東横イン27 京都四条大宮

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「駅前旅館の鉄筋版」
朝食、インターネット、新聞が無料。
低所得層にも大人気の東横インについて語りましょう。良い部分も、怪しい部分も

東横インに泊まったら、ロビーのPCからfusianasanでホストを晒して自己満足してください。
次スレは>>950を超えてから立ててください。
それ以前に立てられたものは無効とします。(容量オーバー等により、やむえない場合は除く)

前スレ
東横イン26 大塚駅北口T
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1163356955/l50


過去ログ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%93%8C%89%A1%83C%83%93&andor=OR&sf=2&H=&view=table&shw=&D=hotel&D=travel

公式ページ
http://www.toyoko-inn.com

Wikipedia-東横イン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A8%AA%E3%82%A4%E3%83%B3

激しく東横イン(ファンサイト)
http://toyokoinn.hp.infoseek.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 07:52:36 ID:EIRObQUI0
Q:東急インに似てませんか?
A:全く別の会社です。東横インが激しく迷惑を被っているので一緒にしないでください。

Q:湯河原温泉にある旅館ホテル東横とは関係ありますか?
A:全く別の会社です。東横インが激しく迷惑を被っているので一緒にしないでください。

Q:戸塚(横浜市)付近にあるパチンコ屋の東横グループは関連会社ですか?
A:「東横」と名乗っておりますが、全く別の会社です。
  東横インが「一緒にするな」と怒りますので一緒にしないでください。

Q:内観って、何ですか?
A:内観とは自分自身を知り、人生を前向きにいきいきと生活し、どんな逆境にあっても
  楽しく暮らす方法を気づくトレーニングです。
  西田社長のように、ある意味バカ正直な素晴らしい人柄になれることでしょう。
  http://www.e-naikan.com/

  東横インのフロントに割引券があります。物好きでお暇な方はどうぞ。

Q:青物横丁駅で何があったの?
A:無関係「だけと」・・・

Q:ウォシュレットついている?
A:新しいところはついている。また、未設置のホテルにも順次設置していくことも公式発表済。
  ついていない間はシャワーで流せばよろし。

Q:トイレを流す水が妙に匂うホテルがあるのですが?
A:地球環境保護(と経費削減)のため、風呂の排水を再利用しています。
ご理解ください。ただし赤羽岩淵等、直近の新設ホテルでは再利用中止との情報です。

Q:新しい東横はどこか違うの?
A:日々バージョンア。ップしています。小物置きとスタンドの一体化、
その小物置きが色つきガラス化、読書灯の追加、おにぎりバサミの軽量化他です。
また、溜池山王駅は官邸南は、警備上の理由かどうか、窓付近の造作がやや異なっています。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 07:54:21 ID:EIRObQUI0
難点は、やはり、平成6年の青物横丁駅医師射殺事件だろう。
私は怖くて青物横丁駅には行けない。
別に無関係だけと、何か不気味だ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 07:55:08 ID:EIRObQUI0
7 列島縦断名無しさん 04/06/27 01:31 ID:W6QaP+38
ウォシュレット、ウォシュレットと騒ぐ奴が多いが、私はいつもクソをした後は
フロのシャワーでケツ洗っている。
たまに肛門についたクソが飛び散るが、シャワーで流せばなんら問題ない。

8 列島縦断名無しさん sage 04/06/27 03:34 ID:HkzM4cQ5
>>7
俺はタオル濡らして拭いてるよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:17:38 ID:PO0qkv/y0
53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:00:05 ID:6gtEAwJ80
このスレ使うのやめようぜ。
>>1が限度を超えたバカだから。

61 :激東”管理”人 ◆Toyoko/KmE :2006/04/30(日) 00:06:26 ID:3dR9Eu1x0
>>53
これ以上のスレ乱立は止めてくださいね。
確かに変なことになってあんまり気分はよくありませんが・・・。
次スレから、>>1の「それ以前に立てた場合は無効となります。」は外しておいてください。

>>59
お手数ですが画像、お願いします。アドはページの方から。
ひよこですか・・・初心に戻るという意味かな?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:12:24 ID:Dt7fnWXy0
>>61
なぜか偉そうに仕切るね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:13:08 ID:j5Tv7qT70
>>1
史ね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:27:15 ID:BofR+3hl0
四条大宮の部屋はヒドイね。

まず窓が鏡張りになってる。
窓ガラスは金網入りの曇りガラスで、鍵はロックされていて開かない。
さらにその外側には目隠しの板張り付き鉄格子が嵌まっている。
(カーテン-鏡-金網入り曇りガラス-鉄格子の順)

廊下側から炎や煙が回れば逃げ道なし。「鍵の掛かる棺」と化す。
8誘導:2007/01/17(水) 00:01:16 ID:x1kIIYpV0
東横イン27 京都四条大宮
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1168958151/
9↑誘導訂正:2007/01/17(水) 00:23:43 ID:UPutVwEP0
東横イン27 京都四条大宮
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1168960412/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:52:17 ID:Ubsi0WNs0
あげ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ