Royal Park Hotels And Resorts2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
公式
http://www.royalparkhotels.co.jp/

前スレ
@横浜ロイヤルパークホテル@
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1091734942/
−仙台ロイヤルパークホテル−
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1104288310/
2列島縦断名無しさん:2006/01/15(日) 00:07:19 ID:6E8+o+aD0
ロイヤルパークホテルズ加盟ホテル

・ 仙台ロイヤルパークホテル

・ ロイヤルパークホテル(東京 日本橋)

・ ロイヤルパークホテル汐留タワー

・ 横浜ロイヤルパークホテル

・ 厚木ロイヤルパークホテル

・ ロイヤルパーク イン 名古屋

・ ホテル ザ・マンハッタン(千葉 幕張)
3列島縦断名無しさん:2006/01/15(日) 00:15:10 ID:6E8+o+aD0
ホテルの語源は「客人/宿主」を意味するhospes、
その派生語のhospitiumは「見知らぬ人を手厚くもてなすこと」 という意味です。

このようにホテルとは、一期一会の出会いを大切に、
あくまでお客さま主体の手厚いもてなしを実現することに、ほんとうの価値があるのです。

ロイヤルパーク ホテルズ アンド リゾーツの理念は「Best For The Guest」。
お客さまのために、お客さまだけの、お客さまが最も心地よいと感じるサービスをお届けすることが、私たちの使命です。

しかも、全国にある2,247室の、そのいずれにおいても同じクオリティのおもてなしを追求しています。
ロイヤルパーク ホテルズ アンド リゾーツという舞台での主人公は、お客さまです。

どうぞ、わがままにお過ごしください。そして、最も快適なホテルライフをお楽しみください。
私どもはお客さまのための「最高」に、どこまでもこだわります。

お客さまのご満足こそ、私たちにとっての一番の喜びなのです。

仙台ロイヤルパークホテル
1995年4月開業【客室数110室】
ロイヤルパークホテル
1989年6月開業【客室数443室】
ロイヤルパーク汐留タワー
2003年7月開業【客室数490室】
横浜ロイヤルパークホテル
1993年9月開業【客室数603室】
厚木ロイヤルパークホテル
1986年10月開業【客室数156室】
ロイヤルパークイン名古屋
1983年4月開業【客室数314室】
ホテルザ・マンハッタン
2001年4月加盟【客室数131室】
合計客室数 2,247室             (公式WEBより)
4列島縦断名無しさん:2006/01/15(日) 01:05:48 ID:aMGEuJQR0
横浜のホテル 2 【神奈川】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1135737737/

インターコンチネンタル2泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1112474156/
パンパシフィックホテルスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1099748223/

【ホテルオークラPart4】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1117152073/
ホテルニューオータニ パート3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1121682016/
<外資>帝国ホテル<買収?>
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1088399504/

5列島縦断名無しさん:2006/01/15(日) 01:07:05 ID:aMGEuJQR0
6列島縦断名無しさん:2006/01/16(月) 01:08:49 ID:PytQsxhA0
パークハイアットスレがようやく日本語表記に戻ったと思ったら、
こんなスレが立ったのか。ネタつづくん?
7列島縦断名無しさん:2006/01/16(月) 14:07:57 ID:LLfy2H+h0
ひええ。せっかくのテンプレが移転で全然使えなくなった。。。。
8列島縦断名無しさん:2006/01/16(月) 17:32:26 ID:qnyjf94MO
ロイヤルパークホテルたまに行きますが、日本橋はいつ行っても接客が素晴らしく気持ち良く滞在出来ますね。
ただ汐留だけはなんとかならないかと思う程、泊まる度に何かある(笑)
それでも以前よりはだいぶ良くなったけど(^_^;)
仙台も接客・サービスに関しては申し分なかった
9列島縦断名無しさん:2006/01/16(月) 21:37:57 ID:3IHvjXGJ0
本日ホテル板が出来ました。
他スレはあっちのほうへ自動的に移転しましたが、ここは
英語タイトルだったので移転漏れになりました。
という訳で、あちらの板(http://travel2.2ch.net/hotel/
にスレを立て直ししませんか?
10列島縦断名無しさん:2006/01/16(月) 21:43:19 ID:qnyjf94MO
誰か立てられる方いたらお願いしたいです。
11列島縦断名無しさん:2006/01/16(月) 21:58:39 ID:eFvPKWtm0
>>9-10
既に依頼が出てますから移動になります。

待っていれば、それでよいと思います。

12列島縦断名無しさん:2006/01/17(火) 14:37:22 ID:gcEJucWQ0
>>9
英語タイトルでないとスレタイに入りません。
似た名前の会社があるので、ホテル名は簡略化しないで、

英語タイトルのこのスレの使用をお願いします。

また、個別のホテルスレを立てると、スレが7個になってしまうので、
このスレで、基幹ホテルの話題で盛り上げつつ、他のホテルの話題も出来る状況が良いと思われます。



13列島縦断名無しさん:2006/01/17(火) 14:54:54 ID:404fteRE0
>>1
横浜スレでの誘導があってはじめて
このスレの存在を知りました。

>>9
このホテルのスレを探すとき、自分なら
「ロイヤル」「パーク」「ロイパ」などで検索しますが
他の方はどんな語句で検索してますか?

>>12
>英語タイトルのこのスレの使用をお願いします。

そうは言っても、このスレタイだと検索にかかりづらいのでは。
板のローカルルールに「ホテル名は英語表記で検索汁」とでも
付け加えてもらわないと。
14列島縦断名無しさん:2006/01/17(火) 15:55:20 ID:PGILVfIa0
ロイヤルパークホテルズでいいやん。
つーか、別にいらないんじゃね?
15列島縦断名無しさん:2006/01/17(火) 16:53:16 ID:TpgWGRG20
1000 名前:列島縦断名無しさん [sage] 投稿日:2006/01/17(火) 14:29:08 ID:h5feIPr/0
>997
基本的にロイパのうpグレードはWブッキングや
深夜近くの急なお客さんへの対応などどちらかというと
ホテル側のミス的な事が多いです。
DXルームなどは客室数が極端に少ない為に
モデレート、スーペリア→DXになる確率はほぼ0ですよ。

逆にパンパシはDXを予約してもエグゼクティブが空いていれば
簡単にうpグレードしてしまう。

単に客室数の問題だと思いますが、もしDXに泊まりたいのでしたら
始めから押さえておく方が得策です。
16列島縦断名無しさん:2006/01/17(火) 19:02:55 ID:Wfs74xQBO
Rだけで検索してます。
17列島縦断名無しさん:2006/01/17(火) 23:33:13 ID:tB+4RNfV0
>>15
DXからジュニアスイートに変わるなんて事はあるのですか?
18列島縦断名無しさん:2006/01/17(火) 23:34:44 ID:4CQDxkOe0
>17
普通ある訳ねーじゃん。常識で考えろよ。
年間50泊以上のユーザーには有り得るがな。
19列島縦断名無しさん:2006/01/17(火) 23:41:45 ID:tB+4RNfV0
>>18
そうですよね。すみません
20列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 00:14:12 ID:2/3M9pTQ0
宿泊優待券持っているのに、ホテルのプランとか代理店での予約とは併用
出来ないから使い道がない・・。
21列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 00:21:51 ID:PJXDrSVI0
>>19
良く解らんけど、Dxから2回程、Exe Suiteにうpされたぞ、5回宿泊中。
まぁでもうpはあくまでうp、当てにせず泊まりたいカテで予約するが吉。
22列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 10:17:16 ID:d+Q62UG50
すみません
DXかエグゼクティブモデレートツインルームか迷っています、どちらがいいでしょうか?
23列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 10:20:38 ID:PJXDrSVI0
>>22
お前さん&連れの好み次第だろ。風呂がでけー方がいいか、
はたまたラウンジでただ飯喰いたいか、まぁ好きにしる。
24列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 12:59:15 ID:LpUQCqke0
>>22
テンプレにある前スレをロムって見てください。
各部屋の違いや特徴が詳細に載ってますよ。

教えてチャン、クレクレ厨避け対策をしないと
質問スレで終わってしまうのであしからず。
25列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 15:54:28 ID:d+Q62UG50
>>24
>質問スレで終わってしまうのであしからず

いや、終わればいいと思うのだが。質問できない=つまり初心者お断りのスレなったら
ここは完全に過疎化しますよ、前回もかなり過疎化が急激だったが。
質疑応答の中で新しい疑問点や改善提案なんかが生まれてくるのではないですか。
逆にそれ以上の何を望んでいるのか前提を教えてくれ
26列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 17:04:40 ID:7e2GxUBb0
>25
散々ガイシュツに関してはROMれって事でしょ。
27列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 17:13:57 ID:7VdQiGHl0
>>26
現行スレくらい読んだほうがいいと思うけど

>■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

という状態の過去ログを読めと言われても困るのでは・・・
確信犯的にカタカナタイトルで重複スレ作る人向け
または、このスレの次スレテンプレ用として
散々ガイシュツをまとめてみるとか。
28列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 17:51:10 ID:+71hU0bO0
>>27がまとめといて!
29列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 17:59:13 ID:7VdQiGHl0
>>28
●くれ。
30列島縦断名無しさん:2006/01/18(水) 21:43:37 ID:cZ6T/nNm0
ここは移動しないの?
31列島縦断名無しさん:2006/01/19(木) 00:50:42 ID:swnW8L2r0
>>30
隔離スレ。
32列島縦断名無しさん:2006/01/19(木) 19:52:39 ID:Pkj5Q/3Q0
しかしびっくりしたな〜 ライブドア地獄行き

細木カズコの予言ビンゴじゃん。あいつは予知能力あるのかね?
33列島縦断名無しさん:2006/01/23(月) 20:31:26 ID:ZzOmjPUd0
今月の27日が全部埋まってるのですがHPの更新中なのでしょうか?
34列島縦断名無しさん:2006/01/24(火) 02:10:37 ID:kT4sapat0
>>33
その前後にパシフィコ横浜で大きな学会や会議があるようですよ。
35列島縦断名無しさん:2006/01/24(火) 19:33:40 ID:h5FXcP7T0
>>34
レスありがとうございます
油断してたので予約できませんでした・・・
今回は他のホテルに泊まることにします
3634:2006/01/24(火) 22:24:51 ID:kT4sapat0
前スレ @横浜ロイヤルパークホテル@
補完してもらったのでロムできます。
ホテルHPよりよっぽど内容充実してます。
http://2ch.pop.tc/log/06/01/24/0223/1091734942.html
37列島縦断名無しさん:2006/01/30(月) 17:32:00 ID:LsYJQQNhO
今度久々に箱崎のロイヤルパークに泊まります。
以前東京タワー側のスタンダードフロアに泊まった時、目の前をビル工事してて
このビルが建ったら東京タワー見れないだろうなと思ってたんですが今どんな感じなんでしょう?
最近泊まった方いますか?
38列島縦断名無しさん:2006/02/01(水) 19:21:58 ID:q2hu81h90
箱崎全室改装age
39列島縦断名無しさん:2006/02/08(水) 23:23:14 ID:Ay+JaL4sO
横浜のモデレートに泊まった時バスローブが無かったので客室係に電話したら
すぐ持ってきてくれました。
自分は渡さなかったけどこの場合はチップ渡した方がいいんですかね?
40列島縦断名無しさん:2006/02/09(木) 00:28:40 ID:dahPAp9x0
>>39
いや、日本なので要らん。ただしモデレートはバスローブが基本的になし
なので、「ネェゾ、ゴルァ!」ではなく「ありがとうございますぅぅウルウル」が正し。
よくインタコンチの最安部屋に泊ってバスローブを「何で最初から置いてないの?」
と威張り散らして要求している輩をブログ等で見掛けるけど、ありゃみっともない。
41列島縦断名無しさん:2006/02/09(木) 00:41:09 ID:A0If3eMlO
>>39
レスサンクス
ルームサービスは10%乗ってるからチップは全然考えなかったけど
もともと置いてないモデレートだから少しでも払った方が良かったかなって
思って聞いてみました。当然ダメ元で低姿勢でお願いしましたよ。
そして快く持ってきてくれました。
42列島縦断名無しさん:2006/02/15(水) 00:44:27 ID:1zpUunk10
あっちに立てた。

横浜ロイヤルパークホテル・パート2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1139931853/
43列島縦断名無しさん:2006/02/26(日) 00:19:08 ID:G/evehxL0
ロイパ箱崎、いいね。一番好きなホテルです。>>37遅レススマソ 低層階だとほとんど見えなくなりましたね。
宿泊者限定メニューですみだへ行ってみては?¥5000はお得です。
44列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 20:44:55 ID:3OvCXsMy0
日本橋のロイヤルパークホテルに泊まりました。

隣のT-CATから空港バスに乗ったら高速がよっぽど空いてたのか
通常25〜35分かかるところ18分で(第2)ターミナルビルに到着。
都心部では一番空港に早く着けるホテルなのではないでしょうか?

スタッフが全体に感じよく親切でした。部屋も改装したようでキレ
イ。好感。
45列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 22:33:00 ID:EMy+zH9r0
バスの乗車率はいかほどでしたか?T-CATの寂れ具合からバスが
無くならないか些か心配。
46列島縦断名無しさん:2006/03/05(日) 23:05:00 ID:3OvCXsMy0
10人から15人ぐらいかな。>乗車率

東京者じゃない自分には、T-CATが何のためにどういう目的で
あそこにあるのかがさっぱりわかんないんだけど。あそこでで
きる飛行機関係の便利なサービスとかが昔はあったのかな?
47列島縦断名無しさん:2006/03/06(月) 14:31:57 ID:b1WFeLet0
汐留は、浜離宮側じゃないと眺め悪いですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:29:03 ID:LOnxV600O
スレ移動記念アゲ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:26:39 ID:fKFz0Fts0
>>47
浜離宮側もコンラッドと電通ビルが圧倒的な存在感なんだけどね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 04:44:18 ID:wZyETVGMO
>>47
汐留のロイヤルパークで景色がよい方向があるなら、
逆に聞いてみたいもんだ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:30:13 ID:8KejWPI0O
汐留タワーはコンラッドから部屋が丸見え。
コンラッドの部屋も汐留タワーから丸見え。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:50:57 ID:YLyOLWNw0
箱崎は、まわりに高層ビルがどんどん建ってきているね。
でもサービスの良さとレストランの高いクオリティが気に入っているから
眺望が悪くなっても泊まりたいと思える都内では少ないホテルの一つです。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:00:06 ID:UkqLLwG20
箱崎は低層階のデラックスが案外いいね。高層にしかない夜景
は全くだめだけど、庭園側にあるので案外いい風景だった。
フツーのツインからうpしてもらって満足ですた。
次はエグゼにでも泊まってみますか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:28:23 ID:8vpWKVDyO
箱崎は景色×でもスタッフのサービスの良さ、居心地の良さが良くてリピーターになってる。
レストランも外れないし、部屋も新しいしスパも居心地◎。
女性にはアメニティが充実してるのがうれしい。
その後汐留に泊まったが汐留に泊まるのはやめようと固く誓いました(笑)
でも宿泊代金以前に比べて値上がりしたよね?
気のせいかな…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:37:01 ID:YLyOLWNw0
誤解を恐れずに言えば、自宅のようなくつろぎ感を持っていて
シティホテルの要素は一通り兼ね備え、それでいてお手頃の料金体系
なのが嬉しい。

でもやっぱりサービスが安定しているのが一番嬉しい。
人がいてこそのサービス業だから。
56汐留ロイパ:2006/03/26(日) 00:10:54 ID:MmrsWEFD0
念のためこちらにも。
いま滞在中ですが、以下のような惨い対応。
さらにお詫びもなし。フロントの時点でブチ切れ寸前でした。

「ツイン」で予約 → 「空きがありません」
「禁煙」で予約 → 「(同上)」、しかも消臭対応もしてくれない
「アメニティを2人分お願いします」→ 対応なし
「PCのキーボードの電池が切れていますが?」
 → 客室係が急に部屋に入ってくる(一言断りなさい!)
「室内のティーバック入れに髪の毛が混入」(掃除は大丈夫か?)

汐留ロイパ、さすがに客をなめてませんか?
横浜に泊まったときには好印象だったのに…
同じグループとは思えません。

ちなみに私がチェックイン手続していた横のお客さんも
「部屋が準備中です」「変更お願いします」などと言われていました。
17時なのに部屋が準備できていないとは…

明日の朝食の具合を見て、再度レポします。
これから宿泊を考えている方、注意!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:59:33 ID:uT4+x2fy0
>>56
ご苦労。
汐留は、ちょっと高級そうなビジネスホテルと思った方がいい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:05:57 ID:Gf9XB2Dk0
「PCのキーボードの電池が切れていますが?」
 → 客室係が急に部屋に入ってくる(一言断りなさい!)

意味不明なんですけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:51:05 ID:uh/ChqWt0
納得いかないステイだろうけど、
こんなにレスするほどのことかなぁ、と。
自分はこういうの面白がるほうだからかな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:32:53 ID:0dAQiIyX0
汐留のメンバーシップの利点てなに?

タイムシェアリングでラブホ代わりに使えるってこと?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:32:10 ID:eP68tv1D0
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:12:54 ID:iXt10s+g0
汚いので行きたくないです
63 ◆XyHNtAhnEc :2006/07/05(水) 00:58:08 ID:eamv8dJ00
g
64 ◆XyHNtAhnEc :2006/07/05(水) 00:59:33 ID:eamv8dJ00
gh
65 ◆XyHNtAhnEc :2006/07/05(水) 01:00:06 ID:eamv8dJ00
k
66 ◆c.r.poKSGo :2006/07/05(水) 01:00:49 ID:eamv8dJ00
k
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:23:42 ID:b7moF4BEO
このスレタイじゃ駄目だろage
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:45:09 ID:8ef4HIA70
          削除屋@ほぉ漏人
↓ 

        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/ 、,l,.,.t,y ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノヽ il リ!ノノ ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄ ̄、、、ェ_ヘ ::::::::::テ、、、 ̄ ̄ ̄|:::::::|
      |=ロ  イ《:・:》シ l::::::::::::{イ《::・::》ア  ロ=|
      |::::::|  ´';、 _ノ  ノ  ヽ ヾーン゛`   |:::::::|
      |::::::|       (_0,_,0_)、      .|:::::::|     , -‐ー-、
      |::::::|*∵∴ノ  Ul l  \  ∴*.|::::::|    /:: . u  . ::l
      |::::::| ∵∴i  ,トェェェェェェェイ ∵∴ |::::::|  /:: .    .U:ノ
      |::::::|    │ │::.:.:.:.:.:.:.:.:││   |::::::|  (:: .     . ::/
      |::::::|   U !  ヾエエエエエE´     |::::::|  ./`ー-、..,,,_ノ
      |::::::|\    ゝ、:::::::::::  '  U ./|::::::|  /:: .    /
      |::::::|  \____U___/  .|:::::::|./:: .    /
        ̄   /`   ゜     ´\    ̄/:: .    /            r-、
          / ,へ    丶    .\   /:: .    /            ノ |
         /  /  \  ・       \/:: .    /             /  ノ
        /  /     \         ノ:: . .    /             |  |
      と_ノ        \            ノ_________ノ  |
                  )     l:: .   . ::l . :::l                 |
                 /      ヾ:: . . ::ノ . ::ノ                     |
               /         `−''^ー-'_________,、__ノ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:12:08 ID:LOA6sfrP0
    ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:58:55 ID:ualgPmtn0
汐留のロイパに「シェンロン・グランデ」のヌードル・カフェって
一人で食べに行っても平気な感じでしょうか?
時間の都合で夕方まで一人でいることになるのと、話の種に
ということで、ちょっと食べに行ってみようかって考えてるんですが...
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:22:31 ID:hiCbmpC60
とりあえず「Shiodome冬物語(朝食つき)」のダブルを泊まってきます。
今回は、年末年始慌しくて、マターリできなかったので、その代わりとして
一人で泊まってきますけど...
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:28:49 ID:Ja7INhJa0
なんかね、最近このグループ妙にデポジット要求してくるんだよね。
一見ならいざしらず箱崎も汐留ももう5、6回宿泊してるのに。
 家族連れのときは要求されないんでシングル利用のときだけだけどさ。
 まぁ、1歩譲ってシングル利用を警戒するのもわかるけど解せないのが
エア&ホテルでクーポン持ってるのに対してもデポジット要求してくる神経が
わからん。汐留は1泊クーポン、連泊分を一休で申し込んだら一休分は
デポ出せだってさ。箱崎は全部クーポンだったのにルームサービス利用
するかもデポだってさ。かなり唖然。不愉快。
さすがにこんな扱いはどこでも受けたことがないよ。
 
 これまでの利用でロイパ側に不利益を与えた覚えはいっさいない。
まぁ当たり前だけど。クレカをインプリントさせればいい話なんだろうけどさ。

 さて、こんな目にあってるおいらですがまたたぶん利用すると思う。
やっぱ利用する側にとっていい点がいろいろあるんだよね。
 立地の良さ(空港からのアクセスがどちらも最高)
 シングル利用時はタクシーより地下鉄なんでその意味でも最強。
 シティホテルでは希少なPCテレビの設置(PC持っていかなくていいのは
ホントにらくちん)。充実した料飲部門。付帯設備(お風呂関係)の充実。
手頃な料金。なかなか代替はないんだよね。

 でもなんかいつも釈然とせん。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 14:59:33 ID:zxLAmZrD0
結局何が言いたいんだかw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:59:43 ID:alYSKR4q0
>>72
>なんかね、最近このグループ妙にデポジット要求してくるんだよね。
>一見ならいざしらず箱崎も汐留ももう5、6回宿泊してるのに。
> 家族連れのときは要求されないんでシングル利用のときだけだけどさ。
> まぁ、1歩譲ってシングル利用を警戒するのもわかるけど解せないのが
>エア&ホテルでクーポン持ってるのに対してもデポジット要求してくる神経が
>わからん。汐留は1泊クーポン、連泊分を一休で申し込んだら一休分は
>デポ出せだってさ。箱崎は全部クーポンだったのにルームサービス利用
>するかもデポだってさ。かなり唖然。不愉快。
>さすがにこんな扱いはどこでも受けたことがないよ。

ここに限らずデポは当然ですよ。理解してあげてください。
デポなしは日本のホテルの良いところでもあり悪い風習でもあるわな。
メンバーになるかスタッフに顔と名前を覚えられるくらいじゃないと…
(海外ではかなりのリピーターやメンバーでもデポを取るよ)
クーポンでもデポは当たり前。これも理解してあげて。
都内ホテルだけでも何件もクーポンもちのスキッパーが発生しているからね。
(レストラン、ミニバーなどの不払いのことね。)
ホテル側もデポをとらなかったっていう自らの非を感じているので
結構泣き寝入りしてる。
デポって風習が日本人に定着しきってないのも原因だね。
その点新興外資はデポにうるさいところが多い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:25:38 ID:6hkuo9f40
>74
いろいろとご意見ありがとう。遅レスすまん。
でもね、やはりロイパは見限ることにしました。
確かにいろいろといいところあるんで後ろ髪ひかれるものは
ものはあるんだけどやはり不愉快な思いはしたくないもの。
 この分だと地方人なりに通っても顧客扱いはされないみたいだし。
 ほかにちょくちょく泊まるとこで似たようなクラスだと
帝国とかエクセル東急渋谷とかなんだけど、それらのホテル
ではそんな目には合わされないわけだし。
 って訳で3月、4月の上京は帝国に予約入れますた。
 さらばロイパ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:37:47 ID:KxqEe6sCO
4月から値上げですか…日本橋のロイパさん…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:06:18 ID:63BhuGYb0
他のところも値上げでしょ。
汐留もTHE STAYが1,000円ぐらい値上げだし。
ま、ジムに新しい機械が1台入ったし、マウスパッドも光学対応に
取り替えるそうだしね。あと、フットスローも復活するとか....
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:07:37 ID:KZgEkNM/0
やっぱりスレタイをカタカナにして立て直さね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 08:39:16 ID:3pdInMqa0
こっちはもりあがらんね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:36:22 ID:hTVwnAN2O
汐留の7/15が、翌日祝日なのに日曜値段のままで安いよ。
海の日記念サービス?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 08:09:54 ID:FxZjeWJe0
hage
82宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/14(金) 07:41:24 ID:BroT+B+SO
このスレタイはダメだ。
みつからん。
83宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/17(月) 04:31:18 ID:VTw5Kk9W0
>>82
やっぱ英語はダメだよね。
英語がわかるとかどうかという問題じゃなく、スレタイとしてはNGだな。
とりあえずアゲとくか。
84宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/20(木) 23:10:28 ID:ep45Rcr40
水天宮のロイヤルパークホテル、朝食ブッフェの店が改装オープン
してた。オムレツ担当の名物シェフは続投。基本的にここの朝食は
和食も洋食ブッフェも味がよいと思う。
85宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/21(金) 07:47:07 ID:L08Qu/Su0
日曜泊まるから、それは楽しみだな
夕飯ってどう?
出歩くの面倒だし、周りの店も閉まってるから、中で食べようかと思ってるんだけど
86宿無しさん@予約いっぱい:2007/09/21(金) 21:19:05 ID:sVKdEces0
>>85
パラッツオ
87 ◆aD4Yiv206w :2007/10/29(月) 00:29:39 ID:eAK+PkBz0
箱崎宿泊記念age
88宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/10(土) 10:37:46 ID:btdcXfEY0
日経TRENDYでは評価低かったな…。自分はスタッフの雰囲気が
よくて気に入ってるのだが。
89宿無しさん@予約いっぱい:2007/12/29(土) 23:51:18 ID:Vk2+Fe0h0
あげ
90宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/09(土) 18:16:56 ID:1ZtIPciM0
保守
91宿無しさん@予約いっぱい:2008/02/18(月) 19:22:47 ID:qtPOUHlW0
あげ
92宿無しさん@予約いっぱい:2008/03/25(火) 17:49:09 ID:dgCuwX4w0
次のスレからはカタカナ名にしようなAGE
93宿無しさん@予約いっぱい:2008/04/10(木) 12:58:13 ID:3MNLK2ZO0
次スレたつのはいつになることやら
94 ◆aD4Yiv206w :2008/05/09(金) 01:37:11 ID:Xp+0qWDh0
きっと10年くらいかかる…w
95宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/14(水) 21:59:13 ID:Cs0RjUZE0
いいホテルだと思うけど
なんせ地味だよねw
96宿無しさん@予約いっぱい:2008/05/17(土) 19:58:54 ID:GPyyz9Px0
なんか微妙に安いプランが減ってる気がする。

毎回泊まって満足してるけど地味なままでいいからあまり
高くならないといいなぁ。
97宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/03(木) 17:48:12 ID:Oa/UGG0S0
http://www.iprefer.com/

のプランを使うと安く泊まれる良いホテルですね。
クラブラウンジが8月は改装中とかで。
98宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/19(土) 20:41:22 ID:R3NJ2XreO
明日水天宮に泊まるんですがチェックインが10時近くなりそうなんです。近くにオススメの店とかありますか?
99宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/30(水) 10:50:08 ID:MP612Q200
>>98
近くにインド料理屋があるよ。
と言うか、人数、食事なのかお酒なのかそれ以外なのか、
質問する時に、それぐらいの情報は礼儀として伝えた
ほうがよくない?
100宿無しさん@予約いっぱい:2008/07/30(水) 11:46:40 ID:/lY4yYaH0
というかホテルなんだからコンシェルジェに聞いた方が
早いし便利ってことに気づくべき。
101宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/08(金) 00:32:57 ID:hZhNyHmQ0
aaaaaaaaaaaa
102宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/22(金) 14:14:40 ID:eLNu3bRr0
水天宮は接客が良いね。
値段も手ごろだし使いやすいよ。
103宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/25(月) 00:02:14 ID:8/e+BKlM0
>>102
これといった特色も無い地味なホテルだけど
シティーホテルとしての機能に不足は無くて使いやすい
104宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/28(木) 11:08:35 ID:pq7IEGpP0
>>103

もっと評価されても良いと思う時が多いホテルなんだよな。
まあ、地味と言えば地味だが。
105宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/29(金) 22:40:34 ID:165CbMvR0
おれも好きだなこのホテル
贅沢出来ないときにはよく利用するよ
立地も悪くないし、スタッフも感じがいいし
PC有って便利だしw

>>104
まぁ、大してブランドバリューがある訳でもないのにもかかわらず
そんなに安売りしてる訳でもないのに経営が続いてるのが
評価されてるって事なんじゃないの?
106宿無しさん@予約いっぱい:2008/08/29(金) 22:59:09 ID:YO5A8Eqy0
レストランがいい
107宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/01(月) 15:21:16 ID:Vwg3DlNn0
飛行機使って移動するときは
何気に便利だから使ってしまいます。
108宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/02(火) 10:02:22 ID:AGG0h2IN0
>>106

宿泊者には5000円のスペシャルコースクーポンがついて
いるので、なおさら良いと思った。
109宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/09(火) 09:48:39 ID:MRG7Cpkp0
エグゼクティヴフロアリニューアルプランが一休でお得ですね。
110宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/09(火) 19:42:05 ID:n94qfKGCO
リニューアルしてから泊まった人いる?
111宿無しさん@予約いっぱい:2008/09/10(水) 15:14:57 ID:/IZa69+h0
リニューアル中は狭くて大変だったのは記憶にある。
つか、利用者長居しすぎ。空気読めって感じだった。
112宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/31(土) 09:03:43 ID:lXZ0i0xA0
なんでこのスレアルファベット表記なの…
普通にスレ検索掛けてもひっかからないじゃん。
汐留スレの>>2見るまで気付かなかったよ。
もうちょっと検索とかの利便性考えてからスレ立てればよかったのに。
113 ◆aD4Yiv206w :2009/04/29(水) 13:54:11 ID:q4A+/OSM0
1年で書き込み20以下記念あげ。
114 ◆aD4Yiv206w :2009/05/30(土) 17:16:50 ID:zWnPNNR90
1ヶ月まったく書き込みがない記念あげあげ。
115宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 07:38:32 ID:HzqxDVSf0
1000までずっとこの調子?
116宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 22:07:16 ID:F0zmx34M0
いいホテルなんだけどね
117 ◆hmKFviDb3f6U :2009/07/05(日) 12:00:18 ID:XK7Y+rE70
久々にカキコあるじゃ〜ん♪

もうこのスレ捨てて新たにカタカナでスレ立てたほうがいいのかね〜w
118宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/03(木) 23:10:55 ID:W2WNZM890
今度日本橋に初めて泊まる予定なので、検索したのに、ひっかからなかったよ。汐留のほうで気付いた。
カタカナにして欲しかった。
119宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 01:14:02 ID:HWLFMSR80
今日から日本橋、泊まってきます。
120宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 09:48:11 ID:6PnnyfAO0
日本橋、大好きなホテルだ
でもエグゼクティブフロアは安売りのおかげで
週末の朝食が家族連れでだだ込みだったりする
上の洋食ビュフェも込むし
下のサロンは食べ物とるのに行列で
しかもおかずやご飯が出されるはしから消えった...
以来エグゼクティブフロアには泊まってない
121宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/21(日) 21:34:39 ID:UE5NTbXj0
ただいま宿泊中
122宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/22(月) 09:25:56 ID:8h1dOMZYP
日本橋つか箱崎でしょ

123宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/22(月) 16:14:41 ID:qU0C9Aw20
ただいま2泊目中
124宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/22(月) 16:15:24 ID:qU0C9Aw20
各部屋にPCがあるのがありがたいね
重たいノートPCいらないし
125宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/23(火) 23:55:53 ID:AVQUvBbE0
5Fの源氏香にものすごい美人の給仕(?)さんが居て、いつも朝食食べに行くの楽しみだったんだが、
この前久しぶりに泊まったとき行ってみたら、居なかった(>_<) 。辞めちゃったのかなあ( ´・ω・`)
126宿無しさん@予約いっぱい
泊まってます