【岡山】ユニバーサル【松江】ホテル【米子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
非常にアレなHPですが…
http://www.universal-group.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:48:33 ID:WHppaN+30
何回か泊まったことあるけど、webとは裏腹に、綺麗な外観!
1部屋の中に2つ部屋があってトイレバス共有の面白い格安部屋も、友達と
泊まったことあるけど、格安旅行慣れしている私としては、十分でした。
朝食付きで個室でユース並み価格で温泉付いて・・・貧乏旅行にはオススメ!
関東圏在住なのに会員証持ってるw
32:2006/09/23(土) 14:44:13 ID:hPE01Pet0
今思い出したけど朝食だけじゃなくて夕食も付いてたね。スマソン。
実際、1人で、1部屋の中に2部屋・・・のなかの1部屋に泊まった人っているのかなぁ。
あの発想って、外国では考えられんだろうな。せめて女性と男性とでは別にして欲しいのだが。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:09:19 ID:THFicaxV0
盛付例てのがワロタ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:58:41 ID:nv5Tw1gkO
サイキョーやね
universal
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:24:59 ID:yvbPE81yO
二部屋は狙っての事じゃないと思うよ
元はマンションだったのを改装したホテルがほとんどと聞いてるから
だから窓を開けると廊下って部屋もあるよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:59:43 ID:OmhKNDbR0
とにかく

ホテル
無料

という単語が目に付くHPw
8列島縦断名無しさん:2006/09/26(火) 22:49:09 ID:LnWkeCbh0
岡山ではカプセルより安い
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:00:34 ID:clHu0hWk0
>>温泉付いて
あれって本物の温泉か?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:24:11 ID:yTYHlsyB0
米子しか泊まったことないけど
なんで1Fから階段降りて地下がフロントなの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:18:59 ID:Rvjs0Ygp0
7日に米子に泊まるので1部屋の中に2部屋どんなのか報告します〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:04:04 ID:RU1lvHIK0
去年、米子のツインルームに泊まりました。
値段が値段なんであまり期待してなかったけど、なかなか良かったです。
普通のビジホ並みに備品は揃ってたし無料食事も美味しかった。

確かに米子は地下がフロントで驚きますよね。
部屋の外は元・マンションの廊下バレバレの造りだしw
温泉は‥確か最上階にあったかな〜。女性のみフロントで浴室の鍵を貰い
入浴後に再び地下のフロントまで鍵返却しなきゃいけないのが面倒だった。
しかも、癖の有る鍵で鍵穴に差し込んで左に回しても右に回してもドアが
開かない!仕方なくドアをノックして中にいた別の宿泊客に開けて貰った。
そして、私が入浴後に脱衣所にいたら外からのノックが‥。ドアを開けたら
他の客も鍵が開かずパニクってた様子;
女性の方は風呂に入るのにもひと苦労しますよ、ホント。
今では改善されてるのかな〜?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:39:38 ID:4LzvIM9tO
7日に米子のトイレ、バス共用シングルに泊まりました。
ホームページでは値段をハッキリ書いてないのですがひとり税込み3700円程でした。
いつなら3000円で泊まれるのか疑問が残りますね…
夕食はカレーにして正解に見えました。日替わりは揚げ物が目立ちましたし。
朝食のバイキングも洋食を選びましたが最低限のレベルはありました。
部屋の備品は一通り揃っていて不自由はないです。
でもトータルで見て二食付きでこの値段はお得感あります。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:17:56 ID:fvJDsW/hO
一流ホテルだユニバーサルホテル
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:35:40 ID:TfE6Ow/40
去年の夏松江に泊まったけど、1部屋の中に2部屋ってのには遭遇しなかった。
2食ついてユニットバスで大浴場あって3989円はうますぎると思ったな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:26:04 ID:xMLt8wvWO
あと米子でチェックインのときに半強制的に登録証ってのを作らされたな。
次回からなにか特典あるのかわからなかった。
これないと大浴場は別料金とか書いてあったな…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:12:18 ID:NKf9iqUC0
看板の価格で泊まれたことはないが、
それでもお値打ちだし、夕食は量が少ないけどうまいし。
朝食は文句ないでしょ。

東横インとかに泊まってる人が流れてこないようにマジ祈ってます。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:52:26 ID:m3dpLOTzO
>>17
あんな冷凍食品がうまい?空腹を満たす為の最低限の内容では?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:17:32 ID:vpqRcnlw0
無料だからねぇ〜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:55:04 ID:HBnm8k1jO
保守
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:37:59 ID:9WPTGbHlO
保守2
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:31:17 ID:z3q7di1T0
楽天で登録できるようにしてほしい・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:14:51 ID:puMzg20RO
今時ホームページでも予約できない…電話のみって使いにくいな。
楽天など予約サイト使わないのは手数料の問題と、価格がはっきりするとマズイのではないかと想像するんだが…?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:34:44 ID:r5cHrEgf0
>>23
>価格がはっきりする
どういうこと?
398で泊まれる事がオープンになったら困るってこと??
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:05:18 ID:PUyW7fe7O
ホームページや看板では〇〇円〜と書いてあるが、いつその値段になるのかは電話で問い合わせないとわからない。
自分も最低の価格では泊まれなかった…
あるいは、予約状況によって直前には安くしたりとかありそう…と思ったので
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:09:27 ID:YpLjUP970
飯抜き税込み4000で泊まれるもっとましなホテルは岡山にはないのか?
2724:2006/10/23(月) 01:34:56 ID:bMpMN+pd0
>>25
最低料金、例えばシングル2580円、(税とかで2980円)は、
「二人」で利用したときの、一人分の宿賃てどこかで見た気がするw
つまり、一人が一番安く泊まれるのは3374円(3898円)ですよ。
これでも破格だと思われ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:35:03 ID:x51hV5KsO
その一部屋のなかに二部屋ある2980円のシングルでも、自分が泊まったときはひとり3700円程払った…
やっぱり宿泊日によって料金変えてるようにしか思えないな。
ここまで料金をはっきり書かないホテルや旅館は聞いたことない。まぁ二食付きで安いからいいが。
しかしこの部屋を知らない人とバス トイレ洗面所を共用するのはちょっと抵抗ありますね。


29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:57:04 ID:zcr2dFDUO
保守
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:24:13 ID:K2X0OJMY0
test
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:42:22 ID:EFrxVmpTO
保守
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:34:23 ID:BBrnifa90
去年、松江駅前に泊まった。
1部屋に2部屋って部屋は避難経路図を見てもなかったように思う。
ただし、窓の外は廊下でしたが。
松江の場合、女用大浴場は本館にしかないのがちょっとネックかな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:55:44 ID:pdkeQKaS0
無料夕食age
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:07:25 ID:UvbhiXhbO
保守
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:43:31 ID:8RP5Jw3YO
保守
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:56:44 ID:5P4DQ+aI0
地下フロントage
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 06:57:43 ID:8RNEo6E20
値段が日によってちがうだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:48:37 ID:2ExZ350iO
平日ならいくら。
日曜日ならいくらとちゃんと書いてないのがなぁ…
どこを見ても最低○○円〜だし
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:10:59 ID:UwlBC+lw0
最低○○円で客を釣ってるからしょうがない。
楽天などに出すと、最低価格の部屋ってほとんどないってばれてしまう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:20:05 ID:crEOnxkt0
岡山に泊まったけどあの距離で駅前は無いだろう・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:42:01 ID:bzaqtupb0
松江駅前さあ、LAN可と書いてるのに、年末年始使えないって、どーなのよ?
しかもそのことHPに書いてないし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:18:57 ID:QKmpT7ZI0
131 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2006/12/26(火) 13:09:31 ID:mFrAmZcs

ちょっと聞きたいんだけど、12月24日の夜にアノ「浜崎あゆみ」が
ユニバーサルホテルに泊まったと言い張るそこの従業員がいるんだわ。
俺は絶対に嘘だと思うんだが…何か情報持ってる奴いない?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:55:21 ID:rLnMO/btO
あけおめ〜age
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 03:00:52 ID:cI9XOCC0O
しかし、ネット予約なら普通のビジホで4000円も多い昨今
大した売りでは無いかも。。。

松江、ばかでかい看板に釣られて若者カップル客多いな
ラブホ代わりかよw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:28:23 ID:rLnMO/btO
3日に岡山駅前に予約しようと電話したら、夕食&朝食は休みとのこと…
しかも値段はいつもと同じ。
これでは評判悪くならないか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:57:56 ID:x238nVm80
むちゃくちゃだね。
経営者はいったい何を考えているのか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:58:56 ID:zC+Mf+2WO
こんな売り込み方で大阪進出したら
クレーム処理大変だぞw

フツーに売り込めば安いホテルとして定評ありそうなのに…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:52:35 ID:CLjH3euBO
補足ですが、3日に泊まろうと2日に予約の電話したら食事なしとのことでした…
夜のレストランの休みとかはよく聞くが朝まで休みとはね…
しかも夕食&朝食無料と大きく宣伝してるのにね。
諦めて東横インの3950円にしました〜
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:35:54 ID:BWd23TwB0
>>48
いい選択だったかもね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:12:44 ID:y3P9MCCf0
入試で岡山のを利用するかもしれないんだけど、やめたほうが無難?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:35:08 ID:/lfedl6IO
食堂が休みなのは正月だからなんで普段は大丈夫かと…
シングルがいつも4500円くらいならかなりいいホテルなんやけど…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:52:38 ID:nr2wFu3k0
>>50
安い部屋はすぐになる成る事が多いからその辺りを注意すれば。
他のホテルと比べて決めるのがいいかと思われます。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:00:54 ID:rDgl6umwO
二戸一部屋age
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:44:47 ID:K6Z7Bt5f0
あちこちのスレで宣伝のしすぎだろ
安いけどさ
トイレは共用だし
とりあえずわかり難い。あんまりやると同業者から公取にいわれるじょ
数多くわざとわかり難い表現とか無料の言葉を使い過ぎてる。
(絶対ひっかかる)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:17:23 ID:eO4H/DQu0
ユニバーサルも必死なんだね。
確かに表現のあいまいさはやりすぎかもね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:01:08 ID:Xmg32YbN0
温泉の表記もぁゃιぃ
おとり広告でいきなり厳重注意がくるかも?
デメリット表示はちゃんとしましょう
あと価格の条件とか

旅行業で00000円より はもう禁止です。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:32:33 ID:eJcEVbHXO
米子にしか泊まったことないが確かに温泉かどうかあやしいな…
まぁ自分はユニットバスより大浴場のほうが好きだから温泉じゃなくてもいいが。
5850:2007/01/17(水) 02:10:38 ID:YCrsdMTW0
>>52
サンクス
一応会員だし、朝飯夕飯漏れなくついてくるからかなり魅力的。
ただ、松江で泊まった時に「狭いかな」と思った。
旅行中で、寝るだけだから良かったけど、
受験となるとストレスと部屋の狭さに圧迫されてしまうかもなw

楽天で調べてるけど、これまた微妙なホテルばかりorz
ポイント諦めて無難に東横インかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:33:45 ID:8aKF/rxHO
age
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 05:12:05 ID:/N/bFfJ80
やはり松江の最上階大展望浴場は最高だね
夕日の宍道湖、最高でしたまた利用したいです
しかし松江駅前はホテル戦争激化地帯だね

岡山駅前、超狭い部屋宿泊しましたが、寝るだけと割り切れば料金安いし納得出来る
でも共同大風呂は狭い
夕食はカレーにするべきだね、下手に揚げ物だと太りそう

ユニバーサルさんにはこれからも頑張ってもらいたいです
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:22:59 ID:uTw8FHLo0
クレームや不満の書き込み内容をクリアしてれば利用してみたいですね
一言でいうといいかげんすぎ
安いから我慢しろとは別次元の内容 経営者はしっかりしてもらいたい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:20:33 ID:KrhXUeqVO
>>61
文句言うのは泊まってしろ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:23:08 ID:uTw8FHLo0
泊まってからでは遅い
詐欺は未然に防がねば
とりあえず公取に報告しておいた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:28:51 ID:uTw8FHLo0
夕食朝食無料といいながら無い日があった
温泉を謳いながらただの大浴場の疑い
最低価格の部屋の数等不明瞭
部屋条件等明確にされていない。

などなどこのスレだけでもこんなに出てる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:49:28 ID:lSHJHdqYO
お前殺されるぞ。マジで
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:29:12 ID:uTw8FHLo0
携帯から恐喝ですか
怖いところですね
泊まるべきではないですね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:34:03 ID:WfL0xmHn0
キチガイから貧乏人まで
みんな大好きユニバーサル。


まぁそう言っちゃうとまるで東横のようだけどさw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:03:12 ID:KeINpgobO
その東横の方がマシと言う事実。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:34:52 ID:k+deLsczO
最低限ホームページに今日はいくらで泊まれるとかは書いて欲しいな…
サービスはかなりいいのに評価下げて勿体ないと思った。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:06:36 ID:Inpd82Oh0
>>60
随分わがままだな
一泊3000円以下のホテルなんか絶対ありえないっていうのに
それで
夕食、朝食まで無料
これで文句を言う方がおかしいよ

夕食カレー食いたかったら外に行ってくってくればいいんじゃないの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:24:59 ID:Rr1KCzA9O
ていうか、米子はずっと宿不足だったからな。
文句あんならビジネスインよなごにでも泊まってろ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:46:27 ID:q+DOlmb5O
いろいろな書き込みが見られますが、電話で聞いた値段と実際請求された値段と違った人はいますか?サービス代やら無理やりつけられたりとか。そこまで悪くはないですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:22:21 ID:k3kjUD4e0
893が書きこんでるんですか?
怖いとこですな
そういえば水産会社の社員が893三人刺し殺したのも米子の方面だったような
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:25:10 ID:k3kjUD4e0
夕食、朝食「無料」は不当表示です。
3000円以下もありますよ

一部屋を二部屋にあることを隠して
食事が無い時もあったり、料金が不明瞭って詐欺レベルですよ
公正取引委員会から業務改善命令もらうまえに直したほうがいいですよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:34:27 ID:pSHtsF4A0
明日、(30日)にユニバーサルの松江駅前に予約したんですが、
一番安い部屋は超狭いと聞いたので、その次に安い料金の部屋にしたんですが
実際、そんなに変わるんですかね?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:27:04 ID:ECMErKgHO
1番安い部屋はバストイレが二部屋で共用のタイプになる。
初めての人はかなり抵抗あるかも…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:25:56 ID:LeOqQoiK0
バストイレ二部屋共用の部屋に米子で泊まったことあるけど
その時は一部屋は締切りで、共用部分も自分専用だったけど
実際に見知らぬ人とバストイレ共用になることってあるの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:02:02 ID:ECMErKgHO
自分は友人ふたりで泊まったので体験はしていないが、見知らぬ人とバス
トイレ共用になったとの宿泊体験を見たことあるな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:51:35 ID:/v8RdIaZO
保守
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:51:14 ID:HAIxru4R0
>>77
自分は岡山のユニバしか泊まったことないけど
いつも見知らぬ人とバストイレは共用だよ
だから気を使ってしょうがないよ
本当ストレス溜まる。
寧ろトイレは各階に1箇所、風呂は建物に1箇所のみの方が全然いいよ
2人でバストイレ共用は相当疲れた。精神的におかしくなった。
腹いたくても大便すらできないし
米子って自分専用の時もあるのかいいな。それならストレス溜まらないし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:53:35 ID:nzKivjpOO
いちおうバストイレは中から鍵かかりますよね?
それでも自分はちょっとパスしたいな…!米子の例はたまたま共用の宿泊客が奇数だったからと思う。
それよりもいくらで泊まれるのか気になる…
平日や土日とかで誰か表にまとめてくれないかな…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:25:15 ID:WoLoN+Sd0
>>81
それを本来やらなければいけないのがホテル側です^^
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:46:22 ID:UoUXoLWFO
耐震偽装発覚とかならないことを祈る…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:44:44 ID:CSJsjRb0O
保守
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:43:57 ID:4MN6UmEg0
をー、ユニバーサルホテル、なつかしい!
仕事で2連泊したことがあるけど、結構快適だったな。
廊下に囲まれた変な部屋もあったけど、やっぱ2食付であの値段はスゴイ。

飲みに行ったら夕食なんて食わなくてもいいやーと思ってたけど、
時間がまにあったから食っちまった。アー太るわ、これ。

オレは松江だったら松江駅前がおススメかな。
(一番駅前っぽくないけど)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 12:38:28 ID:CR3bjE4TO

87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:16:58 ID:f+7o3PWo0
女性用の大浴場がないのが?だが、女性のひとり旅にはけっこういいかも。
男性はひとりでも外で食事行けるが、女性は難しい。
朝夕ついて3898円のシングルだったらバス・トイレの共有もないし
割安感あると思う。
二人で車持込み、チェックアウト遅めだったら他のホテルのほうが安い。
4-5日くらいまでの短期旅行だったら、ここは安いと思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:21:17 ID:Y+vPBCwiO
保守
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:36:56 ID:CpkkNgWH0

2980円で泊まった人の体験談募集
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:37:27 ID:a4GkQWa2O
age
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 05:45:33 ID:6K/DvIaC0
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 06:42:41 ID:8/9cdoq10
ここんとこメシ抜きとかない?
ネット予約に慣れちゃうと電話予約かったるいなー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 07:48:53 ID:wztXn4gx0
age
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 08:44:26 ID:op8a2qFj0
岡山と松江、本館と別館でけっこう違う?
95     :2007/03/17(土) 16:05:43 ID:Fy9NNwqH0
松江駅前に泊まったけど、
食堂も浴場も広々、食事も質量ともまずまず。
窓の無い部屋で3898円だったけど、まさに激安だね。
残念なのはインターネットが使えなかったこと。
これでネット使えたら松江に引っ越したいぐらい。
俺、無職なんで、安けりゃ日本全国、どこに住んでもいい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:08:53 ID:t+385xUlO
岡山駅前に宿泊中。

狭い食堂の中を風呂上がりの客が歩いて行くってのは、
ユニバーサルならではの奇妙な光景だなw
駅前で2食付きで2980円はやっぱり異常。
初日に泊まった大阪西成の中央新館2500円が霞むわ。
昨日は米子ユニバーサル。あっちの方がきれいで広いかな。

米子駅前のビジホ乱立価格競争は驚いたが。需要あんのかよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:49:38 ID:AazkHQEp0
田舎と街を比べられても…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 05:05:24 ID:gI5E3INU0
過疎あげ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 08:02:04 ID:qFnUhq810
岡山別館に泊まりました。
フロントの目の前に食卓があり、フロントの人たちに
見られながらの食事はやはり奇妙な光景w
子ども同伴でダブルにしたのですが、ベッドが超狭。
子ども料金も払っているのに歯ブラシ、スリッパすら置いてなく
フロントに歯ブラシ下さいと頼んだら「100円です」だそうで。
女性は大浴場なし、山陰のユニバだとあるのかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 10:40:18 ID:cLowSLqY0
>>99
どこも女性大浴場ないのかな?
こないだ泊まった時もオバチャン3人組がいたけどたくましいなぁ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:02:54 ID:S6pHIrlh0
>>子ども同伴でダブルにしたのですが
こんな所に泊るなよ、子供が可哀想だろw
102  :2007/03/26(月) 20:13:13 ID:nihH5dHU0
幼児虐待ぐらいで騒ぐな。
殺した訳じゃないだろ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:54:51 ID:PkCVu70x0
予約無しの飛び込みでも泊まれる?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:17:23 ID:aliiUDwu0
>>103
岡山駅前で平日17時頃、駅から電話して2980円の部屋に泊まれた。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:03:12 ID:jymr3davO
保守
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:27:54 ID:T+k9EVfcO
保守
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 08:45:32 ID:A/NXKvuxO
日曜日に松江駅に着いてホテルを探してたらなんですかあのビジネスホテル乱立激安戦争w
フロントがバカ過ぎたり、部屋の質に不安過ぎて無難にα-1に泊まりますたw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:28:28 ID:wo1fwC320
月曜に松江の本館に泊まった。3898円也
キーが2個あるので?と思ったら上のスレにあったように1畳位の部屋が2つありました。
要するにドア開けるとトイレバス・部屋・ドア・部屋という造り。当日は一人使用でしたが。
食事も助かったけど何より駅から冗談抜きに30秒とういうのがスゴイ。


109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:54:56 ID:o1HE1Wsk0
メシに不安があったけど、大学の学食みたいな内容で懐かしかったなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 06:42:16 ID:vZkhNRLtO
>>107
それ、正解w

激安競争は歓迎だが、
見た目や体裁ばかりで内容・サービスが骨抜きな感じの競争なので

旅行するなら
1000円高くても無難な方を選べるくらいは予算に余裕をもちましょう

111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:00:48 ID:YtonOIcSO
保守
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:20:15 ID:+KdP+pTEO
age
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:36:47 ID:xbVcX88cO
耐震強度大丈夫かいな?泊まるたびに祈ってるよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:20:49 ID:4z+C4yky0
岡山駅前とか、上層部に結構鉄柱丸見えなデザインになってるけど、あれなら大丈夫かな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:20:29 ID:ScaJCD7uO
昨日朝の地震をユニバーサルで体験した人いないかな?耐震も施工したゼネコン次第だね。木村建設みたいなとこがやってないこと祈る!来月も松江に泊まる予定だから。松江別館は室内綺麗だけど他はどうなんかな?岡山は築20年は経ってるよね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:57:46 ID:5nTS9HNEO
age
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:53:05 ID:P3eYdZUe0
GW中の当日予約はやはり無理かな?
明日か明後日あたり、ふらっと気ままに松江あたりに
ツーリングで行こうと思っているんだが、
泊まるところの目処が立たない・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 03:12:38 ID:2ADL8Wc30
去年、松江に泊まったが、女子高生の団体と同じフロアーだった。
壁が薄いのでたまに声が聞こえたんだが、なんか悶々として寝付けなかった・・・

今週は岡山に泊まるけどまた女子高生の団体いないかな〜♪
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:20:56 ID:jxGuhRPfO
来週松江予定。ホテル周辺でお勧めの飲食店知りませんか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:28:58 ID:ybiz3fQ90
>>119
松江駅前の近くの広島風お好み焼きは、極悪。
駅ビルも不可。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:58:30 ID:/n9f/5+7O
東急イン近くの小料理屋は良かったが一人では気が引ける。コンビニすることもある。前回試しにホテルの夕食にしたが客はいないし味気なかった↓
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:04:15 ID:AMrZdIx30
ここって電話予約しかないの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:34:00 ID:AMrZdIx30
スレみたらそうらすぃのであぼーんホテルにしますた
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:09:55 ID:Cv/eRlIY0
>>122
ネットに慣れると電話ってだりーな。

ユニバーサルって楽天とかじゃらんには登録してないけど、グーグルアドセンスには
広告出してるのね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:46:06 ID:1mDlWEiq0
ネタなし。過疎ってます。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:49:12 ID:x2ZPm6SD0
NHKで岡山市の財政について特集してた。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 10:07:14 ID:YWYRpmupO
ホテルと何か関係あるんですか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:49:38 ID:CJ/zW8Ib0
>>127
おおありだろ馬鹿
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:17:25 ID:voKDbSTPO
128よ 知らねえから聞いてんだよ。NHKは全国放送したんか?岡山の田舎だけじゃ他はわかんねぞ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 03:17:55 ID:Z82s1gI50
>>129
ちったあググれや馬鹿
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:26:47 ID:voKDbSTPO
130 お前会話のやりとりがわからんのか?馬鹿しか知らんとは。NHK説明せえやあ!出来んならええ加減なこと書くな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:43:32 ID:voKDbSTPO
ユニバーサルホテルについて語りましょう♪
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:08:35 ID:Z82s1gI50
>>131-132
ああ、ケータイ厨か。アホくさ。
134118:2007/05/20(日) 04:16:11 ID:VNvEtm1n0
需要は無いと思うが一応、岡山宿泊レポ(勝手に供給)
@女子高生いなかった。しょぼ〜ん
A部屋 古くて汚かった。(安いので仕方ない)
前回泊まった松江の別館?はリフォームしたばかりで綺麗だったため
なおさらそう感じた。値段同じなのが信じられない。
松江では体験できなかった1部屋を2つに分けている部屋を初体験!!
しかし3898円支払ったためか相部屋にはならなかった。
B夕食は日替わり定食を選択
エビチリと春巻きだったが、海老が極小でまずくカレーのほうが良かったなと後悔
松江のときに食べた「さばの味噌煮」はまあまあだった。
朝食は5時半にチェックアウトしたため取れませんでした。
総合評価としては、2食付でこの値段なら部屋の古さ・汚さも我慢できる。
また利用しても良いかな〜と思います。



135118:2007/05/20(日) 04:18:46 ID:VNvEtm1n0
134に追記
ちなみに泊まったのは「岡山駅前」です
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 06:46:09 ID:e+BWPmFn0
>>134-135
岡山駅前であの値段ならねえ。
俺は2980円の部屋だったけど、隣の部屋が空室だったのでよかった。
メシは学食っぽくて懐かしく、不満無し。

もっと東にも進出してくれ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:09:11 ID:I6O8zGdj0
松江駅前、食堂が広くてよかった。
風呂も広い。
松江の町自体の印象とあいまって、満足度120%。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:18:57 ID:beMglnS4O
保守
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:26:25 ID:jZfH+1mS0
ここ松江とか岡山駅前の話題が多いみたいだけど、本館とか別館ってとこはどうなんですか?
来月、どちらかに泊まる事になるかもしれないので教えてほしいです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:25:26 ID:UdrzrQFL0
うーん。松江駅前がいちばんきれいだなぁ。
最初にあそこに泊まって、他のチェーン店に泊まるとがっかりする。
今週岡山別館に泊まったオレがそう・・・。
風呂は快適だったけど、シャワーがあったかくならないのはさすがにね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:23:56 ID:sYV4nHGw0
米子駅前に東横が
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:16:56 ID:WscSu5kF0
>>141
前泊まったときに建設中なのに俺も気が付いた。
あれ以上ビジホ増やして需要あるのか?とオモタ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:00:15 ID:CTj5jECX0
米子の東横ってどう?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:09:36 ID:WD4mW7sH0
>>143
もうできたの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:54:38 ID:B3c95RMa0
>>144

7/4まで、「サンキュー! ゴメンネ!」キャンペーン実施!
急げ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:33:14 ID:AbTJXXN90
Previously on LOST
147宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/18(月) 01:44:14 ID:we9QFwnQO
岡山のユニバーサルホテルに女性用大浴場あるところありますか?
148宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/18(月) 18:43:04 ID:cREb1vjV0
>>147
ない
149宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/19(火) 03:10:32 ID:ehI1+5WEO
ありがとうございます。女浴場ないですか〜オカマさんのふりして突入してみます。
150宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/19(火) 21:50:26 ID:8kstq4We0
>>149
いつ、特攻するんだ
151宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/19(火) 21:58:04 ID:lzFR9DVj0
>>150
18きっぷ始まってから参ります。
奥出雲おろち号の予約が先ですね。
152宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/20(水) 21:17:20 ID:QT1UeNMZ0
>>150
米子は15Fに、確実にあったが、・・・・
松江は、記憶にない。
米子は、いかが。
特攻するなら、24時少し杉が、吉かも。
153宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/22(金) 00:26:14 ID:BOPq7iMP0
>>152
ウソです、特攻する勇気はありません。

1泊目 松江本館(女性用浴場あり)
2泊目 岡山のどこか
泊まったらレポートしますね
154宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/22(金) 20:24:08 ID:uqldBkD20
>>153
岡山別館が、まともかも。駅前、本館は、増築、改造ですさまじいところがある。
インは、バストイレ共有しかない。

18きっぷって、年齢制限なかったんだ。
155宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/24(日) 21:24:00 ID:E3xN0CU90
>>154
岡山別館にします。ありがとうございます。
156宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/25(月) 20:32:52 ID:b5ZB1WoL0
米子市の「米子国際ホテル」、「米子ホテル」、「旅館喜乃」は、倒産したのでしょうか、廃業したのでしょうか?
情報通の方、誰か教えてください。

営業マン
157宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/26(火) 00:38:23 ID:tJ0GdACO0
>>417
ANAホテル開業の影響で廃業です。
http://www.nnn.co.jp/news/050729/20050729007.html
158宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/26(火) 00:45:39 ID:Y92pC82m0
>>155
別館の大浴場は、2Fだよ。
特攻潜入健闘祈。
159宿無しさん@予約いっぱい:2007/06/27(水) 00:45:15 ID:xMFAUEdM0
>>158
脱衣所が狭くて、シャワーは水しか出ない・・・。
別館の大欲情はいい思い出がない。
160宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/04(水) 19:44:19 ID:iEqbUCs10
松江のビジネスホテルでお薦めのところありませんか?ユニバーサルホテルは書き込み見て避けようと思ってます。
気になるのはグリーンリッチホテルとニューアーバンホテルとシティホテルなんですが、後の二つはHP見ても部屋の感じが掴めないのが心配。
東横インは悪くないんですが、どこにいってもよく泊まるので新鮮味がないし。
161宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/04(水) 22:20:55 ID:r6q5NNbM0
新鮮味を求めてるのになぜウニバー猿を避けるのだ。
162宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/10(火) 23:09:08 ID:PMYffTHv0
予約したっ。
163大洪水:2007/07/13(金) 00:03:42 ID:WXARVGfc0
おい、おまえら、おしえてくれ。松江ユニバーサルホテルに必ずいるあいつのことを。
164大洪水:2007/07/13(金) 08:11:44 ID:WXARVGfc0
証言その一 目の開いた麻原彰晃



165宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/13(金) 20:20:27 ID:/G/jrm4R0
俺だけど
それがなにか
166大洪水:2007/07/15(日) 00:58:44 ID:1ELHB94n0
証言その二 朝の九時頃食堂の入り口近くで
タダ飯食ってる。
167宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/15(日) 19:00:45 ID:Jf5y+MoIO
今日岡山ユニバーサルインに泊まってます。
ひとりだとバス、トイレ共用の部屋で3680円で、二人で使うとひとり3980円になりますと言われた…
いまいち価格に謎があるがサービスはまぁまぁだから良いが…
168宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/18(水) 23:18:04 ID:LEN1hinh0
光インターネットの修理が完了!
女性用 展望温泉&サウナ
07年8月下旬(完成予定)

松江駅前ユニバーサルホテル
169宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/22(日) 22:40:26 ID:aVuVbZ82O
松江本館に宿泊中です
部屋の中に部屋があるタイプですが、窓のない小さい部屋はリビングルームと張ってあります
別料金で使えるそうです
女湯は洗い場3つですが広々しててお湯も良いです
今からもいちど入りにいきます〜
170宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/27(金) 04:55:37 ID:LCajjp1n0
温泉についてだが、
今日予約したときに、松江本館の予約受付担当者がポロリともらしました。
「人工温泉ですが…」
天然温泉の記載がないから想像の範囲内だったけど……やっぱりな……

温泉は帰りに真賀温泉にでも寄るとするか。
171宿無しさん@予約いっぱい:2007/07/30(月) 11:26:36 ID:0yZoGk8sO
保守
172宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/01(水) 07:07:34 ID:XlZLsbm40
173宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/02(木) 19:13:39 ID:+/nyEBKb0
来週に泊まる分の予約をしたけど、一番安い部屋は案内されなかったな。
あの部屋は一体いくつあるんだ。
174宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/03(金) 16:01:50 ID:VkMa2r8w0
>>173
あるような、ないような。
予約の時、ゴラァすると、出没する。
175宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/03(金) 19:28:04 ID:WmxCT81M0
何という羊頭狗肉
176宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/04(土) 01:20:11 ID:vqaC1HCm0
何や松江は人工温泉やったんか_| ̄|○
177宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/05(日) 04:22:29 ID:eNu7uW1s0
>>176
恵那の某所でも天然ラジウム泉と云いながら、
湯船にラジウム鉱石入り(?)のプラスチックケースが沈んでたりする。
実際、ラジウム泉は湧き出た瞬間から急速にに劣化するらしいから、
ある意味しょうがないのかもしれん。
まぁ、聞きかじった話なので、話半分で(w
178宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/06(月) 21:57:16 ID:9KJ+7YoZ0
そのラジウム鉱石買って来たら自宅でも人工温泉が楽しめるな
179宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/09(木) 09:37:21 ID:B3oKrn7xO
ここの経営者ってどんな人?あんまり聞かないが。
180宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/22(水) 00:10:59 ID:Gtiz0o6xO
米子駅の近くに駐車場有りますか?教えて下さいm(_ _)m
181宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/23(木) 19:56:04 ID:xhN8GAoi0
>>180
あるよぉ
182宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/25(土) 02:11:52 ID:ONzqSDMe0
松江駅前の別館の窓なし部屋に泊まったが、新しかった。
めしは普通の無料朝食とは違うな。
183宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/25(土) 15:27:55 ID:vBA+I957O
松江の本館、臭くてヤダ!
禁煙階に泊まったけど、廊下も部屋も消臭剤臭いし
カーテンなんか全然洗ってないよ。
極めつけはリネン、洗ってあるのか疑問
これもなんか薬品臭で気持ち悪くて寝れなかった。
184宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/27(月) 23:44:21 ID:Np4lcSwa0
先週、初めて岡山別館に泊まったけど3畳位の狭い部屋だけど3890円は安いな。
バストイレも部屋にあったし必要最低限のんびりできたな。
温泉もロッカー狭かったが浴場に誰も入ってなかったし気楽で良かった。
185宿無しさん@予約いっぱい:2007/08/28(火) 08:50:32 ID:RNC+i1vw0
松江本館に金曜日に宿泊しました。
大浴場、想像以上に汚かった。
フロントで朝食は和食と言ってチケットもらったのに洋食を食べました。
186宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/02(日) 23:48:24 ID:j4NQpVIrO
保守
187宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/07(金) 10:43:17 ID:NO3BB2KF0
年に1回年末に松枝に行くときの常宿にしているが、本館の展望温泉シャワーからの水漏れが酷い。どれも
管の途中から水が飛び出している。廊下は暗いし、冬に行くとエアコンのききが異常に悪い。広めの部屋が
取れたときはよいが、狭い部屋は扉から長い通路に不要のドアがなんか不気味。渡されるカギは、キーホルダー
になぜか複数のカギがついている。とにかく不可解なホテルだが、宍道湖の見える展望温泉の眺望はいいし、
この値段で朝夕食つきはありえない安さ。しかもその朝食もバイキングで、パンとサラダだけみたいな近頃
流行の宿泊特化型とは一線をかしている豪華さ。館内とは裏腹に、妙に綺麗で豪華なロビー。どうしても
このホテルに引き寄せられてしまうんだよな。駅前も1回泊まったが、やっぱり俺は本館派。また今年も
泊まりに行くだろうな。
188宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/07(金) 20:15:31 ID:SRnRSAnKO
女湯は目隠しされてて外が見えないよ〜
189宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/10(月) 23:36:05 ID:bq6woT87O
保守
190宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/10(月) 23:54:59 ID:hmVDxaXhO
>>188
それなかったら外から丸見え。
191宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 18:39:28 ID:XOJLAH730
192宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/21(金) 01:09:12 ID:ftv8n5rAO
age
193宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/27(木) 23:14:08 ID:nicCT6vZO
ageage
194宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/28(金) 22:20:01 ID:cesy0zoKO
437 告発 2007/09/16(日) 04:18:18
岡山県自動車関連工場勤務〇原〇英係長、派遣の女性と不倫、妊娠させ堕胎させたそうです。
〇う〇ゃ工場。あ〇〇〇〇〇〇キ勤務の男。
195宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/29(土) 04:26:45 ID:ua/T9hinO
age
196宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/02(火) 03:34:44 ID:ZdWXwKNC0
皆生温泉の東光園、ゴールドマンに事業譲渡

山陰・皆生温泉の老舗旅館、東光園(鳥取県米子市、石尾寿朗社長)が
経営不振に陥り、11月1日付でゴールドマン・サックスグループに
事業譲渡することになった。ゴールドマンは旅館再生ビジネスで提携する
星野リゾート(長野県軽井沢町)に運営を委託する。両社による山陰での
旅館再生は玉造温泉(松江市)の老舗旅館、有楽に次ぎ2例目になる。
東光園は昭和初期の創業。約2万6000平方メートルの敷地に日本庭園を
臨む離れなど70室を備えた大型旅館で、昭和天皇をはじめ皇室の利用が
多いことで知られる。売上高は8億円程度を確保しているが、2003年に
実施したリニューアル投資などで負債が膨らみ、経営が悪化していた。
ゴールドマンなどは受け皿会社を設立、11月以降もパートを含む従業員
約80人を雇用し、営業を継続する見通し。星野リゾートは「有楽」の再生
では大規模改装のため一時休業したが、東光園の運営方針については
「検討中」としている。


誰か米子で金持ってる奴よ、皆生温泉どうにかしてあげたら?
まぁ、風俗店舗が周りにあるような温泉街、さっさと潰したほうが
いいんじゃねーの。
星野リゾートが立派でも、風俗店舗を移転させるような力ねーよな。


197宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/08(月) 18:07:55 ID:P1PPctJ90
ここの料金、椰子っぽいんだが、、、。
HPより微妙に高かったり、訳のわからん説明されるし、言ってる奴も理解してないんだろうが、・・・・。
ダメだこりゃ〜〜
198宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/08(月) 22:03:17 ID:Icenu5Dy0
松江本館の受付の○○○美さん、かわいくて感じよかった。
3連休で皆忙しそうだった。
199宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/11(木) 10:06:07 ID:ynx7nPL8O
保守
200200:2007/10/12(金) 20:37:58 ID:qurSsLiJ0
200(σ´∀`)σ ゲッツ!!
200キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200(・∀・)イイ!!
201宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/16(火) 10:55:03 ID:yqDRpjOiO
age
202宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/20(土) 17:25:21 ID:vRWPvLwnO
皆生はあの廃墟をなんとかしなくちゃ
あと、簡保の宿も立て替えた方がいいね
せっかく民営化されたんだから
203宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/24(水) 00:35:20 ID:+COVWGOgO
保守
204宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/29(月) 15:18:58 ID:8lNc/iq1O
age
205宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/30(火) 10:13:01 ID:m4Tvtogu0
鳥取県の日本人は声をあげて下さい!

www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx
赤字路線である、米子−ソウル便は廃止すべきです!


なのに鳥取県知事は、税金を投入しようとしています!
皆さんの大切な税金をですよ!

鳥取県知事は間違っています!おかしいです
206宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/30(火) 11:55:52 ID:8EnQm3hb0
米子って島根じゃなかったのか。
松江は鳥取だと知っていたが。
207宿無しさん@予約いっぱい:2007/10/30(火) 18:00:21 ID:+KaT4AhF0
米子は鳥取の左端、松江は島根の右端と覚えておけばおk
208宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/01(木) 09:45:58 ID:LNubwJzk0
とりあえず、松江なら

駅前>別館>本館

でおK?
209宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/08(木) 22:50:06 ID:Dcx0thqKO
age
210宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/12(月) 22:41:41 ID:DrHXh/1R0
>>206
どーでもいいかもしれんが、安来市の存在も忘れないでね。

あ、そうそう、ユニバーサルホテルは、値段が安いだけじゃなくて2食付だったのがよかった。
ただ、夕食の量がやや少ない感じがしたんだが。。。
211宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/12(月) 23:34:40 ID:e1TdNF/Y0
岡山駅前に新たにホテルができてもここは生き残る・・・だろうなw
212宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/13(火) 23:32:50 ID:wSDTIkK8O
夕食はカレーが無難やな〜

でも厨房はめんどくさそうな対応が多い…
213宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/14(水) 10:40:31 ID:XPyp1BR7O
何食っても一緒。
カレーは業務用。
揚げ物は冷凍。
味を求めるのは間違っている。
214宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/14(水) 18:32:11 ID:Vw6/8X2E0
以前は、A定食 B定食の2パターンあったが
現在は、揚げ物フルコースかカレーのようだ
お゜ぱぁぴぃ
215宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/15(木) 15:19:38 ID:1Tz3WfYkO
だから揚げ物フルコースより
カレーを選択するな〜
216宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/15(木) 20:31:14 ID:dxFJHEdy0
カレーはホテル側に利益が大きくて
馬らしいから
いやだ
217宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/15(木) 22:59:58 ID:1Tz3WfYkO
ホテル側に利益が大きいって…
もともと無料の夕食なのを忘れてないか?
218宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/15(木) 23:37:18 ID:H4NzgWK/0
松江のユニバーサルホテルは夕食何時までやってるか
ご存知の方教えてください!
219宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/15(木) 23:39:50 ID:H4NzgWK/0
2007年8月オープン(松江)でもバス・トイレは共同なんですかね?
誰か泊まった事がある方は教えて〜
220宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/15(木) 23:59:58 ID:1Tz3WfYkO

過去ログ見たらだいたいわかる
夕食はどこも21時くらいまでに思うがな〜
電話してくれ…
221宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/16(金) 01:46:57 ID:dBAzbSpj0
オレも21時までと聞いた気がする。
電話予約時に遅い到着時間を告げると
「夕食は終了していますがよろしいですか」といったような
確認が入ったはず。電話してけろ。
222宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/20(火) 19:54:21 ID:sm0JokO6O
ここはネットでの宿泊予約はしないのかな?
価格を隠してるようにしか思えないな…
223宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/20(火) 22:08:23 ID:wIDwY7FD0
電話してみないと分からないってのがな…
看板価格で泊まれることも少ないし。
224宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/21(水) 03:59:51 ID:N3ww9HEaO
>>207迷子に
225宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/21(水) 18:18:47 ID:DrwFHdsf0
何もかも、椰子っぽい
無料って言葉にだまされるな
226宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/23(金) 12:19:30 ID:Y6hgaX350
>>223
本当に看板価格で泊まれないことが多い。
ビジネスホテルのくせにサービス料だなんだと言うのが怪しい。
もっとも、「それでいいんですか」「ほんとうにいいんですか」と
お客の様子を電話で聞きながら予約を受けないと、あの狭い客室は
クレームだらけになるのかもしれないな。
227宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/23(金) 21:48:44 ID:IOFeFgTF0
2室にして販売
法的には問題ナインか
なにげに怖い
228宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/25(日) 20:47:34 ID:xtgNtu6uP
先日、松江駅前に一泊した。
泊まるところが無くて困ってたので、凄い助かった。
でも、エレベーターが少なすぎで閉口。
229宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/26(月) 09:01:42 ID:IUXqGadnO
確かにビジネスホテルなのにサービス料取るって他で経験ないな。
きちんと込み3980円とか判りやすい料金をハッキリ表示して、勝負しても
やって行けると思うがな〜
大浴場、サウナは会員以外は別料金とかセコいことしなくても…
230宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/26(月) 18:04:12 ID:ksIXSThd0
>>229
それでもやはり夕食朝食無料の広告ありなんでしょうね
浴場は鍵さえあれば自由勝手なんじゃないか
会員になっても利得ないし
菌が怖いので使ったことないですが・・・・
231宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/27(火) 23:29:14 ID:cH/sbhMiO
なんかほぼ強制で会員にならされるようなフロントの対応だな。
232宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/28(水) 20:32:30 ID:+R/F12bK0
>>231
ノルマがあるんです
店舗間で信者獲得合戦やってて査定に響きます
あしからず
233宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/28(水) 23:51:16 ID:F8km5Yr3O
あんな会員カードにもノルマあるのかよ…?

ところで宿泊料金は問い合わせすれば最安値で泊まれる日を
教えてくれるのか??
未だに最安値で泊まったことないんでね…
234宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/29(木) 01:32:20 ID:rAyvz5Fp0
>>233
「一番安い2980円の部屋空いてますか?」となどと聞かないとダメだよ
何も言わないと普通のシングルを紹介されるから
235宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/29(木) 17:13:45 ID:1SC9mBRQ0
しかも、税サ別でって
込みでいくらよぉって世界
決め台詞は、夕食朝食無料de Go!!
236宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/29(木) 23:00:54 ID:Aj4d/Fvz0
2980なんて、騙されていた。
HPに、密かに(2名様利用時)
激安パックツアーじゃないんだから
羊頭狗肉料金だね
237宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/02(日) 13:05:45 ID:vo6hG1NqO
2980円なのは2戸1の部屋じゃないの?
だから2人利用となっている。
知らない人同士で使うらしいけどね…
238宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/03(月) 22:25:32 ID:FUSCoaa80
ヘタこいた
239宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/08(土) 13:08:44 ID:jcWnW8D8O
保守
240宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/09(日) 20:13:20 ID:LIrlSrq3O
夕食朝食無料age
241宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/10(月) 11:13:25 ID:6qOOWzqU0
3年連続大晦日に出張で泊まらせてもらっており、ここに来ると年明けを実感するようになったのだが、
今年は北上行きを命ぜられて松江に行けない・・・・凄く心残り・・・
242宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/11(火) 01:12:54 ID:OuDU6e9KO

大晦日とか正月三が日とかに泊まると、食堂が休みじゃなかった?
しかも料金は通常と同じ…
243宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/12(水) 23:49:26 ID:xj56BLTlO

244宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/14(金) 18:50:35 ID:ipu5OY7QO
ここの経営者の情報は?
245241:2007/12/14(金) 22:26:36 ID:h+2sYuso0
>>242
3年で駅前1回、本館2回大晦日に泊まったけど、とりあえず元旦の朝は普通に朝食食べれたよ。
元旦の夜以降のことはわからないのでなんとも言えないけど。
246宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/18(火) 20:03:02 ID:kp0KAVo50
三年前くらいの松江の話だが
年末年始は通常営業だった

ただ、GWはぼったくりだから注意
247宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/19(水) 10:36:53 ID:OOEcfNM7O
はっきり値段を書かないのにぼったくるのかよ…
秋の京都とかならちゃんと割増料金になりますと、書いてる
ビジネスホテルばかりなのにな!
248宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/19(水) 15:10:33 ID:np4gEcar0
土、日、祭日は、微妙に高いんだが
同じような部屋なのに
平日宿泊と土、日、祭日期間だと金額違ってた
説明聞いてもピーマンな答えだった
249宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/23(日) 19:50:52 ID:ZkZHJ5whO
料金不詳age
250宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/27(木) 10:37:24 ID:S60vDnxHO
年末年始に食堂を休止するのはどこ?
251ファッカー:2007/12/30(日) 17:26:10 ID:e8lH/e+tO
ここの社長は大馬鹿か!
さっきド○モショップでたかが2000円の割引でわめいてたぞ!
周りに沢山客がいるのに。そりゃド○モのネェチャンもひいてるわな。

しかも、フツー自分から名乗るか?周りにいたひと引いてたぜ!
バカ社長。
252宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/03(木) 16:45:59 ID:RrcfjHFbO
明けおめage
253宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/07(月) 10:53:54 ID:Q1ZZl2PXO
昨日、本館予約した。
1番安いシングルで4399円(税サ込)らしい。
今日ここ読んだら泊まる気なくした。

どの部屋もバストイレ共同なのですか?
254宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/07(月) 12:27:20 ID:6HDFibzfO
共用の部屋はこっちから言わないと売らないみたいだから
安心していいよ!
たぶん共用の部屋は3000円台後半だと思う。
255宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/10(木) 13:04:19 ID:vgkU2GeRO
二戸一age
256宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/14(月) 22:01:49 ID:s9K9G9uI0
微妙に値上げ
しかも汚い手口で
257宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/14(月) 22:51:59 ID:/Xo39hM2O
あの看板の値段も変わったのか?
258宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/14(月) 22:59:21 ID:s9K9G9uI0
下品な看板は
あのまんまだ
259宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/15(火) 20:44:26 ID:xAJpa7U2O
微妙に値上げって具体的にどうしたの??
260宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/15(火) 22:45:54 ID:nFA/3VSC0
>>253
これがニコイチだってこと
ゴラッすると予約で一杯だったはずの3kの部屋が出てくる
部屋の優劣差がないんだけど
だれか説明できる猛者はいないか
261宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/16(水) 01:42:56 ID:9T9wa6qb0
当日夕方に空いてるか電話したら2980円の部屋を紹介されたことがある。
その一度きりだな。

普通に「一番安い部屋は?」って電話しても、3800円の部屋しか出して来ない。
そろそろ公取委に何とかしてもらいたいな。
262宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/16(水) 18:46:10 ID:xcPUMrAE0
いつでも1室でも2980あるよって言えば
公取委なんて無問題
だからへっちゃらだ1yo
263宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/16(水) 22:11:48 ID:NOOzOoNAO
>>261
その2980円で泊まったときは、もう片方の部屋には他人が泊まってたの?
いつ聞いても2980の部屋を案内されないしふざけてるな…
264宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/17(木) 01:41:39 ID:aE/pxj050
>>263
確か泊まってなかったと思う。
岡山駅前の話。
265宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/17(木) 12:34:25 ID:QNS8sjIEO
>>264
泊まってなかったらラッキーなのかな?
他人が来るかもと思うとちょっと躊躇するかも(*_*)
266宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/17(木) 14:06:08 ID:CUEns+An0
ここの朝食 夕食の時間帯を教えてください

HPに書いておくべきなのに・・・ 
267宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/17(木) 18:28:11 ID:aE/pxj050
>>266
朝食10時まで。9時半オーダーストップ。
夕食9時半まで。9時OS。

あんまり覚えてないわ。
268宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/17(木) 21:37:31 ID:CJpetPXF0
>>267
朝食はバイキング形式だからオーダーストップはないだろ
10時までに入ればとりあえず食えた。
269宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/19(土) 01:49:05 ID:l3kTxYsFO
じゃらんや楽天で扱っていないし
ニフティだかの口コミも0件。
なんか不思議。
270宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/19(土) 16:16:12 ID:j07V3Zvw0
今時ネット予約できないようなホテルにはムリ
しかも岡山 松江 米子 しかないから
271宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/22(火) 16:04:27 ID:g8T7f3DeO
>>270
ネット予約すると価格がオープンになるからやらないみたいだな。
2980円の部屋なんてないに等しいからな(>_<)
272宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/22(火) 21:17:35 ID:ChMi3onK0
2980
常にキャンセル待ちでしょ
273宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/26(土) 19:23:06 ID:SxOaYtX+O
二食付き2980円age
274宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/27(日) 15:31:57 ID:j5LSYpTT0
2980
販売不可
275宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/28(月) 23:04:16 ID:oJZuOdE/O
>>274
なんで不可??あれだけ看板に書いてあるのに
276宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/28(月) 23:28:13 ID:rz7zYXkx0
2980円で泊まった客がいなければ公取委に密告されるぞマジで
277宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/28(月) 23:47:07 ID:wHHgiyLJ0
泊まったことないに一票
278宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/30(水) 17:02:24 ID:pf7SxIlzO
先週岡山3店(駅前、本館、イン)全部泊まりました。

結論。値段だけのホテルです。

「記念価格」はHPでは確か3月までとなっていますが、タウンページでは7月となっています。
直接従業員には聞いてませんが、2580円・2食込みはこの世には存在しないのでしょう。
食事は全て冷凍物です。夕食はカレーを選ぶのがベター。
朝食は和洋好みがあるでしょうが、洋食バイキングのサラダとフルーツで、わずかに人間らしさを取り戻します。
部屋は最低価格3800円どころ(それ以上1000円上くらいから個室ユニットバス付き)は3畳程度。
ベッドも小さく、174Cmの僕にはちょいとキツイ。
駅前、本館はエレベーターを降りて部屋の鍵を開けると、中にまた扉が2つ(インは3つ)あります。
つまり2人で使いなさいという事です。ユニットバスはあります。トイレはやむを得ないとしても、
バスタブを使うにはちょっと勇気が要ります。
インは一番築年数が浅い(どう見ても本来居宅用マンション)ですが相当手入れが悪く、タバコの匂いが
染みついていて気分が悪くなる部屋がいくつもあるようです。
2人組3人組で占領してしまえば問題ないかもしれませんが、1人泊か割り切れなかった人は有無を言わさず
見知らぬ他人と壁一枚でバストイレ共同です。
大浴場も人工の湯でしょうあれは。あれを「温泉」と謳うのは相当根性が要ります。
以前の温泉騒動のとき、よくヤリ玉にあがらなかったことです。
広さも大したことありません。
皆さんもうお気づきと思いますが、派手に綺麗に謳っているHPや広告は実物は大したモノはないように、
このホテルもその程度のもんです。

一泊5000円までで食事別のホテルか、ネットカフェの方が100倍快適です。

携帯から書き込みしたら疲れました。
279宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/30(水) 18:25:02 ID:niLe/N+T0
何を今更的な内容すぎる…
280宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/30(水) 18:25:41 ID:pf7SxIlzO
それから各部屋にはエアコンがありますが、フィルターなど全く掃除している気配がなく、正常に作動しません。
この時期、暖房で設定温度を最高の30度にしてもなかなか暖まらず、騒音ばかり一人前以上です。
また駅前と本館では窓のある部屋でしたが、窓際にベッドがあり、寒くてたまりませんでした。
281宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/31(木) 23:44:32 ID:zN01pC5sO
俺は岡山インしか泊まったことないが、あれはマンションを改装した造りだな。
しかし部屋は広めだったから値段を考えると良いと思った。
夕食はカレーを選んで朝は洋食ならばまぁ食べれるレベル。
あとは値段だが、2980円って記念価格なんだな…紛らわしい
俺的には通年4000円以下ならば神だと思うが……
きちんとHPで価格を書いてくれ!
282宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/01(金) 15:44:13 ID:Ff5I+oyJO
年がら年中何の記念なんだろうな。
283宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/01(金) 18:24:34 ID:Ff5I+oyJO
4900円台のシングルでもタバコの匂いが壁に染みついていてまっ黄色で最悪。
ちったあメンテしろや。
あと岡山本館の食事場所暗すぎ。気味悪い。
まあ、にこいち@3900円がメインのホテルだから、それ以外の客の事はどうでもいいんだよね。
284宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/01(金) 19:00:15 ID:6P7SQ5WV0
松江の駅前に泊まった。駅前すぎてワロタ。駅前にビジホが乱立しすぎでワロタ
でも4600円の部屋しか空いてなく、東横にすればよかったとオモタ
285宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/02(土) 07:29:57 ID:Yb04qBiw0
ここは松江駅前だけのホテルじゃねえの?
286宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/03(日) 23:46:09 ID:3jmwUMYMO
2980円の部屋は帳簿上は連日予約で満室なんだろ。
で、架空売り上げ作ってるんじゃね?
誰かTELしてみてよ。

予約したいのですが、いつでしたら2980円の部屋に泊まれますか?

287宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/04(月) 01:14:42 ID:wn1A4kj4O
その日に一泊します。あ、できれば朝食も夕食もカレーでお願いします。ええ、冷凍食品は医者から止め
られていますもので。ですからカレーに付いているコロッケも要りません。
288宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/04(月) 11:25:53 ID:wHRo8yd90
カレーもレトルト食品だけど・・・・
289宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/04(月) 19:27:34 ID:Scd/cT+80
2980の部屋が話題だがそんなにその部屋泊まりたいか?俺は松江に出張行くときは、
松江駅前へ泊まるけど、いつもソファ付きの広々シングルを指名する。この値段であの広さは
破格だろう。これこそこのホテルの魅力と思うんだけど。
290宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/04(月) 19:39:53 ID:Oabo7HYV0
>>289
そんなんあるの?サイトに載ってたっけ?
291宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/05(火) 00:51:24 ID:vyVLaD8e0
>>290
ゆったり広々シングル っていうやつ!!シングルなのに長いソファーが2つも
あるのは何に使うか意味不明だが、4000円台でこの広さは快適。
292宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/05(火) 18:53:15 ID:klnq1u7k0
4950税サ別だから4000円台とは言えねぇーよ
293宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/05(火) 22:00:02 ID:oflUOIbYO
>>292
部屋の広さだけで1000円以上違うならば安い部屋のほうが人気あるだろうな〜
なんせ安さをウリにしてるホテルなんだし(¥_¥)
294宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/10(日) 01:28:20 ID:uoxz9ugpO
保守
295宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/11(月) 21:58:54 ID:jXfaTyxIO
>>291
私は別館広々。バスとトイレが別々なのがいい。本館だと一緒だったのでNG。
駅前も別々ですか?
なら新しい分いいかも。
296宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/11(月) 22:12:30 ID:7gaN55An0
岡山駅前(駅前といえるのだろうか)に昨年末に泊まったが、
夕食のごはんのおかわりで追加料金を取られるので仰天した。
297宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/12(火) 16:53:34 ID:J3OhPOgG0
込み込み料金で無料ってことだけど
夕食は食べ放題ではないからな
追加料金は当然だろ

朝はバイキングでGOだよ
298宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/14(木) 21:59:16 ID:qMKtAMqb0
岡山のここは離れすぎてね?
299宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/18(月) 23:13:43 ID:Cc03N5DQO
>>298
駅から離れてるってこと?
まぁ2980円で釣ってるんだからいいやんo(^-^)o
300宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/19(火) 20:28:23 ID:8t3XYGWV0
現実には、ほとんど存在しない2980だよ
301宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/19(火) 21:03:40 ID:M0dSaepcO
>>300
2980円で釣って4000円で泊めさせるけど、それでも他よりは多少は安い(^O^)/
302宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/22(金) 21:29:38 ID:g5rQiSqK0
松江に毎年冬に泊まるけど、本館も駅前もロビーはきれいで豪華な雰囲気なのに廊下が暗くて寒いんだよな。
エレベーターからかなり奥の部屋だと、廊下が入り組んでいてわかりにくいところに、この寒さと暗さがちょっと
みょーな雰囲気なんだよね。
303宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/29(金) 01:04:23 ID:BpqSH+TWO
>>302
ロビーだけやたら綺麗にして客室がある廊下はつぎはぎだらけか…
304宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/04(火) 21:40:35 ID:ngqQI1NWO
ここの夕食朝食は中国産なしでは成り立たないんだろうな(-_-)
305宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/09(日) 20:59:41 ID:LlMhi5UWO
age
306宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/22(土) 10:45:35 ID:w6ei02b1O
岡山ユニバーサルイン、ちったあエアコンの掃除しろ。
暖房ちっとも効かねえ。
307宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/24(月) 20:36:15 ID:nQX1s2do0
松江のユニバーサル改装してきれいになったみたい。よかったぞ 本館 別館
308宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/25(火) 20:51:19 ID:odK7wi8mO
先日岡山本館利用。午後5時ジャストに大浴場へ。
殆どホームレス状態だったこともあり47日ぶりの入浴。
勿論湯船に直行ダイブ。
手のひらで腕とか脚とかを擦るだけで、湯面はみるみる内にアカだらけ。
湯から出て3度頭と身体を洗って、シメに湯に浸かろうとしたけれど、一面にアカが浮いていて
吐きそうになった。
シャワーで10分程流してアガり、廊下に出たところで3人組の客と遭遇。
早足で逃げた。
309宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/27(木) 19:06:31 ID:kkbczWofO
大浴場.....今後要注意だな。
310宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/28(金) 01:59:09 ID:gAd/5h0w0
つーか普通循環風呂になってるから、大丈夫だろ。家の風呂じゃねーんだから。頭使えよ!
311宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/28(金) 09:20:01 ID:DuNeG31kO
>>310
いや、それがその気になって30分程して様子を見に行ったんですよ。
そうしたら自分が上がった時より一層ひどい状態になってまして......。
312宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/28(金) 23:17:28 ID:gAd/5h0w0
つーかマジで本当に様子見に行ったの?普通そんなのどうでもいいだろ!
いくかよ?その話そのものがうそっぽいよ。それにアカ落として風呂は入れよ。
頭だいじょうぶか?47日も風呂にはいってなくてきちんとアカも落とさずに
普通は風呂にはいらんだろ。つーか循環が間に合わないぐらいアカがあったん
ちゃうか?きたねーな。人の迷惑考えろよ!あげくのはてに見に行くかよ?
おまえの行為そのものが非常識!
313宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/29(土) 06:45:26 ID:R5ZNbwtdO
いや、非常識だからこそ書き込んだんですよ。
普通の暮らししてて清潔にしてて、アカ落としてから湯船に入ってそれを書き込んでもなーんにも
面白くないでしょ?
めったにないことなんで、報告がてら皆さんにこんな事があったんだよということです。怒るな。
314宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/29(土) 16:16:32 ID:x5NMAuON0
だから湯船に入ってアカ落とすの?怒ってないけど恥ずかしいことはしないようにね!
ホテルの大浴場はみんなで使用するものだから。以上
315宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/29(土) 21:24:24 ID:gsh+5XCi0
以前大浴場はシャワーが壊れているのかぬるま湯というか冷水に近いものが出てきた困った。
場所変えてみたけどやっぱり駄目で、安いからしょうがないと割り切りそのまま使った。
 
316宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/30(日) 07:22:43 ID:Y9mHJ0tQO
岡山はDOCOMO洗い場の湯の出方が悪い。しばらく水なんてしょっちゅうよ。
317宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/31(月) 18:25:08 ID:TdopmgGI0
それが本当なら泊まりにいくなよ。ばかじゃねーの。それに安さとお湯が冷たいのとは
全然関係ないじゃん。しょうがないと割り切るなよ。文句言えよ!
普通に考えて冷水で我慢する奴いねーだろ。もっとマシな嘘をつけよ。
318宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/31(月) 20:41:55 ID:6j8SQRyUO
いや、ホント大浴場のシャワーは水の時間が長いよ。なかなか温かい湯になりません。
319宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/31(月) 22:37:54 ID:4FbzmYVp0
ガランの故障たい
320宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/01(火) 18:37:26 ID:FGjsDF6H0
うそじゃないよ。 夏だったから水で我慢できたけど、冬なら絶対文句言うよ。
321宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/04(金) 19:39:50 ID:wo0JP/dPO
いや、
>>316 >>318も言ってるように、岡山はなかなかお湯にならないよ。
このままずっと水のままかなといつも思う。
322宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/04(金) 21:29:36 ID:M0vU6vwi0
オレはいつも大浴場はいってるけど特に異常ないけど。ま、そんなことより
も値段か安いのでGoodだよ。出張費が沢山余って呑みにいってます(笑)
岡山と松江は必ずここが一押し。但し岡山は松江と違ってかなり古いので
いまいちかな。値段考えるとガマンかな。岡山も松江みたいに早く改装すればいいのに。
323宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/06(日) 02:16:33 ID:P8Lp3aM10
ここの駐車場いくらなの?
高ければ周辺のコインPにするけどあるかな
324宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/06(日) 18:33:01 ID:S8TXtM0D0
1050円だったかな。よそが500円から700円でちょっと高めだな。かといって
コインPだと結局もっと高くなるのでホテルの駐車場を利用している。
けっこう計算されてるよな。但し今はワンボックスも1050円だからかなり
お得かな。一般駐車場で1泊させると2000円ぐらいもってかれる。
あと荷物もってコインP往復もめんどくせーし、朝晩2食付を考えると
やっぱユニバーサルが特かな。但し、ウォシュレットも髭剃りも何にもない
くそぼれーホテルにとまるのもちょっと抵抗があるし、やっぱチェーン店の
ほうが安心かな。
325宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/06(日) 18:41:07 ID:S8TXtM0D0
ユニバーサルホテルチェーンは一応、必要なものがほとんどあるので安心。
チェーン店の強みかな。あとユニバーサルはスプリンクラーもすべてある
みたいなので安心。
古くて小さいホテルはほとんどスプリンクラーも付いてないので怖いです。
326宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/07(月) 09:19:54 ID:b8beKbKS0
>>324
ありがとう
ホテル駐車場にした方が良さそうだね
327宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/15(火) 23:45:28 ID:idtDHhnv0
今度米子利用しようと思うんじゃけど、
インターネットさえ使えりゃ、言う事ないんじゃけどなあ・・・
328宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/17(木) 21:48:36 ID:WLWWrxgm0
>>327
部屋の場所によるが、
東横の無線LAN拾えた
セキュリティのない無線LANもあったな
329宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/21(月) 00:28:22 ID:gPFwa2Pd0
328>
凄いな
届くんだ
330宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/03(土) 00:49:27 ID:nWsdFn5LO
GWage
331宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/13(火) 23:35:31 ID:ho+tgonN0
ゴールデンウィークにバイクで米子と松江に行ったんだが
置く所がないので断られた
今度は電車で行く事にするよ
伝説のホテルだけに今から楽しみだ
332宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/16(金) 18:31:35 ID:TCEhReyk0
バイクだとダメなのか。まあそのへんに置いとけばいいんだろうが。
333宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/16(金) 18:40:41 ID:g4xlSNnN0
松江駅前は狭いが我慢できた○
岡山インは2コイチの部屋を一人で独占できた○
でも岡山インは部屋の隅の柱の陰が気になってあまり眠れなかった△
334宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/23(金) 18:36:52 ID:ua8QEXWQ0
出雲大社ネタで大爆発中

宮大工のヤン・ウェンリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185261501/


出雲大社ネタで大爆発中

宮大工のヤン・ウェンリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185261501/


出雲大社ネタで大爆発中

宮大工のヤン・ウェンリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185261501/

出雲大社ネタで大爆発中

宮大工のヤン・ウェンリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185261501/

335宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/31(土) 22:28:42 ID:s7kDcz+/0
バイクなんて歩道に申し訳なさそうに置いとけばおk。
336宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/07(土) 21:09:35 ID:qhdXbx0o0
>>332さん、335さん
331だが、米子の友達に聞いたら
東横インの駐輪場に置くても米子の人はおおらかだからいいよって言われたw
337宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/09(月) 00:37:05 ID:0UFvRpo/0
岡山駅前のツインってどうよ?
338宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/14(土) 22:48:47 ID:0X5ueKyD0
松江だったらニューアーバンの方がいいな、きれいだし
339宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/14(土) 22:50:20 ID:0X5ueKyD0
間違えたα1だ
340i220-221-37-224.s05.a027.ap.plala.or.jp:2008/06/16(月) 19:35:40 ID:N0KjkrFy0
松江ユニバーサルホテル、ホテル看板に、
本館は3898円、別館は3634円とあった。
言うほど安くない。
341宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/16(月) 21:26:28 ID:aEM6vESN0
>>340
破格だと思う
普通ビジネスホテルは8000円くらいだから
342宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/21(土) 13:26:59 ID:D97fpax2O
>>341
あのぅ、松江や米子の相場、知ってて書いているんですか?
ここ山陰は、東京や大阪じゃないんですよ。
343宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/23(月) 15:39:22 ID:24CXaCxr0
2食付で3898円って地方では普通でしょ。そんなに特別安いわけでもなく。
めずらしくないよね。
344宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/23(月) 23:38:18 ID:BYBlBxV60
大阪でも新今宮駅あたりの中央グループは2000円弱だよな。
345宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/24(火) 01:09:40 ID:s2OZ65k10
ユニバーサルの豪華なロビー
http://www.universal-group.co.jp/img001.jpg

ホテル中央新館のワキガ臭立ち込めるロビー
http://www.chuo-group.com/Dreamweaverchuoglup/Picture/gaikoujinpicture/DSC01783.jpg



これでもまだユニバーサルと中央グループを比較しようというのかい?w
346宿無しさん@予約いっぱい:2008/06/29(日) 12:51:45 ID:WCf2wpt20
銀 古いベンツ ・・・3 公道に止めるなよ。邪魔や。
5678パジェロ でてこいや。
(また岡山今で削除はいるぞ。今といえばあそこしかないやろな。
 もうバレバレ?)
347宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/02(水) 23:04:35 ID:cnhiPx+V0
>>343
いえいえ安いですよ

岡山はバイク置く所あるかな?
348宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/04(金) 21:31:35 ID:+Cpj18qo0
>>345
ロビーなんかどうでもいい、大事なのは部屋だ。
349宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/15(火) 07:05:41 ID:vb5sBp9T0
ニコイチ部屋、人工温泉、冷凍定食
これでサービス料取る。
ネタ満載だねw
350宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/15(火) 18:44:56 ID:UrkRzNT80
あれ、お前んとこには夜に支那娘来なかったの?
351宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/23(水) 23:52:15 ID:vIe7Z2uH0
>>341
じゃらんで札幌のビジホ検索してみ
3000円台がいっぱい出てくるし、きれいなところも多い
352宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/24(木) 21:01:29 ID:Ng4do+bqO
松江駅前にはじめて泊まった

岡山駅前には何回か泊まってるが部屋も風呂も松江のほうがいいな
あと食堂にいる女の子がかわいかった
岡山駅前はいつもおっちゃんだから

でも朝食が7時からは遅いわ
7時には列車乗らないといけなかったから6時半からだとありがたかった
353宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/25(金) 23:33:13 ID:M8MOL7Dv0
札幌で東横インに泊まったが、地方では東横インはむしろ高い部類に入るのか。
354宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/26(土) 04:42:51 ID:E3ln9Wyt0
松江ユニバでメイクスタッフとしてバイトしてました。

ここはヤバイ・・掃除はテキトーだし、一緒に働いていたおばちゃんなんて
滞在中の客が部屋においてたお菓子を、一個ぐらいならワカラナイから
って、つまみ食い。
滞在中の客が机に置いていたお金を失敬してクビになった人も・・
部屋は掃除機なんて使わない
ガムテープでごみを取る 
見た目きれいならトイレも掃除しない
こんな事が当たり前のホテル
コストを抑える為に、コレ常識




355宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/26(土) 12:24:22 ID:fqQzoaOy0
コスト押さえてるというより単に怠け者としか見えない
356宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/27(日) 20:24:03 ID:N4brRfuEO
>>353
東横インどころか東急インもルートインもスーパーホテルも泊まったことないが
寝れて風呂はいれたらいいのならユニバーサルで十分だと思う
357宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/28(月) 11:23:01 ID:WdvxHXsS0
ルートインって電車で移動する人間だと使う機会ないよな。
豊科と西武秩父くらいしか電車の駅前にないし。
358宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/28(月) 17:31:43 ID:JhSn6bfd0
なんでここでルートインの話してるのかわからんが
>豊科と西武秩父くらいしか電車の駅前にないし。
はあまりにもヒドい。
埼玉なんて上尾以外みんな駅歩3分以内なんだが。
359宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/31(木) 22:49:49 ID:Kj/iVtQZ0
でもイメージ的には
東横イン 駅前のビジネスホテル
ルートイン 車の人のためのビジネスホテル
って感じだよね。
だから駅前にルートインがあるとおおって気がする。
360宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/06(水) 08:46:34 ID:HU30iRyf0
ユニバーサルホテル楽天やじゃらんに登録されている物だと思い、
空室がないかだけかと思ってたり、あまり選択肢になかったけど
米子にいったら、大きく目立ってて、今度行ったら泊まりたいと思った
けど他のホテルもいっぱいあり、いいサービスあるので迷う
けど2食付で3000円台って知らなかったので、今度利用してみよう

で、食事のとき、酒あるの?
361宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/06(水) 09:36:36 ID:jzDzTuo20
食堂に酒類の自販機なかったっけ?
米子しかいったことないけど。
362宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/06(水) 11:30:46 ID:LzoVHBbdO
ルートインは楽天トラベルで【ルートイン 駅前】で検索すると結構出てくる。
秩父ってビックリするくらい何にも無いがルートインの客はゴルフ利用者か?

岡山のユニバーサルは話のネタに1度泊まりたいが泊まる機会がないな。
363宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/14(木) 06:18:45 ID:fHMwMe8D0
>>360
お酒が楽しめるような食事内容じゃないけどね…
364宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/15(金) 01:18:40 ID:p3ggvdQcO
>>363
確かにあの夕食ではね…
けど良心的な価格の自販機置いてるのは評価されてもいいね!
365宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/03(水) 00:22:48 ID:7g+SuAcvO
補修
366宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/22(月) 23:16:21 ID:PocfnoLDO
米子駅前からみるユニバーサルは、ホームページみたいなロビーは
想像もできない風貌だな(*_*)
米子駅前を歩いてみると小さなホテルで3000円代で朝食サービスとか
ちらほらあった。
競争が激しい地区なんだねf^_^;
367カドゲ板住人:2008/09/22(月) 23:33:09 ID:+b0DLNtx0
11月下旬にCONVEX岡山でMtGの大会があるから需要を満たしきれるかどうか心配
本選参加者だけで500名オーバーがザラなイベントだけに
貧乏デュエリストが夜行バス+ユニバーサルホテルの激安コンボを決めまくるだろう

それにしても会場がクソ遠いのは…
368宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/03(金) 21:49:27 ID:PoJ3n5sL0
ユニバアアアアアアアアアアアアアアアアアア
369宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/06(月) 21:42:46 ID:y9+TMFi70
出雲市駅前に東横インとスーパーホテルがあるが、山陰地区としてはこれらのホテルはもはや高い部類に入るわけか。。。
370宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/07(火) 17:08:58 ID:Xl/xZaC80
松江駅周辺で、スーパーホテルみたいなとこないかなぁ?
夜中にコンビニとか行きたい時、フロントの奴がわざわざ起きて出てくるのが嫌なんすよ
できれば夜中は完全無人で電子ロックで出入りできるようなところがいいんだけど
371宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/13(月) 14:40:23 ID:syq/Z8BC0
山陰は田舎だから人少ないし駅前も夜は閑散としてるし、だからホテルも安い。
では四国はどうだろう。
日本で人口の少ないところといったら、北海道(除都市圏)・四国・山陰だろう。
北海道は札幌という都市圏、九州は博多という都市圏があるが、四国には都市圏がない・・・。
372宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/13(月) 14:42:43 ID:syq/Z8BC0
今知ったが四国って政令指定都市が1個もないんだな。
373宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/19(日) 15:56:25 ID:O0wGcHUn0
2980円ってマジあるの?

岡山のユニバーサル、別館、新館とか電話したけど
どこも3800円くらい

2980円って1ヶ月前とかに予約しないとないのかな?
374宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/21(火) 21:14:08 ID:Rz3HUff/0
>>373
いつも予約でいっぱいです。
375宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/27(月) 20:15:52 ID:agcNVKcw0
記念価格、一体なんの記念だ? 万年「記念価格」。
376宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/27(月) 23:28:47 ID:68ZPiAUt0
>>373
3800円だって良いじゃん。朝夕食つき価格だぜ!!
377宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/29(水) 19:02:43 ID:twOV+gdW0
>>342
相場の安い地域ってどこ?

・道北
・道東
・山陰
・四国
・南九州

とか? 人口の少なさに比例かな?
でも人口少なくても東北や長野は意外に値段高い。まあ観光地でもあるからだろうか。
東東北はとにかく西東北ってあんま観光地あるようには思えないのだが・・・。
雪が多いとしてもスキー場は少ないし。
378宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/29(水) 20:23:55 ID:yzuqufDs0
山陰四国は安いと思うな。
高いと思うのは東名阪の間の地方都市。
379宿無しさん@予約いっぱい:2008/10/30(木) 23:38:53 ID:wfI9A7qN0
>>378
確かに、岐阜とか静岡とかは東京と一緒だよね。
380宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/09(日) 20:22:12 ID:wSwYWaQi0
長野県も安いかも
381宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/05(金) 19:16:59 ID:fMoSIEqDO
過疎ってるな(:_;)
382宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/24(水) 13:47:47 ID:1I2NuPD40
試用期間中の者は、使用者が都道府県労働局長の許可を受ければ、
最低賃金の適用を除外されますが(最低賃金法第8条)、許可事例はほとんど無いようなので、
その事業所を管轄する労働基準監督署に相談してみて下さい。
許可を受けていなければ、最低賃金額との差額は未払い賃金となり、
使用者は労働基準法第24条に定める賃金の全額払いに違反することになります。
383宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/02(金) 22:41:36 ID:bKfceYTS0


● NHK松江・林瑞穂アナ応援スレ ●
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1230903315/




384宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/04(日) 23:09:37 ID:yHCCsled0
>>342-343
普通って言うのなら、松江や米子以外に例挙げてみろよw
たまたまそのエリアに安いホテルがあるだけだろ
385宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/04(日) 23:28:22 ID:yHCCsled0
山陰以外で、2食付4000円以下が「普通」の地方都市を
複数挙げてみてから言ってくれ。
「普通」というのは、一番安いホテルの金額じゃないぞ。

松江・米子が安いのは俺も泊まったことがあるから知ってるが
たまたま安い自分の地元の街の相場を挙げて「地方」とひとくくりには
しないほうが良い。
386宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/04(日) 23:32:21 ID:2RptLGFD0
半年前の書き込みにマジレスしてる人がいるw
387宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/10(土) 19:10:00 ID:aO7+d8tQ0
正月に岡山の駅前ユニバーサルに宿泊したけどシングルだった。
相部屋ってなくなったの?

388宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/14(水) 23:58:26 ID:kSXZ+s8IO
まじかよ
389宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/17(土) 00:47:19 ID:IATJUVYF0
ここの社長は度がつくあれだから・・・・・
あぁいう感じだったらいつか大きなトラブルおきるんじゃないかな。
よその店で必ずトラブル起こす人だから
俺は絶対に使いません
いい年して、あの言葉使いはないな。残念な人です。
わざわざタクシー使っていかないよ、駅前にいいホテルあるしね。
岡山の後楽ホテルのほうがきれいだしね
390宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/17(土) 17:03:46 ID:ea/dQ+1j0
ここの利益がどこに流れるようになっているのかという事を考えれば
安くて泊まれればいいというものでは無いからな。
391宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/18(日) 00:16:32 ID:3omkg3xb0
>>390
どこにながれるんだい
詳しく、何が言いたいんだい
あの社長に利益を流すなと言いたいのかい。
392宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/19(月) 00:21:13 ID:TBaupeld0
>>390
そもそもあの宿泊料金で利益でてるのかな??
393宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/19(月) 00:47:36 ID:S0cHYoxp0
あの社長の下は大変だろうな。
間違いなく うつ だな。
稼働率悪いだろうな、岡山みたいな田舎ではガラガラ間違いなし
料理も冷凍だし金かかってない、掃除のおばさんとフロントと厨房なんか
1人でまわるだろう
関係者いないかな
394宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/20(火) 00:30:00 ID:NLJNgL+E0
うむ。
395宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/20(火) 04:58:03 ID:YBaGMSnB0
知ってる人がいるんだね。
396宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/02(月) 22:09:49 ID:/Ed08xsA0
ここ部屋でネット出来たら最高なんだけどな
397宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/17(火) 10:34:43 ID:ixYnTe6R0
残室数明かせよ
398宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/19(木) 02:19:15 ID:TWQM2PW50
■警視庁匿名通報フォーム ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 ttp://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
■公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 ttp://www.npsc.go.jp/
■公安9課 ttp://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/03_/
■内閣情報調査室 ttp://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jyouhoutyousa.html
■国防省 ttp://www.defenselink.mil/
■アメリカ中央情報局(CIA) ttp://www.cia.gov/
■アメリカ連邦捜査局 (FBI) ttp://www.fbi.gov/
■国家安全保障局(NSA)ttp://www.nsa.gov/
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9) ttp://www.gsg9.de/
■機動警察パトレイバーttp://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/
■創価学会ttp://www.sokagakkai.or.jp/
■国防省ttp://www.mod.gr/
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9)ttp://www.gsg9.de/
■英国首相官邸(ダウニング街10番地)ttp://www.number-10.gov.uk/
■ロシア連邦保安局(旧KGB)ttp://www.fsb.ru/
■アメリカ国家画像地図局(NIMA)ttp://www.nima.mil/
■国際連合ttp://www.un.org/
■スウェーデン予備軍ttp://www.hemvarnet.mil.se/
■アルジャジーラ(アラブ)ttp://english.aljazeera.net/
■国際刑事警察機構(ICPO)ttp://www.interpol.int/
■地球防衛組ttp://www.sunrise-inc.co.jp/datacard/card0093.htm
■第四海兵遠征旅団(米国)ttp://www.lejeune.usmc.mil/4thmeb/
■スペシャルポリスttp://www.tv-asahi.co.jp/dekaren/
■世界中に愛をワールドメイトttp://www.worldmate.or.jp/
399宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/19(木) 02:21:45 ID:TWQM2PW50
■出羽海部屋 ttp://www.dewanoumi.com/
■春日野部屋 ttp://www.kasuganobeya.com/
■玉ノ井部屋 ttp://www.tamanoi.com/
■二十山部屋 ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~sumou/
■田子ノ浦部屋 ttp://www31.ocn.ne.jp/~tagonoura/
■大嶽部屋 ttp://www.i-chubu.ne.jp/~kuraton/
■佐渡ケ嶽部屋 ttp://www.sadogatake.com/
■貴乃花部屋 ttp://www.takanohana.net/
■二所ノ関部屋 ttp://www1.odn.ne.jp/nisyonoseki/
■九重部屋 ttp://www.kokonoe-beya.com/
■立浪部屋 ttp://www.tatsunami.jp/
■高砂部屋 ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~wakamatu/
■井筒部屋 ttp://homepage3.nifty.com/izutsurm/
■徹子の部屋 ttp://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/
■峰崎部屋 ttp://www.minezaki.com/
■松ヶ根部屋 ttp://www.tom-tour.co.jp/matsugane/
■荒磯部屋 ttp://www.araisobeya.co.jp/
■高田川部屋 ttp://www.takadagawa.jp/
■荒汐部屋 ttp://www.arashio.net/rikishi.html
■鏡山部屋 ttp://members.jcom.home.ne.jp/0377626701/top.html
400宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/19(木) 02:23:53 ID:TWQM2PW50
■フランス陸軍ttp://www.defense.gouv.fr/terre
■フランス海軍ttp://www.defense.gouv.fr/marine/
■フランス空軍ttp://www.defense.gouv.fr/air/
■イギリス陸軍ttp://www.army.mod.uk/
■イギリス海軍ttp://www.royal-navy.mod.uk/
■イギリス空軍ttp://www.raf.mod.uk/
■イギリス予備空軍ttp://www.rauxaf.mod.uk/
■イギリス海兵隊ttp://www.royal-marines.mod.uk/
■ドイツ陸軍ttp://heer.bundeswehr.de/
■ドイツ海軍ttp://www.deutschemarine.de/
■ドイツ空軍ttp://www.luftwaffe.de/
■イタリア陸軍ttp://www.esercito.difesa.it/
■イタリア海軍ttp://www.marina.difesa.it/
■イタリア空軍ttp://www.aeronautica.difesa.it/
■オーストリア陸軍・空軍ttp://www.bmlv.gv.at/
■オランダ陸軍ttp://www.landmacht.nl/
■オランダ海軍ttp://www.marine.nl/
■オランダ空軍ttp://www.luchtmacht.nl/
■オランダ予備軍ttp://www.natres.nl/
■デンマーク陸軍・海軍・空軍ttp://www.fko.dk/
■デンマーク予備軍ttp://www.hjv.dk/
■スウェーデン沿岸警備隊ttp://www.kustbevakningen.se/
401宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/19(木) 02:25:20 ID:TWQM2PW50
■宗教団体アーレフ http://www.aleph.to/
■世界基督教統一神霊協会 http://www.uc-japan.org/
■エホバの証人 http://www.watchtower.org/languages/japanese/
■末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教) http://www.ldschurch.jp/
■救世軍本営 http://www1.salvationarmy.org/
■八王子モスク・マスジドアルタウヒード http://www.geocities.jp/masjid_al_tawheed/
■サイババ http://www.sathyasai.or.jp/
■バラ十字会日本本部 http://www.amorc.or.jp/
■リトル・ペブル http://www.shoal.net.au/~mwoa/
■日本青少年純潔運動本部 http://www32.ocn.ne.jp/~junketsuundou/
■幸福の科学 http://www.kofuku-no-kagaku.or.jp/
■ラエリアン・ムーブメント http://www.rael.org/
■わら人形の呪怨社 http://www.uni.ne.jp/jyu/
■世界人類が平和でありますように http://www.geocities.jp/kenkow1/
■幸福会ヤマギシ会 http://www.koufukukai.com/
■クリシュナ意識国際協会 http://www.krishna.jp/
■日本平和神軍 http://www.jade.dti.ne.jp/~shingun/
■ラーマクリシュナ・ミッション日本支部 http://www.vedanta.jp/
■悪魔教会 http://www.churchofsatan.com/
■創価学会 http://www.sokagakkai.or.jp/
402宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/19(木) 07:54:23 ID:LORejMvwO
ここもアパみたいに、社長自ら広告塔になれば面白いのに
403宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 04:46:58 ID:PcX5fFbo0
5年位前までに、岡山の4つと米子、松江駅前に泊まった経験あるけど、
その時は米子以外は皆3000円以下で泊まれたような記憶がある。値上げしたのかな?

米子は4500円位だったけど、部屋には無駄にでかいソファが置いてあった。
でも広々として使いやすかったよ。

岡山は、4つの内の一つがニコイチの超狭い部屋だった。
部屋の殆どのスペースがベッドで占められて、荷物(そんなに大きくない)
を置くだけで、部屋の中を移動するのにも苦労する始末w
あの狭さだったら、逆にカプセルホテルの方がいいって思う人も多いんじゃないか?

共用のユニットバスは、風呂はホテル内にある共同浴場を利用してたから
トイレとか利用する際に、同じ部屋?の相手が利用してないかだけを気にすればいいから
あんまり不自由ではなかった。(音で相手が利用してるかどうかわかる)

夕食は味に不満はないが、成人男子ならちょっと量が少なく物足りない。
確か追加で焼き鳥とかおでん(比較的低価格)を頼めるからいいんだけど、
場所によっては追加の料理ができないホテルもあったはず。

朝食はバイキングで、和か洋かどちらかを選択するタイプだったかな?
まあお替り自由だから、洋食の皿で和食のご飯を拝借、というのもやろうと思えばできるよw

当時に比べて値段は上がったのかもしれないが、それでも割り切れれば中々使い出のあるホテルだよ。

あと何故か、このチェーンの宿泊者は土建、工事関係者が多いような気が。
特に岡山じゃなくて山陰の方はね。
まあ山陰って、公共事業無しでは経済が成り立たないらしいけどw
404宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 01:42:31 ID:4mviqB7/0
     ∨    \ ,,-/゙´     /    `゙丶/      ./
      ∨     / /      /       (        /
       \ . / ./      /        \    /
        Y  /      /           \_./
        ./   │     .│             ヘ
       /   │____i               │
      ,,レ'´ ̄ ̄        ̄`゙゙''--,,,,_        _」
     /`''-,,,,,___       _______,,,,,,,--≧----─'''¨´ ヘ
    ././      ̄`¨´ ̄ ̄           ヽ     ヘ
    / /   ●        ●          ∨     ヘ
   / /                        .i_____,,,,=Lヘ
   /.│━     ●                 │      ヘ
  .l .│━               ━      .│      ヘ
  ./ .ヘ      _人__.       ━       │     _,,∧
./  __λ                        ├─一''¨´  ∧
 ̄ ̄   \                       │        ∧
       `'''-,,_                    λ      _,,,,,,/
       (   `l>-,,,___      _______,,,,-''''''¨´ `丶----'''´
        /  /   ヘ, ̄ ̄ ̄ ̄ '´    ∧
      /   l Ο    │   ,,-''´       / │
      /    ヽ    /,,-'./          / . λ
     (,,-''¨´ 丶,,,,,,,/   /        /  │
      │    )      /        /   .ヘ
      /   Y    / \        /     │
      λ  ,,/    l,,,,,  .\    ./     .`l
405宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 10:29:37 ID:J9zabEEG0
岡山ユニバーサル本館とか駅前は相部屋なくなったの知っているけど
岡山ユニバーサルインまで相部屋無くなるのかな?
406宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/10(火) 19:36:50 ID:4fmc6RptO
全国展開しないのかな?
407宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/11(水) 12:08:06 ID:DonLipVW0
ホテルで相部屋?
全く知らない赤の他人と同じ部屋で寝るわけ?
408宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/12(木) 01:12:03 ID:Mi9vPBx50

寝室のみ個室
トイレ、風呂、洗面所は共同
409宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 02:15:53 ID:ogOZs6rh0
松江の本館or別館に泊まろうと思うのですが、女性連れ込み可能ですか?
あまり女性を連れ込むようなホテルではないというのは置いておいてw
410宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/19(木) 18:33:42 ID:pY7G/3YP0
今時なんだよこの公式HPは?
20世紀みたいだ
松江駅前の客室の画像はカーテンを光がスケスケ
特に窓に並行にベッドが置いてある部屋の画像
夜が明けたら眩しくて寝ていられなくなりそう
411宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/02(木) 00:03:48 ID:TXXJE8ha0
サイトから空室数が確認できないのはともかく、予約は電話のみってのも時代錯誤。
412宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/10(金) 13:07:46 ID:9ID+bAeE0
http://www.universal-group.co.jp/page006.html

ユニバーサル駅前の夕食は何時くらいまでにチェックインしないと食べられないのですか
413宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 19:14:20 ID:qsGAMQYE0
ユニバーサル保守
414宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/01(水) 00:06:46 ID:Xf4w7cAx0
岡山次期首都候補age
415宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/01(水) 19:37:47 ID:6BY6DRGy0
俺が4年前ぐらいに西日本をブラブラしてた時にお世話になったよ。
ここで言われてるような2コイチ部屋じゃなく、3コイチだったけどなwww

416宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/05(日) 16:45:21 ID:Xqm1yurfO
>>384
プロ市民
やくざ
同和
チョン

いったいなんなの?

利益って
417宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 01:01:25 ID:SxuYrdmM0
ここ安いよねw
418宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/31(金) 01:04:47 ID:ZoEqon0i0
5月オープンの岡山第2別館に宿泊中。
さすがに新しいだけあってきれいだわ。特に水回り。

しかし部屋にLANポートがあってもネットできないのはなぜなんだ。
419宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/31(金) 02:03:50 ID:nAgxWjUs0
岡山第2別館は一泊いくらですか
420宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/31(金) 09:15:30 ID:toAlzmuU0
3997円。
421宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/03(月) 02:02:24 ID:7v4RwCsK0
4年くらい前岡山ユニバーサルインに2800円くらいで泊まった事あるけど
今は2000円台の部屋はもうなくなったのかな

422宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/03(月) 03:13:01 ID:uheL4z9T0
>>421
ユニバーサルインだけは今もその値段の部屋あるけど、
電話したところで空いてないと言われるのがオチ。
一度だけ泊まったことあるけど、特別に悪いってこともなかった。

最近予約の電話すると日本人ではないなまりの受付嬢が出るねw
423宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 07:25:09 ID:LIgB2kzQ0
昨日松江泊まったよー。13階の部屋数異常だろ。
エロい受付いなかったのが残念
424宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 23:47:04 ID:CJfViWF60
○中・・・
臭う

425宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 22:41:10 ID:M1MrDKbe0
                __// __ヾ==-、
               f'´ ̄ , '´:::::::::::::::::::::::`ヽ l
               |  /::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\
              ∧/:::::/::::::〃::::;.イ/l::::}:: ,::::::::::ヽ
              l::::{::::::l:::::/__::/ / /_/:/j: /::::::::}
              |::::l::::::レ/,,∠`/ /∠/メ//:/
              l:::::!::::::| 伐_j    f以ヽ彡イ
              ヽ:::!::::::i V;;リ    {;;リ 〃::: |
               Vl::::: |      '   {:::::: l
                l:!:::::::l>、   ー   .イ:::::::,'__    免 許 維 持
          厂 ̄ ¨ヽ \ :::!-j> _ ィ<、::::::::/  ヽ
           `ート 、_r' _\ヽ:|,_ ̄ヘ二´¨l_ハ::/  ./゙ヽ
          /⌒く/ ヽ∠ヽ「j|`~/ //ヽ `∨ /    }
          l   l    } Y ヽ  ' 〉、 ∨    /
          ゝァ‐ }   くrー!  入  }:.:.\ V二ニ〈
           { /    \ }∨  \∧:.:. ヽ ',   }
           ン′      ヽ|    ¨ヽ:.:.. ノ ヘ_/ ヽ
          {         \   8//〜′ }    _>
           `ヽ、__  __/ `ヽ_//    〃 /
              \  ̄/    /`===彳 r′
426宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/27(日) 19:37:48 ID:iCkDdZFW0
今第二別館泊まってる。ヤバイ
飯とか糞まずい。トンカツまずいと思ったのは初めてなぐらいヤバイ。なにこれクリームコロッケ?

配膳のおばちゃんセキしながら醤油を小皿に入れとる。新型インフルうつされたら訴えれるレベル。
せめてマスクぐらいしろよ

部屋予想通り狭い。過去泊まったビジネスホテルでは文句なしに最低クラス。テーブルがないホテルとかはじめてみた。
つーかキーはずすと空調まで止まりやがるから部屋帰ってきたらι(´Д`υ)アツィー
げんなりしてくる。
ネット糞遅い。タイムアウトしまくり。IPは伏せるが若いんでまわりで使いまくってるということではないはずだが・・・
これで光とかネタにも程がある

あ、でも風呂はそこそこよかった。大風呂とサウナしかないが人いなかったのでゆったり入れたし。
シャワーぬるいとか上に書いてたがぬるいのはシャワーではなくて風呂だったが。

これホテルの飯無視してそこらで食おうにも店全然回りにないんだよなぁ。
裏に商店街あるとかいいつつ半分以上店閉まってるとか岡山ヤヴァイ
427宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/27(日) 20:01:34 ID:bbxVCyrm0
>>426
>>テーブルがないホテル
一応全国チェーンでお化けが潜む場所もないほど部屋に何もないR&B
428宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 05:22:03 ID:KHcU9LSd0
ここの社長は中国の女に怒られてふてとったで
人間としては・・・・・
書かんでもわかるよな
429宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 06:18:06 ID:otbQ4dz30
フロントにチャイニーズ多すぎ
430宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/02(金) 19:06:45 ID:2SWMe8yr0
中国の女って、あなたはいったい誰に分かってもらいたいの?
人が見て分かること書こうよ(笑
個人的な事を書くとやばいですよ。個人批判は名誉毀損にあたります。
431宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/29(木) 11:54:03 ID:DqmnNDgh0



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
432宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/03(火) 17:47:47 ID:ZI6pJUM3O
このホテルは経営者がしっかりしてるから安心できるな
433宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/30(月) 10:01:21 ID:9DY5ldR70
↑ありえへん!
434宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/08(火) 18:35:30 ID:MqHd0gRp0
一つ質問ですが・・・

ここのチェーンは、ツインでもバストイレは共用なんですか?
435宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/11(金) 16:24:39 ID:jz1tZ3vf0
大浴場も共用は共用でしょう。共用とはOUTバスという意味ですよ。
東横インにもたしかビジネスツインといって二部屋にユニットバス1つで
バストイレ共用の部屋があります。それと同じです。
ただユニバーサルはベッドがある部屋に鍵がありますからプライバシーが
たもてます。なので、隣に上司であろうが、他人であろうが、かってに
自分の寝る床に入る事はできません。外出も上司と別々に行動できます。
予算が少ない時はOUTバスに泊まればよいし、予算が十分にある時は
ユニットバス付の普通の部屋もあるのでそちらを利用すればよいです。
ちなみに大浴場とサウナがあるので僕はOUTバスに泊まります。
部屋の外にある共用のユニットバスは使いません。
OUTバスが税サ込み4000円弱で ユニットバス付の通常の部屋は
税サ込み4800円くらいなので、選らんで泊まるといいですよ。
どちらも朝食と夕食が無料で付くのでかなりお安いです。
食事はものすごくおいしいではありませんが、ごく普通のメニューでした。
浮いたお金で飲みに行ってます。(笑)
ただし、駐車料金が1050円と高いので注意が必要です。
ただ他所のホテルも500円〜700円ぐらいは普通取られるので、トータルでお得です。
ツイン、ダブルはOUTバスは無かったですよ。
436宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/13(日) 11:59:06 ID:OZPFkLN70
>>435
レス 有り難うございます。
ツインであっても、各部屋に専用のバスが無いということですね。
これでは、ツインを一人で使用するとしても、デリヘルを呼べないですね( ^ω^)
437宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/13(日) 21:46:08 ID:wZUzITPW0
ここの近所というよりJR松江駅周辺のホテル全般に言えることなんだけど
夜7時ごろから「イィィィィシヤキィィィイモッッ!!!オイモッッ!!!!」というキチガイのような
ガラの悪い騒音をスピーカーから大音量で流す奴がいるよね?
あれって地元住民は警察に通報したりしないの?
あー疲れたーと部屋でくつろいでいるときに聞こえてきたら正直良い気分ではないんだけど・・・
438宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/14(月) 17:15:53 ID:t+IE2+s70
いえいえ ツインダブルはOUTバスではないのでよべますよ。専用のユニットバスが付いています。
ただし、フロントで止められるかも。止められたら追加料金求められるので
ご注意を。ビジネスホテルとしてはおすすめだと思います。
ユニバーが無いところでは東横インかスーパーホテルを使っています。
ユニバー>東横>スーパーの順です。
好き嫌いはそれぞれ個人的なものなので、参考程度に。
439宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/16(水) 23:59:39 ID:HFsSWuqv0
窓あけたら廊下だった! 
440宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/19(土) 21:45:20 ID:0webeXy40
1泊1000円ぐらいならとまってやるぞ
441宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/18(月) 21:17:39 ID:KM7Ki0L50
米子だと、例えばフロンティアとかのもっと安いビジホが沢山有るよね。食事は付かないけど、安い食堂に行けば、ユニバーサルよりマシでは?
442宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/02(火) 13:48:11 ID:nwEtudV+0
勝手にFAXチラシ送りつけてくるユニバーサルってここですか?

ウザイんですけど・・
443宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 00:15:06 ID:XT5Mk6r00
おまえがウザイんだよ。断ってチラシFAXする会社なんかまずないだろ。
頭大丈夫か? 消えろ。
444宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 00:26:47 ID:X/ScK9gp0
電話口での日本語の発音が聞き取りづらいよ。
「にじゅににちでよろしですか?」みたいな感じ。

日時や金なんかの数字関係は、しっかり話せるようになってから頼むわ。
445宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 11:30:23 ID:TNOeUofc0
>>444
十はシナチョンが苦手な発音
446宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/04(木) 23:24:16 ID:csxOQbf80
英語の発音もまともに出来ない奴らが、アホ丸出しだね。この負け犬人間ども。
消えろ、ゴミ屑め。

447宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/04(木) 23:51:07 ID:c1mTTVxuP
釣りはもう少し繊細な仕掛けで
448宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/08(月) 13:13:42 ID:VMX6+vMT0
http://www.universal-group.co.jp/page008.html
松江って、大阪ミナミや富山駅前みたいにホテル格安街なの?
でも、「コーラ飲料自販機を設置しました」って、コーラ以外の飲み物は売ってないの?
449宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/11(木) 06:05:18 ID:v+9hZWdx0
松江駅前。
念の為、それはコカコーラの自販機って意味だから、
コーラ以外にもありますよ。ジョージアとかアクエとか。

食堂にビールの自販機も。メーカーはアサヒかキリンか忘れたけど。

まぁ。飲みたいものがなければ、その辺のコンビニで買って、持ち込む手もあるし。

食堂のオレンジジュースと珈琲は、
一口だけ飲みました、すごい味ですw
450宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/11(木) 19:05:22 ID:fNSQ/qpc0
松江ユニバーサルとかあの値段であの朝食で採算合うの?
451宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/21(日) 21:50:52 ID:MbW2B4t70

採算合うからやっているんだろ
損する事はしないよ 企業っていうのは
スーパーホテル の小倉と熊本CITY
両方とも朝食付きでネット予約で3980円だったし
両方とも朝食時の2時間のみ自動販売機のジュース無料で飲み放題

大分のグロリアとか言うホテルも
ネット予約で4000円以下で泊まれた
朝飯付きで

ちなみに松江のユニバーも岡山のユニバーにも宿泊した事はある
452宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/25(木) 08:08:06 ID:vUFnnUjS0
前にサイトを見た時は岡山ユニバーサルインだけ2980円の部屋があった
のに今日見たらもうなくなっている。
第二別館の光インターネット(無料)要予約ってどういうことだ。予約
するとLANケーブルを引っ張ってくるのか。
453宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/16(火) 19:36:29 ID:4wELoxB80
ホームページが見にくくてわかりにくい。今月いっぱいはキャンペーンで
シングルはどこでも税サ込3898円ということなのだろうか。
454宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/22(月) 17:57:44 ID:5KMqVQnW0
岡山ユニバーサルホテル第二別館に初めて宿泊。室内にLANのジャックは
あるがケーブルはフロントで借りないといけない。1階にはパソコンが設置
されている。別館も第二別館も入り口は一緒だ。これで岡山のユニバーサルは
全て宿泊した。
455宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/28(日) 17:53:29 ID:P8FrXidC0
>>454
岡山市内のユニバだとどこがお勧めですか
本館とか駅前とか別館とかユニバーサルインとか4箇所ありますが

駅から近いとか遠いとかは全然気にしていないです
それより快適に過ごせる方がよいので
ただ単に熟睡したいだけです
456宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/05(月) 12:34:11 ID:l9p1zFyhP
ユニバーサルインが部屋が広くて良かったです。
457宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/06(火) 01:31:44 ID:2v9DoTf20
一番安くユニットバス使えるのはどこかいな?

【ロッテのチョコレート 】

ロッテは同じ量の原料(カカオ豆)で、明治・森永の2倍のチョコレートを作ります。

カカオ豆をすり潰して油を絞ると、油(カカオバター)1と絞り粕(カカオ)2が出来る。
カカオバターとカカオを1:1に混ぜて練ると、チョコレートが出来、カカオ1が余る。
ロッテはカカオバターとカカオ1:2に、ヤシ油1を混ぜてチョコレートを作る。
チョコレートは他社より2倍出来、カカオは余らない。
ロッテはぼろ儲けの天才!

証拠 ロッテのチョコレートの原材料欄には「植物油脂」と書いてある
    明治・森永のチョコレートはそんな物混入していない
    明治・森永はココアを販売しているが、ロッテは無い

結論 ロッテのチョコレートはチョコレート本来の味が半分の粗悪品
蛇足 「ヤシ油」を検索すると((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 【ロッテのチョコレート 】

ロッテは同じ量の原料(カカオ豆)で、明治・森永の2倍のチョコレートを作ります。

カカオ豆をすり潰して油を絞ると、油(カカオバター)1と絞り粕(カカオ)2が出来る。
カカオバターとカカオを1:1に混ぜて練ると、チョコレートが出来、カカオ1が余る。
ロッテはカカオバターとカカオ1:2に、ヤシ油1を混ぜてチョコレートを作る。
チョコレートは他社より2倍出来、カカオは余らない。
ロッテはぼろ儲けの天才!

証拠 ロッテのチョコレートの原材料欄には「植物油脂」と書いてある
    明治・森永のチョコレートはそんな物混入していない
    明治・森永はココアを販売しているが、ロッテは無い

結論 ロッテのチョコレートはチョコレート本来の味が半分の粗悪品
蛇足 「ヤシ油」を検索すると((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 

【ロッテのチョコレート 】

ロッテは同じ量の原料(カカオ豆)で、明治・森永の2倍のチョコレートを作ります。

カカオ豆をすり潰して油を絞ると、油(カカオバター)1と絞り粕(カカオ)2が出来る。
カカオバターとカカオを1:1に混ぜて練ると、チョコレートが出来、カカオ1が余る。
ロッテはカカオバターとカカオ1:2に、ヤシ油1を混ぜてチョコレートを作る。
チョコレートは他社より2倍出来、カカオは余らない。
ロッテはぼろ儲けの天才!

証拠 ロッテのチョコレートの原材料欄には「植物油脂」と書いてある
    明治・森永のチョコレートはそんな物混入していない
    明治・森永はココアを販売しているが、ロッテは無い

結論 ロッテのチョコレートはチョコレート本来の味が半分の粗悪品
蛇足 「ヤシ油」を検索すると((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 

【ロッテのチョコレート 】

ロッテは同じ量の原料(カカオ豆)で、明治・森永の2倍のチョコレートを作ります。

カカオ豆をすり潰して油を絞ると、油(カカオバター)1と絞り粕(カカオ)2が出来る。
カカオバターとカカオを1:1に混ぜて練ると、チョコレートが出来、カカオ1が余る。
ロッテはカカオバターとカカオ1:2に、ヤシ油1を混ぜてチョコレートを作る。
チョコレートは他社より2倍出来、カカオは余らない。
ロッテはぼろ儲けの天才!

証拠 ロッテのチョコレートの原材料欄には「植物油脂」と書いてある
    明治・森永のチョコレートはそんな物混入していない
    明治・森永はココアを販売しているが、ロッテは無い

結論 ロッテのチョコレートはチョコレート本来の味が半分の粗悪品
蛇足 「ヤシ油」を検索すると((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 

【ロッテのチョコレート 】

ロッテは同じ量の原料(カカオ豆)で、明治・森永の2倍のチョコレートを作ります。

カカオ豆をすり潰して油を絞ると、油(カカオバター)1と絞り粕(カカオ)2が出来る。
カカオバターとカカオを1:1に混ぜて練ると、チョコレートが出来、カカオ1が余る。
ロッテはカカオバターとカカオ1:2に、ヤシ油1を混ぜてチョコレートを作る。
チョコレートは他社より2倍出来、カカオは余らない。
ロッテはぼろ儲けの天才!

証拠 ロッテのチョコレートの原材料欄には「植物油脂」と書いてある
    明治・森永のチョコレートはそんな物混入していない
    明治・森永はココアを販売しているが、ロッテは無い

結論 ロッテのチョコレートはチョコレート本来の味が半分の粗悪品
蛇足 「ヤシ油」を検索すると((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 

【ロッテのチョコレート 】

ロッテは同じ量の原料(カカオ豆)で、明治・森永の2倍のチョコレートを作ります。

カカオ豆をすり潰して油を絞ると、油(カカオバター)1と絞り粕(カカオ)2が出来る。
カカオバターとカカオを1:1に混ぜて練ると、チョコレートが出来、カカオ1が余る。
ロッテはカカオバターとカカオ1:2に、ヤシ油1を混ぜてチョコレートを作る。
チョコレートは他社より2倍出来、カカオは余らない。
ロッテはぼろ儲けの天才!

証拠 ロッテのチョコレートの原材料欄には「植物油脂」と書いてある
    明治・森永のチョコレートはそんな物混入していない
    明治・森永はココアを販売しているが、ロッテは無い

結論 ロッテのチョコレートはチョコレート本来の味が半分の粗悪品
蛇足 「ヤシ油」を検索すると((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 
461宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/12(土) 13:50:01 ID:OxzOgWZi0
>>342
大阪でもミナミはドヤ街だし安いじゃん


と今更に返信
462宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/31(土) 06:51:40 ID:zAEB7UNm0
先日、
★★★松江ユニバーサルホテル★★★
本館、トリプルルームに妻と小学生の息子と3人で宿泊。

深夜、2時30分過ぎ、ふと目が覚めると、ベッドボードとベッドマットの隙間から、体長3cmくらいの、成虫直前と思われる
★★★ゴキブリが出現!!★★★
見ていたガイドブックで、思い切りたたきましたが、身体の一部しかつぶすことができず、
ゴキブリは、再びベッドボードとベッドマットの隙間へ‥
そのまま、結局、朝までベッドの端に座ったまま、一睡もできず。

フロントがチェックアウトの人で混み合っている時間に、このような訴えをするのは、他のお客さんをも不愉快にするので、
午前6時過ぎ、他の客がいないフロントに行って訴えたところ、
「虫の出ない部屋に交換します」と言いやがった。
★★★午前6時に1泊の客を部屋交換??★★★
★★★虫の出ない部屋って??★★★
頭に来たので、宿泊費の全額返却を要求。
「それはできない」との回答。
夜中2時30過ぎから、1睡もできていないのに、宿泊費を要求されるのは納得できない、と言うと
「それでは、私のポケットマネーで一部返金を‥」
あなたに責任をとれと言っているのではない、会社として責任をとって欲しい、と言うと、マネージャーが出勤するのが9時で
それまで対応できないとのこと。

午前9時30分までに、マネージャーから、私の携帯に電話することを要求し、部屋に戻ると、妻と息子が起きていました。
妻に話しをして、もしかしたらと思い、私の寝ていたベッドのシーツを外し、ベッドマットをめくり上げてみると、
★★★かのゴキブリが出現!!★★★
今度は、ベッドマットの上を走り回るそれを、確実に仕留めることができました。

ゴキブリの死骸が転がっているベッドをそのままにして、即、フロントに電話。
先ほどの、責任がとれないという従業員が現れ、ゴキブリをティッシュペーパーでつまんで、「申し訳ありません」
9時30までの電話の際まで、この部屋の現状を維持し、マネージャーに部屋を見せた上で電話をよこすことを要求。

無料の朝食を食べる気にもならず、チェックアウト。
★★★事前精算したことが悔やまれる★★★

9時20分過ぎ、出勤したマネージャーから携帯に電話が入る。
「申し訳ありません」
「以後、同じ事の無いようにします」
「宿泊費の全額返金はもちろん、一部返金も、会社としてはできません」
★★★何を訴えても、この3つの繰り返し★★★

以後って‥もう2度と使うことはありません。
そういうことで、会社として構わないということですね。と言うと、
「致し方ありません」との回答。

あきらめて、電話を切りました。



対応が、ひどすぎる。

こうやって、ネットに悪評が書かれることの方が、宿泊費の返金よりも、宿泊業者としての損失は大きいと思うのだが。

マネージャー氏には、それがわからないのか。
又は、ゴキブリが出たことでの返金には応じないという、マニュアルが存在するのか。

とにかく、不愉快な思いをしました。
463宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/31(土) 09:28:46 ID:TiFhO0P80
コピペじゃない…だと…?
464宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/31(土) 19:26:47 ID:AfFZ2rBG0
○クザが経営してるから返金とかしたらマネージャーの身に・・・
465宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/31(土) 22:14:18 ID:ouHvX1it0
ゴキブリが出たら返金するホテルがあるかよ
一流ホテル以外で
466宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/31(土) 22:33:46 ID:btzKU6/O0
>>462 単純に、★多用とか書き込み方が○○っぽい。
467宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/03(火) 12:23:02 ID:DxEwjbka0
毎週日曜発行の新聞の折込広告に隔週で求人が出てるね
応募しても社員やパートに定着しないのかな?
会社に問題ありなの?
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469宿無しさん@予約いっぱい:2010/08/31(火) 13:38:31 ID:onmmdZIy0
age
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/02(木) 09:11:16 ID:wCnnL4lR0
test
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/02(木) 20:53:58 ID:k2kC1hg50
>>471
今回から創価になったの?
前から創価と書いてあったっけ
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/03(金) 11:20:55 ID:31R0lxxn0
>>474
もともと創価だよ
477宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/03(金) 13:50:59 ID:TISqI/pq0
>>475
大人のオモチャは暴力団の資金源。
大同会さんGood jobです!
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/04(土) 23:09:37 ID:IsqUS8MgP
いい加減名誉毀損で捕まらねぇかな
480あぼーん:あぼーん
あぼーん
481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482宿無しさん@予約いっぱい:2010/09/07(火) 14:24:13 ID:SbfwfT4C0
>>479
名誉毀損で逮捕されて有罪になったのは、成田エテコだよ。
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484宿無しさん@予約いっぱい
前科2犯の創価学会員の成田悦子(60歳、無職、独身、鳥取県米子市河崎1542-17下岡カズ子方 TEL:0859-29-2865)は、隣近所に嫌がらせをしまくり、60歳にもなって90歳近い母に金をせびり、その母を殴っている精神分裂病のDV女。