リッツカールトン大阪 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
前スレ
リッツカールトン大阪 2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1087337025/

過去スレ
リッツ・カールトンはいかがなものか??
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1005788704/

ホテルホームページ
http://www.ritz-carlton.co.jp/

大阪とは直接関係ありませんが、2007年度に東京進出します

ttp://www.mitsuifudosan.co.jp/home/news/2003/1119/index02.html
2列島縦断名無しさん:2005/05/23(月) 20:33:50 ID:LSlXdpnf0
>>1
乙&2ゲット
3列島縦断名無しさん:2005/05/24(火) 01:34:58 ID:M1ew7Vu50
>>1
乙&3ゲット
4列島縦断名無しさん:2005/05/24(火) 08:52:00 ID:Sj8TGCop0
>>1
乙&4ゲット
5列島縦断名無しさん:2005/05/24(火) 23:23:21 ID:qV4+gWbd0
>>1
乙&5ゲット
6列島縦断名無しさん:2005/05/25(水) 09:17:08 ID:x3mjJ1Sb0
>>1
乙&6ゲット
7列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 09:48:38 ID:uw3G8Vk60
>>1
乙&7ゲット
8列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 10:42:31 ID:dT7uWfet0
>>1
乙&8ゲット
9列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 19:27:34 ID:/tdELTQ80
結局東京はいつオープン?
2007年なの? 2008年なの?
10列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 20:27:14 ID:C114+ANa0
ttp://news.tokyoindicator.com/2004-05-31.php
三井不動産のプレスがどこか行ってしまったスマソ
11列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 22:41:53 ID:KNbAQf0E0
>>9
当初は2008年開業予定だったが、同じく新規開業のペニンシュラや
マンダリン・オリエンタルより出遅れるのは営業上得策でないとい
うことで、急遽開業予定を1年早めて2007年にした。
12列島縦断名無しさん:2005/05/29(日) 10:11:58 ID:PvZsVM6z0
>>11
ありがとん
13列島縦断名無しさん:2005/05/30(月) 10:24:15 ID:T24VLr0Z0
偽名で出入りの宝石商  池田 立  13
14列島縦断名無しさん:2005/05/30(月) 17:57:06 ID:3s7dvcnY0
とりあえずage
15列島縦断名無しさん:2005/05/30(月) 18:51:17 ID:SqGVfsAq0
ほかの板でお茶会するならリッツよりヒルトンの方が素敵と
指摘されましたけど、ここの方もそう思われますか?
16列島縦断名無しさん:2005/05/30(月) 19:40:58 ID:ueBZSgHF0
>>15
詳細キボヌ
内容次第では、第三のホテルの選択も考えたほうがええ。
17列島縦断名無しさん:2005/05/31(火) 08:49:48 ID:1t91FAUk0
ヒルトンはサービス悪いよ。
リッツだと「こんなお茶会にしたい」とあらかじめメールしとけば
ほとんどのことは要望をきいてくれるよ。
ヒルトンのレストラン「シーズン」の料理は不味かったし。
あんなところでレストランウェディングされた日にゃあ、最悪でしたわ。
18列島縦断名無しさん:2005/05/31(火) 11:44:49 ID:/+4VZYPs0
あ、たぶんリッツです。知り合いの誕生会すると思うんで。予定さえ合えばですが。
お茶でヒルトンはあんまり使いたくないんで・・・

---
えーだってエルメスってヒルトンプラザじゃんかw
大阪のリッツって少し中心部から離れてるし(専用リムジンがでてるくらい)

---

ハービス付近なら他にもブランド巡り出来るし、お茶飲むところなんて
山ほどある。流石脳内セレブだねwwww

---

リッツだと誕生日ケーキのオーダーとか、バイオリンピアノの生演奏とか、
あの雰囲気とか(空いてれば)僕、大好きなんです。

ヒルトン辺りのお茶とかちょっと違う感じで・・・
ヒルトンは気軽に使ってちょっと雑談って感じで。

---

リッツでなくても誕生日ケーキのオーダーとか、バイオリンピアノの生演奏
とか普通にやってるしwww

ヒルトンプラザの生演奏好きだけどな。
すぐ側がエルメスだし。
19列島縦断名無しさん:2005/06/01(水) 01:25:05 ID:aqTUalBX0
>>18
リッツって、専用リムジンバス出てないよ??
ハービスの高速バス乗り場にホットラインの電話があって、それで連絡すれば
迎えにきてくれるけど。

リーガロイヤルか帝国と、勘違いしてないですか?

>>18 こそ脳内ちゃん??
20列島縦断名無しさん:2005/06/01(水) 01:58:12 ID:vDZK+MbN0
>>19
どっかの基地外会話のコピペだろ。
21列島縦断名無しさん:2005/06/01(水) 15:22:50 ID:EF4FrWI/0
韓国では「リッツカールトンへ逝って下さい」と言っても、
タクシーの運転手に通じないです。
というのは、韓国ではリッツカールトンを「リチ・カルトン」と
発音するからでつ。(これガセビアじゃないっす)
22列島縦断名無しさん:2005/06/01(水) 18:46:32 ID:Gk1nye+r0
>>21
どーでもいいかも。
23列島縦断名無しさん:2005/06/04(土) 00:08:37 ID:8tYD2pVl0
リッツでマシなレストランって何処ですか??
24列島縦断名無しさん:2005/06/04(土) 00:36:02 ID:gd1YNSMy0
>>23
エスパドンとゴヤ。なかなか良かったよ。
25列島縦断名無しさん:2005/06/04(土) 03:40:19 ID:MpBWezxn0
エスパドンはパリのリッツのメインダイニング。
ここはダイアナ妃とリッツのオーナーの息子ドディ・アルファイド氏が最後の晩餐をとったレストラン。
26列島縦断名無しさん:2005/06/07(火) 00:43:58 ID:8E6lvsZQ0
リッツの照明っていい感じに暗めで好きだわ
27列島縦断名無しさん:2005/06/07(火) 12:53:16 ID:ueUc5cRj0
スプレンディードは夜になると、ちょっと暗すぎる。

あ、漏れ、スタッフから話を聞いたのだが、
以前のスプレンディードに比べ、来客数がかなり増えたらしいな。
紹介媒体はウォーカーなどの雑誌程度だけなのに。勿論、ルカが来てからの話になるのだが。
28列島縦断名無しさん:2005/06/11(土) 17:02:27 ID:47UecmzJ0
【大阪人の特徴】           【朝鮮人の特徴】
・あつかましい             ・あつかましい
・顔がでかい               ・顔がでかい
・感情の起伏が激しい           ・感情の起伏が激しい
・金に汚い                  ・金に汚い
・暴力的                      ・暴力的
・声が大きい               ・声が大きい
・地元に異常な誇りを持っている. .・自国に異常な誇りを持っている
・東京をライバル視している     ・日本をライバル視している
・東京の情の薄さを軽蔑する.    ・日本の情の薄さを軽蔑する
・歩く速度が速い            ・歩く速度が速い
・派手好き、化粧が厚い.         ・派手好き、化粧が厚い
・生まれつきヤクザ的性質.       ・生まれつきヤクザ的性質


29列島縦断名無しさん:2005/06/11(土) 20:04:26 ID:nyVUocm30
【東京人の特徴】           【朝鮮人の特徴】
・あつかましい             ・あつかましい
・顔がでかい(渥美清系)        ・顔がでかい
・感情の起伏が激しい(急にキレる)・感情の起伏が激しい(急にキレる)
・金に汚い(オレオレ・振込詐欺)   ・金に汚い
・陰湿的                      ・陰湿的
・声が鼻濁音               ・声が鼻濁音
・メディアの執拗な東京マンセー   .・メディアの執拗な朝鮮マンセー
・他の日本の地方を蔑視している ・他のアジアの国を蔑視している
・サッカーの視聴率が高いのが自慢. ・サッカーの視聴率が高いのが自慢
・レイプ/エイズが多い         ・レイプ/エイズが多い
・化粧が局所メイク/整形推奨    ・化粧が局所メイク/整形推奨
・ネットで反日(ヤマト)活動必死.   ・ネットで反日(ヤマト)活動必死
30列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 02:03:13 ID:A3OZT9lP0
リッツにいるとお肌が綺麗に見えるのは
照明が他のホテルよりほの暗いからでしょうねw
31列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 16:06:05 ID:+i90mJNI0
リッツに泊まってったとある有名人。。

ベッドの脚に足をぶつけて、『商売道具に傷がついたぁ』てなことを冗談まじりで
言ったそうな。。
32列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 16:15:48 ID:6D1GyUEv0
>>31
詳細キボヌ
33列島縦断名無しさん:2005/06/19(日) 19:48:20 ID:ZvPo5v6z0
リッツ初心者です。
C/O12:00でクラブFの昼食は14:00までというのはチェックアウト後でも頂けるの
ですか?
また、フィットネス(特にプール・ジャグジー)はチェックアウト後はどうなんでしょう?
34列島縦断名無しさん:2005/06/19(日) 20:56:54 ID:FjXI6vaZ0
>>33
チェックアウト後は、宿泊利用者向けの施設は使えなくなります。
昼食浮かせる目的でラウンジにいたいなら、クラブラウンジでぎりぎり昼前にチェックアウトだけして、スタッフに「新幹線が2時頃だから、出発までここで待たせてもらってもイイか?」とお願いしてみては?
35列島縦断名無しさん:2005/06/19(日) 21:36:46 ID:bZU1XnEG0
>>33
ちょっとルール違反な感じはするけど、34の申し出だったら通りそうな気がする。
ただ、さすがにプールはだめじゃないかなぁ。
というか、宿泊客が困るじゃないか〜。

それにしても、やっぱりリッツはいいホテルだと思う。
プールやジャグジー利用が無料であることを考え合わせると、
俺みたいな、プールで泳がないとホテルステイした気にならないという奴には
結局リーズナブルだったりする。

帝国は夫婦でプールに入ると6000円ぐらいしたはず。
36列島縦断名無しさん:2005/06/19(日) 22:39:10 ID:0wUEL5ZD0
>>35
帝国はプール安かったと思うが。
3735:2005/06/19(日) 23:00:28 ID:bZU1XnEG0
>>36
プランによるんじゃないかな?
一人3000円支払った覚えがあるんだけど・・・。
38列島縦断名無しさん:2005/07/13(水) 10:01:24 ID:Im1xw+FS0
お盆以外は料金はどうなんでしょうか?
39列島縦断名無しさん:2005/07/13(水) 10:12:53 ID:dAlcQdTj0
>>37
500円だべ?
40列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 12:25:53 ID:OHeitTX90
週末リッツに泊まる予定ですが、レイトチェックアウトは
追加代金は幾ら位でしょうか?(14時か15時まで利用したいのです。)
ご存知の方教えて下さい。
41列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 18:23:32 ID:ohee/kHaO
天保山の花火大会のためにリッツのクラブフロアに泊まります
とても楽しみ
42列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 20:13:51 ID:R4urMbak0
>>40
おしえてちゃん。そー云う事は直接ホテルへ聞けば?
2ちゃんにカキコして、本当に宿泊するのかね?

室料の30%位だと思うけど、
その時の室料はラックレートから計算されるはずだから、
一休当りに格安料金から計算するんじゃないよ!
43列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 11:29:37 ID:i//W8AmM0
いま、ネットでだったら
エグゼクティブスウィートとクラブフロアの料金が大体同じなんですけど…
お勧めはどっち?
44列島縦断名無しさん:2005/07/17(日) 17:06:36 ID:/RwWFQcb0
リッツのクラブフロアで提供される食事。2年ほど前に比べると随分種類も量も
減ったような気がするのは何か事情があったの?
それにスタッフの数も以前の1/3程度なのも気のせい????

というわけできちんとした朝食をとりたいならスプレンディードでの朝食付きの
プランがおすすめ。
45列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 00:51:58 ID:7HPJTy5J0
夏休みなので、クラブフロアは避けますね。
EXスイート33kかぁ。
安いなぁ。
46列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 20:15:37 ID:xU43Al470
婚礼サロンの女子トイレで出るのは外出?
47列島縦断名無しさん:2005/07/18(月) 22:41:03 ID:CPeEPdxn0
>>46
フォーシーズンズ椿山荘に続き、リッツカールトン大阪にも幽霊騒動が飛び火?
48列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 19:02:59 ID:7pfv9mdp0
キャンセルって何日前まで無料ですか?
ホームページ見てものってないOTL
49列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 20:40:54 ID:vYEmD1xG0
>>48
個人? 団体の方がキャンセルポリシーは厳しいので念のため。
個人なら通常は二日前まで無料のところが多い。
1日前:代金の20%
当日:同80%
no show:同100%
てな感じ。
リッツは売れっ子ホテルなので、キャンセルポリシー厳しいかも。
聞きづらいだろうが、ホテルに聞いてくれ。
スマン。
50列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 12:33:26 ID:8QeCza/C0
夏休みを盆から少しズラして、八月終わりの楽しみに、EXスイートを予約しようと計画中です。
USJも行きますが、リッツ自体が一番の目的です。

高層ビルが回りにいっぱいあるそうですが、夜景はあまり期待できないですかね・・・?
スイートだと二部屋ありますし、どっちか一部屋からでも景色が良ければいいんですが・・・。

夏休みな上、一休の激安プランですし、高層階は無理かと諦めております。
また、夜景があまり良くなくても十分雰囲気は楽しめるでしょうか?
51列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 17:57:28 ID:bqAfaFbg0
カールトンって呼べ。
52列島縦断名無しさん:2005/07/23(土) 19:11:19 ID:kvaVohpc0
逝き脳age
53列島縦断名無しさん:2005/07/23(土) 22:17:20 ID:tGQAkP3R0
あの糞女、またやらかしたのか!
54列島縦断名無しさん:2005/07/25(月) 03:06:11 ID:VeeNeSd60
夏休み中のエグゼスイート、みるみる値上がりしたわね。
55列島縦断名無しさん:2005/07/25(月) 15:38:43 ID:yXtC3Hg50
どの糞女、なにやらかしたのか?
56列島縦断名無しさん:2005/08/06(土) 18:32:10 ID:jbehzEAq0
VIPチケットをもらいました。
8月中の金曜日に大阪へ行く用事があるので、クラブスーペリアか朝食付きエグゼクティブスイート、それとも一休の朝食付きデラックスダブルのどれにしようか迷っています。
スプレンディードの朝食とクラブラウンジの朝食とでは、どちらが良いのでしょうか?
マジレス希望します。
57列島縦断名無しさん:2005/08/06(土) 20:22:29 ID:BUlU0m6Q0
明らかにスプレンディードです。
アイテムの種類がクラブFだと少ない(少なすぎ)です。スタッフの数も少ないし。
ただ、和食でなきゃって方にはおかゆのあるクラブFですが。。。。
58列島縦断名無しさん:2005/08/06(土) 20:42:16 ID:ZDxaogg/0
でも、和食はあるといっても種類が少ないじゃん。
お粥と卵焼きとお漬物と味噌汁と、頼めば、ご飯ぐらい。

>>56がクラブラウンジでデザートも食べたい、サンドイッチ類も食べたい、
オードブル類も食べたい、アルコール・ソフトドリンクを一杯のみたい、

だったら、クラブスーペリアだが、関係ないならば、スプレンディードの朝食だな。
59列島縦断名無しさん:2005/08/06(土) 23:39:56 ID:K+G0Ve/I0
8月は小汚い格好したドキュソカップルや、大声で騒ぐオバハンに、
走り回る糞ガキがリッツのクラブラウンジにのさばる時期です。
つまり客層が最悪になりますので、優雅なホテルステイは無理かも。
60列島縦断名無しさん:2005/08/13(土) 14:29:25 ID:axTkRqzEO
リッツ最寄り駅はどこですか?
61列島縦断名無しさん:2005/08/13(土) 19:06:23 ID:q+tXyp040
土曜東京、日曜大阪@リッツでお茶会、月〜水パークハイアット スイート
に居ますけど、お会いしますか?なんならお部屋番号お教えしますよ。
パークは仙台から親友の女性と一緒に泊まる予定ですが。

メアド載せておきますね。

大阪の後、名古屋でお茶会なんて案もあったんですが、さすがに今僕が集めても
集まらないですよねぇ・・・

[email protected]
62列島縦断名無しさん:2005/08/13(土) 22:24:19 ID:A1i6D56Z0
>60
ホテルのサイトみれ
63列島縦断名無しさん:2005/08/19(金) 23:18:49 ID:DDRwT/Hd0
スプレンディードで、やっぱりご飯が食べたい!と
ワガママ言ってたおっさんに、ご飯が運ばれて来てましたよ、っと
64列島縦断名無しさん:2005/08/20(土) 07:07:35 ID:DaS5mNag0
あんまり騒いだら、詳細とどこの誰ベェか書かれたレポートが
バックヤードに貼られますよ! 気をつけて!!
住所も電話番号も載っちゃう....

なんかあったなぁ、ゴルフ場の手配を頼まれて
6つのゴルフバッグに人を含めたら 車2台になりますよって確認とってんのに
2台来ると『1台にせぇや!! バスでも何でも手配出来るんだろ?
金ならいくらでも払ってやる!!』
と騒いだ客がおったそうな。

面白いね、こういうレポート読んでると。
変な客ばっかだなぁ〜って思う。
65列島縦断名無しさん:2005/08/21(日) 06:40:01 ID:kPHLFvEd0
前スレ終わったんでage
66列島縦断名無しさん:2005/08/22(月) 19:39:24 ID:N/PLUSrs0
age
67列島縦断名無しさん:2005/08/24(水) 19:24:41 ID:ZC2CvZg+0
age
68列島縦断名無しさん:2005/08/24(水) 19:45:55 ID:UGvhqOVP0
毎年細々と行っているが、行くごとに少しずつ手を抜いているような感じがする。
特にクラブラウンジ。相変わらずスクイーズしたフレッシュオレンジジュースは美味しく、これは大阪隋一といってもよいが、ピッチャーでのサービスはない。
乞食専用アペタイザーも種類が少なくなってきた。残念。
69列島縦断名無しさん:2005/08/28(日) 08:52:07 ID:UpJ+OgtD0
ラ・ベ、今月いっぱいでセニアがいなくなるんですよね。次は誰が来るんだろ。
70リオン:2005/08/28(日) 10:40:30 ID:5nReYJ/nO
とあるレストランのキッチン内。。
料理人が歯を磨いておりました。

以前には煙草を吸ってました。。

これがリッツクオリティ!?
71列島縦断名無しさん:2005/08/28(日) 11:26:40 ID:I6YoOVBp0
披露宴会場狭すぎ。
というか全般的に狭い。
高い金出して結婚式やる意味がない。
72リオン:2005/08/28(日) 13:55:49 ID:5nReYJ/nO
金が目当てですから・・・
73列島縦断名無しさん:2005/08/29(月) 22:14:56 ID:YK+KYW9C0
age
74列島縦断名無しさん:2005/09/03(土) 23:11:08 ID:FT+3FShY0
あのー、質問なんですけれど、
このホテルはお客を選ぶってことはないでしょうか?
ジーパンにTシャツでひとりで泊まっても平気ですか?
バカにされて嫌な思いをするってことはないですか?
なお、当方、かなりのおっさんで、高級ホテルに泊まったことはありません。
マナーも知らない。
75列島縦断名無しさん:2005/09/03(土) 23:18:01 ID:q0KELhYJ0
>>74
もしかして釣りですか?
どういう経緯、目的でリッツカールトンに泊まることになったのか知りませんが・・・
自らマナーを知らないというのであれば、最低限必要なことを身に付けてから訪れてもよいのでは?
リッツの側ではできるだけお客さんを分け隔てなく接しようとする努力はしてくれると思いますが、客の側もそうしてもらえるようにある程度の配慮が必要では?
76リオン:2005/09/04(日) 07:36:15 ID:ka5VREUN0
下手すると裏で話題になります。。
77列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 08:39:15 ID:vQh+pgW30
74ですが、要するに、わしも世界最高水準の接客とやらを一度経験しておく
必要があるなと考えたからです。
一部のブランド好きの上級の(と自分では思い込んでいる)客の要求を満たす
だけの気持ち悪いサービスなのか?それとも、どんな客も満足させられるだけの
柔軟性を持った普遍的なサービスが実践されているのか、そこのところを自分の
目で耳で確めておく必要があるなと考えたわけです。
それには、私のように接客されるのが苦手で、どこに行っても嫌な思いばかりして
いるダメな客が独りで泊まりに行くのが一番かと・・・(笑
別にネタにしようとか、困らせてやろうとかいった魂胆はありませんのでご心配なく。
78列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 09:16:04 ID:+g5DGKHs0
>>77
自らネタにしようと思ってないといいつつ、
>私のように接客されるのが苦手で、どこに行っても嫌な思いばかりして
 いるダメな客が独りで泊まりに行くのが一番かと・・・(笑
っていう下りはネタにする気にしか読めないのだが・・・

ちなみに俺が最初に行ったときもユニクロのスラックスに
ジャケットとかだったけど、ものすごくちゃんと対応してくれたよ。
身なりでは少なくとも差別はされないホテルのはず。
お前さんがDQNなことを言い出したりすれば別だがな。
79列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 10:15:04 ID:OyQl/av90
>>どんな客も満足させられるだけの
>>柔軟性を持った普遍的なサービスが実践され

人類史上そんなものに巡り会った者などいるのだろうか
これを実現できた人間は世界を平和に導くであろう
80列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 12:56:59 ID:XMp84qtY0
しかし、それで、日本一を標榜する価値があるの?
せめてそうあろうという心意気くらい感じられないようでは、
一部の信者相手の受け狙ってるだけだといわれても反論は無理。
81列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 17:11:33 ID:+g5DGKHs0
>>80
何も>>79は普遍的なサービスを目標にもしていない、とは言ってないだろ?
あくまでそんなものが実在はしないだろう、と言っているだけで。なにもそこまで噛み付かなくても。

実際のところは、俺はリッツはそれくらいの目標と気概を持って
サービスにあたってくれている、と思うけどなぁ・・
82列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 17:48:24 ID:btNSQfqW0
ようは使い方って事になってくるか?そんな事言ったら身も蓋もないか
だってさ、挨拶してもしらんぷりの客もいるだろうに
人情的にはやっぱり嫌だよな。笑顔で迎えたらそんなんで
身なりが良くてもおこちゃまみたいのいるだろ、たぶん
日本一とかよくわからんね、実体がつかめないし
良いと思う奴もいればクソと思う奴もいて
サービスってなんなんすかね
83列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 20:23:10 ID:Uxu/BDXD0
しかし、だめな客だからとしてムッとした顔をすれば、すぐ側で別のお客さんも見ている。
自分たちに向けられていた笑顔が商売上のものだということがばれてしまう。
そんな底の浅い接客態度で日本一のサービスのホテルを標榜できるとでも考えているとしたら、
おめでたい人だと思う。あなたに噛み付いてもしょうがないけれど・・・(~_~;)
84列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 20:39:00 ID:geCLAcX00
マジレスすると、
汚いとか不潔とか余程酷い服装でなければ大丈夫です。

働いてる従業員も仕事が終われば普通の兄ちゃん&姉ちゃんです。
Tシャツ・ジーパンに何の抵抗もありません。
85リオン:2005/09/04(日) 20:57:52 ID:ka5VREUN0
>>84
Tシャツ・ジーパンに変なサングラス ピアスと きたもんだ!!
86列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 21:07:18 ID:btNSQfqW0
>>83
>> そんな底の浅い接客態度で日本一のサービスのホテルを標榜できるとでも考えているとしたら
いや、そんな事は考えてないけど
スタッフがムッとすればいいとも言ってないしw
とにかく「標榜できると」それが言いたいだけちゃんうかと小3時間
87列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 21:20:02 ID:lcKcrF7z0
>>80=>>83はほんのりピリっとバカ風味
88列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 21:58:29 ID:Uxu/BDXD0
その辺見透かして  ( ゚,_・・゚)ブブブッとやっちゃったらホテル従業員は首だな。
89列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 22:20:11 ID:Uxu/BDXD0
要するに、まさか、天下のリッツカールトンはそういうことはないだろうと確めに行くわけですよ。
従業員の皆さん、お手やわらかに・・・
90列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 22:30:50 ID:8SJZHR7J0
あなた、ここで従業員と話してるという設定だったのかw
91列島縦断名無しさん:2005/09/04(日) 23:06:28 ID:Uxu/BDXD0
>>90 従業員さん乙
92列島縦断名無しさん:2005/09/05(月) 02:07:37 ID:HSA4Gh430
スミマセン。ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
今度クラブフロアに泊まる予定なのですが
できれば朝食はレストランかどこかでとりたいと思い・・・・。

変な話、料金そのままで別のホテル内のレストランとかで
食べられたりしますか?
追加料金とかでも・・・

やはり全額朝食料金払わないとだめ?
93列島縦断名無しさん:2005/09/05(月) 12:37:18 ID:HbJ2mSxL0
>>92
ケチケチすんなよ、それくらい。いっそクラブ階やめて一般階のスィートにすれば?
>>89
ところでどこで誰が日本一って決めたんだ??ここは阪神ホテルだぜ。
イカれた婚礼客やなんちゃってセレブ気取りも多いので、むしろそっちから
嫌な思いをすることもあるかもね。ケミカルウォッシュやブーツカットだぶだぶで
格好良く決めてくれぃ。
94あのにます@AS7743:2005/09/05(月) 20:32:10 ID:BXWLZqrYP
>>92
それじゃあエグゼ階逝く意味がない。ホテルによってはラウンジが
混んでるとかで下のレストランに誘導してくれるところもあるけど、
基本的にエグゼ階のラウンジなんて狭い場所だから、開放感を求めるなら
>>93氏の言うように一般階のスィートにして普通に朝食食った方がいい。
でもリッツにはそれほど開放感のある場所ってないと思うけど。
95列島縦断名無しさん:2005/09/05(月) 21:40:21 ID:e7ppoTDo0
リッツはサービス料高すぎ。
消費税上乗せ狙う自民党と一緒。
96列島縦断名無しさん:2005/09/05(月) 22:47:55 ID:v9nMEgwV0
>>93
確かにリッツカールトン大阪もホテル阪神も、経営は阪神ホテル
システムズだけれど、ホテル阪神とはハードもサービスマニュア
ルも全く違うから、リッツカールトンと一緒だと論じるのは短絡
的だよ。(リッツカールトンのサービスマニュアルは、電話帳
ぐらい分厚いモノ)
同じ会社でも本店と支店では全く別世界というか、別企業か
っていうことが多いだろ?
97列島縦断名無しさん:2005/09/05(月) 22:58:31 ID:7Y1XGhlR0
リッツカールトンに分厚いマニュアルなんか存在しない。あるのはクレドだけ。
しかし、それを実現するために何百時間もの研修を受けている。
マニュアルでは対応不可能なパーソナルな依頼にもノートは言わない。
それがリッツが神秘的とまで評されるゆえん。
98列島縦断名無しさん:2005/09/05(月) 23:45:15 ID:QeTbxzZo0
皆、そんなに目くじらたてずに、気軽に利用しようや。
常識的に振る舞って、常識的にサービスを享受すればいいだけのこと。
最近は、そういう振る舞いやサービスとは無縁なヤシがどこでも多くなってきたので、
これだけ議論も盛んになるのかもしれないけど...。
99リオン:2005/09/06(火) 08:23:17 ID:Qmry0h/Y0
バスタブにお湯を溜めたら
髪の毛が2本浮いてきた・・・・

それをホテル側に伝えるだけで
誰が言ってきたか従業員全員が知る事に・・・
下手すりゃ住所も電番も
100列島縦断名無しさん:2005/09/06(火) 23:14:40 ID:jD1qDg8Z0
密告者の情報はグループの他のホテルにも通報さる。
次から、どのリッツカールトンホテルに泊まってもマークされる危険を伴う。
いわば両刃の剣。素人にはお勧めできない。
101列島縦断名無しさん:2005/09/07(水) 02:38:18 ID:eQlEZawG0
高いサービス料払ってんのに、髪の毛が浮いてくるなんて許せない。
バスタブなんて一番キレイに掃除して欲しい場所なんだから、神経質なくらいに掃除するべきじゃん。
知らない他人の毛の入ってるバスタブなんて銭湯じゃんよ。

俺は、落ちてる毛はとても気持ち悪い。
どのリッツにも情報が伝わってくれて、どこに行っても俺の部屋は特にバスタブきれいにしてくれるなら本当にありがたい話だ。
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:08:49 ID:VgcaydQv0
age
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:10:26 ID:4M3vWyYV0
リッツカールトンのように大きなダイヤモンド
104列島縦断名無しさん:2005/09/11(日) 17:00:15 ID:VhIQZKWY0
昨日、リッツに宿泊したのだが、
クラブラウンジで勉強を子供にさせているDQN親ハケーン
父親は一人でずっと飲んでいるし。

つーか、こんなところで勉強させたら、集中力が(ry
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:25:34 ID:8kO3Nl6a0
>>104
「我が家のようにリラックスして下さい」というのを曲解してるんだろなぁ。
見栄っ張りなお受験をしそうな家庭だ。
106列島縦断名無しさん:2005/09/11(日) 20:22:24 ID:VhIQZKWY0
>>105
漏れは近くにいたから、DQN母の五月蝿い声がよく聞こえたよ。
「ここはこう違うでしょう!」って。DQN父はただ、食って飲むだけ。

とりあえず、ここからは気がついたことなど。
●以前に比べて、各回の料理・スイーツの種類が少なくなった。しかし、質はよくなった。
 とりあえず、スコーンウマー
●朝食のパンの種類が増えた。パン自体も質がよくなっている。

量よりも質を取ったのか、以前のような、元から取ろうとしているゲストは激減したみたい。
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:16:13 ID:XxO39WgN0
もともとこのホテルのビジネスモデルは、社会の上位5%の層を対象にしたニッチビジネスでした。
欧米の富裕層は、マナーが行き届いているため、顧客の自由を最大限配慮しても則を越える事
は考えられません。
ところが日本のにわか成金の親ときたら・・
リッツカールトンの伝統も格式に似つかわしくない客に対しては宿泊をお断りするといったことは
出来ないものでしょうか?でないと他のお客さんが迷惑します。
108列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 05:19:51 ID:0CvhU4HS0
妙に気になるページがあったので、アドレスだけ貼っておく。
ttp://www.ne.jp/asahi/popolare/hide/newpage12.htm
特に、一番したあたりは読んでくれ。

感想を書いておくと、静かにしたい客はどうでもいいと思っているのか!
109列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 21:17:22 ID:2PyJnUxr0
>>101
髪の毛くらいでいちいち目くじらたてたらいかんでしょ
掃除する人はロボットじゃない。人間です。一本や二本落ちても仕方ないとおもいますよ

私の場合はもっと酷かったです
リッツに一泊したとき、朝、まだ私が寝ているのに
隣の部屋をあけっぱなしで、おばちゃんが大声で、掃除しながら
しゃべってた。 こんな経験は初めてでびっくりしたけど
文句はいわなかった。 (早く帰って欲しかったのかな?)
 だってフロントの人、一生懸命仕事してるし、サービス面で言えば
各スタッフは、本当によくやってると思う。

一部の人のミスをあげつらって、他のまじめな人に当り散らしてもしょうがない。
110列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 21:34:23 ID:/m3Bbo+h0
>>108
第1のスタンダード、『モットー』

【紳士淑女をおもてなしする、私たちもまた紳士淑女である】
紳士淑女でない客は客ではない。排除すべし。ってことです。おわかり?
111リオン:2005/09/12(月) 21:54:52 ID:JdM3+gri0
最近おもろいネタが無い・・・

アホな客おらんかな。
112列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 22:31:21 ID:ddhjm6TT0
そんなすごいホテルか?知名度は全くないし、従業員の年収は激安。
作業服に紙袋で時々利用するけどそんなもんだと思ってる。帝国やオークラは一応ジャケットにスラックスだけど。
113列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 22:42:11 ID:x5sXgdQG0
なんか昔もいたよな、作業服に紙袋。この2つにやたら拘った
訳わかんない書き込みをしていた人。
114列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 22:44:37 ID:gMeWUcI30
>>109
あんたは寛大すぎだよ。オープンしたてや、ビジホだったら我慢できるが、
リッツみたいな高級ホテルではあってはならないミス。
高額の金を払って、それなりのサービスを受けようとしているのだから、
誰だって怒るわ。


115列島縦断名無しさん:2005/09/12(月) 22:47:49 ID:UrWik09G0
>>112
>知名度は全くないし、
んなこたーないと思うが。

>従業員の年収は激安
ホテルマンなんて(一部を除き)どこも激安

> 作業服に紙袋で時々利用するけどそんなもんだと思ってる。帝国やオークラは一応ジャケットにスラックスだけど。
それは君の価値観。
ご自由に。
116列島縦断名無しさん:2005/09/13(火) 00:45:26 ID:R6lhqr4o0
>>115
>ホテルマンなんて(一部を除き)どこも激安

だいたいどの程度なんでしょうか?ニューオータニクラスでも30才なら500万とか
でしょうか。
117列島縦断名無しさん:2005/09/13(火) 09:19:19 ID:1ZZ/KiJ20
>>114
禿同

完璧なサービスを望む
じゃなきゃわざわざリッツ行かない
118列島縦断名無しさん:2005/09/13(火) 14:27:57 ID:vpRnnGnw0
>>109
ホテルの清掃業務は、リッツカールトンとは無関係の清掃業者さんが
やっている。
これは有名どころでは大阪の高級ホテルは、帝国ホテルを除いて全部
清掃業者さん(主婦や学生バイト、フリーター)に委託してます。
119列島縦断名無しさん:2005/09/13(火) 14:30:09 ID:F1rAS/5C0
>>96
確か電話帳みたいな分厚いマニュアルを使用して、徹底的に社員を鍛えていく方式はFSでしたよね?
120列島縦断名無しさん:2005/09/13(火) 14:33:31 ID:13QCvmDg0
>>116
ニューオータニ正社員(男子)30才って、300〜350万円
ぐらいでしょ。
旧御三家ホテルで年収500万円なら、40才の管理職レベル。
121列島縦断名無しさん:2005/09/13(火) 14:45:37 ID:BevYUjcz0
沖縄の高級ホテルや北海道のウィンザー洞爺などの地方のリゾート
ホテルだと、若手の月給12〜13万円・年収200万円程度と
言われている。
122リオン:2005/09/13(火) 15:04:58 ID:qTOi1pJX0
>>118
それはなんちゅう会社だ?
123列島縦断名無しさん:2005/09/13(火) 18:21:27 ID:ZJxjZ3/U0
いやいや、清掃つっても色々ある。
お部屋の清掃は特別。
責任者も決まってるよ。
124 列島縦断名無しさん :2005/09/13(火) 19:50:51 ID:MJstdnUI0
リッツカールトン大阪 メイドで検索したら、
バイト募集(今は削除されている)のサイトがひっかかった。
125列島縦断名無しさん:2005/09/14(水) 18:11:24 ID:hAqj1t/h0
>>107
それは同意です。
たとえば、出てくる料理や、あちらこちらで写真をとりまくって
周りの客に迷惑かけたり、(それが、家族記念の一枚とかなら問題ないけど
パチパチとりまくりとか)
何かにつけて文句言ったり、責任者出せとか、
あれください、これください。 貧乏っちい(貧乏上がりのテイスト)行動が
ホテルの質をどんどん悪くしてると思う。それに、ホテル側も制限しなければ
ならないことばかりになるだろうね。とても悲しいことです。
126列島縦断名無しさん:2005/09/14(水) 21:02:19 ID:ZmIXGQ2U0
>>125
激しく胴衣。
今日まで泊まっていたが、今朝のスプレンティードは
中国人旅行団体客に半分占領されて、居心地最悪だった・・・

自分は部屋の外での写真なんかは控えるし、
大人の対応が出来るよう心がけてるつもりだけど、周りを見てると
どうも勘違いというかいわゆる貧乏くさい客が多い気もするね。
127列島縦断名無しさん:2005/09/14(水) 23:29:02 ID:ajVsTdzB0
>>120
>ニューオータニ正社員(男子)30才って、300〜350万円

ネタかもしれないが仮にその数字が事実ならホテル従業員はボランティアで
召使やってるんだね。中卒ブルーカラーでもそれ以上の給与はもらってるはず。
128列島縦断名無しさん:2005/09/14(水) 23:41:17 ID:ajVsTdzB0
ということは派遣社員やパート従業員なんかはもっと安いの?年収200万とかそんなんか。
よくチェックアウトしてから部屋を清掃している女性なんかも安いの?
129列島縦断名無しさん:2005/09/16(金) 02:27:36 ID:qYaquoRv0
彼女と行くのですが
スカイビューダブルはどんな感じですか?
130リオン:2005/09/16(金) 10:19:06 ID:DjVYwg8W0
彼女に嫌われます。
131列島縦断名無しさん:2005/09/16(金) 11:28:31 ID:Q94cgooD0
リオンドールかライ四チャンネルか何か知らないが、湖面ター並みに
いい感じだな。
132列島縦断名無しさん:2005/09/18(日) 22:22:08 ID:o9JBwTsh0
大阪のリッツって、それほど宿泊料金高くないし、
サービスだって、取り立ててよいわけではないし、
部屋だってそんなに豪華とまではいえないし、
高級ビジホ・・て感じじゃないの?
133列島縦断名無しさん:2005/09/18(日) 23:55:07 ID:u1jWn8x20
つっ釣れるんですか?今時そんな餌で
134リオン:2005/09/19(月) 07:36:54 ID:vCMCe6yY0
宴会サービスの女にアンドロイドみたいな奴がおる・・・

怖いぞ
135列島縦断名無しさん:2005/09/19(月) 13:05:21 ID:qsoqntG20
南極2号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
136列島縦断名無しさん:2005/09/19(月) 18:21:29 ID:zWfKdUPi0
>>123
リッツは客室清掃は業者丸投げ。
>>127
欧米や日本のホテルマンは薄給です。
ニューオータニ・プリンスのスレを見れば分かる。
それとホテル業界では、士農工商ホテルマンというくらい薄給で激務。

>>128
チェックアウトしてから清掃してるのは、業者から派遣された人で
浦安のヒルトンとかは中国人女性やバイトのおばちゃんが清掃してる。
で、清掃が完璧かチェックするのが、そのホテルのホテルマンとか、
業者から派遣されたインベスター?とかいう職種の人。
>>all
一度アルバイト板とか見てきたら?
シティホテルの清掃バイトの人達が、ヘトヘトになりながら1日の
ノルマをこなしている。ホントにカワイソウス。
137列島縦断名無しさん:2005/09/20(火) 21:25:02 ID:faHYg5Tl0
>>136
そんなに一生懸命仕事をしても、疎漏があり、お客さんからクレームがきたりすると、
担当者は厳しく叱責され、それでも改善されないとなると、首ってことになるわけでしょう?
ホテルマンにしろ下請けにしろ、相当要領のいい人でないと勤まらないんじゃないかな?
さもなくば、アンドロイドのようなやつ。
138リオン:2005/09/21(水) 09:38:22 ID:qnEen41y0
そのアンドロイド、

後ろからのスタイルは良いんだけどなぁ〜
139列島縦断名無しさん:2005/09/21(水) 15:34:03 ID:eDn48D/n0
109です
今回、出張で関西にいくことになって
一泊くらいリッツでくつろごうか迷っています。
前回のこともあったし。別に泊まって食事だけしてこようかな?
食事だったらどこがお勧めですか?
やっぱりスプレンディドの朝食かな?

前回とまったときは、バーでカクテルいただいてかなり満足しました。
朝は食欲なかったので、ホテルのパンとかのテイクアウトを買って
部屋で少しだけ食べた。

リッツの代替として、阪急インターナショナルとウエスティンが候補ですが
どこかおすすめありますか?
140列島縦断名無しさん:2005/09/21(水) 15:38:40 ID:8GVecxka0
食事はラ・べな。
141列島縦断名無しさん:2005/09/21(水) 15:54:54 ID:eDn48D/n0
ラベはお食事が安くて本格的ですよね
ラベーのランチいってみようかな?
ありがとございます
142列島縦断名無しさん:2005/09/22(木) 00:07:29 ID:GTD2Pdzf0
何がラベでランチだよ。カッコつけちゃって・・・( ⌒,_ゝ⌒) ブブブッ
143列島縦断名無しさん:2005/09/22(木) 03:16:43 ID:H2WMgHeKO
スプレンディードはファミレスみたいで糞だった。
144列島縦断名無しさん:2005/09/22(木) 06:18:09 ID:2owxpGTB0
>>143
昼は糞扱いだな。バイキングやっているから。
この件に関しては、前スレでも言われてきたことだから、いまさらどうしょうもない。
まちがっていたらスマソ

>>142
では、どこがランチとしてはお薦めか。答えてもらおうか。
まさか、リッツの裏の吉野家というオチはないだろうなw
145リオン:2005/09/22(木) 10:05:23 ID:XPNswHe70
どの飯食い処も大した事無い。
『高級ホテルの』とか『リッツの』っていうだけ。
146列島縦断名無しさん:2005/09/22(木) 10:49:19 ID:vyXyvukS0
なぁライ4よ、おまへはどうしていっつもそーなんだ?w
147列島縦断名無しさん:2005/09/22(木) 20:38:35 ID:BtickQjS0
こら、そこのライオン!
くだらないこと言ってないで、さっさとルームサービスのカレーライスと
コーヒー持ってこい!
148列島縦断名無しさん:2005/09/22(木) 23:30:55 ID:/PuqhU4v0
昨日、リッツ・カールトンにいったんです。リッツ。
そしたら人がいっぱいいてなかなか中に入れないんです。
よく見たら、垂れ幕なんて下がってて、宿泊料半額なんて書いてあるんです。
中には親子連れなんかもいて、よーしパパ。今夜は家族全員でスイートに泊まっちゃうぞーなんていってるんです。
あの名おまいら、60円やるから、ワシントンホテルにでも行け!
で、やっと中に入れたと思ったら、隣の香具師がランチはラ・ベで・・なんていってるんです。
それでまたマジギレ。
要するに、庶民は、全日空ホテルにでも泊まって、牛丼つゆだくでも食ってなさいってこった。

149列島縦断名無しさん:2005/09/22(木) 23:38:03 ID:/PuqhU4v0
これまでリッツは、勝手に個人情報を集めて、それを系列ホテルにまで流して利用していたようだが・・・
ちゃんと許可は取っていたのか?個人情報の提供を望まない顧客にも、一律のサービスができるのか?
個人情報を従業員が勝手煮使って顧客サービスをしていなかったと言えるのか?
その点をきちんと答えられないのなら、個人情報の収集はやめて欲しい。
150列島縦断名無しさん:2005/09/23(金) 00:17:39 ID:xq49X0W40
>>148
な、なつかす〜。

俺、妻&乳児とスイートに泊まったことがあるけど(75平米のやつ)、
結局ベッドルームの方しか使わなかったよ。
子供と遊んだりするのもベッドの上の方が楽しいし。
リビング(?)の方は掃除の必要すらないぐらいだったと思う。

そんな俺はワシントンや全ニックでも十分なのかもしれん。
151列島縦断名無しさん:2005/09/23(金) 00:19:21 ID:VzS0DDPt0
>>149
そういうのは、直接リッツにメール出せ。

確かに、現在、リッツ東京を立ち上げている人が書いた本にも
個人情報のことは書かれてある。(八重洲ブックセンターに似たような本が二冊あるので、間違っていたらスマン)
全世界のリッツで共有しているらしいな。

ある意味怖い。
152列島縦断名無しさん:2005/09/23(金) 03:18:01 ID:YTC6ts0G0
>>149
これ、よく読めや。
お前の個人情報なんぞ、たかが知れてるが。ヴォケ。
ttp://www.ritz-carlton.co.jp/privacy_policy.html
153列島縦断名無しさん:2005/09/23(金) 07:32:16 ID:LsKO9m1d0
リッツに入ろうとしたら初対面のドアマンに名前よばれたらキモイだろう?
それが本当のサービスなのか?俺のことをどこまで知ってるんだ?(((((;´゚Д゚`)))ガクガクガク
154列島縦断名無しさん:2005/09/23(金) 17:21:07 ID:D6g+kMwI0
142 :列島縦断名無しさん :2005/09/22(木) 00:07:29 ID:GTD2Pdzf0
何がラベでランチだよ。カッコつけちゃって・・・( ⌒,_ゝ⌒) ブブブッ

↑ これがリッツで働いてるホテルマンの本音でしょうね
155列島縦断名無しさん:2005/09/24(土) 16:01:47 ID:AwG0F6/x0
土曜日の朝、リッツのかのスプレンディドの朝食を食べに行きたいと思っているのですが

土曜日の朝は、ファミリーとかおばさんで混んでいますか?

スプレンディドの朝食って有名ですよね。オムレツとか、ワッフルも焼いてくれるんですよね
156列島縦断名無しさん:2005/09/24(土) 20:11:31 ID:LHY8VKrl0
リッツの従業員さんでキレイな人、カッコいい人、おしえてけろ。
今度初めて行くのでちょっとチェックしたい・・・w
157列島縦断名無しさん:2005/09/24(土) 20:55:24 ID:j356T16v0
>>155
>>126だが、俺のように中国人観光客に囲まれて雰囲気最悪なことや、
土曜日なんかだとオバサンで込んでて雰囲気最悪だったりするかもしれんな。
金曜日の宿泊は少し高いから貧乏人は少ないだろうけどさw
158リオン:2005/09/24(土) 21:01:13 ID:9pmMPked0
>>156
人それぞれダベ、好みは。。。
159列島縦断名無しさん:2005/09/24(土) 21:11:24 ID:UeoRrH4b0
>>158
なぁなぁ、リオン。
おまいの中の人って何人いるの?
正社員なの?
子供に蹴られたりすることある?
160列島縦断名無しさん:2005/09/24(土) 22:27:53 ID:LHY8VKrl0
カリンちゃんは〜?
161リオン:2005/09/25(日) 11:19:07 ID:aHJXdcT40
そういえば、
中の人って、いろんな人がやってるらしいよ。
勿論ホテルの人でね。

蹴られたりされてるかは分かんない。すまぬ。。


とあるとこに オイラの首が置いてあるし...
162159:2005/09/25(日) 14:23:59 ID:p7HtQHq+0
>>161
そうなんだ、大変だな。

上品な子供相手なら、なかなか楽しい仕事かもしれないけれど、
時には、勘違いしたガキが「これって中に人が入ってんだぜ〜、オラオラ」
なんて言ってるんじゃないかと。
(親は「これこれ」といいながらも、笑って止めようとしない。)

近所のある商店の着ぐるみ君は小学生によく苛められているようだ。
163列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 08:31:32 ID:CeqohoTq0
他のホテルで着ぐるみ持ってるホテルないよね
リオンちゃんとカリンちゃん、確かにかわええ。
164列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 09:59:49 ID:tmK4EAjO0
今朝、おはよう朝日を途中から見たからよくわからんのだけど、
阪神タイガースの優勝で何か割引宿泊パッケージが出るのかなぁ?
とりあえずホテル阪神は、優勝したらお得なパッケージを出す
のは分かったけど。
165列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 11:44:16 ID:mKQoHCOf0
164のような貧乏人には利用してほしくない
そうです。
166列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 21:19:21 ID:FzIHzNfB0
東京からいくんですが 出張のついでによってみたいと思って
ひとりなんですけど

ラベ で ランチ
スプレンディド で朝食バイキング

をたのしんでみたいなと
一人で行っても大丈夫なお店でしょうか?
よろしくお願いします。
167列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 21:31:42 ID:qrB7Qunw0
>>166
人による
168列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 21:41:18 ID:FzIHzNfB0
女ひとりなんですけど
すみっこのほうでいいから、静かにたべたいんですが
それでもだめですか?
169列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 21:42:18 ID:FzIHzNfB0
というかむしろ、一人で食べにくる客なんていないから

お店としては、扱いづらいって感じ?

東京からわざわざ友達を呼ぶわけにもいかないしなあ。。
京都なら友達いるんだけど、いそがしそう
170列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 22:01:16 ID:nkg8hyUf0
>>169
朝食やランチだったら、ふつーに大丈夫だと思われ。
ディナーは(俺だっら)ちょっと躊躇するかもしれないけど。
171リオン:2005/09/26(月) 22:09:54 ID:YvC389CI0
誰も突っ込まないんですか?

えっと・・・

今週はある意味忙しくなります。。。

って、オイラの出番は無いけど 似たような着ぐるみのあいつが来るんかな・・・

後ろから蹴飛ばしてやろう・・・
172列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 22:10:26 ID:RfCp0Qnr0
下品なお客さんはお断りしてます。
173列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 23:09:19 ID:A45wWhH6o
この板の住人でホントにリッツ泊まったことある人、手挙げて!
174列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 23:15:24 ID:YyQAhuKZ0
おり泊まったことないだヨ。
でもヨ
元ここの支配人様で
世界一リッツにいらないといわれた四方ってやつ知ってるだヨ。w
175トラッキー:2005/09/26(月) 23:21:56 ID:LWP1Q9tS0
>>171のリオン
今週は俺の出番だ。おまえは便所掃除でもしていろ。
親会社の威光にひれ伏せ。

>>168
俺はスプレンディードの朝食を一人で食べることがままある。
幼い子供を連れて行くと周りの迷惑になるから、嫁と交互に行くんだ。
(朝食に出ていない方が部屋で子供あやし係。)
一人でも別に何にも問題ないよ。
176ジャッピー:2005/09/27(火) 00:50:04 ID:zk2K9ERWo
トラッキーでも大丈夫なら誰でも一人でスプレンディードに行けるね。(笑)
177列島縦断名無しさん:2005/09/27(火) 00:52:19 ID:8n3HERJu0
>174
ついでに立教の先輩・・・悲しい・・・はずかしい・・・
178列島縦断名無しさん:2005/09/27(火) 05:01:36 ID:KeaPXUEl0
>>175
なんでそんな不自由な思いをして飯くわにゃならんの?
サービス最悪なんじゃないの?このホテル。
179列島縦断名無しさん:2005/09/27(火) 06:22:42 ID:HbeuexSa0
>>173
ノシ

>>174
一体どんなことをやらかしたんだ?詳細キボヌ

>>178
トラッキー一家は、子供がいる手前、店やゲストに迷惑をかけたくないから、
交互に飯を食っているだけと思われ。
土曜に行ってみろ。クラブラウンジなんて、子連れ一杯いるよ。
子供の泣き声は当たり前、なかには子供に勉強させているDQN親もいた。
>>175のトラッキー一家が余程、配慮しているよ。
180トラッキー:2005/09/27(火) 15:09:52 ID:69bSHTOP0
>>179
その通りです。
静かにしているなら問題ないと思うけど、
やっぱり子供なので急に泣き出すこともあるしね。
親としても変に気をつかわなくていいから、子供&片親を部屋に置いてくる方が楽なんだ。

ちなみに、宿泊時は人間着ぐるみを着ているので、人間にしか見えません。
181ジャッピー:2005/09/27(火) 18:32:23 ID:4dWgcJSuo
僕も東京ドームホテルに泊まるときには人の着ぐるみ着てます。

そういえばリッツのクラブラウンジ。
子供がいる方に部屋に朝食を持っていく裏サービスがあると聞きましたが。
182列島縦断名無しさん:2005/09/27(火) 19:27:51 ID:fAXswu1u0
村上のアホが阪神電鉄株を買いよった
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050927AT1D2700D27092005.html

狙いは、リッツのある、西梅田の土地らしい。
183列島縦断名無しさん:2005/09/27(火) 20:49:39 ID:UmIrXj+l0
リオンたんかわいいよね。
あれで、身振り手振りで「お茶をおいれしましょうか?」とか
「ここにサインをお願いします」とか、やられたらと想像しただけで
ハァハァしてしまう。
実際はそこまではしてくれないんだろうな・・・。
184列島縦断名無しさん:2005/09/27(火) 22:58:20 ID:q3Yb9W1A0
どうしてこのホテルは、子供連れのお客さんがたくさんいることを知りながら、
託児施設を作るとか、子供連れ専用のエリアを分けるなどのきめ細かな配慮
ができないんでしょうね?本気でお客さんのことなんか考えてないのでは?
プライドばかり高いホテルは嫌だよね。
185リオン:2005/09/28(水) 00:02:36 ID:RAptn8XE0
ご希望ならアソコもみせたるでぇ。

っていうか、マジ、ホンマに阪神
甲子園で優勝して欲しくない。。

マジ忙しくなって迷惑やねん。
EVやあちこちがビール臭くなるし...
186列島縦断名無しさん:2005/09/28(水) 00:06:24 ID:eVi4thS80
トラッキー名でカキコしていた者です。
これからは再び人間としてカキコします。

>>184
確かに子供連れ専用エリアはないけれど、子供に対する気遣いはなかなかのものだと思うよ。
子供の年齢に応じたセッティングなんか心憎い。
例えば、ベビーベッド、オムツ専用ゴミ箱、リッツ熊ぬいぐるみ、ベビーシャンプーなど。
他ホテルよりもかなりきめ細かいから、大好きだ。

託児施設なんかは、ちょっとリッツのカラーとは違う気がする。
もうすこし大型のホテルなら分かるけど。
187リオン:2005/09/28(水) 00:14:27 ID:FQxtUrbd0
リッツ熊ぬいぐるみ可愛いよな。

前にあるところの棚(ホテルの裏側ね)に置いてあったんだけど
持って帰りそうになったよ。
188列島縦断名無しさん:2005/09/28(水) 06:25:29 ID:DDF/qGSp0
>>178>>184が同一人物に見えるのは気のせいか?
なにかと、子供の件に関して、いちゃもんをつけたがるし、文体が似ている。
おまけにageだし。
リッツは子連れ家族のためのホテルではない。

ということでも漏れは一切スルー。
189列島縦断名無しさん:2005/09/28(水) 07:28:36 ID:V8+MFIwy0
リッツは子連れ不可とφ(..)メモメモ

ということで子供の話題はスルー。
190列島縦断名無しさん:2005/09/28(水) 08:30:32 ID:QS27x8Mx0
引っ張るようで悪いんだけど、子連れ不可というムードはないよ。
少なくともホテルマンはすごく丁寧に応対してくれるし、
むしろ是非子連れでリピートして欲しい、という感じを受ける。
妻が妊娠中も「次回は是非お子様とご一緒下さい」という反応。
小さいときに刷込しておけば、将来の優良顧客になる可能性高いだろうし、
ビジネス的にも正解なのでは、と思う。
(ロイヤルはそういう顧客が多いんじゃないかな?)
>>186でカキコしたように部屋のセッティングも気遣いあるし。

俺としては、何時でもここに連れて行けるように、
ちゃんと子供をしつけておこうと思う。

191列島縦断名無しさん:2005/09/28(水) 18:53:26 ID:nnnCz6jx0
漏れも、よくリッツに泊まるけど、子供に躾をしっかりとした子連れなら、まだ安心できる。
結婚式に出席したらしい子連れを見かけたが、身なりもしっかりしていて、清々しかったよ。
どうみても、だらしない格好で平然と出入りしている大人を見て「馬鹿か」とオモタ。

もし、子供が出来たら、小学校就学時までに躾をしっかりしてつれていきたい。
192列島縦断名無しさん:2005/09/28(水) 23:38:04 ID:0weCX+jO0
おとなしく食事なんて、うちの子にはとてもとても・・・
野生児だからな。猛獣使いのいる託児施設希望。笑う。
193列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 00:10:07 ID:sF8oGbdx0
>>185
ホテル阪神でビールがけします。
194列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 04:02:28 ID:r72JWhoGo
以前リッツのクラブラウンジに行ったときに子供連れに遭遇。
ラウンジのねーちゃんも気を使って子供連れから離れた席に僕らを案内。
一番奥と一番手前だったし、特に騒いでいたわけでもなかったので、子供達のことはあまり気にならなかったのだが、その子供連れがラウンジを出るときに僕らの席まで来て、「おさわがせしてすいませんでした。」と挨拶していった。
親のこういう姿勢と対応は重要。
195列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 04:36:51 ID:/TyGxiEH0
>>194
そういう親の子供は躾が行き届いてるってわけだ。
騒いでる子供は親がDQ(ry
196列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 05:40:58 ID:qdvNBXzR0
>>192
リッツでも難しいと思う。(苦笑)
躾をしっかりとして、最初は鼠円のホテルあたりに連れて行ってはどうか。

>>194
相当、親も躾されていると見た。
親も躾されているかどうかで、人間性が見られる。

こういう親子には、常連になってほしい。
197列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 10:38:19 ID:XmM1MteZ0
>>185
リオンは偽リッツカールトン社員確定。
まぁ知り合いにリッツの社員はいるだろうが、本人はニートなので
仕事すらしたことない脳内リッツ社員。
その理由は、優勝したときにするビールがけは、ホテル阪神でやる
から。
ホテル阪神でビールがけ→ホテル阪神の風呂に入って着替え→
北新地で2次会だもんな。
また阪神の選手は優勝当日は、普通はリッツなんかには立ち寄ら
んでしょ。
198列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 10:56:22 ID:Wpax6IIA0
>>197
でも前回の優勝時って、ビールがけリッツでやっていなかったか?
極秘だったが。
199リオン:2005/09/29(木) 14:48:35 ID:8JiLZPRx0
あららら・・・

じゃ、昨日夜中に沢山の木枠を搬入してたのは何ざんしょ?

>>198 前回もリッツです。
極秘ったって ホテ阪かリッツくらい想像出来るでしょ?
200列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 20:56:32 ID:arWdIZQd0
前回は阪神もリッツの料飲も馬鹿だから、ビールをたった
2000本しか用意してなくて、たった10分でビール掛け
が終了した(w。
今回はさすがに、5000本ぐらい持ち込むらしいがね。
201列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 20:58:06 ID:s89YVoe90
リオンはホテルマソじゃなて、食料品とかを納品してる業者だろ。
202リオン:2005/09/29(木) 21:00:47 ID:8JiLZPRx0
>>200
そうなんだ、しらんかった。。

だから巨大プールなんだな
203列島縦断名無しさん:2005/09/29(木) 22:22:58 ID:QkqEycP70
阪神優勝。
その共同記者会見場は、2Fのボールホールのようだな。
204列島縦断名無しさん:2005/09/30(金) 00:36:44 ID:jcnfMnu00
なんで、阪神ファン以外のお客さんに迷惑な祝賀会なんて引受けるんだろう?
巨人ファンのお客さんの身になって考えたことがあるのだろうか?疑問を抱きます。
205列島縦断名無しさん:2005/09/30(金) 00:46:51 ID:EApIVezk0
>>204
野球に興味ない、嫌いな客にはもっと迷惑。
206列島縦断名無しさん:2005/09/30(金) 07:16:52 ID:mwI0jPt00
>>204,205
阪神系列だから当然。梅田の駅前でやったら大変な事になることくらい
理解できないのか?
リッツは阪神が経営しているというところですでに・・・・
207列島縦断名無しさん:2005/09/30(金) 12:59:21 ID:0ypc0zg20
お客さんより親会社の顔色の方が大事なんだろう?しょせん、その程度のホテルってこと。
208列島縦断名無しさん:2005/09/30(金) 15:33:20 ID:9GZiXZ6Qo
>207
んじゃ、「その程度」じゃないホテルって例えばどこ?
209列島縦断名無しさん:2005/09/30(金) 16:29:39 ID:Jk/pFzUd0
俺は昨晩は宿泊していないが、普通にホテルを利用していて
祝賀会を開催しているって分かったのか?
テレビでリッツでって流れていたか?

でもないのに迷惑と言って居るんだったら疑問。
210列島縦断名無しさん:2005/09/30(金) 16:37:23 ID:yXCZh/yB0
優勝のビールがけってホテル側からしてどうなんだろうね。
5000本分のビールが床にぶちまけられるってことでしょ?
宴会場の床に染みこんでしまって、後のクリーニングが大変そうだ。
最悪カーペット張替えとかないのかな?
211列島縦断名無しさん:2005/09/30(金) 16:56:38 ID:ZmqIN6ID0
>210
2年前は、リッツカールトンのプールがビールかけ会場でした。
プールなら、あと流して終わりだもんね。
だから多分今年もそう。宴会場なんかではやらせないでしょう
後片付けが大変!!
212列島縦断名無しさん:2005/09/30(金) 17:21:17 ID:DeQ8M3160
>>211
昨日ビールかけが始まる前の会場から中継している映像を見ましたが、
あれってプールなのかなぁ?
リッツに泊まったときは必ずプールを利用するんで、
だいたいの大きさや配置はわかるつもりなんだけど、
かなり(というか全然)ムードが違っていた。

もし本当だとしたら、素直にすごい変身だと思う。
プールの水面上に床を設置してるのかなぁ?
213列島縦断名無しさん:2005/09/30(金) 21:38:18 ID:DNywwEOtO
ヤフからリンクで見たニュースでは
会場はホテル阪神って書いてあったよ@ビール掛け
214列島縦断名無しさん:2005/09/30(金) 22:41:45 ID:r7c8z4990
MBSの特番によると、プールに床を引いたらしい。
もう一つは、共同記者会見場。
内装とブルーのグラスを見てわかった。
215列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 00:19:41 ID:SUMFDcGq0
阪神と手を切らないとリッツはダメになるよ。
216列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 00:22:28 ID:yHs3+4S40
ビール掛けじゃないけど、そういうイベントがあるときは、あらかじめカーペットをはがして、壁面の装飾もできるだけ取り去ることがあるよ。
ここじゃやらないだろうが、試験会場とかになると最悪。
消しゴムくずがすごいんだから。

>>215
阪神と手を切ると、今の土地・建物は使えないよ?
別のディベロッパーと組めということか?
217列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 01:22:03 ID:Gyk9r4Vu0
何でカールトンと言わずにリッツって言うの?
本国では皆、カールトンって言うのに・・・。
218列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 01:33:38 ID:sqyreNUm0
リッツのほうがよび易いと思う。
219列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 02:28:43 ID:olFBEFjKo
>215
リッツカールトン大阪は阪神のものだろ?
リッツに運営委託してるだけだったと思うんだけど。
スイスホテル南海とかも一緒。
それとも大阪から手を引かないとリッツグループがダメになるという意味か?
220列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 03:08:53 ID:uknn10aO0
東京のリッツカールトンの資本はどこが握るの?
221列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 03:35:39 ID:gaMQXswC0
>>220
不確実ですまんが三井不動産系になると聞いている。
まちがってたら訂正ヨロ。
222列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 08:55:18 ID:jdksWFXC0
村上ファンドじゃないの?( ⌒,_ゝ⌒) ブブブッ
223リオン:2005/10/01(土) 10:59:56 ID:qi6GPabv0
ようこそ!村上カールトンへ!!

なんか、
ソファーの生地が擦れてるから取り替えろと言った奴がいたみたい。

パンがパサパサしてて不味いと言った奴がいたみたい。
リーガの方がイイ!とも言ったそうな。

温かいお出迎え?だったっけ?
それが出来てないからと、クレーム言って、
多分そのお詫びの手紙?? が来ないから
次回の宿泊キャンセルしようかと 言ってきた奴がいたみたい・・・・

変な客ばっかだ・・・
224列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 11:05:14 ID:M+buKGqK0
>パンがパサパサしてて不味いと言った奴がいたみたい。
>リーガの方がイイ!とも言ったそうな。
残念だが、そいつの言っていることは事実だ。少しましにはなってきたが、リーガに遠く及ばん。

225列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 11:35:35 ID:gQM0UkZ00
>>223
ベーカリーはやっぱりリーガロイヤルやウェスティンのほうが
上だろうなぁ。
それと村上ファンドのことだけれど、あの人は阪神電鉄の株価
を上げることが最重要課題なので、まず債務軽減を狙っている。
そこで一番目をつけているのが、リッツも入居する西梅田のハー
ビス大阪の土地・建物だ。
ここは資産価値が凄いので、売却すればかなり借金が減るからね。
あと阪神電鉄やその子会社(リッツを経営する阪神ホテルシステ
ムズや阪神タイガースなど)は経営状態が良いので、一部は売却
する可能性あり。
でも阪神タイガースを売却したら、村上は熱狂的トラキチのヤクザ
に射殺されるので(w、ホテル会社をゴールドマンサックスやコロニ
ーキャピタルなどの外資に売り飛ばす可能性がある。
226列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 19:08:12 ID:XR0REk22O
>>219
リッツカールトンってマリオットのひとつのブランドやなくて?

227列島縦断名無しさん:2005/10/01(土) 21:32:34 ID:opWynCIyo
>226
http://www.ritz-carlton.co.jp/aboutus.html
とりあえずここ見ろ。
228列島縦断名無しさん:2005/10/02(日) 10:43:20 ID:/gjSh6me0
結局、リッツ・カールトンは、日本でのホテル経営に失敗したってことでは?
大阪リッツのサービスは、リッツ・カールトングループの世界水準のサービスに
遠く及ばないし、客層もよくない。大阪での事業が早期に軌道に乗れば、
東京にも名古屋にもリッツ・カールトンホテルができてよさそうなものを
東京以外遡上にも登らないのがそのよう証拠。
経営パートナーが悪かったのがそもそもの原因だったんじゃないかな?
それに、リッツ流の過剰演出は日本人には馴染まないってこともあるかな。

229列島縦断名無しさん:2005/10/02(日) 10:43:39 ID:5p5bIDuW0
つまらんことだけど、東京がオープンするときのサイトのURLはどうするんだろうか?
www.ritzcarltontokyo.comとか?
230列島縦断名無しさん:2005/10/02(日) 14:12:10 ID:T0wd8Pw90
中身のない、一昔前のバブルの遺産。
231列島縦断名無しさん:2005/10/02(日) 21:12:52 ID:+FO7EuCbo
>230
確かにお前のような貧民には関係のないところだな。(笑)
232列島縦断名無しさん:2005/10/02(日) 21:48:02 ID:KP7kPNYd0
早く廃業しちゃえば良いのに・・・阪神ホテルに衣替えで料金半額にすればやっていけるかも・・
233列島縦断名無しさん:2005/10/02(日) 22:57:57 ID:lGfJ6p5s0
>>230 232
阪神優勝で、部屋代半額プランが出てるけど、それでも利用出来ない
貧乏人の僻み?
234列島縦断名無しさん:2005/10/03(月) 00:27:10 ID:uepQEY2V0
>>232
住之江の阪神は廃業するけど。
235列島縦断名無しさん:2005/10/03(月) 04:47:54 ID:0WC672Ga0
何か大阪のリッツが失敗だったことにしたい厨がいるようだが
何を以て失敗だっていうのかがわからない。あんなに駅近な
場所にこんなもん作って流行ったらああいう客層になること
ぐらい予めわかってたことでしょうに。
帝国ホテル東京参照。
236列島縦断名無しさん:2005/10/03(月) 22:49:51 ID:XWSgvR4V0
リッツの「クレド」だか何だか知らんが、
営業時間外にカクテル飲みたい我侭な客に付き合う必要なんてない。

そんな過剰演出より、基本をしっかりしてほしい。

帝国ホテルやグランドハイアットの方が、よっぽど良かった。
対応迅速で朝食も美味い。
元々、リッツのような理念をもったホテルが
なぜ一号店に大阪を選んだのかがわからない。
237列島縦断名無しさん:2005/10/03(月) 23:12:15 ID:p0CCK7U00
>>236
別にリッツが大阪を選んだわけではない訳で。
238列島縦断名無しさん:2005/10/03(月) 23:59:09 ID:GVDiY6Jx0
>>236
カクテルを出す所と朝食を出す所は違うんじゃないかな・・・
239列島縦断名無しさん:2005/10/04(火) 21:00:59 ID:65Z4e1sq0
阪神がホテル作って、その運営をリッツ・カールトンに任せた。
建前ではそうなっているが・・・
リッツ・カールトンも落ちたものだよ。
240列島縦断名無しさん:2005/10/04(火) 21:13:51 ID:scP1erOu0
京都にリッツが出来るって偉い人から聞いたけど。それと慶応義塾も
京都に開校するとか。
241列島縦断名無しさん:2005/10/04(火) 23:25:39 ID:AbkmEJWq0
あんたらは最近ホテルヲタになったから知らんだろうが、リッツ
カールトンは、マリオットに買収される前から、関西にホテルを
建てる計画があったんだよ。(1983〜1995年頃時点では、
東京進出は全く考えてなかった)
このホテルチェーンは、当初は関西にリゾートホテルが作りたかっ
たんだが(候補の場所は2ケ所あったが、ねらーには教えてあげない)、でもそんなの建てても儲けることは出来んと分かって断念し、ホテ
ルのレベルが低い大阪にターゲットを変えたのよ。
で、そこにタイミング良く登場したのが有良企業の阪神電鉄(w。
242列島縦断名無しさん:2005/10/05(水) 02:48:10 ID:OMT3FPUNP
>>241
でも、関西圏にもそろそろレベルの高いリゾートホテルが増えて欲しいよな。
近いイメージといえば淡路ウェスティンなんだけど、もっと知られてなくて
世俗から外れた場所の方がいい。近年各所への交通も便利になってきてるし。
滞在型リゾートの需要は今後上がっていくとおもうんだがな。
243列島縦断名無しさん:2005/10/05(水) 21:58:52 ID:Mkg+ty/d0
鬼怒川温泉のホテルを再生機構から買い取って、それを超一流ホテルとして再生するとか、
衆人が認めるような奇跡のような成果を上げない限り、リッツの日本での評価は限定的な
もので終わる。
しょせん欧米でのブランドを武器に、お遊びでやってるだけだとしか思えない。
244列島縦断名無しさん:2005/10/05(水) 22:08:18 ID:+twN2GNc0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                        ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。                       ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
245列島縦断名無しさん:2005/10/05(水) 23:14:44 ID:LzetiIEb0
>>243
何が悲しくて鬼怒川なんぞに展開せにゃあかんのか。それこそトチ狂ったと
思われるぞ。リッツカールトンはそこそこに抜け目ない展開をするんで、
日本のリゾートで食指動かすとしたら部瀬名級くらいしかないですぜ。
ちなみに大阪は懐的には大成功や>リッツカールトンほてるかんぱにLLC
246列島縦断名無しさん:2005/10/06(木) 02:47:07 ID:zyIWC050o
リッツカールトン有馬とかでええやん
247列島縦断名無しさん:2005/10/06(木) 12:40:32 ID:BdPS8ZIK0
>>243
リッツカールトンがリゾートホテル進出する条件が、あまり知られて
ない町とか、開発があまり進んでないところ。
だからいくら地価が安くても、有名すぎてかつ開発が完了している
鬼怒川は候補にはならん。
248列島縦断名無しさん:2005/10/06(木) 17:00:40 ID:kGBuRXWT0
こうやって、ホテルおたくのHPで小賢しい知恵つけて
ホテルに泊まる客がワンサカいるんだろうね。

http://www.number7.jp/board/form9.cgi?action=res&resno=393&id=evachin#393

しかも、この投稿者のブログを見ると教員らしい・・・・

こんな教員に教育をうけたお馬鹿さんが社会に出て行くんだもの
悪循環だよね。
249リオン:2005/10/06(木) 18:19:48 ID:2QpWSbZl0
小さな事をブチブチ言ってたら コッソリとグレードアップしてくれます。
250列島縦断名無しさん:2005/10/06(木) 20:57:42 ID:+5yS+vTT0
リオン おまえMADE IN CHINA なのな
251列島縦断名無しさん:2005/10/06(木) 23:09:53 ID:bHzuDPo/0
より、条件の厳しいところで成功しなければ、
リッツ・カールトン神話は生まれない。
252列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 10:55:22 ID:0NjZ2r0xO
六甲山にできないかな。今山頂にあるホテルは古過ぎて泊まる気がしない。環境は抜群なのに。
253列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 12:50:20 ID:KDjm0BPT0
>>251
おまえは勘違いしとる。知ったかぶらないでちゃんと調べてから
書けよ。

リッツカールトンがリゾートホテルに進出して成功したきっかけ
は、LA近郊のラクナニゲールの成功が大きい。
このラグナニーゲルというところは景色だけは美しかったが、場所
としては開発の進んでいなくて、イケてないダサいエリアだった。
そこへ大きなホテルをリッツカールトンが建てることになった時、
地元の人やホテル関係者は、「なんであんなステイタスの低い場所
に、こんなゴージャスなホテルを建てるなんて、プゲラ」と笑って
いたが、蓋を開ければ大成功。
そしてラグーナニゲールエリアは、他のリゾートホテルも進出し
オシャレでリッチな人が週末に集い、さらに金持ちだけでなく
アーチストも移住して、文化的で素敵な土地になった。
この時点で誰も見向きもしなかったダサい漁村を開発して
成功したので、この時にリッツカールトンは神話を作ったと
言われている。
254列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 20:14:02 ID:rEo3fWLc0
>>229
もまい業者?
http://www.ritzcarltontokyo.com/
すでに占有されているようだw
255列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 00:45:29 ID:XYEvs85O0
>>253
それと同じ神話を、日本でも築いてみなよ。
阪神球団上場とかいっている村上ファンドの方が余程建設的だろう?
256列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 00:46:34 ID:XYEvs85O0
よその国で築いた神話だけで食っていけるほど、日本という市場は甘かねえんだよ。
257列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 09:11:06 ID:fxb9vQOc0
>>255
村上ファンドのどこが建設的なのかと小一時間(ry
香具師等は刹那的に利益を得たいだけ。
阪神に目を付けたのは、含み益が大きいから。
球団会社上場して資産増えたら阪神親会社株価がさらに上昇する可能性があるでしょ?
含み資産は売却させて配当で吸い取ろうって魂胆なんだよ。
新種の総会屋だよ、村上ファンドなんて。
258列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 12:57:48 ID:XoWa9Ipp0
そのうちポシャルか、
それとももっともっとでかくなって
日本国債の38%を買い取り、国のあり方まで口出しするようになるか・・・
まあ、お手並み拝見と行きましょうか。
259列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 14:49:14 ID:3Q0NwrDFP
>>258
債券と株券を混合してないか?
260列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 15:38:14 ID:n4/W9R+Y0
>>255
なんでわざわざ日本でそんなハイリスクノーリターンなことを
しなきゃならんの?韓国でキュウリのキューチャソを爆発的に売れって
薦めてるよーなこったぞ?
261列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 19:03:33 ID:LuRecieW0
リスクを恐れては何もできない。
インポになるしかない。
262列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 23:49:56 ID:n4/W9R+Y0
>>261
ノーリターンだしw
263列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 10:11:20 ID:WJU+spj10
なんだか、このスレ荒れてますね?
そういえば、タイガース優勝特別企画なんかもやってて、
普段来ない大阪のおばちゃんなんかも来てるみたいだし、
リッツもちょっと騒がしいみたいです。
しかし、年末には美川憲一ディナーショーまでやるとは・・・
笑ってしまいます。
264リオン:2005/10/09(日) 11:51:54 ID:uA5Zi88t0
去年はまいったよなぁ

美川ん時に 野呂ウイルス出ちまって。。。

あれから入退館の際の手の消毒とかホテル側としては徹底してやってるつもりだけんど
実状は・・・・

そういえばこの前の早朝
とある調理場でのシンクでゲロ吐いてた・・
265列島縦断名無しさん:2005/10/11(火) 15:29:20 ID:KiZS+qZK0
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮比朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝
266列島縦断名無しさん:2005/10/11(火) 15:33:53 ID:k60IK8+W0
泊まったけれどこれと言って特に感じなかったよ
飲んで帰ったら建物内がわかり辛くてエレベーターがわかんなかった
で、ホテルの人に聞いたらちょっと案内されて「あそこです」だって。
ちょっと違うよね
267列島縦断名無しさん:2005/10/11(火) 21:55:44 ID:LlTMdhbv0
>>266
リッツは、エレベーターの案内板は置かない方針らしいですよ。
そういうときにはホテルマンに声をかけてもらってコミニュケーション
を取るのが目的だとか。
私のように、他人と話をするのがめんどくさいと思う「引きこもり」には、
なんとも迷惑なホテルです。(苦笑)
268列島縦断名無しさん:2005/10/11(火) 23:42:02 ID:jBEv9bRo0
266氏は敬語の使い方を指摘しているのでは?
「あちらでございます」
もしくはもう少しエレベーターのそばまで案内して
「こちらでございます」
またはエレベーターのボタンを押して
「もう少々お待ち下さいませ」

というのがリッツにあるべきサービス、ということなんじゃ?
(くどくてゴメン。)
269266なんだが:2005/10/12(水) 07:58:39 ID:LEyn04Rk0
エレベーターまで案内するのがリッツじゃないの?
それが手前で「あそこです」だったんで意表をつかれた
270列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 11:49:46 ID:F/OTlPt10
「あれでんがな」じゃないだけマシ
271リオン:2005/10/12(水) 17:03:14 ID:805OYWoA0
『あそこでございます ご主人様』と
今後言葉の後に 『ご主人様』が付きます。
272メイド:2005/10/12(水) 19:47:29 ID:P3RHb6Jg0
私なら片ひざついて伺いますわ「ご主人様」
273列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 23:16:38 ID:UcoQxJtW0
なんだか嫌な感じのホテルですね。
274列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 23:33:32 ID:kCB2SbLN0
どーでもいいが、リッツのメイドが、
ヲタクどもに「萌え」の対象にされていないことを願うばかり。

275列島縦断名無しさん:2005/10/13(木) 04:07:37 ID:5dh3T3ZA0
>>272
メイドがいすに座るご主人様の御用を伺う時は「両膝」つく
姿勢で聞くのでは?
二次元のメイドは片膝つくのか?
276列島縦断名無しさん:2005/10/13(木) 22:08:33 ID:+eZuCV1C0
最近、中国人のメイドさんが増えて・・・・
made in Chaina
277列島縦断名無しさん:2005/10/13(木) 23:49:30 ID:xHHVA+C+0
どーでもいいが、コス板のメイド喫茶スレになってきたな(藁
278列島縦断名無しさん:2005/10/14(金) 17:54:04 ID:Y3Xb37um0
ラベとか中華って、ランチでも予約必要ですか?

なんかその日によって食べたいものが変わるかもしれないから。
279列島縦断名無しさん:2005/10/14(金) 21:07:53 ID:SDLN0igxP
>>278
メイドさんに聞けば教えてくれます。
280列島縦断名無しさん:2005/10/14(金) 22:54:10 ID:mt91oJpG0
>>278
とりあえずは、でんわで聞くよろし。
281列島縦断名無しさん:2005/10/14(金) 22:59:05 ID:ynKyPo0C0
282列島縦断名無しさん:2005/10/14(金) 23:00:34 ID:ynKyPo0C0

    |                  
    |  ('A`)     メイドクサイ      
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       

283リオン:2005/10/15(土) 09:04:26 ID:yX3tacPI0
今頃気付いたが、メイドに相応しい奴などリッツの中にはおらん。。

アンドロイドなら既に居るが・・・・
284列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 12:01:05 ID:nyscN2zu0
>>283
そこでリオンが隷奴になってゲストに跪く出番ですよ。
285列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 15:45:31 ID:33hsbAlJ0

東京のメディアが隠し続ける真の大阪(動画あり)

CityCMで配信している映像
http://www.osaka-bbnet.jp/tvcm/index.html

キタエリア(梅田〜中之島)
http://www.osaka-bbnet.jp/cityguide/kita.html
ベイエリア(天保山・咲洲・USJほか)
http://www.osaka-bbnet.jp/cityguide/bay.html

その他のエリアも Coming soon!
http://www.osaka-bbnet.jp/cityguide/index.html
286列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 21:55:39 ID:nPzsVPEZ0
大阪は日本の仲の朝鮮植民地。
潰すしかない。
287列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 22:28:24 ID:E789sG/p0
286みたいな人がリッツに興味がある、というのが何とも寂しいなぁ。
もう少し、精神面や物質面で余裕を持とうや。
そしてゆったりとステイしたら、気分も変わると思うよ。
...って、釣られてゴメン。

ところで、最近プールの水質落ちてませんか?
近所の市営プールの水の方がキレイな日が。
もう少し水質管理頑張ってくれい!
288列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 22:32:44 ID:Z3eQdOF70
大阪に負けへんで連合

会長  兵庫・和歌山
副会長 中四国
役員  九州
289列島縦断名無しさん:2005/10/15(土) 22:33:35 ID:Z3eQdOF70
大阪に負けへんで連合

会長  兵庫・和歌山
副会長 中四国
役員  九州
290列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 02:50:29 ID:at9aaXlZ0
失礼な。
九州は大阪なんか眼中にありません。
むしろ独立を目指しています。
291列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 08:37:46 ID:MJ6OQfhf0
>>289
何で会長が二人なの??
>>290
いや、九州は現状ではチョン国との併合を望んでないか?
現状ではその程度だろw
292列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 18:58:22 ID:aRK+YC640
大阪はチョン国そのものだろw
293列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 19:51:02 ID:K7ooZO9J0
>>292
ヒント:GDP
294列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 22:59:40 ID:FjuJbhYFo
皆さん、リッツでプール使うときって、部屋からガウンですか?
エレベーター乗るときに恥ずかしいのはオレだけ?
295列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 11:35:29 ID:5q4ZKonj0
客室。インテリアが安っぽいです。
エントランスの雰囲気とのギャップがありすぎるんでしょうか?

チェックアウトの時、自分達で荷物を持たされました。
車寄せのスタッフが少なく、車を出す要領も悪いです。
チェックアウト中に何故車寄せに連絡が出来ないんでしょうか?
客の名前を覚える代わりに、学食の食券のようなものを運転手に渡す
のは一体何と言うサービスでしょう?
食事(あれは、フレンチ?)は、質、価格、とのバランス
を考えれば、ノーコメント。料理自体の味はさておき、
80年代にタイムトリップしたよう気分を味わえます。
それを狙っているのでしょうか?

個々のスタッフの対応は、マニュアル通りでしょうね。同じ会話を同じ客に
二度以上しなければ、可も無く不可もなくですね。
やっている側も、キャパシティーが大きい分、本当に良質なサービスの提供
なんて諦めてはいるでしょうね。

日本の場合、リッツカールトンに限らず、ホテルと名の付くところは、
何処もビジネスホテルのようなものですがね。
似たような名前だと、紛らわしいので、止めて欲しいです。
296列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 14:18:31 ID:QbZJJ2qHo

直接メールしなさいねw
297リオン:2005/10/17(月) 17:09:06 ID:TpH57n0p0
>>295の3倍くらい
グダグダを書いたメールを送ってきた奴もおったな。

これくらいの文だと無視されるかも。
298列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 17:57:17 ID:/yQPdBN80
>>297
関係者の振り
299列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 22:33:45 ID:0RtrSxr30
期待が大きいから落胆も大きいんじゃないのかな?
リッツ・カールトンという看板を日本で展開するのは無理だということに、
早く気づけばいいものを、阪神が経営してるってことで言い出せないんだよな。
だからフランチャイズはダメなんだよ。やるなら直営。
300列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 23:38:53 ID:/yQPdBN80
the ritzとリッツカールトンは別物でしょ?
301列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 23:44:02 ID:heZuGOfI0
>>300
うん。混同している人多いけど。
302列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 23:45:16 ID:Gl2NUVnS0
ラベでコース料理食べたけどあんまりやったわ
303列島縦断名無しさん:2005/10/17(月) 23:46:48 ID:/yQPdBN80
>>301
ありがd。
そうだよね、違いすぎだよね。
304列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 06:27:17 ID:e6dqAXZu0
わしも、その the ritz とやらに泊まりたいものじゃ。>>300
305列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 09:43:53 ID:XZLtMv8U0
>>304
旧ゴーフルリッツで我慢してくれ。
306列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 10:07:44 ID:XaJ5IcG70
>>304
マドリードやバルセロナはそうもないが、パリのリッツは高いで(w。
パリは一番安い部屋で1泊7〜8万円もするな。
これらはセザール・リッツが創業したホテルだが、現在はリッツ
の遺族が売却しとるで、どこも経営会社は違うんやけどぉ。
307列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 10:16:37 ID:XZLtMv8U0
>>306
バルセロナのはまたお逝きになり…
 まぁ暫くすればまたRitzに戻ると思うけど。
308列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 11:45:51 ID:GRIC9kiX0
明日、1泊します。
ホテルに電話で直接予約したのだが・・・
あまり感じ良くなかった。
一番安い部屋だからかなー
309列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 13:12:34 ID:bU61n4sE0
>>306
リッツカールトン大阪で、泊まった部屋も価格も、
同じくらいだったような希ガス。

ロンドンのリッツしか知らないけど、400ポンドしなかったと思う。
部屋をアップグレードしてくれたし、宮殿の中にいるようで凄くよ
かったよ。特にベッドなんて、未だにあんな寝心地の良いベッドに
お目に掛かった事が無い。
部屋の感じは、中世ヨーロッパって感じでゴージャス。
あそこまで凄いと、趣味が良いのか悪いのか分からないけど、
取り合えず、大名様になった気分でした。
サービスも行き届いてるし、
オーストリア人の受付、フィリピン人の掃除係、イギリス人のドアマン、
フランス人のウェイトレス等など、末端の従業員まで皆親切だったし、
ずっとあそこに居たくなちゃった。
同じ価格帯なら、大阪のより、ヨーロッパのリッツに泊まったお得。
ちなみに、私はお金無いので、旅行の最終日だけイイホテルです。
終わり良ければ全てヨシって事で。
310列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 23:09:18 ID:ATu6672T0
しかし、それでも他人が寝たベッドに寝るのは気持ち悪い。
俺は日帰り旅行以外したくないな。
311列島縦断名無しさん:2005/10/21(金) 23:47:58 ID:V/X1D9J70
>>309
>ロンドンのリッツしか知らないけど、400ポンドしなかったと思う。
いー部屋泊まったね。オフシーズンとかにリピーター向けに年数回打たれる
プロモなんかだとスーペリア〜デラックスだと200前半で泊れるよん。
ロンドンはライバル多いんで結構下げてくる。
ちなみに本家筋リッツの中では現在唯一、リッツカールトンとアライアンス
組んでるね。
312列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 09:18:46 ID:6les4D7F0
>ちなみに、私はお金無いので、旅行の最終日だけイイホテルです。
>終わり良ければ全てヨシって事で。

こんな不様な貧乏人が泊まった所で、リッツの良さは理解できんだろ。
313列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 09:31:16 ID:99STJX9d0
>こんな不様な貧乏人が泊まった所で、リッツの良さは理解できんだろ。

こんな不様な非常識人が泊まった所で、リッツの良さは理解できんだろ。
314列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 12:05:59 ID:1EHJdIyz0
>>312
まぁアレだ、オマイさんもリッツ3つのリッツに泊ってから言えw
315列島縦断名無しさん:2005/10/22(土) 14:44:52 ID:6les4D7F0
313+314=309
醜い貧乏人乙
316列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 14:52:59 ID:MH0sGNne0
リッツカールトン大阪 

の話をしようよ。
317列島縦断名無しさん:2005/10/23(日) 22:10:08 ID:t0xvs6V80
>>315
はずれーw
 どうせリアルのリッツには泊ったこと無いんだろ?ww
318列島縦断名無しさん:2005/10/24(月) 22:47:23 ID:hCdhUiKro
リアルのリッツがどうのとか言ってる椰子、
とりあえずリッツカールトン大阪は大阪にあるわけだ。
他の都市のホテルと比べても、大阪で宿泊するのには何の役にも立たない。
比べたいなら、大阪の他のホテルと比べろ。
319列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 00:30:42 ID:RrQnURi1O
阪神タイガース優勝の記者会見リッツだったね。
320列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 01:43:39 ID:dahOX1fJ0
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <隣の部屋のエッチがうるさい!
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         
321列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 02:33:52 ID:dahOX1fJ0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /


322列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 19:27:31 ID:HNjUFHVG0
>>318
心意気はセザールリッツの精神なんだろ?だからこそにわざわざ「リッツ大阪」で
商標登録までしてる訳だ。エラソ気にどうこう語ったり煽るのであれば、せめて
リッツ3+1(パリ、ロンドン、マドリード+バルセロナ)位には泊まってなきゃ。
323列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 20:35:19 ID:DRZ5sPSgo
>322
お前、バカ?
ホテルは宿泊施設だよ?
リゾートならいざ知らず、
用事もないのに海外までわざわざ泊まりに行くか?
あぁ、わかった。
お前が噂のホテルヲタか…。
オレは大阪に用事があるときにリッツ大阪使うだけなんで、お前のようなホテルヲタ、もしくはバカと張り合うつもりもないよ。
324列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 21:58:52 ID:HNjUFHVG0
>>323
そっか、ゴメン…。
用事無いか、それらの都市に。
「リッツ大阪」なんて言っちゃってる位だから
当たり前にそれら4都市くらいに行き慣れてるかと
おもっちゃったよ。ゴメン。
325列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 22:44:08 ID:6e9gHdYL0
久しぶりにリッツカールトン大阪に泊まろうと宿泊予約に電話したら、過去の履歴がまったくなかった・・・
宿泊は3年ぶりくらいなのだが、以前はフルネームを名乗ればデータがすぐ手もとに出てきていたようだったのに・・・
3年も泊まらないと客ではなくなるのかな・・・
326列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 22:47:43 ID:g5U/y0ddo
>324
で、お前はバカなの?ホテルヲタなの?
327列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 22:49:23 ID:HNjUFHVG0
>>326
エロでーす♪
328列島縦断名無しさん:2005/10/25(火) 23:16:39 ID:g5U/y0ddo
>327
そうか、ガキか…。
早く小金稼いで立派なホテルヲタになれよな。
>325
例の「お帰りなさいませ」をやめたと聞くから、その一貫では?
連れがいる場合には困ることもあるだろうしな。
329列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 00:25:42 ID:EGuRBaiN0
>>323
大阪の場合、比較的程度が低いにも係わらず、ここまで話題になると
言うのは、やはりリッツと言うネームバリューと言うか、ある一定レベル
以上を期待するゲストも当然いるからなんですよ。
貴方がそうじゃないからと、他の人たちの意見を妨げるのは少し浅はかでは?
ホテル側も、その辺のゲストの期待をあまりにも、裏切るような事をしていると、
紛らわしい名前を語ってビジネスしている限り、比較されとやかく言われ
るのは自然な事だと思いますし、また、それらの内容がこのスレを無関係だとは
思えませんがね。
330列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 01:08:17 ID:r2sLvhiYo
>329
で、比較的程度の高い大阪のホテルはどこなのかな?
外資系の冠のついたホテルはたくさんあると思うんだが。
海外からのゲストなら君の言うような期待もあるのかも知れないが、日本人並びに日本のホテルをよく利用している人は、冠がついていたところで、日本独自のアレンジがされている、または冠風味であることは周知だと思うのだが。
ましてや、パリのリッツに泊まってからリッツ大阪を語れ!などと言う子供じみた某論には賛同できないのでね。
グルメのフレンチ板などにもよくいる「日本のフレンチは全部偽物だからフランスへ行け」なんてのと同次元。
そういうガキやアホには釘さしとかなきゃね。
長々と失礼。
できれば、冒頭の質問に対する君の意見は聞いてみたい。
大阪に限らず、日本の外資冠ホテルに範囲を拡げてもよい。
331列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 01:10:31 ID:EVGsdC4L0
>>330
パリのリッツに泊まってからリッツ大阪を語れ!w
大体リッツ大阪って呼び方自体、リッツやカールトンに失礼。
332列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 01:53:20 ID:7jzLk+Emo
>331
また、アホが出てきたか…。
とりあえずお前は外資の冠ついた日本のホテルは利用するな。
幼稚な文章から想像される経済力に合わせて、アパホテルとかを薦めとく。
333列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 02:05:19 ID:EVGsdC4L0
>>332
アホの極みの貴方にそんなこと言われても困っちゃうな。
私はアホちゃうエロだ、ってのが解らないかなぁ。
外資とそれ以外で分けたがるアナログなオツムには何が入っているのw?
そんな臭珍のあなたにはソラーレのチサンイン辺りがお似合い。
334列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 02:51:04 ID:p11ICFUjo
>333
ほう、二人称を貴方としてきたか。
自分の文章があまりに幼稚だったという認識はあるみたいだな。
でもオレはお前呼ばわりさせてもらうよ。
これ以上お前と低次元な議論をする気はなかったんだけど、あんまり可哀想だから教えておいてやる。
あのな、「アナログ」ではなく、「アナクロ」って言うんだよ。w
お前の「デジタル」な頭の中を修正しておいた方が、今後恥をかかずに済むぞ。w
335列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 03:05:10 ID:EVGsdC4L0
穴黒w APA好きなのww?
336列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 10:43:46 ID:pRAgUU790
>>330
レスの前後の内容で、ご理解頂けると思いましたが、
分かり難い書き方してごめんなさい。
国内の他の外資系ホテルと比較しているのではなく、
リッツと名の付く他のホテルと比較した場合、大阪の場合、劣っていると
感じざるを得ないと言うことです(当然、主観によるところですが)。
日本なのでハード面は仕方ないとして、サービス等のソフト面では、
ヨーロッパ風味?と言うか、リッツの流れをもう少し継いでいて欲しいですね。
リッツの名前に遠慮しながらも、客を無視したような合理化が見え隠れする辺り、
“いかにもアメリカ”的と言うか、ヒルトンやウェスティン等の1.5流ホテル
と何ら変わらないです。

「日本独自のアレンジ」とか、決してポジティブな種のものでは無いと
思います。

日本も豊かになって久しいので、最近では張りぼてディズニーランドの
子供騙しでは、文句が出るって事ですよ。

>「日本のフレンチは全部偽物だからフランスへ行け」なんてのと同次元。
私は料理の事は詳しくないのであれですが、その場合、
例えば日本のマクシムドパリの、サービスや味が悪ければ、
本場のマクシムドパリ、若しくは他の支店と比較され文句が出るのは
当然って事です。よって、「日本のフレンチVS本場のフレンチ」とか
漠然としたものとは少し違うと思います。

大阪のリッツカールトンも、その名を語る限り、比較対象が国外になるの
は仕方無いんですよ。
リッツ(+カールトンw)と名乗るから、リッツ品質若しくは
その流れを継いだサービスを期待されても当然なんですよ。
文句を言うゲストが日本人、欧米人ってのは関係無いんですよ。
また、日本人ゲストだからと言って、リッツカールトン大阪のいい加減さに
甘んじる筋合いも無いんですよ。
337列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 16:22:05 ID:lbm/I2NOo
>336
勘違いしてるわけじゃないよ。
他の外資冠ホテルで海外と比べて遜色のないところはどこなんだ?と聞いてみたかったんだが。

答えは、ない、じゃないの?

じゃあ、大阪で、日本ではどこに宿泊することを薦める?
ってなことを聞きたかったわけだ。
338列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 17:00:08 ID:pRAgUU790
>>337
難しい所ですね。
ハイアット、HILTON、ウェスティンなど米系の
ビジネスホテルなら、場所によりハード面で差はかなりありますが、
サービス等のソフト面では、国内のホテルも気になるほど差がある
とは思いませんが、どうでしょう?
339列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 19:27:18 ID:nuSKBDqG0
>>337
ウェスティン、ヒルトン、ハイアットに関しては、海外にあるそれらのホテルが
ごく一部の例外を除いてあまりレベルが高くないので、大阪の3軒は(ウェスティン、
ヒルトン、ハイアットとしては)及第点だよ。スイソテルは部屋の狭さとスタン
ダード階の拙さでやや及第点以下、神戸まで入れるとシェラトンも施設面で
やや弱いが、米シェラトンインより良いので及第点。ノボテル甲子園もホリディイン
新神戸も、まぁそれらのブランドとしては及第点。

さてリッツ・カールトン大阪はどうか。アジアの都市に立地するリッツ・カールトンとして
評価した場合は中の上レベルだとは思う。(ポートマンやソウルよりは遥かにいい。
ミレニアや全室バトラー付きのKLやとは流石に勝負きつい。最新設備のジャカルタとの
勝負も微妙。香港は伝統ある分、サービスはいいけど施設がやや弱めところも
あるのでこちらも勝負は微妙。) しかし米の伝統あるリッツカールトンや欧の本家リッツ
に満足したゲストが大阪に足を運んだ場合はどうだろうか…。正直、厳しい評価に
なると思うよ。
340339:2005/10/26(水) 19:47:57 ID:nuSKBDqG0
確かにリッツカールトンは、大阪においてはベストチョイスだとは思うよ。よっぽどの
状況で無い限り、心地よい滞在を約束してくれると思うし、事実多くの場合そうだった。

しかしだからこそに、全世界のリッツもしくはリッツカールトンを名乗るホテルと比較されうる
運命にあると思う。正直、欧米のゲストに大阪のホテルを紹介してくれ、と今まで
頼まれたときに、自分はリッツカールトンを奨めていない。奨めにくい。何故なら
それらのゲストはどうしても、パリなりボストンなりバックヘッドなりのそれらと
比較するからだ。残念ながら「リッツ」としての土俵で戦った場合、それらとは勝負にならない。
海外ゲストにはリーガロイヤルのプレジデンシャルか、ニューオータニ又は帝国の
ジュニアスィートを奨めている。(以前は阪急スィートも勧めたけど、今はちょっと…)

>>336さんの危惧するように、リッツカールトン大阪は、ただの外資のいいホテル、な
路線に進みつつあると思う。それはそれで阪神的には良いのかも知れないけど、
ちょっと寂しいことでもあるね。

ところで>>337さんの真意が良く解らないのだけど、現状のリッツカールトン大阪万々歳、
って意見なのかな?
341列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 10:44:30 ID:ujIZCWFR0
 えー別にいいじゃん、リッツ大阪
他のバカなホテルよりよっぽど気を使ってるよ

 大体、リッツロンドンやパリに泊まれる人なんてそんなに居ないんだし
それらのエッセンスを大阪で少しでも味わえるんだから、ありがたいホテルだと
思うけどな
342列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 11:07:09 ID:pK1FGvGG0
>それらのエッセンスを大阪で少しでも味わえるんだから

それらのエッセンスを全く味わえないから、ここで問題になっていたのでは?
343列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 11:55:31 ID:cBGLSrzPO
某地方にあるラブホテルの廃棄にもリッツとありますた。
344列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 16:34:30 ID:+EDPcHHFo
ゴーフルリッツとかもあったしな
345列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 19:41:41 ID:/upyy04z0
>338と>339-340は別の人?
どちらも世界各国、各都市の一流から一流半くらいまでのほとんどのホテルに宿泊してるような口ぶりだけど、何歳でどんな職業、生活をしてるの?
ある程度は実体験なのかも知れないけど、サービスまで語るには数泊しなきゃわからないだろうし、そんなに宿泊するのはほとんど不可能だと思うんだけど。
聞いた話やネットや書物での知識が自分の体験に変わっちゃってる?
しかも2ちゃんにカキコんでるなんて…。
脳内ホテルヲタとしか思えないんだけどね。
346列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 23:07:35 ID:L55j6xch0
>>325
過去ログによると2年前にゲストヒストリーを一新したらしいよ。
履歴をよみがえらせるためには、宿泊日と部屋番号を伝えてあげると探してきてくれるらしい。
347列島縦断名無しさん:2005/10/27(木) 23:53:30 ID:Z5diadzF0
>>345
邪推ですね。
単に貴方が想像できる範囲を超えているってだけでしょう。

とりあえず、339さんは別の方です。
348列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 00:23:14 ID:zcGNy5Yo0
>347
宿泊履歴(年月日含む)を具体的に記さないと説得力ないけどね。

まあ、この世界、過去にホテルジャンキーズ事件なんかもあったしね。
349列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 01:17:31 ID:LQMiXV0E0
>>348
なんかトーンダウンしちゃったね。正論では戦えなくなった?
>>344
むしろあそこの方がリッツへの思い入れ、という点では阪神より上だったかもしれないね。
裁判で負けちゃって、リッツブランドどころか廉価の代表のようなチョイスホテルズに
なってしまうとは…。
350列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 01:35:16 ID:x/CQ89yo0
>349
あおってるつもり?
正論もくそもあんた、オレの質問に何も答えられてないじゃん。

どうせ、たくさんありすぎてここに書ききれないとか、個人が特定されるおそれがあるとか言い訳してくると思ってたけど、それ以下の返答だったんで拍子抜け。
351列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 02:04:34 ID:LQMiXV0E0
別に煽ってないよ。素直にそう思っただけ。
ジャンキーズ事件なんて言ってるしw。
とりあえず>>337に答えたんだけど。
>>339-340に対する意見答申どぞ。
352列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 02:27:53 ID:fFgM1HAM0
ボロが出るから、宿泊履歴書けないみたいで、話をそらすのに必死だね。
353列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 02:40:16 ID:LQMiXV0E0

2ちゃんでそんな煽りに乗って宿泊履歴書く熊がドコに居るクマーw(AA略

 でも正直スマンかった。実はノボテル甲子園とホリディインExp新神戸は
泊ったことが無いんだ。ノボテルモスコーとホリディインExpプレトリアはあるけどw
更にバラすとジャカルタとKLのR-Cもまだなんだ。プレスリリースは貰ったけど。
354列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 03:09:02 ID:cAhdUb8x0
普通、ホテルの使ってるコンピューターって、直近2年位の
履歴しか残せないよ。
つまり2年行かなかったらリピーター扱いされない訳。
355列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 03:09:33 ID:oygxEXHf0
ふーん、そうきたか。
それこそトーンダウンだな。
356列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 03:16:51 ID:LQMiXV0E0
>>355
どっちでもいいんじゃない?ココ読んだ人それぞれがどっちが正論か
判断すればいいことだし。
でも折角しっかりとした意見を述べてくれた>>347=>>336さんに対して
その対応はどうかねぇ。
357356:2005/10/28(金) 03:18:13 ID:LQMiXV0E0
あ、私は>>339ね。
358列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 03:25:54 ID:fzbG5eoA0
どうせお前と同じ脳内ホテルヲタでしょ?
類友ってヤツ?w
359列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 03:45:55 ID:cAhdUb8x0
>>354です。
私は某ホテルのホテルマンです。
情報はマジです。
360列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 03:48:03 ID:+uZYo8Lq0
>356
誰が妄想野郎なのかも、判断されるねwww
361列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 06:29:51 ID:xT6A+eS60
>>354
Fidelioだたら、半永久的に残るよ。
ハードに問題ない限り。
   
362列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 10:58:02 ID:2+yrMtL60
>>360
このような事で、何故、冷静さを欠いてまで一生懸命になられるのか、
正直、理解に苦しみますが、、、。
ホテルに泊まると言うのは、別に凄いことでは無いと思います。
宿泊費さえ払えば、誰でも泊まれるんですから。
363列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 11:16:00 ID:9Mh5yW3Z0
>勘違いしてるわけじゃないよ。
>他の外資冠ホテルで海外と比べて遜色のないところはどこなんだ?と聞いてみたかったんだが。
>答えは、ない、じゃないの?

プ
364列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 11:26:09 ID:fPke6aOT0
あっちこっちのホテルに宿泊するには時間的な余裕が必要だけどね。
ほとんど東京を離れられないオレは都内のホテルで我慢しとくよ。
365列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 14:34:13 ID:2+yrMtL60
>>364
一生懸命お仕事に励むのも立派なことですよ。
366列島縦断名無しさん:2005/10/28(金) 23:25:35 ID:P6j7EyFw0
保身に必死みたいだね。
まあ、わからなくもないよ。
ホテルに関する知識を否定されちゃうと何も残らないんだろうね。
民主党にまで見放されそうになってる労働組合員みたいな哀れさが漂ってるよ。
ここでその知識をひけらかすのが生き甲斐かい?
そのためには、いい人に見られていたいかい?
人生色々だね…。
367列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 02:33:21 ID:/eusNKBn0
>>366
今更に自己紹介ありがとう。
>>363w
368列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 10:34:31 ID:cOql59OWO
366←ワロス
369列島縦断名無しさん:2005/10/29(土) 17:22:39 ID:V8+rzr+g0

関西風景画像
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/

京都御所・紫宸殿の高御座(たかみくら=天皇の御座)
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040915234531.jpg

大阪・四天王寺・金堂(国宝、聖徳太子が建てた日本最初の官寺))
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041003222528.jpg

兵庫・姫路城(世界遺産)
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041026193042.jpg

大阪・仁徳天皇陵(世界最大の墳墓)
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041019235719.jpg

京都・銀閣寺(世界遺産、国宝)
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040911210503.jpg

大阪・難波宮跡(旧首都、孝徳天皇により遷都された)
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050226232858.jpg

奈良・法隆寺大講堂(国宝・世界最古の木造建築物)
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040928013747.jpg
その他多数
370列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 10:26:28 ID:1zWwNa8Z0
>>366
必死になって宿泊履歴とか、ナンセンスなことばっか言ってるから
荒らしと間違われて、さらっとスルーされちゃうんじゃない?

>民主党にまで見放されそうになってる労働組合員みたいな哀れさが漂ってるよ。

これは恥ずかしいから言わないほうがいいよん。
371列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 17:41:24 ID:ldpa96I00

スルーできないお前がいるw
372列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 18:08:26 ID:1zWwNa8Z0
そっかw
373列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 18:25:47 ID:7JjdxJEs0

お前も馬鹿にされてることに気付けよ…
374列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 20:12:22 ID:M182TsN80
>>337の負け。
375列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 20:26:14 ID:4YKK33uK0
ホテルごときでそんなに熱くなるなよ...
376列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 20:37:55 ID:f5zLa6sm0
>374
あおるなっつーの
377列島縦断名無しさん:2005/10/30(日) 22:38:33 ID:7JjdxJEs0
>366
禿同wwwワラタ

378列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 00:18:29 ID:uKULKlnI0
>>377
口惜しいのは解るけど、痛々しいからもうやめとけって。
世には趣味や仕事で世界中飛び回ってる輩なんて相当数居る。
そろそろスレタイに即した話に戻そうや。
379列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 01:52:17 ID:KLpJcpNr0
>378
で、お前がそうだとでも言いたいのかな?w
そんなやつは2ちゃんで必死になったりしないと思うけどねw
380列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 02:18:11 ID:p8ZuH0WO0
>378
自演乙!
381列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 10:07:52 ID:g9g9W0CH0
>>379
藻前も必死になってる訳だが。
382列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 10:31:17 ID:129z79mu0
と言うより必死かつ自演してるのって>>379ただ1人だよな。
文のクセで一目瞭然。
383列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 11:09:57 ID:TJ5DHPMWO
確かに。何がそんなに悔しかったんだろう。
384列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 11:33:25 ID:129z79mu0
>>383
リッツ大阪に泊まる事にステイタスを感じ、かつ
シティホテル事情に相当に詳しい、と自認していたのに
>>336>>339にチクリやられてプライドに傷つけ
られたんだろうね。


385列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 12:50:10 ID:JFCg+vhv0
惨めな379


386列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 15:52:02 ID:UhLMn1Rb0
>381->385
自演乙!www
お前らそうとうなアホだね
387列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 16:26:01 ID:wpd4tbiG0
いつまで続くんだ?
外野から見てるとメクソハナクソなんだけどな
388列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 18:12:21 ID:V1SGYQGj0
>>387
てか、目糞鼻糞以下だよ(w。
ドロドロしすぎて、まるで下痢状態のウンコと吐いたゲロの争いだよ。
389列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 19:38:51 ID:lnw/3In10
>てか、目糞鼻糞以下だよ(w。


小学生3年ぐらいから勉強しなおせ
390列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 20:25:47 ID:r2GmKN2Q0
>>389
ワロタ
391列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 20:44:07 ID:9bEaQs9s0
>390
何がおかしいの?
自演?
392列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 21:44:50 ID:H2GJc07B0
391には「底抜け」とか「果てしない」という
冠が似合いそうだ、おっと388を忘れてら。
393列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 21:46:51 ID:r2GmKN2Q0
>>391
もうやめて、お腹イタイwww
394列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 21:49:45 ID:JFDKATFG0
なるほど、自演か。オツ
395列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 22:06:38 ID:Ty0QAjSG0
リッツの顧客層って、実際こんな感じなんだろうな・・・orz
396列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 22:18:10 ID:xcEKgZmS0
2ちゃんに張り付いてるヤツが脳内ホテルヲタDQNってだけだろ?
397列島縦断名無しさん:2005/10/31(月) 23:48:20 ID:jX1Tnnk60
3連wwwが好きねぇ、負け犬ちゃん。
398列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 00:27:53 ID:wpA9Zd4T0
別スレ立てていい?
399列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 00:47:33 ID:1eTt+TXV0
関係ないけど、いろんなホテルやパン屋さんで食べた中で
一番おいしかったクロワッサンは、リッツだったな
独特なんだけど、もっちりとしてしっとりして、脂っこさが全然ないの
ま、好き好きでしょうが。。

リッツのレストランに入らなくても食べれますよ。フードコートで売ってるから
私は泊まったときに、朝食で食べましたが、他のデニッシュもおいしかったけどね
400列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 01:12:14 ID:0p31/dkI0
ここのスレの住人は1ケ月歯を磨いていないような臭い口臭を
吐きながら、ギャーギャーわめいているだけじゃないか。
それと極太バイブを入れまくってケツの穴がガバガバになって
しまい、括約筋がすっかり緩んでダラダラと糞をタレ流してい
るようなゲスな脱糞野郎しかいないなぁ。
おまいらそんなにリッツカールトン大阪にムカつくなら、チェック
インカウンターの前で、パンツ脱いで大量の脱糞してこい。
そのあと邪魔だと思ったドキュソ客に、スペルマと小便を飛ばし
て追い払えよ。
つまりこんなところでグチャグチャわめいてないで、まずメシが
まずいと思ったら、ここのレストランで食った直後に、喉の奥に
指を突っ込んでゲロを吐き出して、「ここの料理はまずいんじゃ。
ヴォケ!」といったふうに態度で表せ。
401列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 01:42:31 ID:3cxrMS280
>400
業務妨害教唆ですね
402列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 01:11:29 ID:UNjM32oG0
>400=>339のタイーホまだ〜
リッツには通報したんだけど♪
403列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 03:31:20 ID:P/j4D6Rt0
今度は関西フレンチ板で自演大暴れしてるよw

http://c-others.2ch.net/test/-/gurume/1126796289/n

知識をひけらかした後、誰かが絡んでくると、多人数になりすませて絡んできた人を攻撃するワンパターンは健在!
ここまでくると「芸」の域?w

早く逮捕されるといいですね。
404列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 09:32:41 ID:KSaYqBqp0
そろそろ本筋に戻そうよ。

だいぶん前にプールの水質についてカキコがあったけど、
またキレイな水に戻ってたよ。
他のホテルもここを見習って無料化
(というか宿泊料にジム・プール利用料含むスタイル)
してほしい。
そんなのイラネの人もいるかもしれないが...。
スパも他のホテルに比べてすごく安いし、良心的だと思う。

405列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 09:41:55 ID:91YQ+tqF0
記念真紀子
406列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 09:50:52 ID:q349tySj0
プールの水質より業務妨害の対応を検討中だと思うよ、うん
407列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 10:03:46 ID:JmXLxHnP0
>>384の通りだな、こりゃ。
惨めな奴。経験や知識で適わないと見るや
ついには難癖付けの荒らし行為ですか…。
408リオン:2005/11/02(水) 10:06:22 ID:l0/YY2tD0
クラブハウスサンドイッチに入ってた チキンの量が少なくて
文句言ってきた奴は誰だぁ!!!

松茸懐石(?)の松茸の量が少なくて 文句言ってきた奴は誰だぁ!?

チキンの量は、前にもあったらしい...
しっかりせえよ リッツ・・・orz

久しぶりにおもろいネタを見つけたわ。
409列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 10:10:20 ID:fKIsn8MF0
とりあえず、まじでリッツにはメールしといたので♪
410列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 10:14:50 ID:SHxzzPZ10
急に賑やかになったのが何故なのかは、この板をずっとロムってる人はわかるよね
411列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 10:15:26 ID:JmXLxHnP0
>>408リオン氏、>>409のメール内容開示ぷりーずw
412列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 10:24:32 ID:x0j/m5wI0
では>400が処分されることを祈って、私は消えますね。
以後ワンマンショーをどうぞ!
413列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 17:46:42 ID:JkrnYqIC0
>>408
でも言いたいことあったら、ネットでグチグチ言うより
直接言えばいいんだよ。
チキンや松茸のことを指摘してくれたお客さんは、ここで
意味もなく狂ったようにリッツカールトンを叩いている人
とちがって、とても良心的な人達だよ。
まぁそうやってホテルは鍛え上げられていくのだから。
それを否定した時点で、リッツカールトンは終わり。
それと世界的なホテルは、顧客の途方もないワガママや難題を
押しつけられても、それをひとつひとつクリアしていって成功
したのだから。(チプリアーニの本とか読んだら分かる)

414列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 17:49:26 ID:0Fu8Esf70
400はリッツ嫌いじゃなくて、ここで暴れているキチガイ
が嫌いなんでしょ。
415列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 18:14:42 ID:meXsQmAl0
ま、ケーサツがIP調べてくれれば、全て解決でしょ
416列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 18:34:40 ID:v++oeCEz0
>>415
ネットでの殺人予告のような、「脅迫罪」に該当する事案と異なり、業務妨害の「教唆」に過ぎないときは、
実際に業務妨害行為を行った「正犯」がいて初めて教唆した者も処罰される。
したがって、単に業務妨害教唆の書き込みをしただけで警察が動くことはない。
417列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 19:00:24 ID:dzhR1NMx0
業務妨害教唆っていう違法行為であることには違いないけどね。
捜査してくれるかどうかは、各所轄警察の自主判断が実情。
でも企業等からの要請に対しては動く場合も多いし、最近は見せしめ的な意味合いで微罪逮捕もあるけどね。
418列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 19:14:21 ID:JmXLxHnP0
とどのつまり、>>330君が
悔しくて悔しくて、気が狂わんばかりに悔しくて、
荒らし行為までしてネンチャック物語と。
俺はむしろ>>400さんは場を沈静化させるための毒素的な書き込みを
敢えてしたんだと思うけどね。
419列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 19:27:42 ID:rid37CCS0

自演なんだろうけど、
違うならそうとう頭弱い?
420正しい使い方?:2005/11/02(水) 19:41:32 ID:JmXLxHnP0
>>419
ハイハイワロス
www(真似してみたw)
421列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 22:40:17 ID:iWZ+EB6N0
>>417
もう少し勉強したほうがいいよ。
422列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 22:53:14 ID:9cgINqHM0
匿名掲示板で、ホテルに意見すると業務妨害だのなんだのといわれたら、
何にもいえなくなるよ。それでなくても、個人情報がドアマンにまで伝達
されるホテルなんだから、危なくて、めったなことはいえない。
423列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 08:08:56 ID:AwUz8Xr+0
>>417
何もわかってないね。
業務妨害罪の「正犯」が存在しないときには、「教唆=共犯」もまた存在しない。
こういうのを刑法では共犯従属性という。
そして、「逮捕」するためには、当該行為が「犯罪」でなければならないのであって、教唆は、正犯が
正犯行為を行って初めて犯罪となる。
業務妨害を「教唆」するだけでは犯罪にならないということをきちんと
424列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 10:33:46 ID:0IELxWwE0
そりゃ新派でもない限り、共犯独立性説はありえない。
現在の判例&刑法学主流は共犯従属性説=共犯(教唆犯)の成立には正犯の存在が必要。
...ってことで、この話は終わりましょうよ。

リッツの部屋・ロビー・エレベータはすごくいい香りがするけど、
あれって、何の香りなのかなぁ?
部屋はバスソルトの香り(あのオレンジ色のヤツ)だと思うんだが、ロビーやエレベータは?
あの香りを嗅ぐと、リッツに来たよ〜という気持ちになる。
425列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 11:38:34 ID:9F339i1m0
>あの香りを嗅ぐと、リッツに来たよ〜という気持ちになる。

あんなザワザワした所で、よく臭覚が働くな。
(トイレで食欲が沸くような野蛮人)
それから、部屋にバスソルトの香りなんてしないよ。
いい加減な事言うなヴォケ。
どうせあのガラス容器カバンに入れて帰ってくるんだろ?
ぐぐっただけじゃ、何のことか分かんないよな。
俺は大阪で用事があれば毎回リッツなんだよ!
426列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 14:11:15 ID:bFRmPS+d0
>>425はたぶんUG
427列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 14:13:29 ID:KTL6e0QR0
>>425
ホテルの知識で叩かれ、法の知識でも叩かれ、散々ですな。
今日はもういいから、おやすみ。
428列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 19:18:09 ID:CPpezZfK0
(_ _)Zzz
429列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 20:16:53 ID:xl3uGeF00
あのホテルの彫刻や絵画は偽者だろ。本文なら盗難心配だろ
430列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 22:04:53 ID:LM3zyjq60
全てレプリカ。
らしい雰囲気作ってるだけです。
431列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 04:27:09 ID:Wf++9lqM0
リッツは楽天トラベルと折り合いつかなくて
一休コム1本でだそうですね。
楽天は手数料上げたりイロイロうるさいからなぁ・・
楽天辞めたの良く分かるよ。
432列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 08:56:31 ID:bWK1PNGc0
一休で予約するとすごくお得感があるよね。
東京にできたら値段設定はどれくらいになるんだろう。
施設も価格も大阪と同じくらいなら、しょっちゅう泊まってみたい。
433列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 10:43:05 ID:jhSKlUit0
確かにお得だね。直接申し込むより断然いい>一休
434列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 13:33:52 ID:1YkAIY4U0
>>432 433
一休経由でくる客って、某E氏のようなホテルおたくか
常日頃ビジホにしか利用した事がない、ビンボー人かDQNしか来ないから
別ルート利用としては、一休からも手を引いて欲しい
435列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 14:28:17 ID:jhSKlUit0
>>434
別ルートって例えば何?同じものなら一円でも安い方がいいんだけど。

ちなみに私も、国内の仕事では、常日頃からビジネスホテルです。
飛行機も、プライベート以外では、皆と同じエコノミーにしか
乗りません。収入は世間的に対面を保つ程度はあると思います。
一応、会社役員掛け持ちしてます(平取りじゃないです)です。

無駄な出費は極力控えるのは、良いことだと思うんですが、
それって、世間一般からはドキュソに見えるんですかね?
別にビンボーDQNにみられても、気にしませんがw
436列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 18:35:04 ID:1hZUTu4M0
>>433
それはいえてる。漏れも、一休で使ったのは、最初の1かいだけ。
あとは別ルートで宿泊している。悪いけど、扱いが違う。
それも微妙にな。それを感じられるかは、本人の感性次第。

437列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 18:37:23 ID:1hZUTu4M0
まちがった。>>434宛てのレスだ。スマソ
438列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 18:47:09 ID:gA+tz2Hn0
ほぼ同じような価格で安く泊まってるであろうにこの妙な選民意識は何なんだ??
439列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 20:00:35 ID:rXDD7Hpm0
>>436
色んなホテル渡りあるいて、薀蓄たれる俗にいう「ホテルおたく」なら
いつまでも一休や、ネット利用で構わないよね。
ただ、常宿にしたいと思ったら何時までもネットってのは、
「顧客」になりずらい、それは何度か宿泊してみるとわかる。
接客態度とか微妙に違ってくるんだよね。管理もネットと直接や、VIP紹介とかで
管理も変ってくるのは当然
>>435の言う事も解る。
ビジネス利用なら何所に泊まっても一緒だろうね。
只、ホテルって利用する人によって目的は十人十色だから、
数学の公式みたいに 絶対的な正解ってないんだよ。
でも、ここの住人にいくら言っても理解して貰えないだろうね。
440列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 21:44:15 ID:RTy6Umbt0
真性ホテルおたくなら一休を利用せずに激安レートというパラドクス
441列島縦断名無しさん:2005/11/05(土) 22:19:20 ID:ETIrp6kE0
>439
今やホテル側にとっては「ホテルおたく」も十分大切な顧客だと思うんだけどね。
時代の変わり目には、いつも守旧派は能書き垂れたがる。
442列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 05:26:49 ID:TPjA5m300
>>441
残念ながら、このホテルでは、ホテルヲタクはどうも嫌われている。
(新規開業ホテルスレより)
ttp://nikkeibp.jp/style/biz/management/onservice/051021_hotel/index.html
よく読んでみるんだな。特に、ヲタクは、20代から40代が多そうだからな。
443列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 06:46:32 ID:d3QI1eH80
>442
強気なコメント出してるのは最初だけでしょ?

昔、横浜の某外資系ホテルのオープニングプロモーションに関わったが、ホテルサイドの人間は日経記事と全く同じようなこと言ってたのが懐かしいよ。w

富裕層をターゲットって言ったほうがブランドイメージを保ち易いからね。

リッツは長い間、頑にネット予約はやってなかったのに、二年前から方向転換。
公式HPからの予約を始めたかと思ったらすぐに一休でも安売り。
ストリングスやコンラッドもオープン当初は出してなかったのに早くも一休。
もちろん、上記横浜のホテルも安く売ってるよ。
どこも体裁かまってられないのが、現実だと思うけどね。

服飾の高級ブランド等も同じで、富裕層がターゲット的なことを言いながら、実際にはミーハーは大事な顧客。

ちょっと自分の頭で考えればわかることかと。
444列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 16:29:22 ID:S3/PcEcc0
>443
マンダリンオリエンタルはオープン前からすでに一休comに出してるよ。
445列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 19:02:23 ID:/RV2oI4t0
>>443
>実際にはミーハーは大事な顧客。
それはわかっているけど、ミーハー客がそのまま常連になるならいいが……。
しかし、ホテルも一休をはじめとするエージェント経由ばかりで予約しているゲストをどう思っているだろうな。

446マジレス:2005/11/06(日) 20:20:07 ID:wJeu5D2IO
実際のところ、どうも思ってないよ。
447列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 22:13:39 ID:sbfMOG3/0
一休やネットが安い安いといってるけど
ある程度ホテルスタッフ(マネージャークラスね)と顔馴染みになったら
その人経由で、宿泊予約入れてご覧♪
448列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 23:54:34 ID:0b6ZGNPz0
>448
漏れはそういうコジキみたいなマネは嫌いだから、自分が宿泊する時はなるべく知り合いとかは通さないようにするけどね。
他の人のためなら、関係者を通す場合もあるけどね。
449列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 09:43:32 ID:o4b2Z8LD0
>>447
それ、一番鬱陶しがられてるよ。
450リオン:2005/11/07(月) 13:25:59 ID:NImzdqdt0
スプレンだったっけか?
ビュッフェで 初めに取った皿の裏が汚れていて客が大興奮!

その事をサービスに伝えても 何を言ってるのか分からず聞き返したため
さらに大興奮!!

しまいにゃ 日本のリッツの社長? カンパニーの日本支社長の事だと思うが
そいつの事を知ってる、クレドも知ってる。と言ったそうな。

報告書見ただけだからよぉ〜分からんけど
名前やTEL どこで働いてるか丸分かり。。。
451列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 14:50:06 ID:ee3qZoSo0
>>450
それがどうかしたか?
452列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 15:30:48 ID:o4b2Z8LD0
自分がリッツカールトン大阪の社内文書を閲覧出来る立場にあると言うこと
をアピールし、このスレにおける優位性を示したかったのでしょう。
同じようなアピールをする人を、小学生くらいまでは、よく見かけた気がし
ます。幼稚で浅はかなところが、実に恥ずかしいですね。
453カリン:2005/11/07(月) 15:48:11 ID:kRbXYlnF0
>>450
つまんない男ね
454列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 15:56:42 ID:WNLJnVXv0
そのうちリオンが何かしでかしそうなので記念カキコ
455列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 22:00:46 ID:g/aTB6z90
まさか、NHK記者みたいなことはしないだろうな・・・
いくら企業風土が最悪でも・・・(((((;´゚Д゚`)))ガクガクガク
456リオン:2005/11/08(火) 07:05:42 ID:VRBjbVoh0
何かしでかすより
その前に足がつくと困るので
そろそろやめにしようと思ってますよー
457列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 07:39:08 ID:P752xnmqO
嘘がバレてブザマだな、リオン。
458リオン:2005/11/08(火) 10:15:54 ID:VRBjbVoh0
あら、
嘘だと思ってるんなら、それでいいよ。
459列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 11:24:11 ID:QYHLZ2v50

おまえ、友達いないだろ?
460列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 12:06:40 ID:bWY/MxGm0
>>450
そんなことあったんだ。 客がバカだね。汚いお皿は、他の人の目にふれないように
うまく隅によければ済むと思われ。そんな単純なこともできないなんて、
大学でてないんじゃないの?

まあ、スプレンは先日行ったけど、ちょっと余裕が無い感じがしたな
サービスに。 特に卵、パンケーキ、ワッフルコーナーは混みすぎ
一人のコックでさばけないなら、他の人に助けてもらって、うまく回さないと。

あと、席なんだけど、バフェコーナーの近くに通された人は
人の通り道になって、かわいそうな人が何人かいた。ビジネスマンで
まあ、素敵なスーツの紳士が、通路の出っ張りみたいなところに座らされて
新聞も読む余裕無く、早々に立ち去ってたけど。
席のアレンジも、もうちょっと考えないとね。 とにかくあの席はかわいそうだ。
461列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 12:06:50 ID:z9y/wVc70
リッツカールトン大阪が、客の氏名、職業、住所を社内外に漏らして
いるって事ですよね。例え法的に許容される範囲のブラックリストだと
しても、関係者を名乗るあなたが、その内容をここで口外しているのは、
大問題です。ここを見ているゲストも気分が悪いでしょうね。

リッツカールトン大阪は、本当に客の個人情報を垂れ流しているのでしょうか?
取り合えず、このスレ保存させて頂きました。
謝罪するなら、今のうちですよリオンさん。
462列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 12:24:58 ID:bWY/MxGm0
社内に、要注意客として連絡してるだけでしょ
その客はキチガイっぽいし 他の客にも迷惑かけそう

リオンさんは、そんな話を聞きましたって言ってるだけ
463列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 13:18:48 ID:z9y/wVc70
>報告書見ただけだからよぉ〜分からんけど
>名前やTEL どこで働いてるか丸分かり。。。
464リオン:2005/11/09(水) 09:40:45 ID:58WODjYv0
んー ごめん、関係者ってコト以前名乗ったっけ?

丸分かりって言ったって、その該当する客の名前や住所などはいちいち覚えてられません。
あくまで内容が面白いだけ。

こんな事があったよー とか、
その時にホテル側に言ったら、こんな対応してくれたよー
っていう内容が、オイラにとってはもの凄く不思議で
みんなに見て欲しくて書いたまでの事。それだけっす。

要注意客って言う事で出るときもあるけど、
殆どは、客からのクレームの発生した状況 → 対応の仕方 → お客の反応 → 今後の改善方法
が書かれた報告書。

毎日色んな人が泊まるホテル、色んな人、色んな状況、色んなトラブル。。
ホテルの人は大変です。。
465列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 13:22:14 ID:PbAOQo7xO
つまんない男ね
466列島縦断名無しさん:2005/11/09(水) 18:36:48 ID:Mh0AylnZ0
>>464
情けねーな。
467列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 16:41:22 ID:q+V1rpQ90
六本木はマンションも運営するんだってね。
つか、運営会社って大阪と同じなの?
468列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 22:26:33 ID:y029y8rj0
要するに、世界一のごますりホテルを目指してんだろう?
469列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 22:40:23 ID:he6rOSfl0
>>464
んー 早く消えろ 自覚しろボケ
470列島縦断名無しさん:2005/11/10(木) 23:02:37 ID:ySdsgh8Y0
良スレ誘導

【自殺は】阪急VS  JR西日本 【阪急で】http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1130672312/l50

  乗客1000人のキムチ色の阪急特急列車が梅田駅に最高速で突っ込む。  このドラマを制作しました。

阪急岡本の鉄ヲタですが、何か?   神戸市長・ヤクザ・チョントリオ+JAM 氏ねよ。金に飢えた部落民が。
471列島縦断名無しさん:2005/11/11(金) 23:37:37 ID:NXwbORnw0
あえて、こんなホテルを指名する香具師はいないよな。
阪神に任せたために、リッツ・カールトンの神話も地に落ちた。
損害賠償請求した方がいいんじゃない?
472列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 01:26:52 ID:1LsNERLo0
>>471
阪神に任せたって誰が???
意味不明。
473列島縦断名無しさん:2005/11/12(土) 16:39:38 ID:0EbNCmthO
まーとりあえず、理想は理想だ。欧米や他の国に比べて、一流に対する需要なんて、足並みを揃えるのが好きな日本では、殆ど無い。嫌ならヨーロッパまで足をのばせば済む話。上品な英語力があれば、更にヨシってこった。普段の生活範囲なら、大阪のリッツでも十分。
474列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 19:01:27 ID:l7hdlaml0
ところで、年末年始は、リッツで過ごすんでしょう?皆さん。
475列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 20:58:39 ID:8tk7uk2G0
>>474
なんで年末年始にホテルなんかで過ごすの?w
476列島縦断名無しさん:2005/11/13(日) 21:10:12 ID:5bgfOmXR0
>>475
正月の準備がマンドクサだからじゃねーの?
高齢者が多い世帯とか、色々考えられる。
477列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 10:53:48 ID:/qyQVTl8O
なるほど。男はあんま準備の手伝いなんてしんから、気付かんかったよ。
478列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 11:33:53 ID:l2leKp9N0
>477
おまいもたまにはお袋さん孝行して、正月にリッツとってやれや(^_^)
479列島縦断名無しさん:2005/11/14(月) 13:19:18 ID:/qyQVTl8O
家のオカンは、リッツなんて柄じゃないから、今年は一杯準備手伝ってやる事にするよw
480列島縦断名無しさん:2005/11/20(日) 16:25:31 ID:jXGDcTKN0
常連の方教えてスマソ

半年ぶりに泊まったのだが、入り口のアメも少なくなっているし
ウェルカムフルーツ(チョコor菓子)もなかっただよ。

洗面のおしゃれな手拭きタオルの巻紙もなくなっていたし
サービス下げたのかな?今回の漏れだけ?いつからだろう?
481列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 20:07:05 ID:nB+3WLJx0
昨日2ヶ月ぶりに泊まった。

・ウェルカムドリンクの量が今までの半分
・ランドリーバッグがビニール製に

大したことではないけど、ちょっと残念だった。
482列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 22:40:06 ID:a4Flrs9/0
>>480 です。

>>482 さん。そういや、それもそうだったな。。。
一体どうしたのか?リッツ大阪
483列島縦断名無しさん:2005/11/21(月) 22:41:06 ID:a4Flrs9/0
間違えたスマソ
>>482>>481さんでつ
484列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 09:28:50 ID:kB4JX5MT0
JALのビジネスクラスは、小物から質が落ちたの思い出したw
備品の質が落ちはじめると、何故かサービスも駄目になってくるような希ガス。
485列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 15:00:24 ID:8xRxtx5y0
486列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 18:56:40 ID:LzdBr4Vq0
2月ぶりってことは、先月〜今月ぐらいから仕様の変化があったってことね。
些細なことですけどあれはあれで値段以上に 雰囲気作れてうれしいモノ。

「やはりリッツは格が違う」のエエ気持ちが無くなって少し残念。。。
487列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 21:12:38 ID:F7WyzzUA0
>>481
やっぱしウェルカムドリンク減ったよなぁ・・
こないだとまったときに小さいグラスで出てきて
「前からこんなだったかなぁ・・」と少し悩んでたんだよ・・・

>>480
ウェルカムフルーツ(フルーツじゃないときもあるけど)は
あるでしょ。こないだ(今月)泊まったけど、ケーキもらったよ。
488列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 22:25:39 ID:LzdBr4Vq0
>>487 さん
チェックイン後は、ウェルカムドリンクby小さなグラスだけだたーよ
延べ十数回以上お世話になっているけど 様子が変わったのは初めてだったので
少し残念で悲しい気がした。。。
489487:2005/11/22(火) 22:27:18 ID:F7WyzzUA0
>>488
それはいつでしょうか?
こちらは今月の7日に泊まって、ケーキ(というかマフィンのような)を頂きました。
490列島縦断名無しさん:2005/11/22(火) 22:28:40 ID:LzdBr4Vq0
16日です。まさか?中の人ではないですよね。
491490:2005/11/22(火) 22:40:11 ID:LzdBr4Vq0
疑ってすみません。むしろ中の人リッツ関係者の方ならレス歓迎ですので
今度も もう一回は、利用してみます。
492489:2005/11/23(水) 00:20:56 ID:18TP5I750
>>490
中の人じゃないですよw
今年に入ってからで3〜4回ほど利用しただけの一顧客です。
確かにこうやってサービスが少しずつ簡素化されていくと、寂しいですよねぇ。

ところで何度か利用されてる方に質問。
デポってとられてます?(カードの確認など)
わたしゃ数回しか利用してないのに、ここ2回ほどは確認なしでして・・・
単に利用間隔が近いから免除されてるのか、数回泊まっただけで常連扱いされてるのか・・・
493列島縦断名無しさん:2005/11/23(水) 10:37:46 ID:e0YI1CIb0
>>492
年10回程度、大抵2,3泊してるんだけど、毎回デポ取られてる。
いつもは何も言われずだったけど、ある日「連泊ですので」と言われたよ。

確かに先週一泊したときはデポ取られなかった。
494490:2005/11/24(木) 23:04:01 ID:71klq5kh0
>>489さん丁寧なレスありがとうございます

参考までに私の場合デポは、初利用から全く取られたことはなかったです。
他のホテルでは、デポあるところもいくらかありましたよ。
495列島縦断名無しさん:2005/11/24(木) 23:38:30 ID:FlYVja7E0
備品は減ったよ。紅茶のパックも少なくなったし
ラウンジの食事も減った。
人のサービスは相変わらずいいけど
物のサービスは寂しくなった。
496列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 08:35:38 ID:0h0KTOSs0
>>484
JALってのったことない
事故が多いから こわい 

紅茶パックを減らして、お店利用してくださいってことでは? 

497列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 19:43:05 ID:ozfNWqr20
ラウンジからも紅茶パックなくなってたから
単に品切れかも?
498列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 18:51:49 ID:PrLu6Nri0
なんかサービスにも気持ちが入ってないような気がする。
499列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 22:01:28 ID:xqUOdQiX0
付け届けでもすれば気持ちも入るんではなかろうか
500列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 22:19:14 ID:PjmKb1Og0
常連客になんとかアンバサダーとか言って、リッツの名刺を持たせてる制度があるけど、あれはどのていどの客なの?
501列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 05:28:43 ID:FmbxcD8e0
>500
エバチソ程度なんジャマイカ?
502列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 07:06:19 ID:A4fCqOGo0
絵羽チンでアンバサダー?
冗談もほどほどにしろよwww

503列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 17:12:52 ID:QwVkb5S/0
しょぼくなった話が出てるが正面入口の
イルミネーションがしょぼくなったのは気がするだけですか?
504列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 23:32:49 ID:ur0oyvA80
村上に突っ込まれないように合理化してるとか?
505列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 00:23:54 ID:jSdErW3F0
どうなんだろうな・・・・
506列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 01:52:38 ID:6TV2m0qSO
江波チンはホテルから大阪駅まで徒歩で途中のファーストキッチンで食事してるょ
507列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 01:28:25 ID:1iGxf/qG0
こんど英国にいくんですが
リッツに泊まるか、クリブデンに泊まるか迷ってる
どっちがいいかな?
508列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 01:41:31 ID:C9ygslBS0
>>507
立地違いすぎるだろ、わかってんの??
509列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 07:19:47 ID:mvV2LNOmO
DMキター
510列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 09:44:29 ID:q1aVeRLH0
>507
海外旅行板で聞け!
511列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 14:19:20 ID:i8lYrDmZ0
>>507
せっかくだから、初日だけ空港からクリブデンに直行したら?
空港から、近いらしいし。
後は、リッツにしといた方が、中心地だし買い物、観光、
何かと便利だと思う。

以下参考までに。
車の手配はホテルでしてもいいけど、自分で予め予約しといた方が
いいかも。この会社、少し恥ずかしい名前けど、ドライバーは、
良く動いてくれるし、真面目で凄くイイ。
どこ行ってもポーター、ドアマン要らず状態。
ドライバーは、チップは受け取るけど、請求時にチップ分は差し引いて
請求してくるのも好印象だった。

http://www.britnett-carver.co.uk/diplomat/takethejag1.html
512列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 20:47:48 ID:G5hSrrvt0
>>511
507がロンドンアクセスはケチってルートンかスタンステッドだったらワロス。
513列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 00:50:48 ID:ygMddQnH0
>>464 こいつFB系(キッチンか?)のカスだね。
ゲストが滞在中でなければ、GIAは関わりのある部署にしか配布しないからな。

ま、新卒オープニング従業員 大卒約31歳でも年収300万未満な会社だから、
こんな低脳がいても仕方ない。紳士淑女どころか、奴隷男女だよ。
514列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 08:52:53 ID:MjNZipQC0
507です
511さん、お詳しいですね。ありがとうございます
リッツロンドンは、オリジナルのリッツであって古い歴史をもち、世界最高峰の
リッツを一度体感してみたいと思いました。以前は、安いプランを使って
サボイやブラウンズを使いましたが、リッツとはまた別の堅い重厚な雰囲気でした。
前回、ロイヤルクレセント(ここもクリブデングループが経営)に泊まって以来
ずーっとメールくれてて、次回は行きたいと思ってました。
みなさんのようにリッチではないので二週間のうち一泊どちらかを考えています。
515列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 10:43:36 ID:/aeF07Br0
>>514
私なら二週間も期間があったら、それこそ安ホテルか
バックパックでしか行けませんよ。今は、忙しい訳じゃないのに
長い休みがとれないので、短期間で少し贅沢をするスタイルに
なっているだけです。二週間はホンとに羨ましc。

クリブデン、いいですね。
私は田舎育ちだったせいか、幼い頃から都会に憧れる習性があり、
郊外にあるホテルのことは良く知らなかったんですが、
チェックしてみたら、なかなかイイ感じですね。
機会があれば泊まってみたいと思います。
情報、ありがdです。楽しい旅行になるといいですね。

サヴォイは、客室の不可解なインテリアと、不思議な英語を
喋る対応の悪い素人ホテルマンに相反して存在するナイス
なアメリカンバーくらいしかイメージに無いです。
私の脳内ランキングでは、リッツとは雲泥の差ですw
516列島縦断名無しさん:2005/11/30(水) 12:28:42 ID:pzJjgpxe0
>>514
>オリジナルのリッツであって古い歴史をもち、世界最高峰の リッツを一度体感して
かなーり紆余曲折あって施設、サービス共に不遇な時代も結構あった。
一時マンダリンオリエンタルになったりSLHに加盟したりと方向性が微妙だったね。
スーペリアには暗狭部屋が存在するので、よさげなリッツを味わいたければ
デラックス以上、出来ればジュニアスィート以上を推奨です。
ちなみにクリーブデンのタウンハウスはDraycottになりますたな。
517列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 00:08:46 ID:ba2d03Vr0
この板には知識自慢チャソが張り付いてるみたいでつね…
518列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 01:40:27 ID:biAJx6ST0
知識自慢と取るか、情報の共有と取るかは、取り手の経験の有無にも寄るんだろうなぁ
519列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 01:50:34 ID:+PYTkPWw0
リッツ大阪に関する情報なら、この板を見る多くの人に有益だとは思いますが…。
520列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 02:01:37 ID:KsiiXALI0
>>519
俺もそう思う。
読み手の裁量も問われる訳だな、517君。
521列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 18:17:21 ID:MjY3ZaKm0
522列島縦断名無しさん:2005/12/01(木) 23:57:00 ID:fPqgU8V+0
リオン、嫌なら会社辞めろ。
話は他部署にも回ってるぞ。
そのうち、人事から肩叩かれるかもな。
523列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 13:28:27 ID:eodE/h3B0
リッツでフランス料理とか食べに行くときにカクテルドレスっぽいのを
着て行っても浮いたりしませんか?
知り合いが行った時、普通にトレーナーとか着てる人が結構いたと聞いたので・・・汗
524列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 21:01:36 ID:wA8JZjtR0
>>520
おまえ、見当違いのレスするなボケ。
525列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 21:17:53 ID:QF7sfJim0
>>524
おまえもな。
526列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 21:47:14 ID:Ag/CzwBnO
家からリッツまで20分圏内に住んでるんだけでさ
こないだリッツに泊まったりするって言ったら馬鹿にされた
金の使い方がおかしいって

人の金の使い方にケチつけるなっての!
527列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 22:43:46 ID:3AjzWNVq0
お気の毒に、、、チーン>>526
528列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 00:17:45 ID:yK/5Xmda0
>>526
リッツを使ったことがない貧乏人の台詞だ。
気にするな。
529列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 06:27:52 ID:65ikzLbl0
>>523
シンプルなカクテルドレスなら、浮くことは無いと思いますが、
何かの発表会のように、派手なものは恐らく浮きまくります。
ホテル側も館内では、男性にジャケットを着用するように勧めていますし、
トレーナーの客は、普段見たことないですが、
たまたま宿泊者で、カジュアルな人が居たんでしょうかね?
私も、グリーンパーク早朝ダッシュの時は、パジャマみたいなの来て
カジュアル時もありますので、トレーナーが居ても不思議じゃありません。
カジュアルは階段下の黒スーツのオッサンに少し呆れ顔されますので注意です。
食事の時など、バッチリ決めて階段下りてると、オッサンが「やったね!」って
顔してくれますのでw、やっぱりフォーマルに近い服装が好まれる場所だと
は思います。
530列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 23:25:33 ID:d1qW4c+lO
外見で客を差別するホテルは日本では繁栄しない。
531列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 23:56:29 ID:ns++ISqD0
差別云々ではなくドレスコードとかマナーとかあるだろうに。
532列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 10:44:16 ID:dxOITMuy0
>>529同意
メインダイニングだと、服装によって案内される席も違ってくるよね。
カジュアル過ぎる服装だと、隅の方の席
場にあった服装していると、メインの席に案内されるというしね。
533列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 15:50:27 ID:rf1drGOW0
>523のシチュエーションで浮くのは、トレーナーで来ちゃった勘違い君てことでFA
534列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 17:02:42 ID:is3IF+Ow0
男性の場合、趣味としての美食とファッションが相反するものなのかも知れんが、グランメゾンでお洒落な男性などあまり見ないんだが…。
535列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 17:06:42 ID:yKSOG1dh0
>>534
まーそこそこにドレスコードをまもってればいいんぢゃね?
536列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 18:22:44 ID:b68Yvv3wO
東京でもドレスコードにこだわるホテルがどれだけある?
大阪、関西ならばそれなりでいいでしょう。
披露宴やタレントディナーショウぐらいて。
537列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 18:27:38 ID:c9sOpbRU0
>535
いや、まあ、うん。
いいんだけどね。

538列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 18:35:37 ID:yKSOG1dh0
>>536
ラベやレセゾンにジャージや穴開きジーンズってどうよ?
オレは無理。
539列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 21:38:55 ID:CbBXLObi0
>>538
>ラベやレセゾンにジャージや穴開きジーンズってどうよ?
>オレは無理
流石にそれはマズいと思う、おいらも無理だよ

リーガロイヤルホテルのシャンボールにしても
「(♂は)晩飯時のみジャケット着用汁」となっているしな
実際おいらも一度晩飯で行ったときはスーツにネクタイと黒い革靴だったし
紳士服量販店で売ってる吊るしの安いスーツだったけどね

>>536
シチュエーションやTPOに応じた服装は必要だと思うよ
例えば山の中にハイキングにいくのにスーツにネクタイの人がいたら
「正気でつか?」と思いたくなるし

リーガロイヤルの例になってスマンけど、(フォーマルなレストラン除く)館内全体では
ジャケットを常に着用していたということはなかったな
寒いときはセーター(必要に応じてコート)、暑いときは半袖のポロシャツ
といった塩梅だった
リッツカールトンはまた違うの鴨しれないけど

長文スマン
540列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 22:17:31 ID:M4f4KP5w0
>539
>紳士服量販店で売ってる吊しのスーツ

そこなんだよ。
別に服に興味ないからって言われればそれまでなんだけど、ラベやシャンボールで食事するってことは貧乏なわけじゃないだろ?
それなりのスーツも買おうよ。
541列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 00:18:06 ID:55NBv81X0
スーツは買うより、誂えたほうがお得感がある。変なブランド既製品と
価格も大差ないし。自分の好きなように作れる。
542列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 02:26:57 ID:rXxSUHpB0
>541
何をボケたこと言ってんだ?
誂えだって買うには変わりないだろ…。
つか、お前の言う変なブランドってどのあたりだ?
わけわかんねぇこと書いてるくらいだから、まともな服のブランドなんか知らないんだろうけどね。
543列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 14:45:05 ID:5jpmfPAm0
>>542
恐らく貴方がご存知で、手を出すことができる、ブランド全般、
所謂プレタポルテ製品を指したつもりでしたが、何か気に障りました?
取り合えず、価値観はその人の置かれている環境に基づくものですし、
良し悪しはありませんので、否定するつもりはありません。
低俗なファッショントークのような、ディスカッションを貴方と、ここで繰り広げる
つもりもありません。時間の無駄ですので、既製品もそうじゃないものも
両方、自分で実際に経験してから出直しなさい。

スーツや和服など、ある程度形の決まったものは、誂えて貰った方が
シックリくるだけ。何も私だけの意見ではありません。

ちなみに、そう言った服は、誂えてもらったり、仕立ててもらったり、
オーダーしたりはしますが、(普通)買うとは言いいませんね。
ご参考までに。

あなたの好きな、他人(デザイナーさん)の名札がぶら下がった、
既製服コレクションは、スタイルの参考程度に使うのは、アリかも
しれませんねw
544列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 18:14:19 ID:nVaij+5TO
今はセミ・オーダーのそこそこの値段で出来るし流行ってるわよ。
あたしは伊勢丹大好きオカマだけど☆
もちろんメンズ館よっ。
545列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 18:20:03 ID:ON8balwI0
前に泊まったことあるがスレを初めて見たら
なんでホテルスレに釜がいるんだw

言っちゃ悪いが次に泊まることはないと思う
ホテルのエライ人の公演聴いたけど教育してるってことを従業員にやらしたらやらんし
タクシー乗ったら「もっと安くていいホテルあるよ」って言われたしw

わざわざ泊まるホテルではない
546列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 20:06:47 ID:klRXG24u0
>543
既成服がしっくりこないと言うより、太りすぎで入らないのでは?
手足の短いデブ親父は、誂えるしかないわなw
デザインを参考にしたところでラインが別物になってるっつーの。
自分の容姿を踏まえてファッション語れなw
547列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 20:10:01 ID:lX2QkK0e0
>>545
>タクシー乗ったら「もっと安くていいホテルあるよ」って言われたしw
どこの事?行ってみたい
548列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 20:11:17 ID:/y5hNWPC0
>>547
APAw
549列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 22:04:59 ID:55NBv81X0
>>546
で、憶測以外での反論は?
550列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 10:41:05 ID:frpFHg6C0
>>545
俺、タクシーの運転手が絶賛していたラーメン屋に行ってみたことがあるけど、
マズーな味だった。
数々のホテルに泊まり歩くことを趣味または仕事にしているタクシー運転手の言なのか?
乗客からの噂だったら2ちゃんレベルだぞw

ところで、フロントのど真ん前に真珠店があるけれど、
海外のリッツもあんな風に店舗がフロント前にあったりするものなの?
少なくとも大阪ではあんまり見ないスタイルだと思う。
551列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 13:10:10 ID:SKhja5+t0
>>550
無い。ホテル内でショップなんて見た記憶が無い。
552列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 16:58:34 ID:bmY1imVx0
>>543
私はM越で既製品をT島屋でオーダーの紳士服の販売をしてま
したが、オーダー賛礼する人って規格外体型の方が多いです。
ただ全員が見た目が最悪体型(チビ・デブ)という訳ではなく
て、元力士・ボディビルダー・プロレス選手・バレーボール選
手・柔道選手・巨人の某選手などマッチョなスポーツマンの方
も多かったです。
でも既製品がお直しナシで、ピタッ着こなせる方は身長の高低
を問わず、体型のバランスが取れて格好が良いですし、オーダ
ーだと体型の悪い人は、そのままイケてないシルエットが出て
しまうのは事実です。
553列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 18:32:17 ID:JGtW6X5h0
>>552
何も理解していないあたりをみると、
ディテールをちょろっと真似ただけの、イージーオーダーと呼ばれるものを
主に扱われてたんでしょうかね?

健康管理が出来ない人を見て感心はしませんが、ふくよかな方々を否定するつ
もりはありません。また、貴方のように既製品しかしらない人を否定する
つもりもありません。元売り子さんでは、ご存知無いかもしれませんが、欧州等
では場所によって既製品という奴は嫌な目立ちかたをするんですよ。
そう言う意味も含めて、自分に合わせてパターンから起こして貰った服は、シックリ
くるもんなんですよ。

で、どのように話を展開したかったんですか?
554列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 19:21:37 ID:nO3EXpHBO
ショボいくせに勝負好きな、元販売員のオカマと、人を見下すチビデブ親父の一騎打ちって感じ?
555列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 20:27:14 ID:+jkSxDOs0
あのね、服の話はスレ違いどころか、板違いだから。
お分かり?
556列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 20:50:48 ID:HRJRP4Fz0
本当に、一瞬アパレル関係のスレかと思った!

この季節、確かに肩幅やサイズの合ってないスーツやジャケット着てくる人も
見かけるけど、
 (クリスマスシーズンで頑張ってるんだね)
まぁそれはそれで、微笑ましい?光景じゃないの
557列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 22:09:33 ID:SzYK6Ei30
以前投稿させていただいた>>490です

最近泊まった方、今もお部屋の備品等しょぼくなった、あのままですか?
558列島縦断名無しさん:2005/12/06(火) 22:49:37 ID:oXNDPUvu0
日本のリッツは高品質偽装。
559列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 00:24:47 ID:V02SdTen0
今は亡き旅窓経由で1泊18000円で泊まった。ものすごくお得感があった。
そんな値段で泊まっててもきちんとサービスしてくれたよ。
あと夕食時にズボンに染みつけちゃったんだけど、ランドリーサービスで
どこに染みがあったのかわからないくらいキレイにしてくれた。
当たり前と言えばそうかもしれないけど、家に持って返って洗ったら
あんなにキレイにはならなかっただろうから、何か嬉しい。

でもホテルのランドリーサービスってすごく高いよね。ドレスとかスーツは
ともかく、下着まで料金表にあって、そんなもんお願いする人いるのか疑問。
560列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 09:27:36 ID:Ccj5OMkO0
>>556
確かに微笑ましいよね。
561列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 09:50:27 ID:Snw4iXKn0
>>559
俺もお得感を感じるホテルだと思うよ。
サービスや雰囲気を考えると。

下着のランドリーサービスって、宿泊者というより「居住者」向けの
ものなのかなぁ、と思っているんだけど。
確か阪神在任中の野村監督がここで暮らしていたんだよな。
リッツの汚点だと思うw

562列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 11:08:06 ID:Ccj5OMkO0
>>561
ランドリーサービスは、ドライクリーニングとは違うので、
荷物を極力コンパクトにまとめたい人とか、日本を経由地として
使っている人には便利なんじゃないかな?
国内旅行で、一、二泊だけなら要らないサービスだね。
563列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 14:14:26 ID:mSJOA32t0
>>561
確か(当時)一泊45万円のスイートルームって報道されていたような…
564列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 19:39:00 ID:9YnoKMXF0
星野仙一もクラブラウンジで朝食食べてるのを見かけたことあるよ。
565列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 20:01:20 ID:6hpSSwLU0
>553の偉そうにしてる人って、この板で誰かれ構わず、何度もバトルしてる人でしょ?
きっとなんでも自分の考えが正しいと思ってるんだろうね。
実社会でもこういう頭でっかちの人っているけど、たいてい嫌われ者で人望がないよね。
役に立つ知識を持ってるんなら、偉そうに振る舞ったり人を小馬鹿にするんじゃなくて、もっといい提供の仕方をすればいいのにね。
566列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 20:23:54 ID:Yh0pelnu0
星野も監督就任当初はリッツが自宅代わりだったからなぁ。
567列島縦断名無しさん:2005/12/09(金) 01:30:23 ID:jyRtFQxj0
リッツ・カールトン大阪にて。
エレベーターでおばさん数人と同乗。
自分がクラブのキーを差し込み操作していると「知っとる? ここ鍵がないと止まらん階があるんやで」「ほな、見てみよか?」・・・
で、ラウンジのあるフロアで自分がおりると、宿泊客でもないそのおばさんたちがついてきてしまいました。
ラウンジに入る自分のあとで、おばさんたちが入ろうとして、スタッフに制止されてた。
568列島縦断名無しさん:2005/12/09(金) 16:10:39 ID:y0bgJ6D50
>>565
ブサイクオカマの元販売員が、
粘着してるスレはここですか?
569列島縦断名無しさん:2005/12/09(金) 18:58:22 ID:+edt+LE+0
余計なお世話かも知れないけど、自分の株を下げるだけだからやめたほうがいいですよ。
570列島縦断名無しさん:2005/12/09(金) 23:28:58 ID:BuucK6ZY0
みずほ証券は人の株上げたり下げたり大変だったみたいですが
571列島縦断名無しさん:2005/12/10(土) 09:15:49 ID:iEIZNJ6u0
しかし、星野仙一の泊まるホテルに一緒に泊まりたいかね?
俺は遠慮しとくよ。
572列島縦断名無しさん:2005/12/10(土) 09:33:40 ID:PFysMsr70
ナベツネがよく現れるヲークラも嫌だべ?
573列島縦断名無しさん:2005/12/10(土) 16:39:43 ID:2BrJu6Si0
今は仙一泊まってないでしょ。
芦屋に自宅あるんだし。
574列島縦断名無しさん:2005/12/10(土) 23:26:59 ID:/nnnjePH0
同室するわけでなし、誰が泊まっていてもいいじゃん。
575列島縦断名無しさん:2005/12/11(日) 14:33:23 ID:QmpSTY4N0
香桃のシェフが変わったらしいけど、行った人いる?
576列島縦断名無しさん:2005/12/11(日) 18:13:30 ID:cuCvg7rJ0
>>553
自分ひとりの例しか知らん人と、数千人?以上の人間の背広を
見立てた経験のある人間とはスーツ論を語っても勝負にならん
のでは?
ロンドンや銀座で仕立てて貰った30〜100万円のオーダー
スーツを着ている日本の政治家や経済界の重鎮の格好を見てご
覧よ。見た目がイケてないというか、悲惨のひとことに尽きる
罠。
スポーツ選手やモデル以外のアジア人は、骨格からしてスーツ
なんて似合わない体型だから、どんな仕立ての良い服を着ても
体型が醜いと何を着ても駄目なんだよ。
577列島縦断名無しさん:2005/12/11(日) 18:29:11 ID:wKG41I1k0
だから板違いだっての。
馬鹿か、おまえは。
578列島縦断名無しさん:2005/12/11(日) 19:31:00 ID:P83vyltE0
責めるなら>553のクソブタ親父を責めるべきだね。
前スレを読んできたけど、絡んでるのは>553だよね。
しかも、かなーり性格悪そうだしね。
こういうやつがいるからスレが荒れるだよ。
579列島縦断名無しさん:2005/12/11(日) 21:40:43 ID:BjtfeWx90
>>576>>578
板違い。アパレル板へどーぞ。
580列島縦断名無しさん:2005/12/11(日) 21:53:04 ID:S4qH9I1V0
リッツの顧客を如実に表した、実にいいやり取りだったと思うが。
581列島縦断名無しさん:2005/12/11(日) 21:56:31 ID:kxPZRHOu0
>579
あんたも人に指示ばかりしてないで、リッツ大阪に関することを書こう!

つか、デブ親父とか言われちゃってるご本人?w

>575
そうらしいね。
シェフ変わってからはまだ行ってないけど、シャンタオは梅田あたりの中華では一番いいよね。
DMで割引クーポン来てたし、久々に行ってみようかな。
582列島縦断名無しさん:2005/12/11(日) 23:06:17 ID:PicHhmlr0
>580
大阪はどこの顧客もたいして変わらんでしょ?
都内だとホテルによってだいぶ客層違うけど。
583列島縦断名無しさん:2005/12/12(月) 02:13:06 ID:qlNsOi+z0
Bon Joviの定宿ですもんね!来年4月13日、14日、15日は宿泊されますよ
584列島縦断名無しさん:2005/12/12(月) 02:24:50 ID:Gtbf0lQD0
ボンジョビは服誂えてるのか?
585列島縦断名無しさん:2005/12/12(月) 09:33:20 ID:xcwDS5gD0
リッツカールトン大阪の客層はレベル低いな
586列島縦断名無しさん:2005/12/12(月) 10:33:51 ID:BJoC1kSW0
リッツの客層のレベルが低いというより、
大阪人の民度が低いだけの話
587旭ヶ丘バス停:2005/12/12(月) 11:35:37 ID:tueTHS+N0
低能貧乏リーマンのガキむらたひろゆきちゃんとママ(ヒロユキちゃんは母親をママと呼ぶ)の会話
中学編
ヒロユキ:ママどうしてウチはビンボーなの?たまにはお肉が食べたいよー
ママ :我慢してねヒロユキちゃんパパに甲斐性が無いんだから
    ヒロユキちゃんは大きくなったらお医者様になってお金持ちになってママを楽にしてね
ヒロユキ:わかったママ。明日はホームランだ
高校編
ヒロユキ:ママ、僕の成績では琉球も含めて国立医学部はどこも合格できないよー。えーんえーん
ママ :パパに似て頭悪いわね、ヒロユキちゃん
    あら見てごらん、マスゴミが歯科医過剰を煽ってくれたおかげで国立歯学部の偏差値受験倍率が激しく低下しているわ
    これならヒロユキちゃんでも受かるかもしれないでしょ
ヒロユキ:やったぜママ。明日はホームランだ
開業直前編
ヒロユキ:僕がビンボーリーマンのガキだから医師会が入会させてくれないよーママ、えーんえーん。
ママ  :しょうがないわねヒロユキちゃん。あなたは国立歯学部卒のエリートなんだから勝手開業しちゃいなさい。やったもん勝ちよ。
ヒロユキ:わかったママ。明日はホームランだ。
こうして勝手開業後付け入会した低能ビンボーリーマンのガキムラタヒロユキちゃんはママのいうとおりの人生を送っているのであった。
ビンボーリーマンのガキの脳など透けてみえる。金儲けしか頭に無いからな。 
588列島縦断名無しさん:2005/12/12(月) 12:04:49 ID:r/5eBtAX0
>>584
まさか、誰だか知らないんですか?
全世界で1億枚のセールスを記録する世界のバンドなんですよ。
589列島縦断名無しさん:2005/12/12(月) 19:51:07 ID:ypkTtVB30
ああ、メリケンの楽隊ですかー!
590列島縦断名無しさん:2005/12/12(月) 20:06:40 ID:WQ5kf2rs0
なんか荒れ気味だなぁ。

正面エントランスの所、この間まで空きテナントになっていたようだけど、
今は外車ショールームが入っているね。
ポルシェとかフェラーリとかの。
591列島縦断名無しさん:2005/12/14(水) 21:12:59 ID:Y1rbAPTt0
さあて、そろそろ年末年始の宿泊を予約するかな。
592列島縦断名無しさん:2005/12/14(水) 21:22:18 ID:j9HJIL9f0
>>591
この時期、まだ取れるのかな
593列島縦断名無しさん:2005/12/14(水) 22:01:02 ID:Y1rbAPTt0
あんまり人気のないホテルだし、大丈夫なんじゃない?
594列島縦断名無しさん:2005/12/14(水) 22:33:05 ID:LymYzuLA0
>593
お前のような貧乏人のニートには縁のないホテルだろうな。
595列島縦断名無しさん:2005/12/15(木) 22:20:57 ID:GyL8FC8X0
失礼な人ですね。>>594
私は、民間宇宙旅行に応募した4万人の1人なのに・・・
596列島縦断名無しさん:2005/12/15(木) 23:43:59 ID:REUxNQSJ0
>>593&595
脳内での話は止めてね。自分がみじめになるだけでしょ?
597列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 19:00:12 ID:hxj1MXGP0
598列島縦断名無しさん:2005/12/19(月) 23:02:50 ID:eh4frQ7d0
>>596
年末年始、リッツのプールで俺を見かけたら、2ちゃんねる見ましたっていって
気軽に声をかけてくださいね。ドリンクくらいはおごりよ。

599列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 10:13:56 ID:TXTP28340
>>598
声かけるとドリンク奢らなきゃならんのか、なかなか気軽に声掛けれんなぁw
ペプシマンと宇宙旅行逝くのかい?いいなぁ。
600列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 16:31:38 ID:599chVWv0
無教養なお前らには、一流かもしれないホテルだなw
600
601列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 12:03:57 ID:Tnk0FkBMO
>>587

国立医学部の最下位を琉球だと思い込んでる時点で、
お前がいかに医者に縁のない家庭に育ったかがわかるよ。
602列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 12:07:28 ID:Tnk0FkBMO
11月上旬連休の土曜朝、一球を見たらリッツスーペリアツインのシングルユース18K…。
速攻でウェスティン京都のボロ館シングル20Kを解約してリッツに泊まれた自分はラッキーだった。
20K割るときもあるんですね。
603サエキイサム:2005/12/21(水) 13:34:00 ID:H5a9TTNJ0
>>602
>ウェスティン京都のボロ館シングル…
君〜、趣のある建物だと言って欲しいね〜




でも、ラッキーだったね
604列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 18:07:27 ID:OmXmkFBE0
最近リッツも安いプラン結構でてるね。
インター化5秒前?
605列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 21:45:55 ID:zq1RdBjU0
>604
大阪は都内のように高級ホテルの開設ラッシュではないし、ディスカウントもある程度のところで止まるでしょう。
606列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 22:09:26 ID:OsX7fVsg0
楽天サヨナラし、廉売を止め強気の料金設定で、高級イメージに
喰い付く人々を狙ったものの、逆にソッポを向かれた。
なんか、マクドナルドの迷走ぶりと軌を一にするような動き。

スプレンディードで朝食時、短パンサンダルのオッサンや、
汚い感じの茶髪カップル他、空気の読めないDQNを
見掛けるようになって、明らかに客層が悪化している。
以前からの客は、そういう変化に嫌なものを感じるだろうね。
607列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 14:46:26 ID:mF2DeW8f0
↑↑↑
他のゲストを気にするより、あんたと居る人達が、一緒の時間を満喫
できるように、気を使えば?公には階級なんて無い国なんだから、
色んな所に色んな人が居るのも、自然なこと。
ホテル側も、バカップル・オン・スペシャルデイみたいなプラン出してる
くらいだからね。
それより何より、せっかくの雰囲気を台無しにするのは、自分より下を
見つけて、迷惑そうな振りをして、実は優越感を味わってるドキュソ。
最もマナー違反です。お里が知れますよw
608列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 15:31:54 ID:mYXxKz5W0
カップル向きのプランはどこのホテルでもやってるからなぁ
時代の流れか…

>>607
最後の2行は言いすぎ
609列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 18:05:06 ID:fR7NQi0I0
1970年代末、大阪のロイヤルホテル(現リーガロイヤル)で
ジーンズ姿の一見客を追い返して話題になったこともあった。
610列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 20:06:34 ID:mYXxKz5W0
>>609
ほう!そんな時代もあったんだ
611列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 00:06:39 ID:CJQT9XmU0
キャピトル東急はフロントまできたジョンレノンを追い返したらしいね。
612列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 01:28:15 ID:RHijZ/EJ0
そんな時代もあったねと  いつか話せる日が来るわ♪
613列島縦断名無しさん:2005/12/30(金) 20:49:32 ID:mx2y+F3x0
年末だっていうのに、このスレとこのホテルは閑古鳥が鳴いてますね。
614列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 12:36:26 ID:elDeUzTS0
>>613
>年末だっていうのに、このスレとこのホテルは閑古鳥が鳴いてますね。
まだ空室があるの?どこもいっぱいだと思ってたけど…
615列島縦断名無しさん:2006/01/03(火) 18:28:40 ID:8BeCd82Z0
Bon Joviの定宿ですもんね!来年4月13日、14日、15日は宿泊されます。
616列島縦断名無しさん:2006/01/10(火) 07:16:33 ID:EoCz6Z+E0
617列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 21:49:24 ID:kyc3BNnv0
チョット荒らされたくらいでここまで落ちるのですか?
618列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 01:41:33 ID:hOfnfx0I0
東京のリッツは大阪と違ってモダンな感じになるそうですよ。
619列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 01:44:22 ID:QbI0j4VK0
>>618
内装はフランク・ニコルソンだって。
620列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 23:04:03 ID:qzMQO6Y/0
有頂天ホテル見た
部屋のフルーツバスケットが気になった。リツよりイイ。
621列島縦断名無しさん:2006/01/14(土) 23:49:52 ID:OHUepn430
1年ぶりに泊まったら、アメニティ変わってた。

LANは相変わらず有料だった。
622列島縦断名無しさん:2006/01/15(日) 10:38:06 ID:nFawGFnB0
>>618
またモダンかぁ。もう飽きた。
そろそろゴテゴテヨーロピアンが恋しい今日このごろ。
623列島縦断名無しさん:2006/01/16(月) 00:19:28 ID:Q7MD/zTZ0
スカイビューってクラブ利用可?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 09:09:57 ID:breBsMBD0
>>623
不可。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:45:24 ID:fU0daxDg0
>>622
確かに、デコデコヨーロピアンは日本だとコスト高になるから、
普通のホテルは当面モダン系でしょう。
どーせやるなら、インテリアはエクシブくらい、コテコテにやって欲しいねw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:53:57 ID:8j4uS2Cg0
リッツのクラブフロアの女従業員もろ大阪弁
せめて仕事中はきれいな標準語で話してくれ
仲間内の会話しっかり聞こえてるんだよね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:18:48 ID:+kePEpmJ0
大阪にあるホテルの従業員が大阪弁使って何が駄目なんでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:38:32 ID:Z+NrmdBN0
せっかくの雰囲気がぶち壊しになるから、大阪弁はやめて欲しいと
言うことではないでしょうか?w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 04:39:04 ID:0536JVkI0
大阪弁でぶち壊しになる雰囲気って?
大阪人はその手の雰囲気を楽しむことができない、とでも言うんでしょうか?
狭量なんですね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 08:20:59 ID:sko4G1Ne0
↑大阪人って余裕が無いし、小さい人多いよね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 12:54:05 ID:fxdSZfaE0
中でどういう指導がされてるか知らんが、
大阪の人間が大阪の言葉を使って接客するのは決して失礼なことじゃない無いと思う。
かえってその方がフレンドリーなサービスになるんジャマイカ。
ま、大阪弁っても色々あるからな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 13:12:58 ID:Elhajc2D0
綺麗な大阪弁なら批判対象にはならないよね。
>>629の使う汚い大阪弁なら、全国何処行っても嫌われる。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:57:52 ID:kOLHl2zT0
まぁ要するに昔の船場の旦那や奥方ような、柔らかくて上品な
大阪弁ならええんとちゃいますか?(イメージとしては東大阪
の人だけど、塩爺みたいな感じの話し方)
しかし河内弁とかは喧嘩してるような口調で、ちょっと怖いけ
どさ。
634列島縦断名無しさん:2006/01/17(火) 17:19:08 ID:etL8So6q0
いやいや、碌に金を落とさない客が文句ばかり
言いたがるんだよ。

626はもう来ていらないから、よろしく。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:23:23 ID:sko4G1Ne0
碌に金落とす香具師は、お前のような貧困な発想はせん罠W
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:30:16 ID:fU6iVXqk0
大阪弁使用を肯定したから大阪人? 発想が貧困。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 14:19:42 ID:gpEYMXEQ0
↑貧乏人光臨w
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:39:00 ID:2JJOQ7rT0
質問です。
クラブで予約を取りたいのですが、ホテルと一休以外からは
どこから予約が可能ですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:24:03 ID:eK4LeSiXO
ザ・リッツ・カールトン・ホテル・カンパニー・日本支社
03-5210-7511

最初のヒルトン
最初のフォーシ―ズン
最初のマリオット
全てフランチャイズ
マリオットは東武 阪神 JR東海にライセンス貸与をし
ロイヤリティー
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 05:38:03 ID:6YiLNueY0
総支配人がまた変わったぞ。

マーク・ノイコムという香具師らしい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 06:38:24 ID:JxR0UymF0
Hey! Mark Yoroshikuna
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 08:09:35 ID:hEmsbC/z0
ここでバイトしてる人いますか? 時給はどれくらいですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:19:07 ID:e9mbUd3eO
ラ・ベで働いてる男に騙された。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:37:20 ID:QNvuZKfm0
>>643
詳しく
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:05:33 ID:UqVB/ZiK0
ここよく利用するけど、ラペとか、オジンと若い派手目の女のカップルが多い。愛人か、または水商売系の姉ちゃんご用達の店で下品な感じがする
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 03:29:34 ID:TXChIekAO
( ´Д`)y──┛~
ぁたぃは阪急に泊まるんだけど次はリッツに泊まってみるにゃりょ(*^_^*)ニヤニヤ
クリスマス前後に食中毒ぁったにゃりか?ただの噂にゃりか?
年何回泊まれば刺繍入りのマイバスローブ用意してくれるにゃりか?
ゥィァーレディス&ジェントルマン サービング・・・ノシ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 03:31:05 ID:TXChIekAO
( ´Д`)y──┛~
シガーがメインになる悪寒にゃりょ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:42:55 ID:kyn/yadz0
リッツの本を読みました。
日本のリッツでもあのような素晴らしい対応があるのでしょうか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:13:48 ID:V2TfSZjZ0
ホテルのサービスは素晴らしいよ、だけど、レストランとか高級娼婦か愛人つれてる
オジンばっかりで下品だよ。じろじろ見てみ、目反らすから。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:40:20 ID:ufxWN+QQO
>>649キミの容姿と挙動があまりにキモいから目をそらすんだと思われ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 06:16:35 ID:ufxWN+QQO
>>645>>649粘着乙。ラ・ベ、あるいは若くて派手な女に恨みでもあんのか? さては余程の不細工な彼女持ちか、自分自身が超不細工かwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:08:06 ID:HV7IJiH40
大阪のリッツカールトンは直営ではない、ということか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:09:39 ID:/JAk54Y30
>>650

650はリッツのレストランを利用したことがないんだね、かわいそうだね。
愛人+オジンのカップルだらけだけどね。あんたの年収全部持ってラペ行ってみな。
良くわかるからさ(爆
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:11:51 ID:/JAk54Y30
因みに去年のクリスマスもラペ利用したけど若いカップルなんてみあたらず、
中年+愛人OR娼婦、水商売系と見られるおねえちゃんのペアが一番多くて
きもかった・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:19:06 ID:ufxWN+QQO
>>645オレはいわゆる一流といわれるホテルをよく利用するが、オヤジと派手女のカップルは大阪名古屋東京横浜どこでも見慣れた光景だと思うが。別にRC大阪のラ・ベに限ったことではないよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:23:51 ID:ufxWN+QQO
>>653粘着&井の中のカワズ乙
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 05:05:31 ID:adtVS/8A0
さっきから「ラペ」って何のことかなぁ?と思って見てたけど、
>>655見てわかったよ、ラ・ベのことね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 08:19:02 ID:JzFBGO240
ところで3月以降は一休でプラン出ないのかな?
2/28までしか(安価)プランが無い
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 11:04:46 ID:Qd12WVFPO
>>657そう、653の粘着クンはラ・ベのことをラペって言っちゃってるんだよね。きっと、ラ・ベに行きたくても行けない哀れな脳内妄想のイタい人なんでしょう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:30:00 ID:GZmTircn0
La baie
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:23:32 ID:YhqCSPwe0
両者とも両唇破裂音だから、もし横文字読めなかったり、行ったこと無くて
スペルを知らなきゃ、ラペにも聞こえる不思議w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:35:02 ID:dNyJLtq6O
関連スレ
マリオットホテル【ルネッサンス】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1137503918/l50
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:11:59 ID:j8b//ut30
彼女と2人で一泊しようと思ってるんですが、
もの凄く普通な大学生が行ったら浮きますかね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:42:45 ID:uVteCmpY0
うちの犬の名前がラベ
命名者の母は、アベ・マリアのアベのフランス語読みから
とったと言ってる。
家族は大反対したんだけど、一番面倒を見る母には逆らえず
いつの間にか、なし崩し的にラベになってた…orz
こんな変な名前はないだろうと思い、検索したらラ・ベがヒット
今度ラ・ベで食事してこようと思ってます。
前からリッツカールトン行ってみたいと思ってたし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:20:56 ID:i+xHwtao0
>>664
奇遇だね
結構値が張るレストランだから懐具合には気をつけて
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:46:37 ID:uVteCmpY0
>>665
素敵なお店みたいなので楽しみです
お値段も勿論それなりにするんでしょうが。

ラベを初めて人に紹介すると、まず「ナベ?」と訊き返されます(w
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:10:49 ID:OgQKPom/0
>>663
学生さんはラブホに泊まれば?
基本的にリッツは金を落とす人にしか最高のサービスを提供しないから。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 08:57:14 ID:aZMpkChn0
>>667
そんな意地悪言ってやるなよ。
マナーを守って浮かないような格好で行ったらいいんじゃないかな。
いい思い出になると思うよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:02:25 ID:oL1chUO30
お水の同伴出勤よりは、浮かないから心配ないよ>学生さん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:57:43 ID:D4x5Um4e0
>>652
リッツ・カールトンは、直営ホテルは殆どないでしょ。
まぁアメリカ国内の事情は知らんが、アメリカ以外ののリッツ・
カールトンは全部オーナー(ホテルの土地・建物の所有会社)か
ら運営委託を受けているはず。

だからクアラルンプールのリッツ・カールトンに泊まったら、そ
の名簿をオーナー会社(YTLとかいう会社)が勝手に流用して、
YTLが当時新規オープンしたマレーシア東海岸のタンジョン・
ジャラ・リゾートのオープンのお知らせ案内が送られてきて、ビ
クーリしたよ。
最初どこで私の住所が流出したのか謎だったんだけど、必死で調
べたら、そのタンジョン・ジャラ・リゾートとリッツ・カールト
ン・クアラルンプールのオーナーが一緒だったから「アーッ、そ
ういうことだったのか(w」と判ったんだよ。
東南アジアって個人情報保護の法律なから、こーゆーところがマ
ヂ恐いなぁと思いますた。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:26:06 ID:qus1Uhxm0
一休みると同じ部屋同じ曜日でもプランによって
値段が違ったりするんだがこれは何か変なカラクリでもあんの?
672652:2006/02/11(土) 07:20:00 ID:XwSCtK4J0
>>670
直営はほとんどないのか
ありがとう

後半の話は個人情報を濫用されているような気がするなw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:07:50 ID:x7aOgWEv0
良い人的サービスはどうすれば
行えるのか、従業員はリッツでも4流ホテルでも
賃金はさして変わらない。
ではどう従業員のモチベーションをあげるのか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:01:11 ID:4oifMl3K0
>>673
飲食店の給仕係や、ホテルの従業員なんて、底辺の仕事だし、
真面目になったヤンキーみたいなドキュソしかいないでしょ。
それが、金もってそうな客と毎日接する訳よ。
安月給だけど、ティップ貰える訳でも無く、愛想振りまいて。
そんな奴らにモチベーション?
何時までも寝ぼけた事、言ってんじゃ無いよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:21:26 ID:3+PWdr9R0
>>674
ホテル落ちたの?まぁ荒れるなって。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:37:25 ID:VRpJwP3C0
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:43:36 ID:Y34V6IdiO
>674あんたやけに偉そうだけど何様?元ヤンキーだろ〜が仕事真面目にやってるならいいじゃん。あんたみたいな偉くもない奴がほざいてるとむかつく。医者や弁護士あたりになってから偉そうにすればW
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:37:48 ID:GYu2GJYp0
>674
”職業に貴賎なし”って言葉知らないんだね。
某IT企業の経営者みたいに中身はなんにもないのに勘違いしてるタイプだね。
過去がどうあれ、どんな職業だって一生懸命になってる人間って凄いよ。
ホテルの従業員が底辺の仕事っていうけど、自分にその仕事出来るの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:08:21 ID:Uheb5t4G0
>>678
>>678
昔、有名大卒のホテルマンの人が自分のサイトで、こう書いていた。
「士農工商ホテルマン」
だってきつい仕事の割りに収入が低いもんね。
その人もさっさと老舗ホテルを退職して、アメリカの大学に留学して
帰国後に外資系企業のエリートサラリーマンに転身した。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:55:50 ID:IDpX0ydO0
東京、横浜が出来たら大阪はもう用なしだね(^o^)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 07:12:21 ID:qdfv2N7l0
東京はともかく、横浜にもできるのか?
知らなかったぞ。
横浜のホテルは大したことない癖に何処も強気な価格だから、
@8マソぐらいいけるかもな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:29:05 ID:V5eR3rD/0
>>679
そのサイトのアドレス出してよ

>だってきつい仕事の割りに収入が低いもんね。
>その人もさっさと老舗ホテルを退職して、アメリカの大学に留学して
>帰国後に外資系企業のエリートサラリーマンに転身した。
だからといってホテル勤めが底辺の仕事とは言えんだろう?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:51:45 ID:C+kQNUkE0
価値基準にもよるけど、確かに収入だけで見たらホテルマンて割の良い仕事ではないと思うぞ。
人との出会いとかに価値を見つけられない人間には辛いだろ。
ただ、料理人と一緒で上に上がれた一握りの努力と才能を持ち合わせた人間にはそれなりの対価が待っているかと。

どっちにしてもどんな仕事にも良いところ悪いところあるんだし、
それをどう感じるかは人それぞれだよな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:14:20 ID:e1xmCLGbO
>>674ホテルマンになりたくてもなれなかった成れの果て。負け犬哀れww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:19:19 ID:fifRHOxU0
>>677
ハイハイ。
一生懸命ご苦労さん。

>>678
可愛そうに。

>>679
アメリカの事はよくしらないけど、欧州なら紛れも無く底辺の仕事と
して扱われるね。その辺の事情は、米国でも似たりよったりでは?
もしホテルマンなんかになったら、恥ずかしくて学生時代の友達に
言えない。本筋のリッツでも、ドアマン辺りは現地のワーキングクラス、
レセプション等、多少お頭が必要かと思われる場所では、品の良さそうな
欧州系“外国人”、洗濯係等の裏方は、フィリピンをはじめ、
アジア系の外国人って感じだしね。
(残念ながらアフリカ系は見た事無いけど、厨房にでも追いやられてるの?)
何れにせよ高等教育受けた人間のする仕事じゃない。

>>684
フライトアテンダントが花形商売だと思い込んでるタイプですね。
どこかの後進国にでも行かれたら、貴方の実力が活かせる事があるかもし
れませんね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:26:52 ID:/OYJGtev0
>>685
空気嫁よ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:49:53 ID:e1xmCLGbO
>>685必死すぎ 粘着乙
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:46:20 ID:PRNBkpC10
>>685
香ばしい奴が出てきたなw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:23:30 ID:upYCtAlK0
まぁまぁ。欧州の動物園帰りのオランウータソ>>685が、必死に覚えた
言語を駆使してキーボード打ったんだから褒めてあげてよ。
ご褒美にモンキーバナナとシロアリでもあげて。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:10:18 ID:D+9YQDDAO
現実逃避
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:15:34 ID:sfukM4+/O
>685可愛そうって…w ご褒美バナナはまだやれないな。国語の勉強ガンバレ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 08:09:20 ID:3NkvfAnn0
トリスタン照準、目標、685、てーっ!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:03:59 ID:l45cEhuVO
今月大阪行くから泊まるんだけどあんまりいいホテルじゃないんですかね?
いつもはパークハイアットやウェスティンに泊まってるんですが…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:38:06 ID:Z4gE7n0Z0
>>693
国際的評価ではその瓦斯ホテルと麦酒ホテルより上な訳だが。阪神ホテル。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 10:35:01 ID:zx4NbX7z0
>>693
その辺のホテルと比較してって事なら、問題無く満足できると思いますよ。
ウェスティン(大阪)と比べればイイですが、パークハイアットと比べると
好みによります。リッツCなら、帝国ホテルでもいいかなと思います。
どれも国内では高〜最高品質、世界では中の上レベル止まりのホテルだけ
ですので、過度の期待さえしなければ、当りハズレは無いですよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:36:58 ID:S2l1vEWm0
www.ritzcarlton.comとか、雑誌の広告で見るリッツのロゴだけど・・・

最近ライオンだけ見えてて、下の王冠が少し隠れたようなレイアウトばかりなんだけど意図的なの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:18:44 ID:Pty+Ag7n0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事で
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:34:13 ID:zpLvAo+XO
>>694>>695
ありがとう。問題無さそうなので泊まってみます。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 04:15:20 ID:GbEnznjwO
うぉっ!!
12月にフィットネスに居た優しい女の子、やめてんじゃん…orn
あんときメシ誘えばよかった…
なんとか出来たかもしれないのに!!
誰か消息シラネ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 07:31:56 ID:65blRZj5O
今月家族で泊まる予定です。出張で何度か使わせてもらった時は必ずアップグレードしてくれデポジもインプリも要求されなかった。やはり、休日だとアップグレードはありえないのですかね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 10:10:31 ID:7Hdsa+T30
>>700
あんさんの真の実力が問われるんじゃね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:42:38 ID:65blRZj5O
700 だが数年前に利用したんで如何なものでしょう。顧客情報をどの位のタイミングでメンテするかにより消えてるかもしません(真の顧客ではない扱い)また、休日利用の為、満室であればアップグレードはありえないのですね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:12:07 ID:DZbOEx300
703ズサ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:41:36 ID:fYwxdWb80
>699
でも、お前みたいに凹みながらもあそこがいきり立ってる奴には無理だと思う。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:18:56 ID:7Hdsa+T30
>>702
うpグレなんて期待せずに希望の部屋取りなよ、家族サービスなんだろう?
その日に貴殿より上客が多かったり、通常予約で上級カテゴリーが満室だったら
たとえ平日でもうpはない。うpグレはあくまで好意であり、それをクレクレ期待するのは
本末転倒。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:33:26 ID:GbEnznjwO
704
あの子なら、いきりそそり立つ漏れを優しくいやしてくれそうだから問題なし。
詳細キボンヌ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:30:21 ID:A2wASTYzO
>>706お前じゃ無理。典型的な勘違い不細工乙
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:49:52 ID:bk30DgaoO
707
漏れは不細工ではないから問題無し。
あんなに優しくマスィーンの使い方を教えてくれて、タオルまで渡してくれたんだから、かなり脈アリと思われ。
だから辞める時に漏れ宛ての手紙でもあるかと思ったんだが無かった…。
恥ずかしかったのかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:40:59 ID:lrSXARgF0
>>704
>あそこがいきり立ってる

こりゃまた60年代のポルノ小説のような表現だなあ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:19:38 ID:JuFylBxG0
東京の開業はいつ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:46:40 ID:0k3aJfIi0
>>710
来年?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:41:16 ID:MQW8Sz950
来年の今頃だよね。
なのに情報全然入ってこない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 05:01:35 ID:EnIWkiP10
セントレジスの二の舞か?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:15:55 ID:uR0OfOhUO
宿泊しラベでディナーをしサービスを見て感じて参ります
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:36:27 ID:U90xGEc60
>>700
現在の高稼働率ではなかなかアップも難しいよ
ラウンジ利用不可のクラブフロアへのアップなど条件厳しくなった模様

AxでもFHRでは平日以外のUGはほぼ無理

センチュリオンのデスク通した方がまだまし

これは設備の話だが液晶かプラズマ早く導入しろよ。
いまどきスイートでブラウン管のTVって恥ずかしいぞ
サービス料13%もぼったくってるんだからな

716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:43:59 ID:kdyd1x8Q0
汚いから行きたくないです
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 08:42:56 ID:5GwrD1vV0
ラックレートで泊まるのは、、

718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:51:36 ID:xDVuc98i0
最近、一休の価格が一本化されているみたいだね。
以前より少し高めで安定している。
それでも安い方だとは思うが...。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:31:22 ID:bkJC3Fm30
東京の開業ほんといつなんだろね。開業前からHPとかは立ち上がって
いるのが普通だと思うが。東京でやるならどんなレストランが入るか
かなり重要ですね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:38:30 ID:zN88WJX20
☆★☆★☆★ ジンギスカン祭り開催中 ★☆★☆★☆
「もすかう」や「朝日は変節漢」など、フラッシュのネタ曲を
提供してくれたジンギスカンを1位にしましょう!

現在、ドイツのテレビ局『NDR』でユーロヴィジョンソングコンテストの
歴代出演者の人気投票を行っています。
http://www.ndrtv.de/grandprix/interaktiv/2006_chartvote/index.phtml

1979年の欄にDschinghis Khanとあるからそこにポチつけて
一番下にある"Abstimmen"というボタンを押して投票をしてください
ちなみに連続でボタンを押しても多重カウントされませんので、
田代砲は無効ですが、90分くらい時間を空けておくと再投票できます。
なので何回でも投票できますよ。

投票期限は現地時間の2006年5月3日PM6:00。日本時間同PM11:00。
2006年5月20日にアテネからの生放送にて発表があるそうです。

放送が日本で見られるかは不明ですが、2ちゃんねらーの力で
少しでもDschinghisKhanの順位を上げて応援しましょう!!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:11:33 ID:Z+i3ySNi0
このホテル本当にサービスが良いのか教えてくれ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 08:45:52 ID:g7VEIvoK0
>>721
自分で一度泊まってくればいい。
2万チョイで泊まれるんだし。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:03:13 ID:D9+i7Fjn0
ところで、だれかリッツCのロイヤルスイートの評判教えて!ホームページではよさげで、(機会があったら)利用してみたい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:21:02 ID:OKsJ6Ph40
>>723
ロイヤルなんてあったっけ?リッツカールトンスィートの事か?
自分で一度泊まってくればいい。
50万チョイで泊まれるんだし。

725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:42:16 ID:x87Um+K40
東京の開業は2007年3月27日らしい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:46:32 ID:Hvl2rg4EO
シティバンクのシティゴールドメンバーにはメンバー限定特典付

かくいう私もシティゴールドメンバーだが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:48:25 ID:Hvl2rg4EO
ザ・リッツカールントンホテルズからメンバー限定特典が用意されてるシティゴールドメンバー

728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:49:07 ID:Hvl2rg4EO
ザ・リッツカールントンホテルズからメンバー限定特典が用意されてるシティゴールドメンバー

729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:51:00 ID:fA8nKYmG0
>>726はオースティンパワーズ ゴールドメンバー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:16:41 ID:MvUgyz6d0
>>726-728
この無駄改行二重カキコの馬鹿は何がやりたいんだか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:24:59 ID:PoObugIy0
>>730
春だからね、荒らしには構わないほうがいいよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:58:47 ID:VChds+aqO
自分は新幹線からタクシーで行くことが多いが、
車で来る人はどれくらい有料のバレットパーキングを使ってるの?

以前、国産の車から降りたヤシが
「有料になりますが・・・」と言われても、
「かまいません。お願いします」と言っておった。
車が小市民サイズのプ○ウスだったんで、なんとも微妙だと思った。
ロールスみたく正面に停めるわけじゃなく、駐車場まで廻してもらうだけだから、
そう気にすることは無いかもしれんが、
お高〜い外車以外は、自分で駐車場まで行くもんだと思っていたんで。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:09:47 ID:NduuTc3i0
プリウスは刑事プリオをはじめ、エコロジストぶりをアピールしたいハリウッド・セレブが
オスカー会場に乗り付けることで有名なのでリッツでも無問題(多分)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:45:37 ID:OHuvTLa20
本当の一流ホテルならば、たとえ軽でも丁重に扱われる、と聞いたことがある。
まあ、「スズキ自動車の社長かもしれないじゃないか」というオチだが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:57:32 ID:iR+7L6sH0
>>734
オークラ東京のロビー入り口前の特等席だったら、空いていれば
宿泊者なら誰でも停めさせてくれる。
軽がスズキの偉いさんかもしれないからどーのこーの、っていう
のは、他板のどこかでネタ認定されてた希ガス。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:56:13 ID:W0Xf8o8a0
うちは、プリウスより安いかもしれんカワイイ外車だが、
リッツへ行く時は
荷物が多ければバレットサービスを使い、
少なければ駐車場まで行って自分で荷物を運ぶ。

本当は、玄関先で荷物と嫁さんだけを降ろしたいんだが、
リッツの場合、ロビーの椅子が少なすぎるんで嫁が断固拒否する。
オークラ東京並みに、腐るほど椅子があればなぁ、と無いものねだり。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:59:34 ID:rkARKUkX0
>>734
スズキの社長車はスイフトかエスクードの筈。
今後はSX4かな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:37:34 ID:1j7CxT7zP
>>737
あの社長さん、後ろに乗ってるより自分で運転したがるタイプじゃないかと。
景気も良くなってきたしカプチーノ復活キボンヌ(板違いスマソ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 03:40:28 ID:LRH9OyA90
なんだか料金と宿泊パッケージが改訂されている…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 06:46:05 ID:2M45AHj60
>>739
どこのホテルも実質値上げされてる。
日銀が量的緩和解除の観測気球を去年12月に上げたわけだが、その前頃から
高級ホテルの値上げが進んでる。お客さんの様子を見て「これならいける!!」
なんて思ったんでしょう。
あのプリンスホテルですら、実質3割ぐらい上げてる希瓦斯。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:00:05 ID:B1AlUFcV0
リッツの常連・セレブ気取りがいるよ。
結構笑える話が乗ってるので、参考にしてみては(笑)

http://blogs.yahoo.co.jp/morineko0303

このぐらい常連になったら、何でもありなのかね・・・
でも、このブログ誤字脱字が多すぎて日本人じゃないのかもね。

742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:14:18 ID:LGl147LL0
しかも、リッツのアメニティをヤフオクで売り飛ばすしていると・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:53:43 ID:B1AlUFcV0
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:00:04 ID:B1AlUFcV0
ミスちゃった
>>742
http://blogs.yahoo.co.jp/morineko0303の人って
やたら、リッツとかリーガとかいってるのは、各ホテルに行って
アメニティ類 取ってきて、それをヤフオクで売りさばいて、その上がりで泊まってるんだ!!
なるほど、合点がいった!!
じゃさぁ、この人が泊まった後の部屋って、アメニティ類が根こそぎ無くなってたりして!!
”「バスローブ」が素敵”とか言ってるけど。そのバスローブも盗んで出品してるのかな?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:33:01 ID:E2R8H6e50
>>744
バスローブは盗んだら犯罪だろw
ましてやヤフオクで売りさばいたら、警察沙汰になっても
おかしくないぞ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:31:29 ID:ERjQP13H0
>>741
あいたたた…… 痛杉
こんな生物が地球上で空気吸って生息してると思うと…

で、「ホテル大阪リッツカールトン」ってどこにあるんだろねw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 06:47:06 ID:NGK1FeBR0
写真のEXIF情報見たら、平気で1年前の写真貼ってたりするので、日記に書いてるほど泊まっててるのかも疑問だな!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 08:11:56 ID:P5H9dF4Q0
>>746
本当だ!!「ホテル大阪リッツカールトン」ってある。
泊まっていながら、ちゃんとした名前すら覚えられない。やっぱ日本人じゃないんだ!!
ちょっと前に、プロフィールで『30代でおばあちゃん』って書いてあったで!!
30代でババァって、本人もその娘も無教養なヤンキー上がりって事じゃない?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 08:18:15 ID:P5H9dF4Q0
そうついでに、1月にクラブフロア泊まったんだけど、その時
ラウンジに用意されてる、お菓子やらジュースやら「食べ放題状態」で食べてた
もう、某芸人”クロちゃん”のような百貫デブの見本のような女が居たんだけど
もしかして、そいつがhttp://blogs.yahoo.co.jp/morineko0303の主かな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:05:28 ID:W7rej1wv0
改行もできてないな。
俺が「とりあえず、ブログやめたら?」と
言ってきてやろうかしら。

その前に、燃料がかなり必要と思ふ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 05:47:55 ID:tl2BFdTj0
読みづらいことこの上ないな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 08:02:15 ID:qrhIBGsq0
morineko0303無教養、下品さを公開している「厚顔無知」の見本だな。

最近は、そんな顧客ばかりなのだろうか?リッツカールトン・・・・気の毒に
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 08:34:27 ID:URJ9JytL0
>>749
可能性ありそうww
どっちにしても、そんなのが居座るから>>44みたいなことになってくるのかな(悲)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:15:09 ID:GPhVAQlUO
知ってる方がいらっしゃったら教えて欲しいのですが…。
こちらの宴会料理(謝恩会とか会社のパーティとか)ってまずいという噂を聞いたのですが本当でしょうか?

わたしは リッツのレストランは一通り行っていて、いつもおいしく食べています。

知り合いの人ふたりから「料理がまずい」と聞いたのですが、リッツでやるパーティーや結婚披露宴には出たことないので真偽の程がわかりません。

宴会料理はどこが作ってるのだろう?

もし食べたこといらっしゃる方いましたから教えて欲しいです。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 07:42:12 ID:PZcYmoW+0
>>748
『30代でおばあちゃん』ってヤンキー路線もあるかもだが
白内障だー動脈硬化だって、騒いでいるから、もしかしたらもっとご高齢のよぼよぼ
ばーさんかもしれんぞ。
まぁ、どっちにしろ無教養なばばぁに変わり無いがな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:31:55 ID:vty5MWyJ0
morineko0303 yahooのブログでホテル関係の記事探しては内容をパクってるじゃん
そこまで必死に、リッツの常連のフリするメリットって一体何?
ブログによると、昨日から神戸ポートピアホテルに行ってるようだが
オーバルのスタッフも気の毒に
ゴールデンウィーク中には、客が多いから来るなと言われて、この時期行ってるようだが
しかも事前に連絡なく飛び込み。
ポートピアにしたら連休だけでなく、ずーっと来るな!と言いたかったんじゃないか?
それも解らんとは、本当に馬鹿だな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:45:10 ID:GHACVoIc0
ザ・リッツ・カールトン東京、2007年3月28日開業

ザ・リッツ・カールトン・ホテル・カンパニーのサイモン・クーパー社長は4日、日本経済新聞記者に「すでに大阪では
成功を収めており、東京でもリッツ流の手厚いサービスを浸透させたい」と述べ、来春オープンする東京のホテル
運営に自信をみせた。

クーパー社長はザ・リッツ・カールトン東京の開業日が来年3月28日に決まったことも明らかにした。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060505AT1D0400H04052006.html
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:47:58 ID:wwJ3rqBA0
>>754
私は宴会の料理は他のホテルの宴会に比べたらずっとおいしいし、
いろんなものがあったように思います。
一般的にホテルの宴会の料理はまずいと思い込んでいただけに、さすがリッツ!!
って言うのが感想でした。
ま、参加する宴会の質にもよるかとは思いますが・・・。
宴会の幹事さん次第かもね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:12:30 ID:oHjuA4U5O
今日のアフタヌーンティーのスコーンは、レーズン入りの焼き加減は良かったがプレーンはイマイチだったなあ。
760754:2006/05/12(金) 21:35:13 ID:1fb/fLEpO
758さん
レスありがとうございます。
おいしかったし、内容もよかったんですね。

料理内容は幹事さんによって違いますよね。
予算の違いともいうか。

リッツの宴会料理、わたしも食べてみたいです。
誰か呼んでくれないかなぁと他力本願な気持ちです。

アフタヌーンティーの話出てますが けっこういいお値段してましたよね。
5000円前後だった気がする…。いくらだったんだろう?
昔いちどだけ食べた記憶があるんですが また食べに行きたくなりました。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:07:39 ID:QbBLOPCV0
リッツはネームバリューだけじゃないかな。
最近はソフトの部分が剥げ落ちてきているのを感じてならない。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:31:15 ID:17MfuT3h0
>>761
まぁ、長く付きあってりゃ、いい時も悪い時も有らぁね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:33:31 ID:ZuoPpVEL0
駐車ナンバー見ると、ぞっとします。
 ホテリアに罪はないけどね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:55:09 ID:XzXYxZgl0
>>748
神戸ホテルスレがオーバルマンセー!!なのはこいつの仕業かw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 08:30:09 ID:LDa8U3PN0
>>764
そうなんだ!神戸も気の毒に。
知性も教養もない奴が出入りするから。
オーバルもリッツにいってホッしていたら、また戻って来た訳だ。
リッツにしたら、今頃オーバルに行ってるんでホッとしてるんだろうね。

ブログでヤンキー娘からサボテン貰ったって喜んでたけどさ
「母の日」にサボテンってどうよ?
贈る方も贈られる方も、センス疑うね。
やっぱり親子共々、とげとげしく生きてるヤンキーって事か!!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 10:09:38 ID:kEngWJOd0
ハリーのキチガイが今度はこっちですか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:23:03 ID:RB6kimo3O

意味がわからない…(´・ω・`)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:53:36 ID:0JVhIGj7O
東京は大阪よりも高層
部屋も最低52へーべー
200万円のsuiteに泊まりたい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:13:14 ID:fVRwOCU30
以前リッツで部屋に案内してもらってチップ1000円を渡した。
基本的にはリッツ大阪では受け取らないはず。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:13:38 ID:I/UrNkxQ0
つか阪急の阪神買収でリッツどうなるのかな
今より高級路線まっしぐら?
それともインターナショナルに勝たせるためにリッツ潰し?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:41:24 ID:5MOGDgJb0
男性の方でラベ行くときって、どんな格好してます?
やっぱ無難にスーツですか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:31:10 ID:a0PRuSkT0
スーツが無難ですが、
襟のあるシャツにジャケット着用であれば無問題
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:48:18 ID:cAVMHn7k0
ジャケット着用の店って暑いときはどうすんの?
店内に入ったら脱いでええの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:46:25 ID:jusWxrJC0
ホテルあまりとまったことがないのですが、リッツみたいなホテルに
泊まるとき、皆さんはどれくらいチップとして渡していますか?
こんな豪華なホテルだとチップ高くないといけないのかな?
と思って不安です。
あと、リッツに常連っぽい人のブログですが、30代というのは嘘だと思います
写真に手が写ってたけど30代の皺ではないですよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 06:46:17 ID:/slo2VQm0
>>774
日本のホテルは基本的にチップいらないでしょう。
リッツでも出したことないよ。
サービス料13%=チップと考えて良いのでは。
旅館や海外のホテルはまた別。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 10:39:21 ID:I4STn8wY0
同意。
日本のホテルでは基本的にチップは不要。
よっぽど感動するサービスや、手間の掛かる事をお願いしたときに気持ちとして渡すことはあっても、
海外みたいにあれで$1、これで10%みたいな事は考えなくておk
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:33:12 ID:jusWxrJC0
>>775.776
どうも有難うございます!
豪華なホテルに泊まったことがあまりないのでドキドキしぱなし
になりそうです。
最高のサービス楽しみに行ってきます
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:32:25 ID:yYJsF7E10
このホテルに
ファインスタッフ 
http://www.fine-staff.com/workplace.html
の人間でKKRホテル梅田で働いていた奴います?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 06:06:00 ID:7FUWw6zKO
プールではどんな水着を着ているのでしょうか?
普通にスポーツクラブで着ているようなものでいいのかな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 19:27:32 ID:Qt4xu4gt0
ここに泊まるのが夢です。東京にできたら、東京でもいいな。
ルームサービスでレディースバス試したい。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:26:56 ID:tEy31FjCO
ラフな服装では行けないようなホテルですか?スーツとかジャケット着るの面倒なんですが。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:41:27 ID:+HY94pgh0
>>781
この時期の日本の気候を考えたらジャケット・スーツは流石に酷だと感じるが
それでもせめてスラックスと革靴だけでも(できればYシャツorカッターシャツも)用意したほうが無難だと思う

ドレスコードの話をしだすと妙に荒れるから参考までに、それじゃあ落ちます
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:56:31 ID:jOIZlbPQ0
>>778

ヒルトン大阪に5人いるみたいですよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:01:38 ID:nceha1e90
いいですかキャンセルしました
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:35:59 ID:ibESOilO0
>>782
アドバイスも楽じゃないよね。
例えばラフな格好って一言でいっても、世代や人によって全く感覚違って
くるからね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:44:02 ID:n+uK1eNf0
確かに。
キャミだって世代によっては「下着なんかで外に出てみっともない」って
いわれそうだものね。
男性ならシャツにジャケットを羽織れば多少は格好がつきそうだけど女性は?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:33:58 ID:t/XW3uM80
日本もそうだけど、流行としてのファッションが受け入れられやすい国なら、
サンダルに紐が絡めてあるだけみたいなミュールとワンピースみたいのに
アクセサリーチョロチョロ付けてればOKだと思う。まあ、年齢と相談って所だね。

本家リッツでやったら、口には出さないけど商売女かと思われること請け合いだけどね。
若ければ普通の商売女で、そうじゃ無いなら汚い商売女。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:24:43 ID:HZRV3rAq0
誰にどうOKなのか、それは主観なのか客観なのかは興味があるところ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:07:03 ID:Hw8YCWlY0
>>781

小奇麗ならカジュアルで全然問題ない。
宿泊客ならランチまでならスニーカーでも全然いける。

ホテル側が、頭のネジと財布の紐が緩いカップル、
運転手も付いてないようなはかないセレブ系を狙った、
収益性だけを追求したような腹黒いオファーを積極的に出せば、
客層と年齢層とホテルの敷居はどうしても下がるし、今更服装なんて
気にしなくていいよ。

忙しい時間帯にぶつかると、スタッフは自分から声掛けないと案内
してくれないし、相変わらず車寄せや正面玄関付近にいる、お兄さん方は
アレだし、何なら自転車に乗ってスリッパ履いて来た方が良かった?って
本気で思える。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:55:45 ID:tTS5tcKg0
俺、午前の仕事が終わって、次の仕事行く途中でランチをとる。白のTシャツ
にGパン、スニーカー。さすがに、バックパック+サーベルは持ってないが。
フレンチ以外はOK。大体、11時30分ごろだから、客がそんなにいない時が多い。
イタリアンのランチでデザートブッフェがついてるが、まっさらのケーキにナイフ
入れるのが気後れする小心者です。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:45:21 ID:FcPKUhkj0
JALのマイル貯めてるんだけど、一休とかのプランやホテルのパックプランで宿泊しても
マイル加算されますか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 03:10:27 ID:iWnWaCMJ0
今月末にスカイビュールームでの宿泊を予定しているものです。
宿泊された方に御質問です。

1.客室からの夜景はいかがなものでしょう?
2.スプレンディードでのディナーコースについて詳しく知りたいです。

以上の2点、もしよろしければ御返答宜しくお願いします。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 03:55:17 ID:q5xS4tTVO
スプレンディード
先日ディナーコース食べてきました。
何が知りたいのかよくわからないのですが一応知ってる範囲で。

ディナーコースは、確か5種類ありました。
金額は、3900円、4900円、5900円、6900円…あといちばん高いコースの値段は覚えてませんが、たぶん1万円ぐらいかな?
ただ、リッツはサービス料が13%なので、例え3900円のコースを食べても5000円弱になります。

ほとんどのコースは、アラカルトメニューから自分で好きなものをセレクト出来るのでオススメです。

わたしは6900円のコースを食べたのですが、スープもサラダもパスタも1品料理(肉や魚や鳥)もアラカルトから選べます。
ボリュームはかなりありますが(前菜から始まるので)この辺りのコースが色々食べることが出来ていいと思います。
ワイン込みで支払いは2名で3万円弱でした。

ちなみに4900円のコースも食べましたが、こちらの方がボリュームはちょうどいい感じなのですが、1品料理がないので、精神的満足度が低い感じでした。
サラダ・スープ・パスタ・パン・デザートという感じで。

夜はピアノとバイオリンの生演奏があります。

あまり参考にならなかったならごめんなさい。
794792:2006/07/11(火) 13:17:36 ID:z60S+zAQ0
793さん、詳しい御説明感謝します。
リッツカールトンのホームページへ行ってもディナーコースの内容や値段が詳しく分からなかったもので…。
大変参考になりました。ありがとうございました。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:29:57 ID:EHoTvKbw0
他人事ながら、東京のウェブサイトのURLがどうなるのか気になっていたのだけど・・・
こういうことだったのか・・・

「-」のある、なし、だけの違いとは。
796793:2006/07/12(水) 00:06:07 ID:Hkaprne0O
792
参考になったみたいでよかったです。

5900円のコースは アラカルトメニューから選ぶのではなくて 二者択一みたいな感じだったと思います。
もし他に何かお知りになりたいことありましたら、聞いて下さい。
と言っても、わかる範囲が限られてますので答えられないかもですがwww

素敵なご旅行とディナーになるといいですね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:05:33 ID:53X5O5x00
>>760 亀レスですが、宴会主催側の経験談。

宴会料理の評価は「予算」「客層・動員数予想(立食の場合)」
「主催者とホテル側のコミュニケーション」の3つの要素で当た
り外れがはっきりします。

特にリッツはホテルサイドの分業制がハッキリしているので「コ
ミュニケーション」の部分があいまいだと「ハズレ」になる可能
性が高いかと。

洋食については大阪でトップレベルだと思います。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:58:38 ID:+CYPHJ9vO
来週、私ひとりでエグゼクティブスイートのダブルに一名分の料金で宿泊するのですが、
友人が遊びに来た場合、部屋には入れるのでしょうか?
それとも、外部者は一切入室できないようになっているのでしょうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 10:57:16 ID:a2fQUzb/0
>>798
EXスイート以上のカテゴリーは1名/2名の料金の差はないはずだけど・・・
デリヘル呼ぶのか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:01:43 ID:pJIUEDth0
>>798
基本的に宿泊客以外は部屋に入ってはいけない筈
大概のホテルではそうですよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:16:40 ID:hGYM8NnE0
>>800
スイートはチト違うんジャマイカ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:32:48 ID:+CYPHJ9vO
みなさまご解答ありがとうございます。

私は、大阪の友人を部屋に招こうと思ったのですが、やはり難しいでしょうか。

たぶん、朝方まで飲んで部屋に招く予定なのですが。
ちなみに、私は女です。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:05:38 ID:XC+Akbk0O
>>799
各種宿泊パッケージだとスイートでも人数で料金は変わる。
ホテル自らが出してる○○プランとかの類も。
>>802
801の言われるようにスイートなら来客を招いても
いいとは思うが、その「朝方まで飲んで」が気になるところ。
部屋で朝方まで飲むのか?外で飲み明かして
朝方一緒に帰って来るのか?
どっちの意味であっても、普通に常識的な「来客」としての
時刻ならともかく、夜半から明け方にかけてだと
泊まってるも同然だから招き入れるのはやめるべきだと思う。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:15:31 ID:7dA/A+n20
朝方まで飲むんなら、2名で予約しておけばいいじゃん。
で、朝飯も一緒に食べれば。
>>803の書いているとおり、朝方まで(=夜中ずっと)部屋にいるのなら
それは宿泊だといわれても文句は言えないと思う。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:27:56 ID:Hqt1+TVr0
リッツ大阪のラウンジでコーヒーでも飲もうかと計画しているものですが、大体幾ら位するのでしょうか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:29:53 ID:NDYKYc5N0
>>805
いちいち金額気にした事ないからあれだけど、本家でもお昼代わりに
お茶しても5〜6千円もあれば十分だから、RC大阪ならもっと安いんじゃない?
純水にコーヒーだけなら、そのへんのカフェと大差ないでしょ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:13:15 ID:ow4BAS4LO
805
たぶんコーヒーだけなら
1000円ぐらいだったと思う。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:17:18 ID:dNtAiOuK0
クレドの研修で見に行った
サービスはいいのかもしれないが
建物は概ねガッカリです
チャペルとか泊30万円のスイートとか調度品が粗末
勿論宿泊したが、へやもそれなりでした
1階のピアノラウンジだけ良かったかな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:52:06 ID:oDVaMWYw0
>>808
全体的に部屋は貧乏臭いね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:04:14 ID:JqIwAEgR0
>>809
そろそろ改装の時期だな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 05:20:37 ID:Vb20EGP60
ザ・バーってドレスコードあるんですか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:36:56 ID:iXONzUHa0
>>811
聞いた事ないけど、スマートカジュアル以上なら問題ないでしょ。
宿泊客ならもう少しカジュアルな人がいても自然ですしね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:11:27 ID:SKRouGHz0
所詮阪神
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:45:24 ID:uzWMFFzQ0
『箱根ホテル』の残虐行為

巣の残骸といっしょにビニール袋の中に詰め込まれたツバメの子たち(悪臭がするらしい)



藤原新也さま箱根の大自然の中に建つ有名ホテルが、子育て中のツバメの巣を撤去。生きて
いるツバメのヒナごと、ゴミ同然に捨てられたというひどい事件です。このホテルには毎
年、岩ツバメが飛来し巣を作っていて、何羽ものツバメが飛び交う姿が、部屋の中からも間
近に見えていました。しかし先日の6月30日、まだヒナがいるというのに、巣をすべて撤
去してしまった。ホテル従業員に聞くところによれば、本社から壁に看板を取り付けるよう
に言われたことと、糞が頭に落ちたお客から苦情が来たからという。気づいた時にはすべて
撤去され、ヒナの所在もわからない。7月3日、実際の作業をした工務店の方に伺うと、巣
にいたヒナは40羽ほどで、その工務店が所有する資材置き場の裏山に放したとのこと。撤
去から3日間経っていましたが、裏山に私たちはまだ生きているヒナがいるのではと思い、
その現場に向かった。ところが、裏山を探してもその形跡はなかった。私たちはその時、事
務所の入口の草むらの中から、かすかな小鳥の鳴き声を聞きました。しかし、草むらを探し
ても見つからない。その時、草むらに無造作に置かれた10個以上の大きな土嚢袋に目が止
まった。「まさか‥‥!」あまりにも大胆に置かれていたために、見逃していたその土嚢袋
を見た瞬間、背筋がゾっとした。そして、中からは、巣に使われていた土と死がいととも
に、まだ息があるヒナが続々と出てきた。そのむごい光景に、私たちは言葉もありませんで
した。私たちが命を救うことができたのは、21羽。そのうち3羽は、まだ産毛で、目も開
きかけという、生まれたての赤ちゃんでした。7月4日にホテルを訪れたところ、ヒナを
失った親鳥らしきツバメが、100羽ちかく、かつて巣があった壁の上空を旋回していまし
た。今もきっと、自分の子を探し、空を舞い続けているに違いありません。


以上の様な報告が私のもとに寄せられた。これはひどい事件である。この文面にホテルの名前
は書いていないがそれは『箱根ホテル』である。『富士屋ホテル』のチェーン店だ。宮ノ下の
『富士屋ホテル』はクラシックなホテルで有名だが、以前昼食に訪れたときひどい目にあっ
た。サラダが作りおきでみなしおれているのである。食事の味も推して知るべし。おまけに
隣接するトイレから鼻の曲がるような悪臭。こういったなんらかのプレミアのついたホテル
というものはその名前で人が来るのでサービスの内容がおろそかになるということがある。
どの観光地でもよくある現象である。こういった経営のいい加減さが、今回の『箱根ホテル』
の一件にも如実に反映していると言えるだろう。また客から苦情がきたというのは駅でツバ
メの巣を撤去する口実としてよく使われるが、ウソの場合が多い。

この内容はコピーしてネットに流していただきたい。


815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:51:52 ID:cXtk12YN0
高野連故牧野名誉会長お別れの会獲得乙。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:03:41 ID:FwuJqClc0
>>808-809
英国式アンティーク家具を採用してます。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:20:11 ID:dZlScd7v0
ぼろいアンティークが売り。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:59:26 ID:o5+myIZr0
安い面材の家具でした
全てニセモノ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:35:21 ID:I0oXDkAa0
質問です。

ルームサービスの香桃のメニューで
フカヒレの姿煮ってありましたっけ?

今度親を泊めようと思ってるんだけど、
ルームサービスで食べたいとか言い出しまして・・・

いっそ香桃行けばいいのかもしれませんが、
どうもレストランは苦手らしく。

自分は何度も利用してるんだけど、
フカヒレなんぞ頼んだことないからあったかどうか覚えてないんです。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 07:54:30 ID:NY47CQgh0
リッツカールトン大阪の従業員で、清水宏次郎に似た、高橋さんっていらしゃる?
どんな感じの方ですか?
ご存知の方教えてー♪
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:32:35 ID:Vt9dxDPr0
カスストーカー氏ね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:55:22 ID:7u8C3Cqu0
>820
個人名を出すな!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:12:36 ID:sMSz6bn10
>>819
対応可能時間帯ならリクエスト次第で何でも持って来てくれる。
ただしヒレなら事前に言っておいたほうが吉。サメの種類やヒレの部位、
産地になんか拘るのであれば尚更。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:01:10 ID:NY47CQgh0
Tさん、名前を出してしまって、ゴメンナサイ(>_<)
カスストーカーなんて言われちゃいました。
決して悪意からではございません。
お仕事頑張って下さいね。応援してます。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:31:54 ID:oMthes4C0
ここのフィットネス会員ってどうかな?金出す価値あるかな?
ラウンジ使える会員は募集してないのが気になるが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:55:21 ID:XEiOdiQf0
>825ラウンジ使用権付き会員は定数があって今いっぱいなんだって。
空きが出来たら、その都度募集を掛けるようですよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:47:11 ID:JioHXp/l0
堀内みほ死ね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:55:28 ID:t/5NJXK00
バーテンに宝生舞に似た可愛い子いるな〜
あの子人気なのかな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:13:35 ID:Z/enrUCN0
すみません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:22:00 ID:OzJhXkx50
清水宏次郎がどうかしましたか

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1146758354/11

11:堀内みほ:2006/07/31(月) 20:41:39 HOST:softbank220017155128.bbtec.net
レス番号820の削除をどうかお願いします
個人名が書き込まれています
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:30:20 ID:Z/enrUCN0
すみません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アホです・・・私
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:35:51 ID:S2IctJ7W0
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:43:26 ID:p4Hbx9xs0
甲子園出場校でリッツカルトソ使う剛の者はおらんのか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:11:35 ID:YlPAyrrz0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1146758354

頭悪すぎだな…



11 名前: 堀内みほ [[email protected]] 投稿日: 2006/07/31(月) 20:41:39 HOST:softbank220017155128.bbtec.net
レス番号820の削除をどうかお願いします
個人名が書き込まれています

12 名前: 大威徳 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★ 投稿日: 2006/07/31(月) 22:52:47 0
>>11
10で「却下。削除する理由なし。」と書いたのが読めませんか?
#更に言っておくと、名前が書かれたからというだけで削除することはありません。

13 名前: たきざわ 投稿日: 2006/08/01(火) 03:42:54 HOST:05001014005007_md wbcc5s08.ezweb.ne.jp
>>12
あんたちゃんと仕事しなさいよ!
この下層削除人が!お前は削除だけやってりゃいいのよ!
ブス!

14 名前: なななな 投稿日: 2006/08/01(火) 04:21:33 HOST:05004011379157_vm wbcc6s10.ezweb.ne.jp
>>13
チラシの裏にでも書いてろ

15 名前: 堀内みほ [[email protected]] 投稿日: 2006/08/02(水) 05:59:57 HOST:softbank220017155128.bbtec.net
厳しすぎるよ〜、何が却下だよ〜、消してよー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:39:18 ID:BHK2u4EE0
あんたもヒマなひとだね〜
貼り付け、貼り付け、ご苦労さん
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:08:23 ID:cq+WDxNR0
16 名前:ろくでもない”削除”人ね! [] 投稿日:2006/08/02(水) 14:41:54 HOST:05001014005007_md wbcc5s03.ezweb.ne.jp
早く削除消しなさいよ!
問答無用!
ごたごた言わずに削除しなさいよ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:13:58 ID:rFKa2aNvO
自演してんなアホ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:38:44 ID:pspRtc+S0
>>828
ザ・バーの女の子だろ?めちゃかわいい。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:32:04 ID:P5seXEnr0
キャラ間違ってますよw

18:仕事しろよ!::2006/08/02(水) 17:27:02 HOST:softbank220017155128.bbtec.net
>>17
この妄想人間!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:14:31 ID:Akkx/xeMO
訳がわからない…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:35:44 ID:BHK2u4EE0
かわいいよね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:58:56 ID:rFKa2aNvO
ID:BHK2u4EE0←コイツらしいな

キモち悪い自演野郎は
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:50:57 ID:Q1+o29C50
>>838
やっぱそう思うよなぁ??
この前行ったら1階のラウンジではシェーカー振ってたよ。
つまり、ザ・バーではまだシェーカー振らせてもらえてないってことか…。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 06:21:36 ID:KH18JfHQ0
可愛すぎです。しかもめちゃ優しい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 07:30:31 ID:KH18JfHQ0
すんません。俺社員w 可愛いから仕事上のミスも許されるという待遇。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:55:39 ID:h77LG5jC0
削除のレスでがんばってくれた方、あなたとお友達になりたいわ♪
なんだか気があいそうだわ
ななななのほうじゃないですよ、念のため。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:16:56 ID:E/kTIEfP0
どうでもいい事かもしれないけれど、
削除のレスではなくて、削除のスレだったわ。
レス、スレ、スレ、レス、、、まぎらわしいわね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:39:48 ID:mW88vPcn0
お向かいの安田生命ビル内のモード・デ・ポンテベッキオの窓際席から
リッツの部屋の中が丸見えだった。
夜はカーテンを一枚でも引いたほうがいいよー
思ったよりクリアーに見えるよー
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:00:11 ID:9w7Byk310
>>848
そりゃホテルの部屋からも隣のビルはよ〜く見えるからなぁ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:59:18 ID:qREekhHh0
削除、、、できひんかった、、、、、
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーー
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 06:23:16 ID:s3UCtM1X0
おはようございます。
こんな事になるとは、思ってもいませんでした・・・
大変なご迷惑&お騒がせしてしまったことを、この場をかりて、深くお詫び申し上げます。
私が、浅はかでした。本当にごめんなさい・・・。


       坊主になりますっ!


せめてもの、私にできる、つぐないです・・・
                         堀内みほ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:42:31 ID:/20A88Ir0
あの可愛いバーテンいつも居るの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:57:19 ID:SuZA5e++0
今日は何も書き込めない〜
落ち込み入ってます〜
そういう日もあります〜
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:43:13 ID:eVmRZXPj0
ん、突撃して振られたんか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:18:31 ID:SuZA5e++0
そっとしててよね〜
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:06:15 ID:Qy410tkd0
>>854
昨日はヘコんでいたけど、今日は大丈夫よ、復活。
突撃して振られたのかな?私。
あなたからみてどう思う?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:17:27 ID:VAMOQvqA0
>>856
つチラシ  だけではやや可哀相なので
つティッシュ

思いっきり泣いた後に、再び本人に逢いに行って
「私、ひょっとすると振られちゃった?」 と満面の笑みでも見せて恋w
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 04:09:50 ID:pl0MgwhH0
あなたのこと、大好きだった。
でも、うまくいかなかったこともあって、ズーッとひきずってしまってた。
私にとって、あなたは、ミラクルでインパクトが強すぎて、忘れることなんて出来なかった。
時間は戻せないのね。しかたがないよね。
ある朝、衝動にかられて、書き込んでしまった。悪い事をしてるなんてこれっぽちも思わなかった。
あとで、とんでもないことやらかしてしまった事に気づいたの。バカでしょ。
迷惑かけちゃった。ごめんなさい。

最後に実名書き込んで終わりにします。イニシャルで勘弁してね、気が小さいの(笑)
未練タラタラだった、H.Tでした。

新しい旅に出ます。ありがとう。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:54:10 ID:Igpu2rXt0
>>848
そう部屋から周囲のオフィスなどなど丸見え
それも近いのよね
ホテルの眺望とすれば100点満点で18点くらい

久しぶりに見ると面白いキャラがいて楽しいね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:02:34 ID:P+a1VtW/0
特攻隊長と呼んでもらってもよくてyo!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:02:16 ID:tzdFw0pi0
ザ・バーのブスの方のバーテンめちゃ性格悪いよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:12:58 ID:0Vc/teXCO
初めて来たけど、大してすごいとは思わない。
期待しすぎたか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 02:14:52 ID:l77Sc2nm0
阪神のホテルだから過剰な期待はいかんよ
とりあえずラベでぼったくられてこいw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 08:58:07 ID:Z2Gb6D690
ラペのランチとディナーとどう違うの?
なんかメニュー見てたら、おんなじような内容で、値段がまったく違うんだけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:27:38 ID:l77Sc2nm0
そこがぼったくりw
是非ディナーに
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:07:29 ID:VH7G+fas0
\ 27 ,000 (\ 32 ,035)

是非ディナーに。




クリストフ・ジベール
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:27:18 ID:WFeGvMDNO
大阪でコストパフォーマンスに優れているホテルの1つがここ
クラブフロアに泊り
ラウンジに入り浸るのが一番いい
シャンパンやら飲み
一杯食べる

868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 07:56:09 ID:YOO8ybP90
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソヒソヒソ・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:44:12 ID:IO5lNmFX0
一杯食べる 
一杯食べる
一杯食べる

870恥知らず:2006/08/24(木) 15:21:02 ID:1nSjLKgr0
関西人はコーモンカモーンを平気でできる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 08:22:09 ID:noWp3mdW0
どーしてる?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:50:25 ID:c/67lVGr0
フィットネスはどうですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:16:59 ID:6l5ANMWl0
>>872
どうですか?って何がだよ。
ジムのほうを使う予定なのか、プールのほうなのか、
スパは利用するつもりなのかなど書いてくれなきゃ答えようがない・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:40:02 ID:P4f0DUhy0
ジムです。スタッフとかマシンとか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:42:50 ID:P4f0DUhy0
委託なんですよね↑
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:45:44 ID:A1QjznQaO
今日の新聞読んでたら、今年から全客室を改修だってね。11億円かけるそうな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:21:23 ID:O+9FFnLXO
そりゃあ、オープンして9年だもんな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:53:09 ID:+NM5+3m50
楽しみだね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 06:56:55 ID:NUfhvb9v0
ここで出してる提携のクレジットカードを、アトランタのリッツカールトンで出したらスタッフにものすごく珍しがられた。
アトランタは初めてだったけど、自分をフリークエントゲストだと思ってくれたらしく、いろいろとよくしてくれた。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 09:53:14 ID:BzhIy2bu0
俺も提携クレカ持ってる。シルバーの方だけどw
全然使ってないんだけど、クーポンやパンフレットを送ってくれるのが嬉しい。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:23:45 ID:0y4Uh3qN0
バーテン、バーテンの子って だれ??

イニシャルでも挙げてくんない?

一応名前知ってっから。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:27:49 ID:JGPWyl7h0
突然の書き込みすみません。

今度初めて宿泊する予定の者なのですが、いくつかお聞きしたい事が
ございまして、

@ドレスコードはどのような感じでしょうか?
 ポロシャツにジーンズとかではマズいのでしょうか?

Aスプレンディードで朝食予定なのですが、おすすめメニューはありますか?
B同じくロビーラウンジでのおすすめは?

初心者すぎてすみません。お答え頂ける親切な方がおられましたら是非!
お願いいたします。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 04:25:48 ID:78YFBdItO
宿泊客で ポロシャツ、ジーンズの人は結構いてると思う。

ドレスコードはレストランによるかと。
ラベ(ラペ?)みたいなフレンチは当然ジャケットが必要。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:30:26 ID:xoojNARt0
>>882
宿泊するだけならなんら問題なし。
ただし>>883にもあるとおり、レストランを利用するならある程度は、ね。
とはいえ朝食時なんかは関係ナシでカジュアルでもOKだと思う。
朝食のオススメも何も、それはそれぞれの好みだから、
一通り見て回って考えればいいと思う。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 09:51:18 ID:gxJ9iWVW0
ジャンジャジャ〜ン。登場したでー。
スレ落ち着いてるね。よかった、よかった。
一時はどうなるかと思っていたから・・・。
886リオン:2006/09/03(日) 15:06:20 ID:DC4Tyrcu0
やぁ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:52:25 ID:kf4eAosc0
何処につれていってくれるの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:53:22 ID:R8ujeqOt0
改装が楽しみだなぁ。
iPod対応が一番嬉しいかも。
いつもiPod用ポータブルスピーカかケーブルを持って行く必要があったから。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:18:18 ID:dyXBBhvD0
そんなに好きなの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:29:01 ID:cgJf6FDI0
>>889
888へのレス?
iPodというより、音楽が大好きなんだよ。
だから、せっかくのリッツ滞在、音楽無しなんて耐えられない。
iPodだとクラシック100枚、ジャズ100枚、ロック100枚なんて持って行き方ができるし便利。
部屋に落ち着いてから、「さて、何を聴くかな」なんて考えるのは至福の時。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:16:31 ID:Mk+NRNf00
キモイ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 06:48:01 ID:hD7g4wzD0
アンガールズのこと?
田中は確かにきもいけど、そこがまた良くて・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 07:55:26 ID:5ybrvtbJ0
いつまでそんな事してるの?
だめだよ、そんなんじゃあ。
あんなことまでして。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:26:45 ID:5ybrvtbJ0
・・・どうしよっかぁ・・・?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:35:19 ID:MHACa6jF0
メルアド教えてほしい?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 07:23:04 ID:4yIG+86oO
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 11:34:38 ID:vhoMu5pK0

なんだこれ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:15:38 ID:7iozqjDP0
クラブフロアのスタッフにモーニングコールを
頼むと部屋の前までコーヒーを運んでくれる。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:53:51 ID:0BrSTpR00
マドンナはここに宿泊?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:26:07 ID:mqrAq/C70
まじ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 09:56:58 ID:qr9U1SVG0
リッツカールトンが横浜に進出するって、本当?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:41:14 ID:WEJ5VgMo0
元気を出してよね!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:04:52 ID:UrbkiRvb0
改装でテレビは液晶かプラズマになってほしいな。
今iPod装備のホテルはマンダリンだけだっけ?リッツにもできてうれしいわ。
しかし、そうなったら、値段あがるんかな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:52:09 ID:e8QLhPCg0
テレビは液晶になると、報道でもあったような気が。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:13:42 ID:DHJENZQx0
逢いたいかも。。。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:56:59 ID:jfupbdaC0
>>903
>今iPod装備のホテルはマンダリンだけだっけ?

FS丸の内も
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:25:57 ID:cZFhbHHe0
サンクス。やっぱまだまだ少ないね。
今どれくらい改装すすんでるんだろ?一般フロアは改装終わったんかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:38:07 ID:AZ9n4S7p0
>>903
リッツにもiPod用スピーカーが装備されるよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:28:14 ID:io2D2xxZ0
マジなのね。本気なのね。惚れたのね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:27:37 ID:051J6huI0
好きは好きなんだけど・・・
911ひろちゃん:2006/09/29(金) 14:28:13 ID:SpnlWnsI0
がんばってー!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:41:34 ID:seEvNvKg0
いつ逢うわけ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:38:05 ID:bdgkyK9D0
>>903
サニタリーに液晶テレビが配置される予定
部屋は今よりも暖か味のある落ち着いた雰囲気になる。
26F 27F が現在改装中。順次各フロアを改装する。

914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:26:18 ID:LukX1TzS0
>>913
サンクス。だんだん上にあがってるんだね。
楽しみー。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:27:38 ID:2qExWNdN0
>>907, 908
FS丸の内は壁からジャックが出てるだけ。
それをヘッドホンの端子につなげる。

リッツは合体式のプレイヤー置くのか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:00:50 ID:gDfg6fbP0
なんだか眠れなくて・・・
はやく来てね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:16:52 ID:m9sowYD6O
ここのベッドのメーカーはどこ?
シーリーやシモンズじゃないよね?
サータ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:18:21 ID:XV/yst+70
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:04:36 ID:VO+IfeGp0
昔の便所の音楽が好き
シャンプーボトルがイボイボだった頃の話だが
920えすぴーしーさん:2006/10/03(火) 09:43:26 ID:wOMhyx110
なんやかんやあっても
ひろちゃんの感じやねん♪
わかってるよ〜
あなたも浪漫飛行の感じなんでしょ?
どうしよっか・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:14:30 ID:4cHXtBaX0
あなたには、女を・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:09:17 ID:H4Mdl+NW0
スマヌ、ちょっと教えてくれ。
梅田界隈でリッツと同クラスってヒルトン、ウェスティンあたりでつか?
日曜から1泊なのでつが何処泊まろうかと思案中。
とりあえずゆっくりしたい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:21:33 ID:mLPt2MazO
とりあえずゆっくりならリッツだな。
他はウェスティン、ヒルトン、阪急インター、
ちょい離れてリーガ(特別階ならいい感じ)やスイス、ハイアットあたりかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:29:38 ID:22e2GUtW0
>>922
阪急インターがいい勝負かな。
次にリーガかウェスティン、次がヒルトンと思う。
とりあえず、リッツにしとけば間違いない。
今激安プランでクラブフロアスイートが5万で泊まれるはず。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:53:54 ID:+Rka+uLo0
最初から決めてたんでしょ
良かったね!
うれしいわ♪
926sage:2006/10/06(金) 21:34:43 ID:0U0kmqPF0
今日せっかく逢えると思ってたのに・・・残念だったね。
はやく逢いたいな・・・。
でも、もうそろそろって感じよね!
楽しみにしてるよ〜。
ねんねんね〜ん♪
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:20:56 ID:a+aTkSCE0
それもそれもいいのよ♪
はやく逢いたいな〜。
がんばっっってぇー!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:23:47 ID:QI1ImpTLO
いい加減うざい。失せろヴォケ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:29:39 ID:zmvLE9aD0
改装済みの部屋のプラン、結構高くなったな・・・。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:55:41 ID:fhx/4WtQ0
まじ?値段据え置きじゃなかったの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:54:48 ID:aKc84UaG0
ラッグレートが変わらないとゆうことじゃないの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:13:18 ID:WRqiUPnt0
うわ、なんだそれ・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 02:01:57 ID:rxlFpF/D0
リッツ・カールトン・ドリーム
どなたか体験された方はいませんか?
934922:2006/10/17(火) 20:36:28 ID:bGvjYkwx0
>>923,924
ありがd
色々あって延びてしまったがリッツに泊まってきた。
率直にヨカッタ。
人それぞれあると思うけど今まで色々泊まったけど精神面でも肉体面でも一番寛げたよ。
スイートにしようと思ったけど一人だしあまり広くても落ち着けないのでクラブデラックス。

設備その物は年相応だけど後はおk。
引いていえば度々出てるテレビ関係。物も物だけど館内施設も草臥れてるよ。中の人。

スプレンティードのディナー、9千円のにしたんだが思ったよりウマーッ!だったし量もあった。
思ったよりデポも帰ってきてチョトびっくり。

来年のオカンの還暦に2泊ほどさそうと思案中。



935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:23:56 ID:t9VepCn+O
クラブフロアで不細工な女従業員に質問したら
「こいつ誰だよ?」みたいな顔された
気が滅入ったのでクラブはもう行きません
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:12:58 ID:hJAaR4OU0
2ヶ月に一度届く「ニュースレター」まだ届かないんだけど・・・・・
届いた人いる?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:15:55 ID:eTEbWRXb0
>>935
質問の中身を聞こうじゃないか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:10:43 ID:40R/TNhI0
>>936
既に休止。
最終号でも告知済み。
公式の右上クリックしてみそ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:36:30 ID:kkjRMkB6O
>>935
そんなこと言わないでまた来てよ〜
今度はキレイどころ揃えておくからさ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 09:18:25 ID:gjbQNNXn0
>>938
ゴメン言葉足らずで、e−レターの方じゃなくて
文書・郵送で届く冊子というかパンフレットの方です
(提携のVISAカードを持ってると漏れなく届くはずなんですけどね)
9月分から名前が変わったんだけど
938さんの所には8月末に届きませんでしたか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:03:54 ID:DpKEovPW0
>>940
あ、提携は持っていません。
マイラーなんで、新たにカード増やそうとは思ってなくて。
リッツのファンではあるけど、提携も、とは・・・。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:35:09 ID:FrTqdNWp0
やっぱsplendidうめぇ〜〜〜
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:24:01 ID:ewdnrsYb0
だな。
あの場所であの値段で市中より遥かにウマッ〜!な訳で。
食材の味が活きてるのがイイ。茎の酢漬け全部食っちまった。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:32:07 ID:cN8QnMSl0
>茎の酢漬け

ってルパーブのこと?それともアーティチョーク?
スプレンうめーのかorz
今更にラベ予約したのを些か後悔
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:34:34 ID:PXbGA53Y0
酢に漬けて薄味にしてるけどほんのり生姜味。
根近くが赤色だったので多分はじかみ(矢生姜)だと思う。聞くの忘れたOTL
酢の匂いや味はしなかった。だけど普通のはじかみ程味や匂いはなかった。絶妙な味付けだった。
本来は色彩の為なのかもしれないけど一口かじって「ウマッー!(・∀・)」

946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:46:57 ID:2KkkbcWT0
あーおれ「バガニーニ」だったからそれ頼んでないかも〜〜
またトライします。
あの料理と空間で、あの値段は正直安い。
947耳目立:2006/10/27(金) 23:24:48 ID:vuV1p9B40
真観清浄観 廣大智慧観 悲観及慈観 浄願常譫仰
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:11:42 ID:Ugv0afxe0
サービス料13%も取るホテルに行きたくないな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 15:24:55 ID:PgPJral20
んじゃ行かなきゃいいんでは?
950耳目立:2006/10/31(火) 18:53:21 ID:iuLbQ2Xv0
今日、ザ・リッツ・カールトン エクスペリエンスが届いたよ
改めてリノベーションが楽しみだわ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:44:49 ID:gvNBIyG30
スイートに泊まると思うのだが、
日本全国で一番安いホテルだと思う、、、、、

値段に対する、施設やサービスの対価としてね。

952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:20:56 ID:KrMryGS00
当然クラブだろ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:32:13 ID:Evd2+5gU0
>>952
うちは小さい子がいるんで、
クラブのラウンジは行きたくないから、
クラブじゃないよ。朝飯もルームサービス。

もしかして、952は、三食食えて酒も飲めるから
クラブフロアが安いとか言ってる訳w?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:53:12 ID:okLuvqtG0
子供がいるっていう後だし情報だして煽ってるバカがいるスレはここですか?
955レオくんへ:2006/11/11(土) 07:28:03 ID:2F9ZKUqY0
そんなことより、もうすぐ逢えるのかなぁ・・・?
いい感じで再会したいなぁ・・・。
楽しみだわ♪ 
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 07:46:14 ID:rxNC5Po20
952=954 プッ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:10:21 ID:P6JXh8TE0
>>953
>>もしかして、952は、三食食えて酒も飲めるから
クラブフロアが安いとか言ってる訳w?

な〜んて考えしている人がまだいるかと思うと結構笑える
こういう人が”オタク”なんじゃない?
子供が小さい内から、自宅以外のある意味緊張する空間に何度も連れて行く
親は楽しいかもしれないけど、子供にはどうよ?
で将来、落ち着きのない”キレる”子供に成長して、「いじめ問題」が起きるんじゃないの?
958名無しさん@お腹いっぱい。
>>957
子供にとって地獄。可哀想。親の自己満足だけ