Park Hyatt Tokyo PartW

このエントリーをはてなブックマークに追加
1魚・水心の依頼スレ394
公式ページ : http://www.parkhyatttokyo.com/

前前前スレ : パークハイアット東京・限定スレッド!
http://ton.2ch.net/travel/kako/978/978440830.html
前前スレ : パークハイアット東京 Part 2
http://travel.2ch.net/travel/kako/1024/10242/1024230298.html
前スレ : Park Hyatt Tokyo part3
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1047273403/
2ジェイミー・ファーちゃん ◆BO2eqUzjxA :04/02/19 03:06 ID:5xZYE5ds
2
3列島縦断名無しさん:04/02/19 21:01 ID:1fA99ohr
さて、新スレです。
こちらのスレでは、馬鹿荒らしは全てスルーでお願いします。
4列島縦断名無しさん:04/02/20 03:03 ID:vDc7ncD8
age
5列島縦断名無しさん:04/02/20 19:00 ID:7CB+Igs3
Lost in translation公開後のことを考えると少し鬱になるね。
6列島縦断名無しさん:04/02/20 21:43 ID:5r1MVW2K
>5

??? Why ???
7列島縦断名無しさん:04/02/20 22:18 ID:YuMEqiVo
>>6
横レスだが、今にも増しておのぼりが増える。
つーか、ここってプラン大杉・・せっかく高稼働なのに、なんでって感じ。
8列島縦断名無しさん:04/02/20 22:37 ID:M56Yrvhp

特殊ジャンルだけどね
95:04/02/21 03:37 ID:Zy1liv5B
大人の隠れ家の雰囲気がなくなってしまうのはやっぱり寂しい。
夜のしっとりした空気感や静けさを大切にしたいなと思ってたし。

もちろん自分のことは棚に上げて勝手な話なんだけど。
The Beach公開後のPhiPhiのようになったりするのは悲しいなぁと。
10 ◆PZC/Zku3so :04/02/22 01:11 ID:QVQXI2Uy
ルームサービスってジランドールのなんですか?
メニューとだいたいのお値段はどんなんでしょ。
11列島縦断名無しさん:04/02/22 12:55 ID:/0cyXbTQ
>>9
ニューヨークバーが激混みになりそうな予感が
しますね。(今でさえ込んでるのに)

でもそのほうが活気があって良いかも
12列島縦断名無しさん:04/02/22 17:30 ID:jmvPLSpU
>>9
難しい問題ですよね。
>>5
大阪リーガロイヤルホテルのセラバーが、何かで脚光を浴びたときに、
「居酒屋」状態になっていたのを思い出します。
13列島縦断名無しさん:04/02/24 02:07 ID:7+TKnsTP
ダーマサイエンスのアメニティ(試供品?)があるときとないときがあるのですが、
どういう違いなのですか?
14列島縦断名無しさん:04/02/24 09:02 ID:gLNRDdCv
>>7
新規高級ホテルの開業ラッシュを迎え一頃の様な殿様商売じゃやっていけなくなった。
黙っていてもラックでバンバン埋まる時代じゃなくなったからだと…
15列島縦断名無しさん:04/02/24 10:57 ID:7bCOp2yB
>>13は荒らしの朝貢
16列島縦断名無しさん:04/02/24 14:41 ID:G0YRlvaR
その割に、FFN枠は厳しく・・
17列島縦断名無しさん:04/02/25 01:44 ID:jPldKrUY
FFN枠とは?
18列島縦断名無しさん:04/02/25 07:44 ID:HKRWV/Nm
>>17
“Faster Free Nights”
ハイアットの会員(Gold Passport) [年会費等全て無料]が
マスターカードで二回泊まれば一泊無料で泊まれる
カード会社と組んだ販促キャンペーン。
確か、今回は去年の10月から2月までやってる。
だから当然の如く安い福岡のリージェンシーなどで修行し、
パークで権利の行使を狙う輩が多く
その無料宿泊の予約が入りにくいと嘆いておられるのだ。
まぁ、キャンペーンの浸透と共にパークの予約が入りづらくなる事は
リアル工房でも分かる市場原理だとは思うが…。
19列島縦断名無しさん:04/02/25 14:07 ID:yfSw6wzw
>>18
必死杉w
20列島縦断名無しさん:04/02/25 14:20 ID:MlQp9UGy
>>5
プールのウインナーが気持ち悪かったね。

21列島縦断名無しさん:04/02/25 23:09 ID:dtWsRBNp
>>18
初めて知りました、ありがとう
22列島縦断名無しさん:04/02/25 23:50 ID:I5lqc0Sq
一頃より肩肘張らず良いホテルになったと思うけどなー
確かにレストランの味は賛否両論あるかもしれないけど
ステイに関しては今のほうが好感持てます。
23列島縦断名無しさん:04/02/26 00:00 ID:3GJ7yUkk
>>22
ジランやNYグリルなどのレストランの味は、日本のゲストより
アメリカのゲストが美味しいと感じるテイストを追求している
ような…。(梢は梢で、東京の高級ホテルで営業している日本
料理レストランの頂点を、究めるつもりは更々ないという姿勢
はあるだろうね)
2417です:04/02/26 00:59 ID:nrGvin7s
>>18
お答え、ありがとうございます。以前、普段センチュリーハイアットをラブホに使って(ry
なんて言って叩かれてた人が居た、ああいう感じのやつですね。

>>23
アメリカ人の舌に合わせてるのかどうかは知らないけど、ここの食事は確かに大味でした。
まあ、レストランの名前がニューヨークですからね・・(アメリカ人の味覚だけは、本当に謎だ)
25列島縦断名無しさん:04/02/26 01:07 ID:nrGvin7s
旨い店、と言っていいものかどうか。
以前、三重県の鳥羽国際ホテルに泊まったときに、メインレストランのシーホースで、
席につくなり「今日は、うにとアワビのいいのが入っておりますので・・」というので
おまかせにしたら、その料理のうまかったことったら・・(値段もすごかったけどね(汗)
とりあえず、旬の素材を産地で食べるのが最強!
2624.25:04/02/26 01:27 ID:nrGvin7s
しまった、sageで書いてたらスレを間違えた。すみません。
27列島縦断名無しさん:04/02/26 11:22 ID:lzbcf4hr
>>17,24
( ´,_ゝ`)プッ・・こいつバカじゃないの?脳内ごくろうさんw
>>27
分かりやすい僻み厨ですこと
マジで( ´,_ゝ`)ププ
29列島縦断名無しさん:04/02/27 10:28 ID:n+vhb2Cm
ありゃ〜
けっこ盛り上がってたのに、一人の見栄っ張りさんwのおかげで・・
30列島縦断名無しさん:04/02/27 14:22 ID:Jr3HxliU
>>27=29
せめて出てくる時間帯変えようよ。馬鹿チュプちゃん(爆笑
3117ですけど・・:04/02/27 22:40 ID:GIFrY0d5
別に見栄なんて張ってませんけどね(汗
なんなんだか。

とりあえず、がんばってくださいね(^^;>>27-29
32列島縦断名無しさん:04/02/29 15:04 ID:kSBgKwpE
アエラに記事が載るね。
なんかやだ。
33列島縦断名無しさん:04/03/03 09:05 ID:N+mtcTue
ホテルも、商売だからな・・
34鈴木 健太≡K ε´Д`) よろしくね。:04/03/03 22:21 ID:fzkbORi+
ブルーの炭酸水美味い?
35560:04/03/03 22:30 ID:DU9Zd2v0
台南都のカーボネートはなかなかウマいぞ。
裏のラベルにはティナントと書いてあるがな。
3613:04/03/04 01:48 ID:XoNZO+gf
嵐でもなんでもなく、素で聞いたのですけど…というか、
初めて書き込んだのにー

>>15 なんで荒らしって思ったんですか?
37560:04/03/04 13:45 ID:EYHU0UAw
生ぬるい台南戸確かにうまいかも。
正式故障は台南戸なのかティ難となのか?
38列島縦断名無しさん:04/03/04 14:03 ID:it1XaKfc
>>37
ワインクラに入れて持ってきてね。
39560(本物):04/03/04 18:28 ID:VFryPxBK
冷やしたほうが旨いよ
40列島縦断名無しさん:04/03/05 14:03 ID:aV8f6vK5
てゆーかどのスレの560さんですか?
あと、このスレタイ・・Wって機種依存文字なのでは?(勘違い?)
マカーの方、大丈夫ですか〜?
41列島縦断名無しさん:04/03/06 01:01 ID:8GE8KEST
あてくしのマカーではスレタイの括弧の中は、
(協)となっております。別にいいけどねー。
42560(本物) ◆saori.Din6 :04/03/06 12:28 ID:UTWgi3cD
台南徒はガスが入ってたほうが旨いな
43p3207-ipbf405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:04/03/06 12:31 ID:UTWgi3cD
誤爆しますた
44鈴木 健太≡K ε´Д`) よろしくね。:04/03/06 19:34 ID:qeQb94Xc
ありがとうございます。
台南徒飲んでみます。
(実は何時も無視してた)
45列島縦断名無しさん:04/03/07 00:14 ID:Pe70WSDT
なんか・・キモ・・・
46 ◆PZC/Zku3so :04/03/07 14:15 ID:pBAiiiSr
皆さん一泊の予算はどれくらいですか?
47列島縦断名無しさん:04/03/07 14:24 ID:kzUXqJZa
NYグリルで飯食って、バーで酒飲んで、朝飯食ったら、
二人で最低15万マソ。
48列島縦断名無しさん:04/03/07 18:18 ID:qH7OtjMH
>>46
FFNやポイント使って無料宿泊
晩飯は地下のレストラン街かインルームダイニング
朝飯はGPダイヤなのでタダ
ミニバー少々使ってトータル1〜2万
かな?
49列島縦断名無しさん:04/03/07 19:35 ID:4ys3czxh
>>48
イイネ。
>>45
貧乏だから台南徒知らないでしょ?
50列島縦断名無しさん:04/03/07 22:34 ID:Lc9k/+wF
>>49
たかが水で騒
51列島縦断名無しさん:04/03/07 22:39 ID:Wuwiffm3
釣りのつもりみたいだけど・・なんか必死だな(苦笑
52列島縦断名無しさん:04/03/08 00:06 ID:/nPK8X7x
台南徒=ティナント

パークスイートに泊まるといつも置いてありますね
個人的にはペリエの方が好き
53列島縦断名無しさん:04/03/08 12:28 ID:4a431iKI
どっちも俺の口にはあわね。見た目はオサレっぽいけどね。
54列島縦断名無しさん:04/03/08 13:38 ID:5T7+9py3
お願いしますから高卒みたいな場違い野郎はここに来ないでください!!

お願いします!!!
55列島縦断名無しさん:04/03/08 15:05 ID:wH41tnxv
>>55
お願いしますからお前みたいな場違い野郎はここに来ないでください!!

お願いします!!!
56列島縦断名無しさん:04/03/08 17:29 ID:ll0s07VH
高卒が場違いなら、大卒は当然場違いなんだなあ〜

じゃあ、さいなら・・・・・
57列島縦断名無しさん:04/03/08 22:32 ID:Ikd21Qtv
>>55
ジコレス、カコワルイ
5853ですけどね:04/03/08 22:59 ID:HMpovAHo
日本人の舌には硬水は・・とか、ガス入りの水は・・とか言ったら、
また嬉々として絡んでくるんだろうなあ(苦笑
59列島縦断名無しさん:04/03/08 23:12 ID:BlL/ZR3u
スリッパ小さくなってないか?
60列島縦断名無しさん:04/03/08 23:42 ID:TV9SCEO3
スリッパ、これ以上小さくなったら

今までのも充分小さいので、いつも部屋履きを
持っていってたのに
61列島縦断名無しさん:04/03/09 10:07 ID:7WWf40cU
スパの湯温高杉ないでつか?
半身浴状態で、ちょうど水流が腰にあたるのはいい具合なんだが、いかんせん熱杉。
43〜44度くらいあるもんね。
普通のジャグジィ感覚で浸かってたら、逆上せてまう。

と、ソフトドリンクくらい無料にしなよ〜と思う。
ありゃあ高級銭湯でつね。

で、こんなカキコも叩き対象でつか?
62列島縦断名無しさん:04/03/09 18:44 ID:boL5yH3c
オスカー授賞式で「ロスト・イン」がちらりと映りました。
ちょうどパークのシーンで、モスグリーンの
ヘッドボードが映ってた。
63列島縦断名無しさん:04/03/10 12:13 ID:3LCCIMkG
ほんと51Fじゃないと泊まる気にならない。
けど、FFNじゃむりぽ。
64列島縦断名無しさん:04/03/11 10:31 ID:G8apJlhj
51Fは五月蝿いから50F機星
FFNは42-45Fでござんす。
65列島縦断名無しさん:04/03/11 13:39 ID:mcgfgcu8
47Fだたよ。
と、直にプールさ行く通路ってあるんだべか?
いちいち45F下りて(スパはスパで利用したけど)逝ってた洩れって・・
66列島縦断名無しさん:04/03/14 11:03 ID:MFwN07n9

ルームサービスのオススメある?
67列島縦断名無しさん:04/03/14 16:19 ID:AWyWsP2Z
>>63
FFNで51F西向きだたーよ。予約が早かったからか?
68列島縦断名無しさん:04/03/14 16:33 ID:WN9FElHS
69列島縦断名無しさん:04/03/14 20:28 ID:IxvxDoTo
>>66
過去ログ嫁!
70列島縦断名無しさん:04/03/14 20:58 ID:MFwN07n9
やだよー。
71列島縦断名無しさん:04/03/17 00:13 ID:RtbhZlr/
食いどころではないと心得ておるが。
大体ニューヨークグリルですら、マッシュドポテトくらいしか標準レベルに達していないだろう。
アンジェラがずっといればねえ。まあ味に拘る客層でもないし。ハイアットの戦略勝ちといったところか?
72列島縦断名無しさん:04/03/17 00:23 ID:xO1MtvQJ
>>71
アレンジで作ってもらったブドウのデザートうまかった!
>>70
自分で開拓汁
73列島縦断名無しさん:04/03/19 02:45 ID:evkCfrjm
このスレって、本当に必要だったんだろうか。
悲しい気分になってしまう書き込みが多々・・
74列島縦断名無しさん:04/03/19 10:15 ID:r9OmF27+
ひがんでいるやつも多いだろうからな。
75列島縦断名無しさん:04/03/25 00:57 ID:Lx241OmC
見栄をはってもしょうがないのにね。
76列島縦断名無しさん:04/03/25 01:58 ID:OJMkuaMO
しょうがなくは無いと思うけど・・・・。
77列島縦断名無しさん:04/03/25 11:23 ID:s5zkRIYC
うん、でもネットではらなくても
78列島縦断名無しさん:04/03/25 16:56 ID:MooNJZXw
フィットネス会員のオヤジの中に
兎に角非常識なのいるじゃん。

サウナの中にバスローブ置きっぱ、
挙句の果てにサウナでパンツ乾燥、
金具でサウナの扉を開けっぱなしに
してたのもいたぞ。しかも我が物顔でな。
79列島縦断名無しさん:04/03/25 17:42 ID:tkE/XfCA
昨日43階のパークスィート泊まったんだけど、
中央公園方面の窓に白い木枠みたいなのがはめ込んであってガッカリ。
何階以上なら木枠なくなるんですかね?
80列島縦断名無しさん:04/03/26 13:32 ID:/EUDfVuZ
>>64
>FFNは42-45Fでござんす。

そんなことはないです。というかいままでFFNでその階になったことがない。

>>79
一部の窓にある木枠ですよね。あれは隣の部屋から見えないようにだから
すべての階にあるのでは。確認したわけではありませんが。
81列島縦断名無しさん:04/03/26 13:35 ID:/EUDfVuZ
>>46
こないだは電話代100円強でしたが、なにか。
FFNでパークルーム
DIAで朝食タダ。

食事は安くてうまい外で食べています。
たまにルームサービスをとることもありますが。
82列島縦断名無しさん:04/03/26 14:02 ID:2iq0+Nis
>>81
なんだかなあ
83列島縦断名無しさん:04/03/26 14:05 ID:/EUDfVuZ
>>82
高い金を払えばサービスがよくなったり、メシがうまくなったりする
わけじゃないわけだし。
84列島縦断名無しさん:04/03/26 17:45 ID:0Y7a3bLP
ところで映画の影響ってありました?
85列島縦断名無しさん:04/03/26 18:37 ID:hJi8NQ/g
>>83
悪いけど高い金を払うとサービスは良くなるにょ
86列島縦断名無しさん:04/03/28 12:12 ID:xpXi90VN
>>78
全然普通だ・・・
87列島縦断名無しさん:04/03/29 02:58 ID:pYpc9KgU
>>81のは安買い自慢してる下品な関西人みたい。別にいいんだけど、
なんだかとてもみっともない。
ていうかポイントだの何だの言っても、やっぱりこんなのに来られたら、
ホテルとしては災難以外の何者でも無いだろうな。
88列島縦断名無しさん:04/03/29 10:24 ID:ampSFNN7
>>81
雑誌から切り抜いた割引券を握りしめてフーゾクに並んでそう
89列島縦断名無しさん:04/03/30 05:20 ID:g1N1C/aF
面倒なんでポイントとかマイレージって貯めた事ないけど、
>>87>>88はかえってビンボくさい。他人に迷惑かけなければ
人それぞれどうStayしてもいいじゃん。
90列島縦断名無しさん:04/03/30 11:35 ID:OTtnYTHe
↑どっちもどっちだよ。
2ちゃんねる風に言うと( ´∀`)オマエモナー
91列島縦断名無しさん:04/03/30 22:15 ID:g1N1C/aF
まぁあれだ、一部の気位高い自意識過剰厨が
気軽に割引や特典で泊まってる客に嫌味妬み言ってるだけだろ。
ミネラルウォーターじゃなくて林檎ジュース飲め。
92列島縦断名無しさん:04/03/31 00:19 ID:LSQtaI/4
林檎ジュース飽きてきた。
93列島縦断名無しさん:04/03/31 02:24 ID:gMdlE52F
別に、いいじゃん、他人がどう泊まろうが…
何度も泊まってるけど、他の宿泊者と会うことすらあまりないし
(食事も部屋で取るし)
他人がどういう宿泊方法だろうと気にならないけど。
ていうか、わかんないだろう、すれ違った客がポイントだかマイレージだかで
泊まったかどうかなんて。
何をそんなにカリカリしてるんだか。
そういうあなた方のほうが、傍からみてると「みっともない」と思いますが…
94列島縦断名無しさん:04/03/31 11:56 ID:KQ2i8xbx

そもそも>>81=釣り(ネタ)だろ?
反応しなさんなって。
95列島縦断名無しさん:04/03/31 14:59 ID:6/6nPZeU
FFN枠から外れた方々の怨念と思われ・・

次回を待ちましょう。
96列島縦断名無しさん:04/03/31 18:59 ID:wjyqe9v1
>>93は、「みっともない」と言われたのが相当ひっかかってるらしい
97列島縦断名無しさん:04/04/01 01:19 ID:cqnGAtgj
変に絡んでる人って、自分達にとって特別なホテルであるPark Hyatt Tokyoを
ごくごく普通の快適なホテルとしてプランや無料宿泊でお気楽に泊まってるのが
気に入らないのかな。
コンビニ袋下げた短パンメリケン人(そろそろ出没の季節か)にも
ぜひ喧嘩を売ってくれぃ。
98列島縦断名無しさん:04/04/01 02:25 ID:9C+MbVze
まあ、貧乏人は来るなということで。
99また馬鹿荒らし(釣り)か・・:04/04/01 21:04 ID:208q8xKk
>>98
結局そっちに話を持っていきたかったわけね(ため息)
100列島縦断名無しさん:04/04/02 20:03 ID:RMRa6czZ
100月
101列島縦断名無しさん:04/04/03 07:20 ID:VlcAWi7Y
>>97

ほんとメリケン人はマナーが悪いからね。
こないだなんてバックパッカーがいたよ。

こっちは、わざわざ地下の駐車場で着替えてから
チェックインしてるのに。
102列島縦断名無しさん:04/04/03 12:04 ID:twkJXvhM
>>101
んでもって彼らはかなーり金もってんだよねー。
>>98的には文句なし、といったところか。
103列島縦断名無しさん:04/04/03 13:42 ID:JI+fag5a
東京ガスホテル
104列島縦断名無しさん:04/04/03 17:22 ID:LIMIt9Bz
近年では、富と知性は必ずしも比例しなくなってしまったね。
それにしても、>>102さん、あなたにとって、現実はそんなに辛いものなのですか?
105列島縦断名無しさん:04/04/03 21:24 ID:0fTFtRYJ
どうしてパークスレっていつもこうなんの?
106列島縦断名無しさん:04/04/03 21:48 ID:Qp5QCXMx
>>105

主たる客層>>>>>>(超えられない壁)>>ちゃんねらー

だから。
東横スレなんか見てみるといいよ、
ベストフィットで凄い情報量だぞ!
107列島縦断名無しさん:04/04/04 00:39 ID:H+FDTsXt
>>104
自問自答かい?
たまにはババンとダンナに連れてってもらいなw
>>106
何だかんだ言って結構逝ってるよな、ちゃんねらー。
NYGとかデリとかでたまに聞こえてくる2ちゃん語。
108列島縦断名無しさん:04/04/04 01:20 ID:yezhF+QB
>>106
つか、それを言うとしたなら
[主たる客層>>>>>>(超えられない壁)>>“このスレの住人”]だろ?
「2ちゃんねらー」と「この板(スレ)の住人」を、ごっちゃにしなさんな。
煽るのなら、せめてきっちりと煽りなよw

>>107
わけの分からん乗っかり方しちゃって・・痛々しいねえ(苦笑
109列島縦断名無しさん:04/04/04 01:41 ID:H+FDTsXt
>>108
完敗だ・・痛さで完全に負けた。お前の勝ちだ。itata
110マジで笑った:04/04/04 02:04 ID:bf2DGMfg
>>106>>107>>109
あ〜あ、馬脚を現しちゃったな。




















所詮はその程度か(プゲラ
111列島縦断名無しさん:04/04/04 03:31 ID:H+FDTsXt
どうしてパークスレっていつもこうなんの?w
112列島縦断名無しさん:04/04/04 09:38 ID:kmzQH+gg
ま、荒らしをしている人間の「程度の低さ」が、あらためてよく分かったわけで。
113列島縦断名無しさん:04/04/04 09:40 ID:mrrCbhx2
>>111
それだけ他のホテルの扱いとは違うということでは?
当然、良い意味で違うということです
114列島縦断名無しさん:04/04/04 09:54 ID:IlqGUtr4
このスレ最大の欠点は、質問者が極端に少ないことで、
たまにいても過去ログよめで片付けてしまうから、
ますます中身が薄くなって、ホテルに関係ない言い
争いだけが残る。

まずは初心に戻ってホテルを語りましょう。
115列島縦断名無しさん:04/04/04 11:45 ID:jTQecCiV
>>113
下手な釣りですこと(p
116列島縦断名無しさん:04/04/04 13:44 ID:xy2mRmoY
パークも東横もどっちも泊まる事あるが、どっちもいいホテルだと思う。
117列島縦断名無しさん:04/04/04 17:12 ID:QcnS2hhA
世界の平均的なパークハイアットに比べ
東京は異常にイイ!
でも、ペニンシュラやマンダリンオリエンタルが出来ると、次善のクラスになっちゃう。
118列島縦断名無しさん:04/04/04 21:20 ID:J1j8mInL
なんかホテルの人に些細な事でクレームや怒りをぶつけてる人いない?
見てて田舎者丸出しだなって思うけど。
都内のホテルってお上りさんも多いよね。
119列島縦断名無しさん:04/04/04 22:16 ID:IlqGUtr4
そもそもホテルは宿泊施設ですから、都内に住む人より、
地方に住む人のほうが多くて当たり前です。

些細な事でクレームや怒りをぶつけてる人がいないわけ
ではありませんが、所詮、少数派です。多くの人はうま
く利用してると思いますよ。
120列島縦断名無しさん:04/04/07 18:36 ID:/v52Ivdr
>>81
だが、色々とコメントかかれてますねえ。

しかし「わざわざ」駐車場で着替えるとは笑止千万だ。
パークハイアットは高いから価値があるんじゃなくて
快適だから価値があるんだろ。だったら無料で泊まろうが7万
だそうが同じことだ。

館内飲食についても、あんなまずいもんに嬉々として金払う
神経が理解できない。ビジネスクラスの餌で喜ぶような人間は
満足なのかもしれないが。それなら外で食う方がはるかに賢いだろ。
121列島縦断名無しさん:04/04/07 19:56 ID:sqQE7iK3
>>117
そうだよね。
世界の大都市にあるバークハイアットの中で、東京だけ突出してる。
つまり大抵の大都市では、その地域のNO1ホテルの地位ではない。
しかしホテルレベルの低いオセアニアや南アメリカだと、そうでも
ないようで、オーストラリアのシドニーは日本のホテルフリークに
も評価が高いし、アルゼンチンのブエノスアイレスも相当評価が
高いらしい。
122列島縦断名無しさん:04/04/07 20:31 ID:CVWUjy0Z
「ザガットサーベイ トップUSホテルズ・リゾーツ・&スパズ
2003」でちょっと調べてみた。

★パークハイアット・ビーバー・クリーク(コロラド州の新興
リゾートエリア)は、地元1位の評価。でもここって小規模
リゾートなので、もともとホテル数は少ない。
ここに対抗できるレベルのホテルは、小規模な高級ホテルの
ビーバー・クリーク・ロッジぐらい。
★パークハイアット・シカゴは、ペニンシュラ、フォーシーズ
ンズ・リッツカールトンより負ける。地元4位の評価。
★パークハイアット・ロサンジェルスは、地元トップ10にも
入れない低評価。元はあんまり大したことないホテルを改装
しているからだろう。
★スタンホープ・パークハイアット
元は独立系の老舗スタンホープ。地元15位〜20位ぐらい?
余りにも評価が悪すぎる。
★パークハイアット・サンフランシスコは、フォーシーズンズ、
リッツカールトン、マンダリンオリエンタルなどに完敗。
地元7位の評価
★パークハイアット・ワシントンは、フォーシーズンズ、リッツ
カールトン、ウィラード・インターコンチネンタルなどに負ける。
地元5位の評価。でも老舗ホテルのヘイアダムスやウォーター
ゲートホテルには勝っている。
★バークハイアット・フィアデルフィア・アット・ザ・ベル
ビューは、元は地元の老舗ベルビューホテル。
勿論ここもフォーシーズンズ、リッツカールトン、老舗のリット
ンハウスに負ける。地元4位の評価。
123列島縦断名無しさん:04/04/08 15:56 ID:jezXj4au
>>120
分かった分かった。あんたはすごいよ。最高にえらいしかっこいいよ。よっ!日本一!!
これからも頑張って、ポイントためてタダで泊まって下さいな。
やれやれ。
124列島縦断名無しさん:04/04/08 17:12 ID:mBP31Z4p
>>123 そこ、馬鹿荒らしに反応しないように。
125列島縦断名無しさん:04/04/08 22:54 ID:MxXc+unE
>>120
>>館内飲食についても、あんなまずいもんに嬉々として金払う・・

すんまそん、自分は嬉々として金払ってます
だって、せっかく宿泊してるんだから「部屋付けで・・」と
言いたいじゃないですか。

126列島縦断名無しさん:04/04/09 01:55 ID:zhekljLa
>>121
元々ぶるじょあ対象の最高級ホテルや迎賓館じゃあないもんね
Park Hyattブランドの創設コンセプト  
良くも悪くも戦後日本の社会構造と瓦斯屋さん&ハイアットの戦略が
Tokyoでの大成功を生んだんでしょうなぁ。
ちなみにシカゴのはいーホテルですたよ。FSもR-Cも米最高levelですが。
ブエノスアイレスのは脱退しちゃいますた。
127列島縦断名無しさん:04/04/09 22:02 ID:flsWj956
>>126

ブエノスアイレスはフォーシーズンズになったよ。もう2年くらい前の話。
128120:04/04/11 23:55 ID:aaaXYj7v
ぷ、大漁ですな
129120=自演の駅前だよ〜:04/04/12 21:56 ID:EmtEUCm5

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      | 石垣名物駅前の登場だぜ!!!!!
.      | ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
 nノ)/ノ | なんて居心地のいいスレなんだァ〜っ!!
 | _,.つ \____ _____________
 l |          ∨
 \ヽ      ________
   l |     / 石垣名物. /j
  //   / .自作自演  /  .l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l    | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |      | 決めた決めた〜
  \ヽ_| ヽ_l/   . ヽl_/ |  (ニニヽ、 < 俺様はこのスレに
    ` −| / ヽ    / ヽ |   i  ヽ i   | 居座るぜ〜〜っ!
      | | @ | ___|@ | |   l  / /   \________
      | ヽ_ノ |  | ヽ.ノ |  /  / /
      |    |.____|    .|/  / /
        ̄i ̄i ̄ ̄i ̄i ̄  /  i
        | |   |  |   しl_JJ
        / /    \ヽ、
130列島縦断名無しさん:04/04/12 23:10 ID:jgYlg5PP
>>129
ようこそいらっしゃいませ
今後とも長いお付き合いのほどお願いします
131列島縦断名無しさん:04/04/14 00:23 ID:p5L6l/5f
>>129
居座るって宣言したら他スレに逝かずにここに居座れよぉw
132列島縦断名無しさん:04/04/14 19:23 ID:Y7Zx7YHK
>>131
せっかく居心地のいいスレと、早速ご評価まで頂いているのですし、ここは
ひとつ穏便にお願いします、ね(w
133列島縦断名無しさん:04/04/18 23:10 ID:lcnF+i5Q
ロスト・イン・トランスレーション
公開age
134列島縦断名無しさん:04/04/19 09:11 ID:/qTRnUxj
>>133
映画自体は、あんまり面白くないみたいだね。
135 :04/04/20 18:54 ID:WbkIPOcF
来週一泊してきます。
本当はプラン利用して得々に泊まろうと思ったのですが、
連れの都合で一日ずらして連休に入ってしまいます。
おかげで室料ラックレートになってしまった・・・

レストランもフル活用させてもらうので
忙しい時期ですがしっかり良いサービス受けたいものです。
たのみます〜〜 > PH様
136列島縦断名無しさん:04/04/22 02:27 ID:ZNKg3SrF
7月にオーダーメイド・パジャマの贈呈を受ける予定の方いる?
137あう:04/04/22 19:48 ID:TN1lJAhB
スパ施設の改装工事を始める計画があるそうです。。
利用される方は事前に状況確認したほうが良いかもしれませんね。

私も近々宿泊の折りに利用させてもらう予定なのですが
幸い利用出来ない施設というのはなく、問題ありませんでした。

せっかく泊まるのなら、120%満足したいもんね。
138列島縦断名無しさん:04/04/22 22:40 ID:zWiD/Jxy
>>135
ここで言われても・・・
139列島縦断名無しさん:04/04/25 22:22 ID:HREC4wXo
age
140列島縦断名無しさん:04/04/25 23:22 ID:xGdQkZMf
今日、地元のケーブルテレビに加入したの。
そしたら、デコーダーのリモコンが、パークハイアットのバスルームにあるテレビのリモコンと同じなの。
ちょっとうれしかった。

で、思い出したんだけど、パークルームのシャワーブースのドア、狭くない?
141列島縦断名無しさん:04/04/25 23:43 ID:MOzAFFTw
>>122
スタンホープはニューヨークね。
ヨーロッパのパークハイアットは、パリもハンブルクもミラノも
老舗名門ホテルの前に玉砕!
まっ、126タソのおっしゃるとおり、ぶるじょあ対象の最高級ホテル
でも迎賓館でもないからね、ここは。
でも日本のぶるじょあ対象の最高級ホテル(帝国ホテル・ホテル
オークラ)は、VIPしか泊まれない客室は立派だし、そういう
人達へのサービスは一流だけれど、一般客向けの客室はショボい
しサービスのレベルも低いから、パークハイアット如きのレベル
でも、東京1番のホテルになれたんだよね。
142列島縦断名無しさん:04/04/25 23:45 ID:RMIrRBPk
>>140

ダイエットしましょう
143列島縦断名無しさん:04/04/27 16:23 ID:3P8iyHJm
>>141
宿泊料がね。
144列島縦断名無しさん:04/04/29 18:03 ID:88Lzl+Jv
>>137

スパの改装って何が変わるのですか?知ってたら教えてください。
あといつぐらいに終了するんですか??

倶楽部音座ぱあく非会員より
145203.121.138.218 ◆saori.Din6 :04/05/02 20:48 ID:SLFo2IUJ
新菜でっすぅl巣l巣l巣l巣lすうううう!
146列島縦断名無しさん:04/05/02 21:45 ID:eV7Jqmf+

お疲れ様。
147 ◆2n.zclfQkU :04/05/05 22:34 ID:9OY2AqLh
高層階って癒されるの?
他の超高層ビルから 覗かれない?


ってか、高卒は一流ホテルに泊まらないで!
148上智:04/05/06 11:04 ID:QqaLDLMa
高卒は一流ホテルに泊まらないで!
149列島縦断名無しさん:04/05/06 12:52 ID:mPI4vM0A
>>147
私は癒されない。
ていうか、こんなスノッブなホテルはバカ私学や高卒にお似合い。
150列島縦断名無しさん:04/05/06 14:19 ID:iXgtJFOO
働いてる人は高卒?
151列島縦断名無しさん:04/05/07 01:12 ID:KCtpVBve
>>141
貧乏人が評論家を気取ることほど惨めなことは・・・
152上智:04/05/07 08:36 ID:0VRhHAXP
高卒は一流ホテルに泊まらないで!汚いから
153高卒:04/05/07 09:04 ID:N3ipSk7q
>152
ゴメンね〜
こないだパークスィート連泊しちゃった
154上智:04/05/07 19:54 ID:0VRhHAXP
高卒は泊まらないで!いやだから
155高卒2:04/05/07 21:27 ID:QsWT+OK+
>154
成り上がりなもので、私もよく泊まっています。

先週、モルディブ行った帰り、スリランカに寄ったら
PHのテレビの下にある丸いあれが売ってあったので買いました。
まっすぐ家に帰るのも面倒なので、PHでのんびりしてから帰りました。

本当に申し訳ないです。
156高卒3:04/05/07 22:07 ID:qUpHO4wj
かたじけない、西洋でも椿山でもいいのですが、より気楽な雰囲気のPHを滞在先に
選ぶことが多いです。私のような輩が泊るのは身分不相応なのでしょうが。
上智大学卒ですか… 流石書き込みにも気品と自信が感じられて凄いですね。
157高卒4:04/05/07 22:50 ID:vQ2qD5+K
上智社会福祉専門学校のことですよ、みなさん

自分も今月宿泊させていただきます
158上智:04/05/08 09:13 ID:BoL1x1hB
高卒は泊まらないでよ!もうやだ…
159上智:04/05/08 10:05 ID:BoL1x1hB
高卒は(以下省略…
160列島縦断名無しさん:04/05/08 11:14 ID:H/tx3GBV
ポテンシャル高いホテルなのに、なかなか頂点に到達出来ないのは
レストランやスタッフだけじゃなくて客側にも問題があるんだなー

と実感出来ます。
161列島縦断名無しさん:04/05/08 11:50 ID:yDhNxKD8
>>150
主にゲストにサービスをするスタッフは、ホテル専門学校卒で
しょう。それに大卒が加わるって感じ。
でもこう不況だと、どの業種でも新卒だと高卒では正社員には
採用してもらえない。
でも年配のサービススタッフは、高卒もいるだろうけれど。
あっ、厨房で料理を作っている人達は、大抵高校卒業後に調理師
専門学校に入ってホテルに就職しています。
宴会・結婚式のバンケット部門は、配膳人紹介所の派遣アル
バイトが大部分です。(学歴不問なので、高卒・大学生・フリーター
など若ければDQでもOK)
レストランにも、配膳人紹介所のアルバイトやホテルが直接
求人したアルバイトが入っているところが多いです。
シーツを替えたり掃除をする人のは、これもまた派遣会社が殆ど
ですが、帝国ホテルは子会社に委託してます。(これもバンケット
同様に学歴不問なので、DQNでもOKです)
ホテルはデパート同様に、正社員だけでは成り立っておりません。
162列島縦断名無しさん:04/05/08 11:58 ID:SHtC2Av1
>>151
海外や国内で最高級ホテルに泊まり歩いている人達なら、
この程度の知識は常識だよ。
これだから海外旅行に逝ったことない無知なヤシは、すぐ
相手を自分と同じレベル(貧乏人でホテルの知識がない)に、
引きずり降ろして、溜飲を下げるんだよ。
貧乏人の習性っておもしろいね。
163列島縦断名無しさん:04/05/08 13:13 ID:XldfMi++
ホテルマンってアホばっか
164高卒5:04/05/08 15:46 ID:Eju5q9YX
相対的には客の方がヴァカかと。
俺を始め>>163>>159なんてもうアフォも通り越して知将レベルかと。
そんな漏れですが月末にビジャマグナ、来月始めに新宿にお邪魔になります。
165上智:04/05/08 17:52 ID:+hJRdQJ5
高卒は(以下省略…
166列島縦断名無しさん:04/05/08 18:13 ID:qxmskwTY
鸚鵡、いとあはれなり。
167上智:04/05/09 10:15 ID:OZdXq8Yi
高(以下省略…
168列島縦断名無しさん:04/05/09 11:01 ID:UQYHUhMF
>>164
マドリードのビリャ・マグナ・ア・パークハイアットは、1972年に
開業したホテルのせいか、建物は30年前のダサいオフィスビル風
で、東京のようにスタイリッシュでもなく、老舗のリッツ・マドリ
ードのような風格もない。
客室も最近改装したのなら大丈夫かもしれんが、96年に改装
した当時のインテリアだと、趣味が悪すぎて萎えるぞ。(バス
ルームは大理石貼りで広くて立派だが)
パブリックスペースもロビーが立派なことを除けば、基本的に
ダサい。(改装してたら、もすこしマシになっているかもしれんが)
それとここの弱点はベッドルームがダサいだけでなく、相当狭い
ので、部屋を広く見せようとしてベッド側の壁をガラス貼りに
なしているくらいだ。
ここはパークハイアットを名乗っているが、欧米のPHは
客室やサービスのレベルが低いので期待してはいけない。
それにいくらここが5つ星グランルッホという、スペイン最高格
付のホテルとはいえ所詮はスペインのホテルなので、イギリスや
フランスみたいに期待してはいけない。
でも唯一の利点は立地が便利なところにあるので、そういう意味で
はお勧めだけど。
やはり全てにおいて、東京のパークハイアットのレベルを期待して
泊まったら、禿げしく裏切られるよ。
でもマドリードの他の最高級ホテルも、東京のレベルで見ると
低レベルの駄目ホテルばかりだから、あの街は心から満足できる
最高級ホテルはないね。
だからあの街は思い切って、手頃な値段のホテルを選ぶほうが
いいかも。
169列島縦断名無しさん:04/05/09 14:45 ID:4RETznuu
>>162
無理するなって、わかってるから(ニヤニヤ

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      | 石垣名物駅前の登場だぜ!!!!!
.      | ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
 nノ)/ノ | なんて居心地のいいスレなんだァ〜っ!!
 | _,.つ \____ _____________
 l |          ∨
 \ヽ      ________
   l |     / 石垣名物. /j
  //   / .自作自演  /  .l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l    | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |      | 決めた決めた〜
  \ヽ_| ヽ_l/   . ヽl_/ |  (ニニヽ、 < 俺様はこのスレに
    ` −| / ヽ    / ヽ |   i  ヽ i   | 居座るぜ〜〜っ!
      | | @ | ___|@ | |   l  / /   \________
      | ヽ_ノ |  | ヽ.ノ |  /  / /
      |    |.____|    .|/  / /
        ̄i ̄i ̄ ̄i ̄i ̄  /  i
        | |   |  |   しl_JJ
        / /    \ヽ、
171列島縦断名無しさん:04/05/10 00:33 ID:9VVCsAsk
>>168
異常に詳しい解説ありがとう。ビジャマグナは2度泊っているので大丈夫ですよ。
新宿のようなモダンさは無いけれどフレンドリーで有能なスタッフ、緑あるホテル周り、
なかなか美味い中華レストランと個人的には気に入ってます。
改装前はパステルトーンの微妙な内装の部屋もありましたが、その後は落ち着いた色合いでまとめた
部屋が多いですね。確かにスタンダード相当の部屋は手狭なのでアップグレード予定だったのですが
フェアか何かで満室のようで無理そうです。よりスタイリッシュなホテルのエスペリアが
魅力的なオファーをして下さっているのでそちらに移るかも知れません。リッツは以前と比べ
随分とレートが上がりましたね。帰国後は新宿のspaでゆっくりしたいです。
172上智:04/05/10 08:41 ID:xMVEpHI9
高卒なのに、なんで高級ホテルにとまるの?
173列島縦断名無しさん:04/05/11 00:17 ID:a+B5cC57
ただ単に居心地が良いから泊っただけ。上痴にとって高級だかどうだなんて知ったこっちゃない。
174一人芝居じゃないと仮定してマジレス:04/05/11 01:14 ID:fNYD2vWL

>>173
この人のことはほっといてあげなよ。
175列島縦断名無しさん:04/05/12 13:06 ID:Z5ozUSNH
高卒のくせに生意気。
176高卒2:04/05/13 10:50 ID:QbSltwrl
1 名前:上智 投稿日:04/05/12 14:26 ID:V1CS8f5v
高卒のくせに生意気。
高卒って生きてて恥ずかしくないの?

from p3016-ipbffx02fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp 220.111.139.144

63 :上智 :04/05/12 14:33 ID:V1CS8f5v
郡山は東北第二の都市ですが何か?

147 :上智 :04/05/12 14:45 ID:V1CS8f5v
いいから早くこのスレ削除してください。

167 :ななC :04/05/12 14:49 ID:V1CS8f5v
ってか、>>1の気持ちもわからなくもないな。
おまえら叩きすぎ。

  常  識  な  い  ん  じ  ゃ  な  い  の  ?

199 :上智 :04/05/12 14:55 ID:V1CS8f5v
もう絶対に来ないからな。

220 :上智 :04/05/12 14:59 ID:V1CS8f5v
ってか、郡山人だけどさ、糞田舎の会津人よりは100000倍マシじゃね?

240 :上智 :04/05/12 15:04 ID:V1CS8f5v
やっぱり、高卒を蔑視するのは止めましょう。
そして、他人をも叩くのをやめましょう。

http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1084339579/

豪快な自爆だな(w
177高卒4:04/05/13 23:16 ID:LRc9D82b
>>176
常置さん、郡山人って・・・

上智厚生館保育園の保育師で、郡山人なんて
高卒より、1000万倍恥ずかしいですよね
178列島縦断名無しさん:04/05/13 23:23 ID:t7q7JER3
パークハイアット東京でロケした「ロスト・イン・トランスレー
ション」の主演女優で、子役上がりの実力派女優スカーレット・
ヨハンセン(19才)が、アカデミー賞でノミネートされた時に
泊まっていた、LAのシャトー・マーモント・ホテルのエレベ
ーターでSEXしたことを告白してたよ。
ネタはabc(アメリカン・バカ・コメディ)振興会という
有名ゴシップサイトに出ていた。
さてそのSEXの相手は「21グラム」で助演男優賞にノミネー
トされていたベニシオ・デル・トロ(37才/巨根の持ち主)。
でもあの築80年の旧式・木造・小型エレベーターでSEXする
なんて奇跡だと回りに囁かれている。

179列島縦断名無しさん:04/05/14 18:00 ID:rA+tgP4b
>>178
そのネタ、芸スポ速報+板で見たけれど、ネタ元は英国のゴシップ雑誌「ディリー・エクスプレス」だよ。あそこは東スポや日刊ゲンダイ以下
の存在で、裏取りせずに架空のゴシップを書くことで有名。
但しスカーレット・ヨハンセンは、手が付けられない程の礼儀しらずで極悪な性格で有名。
180列島縦断名無しさん:04/05/14 20:19 ID:GJPZ11AV
スカーレットなんちゃらはどうでもいいが
デルトロ様がそんなコトするなんてカコ(・∀・)イイ!!
181列島縦断名無しさん:04/05/14 21:10 ID:uQwwyQ30
>>178
スレ違いなので、続きは映画作品・映画人板でよろしく
182列島縦断名無しさん:04/05/29 05:32 ID:qRb/NeHM
来週トリセツでやるね
183列島縦断名無しさん:04/05/31 22:57 ID:m8BrPicu
トリセツ【番組内容】

>ロストイントランスレーションで話題になった天空のホテル、
>パークハイアット東京。
>どこか懐かしく、そしていつも新しい第2の我が家の本当の使い方を
>伝授いたします。
>ヘビーユーザーでなければ使いこなせないと言われる真の理由は?
>しかし、使いこなせればこれほど素敵なホテルは無い。その理由とは

あーどうせ俺はプランでしか泊まったことがないライトユーザーだよ
本当の使い方とやらを教えてもらおうじゃないの
184列島縦断名無しさん:04/05/31 23:08 ID:mMgCGi5a
>>183

トリセツって小山薫堂とかがやってるのかな?
なんか、金使えるギョーカイ人が作る番組構成が頭に浮かぶ。
どこか懐かしく?
そうなんだ・・・w
185列島縦断名無しさん:04/06/01 01:13 ID:R+u46EQR
12月〜正月一般予約解禁デーすね。
186列島縦断名無しさん:04/06/07 00:00 ID:J3RvFp7z
先日宿泊後に、ピークランジでお茶を飲んでいてお手洗いに
たったとき、総支配人のマルコム・トンプソンさんを初めて
見かけました。(TVで見るより意外と細身でかっこいい)

彼は、ピークラウンジやジランドールを悠然と見回って
いましたが、驚いたのはお手洗いのメンテナンスから
出てきた掃除のオバチャンに日本語で「コンニチハ」と
話しかけていたこと。
何がなんだかよくわからないが、とにかく凄いと感じました。
187列島縦断名無しさん:04/06/08 02:06 ID:UnY35OEf
>>186
ラスト一行ちょっとワロタ
188列島縦断名無しさん:04/06/08 17:49 ID:VCWdZ+au
ラッキードロープランage
189列島縦断名無しさん:04/06/09 01:07 ID:JPfIycsP
>>186
わかる気がする。
名古屋の某ホテルで、客室の備品のことで
客室担当副支配人という人が部屋に来たことがあった。
なんか「会った人を安心させる力」がある人だった。
1分も話さなかったが妙に印象に残ってる。
190列島縦断名無しさん:04/06/09 13:56 ID:4PaDRbb4
>>186
今月の「月刊ホテル旅館」で、東京・パリ・ミラノのPHの
総支配人座談会をやっていたけど、ミラノの総支配人は
とぉ〜ってもダンディなイタリア男性でしたよ。
191列島縦断名無しさん:04/06/14 20:16 ID:BNGZTwKv
192列島縦断名無しさん:04/06/14 20:17 ID:BNGZTwKv
素人質問でスイマセン。COTPってどうやれば入会できるんですか?
193列島縦断名無しさん:04/06/15 06:52 ID:ROnieiMX
age
194列島縦断名無しさん:04/06/15 20:49 ID:zvOHHuHu
>>192
PHTp3に書いてありますね
195列島縦断名無しさん:04/06/19 12:32 ID:kAIcOMT5
パークスイートの間取りって2種類あるんですね。
ひとつはサイトに載っている通りの間取りでこれまでも泊まっていたほう。
もうひとつは入り口が通常のクローゼットの位置にあって
バスルーム内にあったはずの化粧台とクローゼットが入り口から丸見えの
廊下部分にありました。
トータルの広さは同じなんだけど、バスルームがかなり狭くなった気がしたし、
着替えてても落ち着かなくて、かなり損した気分。
今度からは部屋番号指定で行こうと決意しました。
ちなみにバスルームには窓がなく鏡張り。

これまでも、バスルームに窓があっても目隠し付きの部屋にしか
あたったことがないけど、目隠しなしのバスルームの部屋ってあるのかな。
196列島縦断名無しさん:04/06/19 16:35 ID:ZJY3ktKz
>>184
小山薫堂なんぞ、熊本出身で日大芸術学部卒の放送作家だから、
いくら金を持って豪遊しようが、そこから導き出される哲学の底
は浅いよ。
バブリーな田舎者で二流大卒。
いくら金があっても所詮は放送作家だという社会的地位の低さが
にじみ出ている。
こんな小手先だけのテクニックを身につけて、変に通ぶる田舎モン
丸だしの小山薫堂は好きになれないね。
197列島縦断名無しさん:04/06/19 17:41 ID:W1J/29Jj
そう?

バブル期の若者が無理して背伸びしてはしゃいでるノリのまま
時間が停止しちゃった感のあるクンドーだけど、さいきんそういうのが
なんかなつかしく感じる日々。
198列島縦断名無しさん:04/06/19 18:41 ID:NWMbsZQx
親近憎悪つうの?同じような境遇で育ってきたのに
片やそれなりの収入で経費もバンバン使える業界人、
片や2chで憂さを晴らすしがないリーマン、
そりゃ面白くないわな。
激しくスレ違いスマソ。
こないだパークコーナー初めて泊ったけど隣の部屋から見えるから嫌だ。
199列島縦断名無しさん:04/06/19 19:53 ID:kfONKvqj
みんな金持ちだね。
おれはまだ書き込みできないや。
200列島縦断名無しさん:04/06/19 21:25 ID:mKo0eALh
なんだとこの野郎
201列島縦断名無しさん:04/06/19 21:50 ID:lqcK1iH9
>>195
じつはもう一種類あります
202195:04/06/19 21:59 ID:kAIcOMT5
>>201
それは知りませんでした!
よろしければどんな間取りか教えて下さい。
やっぱりおすすめはスタンダードなパークスイートでしょうか。
203列島縦断名無しさん:04/06/19 23:37 ID:StXwwwHJ
今オンエアしてるTBSの「チューボーですよ」で、ここの梢の料理長も町の巨匠として紹介されてるよ。
204列島縦断名無しさん:04/06/20 00:23 ID:XDrRUUEE
>>195
前前スレのパークハイアット東京 Part 2で 454からこの
部屋についての書き込みが少しだけあります。

1部屋追加された感じのパークスイートで中にドアが
もうひとつあって、使い勝手は??です
以前に一度だけ泊まったことがあります。
205列島縦断名無しさん:04/06/20 22:50 ID:BJuJ07iO
東京新宿へ行った記念に、パークハイアットの入り口エレベーターの前まで逝って来ました。
とても静かで、厳かな感じがしました。

私にはとてもとても、、、

いそいそと、ヒルトンへ帰っていきました。
206列島縦断名無しさん:04/06/21 10:43 ID:qBNtNL+9
>>204
2回泊まったことがある。ルームサービスがチンコンと鳴ると
待たせてはいけないと思い部屋の中を小走りしてしまった
自分の貧乏臭さが悲しくなってしまったのを覚えておる。
207列島縦断名無しさん:04/06/21 22:47 ID:Y5s53Wpm
この機会を逃すと、
一生ディプロマットスイートに泊まる機会はないと思い、
ラッキードロープランを予約した。
抽選が楽しみ〜〜。
せめてパークスイートが当たりますように!
208列島縦断名無しさん:04/06/21 23:20 ID:Vz93eGIZ
お帰りになりましたら是非レポをおながいします。
楽しい滞在になりますことをお祈りしています。
209列島縦断名無しさん:04/06/22 14:01 ID:udO1AmTc
>>205
そんなにビビらなくても。ここはオバケ屋敷じゃないんだから(w。
だから次回は思い切って、ここのエレベーターに乗ってみて下さい。
210列島縦断名無しさん:04/06/23 16:31 ID:1eT1EF6+
でも子どもの頃はあのエレベーターお化け屋敷かと思たよ。
211明学卒:04/06/23 17:32 ID:1AnHUmBE
高卒はオレラ(大卒)のハークハイアットに泊まるなよ汚い…
212列島縦断名無しさん:04/06/23 22:10 ID:6d8NOehA
↑ これって、伊豆スレの「イセエビ」みたいなものだな。
213列島縦断名無しさん:04/06/23 22:16 ID:6d8NOehA
明大生といえば・・・
ttp://www.asahi.com/national/update/0623/029.html
214列島縦断名無しさん:04/06/23 22:18 ID:6d8NOehA
あ、211は明大じゃなくて明学だったか すまそ
215列島縦断名無しさん:04/06/23 23:34 ID:Z+2LbfJV
>>211
明学卒で自慢か?アフォ!
216列島縦断名無しさん:04/06/25 04:45 ID:el4LOusz
>>211
上智、ひさしぶり。なんで名前変えてるの?
>176が原因?
217列島縦断名無しさん:04/06/29 23:09 ID:or8M6Mm5
>>206
全く同感、自分は内側のドアをイスで押さえて
ずっと開けておきました。
でも1部屋多いので、とても広く感じますね。

先日、宿泊した時はその部屋でインタビューでも
収録していたのか、関係者らしき人が入り口近くに
たむろしてたり、エレベータの前のデスクで
電話してたり今までになかった雰囲気でした。
(良くない意味で・・)
218207:04/07/01 01:05 ID:dl/TFIWY
ラッキードロープランで、
パークスイートが当たりました。
すごくよかった〜!
219列島縦断名無しさん:04/07/01 16:52 ID:OSTBbB+c
おめでと〜
220列島縦断名無しさん:04/07/01 19:12 ID:vSXEDt0j
ラッキードロープランの抽選ってどんな感じですか?
なんだか楽しい企画ですね。
221207:04/07/01 22:54 ID:VZsnOjAm
ありがとうございます!

部屋の家具のような真っ黒の抽選箱が出てきて、
その中にはいった複数の封筒の中から一つ選びます。
それをスタッフが開封して中から部屋名が書かれたカードがでてきます。
私の場合は、「Congratulations, PARK SUITE」とかかれていて、
スタッフの方も少し興奮した声で、
「おめでとうございます〜」と言ってくれました。
222列島縦断名無しさん:04/07/02 11:39 ID:99pDpFzh
>>221
おめでとーすごいな。どのぐらいの割合でスィート入ってるんだろうね。
1ディプ、2パークスィート、7パークルームくらいの割合かなぁ。
「We're sorry, Guest room」とかも入ってたらウケるw
223列島縦断名無しさん:04/07/02 19:37 ID:uehQ2f6N
この前、クラブ・オン・ザ・パークの個室が埋まってるとのことで、客室でアロマセラピーを受けた。
セラピストが簡易ベッドを運んできて、部屋でゆっくり香りを調合してはじめられるのはいいんだけど、ガラスのテーブルにオイルまみれの手を触れたのか、手形がばっちり。
ハウスキーピングの人に、この宿泊者は部屋を汚す、なんて記録つけられてたらイヤだな・・・
224列島縦断名無しさん:04/07/02 20:03 ID:7SiiYFve
>>222
ウケる、つーか泣くよw
Guest Roomはちょっとカンベン(個人的には
コーナーは入ってないでしょうかね・・・(元々数が少ないから)

ラッキィドロゥ楽しそうだなぁ・・・。
でもベッドも選べないのがなぁ。一人でツインの部屋に泊まるのはイヤなんだよなぁ。
22561.193.191.209:04/07/02 23:05 ID:iR8/anb4
ラッキードローって、一泊ごとに抽選なんだってね。
毎日部屋変わるの嫌だから、普通に泊まってるっす。
226列島縦断名無しさん:04/07/12 06:02 ID:sF5C0RwF
私も、先日ラッキードローで泊まり、パークスイート当たりました。

広くてびっくり。

アメニティも、ガス入りのミネラルウォーターとか、ヘチマとか見たことないのがありました。
なんか、バスタオルも大きかったような気もするし。
自腹でも泊まれるように仕事頑張ろう…。
227列島縦断名無しさん:04/07/12 23:33 ID:gPVKMswo
アメニティのチョコマサは、
ルームサービスにお願いして温めてもらいました。

温めないで食べるのと、温めて食べるのとでは、
おいしさがぜんぜん違いますよね。
228列島縦断名無しさん:04/07/12 23:46 ID:+Iaew8iZ
ハズれた人の話(つーか割合)も聞きたいよな。
229列島縦断名無しさん:04/07/13 01:56 ID:ARO2cA9x
7月10日から11日にかけてスイートを使ってホモの乱交パーティがあったよ。
ホテル側は気付いてたのかな?
40人前後の人の出入りがあったようだけど。
230列島縦断名無しさん:04/07/19 12:36 ID:SXUpgchK
229は参加者。間違いない。
231列島縦断名無しさん:04/07/20 19:11 ID:eW/fkpSz
40人も出入りがあったら、なんぼなんでも気づきます。
ホテルもそれほど馬鹿じゃない。
232列島縦断名無しさん:04/07/20 22:20 ID:isgvBsJj
あのレセプション横を、例え時間差つけてごまかしたとしても
ホモが40人も出入りしたらバレバレだろ。
ホモでなくても、40人はなー。
結構スイートのパーティには神経質なホテルだと思うよ。
233列島縦断名無しさん:04/07/29 19:24 ID:fOgjiOeN
もまいら!ラッキードローでガバナーズ泊まったぞ!大感激でつ!男同士なのが(ホモではないがヲタ)痛いけどね。トイレが二箇所で電話が5個。テレビとDVDが二箇所。風呂は檜。夜景をつまみにシャンパン飲んでまつ。
234列島縦断名無しさん:04/07/29 21:26 ID:lgdgRvU0
>>233
やるな、ないすくじ運!
235列島縦断名無しさん:04/07/29 22:11 ID:DGKR0T3P
>>233
おめー。
236列島縦断名無しさん:04/07/29 22:24 ID:HThlmaCe
>>233
オメデト!
でーモマエら、一生の運を使い果たしたな(w。
23761.193.191.214:04/07/30 18:20 ID:lGCzyKpY
>>233
うらやましい。
漏れなんかラック払って普通のスイート(涙
238列島縦断名無しさん:04/07/30 22:53 ID:kFETeN15
>>234-235
あり!
>>236
これからもっとツキまくりますよw
>>237
ラックを堂々と?払える収入があるだけ凄いじゃないっすか。

>>233で夜景をつまみにシャンパン云々書いて見ますたが、
実際には1階のデリカテッセン(最近出来たんですかね?)で買った
サラダ、マッシュポテト、スペアリブをつまみにいただきますた。
酒も飯も大量にいただくほうではないんで、これで充分。
ホテルの部屋で飯を食うと圧迫感を感じる事が多いけど、そんな感覚はその日に限り、まったく無し。
テーブルは6人がけで、ソファも6人くらいOK。ベッドルームにもソファがあって・・・
(あっそっちのソファは使ってなかった!)
ライティングデスクも別にあり、化粧台もシンク(当然ダブル)とは別に2箇所あり・・・
連れと「ツレションw」とか言いながら、わざと同時に2箇所のトイレを使うという馬鹿2人には
もったいないお部屋だったな。

初心者の無知で、部屋で着替えずプールに逝ったら便所で着替え・・・
まあこれは話をよく聞かなかった漏れが悪いな。デッキからの夜景にも呆然。
国立競技場を見下ろしながら「レアルの連中は何処に泊まるんだろ?」とも思ったが、
少なくともパークでは見かけませんですた。

泳いだら小腹が減ってジランドールで夜食。
連れとパスタとバーガーそれぞれ頼むが量は充分。
綺麗なお姉ちゃんが多いが、お子様もいらっしゃるのでそれなりに雑然。
ショック?だったのは、可愛い感じの奥さんが、チビ助があんまりに泣くもんだから
ドレスの胸元下ろしてオパーイ飲ませてたよ。
(ダンナ見てたらゴメン。別に非難もしてないしハアハアもしてませんよ。)
23961.193.191.214:04/07/31 05:53 ID:G4sn9s07
>>238
まだ宿泊中かね?一緒に飯でもどう???
って橋脚が来るんだった。。。
セックルしてないのに寝てねーよ!
(飲みすぎ)
240列島縦断名無しさん:04/07/31 20:14 ID:zI4BduW1
>>239
せっかくのお誘い失敬。もうチェックアウト済みですた。
あなたとカノージョに部屋を見てもらえば良かったでつね。
241列島縦断名無しさん:04/07/31 20:32 ID:zI4BduW1
朝飯はエッグベネディクトを頼んでみますた。これも当たりでウマー。

賛否両論の多いNYグリルだけど、俺らがお招きしたゲストが間違って
センチュリーの方に逝っちゃって遅刻したのに色々配慮してくれて感謝でつ。

味のことはよくわからんが、サーロインステーキ美味かったです。
「ビフテキ食ってる!」って感じの気分にさせてくれる、わかりやすいお味ですた。

(漏れがロクなフレンチ食った事がないのかもしれないが)フレンチレストランで
ソテー頼むと肉食ってるんだかソース食ってるんだかよくわからない気分になることがあるので。
242列島縦断名無しさん:04/08/01 04:43 ID:wj1Od0r9
ビフテキって、あなた何歳?
24361.193.191.215:04/08/01 12:36 ID:UVXeHeQm
28ちゃい
244列島縦断名無しさん:04/08/02 06:11 ID:BGCjHLtI

今度の(日)神宮外苑花火大会を、PHからみたいのですが…。
ちゃんと観えますかね?知ってる方いますか?

電話して聞いたのですが、
「東側の部屋を予約はしますが、みえると完全に保証は出来ません」という、
なんだかよくわからない、PHらしからぬ返答で困っています。
245列島縦断名無しさん:04/08/02 11:47 ID:oyCVItfY
>>244
東側といっても部屋の構造と位置によるのでは?
角部屋だったりすると、神宮外苑方面が別部屋の角によってさえぎられる場合も
あるのでは。
まぁ、そういう場合はジムいって東側のランニングマシーンかエアロバイクこいで
れば見えるだろ〜けど。
246( ^^ ):04/08/02 11:56 ID:N0lwMTWy
束式 ’10年度にも新型特急車導入へ

束式鉄道は、1日の記者会見で2010年度にも新型特急車を導入することを発表した。
計画によると、新型特急車両「500系」は4両編成と2両編成で、桟草〜下令市間は4両編成と2両
編成をつなげた6両編成で運行し、下令市駅で曰光行きと鬼悠川・合津方面行きに分割する。
下今市駅で分割する事により、同駅で特急連絡列車に乗り換える必要がなくなるだけでなく、運転
両数が制限されている合津鉄道合津田島駅までの直通運転も行うことができるようになり、現在桟
草〜合津田島間を1日1往復運行している急行「南合津」は廃止になる。
同社広報部の話:「現在の車両の老朽化により新型車両の導入を決めた。新型車両の導入が曰光・
鬼悠川への観光客増加の起爆剤となって欲しい。」
247列島縦断名無しさん:04/08/03 02:17 ID:EnUe/W6a
レアルはフジテレビがよんでるから、お隣の日航東京。
ベッカムよりもあなたが上よ!
248列島縦断名無しさん:04/08/03 11:44 ID:5ooQf2cZ
>>244
PHらすい回答じゃないですか?
と釣られてミマスタ。
249列島縦断名無しさん:04/08/11 11:54 ID:kC+uv2f2
タイナントがなくなってヒルドンに替ったよ。
250列島縦断名無しさん:04/08/11 16:11 ID:dtLecsF7
先月末すでにヒルドンだったなぁ。
だれかCOP逝かれましたか?
251列島縦断名無しさん:04/08/12 09:55 ID:I3tLuYpN
ターンダウンのお水は北海道から九州の水に変りましたがいつから?
252列島縦断名無しさん:04/08/18 22:11 ID:mCRmWKWW
7月中旬くらいでしょ
253列島縦断名無しさん:04/08/24 11:27 ID:MmWY4wM2
233さんに質問〜。

ガバナーズスイートのバスルーム、どうでした?
公式サイトの写真では洗い場ありのように見えたんですけど、
全面的にガラス壁かなんかで洗面部とは仕切られてるのでしょうか?
つまりは、自宅風呂のようにジャブジャブ気兼ねなく洗い場を使える
構造でしょうか?
254列島縦断名無しさん:04/08/24 22:49 ID:7w53IlFF
>>253
洗い場と言えるようなスペースはないですね。

>全面的にガラス壁かなんかで洗面部とは仕切られてるのでしょうか?
>つまりは、自宅風呂のようにジャブジャブ気兼ねなく洗い場を使える
>構造でしょうか?

ガラス戸で洗面部から仕切られてはいますが、浴槽とガラス戸間の幅が1m弱
くらいしかないので、体を洗う際はシャワーブースじゃないと無理ですね。
カランも浴槽にお湯を入れるためのもので、座って体を洗えるような位置にはないです。
せっかくの檜風呂なのに残念。
浴槽自体は、カプールはおろか親子三人で仲良く入ってもおつりがきます。
255列島縦断名無しさん:04/08/26 03:13 ID:XZiL2Gio
254さん、レスありがとう!

なるほど、子供を洗い場で洗うとなると、ちょっと無理があるかもしれませんね。
でも親子3人で入ってもオツリがくるほどの浴槽の広さ、というのは良いな〜!

・・・なんて、とらぬ狸の皮算用ですが、例のラッキードロープランを予約してみた
ので、色々想像し、夢見ては、ぽんわりしているところなんです(笑)、ごめんなさい。

食事は今回は、多分ほとんどがルームサービスを頼ることになると思います。
教えてチャンで申し訳ないのですが、どなたか、もしお勧めメニューがあったら
紹介してくださいね。
256列島縦断名無しさん:04/08/26 10:22 ID:nnfJysfu
繁忙期は高卒は利用を控えてね。俺たちが使えなくなるから。
オマエラにとってはあんなチンケなもんが豪華で贅沢な思い出の旅とかぬかして使ってるかもしれないけど
オレラにとっては日常でしかないんだから。帝国とか使えるけど俺は高層階からの眺めが好きだからあえてつかってる。
それにディナーを感動しながら食ってるボンビー人とか見てて哀れになるよ。
いや、普通に美味いとは思うよ。でも俺の普段の夕食以下だよ。
今日は六本木でクライアントたちと神戸牛の鉄板焼きですよ。もう、感動は別にないですが…
257列島縦断名無しさん:04/08/26 11:24 ID:W+IyU3af
>>256
自慢したいんだ。
だけど、そのクライアントが中卒だったら情けなくなるだろう。
258列島縦断名無しさん:04/08/26 11:26 ID:Pb65YgGY
>>257
このコピペを張り付けまくってる256って余程かどこかの高卒ニーチャンに
コンプレックスがあるんだろうね。普通気にしないもん。
259列島縦断名無しさん:04/08/26 13:27 ID:zRLV9bsA
あいかわらず、FFNの特典宿泊はあっと言う間にうまってしまったんでしょうか?
260列島縦断名無しさん:04/08/26 13:51 ID:JIR4SFD+
>>259
ヤフ奥に多数出てたね。>転売
261列島縦断名無しさん:04/08/26 18:53 ID:6QhZnETu
>>256
なにガタガタ講釈垂れているんですかね。顔が見てみたいね。
という私は、この3週間ほど海外ミッションで欧州に言って
おりました。そのうち、2週間ほどはまじめに仕事をし、残りの
一週間はキプ ロスでバカンスしていました。
3週間という短い期間でしたが、存分に 休暇を満喫できました。
帰りのファーストクラスので、某大物政治家の先生
と御一緒でしたが、この方は何しに来ていたのでしょうかね。

>>256は何も知らない馬鹿なりきりですかね。また釣りだとか
阿呆まるだしのことを言い出すつもりでしょうか。何のつもりか
知らないけど、講釈垂れるあまりに痛々しい様を傍観するのは、
笑いを越えて同情を誘います。
262列島縦断名無しさん:04/08/26 22:43 ID:Pb65YgGY
>>261
コピペ改変で各スレ荒らすのが流行ってるのか?
263列島縦断名無しさん:04/08/27 01:00 ID:92g016T4
>>260
転売とかされちゃうと、FFNそのものが無くなりそうだから困るな・・
264列島縦断名無しさん:04/08/29 12:19 ID:aVstuAHq
>>259
あまりこんなことは書きたくないのだが、
おまいらにも情報を共有してやろう。


平日使え。
265列島縦断名無しさん:04/08/29 20:25 ID:9np0pQ/C
>>261は、名古屋マリオットスレを荒らしていたAHO?の文章と、うり二つな訳だが・・・
266列島縦断名無しさん:04/08/29 20:27 ID:9np0pQ/C
ちなみに、ここの>>92あたり

 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1034578834/
267列島縦断名無しさん:04/08/29 20:52 ID:rOTOtsmL
>>265
ただの改変コピペでしょ。オークラスレでも頻発。愉快犯はほっときな。
268列島縦断名無しさん:04/09/02 17:01 ID:Nq61Y0se
12/4のパーチィーの案内が来ますた。
269列島縦断名無しさん:04/09/02 18:08 ID:B732plCu
>>268
行こうかどうか迷ってます。
270列島縦断名無しさん:04/09/02 19:38 ID:jcudykui
記念ギフトって何だろう?
271列島縦断名無しさん:04/09/03 00:38 ID:f8r0bUrb
DREAM THEATREの ホセ・カレーラス イイッ!
これだけで、元が充分にとれる

272列島縦断名無しさん:04/09/03 22:29 ID:vTTNjHeC
シークレットライブ予想グローブ
273列島縦断名無しさん:04/09/04 16:21 ID:0GdOJi2/
>>271
オペラと食い放題で5マンなら
ぜひ申し込みたい。 あとはイラネ
274列島縦断名無しさん:04/09/04 16:22 ID:0GdOJi2/
>>272
「日本を代表するエンターテイナ」と書いているから
グッチ雄三 とみたw
275列島縦断名無しさん:04/09/04 19:14 ID:lMHsFiha
人いないので遊びに来てください。
パークハイアットの披露宴ってどう?
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1003851098/
276列島縦断名無しさん:04/09/04 20:11 ID:lOwtaQoT
>>274
加山の方じゃないの
277列島縦断名無しさん:04/09/05 14:06 ID:JucqGs9L
今でもパークのスパはDiamondだと無料ですか?
278列島縦断名無しさん:04/09/05 18:37 ID:jO+n7Me9
>>276
そうなの?これでますます申し込みたくない要素が増えた。
オペラだけでいいのに・・・

>>277
さあどうだろ?
ダイヤモンドメンバなら一人4000円くらいけちけちするな。
ちなみに内容的には500円のスーパー銭湯のほうが圧勝だよな。どう考えても。
279列島縦断名無しさん:04/09/05 18:46 ID:JucqGs9L
>>278
うにゅ、2人利用で6泊取ってあるからバカにならないのですよ・・・
まぁ電話して聞けばいいか。

内容がショボイだけに無料じゃないとあんまり使う気分に成れない
ってのもあります。この辺が小市民な訳ですが、自分。
280列島縦断名無しさん:04/09/05 19:16 ID:RmOZhcO6
>>278

> ダイヤモンドメンバなら一人4000円くらいけちけちするな。

君のようにホテルに宿泊が特別な日とか言うならそうだろうな。
281列島縦断名無しさん:04/09/05 19:44 ID:EAaybg+u
教科書のようなバカ煽り合戦だな。
282列島縦断名無しさん:04/09/06 21:23 ID:QNDuip8q
そーだ、ラッキードロープラン、外れたぞ。
またやらないかなー。
283列島縦断名無しさん:04/09/07 12:22 ID:FQWQCcq5
眺望はどちら側がお好みですか?
自分はこれまで5回泊まりましたが、
代々木のNTTのタワーが見える側(東)に当たったことしかありません。
都庁側もいいのかなあ。
284283:04/09/07 12:23 ID:FQWQCcq5
訂正です。
「代々木のNTTのタワーが見える側(東)に」ではなく、
「代々木のNTTのタワーが見える側(東)にしか当たったことしかありません。」
でした。失礼いたしました。
285列島縦断名無しさん:04/09/07 14:49 ID:vGrGau1N
>>283
自分は西側が好きだな。
富士山見えるし。
オペラシティしか高い建物がないから、夜景も美しいし。
横浜のほう(インターコンとか)まできれいに見えるよ。
286列島縦断名無しさん:04/09/08 05:22 ID:8UI7qoqd
ダイヤモンドなら無料だよ>スパ
最近スパのしょぼかった国産シャンプー類がお部屋の奴と同じブランドのデカボトルに変わったよ。
あと、奥のセルフバーのさらに奥から、長椅子の並んだ部屋に入れるようになってた。
平日の午後はいつ行ってもほとんど誰もいなくて、だいたい貸しきり状態かも。

自分も西側好きだけど、PHT側的には東側が上室という扱いっぽいな。
287列島縦断名無しさん:04/09/08 07:40 ID:QXpDUnky
>>286
ありがとう!
平日3泊なんでまた〜りしてきまつ。
288列島縦断名無しさん:04/09/08 18:57 ID:lkQM4IeH
いいなぁ。
1週間とは言わないから、平日にゆっくりホテルだけで3泊ぐらいしたい。
289列島縦断名無しさん:04/09/08 22:16 ID:STjEWU2E
パークハイアットのホームページを見てたら
いつのまにか、総支配人と総料理長が変わっていました。

すぐには、変わらないんでしょうがニューヨークグリル
の味がどうなるのか、なんとなく気になります。
290列島縦断名無しさん:04/09/08 23:17 ID:d/Ih0nCt
>>289
ニューヨークグリルはあれ以上マズくは出来ないだろ。
291列島縦断名無しさん:04/09/09 00:46 ID:KjyYAWWo
>>290
そりゃそーだ 同意
>>286
奥のセルフバーのさらに奥から、長椅子の並んだ部屋に入れるようになってた
って最初からそうでは?
もちっと詳細に説明しておくれ
292289:04/09/09 01:24 ID:YUtJF9hF
ふーん・・・
どんなところがマズいんでしょうね?
個人的には、充分美味しい思いますが

昨年あたりから結構、日本人向けの味に
なってきているし、以前ほど好き嫌いの
激しい味付けではなくなっていると
思うんだけど
293列島縦断名無しさん:04/09/09 09:07 ID:qK/L2wzx
>>292
藻前アメリカ人?
あの大雑把な味が十分美味しいとは…味覚は人それぞれだな。
294289:04/09/09 23:12 ID:7f+MLgeq
>>そうそう、以前は凄かったですよね、味が濃くて・・

バターの固まりのように感じたマッシュドポテトとか
白身魚なのに強烈なソースで全く魚の味がしないとか
サラダなのに強烈なドレッシングで残してしまった
シーザーサラダとか
295列島縦断名無しさん:04/09/10 02:13 ID:LJYY6aHp
食感はそれぞれあっても味的には機内食(エコノミー)>ニューヨークグリル
296列島縦断名無しさん:04/09/10 02:21 ID:RKfNevg2
ニューヨークグリルは、所詮、アメリカ料理店なわけで、
そこに高級フランス料理店のレベルの料理を求める方もおかしい。
このホテルは話題性で過大評価されている(敢えて指摘するまでもない)。
297列島縦断名無しさん:04/09/10 04:01 ID:35SV5Zll
ニューヨークグリル…
ウエイターにお勧めされて野菜の炒めた盛り合わせみたいの
頼んだんだけど、それがメインの料理の付け合わせと同じ。
しかも大量。どうやって食えばいいんだろうと唖然とした。
オードブルとしてキャビアを頼んだけどこれは結構うまかったな。
瓶詰めそのままだからかな。メインも味が濃くて全部食えなかった。
しかも持ってくるのが遅くなってお詫びとして
スープをサービスしてくれたんだけどそれも量が多くて癖壁した。

アメリカ本土のほうがまだ美味しいレストランがあるよ。
わざわざ食べに行くのは雰囲気がいいからだよね。
つうかそれ以来梢にしか行ってないけど…
298列島縦断名無しさん:04/09/10 06:49 ID:JibG9sRm
>>283
南方の景色も綺麗。
羽田がよく見えるので、飛行機の離着陸の様子がわかる。
ま、わざわざ離着陸見るために泊まることはないのだけれど。
299列島縦断名無しさん:04/09/10 09:32 ID:sFmdP5gV
>>298
南側は確かに圧迫感も無く良いね。
大晦日は明治神宮のちょうだのれつがみれるyo。
300列島縦断名無しさん:04/09/10 17:19:37 ID:42cOVOuU
>食感はそれぞれあっても味的には機内食(エコノミー)>ニューヨークグリル
それはさすがにありえん。
301列島縦断名無しさん:04/09/10 17:20:51 ID:42cOVOuU
>>285
>自分は西側が好きだな。
>富士山見えるし。
>オペラシティしか高い建物がないから、夜景も美しいし。

富士山は天気がいい日しかみえないし夜はほとんど
真っ暗闇だよ。まあ好みですが。
302283:04/09/15 10:54:46 ID:B3+PUaDE
先日初めて西側と南側の角部屋に泊まってみました。
曇ってたので富士山見えなかったけど、
部屋でゆっくりシャンパン飲みつつ夕焼け見ることができて良かったです。
いつも(NTTビュー)は知らない間に日が暮れてしまうので。
東ほどの夜景ではないけど、マンションや家の灯りも綺麗でした。
南側は夜は小さな東京タワーや六本木の灯り、
昼は明治神宮の森が気持ち良かった。
303列島縦断名無しさん:04/09/15 17:26:18 ID:EFx9IiuP
ピークラウンジ、金の剥げかけた皿を使うのはヤメレ
304列島縦断名無しさん:04/09/17 02:13:27 ID:T4x3OZGD
モレは西側が好き
オペラシティーできる前は、中央高速なずーっと延びているちょっと物悲しげ
な夜景みながら酒のんでるのがよかった。
305列島縦断名無しさん:04/09/17 11:27:33 ID:Y7UhG9EV
>>304
オペラ出来た頃は「激しく邪魔ーウゼェ〜」って思ったけど、慣れると
結構アレはアレでいいか、って思えるようになってきた。
色々ある東よりワタスも西側が好きどす。
306列島縦断名無しさん:04/09/17 20:04:55 ID:gA55xPcN
このホテルを誉める人は、眺望についてばかり話す。
バカと田舎者は高いところが好き、という言葉がぴったり当てはまる。
レストランやスタッフについては、あまりつっこんだ話が出ない。
307列島縦断名無しさん:04/09/17 20:28:38 ID:WgduLRxH
>>306
ハリに餌を付け忘れてるぞ。
308列島縦断名無しさん:04/09/18 00:37:10 ID:eG3DskWY
>>306
レストランやスタッフについては、つっこんでみろ。ほらほら
309列島縦断名無しさん:04/09/18 00:42:42 ID:/cOJQhkh
田舎者と中国人が憧れる新宿の高層ビル街の夜景、最高!
310列島縦断名無しさん:04/09/18 00:51:20 ID:jQ0w6B2U
>>309
中国にはもっと高くて夜景が映えるハイアットがある訳だが。
311列島縦断名無しさん:04/09/18 02:01:17 ID:9VPhhzo4
>>306
ぜひ一度、宿泊されることをお勧めします

「スタッフ」という所がいかにも・・な
感じがしたので一応、釣られてみました
312列島縦断名無しさん:04/09/18 03:22:01 ID:Ekn50mIT
このホテルには興味あるけど、
上の方で話題になってる「ニューヨークグリル」
という店は、味のほうはどうなんですか?
ホテルオークラのラベルエポックとかと比べて。
313列島縦断名無しさん:04/09/18 09:56:49 ID:jQ0w6B2U
>>312
お、ハリにエサつけて再登場かw
ちょっとエサの種類が違うんじゃないかな。
314列島縦断名無しさん:04/09/18 12:43:57 ID:zIVaqWyO
泊まりたいならそういえばいいのにねぇ。
315ループループ♪:04/09/18 15:00:10 ID:hDau/XRo
17 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:04/08/20 01:11 Q3e1HHyt
ホテルおたくといえば、パークハイアットスレが痛いっすね。

18 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:04/08/21 12:07 5vkc1fVn
おたく(行った人のレポ)が痛いんじゃなくて、実際に行けない香具師の僻み・妬みがね。
逆に、あそこまでストレートにヒガめる香具師に(ある意味)感心。

露骨に「漏れは行けなくて(か、上客として扱われなくて)口惜しいぃぃ」ビーム、ビシバシだからね。
そこまで敷居の高いホテルでもないと思うんだが・・

19 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:04/08/21 18:00 V/y4ndSF
↑そうか?FFN厨とプラン厨が、いかに安く泊まるかをくっちゃべってるだけに見えるが・・
ていうかきょうび経済的な理由で高級ホテルに泊まれないヤツなんて、そうそう居ないでしょ?
(もしかしてまた釣れたとか言われるかな?)
316ループループ♪:04/09/18 15:01:44 ID:hDau/XRo
22 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:04/08/22 01:09 dx7k6YBA
>>19
あのさ、ここでも不毛なループやる気ないから・・
お互いの定点観測比較してもしょうがないっしょ。

>ていうかきょうび経済的な理由で高級ホテルに泊まれないヤツなんて、そうそう居ないでしょ?
んなこと言ってるんじゃないって、重々承知の上で、詰まらん揚げ足取る理由が???

26 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:04/08/22 15:37 IaUZKNza
まあ、どこのホテルにかかわらず、見苦しさを指摘されると、すぐに
「泊まれないヤツのひがみ」「デフォルトで提供されてるサービスだろうが」
なんて逆ギレするのがホテルおたくらしさ(痛さ)かなと。

あるスーパーでお一人様1パック限りの特売卵に群がって、ホントに
その卵1パックだけを買って帰る客が、果たしてスーパーにとって嬉しい客なんだろかと。
(まあ、「賑わい要員」としてはアリなんだろうが)

ホントにそのホテルが好きなのなら、寧ろ冷蔵庫やホームバーでもばんばん使ってやれやってことで。

27 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:04/08/22 16:56 soCsWYYX
>>26

ああいうタイプの人たちがすきなのは安く泊めさせてくれる高級ホテルなら
どこでもいいんだろう。

それにしても激安プランで泊まっておきながらサービスがどうのとか設備が
どうのとか、ラウンジの周りの客の態度がどうとか、傍から見るとこいつらの
ほうがよほど迷惑な客に見えるんだがなあ
317列島縦断名無しさん:04/09/18 15:35:26 ID:CK8C9+5o
荒れ過ぎw
318列島縦断名無しさん:04/09/18 15:51:16 ID:znwWv3S1
さんざん言われているけど日本人の口に合う料理を出してくれ。
それさえ叶えばこのホテルは桃太郎状態になるんだよ。
ボトルネックは原価じゃなくてコンセプトのはずなんだから。
319列島縦断名無しさん:04/09/18 17:26:51 ID:LTsmxNDq
>>318
それには心の底から同意。
それはそうと、安室奈美恵は今もここを定宿にしてんのかな?
320列島縦断名無しさん:04/09/18 22:57:10 ID:lBw1sIm8
>桃太郎状態

何?
321列島縦断名無しさん:04/09/18 23:07:15 ID:znwWv3S1
>>320
無敵になること
32261.193.191.207:04/09/19 13:32:28 ID:cI4gYwvl
缶ジュースの値段下がった?
500円になってる
32361.193.191.207:04/09/20 13:44:40 ID:IQbcaE0m
ぼちぼち帰る時間だぎゃね
324列島縦断名無しさん:04/09/24 15:39:54 ID:987ZcCJu
test
325列島縦断名無しさん:04/09/28 16:33:16 ID:QjtLUDmY
勝手に保守
326列島縦断名無しさん:04/10/02 12:39:49 ID:lNmbsniL
久々のパークスイート。
どこをリクエストするのがオススメ?
327列島縦断名無しさん:04/10/04 23:15:18 ID:ZcufWqU5
>>326
一応、定番の富士山側でお願いします
あの、余計なビルが無くてぱーっと
開けた感じが好きです
328列島縦断名無しさん:04/10/05 20:34:29 ID:/lDQOAaO
>>327
ありがd
でも、雨っぽいなm(__)m
329列島縦断名無しさん:04/10/05 23:16:11 ID:xymtDe3j
test
330列島縦断名無しさん:04/10/06 08:32:35 ID:FohWxIp3
高卒は泊まらないで!
331列島縦断名無しさん:04/10/06 09:19:51 ID:yKPLWLRr
ピークオブジョイで飲めるワインって種類は結構あるのでしょうか?
332列島縦断名無しさん:04/10/06 09:27:08 ID:FohWxIp3
お願い!
333列島縦断名無しさん:04/10/06 10:23:26 ID:yP4rpGhd
>>332
ゴメン、開業当初から泊まってるからもう無理ポ。
334列島縦断名無しさん:04/10/06 10:38:00 ID:FohWxIp3
>>333
じゃあ、これからは泊まらないで!お願い!
335列島縦断名無しさん:04/10/06 11:11:29 ID:yP4rpGhd
>>334
はぁ。じゃあ来週のパークスィートの予約をFS丸の内に変更しまつ。
336列島縦断名無しさん:04/10/06 11:16:36 ID:FohWxIp3
>>335
高卒は1万以下のビジネスホテルしか泊まっちゃダメ!
337列島縦断名無しさん:04/10/06 11:32:48 ID:yP4rpGhd
>>336
せめて10万以下にしてよ…。あ、リゾトラのエクシヴは1万以下だからいい?
338列島縦断名無しさん:04/10/06 13:37:39 ID:FohWxIp3
>>337
ダメ!高卒は東横インに泊まって!
339列島縦断名無しさん:04/10/06 13:43:15 ID:yP4rpGhd
>>338
ゴメン、無理な相談だ。仕事上の付き合いとか色々あるからさ。
ディプロマット以上には基本的に泊まらないから、あんたらはそっちに泊まっちくれぃ。
340列島縦断名無しさん:04/10/06 13:53:26 ID:yKPLWLRr
>>338
どこの大学でつか?
341列島縦断名無しさん:04/10/06 14:10:58 ID:56lMXklg
>>338
俺は大卒だけれども、キミのような思考回路は無いんだ。
いや、どっちが正解なんてないと思うんだけどさ、
色々あったんだよね?やっぱり拠り所は大卒だよね?
高卒はダメだってわかるよ。
参考までにさ、どんなことがあったのか少し聞かせてもらえないかい?
342列島縦断名無しさん:04/10/06 16:23:17 ID:FohWxIp3
>340

立教だよ♪現役だよ♪
343列島縦断名無しさん:04/10/06 17:11:10 ID:yKPLWLRr
ポカ〜〜ン。

現役の学生さんでしたか。
社会人に成れば自分の位置が分ります。

僕が居た一部上場企業では
大卒を甲・高卒を乙入社と言っていました。
それで、甲の定義は
東大・京都・一橋・慶応・早稲田・同志社・立命館でそれ以外の大学出身者は乙と同じ扱いでした。
こんなのが実社会の現実。

優秀かどうかは別の話です。
344列島縦断名無しさん:04/10/06 17:33:44 ID:FohWxIp3

将来は起業しようと思う。

証券会社やベンチャーキャピタルで株式上場の手助けをしてスキルを磨き、その後に
東証マザーズ上場しそうな有望なベンチャー起業に次々と転職して上場の手助けをするかたわら、
未公開株を次々に取得し、上場後に売り払う、ストックオプションハンターになりたい。

そして、行く行くは、上場したい会社に人材を送り込み、且、投資をする、人材派遣兼投資会社を設立したい。

ベンチャーキャピタルと比べ、足りないところだけを補えばいいから、断然安価なところが売り。

345列島縦断名無しさん:04/10/06 17:41:27 ID:8RetYcfj
>>344
この前テレビで紹介してたヤツの丸々受け売りやん。
陸橋なんだから落ちこぼれ同士仲良くゲストルームに泊まろうぜw
346列島縦断名無しさん:04/10/06 17:52:15 ID:yKPLWLRr
>証券会社やベンチャーキャピタルで株式上場の手助けをしてスキルを磨き、
ポジション取れるか疑問です。

頑張ってどこかのMB取った方が良いような気がする。
347列島縦断名無しさん:04/10/06 18:31:54 ID:56lMXklg
>>344
そんな素敵な未来に向かう君を応援するよ。
で、キミは高卒のバカにどんな精神的屈辱を受けたんだい?
348列島縦断名無しさん:04/10/06 19:11:24 ID:QotVilV7
>>343
>東大・京都・一橋・慶応・早稲田・同志社・立命館でそれ以外の大学出身者は乙と同じ扱いでした。
                          ^^^^^^^^^
ワラ
349列島縦断名無しさん:04/10/06 19:43:39 ID:XK3E9Eih
>>348タソ
漏れも^^^^^^^^^は藁なんだけど
会社には学閥があるから。
七不思議と言う事で。
350列島縦断名無しさん:04/10/06 22:41:50 ID:W2t+HYO4
陸橋君 バカ丸出し いー味だしてるねぇ。
上場業務スキルあうわけないpo。会社はいってから身に着けるってのは遅いyo。
351列島縦断名無しさん:04/10/07 01:32:40 ID:BNu0+REr
>>3483
同志社・立命館を優遇するということは、関西発祥の企業ですな。
つまり元々は大阪に本社があった企業だと推測してみる。
352列島縦断名無しさん:04/10/08 02:11:02 ID:eheM4Ozd
学歴はどうでもいい。
ホセ・カレーラスを聴きに行く人はいないの?
353列島縦断名無しさん:04/10/08 02:33:04 ID:fU21+XGg
ここのデリカテッセンの立ち上げの時いたマネジャー氏ってもういないのかしら?
354列島縦断名無しさん:04/10/08 09:51:42 ID:kP8lg4qB
エレベーター止まったね。
355列島縦断名無しさん:04/10/09 00:16:27 ID:a+zJot79
んじゃこれからはロープとかで上っていくの?
356列島縦断名無しさん:04/10/10 14:40:27 ID:mIS8tMst
質問です・・・
ホテルのサイトや一休で予約するより
アメリカのhyatt.comで予約したほうが
安いのは何故????

パークルームに一人で3泊しようと思っていますが、
やっぱり高いなぁ。
357列島縦断名無しさん:04/10/10 18:07:54 ID:TcoRJtyK
>>356
Best Rate Guaraneeというポリシーがあって、同じ条件であれば
Hyatt.comが必ず一番安いんです。英語で頑張って探してね。
それにしても日本語のホテルのサイトはよそのサイト扱いなのかな?
358列島縦断名無しさん:04/10/10 21:35:43 ID:35mBe590
>>357
税サービス料も考慮済み?
359列島縦断名無しさん:04/10/10 23:13:55 ID:TcoRJtyK
>>358
357ですが、ルームオンリーベースで比較した場合です。
条件よく読んでね。
http://www.hyatt.com/reservations/smwin_lowestRateDesc.jhtml
360列島縦断名無しさん:04/10/11 01:08:43 ID:7iKx1a1W
>>359
同じ条件(部屋)、ってくだりが実は結構ネックだったり。海外のPark Hyattなんかで
hyatt.com より安い価格で出てることも結構あるんだけど、その場合大概は部屋条件が
Run of houseなんだよね。hyatt.comの場合は殆どrun of houseじゃないから
その場合はbest何とかは厳しいみたい。(騒げば何とかなるかも知れないけど
速攻DQNクレーマーに指定されそうなのでやる気無し)
361列島縦断名無しさん:04/10/11 09:33:41 ID:VON/Yyzq
>>360
>速攻DQNクレーマーに指定

そうなのよね、マイレージマニアによくレスしてるKAZ○タソなんてクレーマー認定されてますよ。
362列島縦断名無しさん:04/10/11 17:24:09 ID:5JtmVDRu
このホテルをよく利用している人から見て
大阪のリッツってどうなんだろ?
363列島縦断名無しさん:04/10/11 20:23:27 ID:fNExA3TA
新潟から北海道に出張だったんだがフェリーの個室とったが寝台列車・飛行機よりも安くて
比較にならないくらい広々とした新しい部屋(30畳はあった)でパークハイアットに引き劣らない豪華な部屋だった。
8人掛けのソファーがあったり、ホームシアター並の音響設備でプラズマみたいなテレビ。
広々としたデスクにフカフカのセミダブルベッドが二つ。俺が6人くらい入れるクローゼットに
とっておきは、各部屋に専用のベランダがあってプールサイドにあるようないすが椅子が2つに、
部屋にお風呂がついてて、広々な浴槽に窓が付いてて夕日が沈む大海原を眺めながらの入浴は極上。

俺はスイートをとったのだが、スイートの客は特別に操舵室に招かれる。
広くて機械がいっぱいあったりレーダーなんかがあってカッコヨカッタ。

そして特等室以上の部屋の客専用の超豪華なレストランがあったり、軽食を摂れるところがあったり、
長さ数十メートルもあるロビー兼廊下や窓がでかい大浴場に数階にわたる吹き抜けのエントランスに
海風が気持ちいい甲板の上やイベントホールに映画館やビデオ鑑賞ルームと、至れり尽くせりだ。
たぶん地球上で一番豪華な乗り物だと思う。たしか新日本海フェリーの新造船で『らいらっく』ってやつだった。
364列島縦断名無しさん:04/10/12 16:48:44 ID:KMiY+Hz3
>>363
マジレスするが、スレ違いだ。
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366列島縦断名無しさん:04/10/12 22:09:27 ID:xxvTkJFK
http://homepage2.nifty.com/capt-wan/snf-newlilac.htm

これを 至れり尽くせり なんすか?
無理ありあり だろ〜 
マジだったら、ちょっと怖いぞアナタの感覚
367列島縦断名無しさん:04/10/12 22:34:25 ID:0EGgnJV/
>>366
写真のはスイートじゃない。新日本海フェリーのページ見た?
368列島縦断名無しさん:04/10/12 22:47:26 ID:g4FGerxT
>>367
それは366さんも分ってるでしょ。確かに新日本海の新造船スィートは今までの船に較べリャ
そーとー良くなってるけど、メンテナンスやそれ以外のパブリックスペースはやはり新日本海のまま。
トータルの評価だとやはりまだ太平洋フェリーに負けてる。クルーズシップではなくフェリーの限界だよ。
勿論、対費用効果から言えばかなりのお得感だけどね。
ところでさ、マルチで色々なスレに何度も貼るのは止めた方がいいよ。スレ荒らしに認定されちゃうよ。
369列島縦断名無しさん:04/10/12 22:55:03 ID:KMiY+Hz3
つーか、もろに釣りじゃん。
マルチだったら削除&アク禁だな。
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371列島縦断名無しさん:04/10/15 00:42:26 ID:MFnNEIZ2
>>355
7日の地震の時。
52Fから階段w
372列島縦断名無しさん:04/10/17 00:25:20 ID:LgVAP7Mw
373列島縦断名無しさん:04/10/17 03:47:38 ID:3Kn5ogme
いや、マジでビビリましたよ。
歌ってるおねーさん、ピアノに両手で捕まって、顔引きつりながらw
374列島縦断名無しさん:04/10/19 20:26:55 ID:zPK5DZQf
日本郵船の超豪華客船飛鳥の方が豪華。
375列島縦断名無しさん:04/10/20 10:17:56 ID:H1t7nxBL
キムタク出演の映画2046の公式会見はプレジデンシャルでやったみたいだね。
376列島縦断名無しさん:04/10/21 09:09:21 ID:XvvSbzh3
PHに泊りたかったのに、6マソ超えは無理なので
(3泊を2度しないといけない)セルリアンにしました。あそこの
ビューバスが好きだし、コーナーの部屋は結構いいんだけど。

でも、悲しい・・・・゚・(ノД`)・゚・
377列島縦断名無しさん:04/10/21 15:41:10 ID:EeNHTrdX
カレーライス、聞きに逝こうと思って勇躍部屋付きプランを取ったんだが
その日、うちの大師匠の受賞パーティーとやらが入って逝けなくなっちゃったよぉ。
30日まではノーチャージでキャンセル可能といっても、悔しいなぁ・・・・゚・(ノД`)・゚・
378列島縦断名無しさん:04/10/22 00:55:02 ID:F5/vM6hO
>>353
とっくの昔に辞められました。
いい人材だったのに、惜しいです。
379列島縦断名無しさん:04/10/22 01:49:11 ID:X1460sUE
六本木のより雰囲気いいのは気のせい?
ってどちらも宿泊したことない貧乏人ですが。
一度は泊まってみたいです。
380列島縦断名無しさん:04/10/22 23:25:30 ID:/UGckHbh
>>379
六本木はグランドハイアットなのでコテゴリー違いですが、何か?
381列島縦断名無しさん:04/10/24 14:26:08 ID:Ke3lIPhk
>>380
コテゴリー ・・・


餌に食いついて
382列島縦断名無しさん:04/10/25 12:17:06 ID:dC2yJEeG

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       J
 彡、   |∪|   |       >>380 
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
383えいちゃん●fusianasn:04/10/27 06:24:33 ID:DeccZA6Q
今回3泊してるんだけど、なんかチェックインから妙に対応良いのですが。
なにかと「お客様はダイヤモンドメンバーですから」って。
前泊まったときはそんな事無かったんだけど、人次第?

あ、あとここの4308のカテゴリーわかり人います?
384えいちゃん● 61.193.191.211:04/10/27 06:25:30 ID:DeccZA6Q
失敗してるし(ノ∀`)アチャー
385列島縦断名無しさん:04/10/29 10:58:39 ID:Vj2dHUwe
>383
4308はGルームツインだよね。
386えいちゃん:04/10/29 13:37:14 ID:fhOnMvbH
>>385
ありがとうございます。
4308になってたらゲストルームだったんですね((;゚Д゚)ガクガクブルブル
387列島縦断名無しさん:04/10/29 14:51:40 ID:CFr4ZOeN
ダイヤモンドメンバーでそんな低層階?

もしかして、初STAY&FFNでつか?
388列島縦断名無しさん:04/10/29 15:18:45 ID:Oy76AQpo
>>387>>386は「脳内」ステイだから仕方がない。
389列島縦断名無しさん:04/10/29 15:40:14 ID:CFr4ZOeN
えいちゃんに質問でつ。

鍵はどんなやつでした?
390えいちゃん○ 61.193.191.195:04/10/29 18:37:45 ID:0qCNHZPU
>>389
鍵に銀の環がついてて、H01って刻印がしてあるにょヽ(´ー`)ノ
391列島縦断名無しさん:04/10/29 19:02:58 ID:eOpob5Gu
節穴やってるのに脳内ステイも無いもんだ。
392えいちゃん:04/10/30 00:46:47 ID:JHIc2zGi
>>387
STAYは何度もしてるけど初FFN3連泊です。ちなみに45Fのパークルームでした。
393列島縦断名無しさん:04/10/30 10:57:41 ID:IEcx7qbb
ゲストツインがお得だな。
394えいちゃん○ ZS183021.ppp.dion.ne.jp:04/10/31 21:59:19 ID:TRdOfuHp
まだいるにょ
395列島縦断名無しさん:04/10/31 23:34:41 ID:RWIxaRLl
高卒は東横インでも泊まってろ
396列島縦断名無しさん:04/11/01 00:35:38 ID:l1SOUcTD
>>394
藻前、なんでディオンから繋いでんだ?
フシアナしてもバレバレでつが…。
ブサイク☆
397えいちゃん●:04/11/01 01:49:46 ID:LnlONq/X
>>396
○になってるのは偽物にょん。
398列島縦断名無しさん:04/11/02 13:58:11 ID:qG2P2s7k
高卒は東横インでも泊まってろ
399列島縦断名無しさん:04/11/03 03:08:41 ID:UaMVBD1t
じゃ キミは東横インね おめでと
400列島縦断名無しさん:04/11/03 12:18:05 ID:DIHCxs/R
駅前のね プッ
401列島縦断名無しさん:04/11/04 18:36:52 ID:Ez5lED8a
ネタまるだしでも乗っちゃうやつが居るんだよな、このスレには・・。
402列島縦断名無しさん:04/11/04 23:57:26 ID:Q7CmZqF/
equimae
403列島縦断名無しさん:04/11/05 19:31:57 ID:0ix1UAjP
高卒は東横インがお似合い
404列島縦断名無しさん:04/11/05 23:03:12 ID:4Nm9iQ/1
海外の雑誌のマスターカードの広告にNYグリルが使われてた。
例の、・・・いくら、・・・いくら。お金で買えないものがある。買えるものはマスターカードってやつ。
405列島縦断名無しさん:04/11/07 10:48:10 ID:qeh9ay5n
大卒ホテルマンなんかは高卒の客を心の底で嘲笑い見下されているのにも気付かず、
得意げに行く高卒なんか恥ずかしくて見てらんない☆☆プケラッチョ☆
406列島縦断名無しさん:04/11/07 17:50:47 ID:qsppbZw0
407列島縦断名無しさん:04/11/07 21:31:41 ID:qeh9ay5n

408列島縦断名無しさん:04/11/08 08:51:38 ID:sYzhr5VG

409列島縦断名無しさん:04/11/11 01:46:44 ID:ERWcq58T
みなさんクリスマスは予約しましたか?
410列島縦断名無しさん:04/11/11 02:00:51 ID:P2mUCooJ
クリスマスだけは行きたくない(笑)
週末もナニゲにうっとおしいけど。
どうして行きたくないかは…
行ってみたらわかるとオモウ
411列島縦断名無しさん:04/11/11 19:37:24 ID:gDO/m2Wy
高卒はご利用を禁止いたします。
412.:04/11/13 00:16:03 ID:F99r4llR
中卒ですが何か?
413列島縦断名無しさん:04/11/13 22:24:55 ID:dK/RHk0Z
幼卒ですが何か?
414列島縦断名無しさん:04/11/13 23:10:17 ID:b7Ne2lxg
>>411
リザブで学歴なんて聞きゃせん。
こだわってる藻前が コンプレックス丸出し
素敵だね。www
415列島縦断名無しさん:04/11/14 23:44:57 ID:ct+ZOSWU
>>410
前スレのPark Hyatt Tokyo part3の666あたり
からクリスマスのときの書き込みがあるけど
(2チャンネルブラウザで見てね)
雰囲気は良さそうに感じますが・・・

410さんは、なにがあったんでしょうね?
良かったら教えてください
416列島縦断名無しさん:04/11/15 12:42:32 ID:RMGMojun
高卒は見下されますよ 笑
417列島縦断名無しさん:04/11/15 22:30:13 ID:cdjyc0N9
>>416
藻前も下の下扱いされてまつyo。www
あーキミ貝、陸橋卒で世界制覇夢見てる身の程知らずは。
418列島縦断名無しさん:04/11/16 19:12:03 ID:p3gS4Skk
>>417は努力しても陸橋には入れないよ
419列島縦断名無しさん:04/11/17 01:30:57 ID:AFE73bfB
1 名前:上智 投稿日:04/05/12 14:26 ID:V1CS8f5v
高卒のくせに生意気。
高卒って生きてて恥ずかしくないの?

from p3016-ipbffx02fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp 220.111.139.144

63 :上智 :04/05/12 14:33 ID:V1CS8f5v
郡山は東北第二の都市ですが何か?

147 :上智 :04/05/12 14:45 ID:V1CS8f5v
いいから早くこのスレ削除してください。

167 :ななC :04/05/12 14:49 ID:V1CS8f5v
ってか、>>1の気持ちもわからなくもないな。
おまえら叩きすぎ。

  常  識  な  い  ん  じ  ゃ  な  い  の  ?

199 :上智 :04/05/12 14:55 ID:V1CS8f5v
もう絶対に来ないからな。

220 :上智 :04/05/12 14:59 ID:V1CS8f5v
ってか、郡山人だけどさ、糞田舎の会津人よりは100000倍マシじゃね?

240 :上智 :04/05/12 15:04 ID:V1CS8f5v
やっぱり、高卒を蔑視するのは止めましょう。
そして、他人をも叩くのをやめましょう。

http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1084339579/

豪快な自爆だな(w
420417:04/11/17 01:44:31 ID:aroLHgpn
>>418
おー笑い。よかったね陸橋で。アナタには努力して入るところなんすね。
421列島縦断名無しさん:04/11/17 20:07:32 ID:PnbKHe8Z
なんで学歴スレになってんですかね・・
422列島縦断名無しさん:04/11/18 01:18:44 ID:uT3V5qva
みんな高卒だから
423列島縦断名無しさん:04/12/03 18:14:06 ID:w8LKHS1g
424列島縦断名無しさん:04/12/04 12:04:52 ID:O4TSWOow
今回のFFNでのパークは、すべて埋まって、4月まで、空きなし。
凄過ぎ!!!!!!!!!!!!!!!!
425列島縦断名無しさん:04/12/05 01:12:28 ID:OlLtnBlJ
そういや、今日がパーティーだったか?
426列島縦断名無しさん:04/12/05 12:29:15 ID:gRhhWOxQ
ぱーてィーの詳細キボンヌ
427列島縦断名無しさん:04/12/15 21:34:09 ID:a6+yc5Od
ビッブステイ
カレンダー
ギフトの時期だね
428列島縦断名無しさん:04/12/18 22:08:58 ID:MkgiY5M+

パーク ハイアット 東京宿泊券ほか豪華賞品プレゼント!
東京ガスエネルギー CLOVIA CARD 《セゾン》デビューキャンペーン実施中!

当選確率禿げしく高いと思われ・・・
http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca095.html
429列島縦断名無しさん:04/12/20 11:54:57 ID:bccFg4sZ
そんなに禿げしく高いかなぁ?
430列島縦断名無しさん:04/12/27 19:44:28 ID:qJ4LKI5E
韓流四天王の俳優チャン・ドンゴンさんが23日宿泊されました。
431列島縦断名無しさん:04/12/28 10:00:41 ID:Sx6xsG8s
25日イチロー君が居たな。
432列島縦断名無しさん:04/12/28 15:29:20 ID:hF4HgIai
>>430
寒琉とは・・マニアックな
433列島縦断名無しさん:04/12/29 20:06:06 ID:mdr9OgKC
>>432
通称「韓国のトム・クルーズ」として日本でも有名みたいですよ。
434列島縦断名無しさん:04/12/29 21:51:10 ID:/fvvq32b
>>430
パークじゃないよ。ヒルトソだよ。
前回の来日の際もヒルトソだった。
ただし今回は前回に比べ部屋のグレードが大幅アップ。

435列島縦断名無しさん:04/12/30 19:34:45 ID:SD3gJGc+
>>434
ヒルトンって新宿?東京ベイ?
436列島縦断名無しさん:05/01/06 03:46:08 ID:pXMiREI2
ホームページ見たんですが
なんか宿泊プランが減りましたね

正規料金ではとても泊まれない身分と
しては寂しいかぎりです
437列島縦断名無しさん:05/01/08 01:37:26 ID:+SQ6qS3b
変な客層になったからだろ?
438列島縦断名無しさん:05/01/10 18:07:56 ID:d6t9+G35
>>436
「お安いプラン」ったって、ちっとも安くないじゃん。
ラックレートもそう変わらないでそ。
439列島縦断名無しさん:05/01/11 00:40:21 ID:mUoNYHXT
>>438
そうなんです、以前はもう少し割安感のある
プランがあったんですが

レイトチェックアウトとか、ランチ付とか
440列島縦断名無しさん:05/01/11 02:11:04 ID:ZXFjAd7o
新宿の飲食店で隣の席だったパークの社員と思われる若い女子が、
パーク含めホテル業界の内情を大声で話しているのを聞いてしまった。
固有名詞出しまくりで、パークの社員教育はどうなっているのか、と
少々ガッカリ。イメージ大幅ダウンでした。
441列島縦断名無しさん:05/01/11 22:15:13 ID:mUoNYHXT
>>440
具体的に教えてください
興味津々です
442列島縦断名無しさん:05/01/12 03:16:50 ID:wkE8ItOQ
>441
ハイアットの管理職さんですか?
443列島縦断名無しさん:05/01/12 19:00:55 ID:Hy94hMMJ
>>440
ていうか、なんでパークの社員だと分かるの?
444列島縦断名無しさん:05/01/12 19:27:18 ID:2nDCwPpL
割安プランを登場させなくなった理由は、そういうのに飛びつく
チョッピリ背伸びしたい貧乏人客に頼らなくてもよくなったから。
これは世界的傾向なんだけど、昨年から一部の金持ちがドンドン
資産を増やしており、そういう人達が派手に消費しているから。
高級ブランド品なんかでもそういう理由で最低価格を上げしたり、
誰でも買えないようなヤタラ高いラインナップをいきなり登場させ
たりしている。(ブランド力のあるところは凄い強気デス)
445列島縦断名無しさん:05/01/12 19:31:13 ID:CaJ69vMb
こんなこと書くとショックかもしれんが、従来のように安いプラン
でお泊まりに来る客や、必要以上にコストパフォーマンスを追求
する客は、ホテルにお金を落とさない客とみなされ、現在は切り
捨てようとしております。
446列島縦断名無しさん:05/01/12 22:51:38 ID:er5WGJJM
いくらなんでも、そんな殿様商売しないでしょ?
コンラッド、ペニンシュラ、マンダリンオリエンタル・・リッツもだっけ?
ぱっと思いつくだけでも、2〜3年中に、これだけのホテルがオープンするというのに。
447列島縦断名無しさん:05/01/12 23:17:39 ID:pPK4Pxv1
自分の勘違いかもしれませんけど
総支配人がロバート バーカーさんになってから
宿泊プランに変化が始まったように感じています

だとすれば、>>444さんや>>445さんのいうことも
なんとなく納得できるような気がしますね

個人的には、新ホテルオープンで稼働率が下がって
また魅力的な宿泊プランが復活することに期待です
448列島縦断名無しさん:05/01/12 23:48:13 ID:y0lY8YGf
1階のデリ、天井高いし、あんなとってつけたような空間だし・・・で、イートインは寒かった・・・
449列島縦断名無しさん:05/01/13 00:19:49 ID:A/NuOJto
>>444
ホテルの事はともかく、いまや高級ブランド品の売り上げを支えているのは、
お手頃ラインナップを買いあさる、日本の庶民を筆頭にしたアジア人ですよ。

資産を膨らませてる一部の金持ちって、ほりえもんみたいなIT長者系のヤツ?
それとも中国急成長特需の恩恵あたりにあずかってるヤツ?
いずれにせよ、そんなほんの一部のバブル客に狙いを切り替えるなんて、
そんな話には、かなり疑問が残りますね。
450列島縦断名無しさん:05/01/13 03:32:10 ID:jKnGZEd8
>>444
そういやヴィトンだっけ?
値上がりしたよね。

>>449
IT長者なんて水物。
ほんとの金持ちはいるとこにいるよ。
都内でも未だにン億円のマンションとか
売りに出すと、即決するし。
しかも、それらはセカンドハウスとして
買われてるらしいし。
451列島縦断名無しさん:05/01/13 04:25:10 ID:Irs6gkKU
>>448
あの店は、後から文字通り`とってつけ'で作られたからなぁ
452列島縦断名無しさん:05/01/13 08:16:12 ID:1TCZDWGs
デリのメニュー、最近不満
453列島縦断名無しさん:05/01/13 20:32:41 ID:hd1oUDX4
>>450
ほんとの金持ちって、どこに居るの?どんな業種の人?
故田中角栄氏の田中家のその後を見ても分かるんだけど、日本の社会システムでは、
ほんとの金持ちってのは存在出来ないし、居ても本当にきわめてわずかだよ。
加えて、ヴィトンを擁するMHLVグループの現在のぼったくりモデルは、とても理想的に
廻ってるわけで、(ヴィトンの売り上げの3分の2は日本人によるものだ。マジで)
それをあっさり捨てるとも思えない。

ヴィトンのバッグが値上がりしたのは、単に円高になったからなのかもしれない。
>>444の言うようにビジネスモデルの路線変更があったのだとしたら、その理由を
知りたい。また、出来ればそれが何故パークハイアットが同じ戦略を取るようになったのか
その経緯も知りたい。
絡んでいるのではなく、純粋に知りたいので・・どなたかご存知の方は、どうかご教授願えますか。
454列島縦断名無しさん:05/01/14 03:51:01 ID:rt2pwMlU
ちなみにヴィトンは毎年値上がりしてるわけだが

公式には、為替変動(ユーロ)および
ルイ・ヴィトン社の価格ポリシーによりとある。
価格ポリシーって??

http://www.vuitton.com/ja/modernity/price.jhtml
455列島縦断名無しさん:05/01/16 16:31:50 ID:8ztwTSxI
>>453
あの〜、円高になると輸入品の価格には下げ圧力がかかるんですが・・・。
例えば、$1=¥110のときに$1のものを買えば¥110必要ですが、
$1=¥100のときに$1のものを買うのには¥100しかかからない
わけです。あっ、もちろん$1=¥110よりも$1=¥100のほうが
円が高いってのは理解できますよね、朝鮮人じゃないんだから。
ただし、対ユーロってあんまり為替変動してないように思います。
昨今のは円高ではなくてドル安。
456列島縦断名無しさん:05/01/16 19:37:39 ID:nUFzVedf
>>455
横レスすまそ。よくわからん。私みたいなのにも分かるような説明してくだちいm(_ _)m
何でオトクなプランが減ったの?
457列島縦断名無しさん:05/01/16 20:01:24 ID:8ztwTSxI
>>456
説明不足すまそ。
>>455は、>>453が「ヴィトンのバッグが値上がりしたのは、単に円高になったからなの
かもしれない。」とか言ってるので、そうではない説明をしただけです。スンマソン。
お得なプランが減った理由と円高は無関係な希ガス。でも、このクラスのホテルの価格とし
ては、パークハイアット東京やFS丸の内が世界標準で、他の日本のホテルが安すぎると思
う。パリに行ってみようとしたときに、ムーリスやらジョルジュサンクやらのホムペ見たら
そんな気がしてきたことを覚えている。
458列島縦断名無しさん:05/01/17 01:23:37 ID:77sXpji2
>>457
ヴィトンの値上がりとユーロ高(最近下がってきてるけど)は関係ありますか?
459列島縦断名無しさん:05/01/17 10:58:24 ID:mtdwEePm
>>454
それが2003・2004年は、アメリカ本土(ハワイを除く)
では値上がり率がいつもより高かったんだけど。
460列島縦断名無しさん:05/01/19 16:57:39 ID:CfSRDSRa0
マルコム・トンプソンって今どうしてるの?
461列島縦断名無しさん:05/01/19 20:01:15 ID:fzcspfh90
「\51,397より」っていうのに、51397円の日がないよぅヽ(`Д´)ノウワァァン
(貧乏スマソ

ttp://www.ikyu.com/main/rmlist.asp?rno=00031781
ttp://www.ikyu.com/main/rminfo.asp?rno=00031781
462列島縦断名無しさん:05/01/20 15:38:17 ID:Mcyb1dTl0
松江で生活保護受けてる
463列島縦断名無しさん:05/01/20 18:22:47 ID:+0NZQGYn0
Malcolm Thompsonのその後を知らないなんて、このスレの人達は
本当にパークハイアット東京の顧客なの?
たぶん、一度も逝ったこのない人達とか、あんまり逝ったことのない
人達だよね?
で、欧米のホテルマンには珍しくHyatt一筋の彼は、現在Los Angeles
のPark Hyattで元気にGMしてるよ。
464列島縦断名無しさん:05/01/20 21:08:14 ID:f0h5VXXQ0
いちいちGMの名前とか就職先なんて気にしない
465列島縦断名無しさん:05/01/20 23:30:49 ID:1stTxPtI0
>>463
総支配人が挨拶に来るような、VIPならわかるけど
一般宿泊客は、そんなこと知りませんよ

総支配人が変わったことは、宿泊したら分かるし
パークハイアットからのお知らせなどにも書いて
あるので宿泊していなくても分かりますけどね
466列島縦断名無しさん:05/01/21 10:49:46 ID:vZDH8/CJ0
>>464-465
チェックインして客室に案内してもらう時、普通の人ならホテルマンと
雑談ぐらいするでしょ?
その時に「前の総支配人さん、どこへ逝ったんですか」ぐらい
の話は、>>460や他のPH利用者はしないのか?と言うことだよ。
つまりPHに逝ってないから、マルコム・トンプトンの消息を
知らんのだろと言いたい訳。
ちなみにマルコム・トンプソンほど、日本のファッション雑誌から
経済雑誌まで幅広く紹介された東京のホテルの総支配人はいなかった
し、総支配人としての注目度は常にNO1だったせいか、中村うさぎ
みたいなアフォ作家ですら取材して、自分の本で紹介しているほど
だよ。(パンパシのI総支配人は、別に知らなくても構わんがね)
だから流行に敏感な業界の人や、ビジネスの動向が気になる経営者は
チェックしている注目人物だったのだよ。
でもただのホテルヲタは「アメニティがどーのこーの」とか「NY
グリルはまずい」程度しか、PHに興味を持っていないがこれは
残念なことだと思うね。
467列島縦断名無しさん:05/01/21 11:51:10 ID:0a4Jhx1SO
キモ
468列島縦断名無しさん:05/01/21 12:41:34 ID:VutIXkw80
別にそんな観点でホテル利用しているわけじゃないし。
ホテルに行って雑談するとしても支配人がどうだとか聞かないし。友達だったわけでもないから。
部屋がどうだとか、料理がどうだとかだけで十分。
業界人でもビジネスマンでもないからな。
なんか>>466はずいぶんと偏った考え方であることは理解できる。
469列島縦断名無しさん:05/01/21 15:31:25 ID:YA2vL6xu0
マルコム君のサイン汚すぎて読めない。
新GMのサインは丸っこくてかわゆい。
470列島縦断名無しさん:05/01/21 15:39:23 ID:YA2vL6xu0
>でもただのホテルヲタは「アメニティがどーのこーの」とか「NY
グリルはまずい」程度しか、
↑一般人(普通の人々)

>>466タソ
あなたは正真正銘「筋金入りのホテルヲタ」です。
新年早々でつが今年のホテルヲタ大将候補第一号でつ。
471列島縦断名無しさん:05/01/21 16:00:25 ID:BaRmTXQsO
夜景アップしました。
いや、綺麗だな冬の夜空は
472列島縦断名無しさん:05/01/21 16:00:43 ID:1REa/kV70
466は一生懸命宿泊してるな…好感がもてるw

俺はココは寝るだけ、夜の食事も他のとこですませてるし。
473列島縦断名無しさん:05/01/21 16:00:48 ID:BEpmTbLM0
外国のパークハイアット含め、ハイアットってそんなに大層なものか?
少なくても、あめりか、ヨーロッパではそれほど有難がる類ではなかったような。
ベルとの会話も、そんな迎合したものではなく、もっと機知の効いた洒落たものでないと、単にホテル業界
に澱んでいるオタクと思われて、変人扱い、だろ。
大体、このサイトに来る連中がハイアットなんて言っていること自体、釣り合わないよ。
474列島縦断名無しさん:05/01/21 16:01:20 ID:BaRmTXQsO
475列島縦断名無しさん:05/01/21 16:53:17 ID:iO2pR2x20
>>468
>ビジネスマンでも業界人でもない
無職?
ヒキコモリ?
主婦?
フリーター?
腰掛けOL?
お気楽公務員?
学生?
親が大金持ちで仕事しなくていい身分?

どっちにせよ、ちょっとしたことでもアンテナ張り巡らせないと
金銭的な成功はできんよ。
>>473
確かに欧米のPHは糞ホテルだが、こっちはホテルヲタ風吹かせて
いるSちゃん系統の人間じゃないし、頻繁に海外旅行する人間とし
てはロスのホテルの話ぐらいしても、PHのスタッフからは不審
がられないってば(w。
476列島縦断名無しさん:05/01/21 17:50:09 ID:0a4Jhx1SO
キモ杉
477列島縦断名無しさん:05/01/21 18:40:29 ID:kuJDyYEO0
>>474
orgish.com
tsunami_victim
引っかかるやつ、居るのか?
478列島縦断名無しさん:05/01/21 21:40:12 ID:EldJ51mu0
なんかもう必死でしょ。ほんと。
書けば書くほど哀れだよ。
みんな思っているけど優しさで言わないんだろうな。
ロスのホテルでも何でもいいけどさ。
いやー、それにしてもやっぱりキモ過ぎ。
479列島縦断名無しさん:05/01/22 00:22:04 ID:cDkSuyN10
<<469
マルコム トンプソンさんのサインは
数字の6を少し斜めにしたような
形でしたが、こんどの総支配人さんの
サインも近々見てみたいな・・って感じ

>>475
ちなみにPHには総副支配人さんもいらっしゃるよう
なんですが、なんて名前なんでしょう
お詳しいようなんで、もし知っていたら
ついでに教えて戴けませんか?
こんど宿泊するとき、知ったかぶりしたいんで
480列島縦断名無しさん:05/01/22 01:15:51 ID:wyXwi/Ma0
>>466
そんなハナシ、ベルボーイとしない。
そもそも、下で荷物渡して、部屋に届けてもらうだけ。
レセプションくらい自分でいきなさいな。
481列島縦断名無しさん:05/01/22 01:17:56 ID:wyXwi/Ma0
>>475
バカみたい。アンテナ...
中村うさぎさん と同じくらいアンテナはってるんだね。素敵 うふふ
482列島縦断名無しさん:05/01/22 09:49:19 ID:cHdRLOyc0
こりゃまた久しぶりにおもしろい人が来ましたな
483列島縦断名無しさん:05/01/22 12:20:21 ID:PjL2CPuN0
まぁTDRと同じく、ヲタが収益の一端を担っているってことで。
484列島縦断名無しさん:05/01/22 15:11:14 ID:wtluAhM00
>>466

筋金ヲタ:「君、支配人はどこに異動になったのかね?」
ベル  :(はぁ?)「失礼ですが、支配人のお知り合いですか?」
筋金ヲタ:「・・・ビジネスマンとして注目していたのだよ」
ベル  :(ビジネス?)「ホテル業界にお勤めですか?」
筋金ヲタ:「そうではないが、ロスなどにはよく行くんだ」
ベル  :(???)「外資系企業にお勤めなんですね?」
筋金ヲタ:「いや、フリーターだ」
ベル  :(撃沈)

485列島縦断名無しさん:05/01/22 15:30:46 ID:uub8hYiz0
アンテナたててるんだよ彼
とび職かな
486列島縦断名無しさん:05/01/22 17:34:45 ID:a22u5MbVO
雰囲気が台無しになるから高卒は泊まるな!
487列島縦断名無しさん:05/01/22 21:00:19 ID:wyXwi/Ma0
じゃ
>>486
は泊まらないだね。ばいばい
488Pour le consulter, vous pouvez:05/01/23 01:20:04 ID:tQyACi570
Pour le consulter, vous pouvez
489列島縦断名無しさん:05/01/23 01:25:13 ID:wfiPULEZ0
マルコムX?
490列島縦断名無しさん:05/01/23 15:25:18 ID:NhDxjFkc0
>>487
いや、>>486は中卒だから泊まってもいいんじゃね?
491列島縦断名無しさん:05/01/24 10:14:42 ID:IpnIQV1+0
筋金入りヲタ
ホテルヲタを語る。
492列島縦断名無しさん:05/01/25 23:04:25 ID:wvUCgaXJ0
>>488
Pour le consulter, vous pouvez を機械翻訳すると
「それに相談するため、 できる」となるんだけど
ひょっとして、ご宿泊のご相談ですか?
493列島縦断名無しさん:05/01/25 23:13:06 ID:QgquJhvbO
>>492

そもそも標準英語ではないと予想がつくだろーに。
494列島縦断名無しさん:05/01/25 23:20:30 ID:wvUCgaXJ0
標準英語ですか?
フランス語の機械翻訳なんですが
ひょっとしてフランス語じゃないのかな
495列島縦断名無しさん:05/01/30 21:05:44 ID:rU5Wsfjr0
3万ぐらいで宿泊できませんかね?
496列島縦断名無しさん:05/01/30 22:10:58 ID:2UA/cc2x0
>>495
ここのHotelへどうぞ。特定のシーズンにはセクスの音が無料で聴けるサービスもあるそうです。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1072274516/
497列島縦断名無しさん:05/02/05 23:32:41 ID:/RdC3dyt0
>>495
もし、VIPステイの案内が来ていれば
パークルームに44100円で泊まれたのに
残念
498列島縦断名無しさん:05/02/06 00:41:32 ID:JhE7A3wY0
>>497
VIPステイって、Prevailing Rate(パークデラックス\49,000)のたった一割引なんですな。
.Com Rate(\44,700)とも600円しか違わないし、あんまりありがたみないですのう。
どうせならケチケチしないで、半額ぐらいにしてくれればいいのにね。

個人的にはVIPステイやギフトより、スイートアップグレードが一番うれしいかなぁ。
滅多に使えないですけどね。
499列島縦断名無しさん:05/02/07 11:47:36 ID:v3cExCQH0
昨年よりお高くなっているようでつ。
昨年は確か水位津65kだったような。
500列島縦断名無しさん:05/02/07 15:40:15 ID:s0fI2ZVp0
500を僻みゲッツ
501列島縦断名無しさん:05/02/09 18:26:29 ID:9QkSYZdJ0
安いプランを無くす傾向は日本にあるハイアットすべてにもいえることなんでしょうか…
502列島縦断名無しさん:05/02/10 09:21:55 ID:/K4pfy840
森グループがやっているホテルをバカにしている証でしょ
503列島縦断名無しさん:05/02/10 13:57:35 ID:jYBkCmKz0
パリ・ロンドン・ニューヨークの最高級ホテルや、殆どのアマン
リゾーツのホテルよりパークハイアット東京は安いぞ。
だから安いプランがないなどと、こんなとことでギャーギャー
騒ぐなや。つべこべ言わず泊まれや!






・・・と言うのが、パークハイアット東京の本音だろうな。
504列島縦断名無しさん:05/02/11 03:33:12 ID:6WVt2b0m0
それは詭弁
505列島縦断名無しさん:05/02/12 09:20:22 ID:LvLNegul0
コンラッドがオープンする前に稼いどいて
オープン後のプラン用に利益確保するのが狙い。
要するに現状ではライバルは居ないと言う事でつ。

それくらい分れよ。
506列島縦断名無しさん:05/02/12 11:01:21 ID:7+Y7Xq8/0
コンラッドって、世界的に見ても中の上ぐらい。
つまりインターコンチネンタルぐらいの格だよなぁ。
それならパークハイアットの敵じゃないしな?
つまり本当の敵は、ペニンシュラ、リッツカールトン、マンダリン・
オリエンタルだろう。
507列島縦断名無しさん:05/02/12 18:21:46 ID:72egGObJ0
パークハイアット自体がトップ中のトップではないと思われ。
508列島縦断名無しさん:05/02/12 22:17:32 ID:ICATLFOb0
age
509列島縦断名無しさん:05/02/13 01:39:11 ID:UOnSfzUi0
>>505
グランドハイアット開業後のパークハイアットの
状況を思い出すと、結構あたっているかも・・

あの頃は、数ヶ月間にわたり驚くくらいすいていた。
でもすぐ元に戻ったんだけど
510列島縦断名無しさん:05/02/13 02:47:43 ID:t85F5DXv0
>>505
わからないな 自己満足君
かなりヘんだよ キミ
511列島縦断名無しさん:05/02/13 11:14:14 ID:C10i3M4n0
昨年末、パークハイアット東京に泊まったんでつが、他の人達は、
フロントでイスに座ってチェックインを受けていたのですが、
自分の場合は、部屋でチェックインしまつ、との事で、部屋でした
んでつ。
これって、ホテルに相応しくない人なので、フロントから早く
逝ってほしくて、、、、なんでしょうか?
512列島縦断名無しさん:05/02/13 12:20:42 ID:UOnSfzUi0
なにげに、自慢・・・でつか。

さて、部屋でチェックインの場合には
クレジットカードなんかどうするんです?
一応、写しをとるじゃないですか
513511:05/02/13 12:38:29 ID:C10i3M4n0
>>512
いえいえ、自慢ではないでつ。
ジーパンで逝ってしまったので、、、

クレジットカードの控えは?って聞いたのですが、
チェックアウトとの時にお支払い下さいとの事で
デポは取られませんでした。
514列島縦断名無しさん:05/02/13 14:06:46 ID:t85F5DXv0
・ゴールドパスポート保持者か頻繁に利用しているため、カードデポが必要ない。
・旅行会社、または、カード会社からバウチャーがでている。
・マジで混んでて、急いでさばこうとしていた。
のどれかだと思う。
レセプションにおむかえがきてて、サインだけしておしまい だったら一番上の例だな。
515列島縦断名無しさん:05/02/13 15:57:08 ID:PVkSl9aD0
ゴールドパスポートのことが出たのでちょっと質問。
特典にレイトチェックアウトってありますけど、
休前日以外なら、だいたいやってもらえますか?
「当日の空室状況によります」との事なんですけど・・。
どうせポイントはたまらないけど、レイトチェックアウト大好きなので
作ろうかなと思っているのですが。
ttp://www.parkhyatttokyo.com/Facility/Stay/passport.html
516列島縦断名無しさん:05/02/14 08:27:50 ID:GvX+Wo3x0
>>515
平会員12-13時
プラチナ12-13時
ダイヤ14-15時
517列島縦断名無しさん:05/02/15 12:47:19 ID:sDhX0SCb0
>>516
てきとーでしょ!?
平の頃から大体2時にしてても問題なかったぞ。
翌日が平日ならほぼ問題ないと思われ。

日曜日、梢に郷ひろみがいた。ひどくにらまれて感じ悪かったなあ…
518列島縦断名無しさん:05/02/15 21:14:47 ID:tA7ZOt4e0
>>516
>>517
ありがとうございます。
大丈夫そうですね。今度とまる前に申し込んでおこう。

しかし最近貧乏(症)で、もう旧ゲストルームにしか泊まれない気が
してきましたよ。。。
519列島縦断名無しさん:05/02/15 22:08:07 ID:uLOQ/1lN0
>>516
平でも14時OKだったが・・・。
空室状況次第じゃない?
520列島縦断名無しさん:05/02/19 03:33:24 ID:NHML9J5y0
>>518
実はゲストルームの眺望はいーよーな気がするが
パークスイートより、開放感あるんで、掃除中の部屋にはいっていって、
こっちのほーが人気ある?
とか聞いてしまったモレ
521列島縦断名無しさん:05/02/19 12:13:21 ID:mk+LZfBb0
とうとうスパ&ジムが宿泊者以外解禁か…
16歳未満禁止とはいえ、痛いな
52261.193.191.204:05/02/19 18:42:42 ID:EeqZnlz10
でも一人¥9,450だそうだからある程度混雑は避けられるんじゃ?
523列島縦断名無しさん:05/02/19 21:54:55 ID:hPObMjRS0
>>521
ダイアは無料?
524列島縦断名無しさん:05/02/20 00:45:48 ID:nYvs/Tz/0
>>517
じろじろ見られるのが嫌なのに、わざわざ日曜日の梢に来るなんて、ヒロミ・ゴー(計算高い落ち目の元アイドル歌手)は頭のおかしい人だと思います。マジでアホちゃうか?
525列島縦断名無しさん:05/02/25 06:41:32 ID:fyZPvAkW0
http://www.imgup.org/file/iup9757.jpg
俺のモダンリビング、パークハイアットよりイケてるだろ?( ̄∀ ̄)y
526列島縦断名無しさん:05/02/26 04:08:26 ID:rxcDexZi0
http://www.imgup.org/file/iup9757.jpg
パークは趣味が悪いやね
とりあえず俺のモダンリビングでも晒しておくわ( ̄∀ ̄)y
527列島縦断名無しさん:05/02/27 20:17:59 ID:3MjyglHV0
クリントン前大統領が泊まってる??
528列島縦断名無しさん:05/03/04 19:41:52 ID:TaZDItb70
ここは高卒なんかが泊まるところじゃない。
529列島縦断名無しさん:05/03/04 23:09:39 ID:QI908GDy0
ここは高卒なんかが泊まるところじゃない。
530列島縦断名無しさん:05/03/05 01:02:26 ID:pLzJJPBE0
じゃ、君は泊まってはいけない
531列島縦断名無しさん:2005/04/07(木) 00:37:34 ID:dX2RRrsQ0
今日、パークハイアット東京のホームページを
見たら、ホームページから空室を確認の上で
予約ができるようになっていました。

これって、どうなんでしょうね
532列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 01:30:11 ID:Euc2g2Zb0
今度あこがれのパークハイアットに泊まるんですが、注意点などはありますでしょうか?
533列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 02:38:02 ID:N2f8W4hyO
まちがってもコンビニで飲み物など買って、袋下げながらレセプション通ってはいけない。ワシントンはその点一階にコンビニあるから、ビンボー人はそちらに。
534列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 04:36:40 ID:Euc2g2Zb0
>>533
ありがとうございます。バッグに隠し持って入ることにします
それとスパは女性用もあるのでしょうか?
535列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 08:10:32 ID:k0+9Ms/UO
531がどういう意図で「あれってどうなんでしょうね」
なんて書いているのかはどうでも良いのだが、
一休に部屋出しを止めたようだし、ふと思い立って泊りに行くときは
便利なんじゃないの?
早速予約したよ。便利・便利。
536直接は関係ないからsage:2005/04/12(火) 08:23:02 ID:/izlXJ550
>>535
便利でいいんじゃないか。それとも、「こんなに敷居を低くしてもらっては困る」という
意味かな。

「あれ、どうなんでしょうね」は、「Webでの問い合わせや予約は英語だけ」と宣言
する東京駅の西側にある高価なホテルに言いたいが。じゃ電話しようかっていったって、
電話番号の表記はは81-3だからな。日本国内からの宿泊客は相手にしたくないらしい。

Rates, Packages and Reservations: 宿泊料金、宿泊パッケージ、オンライン予約
(英語ページへジャンプします)ウェブサイトを通じてのお問合せおよびご予約は、
英語のみの受付となります。
電話: 81 (3) 5222-XXXX
ファクシミリ(お客様宛): 81 (3) 5222-XXXX
TEL(予約専用): 81 (3) 5222-XXXX
Fax(ホテル宛およびご予約): 81 (3) 5222-XXXX
537列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 14:37:15 ID:eic28YVe0
>532
あんまり期待しすぎないこと。
自分も春休みに「憧れの」パークハイアットに泊まったが
部屋の広さと浴槽の深さとベッドの寝心地はよかったが
あとは普通だった。
というかむしろルームサービスはお願いしていた時間を
大幅に遅れて持ってくるし、レストランの入り口に立っている
女性従業員たちはおしゃべりしっぱなしだし
ソフト面はどうかと思った。
538列島縦断名無しさん:2005/04/12(火) 20:42:19 ID:wFPAhotU0
>>536
その東京駅の西側のホテルは一休でも取れるし、JTBでも取れるからいいじゃん。
公式サイトだけで云々言ってもな・・・。
539列島縦断名無しさん:2005/04/13(水) 01:37:35 ID:rPY42IxT0
>>533
そしたら宿泊者はほとんど まちがってる な。

>>532
普通にとまればいいのさ。コンビニいってもいーんじゃない。
540列島縦断名無しさん:2005/04/13(水) 01:42:46 ID:eqh32Y7y0

541列島縦断名無しさん:2005/04/13(水) 12:36:06 ID:k5TcP5qz0
>>536
WEBは英語でしか対応していのは、いつも日本人に対して喧嘩腰
の香港有名財閥一族の超ワガママ御曹子が所有してるから。
彼は日本の土地を買ってビルを建てたのも、丸の内エリアの不動産
が割と安かったからというだけだしね。
まぁあんまり全然親日家じゃないオーナーが所有するホテル
なんかに手厚い日本人対応を期待しても駄目。
542真偽のほどは知らぬが:2005/04/13(水) 14:50:19 ID:HOjEWdv40
なるほど、色々な理由があるのだなぁ。
543列島縦断名無しさん:2005/04/13(水) 20:48:27 ID:EneIaiqj0
昼休みにCOMで検索していたら、連休明けの土曜日、3万円台で発見。今見たら、なかった。
みんなよく見ていていますなあ。
544列島縦断名無しさん:2005/04/13(水) 21:02:17 ID:VjdpCbVW0
>>542タソ
ちょっと補足しておきます。
>日本人に対して喧嘩腰
これは香港財閥企業の御曹子が、自分の経営する不動産投資会社
の日本人スタッフに対する態度であって、FS丸の内の日本人客に
対してではさすがにそんなことはないです。(でもわざわざ日本人
のホテルヲタを積極的に取り込むつもりは全くない)
さてこの人はあんまり性格が良くないようで、財閥のオーナーである
父親と大喧嘩して結局その会社を飛び出し、自分の会社を新たに
つくって独立したという人です。
勿論大変有能なビジネスマンですが性格がきつい人なので、彼の元
で仕事をするのは大変みたいです。
545列島縦断名無しさん:2005/04/15(金) 21:54:04 ID:wtpeIrrz0
パークハイアットと新宿ヒルトンってどっちが格上なんですか?
ヒルトン姉妹とか見るとヒルトンが上?
546 :2005/04/15(金) 23:00:31 ID:0XfTAJwO0
>>545
飯に関してはヒルトンのほうが格上だな。
ビジネスユースとしてもヒルトンのほうが良いな。

デートだったらパークハイアットのほうがおすすめかな。
イーストビューの華麗な夜景を眺めながらの窓際立ちバックは最高だ。
547列島縦断名無しさん:2005/04/16(土) 14:24:33 ID:3oJdV92u0
>>546
いいね!!
54861.193.191.220 ◆saori.Din6 :2005/04/16(土) 15:28:42 ID:4UFIhqv+0
新菜のオマコソのほうが締りがナイスだもん!!!!!
549新菜 ◆saori.Din6 :2005/04/16(土) 15:30:06 ID:4UFIhqv+0
らりるってさたでぇないっつふぃーあー
━━━━ヽ(´D` )ノ━━━━!!
55061.193.191.227 北原大輔&新菜:2005/04/17(日) 14:48:48 ID:0i3vUSH20
H01号室のあたしたちょのお部屋においでよ!
新菜のトロマソとダイチャソのトロケツマソを突いて味噌カツれっと♪
551北原大輔&新菜 ◆saori.Din6 :2005/04/17(日) 14:50:55 ID:0i3vUSH20
ペッパーステーキ復活記念AGEかきこまきこたなかまきこ。
.:*・゜从n^▽^从η゚・*:.。.ミ ☆Σ(´D`;)ヤグチサンオチッコノマチェテ♪
552列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 21:54:46 ID:ZuauytDi0
ダイヤモンドメンバーのえいちゃんです。
前メゾンに行くことで質問されてましたけど、土曜日の4〜5時くらいに居ると思います・・・
たぶんその後はフォーシーズンでお茶してると思います・・・

土曜からハイアット6連泊なんですけど、前話題になったお茶会ってもう来る人居ないですよね・・・

んと全部パークじゃないんです。センチュリーの新装クラブラウンジも見たいし、
友人と合流する辺りからパークでいいかなって感じで。

つか、知り合いのクラブイベントとかライブとかで結局9連泊になりました。
一週間早いGWっすね。

23日土曜日にエルメスのスーツ等オーダー会と秋冬新作一足先にお披露目会があって、
その後のんびりの予定です。で次の週末に色々あるかな、と。
553列島縦断名無しさん:2005/04/22(金) 21:58:01 ID:ZuauytDi0
パークハイアットのピークラウンジでお茶会でもしましょーか、ってな話が前有ったんです。
24〜26、29〜30はたぶんのんびりしてるので、来てくれた人にはご馳走しますよん。

よかったら気軽に来てください、どなたでも。連絡先はメアド欄に入ってますんで。
メゾンにふつーに行けるなら、パークハイアットは気軽にこれますよ。モダン系です
から、カジュアルでも問題なしです。
554列島縦断名無しさん:2005/04/23(土) 12:29:17 ID:hR0mO8WI0
>>553
痛いな・・強烈に
555列島縦断名無しさん:2005/04/23(土) 17:33:12 ID:TYH8gDzv0
パークのルームサービスに、ラムのグリルはありますか?
556列島縦断名無しさん:2005/04/23(土) 18:52:12 ID:v7Aq5w0M0
552&553のえいちゃん ◆EIChan4l46です。
あれ、今日はメールきてないですよ。
捨て携帯のメアド後でさらしますね。
今メゾン前です。カバン売場と地下うろついてますね
あ、メゾンってエルメス銀座店のことですよ。

今日の服装は、カザールの透明っぽいグラサンで、燕尾っぽく後ろが長いジャケで
白シャツ黒革パン、みたいな
557列島縦断名無しさん:2005/04/23(土) 19:07:17 ID:bMSQV/eV0
春だねえ
558列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 00:31:48 ID:HElOWzTf0
エルメスから帰ってきたです・・・

で、携帯メアドです、はい。
[email protected]

559えいちゃん● ◆EIChan4l46 :2005/04/24(日) 02:12:17 ID:PugnzvX20
ここにまでコピペ厨発生ですか。。。すんませんです。
560列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 13:22:50 ID:KS+E6OR90
春だねえ
561列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 21:01:47 ID:lB/z4GGr0
>>555
正直言うと知らない。宿泊したことないから。
でも、子羊肉は常にレストラン厨房に仕入れられている筈な食
材なので、メニューに無くても作れるはず。予めホテルにメー
ルなり電話なりで確認汁。
もし、NGって言われたら、パークハイアット東京=部屋がい
いだけの似非高級ホテルってことだよ。まぁ、たぶん金に糸目
をつけなきゃOKってのがFAだと思う。
問い合わせた結果をここに晒してくれたらウレピー。漏れが行く
かどうかの判断材料にするからw。
無責任レススマソ。
562列島縦断名無しさん:2005/04/24(日) 21:18:07 ID:KS+E6OR90
> パークハイアット東京=部屋がいいだけ
それはちと言いすぎかもしれんが、食い物については、ここのはどれもちょっと・・(このネタ書くと荒れるので以下自粛)

つか、ルームサービスが美味いホテルってある?
スレ違いだけど、あえて聞きたい。
563えいちゃん● ◆EIChan4l46 :2005/04/25(月) 02:01:26 ID:UPIhAvmf0
>>562
僕はリージェンシーオーサカのハンバーグとリージェンシー福岡のビーフカレー
が結構好きです。なんか小学生みたいな好みだなぁ。

あとコーヒーはリージェンシーオーサカのクラブラウンジのやつ。

ちなみに今、センチュリーの角部屋に居ますです・・・
火曜からパーク行ってきまし
564列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 17:37:49 ID:UXmHL6AK0
>>555

明日泊まるから見ておくよ。


しかし、今日はなにげにセンチュリーハイアットを取って
あすはパークハイアットを取っているわしは
なんだかとても欝だ。
565列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 21:39:14 ID:DngOr2j10
>>562
スゲー平凡な回答で申し訳ないが、オークラ東京と言って
おきます。
大概のものは無難に旨いよ。
566列島縦断名無しさん:2005/04/25(月) 23:40:55 ID:GZByBrHr0
スレ乗っ取り厨さん、オークラの次はハイアットですか?
生暖かく見守らせてもらいますよ。がんばってくださいねw
567列島縦断名無しさん:2005/04/26(火) 05:14:39 ID:7Tcx0FUM0
>>566
レスアンカー付けない厨ハケーン。
オマエこそシティホテル関連スレ専門荒らしだろ?
568列島縦断名無しさん:2005/04/26(火) 09:59:29 ID:tm2iepdC0
>>567
レスアンカーがついていない程度で厨扱いするのは無理があると思われます。
2行目と3行目の間にも脈絡が無いですし・・・
きっとこの人の方こそ"スレ乗っ取り厨"なのでしょう。
56961.193.191.194:2005/04/26(火) 16:28:13 ID:5QH7TQC80
>>555

564だが、
仔羊背肉のロースト ベルペッパーソース ドフィノワーズポテト添え \3,500
と言うのならあるぞ。
570えいちゃん 61.193.191.200:2005/04/26(火) 16:56:14 ID:Xzo69yNM0
>>569
ご近所さんですねヽ( ´ー`)ノ
51Fパークデラックスに居ます(´ー`)y-~~
571列島縦断名無しさん:2005/04/27(水) 00:03:48 ID:eS7NGWR+0
へぇ、意外にちゃんと泊まってるんだ。
ウザそうだから係わりたくないが。
572列島縦断名無しさん:2005/04/28(木) 15:25:51 ID:URMcgqNx0
>>571
2行目=禿同(藁田)
573列島縦断名無しさん :2005/04/30(土) 02:24:39 ID:muiCrn+30
隣の音漏れはしますか?
574569:2005/04/30(土) 09:31:18 ID:fnMfLYU20
>>573

自分でいって確かめたら?


575列島縦断名無しさん:2005/04/30(土) 12:51:18 ID:Ugd7e3Sz0
パークハイアット東京やリッツカールトン大阪って、ひと頃のような
輝きが失せたような気がする。
それでもリッツはライバルホテルが登場しないので安泰だろうが、
パークハイアットはペニンシュラ・マンダリンオリエンタル・リッツ
カールトンの進出で、東京のホテルのトップから転落する予定だから
大変だな。
576列島縦断名無しさん:2005/04/30(土) 21:51:48 ID:o726lSEY0
ひところの輝き云々は、かなり同意。ちょっと慣れたというか飽きたというか。

トップ転落はどうだろうね。あのロケーションはやっぱり強いでしょ。

でも、ライバル出現で、もう少し安くなってくれたなら、それはかなり嬉しい。
577列島縦断名無しさん:2005/05/01(日) 03:17:37 ID:C5mnUHSl0
>574
行ったことないんですね
578列島縦断名無しさん:2005/05/01(日) 21:47:00 ID:RpKlIfsN0
>>577
569は行ってるってば。部屋から節穴してるじゃん
579列島縦断名無しさん:2005/05/01(日) 23:16:15 ID:vwYqQlx60
>>578
なんか577の煽りが悲しく写るよね
580列島縦断名無しさん:2005/05/02(月) 22:30:13 ID:mCFXlfAu0
>>575
ウザイ客が減るなら大歓迎!
581列島縦断名無しさん:2005/05/02(月) 22:51:24 ID:G+gVuy760
>>580
>ウザイ客が減るなら大歓迎!
外資系最高級ホテルが開業すれば、個人の嗜好や年齢などでそれぞれ
住み分けが進むと思います。
たとえばペニンシュラは帝国ホテルの顧客や年配のお金持ち、
マンダリン・オリエンタルは会社経営者やエリートビジネスマン、
リッツカールトンはおしゃれな人達といった感じでしょうか?
でも今後オープンする香港系・米系の最高級ホテルは、サービス面
はどうかは判りませんが、ハード面では確実にパークハイアットより
上になると思います。
582列島縦断名無しさん:2005/05/02(月) 23:56:53 ID:FZJMiIGA0
ペニンシュラ 帝国ホテルの顧客や年配のお金持ち
マンダリン・オリエンタル 会社経営者やエリートビジネスマン
リッツカールトン おしゃれな人達
パークハイアット      高級ラブホ
グランドハイアット     東側露出プレイ
              西側ラブホ
コンラッド         シティ側露出プレイ
              ガーデン側ラブホ
583北原新菜 81.255.98.37:2005/05/03(火) 04:26:37 ID:tq7RLS3b0
新菜どえっす!
584列島縦断名無しさん:2005/05/04(水) 01:41:28 ID:h0Gf0VwB0
そして共倒れ・・と。
585列島縦断名無しさん:2005/05/04(水) 13:38:15 ID:oOVDzC9a0
ホテルが増えても、宿泊客がそうそう増えるとは思えんけど。。。

まぁ、客層を変えるんなら別だけど
586列島縦断名無しさん:2005/05/07(土) 14:58:55 ID:5EsHI8or0
>>585
デブエモンヒルズのレジデンスとかに住んでる香具師を囲い込むとか
いろいろ手はあるんじゃないの?
587列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 07:24:08 ID:1ECXaSbL0
EASTVIEW最高ですか?
588列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 20:08:08 ID:nYVhPJ430
新宿駅向きのシティビューの安い値段の部屋って数少ないよね
589列島縦断名無しさん:2005/05/10(火) 20:23:24 ID:1Wt2DzKr0
>>586
六本木ヒルズのグレードの高いレジデンスに住んでいる人達は、わざわざ高級ホテルでリフレッシュする必要はないのでは?
だってパークハイアットの客室より、広くてグレードの高いインテリアに囲まれて暮らしているから(テレンス・コンランの家具付きの部屋の場合)。
またサービス体制もホテル並みで、コンシェルジュがいるしね。
こういう人達は、あえてパークハイアットに来る必然性がないのではと思うけど。
590列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 10:51:02 ID:AyPN3MgT0
今年のFFNまだかよ!!!!!!!!!!
これがないと、パーク泊まれないじゃんか!
591列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 11:19:44 ID:KmmYUZOS0
6/1からとの専らのウワサ。
だが、パークはもう・・・・
592列島縦断名無しさん:2005/05/12(木) 18:40:41 ID:AyPN3MgT0
590です。
おー、噂では、毎度のとおり6月からですか?だがの後は、意味深だが、
もしや、今回のFFNは、条件悪化で、同じカテゴリー同士でしか権利が
発生しないと言う意味かな?例えば、カテ1の大阪で2泊してもパークには
泊まれない。PHTに泊まるには、カテ4で2泊が絶対条件とか
593列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 00:26:20 ID:pfoPGgGs0
それだと大阪に泊まったらFFNでも大阪にしか泊まれないじゃん
594列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 01:25:45 ID:tEr6MJ3+0
つい先日、ある会社の新作発表会でパークハイアットの宴会場へ行った。
各席上には、客室に備え付けのものと同じ黒いミニ・ボールペンと
黒い皮製の下敷きがして置いてあった。

発表会が終了。
すると、みなが席を離れはじめようとするや否や、
会場にいた黒服のホテルマンが
「ボールペンは持ち帰らないでください! 席に置いたままでお願いします!!」と叫び、
持ち帰ったりするような香具師がいないかどうか、会場内を猛烈な勢いで点検し始めた。

オレが見る限り、7割以上の香具師がすでに持ち帰ってしまった模様だった。
ちなみに、招待者の99%は、発表会内容の性格上、20代〜30代後半の女性であった。

オレ? 持ってかえろ♪とペンを手にしたとたん
見回りホテルマンと目があったから持ち出せなかったヨ・・・。
595列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 02:53:59 ID:95GSJOKY0
記者発表のボールペンなんて、そりゃ普通持って帰るよ。
596列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 10:20:06 ID:B676rtdV0
持って帰られて困るようなペンなら、最初から出すな。
会見場なんだから、筆記具くらい各自持ってるだろうし。
100円ショップに行けば、10本入りが売ってるから、それでもおいとけ、
革の下敷きのところに。
597列島縦断名無しさん:2005/05/13(金) 11:22:53 ID:ItHguiKU0
GPのHP更新中。
FFN北!!!!!!!!!!!!!!!
598 名無し募集中。。。:2005/05/13(金) 19:08:32 ID:fYzBGaFk0
599列島縦断名無しさん:2005/05/14(土) 00:52:49 ID:wNOOdzOp0
>>597
え、どこにあります?
600列島縦断名無しさん:2005/05/14(土) 10:02:35 ID:js//wHDE0
なんだか醒めちゃった・・
FFNもういいや
601列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 00:49:48 ID:0L+7o5aV0
>>594
マジなら悲しい話だ。
経費削減が目的なら、宴会場を貸すときのコストに
ボールペン代も入れときゃいいのにな。
602列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 12:08:54 ID:YR9Vq4AB0
>>601
主催者側のコスト削減では?
ボールペンも用意してなかったからホテル側に貸してくれと。
最初から金額に入ってなければ返してもらうのが当然では?
603列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 17:28:56 ID:UukHEwFX0
604列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 17:31:00 ID:UukHEwFX0
Guest must update specified profile field(s) via www.goldpassport.com/gp/launch/update
_profile.jsp between 5/12/2005 and 6/12/2005 to qualify for 1,000 Gold Passport Bonus points.
Only one bonus may be redeemed per member regardless of the number of profile fields updated.
This promotion is subject to the terms and conditions of the Gold Passport program.
Please allow 4-6 weeks after profile update is completed for Gold Passport bonus points to be
credited to your account. Offer is not valid with other promotional offers. Hyatt reserves
the right to alter or withdraw this program at any time. Hyatt Hotels and Resorts® encompasses
hotels managed, franchised or operated by two separate groups of companies-Hyatt Corporation and
its affiliates and affiliates of Hyatt International Corporation. ©2005 Hyatt Corp.
605列島縦断名無しさん:2005/05/15(日) 19:54:45 ID:gZvnTExG0
>>598
ここから宿の予約をすると、このバカに手数料が入るしくみになってますので
ここから予約はしないでね。

なお、このバカが行った行為は楽天アフィリエイトの規約

第7条(禁止事項)
(8)掲示板への書き込み、メールでのスパム行為等、当社、販売者または
第三者が迷惑または不快感を覚える宣伝行為をすること

に反するので、楽天に苦情のメールを送っておきました。
606列島横断名指しさん:2005/05/15(日) 23:03:13 ID:DpnG4mci0
 ホテル立ち上げの時、ヒルトン東京ベイから大量にスタッフが
移ったらしい。パークハイアットのヒルトン出身者って結構多いんだ。
607列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 18:03:45 ID:F4hxfUFp0
ここのカキコに触発されたんだか?

絵当りで、FFNネタでバカが釣りやってるw
ツラれてる香具師もバカっちゃバカだが・・これも話題づくりのジエンなのかね?
608列島縦断名無しさん:2005/05/17(火) 18:50:39 ID:busTe5vt0
はぁ?
提示されている条件を遵守して、それこそ「賢く利用」しているだけでしょ。
一消費者として、きわめて当たり前のことですよ。
だってFFNって、あちらからメールや郵送で案内が来るんですよ。
(あなたにも来てるでしょう。正方形の封筒で、どうぞご利用くださいって)

まあ、表現の仕方や自慢げに吹聴する態度は上品とはいえないにしろ。・・
私も「ありがたく」使わせてもらってますよ。
条件をひん曲げて、ゴネ得を狙っている「ホテルオタ」と一緒くたにしていただきたくないな。

だいたいホテルを愛人と利用するなんて、ごく当たり前の利用法でしょにw
どうしてそんなことに反感を持たれるのかな?
609列島縦断名無しさん:2005/05/18(水) 00:10:08 ID:3B6K27Ih0
さてFFN釣りで、ホテルヲタ攻撃のネタ登校でもするか!
610列島縦断名無しさん:2005/05/18(水) 16:13:19 ID:I5JfTlLT0
>>608=コピペ

よほど異性に縁のない方とみえます。
611列島縦断名無しさん:2005/05/18(水) 20:20:07 ID:Hyws6eMv0
結局、まいれーじまにあの常連って、たかまんとかおやおやとかは
FFNでしかパーク泊まれないんだろう。
ほんとう、パークからヲたは排除してほしいねえ
612555:2005/05/18(水) 22:35:46 ID:Q45rVhVU0
>>561
ルームサービスにラムありました。
>>569の言うとおりありました。時羅からのサービスでした。
とりあえず、UPしておく

ttp://www.aki7.com/cgi/up/c-board.cgi?cmd=one;no=1956;id=
613列島縦断名無しさん:2005/05/19(木) 01:14:06 ID:AwIicebu0
>>612
味はいかがでしたか?
614569:2005/05/19(木) 01:49:31 ID:+9FhQBuc0
>>612
信用してなかったのか?!
節穴までしといたのに。


ちなみにジランドールでは3200円くらいだっけ?
よく覚えていないが。
615列島縦断名無しさん:2005/05/19(木) 02:27:13 ID:d3Zo9Nwg0
>>610
コピペ元教えれ
616列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 01:04:11 ID:cjIrTagU0
おいおい、6月1日からのFFNって、ガセネタかよ
617列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 05:37:23 ID:lec5l4DR0
パークスイートって良い部屋?
618列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 08:25:56 ID:9IDnWXaQ0
>>617
上から4番目のカテゴリー。下からも4番目。
部屋によってレイアウトに若干の違いあり。普通にいい部屋。
619列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 19:58:45 ID:KZsL6ifX0
パークスィート、リビングの窓が二方向あっていいねぇと思って泊まったら、
都庁側の窓に白い木枠がはまってて外見れねー。
620列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 21:53:50 ID:r5fJ/HUS0
>>610
コピペだっつんなら、コピペもと教えれってば。
人間としての価値観の中心が「異性」で、なおかつ相当なコンプレックスを持っているのは
寧ろあんたのほうなんじゃねーの?
621列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 21:54:20 ID:r5fJ/HUS0
>>610
コピペだっつんなら、コピペもと教えれってば。
人間としての価値観の中心が「異性」で、なおかつ相当なコンプレックスを持っているのは
寧ろあんたのほうなんじゃねーの?
622列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 21:57:53 ID:ncfJp7zV0
>>620=621
人間としての価値観の中心が「異性」で、なおかつ相当なコンプレックスを持っているのは
寧ろあんたのほうなんじゃねーの?
623列島縦断名無しさん:2005/05/20(金) 22:33:47 ID:Ch/VVzbE0
>>620=621=622
人間としての価値観の中心が「異性」で、なおかつ相当なコンプレックスを持っているのは
寧ろあんたのほうなんじゃねーの?
624 ◆saori.Din6 :2005/05/21(土) 06:55:52 ID:rAP+AOjS0
>>620=621=622=623
人間としての価値観の中心が「マソコ」で、なおかつ相当なコンプレックスを持っているのは
寧ろあんたのほうなんじゃねーの?
62561.193.191.199:2005/05/21(土) 06:58:29 ID:rAP+AOjS0
中華泊まってもないのにガタガタいわんときぃぃぃぃゃやゃぁあ☆
62661.193.191.199:2005/05/21(土) 09:19:13 ID:rAP+AOjS0
あたしのマンゴーもスライスしてぇ^^;
ライムを搾って召し上げれ4!
62761.193.191.199:2005/05/21(土) 15:31:35 ID:rAP+AOjS0
ブラームス2番by BOEHM モノラーレ☆
628列島横断名指しさん:2005/05/21(土) 16:37:59 ID:hfXPuBTi0
この本当にパークハイアットのレス。レベルひき過ぎ。この人達が
客と思うとホテルの人はなんとお気の毒な。
629列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 18:05:24 ID:m85X2fOO0
>>628
貴殿のlower levelにも感服。
630列島横断名指しさん:2005/05/21(土) 19:54:28 ID:x0zu0Mz20
↑下手な英語。ホテルで通用するの?
631列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 20:06:40 ID:L0+HVvoF0
ここは是非とも英語の得意な>>630にお手本を示してもらおうか(嗤
632列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 23:46:18 ID:j5OBpQ4G0
ベー無のブラ2か・・いかにも厨くさい好みだなw
どこかの安物尼桶で、セカバリかびよらの3プル裏あたりに生息してそうwww
633列島縦断名無しさん:2005/05/21(土) 23:57:05 ID:NF4YxILw0
下らんコピペだと思うけど、全然わからんので誰かヒントでもくれ。
634列島縦断名無しさん:2005/05/22(日) 11:28:49 ID:CLqHvf5X0
>>628
泊まる阿呆に泊まれぬ貴殿、同じアフォならとまらにゃ損損。
635列島横断名指しさん:2005/05/22(日) 12:52:51 ID:V/+85NNO0
>>630,634の偏差値40ぐらい?特権階級のホテルなんだけど。
ホテルマンはお客様を選ばせて頂いてもらいます。









636列島縦断名無しさん:2005/05/22(日) 16:36:07 ID:sBpvbcaU0
>>632
コレ、saori(別HNは新菜)の書き込みに反応したら
駄目だよ。かつてミステリー板で変なスレ立てていた真性の
基地外デムパ女でだよ。
あとこの人、元ホテルジャンキーズクラブ会員みたいだし、
それどころか元ホテルジャンキーズクラブ編集の桜木ピロコ
だと囁かれている。
ちなみに現在の彼女の職業は売れない風俗ライター。
637列島縦断名無しさん:2005/05/23(月) 00:38:03 ID:sCNSDWK+0
>>635
>特権階級のホテルなんだけど。
ほぅ、それは知らなかった。
短パン姿でコンビニ袋提げてるアメリカ人ゲストにも
是非そう教えてやってくれ。Hyattがかい?って多分吹き出されるぜ。
638列島縦断名無しさん:2005/05/23(月) 01:30:18 ID:gWQFPaX30
>>637
635はそう思っているのだ。
利用する度に「我こそは特権階級なり・・・」って。
寒いね
639632:2005/05/23(月) 19:36:20 ID:j/Wlg8hA0
そしてまた、「クラシック音楽が好き」ってのが特権階級だと勘違いしてるやつモナー。
640 ◆saori.Din6 :2005/05/24(火) 17:32:00 ID:EBsSHPR80
>>632
後学の為にどんなものを聞けば賢そうに見えるかご教授くださりませ.:*・゜从n^◇^)η゚・*:.。.ミ ☆
641632:2005/05/24(火) 23:21:29 ID:ctPxqBg30
> どんなものを聞けば賢そうに見えるか
そんな曲、あるわけないだろう。馬鹿馬鹿しい。

>>636
了解しました。申し訳ない。
642列島縦断名無しさん:2005/05/24(火) 23:39:45 ID:ugnZtjlY0
>>632
>「クラシック音楽が好き」ってのが特権階級だと勘違いしてるやつモナー

そんな人いるわけないじゃないですか。
考えすぎ

ちなみに最近宿泊しましたが、今度の総支配人さんのサイン
は前任者とそっくりで更に手抜きな感じが・・・

ニューヨークグリルは9時過ぎでも満席状態で、味は
さらにあっさりした感じで、こうなるとむしろ
3年ほど前の、あのしつこい味が懐かしい
643列島縦断名無しさん:2005/05/25(水) 01:30:28 ID:4lwspvNR0

>>642のさおりさん
なんちゃってセレブな連中が、オペラ鑑賞に詰めかけているわけだが。

そういえば、ニューヨークグリル最近行ってないな・・
あっさりしたの?それでもやっぱり大味なの?
644 ◆saori.Din6 :2005/05/25(水) 15:19:12 ID:F43sAQzT0
>>641
あたしのこと厨碁のみなんて仰ったんだから貴女の消防の好みを
ご披露あそばせ|☆∀☆)ノィョゥ擦れ違いなんていわせないWA!

>>642
あたしはオペラはあんまり好きではないです。宗教曲のほうが好きです。
ヴェルディならレクイエムがいいし、ロッシーニなら捨て馬のマーテルが好き。
プッチーニよりもカッチーニが好きかも知れないし、
ワーグナーよりもルートヴィヒ2世がすき。(ヴィスコンチィのね
ヴィスコンチィならビョルンのひょろながちょそちょそマンセーだし、
645 ◆saori.Din6 :2005/05/25(水) 15:21:26 ID:F43sAQzT0
>>642
支配人様からのカードは全て直筆で手抜きには見えないんですが。。。
サインもカードのメッセージも同じ筆跡、筆圧だから支配人さまが全て書いたとおもわれるんですが・・・
違うのかしら?
646列島縦断名無しさん:2005/05/25(水) 17:47:47 ID:UUU6amfj0
saori(新菜)が桜木ピロコであることを否定しないのは、
ヤパーリ本人だからだな。
647列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 00:02:45 ID:mq2p+toa0
>>645
前の総支配人さんは、ペンで一つ一つ書いていて
大変だなと思っていたのですが、新しい総支配人さん
のサインはマジックペンでエイヤッと大量生産した
印象を受けただけですので、感じが・・・と
648列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 00:48:52 ID:JC+NXu1O0
知ってる曲を並べただけというか、自称セレブチュプが高級ホテルでランチしながら
ぐだぐだとひけらかしてるだけの会話というか・・・
とにかく>>644を読んで背筋が冷たくなったよ。心底キモいと思った。自演の嵐だし。


649 ◆saori.Din6 :2005/05/26(木) 10:05:03 ID:VI8JE1jg0
>>648
ジエンもしてないしチュブでもないもぉ〜〜〜ん♪
あたしはセレブでもないしね〜 普通のOLだみょん☆★☆2勝1敗「!
650列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 12:34:02 ID:dq2GfHXV0
saoriのような基地外は無視しようぜ。
saoriのHNだって、村瀬千文のつまんない小説(沙織シリーズ)から
拝借してるんだしさ。HNそのものが悪趣味としか言いようがない。
651列島縦断名無しさん:2005/05/26(木) 12:36:18 ID:HG1bWS7d0
バンコクでゴーゴーボーイを買春していたことを2ちゃんねる
にカキコするような肉便器女(=saori)が、趣味がいいはず
がない。
652 ◆saori.Din6 :2005/05/26(木) 16:29:22 ID:VI8JE1jg0
基地外だの肉便器だの随分ね^^
バンコクのゴーゴーは飲み友達なだけだし、
アントワープの街娼はチャットミで知り合ったテルホンH友達なだけだYO!^^
剃毛プレイをしたんじゃなくて、彼の宗教的立場を村長しただけなんですよぉ〜ん☆
653列島縦断名無しさん:2005/05/27(金) 09:02:30 ID:Bp8c1eoV0
日本の恥、ピロコ氏ね。
654211.175.217.227:2005/06/05(日) 10:27:01 ID:xkUnERf70
ㅏ아ㅣ너디카ㅣㅓㅑㅏㅣㅁㅋ너랴ㅐ뎍ㄷ지;ㅏㅓㅜ앟
655 ◆saori.Din6 :2005/06/05(日) 10:28:14 ID:xkUnERf70
let me say hello to the everybody in the world!!!
656列島縦断名無しさん:2005/06/05(日) 16:04:34 ID:Js5c6DK90
>>655
その the は何だ?
657列島縦断名無しさん:2005/06/05(日) 19:24:28 ID:xQtypyJt0
ヲイ、saoriという人物は、2chニュース速報板で大祭りになって
いるカルパッチョ医師より頭が狂っている真性の基地外だぞ(w。

★参考url 2ch@ミステリ板より
【新菜】村瀬干文のミステリィ。 第二部【鎖織】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1066725898/50

そのスレを読めば分かるが。とにかく新菜はキモいとしか
言い様がない。すでに発狂しているのだと思う。
こういう基地外は、とにかく相手にしたら駄目。
658列島縦断名無しさん:2005/06/05(日) 19:31:32 ID:XqTvpZ510
ゴメソ。
基地外の新菜が、ひとりで大暴れしているミステリ板のスレの
URL貼り直しをしまつ。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1066725898/
659列島縦断名無しさん:2005/06/05(日) 20:40:09 ID:4PiXnjzS0
saoriさんへ
パークハイアットのことを書き込んでくれるのは
ありがたいのですが

何か、敵が多そうですね
660列島縦断名無しさん:2005/06/05(日) 23:13:52 ID:/kaog3SH0
>>659
ホテルジャンキーズ編集部の元スタッフだし、村瀬千文のファン
だからね。
それだけではなく、彼女は明らかに頭がおかしい。
661列島横断名指しさん:2005/06/06(月) 14:56:42 ID:w7Va/AhW0
>>657
名誉毀損でホテルから訴えられない事を祈る。
662列島縦断名無しさん:2005/06/06(月) 19:17:27 ID:7n/b4see0
FFNまだかよ!
まちくたびれたぞ!!!!!!!!!!!!!
663列島縦断名無しさん:2005/06/06(月) 21:34:45 ID:J4yyHUoo0
saori氏のことをしばし傍観していましたが・・
この人は日常生活で何を思い、どういうふうに過ごしたら
このような尋常ではないキャラクタになるのでしょうか?
あるいはこの人格が演じているものだとしたら、何故そこまで
やらなければいけないのでしょうか?
普段、相当なストレスでも抱えているのでしょうか。

本当に背筋が冷たくなるほど気持ち悪いです。
どうか、パークで近くに居合わせる事がありませんように・・・。
664列島縦断名無しさん:2005/06/07(火) 00:23:47 ID:OLgKaRfC0
有名ゆえ人気ゆえ・・魑魅魍魎までもが来てしまうのが辛いところだね。

以前にも、おかしなやつが節穴してたし。
客室から節穴したら、さすがにホテルにはバレてるだろうに。よくやるよ
665列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 19:40:40 ID:pII0kBxvO
明日、初めて泊まるのですが、レストランに行かなければ、Tシャツジーンズ姿で行っても大丈夫ですかね
666列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 21:08:40 ID:VADMv6VA0
>>665
Tシャツ&ジーンズでも、基本的に清潔感があってオサレならOK。
つまり汗臭いTシャツに、思いきり汚れたジーンズで逝くのは止めた
ほうが良いです。
667列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 21:09:51 ID:VyOwG7xp0
>>665
悪いこと言わんからヤメトケ。それがヴィンテージものの20マソ
とかするヤシでも・・・・・。Tシャツジーンズ姿でそれな
りにオサレにキメルのは、紺のスーツをおしゃれに着こなす
のが難易度10としたら、難易度5〜7ぐらいの難しさだ。
99%の確立で後悔する。
668列島縦断名無しさん:2005/06/09(木) 21:17:34 ID:6RMAbv0G0
>>665
どうせならオッサレーな海パンとニプレス(バンドエイド可)でびしーっと決めた方が
かこいいよ。ピークラウンジで待ち合わせの彼女も、キミの雄姿に惚れ直すと思う。
669列島縦断名無しさん:2005/06/10(金) 02:22:19 ID:E5OHp1BO0
>>665
レストランに行かないのであれば
ジャージにリュックサックでもOK

実際に見たことあります。

でも、もし初めての宿泊で気に入って
また来たいなと、後日思ったと仮定すると
最初からこぎれいな格好できたほうが
いいと思いますよ
670列島縦断名無しさん:2005/06/11(土) 03:22:50 ID:lKGiILxf0
先週行ってきたがなんだあの部屋案内人係!
DVDの操作聞いても 面倒くさそうに! 機械的な会社の上司みたいなやつ!
そもそも電話の女も陰険だった! 従業員はジランドールはよかった
ピークバーの女も会社の偉そうな女上司!
なんか会社にいるみたかった!!
スパやプールにいる客はつんけんしてるしっ 酔ってんじゃねーよ!
 部屋の風呂は確かにバリのインターコンチネンタルを思い出させて
くれるが
671列島縦断名無しさん:2005/06/11(土) 13:39:21 ID:gg5h1ZcA0
>>670
こっちがつんけんすると妙に丁寧になったりするぞw
あ、でもジランのかわいいオネーチャソはいぢめんといてー
672列島縦断名無しさん :2005/06/11(土) 14:16:44 ID:bDb5lutN0
>>671
え?そうなんっ w
673列島縦断名無しさん:2005/06/11(土) 15:25:56 ID:/koWs0//0
ポイント宿泊で、50・51階は、もらえますか?
674列島縦断名無しさん:2005/06/11(土) 21:50:40 ID:gg5h1ZcA0
>>673
チミのステイタス次第。
675列島横断名指しさん:2005/06/11(土) 23:08:56 ID:5ZlW9/te0
>>670
立派なUG客。ホテル荒らし認定客です。
676列島縦断名無しさん:2005/06/12(日) 10:57:29 ID:JDchgp1w0
665です。
一応、ジーンズとTシャツはやめておきましたが、2階から50階の客室まで
ジャージとトレナーの人がいました。Tシャツでもよかったのかなと後悔
そういえば、SQやCXのFirstクラスに必ず一人はいますからね。ジャージでくる
アジア人。
677列島縦断名無しさん:2005/06/12(日) 14:08:50 ID:kovmIzAU0
>>676
>Tシャツでもよかったのかなと後悔
今からTシャツにでも素っ裸にでもなれば?
変に後悔ウジウジグダグダするより不言実行でやればいい。
678列島縦断名無しさん:2005/06/12(日) 17:27:37 ID:MK13tq5e0
>>676
そんなことで後悔?
そこまでTシャツにこだわるのなら
ご親族の葬式にも着ていくべきでしょうね

私の言いたいのは、公共の場所やそれなりの
「ハレ」の場所にはそれなりの格好が必要であるという
一般常識のことです。

Tシャツ+ジーンズにそれほどのこだわりがあるなら
人に聞きなさんな・・・
679列島縦断名無しさん:2005/06/12(日) 19:52:41 ID:qUmxCyumO
オイオイ、パーク信者たち釣られ杉だ
680列島縦断名無しさん:2005/06/12(日) 22:34:33 ID:kovmIzAU0
いや俺は676の凛々しいTシャツ短パンビーサン姿が見たかっただけだが。
681列島横断名指しさん:2005/06/13(月) 00:52:19 ID:AEPTbegK0
客商売なんだから金払えば追い出されることはないだろうが。
靴だけ磨いていけよ。
682列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 01:03:53 ID:WanQOeBu0
665です。だから、レストランに行かないなら
と断り入れたたんだけどなあ。クライアントの提供でもないし
結婚式でもなく、自分の金でくつろぎに行くのに
ラフな括弧で行きたいなあと聞いてみただけなんですよ。
まあ、パーク童貞は卒業したし、天気悪くて夜景も一切見れなかったので
2週間後にでも自分のスタイルで泊ってきます。
683列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 01:18:35 ID:tuFYU6/90
>>682
だから変に相談なんかせずに
堂々と裸にネクタイとニプレスという君のスタイルで逝けって。
上半身裸と黒タイツってのも最近は流行だぞ。
684列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 14:58:24 ID:QmXnCJIP0
>>682
どーせなら、レーザーラモンみたいなハードゲイの格好で逝って
ほすぃ。フゥ〜!
685列島縦断名無しさん:2005/06/13(月) 23:24:55 ID:c6HyCnw70
>>682
で、パークハイアット東京はいかがでしたか?
もう一度、宿泊されるようならぜひ
レストランも試してみてください

個人的には梢ですかね
686列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 00:12:04 ID:ZB5GtXsb0
「梢ならまだマシ」っていう感じか。
メシについては、本当に酷いぞ。
687列島縦断名無しさん:2005/06/14(火) 06:29:45 ID:GQFxw/Mn0
>>676
http://homare-chan.cocolog-nifty.com/sapporotubuyaki/
このblogの人と宿泊日がかぶりますね(棒読み)
688列島縦断名無しさん:2005/06/15(水) 00:50:08 ID:cxidD7DZ0
>>686
いえいえ、もし自分が一人で宿泊するなら
梢にいくという意味です。

ニューヨークグリルは一人でいくと
入り口近くの結構目立つ席(悪い席という意味)
に案内されるので個人的には厳しいものが
あるので
689列島縦断名無しさん:2005/06/15(水) 02:33:06 ID:Q9+68Ier0
グランドハイアット東京のHPしょぼくなってない?
690列島縦断名無しさん:2005/06/15(水) 15:30:23 ID:NcjuHqGM0
>>687
俺も思った。
大学生だから「ちゃんとした格好」の服を持ち合わせてなかったんだろ。
691列島縦断名無しさん:2005/06/23(木) 01:28:02 ID:/8/JOUMl0
サッポロと聞くと札幌出身の村瀬千文を思い出す漏れは鬱ダ
692列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 22:43:04 ID:2CmFylIR0
パークにふさわしくない客で盛り上がらないエアタリ
693列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 23:32:37 ID:o1Zja9S60
ニューヨークグリルで明石家さんま見た香具師いる?
694列島縦断名無しさん:2005/06/25(土) 23:41:53 ID:Oi0WsANS0
>>691
自分も「札幌出身」と聞くと、村瀬千文という貧乏で不作法なオバサン
を思い出す。
69561.215.204.66:2005/07/06(水) 14:41:34 ID:I4JMz6pb0
あたしは淫乱な少女♪
696列島縦断名無しさん:2005/07/06(水) 15:57:38 ID:u5XU397G0
>>695
ヤメレってw
本人特定され、ホテルのみんなにプゲラって目でみられてしまうよ。
69761.215.204.66:2005/07/07(木) 12:12:30 ID:0bxjHuGx0
これからヒドロウィシーテラピーを受けてくくるWA
698列島縦断名無しさん:2005/07/08(金) 01:54:44 ID:uDBwAFpS0
だれかおせえて!
日曜日の19時頃のピークバーかピークラウンジの窓側の席って、
予約ないと座れない?
ターンダウンの時間に行こうと思うんだけど。宿泊するなら
わざわざ行くことない?
699列島縦断名無しさん:2005/07/08(金) 02:17:20 ID:lDOiJBT70
>>697
で、カウンセリングの結果はどうだった?
700列島縦断名無しさん:2005/07/09(土) 20:08:21 ID:/OfFxWKu0
→695
いろんな人が居るもんですね。
せっかくパークに泊まりながら、一体なにやってんだか。
現状に、何かすごい不満でもあるのかな。
それとも、何かで自暴自棄になってる?
いずれにせよ、後で自分が惨めなだけなのに。
701列島縦断名無しさん:2005/07/10(日) 23:24:52 ID:8KAFAFjG0
NYグリルってドレスコードどんなもんなんですか?
半袖シャツとかでも構いませんか?
702列島縦断名無しさん:2005/07/11(月) 23:36:56 ID:olxaNHLo0
>>701
ランチは問題ないのでは?
ただし、サンダルや短パン、破れたジーンズは
やめたほうが良いと思います。
ディナーはシャツの上からジャケットを
着て行くのが無難です。

あと余計なことですが、ランチでも予約した
ほうが良いですよ。
703列島縦断名無しさん:2005/07/12(火) 00:45:41 ID:v/Tc8f5g0
>>702
なるほど、ありがとうございます〜
704列島縦断名無しさん:2005/07/12(火) 21:27:39 ID:EyVd91G60
プール行く時は、部屋で着替えていくんだよね?
バスローブにスリッパで行くの?それとも、短パンTシャツにサンダル?
帰りもそのまま帰るのなら、やっぱバスローブか?
あと、帽子は、絶対着用?
教えて君で悪いがよろしく。
705列島縦断名無しさん:2005/07/12(火) 21:41:43 ID:B5MnPowe0
>>704
更衣室はあります。
でも、お望みならば部屋で着替えバスローブ姿でエレベータに乗るのも
乙なものです。
帽子は貸してくれます。もちろん有料です。絶対着用です。

帰りは古珍+バスローブでもばれないかも。
是非お試しあれ。
706列島縦断名無しさん:2005/07/13(水) 09:24:30 ID:dAlcQdTj0
>帽子は貸してくれます。もちろん有料です。絶対着用です。

あれー??そうだっけ??今まで払ったキヲクが無いんだけど。
707列島縦断名無しさん:2005/07/13(水) 20:35:51 ID:qhl3D/cr0
滞在記と見ているとなんか更衣室が狭い少ないみたいですね。
貴重品ロッカーもない?
708列島縦断名無しさん:2005/07/13(水) 21:15:17 ID:W6oaWk350
>>706

だってあなたハゲてるじゃん
709列島縦断名無しさん:2005/07/13(水) 23:23:38 ID:QVbsIVAO0
>だってあなたハゲてるじゃん

あれー??そうだっけ??今まで抜けたキヲクが無いんだけど。
で、マジ話で、ダイヤやスパ利用プラン以外の人はスイムキャップ
有料なの?スィートもスパただだよね?何か心配になってきたw
710列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 00:16:31 ID:igKYp5uA0
>>707
スパも使う場合には、広いロッカースペースがあるんですが
プールだけの場合にはスペースが狭いので、バスローブで
お出かけくださいとなってるんでしょうね。

>>709
パークスイートに宿泊しても、スパは有料ですよ
711列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 01:39:00 ID:x6IrwDcC0
47F(フィットネス施設)/20m×8mスイミングプール、数十種類のマシンを備えたアスレチックジム、エアロビクススタジオ
※ご宿泊のお客様は無料にてご利用いただけます。

45F(スパ施設)/ジャグジー、ウェットサウナ、ドライサウナ、マッサージルーム、リラクゼーションラウンジ、エステティックルーム
※ご宿泊のお客様はお一人様¥4,200にてご利用いただけます(レンタルウェア料含む)。

てことだから、帽子代もコミコミということで。
712列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 19:00:35 ID:Gmz4P/u60
>>632,640
わたしも是非知りたいなあ。
713列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 19:01:30 ID:rzo8RJXe0
>>712
632は、クラシックのことなんて何も知らないんだよw
714列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 20:27:10 ID:uaEvXRDz0
自分も>>632には疑問を覚えた。そこまで言うならてめえの好みの局を言えよヴォケがと。
715列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 22:21:11 ID:k34GWQB30
>>632
呼んでるぞ。出てきてさくっと答えてやれや
716列島縦断名無しさん:2005/07/14(木) 23:54:31 ID:k34GWQB30
あ〜あ、こうなったらもう出てくるしかないね(嗤
717列島縦断名無しさん:2005/07/16(土) 23:30:42 ID:EnGCQeqM0
こんなやつばっかりかよ・・・
718列島縦断名無しさん:2005/07/19(火) 23:14:56 ID:GEDurff+0
こんなキモいやつらが常連だなんて、パークの客層も落ちたもんだな・・
719列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 18:05:09 ID:bqAfaFbg0
いや、客層は元々こんなだよ。Hard gay率最も高いとかも云われてるし。
半球インターと共にマニア向けアダルトの
ゲリラ撮影の餌食になってるしなー、昔から。某ビデオでは
男がオネーサンに後ろの穴にローター入れられて、
ピークラウンジでぁんぁん言いながらモーター音響かせてたぞw
720列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 20:55:20 ID:ZKCEFRQ60
おかしな客も多いというのは否定出来ないが…
全国的に大人気のホテルなんだ。いろんな客が来るのは仕方無いだろ。

Gay御用達ってのは、新宿にGay街があるって事から出た都市伝説だってことでFAじゃん。
AVのゲリラ撮影やら変態行為なんて、防ぐのはなかなか難しいでしょ。

それよりもSuiteRoomでの乱交パーティ開催を黙認してる某ホテルとか、
宴会場貸切で宗教のキモい洗脳集会をやりまくってる某ホテルのほうがよっぽどタチが悪いと思うのだが。
721列島縦断名無しさん:2005/07/20(水) 23:43:30 ID:jrNn79rv0
>>719
以前、ゲイのカップルをニューヨークグリルのランチで
見かけましたが、違和感はありませんでしたね。
きちんとした格好で問題はなかったと思います。

どうやって、ピークラウンジで撮影したんでしょう?
事実なら見てみたいですね。
ちなみにパークルームで撮影されたAVは見たことあります。
でもわざわざ、パークハイアットで撮影する意味あるんで
しょうかね?
722列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 00:12:03 ID:WHaJSqpi0
>>720
ラスト2行で説得力台無し(´д`

>>721
PHで撮影する意味:女優側が指定してくるんじゃないの?どうせやるならPHでって。
予算が無ければどうしようも無いだろが。
723列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 00:21:15 ID:MNl+fgyO0
>>722
なるほど・・
724列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 00:28:58 ID:90d2peLT0
Gay男は、繊細でロマンチストが多いそうだから。
「カレシとの事は最高のホテルの最高の部屋で、最高に奇麗に撮ってほしい」
こんなところなのだろう。


・・・おえ。
725列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 00:38:53 ID:iaFcUcAH0
ファンの属性はともかくとしても…こう見ると、やっぱりPHは最高なんですね。
726列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 01:40:36 ID:n17XgqdJ0
PHまんせ〜〜〜〜〜!!!!!
な〜んか気持ち悪い流れだな。
727列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 12:30:55 ID:UEGXZRag0
9月からFFN始まるのか?
特典とれなくなるから、いまのうちに押さえておこう!
728列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 14:11:42 ID:JvuosJZ30
パークハイアットに泊まるのにドレスコードってあるの?
泊まるだけならジャケットなんか要らないよね??
729列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 14:40:28 ID:quppdVwz0
昔からAVは高級シティホテルで撮影するのが好きで、1980年代
は新宿のヒルトンがよく使われていた。
あとウェスティン東京の客室も企画物のAVで使われていて、男優が
イク瞬間にペニスからコンドームをスポーンと勢いよく外し、それが
ピョョ〜〜ンとスッ飛んでいくのがあって笑えた。

でもさゲリラモノのAVだと渋谷の109で全裸とか、新宿都庁
近辺でセクースもあるし、むかしから電車でフェラやオナニー
シーンとか撮影することもから、AVのスタッフがパークハイアット
のピークラウンジで猥褻なシーンを撮影するなんて朝飯前だよ。
それに多分ホテルのパブリックスペースを使用して、猥褻なシーン
を撮影するさいには、早朝(つまり朝飯前)が狙われることが多い。
730列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 15:10:09 ID:yFDHCCKa0
>>727
スーさんが本物の関係者としてね。
ガセじゃないことを祈る
731列島縦断名無しさん:2005/07/21(木) 23:31:02 ID:FOGTVJ+A0
>>728
いわゆる一般大衆(中年以上)が見て
だらしないとか、汚いと思われない
程度のこぎれいな感じであれば
問題ないでしょうね。

でも思いっきりだらしなくても大丈夫
732列島縦断名無しさん:2005/07/26(火) 15:22:35 ID:GyXQ/iPj0
逆に、パーク狙いでセンチュリーを2回、FFN開始直後に宿泊して、
それをパークに割り当てることは、その人はそうして割安で
パークに泊まるという戦略を実行したわけですから、それは
それで問題ないのでは??
その人の戦略勝ちですよね。

貧乏自慢か?こいつ!
733列島縦断名無しさん:2005/07/26(火) 15:46:22 ID:0wX34aB00
誰へのレス?FFN厨はほっときゃいいじゃん。
734列島縦断名無しさん:2005/07/31(日) 02:12:39 ID:h/Ji7BK60
前は素泊まりで6万て高いと思ってたけど、ディズニーランドの
ホテルでも同じくらいの料金の部屋に泊まってるとなんとも
思わなくなってきた。
735列島縦断名無しさん:2005/07/31(日) 17:32:14 ID:c2Ddyewp0
でも、もうそろそろ飽きてきた。つか、魔法が解けた感じ。
パークだけじゃなく高級ホテル全般に・・・。
736列島縦断名無しさん:2005/07/31(日) 18:03:13 ID:xIKrnEId0
>>735
確かにあんまり泊まり過ぎると飽きる。
仕方ないので高級旅館や、海外の高級リゾートホテルに行き出した
が、これもそろそろ飽きつつある。
特に旅館は食事の量がハンパでない“御馳走責め”が辛いし、
海外高級リゾートは値段の割りに食事がまずいor量の多さに
辟易する。
737列島縦断名無しさん:2005/08/01(月) 20:41:25 ID:616UaGwu0
すごく久しぶりに泊まったけど、ミネラルウォーターを夜にならないと
持ってきてくれないのと(前は部屋に最初から置いてあった)、
基礎化粧品が超しょぼくなってた(ほんの少し、袋に入っただけ。
以前あった化粧水はナシ)。
切り詰めてるなーって印象がアリアリ。高級ホテルが少しでも
これをやり始めると、とてもがっかりする。
あ、なんか絵の販売もやってたw
あれもみっともないからやめて欲しい。
738列島縦断名無しさん:2005/08/04(木) 19:37:34 ID:zBS1yOjGO
まあ、コムからなら、34200円の日が
739列島縦断名無しさん:2005/08/04(木) 21:40:15 ID:mAtqFox60
オープンから結構年月経ってるもんね・・・。
でもあんまり安価で提供されちゃうと萎えるなあ。(FFNはともかくとしても)
740列島縦断名無しさん:2005/08/04(木) 22:45:07 ID:Xmabq/+o0
FFNいらねえや!パーク除外してほしいなあ。
741列島縦断名無しさん:2005/08/05(金) 00:06:34 ID:y+NYKrXO0
そんなにおまえに影響あるのか?
すごいな(藁
742列島縦断名無しさん:2005/08/05(金) 00:52:22 ID:Q238E95y0
FFNイラネには同感。
荒れそうだからこれ以上言わんが。
743列島縦断名無しさん:2005/08/05(金) 08:54:03 ID:bj8fTKqq0
うわっ日付変わるの待ってたの?
744列島縦断名無しさん:2005/08/05(金) 11:46:19 ID:kBHBfUdK0
FFNでパーク制限してもらえるように
署名しない?
745列島縦断名無しさん:2005/08/05(金) 19:22:51 ID:y+NYKrXO0
やれやれ。やってみれ。

てか、スー本人にメール送ってみろや。
746列島縦断名無しさん:2005/08/05(金) 22:48:24 ID:+rS9Z9ew0
だからFFN厨はほっとけって。
やつらは違う人種なんだと思えばいいじゃん。
どうしても気に入らないってんなら、自分からハイアット系を離れたら?
高級ホテルは、これからいっぱい出来るのだから。
747列島縦断名無しさん:2005/08/06(土) 11:20:07 ID:n2aohZ5x0
最安レート2泊でFFNでGETしてラック五万の部屋をもらい、
部屋付けで一切なし。一人宿泊なのに、2人してタダメシ2名分
ルームサービスの朝食食う、FFNでしか泊まれない迷惑なダイヤ パーク には来ていらないそうです。
748列島縦断名無しさん:2005/08/06(土) 14:17:18 ID:ME0GvbxK0
FFN厨の事は、もうそっとしておいてやりましょう。
ハイアットも大変なんだねえ。
749列島縦断名無しさん:2005/08/06(土) 16:03:13 ID:yYOPs0q20
大変なのはあんたじゃないの?
750列島縦断名無しさん:2005/08/06(土) 16:09:16 ID:TlPSpdAH0
>>749 さん は 書きました。

「自分はFFN厨ですが、パークハイアットはFFNをやめないでください」
751列島縦断名無しさん:2005/08/06(土) 21:45:01 ID:E2xdJqLy0
マジレスしますが、私たちにとっては、死活問題なんです!
茶化すのはやめてください(マジで)
FFNは、努力すれば、憧れのパークハイアットに止まれるチャンス、
というよりは、当然与えられた権利なのだから。
752列島縦断名無しさん:2005/08/06(土) 22:13:06 ID:tdoFhq6r0
権利は奪われる。かな?
753列島縦断名無しさん:2005/08/08(月) 20:25:47 ID:kLpdSn2R0
ホテルに泊まることで,非日常を感じることができていたあの日々が懐かしい.
754列島縦断名無しさん:2005/08/09(火) 08:42:25 ID:006M4K540
おじいちゃん。さっきご飯は食べたでしょう!
755列島縦断名無しさん:2005/08/09(火) 19:59:53 ID:GiDim+AJO
今度のFFNって、パークに泊まって権利どりしないとパークもらえないの?
756列島縦断名無しさん:2005/08/09(火) 23:46:27 ID:iiQjoT3w0
よしおっ!大人の真似するんじゃない。今日の絵日記は書いたのか!?
757列島縦断名無しさん:2005/08/15(月) 21:02:27 ID:Gpx+GUdi0
FFNでパーク制限なしかよ!!!!!!
また、DQN祭りだ!
758列島縦断名無しさん:2005/08/15(月) 22:37:48 ID:qHqpcIdQ0
まあ、流行のサイクルとか考えても、非日常を味わう系の人々なんかは、そろそろ飽きてきてそうだから・・
そのあたりを当てにしてたら苦しいだろうね。パークに限った話じゃないけど。

759列島縦断名無しさん:2005/08/21(日) 02:05:07 ID:ZN/g7SiF0
あれ?いつから最中?
760列島縦断名無しさん:2005/08/21(日) 17:54:05 ID:M4CPTE430
ちょっと前に泊まりに行ってきたよ。
このスレ見てて、どんなもんだろうと思って少し緊張してたんだけど、
いやいや、すごくいいホテルじゃないの。
コンシェも感じいいし、ほかの従業員も廊下ですれ違ったりすると丁寧に挨拶してくる。
総じて親切な対応が光ったなあ。
ほかにもいいホテルはあるかもしれないけど、
ここはここで十分だと思う。
スパ、プール、ジム、どれもいい雰囲気で、リラックスできたよ。
また来たいと素直に思った。
2泊したけど、いやな思いはひとつもしなかった。
不満ある人も多いかもしれないけど、おれは十分満足です。
761759:2005/08/22(月) 08:29:07 ID:9Wa4J2aB0
>>760

最中だった?
762 ◆saori.Din6 :2005/08/22(月) 10:30:46 ID:OSzNZbgj0
>>761
お味はよろしいんですけど、時分で案を搾り出すっつーのがなんだか...
らよね。
6月くらいからヴァレィが始まったんで早速あーまーげー4ドゥアクゥーペェィを
預けてお願いしてるんざ御座居りますが、なんつっても1泊うーせんえんなんて
まぁおったまげっちゃったわYO!一番初めのとき、チェッコアウチョで
ドライツィックタウザンド(¥・д・¥) もチャーーーーーージされてるから
びっくらこいちゃったWA!もう、なんか、
おたまたまとおちょそちょそがおまんまんのところから生えてくるんじゃないかと
おもたーYOだってばSA!サンマダサ/トンビサのバッグ持ってる
砂利運搬船タレントN美がデリカエッセン・ドルトムントで厚切りくりすぷz@すと
スパニッシュオムレチュ、英埔里忽戸のエイプリコットのシィロォップ漬鮪を
お求め遊ばしてらっしゃいましたわよn。
纒のおJIEECHANにおみゃ-新子の喰い過ぎだぎゃ小柴博士の車庫を
食べな晴れた部奈晴れ田名部匡農水大臣魚は殿様に焼かせロッテKA!
ロッテの本社はオプラティティーのティ斯くにビルヂングがお勃ってたWA!!
TOKTO MAN=SAY!
763列島縦断名無しさん:2005/08/22(月) 12:12:05 ID:ogQyjSuN0
>>762
普通にしゃべれば?
764759:2005/08/22(月) 12:27:00 ID:9Wa4J2aB0
>>762

日本語が通じるのか微妙に不安を感じますが・・・

教えていただいてありがとう。


最中が定着するとやだなぁ。
765列島縦断名無しさん:2005/08/22(月) 23:43:19 ID:fLpjbmcP0
あれ?
また「ろーかるあぼーん」が発生してるが、はて?
766えいちゃん● ◆EIChan4l46 :2005/08/25(木) 04:53:58 ID:BZbaZwkj0
>>737
パークスイートのエビアンなら、最初から有るわけですが。
767池野めだか:2005/08/25(木) 14:54:59 ID:z6wl3PAZ0
今日は、これくらいにしといたらぁ
768列島縦断名無しさん:2005/08/25(木) 15:35:12 ID:xNa+KvKAO
来週、ウチの両親が東京へ遊びにくるから、一番安いスイートもしくは、それに近いツインを予約したいんだけど
超高層で超高級のパークハイアットか、
質も高くバスルームから夜景が眺められる景色の良いストリングスか、
低層だけど部屋が超広いフォーシーズン丸ノ内か、
立地的にも便利で高級感もあるグランドハイアットか、
どれにしようか迷っています。アドバイスください!
769列島縦断名無しさん:2005/08/25(木) 17:04:17 ID:jfGHKTx70
>>768
マルチやめれ!
770列島縦断名無しさん:2005/08/25(木) 17:41:18 ID:xNa+KvKAO
スマソ。しかし、マジレスください
771列島縦断名無しさん:2005/08/25(木) 21:10:18 ID:wkUIBVX00
安さを追求するなら、目黒雅叙園なんかどう?
エグゼクティブスイート 80平米でたったの
6.3万円
772列島縦断名無しさん:2005/08/29(月) 13:11:56 ID:Xvm5XYVPO
前から気になってたんだが、グランドハイアット東京って森タワーの中にあるの?
773列島縦断名無しさん:2005/08/29(月) 14:48:01 ID:CwiaOFuz0
久しぶりに泊まってるけど、相変わらずサービス悪いし、
清掃状況も悪いな。

やはりここは駄目だ。
774列島縦断名無しさん:2005/08/29(月) 18:28:39 ID:llFbIwJl0
そうだね、特に、FFNの宿泊だと、本当に、、、、
775列島縦断名無しさん:2005/08/29(月) 20:41:35 ID:CXpOAdU0O
>>773,774 
あんたが嫌われているだけなんじゃない?
この間も寛いできたけど、病室かと思えるほど綺麗に掃除されていた。
776列島縦断名無しさん:2005/08/29(月) 21:13:28 ID:Xvm5XYVPO
開業から約10年・・・。劣化ぶりがひどくてなんか悲しくなってくるよな・・・。

http://www.risakorisako.com/mll/gallery/image/breath12.jpg
777列島縦断名無しさん:2005/08/29(月) 23:23:18 ID:GyCtMu2U0
「あんたが嫌われているだけなんじゃない?」

おうむいとあはれ
778列島縦断名無しさん:2005/08/30(火) 01:14:01 ID:LpPMmfxH0
>>777
図星だったか、清少納言
779列島縦断名無しさん:2005/08/30(火) 01:15:44 ID:LpPMmfxH0
で、>>776はブラクラか何か?
変なのが出てきたけど。
780列島縦断名無しさん:2005/08/30(火) 12:21:58 ID:bIkDDscn0
コムで34200円(税サ抜き)続出!
グランドの方が高い。もう、パークは終わったのか?
781列島縦断名無しさん:2005/08/30(火) 17:13:27 ID:vap6J9vw0
>>779
うん。
>>776をクリックしたら、顔が長くてブサイクな若造りオバハン
の画像が出てきた。
782列島縦断名無しさん:2005/08/30(火) 23:18:03 ID:J041YxgP0
>>780
これって、パークルーム(旧ゲストルーム?かな)での
前日予約のレートのことですか?
783列島縦断名無しさん:2005/08/31(水) 23:48:34 ID:D1pNOpAZ0
>>780
ほんと、パークよりグランドの方が高くなってる日が、だいぶ
あるねー
パークは、コンラッドに一見さんの客を奪われてしまって
価格が下がってるのかな?
パークは34200(税サ抜き)からあるもんね
784列島縦断名無しさん:2005/09/01(木) 01:09:37 ID:1n0cMVtG0
>>783
その値段っていつ?
785列島縦断名無しさん:2005/09/01(木) 10:59:32 ID:eumSBXz90
>>780
コムって、一休コム??
786列島縦断名無しさん:2005/09/02(金) 18:30:53 ID:pLQDnn6M0
コムは、ハイアットコムのレート
9月5日は34200円パークルーム(税さで4万ぐらいかな)
但し、即効でカード引き去りなるし、キャンセル料50USドル
72時間以後はキャンセル不可だす。
わたしが取った日は、38700→34200→当日まで38000で
動きました。50USドルしばりがある絶妙の値付けですね
さて、7日までに2泊するけどFFNでパーク取れるかな。
しかし、グランドは強気は凄いね。

787列島縦断名無しさん:2005/09/03(土) 01:23:02 ID:bBvq6j9l0
おー、俺も参萬四千弐百円をGETしたよ。
FFNの期間だし、密かにガッツポーズしたけど、
負け組みを実感した瞬間でもある。
788列島縦断名無しさん:2005/09/03(土) 02:27:05 ID:0E0ABxm20
西武鉄道は三月三十一日、京急線汐入駅前の横須賀プリンスホテル(横須賀市本町)の土地と建物を不動産業
のフロンティア・ファースト(東京)に十七億円で売却した。西武グループによる資産リストラの一環。
売却損は二億六千六百万円だが、二〇〇五年三月期の業績予想に織り込み済みで修正はないという。
四月一日から一年間は西武鉄道がフロンティア・ファーストから同ホテルを賃借し、プリンスホテルに運営を
委託して営業を継続する。その後もホテルとしての形態は変わらない見通しという。
同ホテルは過剰設備を抱え、収益低迷が続いていた。このため、西武鉄道は同ホテルの資産評価を見直し、
〇四年三月期決算で、評価損五十八億千二百万円を計上。経営改善は見込めないものと判断し売却した。
同ホテルは、一九九三年十一月オープン。地上二十階建てで百六十室の客室、九つの宴会場、和食や洋食の
レストラン、バーなどを備えている。
西武鉄道広報課によると、プリンスホテルの売却は昨年十月、コクドが日産自動車に仙石原プリンスホテル
(箱根町)を売却して以来。
789列島縦断名無しさん:2005/09/03(土) 16:49:53 ID:PTFC+JyI0
明日、ピークバーいきたいなのですが、日曜日の17時過ぎだと
へんな席に通されますか?
790列島縦断名無しさん:2005/09/03(土) 22:53:31 ID:vKAGQA/Z0
>>789
日曜は婚礼関係者で一杯でしょうね
席が空いていますように・・
*確か予約はできなかったはずです
791列島縦断名無しさん:2005/09/05(月) 19:54:59 ID:e8B9/Zz20
昨日の22時頃からの天然花火は、よく見えませんでした。
今朝は起きたら、真っ白けっけで、雲の中。
ま、34200円だからしょうがないけど。。。
792列島縦断名無しさん:2005/09/06(火) 12:30:43 ID:gPYylymn0
次回の34200円(実質39901円)は9月20日21日だべ!
今年最後かもしれないぞ!!!!!!!!!!
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:19:51 ID:h+RttrHI0
週末のFFN枠、もう予約できないってか?
ネタであることを願う!
794列島縦断名無しさん:2005/09/17(土) 22:26:56 ID:ovB/E3za0
34200円なんてのもあるのか!それは安いね。マジでちょっと驚いた。
795列島縦断名無しさん:2005/09/18(日) 11:33:28 ID:pK0CyII/0
年内の金、土曜日のPHTのFFN枠は、全て完売しました。
あとは日曜日、もしくは平日3連泊をご利用下さい。
796列島縦断名無しさん:2005/09/18(日) 12:58:17 ID:nqLXm7bB0
俺もぎりぎりありつけた。HR大阪ついたからね。
WEBで探しまくったよ。18000円でパーク1泊はおいしい過ぎ
日曜日も残り少ないぞ!年明けは知らないけど。
今から、2泊してFFNでパークは無理だろう。
キャンセル出たのを偶然に拾う以外はね。
797列島縦断名無しさん:2005/09/18(日) 13:04:45 ID:nqLXm7bB0
ついでに、言うと、FFNWEB予約できるまでは、
GPポイントで検索していたが、ここ2週間の
PARKの減り方は、凄まじかった。
で、GPポイントで予約してFFNカウントされた時点で
明け方の4時頃にGPポイントの予約落として、FFNのWEBで
予約することなんてできるんだろうか?
798列島縦断名無しさん:2005/09/20(火) 19:56:05 ID:FdSUGbmC0
おい、ゴルァ!
おまえら、何でこっちが名前を言う前に、俺様の名前を言うんだ?
タクシーを降りた時、チェックインをする時、レストランに入る時
こっちが名乗る前に言うな、殿様気分になっちまうぞ、ゴルァ!
799列島縦断名無しさん:2005/09/20(火) 23:27:34 ID:zZEmmuCF0
>>798
チェックインの時、名前を呼ぶのは分かるんですが
なぜタクシーを降りた時とレストランに入るときに
分かるんでしょうかね?

ひょっとして、あなたは「VIP」と呼ばれる方ですか?
800列島縦断名無しさん:2005/09/20(火) 23:40:56 ID:QdF/Be0Z0
あるいは特殊なルックス・・
801列島縦断名無しさん:2005/09/21(水) 23:53:26 ID:yscV8+MH0
だいたいホテルを愛人と利用するなんて、ごく当たり前の利用法でしょにw
どうしてそんなことに反感を持たれるのかな?
802列島縦断名無しさん:2005/09/22(木) 21:53:37 ID:17mBMrxe0
>>801
はー?(What?)
803列島縦断名無しさん:2005/09/24(土) 17:05:11 ID:zy0kI+EM0
いやあ、ホントいいわ、パークハイアット。
初めて泊まったけど、ほかのホテル行けなくなる・・・
また行きたい。
でもそうそう行けるほど金ない。
金持ちがうらやましい・・・
804列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 04:18:20 ID:2iHduXUd0
805列島縦断名無しさん:2005/09/26(月) 09:39:43 ID:2084o7WHO
806列島縦断名無しさん:2005/09/27(火) 22:45:30 ID:zUv0h1RQO
おれ中央大生だけど、総合物流をやりたいから就職先には大手国内物流企業総合職を目指してる。
なかでも近い将来に民営化される日本郵政公社の郵便事業会社を狙ってる。

今の総裁が商船三井出身者だから民営化されれば商船三井は新会社に買収されるのは確実だからね。
そしてJR貨物や佐川急便や大手空運も買収されるだろうからね。


まっ、こんなところで底辺労働者に語ったって意味ないし関係もないんだけどねww
807列島縦断名無しさん:2005/09/28(水) 00:03:16 ID:XZl9KRfi0
どこからのコピペだよ?w
808列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 08:55:12 ID:3I5SIVOsO
>>261
カタワなのにどーやって切ったの?口にくわえて?きめぇ☆

>>264
そんなに死ににくい方法で死のうとすること自体、誰かにかまってもらいたいゴネ坊ですと言っているようなものじゃん。
ちなみに常磐線だけは使うなよ。
809 ◆saori.Din6 :2005/10/07(金) 15:53:58 ID:LEtDi7JW0
ノャサヲ、ヨ、熙ヒソキコレ・ム。シ・ッ・ケ・、。シ・ネ、ヒ5マ「・ム・テ・ッ、キ、ニ、ュ、チ、螟「、テ、ソ」ラ」チ」ホ。ェ(>_<)
・ロ・・、・ァ・、。シ、ホ、ト、、、ソ、ェノー、・ッ・ィ・ケ・ネ、キ、ニ。「
・ロ・・、・ァ・、。シ、ヒ、メ、ネ、ゥ、テ、チ、蝪「、ス、・ォ、鬘「・・モ・ー・ニ。シ・ヨ・・ホセ螟ヒー・ト。「
、ロ、ヌ、筅テ、ニ。「、タ、、、ヒ、ー」ィ。シ、ヨ、・ホセ螟ヒ、箍・ト。「、ェイヨ、ク、ア、ニ、、、ソ、タ、、、ソ、ホ。ウ(^o^)ミィ。・
、、、ト、筅・「・ユ・鬣・。・「・・」・ク・」・皈ネ、ヌハェツュ、熙ハ、ォ、テ、ソ、ホ、ヌ、筅ホ、ヌ、エ、カ、、、゙、キ、ソ、ォ、鬘「
、ム、タテ、ネ。ェィャィャィャィャ。ウ(。キ「ヲ。キ )舎ィャィャィャィャ!! 、ェ、ハ、ャ、、、キ、チ、网テ、ソ、ホ、オ」ラ」チ」ホ。ェ
ヘスササ、マ3・゙・ス・ウ。・ヌ。ェ。ェ。ェU釈「マ釈U・・ェ、ニ、ェエ熙、、キ、ニ。「ヒ霹・ュ、・、、ハ、ェイヨ、ヒ、ヲ、テ、ネ、熙」ヲイ(。ヲ、ヲ。ィ者)クホ。ェ。・
3、ト、ネ、・ >ヲナ<)失湿鹿識(・ホ 釈ァ・釈)・ホ。。。癸癸癸癸。ィオィャィャィオノニ・」、ー、鬢、・エ。シ・ク・罕ケ、ヌ。「
ヒャ、・ソヘァテ」、菠狃皃茹茹・ネ・筵ン・ウ・チ・ス、茹モ・ク・ヘ・ケ・ム・・ネ・鬣ャ(。ュ。ィヲリ。ィ`)宍識。トスウ、・ヒ」ナ-、ケ、テ、イ。シ。ェ
、テ、ニ、モ、モ、テ、チ、荀ヲ、ッ、鬢、、ュ、・、、ォ、テ、ソ、ホ。ェ。ー。ー。ェ、ヒ、」、ヲ、」、ハ、簍�ツュニャチ蓴スニャ(*^^)v
、テ、ニサラ、テ、ニ・チ・ァ・テ・ッ、鬣「・ヲ・ネーキ、、、ソ、鬢ェ、テ、ソ、゙、イ、イ、イ、ホサーサヘマコ。ハ」メ。ヒ、ヒ
、「、ス。シ、ソ、タュ、チ、ネ、ソ、ア、゚、ア、セ。シ、マ、キ、サ、ュ、ヨ」「、゙、イ。ェ、テ、ニ、ハ、筅ヌ、オ。ェ
」罐・「。シ、゙。シ、イ。シ55、ホ・。・・ァ・」。シ、ホ。・イ」オ。、」ー」ー」ー、マ、筅ヲ、モ、テ、チ、鬢ウ、ォ、ハ、、、ア、ノ。「
、ェイヨツ螟ャ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ、ャ、テ、ャ、ャ、テ、ャ、テ、ャ、ャ、テ、ャ、テ、ャ、ャ、モ、遑シヲイ(。ヲ、ヲ。ィ者)「セ「゙。チ「ソ*治ァ・治)-ァル
」エ」オ・゙・ス・ウ\\\\\、タ、テ、ニ、ミ、オクヘアロカ莠ツ、ホシ・ゥタ隍、、ッ、鬢タ、隍テ、ニ、ハフ郛ツネシ。」
ソキコレ、マ@\10,000*3=\30,000、ホ、ト、筅熙ヌオ・ソ、ホ、ヒィャィャィャィャ(T。シT 。ヲ)ィャィャィャィャ!!
、キ、ォ、筅ノ、ヲ、簍霹・ユ・・テ・キ・螟ハ、ェイヨ、タ、・ツ・・ニフフシ熙ソ、鬘「
@\30,000。゚3=\90,000。゚5ニ・\」エ」オ」ー。、」ー」ー」ー、ヌ、ケ、テ、ニ、ィ、ィ、ィ、ィ、ィ、ィ、ィ。ェ
、ハ、キ、ニ。「、ハ、ケ、」、ニ、ェ、テ、ォ、ト、テ、。、ェフロ、テ、ニハァ、テ、ソ、・陦ェ
・サ・セ・ASEDA・ォ。シ・ノ、ヌ・・ワハァ、、、ヒ、キ、ニ、ュ、ソ、・陦ェチマロ。ゥハケ、ッ、ク、网ハ、、、・陦ェ
湿酌邪爵柴酌鴫勺、ヌ・鬣ネ・・。シ・・ヲ・チテ・チ・チイ、ホ・ュ・罕レ・ス、荀テ、ニ、ソ、・鎹o。ェ
ヌマツタフワ 、ン..._。コ(釈「ヲ釈*)シ网、ヌッ、ホ、ヒ、キ、ソ、ア、ノ、゚、ハ、ヒオ、ト・、テ、ニヤ、テ、ソ、テ、チ、网筅ヌ
、カ、テ、ッ、ミ、鬢ヒサカコ゚、タ。シ、ヘサカコ゚サ蠻゚ ホサ..._。コ(釈「ヲ釈*)。ウ(。ュ。シ。ョ)・ホ
サカコ筅タ、・ハサカコ筍・(・ホ釈ァ・釈)ネャ(釈ァ・釈。。)・ホ軸雫鴫軸、ス、熙綏IPーキ、、、ヒ、キ、ニ、ッ、テ、・・ハヒム、チ、网ェ
、ウ、・ォ、鬢篩キコレ、ヒ・隘チ隘スェ(「ソ「マ「セ)軸芝軸軸芝軸磁磁磁「セ 。ュ_。オ。ョ「ソ捨鴫爵 」筌皀鬟筌・ン」ソスェ
810列島縦断名無しさん:2005/10/07(金) 23:12:53 ID:w90cfh2r0
>>809
どこを縦読み?
811列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 01:36:03 ID:8NA9bf0t0
>>810
>必殺ぶりに新菜パークスイートに5連パックしてきちゅあった

・・・・らしいですよ、saoriさんが
812列島縦断名無しさん:2005/10/08(土) 12:08:11 ID:zfURGsOI0
(⊃∀⊂)イナイイナイ・・・⊂ ´_ゝ`⊃フーン
813saoriさんはなにをしたんすかね?:2005/10/11(火) 15:26:26 ID:k3wcJhzu0
必殺ぶりに新菜パークスイートに5連パックしてきちゅあったWAN!(>_<)
ホ・EぅДぁ爾里弔い燭・・阿鬟・・┘好箸靴董・
ホ・EぅДぁ爾砲劼箸・辰舛紂△修・・蕁▲・咼鵐哀董璽屮・両紊飽・帖・
ほんでもって、だいにんぐtえーぶ・E両紊砲皸・帖△・屬鮴犬韻討い燭世い燭痢簡^o^)丿・E
いつも・E▲侫薀・.▲・・鵐献・瓮鵐箸琶・C蠅覆・辰燭里任發里任瓦兇い泙靴燭・蕁・
ぱ・醒と!━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!! おながいしちゃったのさWAN!
予算は3マソコ・E如・・・゚∀゚U・E鵝・討・蠅い靴董∨萋・C・い覆・屬砲Δ辰箸蠅・・・ん・;メ)故!☆☆・E
3つと・E >ε<)クシュッ(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻舞ティぐらいゴージャスで、
訪・E人・・簇犹瓩筌筌・肇皀櫂灰船修筌咼献優好僖・肇薀鵑・´;ω;`)ウッ…蹴・E烹届すっげー!
ってびびっちやうくらいき・Eい・辰燭痢・亜亜・砲・Δ・覆睨・≡銃・糀銃・*^^)v
って思ってチェックらアウト扱いたらおったまげげげの三四郎(R)に
あそーた・性ちとたけみけんぞーはしんせきぶttあまげ!ってなもんでさ!
c・E鵑◆爾沺爾押・5のヴァ・EД・爾痢・横機ぃ娃娃阿呂發Δ咾辰舛蕕海・覆い韻鼻・
お花代が・・・・・・・がっががっがっががっがっががびょーΣ(・ん・;メ)⊂⌒〜⊃*。Д。)-з
45マソコ\\\\\だってばさ戸越銀座の・E・茲い・蕕世茲辰討別膽柁次ぢ
新菜は@\10,000*3=\30,000のつもりで・E燭里萌・・・・TーT ・)━━━━!!
しかもどうも毎・E侫・奪轡紊覆・屬世・促・鵑凸娘蠅燭蕁・
@\30,000×3=\90,000×5・E\450,000ですってえええええええ!
なして、なすぃておっかつっぁん!黙って払った・E茵・
セゾンWASEDAカードで・E槓Гい砲靴討C燭・茵・髷@・垢・鵑犬磴覆い・茵・
ジランドールでラトゥー・EΕロ奪船ロ欧離D礇鵐撻修笋辰討燭・膀o!
馬太目 ぽ..._〆(゚▽゚*)若い年のにしたけどみんなに気張って奢ったっちゃもんで
ざっくばらんに散在だーね散在糸冬 了..._〆(゚▽゚*)ヽ(´ー`)ノ
散財だ・E併矯癲・(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイそりゃVIP扱いにしてくっ・E・碧僂舛磴鵝・
こ・E・蕕眇刑擇縫茱ロ茱ラ・⊃∀⊂)イナイイナイ・・・⊂ ´_ゝ`⊃フーン baiby・E檻zx・
814列島縦断名無しさん:2005/10/11(火) 22:41:42 ID:e1dLDgHS0
>>813
なんか、凄いことやったみたいですね
良くはわからないが、凄さが伝わってきます
815列島縦断名無しさん:2005/10/12(水) 00:42:37 ID:lVvqJ9ko0
>>813で随分マシにはなったんですが・・・
自分にはむちゃくちゃ文字化けして見えるんですよ。
壊れてるあぼーん申請したほうがいいのかな?
816列島縦断名無しさん:2005/10/14(金) 23:22:08 ID:DFZAEmh50
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051014AT2M1401W14102005.html
米・英ヒルトンが40年ぶり統合、米社が7200億円で買収へ
817列島縦断名無しさん:2005/10/16(日) 16:42:04 ID:tc9P/Wq40
>>813
文字化けすごいですね。
818(ToT)/:2005/10/25(火) 21:20:29 ID:AebSaOnm0
12/24.31がすでに満室だ。しまった!
819列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 17:24:17 ID:Z4Jmd7Ci0
1月ってまだ予約受け付けてないの?
820列島縦断名無しさん:2005/10/26(水) 21:18:16 ID:dySBT71S0
ドットコムで予約できる。
821列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 16:54:38 ID:Q2e3of1t0
パークハイアットの楽しみかた、語ろう!
おれはプールで泳いで、スパでまったり。
あのリラックスルームでのんびりするのがたまらなく好きだ。
822列島縦断名無しさん:2005/11/01(火) 23:33:15 ID:dXU80JKi0
パークスイートのソファーに寝転がって
ルームサービスでシャンパン

ニューヨークグリルでのディナーで
飲みまくりですな
823列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 00:41:49 ID:kNqzNWXQ0
>>822
やすおちゃそそのまんまやね。長野のアルピコGによろ。
824列島縦断名無しさん:2005/11/02(水) 21:58:37 ID:AisbvuZw0
>>823
822です、失礼ですが宿泊されたことあります?
あと、アルピコGによろ って何ですか?
825列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 20:29:10 ID:r5s6SzNo0
ニューヨークのパークハイアットってなくなったんだね。
新しく豪華なパークハイアット、ニューヨークにつくってほしいなあ。
上海にも北京にもできるみたいだから。
香港にも欲しいね。
826列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 21:05:04 ID:KTL6e0QR0
>>825
ん、マルチ?
パークハイアットブランドは欧米じゃあまり強くないからなぁ。特に米じゃ
ヒルトンに毛が生えたくらいにしか思われてない実情も。
ニューヨークにかつてあった2つは個人的には好きだったけど。
827列島縦断名無しさん:2005/11/03(木) 22:32:32 ID:BEo9yHrvO
学歴が高卒とか、職業が平凡なのでも気兼ね無く高い部屋に泊まれる?
828列島縦断名無しさん:2005/11/04(金) 15:39:05 ID:ap/5o2FJO
829列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 13:37:03 ID:ACiKtAlQ0
NYグリルにはソムリエいますか?
830列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 14:22:33 ID:7a7lSCHO0
>>829
un
831列島縦断名無しさん:2005/11/06(日) 23:26:25 ID:LHISw9pp0
クラブオンザパークのおねーたまたちが、エステを受けた後に背中ににきびが
あるからってこれ買え、あれ買えって、ケツの穴に指を2本くらい入れて
やりたいくらい邪魔。
他のエステでは言われないのに、何でここだけうるさいんでつか?
832列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 08:07:38 ID:E7X6eIgiO
どうしても気になることがあるんだがおまえら職業と年収と年齢は?


オレは零細電気工事会社・450万・32才
833列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 18:20:40 ID:Z8xfDRoA0
わしはいちおう上場の小売業だが
550マンと安い
46の爺だす
パークは3回しか泊まったことない
834列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 22:12:09 ID:cGbyChau0
ハイアットホテルズ統一スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1058031199/

オチテタ
835列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 22:26:03 ID:+9Vo/AUeO
クラブオンザパーク
自分もよく利用するけど、化粧品の購入を勧められたのは一番最初だけ。でも、断ったのでそれ以後は特になし。多分、カルテみたいなのに記入されているんじゃない?
前回悩んでいたから、押せば購入するかもしれないとか…
836列島縦断名無しさん:2005/11/07(月) 23:34:46 ID:E7X6eIgiO
全長200mの超巨大フェリー『らいらっく』が小樽で漁船に激突

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051107&j=0022&k=200511071467
837列島縦断名無しさん:2005/11/08(火) 00:19:10 ID:Tk/aYBRe0
>>829
自分はあったことはありません

基本的にカリフォルニアワインがメインですから
いかにもソムリエでどざいます・・といった
かたは必要ではないのでしょうかね? 

そのテーブルを担当するスタッフがソムリエの
代わりといえばそんな感じですよね


838列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 19:12:18 ID:WV59tVq40
1月の宿泊受け付けって、まだ出てないのかね。
Winter at the parkとかいうのだけは出てるけど・・・
通常のプランがなぜまだ出ないんだろう?
ドットコムは英語ができないからよくわからん。
839列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 19:14:52 ID:WV59tVq40
連続カキコになっちゃうけど、
日本のリザベーションセンターに電話で申し込むときは
ドットコムの価格は適用されるの?
それともラックレート?
直接電話して聞けばいいんだけど、
微妙に勇気のない俺です。
840列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 19:34:07 ID:h0g2CUaA0
>>839
ドット混むおk
841840:2005/11/15(火) 19:34:53 ID:h0g2CUaA0
追伸
たまにネットオンリーレートあるから、それはダメポだ。
842列島縦断名無しさん:2005/11/15(火) 19:41:34 ID:WV59tVq40
>840
レスありがとう!
英語のできない俺だから、
リザベーション経由で挑戦してみるよ!
843列島縦断名無しさん:2005/11/25(金) 22:28:19 ID:PZ7H1WkJ0
皆さんのところにはVIPステイの案内は届きましたか?
844列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 13:28:53 ID:dR2A6QE50
VIPSTAY来たよ
内容いまいち。
もうちょっと、奮発してほしいよね。
でも、グリルで朝食食わしてくれるなら
1回ぐらい泊っておくか
845列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 16:27:30 ID:Lz8mwz3J0
自分のところにもVIP STAY来ました。
ここ数年で一番のショボさといったら失礼でしょうか?

この内容でも実際の待遇がVIP並なら問題ないんだけど
846列島縦断名無しさん:2005/11/26(土) 20:17:10 ID:P3Yz1hR80
福岡のハイアット・レジデンシャルスイート・福岡ってハイアット系列?
847列島縦断名無しさん:2005/11/27(日) 11:40:56 ID:ovcoUdgE0
VIP STAY って何ですか?
848列島縦断名無しさん:2005/11/28(月) 11:29:44 ID:FtHAxacU0
VIPステイよりアニバーサリーステイの方がはるかにお得だよね。
849 ◆saori.Din6 :2005/11/28(月) 12:49:17 ID:d6XQTU6b0
>>847
あたしんとこにも来たんだけどあれってマジのVIPんとこにくんの?
多分あたしみたいなESEZ VIP のとこにくんのよw
でも一応あたしもカヴァギナスイートまでは自腹で泊まったことあんだけど どうよ?

>>848
アニバーサリーステイよりニーナステイのほうがVIPだしお得だわさね。
成田までセンチュリー(オーア プレジデント)でご送迎つき♪
ワイハに行ときゃ18時のレイトチェッコロアウト♪ 蟋蟀♪
850列島縦断名無しさん:2005/11/29(火) 00:36:39 ID:C9ygslBS0
>>849
村瀬最近元気?
851列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 21:26:35 ID:bvHu6tz60
うーん、FFNで初滞在のパークでここまで書く
ダイヤになると人格まで変えてしまうのでしょうか?

あともう一つ、どーでもいい軽い話も追加で言うと。
コンプのお水が部屋においていないので(午後8:00頃)、客室係にコンプの水は
ないのですか?と聞いたところ ターンダウン時に通常お持ちしておりますので、
今からターンダウンに伺って宜しいでしょうか?と聞かれました。
もちろん「はい」と答えたのですが、「今から」というのは、30分以上たってからでしたね。
何故「今から」でなくて、「後ほど」と言うことが出来なかったのでしょうか?
ということで、ギフトまで買ってしまいましたが()
ものすごーーーーーーーーーーーーく、後味が悪い滞在になりました
852列島縦断名無しさん:2005/12/02(金) 21:29:31 ID:bvHu6tz60
おいおい、FFNで来られてレイトアウト250円でゴネる
パークもこんなダイヤが来たら迷惑で大変だね

今年3滞在いたしました。(すべてFFNです)
今回は誕生日の宿泊だったので密かに何かあるかと期待いたしましたが
何もありませんでした。(「おめでとうございます」ぐらいは言って欲しかったな・・・)
満足してチェックアウトしたのですが、精算の際にフリーダイヤルの電話代250円には
びっくりしてゴネテしまいました。(10秒しか掛けていなかったので・・・
PHTのL/Oは普通は午後2時までです。私の場合はクラブオンザパークが大好きなので
無理無理にお願いして午後3時にしてもらっております。
(このあたりはダイヤの威光を借りていると思います
853列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 00:38:23 ID:ns++ISqD0
>>851
その乞食は何歳くらい?男?最悪だね。
854列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 10:12:48 ID:yK/5Xmda0
ブラピと共演している女優がここに泊まったらしいね。
(MBSせやねん!より)
855列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 10:20:32 ID:E4eDt63/0
この間、15時半ごろチェックインしたら、予定している部屋の
責任者チェックが済んでないとかで、15分ぐらいロビーで待たされた。

>>852 みたいな迷惑がいるから困るんだよね
ただでさえ、パークルームは数が少ないんだから
FFNなんだから、気を使えよと言いたいが
乞食に言っても無理だな
856列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 10:35:22 ID:E4eDt63/0
これも乞食の狂言だったみたいだね
マイレージまにあで”VIPスティ”ネタ一切出てこないし
来年からは、FFNでパークは排除してほしいねえ

↓↓
Re^6:FFN 9/1から11/30まで お名前:マイレッジま〜にあん 

私は、年間25回近くパークハイアット東京を有償宿泊で利用している
のですが、別に「差別(区別?)してもらいたい」とは思いません。
逆に、お聞きしたいですね。
なんで、お金を支払えば原則誰でも利用可能なホテルで、なんで
「差別してほしい」なのかな?
差別してほしいのなら、おもいっきり差別してもらえる、会員制
ホテルに入会してそちらで思う存分差別してもらえばよいこと
だと思いますが。
パークハイアット東京のすばらしい(と宿泊者は思うと考えます)
サービスを享受するだけ、それだけでご満足いかないのであれば、
ご自身でホテルを経営されるぐらいしか解決策はないのでは???

FFNが始まるととおっしゃいますが、そういうときでも、24000ポイント
吐き出せば、部屋に空きがある限り、泊まれるわけですよ。
それだけお金を落とせて、ポイントが溜まるお方が、なぜFFNの1泊
ごときでぐだぐだおっしゃるのですかね???
もしくは、15000ポイントが使えないごときでぐだぐだいうとは
思えませんが。
ちなみに、前回のFFN期間でも、11月ぐらいから平日でも1泊分の
ポイントで宿泊可能になってからでも、平日なら15000ポイントで
宿泊できる日は多かったですよ。いまでもそれなりにありますよ。

あなたがたこそ勘違いされているのではないかと考えます。

857列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 14:29:13 ID:fV7kh53/0
やたら愛人とのステイにこだわってる奴も居たな。
わけの分からんやつ大杉。
858列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 19:49:31 ID:PJj2WU0gO
FFNで来る奴ってこんな痛いのばかりかよ!制限しろとかハードルあげろ!とかいう声でるのも無理ないな
859列島縦断名無しさん:2005/12/03(土) 23:09:44 ID:7Axj8Moh0
>>856
>私は、年間25回近くパークハイアット東京を有償宿泊で利用

うっ、うらやましい
自分は今20000ポイントあるんで、今度使おうかな
860列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 17:15:01 ID:nhLu9fxhO
>
861列島縦断名無しさん:2005/12/04(日) 17:19:52 ID:nhLu9fxhO
>>856
マイレ―ジマニアにいるコジキが書いた嘘投稿だよ
862列島縦断名無しさん:2005/12/05(月) 09:08:59 ID:lLEuC3dV0
また発作ですか?
863210.255.221.130:2005/12/07(水) 18:59:02 ID:E0Bn0DJU0
alo!
864210.255.221.130 ◆saori.Din6 :2005/12/07(水) 19:02:43 ID:E0Bn0DJU0
北原大作です!!!!!!!!!!!!
865列島縦断名無しさん:2005/12/07(水) 20:01:31 ID:fBMTfEf20
>>854
アンジェリーナ・ジョリーですね。
20〜30代のハリウッドスターは、ここに泊まる人が多いよ。
最早ハリウッドスターの宿泊するホテルは、ダサくて古い帝国
ホテルじゃない。
但し記者会見は、帝国ホテルがお約束だけれど。
大阪はリッツカールトン。
866列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 05:43:00 ID:wpm2Knug0
>>865
キムタクもリッツで会見していた罠。
867列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 10:41:07 ID:jjNUxf680
868列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 12:53:32 ID:903TyY6N0
>>866
ハリウッドスターは大抵リッツカールトンだから、キムタクも
それの真似したんでしょうね。
869列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 13:34:36 ID:41LfyIWJ0
870列島縦断名無しさん:2005/12/08(木) 21:22:58 ID:41LfyIWJ0
871列島縦断名無しさん:2005/12/10(土) 10:35:36 ID:mGD8zWkL0
マイレージまにあにいる乞食排除には
FFNからパークが対象外になるのが一番だな
有料優良宿泊者にその期間は、
裏FFNでもやればいいんだよ。
で、乞食が一番行きたくないグランドへ誘導
まあ、センチュリーのクラブラウンジで
タダ飯喰らっているのが一番お似合いだね
87261.215.204.66 ◆saori.Din6 :2005/12/14(水) 06:14:55 ID:nWSdnuO90
ねえグーミンC☆こPっちむKぅいって♪♡「」
873列島縦断名無しさん:2005/12/14(水) 09:14:45 ID:il76cKDx0
やたら愛人とのステイにこだわってる奴も居たな。
わけの分からんやつ大杉。


874列島縦断名無しさん:2005/12/14(水) 09:53:20 ID:O5MOxcqZ0
↑コピペツマラナス。楽しさでにーなに負けてるぞw
87561.215.204.66 ◆saori.Din6 :2005/12/14(水) 09:58:38 ID:nWSdnuO90
新菜の勝ち!!!!!!!!!!!
>>874たま
来月ffnでGHtyoに4泊するから遊びにおいで☆☆☆☆
どんぶらまQちょこかちてあげる☆
くるすますも新菜はパクスイ〜〜〜〜〜〜〜♪
みんなもばんばればんばてつろぷちゃんどんどん!!!!!q
さぁて病院逝ってくる!!!!!!!!!
876列島縦断名無しさん:2005/12/15(木) 20:13:14 ID:HqVUsHbM0
>>875
新菜さん、誠に恐縮ですがもう少し
読みやすい日本語で書いていただけませんか?

何言ってるか、じっくり時間をかけないと
理解できません
877列島縦断名無しさん:2005/12/15(木) 21:15:46 ID:x5PhsJpi0
>>876
無視しとけ。>>875は池沼だから。
878列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 21:34:11 ID:gFZTBlnV0
古事記まにあか。

FFNでパーク東京体験してきました!
■2005年12月16日(金) 21時24分14秒
お名前: 新米ダイヤ
PH東京初体験してきました。
HR福岡、GH福岡愛用者のダイヤですが
なんとかFFNで1泊確保できました。
噂に聞いていましたが、この時期の
部屋からの夜景の眺めは本当きれいです。
ダイヤなので、15時以前のチェックインでも
部屋出して頂けましたが、滞在紀に出てくる
コーナーの部屋ではありませんでした。ちょぴり残念でした!
さて、ダイヤの特典でもあるクラブ・オンザパーク利用し、
それにプールもたまらなくバブリーになれる空間ですね。
翌朝は、ルームサービスで朝食のサービス!これもダイヤの特典です無料です。
しかし、フリーのお水が置いてないのでクレームしたら、ターンダウンの
時にお持ちしますが、時間が遅いので、1時間ぐらい掛かると言われて
ターンダウンはお願いしませんでした。結局、ミニバーのエビアンを
飲んだのですが、1本630円と目が飛び出るような価格設定。
500円以内と思っていただけに。フリーのお茶で我慢すべきでした。
おまけにJALマイレージバンクどうしても電話することがあったので。
フリーダイヤルで1分ほど使用しただけなのに、250円もつけられて
これまた、びっくり。本当に高いですね。おかげで、1000円以上の
チャージを払うハメに、なんか後味の悪い結果となったのが
すごく残念です。 やはり、コンビニで買出ししておくべきでしたね。
1月には、GH東京もFFN1泊確保しているのですごく楽しみです。
貧乏なので、普段はホテル1泊に2万円以上は出せないですもんで。

879列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 23:12:37 ID:dshle2sb0
そんなことで後味悪くなるなよw
880列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 23:22:33 ID:gFZTBlnV0
>>879
それがまいれーじまにあ(別名乞食まにあ)常連のクオリティ。
881列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 23:50:22 ID:x/Yskck60
>>878
本当、パークにふさわしくない人物だな
FFNでパーク泊まるのを制限しちぇえ
まさに、乞食ですな
882列島縦断名無しさん:2005/12/16(金) 23:53:32 ID:gFZTBlnV0
>>881
それがまいれーじまにあ(別名乞食まにあ)住人の特徴。
乞食駆逐を。

http://mileagemania.com/
883列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 00:19:41 ID:3RLN1GutO
こんなドケチもいるんだ 。この間、自分も無料で2連泊してきたけど、スパだの飯だのって合計で17万位使ったよ。ってか、無料宿泊で支払いが1千円以内って何をしにホテルに泊まりに行ってんの?
884列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 00:28:40 ID:R38RNY+O0
>>883
それをここに投稿してやってください。


http://mileagemania.com/
885列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 03:02:51 ID:D7EVo5KG0
>>883
サラリーマン家庭にありがちな見栄っ張り乞食ですよ。
これは日本国民全てが中流なんて意識を植え付けた国の責任。
もっと勝ち組負け組の差をつけるべき。
886列島縦断名無しさん:2005/12/17(土) 09:07:13 ID:kVkp1HWa0
今年のギフトどれにしました?どれもイマイチだなあ…
887列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 00:05:39 ID:njINI1nLO
確かにイマイチの物ばかりだよね、ギフト。あんなんならば、スイートアップ券か一泊分のアワードのほうが有り難いよね。
888列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 22:03:03 ID:HSgmJbKC0
来週、3年ぶりぐらいに彼女と泊まりに(実は泊まらない)いくんだけど
梢って夜食の部で単品でも頼めるんだよね?(汗

889列島縦断名無しさん:2005/12/19(月) 02:10:29 ID:20Omib+HO
つか、こういうところに泊まって部屋代以外で金使いたがらない貧乏人は来るなよ、、、

一流といわれるのは、館内サービスが一流な訳で
飲んだり食べたり何かを利用したりするなかでホテルの良さに浸るものでしょう
寝る箱だけを求むなら京王行けと思う
890列島縦断名無しさん:2005/12/19(月) 10:25:10 ID:l/1MJ9Xl0
>>889
それがまいれーじまにあ(別名乞食まにあ)クオリティ。
891列島縦断名無しさん:2005/12/19(月) 11:39:04 ID:xmareG8O0
>>889
ルームサービス派ですが何か?−−>貧乏ちゃんへ♪
892列島縦断名無しさん:2005/12/19(月) 11:42:54 ID:tnNFG4Sp0
FFNでタダ泊まりしてもあら探ししてでも文句をつけるのが

まいれーじまにあ(別名乞食まにあ)クオリティ。
893列島縦断名無しさん:2005/12/19(月) 13:43:41 ID:dp8ZVnSP0
貧乏人の僻みって怖いね♪
894列島縦断名無しさん:2005/12/19(月) 19:41:48 ID:WDW5HDHd0
必死で荒らそうとして、空振りしまくってる輩が・・・
そろそろ痛々しい領域に入ってきてるw
895列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 00:50:07 ID:RI1wNZ7o0
>>888
もちろん単品でもOKですよ。
ただ、アラカルトとしたらメニュー数が
少ないのでコースがお勧めです。

ホームページにメニューありますから
見てください
896列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 20:55:47 ID:XicuoRt30
でも、やっていることは、乞食そのものじゃん
なんとか、FFNからパークを排除したいんだが
897列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 22:46:28 ID:szJvcjft0
>>896
んじゃ、顧客の意見としてその要望を伝えたら。
898列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 23:04:58 ID:EgX3iXY/0
やめたくてもやめられないんだとオモ。
やめるための大義名分も見つかんないし、一般客と乞食の線引きの基準も微妙、乞食以外をコソーリ優待する方法も無し。
一般客でも、バカに下手に良い思いをさせると、す〜ぐにブログとか書きやがるし。


FFNに限ったことじゃないが、この手のサービスって、本来還元されるべき客には行き渡らない事の方が多いような。
FFN乞食の話聞いて、新規開店の家電屋前で大安売り目当てに泊り込んで並んでる、浮浪者同然の汚らしい転売屋の連中を思い出したよ。
899列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 23:06:51 ID:EgX3iXY/0
>>896
あんまり何度も言わなくても分かるって。んな事してたら、またバカ荒らしが嬉々としてつけこんでくるよ。
900列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 12:56:33 ID:p/4kWyfM0
まいれーじまにあ常連は非常識
901列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 14:45:37 ID:b/aHUvwsO
コジキマニアだけあって、VIPSTAYの話題は見事にスル―ですかなあ
902列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 22:23:40 ID:zfn51qFx0
釣りのつもりなんだろうけど・・・所詮プランだし。それに、あのプラン自体正直ショボ過ぎて話題にするにはちょっと・・・(苦笑
903列島縦断名無しさん:2005/12/22(木) 23:50:29 ID:qqBsty4b0
先日、ブイアイピイ ステイ(VIP STAY)を予約した
自分は負け組みですか?

予約の際にビップステイ・・・と言ったら、
ブイアイピイ ステイのご予約を確定?と
言われてしまいました、とほほ
904列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 12:02:45 ID:xSdy/rlX0
お取り込み中すいません。

レストランのレシートでCHK**** GST1とあるんですが、GSTってなんでつか?
905列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 17:09:24 ID:i1aDWoD30
グルタチオン-S-転移酵素

ゲストかも
906列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 18:04:14 ID:Cz534ybE0
グルタチオン-S-転移酵素さんがお一人って事?
907列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 19:22:50 ID:K2DFy3gwO
そそ。ゲストって意味。
908その他:2005/12/23(金) 19:41:10 ID:2CVzrh/Y0
PHの伝票は今手元に無いんでなんとも言えんが、
F/M なら 女/男 だし
F/J なら 外人/日本人 だね(w
909列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 20:53:03 ID:6+9BoVt20
>>908
>F/J
このあいだ、その組み合わせのオスとメスを見た。
朝飯場でオスがメスの尻に手を回しナデナデ。
メスは肉便器顔で発情してたよw
910904:2005/12/23(金) 21:02:42 ID:63RXdUJY0
あ〜〜〜〜〜〜〜ぁなるほど!ゲストね。
みんなありがと!
911列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 01:11:34 ID:l1heIpS20
>>902
まいれーじまにあいや乞食マニアの方ですか?
それなら、2万円でパークに1泊できるFFNプランと比べると
手ので出せない激しょぼプランだもんね。
乞食マニア君なら、そんな金あれば、5STAY5NIGHTかせぐよね
912列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 03:01:58 ID:cQdqr4ap0
↑視覚狭窄だなあ・・もはや"まいれーじまにあのアンチを演じてる厨″にしか見えんよ。

なんて言ったら、また「釣れた」とか「マイル乞食必死だな」とか言ってくるのかな・・・
この人の中では、自分の意見に賛同する者以外は、全員がマイル乞食だという前提になっちゃってるぽいからなあ。
913列島縦断名無しさん:2005/12/26(月) 23:25:26 ID:Gq0TACMh0
ホームページ見てたら・・

パークスイート 2006年から\ 131,250に値上げ
となっています。
これは、強気の価格設定と見ていいんでしょうね

914列島縦断名無しさん:2005/12/26(月) 23:41:57 ID:XSniQ7bQ0
>>913
それをゴネテ、タダで泊まるのがまいれーじまにあ(別名乞食まにあ)住人の常識。
915列島縦断名無しさん:2005/12/27(火) 00:33:07 ID:Q7n/hZXQ0
>>912
つーか、病んでいるから放置しる。
視覚狭窄→”精神”狭窄  (ふいんきで判ってくれw)
916列島縦断名無しさん:2005/12/29(木) 14:55:13 ID:8Oghph1T0
FFNとかポイントでの無料宿泊のときってホテルの人に
乞食に思われないようにするには
最低どれぐらい使えばいいのでしょうか?
やっぱり、2万円ぐらいですか?
917列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 14:00:59 ID:zMROCq7m0
北!!!!!!!!!!!!!!

■3407 2005年12月30日(金) 15時12分48秒 <<前 | 次>> [一覧画面] [トップページへ戻る]
Earn 3,000 Gold Passport Bonus Points for a Weekend Stay お名前:マイレージマニア 

--------------------------------------------------------------------------------
ターゲットプロモではなさそうです。

Earn 3,000 Gold Passport Bonus Points for a Weekend Stay - Offer Code 3KWKND

3月19日までの週末(Fri/Sat/Sun)Stayで都度ボーナス3000GP!

センチュリーハイアットのボーナスオファを組み合わせると
3泊で、Park Hyatt Tokyoが無料で泊れる
FFNのおまけバージョンですかな
918列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 14:21:59 ID:ltWH+2cR0
煽るつもりはないんだけど、FFNやポイントって
エルメスの商品をメゾンじゃない場所で
買うような感じで少し萎える。

閉店後ゆったりしたところであれこれ提案してもらいながら
優雅なひと時を楽しむめるのにもったいない。

少しでも卑屈に感じたら楽しくないと思うのだけど。

気分悪くさせたら申し訳ない。
919列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 16:51:52 ID:+kafeojJO
↑↑↑無料宿泊のくせに文句を掲示板にかき、ホテル内でもコジキ行為のオンパ―ド。有償の人に不快にさせるのがまいれ―じマニアのカタたちですから。お互いさまですね
920列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 23:23:23 ID:VBIXVOXv0
無料で宿泊しても、気に入って頂いて
正規料金で泊まっていただけるリピ-ターに
なってもらえればいいんですけどね
921列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 23:34:40 ID:3C68k6h40
あけおめ〜♪
パークルームより愛をこめて。
今年もよろしくお願いします!
922 【豚】 【917円】 :2006/01/01(日) 01:55:41 ID:WMzB28KI0
あわて者め・・・
923 ◆0TYmCQN0xs :2006/01/01(日) 09:37:16 ID:cdIFaCAG0
他の豪華と言われるホテルに泊まってみたけれど、パーィハイアットの
良さが判っただけだった。
飯はうまくないけど、居心地の良さはここが一番。

古女房みたいな書き方だけど。
924omikuji:2006/01/01(日) 09:38:12 ID:HKg9ql0b0
どうよ
925列島縦断名無しさん:2006/01/01(日) 22:29:00 ID:IRiUkYyN0
カバーチャージって、な〜に?

今日は元旦だからお年玉ってこと?
926列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 00:29:08 ID:jPEIAyVv0
>>925
ニューヨークバーでは20時以降は1年中取られますよね
927925:2006/01/06(金) 00:53:13 ID:TY6zDgrZ0
>926
ま〜、それは「JAZZ聞くんなら、お捻りいただきやすぜ旦那!」みたいな?

…いいんだけどね(笑)ありがと。
928列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 16:46:02 ID:/+mysf/P0
Park Hyatt Tokyoは、ウリ専御用達ホテルですよね?
929列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 00:16:32 ID:1FChZtvb0
シティホテル宿泊記サイト界で屈指の人気を誇るカリスマ管理人・EVA様こと
EVA-CHINはとんかつ和幸の常連であって真のホテルヲタではありません。
とんかつの評論でもやってればと言いたい。
930列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 08:07:20 ID:/lVcFjJ80
>>929
個人批判はやめなされ。
とんかつチェーンの常連は、シティホテルに泊まったらいけないとでも言いたいのでしょうか?
「真のホテルヲタ」って?w
931列島縦断名無しさん:2006/01/07(土) 12:08:28 ID:axcR/T4l0
>>928
マジレス。
ウリ専の人が利用するのなら、もっと値段が安くて部屋数の大きな
シティホテルだよ。
932列島縦断名無しさん:2006/01/09(月) 02:15:43 ID:heRFfYsx0
ホモはここ大好きみたいだけどな。
いずれにせよ死ぬほどがいしゅつな話なので・・
933列島縦断名無しさん:2006/01/10(火) 22:11:16 ID:aqktmVSW0
久しぶりに”シュー”発見!
マイレージマニアのアロンソとラルフは、シューだと思う。
今まで、読んだことあるやつなら絶対わかる。
PHやGHネタで、長いし、詳しい。
934列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 19:22:48 ID:zZpY5tPG0
そろそろ次スレ考えませんか?
935列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 21:14:49 ID:01wI6uAZ0
>>932
PHはこれから真剣交際する予定の恋人との初夜とか、大切な
恋人とのメモリアルディで逝くんだよ。
その点の感覚は、ノンケの恋人達と一緒だよ。
大体さぁ、新宿2丁目の売り専バーで買った男の子なんか、歌舞
伎町のラブホでヤレば充分なんだよ。(サザンタワーやセンチュ
リー・ハイアットでも勿体無いよ)
936列島縦断名無しさん:2006/01/13(金) 00:34:13 ID:kIdWtCxQ0
>>9345
個人的には、次スレは
「パークハイアット東京 Part 4」が
今度こそ、いいと思うんですけど・・
937列島縦断名無しさん:2006/01/13(金) 19:09:43 ID:Slcuw3kVO
次スレは、
パークハイアット東京 Part5
に1票。
938列島縦断名無しさん:2006/01/15(日) 00:05:22 ID:Tnan3pwAO
>>937
に1票。
939列島縦断名無しさん:2006/01/15(日) 11:04:49 ID:0XIt8Z+n0
>>937-8
そう思うのなら自分で立てる。これ最強。
940列島縦断名無しさん:2006/01/15(日) 23:35:07 ID:PC0aDUd+0
941??@?@?@?@?@:2006/01/16(月) 06:09:38 ID:Oem3QVwc0
PHに泊るんだったら、帝国ホテルのほうがいいな。
PHはホテルマンもホテル自体も無機質な感じがして・・・
正直、ラブホの高級版って感じでちっとも癒されないんだよね。
女とセックスする為に泊るなら演出的にはいいかもしれないけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:00:44 ID:41Ky1MF+O
ヒルトン東京か京王プラザで充分

全般的に東京は何処も高い
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:30:37 ID:L6bERjOk0
>>942
そんな中途半端より東横でいいやん。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 22:19:04 ID:hDq4Qz4v0
ニューヨークバーで、おかき(?)でてくるが、調子に乗ってポリポリ食ってたら
半分ぐらい食ってたところで、山盛りのヤツに替えてくれたバーのお兄さん、残った
ヤツは廃棄処分っすか?庶民の謎です
945名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 23:30:57 ID:bC9zWxDR0
ここも小田急の経営か?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:24:40 ID:zKFghwLy0
>>945
瓦斯だよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:06:39 ID:aVMc0spq0
今でも、西新宿の瓦斯タンクと言わないと
わからないタクシーの運転手がいる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:51:11 ID:T7izLMY+0
FFNで泊まったのに、1000ポイント暮れた!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:09:09 ID:6QYTZjgR0
仕事関係で海外含めてグランド、パークには年間100泊くらいしますので、
ポイントが一年で20〜30万くらいたまるのですが、これが全然使えません。
わざわざ一ヶ月先に無料宿泊する為にブッキングするわけもなく、結局、
友人のお祝いなどでプレゼントするか海外旅行時に使うのが関の山。
本来、年間20泊くらい無料宿泊できるはずですが、都合のいいときに
必ず部屋がなくダイヤと言ってもアップグレードさえ殆どなく。
基本的に日本のハイアットじゃあ、ポイント使わせたくないんだな。
日本人は客じゃないんだから、現金で払っていけよと。
まあ、外資らしいね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:26:14 ID:ngdcIHxm0
>949
どんな仕事なの?
下世話な質問でごめん。
951新菜&大輔 ◆saori.Din6 :2006/01/27(金) 21:58:05 ID:4mAo/9Z70
>>949
おりょりょん☆はっろう♪♪♪♪♪♪
年間100泊もひゃーあっとお泊りしてるのにまだはーやっとにとみゃりたゃぁにょ????wwwww
てゅーーーーか、仕事関係で100泊してるって貴方一年に100日間も労働してるの?????wwwwwww☆新菜北原大輔式典序曲♪☆★ほひ☆黒星刺せ子
100日も仕事地輝の?不労所得は無いの???あたしにはプリコグあるもんねーーーーー☆ひゃっひょいぃ♪w
婆概死らしいってサーや清子,、,はいあっとぅに100ぱくしてるあんたはがいぢゃね0−の??プゲラホヘィウンチィクヴィヴィヴィヴィヴィしそワ\-ズ 
    ヘ ル マ ン ヘ ッ セ と 月 落 烏 啼 霜 満 天 w
童貞のアンダーソンくん、きーみはバトントワリングをしているブラッドピットを観ながらおなにぃをすればよいのだ!!!!!
にーなは双日からボーイングのF19戦闘機120億で買うんだもん♪日本人は客じゃないから現金でね!!!☆
ついでにピンク色の空中輸送機とベンベルシュティンの切手コレクションも買っちゃおうかなfff☆w
-------ヴァンデンプラプラヴァンデンプラプラニイナノアイシャハヴァンデンプラプラ==================
952新菜&大輔 ◆saori.Din6 :2006/01/27(金) 22:01:06 ID:4mAo/9Z70
空中給油機?のまちがいーーーーキャ><;;;
軍ヲタ解説モトームもこみてぃ☆
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:58:13 ID:MVjTwVMA0
>>951>>952
こいつ、害基地か?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:15:11 ID:hXk1xAIP0
>>953
このスレのマスコットキャラです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:13:27 ID:0U7eh1Qg0
なんか、951に強烈な頭の良さを感じるのは俺だけか?
ある意味、芸術的だな。イヤまじで……。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:01:24 ID:NA2YrkCe0
>>955
まー・・951さんは、その特異な文章をリアルタイムで
書けるとしたら、その才能は特異な領域に到達していると
言わざるをえませんね
(悪い意味でね・・)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:32:35 ID:UjAAe8Yt0
>>955
脱いでも、スゴいらしい。w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:45:55 ID:dVOeao5u0
漏れは、この人はシャブ厨なんじゃないかと思っている。
いずれにせよ係わらない方がよさげ(´д`;
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:19:12 ID:RX1GTmbv0
うん、確信犯だ。一見イカれたあの文も
逝かれたように創作。薬注よりある意味怖いな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:00:56 ID:PEaWjoWVO
関連スレ
ハイアットホテルズ統一スレ 2.5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1138802474/l50
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:07:05 ID:dNyJLtq6O
関連スレ
マリオットホテル【ルネッサンス】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1137503918/l50
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:49:54 ID:dNyJLtq6O
誤爆すまそ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:48:20 ID:9WW5hIyrO
次スレ。

パークハイアット東京 Part5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1137335666/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:25:28 ID:fGVRBftw0
>>958
コイツ、ホテルジャンキーズクラブの会員だよ。
現役会員か退会した会員かは知らんが。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:03:21 ID:LSuKzIch0
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:09:32 ID:icpX2EwU0
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:09:39 ID:/NJAQYON0
ラウンジのチョコとクッキーのサービスは
やめちゃったのかな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:42:23 ID:8GGRSUU+0
>>967
それって、ピークラウンジでコーヒーなんか
頼んだときについてくるやつですか?

無くなったんですか、さびしいですね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:11:15 ID:Q2XslEB/0
>>968
そうです。
忘れられたのかな?と思って隣を見たけど、隣にもなかった
(食べて下げた後だったのかもしれませんが)。
先月行ったときは出てきたのですが・・・。
970(^0^)/♪:2006/03/24(金) 05:38:16 ID:G+XBbaAC0
おはよ!
971(^0^)/♪:2006/03/26(日) 22:56:29 ID:8cApODnT0
おやすみ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 06:55:48 ID:a/zz1Lvk0
先日婚礼に出席したと思われる団体が廊下にいて、ぎゃーぎゃー騒いでたんです。
しかも、何が入っているのかよくわからない多数のダンボールをずるずる引きずりながら。

ホテルの人間がダンボールを運ぼうかと話しかけると、大きな声で「ええねん、ねーちゃん、ええねん」。


ま   た  大   阪  か  、と。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:22:32 ID:kdyd1x8Q0
汚いから行きたくないです
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:18:01 ID:CE9DdPRmO
本スレあげ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:03:40 ID:qU++3GeC0
終わってないのに次スレが立ってたんですね
気づかずにそっちに書きこんでしまいましたよ;;
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:28:54 ID:lqv8Bpay0

さすがに今日は子連れも数組いたね。
レストランでは見かけなかったが、ルームサービスでもとったのかね。

結構かわいらしい子連れだったが。

あんな子連れなら、ま、いいか。

スパもすいてて良かったよ。

あ、マルチじゃないです。新スレにかきこんじゃったので、
こっちに書きます。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 08:56:56 ID:awF4WIUdO
今海外からの俳優が泊まってるらしいな
ファンとか入口にいるんだろうか
今日行くのでちと怖いw
978ゼネラルマネジャー:2006/05/15(月) 00:47:51 ID:zECe7NIQO
来るべき2007年に備え、ニューヨークグリルは夏休み期間中、改装のため休業させていただきます。当レストランアンドバーが今後もザガットサーベイで揺るぎない地位を獲得できますよう、また、リッοやペニンοュラも、マンο゙リンやコンοッドと同様に蹴散らします。ご期待下さい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:25:07 ID:3apxOZo10

昨日は既婚女性板をずっと荒らしてました><
こっれから秋葉に行って小名ホール買ってきます><



うえっwww うはっwwwwwwww うえっwwwwwwwwww
980名無しさん@お腹いっぱい。