【放置プレイ】xrea.com part 141 【ドM専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■ウェブサービス XREA.COM
http://www.xrea.com/
について語るスレです。

○ XREA+:2400円/1年、1800円/6ヶ月、1050円/3ヶ月、400円/1ヶ月
○ Mail&Backup:990円/1年、600円/6ヶ月、450円/3ヶ月、200円/1ヶ月
○ 転送量制限の目安:100GB/月±α(使い方によりマスターの裁量で増減あり)
○ 公式サポート:サポート掲示板(ほぼ無視)、メールフォーム(返事遅い・来ないケースもあり)
このスレに書くのが一番対応が早いとの報告多数(在宅アルバイトが対応?)

◆前スレ
【放置プレイ】xrea.com part 138 【ドM専用】  (※実質140)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1233682970/

◆プラン・料金等 ttp://www.value-domain.com/xrea.php
◆サーバーハードウェア仕様 ttp://www.value-domain.com/svip.php?action=all

負荷観測所 ttp://stress.junos.mobi/

◆関連スレ
VALUE DOMAINってどうよ? part30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1225092250/
CORESERVER.JP Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1233703202/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 07:59:26 0
今北用
★お願い★
本内容はこの度の障害につきまして、カスタマーサポート(受付部門)にお問い合わせい
ただきましたユーザー様に対して、一括回答させていただいております。そのため、ご案
内内容が重複しております場合もございますことを、ご了承ください。
また、誠に勝手ではございますが、本障害につきましては、以後、何らかの個別回答を
ご希望いただきましても、ご対応できませんことを、何卒ご了承いただければ幸いです。
なお、解決のご報告につきましても、どうか専用報告窓口までご投稿いただき、他のユ
ーザーの皆様と情報共有いただきますようご協力お願い申し上げます。

★14日を経過後も改善しない場合★
その場合は個別に対応をさせていただきたく思います。お手数ではございますが、14日
を経過後も改善しない場合は、再度、その旨をご連絡いただければ幸いです。
だとさ


[統一スレッド] 全・複数サーバー障害連絡・メンテナンス情報
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=2107&page=17

FTP接続、メール送受信障害総合スレッド
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=13123&page=17
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 08:06:42 0
いい仕事してんなw
キッチリ141…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 08:17:01 0
旧正月だからか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 08:24:36 0
>>1

さてファイルをバックアップする作業に戻るか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:21:47 0
明後日で広告免除が終わるが、もう移動したのでちょうどいい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:10:40 0
えーと、今日で6日目?
まだ直ってないの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:12:15 0
net2ftpでzipしてると40%で止まる…s262。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:19:05 0
さて、明日で7日。。 あと一週間で直るのかな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:25:30 0
本当の原因の不明だけど、仮に言われているようなDNSの障害なら、
他(自鯖も含めて)でDNSを用意したら何の障害もなく使えるって事?

でもそれならDNSをeNomに変更したら問題解決か?
それならとっくに解決してるから違うか。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:40:46 0
>>8
ブラウザじゃなくて直でサーバ叩いて作業するとか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:49:55 0
先に前スレ使いきれよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:50:46 0
>>11
cyberduckのタイムアウトが60秒以上延ばせなかったからつい横着した。
ffftpあたりでリトライ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:35:02 0
とりあえず、手持ちのcoreにサーバ間移動でバックアップしておいた。さくら学園に入学届け出してくる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:24:14 0
お、スレ番修復されてるな。
>>1乙です。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:42:49 0
VALUE DOMAINってどうよ? part31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1233882549/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:07:10 0
食事中だ。後にしろ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:27:49 0
>>10

>でもそれならDNSをeNomに変更したら問題解決か?
それ重要かもしれん
eNomに変更しておいたら、万が一、出痔録が飛んでもドメインの操作ができる。
困るのはDNSをeNomに変更できないJPドメインだな・・・
そもそもJPドメインは出痔録でも結構高額だから、他のレジストラに変更しておいた方がいいかもしれん
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:39:13 0
>>18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1225092250/990
> Q. VDが潰れたら俺のドメインどうなるの?
> A.
> https://access.enom.com/
> レジストラがeNomの場合はここでドメイン情報を操作できる
> パスワードはVDの管理画面から取得できるのでメモしておくべし
> Key Systems管理のドメインの場合は不明、eNomに移管した方が良いかも
> 補足
> VDが健在の場合は定期的にVDに保存されている情報が上書きされる
> またeNomで設定するにはネームサーバをeNom提供のものへ変更する必要があるので
> VDのネームサーバを使ってる人は最長48時間程度のタイムラグが生じる可能性がる
> 詳細
> http://sb.xrea.com/showthread.php?t=4836
> Q. 汎用JPの場合はどうなるの?
> A. JPNICと傘下のJPRSがちゃんと次の業者を指定してくれる
> 指定業者にするもよし、好きな業者を選ぶこともできる
> 実例
> http://jprs.jp/info/termination/20060814.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:55:29 0
ある日急にVDがあぼーんしたら阿鼻叫喚だろうな。
会社がロックさせたら他所にも移せなくなるのに
よくこんな不確かな会社に預けておくもんだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:05:04 0
だからドMご用達
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:10:49 0
おはようございます
今日は昨日とは逆に頭の固い儲を徹底的に叩く方向でせめてみたいと思います
頭の固いアンチのフリをするだけなので簡単です
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:22:47 0
また変なの来たな。おはよう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:24:26 0
おまえら起きるの遅すぎだろw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:26:21 P
ワラタ
http://sb.xrea.com/search.php?searchid=9540636

こんなWeb屋に任せる客カワイソ
http://www.officeonoue.com/company/
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:26:49 0
こんばんは
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:34:26 0
これはひどい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:38:09 0
>>25
そんなに切実なら、他所を借りればいいのに
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:38:21 0
>>25
どう見てもdqnです。本当にありがとうございました。

大阪商工会議所会員

資格
 パソコン検定2級取得

様々な業種を経験
 美容業界営業
 飲食店店長
 電気関係チーフ
 製造業のサーバー管理・ホームページ制作・ITコンサルタント
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:41:46 0
>美容業界営業
この胡散臭さはたまらん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:44:19 0
Q.HP管理は一体どういう事ですか?

 A.基本的にはホームページ制作したデータを弊社のサーバー(パソコン)で管理
  していきます。それによりインターネット上で表示させたり、更新したりします。
  またアクセスアップ等の修正や技術を使用します。

ん??
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:44:37 0
だまれや。
こんな所で遊んでないで、サッサと直せや。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:54:58 0
はいサッサ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:06:31 0
これだけの規模の障害で
結局ズルズルと障害が延びたとしたら
外部に出る人も多いだろうし
xrea内でサーバー移動することになる人も多いだろうが
今回の被害者が移るサーバーの余力はあるんだろか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:09:16 0
そもそも移動できん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:11:24 0
>>35
>移動できん
どういうこと?
xrea内に移動先の余力が無いってこと?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:17:33 0
>>36
FTPに接続できないから客の誘導ができないんだよ。
メールで問い合わせてくれる人ばかりじゃないしさ。

もう金曜だし、土日は間違いなく休みだろう。
いつまでかかるんだろう…。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:20:52 0
オワタ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:24:30 0
>>37
そなんだ、
移動作業がコンパネ内で完結はしていないんだ

サイトはごっそり移動できるらしいよね、コンパネ内の作業で
(当然だけど)サイトのドメインは変わらないでしょ
ただIPアドレスは変わるけどね
それでその阻害要因は移動先サーバーでのFTPで作業するんじゃだめなの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:52:23 0
あぁ、外に出る時の話ね
そういえばFTPが動かないと
データ落とせないから
外に出られないねぇ
困るねえ、それも

私はローカルにミラーリングしてるから思い付かなかった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:08:36 0
>>40
>データ落とせないから
ファイルマネージャからできるが、構成やファイル数やファイルサイズによっては
大変かもしれんね。
4235:2009/02/06(金) 16:25:08 0
移動できんというのは、
単にXREA内に今取得できる空きサーバ(移動先)がない
ということでーす
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:27:07 0
ちなみにFTPもタイムアウト延ばして
じっと待ってればピコーンと繋がるサーバもアリ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:28:19 0
ピコーン
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:36:07 0
時間伸ばしてもメールもFTPも繋がらない
切ない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:50:36 0
FTPはタイムアウトなしにして正座して待ってれば繋がる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:52:25 0
PCのボリューム最大にして待つべし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:57:30 0
接続完了時に「ピコーン」って鳴らした方がいい?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:08:41 0
>>48
「バッコーン」って叩いたほうが良いよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:15:32 0
今回の不誠実な対応で大阪人がまた嫌いになりました。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:17:02 0
XREAのアクセスカウントサービスが全然作動しなくなっちゃったから
情報探しに来たら、こんなことになっていたのか!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:29:19 0
アンチのスレ立てうぜえよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:30:25 0
スレタイ正常化原理主義者はお帰り下さい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:38:27 0
こんなクソ対応で今更アンチとか抜かしてる奴なんなの
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:44:17 0
直前のスレからすると勢いがもうないな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:59:48 0
いよいよ皆さん卒業ですね…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:00:17 0
さんざん放置されて疲れたってことだ

完全に信頼を失ったな

まさに末期症状
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:12:18 0
疲れたというか、もう他のところに移ってるんだろw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:19:11 0
新しいネタはないし変なのは沸いてるしw
いつもどおりといえばいつもどおりだが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:24:21 0
朝鮮系じゃね?この会社
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:28:33 0
こう障害対応が悪いと引っ越しを真剣に考えざるを得ないな
約6年の付き合いだがいよいよマジでお別れか
昔はもうちょっとマシな対応だったと思ったが技術担当キーマンでも辞めたのかな??
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:31:39 0
CでCGIやりたいから…とここに踏みとどまっていたが
ここまでくるとプログラムはPHPに書き換えて
さくらに移ったほうがよさそうだな…
Cは自宅鯖でいくらでも実験できるようになったし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:37:57 0
しかしcoreもひどそうだ。
となるとVDも……。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:39:43 0
ロリポップはどう?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:45:27 0
論外
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:46:51 0
なんで?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:47:44 0
円天会長逮捕と重なったのは偶然なのか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:50:54 0
HTTPの逆引き(自前設置のアクセス解析)は問題ないのに
なんで、SSH,FTP,MAILだけ問題でるんだろ…
ほんとに逆引きが問題か?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:55:19 0
          __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\    XREA   /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:13:47 0
とりあえず苦情は前スレからやってくれ
【放置プレイ】xrea.com part 138 【ドM専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1233682970/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:16:23 0
s321がこの所ずっとFTP繋がらなくて
年始払いにしてる鯖代が未納なのかな?って
アカウントとカードの口座引き落とし確認したけど問題なくって
?と思ってたら鯖の方で問題が起きてたのか

俺のせいじゃないのか、よかったよかった。
‥‥そろそろアクセスログを見たいんだがなあ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:57:20 0
コンパネから操作しろ
サーバは正常
73123:2009/02/06(金) 20:00:45 0
sakura移管完了しました。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:23:43 0
やっぱりメール消えてたよままん。
14日までcoreサーバに非難します。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:28:48 0
いったいサーバールールはどんな状態になっているんだろう?
ビービーと鳴るのかな?

とりあえず、メールもFTPもタイムアウトを長くしておくと繋がる事はわかった。
今やったら、FTPは約4分で繋がった。繋がった後の転送速度に問題はない。
メールも4分で繋がった。メールの不達はない。s330
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:31:58 0
s326もそんな感じだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:33:24 0
>>69
 /ノ( _ノ  \
 |,'⌒ (( ●)(●)   おめぇはさっさと仕事しろ!!!!!!!!
 |     (__人__)    
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ                  ,
/"⌒ヽ   ソ,ノ .i゙)' 'ィ´                `    ,.XREA_
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  ゜;,/⌒    ⌒u:::\ 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::|
   }      __\___ ___   ____´_;;{   ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:47:26 0
ftpはほっとけば繋がる。メールは元々よそ使ってる。
ただ、問題なのはここまでイチガイじみた障害をいつまでも復旧させられないほど
この会社が人手が足りない会社なんじゃないかってこと。
潰れられたらマジで困るからな。だから引越しも視野に入れる。

障害アナウンスの不備や復旧の遅さ、どっちを見ても「まともな会社」とは
到底思えない。俺ここで客のドメイン4つも運用してるのに・・・・

こんなトコ使ってるお前の会社が一番まともじゃないってツッコミはなしね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:52:45 0
社員A「はぁ〜結局今週は復旧できなかったなぁ」
社員B「そろそろ本気ださないとやばくね?」
A「大丈夫だよ。まだ2週間の猶予があるから。」
B「だな。じゃあ来週からまたガンバろうぜ!」
A「じゃあお先におつかれー」
B「おつかれー」

こんなところだろう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:52:49 0
イチガイには言えんな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:53:22 0
VALUE-DOMAINでドメインとってここ借りようかと思ってきたんだけど、
なんかあったの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:05:16 0
>>81
逆。
鯖エラーがあるのに、何もしてくれないの。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:06:32 0
コンパネ使ってドメインをコアサーバーに移管するのってどうやるの?

それ以前にXreaのサーバーアカウントが消えている…
(「サーバーアカウントの変更」をクリックすると
「変更できるサーバーアカウント;0個」と出てくる。)
探し方が悪いの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:09:23 0
>>81
1週間、メールも超遅延でFTPはつながらないまま
放置されているのよ。土日は休みなのかな…
なんて悠長に構えていたらもう金曜の夜さ。
ユーザー掲示板があるから読んでみるといいよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:37:41 0
俺20個ドメインとって使ってるんだけど
今はじめて
3つのサーバーは普通にサクサクFTP使えるの知った。。。
20分の3か・・・これっていい方なのかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:40:46 0
>>85
1ドメインにつき1鯖借りてんの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:56:20 0
再販で20個借りてるんだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:11:16 0
1人去り、2人去り、か…。このスレも寂しくなってきたなあ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:15:04 0
そろそろs312の状態が気になるんだけど報告マダ-?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:45:24 0
べつにアクティブユーザーじゃないからねえ、
ゆっくり復旧を待っているよ。
ま、地獄をみるかもわからんけどな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:59:16 0
同じ落ちるでも鯖でよかったじゃまいか。
受サロ板なんかソワソワしちゃって…。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:59:51 0
s284ユーザーいますか?
一応動いてるようですが、もしかして動いてるように見えて
実は何かおかしいんじゃないかとどうも心配で。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:12:43 0
昨年の夏頃から社員やバイトが辞めたり、ストを起こしたりってパターン。
一番の原因は、1年ほど前に有能な技術者が辞めて他の者の負担が大きく忙しくなり、
サービス残業や各自の仕事負担が増えたのに給与やボーナスが増やさない経営者の考えが悪い。
悪循環で、社員も働かなくなる。上下がそんな考えだから顧客サービスなんて考えも無い。
ユーザーは、安賃金の有能技術者が来る(無理だろ)まで耐えるしかない・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:32:51 0
>>93
事実か?
95123:2009/02/07(土) 00:37:04 0
無事に動いている無料アカウントを譲りますが・・・・20個あります。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:48:28 0
会社名だけ昔と同じだが、今は中身がまったく違うのね、
スキルのある技術者が皆無
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:49:03 0
>>95
マジで1個くれwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:54:35 0
>>93
ストwwwwwスト起こす技術者なんて早く首にしろよww子供かよww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:17:05 0
>>79
社員Aだけしかいないかもなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:18:28 0
前スレ973わざわざサンクス。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:28:41 0
>>79
>B「だな。じゃあ来週からまたガンバろうぜ!」

土日はwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:29:14 0
昔とったアカウントでWPやMT動かすのがもったりしてきたんで
つい最近新しいサーバーに移したんだが・・・途端にこれだよ
その古い方のFTPは超快調なのが余計に腹立つお
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:39:02 0
「デジロック」ってハングルだろ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:59:33 0
>>86
うんそう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:04:19 0
>>103
デジカルビみたいなもんか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:24:18 0
今北産業

もしかしてFTPが死んでいるサーバーとかある?

昔からなんかつながりが悪い時(夜とか)があるのは
承知だったんだが、それでも5秒も待てば繋がっていた。
今はもう完全に繋がらない。

で、たまにだがサイトも接続までに時間が掛かる時がある。

ドメインだけValueに残してさくらに移ろうかとも
思いつつ、それでも我慢している俺がいるw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:32:11 0
108106:2009/02/07(土) 02:55:07 0
>>107
サンクス。

うわ!ひでぇな先月末から障害があるのか…

自作のブログなのでFTPいらずだったんだが
ファイルを更新しようと思ったらログインできず。
メールも他のを使っていたからな〜。

これは本気で移転も考えるか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 03:08:45 0
普通に使える鯖もあるよ
差が激しすぎる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 03:26:21 0
全部が全部で障害ってわけじゃないよ
全部障害だったらこんな荒れ方じゃ済まないはず
ネット系メディアも取り上げるだろうし

早く復旧するといいね…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 03:34:09 0
FTP
俺は駄目な奴が7個で
いつもどうりが2個
一個は3秒位待つ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:31:23 0
このスレには今俺しかいない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:32:30 0
そんなことはない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:35:56 0
>>113
てめえこのやろう、さっさと寝やがれ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:40:14 0
俺は寝ているはずだぞ
誰だお前
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:41:37 0
マスターです
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:44:48 0
s244 泣きたい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:45:16 0
誰だ俺
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 05:18:18 0
一人の優秀なマスターが抜けただけで、この体たらく
Googleでさえも優秀なあの人が抜けたら・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 05:22:36 0
ショボイ小さな会社ほど人に依存しているもので、
Googleみたいなでかいところは優秀な奴がやめたところで痛くもかゆくもない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 05:24:25 0
とショボイ小さな会社の人が申しております
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 06:21:55 0
今こそこのスレには今俺しかいない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 06:31:50 0
阻止
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 06:49:04 0
>>106
コンパネ開いたら、サーバーアカウントが消えている。
もちろん有料。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:38:51 0
s263とs261、直ってないのに新規募集可になってやがんの(苦笑)
マジでデジロは大丈夫か?w
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:40:41 0
モノのついでなのでs263に無料の方で登録してみたw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:45:18 0
>>125
今回の騒動で見切りをつけた人が出て
定員に空きができたんじゃない?
128126:2009/02/07(土) 08:46:58 0
登録したが完了通知が送られてこねぇw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:48:26 0
なんという放置プレイw
130126:2009/02/07(土) 08:58:03 0
登録後、10分経過
未だに登録完了通知は来ず

とりあえずサーバコンパネにはログイン出来る

ウェブメール ログイン出来ず まだメールボックスが出来てないからアカウントエラーになるんだろう

ファイルマネージャー ログイン出来ず まだ時間来てないので利用できないんだろう

ウェブ 当然空っぽだからだが、 ttp://img.xrea.com/err.fcg?404 がでる

ホスト情報登録はFTP,SSH共に見かけ上は出来たっぽい。

ディスク使用容量は集計結果出ず、更新:1970/01/01 09:00:00とか日付が出てる(まだ登録処理完了してないって事か)




131126:2009/02/07(土) 09:00:31 0
うはっw
コンパネが
CGIWrap Error: Real UID could not be changed!
になりやがったw

132126:2009/02/07(土) 09:35:07 0
コンパネのエラー復旧
ファイルマネージャー、ウェブメール共にログイン可能に
ファイルマネージャーはディレクトリ移動一回あたり平均で6秒強必要な遅さ
NextFTPによる放置5分程度でFTPアクセス可能
WinSCPによる放置4分でアクセス可能
Thunderbirdからのアクセスはエラー

無料サーバーアカウントではPHP5、MySQL5になってるのにサーバ仕様一覧ではPHP4、MySQL4
ついでに何故か新規申し込み可能なサーバがs322とs263に化けたw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:00:01 0
>>132
まいったなぁ
国際救助隊(Thunderbird)は受付拒否かい・・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:19:48 0
引越し面倒だな・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:32:06 0
引越しなんてとんでもない!
共に生き、共に死のうじゃないか!

うそです。すいません。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:00:57 0
いちお今回の騒動に関係あると思うんだが…

1/21付でドメイン失効させてたw デジロ提供の無料webサービスのドメイン

my-ranking.com
dxbeat.com

だが、my-ranking.comの方はちゃっかり昨日、1年更新してるなwww
dxbeat.comはそのまま失効かな?

ドメイン屋が自分のとこの無料サービスのドメインを失効させる大失態起こすわ、
xrea鯖の大規模障害は14日間の放置チャレンジw 宣言するわで、ここ最近頻発
してるデジロの多臓器不全ぶりにはかなり危機感感じてたんだが、とりあえず既
に夜逃げ済み、ではなさそうねw

まあ頑張ってよデジロさん
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:43:16 P
画像掲示板餅なんだが、結局はXREAかCOREしか選択肢がないんだよな。
基本1つのスクリプトにアクセスするんで、さくらではアクセス数が少なくとも503が出ちゃう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:58:33 0
やっと今日Google Appsに移転しますた
ドメイン持ってるならこんなクソXREAなんぞ使わずにAppsに移転したほうがいいよ
致命的なトラブルに対して公式アナウンス無しで放置
ユーザーに復旧作業状況、復旧見込み、トラブル原因等について企業としては常識的な
情報公開義務を放棄する業者なんて信用しない方がイイ
たとえ数週間後に復旧したとして、過去の例から見て(こいつら学習能力がゼロなので)同じ事を何度も繰り返すだろう


139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:03:42 0
実際何度も繰り返しとるけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:04:26 0
メール自体はGoogle Appsにしたけど、sendmailは
結局XREAから送信されるのよね

smtpで送信するにしても、XREAの鯖にIDとパスは載せたくないし
まぁ適当にフリメ取ってそれをメールフォーム用にする手もあるが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:06:41 0
そんだけブーたれててなんで鯖ごと移転しねーんだよw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:07:30 0
>>138
とかいいながら今まで使ってたお前ってどうよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:07:37 0
来たなキチガイ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:11:43 0
>>143

つ[鏡]
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:29:56 0
というかもう1週間なんですけど・・・
異常事態じゃないんかい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:33:02 0
今頃気づくなよw
前から異常だし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:49:16 0

ttp://sb.xrea.com/showpost.php?p=87457&postcount=201
現在の状況と逃げ手 2/7(土)13:00

良く読むと、「2月14日(それとも2/3から14日間?)」と書いてあるwww

148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:53:43 0
ドメイン50個管理しているんだが
どこか良い移転先はないだろうか・・・・

面倒くせぇなぁ

149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:54:24 0

て言うかそもそも14日で状況改善されるなんて言ってないじゃん

14日経過したらまた苦情メール送ってきてもいいぞ、って言ってるだけで

150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:58:40 0
社内でお手上げ状態で技術者を探してる状態なんでは
復旧させる技術とその気があれば、1週間なんてありえない

素人鯖屋でも丸一日あれば復旧するよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:02:57 0
技術者なんて普通の会社なら社員にいなくてもツテで探してこられるだろ
それも無いってことは相当のブラックだな、デジロ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:10:49 0
50個も引っ越すのメンドイ
2倍3倍だった値上げして良いから
ちゃんとした体制作ってくれよ
しっかりしてくれよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:12:14 0
>2倍3倍だった値上げして良いから

うそつけ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:13:05 0
そりゃ0円が2倍になろうと3倍になろうと(ry
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:18:09 0
50個だと他行ったら年35万くらいだろ?
IPアドレス複数用意が当然だからな
それはいくらなんでも大変だもんな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:22:06 0
>>155
いつの時代の話だよw
FC2ドメインにいけば、VDより2割値下がりするよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:24:20 0
お前らいつまで起きてんだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:26:43 0
>>156
ドメイン維持費じゃないよ
レンタルサーバー領域賃借料金だよ
50ドメイン(30IPアドレス)で年35万円くらいじゃないの?
xreaだと3倍してもそんなのとは比べ物にならないだろ
FC2だとサーバー代安いんだ?
IP変えられる?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:27:57 0
安くてもアクセスできないような鯖を賃借させたら
信用は失墜するんじゃないの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:28:36 0
ここを仕事や商売で使ってるやつの気が知れない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:31:26 0
まったくだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:33:22 0
>Subject: VALUE DOMAIN : XREA+(PLUS)サービス有効期限のお知らせ (****@s2**.xrea.com)

使えないのにお知らせだけは来るw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:34:13 0
信用を積み上げるのは何年もかかるけど
崩すのは一瞬だからなあ。
悪評判が流れたら二度と消せないし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:36:44 0
今残っているのはそれでもやめられない人だけだからね。
一緒に沈んでいいと思う。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:37:02 0
FC2はサブドメインが5個までしか増やせないじゃん
ダメなんだなぁそれじゃ
どこか良いところないかな・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:38:56 0
ttp://sb.xrea.com/showpost.php?p=87457&postcount=201
ついに補償が出るらしい ただし他社への移動はダメらしい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:40:23 0
てか原因なんなの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:43:54 0
あれ、
FC2だとレンタルサーバー領域賃借料金1ドメイン年1万8円じゃん
50ドメインで90万円じゃん
オレ違うところ見てるのかな・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:43:59 0
>>166
>>広告免除の金は払ったが
>>公告免除に金を払った覚えはない


うまいな・・・。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:56:53 0
sonobeって人面白いね。

>※今後(特に回復期)本記事は更新できないかもしれません(手間のため)。

じゃあ最初からやるなよw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:00:23 0
人件費がとれませんので、という某社と同じ理由だろう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:00:32 0
>>170
つ プロ市民

補償でたから目的達成できたんだろうよwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:03:24 0
前回より保障が手薄いなw

つかまだ復旧もしてないし目途も立たずなんだろ?

とりあえず完全復旧&xreaの公式アナウンスが出んと何とも言えんな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:05:59 0
sonobeなんてヤツにレス返すなら公式アナウンスをだせばいいのにね・・・
何で手間になることを好むのかわからない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:06:10 0
補償の話も伝聞の伝聞だから、現時点では信用できんなぁ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:07:02 0
またFTPパスワードの削除(空欄)という
セキュリティ無視の状態が報告されてるね…
しかもcoreserverで
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:13:13 0
自分とこは大丈夫だった・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:22:28 0
>>174
手間ってだけじゃないよな
「情報の信憑性」とか
「誤解を招くやり方」とか
「責任の曖昧さ」とか
いろいろだよな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:24:05 0
またカウンタ・アク解のt4鯖死んだよ・・・

こっちはDNSじゃなくて単純に鯖の問題ぽい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:24:49 0
sonobe面白いなwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:29:29 0
人気者だね>sonobe
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:29:29 0
訴訟まだー?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:41:34 0
プロ市民vsドS鯖か!
ごはん何杯でもいけそうだwwwwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:46:29 0
無理やり盛り上げようとしないでいいよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:47:24 0
デジロ批判の矛先をsonobeに向けさせる暇があったら
障害を何とかしてやれw>デジロ社員
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:48:37 0
sonobe乙としかいいようがないw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:02:31 0
sonobeがプロ市民といいつつお前らも期間延長補償があれば受けるんだろw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:04:38 0
そんなもん興味ねー

もともと広告とかも一切表示してない
状態で何年も運営できてるし。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:05:41 0
楽しまんとXREAなんか借りれんwwwwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:08:51 0
ず〜と待っていたが、1週間も直らない。
ftp転送出来ない
しょうがないので、情報どうりにファイルマネージャーを使ったら何とかアップロード出来ました。
フォルダーごと直でアップロード出来ないので不便です。
早く直して!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:18:44 0
>>190
フォルダーごと圧縮してアップ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:21:11 0
個別の鯖の問題なら、復旧にこれほど時間がかかるとは思えない、
全体を管理している基幹システムが何かおかしくなっているのでしょう
そのシステムを作った人がいないなら、いつまで待っても直らんと思う。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:26:01 0
>>93

真実?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:26:39 0
罰としてxrea管理画面をオープンソース化してけれ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:31:59 0
何万もサーバーにファイルある方ってバックアップどうしてるの?
コマンドでは対応しきれないだろうし、FTPでも回線切れるし
196sage:2009/02/07(土) 16:34:58 0
value-domainのコンパネにログイン出来ない。
どのページに移動しようとしても

>セッションがタイムアウトしました。
>再度ログインするにはここをクリックしてください。

ってなってしまう。これの原因分かる方いますか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:36:44 0
>>195
サーバで自動生成したデータ以外のマスターは自分のローカルにあるだろ。
バックアップは自動生成したファイルだけでやっておけばいい。
というか、自動生成したファイルは再度自動生成させればいいのでは。
データベースならデータベースのバックアップ・リストア機能があるし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:53:35 0
>>196
仕様です
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:54:00 0
>>197
やはりそんな感じになりますか・・
ありがとうございます

FTPそろそろ回復しないかな・・
サーバーアカウント1ヶ月延長だけなら
ドメインの期限もあるしあまり意味ないんだよね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:01:36 0
>>196
本当にIDとパスワードが間違ってない?
ブラウザに記憶しているなら一度削除してみる

ブラウザの設定確認

ブラウザ再起動
パソコン再起動
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:12:09 0

絶 賛 障 害 中 で す ★
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:12:14 0
>>196
名前欄を見るに、たぶんIDとパスワードを入れ間違えている
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:13:22 0
>200
そもそもログイン画面にすらいけないんですよ。
value-domainのトップにあるどのメニューをクリックしても同じメッセージになります。

キャッシュの削除、ブラウザの変更(IE、Firefox)、
接続プロバイダの変更をしても相変わらずです。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:14:49 0
まさか復旧までこんなにかかるとは思わんかった
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:15:34 0
て言うか復旧するのか?
なんかXREAのエロ版みたいにある日突然さようならな気がしてきた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:21:03 0
>>203
202と同じ理由で入れ間違えと思ったw

じゃあサポートにメールだな・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:24:01 0
オレも前に1回あったけど、
とりあえず、ログアウトをクリックして
ブラウザ再起動したら、ログインできたことがあった
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:24:47 0
さくらに移動中しようとしているのだが
さくらの初期ドメインでは
今までが、うその様にサクサク表示されるのに
VDで取得した自前のドメインに設定したら
なんかまた重くなった・・・
のでxrea+にまた帰ってきた。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:25:12 0
そもそもサポートにメール送るためのフォームページに飛べません…。
サポート掲示板に投稿してみます。

障害報告でいいのかな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:36:48 0
きっとそれも14日放置プレイですねw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:48:18 0
>>25

ふたたび蒸し返す漏れ

制作実績のうち
http://yamano-ht.com/
なんか、FFでくずれまくり

https://ss2.xrea.com/iba-umeda.com/toiawase/

XREAってでてるし…

弊社サーバで管理っていってなかったっけ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:56:02 0
onoueは看板に偽りありということで
関西のWeb制作屋はonoueの取引先に一斉に営業かけるといいかもねw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:03:24 0
>>209
だから、リスタートしたのかって
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:07:31 0
https://www.value-domain.com/login.php
ここが見れないってことか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:09:40 0
>>212

でも、SEOはできているような気もするが…
それだけじゃなぁ…ってことに気づく人は少ない

焼肉たむらはなぜオノウエを選んだのか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:16:08 0
s325オーナーの皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
当方はメールが100%不達です☆

Webメーラはさっくりログインできるから油断してた。
ここ数日何回チェックしても「新着メールなし」なので、
おかしいな?と思って実験してみた結果がこれだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:22:03 0
>>215
<h1>とか<strong>タグで検索キーワードの羅列を随所に埋め込むやりかたは
一歩間違えれば検索エンジンスパムとして見なされて、検索順位を下げる可能性もあるので
あまりお行儀のいいやり方ではないと思われ。

でもざっと見てきたところ、オノウエの作ったページは
みんなこのやりかたなんだなぁ。googleに通報してくるかなwww
スレ違いスマソ

>>216
独自ドメインを持ってたら、VDのメール転送かGoogle Appsに振り向けてみては?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:22:51 0
何度も出てるように、メールはGAppsと2本立てにすればいいのに。バカなの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:34:23 0
コピペ
5.1 メール対策
※ この期間にメールが全部か一部抜けるという話もありますから、最も安全な策は障害でないサーバに移転することです。独自ドメインのメールなら容易です。

▼(臨時に)移転する(抜けがない最も安全な対策)
●CORESERVER (15日間お試しあり)への移転の手順 → http://sb.xrea.com/showpost.php?p=87618&postcount=250 (SHIGE_HR様)
●Value-Domain取得ドメインをGmailに臨時移転させる手順
http://kazamidori.net/kaoru/2009/02/xrea.html (風見鶏の目 様)
http://g-tips.net/apps/get_domain/dns_vd.html (Google Tips様)
http://www.pc-mail.net/weblog/archiv...edmaxgmail.php (充電式ぶろぐ様)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:35:03 0
社員が話しの矛先かえようとしてんのかw
うぜーな
オチは他でやれよ



本人乙のレス
 ↓
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:44:48 0
>>220

社員違うyo

スレ違いスマソ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:49:15 0
はよう直せ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:00:16 0
3年前さくらとxreaどっちにするか悩んでる友人に
xrea奨めたんだけど結局さくらにしてた
友人 俺の意見なんか聞かなくてよかったよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:04:02 0
ぶっちゃけ、SEOとか考えずに普通に作った方が
順位上がるぜ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:29:13 0
>>217
>>218

障害発見時にやったよー

でもこれ本来しなくていい苦労だからねー
バカとは言われたくないなあ
こっちゃ、金払ってんだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:51:16 0
提訴が楽しみです
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:56:49 0
結局、何の進展も無く一週間経ったか…

あと一週間(14日)経った時には更にブッたまげる事が起きたりしてなw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:09:19 0
夜逃げ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:09:32 0
質問です。

過去、障害が発生したとき、土日祝祭日に復旧されたケースはあるのでしょうか?

この会社は、障害が発生しても、おかまいなしにキッチリ休みを取る会社なのでしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:12:43 0
>>229
むしろ障害が発生したら毎日が休日です
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:13:06 0
FTPだが270はアウト、289はフッカツしてた
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:18:56 0
s289いつからftpできなかった?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:25:09 0
土日祝がどうの以前に、6日の平日挟んで丸々一週間何も変わらずだろうがw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:26:08 0
去年の9月末頃同じような障害が起こってたけど
あのときはとれぐらいで復旧したの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:27:59 0
>>234
ttp://sb.xrea.com/showpost.php?p=85570&postcount=112
下記内容で障害がございました。

○対象サーバーと時間:

 2008年09月27日(土)午後頃 〜 30日(火)

 s53-s60,s91-93,s151-155
 s171-s200
 s211-s220
 s246-s260
 s271-s290
 のFTP,メール接続処理

○原因・内容:

逆引きに時間がかかる、タイムアウトするIPアドレス群からの接続が多数あり、
同時接続数がいっぱいになり、全体のIPアドレスの逆引き処理に遅延が発生し、
(接続時に接続元の逆引き処理を行う)FTP,メールサーバーへの接続に大幅な
遅延が発生しておりました。

キャッシュサーバーの変更、および、パケット制限により、遅延が解消されております。
依然、接続できない場合は、制限にかかっている可能性があります。お手数ですが、
個別にIPアドレスをご連絡いただければと存じます。

対象サーバーでXREA+をご利用のお客様に対しましては、90日間の無料延長を
行わせていただきます。作業は、15日頃までに完了する予定です。

ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:29:33 0
>>232
確認したのは月曜日。
回復を確認したのは今日。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:30:37 0
>>234
これは土日

ttp://sb.xrea.com/showpost.php?p=72815&postcount=82
下記内容でネームサーバー障害とそれに起因する接続遅延障害がございました。

○対象サーバーと時間
 全サーバー
 2006年1月7日(土) 21時 〜 8日(日)2時30分

○内容、症状
 キャッシュネームサーバーの逆引き処理(上流への問い合わせ処理)が著しく遅延し、
 逆引き処理が発生するFTP接続、メール接続の際、異常に時間が掛かる状態になりました。

○対応
 キャッシュネームサーバーを異なるネットワークに移設し、復旧しております。
 
ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:30:46 0
去年の障害はDNS絡みだったから、完全復旧には実質4〜5日かかった。
しかし前回はwebも全部ダメだったからある意味キツかった。

今回は更に酷いって言うか、比較にならない酷さだねw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:32:16 0
>>236
>確認したのは月曜日。
>回復を確認したのは今日。

そっかその割にほかのサーバが回復したと言ってこないのはなぜだろう...
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:35:44 0
回復を確認 って言うけど一時的なもんじゃねーの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:47:03 0
アカン、カウンタがまた死んでる。。。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:56:43 0
>>241

> アカン、カウンタがまた死んでる。。。

それってどうやって死んでるって判定するの
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:59:47 0
>>222 がすべて簡潔に語っている
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:05:09 0
訴訟じゃ!
って話も聞かなくなったね、ここ数日
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:05:37 0
で!?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:06:17 0
起こしても止まってた期間の利用料金が日割りで返ってくるだけじゃないのか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:07:10 0
WEB自体正常なんだから利用料返ってくるとも思えんのだが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:14:59 0
これはいよいよ駄目かも知れんね・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:17:32 0
多少いらついたが、メールは転送にしたから
実質的な被害はメールが数分遅延することぐらいかなあ…
これで三ヶ月延長してくれたらおいしい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:18:51 0
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「XREA終わっちゃったのかなぁ」

    「まだはじまっちゃいねぇよ」
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:19:03 0
うちは元々xreaのメール使ってなかったから被害はほとんどない
これで1ヶ月でも延長があれば満足かな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:37:09 0
またチャットがつながらない…最近つながらないの多いね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:38:30 0
そもそもチャットを提供していた事におどろき
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:42:46 0
ttp://www.xrea.com/?action=service

大昔からあるよね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:44:23 0
知名度がないって事でしょ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:46:29 0
チャット提供しないとチャット目的でわけわからんCGI置かれたりするし。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:47:27 0
CGIチャットなんて既に廃れたけどねw
未だに利用者がいることのほうが驚きだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:48:26 0
中の人が変わってグダグダになるのはMXM終焉の時といっしょだな。
良鯖だったのがスパマの巣窟になったのも。

ちなみにMXM断末魔は、「技術者が緊急入院して残った人間では復旧の目処が立ちません。他鯖に乗り換えてください」だった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:52:09 0
それだけ技術者は奴隷のようにこき使われてたってことか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:56:26 0
ミクストメディアなつかしすぎ
昔使ったけど、激安だしある程度安定してたな。
結局大して自サイト保守しなくなったから自然に契約終了したが
そんなことになってたんだ。

その時の感じはたしかにxreaテイストにかぶる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:18:28 0
ITの世界なのに現場はアナログなんだな・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:25:39 0
プログラムの制作というもの自体が
限りなくアナログだからな。

結局は陶器を手作りするような作業と
全く変わらない。
後継しそこねると、ただのブラックボックス
となってしまいお手上げ。

大きな企業でもプロジェクト単位のミクロの
現場ではまれではあるが、発生することだ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:29:42 0
カウンターとかチャットとかアクセス解析はDNSじゃなくてサーバの問題だろ
断続的に復活したり落ちたりを繰り返してるから

単純に障害解消できる技術者がいないか障害解消する気がないか、どっちかだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:38:25 0
s326
一昨日くらいまではメールはウェブメールで確認できたけど、
今日はそれもエラーになった?みたい、、あぁめんどくさっ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:39:33 0
最悪でもサーバーのファイルが消滅してしまうってことはないよね?
いちおう全部ダウンロードしといたけど・・・。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:43:51 0
14日で頑張って有能な社員探してくれよw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:52:35 0
MXMの前例に学べば、低価格路線を固持して経営の安定性を犠牲にするより
冒険ではあっても品質保全のためにある程度の値上げを断行して
低価格イメージを払拭、機能の良さとユーザー資産を活かして
安定して中堅品質・価格の共用サーバーを提供するというポジションを
手堅く狙ったほうがいいんじゃないか?

少なくとも無料サービスは廃止していいと思う。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:57:34 0
>>262
すいません、人間の手でする仕事にデジタルな作業ってあるんですか?w
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:00:59 0
こういういいかげんなのがあるとデータベースのデータとか
勝手に見られてんじゃねーの?って心配になってくる。
つーか委託先で絶対見られてるよね。・・・快感
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:03:12 0
>>268
Digitalの本来の意味はラテン語の「指 (digitus)」であり、
数を指で数えるところから離散的な数を意味するようになった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:04:25 0
>>270
で、あるんですか?www
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:06:38 0
サーバーの管理者ってドラマーとかベーシストみたいなポジションじゃね?
おぃ、ギター4人もいてもしょうがないからお前サーバー管理やれよ みたいな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:09:31 0
>>271
あ、あるよ。あるからがんばれよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:13:27 0
ベルトコンベアが止まったらボタンを押す監視要員ですね。わかります。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:14:26 0
>>268
どう読んだらそういう解釈になるんだ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:14:32 0
流れてくるペットボトルが倒れていたら立て直す作業です
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:18:38 0
左の乳首だけをいじってると相手から見て1だ。
左の乳首を冷やしてから右の乳首だけをいじってると相手から見て2だ。
両方の乳首をいじってると相手から見て3だ。
デジタルだなぁ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:25:15 0
押すと引くも追加してDDRだ。
デジタルだなぁ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:35:21 0
>>267
確かに、無料サービスはなくていいが
ドメイン関連は円高で儲かってんじゃないの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:53:40 0
>>267
同意
お荷物は降ろす時機だ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:55:18 0
ついでにうんこスパム両産業者もお荷物だから追い出そう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:57:36 0
>>281
鯖缶がだらしないから期待できないな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:17:57 0
>>214
ずいぶん遅くなったけどそう言うことです。
そこのページどころか、ttp://value-domain.com/ 以下のどのページにも飛べません。
再起動もしたしDNSも変更してみたし時間もおいたけど全くだめだ…。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:25:15 0
>283
心配するな、多分お前だけだ
早めに縁が切れるから良かったと思うんだw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:25:29 0
>>283
見られるけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:26:45 0
普通にPCが壊れてそうだな
OS入れなおしてみれば?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:30:46 0
移転するとしたらみんなどこにする?
もうめんどくさいから有料の適当なところにしようかと思ってる。ロリポとか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:36:51 0
宣伝になるから言わんが、もう移動済んでるよ。
てか無料ユーザー乙w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:36:58 0
「無料」って知名度の無い初期にユーザーを呼びこむのにはいいけど
事業が発展的に継続してるならその釣り餌という利点は経年劣化するわけで
(広告効果は減速しユーザー管理上の問題が増える)
デジロにまともな経営判断ができるなら今のxreaに無料xreaは
必要ないという事ぐらいわかってるだろ。
だからcoreを用意して、無料xrea終了、最下位プランをxrea+に引き上げる、
ということを段階的にやろうとしたサービス飽和のピーク地点で
障害を抱えきれなくなった状況、と俺はみてる。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:42:43 0
>289
その過程で技術屋が逃亡した可能性もあるよなぁ
CORE-BもCORE-ONEもいつまでたっても始まらないし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:44:05 0
>>272
ドラマーなめんなクソガ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:49:53 0
無料ユーザー大勝利
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:57:25 0
しかし、これだけのサーバでトラブル出てる最中、
無料カウンタや無料チャットを早く直せって注文が絶えないってのもすげーなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:00:22 0
ん?
無料カウンタや無料チャットもサーバのトラブルでしょ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:00:25 0
人気のサーバだからね^^
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:06:05 0
カウンタやチャットだけのユーザーもいるんじゃね?
俺は最初カウンターだったな
次にAccessAnalyzer, Xrea+, ドメインとだんだんXreaに浸かっていった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:08:05 0
チャットやカウンター優先して直したら、また炎上加速するだろ、jk
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:11:57 0
どこで誰が「早く直せ」と言ってるんだ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:14:18 O
俺が自室で言ってるけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:16:04 0
FTPまだ繋がらない・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:20:02 0
メールも繋がらんよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:24:36 0
とにかくスパム業者を追い出す。これだけでも大分違うはず
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:24:37 O
ちょっと放置されるのが快感になってきた
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:32:17 0
調教順調 \(^o^)/
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:43:47 0
なんか出て行った彼女を思い出す。
失ってはじめてわかる
普通の日常・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:55:54 0
じゃあ305のflash作ってみんなで無理矢理盛り上がろうか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 04:26:20 0
追い出すも何も、xrea、いやデジロ自体今度こそ死亡フラグだろw

この期に及んではさすがに社員も死亡フラグ立てても文句あまるまいw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 04:42:23 0
さっさと引越し準備した方が良さそうだな。
移行面倒くせえけど、全部消え去るよりマシか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 06:50:22 0
もう8日目か
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:25:11 0
直った!
と書き込めるのは、いつの日なんだろうか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:29:48 0
>>239
回復したのは289。270は未だに復旧していない。
順番にやってるのか知らんが、とんでもない会社だ。

>>240
つい今確認した。やっぱり289は治ってる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:02:31 0
直ってないよ@271
むかむかむかむか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:05:44 0
バレンタインデーまでは
お・あ・ず・け♥
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:26:00 0
バレンタインデーがXデーにならなけりゃいいがな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:31:37 0
ssh/ftpが繋がらないと思ったらxreaのトラブルだったのね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:47:19 0
わからないことがいくつもあって 困ったことやね。
障害がxreaの管轄だけで直せることなんか、その周辺の会社の影響もあるのか?
スクリプト一発で直せるなら時間はかからんだろうがグダグダの影響が他に原因があるなら
ややこしいわな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:52:01 0
ポート80での接続は正常
ポート21、22?は接続に遅延がある
一体何なんだろうね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:18:32 0
出痔録には責任感のある社員がいないと思われます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:21:31 0
10GB 月額980円〜 格安VPSサービス開始
ttp://fc2-vps.com/
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:31:48 0
fc2か
ドメインもそうだが今一信用できないというかなんというか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:35:58 0
fc2はエログの印象しかない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:40:07 0
VPS-160GBの\7,980〜って、さくらの専鯖借りた方がよくね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:42:10 0
いまいち使い道なさそう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:55:34 0
ftpつながるの待つのに秋田
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:57:28 0
・コンパネからファイルマネージャ
・コアへ避難
・移転

好きなのどうぞ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:17:19 0
移動しようと色々な場所を探したけど
ここ以上の場所なんて見つけられないんだよな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:23:34 0
ドメイン割引は今度いつすんのかね?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:26:00 0
もうすぐドメ切れるから去年みたくローマ字.com/net/org割引期待してる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:31:31 0
直る前に広告免除切れるぜ\(^o^)/
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:35:16 0
タイミング悪いというか良いというか
さくらのスタンダードを薦めておく
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:38:05 0
放置プレイさえなければ最高なんだけどな。
移転しようにもMySQLを好きに使える所がなくて…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:40:10 0
さくらのスタンダードならそこそこ自由に使えるぞ
いまいち速度でてる感じがしないけどな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:48:38 0
何が起きてるのか… 分からない
いつどうなるのか… 分からない
対処してるのか… 分からない
今後対処する気があるのか… 分からない

完全なるゼロ回答
考えてみたらすごい事だよなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:53:36 0
回答はしなくてもいいけど黙ってさっさと直してくれたらな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:04:42 0
最近カウンタよく落ちるな

最近だけじゃなか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:05:21 0
早く見てきた方が良いぞ
郵便物溜まってるとか電気ついてないとか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:05:44 0
こういう事態に、サポーターサイトは何してるんだwww
まったく役立たずだな
http://www.xrea.com/?action=sslist&noheader=1
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:09:04 0
文句言うなら出て行けよ
朝鮮人じゃあるまいしw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:12:51 0
>>338
休日出勤乙!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:27:30 0
ドメインの延長の時期なのに迷って振込みできない
はよ直せよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:30:31 0
>>335
今回の障害発生と時を同じくしてカウンタのt4サーバもあぼん
t4サーバはサーバそのものの問題かと思われ
まだ障害が続いているなら、今後復旧しそうにないしもう外して自前の使うか他のレンタル使えば?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:30:58 0
チャット繋がらん。
xreachatのホームページも繋がりにくい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:34:28 0
だからチャットはカウンターと原因同じなんだって・・・

xrea鯖の方、金払ってる人間に対してですら完全放置で今後の見通し立たずなんだから、無料サービスのレンタルパーツ系はもういい加減諦めた方が・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:37:35 0
14日間もあれば充分夜逃げ完遂できるなw

シャレにならなさそうで怖いw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:38:53 0
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:41:40 0
カウンタくらい自作すれば良いんだよ
知識0からでも休日1日使えば作れるだろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:33:25 0
レンタルカウンタ使うと自分のところの鯖に負荷かからんからってのもあるんでない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:40:43 0
カウンターでレンタル使う奴って、大抵そういう理由で使ってると思うが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:52:44 0
今どきカウンタなんて流行らんだろ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:55:50 0
カウンタ程度で負荷とか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:55:57 0
流行かよw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:00:51 0
>351
「りゅうこう」ではないw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:03:16 0
ながれいしだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:05:55 0
なんか、急にサーバーに空きができてるよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:06:37 0
↑ まちがいでした。なかった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:07:28 0
xrea+借りてるのにFC2カウンターやレンタル掲示板使ってる知人がいる。
理由聞いたらCGIとかの設置がわからないらしい w
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:11:55 0
>>340
スレ違いだがドメインの延長は無問題なんだからしていいよ
そのドメイン捨てるんならともかく
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:12:40 0
>>356
それだったらさくらのライトの方が安くていいような
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:41:19 0
カウンター自体が不要
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:49:50 0
遊んでる暇あったら復旧しろ社員w
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:57:08 0
さすがに8日も放ったらかしだったらみんな移転したか?
最初の頃に比べたらだいぶ落ち着いたな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:06:21 0
まだ最低でもあと一週間以上あるんだ
先は長いよw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:09:06 0
サポートBBSに、
少ない人員であれだけの鯖を管理してるんだから、仕方がない。
とか書いてるユーザーがいてびっくり。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:09:46 0
そもそも未だにデジロに社員って残ってるのか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:14:07 0
そもそも管理できないほど鯖増やしちゃダメだろwという。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:15:28 0
スネークはいないのか?
会社に人の出入りがあるかだけでも見てきてほしい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:19:46 0
>>366
あの辺りはオフィスビルだから、同じビルに入居してる会社いっぱいあるし
表から見ただけでは判断できんよ。

と、大阪人が言ってみる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:28:21 0
人の出入りがどうかより、会社が存続してるのかをまず見てきて欲しい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:32:09 0
何か文句があれば内容証明送れ

宛先不明で差し戻されるまでは郵便物を「受け取る」だけはしてやるからさ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:06:08 0
バレンタインでーには戻ってくると信じてる
笑顔で
「ごめんね☆」
って言ってくれれば。。。ゆるしてあげる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:24:25 0
なんという上から目線。
それが人に物を頼む態度か!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:31:47 0

 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:34:11 0
前も不具合放置していつの間にか適当に直してたことあるけど、今度は
もうダメな気がするわ
今のサーバーがすげぇ重たいから、別の無料サーバーアカウント取って移動
しようかと思ったら、そもそもサーバーが選択できんし・・・
ドメインの更新期限が間近なんだが、これはやらんほうがいいな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:42:39 P
鯖垢はともかくドメインの更新はしといた方がいいんじゃないか?
375もうだめだ:2009/02/08(日) 16:44:00 0
FTPとメールサーバ-停止して2週間 修理する気はなさそう
金返してくれるかなー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:46:55 0
>>375
Webアクセスに問題がなかったため補償対象外です

とか言いそう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:47:08 0
ftpとメール繋がらないし、
メシウマされるし、くやしぃっ・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:47:11 0
XREAはL&Gグループの提供でお送りしました。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:54:29 0
こりゃ3ヶ月延長程度じゃすまない感じだな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:55:54 0
FC2の
2GBで200円からとか選べたらいいのにw無理だわなw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:57:05 0
金払ってんのに3ヶ月とかありえないだろ
停止サーバーと同数分の新規サーバ用意してユーザー移動させるとか返金するぐらいの
対応はしてもらわないと困る
うやむやにされて時間だけが過ぎるのが一番怖いわ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:19:48 0
はあ〜??
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:22:03 0
まあ、せいぜい1ヶ月延長がいいところです
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:38:46 0
ftpもpopも待てば繋がるんだから大した問題じゃないような気がしてきた
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:43:36 0
>>380
一人あたりのメモリ割り当ていくらだよwwwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:46:51 0
一昨日あたりから妙にレスポンスが軽いんだが、みんな離れたからかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:47:06 0
>>384
お客からクレームきてるんだよw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:47:21 0
ttp://sb.xrea.com/showthread.php?t=13661

こういうの見るたびに思うんだが、仕事で使ってるなら
ミラー位用意しとけよ
ないなら、せめてさっさと別鯖にデータ移せよ

まさか独ドメも取らずに仕事で使ってる阿呆はいないだろう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:54:05 0
ミラーとしてXREAのサーバーを2個使ってんじゃないの
んで現状、別サーバーに移るには、以前に無料サーバー取得してないとダメ
有料のアカウント持ってても、もう一個取ろうとすると、サーバーを選ぶコンボボックスが表示されない
もう最高にうんこな状態
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:56:21 0
ミラーで同じ会社のサーバー使うとかw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:57:01 0
>>389
他社の鯖を試用で借りてそっちにAレコード向ければ
取り敢えず急場は凌げると思うんだが

で、ゆっくり移転先を探すとか回復を待つとか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:00:04 0
技術者いなくなったとかマジなん?
おこんないから正直に説明してくれよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:06:20 0
>>390
まぁオレはやらんけど、普通のとこならそれで大丈夫な気もするがな
XREAが普通かどうかは・・・

>>391
この人がどういう使い方してるかわからんけど、データベースとか、その他諸々を
勝手にいじらせてもらえるかどうかが問題なんじゃね
なんだかんだ言って、ここまで好き勝手やらせてくれるとこはあんまりない気がする
から、個人的には長生きして欲しいんだけどね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:15:12 0
終焉は近い
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:23:05 0
近い近い詐欺。
もう終わり終わり詐欺。
移転するする詐欺。
移転したした詐欺。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:36:38 0
直さないのは詐欺じゃないんですかw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:40:23 0
違うな、努力しても、直せなければ詐欺にはならない
直す技術力が全くないのに、時間があれば直せると言えば詐欺かも
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:41:27 0
s234だが、復旧ってこんなに時間かかる物なのか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:43:27 0
直せる人がいなければ、見つかるまでは直らない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:47:42 0
>>395
移転したなら詐欺じゃないだろw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:53:28 0
移転したした、といいつつ
移転してない詐欺だろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:13:52 0
果しなき流れの果に
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:30:20 0
苦情? ハァ? んなもんいくら苦情メール送ってきても無視だからな!
とりあえず黙って14日は待っとけボケ!
ユーザー同士で泣き言言って戯れ合いたいなら勝手にサポ板でやっとれw

14日過ぎても状況変わらずならまたメールしてきてもいいぞ
ただ、メールしてきたからって別にそれを読むとも言ってないし、だからどうなるとは言わんからな!

文句あるなら内容証明送って来いカス共!
送ってきたところで読むかどうかは分からんけどなw

>>2意訳
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:54:01 0
裁判所から内容証明送ってみようか…
訴訟おこすつもりは無いがとりあえず送るだけ…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:55:19 0
(#^ω^)ビキビキ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:23:44 0
メル鯖移管して久しぶりにスレ見てみたら…
まだ復旧してないの??デジロック最悪だな。

ValueDomainのDNSが逝ったら本当にアウトなんで
他に移したいんだが、良いトコないですか?asiaドメイン…(泣)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:48:11 0
貧乏人はxrea&VDと心中すればよろしい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:50:47 0
直す人が辞めたみたいなレスみたけど?
今は、ただの集金コピペしかできない事務社員しないないんじゃない?

メンテしなくてもスイッチ入れてれば半年〜1年は持つしねー
段々不良化してくけどw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:13:54 0
デジロに法務専門の担当部署なんてあるのかなあ。
法表記見る限り、アクセス解析とXREAの責任者は兼任みたいだし、法務部って社長だけなんじゃね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:17:50 0
使用人兼務役員
仮に法務部長ってのが社長(代取)で
法務部長として受け取って、役員給与上申告していない場合

法人税法違反の疑いもありですなぁ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:22:32 0
法務部って単に顧問弁護士だろw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:32:18 0
いや
顧問弁護士を法務部長とは普通いわない
専任企業内弁護士なら別だが

仮顧問弁護士のこといってるなら
尚さら法人税法違反の疑義がある
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:33:31 0
そんな内情どうでもいいから、とっとと直せって話だw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:36:01 0
直さないじゃなくて直せないんだったりしてw
どっちもでもタチ悪いけどwwwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:36:48 0
だったりも何もも、「直せない」、「その力がない」
に決まってるでしょ。

416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:37:36 0
常識的に考えてこの対応はないよなw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:40:10 0
14日あれば
夜逃げバックレ準備も万全に整うわけだが

果たしてデジロックの次の手は??
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:46:10 0
デジロの対応はいつも、我々の考える最悪の対応の数段上をいっている

今回も我々の想像の及ばない結末が待っているだろう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:47:50 0
s324はいまだにwebが糞重い・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:48:39 0
いま契約するとヤバイ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:49:19 0
ただのアホ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:51:26 0
いや、ドMならありえる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:52:25 0
てんk
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:53:46 0
何か事あれば内容証明って、陳腐な詐欺まがい商法のネガ応酬トークによくあるパターンだよねw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:59:27 0
商法ってふるいなぁw
消費者契約法だろこの場合w

消費者センターに電話かけるのが一番手っ取り早い
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:00:05 0
商法って年寄り顧問弁護士がいいそうなことだw
どこのとわいわないけどw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:03:18 0
「詐欺まがい商法」って言ってるだけで、別に該当法云々について言ってる訳ではないんだが…
文盲?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:04:43 0
>>419
1秒足らずで表示されるところもあるよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:04:58 0
そんな必死にならないでくれw
その必死さを復旧作業にあててくれw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:05:37 0
去年のウイルス混ぜ広告の件だけど

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/18/19977.html

こういうの見てたら、内部で今回みたいなトラブルに対応できる人間がいるとは思えないよね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:07:04 0
デジロックでは原因について、外部に構築依頼をしていたサーバーの管理パスワードが受託会社外の者に渡り、不正なファイルがアップロードされたと説明。外部に構築・管理依頼をしていたため対策が遅れたとして、委託契約を見直すなど早急な対策を取るとしている。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:15:03 0
この時間なのに鯖が軽い
スパマーが出て行ったのかsshで繋げないだけなのか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:29:23 0
安いとかいう理由でチョンとかシナ系に委託してるんじゃないのかね
うちの会社も一回そっちにシステム構築依頼したら
グダグダのシステムがあがってきてその後のバグ対応もグダグダだった

ちなみに1月末は韓国は旧正月だそうです
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:31:55 0
復旧完了まで
あと

============ ============ ============
============ ============ ============
============ ============ ============
============ ============ ============
============ ============ ============
============
============
============
============
============ ============ ============
============ ============ ============
============ ============ ============
============ ============ ============
============ ============ ============
============
============
============
============
============ ============ ============
============ ============ ============
============ ============ ============
============ ============ ============
============ ============ ============

435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:32:34 0
ごめん、ミス、もうやらないw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:35:12 0
そういやこの会社ウチの会社の近所やわ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:36:44 0
DXBEATも障害直さず(せず?)とんずらだからな…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:38:22 P
========= ========= =========
========= ========= =========
========= ========= =========
=========
=========
========= ========= =========
========= ========= =========
========= ========= =========
              =========
              =========
========= ========= =========
========= ========= =========
========= ========= =========

・・・で良いんだろうか。ついつい半角スペースで埋めたくなっちゃうよねw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:39:59 0
>>433
盲点!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:54:06 0
>>434
E日 = エラー(日) = 一生直らない

って事かと思った
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:55:21 0
復旧はXデーになります
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:01:57 0
5 4 3 2 1 0 1 2 3 4 5 …

どうせ0から増えてくんだろw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:06:57 0
ファイルマネージャを使うのも慣れてきた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:15:07 0
今更ですが、引越し中・・・ 10か月分の損失どうしてくれようまい!
何かのcgi仕込むか!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:21:43 0
そこまでする位なら障害ない鯖に移ればいいんじゃ…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:22:50 0
>>444
一月末に更新した俺は丸々12ヶ月分なので、溜飲を下げるといいと思うよ。

マジどうしようかなぁ……。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:27:06 0
まめにバックアップ取る
それで使い続ければいいだろ
障害ない所は快適そのものだよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:32:02 0
>>428
s350にも同じ様なサイト持っているけどそっちは瞬時に表示されるんだよね・・
同じs324でも良い所があるのか・・なんかPHPが悪さしている気がするのだが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:35:48 0
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:47:02 0
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:49:55 0
1月末に独自ドメインとった知人にXREA勧めた。それが見事不具合鯖。
毎日「どうにかしてくれ!」ってクレームの電話。
移動しようにも空き鯖ないし、メールをGoogleAppsに変えたとしても
知人は100Km離れた所にすんでるし、メーラーの設定変更出来るスキルないし…
どうすればいいんだよ orz
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:50:49 0
すまんwって言って縁を切ればいいんだよ^^
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:51:51 0
>>451
ネット入門者にxrea勧めるなよ…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:01:10 0
そんな教えてくんがドメインなんて取るなよ!
ぐぐれ!っていってやれ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:10:02 P
>>451
かくなる上はその友人のPCを遠隔操作汁w
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:12:55 0
「ざまあwwwww」ってメール打って縁を切れ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:16:22 0
リモート操作でやってあげたらいいと思うよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:18:16 0
メーラー使わなければいいだけの話では?
459451:2009/02/09(月) 00:21:42 0
>>452-456 レスありがと。
オリジナルなメアド欲しいって言ってドメイン取ったんです。
ネット歴は5年位らしいけどスキルは全くなし。
>>455 XP Homeだからリモートデスクトップ使えないしVNC設定も出来ないだろうし…
>>456 メール送っても受信できませんwww

勇気だしてggrksって言ってみますw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:23:28 0
>>459
リモートデスクトップはフリーでも探せば沢山あるよ。
使ったこと無いけどGigazineでは"UltraVNC"ってのが紹介されてた。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:24:06 0
またonoueが湧いとるな(w
462460:2009/02/09(月) 00:25:26 0
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:27:22 0
>>461
こうやってアクセス数増やして客を喜ばせるわけか
大阪人すげえな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:30:39 0
そりゃ、転んでも少しでも前に進みますわ、
465451:2009/02/09(月) 00:31:29 0
>>460
リモート操作はルータでポート開けないとだめですよね?
そんなこと奴にできるわけが…

>>461 自分の事ですか? サポートBBSですよね?onoue探して見てきますw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:32:24 0
このスレ教えてあげればいいと思うよ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:33:54 0
そうこう言ってる間に10日目突入です
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:35:49 0
>465
ノーパソにメール環境設定して、送りつけるとか

おいらも、クライアントが遠方なので、環境設定変更が一番頭を悩ませるとこです。

xrea日当交通費出せよ!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:42:29 0
サーバーに関しては、次の更新の時にお金払わなければ、
広告が出るだけだよね。

次回更新でお金払わない人多いんじゃないか。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:45:03 0
サポート必要な人にxrea勧めるべきじゃねえよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:45:32 0
>>468
そういった種のお申し出は内容証明でお願いします。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:46:28 0
xreaはくれぐれも自己責任なんだからねっ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:51:57 0
自己責任は理解してますが、事故責任はちゃんと負えよ!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:55:48 0
>>473
その手のご意見も、当社の法務部宛に内容証明で…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:02:10 0
戴いた内容証明便は、
開封前に漬け物樽にいれて、十分発酵させておきますのでご安心ください。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:05:25 0

この際サーバーのアカウントの期限移動や交換だけでなく
合算ができるようにならないかな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:12:23 0
遅レスだがonoueワロタwww

しかし、気づいてないのか敢えてそうしてるのか、写真や個人情報まで完全晒ししてんのによくやるよな
サポ板の概要理解できてない?
ネタか他人の嫌がらせかとおもたw

法人としてやってんならそれこそマジでデジロと正面切って事構えりゃいいのに
そんだけ憤慨してるなら
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:22:09 0
今回の障害でwebの表示に不具合出てる鯖はないの?
去年はwebも死んだよね?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:26:10 0
>>469
容量注意
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:28:54 0
去年は直接IP叩いたらFTPも普通に使える感じだったから
まったく同じ障害ではないよな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:29:09 0
タイムアウト延ばして無理矢理メル鯖使ってたんだけど、
今日になってこちらからのメールの不着クレームが来た…。

もしかして悪化してる?
482451:2009/02/09(月) 01:30:49 0
eNomのDNS(DNS○.NAME-SERVICES.COM)が死んで、
HK○.NAME-SERVICES.COMに変更になってるみたいだけど、
障害鯖は参照DNSが DNS○.NAME-SERVICES.COM に設定されているんじゃないかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:31:37 0
おそらく何も手は打ってないだろうから、自然復旧はせんだろうね
悪化はするだろうが…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:32:01 0
名前残ったままだった orz
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:35:27 0
不具合のおかげでスレが盛り上がってるな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:37:53 0
放置プレイ大人気杉w
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:39:13 0
>>481
クレームって、商売で使ってるの?
1/30以降、障害認知してからも?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:46:30 0
ある意味、堂々放置という発想はなかったw
斬新かつ潔し
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:54:02 0
ノーガード戦法
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:57:10 0
あしたのジョーですね、わかります
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:03:51 0
明日のために その1
ドメインの登録アドレスは自分でメール送受信できるものに変更
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:18:19 0
逃げても良くないけど
逃げるなら鯖動かしといてね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:20:52 0
そういえば今回の障害鯖じゃないけどemから普通にwebページ見ると
途中で1分くらい止まることがあった。ソース見るとtableの途中で
止まってるんでcgiが原因ではない模様。
で、なんじゃこりゃーってあせってeo経由で見たら普通に見られた。

ここ見てる人でも気付かないだけで、webサイトを見に来た多くの
ユーザーがその遅延が原因で離れて行ってるかも。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:31:24 0
webサイトを見に来た多くのユーザーがその内容に飽きたことが原因で離れて行ってるかもまで読んだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:42:04 0
月数アクセスしかないような、使ってない無料アカは削除でいいっしょ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:46:24 0
>>495
今はそんなことどうでもいいような状況なんじゃね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:49:10 0
負荷かけてない休眠垢は無害なんだから別に積極的に削除しなくても放置でいいでしょ。

やるべき事は他にある。

復旧作業とか復旧作業とか復旧作業とか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:49:16 0
だな
今頃マスターがlinux入門の本を頑張って読んでいる事だろう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:51:20 0
そうか?
俺はサカイ引越しセンターに深夜引越しの依頼してる頃じゃないかと思ってたけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:53:37 0
簡単に足がつく業者は使わないんじゃ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:54:15 0
サカイ? 安い? 仕事キッチリ♪
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:55:43 0
大阪の女相場師が夜逃げしてたな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:57:14 0
>>491
半分ネタなんだろうが、冗談抜きでそれは大事な気がする。
とりあえず今までは各ドメイン、フリメ捨てアドでアドレス登録していたが、早急に今後継続的にメール受信できるアドレスに変えるつもり。
その後の動きは経過を見て。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:01:06 0
金銭的にはコアの成功でそこそこあると思うんだよね
その金を管理二の次で新鯖買うために費やしてるのはどうかと思うけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:04:13 0
死亡フラグめいた発言すると社員が過剰反応Zするからアレだけど、xrea・coreは
おろかVDすら即死となったらドメインは…?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:06:16 0
GoogleAppsでいいじゃん
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:07:26 0
いやです
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:10:05 0
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /           デジロ            ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:11:31 0
メールに関してはさくらも使いやすいとは言いづらいし
GoogleAppsくらいしか選択肢ないだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:14:55 0
趣味で使うんならGoogleでもなんでもいいけど
仕事に使うんならそれなりのところに相応の対価を払うのが一番安心かな。

あと、Googleって昔日本法人の対応のDQNっぷりがネタになったりして
技術プロモータとしてはいいけど
サービスプロバイダとしてみるのはちょっと…という印象があるな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:17:34 0
プロバでアドレス作ればいんじゃね
月数百円くらいで安定性が最高水準だろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:19:21 0
スタイリッシュサーチで検索してこよう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:43:51 0
次どんなドメイン買おうかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 04:07:45 0
>>491 × 明日  ○ あした

>>511 そんなプロパの糞ドメインいらねんだよ!

メーラーで受信するなら、さくらもApps Standardも同じ。

>>510 Apps Premier Edition
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 05:03:12 0
そもそもいまだに不具合サーバにぶら下がって
仕事がとか言ってる奴って何なの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 05:09:14 0
SSHがつながらないので引っ越せません
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 05:15:17 0
カウンターとかのt4サーバはさっき復活したっぽいね
また一時的なもんなんだろうけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 05:19:25 0
ゴメン今再び見たらもう死んでたわw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 05:38:14 0
サポ板にこれから使おうとしている超ドMがいるぞw
どれだけ放置プレイ大好きなんだよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 05:47:18 0
新参のエロorスパム業者じゃね?

管理ゼロの噂を聞いて駆けつけてきました、ってとこだろ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 06:28:34 0
>>491
VDスレからのコピペ

55 名前:まとめ 投稿日:2009/02/07(土) 08:41:54 0
VDが逝く前にしておきたいドメイン防衛(gTLDの場合)

・eNom管理にする
 →VDの管理画面にログインできないときは https://access.enom.com/ から操作可能

・Whoisのドメイン管理者のメールアドレスは独自ドメイン以外の連絡のつくアドレスにする
 →移管手続きの連絡は、ここで設定されたアドレスで行われる
 →迷惑メールフィルタのあるメールがよい

・いつでも他事業者に移管できるよう、ドメインロックは外しておく
 →ドメインロックがかかっていると移管手続きができないことがある

・認証鍵(Authorization Info)はメモ、あるいはメールで送ってもらう
 →移管手続きには必要。今のうちにVDの管理画面から取得しておく

 参考
  ttp://sb.xrea.com/showthread.php?t=4836
  ttp://kazamidori.net/kaoru/web/crisis/
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 07:08:57 0
未だに更新期限切れのメールだけはしっかりきやがるwww
明日で切れるヨー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:05:59 0
すげぇ……まだなおってねえ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:13:11 0
起きたら治ってると淡い期待を持っていた、自分が馬鹿だった。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:20:06 0
自然治癒に期待したんですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:20:21 0
VDのNSの更新をしようと、そのままの内容で保存押したら
エラーが発生しました。Missing required attribute; missing owner contact
になる!?これって異常?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:30:05 0
スレ違い
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:04:01 0
>>514
> >>491 × 明日  ○ あした

これがゆとりというものなのか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:10:04 0
s264、今直ったぽい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:11:11 0
s243復帰っぽい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:12:51 0
s326、直ったか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:13:17 0
お、s237復旧しとる。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:13:28 0
s330も治ったかも?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:14:39 0
s321、s329復活
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:15:46 0
今回の件は激しく酷かったけどとりあえず乙。
っつーか自然治癒か?w
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:16:04 0
治っても謝罪と賠償がなけりゃ許さん。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:19:17 0
s264、s335 FTP、メール送受信ともに復活
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:19:42 0
昨日で広告免除が切れたが、そうかなおったか。

>>536
行動できないやつは何も得られない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:20:06 0
自然治癒しました!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:21:08 0
自然治癒とか言ってるヤツって馬鹿なの?w
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:22:54 0
自然治癒力 スゲー!!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:29:37 0
自然治癒したよーーー!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:30:09 0
自己免疫力すげーな xreaw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:31:14 0
一部の鯖が再起動されている件
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:31:31 0
身長が伸びたり彼女ができたりしないの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:31:34 0
何かと戦って負傷でもしてたのかよww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:32:19 0
自然治癒というか、攻撃者の目標が次に移っただけじゃないのか。
結局何も出来ぬまま攻撃が止むまで何の手出しも出来なかったと。

本当に改良したのなら、回線形態から考えても多少のタイムラグは起こるハズ。
全鯖一気に復活はあり得ない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:32:44 0
s269もメール送受信が復活したみたいだ、httpとFTPは元々普通に動いてた。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:34:10 0
バンザイ!!!もれも
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:39:16 0
カウンターとチャットは、まだ駄目っぽい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:40:03 0
メール復帰したかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:50:42 0
s262もメールFTPともに復活

期待していなかったからビックリした。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:56:32 0
オイオイ、ホントに動いてるよ
涙出てきたw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:59:04 0
s240復帰した。
失ったメールは多数
つか期間中全部w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:59:26 0
s239メール復活した模様
泣けてきた・・・どうやらMに目覚めてしまったようだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:02:12 0
こうしてエクスリアユーザーは調教されていくのであった

第一部 完
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:05:39 0
カウンターとチャットは別件
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:06:24 0
ワロタ
coreに避難しているがやはりさくらに移住しようと思う
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:07:39 0
これで夜逃げしても大丈夫なことがわかったな。中の人。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:10:49 0
s325復活した!
つながったときの快感がたまらない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:12:17 0
フォオオオオオオオ!!!!
メールなおったー!FTPもなおったー!

フォォォォオオオオオオオオーーーーーー!

S273
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:14:38 0
直ったらすべて許せる、これが日本人体質
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:20:43 0
ほんとおまいらお人よしだなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:22:48 0
いや、許せない。
今回は半年期間延長なら手を打つ。
とは言え、メールは土曜日にGoogle Appsに移ったが、
Google Appsに致命的な欠陥が無い限りもう戻さない。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:27:31 0
>>564
許せなくてもアクション起こさないんでしょう?
泣き寝入り?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:28:17 0
>>564
別鯖行った方がいいんじゃない?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:28:47 0
ルータやサーバをリブートしただけだったりちてw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:29:07 0
s261、メールもFTPも復活したぞ。長かったのう…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:29:17 0
中の人「さーせん、月曜日朝一で来てもらえませんか、、、もうだめっす」
―月曜日、午前10時
助っ人来社「ちわっす」
中の人「コーヒーと紅茶どっちにします?」
助っ人「ロイヤルミルクティーで」
―10時10分頃復活
中の人「入れ立てです。どうぞ。あ、あれ、、、もう治った、、、」
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:53:08 0
s233

ftp復活
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:01:16 0
s333 OK

チキショー
やればできる子だったのかよぅ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:12:08 0
んでアナウンスは?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:20:15 0
自然治癒前と比べたら
FTPつながるまでちょっと間があくようになったかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:25:16 0
まだ解決しているわけじゃないと思うぞ

新規に無料アカウント取れないし、
今回の大規模障害についてなんのアナウンスもない

試しにリブートしてみて、今んとこ大丈夫・・・って感じの様子見のレベルなんじゃないか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:26:50 0
だんまりを決め込むつもりじゃ…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:28:31 0
こんな時に恐縮ですが、カウンタ鯖がまだ・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:31:56 0
しかし、よくも10日もガン無視で放置できたもんだよなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:33:15 0
俺もXreaと同じくだんまり決め込んでたけど補填がなかったら文句いうぜー
補填があるならまぁいいや。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:50:05 0
しかし本家のサポート板もクソ重いな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:50:14 0
引っ越し完了したら 復活かよ!

呪ってやる!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:50:55 0
引っ越し完了したら 復活かよ!

呪ってやる!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:51:16 0
引っ越し完了したら 復活かよ!

祝ってやる!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:52:59 0
完全に復活してるとはいえない

それに出痔録は、またやらかす可能性大だと思われる

そしてこれからもアナウンスすらしないのだろう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:56:01 0
これで根本解決したとは思えないが
あまりの中の人の馬鹿さ加減に思わず笑ってしまった
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:58:26 0
カウンター復旧マダー?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:03:30 0
つかDNSの問題だったのか?
だったらこんなに同時一斉には状況改善しないのでは?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:04:36 0
アク解サーバ早く直せ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:09:19 0
FTP接続、メール送受信障害総合スレッド
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=13123&page=18

FTP障害・メール障害の原因は逆引きDNSの不具合?
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=13505&page=2

★メールとFTPの障害1/31〜が回復開始(2/9)
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=13669
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:09:48 0
とかなんとか言ってたらまたカウンタ復旧

またどうせ数分でダメになるんだろな…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:13:54 0
やっぱりだよ…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:20:58 0
どんな言い訳すると思う?
誰か予想して。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:21:50 0
担当は只今外出中です
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:26:23 0
> どんな言い訳すると思う?
「最初からサポートに期待するなと言ってある。低価格で提供しているのだから当然のことだ。」
ってスタンスなんじゃないか?

昔の社員戻ってきて!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:27:31 0
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:29:34 0
AM10:05
デジロ社長「すいません、今日はわざわざご足労いただいて…」
外注技術者「いえいえ、じゃ、早速作業にかからせていただきますねー」

AM10:06
デジロ社長「おーいバイト君! 暖かいお茶お持ちして〜!」
デジロバイト「はーい」

カタカタカタカタ……

AM10:09
デジロ社長「よろしかったらお茶でもどうぞ。 で、どんな感じでしょうか? どれくらいかかりそうな感じですか?」
外注技術者「もう直りましたが?」

デジロ社長・デジロバイト「えー!!! マジで!!!」
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:30:39 0
s261はメールもftpも微妙に引っかかるな
s264はサクサクと進む
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:32:06 0
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:37:43 0
消費者センター等に相談した人って結局いたんだろうか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:38:49 0
チキンがそんなコトするわけ無いジャン
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:39:16 0
社長兼法務部長   「もしもし、久しぶり。ちょっと来てくれへんか?」
元伝説のマスタータン 「来週の月曜で良ければ行きますわ。10時に。」
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:41:27 0
チャット鯖また脂肪
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:41:52 0
>>600
ありえそうwwwwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:53:59 0
カウンターが・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:56:32 0
全面復旧したの?
その割には閑散としてるけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:57:31 0
いいかげん、サポートBBSのアクアナを
</body>直前に移動してほしいな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:58:24 0
>>604
だって、普通の人は仕事してる時間だもん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:58:45 0
>>604
復旧したから閑散
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:03:52 0
この調子でアクセス解析のt4鯖も頼むわマジで
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:08:16 0
アクセス解析直ったみたいだが?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:35:25 0
またすぐ駄目になると思うよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:38:39 0
無料アカウントの取得できないよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:42:50 0
まさか、この混乱に乗じて無料アカ登録を事実上停止させるために
全てデジロに仕組まれていたとしたら…
そう考えると、事態を深刻に見せかけるための長期障害、
対策さえとればさほど問題にならない都合のいい障害内容、
あまりにも整然とした復旧、すべてに辻褄があってくるんだよな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:45:26 0
金払えよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:50:18 0
妄想はいいから働け
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:51:24 0
>>614

つ[鏡]
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:25:38 0
なに?復活したの?w今Google Appsいじってたとこなのに…orz
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:33:47 0
>>616
今回の障害が再発したときのために、
Google Appsの作業を進めておくとよいですyo
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:35:42 0
Appsいったやつまけぐみだな…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:41:22 0
ついに直った!!!!!!!!!!!!!!!!!!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:42:12 0
onoue見てきた
パソ検2級と公開しちゃうところが恥ずかしいwwww
業種経験もほとんどフリーターのバイトだろwww
ってか、あの書き込みをクラに見せたら取引停止されんじゃね?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:44:30 0
次のスレタイは・・・

【やれば】xrea.com part 142 【出来る子】
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:46:05 0
次スレ立つころには
また放置プレイになってるよw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:46:36 0
【やれば】やらないけど part 142 【出来る子】
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:49:01 0
【自然治癒力】xrea.com part 142 【ドM専用】
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:53:15 0
ドx
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:08:59 0
復旧に9日もかかるのを、やれば出来る子とはいわないよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:11:09 0
復旧しただけマシ
しなかった糞鯖もあるし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:13:38 0
足掛け10日だろ?

しかもその10日も、客からの連絡は完全無視、経過報告も何も一切無い10日な
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:23:21 0
ここってそんなに障害多発するの?
俺のサイトTOPページに100PV/day位しかない携帯サイトだから
できるだけ安く抑えたい・・・けどPHPとかMTは使いたいんだよね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:38:57 0
http://sb.xrea.com/showpost.php?p=87865&postcount=276
http://sb.xrea.com/showpost.php?p=87868&postcount=277
文字を白くして読みにくくしてるとことか、キモイな。(オレモナ)

xreaの対応の不味さに眼を潰れるのに、
他のユーザーの書き込みには陰口叩いてるわけだ。(オレモナ)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:39:24 0
とりあえずs234はサクサクに戻ってた
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:41:33 0
まあ何でこんな事態になったのか説明はしてもらわんと困るな。
直っただけじゃ済まんだろ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:44:20 0
キタ─wwヘ√レvwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvvwヘ√レv〜─ !!!
治ってる。やっとかよ!!!!!!!

だが次回の契約更新で引っ越すことにした。正直こりた。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:46:02 0
根性無しがっ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:53:19 0
他所に移ったところでどうせ高いんだろうから
おれはここで耐え続けることにした
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:54:44 0
おれもれも
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:54:45 0
ちなみにクライアントには、
「こんぐらい癖や欠点があるほうが
人間らしくてよいじゃないですか?」といって
納得してもらってる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:55:38 0
いやサーバは安定性と堅牢性が命なんだからそれいっちゃだめだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:55:59 0
納得してもらいながら逃げる準備しとけよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:04:27 0
アナウンスまだ〜?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:05:26 0
今回ばかりは、時系列で言い訳してほしいな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:07:33 0
やっとGoogle Appsへの移行終わった…もうね、なんかどっと疲れたよ…orz
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:09:27 0
1月31日(土)
今日は良い天気だった。
晩は焼肉でカルビを食べた。おいしかった。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:11:00 0
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  >>640-641  お断りします
  __,,/,,   i                   お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:19:03 0
経過報告が「なんだかわからないけど再起動したら直った気がする」とかだったら
それはそれで不安になる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:20:43 0
「仕様」として定期的に再起動する鯖があってもいい気がしてくる。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:41:05 0
新規アカウントの登録って、今できない感じ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:42:09 0
>>620

あの書き込み、消されてんだわ
誰かonoueのカキコ復活させるか
ここにカキコしてくれや
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:48:57 0
話題そらしうぜー
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:56:24 0
ばれたか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:19:46 0
3ヶ月延長キタ━━(゚∀゚)━━!!!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:20:45 0
まだFTP少し遅いな
まぁ使える程度にはなったが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:43:05 0
カウンターのt4鯖はまた死亡した模様
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:03:54 0
s326 復活記念sage

www, PHP, mySQL, FTP, mail おk
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:06:11 0
公式アナウンスキター!!
http://sb.xrea.com/search.php?searchid=9557870
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:07:27 0
onoueのだがな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:13:07 0
またお前かw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:29:38 0
今回の件で大阪人は無礼だとよく判りました。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:33:05 0
>>658
サンプル数少なw!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:39:14 0
>>648
自己紹介、ほらよっとwwww
ttp://www.officeonoue.com/company/
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:46:21 0
>>655
見れない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:48:55 0
復活した途端に社員の書き込みが無くなったなw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:05:19 0
s261だけどPhpMyAdmin使えなくなった、ファイルはあるのに
DB引越し出来ない、おいらだけかな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:09:03 0
>>661
655はonoue氏の書き込みだけを検索した状態。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:17:01 0
あーやっとFTPがまともに繋がるよ


って何日ぶりだよw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:36:10 0
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:48:58 0
おい、ドメイン期限延長してるぞ。
今日ちょうど更新の日で、治ったなら使っててやるかーって思って開いたら
あと20日くらい伸びてる。勘違い?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:58:08 0
ドメインの期限が延びるって前代未聞だな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:20:43 0
>>624
まさにそんな感じ。・・・おもしろい!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:30:15 0
今回のトラブルでユニークが半分になった・・
順調に人が増えてたのに残念
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:39:24 0
s355サーバー、Webの表示に一分くらいかかるのは・・・放置プレイ続行中なの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:13:20 0
>>671
アクアナ使ってない?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:15:09 0
>>672
AccessAnalyzerのせい?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:23:07 0
アクアナは糞
すぐ外せ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:24:20 0
メンテ画面頻発とデータ消失の時に嫌気がさしてハズしたなあ<アクアナ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:25:31 0
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:30:34 0
外してみた。早くなった・・・かな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:57:06 0
ドメインの半端な日数延びるとかw

そんなことvalue-domainには不可能だってw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:15:32 P
メチャクチャ亀レスなんだが、>>319のFC2のVPS。
なんか見覚えあるなと思って登録画面進んでたら、これ再販じゃんw

http://jp.webk.net/service/vps.html
値段がちょっと上がってるだけで、それ以外は殆ど同じ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:40:29 0
再販ビジネスパートナーだったら、ほとんど同じじゃなくて、完全同一。
販売価格は自由だが、サーバ仕様は変更できない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:51:43 0
今見たら、俺もドメインが切りよく月末になってるんだけど・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:02:36 0
そういえば、最近はValue-domainでドメイン購入や更新すると、
ドメインの購入・更新日に関わらず、月末区切りになったね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:08:59 0
jpだけじゃね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:34:07 0
提訴まだー?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:44:43 0
お、治ったんだ
これから本格的に訴訟が始まるんだな 始まったら教えてくれ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:06:16 0
負荷も順調に回復しているようで良かったです(TT)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:13:28 0
とりあえず訴訟は取り下げてやる
これに懲りて二度と同じ過ちを犯すなよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:18:05 0
>>687
クスクス
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:29:27 0
どなたか公式アナウンスの内容教えてくださいな。
サポート板が重くて見れなかったもので

690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:33:24 0
>>689
公式アナウンスは一切ナシ。
障害報告もないし、障害回復の報告もない。

XREAにとっては「何もなかった」ということだ。


遠からず、1ヶ月に渡る障害を、
一切のアナウンスなしでやってのけるであろう。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:34:52 0
たった10日の障害なんてどうってことない!
かえって免疫がつく!

ということですかw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:45:48 0
復旧してもこの後の対応次第ではさくらに移行だな…

状況説明&補填(最低1ヶ月延長)は当然。
ばっくれよう、っていう魂胆ならゆるさん。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:47:38 0
障害はしょうがない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:06:28 0
別に許してもらおうなんて思ってないだろw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:20:09 0
実際、延長されたらされたで微妙なんだよね
有料アカはドメインとセットで取ったから
鯖だけ延長されても管理が面倒になる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:21:05 0
自然治癒だから何もしてないよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:23:19 0
無料webパーツ系のサーバがまた逝ってるね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:34:02 0
アクセス解析はいけてるみたいだが?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:49:03 0
カウンター・チャット鯖は半日復旧しては半日落ち… を繰り返してるみたいだなw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:50:45 0
カウンタくらい自作すればいいんだよ
何のためのxreaだよwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:11:58 0
レンタル使う奴が皆、作れる作れない、設置できるできないの問題で使ってないだろwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:15:34 0
>>692
早く移行してくれw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:21:05 0
>>692
早く移行してくれw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:21:39 0
リロードで再カウントしない機能を
cookieで管理するなら楽だけど
ipアドレス管理なら結構面倒
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:50:40 0
>>704
cookieで管理しちゃ駄目な場合の方がレアじゃね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:37:43 0
誰か
>>655 をみれるようにしてくれ
ちなみに漏れはVD一味じゃねーぞ

onoueが気になって夜も眠れない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:42:16 0
このようなところにもリンクをハケンしました。
http://www.kurikore.com/yomi.cgi?mode=kt&sort=id_new&kt=139
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:34:16 P
尾上様のお言葉恒久検索リンク
http://sb.xrea.com/search.php?do=finduser&u=64951
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:59:34 0
同業者とはおもえない言葉遣いだなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:43:58 0
んで、公式アナウンスまだ〜?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:53:12 0
こいつって自分のサイトはともかく、客のサイトまで晒して何がしたいんだろう……
ありえんわー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:09:29 0
大阪人だから仕方ない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:44:51 0
>>711
アクセス数を稼ぐためじゃない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:54:11 0
んなのわかってるっちゅうのw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:10:57 0
本物のドMだな>おのうえ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:11:03 0
>>713
ねえよww
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:11:51 0
「炎上マーケティング」ってやつか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:12:48 0
どれほどツラの皮が厚いのか拝見したいなら>>660なwwww
ギャップがすごいwwwwwwww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:36:27 0
公式アナウンスまだ〜?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:39:26 0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \   リブートしただけです
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      |
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨:::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:03:58 0
onoueひどすぎるwwwwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:13:31 0
Q.HP管理は一体どういう事ですか?
A.基本的にはホームページ制作したデータを弊社のサーバー(パソコン)で管理していきます。

Q.具体的には?
A.催促を繰り返します。

Q.それでも直らないと?
A.面子が潰れます。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:20:48 P
onoue様日本語おかしいでする
http://www.officeonoue.com/blog/
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:39:48 0
推敲が出来ないのか、語彙が少ないのか、はたまた日本人じゃないのか…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:05:08 0
カウンター鯖落ちてる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:58:50 0
>>723
中身の程が知れる文章だなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:04:21 0
逆引きへんw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:46:34 0
s1.xrea.comとs2.xrea.comがcnameになってるがな…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:58:05 0
チャットのサーバはもう直す気なし?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:40:46 0
ま、漏れも同じ大阪だけど
商工会議所ってとこは、こんなやつを会員にしているほど
いい加減なところってこった。
民商とどっこいどっこいだな。

いまどき商工会議所会員で信用性があがるとおもっている
onoueは白痴だな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:45:14 0
こんなサイトあったけどこれまさしくonoueだな

http://www.catch-the-web.com/linkservice2/
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:05:56 0
いつのまにonoueスレに。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:08:17 0
onoueねぇ
製作実績とかみたけどこんな程度にページ2万ってw
月額サーバ込みでさえ高すぎる気がするぜ
客居るの?
そんな財布のひもと頭の緩い客が俺も欲しいよww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:24:16 0
社員の話題逸らしうぜええええええええええ

さっさと公式に謝罪しろぼけええええええええええええええ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:31:35 0
>>733
ちゃんと客サイトのドメインさらしてんじゃんw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:41:52 0
今までも同じトラブルを飽きもせず今回も繰り返しやがって、お前らどこまでS野郎なんだよ!!
と、ニヤニヤしつつ今回は過去に例のない長期のトラブルなのに一切運営側からのアクションが無い
普通に考えて金取ってるお客に対して説明責任放棄して終わらせようとしてるようにしか見えない
障害情況、被害の範囲、想定される原因、現状での復旧予定はこれ最低限の義務だろう
今月いっぱいでドメイン切れるから糞レアとおさらばだwwwwwww
延長なんか絶対しねーっよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:06:57 0
貧乏人がよってたかって騒ぐな

なんでお前らにただで貸すサーバーを次から次に用意しなきゃいけないんだ

おこちゃまはねろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:08:01 0
(#^ω^)ビキビキ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:24:46 0
メールもFTPも繋がるようにはなったけど、まだ繋がるまでに3〜4秒くらい余分にかかるなぁ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:26:01 0
公式アナウンスまだ〜?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:19:59 0
カウンターサーバの復旧も…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:47:30 0
お前ら
別れた可愛い彼女が
「ごめんねーゆるして〜☆」
って戻ってきたら許すだろ!
もう忘れて彼女と楽しめ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:49:52 0
XREA有料サーバー使ってるんですが、アクセスしてもトップページが開くまでに30秒近くかかる。
言われたとおりにXREAの別のサーバーに移動してみたが結果は同じ。どうなってんだ?

なんかサクサクとは言わずとも普通にトップページが開く方法ないですか?
まぁ別のところのサーバーにいけばいいんだろうけど。。。とにかくいまはXREAで。

もちろん、パソコンの調子が悪いとかじゃないっす。他のサイトはサクサク開きます。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:52:18 0
>>743
鯖の移動しても変化ないならページ自体に重い処理してるんじゃね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:06:42 0
>>744

9MB しか使用してないっす。1%も使ってないって感じ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:08:45 0
サイトトップが9MBだったら30秒は納得だぜ兄弟
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:15:26 0
トップ9MBでなくって全体でやんす。トップは9MB/30ぐらいっす兄じゃ。

1ヶ月前ぐらいはサクサク開いてたのに急に遅延状態っす。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:18:46 0
じゃあまた1ヶ月したら自然治癒すんじゃね
ネタとかじゃなくてこの鯖はある程度そういうもん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:20:18 0
重たいブログパーツをつけまくってるんだろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:20:36 0
へぇ〜そうっすか。。。と言いたいところなんすが、自然治癒を信じて待つしか方法ないんかしら?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:22:24 0
アクセス解析とかカウンタが重いのでは?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:29:30 0
URLさらさないとわかんないだろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:35:53 0
同じ鯖にスパマーが引っ越してきたんじゃね?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:41:13 0
広告が重いんぢゃにゃぁぃにょ?
あちきのつかってるところぉもぉよく広告切れてるぽん♪
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:43:30 0
<<751

カウンタは無し。アクセス分析はXREAの無料のを使用しています。

新しいサーバーに移動したばっかりでスパマー。。。。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:43:33 0
どう考えても釣りだけど面白いからエスパーレス

実はスクリプトのデータ量が9MB
300KB/pageのスクリプトの処理にかかるのが30秒ならむしろ速くね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:45:17 0
>>743
もう2かいくらい移動してみたら?
それでもダメならサイトの問題かと
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:55:14 0
>>754
広告はかなり前からそんな調子
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:58:19 0
アクセス解析は無料カウンターとチャット同様、今回の不具合と時を同じくして落ちまくってるんだよね?
使ってないから知らんけど

確か全て同一サーバだったんじゃなかったっけ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:32:53 0
>>754

有料サーバーなんで広告はないっす。

>>756

他にも2つXREA有料サーバーを使用してますが、文字だけの死ぬほど軽いトップページでも同じ状況です。

>>757

他にも2つ利用で、計3つとも移動しましたが、同じ結果。
3回移動したみたいなもんです。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 04:19:24 0
同じ鯖で同居してる、他のサイトを何件か見てみたら?
それらも重ければサーバだし、サクサクならあなたのサイトかPCに何か原因があるのかも。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 05:57:11 0

だからパーツ全部はずせって

おれなら
<html><h1> Hello world </h1></html> のみ表示してみるけどな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:23:36 0
無料のアクセス解析のせいじゃねぇの?
金出してまともなの入れるかさもなきゃGoogle Analyticsでもつかっとけw
快適に使いたきゃ当面はデジロ提供の奴を使わないことだ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:43:36 0
公式アナウンスまだ〜?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:46:17 0
>>732 確かに・・・

onoueの話も多いし誰かonoueスレたてようぜ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:28:02 0
なんか全面復旧して公式アナウンス待ちみたいな雰囲気だけど
ftpの接続ぜんぜんまだダメだよ@s278.xrea.com
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:33:04 0
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:36:30 0
>>755
xreaの無料アクセス解析が原因。

参照
【アクセス解析】AccessAnalyzer.com Part5【XREA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1234096306/
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:14:56 0
onoueは「質が悪い」ってだけで晒されてるのか?
営業妨害もいいとこだぞ、書いてる奴。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:22:01 0
態度が悪い
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:24:09 0
>>765
お前がたてろよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:24:59 0
>>760
お前アホか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:25:39 0
「質」?
774769:2009/02/11(水) 11:36:32 0
と、思ったが>>731みたいなのは飛ばし過ぎてるなw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:38:55 0
XREAのDNSがおかしいらしい
ttp://blackcat2002.seesaa.net/article/114004922.html
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:47:11 0
使ってはいけないサーバ
アフィリエイターはXREAを使うな!
ttp://www.seonavi.net/server/caution-2.html
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:48:51 0
>>731とonoueさんの関係がよくワカランのだけど。
どういう意味?
同じような輩という意味?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:53:11 0
>>775
難しすぎる。ここで解説してくれ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:53:39 0
776みたいなクソアフィブログを貼るようなバカ、最近増えてきたな。
xreaもそうだが、スレもかなり悪くなってきた。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:57:53 0
> XREAのDNSがおかしいらしい
> ttp://blackcat2002.seesaa.net/article/114004922.html
こりゃ出痔録社員がDNS設定をミスっていた可能性が濃厚ってことかな?
恥ずかしくてアナウンスできないのかね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:59:05 0
「ミス」なの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:59:54 0
憶測で話すやつって馬鹿なの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:01:02 0
>>775
はやく
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:02:31 0
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:05:12 0
>>776
>竹原 良

おまえが言うな
としか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:05:15 0
>>775
> XREAのDNSがおかしいらしい
> ttp://blackcat2002.seesaa.net/article/114004922.html
気になるから説明してくれ理解しているんだったら
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:09:08 0
>>786
今文章にまとめてるとこだから、ちょっと待って。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:10:35 0
>>775
関係なさげ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:22:50 0
>>769
いや、onoueはXREAの規約違反してるよホントは転貸は禁止しているはずなのにお金をとっている。
まぁ名目は管理だけどな。飛ばしすぎは事故のもとだな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:37:48 0
>>789
Coreserver系だったら、事実上デジロックはスルーだから
規約違反で対応される可能性なし
が正しい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:39:11 0
>>790=onoue
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:39:35 0
>>786
in-addr.arpaの使い方が違うって話だろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%86%E5%BC%95%E3%81%8D
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:42:26 0
>>791=anti onoue

>>790 コア? でもXREAだよねonoueって晒してるのがコアのもあるけどさ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:46:05 0
onoueスレ早く建てろよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:47:30 0
>>793
どうでもいい書き込みで、ageんなよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:48:28 0
>>793
>>790
が綺麗に勘違いしてるな
xrea.comでも、スルーしそうだがな


797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:52:18 0
>>792
つ逆引き管理してる根元サーバが、定期的にダウンする件
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:53:30 0
何で改行が多いの?>>796
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:34:35 0
今無料から有料へ移行させてきた
もってくれよ
頑張ってくれよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:48:14 0
>>775
自演すんな!禿げ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:18:55 0
>>789
そういうことか。ありがと。
最近増えたよな、制作費安くしてよくわからん金取るの。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:34:35 0
ここでのonoueの自演率はどれくらいかな…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:44:25 0
社員の自演梅・レス流し率は慢性的に高い傾向があるけどなw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:48:05 0
デジロック社員は休日出勤かwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:52:38 0
俺はonoue支持派かな。
日本のウェブ制作業界にはonoueみたいなかぶき者がいないんだよね。
シリコンバレーではこういう奴が成功するんだけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:54:00 0
sageない奴w
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:55:59 0
ほめ殺し
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:59:30 0
マジレス恐縮だが

onoueがイタいのは旧知だが、このスレで関連先晒したりすんのは悪ふざけが過ぎねーか?
責められるべきはあくまでサポ板の仕様を明確に説明してない、かつ今回の大障害でムチャクチャな対応してたデジロだろうよ

onoueネタで遊びたいなら別スレ立ててやってくれ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:01:07 0
どうもonoueをスケープゴートにしようとしてる奴がいる臭いがするよな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:05:57 0
onoueの話題はヲチ板でスレでも作ってやってくれい
http://pc11.2ch.net/net/
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:35:57 0
規約に違反してるなら、スレ違いじゃないと思うけどな。
それに、WEB上で他者を攻撃するような人自身に何か
落ち度があって、逆に攻撃されるようなことがあっても、
悪ふざけが過ぎるとは思わない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:45:00 0
今回の原因のアナウンスってまだ来てないわけだが、
ここまで引っ張る理由って何のなのかね?
まだ究明できてないって事なんだろうか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:50:26 0
アナウンスするつもりがないんだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:52:49 0
おばちゃんが電源コードに足を引っかけたのでコッソリ挿し直したら
なおったんだよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:54:14 0
よくあること。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:55:05 0
XREAでの発言が乱暴だといってもたかが1ユ−ザ−
もういいよ悪ふざけが過ぎる
いい子だから粘着性のユ−ザ−攻撃はやめようね
本筋の議論はどうした
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:57:57 0
個人観察はやりたきゃヲチ板でスレ立ててやってくれよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:59:23 0
そうやってスレながす
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:05:49 0
>>816-817
蒸し返してるのお前らだろ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:09:35 0
数分差のレス
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:13:13 0
現時点で、特に語ることなんて無いんじゃないの?
マスターの言い訳待ちしてる状態だから。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:20:56 0
今なら言える・・・

カウンターとチャットの鯖早く直してくれ・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:23:24 0
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:46:23 0
>>809
なるほど、それが狙いか。朝から変な流れになってると思っていたが。
ところで今回の正式な不具合期間や、鯖有料期間の延長発表ってあった?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:50:48 0
>>824
蒸し返してるのお前だろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:56:44 0
前も訴訟がどうとかで話題そらし必死だったな
そんなことしてる暇があるなら鯖直せばよかったのに
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:57:35 0
>>826
本筋の議論はどうした
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:58:08 0
>>825
すまんかったな

>>826
全くだ。料金が安いから多少の不備は認める。
ただ、この会社はあまりにいい加減すぎる。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:59:38 0
2ヶ月の延長キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:01:56 0
なんかもう終わった話みたいな流れになってるけど、今回の障害って完全復旧できてんの?

公式なアナウンスも何もない現状では何とも言えんよね?
また今晩から同じような障害が大規模で発生しない保障なんてないし

経過や結論の報告も何もなしでは、今の現状が「過程」なのか何なのかサッパリ分からん
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:03:47 0
>>829
ソースは?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:04:16 0
>>830
お前が改めて言うまでも無く、そんなこと皆わかってるの。
だからといって、ここで妄想膨らませても、意味無いだろ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:05:06 0
チャットとカウンタ鯖は自然治癒も空しく死亡ということでおk?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:06:05 0
>>832
2chのスレで意味を求められてもなぁw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:07:36 0
カウントできないカウンター

解析できないアクセス解析

表示負荷かけるだけw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:07:59 0
>>834
onoueの話題にうるさい奴がいるんだもん。
暇つぶししてるだけなのにさ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:12:01 0
結局、話題なんか何も無いじゃん。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:26:01 0
何ヶ月延長で手を打つか、それだけだな、俺の楽しみは。
1ヶ月未満なら引越しする。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:29:05 0
広告免除切れたばかりでも復活するのか楽しみ
どっちみち使わんけれど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:36:43 0
んで公式アナウンスまだ〜
出痔録はユーザーなめてんの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:38:05 0
>>840
サポートbbsチェックしたか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:26:53 0
延長来たな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:32:38 0
>>842
見当たらんよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:34:55 0
>>841
Webmasterの最終書き込みは1/28のようだが
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:51:13 0
仮にサポ板にデジロ社員がレスつけてたとしても、それは公式アナウンスとは言わんだろw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:07:10 0
社員の書き込みは、公式なものだろ?
違うの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:19:01 0
>>846
普通は公式なものとして考える。
845は働いてないんだろう。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:39:51 0
文脈的に、公式アナウンス、は会社としての正式な回答と解釈してたけど、違うの?
社員の書き込みは公式な発言ではあってもそれとは別だよね?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:41:44 0
社員の書き込みは、会社としての正式な回答だろ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:49:48 0
課金しようかな。カードで払うのなんか不安だ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:51:09 0
>>848さんが言いたいことが、さっぱりわからない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:08:57 0
>>843
じゃあ、まだなんだろ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:13:21 0
まだなんじゃねぇよ。
シナイの。

今後もたとえ3ヶ月落ちっぱなしでも
報告なんぞまずねぇよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:15:18 0
ごめん。
>>852>>844へのレスです。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:16:06 0
だからサポ板でもどこでもいいから、今回の件に関してどこに社員がレスつけてるんだよ
無駄にスレ伸びるからまずソース出せよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:17:24 0
>>855
つけてないと思いますよ。
サポートBBS見ても分からない?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:19:41 0
>社員の書き込みは、会社としての正式な回答だろ?

このスレでのデジロ社員のスレ埋めスレ流しや情報工作を公式アナウンスとしてカウントしてんのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:20:44 0
>>857
何歳?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:26:44 0
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:05:54 0
やっと延長きたか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:12:35 0
>>860
公式のTOP見たけど、お知らせにもメールもきてないのですが、
公式サイトのどこかで、延長のお知らせあったのですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:13:45 0
んで公式アナウンスまだ〜
出痔録はユーザーなめてんの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:14:24 0
釣りでそ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:17:26 0
>>861
サポートBBSをまず見ろ。
公式トップは、後からサポートBBSにリンクされるんだから。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:28:00 0
xrea今日休みだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:29:51 0
まだ障害があって、なおかつ自鯖のよそのところに移り、さらに報告しないと延長しないよ、
と言う回答だけだな。
そのままいる分には全く保障も延長もされないとしか読みとれないんだけど、
この掲示板への書き込みだけが公式アナウンスだとしたら、
企業として終わってると思う。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:32:56 0
>>866
頭大丈夫?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:52:14 0
>>867

つ[鏡]
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:15:30 0
延長とかの発表ってwebmasterの投稿でしょ?
サポートBBSのwebmasterの最近の投稿の一覧
これまで何回もみてるけどないような・・・

どのURLに行けば見れるの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:18:23 0
>>869
そんなコメントないよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:32:51 0
まともに機能してるのがバイトのサポートだけってのがなぁ。
サポートっていったってテンプレ返すような簡単な対応しかできんし。
どうなってんだよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:33:32 0
メールしないと延長してもらえない。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:54:42 0
>>872

>(データや動作がだめなら当社正常サーバに移転してください。ご連絡いただければ)利用期間1ヶ月分の延長』(2/7)
ってことだから
障害が起きてた時に、正常なサーバにデータとか設定とか全部移動して
連絡しないと一か月の延長対象にならないってことだよね?

支払いの期限まで数日だし、困ったなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:59:36 0
別に貧窮しているわけでもあるめえ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:59:40 0
絶 賛 放 置 中 ♪
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:26:09 0
利用期間1ヶ月分の延長に対応するってことは、迷惑をかけたという自覚はあるということだ。

なのにアナウンスすらしないって、ど〜ゆ〜こと?
出痔録はユーザーなめてんの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:27:48 0
今に始まったことじゃないだろw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:32:17 0
>>876
聞くまでもないだろ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:39:22 0
以前はもうちょっとマシだったような・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:58:24 0
やめるのは自由
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:16:13 0
文句ある奴は 内容証明送ってこい、
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:19:29 0
送ったので対応お願いします
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:27:34 0
送ってきても、受け取るなんて一言も言ってないぞ
仮に受け取っても、開封するとも言ってないぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:56:22 0
おやすみ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:01:33 0
内容証明送っても、
「60日以内に対応されません場合は、再度、
文書にて異議申し立て等を行っていただきますようお願い申し上げます。」
だからなw 内容証明の意味ねぇ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:10:11 0
内容証明って、中身見てませんの言い訳通じないでしょ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:38:17 0
ここのところ借りているチャットに入れないといわれたんだけど、
公式で何もアナウンスないんだね。
過去ログ見てもよくわからないんだが、チャットは復旧してないまま?
見込みないなら他に移転しようと思っているんだけど、誰か状況
ある程度わかるかたいますか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 04:24:18 0
>>886
届けた証明はできても見た証明にはならんよ。
「うはwwwごめ忙しくて見てないwwwww」
ってことも可能。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 04:35:20 0
届いた証明(配達証明)にはなるので、
読んでない事の不利益は相手方が負うよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 04:42:54 0
実のある内容を送りつけないと意味なす。
訴訟まだ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:17:36 0
>>887
ここのところっつーか、xreaの鯖障害と同時期からずっと不具合続いてるよ
現状、24h以上逝きっぱなし
カウンターも同様

何日か前までは日に半日くらいは稼動してた模様なんだけどねw
自分のとこは2月の頭くらいに設置をやめてその後の経過見てるんだけど、どうももうだめぽ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:47:49 P
このスレ、いつ見ても同じ話題だから、
久しぶりに開いても全くブランクを感じないw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:58:49 0
>>892
少し前は閑散だったのよー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:01:41 0
公式発表いつになったらするの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:09:15 0
治ったの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:42:06 0
カウンターが壊れた。
数字が消えてカウンターの上をクリックしてもリンクしない。
もう一つのサイトも壊れ、そっちはクリックすると申し込みのサイトに繋がる。

11月に一年分のお金を払ったけど、重いし次回は違うサーバーを借りるしかない
かもね・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:49:21 0
金払ってまで使うほどのものなん?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:06:42 0
ここのレンタルチャット、もう6年も使ってるんだけど・・・
そろそろ潮時か
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:18:37 0
>>898
すげーな。何に使ってるの?エロい業者さん?
きょうび、メッセンジャーやスカイプをみんなやってるからチャットもやらなくなったな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:20:59 0
わざわざアプリインスコしてまでチャットしたいとは思わん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:37:58 0
これだけの障害を出しておいて、
何のアナウンスもないと言うこと自体が信じられない。
社会の常識を逸脱している。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:44:08 0
いまさら何を言っているんだ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:49:14 0
鯖増やしすぎて収拾つかなくなってるんだろ
管理可能な人員を用意するか規模縮小しれ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:57:17 0
いまさら何を(ry
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:57:58 0
>>899
違うよw
よく行くサイトに置いてあるってだけだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:59:43 0
結局何も無かったかのように知らん顔するっぽいな。

俺は宣言する。
1週間以内に鯖の広告免除期間の延長が無ければ
所持しているドメインおよびサーバは全て他社に移行する。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:03:32 0
移行決定おめ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:19:13 0
ここスレ違いみたいだし
onoueスレたててみた。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1234408668/l50
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:34:31 0
個人(法人)攻撃はおやめなさい
限度を超すと訴えられる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:51:21 0
いや〜快適になったね〜
しかし今回トラブってないサーバーがなんか重たくなったのは気のせい?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:18:17 0
>>897
1年半くらい前では、別に問題なく快適だったんだよ。
自分の借りてる鯖の場合、去年の秋ぐらいからかな、重くなり始めて
サクサク開かなくなり始めた。

で、ここの住人がいっているように、現在滅茶苦茶な状態になってる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:13:24 0
ていうか今トップページつながる?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:15:31 0
またメールサーバーが繋がらなくなった@271
いいかげんにしろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:16:45 0
問題が再発するってのは誰かが何かをやっているのであって、
xrea側でそれを解決したわけではなさそうな予感。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:19:57 0
メールサーバーがおかしいね

これじゃあロリポの方がまだマシじゃねえかよ

また自然治癒してアナウンス無しのダンマリなんだろうね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:21:44 0
>>912
確かに一時的につながんなくなってたけど今はつながる。
そのときs267も同じ状態だった。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:22:07 0
つい数分前までs264も死んでたけど直ったみたい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:27:00 0
無料サーバーアカウントにえらくたくさん空き出てるけど・・・
そんだけみんな愛想尽かして出てったってこと?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:31:01 0
カウンタ本格的に駄目だな
諦めて自分でつけるか・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:51:10 0
カウンタくらい自前でプログラム用意した方がいいんじゃないかな。
プログラミング入門書にも載ってるくらい簡単なコードで作れちゃうんだし
xreaはせっかくperlやらphpやら使えるんだから
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:09:40 0
この多臓器不全状態から病状が改善したら奇跡だな

俺はあと少しでVDからのドメ移管も全部終わる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:19:28 0
カウンター、ホントにダメになったね。サイトエラーになった。
次はアクセス解析かな。

>920
揚げ足を気は毛頭ないよ。
現状だとxreaの自分のフォルダ内に設置するのは自殺行為に等しい、と思う。
無料カウンターを別のところから借りて設置する方が、
現実的だと思うけどどうだろうね?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:33:37 0
どういう観点で自殺行為なのかkwsk
924922:2009/02/12(木) 16:41:36 0
>>923
てめぇになんか教えるか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:43:26 0
>現状だとxreaの自分のフォルダ内に設置するのは自殺行為に等しい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:45:07 0
>>922
アクセス解析もトラブル頻発で一ヶ月以上。
多くの無料ユーザーが他社サービスに乗り換えている。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:58:09 0
DQIXの発売が延期になっちゃった…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:11:03 0
xreaのせいだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:11:33 0
カウンター鯖、チャット鯖のt4サーバは丸2日ダウン継続中。
もう末期状態かもね。

xrea、coreの障害ですらまだ解決宣言がないって事は継続中って事だし、もうだめかも知れんねデジロック。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:12:58 0
なんか動かんくなった…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:18:58 0
>>927-928
なんだとぉぉぉぉぉっ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:27:34 0
そろそろ14日経つな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:36:22 0
>>918
ひとつサーバアカウント取ってみたけど、
「登録完了のお知らせ」メールが来ない・・・。
まあいいけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:38:13 0
取ったサーバのIPがspamhausにリスト入りしてるんじゃね?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:44:13 0
>>934
サンクス、取ったのはs354です。
s244とs341とs345とs350(スパムハウスに登録され外へメール発信不可)
って書いてあったけど、s354も同じ症状なのかも・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:46:30 0
げげっ
見事にspamhaus入りしてました・・・。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:49:31 0
ここが…あのスパムのハウス…ね
デジロックゥ!!いるんでしょぉ!?ちょっと、でてきなさいよぉ!!
(宮崎トム風に)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:51:19 0
>>935
s341-355までは登録されている模様
ttp://www.spamhaus.org/query/bl?ip=59.139.29.110

59.139.29.96/27の範囲
サポート掲示板でも昨年末から解除要請があったけど、運営からは回答無し
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:56:32 0
常時いまくらい空きがあると良いんだけどな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:59:11 0
いま空いてるサーバ、
カスばっかりだな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:00:39 0
なんか一部アクセスログが生成されてないような…@s261
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:13:06 0
鯖登録画面を見てみた。
何という空きの量。無料アフェが逃げていったか。
こんなに開いているのは久しぶりだね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:21:32 0
coreもけっこう空いてるし、遂にドMからも愛想をつかされたか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:23:20 0
この状態で空き鯖の垢取ってどうすんの?
メルに難アリでも無管理だから、児ポや裏DVDのジプシー運営業者とかには最適なんだろうが
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:34:07 0
おお、webmasterの書き込みを久々に見た…
生きてたー
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:34:46 0
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:42:26 0
次スレのスレタイはどうすんの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:46:20 0
HDDエラーの報告はするくせに接続遅延問題はスルーかよ
さすがwebmaster
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:50:46 0
つかいつもの定型文じゃん。

何かの拍子で間違って投稿されちゃったんじゃねーの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:04:59 0
>>942
逃げて行く奴はそのまんま出て行くだけで
アカウント律儀に消して行く奴はいないだろ。
index無しや規約違反アカウント消したんじゃないの?
それかただ単に定員増やしただけw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:08:19 0
あふぇ w
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:10:47 0
この騒動の最中、デジロに入金した猛者っている?
ちゃんと入金処理はなされるんだろうか
夜逃げ済だったら入金処理すらされん筈だけど・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:12:32 0
>>947
【過疎】xrea.com part 142【ドMも限界】
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:14:59 0
【ハード調教】xrea.com part 142【遂に悶絶死】
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:55:29 0
今のデジロの現状はこんな感じじゃない?

【多臓器不全】xrea.com part 142【心肺停止?】
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:15:57 0
次スレ突入までデジロがもつか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:10:45 0
【壊れてく】xrea.com part 142【ボクを許して】
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:14:08 0
【自然】xrea.com part 142【治癒力】
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:16:01 0

【webmaster不在】xrea.com part 142【サポート非対応型鯖】
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:18:39 0
【夜逃げ間近】xrea.com part 142【内容証明】
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:22:13 0
【ドM専用】xrea.com part 142【onoueがヒート】
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:24:07 0
【トラブル】xrea.com part 142【馬鹿大騒ぎ】
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:25:01 0
【S】xrea.com part 142【erver】
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:29:18 0
【spammerが逃げた】xrea.com part 142【ドMが残った】
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:31:26 0
【2001〜2009】xrea.com part 142【さようなら】
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:34:29 0
【井上和香】xrea.com part 142【唇】
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:35:53 0
【俺専用】xrea.com part 142【しかし撤退】
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:40:30 0
オマエ暇だなw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:43:10 0
みんな上手だね。
けっこう好きなんだろ?XREA
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:44:43 0
大好きだよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:48:49 0
次は>>966でいいよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:56:17 0
>>966
どさくさ紛れに
ワロタ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:53:26 0
【onoue】xrea.com part 142【大暴れ】
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:54:18 0
【鯖管はドS】xrea.com part 142【ユーザーはドM】
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:01:34 0
ドX=イジメテ放置
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:01:49 0
騒動の後から全般的にすげー軽くなった、今回のでかなり抜けたのかな〜
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:04:30 0
今だに公式アナウンスってないんでしょ?
ある意味すげーなー
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:28:30 0
次スレ立てられなかった(´・ω・`)

【長期トラブル】xrea.com part 142 【ドMも限界】

■ウェブサービス XREA.COM
http://www.xrea.com/
について語るスレです。

○ XREA+:2400円/1年、1800円/6ヶ月、1050円/3ヶ月、400円/1ヶ月
○ Mail&Backup:990円/1年、600円/6ヶ月、450円/3ヶ月、200円/1ヶ月
○ 転送量制限の目安:100GB/月±α(使い方によりマスターの裁量で増減あり)
○ 公式サポート:サポート掲示板(ほぼ無視)、メールフォーム(返事遅い・来ないケースもあり)
このスレに書くのが一番対応が早いとの報告多数(在宅アルバイトが対応?)

◆前スレ
【放置プレイ】xrea.com part 141 【ドM専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1233874746/

◆プラン・料金等 ttp://www.value-domain.com/xrea.php
◆サーバーハードウェア仕様 ttp://www.value-domain.com/svip.php?action=all

負荷観測所 ttp://stress.junos.mobi/

◆関連スレ
VALUE DOMAINってどうよ? part31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1233882549/
CORESERVER.JP Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1233703202/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:29:52 0
つーかwebmaster降臨してるのに障害についてはスルーってどういうことだよ…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:34:20 0
>977
次スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1234452748/

試したら出来た。。。
981980:2009/02/13(金) 00:36:19 0
あれ、レス番狂った。。。
>977では無く>978です。。。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:40:22 0
>>979
だからあれもお馴染みの定型文でしょ?
流れから見て
「管理のコンパネいじってたら間違って投稿しちゃった」
風にしか見えんのだがw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:40:27 0
試し腹乙
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:43:30 0
>>980
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:43:32 0
カウンターとかのサーバはサーバごと逝っちゃった?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:47:28 0
t4鯖に関しては多分、鯖缶の物理的に手の届かんとこにあるんだろうな
かつ、遠隔リブートなんかじゃどーしようもない状態なんだろ

若しくは、デジロック自体がリブート不可能な状態なんだろw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:49:00 0
カウンター・チャット鯖はどっかの再販だったっけ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:51:11 0
おい、誰かデジロの事務所行ってデジロを再起動させてきてくれwww
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:36:37 0
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=13682

xreaからcoreに移ったってことだよね?
なんでわざわざcoreに移ったんだろう?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:45:53 0
s265が障害だからcoreの試用に避難しようとしたんだろ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:51:57 0
なんで他にいかないんだろ?
学習能力ないのかな?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:57:10 0
>>991
学習能力ないのは糞レアの方だろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:09:21 0
そんなわかりきったことを書かなくても。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 03:42:25 0
うふ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 05:06:15 0
>>989
"既存のCORESERVERへ、必死で移管(未完成ですが)"
禿ワロ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:29:16 0
xreaがつぶれてしまうと困るんだが、なんとかみんなで出来ることはないのか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:39:06 0
ドメ更新するためにいま入金した
入金確認されるかどうか今みてます
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:39:14 0
>>996
スパマー通報
オレは地道にやってるよ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:39:28 0
999!!!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:40:28 0
1000なら
あと1か月放置プレイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。