JAL日航ホテルJAL

このエントリーをはてなブックマークに追加
934列島縦断名無しさん:2005/12/13(火) 18:15:55 ID:5/vgNstTO
933
JAL_CITY長崎の二階にある中華料理は美味しいですよ。中華街がそばにありますが、地元の人はここのホテルで食事をしてますよ。ぜひ食べてみてください。
935列島縦断名無しさん:2005/12/14(水) 00:11:22 ID:cN2KcjRo0
>>934
ランチはお勧め
936列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 19:30:00 ID:90d0HNjj0
おまいら、ホテル日航久米アイランドが_| ̄|○
937列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 19:46:51 ID:ybzL9+YA0
札幌も安くなったなぁ〜
シングル1万だった。
内装は手抜き工事だし。
938列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 20:37:56 ID:XhTi5a8q0
株主優待券ってだいたいどれぐらい割引になるんだろ
939列島縦断名無しさん:2005/12/18(日) 22:09:20 ID:wDPmXwYD0
ホテルは最大30%OFF
940列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 10:34:14 ID:ONdbegIL0
日航奈良に泊まったけど、修学旅行生なんか受け入れてちゃ
ダメポ。それなりの格式重視じゃないのか?
大浴場と、朝食のバイキングはマル
941列島縦断名無しさん:2005/12/20(火) 14:49:14 ID:9q1MZrfa0
金沢の朝のバイキングは冷めていて×
今度行く時は和食にしようと思う。
942列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 00:13:37 ID:RtIr0N9Y0
スタッフの出入りや、異動って多いのかな。
943列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 00:43:14 ID:jRhjIbU50
>>940
元三井ガーデンだよ
944列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 02:29:12 ID:07S/kUc00
>>940
日航奈良ごときに格式なんて求める方が・・・。
945列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 12:24:07 ID:BfE0kN0WO
日航奈良はJALシティー奈良でもいいようなホテルだよ
946列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 21:44:33 ID:1oSmEzRC0
茨木の立場はどうなる
947列島縦断名無しさん:2005/12/21(水) 22:51:48 ID:jRhjIbU50
>>946
元いばらき京都ホテル
948列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 04:12:41 ID:UyFLFthl0
クリスマスにベイサイドのディナーつき宿泊プランに
お得かもーととびついたクマです
期限切れるマイルicにして利用する予定ですが
ベイサイドだけチャージ??する機械ないんですって!
不便やなぁ、なぜにベイサイドだけ・・
って日航福岡はよく利用するんですけど
ベイサイドってどないなんでしょ?
きっと適当な部屋にされると思うんですけど
ハリウッド??なるレストランで飯食う予定なんですけど
味のほうは期待できない感じでしょうか?
思い切り当日仕事はいったんですけどジーパンボロボロファッションでもok
でしゅよね・・・?
ちなみに新潟はよかったW(三人目)
949列島縦断名無しさん:2005/12/23(金) 07:45:11 ID:dYx8AS830
>>948
風呂は言って寝ろ。
950列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 01:16:43 ID:aObthfgS0
そうしたいのはやまやまなんやけど
すでにキャンセル料とられそうやしね・・・
あ、カキコした時は風呂はいって寝たでw
951列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 01:39:09 ID:XppT9Xv90
>>948
「ジーパンボロボロファッション」で仕事できるなんてラフな会社でええなぁ。
ベイサイドはUSJ客のためのホテルだからジーンズでも充分大丈夫でしょ。
952列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 02:04:09 ID:TiPNms0q0
ラフな格好だとラフな会社なのかw
953列島縦断名無しさん:2005/12/24(土) 07:12:36 ID:aObthfgS0
どもどもジーパンボロボロのクマです
いやぁ昔は制服あったんやけど
人も減ってきたし外にでないやつは私服でいいやろぉ
って感じでなくなった・・・
制服あるから汚い格好でいいやで通っていた習性はそのままw
夏はジャージの時もあるw
USJ客用ですかぁ
じゃあ逆に変に正装したらうくなwwww
ヨレヨレファッションで行きます
954列島縦断名無しさん:2005/12/29(木) 03:17:03 ID:HJD9pM9X0
>>953

クマさん、で?結果は?どうだった?
955列島縦断名無しさん:2005/12/29(木) 20:52:27 ID:axJWdJjS0
JALCITY田町って、昔どこホテルでしたっけ?
956列島縦断名無しさん:2005/12/30(金) 21:04:47 ID:m11zLLfRO
先日泊まったけど日航倉敷って住宅街にあるんだな!あと場所がわかりにくいな!
957列島縦断名無しさん:2005/12/30(金) 23:23:18 ID:EjTRfC0+0
>>955
元からJALCITY
958列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 08:53:03 ID:eEZEsGYB0
アリビラ、すべてにおいてすごーーく良かった。
お薦めです。
959列島縦断名無しさん:2005/12/31(土) 23:33:10 ID:Dg+Y7oTb0
>>956
日航倉敷は元から日航では無かった。
960列島縦断名無しさん:2006/01/06(金) 19:54:52 ID:2IMpvBiHO
日航新潟の周りは夜になると不気味だな!
961列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 02:06:00 ID:8rbLgxtX0
>>960
雪振るとなおさら辛いね
陸の孤島
962列島縦断名無しさん:2006/01/08(日) 19:11:51 ID:6328TWn30
新潟は引き籠もるのには最高。
中越地震の影響か、国内の日航ホテルでは最低水準の価格ながら
眺望は良いし、従業員の接客態度も問題ない。
バスジェル使って泡風呂に浸かりながらまったりラジオ聞くのもいいし
PCがあるので暇になったら2chも出来るw
欠点は羽田から直行便が無いことだ。
963列島縦断名無しさん:2006/01/10(火) 00:49:56 ID:rBGY+K/mO
プリンセス京都と京セラの接点教えて。
964列島縦断名無しさん:2006/01/11(水) 12:40:25 ID:nl0hv0RKO
日航姫路壁が薄いから隣の部屋の合体行為の声がまる聞こえ!
965列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 00:15:36 ID:p4KDiNtN0
>>964
元ホテルサンガーデン姫路
966列島縦断名無しさん:2006/01/12(木) 18:37:18 ID:rQIHacmUO
日航日立、大阪茨木も壁が薄い。
なんで名古屋には日航またはJALシティーないんだろうか
三河にあって尾張にないのはなぁ〜
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:26:02 ID:qtIQ/ZChO
あげ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:24:22 ID:g+Nno98N0
>>966
豊橋も元はホリディークラウンだし・・・
名古屋はANAの街。日航は不要。
どこかを買収してJALシティーにして小牧へのバスの始発にしる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:35:13 ID:yNQGWtpu0
>>968
キャッスルプラザをJALシティーにすれば良い
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 19:59:24 ID:yyEYQeph0
>>969
それは無理だしぃ
ウェスティンキャッスルが日航名古屋になったら可能性あるけどねw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:25:38 ID:51dmyw7V0
金沢日航から繋いでみた。
最初、2MBくらいしか出てなかったけど、さっき計ったら11MBまで上がった。
光といっても、ホテルのだと所詮こんなもんだね。
夜景を撮りたくて、ニッコーフロアを取ったんだけど
窓の外が汚れててピンボケ気味の写真しか撮れなかった。orz
部屋の空気がすごい乾燥してる・・・
加湿器が在庫切れで借りられなくて、しょうがないから
バスタブに湯を溜めてるんだけど喉をやられそう。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:57:52 ID:5Z/YEL8c0
成田も雪で混乱、乗客1万人がベンチなどで夜明かし
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060122i213.htm?from=main2
>雪の影響で成田空港は22日も混乱が続き、空港ビル内で一夜を過ごす乗客が相次いだ。到着便が
>遅れて帰宅手段がなくなるなどした乗客があふれ、空港会社や航空会社が差し入れた毛布にくるま
>ってベンチや床で仮眠した。

「仁川行き運休」で韓国人乗客ら、成田空港で抗議騒動
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/23/20060123000000.html
>22日、韓国人乗客らが天候の悪化で飛行機の運航が遅れ、JAL側の対応への不満と代替便を要求する
>抗議を起こす騒ぎがあったことがわかった。同日成田空港を出発し仁川空港へ向かう予定だった韓
>国人乗客139名が、航空機の出発の遅れに抗議し、成田空港第1ターミナルの42番ゲート内で12時間
>を越える抗議行動を繰り広げた。

>350名の乗客はJAL側が準備した宿に泊まり、23日午前11時の臨時便で帰国する予定


○抗議しない乗客はロビー(ベンチや床)内で寝泊りで、韓国人だけホテル提供なのか?

○JALは悪天候での欠航の際、代替便がない場合、宿を無償で提供しているのですか? 「国籍」により待遇が違うのですか?

○国籍による差別が行われているのか?

454 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/23(月) 01:34:53 ID:CIYDLpOE
日航への電突先

電話    http://www.jal.co.jp/information/tel/

メール https://rgst.jal.co.jp/helpdesk/infomailj.html
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 02:56:39 ID:KkATOZDn0
プリンセス京都泊まったー
お風呂広くて良かったお
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 15:07:44 ID:gnKGL6JC0
日本航空が韓国人優待キャンペーンを開始か!?

大雪で便が欠航して帰れなくなった人々(日本人含む)のうち、韓国人にのみJALが宿泊ホテルを提供。
(この事と韓国人への観光ビザ免除が関係しているのかは不明)

2006/01/23 「仁川行き運休」で韓国人乗客ら、成田空港で抗議騒動
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/23/20060123000000.html
> 同日成田空港を出発し仁川空港へ向かう予定だった韓国人乗客139名が、
> 航空機の出発の遅れに抗議し、成田空港第1ターミナルの42番ゲート内で
> 12時間を越える抗議行動を繰り広げた。
>  また同氏によると、350名の韓国人乗客はJAL側が準備した宿に泊まり、
> 23日午前11時の臨時便で帰国する予定だという。

  「350名の乗客はJAL側が準備した宿に泊まり、23日午前11時の臨時便で帰国する予定」

本国の韓国ですら、天候などの欠航によって抗議があったとしても、金品で解決する事は止めていたらしいよ。
それなのに今回抗議した人間にだけ宿泊ホテルを提供しちゃったJALさんは、本当にお人好しですね。

【韓国】仁川空港:「フライト遅延・欠航に抗議の座り込みをしても今後は現金を配りません」[09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126716112/l50
> 仁川空港航空会社運営委員会(AOC)は、天気・整備など不可抗力的事由による
> 航空機欠航や運航遅延の際、乗客に対する被害補償は消費者被害補償規定と
> 運送約款に規定されたもの以外に現金支給など追加補償はしないと決議した、と14日発表した。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:51:53 ID:dyCZaxD60
日航のフロントは最低だな…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:30:04 ID:44xBd3fm0
姫路にできた日航ホテルにバイキングがてら見に行ってきたよ。
日航ホテルは大阪のしか知らんかったから、どんなもんだ?と思ったらえらいしょぼいね。
さすが、姫路!感動したw
見た目はどっかのビルみたいでどうみてもホテルとは思えず、日航ホテルと書かれてなければ
スルーするとこだったよ。
ロビーは割りときれいだったけど、あんま派手さはないね。
バイキングも近くのおっちゃんおばちゃんや子供がいて、まぁ姫路らしかった。
料理は1500円出して食べるほどのもんではなかったけど、まぁ、バイキングだし良しとするかってかんじ。
今度はレディースプランに行って見るわ。いちおうアメニティがフェラガモやからね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:46:46 ID:3nNclz0AO
土曜日に日航東京へ泊まった時の事。
チェックインしていたら隣りにベビーカーを押した親子が。
すると年配のマネージャークラスの男性に苦情を言い始めた。
ロビーにはイスが少ないし、○○(聞き取れず)はベビーカーが通らないしと言うだけ言って。
ホテル側は何て言うのかと聞いていたら、「はいはい、そうですか〜」だけで、顔はパソコン見たまま。
そしたら奥さんもあきらめたのか「もう結構です」と去って言った。
驚いたのはこの後の彼の行動。
隣りにいた若い男に何今の?みたいな感じで目合わせて、首かしげながら鼻で笑ってた…
正直ひきました。フロント私以外に2組しかいなかったし、全然忙しくはなかったんだけど…
若いスタッフのが頑張ってて好感持てたよ
自分の事じゃないけど、見てはいけないものを見てしまったなと(笑)
長々とすみませんでしたm(_ _)m
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:12:31 ID:6ZvdC68h0

■ ホテル日航東京のレストランは全席禁煙 ■

http://www.hnt.co.jp/restbar/index.htm

お食事時間帯は全席禁煙となります。
お料理の香りも充分にお楽しみください。
なお、お煙草はベランダ屋外席、
マルコポーロ屋外席、キャプテンズバー店内、
オーシャン ダイニング バータイム(21:30以降)
にてお楽しみいただけます。

http://www.hnt.co.jp/restbar/sakura_.htm

レストランは全席禁煙となっております。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
(マルコポーロ、ベランダのテラス席、キャプテンズバーを除く)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:35:25 ID:5uEgdf/g0
タバコ吸う馬鹿は泊めなくていいよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:27:21 ID:DsofQT880
新潟今宿泊中

981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 06:08:12 ID:A46u9p4FO
976
茨木大阪に行ったら姫路よりさらにしょぼく感じますよ!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:16:15 ID:UPm/VDyGO
2月に札幌行く予定があるから、センチュリーと悩んだがJRタワー札幌に予約を入れてみた。
どんなもんだか楽しみだ。
983名無しさん@お腹いっぱい。
JRタワーにして正解。
センチュリーは内装とか一昔前のホテル。
室内の照明も暗いし。
ただ、従業員の対応は丁寧で好感が持てる。

つーか、スレ違いだろ。w