大阪のホテルスレ 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥缶
高級ホテルからビジネスホテルまで。大阪のホテルについてのスレッドです。

<閲覧可能な前スレたち@鳥>
大阪のホテルスレ 9
http://logloglog232.tripod.com/log/2ch/domtrav/oskhtl9.html
大阪のホテルスレ 8
http://logloglog232.tripod.com/log/2ch/domtrav/oskhtl8.html
大阪のホテルスレ 7
http://logloglog232.tripod.com/log/2ch/domtrav/oskhtl7.html
大阪のホテルスレ 6
http://logloglog232.tripod.com/log/2ch/domtrav/oskhtl6.html

質問する場合、予算、目的等の書き込み、また、事前にある程度旅窓&上記
過去スレをチェック、それを踏まえた書き込みをすれば、レスが来やすいようです。
2鳥缶:2006/07/30(日) 21:10:17 ID:m4fT7vuI0
<過去スレ> (2ちゃんねるサーバー内)
大阪のホテルについて      [2001年2月〜02年5月ぐらい]
http://yasai.2ch.net/travel/kako/982/982725842.html
大阪のホテルについて(その2) [2002年5月〜02年いっぱいぐらい]
http://ton.2ch.net/travel/kako/1021/10215/1021563331.html
大阪のホテルについて(その3) [2003年1月ぐらい〜2004年1月]
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1040223332/
大阪のホテルについて(その4)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1058930444/
大阪のホテルスレ 5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1075781953/
大阪のホテルスレ 6
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1092067687/
大阪のホテルスレ 7
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1109088932/
大阪のホテルスレ 8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1121854246/
大阪のホテルスレ 9
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1133859188/
以下、関連スレ↓
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:46:13 ID:AOln7zZM0
>>1乙であります。
早速ですが質問です。今度、出張で都ホテル大阪に泊るのですが…
近くにコンビニや定食や系の安く上がる食堂はあるでしょうか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:57:34 ID:zo6kAd+c0
>>3
あの近辺なら路面電車の通ってる通りに店たくさんあるし、近くの地下街あべちかとかに飲食店がたくさんあるから問題無し。
駅ビルとかにも店はあるし近辺でコンビニは何軒かあったよ。
まあそんなに高くつく店は無いと思うから心配無し。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:07:40 ID:PGZ9D+fpO
都ホテルってレストランが不祥事起こして営業停止じゃなかったっけ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:15:57 ID:tS5Yoaol0
都ホテル大阪って上本町じゃなかったっけ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:42:45 ID:m4fT7vuI0
>>3
名称から行くと、都ホテル大阪=上本町、天王寺都ホテル=天王寺なんだが、上本町のでいいのかな?
どっちにせよ駅前だし、コンビニもメシ食うとこもたっぷりありますよw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:47:01 ID:36Q0XgrW0
上本町だとしたら西にあるビルの地下が飲食店街だし、南側のとこにも店アリ。
上本町駅の西の通りを少し下った所に吉野家とすき家あります、コンビニもあった。
上本町駅の地上の改札出て右にam/pmとシアトルベストコーヒー?があった。
駅の北側の通りの西とかにも店あるから、食べる所の心配はいらないよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:25:23 ID:e2iO7B3FO
二駅先は難波
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:28:53 ID:e2iO7B3FO
都ホテルの入ってる上本町駅
地下のハイハイタウンの阪急ファミリーストアにでも行くといい
そもそも大阪中心部屈指の文教住宅地だからスパ玉のような店は無いが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:45:33 ID:wEv6VTqa0
ウェスティンホテル大阪、ホテル阪急インターナショナル、ホテル京阪京橋で
迷っているのですが、↑の中ならば、
1:阪急 2:ウェスティン 3:京阪京橋 なのですかね??
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 03:28:03 ID:sNFS1faF0
自分好みやろ・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 03:29:40 ID:i8XHfz9X0
京阪京橋がなんで入ってるのかわからん。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 06:07:07 ID:dyJ1158J0
>>11
リッチな気分を味わいたければ阪急インタorウェスティン
格安で済ませたければ京阪京橋
と言うか何故阪急インター&ウェスティンと京阪京橋が比較の対象になるのかな?
そもそも目的は?予算は?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:14:21 ID:urK1L8E80
来週1人で行くんですが
難波付近で比較的新してくきれいで安い
ホテルってどこすかね!?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:18:49 ID:yzuVWMgj0
>>11
妹とUSJ&観光旅行なんです。
で、妹が楽天を見てもその2つは値段がそんなに変わらないので
(確かに楽天価格だと、阪急インタ・ウェスティンも安いプランがあり
 京阪京橋とそんなに変わらない。1人1万程度検討中)
3つとも同じような部屋なんじゃ。そしたら駅直結の京阪京橋良いんじゃない
かと言い出しまして。
でもやはり、京阪京橋は他の2つより下ですよねぇ。
どうもお世話かけました。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:05:30 ID:gjgTC42W0
確かに駅からの利便性は
京阪京橋>>>>>>阪急インター>>ウェスティンだなw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:04:45 ID:/F24VweLO
ウェスティンは最低42平方メートル

19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:17:35 ID:33K9DVF30
快適性だったらリッツ>=ウエスティン>阪急インタ(古い分)じゃないの
USJの観光だったらリーガ(本丸)の安い部屋で送迎バス利用も面白いかも
リーガはレストランとかよりどりだからね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:31:55 ID:SGQaQq1B0
>>15
ホテルイルクオーレなんば
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:39:52 ID:yiiTDa8W0
>>15
なんばオリエンタルホテル
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:12:01 ID:sbxNXt+20
>>20
そこは余りサービス良くない。
2315:2006/08/07(月) 01:55:10 ID:hsd0/cWE0
>>20>>22
ども検討してみます
ってもっと安けりゃいいけど
こんなもんすかね!?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:12:16 ID:LgyC3cEF0
>>15
安い、ってのは幾ら以下?
2515:2006/08/07(月) 16:33:10 ID:hsd0/cWE0
安けりゃ安い方がいいけど
上で書いたとおり新してくきれい
でまたまともなとこで…
お願いします!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:25:03 ID:/60YAA470
>>15
そんなホテルは無い
以上
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:35:23 ID:m0S35YlJ0
>>15
イルクオーレでいいんじゃないの?
比較的新しくきれいし。所詮ビジネスホテルだからサービス云々はね・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:39:44 ID:KSY8Th1T0
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:42:01 ID:KSY8Th1T0
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:38:17 ID:v+72eXEh0
ごめん
誰かいる?
ここで楽天トラベルのページ知って、
早速めぼしいホテルのページ見て、
宿泊プランも空室状況もわかったんだけど、
肝心の宿泊予約の仕方がわからないよー
現地決済ってなってるけど、楽天トラベル経由で
申し込まないと、このプラン料金にはならないみたいだし
一体どうすればいいの?
もしかして、事前に楽天の会員とかになんなきゃいけないとか?
基本的なことすぎて情けないけど、今すぐ誰か教えて下さい
3130 :2006/08/08(火) 04:55:01 ID:v+72eXEh0
間違えて前スレに書いちゃった・・・

>>30は自己解決済みです
お騒がせしました
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 07:11:46 ID:aTdcTc0m0
今日はあわてんぼうさんを多く見かけるな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 09:54:52 ID:+OEHVMwB0
>>25
>>28-29が書いてるように、難波から徒歩でも行ける心斎橋まで
範囲を広げれば、6000円クラスでわりと新しめが多い。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:09:14 ID:V5tAoas50
>>25
スーパーホテルなんば・日本橋も新しくて安いよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:56:22 ID:u+z8EdaJ0
>>27
イルクオーレは高い割には部屋が狭くフロントもぶっきらぼうと聞いた
近くなら東横インなんばが安くて親切。
3615:2006/08/10(木) 00:52:30 ID:fI63ES620
皆様ありがとうございました!
結局>>28>>29のトコにしました!
ではお邪魔しました!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:15:15 ID:iGjL1e3i0
トラスティはどうなんでしょ?コストパフォーマンス高そうに見えるんだけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:54:44 ID:spjFPxjA0
>>37
一年位前に泊まったことがあります。
中は綺麗だしフロントの応対も満足だったし
コストパフォーマンスはよいと思いました。
来月大阪に行く予定があるのでまた使う予定です。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:06:18 ID:iGjL1e3i0
>>38
ありがとう。彼女と過ごすためにそこまで気負い過ぎない程度の
ホテル探してるんだけどTポイントとどっちにしようか検討中。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:59:23 ID:4qzfI9H4O
教えて頂きたいのですが、ビジネスホテル関西は治安やサービス的にどうなのでしょうか?
今月中に女性2人で1泊する予定でして、夜の11時以降にチェックイン予定です。
食事は外で済ますので、シャワーと寝る場所さえ確保出来れば良いのですが、
予約ががら空きなのが心配です。
此処では評判悪いでしょうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:31:03 ID:2DreI/Bd0
風俗街にあるから夜遅い時間だと酔っ払いに絡まれるかも知れないね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:53:42 ID:i2AsuqfT0
カップルプランは女同士じゃダメなの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:24:08 ID:QosDfYeY0
前スレdat落ちしてしまいましたので再度書き込みます

1年に一度あるかどうかの大阪出張ですが、過去に何度か
ニューオーサカホテル心斎橋に泊まりました。特に不満も無かったのですが
心斎橋付近で他にお薦めのホテルはありますか?

男性で予算は8000円程度。日航ホテルは見上げるだけです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:54:17 ID:3N8IkERV0
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 01:43:20 ID:EbHgFMZy0
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 06:46:04 ID:/giu3M4eO
まぁミナミに泊まるならスイソテルでまっちがいな〜い!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 06:47:56 ID:efgAQE17O
>>40
ホテル関西のまわりは、風俗店ばかりだけど、食べたり飲んだりするのはいいかも。コンビニもあるし。ただ、ホテルの部屋は汚いしたばこ臭いよ。酔っ払いも多いし、他のホテル探したほうがいいかも…。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:15:44 ID:iwMxtC+0O
すみません、心斎橋東急ハンズ裏にあったDoスポーツの入っていたビル後に
今出来ているぱっと見、マンションぽいホテルの名前を教えて下さい。
地方からくる友人に勧めようかと思うのですが、
善いホテルでしょうか?
いつも通り掛かるたび、ぼーっと見てただけなので、
いざ調べようとしたら判らなくて。
すみません、お願いします。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:17:16 ID:QosDfYeY0
>>44
ありがとうございます。とても参考になりました。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:33:46 ID:J4lzptXnO
はじめまして。急な話なのですが、明日阪急インターナショナルに泊まります。
超初心者な質問なのですが、パジャマというか寝る時の服って持参するものなのでしょうか?今、荷物を準備してて迷ってます。どなたか教えてくださいm(__)m
5150:2006/08/11(金) 23:53:47 ID:J4lzptXnO
連投すみません。
あげますw(゚o゚)w
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:07:59 ID:YOORzJsH0
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:41:50 ID:1Wv5f3fm0
>>50
必要ないけど
枕やナイトウェアは持参する人もいるだろね。

釣りかな?
5450:2006/08/12(土) 00:53:24 ID:BC0OqYcNO
53 ありがとうございます。釣りなんかじゃありませんよ〜マジで困ってたんです(>_<)
これまで、ラブホくらいしか泊まったことなくて、まさか浴衣なんてないし・・・じゃあ何着て寝るのぉ!と、テンパってました。
とりあえず、薄手のジャージワンピを入れました。

ありがとうございましたm(__)m
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 02:04:46 ID:9PsqHjzCO
>52
有難うございます!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 07:09:01 ID:wfIezPrm0
>>50みたいな馬鹿も阪急インターに泊まるんだw
高級ホテルも客を選べないから大変だな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 07:25:21 ID:eh1QLiF9O
56 まぁ そう言いなさんな。
そういう俺の大阪定宿はスイソテルだがね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 07:33:58 ID:7QsKTdDH0
高級ホテルではなく高額ホテルだから>>56みたいな下品な人でも泊まれると
いうことです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 11:35:48 ID:xl+MbDJD0
>>54のような書込みをするお方はご遠慮いただきたいのが本音ですw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 15:28:21 ID:rsBSdE/9O
質問です。
今月、女2人(ツイン)で大阪に泊まるのですが、
大阪弥生会館と梅田OSでは、どちらがオススメでしょうか?
楽天のお客様の声を拝見したのですが、どちらともシャワー室に若干難有りといった様子でした。
利用された方の意見、お待ちしております。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:06:12 ID:eh1QLiF9O
60 どちらにせよ値段の通りのものしかないよ。
せっかくの旅行であるのなら多少奮発して、ランク高めのホテルに泊まる事をオススメします。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:18:24 ID:xl+MbDJD0
名前まで出して比較を求めているのに、「他のホテルにしろ」なんて
的外れなレスを返す>>61ってアホ?

>>60
立地を考えるとOSの方がお勧めかな。値段なりなのは覚悟してw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:22:04 ID:vgrXFe6m0
自分も>>61と同じで正直「どちらもオススメしません」てなとこか
まずその二つにしぼって他を切り捨てた過程はなんなのかね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 17:26:20 ID:rsBSdE/9O
>>60です。
例の2つのホテルに絞ったのは、此方の条件に見合いそうなのが例の2つ位だったからです。
此方の希望としましては…、

・1部屋9千円までのツイン(朝食無し)
・部屋にシャワー・浴衣・タオル・ドライヤー・各種アメニティが有る
・阪急梅田駅周辺(チェックインは23時を予定)
・8月17日に宿泊(1泊)

以上です。
他に、何か良いホテルはありますでしょうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 17:33:08 ID:xl+MbDJD0
>>64
その条件だと・・・




ベストな選択ですw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:13:41 ID:w0bekCshO
OSホテルなら阪急梅田から地下街直結
ホテル内のサイゼリヤで朝食 700円を

67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:34:31 ID:HJLeRgGv0
>>64
OSホテルならレディースルームが有ります。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:34:51 ID:zos3QBmI0
>>66
安いだけでサイゼリヤはくそ不味いぞ。
6969:2006/08/13(日) 11:04:16 ID:FJ8Q/1DK0
69したい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:12:32 ID:ugd4xqFZ0
>>68
値段相応ってことね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 14:10:33 ID:leVdOLyFO
OSならお初天神やら大阪駅ビルやら食うところには困らないだろ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 17:56:55 ID:V1/u/4jwO
インターってドレスコードあったっけ?

京都を散策して行くから、ジーンズがいいんだよな…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:31:01 ID:w0bekCshO
マルメゾンのみあり
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:14:54 ID:UB0J+eBk0
まじで?
って朝食ならば大丈夫だよねぇ??>マルメゾン
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:08:25 ID:V1/u/4jwO
73


さんきゅー。
一応上は衿付にしときます。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 08:54:11 ID:aQxcxfGY0
ドレスコードとは服装指定のことなのか。初めて知った。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 09:07:11 ID:KpXkDHbi0
>>76
大丈夫、君には一生縁はないから
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 09:11:52 ID:v16Uz/NU0
結局ホテル阪神みたいな高級ビジホが一番落ち着くんだよな
庶民には
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 10:02:34 ID:Wl0mi8vs0
ドレスコードは国語辞典にも和英辞典にも載っていない。どこの馬鹿が
作った言葉なのだろうか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:51:19 ID:DC1KUUp+0
普通に英和辞典には載ってますよ。例えば高校生用のジーニアスみたいなのにも。
国語辞典はまだかもしれないけど、外来語辞典には載ってましたよ。

先日東急ハンズ裏、トラスティの前を初めて通りかかった。
DoSportsの頃とはエラく変わっていてびっくりした。
レストラン(ランチ&ディナー)、どんなもんでしょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:19:25 ID:SebYkVBA0
最近のアウィーナ大阪はどうでしょう?
以前泊まったとき、サービスはまあまあだけど、上本町の駅からすぐなのに人気が無く、怖かったので・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 10:43:12 ID:MwHWWfGA0
>>81
んにゃ、寧ろすぐに埋まっちゃって困ってる。(室数が少ないのかな?)
自分はいつも使ってるよ。やや古いけど、ビジホとして普通にOKじゃん.
朝食が良いね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 11:10:45 ID:OGuuQoBe0
>>82
おまえ馬鹿?
>>81が書いているのは「にんき」じゃなくて「ひとけ」だろw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:10:04 ID:EYbvhZyIO
インター、いつ行っても思うのだが、
家具の傷やシミはどうにかならないのかね?

あと、シャンプーが昔と変わってた。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:56:46 ID:aO2uESGi0
インターこそフォーシーズン図あたりに買収されたらラグジュアリー感もどりそうね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:19:10 ID:zQZDHOif0
>>84
>家具の傷やシミはどうにかならないのかね?
阪急インター(のことかな?)はそんなに酷くなってるの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:43:08 ID:Yoh6QnEV0
>>85
コンラッド辺りに身売りされそう
8882:2006/08/16(水) 10:53:00 ID:6ftVlM4D0
>>83
馬鹿が釣れた━━━━(゚∀゚)━━━━!!

(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー
ャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギ
ギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプ
mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9
)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^
^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д
Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^
^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(
(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー
ャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギ
ギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプ
mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9
)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^
^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д
Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^
^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(^Д^)9mプギャー(
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:07:46 ID:josEguJf0
↑はぁ?何で俺が馬鹿なんだよ?www馬鹿はお前だろうがwwwwww
これだから知恵遅れはwwwwww
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:43:36 ID:dBSuqwBx0
>>88-89
顔を真っ赤にした>>82が必死で哀れすぎ・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 13:28:20 ID:7Q+vdNW30
>>87
コンラッドいいね。
ゴールドコーストで泊まった時はあまり高級感を感じなかったが、
東京のは高級感丸出しだった。
大阪にも来て欲しいね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 15:59:43 ID:X+t6yRaU0
>>88=89=90
前スレの初め頃、随分暴れてたよね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:12:29 ID:pZmVRkc/0
>>92
荒らしに構っちゃダメよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:22:26 ID:DUdOSKL4O
>86

アイスをこぼしたようなシミがソファーにそのまま残ってたり。
さすがにその上に座る気にはなれませんでしたが。
いや、ホントにありえんよ。
ビジホじゃないんだから…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:18:50 ID:dnMsjft20
>>82の真意は不明(荒らし導入?マジボケ?)

>>83で釣り不発(82をいきなり馬鹿呼ばわり=夏厨丸出し、がいしゅつ・ふいんき等へのマジレスする痛いちゃんを装った餌だった)
>>88で無理やり絡んでみるが住人からは無視される
>>89,90仕方ないので一人芝居。完全無視な流れの中、おまけに人が居ない時間に即レスがつく不自然さ

もうすこし がんばりましょう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:34:34 ID:FKY054PU0
>>95
成るほど。見事なスベりっぷりが笑えますねw

>>94
半球インタって、行ったことないですが・・・家具とか、
そんなに酷い事になってんですか?
大型ホテルって、家具修繕とか染み抜きの名人とか
が居るって聞いたけど、ここには居ないのかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 14:27:29 ID:hLjExgiO0
JRパックで東京から申し込もうとしているのですが、
京橋近辺ホテルで
・ルーテル
・モントレ ラ・スール
・京阪京橋
だったらどこがいいですかね?
ちなみに、ルーテルは宿泊経験あり、良かったです。
パックだとルーテルが安いんですけど、他も気になって。
京橋方面に芝居観に行きます。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:23:33 ID:OYWJNaqK0
>>96
そんな職人さんがいるのは御三家ホテルの東京の本店くらいじゃないの?
>>97
京阪ホテルも悪くないと思うよ。
立地が駅にあるのが便利。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:08:31 ID:qXpWIvka0
>> 72
もう遅いかもしれないけど、ジャケットね。
襟付きでもポロシャツはアウトですよ。
朝はOKですが
10097:2006/08/17(木) 21:37:12 ID:hLjExgiO0
>>98
ありがとうございます。
検討させていただきます。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:35:08 ID:vTcnAJtA0
リーガ大阪
接客最悪、振り替え有り、
ルームメイクやらない

史上最悪の、うんこホテル
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:46:10 ID:y8RL2jTJO
大阪東急インから大阪城ホールって遠いですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:31:36 ID:SuOPV0si0
歩いていくのか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:07:24 ID:/Y5wXC5A0
>>102
4キロ弱だから歩けなくはない。炎天下だと多分死ぬ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:34:10 ID:y8RL2jTJO
レスありがとうございます。秋田から一人で行くんで距離とかまったくわかんなくて…四キロはキツイです(´Д`)タクシーだとかなり値段かかりますかね?すみません…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:41:14 ID:/Y5wXC5A0
>>105
タクシーだと1300円もあれば行けるんじゃない?
とりあえず携帯型の地図ぐらいは買っとけ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:45:14 ID:y8RL2jTJO
またまたレス助かります。はい(>_<)地図とか買います!大阪城ホールとホテルにも電話とかして見るつもりです。タクシーで行ったほうが確実ですよね(>_<)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:55:03 ID:GvQTwoSV0
>>107
JR大阪駅から大阪城公園駅まで3駅160円だ。地図なんかイラネ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 14:14:10 ID:1PTblaSk0
>>108
でも、地下鉄路線図はいるんじゃね? まあ手帳とかなにかに載ってるけどね
あと、>>107がそれ以外に行かないのなら
梅田あたりと、大阪城公園駅あたりの詳細をネット地図でプリントしておけばおk
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 14:22:21 ID:y8RL2jTJO
いろいろとありがとうございます(>_<)
夜に大阪城ホールあたりにはタクシー止まってるものなんですかね?大阪の駅って人とかいっぱいいるんですよね…地図とか持ってて頑張ります!!東急インからホールまでの行き帰りが出来て、東急インから伊丹空港までいければいいんですが…ありがとうございます(>_<)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 14:52:24 ID:mKh+Te9E0
>>107
>>108氏も言ってますが、電車使ったほうがいいと思いますよ
確かにタクシーで行くと確実ですけど、もったいないと私は感じます
あと、この時期(少なくとも9月終わり頃までは)の大阪市の市街地は暑いですので
熱射病対策をしておいたほうがいいでしょう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 15:11:31 ID:mKh+Te9E0
>>110
>東急インから伊丹空港
大阪駅近くのホテルからリムジンバスが出ていますよ
残念ながら東急インの前には停まりませんが
時間的には約30分、620円(大人)です
詳細はこちら↓
http://www.okkbus.co.jp/timetable/unchin.cgi?rosen=umd_itm
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 15:42:21 ID:y8RL2jTJO
本当に色々とありがとうございます(´;ω;`)
9月の9日に行くので、大阪はまだ暑いんですね(>_<)
とりあえず、ホテルに着いたら駅まで行って頑張って電車に乗ってみます!!
リムジンバスってので、伊丹から大阪駅まで行ってみます。値段、時間までありがとうございます…(´Д`)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 16:01:25 ID:B1HM01SYO
>>99

わざわざありがとうございます。
館内はジーンズは勿論、半ズボン氏もいて、
ホテルの格を考えるとどうかと思いましたが…。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 19:46:26 ID:0dIkPG9hO
大阪東急インは
東京でいうと新宿2丁目にある

裏はうほっ

とりあえずゲイバーなどがすぐ裏手にあるから
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:07:05 ID:Ye16l9aD0
ゲイストリートは東通の北側だし、すぐ裏手とは言えない。
むしろ扇町通を南に渡った太融寺側はヘルスだらけ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:16:51 ID:GBiO03WF0
東急インからだとホワイティ梅田という地下街を歩けば涼しいよん。
泉の広場から大阪駅のルートも確認しといたら。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:14:21 ID:zWmElOevO
初めて大阪に来る人にホワイティから泉の広場はハードルが高かろう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:36:43 ID:GBiO03WF0
最近はマシになってるよん。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:09:42 ID:hqZZRqf20
初めての時は俺も迷ったな。大阪駅からホワイティにかけては。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:24:58 ID:Qg98OxKF0
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:44:46 ID:WvQuYrxj0
>>121
なんかビミョーに日本語不自由じゃね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:49:24 ID:Qg98OxKF0
いや〜
泉の広場が欠けているんで全面的にお勧めできないかなぁってw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:02:07 ID:G2tfY5oMO
>>113
もしやw-inds.ライブ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:13:10 ID:OkYhUIq7O
113です(>д<)
はい。w-inds.のライブです。
今日大阪の駅周辺とホテル辺りの地図見て来ました。大阪って広過ぎる…(´;Д;`)
ココでいろいろ教えてもらって助かりました(●^ω^●)
ありがとうございました☆
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:00:04 ID:J2ktg0VNO
高校野球が再試合になったから両校の応援団特需で大阪のホテルは大繁盛らしい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 02:43:11 ID:dIw4prY70
泉の広場の豚娘たちに引っかかっちゃダメだよw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:34:39 ID:jM7AR3TR0
心斎橋のチサンってどうなの?
JAL・穴のマイルサービスがあるとかで
興味はあるんだけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:46:59 ID:8WVFfyY20
典型的な悲惨ホテル
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 01:44:10 ID:cLXTZ833O
福岡から新幹線で大阪に初めて行くのですが、地図で調べても、なかなかホテルユニバーサルポートまでの行き方が解りません。どなたか教えてください。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:23:02 ID:WFeGvMDNO
大阪はホテルの価格が安くて良いね
皇族の定宿 中之島 ロイヤルホテル
安い時には7900円(朝食付10400円)

一日 シャンパンもウィスキーもアルコールやら飲み食べ放題の リッツカールトンクラブフロア 2名37000円〜

リーガグランドホテル8000円(朝食付)

東京にはまず無いよ
名古屋も安いとこは安い
エコノ名古屋栄とか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:23:51 ID:WFeGvMDNO
>>129
悲惨院名古屋には負けるがな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:25:53 ID:yFxuqG/v0
新大阪駅(東海道線)→大阪駅(ゆめ咲線)→ユニバーサルシティ駅
新大阪駅(東海道線)→大阪駅(環状線)→西九条(ゆめ咲線)→ユニバーサルシティ駅
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 09:09:27 ID:515PrBjt0
乗り継ぎを地図で調べる意図がわからないw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 11:43:22 ID:rEt6JLie0
>>131
>>101を忘れるなよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:23:06 ID:S1MfWA6M0
ホテル大阪ワールドってどうですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:26:34 ID:R+2PsEif0
>>136
古い

近くなら法華の方が良い。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 10:41:05 ID:xsHhekpvO
>>130
133さんが書いてくださってますが勝手に補足。

新幹線の駅は 新大阪駅です。
新幹線おりたら、JR線・乗り換えで大阪駅(1駅・乗車時間4分)へ向かって下さい。
大阪駅に着いたら 環状線のホームへ行って内回りという方の電車に。詳しくは133さんが書いてます。

こないだ地方から友達が来たときに 新幹線は大阪駅に泊まると思っていたことが判明…。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:30:30 ID:Dl84fE/2O
>>130です。詳しくありがとうございました。私も新幹線は大阪駅につくんだと思ってました‥。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:45:21 ID:ZfK67i+C0
>>138
> こないだ地方から友達が来たときに 新幹線は大阪駅に泊まると思っていたことが判明…。

結構いるよね。

それと地下鉄の料金表で一生懸命「大阪」を探すけど無くてあせっちゃったよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:37:14 ID:Ow3N5XkQO
もし、 ミナミに泊まるならば多少金額張り込んでも「スイスホテル南海大阪」が良いと思うな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:59:42 ID:CuU6+LPx0
少しはガイドブックや地図で下調べしてから来ればいいのに・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:50:46 ID:virGLVYiO
スイスホテル、夜景が綺麗なのは北、南どちら側でしょうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:27:22 ID:k6XmHFXOO
スイスホテルのクラブフロアがいい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:09:32 ID:TnwC30KiO
北でしょう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:46:40 ID:Ow3N5XkQO
143 どちらも外れはないと思います。
北側なら梅田方面や伊丹空港周辺。
南側なら通天閣が良く見れます。
両方向共に近くに遮るものがないので、どちらでも損はないですよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:16:14 ID:HBecqEJU0
ホテル関西って安いですがどうですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:31:27 ID:R+2PsEif0
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:48:03 ID:lfh01h3q0
>>148
君ももういい歳なのだからそろそろスルーを覚えよう
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:58:57 ID:virGLVYiO
145 146様どうもありがとう。土曜スイスホテルに北側予約しました。甲子園行ったあと、泊まることにしました。楽しんできます。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:08:37 ID:xiv/m85o0
ゲイ御用達ホテルって堂山にある東急インなの?
それとも奈義・HIKARU人気で阪急インターナショナルなの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:40:22 ID:UI3+jHSDO
子連れで9月に法華に泊まるんですが、近くに夕飯食べれるところありますか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:23:13 ID:yY44lxsK0
>>152 モスバーガとか、なか卯とかが有ったやうな。
でも、駅からウメチカ通って行くんでしょ?
だったら途中で済まして行った方が良ひでせう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 04:07:16 ID:J174cqkgO
>>151
ネットではじゃらんのみで予約できる
ホテル近畿が一番近い
もしくは入口にある
ホテルイルモンテ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 07:44:37 ID:UI3+jHSDO
153
ありがとうございました。
その辺の地理が分からないから助かりました。
済ませてから向かいます。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:10:57 ID:VhX9eg+I0
大阪で女性1人が安く宿泊できて、部屋にシャワー・浴衣・タオル・ドライヤー等が有る
ホテルを探していたらチサンイン江坂がヒットしたのですが、どうでしょう?

梅田からの距離は南北ともにさほど問わないのですが、他にお勧めのホテルがありますか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:46:08 ID:MsQCoW1U0
マジィイン江坂は名前が変わったのか・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:21:44 ID:5xY6tyPAO
リニューアルしたらしいね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:26:52 ID:NPx+i5D40
まだ降りてくるベッド?w
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 05:31:03 ID:Y+kQKWiAO
そうらしいw
寝心地はどうなのか疑問。
ドヤよりは良いのだろうが…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:36:37 ID:8WwrQ+/r0
age
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:47:57 ID:pFGmep7LO
ミナミだったらスイスホテルがガチですよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:54:42 ID:wvtxaokH0
>>156
兎我野町のラブホにでも泊まったほうがええんとちゃう。
梅田徒歩10分位。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:55:56 ID:PBVGIuU7O
162
最高ですよね!価格に見合うサービスです。ごはんも美味しいし(^^;)))
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:26:04 ID:zxLiGzN0O
スイスはバーで空席待ちの順番を飛ばされて以来、使ってない。

支配人宛てに部屋の手紙でクレーム入れても反応無し。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:38:41 ID:t+dTXsEu0
>>156
梅田OSホテル
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:42:18 ID:VRML2xc/O
OSってストリップ劇場を経営してるだかしてた床です。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:31:19 ID:yzvdDW0UO
阪急第一ホテルグループ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:23:25 ID:KUsVicce0
大阪松竹=OS
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:25:00 ID:DUcLKu2T0
大阪府堺市堺区、最寄り駅が南海本線湊駅のホテル青雲荘は
建物・内装等、かなり古いですよ。シティーホテル青雲荘とはなっていますが
完璧にビジネスホテルです。ここのホテルは、本館と東館と西館があるのですが、
西館は、道路を渡らないと行けない。(客室は昔、どう見てもどこかの会社の事務所を
改装して造られているみたいでした。)、一駅行けば堺駅、堺駅には東横インもありますし、
色々とビジネスホテルがあります。
とにかく、湊駅は普通列車しか泊まらないので不便です。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:01:03 ID:TTBEVGHm0
>>170
どう見ても超昔のラブホみたいな
部屋の造りでびびった記憶がある。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:03:35 ID:l3G0pm1e0
>シティーホテル青雲荘とはなっていますが

まともなシティーホテルで「青雲荘」はないだろw
というか名前にシティーホテルと付けるシティーホテルはない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:22:13 ID:6dcKk9nZ0
青雲荘に二度泊まったことがある。宿泊も食事も公費だったので泊まったけど
自費で泊まろうとは思わない立地だね。
室内
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/28/img/200607/847489.jpg
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/28/img/200607/847497.jpg
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:02:05 ID:/rIV8F/M0
青雲荘は新日鉄堺やクボタ堺の工場の人が使う所。
普通に泊まるほうが変。なんでわざわざ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:48:31 ID:hx0j0xfgO
ホテル大阪ワールド最悪
接客態度悪いし変に疑われるし客に対しての言葉遣いがありえない
そしてテレビは使えないし

マジ…………で出る……
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:48:35 ID:DUcLKu2T0
>>171〜174さんへ
そうでしょう。めっちゃ古いし、駅は普通列車しか止まらない。
ちなみに、南海本線、湊駅に普通列車が到着するには約13分程待たないと到着
知ません。 とにかく、不便ですわ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:51:08 ID:1Gul41XMO
ホテル大阪ワールド。
従業員は態度悪いし、部屋汚いし、なんか気味悪くて具合いが悪くなった。
こんなとこもう泊まらない!
宿泊キャンセルしてたお客さんも居たよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:49:47 ID:KYePlW20O
なんかやけに“大阪ワールド”って所の名前上がってるけど祭り?w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 09:38:48 ID:970AzAnGO
ホテル大阪ワールドのフロントの従業員が態度悪くて死んでくれヽ(・∀・)とオモタ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:37:22 ID:1Z68n3XJ0
>>174
湾岸労務者も多いよ
181あなた:2006/08/31(木) 00:25:50 ID:kTRoSIhA0
ID:hx0j0xfgO=ID:KYePlW20O=ID:970AzAnGO
やりすぎ 相応の覚悟がないならもうその辺で
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:29:25 ID:FYklhGPd0
「ホテル南海なんば」閉鎖へ ミナミ再開発へ跡地利用

http://www.asahi.com/life/update/0830/008.html
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:54:38 ID:m1kAUiHdO
今夜はキチガイはいないの?
単なるヘタレだったかw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:57:10 ID:/Sum/NVwO
すみません、お尋ねします。
和朝食が美味しいオススメのホテルはありますか?
出来れば、ワガママですみませんがお刺身が出ると嬉しいです。
リーガロイヤルのラウンジの朝食は一休でイカの刺身が出るようなことが書いてありましたが、今はお刺身は出してないらしいです。
ここで出てた三井アーバン以外で朝から刺身が出る所はありますか?
あと、スイスホテルのクラブフロアーにも興味あるのですが、ここのラウンジではまさか刺身は出ないですよね?
和風のものはありますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:20:26 ID:OlQrYC9v0
なんでそんな刺身にこだわるの?しかも、朝食で・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:27:11 ID:/Sum/NVwO
すみません…
なんか朝から食べたくて(*^▽^*)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:23:31 ID:nmVyXUcnO
新大阪から送迎バスを出してるホテルを昨日チェックアウトしましたが
部屋にハウスダニがかなりいる
階のちがうシングル3部屋ともいるなんて…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:40:40 ID:9lUYOil90
>>184
ロイヤルに泊まって中央市場の寿司屋に食いに行くのが一番。
歩いて行ける。
ホテルNCBなら、もっと近い。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 05:53:38 ID:RJJKqBEUO
>>188
市場だから朝からやってるんですね。
調べてみます、ありがとうございました。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 08:52:44 ID:KwaRNZ1FO
>>183
キチガイ降臨したお(^ω^)
ホテル大阪ワールドのフロントのオサーン毎回レス乙(・∀・)
毎日チェックしてるとか相当汚暇なんですね?
そりゃ人気ないホテルだからこれぐらいしかやる事なくてしょうがないかぁ 藁

オサーンの身元も自演もバレバレだお(^ω^)

ホテル大阪ワールドはこうゆうネラーな従業員が居るから泊まらない方がいいですよ!
191188:2006/09/02(土) 04:35:38 ID:OyWQm5V50
>>189
正式名称:大阪中央卸売市場

ここで、市場の中にある店が紹介されてるよ。
http://mbs.jp/mahou/restaurant/040916.html#2-1
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:46:24 ID:Rx1dtFPFO
>>191さん、ありがとうございました。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:41:12 ID:95+JVOOeO
モントレ大阪か全日空で迷ってるのですが、どちらが良いと思いますか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:10:44 ID:25vqk2tZ0
>>193
全日空
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:33:10 ID:bRlqzA9dO
大阪のウェスティンホテル?!に会社の旅行で宿泊します。ここってお高いの??
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:24:40 ID:SQmXTRDy0
大阪エアポートホテル廃業。
36年前のままという感じの老朽化した設備と内装は、ある意味、昭和ノスタルジー。
でも、値段は2006年仕様で高い。
始発便に乗るとき便利という以外、まったく使い道のないホテルではあった。
ちなみに、阪急系列。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:58:51 ID:VdzCqJZc0
ネット予約でスイスホテルを利用したんですが、
チェックイン時にルームチャージを全額デポジットしろとのこと・・・

貧乏人が泊り逃げするとでも思われたんですかね?

ビジネスホテルじゃあるまいし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:07:56 ID:GCprbq9m0
>>197
おまえビジホにしか泊まったことないだろw
馬鹿丸出しだぜ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:21:28 ID:VdzCqJZc0
すみません、一休にその旨記述がありましたね。
自己解決しました。

で、なんでしょう?>>198
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:26:57 ID:br55Gluq0
>>199
赤い顔してどうしましたかw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:31:37 ID:LKQm0VCf0
>>195
ホテルのホームページを見てみると
スタンダードツイン・スーペリアタイプでシングルユース(一人利用)の場合
\33,495〜というのがラックレートのようです
私は泊まったことがありませんがw

参照(携帯から見られるかどうかわかりませんが…)
ttp://www.westin-osaka.co.jp/guestroom/std.htm

>>198-200
もちつけ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:31:57 ID:UO4jfeo2O
>>195
大阪じゃ五本の指に入る位お高いですわよ、奥様。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:12:06 ID:0Nm6v/tS0
>>199
ニートがスイスホテルに泊まろうとするからそうなるwwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:26:56 ID:alrDkFvC0
天満橋のワークビュー大手前って無くなった?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:22:25 ID:qWU92Tq+0
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 04:39:24 ID:EBophJxL0
>>171さん174さんのおっしゃる通りでした。
大阪府堺市堺区、最寄り駅が南海本線湊駅のホテル青雲荘は西館は事務所を
改装して客室にしていて、東館は昔、ラブホテルを買い取り、同じく改装して
客室にしていた事を知人から聞きました。そして、あの辺りは工場地帯なので
湾岸労働者の方々が地方から来られて、長期滞在者の方が多い。
何か、湾岸地帯でライブとかなかったら、普通に宿泊しないでしょ?
周りに何にもない所ですもんね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 07:10:54 ID:xPlnHPyj0
事務所の移転中なのですが、今、移転先の物件に入っている方の物件明け渡しが遅れていて、
当方も今まで使っていた事務所や自宅を引き払ってしまっていて、
先週の木曜日から事務所の荷物(ダンボールで8個)とともにホテル暮らしをしています。
先方は明け渡しできるまでの当方の宿泊費などを持つと言って下さったのですが、
先方は事業に失敗して廃業する方なので、可哀想なのでお断りしました。
先週は心斎橋のアローホテルに滞在していたのですが、
明け渡し日時がはっきりせず、ホテル滞在がいつまでになるかわからないので
一日づつ予約を伸ばしていたのですが、一昨日、満室になってしまって予約を取れずアローを出ました。
今は心斎橋の西鉄インに滞在しています。
西鉄インは先まで予約をしていてキャンセルしても違約金を取らないとフロントで言ってくださったので
今週いっぱい分の仮予約を入れました。
西鉄インはフロントスタッフもとても感じ良いし、部屋も綺麗なのでこのまま滞在を続けても良いのですが、
事務所の明け渡しがいつになるかわからないため、できるだけ宿泊費を抑えたいなぁと思っています。
心斎橋、堀江、四ツ橋、日本橋、難波辺りでアローホテルや西鉄インより安くて、
大きいダンボール8個を客室に運び込んでも嫌な顔をしないホテルってありますか?
ダニとかいないホテルならどこでも良いのですが。
希望としてはダニとかいないくらいの綺麗さで、ダンボール8個を運んでも嫌な顔をせず、
24時間出入り自由で、部屋にトイレと浴室があって、アローホテルや西鉄インより安いホテルです。
できれば予約キャンセルしても違約金取られないところが良いです。
もし心当たりありましたら教えてください。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 07:13:08 ID:xPlnHPyj0
>>207ですが追加希望で気味の悪くないホテルでお願いします。
209204:2006/09/05(火) 08:25:08 ID:FRDqmLFk0
205ありがと
でもそのリンクたどれないし電話もつながらないのよ
どうなったんだろ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:42:44 ID:5iWmXScA0
デポジットは、普通だと思うけど…。ただ、クレジットカードがないと
とんでもない額の現金を要求されるので注意。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:58:36 ID:5ZaJa6490
どこにでも現金主義の変な奴っているよね。
海外旅行用にクレジットカード作ろうとして、クレジットヒストリーが
真っ白の為にカード作れないおっさんとか見てると哀れになってくる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:44:52 ID:PZfjbcml0
カードを使わない理由は色々あるよ。
金の流れを知られたくないような人たちとか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:23:54 ID:LypjRqRIO
>>191
張り付けてくださったサイト、ちらっと見ただけなんですが。
管理棟16階の ざこば鮨は今はもうないはず。
確か たちばなというお寿司やさんに変わったような。

214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:25:32 ID:LypjRqRIO
張り付けてじゃなくて、貼りつけてだよね。

誤字はずかしい…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:08:57 ID:3463fxEo0
2ちゃんでは誤字も味だ 気にスルナw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:37:50 ID:fi5/MaHb0
アンビエント堂島ホテルって話題に出ないが・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:28:46 ID:EcMb27Ei0
>>207
簡単にウィークリーマンションじゃダメなのか?
面倒無くていいと思うけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:07:06 ID:hMIQ1ETU0
モントレ ラ・スールに泊まったけど、床がフローリングで
上の部屋の人がキャスター転がしてる音みたいのが響いてうるさかった。
あと、吹き抜け?を囲う様な造りで窓の外は同ホテルの客室って感じが嫌だった。
大阪城ホールに近かったから、また利用すると思うけど。



219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:40:45 ID:RgVsljny0
すみません。阪急インターナショナルスレで聞いたのですが、
ほとんどレスがなかったのでここで質問させてください。


今度10月に阪急インターナショナルのジュニアスイートか
リッツカールトンのスーペリアダブル(クラブフロア)への
宿泊を考えています。
この2つだとどちらがお勧めでしょうか?

あと現時点では候補ではないのですが、
他には阪急インターナショナルのデラックスツインは
この2つと比べてどうでしょうか?
夜景は一番綺麗なのかなぁとは思うのですが。


どなたかアドバイスよろしくお願いします。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:07:17 ID:gT0NPHZB0
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:20:00 ID:ZZpoUbmeO
すみませんが質問させてください。
ウェスティンかリーガロイヤル(ガーデン以外)で、
おすすめ、ここはやめとけのレストランってありますか?

彼氏の誕生日に食事に行きたいと思っております。
和洋のジャンルは問いませので よろしくお願いします。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:21:52 ID:qDyS9/5u0
>>170>>173>>206>>220
定期的にウザい奴だな。特定して頃したるぞ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:40:05 ID:ICtrfoY6O
>>207です。
>>217さん、レスありがとうです。
ウィークリーマンションもはじめ考えたのですが、宿としてのウィークリーマンションという
スレを覗いたら批判的な意見が多かったのでパスしました。
今日も西鉄インに連泊です。
ちなみにスタッフの雰囲気はとても良い感じですよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:49:53 ID:S5QTcjJw0
リーガロイヤルのプレジデンシャルタワーってどうやろう?
いつもはウエストウィングに泊まってるんやけど、記念日つー事で
利用を考えているのだが・・・。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:09:58 ID:1Jmcdnuf0
>>222
ホテル関係者?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:23:04 ID:0NccBCsu0
>>219
リッツさんのほうがいいと思います。
夜景はあまり変わらないと思います。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 03:47:27 ID:qY4YFvc/P
>>195
社費での旅行なら、会社はかなり奮発してくれてるよ。
部屋の広さとベッドの良さを満喫してくれぃ。

>>210-211
漏れはデポ払うなりカード提示するなり、各人好きにすればいいという考え。
カードの控えはチェックアウト時に破棄してくれるのが普通なんだし、
余計な現金を預けるよりかはカードを示すよ、漏れはな。

>>219
ホテルに滞在する時間が長いなら、リッツがお勧め。
ジュニアスィート(昔は阪急スィートと言っていた)は間取りがあまり
良くないんで、個人的にはお勧めしないなぁ。
バスビューにこだわるならデラックスツインはいいと思うよ。
でも部屋自体はそんなに広くはない。
阪急インターでのマニアック路線としては和室が案外お勧め。
実質スィート構成だし。でも、ソフトドリンクフリーが廃止になってから
すっかり足を運ばなくなったなぁ、ここは。

>>224
いわゆるエグゼフロアってやつは一般的にホテル内で滞在してる
時間が長い場合にすこぶる便利。カクテルタイムに軽く飲んで
下のレストランで夕食食べて、ラウンジに戻って食後のコーヒーとかできる。
外に食べに出ると、戻ったころにはラウンジが閉まってしまうことが
多いんで、その辺はうまく考えてあるよ。
PTの朝食は最近旅館路線(和食重視)なんで、そういうのが好みなら
悪くはないと思う。あと、PTなら株主優待券で泊まるのも有効よ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:10:19 ID:4oU/zqH30
ホテルラフォーレ新大阪
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:10:39 ID:sfaBO2u70
219です。

226さん、227さん回答ありがとうございます。
やっぱりスーペリアでもクラブフロアにすれば
リッツの方が良さそうですね。
こちらで検討したいと思います。

阪急は今度別の機会にジュニアスイートではなく
デラックスツインに泊まってみたいと思います。

いずれはリッツのスカイビューとかにも。

どうもありがとうございました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:47:38 ID:cyidrA6yO
よくホテルに宿泊してるんですが、CSの衛星劇場が映るホテルだけが思い出せません。大阪のホテルで映る所ご存じないですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:40:13 ID:KJw2QXkv0
マルチはだめですよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:41:10 ID:A8BiNGv/0
近畿大学にもっとも近くて安いホテルってどこですか?
ググってもu-コミュニティホテルしかヒットしないんですけど・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:12:59 ID:jPAVZAmo0
>>232
楽天トラベルの「地域名から探す」で見てみ!
234232:2006/09/09(土) 20:37:56 ID:A8BiNGv/0
ありがとうございます!
早速熟考します
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:00:41 ID:y3pYAqlP0
>>232
長瀬駅近くに小さなビジネスホテルが有るけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:32:34 ID:ENSh2G4M0
新大阪駅付近でお勧めはどこですか。
8000円以下で。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 08:53:25 ID:YQmT7VotO
236 ホテルオークスはどないや?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 08:56:24 ID:NTB1qWlVO
ステップイン
チサンイン
ヴィアイン
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 08:04:00 ID:cLMn/PnFO
9日、土曜にハイアットリージェンシーオーサカに泊まった。
2回目だけどホント、嫌なホテルだ。
部屋の清掃もフロントのおっさんも最悪。
二度と行かない。
翌日はホテルシーガルららぽーとに宿泊。
ハイアットの半額以下の値段だがこっちの方が良いな。
ベイエリアで一番はUSJ隣接のホテルユニバーサルポートだなやっぱり。
個人的に大阪でBEST5に入る。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 09:18:19 ID:/AJ9RdNuO
次の日から梅田近辺のホテル
少し価格アップ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:33:46 ID:743JbVPV0
ホテル通の皆様教えてください。
大切な女性と会います。正直、お互い、他人には知られたくない間柄です。
ホテルだけ、ポツンとあるようなホテルだと知人に会ってしまうと言い訳ができないので
東京では、恵比寿ガーデンプレイス内のウェスティンとかお台場の日航とか複合商業施設の近くの
ホテルや大きな駅のそばで会っています。
はじめて、自分が彼女の地元・大阪に出向きます。東京以上に気を配ったほうがいいなと思ってます。
大阪(含む京都)でオススメのホテルがあったらご教授ください。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:20:35 ID:eghd3Omc0
不倫いくない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:32:51 ID:cLMn/PnFO
>>241
梅田のグランヴィア大阪は?
JR大阪駅構内だし…
大丸もあるから人通りが多い。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:26:55 ID:qPiuYyi+O
グランヴィアは反対に人目に付きすぎない?
それにホテル自体がイマイチの気がする。
レストランもそんなにいい感じじゃないから、食事だけに来たって印象もあんまりなさそう。

グランヴィアなら京都の方が新しくてよいかも。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:31:23 ID:Fd1atbyH0
>>241
リッツでも阪急でも行けばいいじゃん。人が糞ほどいるよ。
特にリッツは観光目的でいっぱいロビーに人がいる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:40:12 ID:BUTMS3Lr0
加えてリッツだと、部屋へのアクセスが人目に付かず出来ると思う。

247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:50:25 ID:qk6QUbiN0
>>241
あんたら意識過剰だよ。
それとも本当の有名人かい?
人目につかないなら中心部から離れた所のホテルだな。
大阪ならハイヤット、京都なら宝ヶ池プリンスあたりか・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:04:28 ID:saicdQzd0
>>241
んなもん、時間ずらして部屋に入ったら良いことちゃうん
と、釣られてみる。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:12:42 ID:saicdQzd0
>>227
週末PTでゆっくりして来ました。
当初、夜は外で友達と飲む予定でしたがキャンセルして
ラウンジで飲んだくれ、マッサージチェアでくつろいで来ましたよん。
ホテルで外出しなかったのは初めての出来事やった。
ご意見ありがとう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:25:09 ID:80fu37zc0
>>241
ホテル日航関西空港が最強!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 08:00:48 ID:0V2ElzbsO
新阪急ホテル
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:49:14 ID:KHzXsYMm0
三井アーバンホテル大阪ベイタワーからの夜景は、
千円くらい余計に払う価値はありますか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:40:17 ID:bfin0WuxO
>>252
確かにいい眺めですよ。
宿泊者なら、空いていれば部屋と反対側の席に案内してくれるし。

もっとも、海側の場合高速のライトは綺麗だけど、目の前にそびえるマンションが邪魔。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:05:50 ID:PYLQ0iZm0
>>243
>>244
>>245
>>246
>>250
ありがとうございます。わがままですいません。
そうですよね、人目につきたくないというのと、人が多いところというのは
相反するものですものね。
前に申し上げた恵比寿のウエスティンのように、大きな商業施設のそば
でありながら、意外とホテルは静かというのが理想です。

>>246さんの言うように、部屋へのアクセスが人目につかないのは
ありがたいです。

>>247
彼女と一緒の時ではないですが、何回かホテルでばったり知人会った経験があるものですから。
特に今回は彼女の地元ですし、できるだけ気をつかおうと・・・。

>>247
>>250
関空・宝ヶ池は少し遠いですね。彼女が宿泊できない境遇なので、一秒でも長くいっしょにいる為に
もっと街中にしようと思います。いつかゆっくりできる日のためにとっておきます。

>>242
もっともです。申し訳ありません。でもわかってください。お願いします。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:44:56 ID:SUyEGKFS0
>>242
>もっともです。申し訳ありません。でもわかってください。お願いします。


クソワロタwwwwwwwwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:20:20 ID:o3nBeux20
>>254 氏ね( ゚Д゚)イッテヨシ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:47:41 ID:XBDHW19g0
梅田、京橋、天満、天六あたりで防音が十分なホテルってないでしょうか。
さいきん土曜の夜の隣人の嫌がらせ(騒音)が酷くて、
次のマンションが見つかるまで土曜夜のみ避難したいです…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 07:48:07 ID:I1VSPLMwO
ホテル京阪天満橋
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 08:15:16 ID:L/bEB5TO0
引っ越しおばさん?
260出張宿泊客支援:2006/09/13(水) 09:42:06 ID:RZ5ZTbMo0
http://www.sekkyakukakuduke.com
ホテル旅館格付けサイトを制作しました、
少しでも宿泊基準の目安になればと思いこのサイトを立ち上げました。
各予約サイト様は出来るだけ多くの予約を受け付ける目的(営利)運営されていますが
接客格付け.COMは非営利サイト(個人的)に少しでも名古屋に出張・旅行・イベント
・研修・コンサート等で宿泊目的に名古屋にお見えにられた方の選択基準の一つとして
いたただけれ幸いです。
(ホテル・旅館格付け.COM)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:51:35 ID:XBDHW19g0
>>258
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1138564208/45-48

いけず…
でも裏を返せばどこも変わらないって事でしょうか?

>>259
隣のさらに隣は布団バシバシ叩いてそんな感じ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:14:53 ID:8/Vsay+Q0
>>257
三井ガーデンホテル大阪堂島
ここは北新地の繁華街のすぐ近くだけど静かでいいと思ってる
防音もビジネスホテルとしてはいい方じゃないかな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:27:18 ID:i+8v+vlS0
fdさ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:55:36 ID:Kfht/Ol5O
アンビエント堂島ホテルはどこか変わった?

無理矢理リフォームしました…的な室内はあまり好きでなかったので。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:06:49 ID:r3mRpiEEO
披露宴出席の為に、ホテル日航関西空港に宿泊します。
お泊まりになられた事がある方。
どんな小さい情報でも結構ですので教えて下さい。
恥ずかしながら生まれてこのかた36年間、シティーホテルに泊まった事がありません。
ものすごく不安です。
よろしくお願いします。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:06:24 ID:wLbA7SNx0
>>265
まず玄関でドアボーイの勧めるホテルシューズに履き替える。
このとき素人がやりがちなのが「自分の履いてきた靴を自分で揃えてしまう」こと。
これは、ベルボーイの仕事です。これやっちゃうとけっこう気まずいよ。
ロビーでシューズを勧められないホテルはかなり格の高いホテルだね。
この場合は、部屋に入ったときに自分から最初にコンシェルジュに電話して
今のシーズンおすすめのホテルシューズは?とたずねれば答えてくれるから
それをチョイスするのが無難。「見てから決めたい」なんて言おうモンなら10足くらい
部屋にいろんな種類をもってくる男女だったら20足だぜ?ばからしいだろ時間もかかるし。

まあここまでくればあとはウエルカムドリンクでも飲んで落ち着いてジムにでも行って汗を流せば?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:25:05 ID:tJHrdJXi0
>>266
あんたは陰険だな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:08:59 ID:rdTnESRMO
>>265
一人なのか?フロント行って
「チェックインお願いします」
の後に名前言ったらハイ、終わり。
後はフロントマンがPCで調べて確認。
部屋番号、エレベーターの位置、チェックアウト時刻等を教えてくれてルームキーを渡してくれる。
プランで予約して朝食付きなら朝食券なんかもこの時、一緒にくれるよ。
んで、部屋へどーぞ。
ちなみにカードタイプのルームキーだが、ドアノブ上部に一度差し込んで抜くと開く。
赤のランプが緑になったらOKだ。
帰りは忘れ物の無いようにして、ルームキーをフロントに返却
「チェックアウトお願いします」
んで清算。お気を付けてー。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:45:44 ID:I7irHltZ0
>>265

>>268に補足。
チェックインが済むとベルガールが荷物を持って部屋まで
案内してくれます。
部屋に着いたら部屋の設備の説明もしてくれます。

客室からの眺望ですが、「海側」と「空港側」があります。
「空港側」は滑走路が見える訳ではありませんがターミナル越しに
離着陸時の飛行機が少しの間見える程度です。
窓は二重構造で防音がしっかりしてますので離着陸時の騒音は
気にならないと思います。
夕方(日の入り時刻)に客室に居られるなら海側の方がお勧めです。

飛行機を利用するならホテルフロント←→国内線ターミナルの移動が
徒歩5分程でとても便利です。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:10:03 ID:/er/CTa2O
フロントは1階
入口は2階 エアロプラザから

ホテルの中は案外何もない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:44:25 ID:W9VzKxvw0
>>265
部屋のドアはオートロックだぞ!気をつけろよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:28:29 ID:XD//cy6rO
>>265
念のために言っておくが>>266は嘘だぞ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:06:57 ID:NCpXWCPz0
>>266が嘘だとわからない人はあまりいないと思う。>>266は精神科を受診すべきだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:04:47 ID:ATy+/m7W0
266は誰からも愛されずに今まで生きてきたんだよ・・・
きっと可哀想な香具師なんだよ
みんな哀れんでやろうよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:55:10 ID:NEzm/ZZLO
まぁ何はともあれ 難波ならスイスホテルだろ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:13:38 ID:/er/CTa2O
アルカンシェール
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:14:33 ID:V65YT5PJO
265で質問させていただきました者です。
皆さん本当にありがとうございました。
本日、夕方に函館から関西空港着の便に乗り、明日の朝披露宴に出席します。
まだまだ?な所がありますが皆さんからご回答頂いた事で安心しました。
本当にありがとうごさいました。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:31:36 ID:70MVs+Ab0
>>272-274
むしろ空気読めてないのはおまえら・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:00:31 ID:kWX/d1Gx0
陰険な空気だね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:28:06 ID:I5UdYAOI0
本心はわからんが、丁寧に質問してる人には
丁寧に答えてあげればいいんじゃない?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:27:07 ID:idNxhU/Q0
昨夜リッツ厳戒だったのでどんなVIPかと思いきや
マドンナさんですか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:45:17 ID:4l5k/mWb0
坊ちゃんもおるぞなもし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:02:41 ID:aGh5yau+0
ホテルクライトン新大阪ってどんな感じ?
周りの治安とか気になる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:39:54 ID:YbDDAWfT0
大阪泉佐野のホテルサ○プラス最悪。ゴキブリ、雨漏りにフロント対応ド素人。
なんじゃここは…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:04:51 ID:YFXbUx8G0
日曜の夜なら安い!ってホテルないですか??
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:28:07 ID:XLb9yXBK0
>>285
あるよ、検索すればわかるだろうよw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:39:42 ID:BulzRePqO
>>285
月曜が平日なら日曜は安いよ。
だから俺はたまに日曜に宿泊して朝6時にチェックアウトしてそのまま仕事に行く。
日頃の仕事に嫌気さしてる方にお薦め。
288285:2006/09/20(水) 20:17:04 ID:HTDcKpw4O
>>286>>287
ググりますたが1件しか見つかりませんですたorz
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:24:17 ID:LybQESAG0
すいませんが、初めて大阪行くので教えてください。

朝早く伊丹に行くのでリムジンバスが止まる
ホテル阪神、新阪急ホテル、大阪第一ホテル
当たりを考えているのですが
清潔でゆったり休める部屋がいいのですが
どれがお勧めでしょうか?他にもあれば教えてください。
どうせ朝は食べられないので朝なしで〜¥9000が希望です。
お願いします。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:37:08 ID:4ahip66+O
>>288
予算の問題か?
今週末の日曜でも腐る程あるのだが…
>>289
ある日のシングルプラン。
ホテル阪神20u¥8000
大阪新阪急ホテル14u¥7300
第一ホテル(ここはいらない)
ラマダホテル大阪(中津駅)15u¥7100
グランヴィア大阪15u(大阪駅)¥8190
ホテル日航茨木大阪
23u¥7350
伊丹まで電車で20分らしい
日にち、朝早いって何時頃?、移動手段の有無が解らなきゃ…
291289:2006/09/20(水) 22:46:28 ID:LybQESAG0
>>290
レスありです。
来週 27日です。朝7時20分に伊丹空港です。(出発ではありません)
移動方法はリムジンバスが楽そうに思えたのですが
電車でもあまり変わりませんか?(タクシーはX)
ラマダ、グランヴィアはしらなかったのでちょっと調べて見ます。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:23:09 ID:rMeFLny10
先輩諸兄にお尋ねいたします。
姫路近辺でホテトル通過の可能なフロントのホテルをご教授
下さい。

よろよろ〜
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:24:13 ID:u1S2LDgLO
>>291
ホテル阪神がベストだと思う。
リムジンバスが6時〜だからこちらがいいかもね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:12:42 ID:XKbl+4Kv0
>>292
おみゃぁに喰わせるタンメンはにゃぁだよ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:32:59 ID:ntxwSrYC0
誰もコメントしてないんだけど、
T’POINTに泊まった人はいない?
何号室に泊まった、という情報キボンヌ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:38:24 ID:6QeNAqKT0
全角アルファベットとか今どき「キボンヌ」とか使う、
センスのないおじさんたちが使うラブホ紛いの
ホテルらしいw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:00:14 ID:nv5Tw1gkO
>>289
阪急阪神第一ホテルグループのどこでもいいのやな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:51:44 ID:DvBeWOZy0
>>295
516号室に泊まったことがある。
普通のビジホよりは少し値が張るけど、
DVDやら洗濯乾燥機やらがあって、重宝したよ。
風呂にも男性用アメニティとして、ヘアトニックなんかがあって、悪くはない。
朝食も値段対比で見れば結構充実していると思う。

難点を言えば、
・人手が足りないのか、チェックイン時に少し待たされた。
・誰かがぶつけたのか、壁が少し凹ってたり、汚れていた部分があったけど、修繕されていない。
(今年の5月時点)
・風呂場の換気扇がバスタブの真上にあり、
 かつ、デザインを優先させたせいかカーテンレールが天井に直接ついているため、
 カーテンを完全に閉めると、気圧の関係でカーテンが体にまとわりついてくるwww

ま、ラブホではないね。
シングル利用できるラブホとは、こういうようなところを言う。
http://www.vie-bonheur.com/vie_com/index.html
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:37:11 ID:asuqwEby0
>296
文末にWとか使ってちゃ、人のこと言えんよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:50:29 ID:8FJgXUgP0
Wの悲劇。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:17:06 ID:Nzd14PaD0
>>295=>>299
何か必死なようだが、>>299でおまえの言語感覚の鈍さが如実に現れたな・・・
マジでリアルで「オジン」とか言いそうなおっさんだw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:36:12 ID:z+5KUvWd0
ここは質問した人の言葉使いからその人なりを詮索するスレになりますた!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:46:41 ID:KDN5e53+0
>>295
320に今月泊まった。
フローリングが好きなのと、高層ホテルが嫌いなので。
シングルで八千円、前金、朝食代こみ。
心斎橋筋から曲がっていく通りは夜になると飲み屋街になるけど、接待に
使うような店も多くて比較的安全な場所のような気がする。
PCが使えて夜はネットできるのが便利。
電子レンジがあるのも外で買ったもの暖められて便利。
冷蔵庫の中のウェルカムドリンクはミネラルウォーターとビールで、
それ以外は有料なんだけど、私は下戸でビールいらないので損した気がする。
前に行ったとき水が足りなくなったので今回はペットボトルの水買っていった
けどもう少し大きいのにすればよかった。夜にコーヒーとかお茶とか飲む人間
なので。
アメニティはいろいろそろっていて、自分で用意した方がいいのは化粧水と
洗面用の石鹸(クリーム)くらい。

朝食は、朝食券を食堂の人に渡すとスープ、野菜とハッシュドポテト又はソーセージ
のお皿を載せたお盆をくれる。ジュース、コーヒー、パンはセルフサービス。
特においしくもないけど朝はこんなもんでいいかな、と思う。

待たされたことはないけど人は少ない。2回行ったけど両方ともフロントの
お姉さんと食堂の人しか見なかった。
304298:2006/09/24(日) 22:01:18 ID:DvBeWOZy0
そういや、一応ルームサービスもやってたと思う。
もっとも、食いもんはなくて酒だけだったような気が。
あと、CDやDVDソフトの貸し出しもあった。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:07:18 ID:asuqwEby0
>>298 >>303 >>304
レスありがとうございます。

部屋の写真を全部みてみたところ、516号室が一番ビジホっぽいですね。
けど、3泊滞在予定なので、洗濯乾燥機とかがあるというのは、ありがたいかも。
あと、風呂場に換気扇があるのは珍しいと思います。普通のホテルって換気扇ついてないですよね。

320号室みたいにPC備え付けというのはイイ。夜になってのチェックインになると思うので、
レンタルPCだと台数が限られちゃってるから、借りられるかどうかわからないんですよね。
PCついてない部屋もあるらしいから、それは事前に問い合わせしてみます。
けど、スタッフの人が少ないのによくルームサービスなんかできますねぇ・・
ルームサービス頼むなら、おつまみの方を注文したいと思うのですが、つまみすらないんでしょうか。

いろいろ、どうもありがとうございました。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:16:26 ID:QWm3ey6h0
新大阪or西中島あたりで選ぶならどこでしょうか?
宿泊して翌日早朝の新幹線に乗る予定です。

比較的安いビジネスホテルが多いので、コストパフォーマンスの
良いところがいいなと。
307実名攻撃大好きKITTY:2006/09/25(月) 12:54:00 ID:GeedlpYO0
千里阪急ホテル、
従業員は経験の浅い、ホテルマンとしての自覚のない
女、子供ばかりでした。
もっと便利な、ビジネスホテルにすればよかった。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:45:27 ID:55gXv2bk0
>>306
ビジネスロッジ新大阪
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:21:08 ID:KbcmcCAB0
>>307
エクスポ阪急ホテルが良い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:27:31 ID:U04ILDhSO
梅田でダブルがある安いホテルでオススメはありますか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:02:17 ID:qJDZZ1qPO
マルビルはいかが?
312おちんちんびろーん:2006/09/27(水) 01:46:12 ID:0BgPP3tV0
難波でオススメは何処ですか?
予算は1泊2名で7万位です。
良さそうなのはスイスなんですが、他にはありますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:27:15 ID:z5RUcvKz0
難波でその予算なら、スイスしかないっしょ。
なんばオリエンタルのノークという手もあるが、
所詮は高級ビジホなんで、飲食系で不満が生じるだろうし。
あとは心斎橋まで足を延ばしたら日航があるけど、
どうせ電車にのらにゃならんのなら、素直にリッツにしたほうがいいと思われ。
314おちんちんびろーん:2006/09/27(水) 02:52:06 ID:0BgPP3tV0
>>313さん
ありがとう。
リッツは1回泊まったので、今回はスイスにします。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:38:13 ID:o0KrKzpp0
USJへ行くので大阪駅の近くのホテルを探しています。
彼女がビジホに勤め出したばかりで、
「一般的なビジホのセミダブルがどういうものか見てみたい。」
というので、9000円前後くらいで考えて、
ハートン西梅田、ホテルイルモンテ、サンルート梅田
に絞ってみたのですが、清潔感や接客サービスなども
考慮してどこがおすすめでしょうか?

また同ランクならこっちのほうがいいぞ、とか
ここは絶対やめとけ、みたいなことでも結構ですので
ご意見下されば幸いです。
よろしくお願いいたします。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:48:55 ID:nAim6GuXO
>>315
HOTEL CEEDS(ラブホ街の一角)
ホテル・ザ・ベルタ北浜
ホテルイルモンテ
リーガ中之島イン
リーガグランドホテル
ラマダホテル大阪(ここはシティか)
この辺が思い出された。
サンルート、ハートン等の大手ビジホチェーンを含めて選択肢の幅は広いよ。
ビジホでという事が条件ならなおさら。
この辺りの下級シティホテルと上級ビジホの比較も難しい。
後、¥1万ぐらい払えばUSJ近接の日航ベイサイド大阪も選択できるし…
不確定で日にもよるが大阪ナイトカルチャーでの選択肢も有る。
※大阪ナイトカルチャー
当日の夜、空き部屋があれば安く泊まれる。
詳しくはググッて。
317315:2006/09/27(水) 11:03:47 ID:o0KrKzpp0
>>316
レスありがとうございます。
大変参考になりました。
説明不足で申し訳なかったのですが、
前日に北新地で遊ぶ予定があるので、
USJのそばでなく乗り換えもいらない
梅田がいいかなと思いました。

自分的にはシティとかのほうがいいんですけど
前述のとおり『勉強』も兼ねているので、
大手チェーンであればなお良いです。あと、
ビジホであることと、ダブルじゃなくセミダブル
であることも条件です。

教えていただいたところも含めてもう一度
調べてみたのですが、おっしゃるとおり、
比較難しいですね…。リーガはちょっと上すぎる
ような気がしますが、あとは好みの問題ですかね…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:23:33 ID:vKYGot0zO
>>312
スイスで間違いなし!
一人三万以上の予算ならエグゼクティブフロアを利用するのをオススメ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:37:22 ID:FyB9O3YL0
>>312
このスレでは何かとスイスを持ち上げる人がいるけど、
そこまで予算が出せるんだったら
(難波からは少し距離があるけど)リッツのクラブフロアかかリーガPTでしょう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:38:43 ID:pDS9RwWb0
>>319
>314
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:24:46 ID:XT4B1lUqO
大阪市内でWOWOWが見れるホテル有りますでしょうかぁ?予算は一万円以内でお願いします★
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:59:46 ID:NTmSLdFI0
>>315
その三者なら、ハートン西梅田だろう!

いまさらサンルート(特に大阪梅田のは!)
イルモンテは北新地から離れてるし、1Fは販売レンタルのTSUTAYAで
ちょっとだけデザインホテルの感が…
地下街が閉まる時間まで飲んでると歩いて行くには辛いw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:59:52 ID:TQFLkXB00
定宿にすると何かいい事ある?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:56:20 ID:hRSmifSo0
堂島ホテル…なんかGQとかLEONとかゲーテとかの雑誌を読んで
エグゼにあこがれる普通の会社員が女性を誘う目的のための、そ
こそこの価格でそこそこの雰囲気のホテルという印象。なんか調
度品とかそこそこ小技はあるんだけど、それが見え見えなのがな
んというか。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:27:13 ID:Hh8cAtRmO
ドームとUSJに行きます。
交通の便がよく、キレイなホテルはどこですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:31:00 ID:qisb1eCZ0
>>325
大阪環状線にアクセスがよいホテル、USJに一発で行きたいなら、
大阪駅から西九条駅の間ってことか?
それだけじゃぁ何処勧めて良いかわからん。予算とか人数とか曜日
とか書いてくんないと。
でないと、ホテル阪神もリッツもヒルトンもオススメってことに
なっちゃうよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:43:38 ID:YQTQ5jw50
三井アーバンホテル大阪ベイ
大阪環状線弁天町駅直結
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:06:24 ID:taOn4ywbO
10月7日って何か有るんですか?
どこも満室なんですが…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:42:57 ID:hf6dEDhR0
>>324
リニューアルしても結局、部屋の狭さは変わらないしねえ。
せめてホテル西洋銀座くらいにはなって欲しいもんだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:05:27 ID:xnBKiugN0
>>328
ふつーに土曜日な上に三連休初日だろうが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:19:58 ID:7o1pulxxO
三連休初日というだけで、大阪中のホテルのシングルが満室になるんですかそうですか。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:27:58 ID:UZAt+4eD0
>>331
ドクターの学会や大きな国際会議とかがあるんじゃないの?
あと京都のホテルが予約できなかった人は大概大阪に来るよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:31:16 ID:wuj5WH5Q0
梅田のランドマークにはビックリした。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:33:18 ID:/FyBtHJLO
何故?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:06:20 ID:7rl5NYAG0
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:01:33 ID:fPDME9ZU0
>>331
世界独身男性女性学会総会 日本チョンガーフェスティバル バツなし女性の集う会全国大会などが
予定されていてそれで・・・                     すまんつまんねえな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:55:15 ID:3KdiGnMnO
>>328>>331
コンサートに演劇…色々あるから
その日程からしても7日だけってのが腑に落ちないけど
安くあげたい自分は8/20時点で新大阪付近にせざるを得なかった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:36:45 ID:1sYM922L0
西区の、シャンベル・コート・大阪っていうホテル知ってますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:24:52 ID:qw7/kp5l0
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 07:47:01 ID:+8n2Pl/10
年末年始に大阪のホテルで過ごす予定の人はどのくらいいる?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:23:31 ID:aHTRuaaP0
恐れ入ります。
夫婦で旅行なんですが
梅田の近辺に
素泊まりで2万から2万五千円
11月末から12月初めにかけて一週間
ほど泊まりたいと思っています。

移動は阪急を使うことが多いので予算から
新阪急ホテルかアネックスか?と考えております。
同じような値段のダブルのお部屋で何か大きな違いや
ホテル全体のサービスに違いはありますでしょうか?
細かいサービス(郵便の投函、ルームサービス、クリーニング、
インターネットの環境など)を気持ちよくしていただけるほうを希望しております。

それか梅田の駅からすぐで他に旅行客にお勧めのホテルがあれば
どうかお教えください。
ちなみに大阪までの移動は関西空港を使います。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:24:34 ID:PJ/hokjV0
もし一泊2万5千かけれるなら、
素直にホテル阪急インターナショナルにしたほうがいいと思われ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:59:49 ID:Twk3973QO
>>341
1室¥20000〜25000の予算であるならば俺なら2、3ホテルを移動するよ。
観光ならなおさら。
阪急インターナショナル(梅田)
スイスホテル(難波)
ユニバーサルポート(ベイエリア)かな。
梅田なら阪急インタが基準かも。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:10:14 ID:RogR5tqD0
>>341
もっと奮発してリッツはどう?ホテル前からリムジンバスが出てる。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:16:52 ID:HwsuSZ1TO
新阪急ホテルでいいやん

空港へのバス停がホテルにあるし
阪急線への連絡通路が地下にあるし

ルームサービスあるし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:25:15 ID:22e2GUtW0
おいらも阪急インターに一票。
せっかく1週間も泊まるならいいホテルのがいいべ。
347341:2006/10/05(木) 02:19:16 ID:iULrchKm0
レスをどうもありがとうございます。
インターナショナルのサイトで見てみたら、
食事無しのダブルだともっと高いようなので諦めたのですが
直接電話してみたら私どもの予算に合うお部屋を
紹介してくれますかね?
(もしも書き方が間違えていたら申し訳ございません。
二人あわせて一泊二万から二万五千円の予算ということです。)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:43:56 ID:6JiaPQpZO
楽天か一休で調べてみたら?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 05:59:23 ID:jyLNhNDw0
>>347
ホテルのHPや電話するよりも例えば楽天の方が安いです。
阪急インターナショナル、食事なしツインの部屋で、1室2名分の料金で、
11月末だと平日17500円、週末18000円、土曜29800円かな?
十分予算に入ると思います。
ダブルだとすでに空室のない日もあるようなので、早めにどうぞ。
350341,347:2006/10/05(木) 08:13:04 ID:iULrchKm0
再度のレス大変ありがとうございます。
楽天とか一休とかで予約すると安くなるとは
全く知りませんでした。
ホテルに直接予約するほうが高いんですね・・・
今から楽天と一休を検索して見つけたので、
もっと見てみます。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:10:36 ID:HurppWNP0
西区の、シャンベル・コート・大阪って、以前はホリデーインとかいうホテル
だったと友人から聞きました。友人はシャンベルの事詳しく、あそこのホテルは
開業3周年だが、建物は20年以上たつと言う。シャンベル・コートは土地と建物
は借りているらしい。 1年間に7200万円、大家に支払っているんですって。
シャンベル・コートの親会社は、ラブホの経営や不動産経営しています。
今年の初旬から、大家と親会社が家賃の件で裁判中。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:57:37 ID:toIBoKgb0
大阪の一流シティホテル(規模や宴会場・レストランなど付帯施設を総合的に判断)

<梅田近辺>
ウェスティンホテル大阪
ヒルトンホテル
ホテル阪急インターナショナル
ザ・リッツカールトン大阪
全日空ホテルシェラトン

<中之島>
リーガロイヤルホテル

<ミナミ>
ホテル日航大阪
スイスホテル南海

<その他>
ハイアット・リージェンシー・大阪(南港)
都ホテル大阪(上本町)
ホテルニューオータニ(OBP)
帝国ホテル(OAP)

こんなもんだよね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:29:23 ID:ppJlbDvS0

こうしてみるとリッツの一人勝ちなのがよくわかるな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:34:28 ID:fwxt2HJG0
全日空はとうの昔にシェラトンではなくなっただろ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:26:57 ID:Pn1bZ3mV0
>>352
リッツ以外パッとしないねぇ
立地悪いの多いしw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:27:10 ID:gNe7qRrdO
和モダンに目覚めた昨今、名前は忘れたがミナミにある和モダンのホテルに泊まりたい!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 08:30:59 ID:lSwEKXLyO
ホテル一栄
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:33:36 ID:CktRMBty0
>>356
大野屋
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:49:44 ID:HDQ2fMzMO
つHOTEL T'POINT
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:23:30 ID:yqEvR/UK0
宿泊稼働率が悪いシティホテルは帝国とニューオータニ。やっぱり立地が悪いからかな。

室数など規模はそこそこだけど、一流シティホテルとは言いがたいもの。
もしくは一流ホテルチェーンだけど規模が少し小さい所。
<梅田近辺>
ホテルグランヴィア大阪
新阪急ホテル
大阪第一ホテル(丸ビル)
ホテルラマダ大阪(元東洋ホテル)

<ミナミ>
大阪みなみワシントンホテルプラザ
なんばオリエンタルホテル

<USJ>
ホテルユニバーサルポート
ホテル近鉄ユニバーサルシティ
ホテル京阪ユニバーサルシティ

<その他>
新大阪ワシントンホテルプラザ
天王寺都ホテル

>>354
レスサンクス。初めて気付きました。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:40:31 ID:SmakQ0qk0
>>360
しょうがっこうの自ゆうけんきゅうですか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:36:58 ID:+vU/PNU00
>>360
阪神は?ねぇ阪神は?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:09:10 ID:H+4ALkW80
帝国の朝ブッフェは何であんな・・・?
帝国なのに・・。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:17:05 ID:/JNMhYvbO
レ・セゾンでせよ!
と言いたいのか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:26:11 ID:CmV6ywFeO
フライングトマトカフェだっけ!?
ホント カジュアル過ぎるのもいい加減に汁!!
ファミレス並か以下
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:43:54 ID:59NyS/f40
東京の帝国ホテルに慣れてると、
大阪の帝国ホテルは「本当にここ帝国ホテル?」って感じになる。
レ・セゾンでも吉兆でもレインボーラウンジでもそんな感じだった。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:31:36 ID:2fgFAI3T0
大阪のホテル、どこが潰れるか分からない時代ですね。
大阪にこんなにホテルいらないんじゃない?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:42:45 ID:TvnEq3nw0
>>362
福島のホテル阪神か。忘れてた。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:43:49 ID:/JNMhYvbO
新阪急ホテル
新阪神ホテル(ラグザタワー)
旧阪神ホテル(ハービス)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 05:14:14 ID:NsIY29mE0
朝食はルームサービスでまたーりが王道ですよ。
バフェなんか家族連れとかばっかでうるさすぎ。朝から気がめいるよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 06:24:36 ID:YbRSBJ3n0
大阪のホテルで次に潰れるところ予想〜
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 07:51:29 ID:GOmfrJPOO
関空のJAL ANA共にやばそうな気がするが…
あとは天保山の高島屋系列のあそこあたりとか…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:53:05 ID:1Y291r9S0
>>372
天保山と大阪キャッスルは潰れそう。
374♀25:2006/10/08(日) 23:51:14 ID:/nX7dWuBO
1人で泊まるけどシティールートホテルどんな?オススメ教えてくれん??
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:07:14 ID:Sl7aYjH+O
ユニバーサル辺りにあるホテルなんてほとんど潰れるんじゃないぞいね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:07:18 ID:Kp0SHUNL0
【岡山】ユニバーサル【松江】ホテル【米子】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1158948484/l50
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:29:03 ID:VwMYWZAH0
四ツ橋周辺に用があって、定宿のロイネットに泊まろうとしたんですが
ここが一杯でブルーウェーブイン四ツ橋にしようと思ってるんですけど、

ここって評判どうです?
いろいろ調べたんですけど、あんま情報が少なくって。


他にも四ツ橋や心斎橋周辺に
良いホテルが有ったら教えて頂けるとありがたいです
難波とかまで行くと人が多くゴチャゴチャしてるので
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:44:05 ID:juBy5/Mx0
大阪の朝食バフェって、リッツみたいなハイソなところにいくと
面白いね。 ビジネスマンが新聞読みながら朝飯たべてるかたわらで
安いラブホに泊まって、朝、バフェだけ来ました〜みたいな
コテコテの毛先が金髪のドカタ風カップルとか、席にも座らず
コーヒーか紅茶か聞かれてるのに、いいからいこうとかいって、勝手に
席を立って、バフェ会場に群がっていく・・・完全レストランの
マナー・モラル無視みたいな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:03:55 ID:1CCESASC0
buffet
立食,ビュッフェ式の食事.

smorgasbord
サンドイッチや肉・魚・野菜・果物・デザートなどさまざまな料理が並び,自由に取って食べる立食形式の料理; 日本では「バイキング」とよんでいるが,英語では Viking とはいわない.
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:59:51 ID:X3j/XTI70
>>378
東京も似たようなものどころか、もっとひどいよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:44:58 ID:7Rb2eH/W0
>>380
漏れが思うに、ブフェ形式で三国人が居ると最悪。
東京とか大阪とか、そんな些細な問題を吹っ飛ばして余りある傍若無人
さを味わえる。東京○○ンス(ボロ)で三国人に遭遇したことがあるが、
もう滅茶苦茶。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:40:45 ID:15Vncldf0
>>372
リーガロイヤルは…大丈夫なのかなぁ、と思ってしまうことがある
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:45:17 ID:QINUhEEy0
リーガは医者御用達だから大丈夫じゃない?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:00:41 ID:EIXw1Qfm0
リーガは昔からひいきにしてる顧客がいるから大丈夫でしょう。
そういう意味では帝国やオークラ・ニューオータニなんかと一緒かな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:57:21 ID:wHpP9STR0
今も昔も大阪のホテルの横綱はロイヤルホテル。
規模や豪華さを総合して、あれ以上のホテルは大阪にはないだろう。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 03:13:02 ID:jolKH0opO
取りあえず天皇御用達だしな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 05:07:30 ID:MY0F9Jmz0
いまや半分はビジネスホテルだがな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:03:14 ID:4U7Z1FKE0
>>384
んー 帝国とオオタニはいくら御三家でも大阪での歴史はたかが20年
ロイヤルとは一緒ではない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:32:19 ID:vVZZD9Hd0
んで大阪にオークラはないしw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:35:08 ID:iLelrCkF0
>>384は「大阪の」と限定してないから東京の話だろ。
>>388>>389の文盲にはちょっと難しいかなw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:12:10 ID:4U7Z1FKE0
つっこみはいったな・・
俺が言ってるのは神戸のオオクラな
揚げ足とる目的じゃなければ それくらい許してくれよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:49:15 ID:YUu0OGqVO
プラザ コクサイ ロイヤルは大阪の三大ホテルだった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:52:58 ID:6N9EGZqPO
大阪御三家はロイヤル、プラザ、東洋だわ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 02:07:48 ID:FQXc5xdKO
しかし他はあれだけの会議場やらホールやら併設できんだろ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 06:19:46 ID:QQySyb4l0
>>393
プラザはあぼ〜んして東洋はオーナー(?)が変わって名前が変更になったな
しかし、東洋ホテルは大阪の御三家に入れていいのかな?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 10:37:51 ID:iB3tYY0FO
二泊の予定で行くのですが、低予算ですませたく
@ホテルいとう
Aビジネスホテル太洋
Bホテル近畿
Cセカンドイン梅田
Dニューオリエンタルホテル

でまよっています。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:54:57 ID:u7RcBT27O
>>396
五十歩百歩
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:02:14 ID:j55ENJuLO
>>396
低予算にしたいと言ってもそのレベルは・・
だったらアムザのカプセル泊まる方がよっぽどええよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 13:08:32 ID:v+KzOTMB0
>>396
東横インがおすすめ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:06:17 ID:RXh99lxp0
日中、人妻とあうんやけど、入り易くて堕ち易いシティホテルどこよ。 やぱリッツ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:59:39 ID:j55ENJuLO
>>400
リッツは固すぎ。
スイスがええよ。
高すぎず安すぎなくて高級だし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:04:50 ID:Or4bOXCZ0
>>400

阪急インターでしょう。
こじんまりして静かだし。
スタッフもいい意味でほっておいてくれるし。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:09:22 ID:QQySyb4l0
大阪のホテルは消極的なのかも知れないけど
帝国ホテルとニューオータニ以外で正月プラン出しているところってないのかな
俺の目が節穴なのか各ホテルの公式HP見ても出てきてないよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:50:11 ID:CSs8Cwk3O
>>396
うほっ

新宿2丁目の大阪版と言える堂山にあるホテル近畿
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:24:34 ID:LpahOGQW0
>>401
>>402
thx。実はキスは許すが体までいかない仲。思うにいいわけがほしいんだろうけど。
たとえば阪急なら 「梅田駅で会おうよとか」って誘っておいて 
当日その場で「今、阪急インターのxxx号室に仕事で居る。外出できなくなった。こっちに来いよ」
「体調が悪い。でかけるのつらいからスイスxxx号室まで来てくれ」
みたいに後から女一人部屋に呼ぼうと思ってる。(そういう押しには弱い女)
インターとスイス、あるいは他のホテルでもいいけど、あまり周りの目を気にせず、
彼女が自分自身に言い訳しやすく部屋までこれる?シティホテルはどこかな。
当日俺は出張で大阪に行くんで俺がホテルにいてもまったくおかしくない状況。
って、これじゃホテルスレじゃねえな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:11:07 ID:tub64Uab0
聞いてもないのに自分語りを始めるおっさんキメーw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:20:02 ID:QI1ImpTLO
妄想全開バロスw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:15:19 ID:nMPdXwFt0
11月頭の3連休に女二人で京都にいくんだけど
宿がないから大阪に泊まる予定なんですが、
さすがに梅田あたりも埋まってきちゃってまずいので助けてください。゚(゚´Д`゚)゜。
二人で一泊1万前後の予算です。

じゃらんで検索したら
・ホテルオクウチ オオサカ
・シティルートホテル
・ホテル大阪ワールド
・センターホテル大阪
がヒットしますた。
実は大阪ワールド予約しちゃったんだけど、
スレ読んだら一番のハズレっぽいからキャンセルしようかと思う。
他のホテルどんな感じですか?比較するとどこが一番マシ?(´・ω・`)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:12:17 ID:/tS7xoxpO
今月の終わり頃に彼女と初めて大阪に旅行に行くんですが、ホテル内にマッサージやバーなどあるホテルはありますか?宿泊代と交通費で予算は15〜20万で考えています。         教えてください
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:15:13 ID:/tS7xoxpO
連書きすいません。   4泊5日で遊び代を引いた交通費と宿泊代で予算15〜20万です。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:34:43 ID:8MoF6d/g0
いや、交通費も引かんとアドバイスできんと思うぞ。
二人がどっから来るかもわからんのに。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:50:01 ID:/tS7xoxpO
410です。東京からです。 交通費を引いた4泊5日の彼女と自分の二人分の宿泊代だけで予算10〜15で大丈夫です。       ツアーのフリープラン?みたいなよく分かりませんが飛行機とホテルのセットみたいなのがあるみたいですが。まったく無知な者で。。。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:04:11 ID:8MoF6d/g0
ツアーのプランはスレ違いのような気がする。ここの人らもそこまで把握してるかどうか…
ま、つまり2名一泊3万前後のホテルってことで。
大阪のどこに行って何をするかも知らないけど(それも書いたほうがいいと思う)、
交通の便を考えると梅田か難波の「ハイクラス」とされるようなシティホテルじゃない?
とりあえず楽天・じゃらんなんかで検索してみれ。
乗りかけた船、最後までつきあいたいところだがオレあんまり詳しくない。すまん。
あとはスレ住人に任せた。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:17:19 ID:FOy/dGgm0
改行無いので読んでない
他の人に任せた
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:32:13 ID:/tS7xoxpO
413さんありがとうございます。彼女が梅田やミナミに行きたいみたいなんです。ですがリゾートホテルみたいなのに泊まりたくて。本当に無知なのですいません。ちなみに携帯からなので、書きすぎるとなぜか投稿出来ないんです
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:58:28 ID:8MoF6d/g0
都会のど真ん中でリゾートホテルとな?南国な感じのか?それ難しいわ・・・
シティホテルならベタにミナミ→スイス、梅田→阪急インター、リッツ
3つのホテル内にバーはあるけどマッサージは知らん。
そして南国リゾートって感じではなくてモダンかラグジュアリーな感じ。

その予算でスイスならエグゼクティブフロアが良い。モダンで漏れは好き。
部屋からの夜景なら阪急インターの高層階が彼女も喜ぶのでは。
リッツは大阪で一番良いホテル。値が張るけどここなら彼女も文句ないと思う。
ブランド志向の彼女ならドゾー。

漏れにできるのはここまでだ。
無知と自覚しているならまず自力で調べたほうが良いよ。
携帯しかなくても彼女喜ばせるためならネカフェぐらい行けるだろ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:02:44 ID:TYoxz9PC0
1泊2名で3万円前後、でバーやマッサージ込みか・・・
考えられるのは、キタだと
・リッツ(バー=ザ・バー、マッサージ=ブレイスオブハーモニー)
・ウェスティン(バー=ブルーバー、マッサージ=リラグゼーションサロン)
あたり、ミナミだと
・スイス(バー=セブンシーズ バー、マッサージ=アムリタスパ)
あたりだろうか・・・

だいたい一泊2万チョイで一部屋あるので、
マッサージが結構高くつくことを考えても、なんとか予算内かなと。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:04:55 ID:TYoxz9PC0
あ、阪急インターもバー=ケレス、マッサージ=イル・チェーロでいけるね。
景色もいいし。

個人的にはキタならリッツ、ミナミならスイスだね。
ただしスイスはエグゼクティブフロア限定で。一般フロアだと普通すぎるから。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:08:55 ID:PXN3hWpb0
大阪でリゾートホテルなんて言ってる時点でお話にならない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:49:14 ID:yXKWw2qlO
みなさん、情報を教えて頂き本当にありがとうございました。確かに自分で努力してみます。ただ今日2ちゃんねるを知って初めて書き込みをしたんで何が何だか分かりませんでした。すいません。ただ旅行に行くからにはケチるのが嫌いなので聞いてみました。すいません
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:00:12 ID:wa9hj1hW0
リーガロイヤルもいいんでないかい。
プールがでかいから、ある意味、リゾート気分。
外には何にもないが、ホテル内にはレストランも多いし。

もっとも、プレジデンシャルタワーズかナチュラルコンフォートタワーズでないと
話にならんと思うが。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:21:33 ID:yXKWw2qlO
プレジデンシャルタワーズってなんでしょうか? それとホテルの予約って空室であれば電話で予約出来るのでしょうか?まったく分からなく、旅行初心者本みたいな本とか携帯から見れるサイトとかあれば良いんですが。。。調べる手段がないんですよね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:26:17 ID:TVvF71eG0
>>422
本当に彼女との旅行をいいものにしたいならネカフェくらい行きなさい。
そんでちゃんとPCで自分で調べて、それでもわからない時にこのスレで聞きなさい。
初心者だからなんでも許してってのは免罪符にならないよ。
全くわからないなら旅行代理店に行けば、交通費とホテルが一緒になってるプラン紹介
してくれるよ。
そのほうが早いんじゃない?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:32:56 ID:yXKWw2qlO
423さん確かにそうですね。分かりました。明日旅行代理店に行って見ます。本当にありがとうございました。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:49:42 ID:zRJ9F0w1O
>>422
http://www.ikyu.com/kt/

高級ホテルの予約サイト

携帯からも見れる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 03:27:42 ID:4L5FMW1RO
梅田近辺でロングステイプランがあるお勧めのホテル教えて下さい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 03:41:35 ID:TVvF71eG0
>>426
ロングステイプランなんてなくても長く泊まる客には割引きしてくれる
ホテルなんていくらでもあるよ。
もっと詳しく状況書かないとなんともアドバイスできない。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:59:38 ID:4L5FMW1RO
>>427

レスありがとうございます。
11月4日の土曜日に宿泊予定で5日の夕方5時頃までホテルでゆっくりしたいのです。

いつもはリーガ中之島のロングステイプランを利用しているのですが満室でしたのでどこかに良いホテルがないか探しています。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:38:42 ID:aPlNVWtnO
>>428
それはロングステイプランじゃなくてレイトチェックアウト。
ロングステイってのは、長期の連泊のことで、これなら大きい割引が普通。
午後三時なら大抵のホテル会員は桶だけど、午後五時は相当厳しい。
たぶん五割増とかだろう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:20:07 ID:/on0+Om8O
ホテルの予約もできない男が彼女と旅行なんて自殺行為のような。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:18:38 ID:Mm2XWi7HO
430さんへ。       まだ20才なんで初めてなんですよ。だから予約とかわからなくて。     あと質問です。旅行代理店に行けば、こちらの要望(空港から近い・梅田やミナミに近い)等の要望を  聞き入れてくれたうえでホテルを探してくれるのでしょうか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:36:39 ID:8ZcHmQxO0
>431
そういうことをしてくれることこそが、代理店の存在意義なのですが・・・。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:49:48 ID:Uat6K/5gO
>431
それが代理店の仕事ではありますが…
まず、色んな代理店から店頭のパンフレットを1部ずつ片っ端から貰ってくることと
本屋で大阪やホテルのガイドブックを買ってくること
そして、それらを熟読&理解した上で
ある程度の要望を伝えないと、窓口のお姉さんは困りますよ。
まぁ、旅行する日程により既に満室のホテルもあるかも知れないから、お早めに!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:20:46 ID:XA/xqdVA0
>>431
あんた>>410
初めてならば、旅行代理店を使うのも一計だね。
要望は簡潔にまとめよう。
・日程
・人数
・部屋タイプ(二人ならツインかダブルか、拘らないか)
・予算
・場所
・その他要望
  これは様々。例えば駐車場の有無とか
  あるいは部屋の感じとか:これは自分の言葉で桶。
  部屋が広いのがいいのか、各種サービスや施設重視なのか。
  目的地に近くなければならないのか、交通至便なら妥協できるのか。
  色々聞いてはくれるけど、無茶を言ってはいけない。でも、その予算
  ならば、混雑期のリッツとか、スイートとか言わなければ大概通ると
  思われる。
ガンガレ若者!!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:22:35 ID:EE2UbI2S0
>>433
「まず、色んな代理店から店頭のパンフレットを1部ずつ片っ端から貰ってくることと
本屋で大阪やホテルのガイドブックを買ってくること
そして、それらを熟読&理解した上で 」
私もそうだけど、旅好きの人はその行為自体が楽しいんだよね。

でも、そこは面倒なので、
できればとばしていい宿を見つけたいって人もいるから不思議だね。

>>431さんはきっと時間がないのでしょう。
そんなときには代理店をうまく利用するといいですね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:41:31 ID:cZ7LsogI0
大阪市西区靭公園前の、シャンベル・コート・大阪って、以前はホリデーインとかいうホテル
だったと友人から聞きました。友人はシャンベルの事詳しく、あそこのホテルは
開業3周年だが、建物は20年以上たつと言う。シャンベル・コートは土地と建物
は借りているらしい。 1年間に7200万円、大家に支払っているんですって。
シャンベル・コートの親会社は、ラブホの経営や不動産経営しています。
今年の初旬から、大家と親会社が家賃の件で裁判中。
親会社は、ドウ・イマジニアという会社でラブホテルや不動産関連事業をされている。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:02:26 ID:Mm2XWi7HO
431ですが自分は410?と一緒の者です。みなさん教えてくれて本当にありがとうございます。いちお本を見たのですが、グランビィアとリーガロイヤルが良いと思ったのですが、みなさんの感想はいかがですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:04:50 ID:iUx9/t2S0
>>437
グランビアは論外、ただのステーションホテル、ヤメトケ。
リーガロイヤルは微妙。特別階が予算に嵌るならOKだけど、フツーフロア
ならヤメトケ。
やり直しっ!!



なんて言ってもしょうがないし見ちゃおれんから、一応漏れ推薦を挙げておく。
予算に嵌るならという条件付きだけど。
・リッツカールトン 予算がOKならリッツは間違いない!
・リーガロイヤル(特別階限定) フツーフロアは駄目
・ウェスティン大阪(安ければフツーフロア可) ネット予約でコストパフォ高し
・阪急インターナショナル
・帝国ホテル大阪 フツーフロアでよし、できればスーペリア以上で
・スイスホテル(特別フロア限定) フツーフロア不可
・ニューオータニ(イイ部屋限定、フツーの部屋は狭い)
・ヒルトン大阪(チョット微妙)
「リゾートホテルみたいなの・・・・」に当てはまりそうのは、上4つ。
帝国はいいホテルだけど、そういうのとはチョット違う。
439名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 20:33:03 ID:eiJ42dB60
>>437
泊まるところだけ聞いているけれど、食事とかホテルでとるつもり? 
食事の予算まで充分あるなら離れ小島のリーガロイヤルもいいけど、時にお手軽なところでも食べなければというのだったら阪急インターナショナルがいいよ。
近くにお手軽なお店がたくさんあるから。まずは地下に。
リッツカールトンは初心者にはどうだろうかな、と思う。人気あるけれど、私はあまり好まなかった。
まあ好き好きだけど。なんとなく暗い感じで。
好きなのは明るい感じのウエスティンと阪急インターナショナル。
お安くするのにはツアーの「ホテルと飛行機代セットのプラン」を初日の分だけ好きなホテルをセッティング。
帰りの飛行機はちゃんと指定して、後の日は「親戚に泊まる」とか旅行社に言って自力で上手に同じホテルをネットで予約、というのがお得かな〜
ホテルのHP以外でも一休コムとかで探すと同じホテルでも安いし特典があったりするよ。
例えばバーでいっぱいカクテルプレゼントとか、何千円か館内利用権プレゼントということもあるから。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:04:35 ID:AgLLSfIW0
知性も金もない糞ガキにいつものリッツや阪急インターを勧める
おまえらって素敵やんw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:27:35 ID:hvg83aJY0
予算に余裕があれば、

・リッツカールトンの普通のフロア
・阪急インターナショナル
・リーガロイヤルホテルのプレジデンシャルタワーズ


あんまり予算は無いけど、ちょっと頑張れるなら

・リーガロイヤルホテルのナチュラルコンフォートタワーズ
・ウェスティン大阪の普通のフロア
・帝国ホテル大阪の普通のフロア


どれを選んでも、よっぽど運が悪くない限り快適に過ごせるはず。
それぞれ傾向は違えど、どれも女性も喜んでくれると思う。

あとは自分の予定に合うような立地の所を選べばいいのでは?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:29:48 ID:Mm2XWi7HO
あの〜あなたは僕を知ってるんですか?      糞ガキとか言ってますが、たんなるネット番長ですか?笑          リッツってところを見ましたが関西空港からタクシーでどれくらい時間と料金かかりますか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:30:47 ID:Mm2XWi7HO
上の者ですが、地図は見ましたが、分からないので聞かせて頂きました。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:38:14 ID:Mm2XWi7HO
何回も連書きすいません。本当にみなさんありがとうございます。良い参考にさせて頂いてます。これからも宜しくお願いします
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:41:16 ID:Wjt/p/Om0
>>442
関西空港からタクシー使って梅田に行くご身分の方なら、一泊予算
にして5万円以上でも痛くも痒くもないでしょう、ってぐらいに
お金がかかります。具体的には万円単位かも。
通常は、関西空港からリッツに行くなら、南海電車ラピートで難波駅
に出てからタクシー使います。
下手すると、難波からでもタクシー代は三千円ぐらいします。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:52:35 ID:AgLLSfIW0
自分では何もできない馬鹿を相手にするから付け上がる。
屑は放っておけよw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:17:36 ID:iRTe48Ux0
言い方はアレだけど>>446に同意。
自分で調べる気皆無の人を甘やかさないで欲しい。
後々同様の丸投げが多発してスレがぐだぐだになる可能性が高いから。経験則だけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:52:07 ID:dVuuHgGg0
>>442
タクシーか?途中で渋滞に引っかから無ければ1時間はかからんかな
金額は17000円程度。
というか素直にリムジンバスのハービス大阪行きに乗ったら
ハービス大阪に着いたらリッツまですぐだよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:56:50 ID:AEFtTiAS0
予算はあるみたいだが431は身の丈に合ったホテルに泊まったほうが良いと思う。
431の身の丈に合っているのかどうかは知る由もないが
勧められているリッツや阪急インターってのはそれなりに格式高いホテルだぞ。
450名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 23:22:31 ID:eiJ42dB60
阪急インターはウエスティンやロイヤルとは変わらない。
リッツはエレベーターに乗ってもどこへ行っても、お客の質が違う。
着ている洋服やさりげなく持っている物が、ね。
高級ホテルのとり方知らない、ちょっと背伸びしている若い子が行ったらちょっと辛いかな。
ロイヤルは一つの街のようなところ。文化講座もあって。
それで改装した高いお部屋(高すぎるわ)以外は狭いし普通。
ウエスティンは気さくな感じ。
431の身の丈がどのくらいかわからないけれど、リッツ以外ならいいんじゃない?
伊丹空港ならともかく、関西空港からタクシーって感覚、あまりに世間知らず。
東京からなのにどうして関西空港なの? 伊丹ならタクシーでもOKよ。伊丹にできないの?


451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:07:56 ID:ZZzVT8iM0
お尋ねします。

関東から女二人で来年一月に大阪に行きます。
寝相が悪いとか色々あって、シングル二室で一泊のプランを考えています。
上限は7,000円。
検索して色々出てはきましたが、土地勘が無くて本当にいいのか分かりません。
梅田近辺が安心かな、と思って絞っているんですが、いかがなものでしょう?
お風呂がちゃんとしていて、駅が近いところを希望しているのですが…。
452名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 00:28:34 ID:QyXqsiNs0
1月って、お正月の3日までと曜日によってちがうよ。
1月のいつごろなの。7千円上限ならビジネスだけど、
お風呂がちゃんと、ってきっと狭いよ。
JR環状線で梅田の隣の天満のすぐ駅前にあるアパならお風呂大浴場あるんでしょうが(ただし私は行ったことないけど)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:03:04 ID:lvv+KM620
みんな、こんなところでホテル話している場合じゃないぞ
★自殺した中学生に1年時の担任教師が「いじめ」

・男子生徒が通っていた福岡県筑前町の三輪中学校の校長や教育委員会の教育長ら
 6人は、15日午前9時半ごろ、自殺した男子生徒の自宅を訪れ、遺族と面会しました。
 3時間を越える面会のなかで、生徒が中学1年生のころの担任で、現在の2年生の
 学年主任をしている教師が、去年から生徒に対して、いじめととれる発言を何度も
 していたことを認めました。この教師は、優秀な生徒は「イチゴ」、そうでない生徒は
 「ジャム」に例えて、生徒を差別していたということです。

 生徒の自殺を受けて、学校は生徒全員に対してアンケートを行いました。このアンケートに
 ついて、14日夜、学校関係者が遺族に説明に行った際、学校側は、教師によるいじめ
 行為があったことを説明していませんでした。しかし、遺族の強い要望で、そのアンケートを
 遺族が預かって読んだところ、「教師がいじめととれる行為をしていた」と書いている生徒が
 いたということです。アンケートは、生徒が自殺した翌日に三輪中学校で行われたもので、
 遺族は、生徒たちが真実を話してくれるようにと、無記名でのアンケートを学校側に要望して
 いました。しかし、学校側は、生徒たちに記名させたうえでアンケートを行っており、その点に
 ついても、遺族が強く追及しました。
また、教諭は友人が落とした文具を拾ってあげた生徒を「偽善者にもなれない偽善者」と呼んだという。
生徒が2年に進級する際に担任が代わったが、新たな担任に対し、「この子はうそをつく子だ」と申し送りをしたとしている。

ほかの生徒に対しても、漢字を書かせる際に、太った生徒には「『豚』が似合う」と言ったり、忘れ物をした生徒を教室にある花瓶でたたいたりといった行為があったのではないかと問いつめた。

これに対し、教諭は相談内容を漏らしたことや「偽善者」という発言、「うそをつく子」という申し送りなどについて、「はい」などと答えて認めた。
亡くなった生徒を集中的にいじめたのではないかと問いつめられたのに対しても、これを認め、その理由について「からかいやすいというのはありました」と説明した。

こんな奴を生かしていいのか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:31:31 ID:po6p1wA7O
伊丹空港からでも大丈夫です。今さんざん調べたところ、ウェスティンかスイスにしようかと思いました。    こちらのホテルまでだとタクシーで、の時間と料金はいくらくらいかかりますか?           自分でも調べてるんですがすいません
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:23:48 ID:WAmUlBpR0
>>454
悪いことは言わん。ノートパソコンの1台も買っておけ!
それで調べれば自分の泊まりたいホテルの情報も取れるし
予約サイトでお得なホテルの予約もできる。
タクシー料金だって調べられるぞ!
こんなところで聞いてるよりも手っ取り早い。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:47:22 ID:1Jxf23fp0
アホか。なんでタクシーに拘るんだ?
普通にリムジンバス使え。

みんな、親切に答えすぎ。
しかもマニアックな答えばかりw。
さあ、DQNの相手はやめて、次の話題に移ろう。

>>451
ロイヤルでも7000円強の日もあるよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 09:17:05 ID:1TkYdFgb0
>>454
タクシー利用の場合
伊丹空港→ウェスティン大阪(大阪駅近郊)約4,500円
  同   →スイスホテル(南海なんば駅直結)約4,900円
他の方も仰っていますがリムジンバスを使うか
私は電車を使うのをお奨めします
貴方の仰っていることを拝見していますと
(額面通りに捉えるならば)あまりにも世間を知らなさ過ぎると感じたものですから
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:25:10 ID:MgYAKIT90
だからもうほっとけって。
世間知らずはいろいろ経験して世間を知った方がいい。
ここでぐたぐだアドバイスもどきをされるよりよっぽど身に付くぞ。
459名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 10:41:07 ID:QyXqsiNs0
伊丹から北やミナミまで電車というのは初心者にはない。私もどうしたらよいか知らん。
リムジンバスがお薦めだが、若くて迷ったりするのが心配なんだろうからタクシーでもいいじゃない。
しかし、なんだか年齢の割りにずいぶん豪華な旅。彼女にかなり見栄をはりたいのですか?
年上の彼女で背伸びしたいの? それなら理解もできるけれど、20歳って普通は学生、お金持ちのお坊ちゃんだったとしても。
金銭感覚や人生模様はそれぞれだからスレちがいだけれど、>>458 さんの言ってること素直に受け止めてみたらどうかな。
わたしはほっとけないからこれからも意見言うけど。ウエスティン、スイスいい線だと思う、2泊ずつしたら?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:59:12 ID:4K8l2pLN0
>伊丹から北やミナミまで電車というのは初心者にはない。

なんで?老人だったり身体が不自由だったり大荷物持ってたら大変だろうけど
空港内に直結してるし、案内表示見ながら行けばどうとでもなるでしょうに
461名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 16:44:20 ID:QyXqsiNs0
伊丹はモノレールしか行っていないのではないかと思っていたけれど。
違ったんですか。
モノレールなら乗り換えあるし大変だとばかり思っていました。
関西空港の方なら直結してますけれど。
2、3年伊丹の方は行ってないので、直結しているのは恥ずかしい話、
初めて知りました。
462名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 16:57:30 ID:QyXqsiNs0
伊丹空港の交通事情wikiの記事よりコピペ
空港から大阪市内への交通手段は大阪高速鉄道(大阪モノレール)が通っているものの、乗り換えが必要なことからバスが主となっている。

463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:29:12 ID:yWH/NDga0
大阪空港 -バス- 大阪駅 30分 620円
大阪空港 -大阪モノレール- 蛍池 -阪急宝塚本線- 梅田 29分 420円
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:06:06 ID:EPfFzPLd0
大阪で大浴場のあるホテルを探しています。
ホテルモントレ ラ・スール大阪を検討しているのですが、他に良いホテルはありますか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:10:29 ID:HqFqLIYH0
>>451
梅田で駅に近い所は価格も高めだし
比較的古いホテルになってしまう
7000円以内なら
大阪駅から少し歩く必要があるけど
(ホテルのアクセスマップだと大阪駅から10分)
三井ガーデン大阪堂島
ここはビジネスだけどシングルの部屋も広めだし
風呂も結構ゆったりしてる
内装のメンテナンスもきちんとしてるから清潔感がある。
www.gardenhotels.co.jp/dojima
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:22:27 ID:sxx8w2Xj0
>464
ドーミーインなんば&心斎橋。なんばは男女入れ替え制だけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:24:16 ID:xNSJEjuk0
新大阪のホテルラフォーレはどんな感じでしょう?
ホムペを見る限り、値段の割りに部屋も広くてよさそうなんですが。。
浴室の写真が出てないので浴室等も気になります。
468451:2006/10/16(月) 19:31:10 ID:X2ZukAUg0
レス下さった皆さん、ありがとうございます。
現在、チサン・アパ・法華・梅田OS・リーガ中ノ島・三井アーバンなど
を調べまくってますが、>>465さんの三井ガーデンは盲点でした。
楽天とかは使えないみたいですが、女性にとっては良さそうで教えて
下さってありがとうございます。
ちなみに大阪行きは1月半ばの週末なんです。
今月中には何とか決めたい…。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:14:28 ID:n6hKfMI40
今週の土曜日に大阪に宿泊したいと考えているのですが、
急な上に土地の事もよく知らず、何処に泊まって良いのか見当がつきません;
一泊くらいだし、5000円以下で風呂があれば良いかな・・・と思って探してみたのですが、
ビジネスホテル大洋やカプセルホテル朝日プラザ心斎橋って、どうなんでしょうか?
私は女性で大阪に泊まるのは初めてなので、
女性専用フロア等があると嬉しいのですが・・・
どなか教えて下さったら幸いです。お願い致します。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:15:01 ID:y5wKynXI0
>>454
いい時代だな。 みんな親切で。
俺が始めてそう。20の頃、シティホテルつーものを使ったとき頼る人も本もなかった。もちろんネットもなかったしな。
予約するとき、1ベットがシングル、2ベットがダブル、2部屋あるのがツイン、豪華なツインがスィートと思ってはじかいた。
チェックインで、まだクレジットカードなんて持てない頃だから、「現金で」といったら「ではデポジット頂きますがよろしいでしょうか」
「え”?でぽじっとってなんでふか???」って恥かいた。普通宿泊料の2,3倍とられるじゃん?財布の中にそんなになくて彼女に借りて恥かいた。
つうか、普通チェックインの時って、ロビーか隣接カフェで彼女待たせて一人チェックインするだろ?
何か勝手がわからなくて不安だったから彼女の手を握ってずーとチェックインの列に並んでた。彼女、恥かいた
オートロック知らなくて(まだ当時は珍しかった)で締め出されて恥かいた。
部屋のスリッパでホテル内歩いて、初めてホテルマンたちが何かへんな目で見てるなあと気付いて、恥かいた。
そうそう、カードキーわたされてなんだかわかんなくて「これはどこで部屋のキーと交換するんですか?」って恥かいた
コネクティングルームとか知らなくてはじかいた。シャワーカーテン外に出してバスルームびちゃびちゃにして恥かいた。
バスローブ頼めば持ってきてくれたけど、別料金かと思っていくらですか?って聞いてはじかいた。
まあ、これを一回の利用で全てやったわかではないが、そうやって覚えていくほうが、あとあと、たのしいぞ、きっと。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:30:47 ID:ltYi+7uvO
今月25日ってミナミ周辺で何かイベントある?
自分の定宿スイスホテルのスーペリアキングとビジネスアドバンテージキングが満室で、高い方のデラックスキングしかないと言われたんだけど・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:52:12 ID:C9OoFbSm0
>>469
スーパーホテルが女性専用フロアの設定があるけど
残念ながら今週末は満室です。
それに、予算も合わないなぁ。
初めて大阪に泊まるのだったらアクセスの良い所がいいよなぁ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:56:58 ID:n6hKfMI40
>>472さん
御返事ありがとうございます。
教えていただいたのに満室な上に予算も合わないとは・・・
やはり5000円未満というのは甘いですかね;
せっかく調べてくださったのに、申し訳ないです。
私が挙げた二つのホテルはとても安いのですが、どうなんでしょうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:09:11 ID:o8YNRUy90
10月25日は天神ノ森天満宮秋祭りだ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:26:01 ID:bLKSyoeL0
>>469
楽天トラベルでホテルNCBが5000円である
まあアクセス悪いのが難点なんだが
近くにリーガロイヤルホテルがあって
大阪駅と淀屋橋駅から無料の送迎バスが出てるので
便乗すれば。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:30:35 ID:bLKSyoeL0
>>464
定番のホテル阪神
別料金だけど天然温泉のサウナがある。

安く済ませたいなら法華クラブ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:20:57 ID:9FqGO48h0
>>451
東横インで充分だよ
478名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:29:16 ID:QyXqsiNs0
>>469 もうすこし予算はつかないのですか?
というのも、以前私のとてもタフな友人が新今宮駅ちかくの似たようなところで、
似たような値段で宿泊し(もうホテル名忘れました。カプセルではないことはたしか)、
でもダニかなにかにさされ、眠れなかったと話しておりました。
外国人の若い人が滞在費を安くするためにたくさん宿泊していたそうで、
その人々にはとても好感が持てたけれど、かゆくてかゆくて、まいった、と。
その時だけかもしれませんが、そういうこともあるので、お値段もうすこし、+2千円はりこんでは?
479469:2006/10/16(月) 22:53:12 ID:n6hKfMI40
>>475さん、>>478さん御返事ありがとうございます。

いくらお金が無い・・・と言っても、安全に睡眠をとることを優先したいので、
478さんのおっしゃるように、プラス二千円くらい出そうと思います。
そうすると、選べるホテルの幅が増えますかね・・?
480名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:55:42 ID:QyXqsiNs0
そうですよ〜 せっかくの大阪、良い思い出作って帰ってくださいよ。
7000円なら、同じ予算の女性二人組みへのサジェストも参考になるでしょうし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:58:04 ID:po6p1wA7O
459さん本当にありがとうございます。いちおスイスに決めました。      みなさん迷惑かけてすいませんでした。      お金があるのはロトが当たったからです。だから見栄とかないです
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:23:55 ID:NfmHaa830
>>481
まだいるのか屑w
空気が読めるのならとっとと消えろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:27:07 ID:pXzsuRGt0
自演スイス厨乙。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:28:17 ID:XG397Gm60
ルーテルの話題がないがだめになったの?
485156:2006/10/17(火) 03:09:58 ID:Je3TQzCB0
報告  結局、チサンイン江坂に泊まって来ました。(お盆明けの時点で中心部は殆ど満室だったので)
    普通のベッドだったので、降りてくるベッド体験してみたかったですw
    大浴場も2:30までやってるし朝風呂も入ったし…で、部屋のシャワーは使いませんでした。
    
    立地がね…。まぁ、梅田まで230円、心斎橋まで270円なら許容範囲かと。
    かなりの方向音痴ですが、江坂駅に周辺地図あったし、1本道なので迷わずに済みました。

    ネットカフェやスーパー銭湯で1夜を明かすくらいならシングル4000円台のビジホを選ぶ人間の意見ですw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 04:26:00 ID:sGJbu0Um0
>>468
>チサン・アパ・法華・梅田OS・リーガ中ノ島・三井アーバンなど
>を調べまくってますが、>>465さんの三井ガーデンは盲点でした

シティホテルはリーガだけじゃん。
同じ値段なら、絶対リーガが得だよ。
法華とリーガロイヤルが同じ値段なら、法華に泊まる人はいないよw。
その値段ならウェストウイングで多少古いけど、
部屋もビジネスホテルよりは広いし、なんてったってサービスが違う。
荷物もベルが運んでくれるしさ。
メシは別の所で食べても良いし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 06:01:01 ID:VV8DsbP70
リーガロイヤルホテルグループには違いないが
リーガ中ノ島インにシティホテルのサービスを求めるのは可笑しいと思う。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 06:20:46 ID:sGJbu0Um0
あ、リーガ中之島だったね。
ゴメン、ゴメン。
でも、リーガロイヤルでも、7千円台で泊まれる場合もあるよ。
いくらウェストウィングとは言え、絶対お得。
489名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 08:18:25 ID:66AjJCog0
>>481
459です。ロト当たったの、すごいね〜。それで豪遊か。スイスなら伊丹より関空が便利。
タクシーではなく、南海電車で終点の難波の駅に直結だからね。でも濡れ手で粟の豪遊癖は身につけないように、自分を律してね。ババアから一言、意見だけど。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:45:13 ID:SNgfq7d80
>>469
ビジネスホテル太洋もカプセルホテル朝日プラザ心斎橋も
泊まったことがある。ビジネスホテル太洋でノミがいたという
ことはなかったし女性も宿泊していた。カプセルホテル朝日
プラザ心斎橋には何度か宿泊したけど女性を見た記憶が
ない。どちらも寝られれば良いという人なら問題ないだろう
けど女性におすすめできる宿ではない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:51:49 ID:n442fd2x0
>>469
差し支え無ければどういうルートで大阪入りして
目的地は何か書いてくれたほうが・・・
目的地からホテルまで移動に時間と費用が掛かっては
多少安い所を選んでも帳消しになってしまいますよ。

492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 12:31:13 ID:arGXfPZv0
840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:59:31 ID:T7FZ4t6D
漏れ、叙々苑でバイトしてるんだけどなんか
大阪のどっかのホテルに叙々苑が開店するらしいけど、
入るのかね?

大阪の焼肉スレで見つけたのだが、何方か情報お持ちですか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:35:38 ID:1Pe6m6KAO
>>492
ニューオータニ大阪に
游玄亭(ゆうげんてい)が入るらしい。
494469:2006/10/17(火) 20:04:44 ID:5UdRctai0
昨日書き込みした469です。たくさんの方から御意見・アドバイスを頂けて、
本当に感謝しております。皆様ありがとうございます。

>>490さんの言葉を聞いて、そこ二つのホテルは止める事に致しました;;
何も知らないままだったら選んでも知れない・・・と考えると、何だか怖くなってしまいました。
何か起きてからでは遅いし、>>480さんのおっしゃる通り楽しい旅にしたいので。

>>491さん、差し支えのない程度に御教えいたします。
20日の金曜日の朝に地元を出て、サンダーバードで大阪に昼頃つきます。
それから梅田周辺で買い物をして、
夕方から北区の西天満という所にあるライブハウスへ行きます。
次の日はまた夕方から西区靭本町であるイベントに参加して、
サンダーバードで地元まで帰ります。
言葉足らずでしたら、申し訳ないです;
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:09:08 ID:H1j4HYCh0
>>494
三井ガーデンホテル大阪堂島が
ホテルのホームページで直接予約すれば
7500円で泊まれます
ここは近所にハービス等お洒落な買い物スポットがあるし
大阪駅から徒歩圏内だけど静かな立地で寛げます
非常に質の高いビジネスホテルです

予算内なら楽天トラベルで法華クラブ大阪
ここも築年数が浅くて清潔でいいホテルです
小さいが展望浴場もあります
難点は立地場所が男性向けの繁華街のど真ん中という事
でも割り切れば女性は客引きに合う事は無いし
危険な事はありません。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:48:08 ID:r5SIfnvTO
482さん。自分の親戚が弁護士なんで、こちら画面メモしました。      (まだいるのか屑)   侮辱罪が適用されるみたいなので本気で訴えさせて頂きます。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:51:16 ID:r5SIfnvTO
連書きすいません。 489さん本当にありがとうございました。     ただ彼女が大阪に行きたいって前から言ってたんで今回初めて旅行に行くんです。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:36:25 ID:pXzsuRGt0
適用しないでしょ、誰が見ても一目瞭然なのは侮辱とは言わr
499名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 22:38:46 ID:66AjJCog0
>>497
489です。楽しい思い出たくさん作って帰ってくださいね。
&スイスというので言うのですが、もしすこしでも歴史に興味があるなら、
来週から11月12日まで奈良の国立博物館で正倉院展がありますよ。
難波始発の近鉄電車で快速急行に乗ったら奈良までは1時間かからない、あんがい近いし、
一日はお昼に奈良でデートというのもいいかもよ。
大阪は道頓堀とか見るところはあるけれど、いわゆる北(梅田)は言ってみれば東京とさほど変わらないから、
4泊もするなら中の一日はお昼に奈良へ。な〜んてね。興味なかったらしょうがないけれど。
ただし正倉院展は並ぶよ。平日がおススメ。(>>482はよくないけれど、>>496みたいな反応するほどでもない。スルー スルー)
500名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 22:45:00 ID:66AjJCog0
あ、追加。正倉院展に行かなかったとしても、奈良はぶらぶら楽しめる。
東大寺も興福寺も春日大社も近鉄奈良駅から歩けるし、
大阪とは違う古都の雰囲気楽しめますよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:57:12 ID:Lt5YsMY90
なんでもかんでもこのスレで済まそうとするな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:11:51 ID:zAuZznMf0
今後、なんでも教えて厨は、無視に限る。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:17:47 ID:r5SIfnvTO
499さん参考にさせて頂きます。 498へ。口答なら言った言わないになるけど、こちらは証拠としてメモをとったので。         それにどこの誰が見てるか分からない場で自分が恥をかいたとみなし対処は間違いなくします。
504名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 23:42:47 ID:66AjJCog0
>>503 499です。499でカキコしたけど、もうそのようなことは言わないで欲しい。
貴方のためにここのスレの多くの方が親身になってほんとうに手取り足取り相談にのってたでしょう。
その暖かい雰囲気(少々おせっかいだけどそれも楽しいみんなの厚意)が壊れるよ。
腹は立つでしょうが、恥と貴方が怒るのも、年季の入った私のようなババアとしては見ていて辛いものがありますよ。
そういうカキコやめようよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:48:59 ID:RLYHESkHP
>>503
そろそろ名前欄にハンドル入れてくれないかな?

ここはホテルに関してのスレだから、関係のない話題をされると
罵倒してくる香具師が表れても仕方がないのよ。
それが2ちゃんねるという場所だから。便所の落書きとまで
言われてる場所なんだし、罵倒が飛び交うのは当たり前。

弁護士どうこう言ってるけど、ひろゆきを訴えるのは勘弁してほしい。
結果的に漏れたちの遊び場を奪うことになるわけだし。

もちろんIP開示とかやれば追求はできるだろうけど、>>498
吊るしあげたところで何も得られるものはないよ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:51:04 ID:1Pe6m6KAO
ウダウダ言ってる奴等、おまえらはガキか!
そんな奴等がホテルがどうのこうのってアホか?
ガキなら保護者に予約してもらえ。
人に教えてもらうのに同じ立場な訳ないだろうが。
それが嫌なら自分で調べろ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:00:28 ID:koe8R26o0
>>503
おまえみたな屑は死ね。氏ねじゃなくて死ね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:05:13 ID:qb90XIU/O
自分は一番最初に、2ちゃんねるを今日初めて知って初めて書き込みをしました。と書きました。    だからお礼も言いましたし失礼のない様に言ってたつもりなのに、なぜ屑だとかガキだとか    言われなきゃいけないのでしょう?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:06:42 ID:koe8R26o0
>それにどこの誰が見てるか分からない場で自分が
>恥をかいたとみなし対処は間違いなくします。

そうそう、おまえの書込みはかなり恥ずかしいぞ。
「恥をかいたとみなし」って自分でわかってんじゃんw
510名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 00:07:15 ID:OkPMQEIA0
>>506 ごもっとも、505です。少々スレの話題から逸脱していました。
たしかにおっしゃる通りです。
>>507 書きすぎ。もう、これ以上は荒れないように、楽しい情報交換の場にしましょう。

511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:09:28 ID:4jx3YA6B0
泣きながら携帯を打つ>>508があまりに可哀想だぞw
512名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 00:16:24 ID:FTdO2wTW0
>>508 それが2ちゃんねるというものなのです。もっとひどいカキコはあちこちにあります。
だから、2ちゃん初心者の貴方は不愉快に思うでしょうが
しかしそう表現されても2チャンの世界では仕方の無いような世間知らずのところがあったでしょう。
心を押さえて、世間知らずだったと自分なりに解釈して、
むしろ他の多くの回答をよこした方への気持ちに応えるべきだと思うのですが。
少々ウザイでしょうが、ババアですから。


513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:18:52 ID:a9WSqPdPO
507さん。徹底的な一言が出ましたね。笑     当然メモしたんできちんと対処しますね。  どうせ嘘だろ?とか思ってるだろうけど、日が経てば分かることなんで。もうここには来ないのでさようなら。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:22:15 ID:a9WSqPdPO
512さん。それと色々教えてくれたみなさん本当にありがとうございました。 参考にさせて頂き、楽しい旅行にさせてもらいます。それでは。
515名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 00:25:07 ID:FTdO2wTW0
まいるな〜。
「もうここには来ないのでさようなら。」って言い方こそ、無いんでは?
ひどいよ

そうか〜。なんだか一生懸命アドバイスしていたのに。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:31:25 ID:4jx3YA6B0
やっと帰ってくれたかw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:37:06 ID:nH+1o3+v0
自分が常識人だと思っている、非常識人だということだ。
>>514
途中までは君をかばってた。「オイオイ、あんまり2ch知らんやつにかみつくなよ、やさしうしてやれよ」と、思ってた。

でも、何か一連の流れを見ると、自分のしりてーことだけ知ったら、表面ズラお礼をいっておしまい。トンズラモード。
くだらんプライドが、ちょっとした、煽りにもたえられず、侮辱だの弁護士だのいいだす始末。

餓鬼、いや餓鬼以下。

ホントもうこないで。せいせいしたよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:41:03 ID:G/5tEav20
大阪市内でDVDプレイヤー貸出してくれるホテルを教えてください。
519名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 13:49:08 ID:FTdO2wTW0
あまり腹を立てないでおこう。
結局、世間知らずということなのよね〜。
彼の個人名を出して侮蔑したとかいうならともかく、2ちゃんのこんなカキコくらいでは、
弁護士だって動きはしない。
だいいち弁護士を動かす費用、相談料だけで1万、
動くのに着手金が普通で10万はかかるとかいうことすらわかっていないようで。
たぶんここの住人に無料で相談に乗ってもらって甘えたような感覚なのかな〜。
ちょっと親身になった分情けない気持ちになっているけれど、もう忘れよう。

ところで昨日リッツカールトンでフランス料理のフルコースを
催事の主催者にご馳走になったけれど全体にちょっと塩辛くかんじたのです。
昨日だけだったのかな。
以前に泊まった時は、お隣のビルで金沢の旅館の出店の会席食べたので、比較できないのですが。

520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:49:34 ID:ofNuEU+LO
>>518
DVDを貸し出ししているホテルはたくさんあるよ。
標準装備しているホテルはそんなに多くはないけど。
楽天あたりで一度検索してみたら?

個人的におすすめは上本町のホテルライブアーテックスかな。
部屋の壁紙や調度品はかなりボロくなっているけど、
部屋そのものはかなり広いし、テレビもブラウン管とはいえ、32インチくらいはあると思う。
値段のこと考えたら、パフォーマンスはいいと思われ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:52:31 ID:76kstlj20
>>519
いいなぁ〜ご馳走。
リッツは宿泊した時に食べる朝食(スプレンディード)も、少し味が濃いように思います。
毎日あの朝食、と言われるとちょっとイヤかも。
たまに食べる分にはリッチ感があってよいんですけどね。
少なくとも、あっさりしたお茶漬けを食べたいなぁ、なんて向きには不適。
522名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 15:38:59 ID:FTdO2wTW0
>>521
やはり味付けはそうだったんですね。ありがとうございます。
昨年の1月3日だったか4日だったか、一休でとてもやすいプランがあって
泊まったんですが、朝食なしのプランで、ルームサービスで簡単なものを食べたんです。
昨日は伊勢えびも、ステーキもソースが濃くて、ヒレステーキに添えていたキノコのソテーが塩辛くて
全部食べられなかったのです。もったいない! 
斜め向かいの方も、ステーキのお皿半分以上残していました。

523505:2006/10/18(水) 19:44:33 ID:E8LmyCE6P
>>519
彼はここが基本的に善意のギブ&テイクで成り立ってるって事が
わかってなかったみたいだね。それでも本当に弁護士にお金出して
ひろゆきを訴える香具師が絶えないらしい。お陰でひろゆきも名目上
失踪しないといけない羽目になってしまったから。

まぁ、街を歩いていて変なキャッチセールスにつかまったととでも
思って気持ち切り替えるのが一番だよ。

>>518
つ [ポータブルDVDプレーヤー]
524505:2006/10/18(水) 19:53:44 ID:E8LmyCE6P
リッツの方は味が濃い目なんだねぇ。バーと下のロビーラウンジしか
逝った事がなかったんで、その辺はよく知らなかった。

今年もそろそろ年末の両親ホテル招待を考えないといけない時期だなぁ。

いつもクリスマスと年末の間で一時的にレートが下がる時期があるんで、
その時期を狙ってエグゼ階のセミスィートあたりに招待してる。
阪急インター、ポートピア、リーガロイヤルPTと続いたんだけど、
そろそろリッツに行こうかどうかが悩みどころ。敢えてスイスホテルとか
にしてもいいんだけど。エグゼという前提を外せば選択肢も増えるし。

親の会社が年末締めるの早いからこういう技できるわけだけどね。
最終的にはレートとご相談にはなるね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:59:53 ID:tMcDnP2+O
>>518
梅田・阪急東通り
堂山TSUTAYA上のホテルイルモンテ

DVDプレーヤー付き液晶テレビ付きの部屋あり(シャープのアクオス)

階下のTSUTAYAは朝6時までオープン
526469:2006/10/18(水) 21:28:42 ID:Rod30I6+0
昨日は一度書き込みしてから顔を出せなかったので、
遅ればせながらお礼を言いに参りました。

全然何処に泊まろうか見当がつかなかった私ですが、
皆さんから色々なホテルを紹介して頂いて、
幾つもの素敵なホテルを知り、無事に選ぶことが出来ました。
本当に皆さん、ご親切にありがとうございました!
大阪の旅、二日間だけではありますが楽しんできます。
皆さんの事と共に、良い思い出になりそうです。
527名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 21:52:57 ID:FTdO2wTW0
>>524さん。
ここのスレは大阪のホテルですれ違いですが(お許しください)、年末のお得な期間、
私もここ数年はポートピアか、淡路のウエスティンを連泊です。
淡路のウエスティンはこのごろすこし高くなったかも、ですが、
お部屋が広くてのんびりできるし、
ちかくに眺望の良い露天のある町営の温泉があって、ホテルからバスも出ている。
もちろん車で行けるし、おススメです。

あと、大阪市内、一泊なら、帝国や阪急インター、ウエスティン、スイス以外で、
あんがい良かったのは上本町の都ホテル大阪のプレミアムなんとかいうお部屋です。
かつてはセミスイートと呼んでいたお部屋を数年前に改装したところ。
友人が遊びに来たので二人で泊まってお部屋の感じがよかったのです。
近ツーのWILL関西でのプランでお得に取りました。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:35:17 ID:8Iudr79NO
>>494
老婆心ながら、こんなに書いて大丈夫かと心配になってしまうよ
ホテルが決まっても正直に書かない方が良いような気がする
どんな人がロムってるかわからないからね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:38:31 ID:FlggfZd+0
>>526
(´・ω・`)ノシお気をつけて
530名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 22:39:45 ID:FTdO2wTW0
そうだね。若い女性のようだし。
ホテル名は旅行が済んでから報告ということで。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:34:15 ID:uigClh/40
ホテル京阪京橋のフロントで売ってる、「たこ焼きセット」おみやげによかったね
532505:2006/10/18(水) 23:53:26 ID:E8LmyCE6P
>>527さん (一部スレ違いネタスマソ)
どもどもです。やはりポートピア(オーバル)は評価高いですよね。
新神戸オリエンタルのエクゼも体験したんですが、やはりホテルでの
総合力ではポートピアにはかなわないなと感じます。

都ホテル上本町ということなんで、このへんですね。
http://www.miyakohotels.ne.jp/osaka/room/room01.html
プレミアム系の部屋にリニューアルが入っている模様ですね。
館内案内では見当たらなかったんですが、屋内プールもあるようで。
スィートの部屋前提であれば、エグゼでなくても構いませんしね。
そう考えるとウェスティン大阪や帝国ホテルも対象に入りそう。
(そういえば、ウェスティン大阪はエグゼ階があったね)

個人で泊まるときはハイアットリージェンシー大阪が何気に
お気に入りなんですけど、一般的な評価にはばらつきがありますね。
ここのリージェンリークラブは今一つみたいですし。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:56:26 ID:iClV/Qg/0
味が濃いフレンチと言えば、帝国のレセゾンも味濃かったぁ〜!
東京のレセゾンよりずっと味付けが濃い。
しょっぱくって蟹が台無し。。。 orz
534527:2006/10/19(木) 00:07:16 ID:6+hIqV6X0
>>532
そうです。調べたら、プレミアムエグゼクティブツインというお部屋。
一休かどこかではデラックスツインということで出ていました。
近ツーのプランではかなり安くいけたのですよ。近鉄系ですからね。

ハイアットお好きですか。私は今年の夏に一泊しましたが、どうも、でした。
好みでは大阪では、帝国とウエスティン、阪急インターです。
近場ですが、夫婦の気分転換に2ヶ月に一度くらいどこかへ行きます。
神戸はぜったいポートピア。京都はあんがいと思われるかもしれませんが宝ヶ池プリンス(池と林があって別荘感覚がいい)。
535527:2006/10/19(木) 00:09:13 ID:6+hIqV6X0
大阪の帝国は中華のジャスミンがいいよ〜。
中華でもあっさりしていて、とてもおいしい!
536527:2006/10/19(木) 00:09:50 ID:6+hIqV6X0
ジャスミンガーデンでした。スマソ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:23:22 ID:hJbfMbyw0
あのさ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:32:08 ID:hJbfMbyw0
あのさ、 京都で良い感じの シティホテルどこですかね。 目的は女友人とゆったりすごす為・・
京都ホテルスレにも目を通したのだけど、何か、乗りが違うというか、
こちらのスレのみんなの意見の方が肌に合うし、的確なようなんで
スレ違いとしりつつ、質問してみますタ。 大阪のホテル事情に詳しい方なら京都のそれにも詳しそうで・・・
「うせろヴぉけ!」とか言わないでね・・・ 訴えるから(笑
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:45:55 ID:pXPOfXCLO
京都のホテルは今の時期 高いから辞めとけ

ブライトンホテルが28000円とか

京都ロイヤルホテル 20000円
540505:2006/10/19(木) 01:11:05 ID:lR6PlfqMP
>>534
ハイアットの会員なんで…という事情もあるんですわ。<リージェンシー大阪によく泊まるのは
あと日曜日ステイであればレートが安いのと、駐車場無料なのが大きいです。
場所の便と客層が良くなれば評価も変わるのかな…とは思うのですが。
でも、泊まりたくなったときに一休を参照してみてビビッと来たホテルなら
(大半は割安感でビビッと来ますがw)どこでもさくっと泊まることが多いです。
大阪界隈のホテルは駐車場有料のことが多いのでそれが困り所ですね。

>>538
京都はシーズンによるレートのぶれが大きすぎるんで、漏れはあまり逝かないね。
一休とかで格安プランが出たときとかに使ってみるぐらい。

あとは、京都にこだわるなら旅館(片泊まり)とかも選択肢に入れるといいよ。
http://allabout.co.jp/travel/yado/closeup/CU20020407A/index.htm
ただこの辺の宿はひっそりとサービスしてることが多いんで、あまり
ネットへの露出を好まない傾向があるのよ。なので、ネットでは町家の
情報はあまり集まらないと思う。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 05:55:21 ID:g0J9iqFgO
明日からシティプラザ大阪に泊まります。
新しくて風呂もよい感じなので期待してます。
ただ、門限25時って今時…┐(´ー`)┌
利用したことあるどんな感じか教えてください。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 06:16:07 ID:p7Z86Kg70
>>538
>目的は女友人とゆったりすごす為・・

誤魔化さずにちゃんと書け。セフレとバコバコやりたいんだろ?
ちゃんとその旨京都スレに逝って、もしくはラブホ板で聞けよ。そしてお約束の
「うせろヴぉけ!」
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:13:27 ID:czXH9NU00
>>538
今の時期京都で評判の良いシティホテルが空いてるかどうか?
これは変化球だけどホテルでゆっくり過ごすなら
琵琶湖ホテルなんかいいと思うよ
京都へのアクセスはいいし
もっともここも評判良いので予約取るにはには苦労しそうだけど。
544名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 10:41:50 ID:6+hIqV6X0
538さん、京都はどうしてもぶらぶらしたいの? 観光もあるの?
それともほんとうに二人だけでゆっくりホテルでしたいの?

今、京都は一番のハイシーズンだからね〜。
だから高いけど、便利の割とよいところで穴場は「ホテル日航プリンセス京都」
室内広くて、お風呂も日本式でしかも広い。

京都にこだわらなければ、神戸うろうろしてポートピアなんかどう?
オーバルいいけど、改装した南館ツインは広くてきれいで(本館からはすこし遠いけれど)安くておススメです。
一休のいい日旅立ちプラン(めちゃ安かった)で両親を招待して、泊めて感謝されました。

琵琶湖ホテルは温泉もあって好きですが、あそこは料理がどうも…。
大津プリンスは和食も洋食も料理いけるけど、お部屋は琵琶湖の方がいいのに。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:11:37 ID:72ushs7O0
ここの住人は親切だなぁ…
いつの間にか、近畿のホテルスレになってるよw
ロムってて勉強になる。ありがとね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:16:30 ID:/WuQURY70
>>534帝国とウエスティンって、路線が違いすぎて貴方に合うホテル検討もつきませんが。
RC大阪でいいんじゃない?大阪って京都に近いし。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:18:28 ID:/WuQURY70
今日リッツカールトンからクッキーとケーキセットが届いたよ。
オイシ〜と従業員からも好評。雇用主の俺も満足。
548名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 19:56:30 ID:6+hIqV6X0
534です。私個人はいろいろな所を楽しみたいくちなんですよ。
路線違っていてもよいんでは。そこはそれなりのよさがあるし。
ただしホテルマンの質やお部屋の雰囲気、ルームサービスやお料理などで、
何度も訪れる気に入ったホテルとここはもういいや、というホテルがあります。
524さんは、毎年違うところにご招待したいしたいようなので、
リッツのほかにこんなところもありますよ、とお話したんです。
どこのホテルも好き好きは主観の問題があります。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:01:05 ID:kWdWrkOy0
11月に大阪に旅行に行く予定ですが
お勧めのホテルを教えてください。

希望は大阪駅周辺で予算は一人朝食付きで25,000円前後。
記念日なので思い出に残る旅にしたいです。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:19:17 ID:Uix3oEuJ0
【耐震偽装】 「アパグループ物件も、偽装」
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:48:29 ID:x8YwqxTG0
>>549
11月だと金曜、土曜は既に良いホテルは満室だと思います
それ以外の曜日ならウェスティンの特別フロアをお勧めします。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:18:27 ID:bS8KHcWp0
>>549RC大阪(ベタ過ぎか)
意表をついて大阪帝国ホテル(帝国ホテルグループを相手取って、帝国ホテル
に名前を「帝国ホテル大阪」に変更させた伝説のビジネスホテル)でもいいかも。
関東モン相手にはギャグになる。
553名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 00:40:45 ID:8g0uOe5O0
>>552
かわいそうよ。
でも、ほんとうに551さんのおっしゃるとおり、
今、一休で調べたら11月は大阪駅前の良いところは土曜は満室だわ。
駅前でないリーガロイヤルでもリニューアルしたばかりの「なんとかコンフォート」が5万近くで残っているくらい。
いったい何曜日にどこから来られるのかしら。
記念日なんですもの、なんとか良いところ見つかればよいのですが。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 03:13:10 ID:b4sO1ueK0
>>552
15年ほど昔、芸能人にはまってた頃大阪での定宿だったw>大阪帝国ホテル
立地だけでいえばなんば駅に近くて便利だったなー
555549:2006/10/20(金) 07:49:27 ID:C238XMV50
>>551さん 552さん 553さん

もう土曜日は満室なんですね;;
ありがとうございました(*- -)(*_ _)
556名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 10:36:34 ID:8g0uOe5O0
554さん、たしかあのホテルはお笑いの、ぼんちおさむが持っているという話だったけど。
ネタで帝国ってつけたとかいう話、大昔に聞いたよ。持ち主もう変わっているかもしれないけどね。
557名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 10:52:32 ID:8g0uOe5O0
549さん 土曜日に来られるおつもりだったのですね。
駅前ではないですが、リーガロイヤルはご存知かもしれないですが老舗のとても良いホテルですよ。
ナチュラルコンフォートが一室で5万切れるくらいでありましたから、いかがです?
お食事するところもたくさんありますし、駅前限定ということでなければおすすめです。
駅からタクシーで行ってもたいした金額にはなりませんし、
ホテルのシャトルバスが駅からでておりますが、記念日ならタクシーで行かれることをおすすめします。

あと、ニューオータニの大阪城が見えるお部屋もその予算でなんとかなったような、
よい記念日になりますように!
558名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 11:07:19 ID:8g0uOe5O0
すみません、追加です。
ニューオータニはジュニアスイート60uのお部屋のことです。
それからツインでなく、ダブルのお部屋でよいのなら、
リッツカールトンも阪急インターも空いている日があるようですから、
ご自身で一休で検索してみてください。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:46:31 ID:t1taOtUR0
中央区にある「大阪帝国ホテル」(オーナーがぼんちおさむ)が同じ系列と思いこむ人もいるがつながりはない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:58:11 ID:rX+vaKEjO
西成近辺でトイレ付き3000円程度のおすすめのホテルを教えてください。
どうもトイレだけは共同では集中できないんです。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:48:38 ID:7g1b2u1K0
トイレ付きで3000円程度のホテルはないと思う。
562538:2006/10/21(土) 00:19:01 ID:t7vMzJgB0
真奈様ありがとうございます。今が京都のハイシーズンなんすね。今回は京都はあきらめて
大阪で、女友人とゆったりすごします。

>>542
「目的は女友人とゆったりすごす為・・」って書けば、普通「セフレとバコバコやりまくる為・・」って意味なんだよ。
このホテルスレで、そんなこと鬼の首を取ったように吼えられても・・・失笑・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 08:54:25 ID:DxY3/eU/0
>>562
ヴスセフレとやるだけなら太融寺のバッキOガムでも逝っとけ ヴォケ!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:22:57 ID:/9s9/4Jx0
アフリカ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:33:38 ID:IRa/fXoa0
帝国ホテルのスヌーピーのお部屋泊まったことある人いますか?
感想聞かせて欲しいです。
566名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 11:19:36 ID:v38MksNq0
>>565
こんな体験記がありますから、読んでみたらいかがでしょう。
朝は、帝国のバイキングはどうも…、ですがこのプランのルームサービス、スヌーピー好きならよいですね。
ttp://www7.plala.or.jp/ikuko6/p-hp/osaka713.html

ところで、562さん、真奈さんとはどなたでしょう。544の私?
567名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 11:56:05 ID:v38MksNq0
あ、真奈様ではなく「みな様」だったのですね
ババアですので2ちゃんの用語に疎いんです(笑)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:30:08 ID:80bodWHv0
・・・失笑・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:52:53 ID:GHnjDuRU0
こんにちは。
大阪のホテルで洗い場付きバスのお部屋ってどこがありますか?
ハイアットはシャワーブース付き、
日航ベイサイドのスーペリア、ハリウッドは洗い場付きのようですが
ほかにおすすめあれば教えてください。


570名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 14:26:34 ID:v38MksNq0
>>569 帝国ホテル
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:57:40 ID:sIOpN4ka0
>>569
ウェスティンはシャワーブース有りますよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:58:51 ID:S9Avlgt60
ラフォーレって随分リーズナブルなようですが
どうなんでしょうか?

安かろう悪かろうでは困るので・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:11:48 ID:GHnjDuRU0
あそっか、シャワーブースはハイアットじゃなくて
ウェスティンです。ごめんなさい。

ツインで、部屋のお風呂が広く快適で
一休等を利用して2人で15000円くらいで泊まれるところを探しているのですが、

帝国ホテルは高いのでいまのところ
ウェスティン
日航ベイサイドのカジュアル以外
ユニバーサルポート
がひっかかっています。

574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:47:27 ID:/DS1tZSk0
ビジホに泊まろうと思うのですが、セミダブルの金曜日で
安いところってありますかね?
調べたところは、アパホテルとサンルート大阪が出たんですが。
ホテル関西も安かったけど、写真で見た部屋の広さで却下でした。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:21:50 ID:F4plsSGe0
>>573
ウェスティンの2人で15000円は低層階とは言え
部屋も広いしホントにお得だと思うよ。
576名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:17:19 ID:v38MksNq0
>>573
私も575さんと同意見。
このリストのなかではぜったいウエスティンがおススメ。

ちなみにハイアットもシャワーブースがデラックスツインにはあった(この夏に泊まったから記憶に間違いはないと思うけど)。
それから日航ベイサイドのほうは(私は泊まった事がないけれど)大浴場があったと思うので、
どうしても大浴場がイヤでなければ安いお部屋でもよいかとは思いますが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:17:28 ID:tmeX4MT20
11月28日から2泊3日で京都に行きます。ホテルが取れず大阪に宿泊しようと
思うのですがお勧めはどこですか?予算は1泊15000円前後で、一人旅です。
578573:2006/10/22(日) 02:52:23 ID:PKQfl4n/0
アドバイスありがとうございます。
おすすめのウェスティンにします。

お得な低層階にしたいのですが、低層階は禁煙指定ができないので、
禁煙指定できそうな朝食付2人で2万円にしようかと思っています。

臭いを気にしすぎるほうではないですが、
いままで喫煙室に泊まった事がないので、ちょっと心配で。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 07:33:14 ID:6kzf8/H70
>>577
阪急インターナショナル
一休で2連泊のみ限定で丁度、1泊1万5千円のプランがありますよ
大阪で阪急インターに宿泊していると言えば
多少でもホテルに興味のある人なら凄い所に泊まってますねと
まさに羨望の眼差しで観てくれるでしょうね
京都へのアクセスはホテルから徒歩5分もかからない
阪急梅田駅(始発駅だから座って乗車可能)から乗車がいいでしょう
京都側のターミナルも観光スポットに近く便利ですよ。

580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 07:47:33 ID:wTwm1SSw0
>>573
ウェスティンは梅田の喧騒からやや離れた
余り生活臭の無い場所にあるから
朝食付きプランの選択は悪くないですよ。
581名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 10:05:22 ID:ge3wc/fI0
>>573
二人で朝食付き2万は安いですよ。
あそこの朝食ブッフェ本来は結構高いですし、おいしいですからお得!

ついでに、あのお得なプランの喫煙のお部屋に泊まった事がありますが、
そんなに気にはならなかったですよ。
ただしその時々かもしれませんので今回は580さんと同じに朝食付きをおススメします。
582名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 14:08:13 ID:6NayWVyV0
ウェスティンはお夜食のフカヒレらーめん美味しい。
3千円くらいでものすごい分厚いフカヒレ半分上にのってる。
黒胡椒の味をきかせたやつ。
夕食少なめにして、それをルームサービスで頼むの密かなたのしみ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:03:02 ID:d4h/yfdB0
>>566 
ありがと〜ございます。
スヌーピーのお部屋可愛いですね!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:03:51 ID:xYJ97hFK0
>>579
ありがとうございます。早速一休にて予約いたしました。HPでも検索したのですが
とてもきれいなホテルで・・・、気後れしそうです。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:17:33 ID:K3A8uvS3O
ウェスティン大阪
朝食バイキング3000
ランチ前菜バイキング3000
586573:2006/10/23(月) 03:14:13 ID:SewrRmfD0
オススメの朝食付にします☆

ふかひれラーメンもおいしそうですねぇ
親切にアドバイスありがとうございました。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:15:32 ID:2bql54oQO
大阪駅周辺で15000円くらいでおすすめのホテルありますか?週末にUSJに行こうと思うの
ですがオフィシャルホテルはもういっぱいだったので大阪駅周辺で探してます。新阪急ホテ
ルやヒルトンが検索で出てきたのですがどうでしょうか?おすすめがあればお願いします。
大人二人で行きます。値段は前後しても構いません。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:41:01 ID:K3A8uvS3O
その価格なら新阪急しかないな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:49:34 ID:2bql54oQO
ヒルトンは16500円でした。新阪急は10000円ほどです。ヒルトンはあまり良くないのでしょうか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:15:43 ID:8ddImfcj0
ヒルトンに泊まれるなら、
悪いことは言わんからヒルトンにしとけ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:32:09 ID:2bql54oQO
レスありがとうございます。そうですか、ヒルトンがよさそうですか?もう少しいろいろとみてみます。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:38:43 ID:+TbdPzSiO
週末にヒルトンがその値段で泊まれるなら第一はそこかな?
あと思いつくのはホテル阪神くらいかな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:46:37 ID:i5R+NpaS0
>>591
土曜日ヒルトンとまってきたけど、かなり良かったですよ。
シングルで一番安い部屋だったから期待してなかったのもあるかもしらんけどね。
フロントの人も客室案内してくれた人も丁寧だったし、朝食のビュフェも割りと種類あって
良かった。
RSも24時間でいろんなのあるしね。
夕食をヒルトンで食べないなら、ヒルトンお薦めよん。
594名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 17:40:06 ID:UM0T3RmU0
新阪急はそのくらいのお部屋は窒息しそうに狭いですよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:37:32 ID:C2gDTKmM0
新阪急とヒルトンじゃ比較にもならない。
週末なんだから早めにヒルトンを押さえてしまうのがいいよ。
596名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 22:14:06 ID:UM0T3RmU0
>>595
禿同
今の季節の週末のヒルトンが16500で空いているのなら、ほんまに急がねば〜
ホテル阪神も温泉付きだしいいかなと思うけど、ともかく空いているのかどうか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:35:49 ID:2bql54oQO
たくさんのレスありがとうございます。結局USJのオフィシャルホテルがキャンセルで空い
ていたのでとることそこに決めました。ヒルトンはいいホテルみたいなのでまた次の機会に泊まります。
598名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 11:13:42 ID:syRpPsge0
>>597
それはよかったですね。楽しんでください!
ヒルトンけっして悪いところでは無いですが、
次の機会にというなら他にもいろいろ…です。
そのときはまたここのスレで早めに相談なさったらと思います。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:31:14 ID:Iz0FeTr/0
新規開業ホテル情報 開業1日目スレより

377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/10/23(月) 18:57:15 ID:k0jFi6i70
ロイヤルホテルと森トラスト、大阪で新ホテル建設計画
 大阪・中之島にあるリーガロイヤルホテルを運営するロイヤルホテルと、
筆頭株主の森トラストが同ホテルの建て替えを含む大規模再開発と
新ホテル建設を計画していることが23日、分かった。
新ホテルは大阪・梅田地区か中之島周辺などに建設、
2011年をメドに開業、現在のホテルはオフィスなども
組み合わせた複合ビルとなる見通し。投資総額は1000億円程度。

 計画では都市再生機構などが現在入札中の
大阪・梅田北部の再開発計画区域(約2.3ヘクタール)に
森トラストが子会社のアーバンライフや豪銀行系の
不動産ファンドなどと新たなホテルを建設する。
地上25階建てで、延べ床面積3万5000平方メートル。
345室の客室やレストラン、宴会場などを備える。 (16:00)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:50:04 ID:Q5x8C7G+O
ヒルトン姉妹

ホワイティの富国パレットにあるレストラン
ヒルトン
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:44:51 ID:90g5xMIp0
北欧館姉妹

堂山のゲイサウナ
ナビオの地下の喫茶店
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:18:44 ID:tPkFTUgrO
大吉姉妹

堂山のゲイサウナ
焼き鳥チェーン店
603名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 10:59:53 ID:tioObzfR0
>>600-602
スレと関係ないカキコやめてください
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:57:37 ID:5ZAHx9q10
>>603
荒らしにかまっちゃダメだよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:06:00 ID:0KQuyayy0
>>560
3000円を超えるけどここが一番安いみたいだ。
ビジネスホテル よしや 西成区天下茶屋東1-16-17
http://domestic.hotel.travel.yahoo.co.jp/bin/hotelshisetsu?ken=27&s_code=27122&chiku=6493&shisetsu=A07&pre_j=0
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:50:53 ID:KrgGf75b0
年末年始に大阪のホテルで過ごす予定の人たちに質問
もう予約は済ませたの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:07:28 ID:3Mg5LcUQO
20代女性2人で、2泊予定なのですが、同じ値段(チョイスプラン)でホテル近鉄ユニバーサルシティと三井アーバンホテル大阪ベイタワーで迷ってます。
食事なしなので、風呂や部屋の感じが知りたいのですが、泊まった事ある人いますか?
608名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 23:01:45 ID:gdXiFPz60
>>606
まだです。31日〜2日までなら早めに予約が必要でしょうが、
こちらは歳末の26〜29日あたりと1月3日〜5日くらいの安い時を狙うので
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:48:57 ID:qXP3pK8y0
>>606
大晦日と1/6〜8は予約しましたよ。
正月あけはどこも安くていいですね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 04:17:36 ID:qaRs/YQRO
ベイタワーはマンションに萎える…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 05:49:44 ID:7bSC5uwd0
>>560
何に集中するの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 07:02:38 ID:EzL4hL2w0
ホテル・シャンベルコート大阪ってどこ?
そこのホテルって良いの。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:12:27 ID:vHE/FPvgO
このホテルグランヴィア大阪は値段一流、設備二流、接客四流のホテルである!
614大阪好き東京人:2006/10/29(日) 21:43:43 ID:J73Zs4tNO
>>606
私はスイスホテル南海大阪を定宿にしてますが、今では二日前までに連絡をすれば、いつの日にちで、満室であっても部屋をキープしてもらえる確約を頂いてます。
月一程度の宿泊を三年位続けていたら、先日それらの特典をプリントした紙を頂きました。
ですので、年末年始の予約はギリギリでも何とかなりそうです。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:04:03 ID:fDGD0nKx0
キメー奴w

63 名前:大阪好き東京人[] 投稿日:2006/05/24(水) 06:55:49 ID:/HMk3tCrO
来週久々に大阪に行ける(といっても一ヶ月ぶりだけど)
ミナミ好きの自分だから、泊まるホテルはスイスホテルに決めている。
夜は鳥よし系で遊ぶ。
タコ焼きは「ワナカ」
お好み焼きは「味乃家」スイーツは「りくろー」
こんな東京人を大阪の人はどう思うんやろ?

773 名前:大阪好き東京人[] 投稿日:2006/06/01(木) 08:35:14 ID:+A+AcXSJO
俺、今日スイスホテルのスーペリアキング泊まるけど、値段が一休のスタンダードダブルと同じ値段。
ていうかハッキリ言うけど、前スレでスイスかハイアットて言ってる人にはスイスホテルを奨めます!
立地・サービス等きっと満足出来るはず。

798 名前:大阪好き東京人[] 投稿日:2006/06/12(月) 03:47:46 ID:PtCq6tiIO
なんつったって俺はスイスホテルが1番!
アムリタスパのジムのトレーナーの子は皆気持ちの良い対応をしてくれる。
ただ、受付の姉ちゃんで一人鼻高なのが居るけどさ。
616大阪好き東京人:2006/10/30(月) 09:07:03 ID:Tae2CMRfO
>>615
私はキメーのか・・
でも、いいよ。
大阪が好きなのは変えようがないからね〜
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 09:45:27 ID:oQZnAlAhO
>>607
ベイタワーは建物自体が若干劣化しているが夜景は素晴らしい。
ただ弁天町駅なんで市内等の観光には向く。
USJへもそこそこ近いし予約制で送迎バスがあったはず。
コンビニが横にある。


近鉄はUSJへのファミリー向けで部屋もそれを意識。
USJには徒歩2分くらい。
ユニバーサルウォーク内に立地なんでスタバ、コンビニ、飯処には困らない。
美味い店は無いけど。


ベイエリアで
ユニバーサルポート
日航ベイサイド
近鉄
ハイアット
シーガルららぽーと
ベイタワー
に泊まった。
個人的総合だと
日航>ポート>ハイアット>ベイタワー>シーガル、近鉄
近鉄と京阪はファミリー向け
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:32:33 ID:VhGiKUeK0
>>616
まぁまぁ、気にするな東京人さん。
俺もスイソ結構好きだよ。
クラブフロアしか利用したことはないけれど。
ただ、大阪の同ランクのホテルに比して狭いのがなんとも。
クラブフロアで32平米の部屋はちょっとキツイ。

619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:36:48 ID:mNT/4njZO
>>617
詳しくありがd
ベイタワーにしようかな。日航も泊まってみたいんですが+4000円は高かったorz
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:47:24 ID:myetogTz0
>>616
キメー
とは思わないが、スイスの社員による宣伝カキコだと思っていた(る)。
お陰で、スイスホテルにはいい印象を持っていない。
あまりベタにマンセーすると、逆効果だと思われ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:48:31 ID:myetogTz0
× あまりベタにマンセーすると、逆効果だと思われ。
○ あまりベタにマンセーし過ぎると、逆効果だと思われ
622ホテルグランヴィアは:2006/10/30(月) 17:04:40 ID:zThSOhYaO
深夜帯になると入り口は開いているにも係わらず…、フロントにはだれも係員が立っていません。愕然としました防犯上最悪だと思います!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:35:53 ID:zThSOhYaO
このホテルグランヴィア大阪ははっきりいって…泥棒が入りたい放題。デリヘルが入りたい放題のホテルであります。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:30:37 ID:WsakRe8p0
>>622
だって、ビジホだもん。しょうがないよ。
そういうの気になるなら、リッツ・阪急・リーガあたりに泊まりましょう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:45:47 ID:PvF5Zohx0
そいつはたまに現れる基地外だからさわらないように
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:13:31 ID:tyUOSl0OO
ベイタワーにしようと思った矢先に安い素泊まりのリッツのプランを見つけたー!
月限定のプランだからとはいえペイタワーのより安いってどうなんだろう?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:17:53 ID:tyUOSl0OO
×ペイタワー
○ベイタワー
…スマソorz
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:26:31 ID:tyUOSl0OO
よく見たらリッツじゃなくてリーガロイヤルだった!
ますますスマソorz
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 15:13:25 ID:AxY9VE9pO
グランヴィア大阪の従業員は数人…横柄な人間がいるよ。がっかりだよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:29:53 ID:yu8fzXOC0
>>629
JRの回し者ちゃうか?
631sageはバカ:2006/11/01(水) 10:06:59 ID:vpH/Z9JkO
JRのオービーばかりいるのは事実だよ。ホテルグランヴィア系列のあしき伝統。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:55:05 ID:jfXT6zwM0
携帯から必死な屑w
633鳥缶:2006/11/01(水) 19:04:31 ID:8je+IJsz0
質問する場合、予算、目的等の書き込み、また、事前にある程度旅窓&上記
過去スレをチェック、それを踏まえた書き込みをすれば、必死な屑が来やすいようです。
634632は:2006/11/01(水) 19:37:41 ID:vpH/Z9JkO
ホテルグランヴィア大阪だけは行くなと言う警告を書いているだけだよ。
特に従業員の内藤、山本には要注意!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:16:15 ID:663pIHIJ0
ホテルザルーテルって泊まった方います?
見た感じはオシャレな雰囲気ですが、実際はただのビジホなんでしょうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:17:38 ID:RApH80+MO
インターも構造上フロントスルーだった気が
637名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 23:54:16 ID:TFryI6Fc0
>>636
そうよ。インターのフロントは袋小路の奥のようなもので、
エレベーターはその前の方にあって、フロントからはまったく見えないもの
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:20:54 ID:KbCV0qIW0
ただのビジホです。
ビジネスルームのシングルに泊まったことがある。
確かに部屋は広かったけど、その割にベッドは普通のセミダブルで、
正直、がらんとした印象だった。
朝飯も前評判に期待しすぎたせいか、可もなく不可もなくって感じ。

パソコンが全室にあるのは、いいことだけどね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:44:37 ID:qLjSwhPb0
ラマダってどうですか?
改装したばかりでキレイそうな割に値段が安いと思うのですが。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 03:51:38 ID:eZjBRxCuO
彼女の29歳の誕生日に奮発して、ホテルに泊まろうと思ってるんですが
夜景を見ながら食事が出来て、
部屋からも夜景が観れる薦めのホテルって何処ですか?
予算は二人で6万くらいまで考えてます。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 04:03:38 ID:7uJr2u6u0
>>640 大阪じゃないけど新神戸オリエンタルがお薦め
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 07:05:09 ID:e4g5JjYqO
>>640
ストレートにリーガロイヤルホテルで如何?
プレジデンシャルタワーズなら、高さもある程度あるし、最上階のバーは食事も取れる。
平日なら3万円台で一泊出来るから、飯代合せても何とかなるでしょう。
もうちょっと気張れるなら、シャンボールで3時間たっぷりディナーにしてもよし。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:46:38 ID:z9T28oq00
ここの画像掲示板に私の盗撮画像がアップされたみたい…

   http://gotodmc.ath.cx/imgbbs/index.htm

          絶 対 見 な い で !
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:47:25 ID:3AmTw0jv0
>>640
阪急インターナショナル

マルメゾンで夜景、
デラックスダブルなら部屋からもバスルームからも夜景。
客室数少ないし静かでいいホテルだよ。
日程によっては予算内に収まると思う


リーガPTは好きだけど、夜景に関してはつまんないと思う。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:07:42 ID:iV4JISI3O
丸一ホテルってどうよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:26:22 ID:JR+LEFhw0
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:36:48 ID:Swz4RlSW0
三重県にある赤目の山水園って最悪
飯まずいし、従業員の態度とか悪すぎやったわ
金返せ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:54:37 ID:Swz4RlSW0
ていうあそこの従業員ってやばいの聞いたことあるし
この前駐車場に車止まってて、若い男のひと(高校生ぐらい)と50ぐらいのおばさんが
キスしたのみたしー後それ以上のことも
若い男のほうは知らないけど女のほうが従業員だったの覚えてる!!

客とそんなことしてるなんて気色悪い
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:21:11 ID:6SSQuJ/oO
11/18(土)大阪市内のホテル。どこも満室なんだけど、何かのイベントがあるとか理由を知ってる方いますか?
650640です:2006/11/07(火) 23:49:26 ID:eZjBRxCuO
641さん
有難うございます
神戸にも範囲を広げてみます
ポートピアのオーバルも良さそうですね

642さん
有難うございます
僕もリーガロイヤルはいいと思ったのですが
あいにく希望日は満室でした…残念

644さん
有難うございます
ここも希望日は満室でした
HPで観ましたが
バスルームからの夜景はいいですねぇ〜

大阪の主要ホテルは、どこも満室みたいなので
神戸まで足を伸ばして
新神戸オリエンタルのエグゼクティブか
ポートピアのオーバルで考えてみます
神戸ホテルのスレにも相談してみます
651644:2006/11/08(水) 00:07:33 ID:DSVaN7A70
>>650

神戸も検討されるのならオーバルがいいと思いますよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:10:23 ID:5uwHR2iP0
>>649
秋の観光シーズンだから。
京都市内に泊まれなかった人は大概大阪に泊まります。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:42:30 ID:IvLegVa5O
12月5日に大阪へ行く予定で、心斎橋の日航にしようかと考えてます。
ここの窓からの景色はどんな感じなんでしょうか?向かい(隣)のビルとこんにちわって状態でなければOKなんですが。

予約は旅行会社の交通費込みのパックの予定。1000円プラスでLナンチャラって部屋へのアップグレードもできるそうです。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 05:53:05 ID:/P0s1awQ0
日航泊まるならスイスひしたほうがいいと思うよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 11:36:39 ID:1sueKbjf0
スイスって呼び方自体が肝ス。本来スイソテルなのに
日本だけzねjksc;んsdびお:じぇいn
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:16:26 ID:yWsKhulfO
西成で23時以降のチェックインで門限無しのとこありましたら教えていただけませんか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:59:20 ID:Xu7jrqEY0
>>653
「Lナンチャラ」って「Lフロア」か?
Lフロアへアップグレードって・・・。orz
元はどんな部屋で、一体いくらくらいのツアーよ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 04:42:04 ID:Ql7pQjt7O
>>657
JTBの北陸発JR往復指定席込みのプランです。
27uスタンダードツインで19900円。朝食はプラス1600円となっていて、更にプラス1000円でLフロアとなります。余談ですが片道プラス1200円でグリーン車になります。

色々調べたのですが、Lフロアって低中層階メインでイマイチ微妙に感じできました。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:03:11 ID:JFQYwzxsO
>>658
日航は高層だけが取り柄だと思う。
部屋などについては・・かと。
どうせ日航位の予算あるなら、スイソテルの方がいいと思う。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:19:32 ID:z359DaRYO
オリンピアに朝食を食べに行きたいけど

朝食だけでも大丈夫?

それからシティプラザ大阪ってどんな感じ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:11:09 ID:YJnXFl800
>>660
シティプラザ大阪は公営ホテル
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:35:48 ID:jnbG6Yfs0
>>660
朝食だけでOK
だが、内容には期待しないように。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:40:12 ID:BaTAb8Fr0
>>660
オレも以前食ったことがあるが、パンは安っぽかった・・。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:08:01 ID:+CuxCK06O
オリンピアの朝食はタコ焼きとお好み焼きがでます
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:25:03 ID:+CuxCK06O
オリンピア 朝食
タコ焼き 水餃子 湯豆腐 ざるそば カレーシチュー 味噌汁 きつねうどん アセロラ ぶどうジュース 野菜・コーンスープ ハムのしゃぶしゃぶ ヨーグルト フルーツ スチーム野菜 パスタと3種のソース パンケーキ フレンチトースト 焼いてくれるオムレツ

666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:32:22 ID:jnbG6Yfs0
正直、朝食ブッフェに関しては
新阪急よりはラマダの方がうまいと思う。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:52:11 ID:EbDhVXpwO
リッツカールトン
阪急インターナショナル
ウェスティン
ヒルトン
ハイアット
リーガロイヤル
帝国
ニューオータニ
スイスホテル

このホテルを順位付けすると、どんな順番。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:55:05 ID:dmH/RLkZ0
>>667
カテゴリが違うので、順位の付けようが無い。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:58:32 ID:QQwISaln0
>>667
クラブフロアではない一般フロアで比べたとしても、
やっぱりリッツが頭一つ抜けている気がする。
あとはそれぞれの良さや特色があるからなぁ...。

ただ、今のヒルトンは他の8ホテルに比べて、少しランクが落ちると思うが・・・。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 07:28:32 ID:7X++rgmc0
>>669
そんなんおまえに言われんでもこのスレの住人ならみんなわかってる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:30:39 ID:rWyd9dNzO
>>>666
朝食の種類は新阪急が多いだろう

何せ 他のホテルの朝食には出ない物まででるし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:22:10 ID:OBgcZ5URO
>>671
朝からどうしてもたこ焼き食べたい、て言うならそりゃオリンピアになるけどね。
悪口ばかりで恐縮だけど、あとオリンピアの場合、地下の暗い雰囲気がどうも朝食向きでないと思う。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:49:14 ID:rWyd9dNzO
スモークサーモン
スプレンディードにある

カレー
三井アーバンベイタワー・新阪急のオリンピア

きつねうどん
オリンピアくらいやと思う

パスタやたこ焼も恐らくオリンピアくらいやと
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:01:16 ID:Wzm+D+cI0
平日の1泊なんですが、
梅田近辺で和室のホテルありますか?
大人二人、2歳一人です。
予算は1万円です。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:10:00 ID:Wzm+D+cI0
>>674
最悪ツインでもいいんでよろしくお願いします。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:25:54 ID:UscgNqcs0
>>674
梅田近郊で和室を有するリーズナブルなホテルといえば
「じゃらん」で調べてみると5件ほどあります
http://www6.jalan.net/jup/JUP0202.do
ただ、小さいお子さんがいるようですので
(どこに投宿するにしても)事前に宿側に相談した方がいいでしょう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:05:50 ID:E/PsDMlgO
今月の土曜の夜にラマダホテルシングル朝食付7500円というのを某サイトで予約しました。
楽天とかに比べて安すぎる様ですが何かの罠でしょうか?
678名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 16:56:56 ID:RWltwAk/0
某サイトって何よ。それが判らな、罠とゆわれても
やばそうなサイトかい。
それとも旅行代理店かい?
楽天はあんがい高くないかな〜〜

朝食付7500円はたしかに安いけど、
シングルは土曜はわりとビジネスでは使われないから…
そこの日曜は朝食なしだと6千円台もあるから、べつに特別変でもない希ガス
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:59:43 ID:kV3eCfl2O
>>677
罠ではないよ。
但し、低層階の喫煙ルームで景観なしのシングルだけどさ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:06:20 ID:E/PsDMlgO
レスありがとうございます。
>>678
別に怪しくはないです。ただ1ヶ月前に泊まった時は楽天で朝食無し一万円だったので。
ちなみにマル得ホテル予約というサイトです。
>>>679
景観はどうでもいいですし、タバコは吸いませんが喫煙ルームでもあまり気になった事はないので問題なさそうです。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:20:57 ID:E0TSUglV0
梅田近辺ホテル探してたら、大阪第一ホテルが
引っかっかたんだけど、いいホテルですか?

ちなみにいつもは、ホテル阪神に泊まるんだけどトータル的に満足してます。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:55:14 ID:GMovrkBt0
>>681
昔の梅田のランドマーク、マルビルに
一度泊まってみたいのならどうぞ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:59:06 ID:IN+Oncao0
>>681
部屋が台形で古くて狭いよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:00:11 ID:u8MHg/zo0
ウェスティンホテル大阪はどうですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:03:23 ID:y3gICwCg0
三井アーバンホテル大阪ベイタワーってどうですか?
今度、記念日に泊まろうと思ってるんですが
行ったことのある人がいたら体験談を聞かせて下さい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:25:53 ID:3KndaNTu0
USJ行くのに法華クラブ大阪泊まったけど、ビジネスで使うには駅から遠すぎだぁね。
ちょいと壁薄い気もするけど、ビジホとしては可もなく不可もなく。
各部屋独立のエアコン、固定式のドライヤーじゃないのも良かった。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 03:36:12 ID:DJq/VN9+0
>>685 部屋からの眺めは最高だけど、その他は価格並って感じかな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:00:49 ID:Sein1R1m0
両親がスイートに泊まるんだけど、私は部屋に入れないのかな。
泊まらず会うだけなんだけど。
定員とかで注意された方います?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 15:31:58 ID:k3DVjgUbO
>>681
先週マルビルのスタバ行ったけど改装中だったよ。
ホテル自体は営業してるけど別のトコのが良いと思う。
690681:2006/11/13(月) 18:07:55 ID:r7d6ejbi0
>>682>>683>>689
レスありがとう。
あんまお勧めじゃないようで・・・。
本当は、ホテル阪神の予定だったんだけど
もたもたしてるうちに予約がいっぱいに。。。

もうちょっと他所当たってみます。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:08:26 ID:zyJ6h+Q6O
>>688
ホテルによって違うので、ホテルに問い合わせられたい。
スイートの場合OKなところが大半だて思われるが。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:04:14 ID:vsKXPh4b0
エリック・クラプトンはどこのホテルに泊まってますか??
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:50:12 ID:yMBb/3Pg0
>>688
昼ならたいていおkと思うが、いちおうホテル側に了承とるのがいいとおもわれ
>>692
ストーカー氏ね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:00:42 ID:+a48Gaoq0
>>691>>693
ありがとん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:09:08 ID:3L/x4TsL0
大阪駅前のNホテルってどこのホテル?
幽霊がでるとの事で探したが、Nホテルないのだが
知ってる人いたら教えて下さい。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:58:14 ID:GSPg/5TJ0
12月の土曜は混んでるな・・・あたりまえなのか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:53:52 ID:s9ookY7I0
ニューヨークグリルの予約権売ってるバカ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g46591358

クリスマスだけで42室も予約売るな
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hamuhamuland2000

こいつPS3の予約権まで売り出した
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95918365

ヤフオク自己紹介
hamuhamuland2000(929)

昔の仕事の関係で宿泊関係の出品が多い?ハァ?

優待券落札しまくって予約入れて転売してるだけだろお前
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hamuhamuland2000
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:20:29 ID:JVwTWcp70
梅田のランドマークでデリ嬢とフロント通過しようとしたらけたたましくフロントが警報鳴らしやがった。嬢も半泣きやし、市ねよ!!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:25:49 ID:Rp8A9I/10
>>698
ツインかダブルだったの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:48:43 ID:eW1yftw70
>>697
「パークハアット」ワロス
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 05:55:40 ID:7BKjnr1j0
>>698
ちゃんと二人分の宿泊費は払ったのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:08:45 ID:KFOOzx8X0
>>698
どこのホテル?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:39:32 ID:7BKjnr1j0
>>702
たぶんランドマーク梅田のことだと思う
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:42:36 ID:G8gvPqug0
ここ以外にどこのホテルだと解釈できるんだ?
http://www.landmarkumeda.jp/
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:29:33 ID:ZCqLorBp0
ランドマークは>>698みたいな屑が泊まらない、いいホテルだそうですよ





ただし、安普請で隣室の音が筒抜けなんだよね・・・
俺自身はもう二度と泊まらねw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:50:55 ID:7SPsyNby0
>>698
自業自得や!

>嬢も半泣きやし

その業界に入りたての嬢かいな?
そりゃ、かえすがえすも残念やったね。w
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:41:19 ID:aB8SobMlO
スイソテル好きの自分ですが、今宵はウェスティンに泊まってます。
ヘブンリーベットの部屋ですが寝心地良しですし、部屋の広さや独立したシャワーブースでこの価格はまさにスイソを圧倒ですね!
周辺環境も良いし、隣のスカイビルで食事も色々あるし、駅からのアクセス以外は全てがウェスティンが上だと分かりました。
これからはウェスティンに泊まりま〜す!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 10:37:07 ID:pMrjL7r80
>>707
ウエスティンなら、大阪駅からシャトルバスも出てるよ。
部屋の広さはスイソのクラブフロア部屋とウエスティンの一般室で比べても
後者の勝ちだし。10平米程度は差があるはず。

ただ、スカイビル(滝見小路)の食事、けっこう不味くないですか?
俺も夜はホテル外に出て食事することが多いけど、ウエスティンはそこだけが不満。
まぁ、ウエスティンのせいではないが。
あ、あとプールもスイソテルの方がいいなぁ。ウエスティンは2コースしかない。

どっちも好きなホテルです(と無難にまとめておく)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:59:38 ID:/gYriCqaO
>>708
確かにスカイビルの食堂街は大したものではないと思いますね。
部屋の広さでは断然ウェスティンだと思いますが、フィットネスに関しては自分もスイソが良いかと。
それと、部屋から外に出る場合、スイソは6階から乗り換えしなくてはならないのが面倒に思います。
ただ、使い慣れているのとミナミで遊ぶ事の多い自分にとってスイソの立地の良さは揺るぎないので、今後はキタの用事の際はウェスティンでミナミの時はスイソにしようと考えております。
710名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 18:07:41 ID:suBziw0N0
みなさんに同意。ウエスティン大好きだけど、スカイビルでの食事はまったく…
でもね、ネットであのあたりを調べたら、ちょっと歩けば美味しくて安いお店がいろいろある。
この頃はそうしています。
それで帰ってからお夜食のフカひれラーメン!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:03:05 ID:76PSqSy50
スカイビルなら、
牛タン料理のお店は気に入ったよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:05:44 ID:amwebKxy0
24日にUSJに大人二人子供(幼児)一人に行くのですが、
23日の23時以降でチェックインできるホテルってありますかね?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 02:54:17 ID:zulckHO80
あらかじめホテル側に伝えていればどこのホテルでもおkと思う。
しかし、それだと荷物持ったままUSJに行くことになるけど大丈夫なの??
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 10:57:44 ID:MWYKJbhj0
>>712
ttp://www.osaka-nightculture.com/midnightcheckin.html

23時以降って・・・子供は早く寝かそうよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:17:51 ID:UizCBq7dO
>>712
日航ベイサイド大阪かユニバーサルポートが良いとオモ。
日航ベイサイド大阪は全室禁煙だし
値段も結構安い。
716名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 20:38:38 ID:Q58ogi0a0
心配しなくとも幼児のほうはもう親の腕の中か背中で寝てるさ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:53:16 ID:91fvvxuj0
>>709-710
おまえらなんでホテル内のレストランはスルーなんだよ。
かなりレベル高いと思うが。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:23:20 ID:tVPMzPqX0
>>717
多分、安くて旨いところを探しているんだよ。
あんなにいい値段すれば味がいいのは当たり前。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 07:10:05 ID:YGZhlNOg0
>>717
リーガロイヤル名物の海の幸のピラフなんて2,200(税・サ抜き)だよ
腰抜かしそうになったよ
720名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 10:08:00 ID:j9js4E8L0
710です。718さんのおっしゃるとおり。
というか、以前に地中海料理というホテル内のレストランで食べて、
その時たまたまだったのか、がっかりしたことがあって、ね
それでケチくさいかもしれませんが、お外です。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:50:54 ID:t7l0M21l0
>>717,718,720
そこんとこ詳しく知りたいです。
ウェスティンのレストランでおすすめのとこってあります?
やっぱ、CP考えたら外で食べたほうがいいんですかね。
722717:2006/11/26(日) 04:21:54 ID:FgtRyWba0
>>710,721
地中海料理のステラマリスは確かに良かったという印象はないね。
最近改装したけど良くなってるのかは不明。

アマデウスの朝食ブッフェやランチは3000円で満足度高いと思うし
ランチなら故宮の飲茶やはなのの鉄板焼きだって3000円からあるよ。
おすすめとしては、はなの、アマデウス、故宮あたりだと思う。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 06:06:50 ID:6Tfl65Tw0
質問があるのですが、ホテルは宿泊日が近づけば近づくほど次第に同じプランであっても価格が上がっていくものなのでしょうか?それとも安くなるのでしょうか?もし知っている方がいらっしゃったら教えてください。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 08:02:25 ID:66oWbuag0
>>723
そんなのホテルによる、時期による、場合による。
725722:2006/11/26(日) 08:07:40 ID:t7l0M21l0
>>723
ありがとうございます。

もうひとつ疑問なんですが、ウェスティンの21階東側の部屋からHEPの観覧車はよく見えますか?
それとも、何か障害物ありますかね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:09:34 ID:HV4vhoHkO
>>725
スカイビル側の部屋になったら、スカイビルしか見えないよ。
727名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 11:20:58 ID:ETbbUyT+0
>>725
観覧車、見えたからといってどうということもないかと。
横浜のみなとみらいの観覧車は見えたほうが値打ちあるけど
728717:2006/11/26(日) 13:16:01 ID:FgtRyWba0
>>725
景色を楽しみたかったらスカイビルの展望台がおすすめ。
1人700円だけど誕生日ならタダになります。
アマデウスとかにも1割引券置いてます。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:58:18 ID:cmCUWo+h0
モントレファンの皆様、お待たせしました。

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1164184396/l50#tag12
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:55:37 ID:lpu0Aph4O
観覧車みたけりゃインターじゃね?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:56:03 ID:sFI+qVCh0
ちょっと前に帝国ホテルのフライドトマトとかいう店でグラタン
食べたけど激マズだったぞ。グラタンというより表面がちょっと
焦げたクリームシチューって感じでシャビシャビだったよ。
大阪市内で美味いグラタンを食べられる店を知りませんか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 11:10:13 ID:BQIc6tQwO
投下!!

東京 大阪 ホテルランキング
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1142149960/
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:23:25 ID:rWh3LFN6O
734鳥缶:2006/11/27(月) 19:44:06 ID:NnTaLrXZ0
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:59:25 ID:l2WquIFyO
来週の金曜土曜ってキタ・ミナミの高級ホテルが軒並み満室な所があるのですが、学会でもあるのでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:36:27 ID:MqelSmqo0
空きまくり↑ドコ見とんねん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:53:14 ID:skl1cZWa0
新大阪ステーションホテル泊まるんですけど、
新大阪駅から近いんですか?
夜遅くチェックインするから夜道が怖いなあ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:40:09 ID:hJan//LC0
ホテル日航大阪のLフロア泊まった方いらっしゃいます?
あすこのバスルームはどんな感じですかね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 01:29:41 ID:u2U9+pLp0
>>737
新大阪駅東口から5分ぐらいといったところですね。
ちなみに東口は新幹線改札から結構遠いのと、ホテル直前の道が迷いやすいので注意。

ルートとしては東海道線沿いをずっとたどるので、結構明るい道だと思いますよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 08:15:05 ID:1DOus3dx0
>>739
もろに東口に出てしまうと遠回りになるが
リムジンバス乗り場側に出て陸橋を渡るってのは?
荷物があるとエライかもなぁ
因みに別館もあるよ,隣同士だけどね
そんなに明るい通りではない,青テントのホームレスは居ないから
その面ではまぁいっか程度
数年前の話だがC/Oする前にハウスキーパーに踏み込まれたwwww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:58:56 ID:tlmN/DQn0
>740
>エライ
名古屋の人ですね。大変とか苦労するとかの意味ですね。
俺も最初言われたとき何で偉いのかわからんかった。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:46:48 ID:MPsmfF6kO
関西
ちょっとエライさかいに持っとくれやっしゃ

関東
少ししんどいから持ってくれませんか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:49:42 ID:lZszXtvZ0
大阪で…が出るホテルってどこ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:21:41 ID:bBp+YMp+O
リーヴァ南海って何でリーヴァ心斎橋に名前変わったの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:57:50 ID:1DOus3dx0
>>741
仕事の関係でアチコチ住んでまんねん
相手が何処から来たのかは察しが付くようにはなったけど
自分の言葉を失ってまった(笑)←これも名古屋?
名古屋だと「えらい」→「えりゃ〜」とならん?
どえりゃ〜えらいで持ってくりゃ〜 が名古屋か?
その昔聞いたおもろい話,どらえもんが持ってるものは何?
「どえらいもん!」これにはわろた(名古屋での体験談)
もひとつ今もあるか判らんが居酒屋で「いりゃ〜せ」ってあったなぁ」
「いらっしゃいませ」って意味だったと思うが
スレ違いでスマン
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:42:26 ID:Ssi0wl2cO
>>744
南海がホテル事業から完全撤退するから。
ホテル南海なんばも今年一杯で廃業。跡地は商業ビルに。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:52:43 ID:G9auIv3F0
>>746
スイスは貸してるんだね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:58:40 ID:bbHsX65M0
目の前にホテルイルクオーレなんばが出来てビジネス客全部取られちゃったな南海
南海は古いから客層も学生のスポーツ競技の遠征やパックの団体や外人などの安いパックそうな奴ばっか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 07:28:46 ID:kV7dYV4L0
航空券+ホテルプランでどれにしようか迷ってます。
年末の平日、1泊で

・三井ガーデンホテル大阪淀屋橋
・大阪東急イン
・ホテル京阪天満橋
・プラザオーサカ
・三井アーバンホテル大阪

あたりで選ぼうかなぁと思ってるんですが、どれかオススメはありますか??
朝食付きなので、そのあたりの情報もあればお願いします。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:03:45 ID:Lh00U+g20
>>749
貴方の挙げた候補のホテルはどれも
ここの住人が積極的にお勧めする所じゃないですね・・・
他に選択肢は無いの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:46:58 ID:HP8qM1hU0
下から2番目くらいの出張宿ですな
とりあえず東急インにしとけ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:14:51 ID:9c+cI0O/0
どこ行くのか知らんが三井はどっちも便利だぞ
ただのビジネスホテルだが
京阪泊まるならア○ホテルの方がましだけど
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:29:42 ID:HP8qM1hU0
たしかにアーバンは御堂筋線中津直結で交通は良かった
歩きたくなければここ

繁華街がよければ東急イン
風俗街がよければプラザオーサカ
京阪は(泊まったのは他のホテルだけど)夜街がさびしかった記憶が

ガーデンは付近に泊まったことないからシラネ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:44:21 ID:A5ySdyAL0
エア込みかは判らんが,ツタヤ上の「イルモンテ」良かった
エントランスにたむろしてる連中がチトうざいけどなぁ
静かさを望むなら関テレ側の部屋だな
HEPの観覧車見たけりゃ新御堂筋側だよ
コストパフォーマンスは○だな
女性客が多いのも泊まる方としては嬉しい・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:54:53 ID:g9Snp6Rk0
部屋にDVDプレイヤーを標準装備しているホテルを
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
756749:2006/11/29(水) 21:07:40 ID:kV7dYV4L0
>>750-754
みなさんありがとうございます。
前は会社もちでなぜかハイアットリージェンシーだったんですが、
今回は自分もちなのと、どうせ友達と飲むので寝る、メシ、アクセスが
満たされればいいので安いプランで十分なんです。往復航空券代より
安い値段でホテルがついてくるもんで、結構魅力的でして。

一応ほかには
・ホテルサンルート梅田
・KKR ホテルオーサカ
・KKR ホテル梅田
・チサンホテル新大阪
・チサンホテル心斎橋

あたりも選べるんですが、その中だったら>>749のほうがいいかなぁ
とか思って絞ってみたんですが。次の日は京都をぶらぶらする予定なんで、
天満橋京阪の乗車券サービスが魅力かも。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:36:29 ID:64TqcCon0
>756
京阪は壁の薄さで有名
俺だったらガーデンかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:57:58 ID:lTzqlSSK0
>>756
KKRホテル梅田が築年数も浅くて
ビジネスとしては館内の遮音もマシな方
ただし幹線道路に面した部屋は夜通し、かなり五月蝿いよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:21:48 ID:bytxx9mr0
どう考えてもKKR梅田しか残らないだろw
760名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:33:25 ID:X7afIgtU0
751さんに反対するよ。東急○ンは反対だ。
つい10日ほど前、仕事で北海道から来客。そこに宿泊。
2日目午後に待ち合わせたのが大手前の某新聞社のロビー。
客は仕事前の午前中に時間があったので天王寺の美術館に行った。
インの職員に交通機関やもろもろを訊いたところ
待ち合わせの某新聞社の最寄の駅はJR「天満」駅!。
わざわざ交通機関を書いた地図のようなもののJR環状線「天満」駅に○をしてくれていたよ。

その客は早めに天満駅で降りたので、
周りの人々に驚かれて教えてもらってタクシーでようやく仕事には間に合ったが
どういうことか!
天満と天満橋ではまったく違う場所だよ。
そういうことを平気で教えるなんて呆れた話だ。
(そのホテルマンは大阪を知らんヤツだろう。天満と天満橋が似ていて非なるものくらい大阪なら基本。
なのにあたかも知っているかのように教えるなんて)
761749:2006/11/30(木) 07:54:36 ID:MX/xp5NH0
>>757-760
みなさん、重ね重ねありがとうございます!!
KKRって公務員共済だから微妙かなぁ、とか思って
候補からはずしてましたが、入れて考えてみたいと思います。
あとは三井ガーデンあたりかな。

ありがとうございました。いつかは自費でももうちょっといい
ホテルに泊まれるようになりたいもんです。
762751:2006/11/30(木) 09:04:11 ID:gwPBXaz90
>>760
そうなのか。。。
そういうコンシェルジュ的?なことは一切しないから知らんかった
自分はルートセールスの途中で泊まるだけだから^^;
763名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 18:11:45 ID:X7afIgtU0
760だけど、最近の出来事で、その客は半分涙目だったので、
私もものすごく怒っていて、その勢いで書いたが、
ちょっと厳しく書きすぎたかとは思う。
764教えて下さい!:2006/11/30(木) 19:08:19 ID:mkWBqi4rO
来年二月に大阪に旅行に行きますが…初大阪なもんで何にもわかりません。
予定では3連泊し、大阪市内・USJ・チョット神戸を回るつもりです。
予備知識が全然無いんで、じゃらんサイトでプラン・価格・駅近さ・客の声だけを見て選んでみましたが…これらのホテルは皆さんにとってお勧め出来ますか?
今のトコの候補は…
・T-POINT
・トラスティ心斎橋
・阪急インターナショナル
(プランは、ダブルルームの広めの部屋で調べました。)

またこれ以外に同条件でイイホテルがあったら教えて頂けますか!?
教えて君でスマソ…。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:26:53 ID:gAGgIzWd0
>>764
どう考えても、阪急インターだけが格違いにランク上。
他はビジホだと思う。
釣りにマジレスだったらゴメン。
766764です。:2006/11/30(木) 19:50:18 ID:mkWBqi4rO
>>765さん。早レスありがとうございます!釣りじゃないんでご安心を…。
確かに阪急以外はレベルダウンかなと思いましたが、新しめで部屋も広く価格もリーズナブルなんで候補に入れてみました。
他にも阪急クラス並のホテルはありましたが、プランが充実してなかったり、部屋の内容が詳しく書かれてなかったりで、候補に入れられませんでした。
苦情内容を見て、なんばオリエンタルホテル・プラザオーサカ等は却下したんですが…他にお勧めはありますか!?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:54:47 ID:BdxIaAHy0
>>764
何にも分からないにも程がありますよ(藁。
その2軒が束になってかかってきても、阪急インターには負けますね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:56:57 ID:XoRDoK8d0
なんばオリエンタルはともかく、プラザオーサカを平気で並べてる時点で・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:15:00 ID:VmyLzf7PO
初心者さんなんだからまあしょうがないでしょ。
釣りなら釣りでもよし、の気分でレスしないとキリがないよ。

阪急インター払える金があるなら素直にそこにすべきだと思うけど、
もうちょっとリーズナブルにと言うならティーポイントの方がいいかな。

個人的にはホテル一栄をおすすめします。場所の便利さと部屋の広さと値段対比でいけば、ある意味最強かと。
弱点は建物自体の古さと風呂がしょぼい事かな。
御堂筋線から離れてもいいなら、ライブアーテックスもいいかも。
部屋はこの値段では恐らく一番広いし、洗い場付ジェットバスはホントにおすすめ。
弱点はソファ辺りがだいぶボロくなっているので、ちと安っぽくなってる事。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:19:04 ID:XoRDoK8d0
アーテックスなんてただ広いだけ。
機能は満載だが室内は劣化が酷く小汚い。
まさにバブルの残骸。
771764の初心者です。:2006/11/30(木) 20:43:38 ID:mkWBqi4rO
皆さんレスありがとうございます!
お勧めホテルまで書いて頂き早速調べてみますね!値段だけでしかランクを比べられなく、阪急さんには失礼でしたかね?
ただ、一流ホテルのスタンダードな部屋もイイんですが、ただのビジネスホテルの高層階の広めの部屋ってのもイイかなぁと思いまして候補に上げてみました。
自分は千葉在住(小学生までは吹田在住でしたが…)なもんで、大阪について何もわかりません!皆さんのお勧めホテルも含め、もうちょっとイロイロなトコで調べてみようと思いますので、初心者で申し訳ありませんがまた教えて下さい!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:54:44 ID:3ZdgQDtA0
>>771
余裕があるなら阪急インターにした方がいい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:05:06 ID:SEZEL6Mc0
>>770
アーテックスはラブホ街に面している
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:22:54 ID:/+ix2Xvo0
>>771
ホテルに対して何を求めるのか?やはっきりとした予算がないとお薦めは書きにくいよ。
寝るだけでいいなら、それこそビジホでも十分だしね。
大阪駅に近いのがいいならグランヴィアは安くて便利でいいかもね。
予算が許すならヒルトンもお勧めするよ。一番安い部屋でもそこそこ広いし大阪駅にも近い。
阪急インターとリッツはいいホテルなんだけど、タクシーで行くにも微妙だし、歩いていくにしても
微妙なので初大阪の人にはあんまよくないかもね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:54:46 ID:KEALlZEs0
地元民が「ラブホ」と呼んでる難波オリエンタル最高じゃん
ホテルのエレベータで地下まで下りたらパチンコ屋のホールの中に出られるんだぜ?
ウエンディーズがあるのもミナミじゃここだけだし近所に缶ビール買うより安いジョッキ190円のビールがある
焼肉屋があるし
出張ならココ泊まって閉店までパチンコして焼肉行ってさいこー
776>>764の初心者です。:2006/12/01(金) 21:16:34 ID:DN7A/2AVO
皆さん、イロイロとアドバイスありがとうございます♪皆さんお勧めのホテルも調べてみましたが…
リッツ&ヒルトンはチョット価格が高めで辛そうでした。
グランヴィアはブランが少なく、自分に合ったプランを利用すると窓無しの部屋になるそうでして、今回は…。
ライブアーテックスは是非大人数で利用したいホテルですね。
一栄は価格の割にとても良いホテルなんですね。称賛の声が沢山書かれてました。が、今回は洋風の部屋で探したく、申し訳ありませんが却下させて頂きました。でも是非一度利用してみたいホテルでせね!
ホテルに対して何を優先するか…ですが、ホテルで食事もせずに夜くつろぐだけになると思いますので、
「清潔さ・出来れば夜景・出来れば広さ」で探したいです。予算は一泊一万円以下!
777続>>764の初心者です。:2006/12/01(金) 21:24:17 ID:DN7A/2AVO
連投スマソ。
で、自分なりにもうチョット調べてみまして、さらに候補を増やしてみました。また「そんなトコ比べるな!」と言う様なホテルを比較しているかもしれませんが、アドバイスよろしくお願い致します!!
今まで通りの…
・Tポイント
・トラスティ心斎橋
・阪急インターナショナル
に追加で…
・ユニバーサルポート
・ホテル阪神
もチョット気になってしまいました。
また皆さんのご意見ご感想、お勧めホテル情報もお待ちしております。よろしくお願い致します!!
778名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 21:26:08 ID:rrthDG4x0
764さん、リストに阪急インターが入っていましたが
もしかしたら阪急でも新阪急ホテルやアネックスの間違いですかね
その予算なら。
771の口ぶりだともうすこし予算があるようで、
しかも最初の764に阪急インターが入っていたので、ヒルトンなどを推薦した人もいるかと。
一万以下ではビジホでも広さはむずかしいよね。
神戸に行く予定もあるならやはりJR大阪駅近辺。
狭いけど新阪急は?
779名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 21:30:20 ID:rrthDG4x0
>>777
あらあら、まだ阪急インターが入っている。
あなたの予算では無理です。
ホテル阪神もきついかな
780名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 21:34:59 ID:rrthDG4x0
連投になるけど、そもそも一人で泊まるの?
それとも恋人と二人で泊まって、その一人の予算が一万?
つまり一人でシングルに泊まって一泊予算一万か、二人で一泊一室予算が二万なのか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:15:47 ID:2EAe1tH/0
ちょっとマルチになってスマソですが...。

中之島リーガロイヤルのそばにコンビニってありましたっけ?
メリッサで売っていないようなお菓子を食べたいのです。
以前宿泊した際、散歩をかねて玉江橋をわたってAMPMまで出かけました。
もう少し近所にありませんかね。

782またまたすいません!:2006/12/01(金) 22:16:36 ID:DN7A/2AVO
続、>>764の初心者です。言葉が足らなくて…何度もレスありがとうございます。
旅行は友人の結婚式を兼ねて、彼女と二人で行く予定です。ちなみに自分が調べたプラン(一人一泊の値段)ですが…
阪神インターナショナル
スーペリアダブル26階以上
\10000
トラスティ心斎橋
スーペリアダブル \7000
Tポイント
デラックスダブル \7500
ユニバーサルポート
スタンダート \6500
ホテル阪神
スタンダート \7500
…と言うプランを基に候補にあげてみました。
阪神インターナショナルにはこの様な格安プランがあったのですが、リッツやヒルトンは見つからずあえなく却下…と言う感じでした。ただ自分が見つけられないだけかもしれませんが…。
783間違いでした!!:2006/12/01(金) 22:20:50 ID:DN7A/2AVO
↑の>>764ですが…
誤・阪神インターナショナル
正・阪急インターナショナルです!
何度も何度もすいませんですっ(´〜`;)!!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:34:10 ID:gGi+I7RRO
1万で泊まれるなら阪急にすれば?どの部屋も26階以上やし。
でもコンビニの袋提げて入るのは勘弁して欲しい。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:39:52 ID:oA6uEAbY0
ホテル阪神の温泉入って地下の讃岐うどんはがくれで生醤油うどん食うのが正解
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:41:43 ID:jick8lI30
悪いことは言わんから阪急インターにしとけ
彼女も喜ぶはずだ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:56:14 ID:zob0BVPQ0
>>786
禿胴。
彼女喜ぶよ。
別に私は阪急の回し者ではないが、
大阪では最も好きなホテルの一つだ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:09:52 ID:z4OFr6gS0
>>781
リーガロイヤル付近では見たことがないですね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:23:57 ID:tTS/dSCW0
>>781には予めお菓子を買っていくという知恵はないのかw
790名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 23:50:36 ID:rrthDG4x0
764さん
迷うことなどありません。
彼女と二人で泊まるつもりで、インターがその値段であるなら、阪急インターです。
これいじょうゴタゴタ考えても意味ありません。
791名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 23:52:06 ID:rrthDG4x0
>>789
ワロタ 禿洞
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:54:56 ID:sO8ZvLMt0
>>790
764は根がケチなのよ。
ケチでなければこんなとこで相談せずにさっさと
阪急インターを予約してるよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:01:29 ID:jPpmdTMj0
>>788
ありがとうございます。やっぱりコンビニはありませんか...。

さすがに前もって買っていく知恵ぐらいはありますが、
何分荷物が大量なもので、できるだけ減らしていきたいんですよ。
プレジデンシャルタワーの高級菓子もいいんですが、
そういう時に限って、部屋で安いジャンク菓子も食べたくなりませんか?
俺だけかな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:10:12 ID:kZCBcB2X0
>>793
荷物まとめて別送すればいいんでないの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:38:02 ID:n3yMPfRp0
>>793
ジャンクフードの食べすぎで頭がおかしくなってませんか?
796鳥缶:2006/12/02(土) 19:24:07 ID:2jkEw7RO0
質問する場合、ジャンクフードを食べすぎれば、レスが来やすいようです。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:11:35 ID:vHCj6ty9O
今月の15〜17日に大阪に旅行に行く予定何ですが
友人の都合で16日だけホテル宿泊になりました

この3つの中でしたらどこがオススメでしょうか?予算は3万です

・スイスホテル南海大阪
・ホテルニューオータニ大阪
・ハイアットリージェンシーオーサカ

よろしくお願いします
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:58:52 ID:T0waC3n50
友達の住所が南港かUSJにだけ行きたいならバスの出てるハイアット
大阪城散策したりロビーの喫茶で美味しいケーキが食べたいならニューオータニ
WINS難波で一日競馬したかったらスイスホテルです
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:21:59 ID:vHCj6ty9O
書くの忘れたんですが16日は神戸観光をして
その夜に大阪のホテルに泊ろうと思ってます。
神戸のホテルが良かったんですがどこもいっぱいで大阪になりました
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:51:13 ID:o6FNACOuO
神戸から電車でアクセスに便利なのはスイスホテル

梅田で地下鉄に乗換え 難波下車すぐ

ニューオータニやハイアットへは電車でアクセスは不便
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:06:19 ID:dcFFzLrE0
ニューオータニはそんな不便とは思わんが?
大阪環状線の大阪城公園からすぐだし
まあ繁華街に近い所がいいなら提示の中ならスイスだけど
でも神戸観光後に大阪で宿泊なのに
何で梅田近辺のホテルが候補に入っていないの?

802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:31:30 ID:kZCBcB2X0
>>801
このスレでは不自然にスイスを持ち上げる人がいるからw

>>797
まあ、上記候補の中で普通に考えればニューオータニでしょう。
(他は大阪駅から離れている為、神戸からホテルに行くのはめんどくさいと思う)

上記以外では、帝国ホテル大阪なんかも
JR大阪駅からシャトルバスが出ていて
そんなに不便ではないと思うんだけどね。
落ち着いていていいホテルだよ。
803名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 22:39:51 ID:M0jL6FVC0
神戸観光ってルミナリエではないかしら。
だったら夜、大阪へ帰って乗り継ぎしてスイスはしんどいわ。
ハイアットもね〜遠い

一休見たら16日にウェスティン朝食なしで2万7千いくらだったか端数。
ゆっくりたっぷり朝ごはんプラン(朝食付)3万1千円。

千円オーバーですが私のお薦めはウェスティンの朝食付きプラン
そこなら広くてきれいで大阪駅からもシャトルバスも出てるし、
タクシーでも安いのでOK
804764の初心者です:2006/12/03(日) 00:08:41 ID:BxUrVqBoO
イロイロな方からのレス、ホントにありがとうございます!!皆さんお勧めの阪急インターナショナルで計画を進めて行こうと思います。どーせ大阪まで行くんだから、贅沢してみますね♪
まだ市内観光するスケジュールも決めてないんで、また分からないコトが有ったら教えて頂きたいと思います!!…スレ違いになってしまいますかねぇ(;´・`)?
また旅行後に感想を書かせてもらいますね。沢山の方々からのレス、ホントに助かりました。ありがとうございました♪♪♪
自分も三万位予算があればなぁ…(´Д`)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:14:15 ID:jLRb0ZNi0
とりあえずウザイから空気読めるなら黙って消えろや屑
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:58:45 ID:rNxGMTWd0
>>804
いい旅を♪
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 05:30:52 ID:ju2srWQs0
>805
おまえが空気嫁
808名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 12:23:51 ID:v9bMHzpO0
804さんへ
阪急インターは普通は予算3万くらいのホテルよ〜 だから貴方お得なのよ。
&797さんの予算3万は、その日(12月16日)は土曜日だからね、そのくらいの予算は必要なのよ
よい旅を!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:07:42 ID:QCMJQV1r0
とりあえず半角カナと顔文字やめろやw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:41:12 ID:xDBb6GQ/O
最近は何故かスレの方向が阪急インターに必ず行き着く

811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 16:42:51 ID:xDBb6GQ/O
マルメゾンで朝食ブフェしる

朝食がブフェでないAPAと同じく泊まる気が湧かない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:51:29 ID:uT9XHPq60
大阪のハイアットに泊まります。で、朝、9時半までに京都駅に行かなければならないのですが、
朝8時にハイアットを出て、大阪駅から快速に乗って行くと間に合う計算になるのですが、
大阪は初めてで不安です。大阪駅構内で迷うようなことがないでしょうか。
板違いですが、教えてください。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:20:39 ID:nHFVtDz+0
>>812
自分は大阪に何回も行ってるのに
大阪駅で環状線を逆に乗ること数回w。

あせらず確認して余裕をもっていけば大丈夫。
ただし、平日の朝はラッシュで(゚Д゚)ウゼェェェ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:13:06 ID:FNY5C3O5O
>>812
京都のハイアットではダメなん?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:29:48 ID:PAeVJ2/N0
>>813 お返事ありがとうございます。環状線を逆にって・・・私もやりそうで怖いですw
>>814 京都、大阪、神戸で1日づつ仕事なんですよ。で、ホテルを変えるのがめんどーなんで
大阪に3泊する予定です。
816名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 22:11:05 ID:Dv6kC2NE0
大阪のハイアットは神戸や京都、大阪市内もどこに行くにも不便じゃないの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:27:41 ID:DdETOZ900
三都巡りするなら悪いこと言わないから大阪&梅田駅のホテル取っとけ。
大阪ハイアットはインテックスかその周辺企業に「通う」以外利点はないよー。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:32:02 ID:vF3MCWuP0
FFN取りたいんじゃないの? 無料宿泊のためならば何処にでも行くし
アクセスの悪さなんて苦にならないよなぁ、>>812
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:49:33 ID:jAF9L4GM0
すでにFFN全日キャンセル待ちだよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:05:51 ID:tN0VAuLm0
>>812
京都に行くなら、新快速じゃないのかなぁ・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:47:47 ID:M3rpDuqM0
>>820は物の例えが理解できない外人さん?
日本人ならかなりの文盲さんですね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:12:19 ID:4B+N7IOH0
キタ〜ミナミでクラブフロアがあって満足度高いのはどこ?
いつもリッツのクラブフロアを使ってるんだが他も気になって。
朝食で卵料理&カリカリのベーコンと赤出汁を同時に味わえるところだと嬉しい。
ちなみに夫婦利用で夕食はメインダイニング、その後ラウンジで軽く一杯て感じで。
阪急インタのマルメゾンも好きなんだが、あそこってクラブフロア無いよな?
マルメゾン〜ソラメンテ〜朝食ルームサービスでもいいが
赤出汁とカリカリベーコンは同時に食べられないんだよなぁ。
82356.43.183.58.megaegg.ne.jp.2ch.net:2006/12/06(水) 00:13:06 ID:6PdmtrOk0
guest guest
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:26:33 ID:3xS8Dj5y0
程なくして瑞西厨822が現れます。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:31:06 ID:x8BKYAHa0
>>822
ウチ来るか?
今冷蔵庫からカピカピのベーコンでてきた。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:38:59 ID:GeHEXg8B0
>>824
同じ事オモタw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:46:43 ID:aewDTaId0
>>822
ヒルトンあたりがいいんでは?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:10:26 ID:39VyRLcE0
ホテルセイリュウがお奨めです
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 08:23:02 ID:QDOCsuZc0
>>822
ホテル関西で十分
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:07:01 ID:IVgbOVuRO
>>829
そう言わんとイルモンテ辺りにしたれや。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 10:20:16 ID:P1Z0aVo90
>>818
でも、オーサカ連泊は1滞在にしかならないから、
オーサカ、京都と移動した方がいいよね。w
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 10:59:28 ID:O74SrS4v0
イルモンテ良いよなぁ
隠れ家と称するには・・・どうかと
ホテ関と比べたら失礼ちゃう?
それにしても入り口のウザイ連中なんとかならんか!
ホテル側も努力してるって楽天の投稿にレスしとるが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:09:42 ID:pyWrdDFN0
どうでもいい話だが、ベーコンと赤出汁では塩分多すぎる気がする。
素トーストにみそ汁なら自分も好きだけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:16:41 ID:QDOCsuZc0
>>833
>素トーストにみそ汁なら自分も好きだけど。
(^o^)人(・∀・)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:28:56 ID:8E36vcah0
確かにどうでもいい話だな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:37:05 ID:RifagJFb0
>>822よ、瑞西ホテルの宣伝はどうなった?w
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:49:36 ID:v2i97vV60
>>834
旧海軍兵学校の朝食ですな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:10:22 ID:zICuGaZq0
来月中旬(土曜日1泊)に女性2人で大阪に行く予定です。
予算は2人で1万円位まで、ツイン希望です。
南港にアクセスしやすいお勧めのホテルはありますか?
逆にここはやめておけというホテルもあったら教えてください。

チェックインが22時頃になるので、治安が良くコンビニが近くにあると助かります。

楽天などで調べた所、ニューオリエンタルホテルが候補に挙がってたのですが、
過去ログ読む限りやめた方が良さそうなので迷っていますorz
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:06:42 ID:2Sy7ofBN0
>>838
ルートイン大阪本町
確か去年ぐらいの開業だからまだ綺麗なはず。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:16:05 ID:1MUcLy5/0
桂南港
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:29:05 ID:7sLDlRZXO
>>838
三井アーバンホテル大阪ベイタワーは?私も来月初めて泊まる予定なんだけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:50:00 ID:28h4euD90
>>841
景色はきれいだけど、劣化ハゲシス。
携帯も一部つながりづらい箇所あり。
楽天等で安く上げるならおk。費用対効果タカス。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:09:54 ID:7sLDlRZXO
>>842
え?そーなんだ(゚д゚)
朝食抜きでツインで2泊1人32800円(込新幹線)だったから安いしいいと思ってたのに(´・ω・`)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:33:19 ID:sKsgU9C90
大阪の友人に会うため一年に一度大阪に行くので、いいホテルに泊まるを楽しみにしてる

ヒルトン 
部屋は広くて内装シンプルシンプルちょっと古め? 朝食ルームサービスは安くてまあまあ バイキングの朝食はチョットアレ
阪急インター 
部屋は広くて綺麗、内装は豪華な感じ ステレオが付いてるがカーステのようでちょっとアレ せめて普通のステレオにして 
朝食はココの助言でマルメゾン まじでウマーですた。もう一度くいてぇ
モントレ
内装なかなか綺麗 南欧風のかわいらしい内装は女の子が喜びそうな感じ 
チャペルも自由に見学できる レストランからチャペル見れるから結婚式の様子が見れるかも ごはんは食べてないからシラネ

次、阪急インターにするかウェスティンにするか迷い中
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:04:46 ID:01Xu1Fmn0
モントレ=アコム(皿金)

なのでイラネ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:31:01 ID:/QzoU0z20
>>843 確かツインが安くて1部屋16000円前後だったと思うよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:14:49 ID:DpH4ir9s0
USJまで自動車で30分圏内近辺、駐車場有りで安めのホテルってありますか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:06:34 ID:GJGX2mSR0
北欧館
大吉
adan
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:34:20 ID:P2/4Ak4O0
日本橋のべんきょう部屋
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:19:20 ID:iAeFoVIL0
住之江ホテル阪神が存命ならオススメするのだが。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:26:15 ID:bkXs0Zko0
>>850
廃業したらしい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 07:11:06 ID:+JW7sVlG0
>>848-849
やっぱラブホ?くらいしかないですか。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 08:30:32 ID:PaSuivHv0
>852
山ほどあって紹介しきれない
まあ、安めというのがどのくらいかわからんが
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:07:06 ID:HY5UzTP90
ワークビューはどうなった?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 10:09:02 ID:+FDCNpFY0
ホテル大阪ワールド 、廃業してました。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:59:13 ID:dOSy1QQP0
>>855
法華にやられたな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:59:31 ID:Ap/eNLJk0
USJに親一人、小学生の子供3人で行きます。
ホテル京阪ユニバーサルシティ、ホテル近鉄ユニバーサルシティ
ホテルユニバーサルポートのどれかに宿泊したいのですが、
どこがお勧めでしょうか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:03:41 ID:vv8/j5Sm0
こっちにどうぞ

USJのホテルってどーよ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/995520744/
859sage:2006/12/13(水) 15:31:29 ID:z7Z2+ejz0
来年2月、友人と二人で初めて大阪に行きます。
目的がイベントなので、できれば作業のしやすい机があるホテルだといいなと思っているのですが
予算が予算なので、とりあえず治安のいい、女二人でも気軽にいける場所にあるホテルを探しています。
だいた1人1泊〜7千円で、心斎橋周辺でいいところありますか?
候補としてあがっているのはアークホテル・スーパーホテル・ダイワロイネットホテル・ドーミーインあたりです。
ツインかダブルかどちらも候補に入っています。
おすすめがありましたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:41:41 ID:z7Z2+ejz0
sage入れ間違えました…すみません
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:21:17 ID:upWaHYdoO
>>857
日航ベイサイド大阪
ユニバーサルポート
の2択。
862857:2006/12/13(水) 19:52:16 ID:dTGCRROT0
>>858さん
>>861さん
教えて頂き、ありがとうございます。
858さんに教えて頂いたスレッドを読みましたが、
やはり861さんがおっしゃるホテルのどちらかがいいみたいですね。
旅行社のパンフをよく読んでどちらかに決めます。楽しみです。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:52:19 ID:m+jWIT4XO
大阪厚生年金会館
の近くにやすくていいビジネスホテルありませんかぁー?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:07:32 ID:6YUTAe0k0
ダイワロイネットホテル四ツ橋
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:15:12 ID:m+jWIT4XO
864サン
そこだいたい何分くらいで年金会館に着きますか??
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:22:46 ID:6YUTAe0k0
開演の3分前にホテル出たらおk
でも俺は厚生年金に一人遠征なら朝日プラザ心斎橋で格安で済ませるか本町界隈のビジホの方が安い(と思う)からそっちにするかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:37:55 ID:m+jWIT4XO
866の方
二人遠征なんですがその場合わいいとこありますか???
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:32:42 ID:6YUTAe0k0
俺ならアパホテルにするかな
大阪のアパは他所と違ってまともだから
あと四つ橋線難波からちょっと歩くけどホテルリバティ
ここは格安で穴場
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:20:04 ID:m+jWIT4XO
868<いくらくらいするんでしょうか??
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:30:22 ID:FRi5tu+V0
十三に用があるのでプラザオーサカを予約したんですがここってどうなんでしょう?
なんか近いというだけで予約失敗だったかもって思ってるんですが
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:37:41 ID:6YUTAe0k0
ビジネスインリバティもアパ本町も東横イン難波もツインかダブル素泊まりか朝食つきで6500円前後ぐらいかな
古いけどホテル関西とかなら5000円台からもあるし、安さだけ求めると評価の分かれるところ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:37:23 ID:yayjidSa0
>>870
ラブホ街のど真ん中だよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:53:41 ID:Z7qopbLVO
APAは朝食がバイキングでないのがいやや
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:54:37 ID:9V8yeSx+0
クライトンは安いくせにいいホテルだった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 07:36:45 ID:XzJP5j4pO
>>870
声が大きい外国人の団体客が多いです。
運が良ければ周りは日本人の個人客だけってこともあるかと。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:39:02 ID:nuTJ8kDd0
来年大阪に行く予定なんだけど
安いからJR東海ツアーズのパックで行こうかと思うんだけど
この中だったらどこがいいと思いますか?
http://www.jrtours.co.jp/domestic/tour/tourlist.aspx?sc=1&sn=200701&sb=13&rn=2&hm=7&tf=27&er=0&kj=12
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:56:55 ID:NrE/wvRm0
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:28:52 ID:nWLbQs8kO
御堂筋本町のアパってどうですか?
駅からすぐでしょうか。
アーリーバードと迷ってます。
他にもお勧めがあればお願いします。
ホテル関西経験者なんで、あそこよりマシならどこでも大丈夫です。
小綺麗で臭くなくてカプセル以外で5〜6千円希望。
よろしくお願いします。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:32:14 ID:nuTJ8kDd0
>>878
場所的にはどこら辺がいいんですか?
880878:2006/12/16(土) 22:36:38 ID:nWLbQs8kO
>>879
すみません。
環状線内ならどこでも大丈夫ですが、できれば治安のよさげな場所がいいです。
初めて女ひとりで行くので不安ですが、あまりお金も使えないのでギリギリであげたいのです。
あと、方向音痴なので分かりやすい場所がいいです。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:41:32 ID:nuTJ8kDd0
環状線の外でも良かったら
クライトンは安いわりに駅からも近くて対応も良かったですけど
環状線の中は泊まったことないから分かりません。。。。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:47:28 ID:nWLbQs8kO
>>881
そうですか…
ありがとうございます。
他に分かる方いらっしゃったらお願いします。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:03:35 ID:pySh6T4+0
>>876
ルートインにしとけ一番新しいし大浴場もある。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:15:32 ID:pRif6n950
>>878
チェックインが夜遅くてもいいならこんなのあるよ。

ホテル阪神 7200円 21時チェックイン
グランヴィア大阪 7000円 22時チェックイン
リーガロイヤル 7000円 23時チェックイン
大阪新阪急ホテル 6000円 24時チェックイン
http://www.osaka-nightculture.com/midnightcheckin_001.html#kita

予算ちょっとオーバーだけどホテルとしては格上だし
場所的に治安もいいし快適だと思うが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:28:18 ID:PbzTdwAy0
>>876
ホテルルートイン大阪本町
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 06:43:26 ID:TQ43aq1eO
女性1人で大阪へ行きます。
前回はチサンイン江坂を利用し価格に対する質には納得しています。
今回は更に予算がない為、カプセルに初挑戦してみようと思い
上に出ていた朝日プラザ心斎橋を検討しているのですが
冬場のカプセルは避けた方が良いですか?お教え願います。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:00:04 ID:WHRu1SgmO
878です。
>>884
ありがとう。検討してみます。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:57:30 ID:PbzTdwAy0
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 04:16:52 ID:wk3LncY90
>>888
有難う。
そういった類のHPを4箇所くらい見て、朝日プラザ心斎橋のHPも見た上で
このスレに利用者はいないかと思い質問しました。
取り敢えず予約しましたが、カプセルホテルスレ行ってみます。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:29:52 ID:uiEIwuIM0
カプセルとしては普通で週末遅くまで遊んだら良く泊まるけど、特に問題はないなぁ男は
女の方は知らんなぁ・・・女でもイビキかきまくる奴とかおるんかなw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:59:36 ID:ZUDyTgyA0
童貞にはわからないかもしれないが、女だっていびきもかけば屁もこくんだ
892名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:16:48 ID:kq61ALHH0
爆笑
女というだけのイメージ壊すのはなんだが
たしかにいびきかく屁こく 歯軋りもする
寝ているときは自覚ないし しかたない
とくに年取るといびきうるさくなるようだ 肥えても
まあ 男と同じよ 人間だもん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:38:06 ID:ogoWYYzx0
くだらん煽りだな
人間として恥ずかしいレベルのレスだ
ではさようなら
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:52:22 ID:Gm/ak0D90
>>893
夢を壊された童貞くんですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:39:09 ID:FEt9//fE0
>893
煽りってw 誰を煽っているのやら
女がいびきをかくってことで怒るお前は何者だ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 02:08:08 ID:TUwB1HmR0
スレと関係の無い話をひっぱる基地外君は童貞って言葉を使うのがお好きなようでw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 07:48:56 ID:Gm/ak0D90
>>896
おやおや必死な童貞くんは眠れないようですねw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 11:08:04 ID:MzWlv9na0
基地外ゲートキーパーが逆に煽られて涙目で朝から必死にカキコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
晒しage
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:03:17 ID:g/lqNaCBO
wのキーが壊れてますよ。
馬鹿だと思われたくないなら早くキーボードを買い換えたほうがいい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:11:53 ID:02WxW6t+0
かなり初歩的な質問だと思いますが、すみませんがお願いします
例えば楽天でホテル検索して「インターネット無料」と書いていたら
これは部屋にPCが置いてあるということでしょうか?
それとも宿泊者がそれぞれノートPCを持ってきたりして
ホテルでそのノートを使ってインターネットに接続できるということでしょうか?
つまり、自分でPCを持っていかないとインターネットは使えないということでしょうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:20:23 ID:02WxW6t+0
ageます
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:37:46 ID:RVnETDRbO
とりあえず正月開けはウェスティンとスイスに一泊ずつにしときます。
903名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:32:16 ID:oafVe7590
>>900
普通はインターネット接続料金が無料ということだけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:33:22 ID:TbEfeupz0
>>900
PCがおいてあったら、そのように書いてあると思うのだが・・・。

インターネット無料というのは、ダイヤルアップであろうがブロードバンドであろうが、
インターネット接続が無料であるに過ぎず、PCの有無は関係ない。

ときどき、ダイヤルアップのみ無料で、ブロードバンドは有料だったりするしなあ・・・。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:57:28 ID:02WxW6t+0
>>903-904
そうですか、やはり部屋にPCはないということですね?

では、改めましてスレちでない質問させていただきます

地下鉄中津駅周辺で部屋にPCがあるホテル1万円以下でご存知でないでしょうか?
DVDプレーヤー(PCでDVDも見れるならそれでおkです)もあればうれしいです
梅田周辺でもいいですができれば中津周辺の方がうれしいです

すみませんがよろしくお願いします。


906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:15:11 ID:/eJAJBRd0
そのフレーズ久しぶりに聞いた
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:29:53 ID:23+ILiiF0
大阪駅の近くでホテルを探してます。
予算は八千円くらいで、素泊まりです。
狭くても構わないので小綺麗なところがいいんですが。

おすすめがありましたら教えてください。
908名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 23:49:02 ID:oafVe7590
>>907
大阪駅周辺といっても西と東ではかなり歩く
だいたいでいいけど 何をしに来て どのへんをうろつくのか
電車なら 阪急利用することがあるのか 地下鉄か JRか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:40:25 ID:Y4EyhPXH0
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:46:01 ID:PWa+YllK0
帰りは朝早い電車に乗るので大阪駅から徒歩5分くらいのところがいいかと思いまして。
あと、初めての大阪なので分かりやすいところに宿取ったほうがいいかなと。
具体的な行動予定はありませんが、道頓堀や梅田や大阪城に行ってみたいです。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:13:55 ID:L+/Cyh7p0
>>910
あんた住むの田舎と違って大阪駅から徒歩5分圏内にホテルはない
通路にでも寝とけ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:42:06 ID:OHH2iXsn0
>>910-911
ホテルグランヴィア大阪は徒歩0分だが。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:46:13 ID:vtso5+N30
>>905
PCがあって1万以下はさすがにないんでは・・・
ましてや、DVDプレーヤーなんてリッツですらやっと置き始めたくらいじゃなかったかな。
私が知ってるのは、神戸のクラウンプラザのエグゼフロアくらいだし、2万か3万はする。
ネットはインターネットフロアみたいなとこでするのもおkにしたら選択肢は広がると思うよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:58:28 ID:yiG40zVlO
中津限定となるとやはりキツいわな。
ラマダのビジネスフロアはパソコン常備だが、一万では無理っぽいし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:55:03 ID:ij80mxYY0
>>910
ハートン西梅田だな、比較的築年数も浅いし小奇麗。
大阪駅西側の桜橋口からなら5分もかからないだろう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 13:14:27 ID:jtJFsyYG0
>>905
ツタヤ上のイルモンテにはDVDプレーヤー設置の部屋がある
PCはロビーにあるだけ,モチ無料
室料は予算内で桶一番安いシングル部屋だとチト狭いかも
楽天の書き込み見ても狭いと言ってるのは,その部屋に泊まった奴らや
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:07:54 ID:hZ4l1C7J0
>>913
>>914
>>916
みなさんありがとうございます


PCがある部屋を借りて、そのPCにいろいろと勝手にインストールしてもいいんですかね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:09:43 ID:hZ4l1C7J0
>>913
>>914
>>916
みなさんありがとうございます


PCがある部屋を借りて、そのPCにいろいろと勝手にインストールしてもいいんですかね?
部屋にあるPCでDVDって見れるもんなんですかね?
919905:2006/12/21(木) 15:26:39 ID:hZ4l1C7J0
滞在期間は年末年始の1週間なんで
ウィークリーマンションでもいいんですが
>>905の条件が揃ってるようなとこご存知でないでしょうか?


3連投スミマセン・・・
>>917-919は全部私(>>905)です


920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:51:52 ID:SaYJ32DB0
>>919
東横に泊まって近くのマンガ喫茶行けば、パソコンもDVDも使い放題だよ。
それともう少し社会のことを勉強した方がいい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:35:34 ID:6SGCv18T0
>>919
自分では検索とかの努力を全然してないだろ?
探すとか嫌なら、金かけなきゃ。中津が良いんなら阪急インターの
旧ハンキュースィート以上の部屋辺りを指定して、コンセルジェに
パソコン用意してもらっておけばいい。なぁに1日10程度万あれば交渉成立よ。
一週間ならメシ込みで贅沢しなきゃ100万以下で収まる。よし、コレにしろ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:59:05 ID:cHDvyhoJ0
いやぁおじちゃんラマダ大阪に8500円で泊まっちゃうよ
ごめんねネット検索で負け組の人&hart
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 19:32:41 ID:yiG40zVlO
あれれ、確かにラマダ確認したら、7000円からでパソコン付の部屋があるね。
一万かかるのはデラックスシングルみたい。
いい加減な事言ってスマソ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:12:18 ID:ZJXjBuWG0
大阪駅、梅田駅周辺に
午前中からデイユース利用の出来るホテルはないでしょうか?
じゃらんなどで片っ端から見てみたつもりですが見つからず・・・
夜行バスで朝7:30に到着するので、体を休めたいのですが・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:35:35 ID:lJ1Fn3xQO
東京者です。
クリスマス後に大阪に行きます。
リッツとヒルトンのどちらにしようか迷っています。
フィットネスを利用したいのと、朝食はルームサービスを使うつもりです。
こちらの情報通の方に、どちらがオススメか指南頂けませんでしょうか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:00:02 ID:6SGCv18T0
>>924
ククレカレー
つデイユース 大阪

>>925
だが断る。過去書き込みとか他スレとか全然読んでないだろお前さん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:17:11 ID:ZJXjBuWG0
>>926
実は昨日からPCと睨み合っておりまして
大阪 梅田 ホテル デイユース
でググってみたんですが、12時から、13時から・・・というところばかりでした
午前中から・・・というのは普通やっていないのでしょうね
朝から時間潰しの出来る場所を別に探してみる事にします
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:52:48 ID:pMMaJpVj0
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:18:57 ID:jtJFsyYG0
>>924
検索するだけムダ!
曜日にもよるが直接交渉あるのみ
月曜なら比較的OK取れるかも
但し融通の利かないデカイとこは避けろ
以上 梅田近辺の元ホテルマン 
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:37:54 ID:ZJXjBuWG0
>>928
や、安いですねw
よさそうなサイトをありがとうございます、眺めてみますね

>>929
交渉で何とかなるものなんですね
ただ、土曜なので難しいかも知れないですよね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 00:40:55 ID:thdjCjIv0
そんなもん梅田のニュージャパンでええやないか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:28:52 ID:KDnnz80R0
>>928
なんちゅうところを紹介するかねw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:01:55 ID:ix9jhkcF0
マジレスすると午前中チェックイン可なんてドヤしかない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:05:05 ID:n/2pVhQu0
いや、そうでもない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:02:01 ID:MMeCFdfrO
>>934
あるのならさっさと教えろや屑
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 04:01:14 ID:7ic1Xj7N0
>>935
うーん、聞き方が気に入らない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:50:06 ID:d4Tq/FZn0
>>935
実際ないのだから教えようがないw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:51:27 ID:ZHGB1MZi0
名古屋のサラリーマンホテルよりはええやん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:29:51 ID:RpI8KbWB0
仕事で九条に行くので三井アーバンホテル大阪ベイタワーを予約したんだけど
どうですかね? 
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:26:37 ID:/YTx+Z5QO
>>939
どう?て
そりゃあスイスの方がええに決まってるやん。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:52:38 ID:b89FOpnfO
>>924
深夜バスで梅田着ならバスを降りた目と鼻の先に漫喫があります
小綺麗で、コインシャワーや歯磨きとかも揃ってて
ホテルのチェックインまでの時間潰しと、体を休めるのに重宝しました
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:09:26 ID:6JxTo3s+0
梅田駅の地下街に寝てる人も深夜バス着組ですか?
冬場は多いよなぁ〜
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:09:03 ID:ulpC6KsI0
三井アーバンホテル大阪ベイタワーってデリ呼べますか???
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:35:57 ID:s+XInNPQ0
>>943 呼べるよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:35:12 ID:nEgaMyKl0
用事があり、初めて大阪に行くのですが・・・
難波・心斎橋・四ッ橋辺りでオススメのホテルを教えて頂けないでしょうか?
ちなみに女一人、予算は7000〜10000円です
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:06:58 ID:Eik++oXS0
>>945
ブルーウェイブイン四ツ橋
947924:2006/12/23(土) 18:15:17 ID:EYvLbewz0
>>941
これはこれは!ありがとうございます
実は強行日程で、当日夜に帰郷するんです(どうしても翌日まで休みが取れず・・・)
そのためホテルを取る予定がないもので、コインシャワーは有難いですね

他にもレスをくださったみなさんありがとうございます
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:30:15 ID:eYnrU6cA0
>>945
トラスディ心斎橋
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:31:26 ID:eYnrU6cA0
>>948はトラスティ心斎橋だった
http://www.trusty.jp/index.html
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:39:46 ID:HU5u8oIq0
>>944
ありがとうございます。年明け早々に大阪出張なんで弾けさせていただきます。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:45:24 ID:aEyGQVWJ0
>>945
ティーポイントなんかもいいんでないかい。
ビジホの割りには、アメニティが充実してるよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:56:18 ID:27DTpHVE0
>>945
東横イン
953945:2006/12/24(日) 22:45:04 ID:MM/DvTJ90
レス下さった皆様、ありがとうございます。

皆様の提案を参考にさせてもらい、自分でも調べてみました。
場所は違いますが、モントレとモントレラスールも気になったのですが・・・
結果、トラスティ心斎橋に泊まろうと思います。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:41:29 ID:5W2qwJvY0
またホテルザルーテルに泊まるかなぁ
他に良いとこないしね。
段々と料金設定強気になってきたw
昔は5000円ぐらいだったと思うんだが。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:47:32 ID:3WE8QQGL0
新大阪・江坂駅周辺でカップルで宿泊するホテルでお薦めはありますか?
インターネットでラフォーレはよさそうなのですが、少し高いと感じます。
ラフォーレ(とラブホ)以外でお薦めのホテルがありましたら教えてください。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 07:26:59 ID:1lQSWxcl0
>>955
漏れは知らない。あったとしても恐らくスゲーマイナーな
ホテルだろうから、レスないかもよ。新大阪なんてビジホの
スクツみたいな場所だし。
あと、お勧めを言うには、予算金額と日程(曜日)を具体的
に知りたいが、ラフォーレが高いとなると、カップル向けで
ラブホじゃないところなんて相当難しい注文だね。
もし、ラフォーレを「割高」と感じておられるならば、JR
で一駅の大阪に行ってウェスティンなり阪急インターなりに
行くよろし。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:26:42 ID:3WE8QQGL0
>956
レスありがとう。
ラフォーレでも別に構わないのですが、毎回となると出費がかさむので、
防音がしっかりしていてプライバシーがある程度守れそうなビジホも有りかも、
という気持ちで質問させてもらいました。
予算は1万円台前半くらい迄で。
新大阪に拘るのは、当方遠方なので帰りのアクセスを重視しているからです。
まあ、おっしゃる通り梅田でもそう大差はないのかもしれませんが・・。
ご夫婦やカップルで新大阪周辺の安価なホテルに宿泊されたことがあり、「特に問題なかった」
というレベルで良いですので、お勧めがありましたらご教示ください。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:06:57 ID:YHuHivxG0
>>957
ラブホ以外は音つつ抜け
録音されてると思った方がいい
露出狂ならいいけどな・・・ヒヒヒ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:24:47 ID:NkLows2k0
>>957
「防音がしっかりした」を要求する時点でビジホはあり得ん。
シティホでも古いのはだめ、リーガとかが該当。
一万円台前半では、恐らくないでしょう。
ウェスティンとか阪急インターならば、曜日次第ではニ万
切れる。帝国大阪(本物)でもそういうプランが一休とかで
出てることあるよ。
再考されたい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:38:20 ID:YHuHivxG0
あのな〜
シティホテルは全部ダメ
防音求めるならラブホにしとけ

匿名のベルより


961959:2006/12/31(日) 12:40:03 ID:NkLows2k0
>>960
ヲヲ、そうなのか。
今後の参考にさせて戴きまふ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:43:48 ID:YHuHivxG0
知らぬはSEX中のカップルだけ
まわりにはアンアン聞かされて眠れない客もいる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:52:34 ID:3WE8QQGL0
959さん
丁寧な回答ありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。
964954:2006/12/31(日) 17:43:28 ID:VB720cPa0
正月明けに大阪で宿泊しようと思うんだがどこが良いんだろね。
9000〜12000円ならこの辺が選択肢になる。
過去に泊まったのはホテル阪神とルーテル

大阪全日空ホテル…ANAマイラーだけど意味無いか。古そう。
三井アーバンホテル大阪ベイタワー 高層階ってだけ?有線聴けるのは良い
モントレ大阪…2chで不評
モントレラスール大阪…2chで不評
ラマダホテル大阪 壁薄いらしい。ハード古い。
リーガロイヤルホテル…ウエストウイングはただのビジネスだよな
都ホテル大阪…知らない

モントレは結構面白そうだけどね。男一人だけでとまらんほうが良いかな?w
ラスールに泊まって京橋うろつきたい。
965954:2006/12/31(日) 18:10:54 ID:VB720cPa0
モントレはルームサービスないっぽいね
ラマダかアーバンベイタワーだな。
ラマダかなぁPCあるし。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:54:55 ID:dLncCecJ0
>>964
ベイタワーは有線聞けるけどTVのチャンネル数がショボイ。夜景は綺麗。
ミネラルウォーターサービスして欲しいぞ。リーガと都にはあった。
都は普通。友人は部屋が狭いと言っていた。部屋に当たり外れがある?
リーガは従業員の応対が良かった。マイレッジ対応のハズ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:03:21 ID:VWzzy/o70
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:47:04 ID:I34aw+sG0
ホテル阪急インターナショナル
ザ・リッツカールトン大阪
リーガロイヤルホテル

大阪で泊まっておきたいシティホテルってこれぐらいだよね?
後は東京に力入れてるから。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:45:37 ID:CrTprIw00
>>968
帝国ホテル大阪と大阪帝国ホテルの泊まり比べも必須だよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:09:02 ID:PRy5KKis0
この前、天王寺からタクシーに乗って
帝国ホテルまでって言ったら
どっちの帝国ですか?と聞かれた
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:24:49 ID:SHBZiDfM0
それ、必ずと言っていい程訊かれたので、
しまいには最初から「天満の帝国ホテルまで」
と言う様になった自分がいました。w
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:55:20 ID:ueNfT0RU0
大阪帝国ホテルの横にホテルオオタニがある
一流ホテルが並んでいるとはさすがアメリカ村
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:09:09 ID:CkB9Gw4M0
昔ニューオータニというラブホが生玉神社に有った。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:32:20 ID:Sfg+BALo0
ホテルオークラってのもあった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:58:42 ID:crPvz0tS0
1/7はホテル阪神9500円で朝食付きか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:49:11 ID:dGnGDcYcO
初めて大阪行くのですが、中津の三井アーバンはデリヘル呼べますか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:32:25 ID:sBP6InNj0
ビジホはホテルによりけりだよ
止められることもあるよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:22:10 ID:JP6SnrLs0
なんばオリエンタルホテルはどうでしょうか。
リニューアルルームでなくても部屋はきれいでしょうか。
お願いします。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:38:10 ID:G4u7lgMY0
あそこは楽勝
俺も平日はテレクラでアポとってラブホ代わりに使ってる
つーか地元の女の子もあそこのことラブホって呼んでるしw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 04:23:33 ID:65/xicCc0
ウエスティンでデリヘル呼ぶと、おこられますか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:15:23 ID:XH8TnoQs0
冷笑されまつ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:31:59 ID:T5NcaTWa0
その冷笑見てみてぇー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:05:05 ID:YFqg279TO
ホテルって未成年者だけでも泊まれますか???
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:17:01 ID:I3eH7Epe0
でないと、関西人が一人で東大受験しに行けないじゃん
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:18:56 ID:YFqg279TO
親の許可とかも必要ないんですか??
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:55:46 ID:u61EjKQR0
>>983
JTBとかでクーポン買えば?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:59:34 ID:XAmGhWUc0
>>983
大昔、俺が高三の時に初一人旅でホテルに
泊まった時は普通に泊まれたよ。
ネット予約なんか無かった時代で直接電話予約しました。
宿泊カードにも正直に学生18歳と書いたよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 02:10:25 ID:lT3R2+QB0
中三〜高校にかけて、何度か一人でビジネスだのカプセルだの利用したけど、全然余裕だった。

ちょっと聞きたいんだけど、
7日〜10日間ぶっ通しで市街地で試験受けることになって(当方、奥地在住)
親から市街地に泊まることを勧められてるんだけど、
ウィークリーマンションとビジネスホテルってどう違うの?
前者はなんか光熱費がプラスされるだとか色々書いてるんだけど・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:56:10 ID:ODP5cMPi0
ウィークリーマンションは自分で自炊できるようにいろいろ揃ってる。
ビジネスホテルはビジネスマン用だからPCとかの環境はそろってるけど、
台所とかはない。
普通にホテル泊まるのが無難だと思うよ。市街地のことわからなかったらホテルの
人に聞けるしね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:30:04 ID:l19csIbo0
ラスト10
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:52:57 ID:MQBZSa3j0
>>989
なるほど、有難う。ホテル使うことにするよ。
PC貸し出しってホテルに依るよね? 携帯持ってないんだ・・・orz
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 05:22:13 ID:lZse1d8J0
>>991
パソコンのあるホテルはかなり限られてます。
大阪だと、ルーテル、三井ガーデン、ラマダ、ロイネットってとこかな?
詳しくはこちらをどうぞ。
 客室にパソコンがあるホテル
 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1039788091
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:37:03 ID:VuYI4nWZ0
>>992
有難うございます。
ただ泊まるところは北摂圏内で、高いところもちょっと・・・。
JR岸辺駅前のステーションホテルってとこはPC付きみたいなんでそっちも検討してみます。
994名無しさん@お腹いっぱい。
次スレ立てますた。

大阪のホテルスレ 11
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1168614361/