三井ガーデンホテルってどうよ?【三井不動産】

このエントリーをはてなブックマークに追加
584宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/02(木) 21:16:12 ID:P7F9iC7B0
6月に蒲田のとこに泊まりました。
夜はなんか危険な香りがしました。
夜11時くらいにコンビニに行くためにホテルから出て帰ってくるまでに10回くらい
キャバクラとピンサロの声かけに遭遇しました
少し怖かった
585宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 02:42:41 ID:FzSPKnYxO
慣れればどうってことないよな
声掛けられたってシカトしてりゃあ、向こうも諦めて声掛けなくなるし
まぁ女の人は嫌がるだろうけど男だったらそんなの気にしなきゃいいんだしさ
586宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 07:14:22 ID:vKQjf5WdO
岡山もプランを使うと裏口の駅に近い方の東横と比較するとガーデンは同等か安いのに驚いた。
企業体力の差か競争がかなり厳しいのか知らないが利用する側にはありがたい。
587宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/06(月) 01:13:49 ID:q/tFr486O
四谷の案内に24時以降セキュリティ施錠と書いてあるのですが、これはどういう意味なんですか?
588宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/07(火) 14:25:10 ID:Ko0Mlfug0
>>587
ホテルの入り口がロックされて、外から戻った時にホテルに入れない。
インターホンか何かでホテルの人に出て来てもらって鍵を開けてもらう。
589宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/19(日) 01:19:53 ID:0w7yuN2CO
マンダリンのスレないの
590宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 03:08:22 ID:lnx7Hw9E0
>>589
バカが英語で立てたから検索しづらいだろうが、一応あるよ。

▼Mandarin Oriental Tokyo Part.U▼
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1148664334/
591宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/31(金) 00:07:53 ID:w3gCn4Ry0
仙台はじゃらんも楽天も口コミが酷いね
まあ最初はこんなもんなのかな
592宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/31(金) 21:55:57 ID:LJ4ztF9j0
客もDQNが多いからしょうがないだろ
593名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/01(土) 18:30:36 ID:jW+BtQkVO
京都四条はホテヘル呼んでも大丈夫?
フロントからエレベーター見える?
594宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/04(火) 15:27:20 ID:zX7Sgxbq0
>>593
フロント通らないとエレベーターまで行けない。
ストップかけられてるおねーちゃんいたよw
恥ずかしいからやめとけ。
595宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/07(金) 21:21:03 ID:1ujtFaiI0
今度大阪淀屋橋のスーペリアダブル泊まるんだけどどうかな?
スーペリアなのにやたら安くて(1室8000円)ちょっと怖いんだけど。
泊まったことある人いる?部屋とかフロントの対応とかどう?
596宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/08(土) 20:53:56 ID:cJc2trjy0
>>595
大阪ならその位の価格でフツーじゃない?

タワーには昔よく泊まったりしてたけど、
淀屋橋に出来たなんて知らなかった。良さそうだね。
http://www.gardenhotels.co.jp/osaka/img/room_spt.jpg
http://www.gardenhotels.co.jp/osaka/img/room.jpg
597宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/10(月) 20:20:23 ID:Z5Zzzbgii
>>595
三井ガーデンなら大丈夫でしょ。
ビジネスユースとしては最高のホテルだと思う。
598宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/10(月) 20:46:44 ID:7nb6oK2d0
>>594
その点、銀座はホテトルの利便性を考慮した作りしてるよな
599宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/15(土) 19:06:35 ID:NKA5I3l4O
浦安は、施設もサービスも駄目だった。
600宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/17(月) 00:02:02 ID:4DScM/E40
浦安安っぽいんだよねぇ・・・。
ま、風変わりな部屋の作りで、寝るだけなら居心地は悪くなかったけど。
ただ、人的サービス面は最悪だよね。
あと、コンビニだっけ?一階にある店の商品物量が残念。
601宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/17(月) 00:55:39 ID:FzDjRrof0
浦安って、船橋ららぽ〜との事・・・?
以前は定宿で、風呂も広くて好きな施設の一つだったけど、
最近あっち方面に用事が無くて行けてない(常盤湯は行けないまま没に)
 んで、久しぶりに Web page 視てみたら…
》2009年6月1日以降のご予約受付より、駐車場が1泊につき1,000円(税込)となります
…終わった (笑)「コインランドリー新設」はイイんやけど、行き難うなったなぁ。
(あの辺りコインランドリーが無くて、難民状態で幕張本郷まで行った事が有る)
602宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/17(月) 02:48:38 ID:Cst/jNx20
>>601
これですよ。
http://www.gardenhotels.co.jp/prana/index.html

僕が泊まったのはこの部屋でした。
http://www.gardenhotels.co.jp/prana/guest_room/01.html#03
603宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/17(月) 21:39:43 ID:FzDjRrof0
>>602 すまん。かねがね「浦安」ディズニーワールド…等と
言い習わしてる当方なのに、東京ベイ=浦安って意識が出来んかった。
面目ない。新浦安に叔父が住んでたが「あっち」には用が無いので...
604宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/18(火) 04:12:59 ID:xpvC0eCD0
>>603
「あっち」って?TDRのこと?
605宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/04(日) 02:22:56 ID:yyOb252e0
ageます。すみません。
プラナ東京ベイにはルームサービスってないのでしょうか?
ホームページ見ても見つからなくて…
バースデーケーキを頼むとしたらアニバーサリーのプランで予約するべきですか?
606宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 01:07:23 ID:AZoRRuemO
汐留か銀座の宿泊を検討しています。
(東京駅へのアクセスが便利なこと)

以前、泊まったことがあるロイヤルパーク汐留よりもよい
という評判を聞きますが皆さんの感想をお聞かせ下さい。

銀座と汐留、どちらが静かにゆっくり出来ますか。
607宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/25(水) 16:02:43 ID:Ypg8sjai0
バカな質問してしまうけど蒲田の電話ってモーニングコール設定できるよね?
旅行会社のホテル案内でたいていのとこの設備欄にモーニングコールの記述があるのに
ここだけないもんでちょっと心配になってしまった
608宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/01(火) 08:26:43 ID:2FHTAenXO
蒲田のオッパブ最高
609宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/12(土) 14:21:44 ID:RmtatQJ30
>>606
高層にある銀座の方が窓からの景観が良いから、銀座がお奨め。
610宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/26(土) 08:13:18 ID:BuH28APxO
三井ガーデンは態度がイマイチってのがなぁ

電話でプラナに料金システムの確認した後にガチャ切りされたのには腹が立ったな

基本的な電話対応すらできねぇのかよと
611宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/12(火) 01:03:13 ID:qDRfv87y0
銀座、プラナ、汐留と泊まってみたけど、シティホテルって感じじゃないね。
「素敵なビジネスホテル」ってとこか。
悪くないけど、安めのレートで取れなければ価値ないかなぁ・・・とか思った。
サンルート赤坂とか五反田、川崎と比べて安ければ断然こっちってとこかな。
612宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/15(金) 12:38:07 ID:KO4WoyXv0
昨日、大阪淀屋橋に泊まったんだけど、向かいが吉兆なんだね。
5時半頃ついたんだけど、小沢がくるとかでマスコミが道路封鎖してて
ホテルに入るのも大変だった。全くいい迷惑だ。
613宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/15(金) 16:11:00 ID:OCV7FOERi
今度、上野駅前に出来るんだね。
614宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/17(日) 17:36:48 ID:9yV67yyD0
この間銀座に一人で泊まってかなり快適に過ごせたんどけど、
ああいう洗い場があるのは銀座だけなんですか?
615宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/18(月) 00:09:14 ID:SxWrRLnY0
大阪のスーペリアにも洗い場あるよ。
616宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/24(日) 08:56:23 ID:3sa5Hjqk0
楽天で1050円で売りに出てたので
予約したら後から価格を間違えたと言われキャンセルされました。


▼下にグルメクーポン有▼

楽天トラベルです。
予約が成立いたしました。
予約NO:xxxxxxxxxx
三井ガーデンホテル汐留イタリア街
TEL:03-3431-1131
IN:2010-01-24(17:00)
宿泊代表者名:xxxxxxxxxx
利用ポイント数:700ポイント
支払合計:\350
決済方法:現地
予約詳細:http://travel.rakuten.co.jp/#5
地図:http://travel.rakuten.co.jp/cgi-bin/mapope_m?fn=56758
---------------
▼三井ガーデンホテル汐留イタリア街周辺のクーポン付きグルメ情報!
http://travel.rakuten.co.jp/cgi-bin/slist?fn=56758

---------------
▼旅に使える楽天カード
http://travel.rakuten.co.jp/mb/mmkct3

---------------
楽天トラベル
お問い合わせ
[email protected]
配信不要な方は予約時のケータイ宛予約確認メール配信チェックを外して下さい
617宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/05(金) 22:00:55 ID:eAEtAlP0i
>>616
それは酷いな…前に某ホテルの直予約サイトで0円ってプランを予約したけど、
そのまま泊まれたよ。
その時は、当日フロントで判明したから仕方なかったかもだけど。
618宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/07(日) 19:41:15 ID:Bk8SQ5Ev0
プラナは部屋も前の客のゴミが落ちてたりしてたが、安く泊まれたから許す。
安けりゃまだ許せるレベルの客室だった。
619宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/10(水) 23:04:43 ID:sa60Ouw20
620宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/19(金) 15:24:46 ID:0t9y9zvV0
関西のガーデンホテルの夜勤アルバイト募集に応募したけど
丁寧に履歴書が返送されてきた。
43歳未経験 高卒では採用条件にあてはまらんのかな?
621宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/20(土) 00:19:22 ID:fwp3J2ZE0
イタリア街のホテルよかったわ。
値段高いけど、部屋もゆとりがあって綺麗で、浴場もあるしいい。
622宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/22(月) 23:49:53 ID:qKJniubL0
広島はどうなん?
来月泊まろうかと思ってるんだが・・・
623宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/27(土) 23:38:47 ID:gwjuj1jM0
柏のTVはすべて日立製なのはレイソルの本拠地からと思うけど
せめてデジタルTVに替えてほしい
624宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/11(木) 17:14:27 ID:pYfjzLjx0
ホテル業界儲かってんだな
札幌に新しい三井ガーデンホテルがオープンするらしい
625宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/12(金) 13:01:02 ID:RuZSOBNc0
札幌プランを"礼"幌プランと書くスタッフがいるんですがどうすればいいですか?
626宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/19(金) 15:59:54 ID:ah5ohiAk0
そいつはぼけてるのかガチで書いてるのかによるな。
ガチならなんでそんなやつを雇ったのかと問い詰めたい
627宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/22(月) 22:22:12 ID:2NklYXyL0
>>622
間違っても、チェックアウト後に車を停めたままにしないでください。
駐車場代で直ぐにもう1泊分近くのコストがかかります。
ホテル自体は可も無く不可もなく。
628宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/30(火) 23:15:28 ID:G30IFOox0
銀座は全然安売りプランを出さないな。
汐留は安いのに。
銀座は稼働率がいいのかな?
629宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/02(水) 20:26:50 ID:MpcOMeM90
札幌レポ待ち
630宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/16(水) 00:20:10 ID:sq7D0aCA0
ほしゅ
631宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/29(木) 00:00:46 ID:Q/rbekhj0
コンフォートシングルといえば上級シングルルーム
上級ビジホの上級シングルにとまったオレは
ビジネスの大筋とは関係ないアリバイづくりをやる人々の処理に
疲れ切った心身をときほぐすために、湯船に身を沈めようとした。

ところがである
湯船がない。
上級ビジホの上級シングルには風呂はついていないのである
そのかわりシャワーは2種類あるという

どうでもええわ、そんなもん。風呂に入らんやつが設計したんやろ
怒り?悲しみ? いちばん正確なのは、裏切られた気分、、やな
632宿無しさん@予約いっぱい:2010/07/30(金) 12:29:37 ID:rEZPB6iE0
>>621
先週末汐留イタリア街に泊まった。
スーペリアだったが部屋の広さはそこそこ広かったよ。
それに最上階の大浴場もよかった。
強いて言えばサウナ・冷水風呂があればなおよかったが・・・。
それと朝食の案内係が一人しかいなかったので大渋滞だった。
633宿無しさん@予約いっぱい
>>620
誰でも採用する訳ではない。
未経験を育てる余裕がない。
年齢的に問題がある。
高卒は厳しい。
           以上