スーパーホテル part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
942宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/08(土) 01:10:41 ID:JoBLZz/k0
ロビーのパソコンで2chやってる奴ってどーよ
てか、さっき見かけたよw、某信州のホテルw
943宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/08(土) 09:18:24 ID:k7GOasbh0
ツインはないの??
944宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/08(土) 13:05:29 ID:jsW1oJqC0
>>936
真昼間だろうが夜中だろうが、電話して何が悪いのか理解に苦しむ。
945宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/08(土) 15:16:19 ID:vjHTkojC0
>>936
督促される方が悪い。
最初のルール違反はお前。
946宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/08(土) 23:34:30 ID:8/LtAJpc0
スパホの学割。

夏休みとか冬休みみたいな学生が長期休暇なシーズンは平日でも学割プランになるという話を聞いて、連れは実際にそれで泊まったらしいんだが、ホントに可能なの?

HPの予約ページでもそんなことは書いてないし、そもそも平日は予約ができないシステムになってるんだけど。
知ってらっしゃる人がおられましたら、教えてくださいまし。
947宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/09(日) 14:13:22 ID:PIPDSgW10
泊まったという連れに聞けばいいじゃん
948宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/09(日) 16:37:14 ID:cpfG+VBN0
>>936
連絡先に自宅の電話番号書いたからでしょ
949宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/09(日) 22:49:54 ID:c97qFqqx0
>>936
予約して忘れるほうがどうかと
って釣りか
950宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/11(火) 00:58:51 ID:iyDeNFID0
>>946
ホテルによっては、あるのかもしれないね。

例えば、大阪天然温泉は翌日が休日の日曜も学割OKだったりするから。

951宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/11(火) 19:57:07 ID:T8fRqG7nO
キャンセル待ちって出来ますか?
11月の土曜日に学割を利用したいんですが、すでに満員
952宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/11(火) 22:54:56 ID:+dZo/AZe0
事前に下着とか着替えとかの荷物を送ることって出来ますかね?
それと、フロントで宅急便は扱ってますかね?扱っていればどこの会社かも教えて頂けると嬉しいです。
953宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/12(水) 12:25:37 ID:Jdb1g1T40

>>951 >>952

馬鹿じゃねぇの、おまえら。直接ホテルに聞きゃいいだろ、頭使えよクズ
954宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/12(水) 13:54:34 ID:WsbhHjOq0
>>951
学割が使えないときも表示は満員
キャンセル待ちがんばれ
955宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/12(水) 20:49:08 ID:fSpZ6oQ10
>>951
設定除外日でも「満員」表記になっているだけ。

>日祝限定 スーパー学割プラン・ゴールデンエイジプランのお知らせ
>日曜・祝日限定(翌日が日曜・祝日の場合は除く)の特別プランです。
ttp://www.superhotel.co.jp/tokutoku/superoom/gaku.html

>>852
俺は使った事無いが、以前フロントで他の客へ答えていた内容だと
・宅配便発送は近くのコンビニへ
・事前にホテルへの発送はスキー板など極端に大きな荷物でなければOK
 但し置場が狭いので極力宿泊日到着指定で送って欲しい
だそうな。
956宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/13(木) 01:35:30 ID:+SkyU5kpO
>>713
本当だよ
全くそのとうり
957宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/13(木) 08:59:02 ID:6RLaSMsf0
>>852
ホテルによって違うので
直接聞きませう
958:2007/09/13(木) 09:27:56 ID:pH5nWwwK0
なに、このバカ?
959宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/13(木) 11:09:11 ID:d/0Np+QM0
バカばっかじゃん。スレ汚しだな
960宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/14(金) 00:25:40 ID:ar+u9TyK0
ようわからんなw
961宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 00:15:13 ID:QLcGwHwk0
ビジネスホテルなんて、利用客のほとんどが出張者じゃね?
特に工事や機械設備関係の人がほとんどじゃね?
会社からの細かい部品や次の出張の資料などが送られてくるだろうし
宅急便を受け付けないホテルなんて考えられない

某関西のスパホは、黒猫ヤマトで取り扱ってくれた
962宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 09:40:13 ID:GxYC/LYCO
三連休の前夜

スーパーホテルcity大阪天然温泉に3990円で宿泊中

963宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 09:44:09 ID:XOJLAH730
>>962
チン毛うp
964宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 11:13:42 ID:jC2hXwNm0
>>952
ホテルからの発送ならしたことあるけど各店によって違うかもしれないから
やっぱ直で聞いたほうがいいと思う。
ちなみに堺と盛岡はクロネコだったよん。ガムテープも貸してくれるよ。
コンビニだと荷物を入れるダンボールが買えないから結構大変。
結局、郵便局まで行ってゆうぱっくのダンボール抱えてホテルに戻ったことあったなぁ。
965宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 11:39:44 ID:aLx9XAV30
>>961
送りつければ仕方なく受け取って捨てるわけにいかず保管してるだろ
扱わないと嘆くのは”発送”のことかと
>>964
スーパーの裏へ行けばただで貰える
966宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 20:06:01 ID:jC2hXwNm0
>>965
ちなみにコンビニでダンボールもらえないか交渉してみたけどダメでした。
スーパーだと貰えるのね。
967宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 20:17:32 ID:7+dBdHJI0
>>966
漏れは普通にコンビニでもらってるが?

968宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 20:27:25 ID:aLx9XAV30
>>966
ちなみにスーパーでも時間帯にってはどこかへ運び出されてしまった直後で貰えないこともある
納品→荷解き→品出し→片付けのタイミングとうまく合えばよいのだが

最悪の場合はダンボールで売り場に積んである特売品を箱買いする手もあるが
そこまでするよりは郵便局で金払ってダンボールを買うほうが安いような
969宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/15(土) 23:03:10 ID:p/XDE5h/0
コミケで使う時は、紙袋で送ってるよ。
紙袋ならイベント中も使えるし。
ただし、店でもらえるような紙袋だと受け付けてくれないので、
売られているビニールでコートされたタイプを用意しないといけないけど。
970宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/17(月) 00:39:41 ID:Yxwfc0kI0
>>928>>935
あれ?冷蔵庫って部屋にあったっけ?
971宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/17(月) 14:41:56 ID:2VSp08+p0
足元に小さいのあるじゃん

氷は部屋のポットを自販機コーナーに持って行って、製氷機から取ってくる
972宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/17(月) 14:59:18 ID:Yxwfc0kI0
>>936
恥ずかしながら漏れも神戸でキャンセル忘れてて電話が掛かってきたことがある。
漏れの場合は到着予定時刻を20時くらいにしてたので、22時くらいに掛かってきた。
東横インの方が安かったのでそっちにしたのだが、キャンセルしたつもりになっていた。
慌ててキャンセル料を払いにだけにスーパーホテルまで行った。
「まけてくれるか」と期待したが「そう甘くはない罠」と思い支払いを済ませると、
「今回はキャンセルをお忘れになったということでしたので、こちらの金券をお渡しします。
次回のご宿泊にご利用下さい」とキャンセル料と同額、つまり1泊分の無料宿泊券をくれた。
>>936氏は反省すべきだろうが、ホテルによってはこういうところもある。
なので是非>>938氏には頑張ってもらって、こういうホテルづくりを進めてもらいたいものだ。
973宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/17(月) 17:06:40 ID:dVrBxnpz0
いきなことするな >1泊分の無料宿泊券
974宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/17(月) 18:32:35 ID:ATdbnvMq0
かっけー
支配人個人の才覚なのかな
975宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/18(火) 00:04:33 ID:30xb8ZM90
>>974
支配人の方針に任されてる部分なんだろうな。
スーパーホテル全店でデフォではなさげだし。
976宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/18(火) 08:32:03 ID:iBHqdgsxO
連泊すると昼間荷物も置いておけないのですか?
977宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/18(火) 10:22:37 ID:Pg8NkuCn0
置けるに決まっておろう。
間違って捨てられると困るものはメモでも置いておけばOK。
978宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/18(火) 18:10:44 ID:yoAAT7AN0
スーパーホテル公式で予約状況見たけどこのホテルって直前だと予約が取りにくいの?
979宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/18(火) 18:52:23 ID:Wu/dzJqKO
もう、ここのパンはあきた…焼きたてのクロワッサンとか食べたい…
980宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/18(火) 23:41:02 ID:HAzE05By0
>>979
東横インの一部店舗へどうぞ
981宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/19(水) 00:25:49 ID:D9d26euL0
>>979
ホテルを出てパン屋さんへGO
982宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/19(水) 00:48:21 ID:oulLe+cO0
>>979
歯ブラシとカミソリを持ってR&Bへ
983宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/19(水) 01:06:47 ID:oulLe+cO0
   _     ,. -‐ ''''''''フ´ ///ヽ `ヾヽ、 
 _/::\   /∠二二/ / / l   ヽヽ \\ 
l´-、::::::::::Y''"´:::::::}―/   /  l  !   ', ヽ  ヽヽ 
ヽ,-‐'''''Y´、::::::::::/`''l / l !   !  ! |  ! | ',  ', | 
'´ / /|ヽ::ヽ,:::!`ヽ!| | ! | |  |、 l、 ! | !  ! !  
/ /|:::::| ヾー'´、_ !| !、|、_!、ヽ__',ヽ!', |ヽl |  | |  
  | !:::::|、 \   Zヽべ´ヾ,,ヾ、ヾ   レニリ / ノリ  
  ! ,'::,、::| ヽ、 `゙'Z   ァ"´ バ`    バY/  
  ! !∧ヾ、 ,...、Z     イ   {_lj}     {(j |ヾヽ  
  !   ヽ Y 'ゝ、       ー--     、‐‐! ! |   ごきげんよう.  
  |    ヽ ヽ 、_(               ' ,! | |  次スレのご案内.  
  ',      \丶-、             ,イ   !|  スーパーホテル 第4スレ. 
   ',      `ヽ |  、      ´/ ',  ||  . http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1190131382/ 
  lヾ、        ヽ!   `゙ - .... __/   l j !  
、 、 ',       ,r'|        |      l /ソ  
 ヾヾ、   _,. -‐''´ `丶、      |ヽ      '´  
    ,. .:'´:::....、       `丶、   l、 `丶、  
  r'r―- 、`丶::....、     \  ヽ  `゙''::、_  
 /´:::::`丶、丶、`丶::...、     \ ヽ   ::! |:!  
. {:::::::::::::::::::::\:::丶、丶、::::::....、_  ヽ ',   .::j |::!
984宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/19(水) 01:31:46 ID:SLtHUvXS0
こっちのスレ埋めてから次スレへよろしくおながいしまつ。
985宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/19(水) 13:35:05 ID:N2Ps2Fgd0
スタンプ3つ押してあるとくとくカードを持っているんだけど、
宿泊予定がないのであった。
986宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/19(水) 18:18:01 ID:b5AJ0RyA0
あれ他の割引との併用不可って書いてあるけど、
3個たまったの持ってても学割で泊まるとキャッシュバックが受けられないの?
それとも、ハンコがもらえないの?
両方?
987宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/19(水) 21:34:37 ID:SLtHUvXS0
>>985
ヤフオクで売れ
988宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/19(水) 21:57:50 ID:RU2Deggw0
>>986
キャッシュバックは当然だめだと思う。

ネット予約+学割でもハンコはもらえなかった(都市部)
(言えばくれた可能性もあるが)
ちなみに正規の値段でその前の日に泊まったスパホ(郊外)は、
向こうからくれた。

ハンコ貯めるより、学割の方が…
989宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/19(水) 22:07:41 ID:b5AJ0RyA0
そうかぁ、やっぱそうだよなあ ありがとう
親のハンコで溜まったのが10枚くらいあるらしいから後期始まるまでに
一週間くらい旅してこようかと思って学割3990円-1000円で2990円で
これってウママママー!と思ったんだけど人生そう甘くはないね
990宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/20(木) 00:05:16 ID:Cumr7rtW0
学割で2回泊まったけど、M店では何も言わずにスタンプくれた。
別のM店ではそれとなく催促したけど「学割を含む割引プランではスタンプは押せない」って言われた。
991宿無しさん@予約いっぱい
店舗によって格差あるんだ。そんな良心的なM店が禿しく気になる