CORESERVER.JP Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
色んな意味で初心者お断り

2007年8月2日、サービス開始。

CORESERVER.JP http://www.coreserver.jp/
バリュードメイン http://www.value-domain.com/

◆CORESERVERの料金
初期費用 1000円

月額費用の支払いプラン
500円/1ヶ月
1400円/3ヶ月
2700円/6ヶ月
5000円/12ヶ月

◆障害かな?と思ったらまず「お知らせ/メンテナンス情報」
http://www.coreserver.jp/info.php
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:46:15 0
原爆問題まとめ
☆重要☆ 即レスでデジロックを擁護する奴は社員の可能性あり。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:01:41 0
7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/04(土) 10:09:45 0
例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

広島と長崎に原爆が落とされた時刻を少し変えて遊び気分か?
本当に良識の無い会社だなあ

59 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 09:54:33 0
>>7の件だが、コントロールパネルの「バックアップ設定」の画面に書いてあった
やっぱりここを見てるんだなあ!早速修正されてる。
土曜日の昼以降ログインしてないから何時修正したか知らんけど

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

         ↓    ↓    ↓    ↓

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_20070802_103245.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_20081001_060000.tar.gz」

68 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 16:34:43 0
通常のCORESERVER(BACKUPでない)でも
「(前略)admin.cgi?backup_setup=1」
とやることでバックアップ設定画面だけは出せるんだけど、
(実際に設定できるか、設定して機能するかは知らん)
そこのサンプルはまだ>>7の日時になってた

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/coreserver_warai/lst?.dir=/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:47:08 0
s2(CORE)のXREA無料版化障害 発生日時・障害持続時間・再発までの時間
(1) 08/27 02:00 〜 08/30 20:30 (4日)
    | 4日半
(2) 09/04 11:15 〜 09/15 11:00 (11日)
    | 2日
(3) 09/17 09:30 〜 09/22 15:30 (5日半)
    | 8日
(4) 09/30 13:45 〜 10/04 22:00 (4日半)
    | 5日半
(5) 10/10 09:30 〜 継続中

※日数は適当に端折っている
※障害発生の期間について
 (1)は公式の障害報告より 時間は不明のため00:00と仮定
 (2)〜(5)はサポート掲示板にて報告されているcron動作停止期間を使用
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 04:06:13 0
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:44:05 0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:47:29 0
>>1
お前も監視所が嫌いなのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:35:31 0
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:14:18 0
999 :名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2008/10/25(土) 02:20:00 0
999なら、デジロックが良鯖に復活!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:15:55 0
おい、誰だよ!
俺の使ってる鯖を監視所に追加した奴は。
空気嫁。お前の嫁は空気で十分だ!!!!!!!!!!!11
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:16:38 0
てか、11と52がやばいね^^;
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:16:30 0
s52は丸二日使い物にならん。
Postgresqlがいっぱいいっぱいのようだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:48:38 0
>>2
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:08:21 0
>>13
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:12:21 0
>>12
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:13:19 0
>>16
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:59:54 0
>>6
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:01:57 0
>>1-1000
社員乙
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:03:27 0
つか、こんな安サーバを止まったら困るような用途に使うなってのw
デジロック叩いてるのは、COREでネットショップとか
始めちゃったアホだけだろ。
止まって困るならもっと信頼性の高いレン鯖かりろよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:06:46 0
COREは厨房が重たいCGIを大量に設置して遊ぶ鯖だろ
スパマーがウマウマするための鯖でもあるが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:40:58 0
再販って何処から駄目なの?

・WEB制作会社がクライアントのホームページ作って複数を1アカウントで管理
・SNSをOPENにしてブログポータルみたいに利用
・WEB制作会社がブログパーツを配布
・WEB制作会社がページランキング表示パーツを配布
・メールアドレスの複数配布
・地域ブログで地域の人間十数人でブログを運営

こんなのがコアにはいるけど全部おkって事で問題ないよね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:36:08 0
制作会社会社へ直接にはTELしないで、
提携先企業や顧客に何かしらの苦情TELされると
少なからず打撃を受ける事になるかもしれないな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:39:50 0
s52を脱出してほんの少し幸せ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:43:49 0
>>22
おめ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:50:40 0
俺の使ってる鯖、いつの間にか観測所から消えてた
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:04:01 0
>>24
おめ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:09:42 0
>>21
でもソレ面倒だよね、潰す事で利益を得られればいいんだけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:10:26 0
>>20
コアにいるからおkなんだったらペドDVDもおkになるだろw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:21:35 0
>>20
私の認識ですと全部再販だと思いますよ・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:28:18 0
COREってサブドメイン無制限じゃないの?
10個までしか設定できないんだけど・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:29:37 0
>>26
制作会社に対しては、ここで騒ぐより手っ取り早いと思うよ。
潰れる事はないが、ここでいえば
こんな安いサーバーを使っているのか等
その会社の実情が顧客に見えてくる。

あくまでその会社の負荷率次第だが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:43:08 0
前にブログパーツ配布してる会社吊るされてたよね。その後どうなった?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:49:24 0
>>22
君のお陰でs52軽くなったよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:58:56 0
それはよかったです
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:22:13 0
s52って負荷高いのにアカウント取れるんですねー。
単純にユーザー数で決めてるんですかねえ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:52:53 O
その前に負荷対策を本当にやってるのか、甚だ疑問だ
過負荷かけたらアカウント単位で一定時間、スクリプト実行禁止とかやってほしい

>>29
鯖番号
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:57:57 0
>>35
CORESERVERはmod_phpだから, アカウントごとのPHP負荷は測れない気がする.
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:50:16 0
自分のPHPどれぐらいか知りたいけれど
phpの負荷計測って技術的には別にムリなわけじゃないよね?
詳しい人教えてくらさい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:11:53 0
>>37
CGI版のphpなら負荷計測できるけど、
モジュール版はApacheと一体だからムリ。
だと思う。。。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 02:13:48 0
まあPHPをCGIで動かせば負荷率はわかるけど
純粋なPHPの負荷じゃないからなんとも言えないんだよね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:06:07 0
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:11:45 0
42オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2008/10/26(日) 18:13:44 0
俺のサイトさらしやめてくれ〜〜〜
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:22:49 0
冗談で言っても捕まるご時世
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:24:56 0
s94とs54おわた…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:29:17 P
オナニスト最低
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:33:49 0
はいはい通報通報。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:36:56 0
重いのは我慢出来てもこんな同居人はチョット・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:43:26 0
スパマー・負荷掛け犯(?)同様、アカウントの空きさえできれば自分がいる鯖にも
入ってこられる可能性がいつでもあるから困る
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:59:55 0
mod_phpなくした鯖希望
漏れには必要ない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:04:27 0
coreのSSLが障害か。

全く繋がらん。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:06:50 0
同じ鯖の住民には悪いけど、大手サイト量産してしゃぶり取らせてもらうから。
500円でここまでできるとこはそうそうないよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:17:05 0
くわえてくれるのか?ほらよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:17:35 0
大手サイト(笑)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:18:12 0
マトモに稼げるサイトは少しのダウンタイムでも軽く数十万吹っ飛ぶからね
大手で鯖代ケチるってなんか発想が面白いねwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:36:07 0
まだそのレベルまでいってねーもんw
せいぜいUU1万程度で、それが3つしかない。このレベルならCOREがベスト。
他にはUUが300程度の糞サイトが2つほどあるけどねw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:52:27 0
大手サイト量産(予定)なのかよっ!!w
どうせうまく回り始めたら引っ越ししたくなるんだから最初から金出しとけよ、その方がモチベも保てるだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:25:44 0
転送量がトータル150GB/月以下で、
CGIとかで変な負荷をかけないサイトなら、
別にいくら作ったって構わない。
そんなの全然、大手じゃない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:31:21 0
>>55
吹いたwww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:39:02 0
ネット弁慶って本当にいるんだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:42:04 0
ペド業者に比べれば全然カワイイもんだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:31:01 0
設定画面開けないぞ
障害か
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:38:58 0
ペド業者が摘発されてサーバ押収されたりしたら
大災難だな。。。

カンベンして欲しい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:53:13 0
>>62
でも違法アップロードで鯖一時閉鎖になって困った、って話は
きいたことないなあ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 04:36:15 0
COREが先駆者になったりしてな・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 05:55:57 0
こういう三次ペドのせいで二次オタが迫害されるのは許せない
ケツを出せ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 06:42:49 0
s44管理画面でない
サイトは表示できる。なんぞこれ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:01:09 0
s30オワタ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:27:38 0
>>66
SSLが逝ってる。

s44だけじゃなく全部のCOREサーバのSSLが使えない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:22:12 0
メールにログインすら出来ない
月末前にこういうことやめろよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:39:54 0
メールにログインってすごい略しかただな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:22:11 0
また玄人きどりかよ 気持ち悪いなぁ
きしょいわ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:43:56 0
鏡を やるよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 10:53:23 0
管理画面にログインできないよぉ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:38:22 0
s6重い
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:41:21 0
>>74
S6やばい時ってFTPの応答かなり悪くなるからすぐ分かる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:14:32 0
s88重すぎorz むちゃくちゃ重い
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 13:23:36 0
s52上がってきたー
SSLはやく立ち上げなおせよボケ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:05:33 0
s89管理画面入れないー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:51:20 0
このスレには嘘つきが多数居るようです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:56:01 0
俺だよ俺俺
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 15:03:30 0
そんなことより、さっさと管理画面!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:39:26 0
>管理画面
SSLをオフにする(URL先頭の https://ss1.coressl.jp/ を消す)
またはss1.coressl.jpをss1.xrea.comに変える(XREA用SSLサーバ)
後者は一応つながるようだが、デメリットがあるのかは不明

ところで>>40-41消えたか。
デジロックが対処したのか、業者が逃げたのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:53:51 0
>>82
マジサンクス管理画面。

ValueDomainからのそのままログインだとアクセスできなかったけど
その先頭のURL消したらあっさりいけた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:06:47 0
暗号化してないからそのへんシクヨロ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:48:09 0
つかなんで障害情報にSSLの件告知しないんだ
この会社大丈夫か
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:00:44 0
障害報告を求めると禿るからね。まあ、諦めれ
障害報告を求めるなら他をお勧めする
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:05:03 0
何もかもが今さらだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:12:23 0
>この会社大丈夫か

これだけ不具合発生して、大丈夫なはず無いでしょ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:28:29 0
今年限りでさくらに移るわ。

それまでは耐えてみせる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:31:37 0
今まで一度もラグがなかった鯖が
急に重くなりはじめた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:53:15 0
キングボンビ級のがあなたの鯖へ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:59:08 0
>>89
なんで今年いっぱい我慢するの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:02:12 0
>>92
貧乏なんでないの?
有効期限イッパイは使いたいとか、そんな感じ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:21:40 0
暗号化してない管理画面はちょっとな・・・
いや、管理画面はそれほど緊急を要しないんだが、

ショッピングカートでSSL使ってるから
そこからの売上げゼロじゃねーか。

早くSSL復旧してくれ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:23:58 0
>>94
SSL自分で入れろwww
SSL使ってたってわけわからんドメインだと・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:29:23 0
SSL入れるとしたらIPもとらないといかんな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:32:40 0
SSL設定大変だったよ
サポの人も慣れてないみたいで導入まで2週間以上かかった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:41:13 0
SSLが必要な用途にCOREを使っちゃダメです><
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:44:18 0
>>94
デジロックのsslを借用してる時点でブラウザが猛烈に警告してくるだろwww
バカ以外誰も買ってくれねーよwwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:48:38 0
>>99
警告しないって・・・・・携帯か?

にしても復旧遅いな、いつものことらしいが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:49:02 0
>>99
どのブラウザ使うと警告でるんだ?

IE6、IE7、Firefox、Opera、どれも出ないぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:03:18 0
>>99は単に「セキュリティで保護されたサイトに接続します」っていう警告を勘違いしてるバカだと思われ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:43:38 0
今回の不具合で少しはs2ユーザの苦しみがわかろうというもの
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:47:54 0
いつになったら、ss1.coressl.jpは回復するんだ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:57:36 0
ss2.coressl.jpを切り替えて使えないんだよね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:06:08 0
S6やべえ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:06:12 0
安いからサポートがないのは解るけど、
障害情報をきっちり出すのは、運営としての責任だと思うんだ…
人の情報を預かっているという考え方がないのかな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:07:43 0
>>107
どうぞ運営のキッチリしたとこに移ってください^^
文句言いながら残っても改善の見込みはありません

頭の良い人間ならどうすべきか分かるよね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:08:33 0
デジロやとわれニートは黙ってろ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:08:56 0
移ったけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:22:17 0
>>107
無いみたい。つかここ大阪の会社らしいよ。
大阪人でまともなヤツはいないでしょ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:36:27 0
やとわれてるのにニートとはこれいかに?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:39:44 0
原爆問題まとめ
☆重要☆ 即レスでデジロックを擁護する奴は社員の可能性あり。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:01:41 0
7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/04(土) 10:09:45 0
例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

広島と長崎に原爆が落とされた時刻を少し変えて遊び気分か?
本当に良識の無い会社だなあ

59 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 09:54:33 0
>>7の件だが、コントロールパネルの「バックアップ設定」の画面に書いてあった
やっぱりここを見てるんだなあ!早速修正されてる。
土曜日の昼以降ログインしてないから何時修正したか知らんけど

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

         ↓    ↓    ↓    ↓

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_20070802_103245.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_20081001_060000.tar.gz」

68 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 16:34:43 0
通常のCORESERVER(BACKUPでない)でも
「(前略)admin.cgi?backup_setup=1」
とやることでバックアップ設定画面だけは出せるんだけど、
(実際に設定できるか、設定して機能するかは知らん)
そこのサンプルはまだ>>7の日時になってた

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/coreserver_warai/lst?.dir=/
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:08:22 0
しつけーw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:33:22 0
s6死んでるなw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:45:38 0
>>108
社員乙
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:52:15 0
>>111
そんなこと言っちゃうと、さくらもファーストサーバも大阪だけどね。
あ、両方ともまともじ(ry
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:08:16 0
そんなこと言っちゃうと、オナニストも関西だけどね。
あ、両方ともまともじ(ry
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 05:54:57 0
s2障害直ったっぽい記念カキコ
過去を考えるとまたすぐ再発しそうだけどな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 06:29:03 0
>>113

ここから外の板でそのネタで騒ぐのはやめてくれ
某MMO関連板で見たときは吹いたじゃねーかwww
そのネタを投下されたスレのWikiは確かにCORE(s50?)鯖で運用してるけどさ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 08:55:31 0
まじでs6出るかなあ
時々、ガクっと負荷がかかってるように見える
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 10:12:19 0
クズどもは徹底して排除していこうぜ!
ttp://gal.s92.coreserver.jp/











123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 11:27:28 0
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:45:33 0
>>120

>>113は俺だけど、coreserver以外のスレに投下したことないよ。
このスレでも俺が何回か投下してるけど、他の奴のことも多いから、
たぶん原爆粘着厨は複数いるよ。

で、ついでに、なんで俺が原爆に粘着するかなんだけど、
サーバーの障害対応とかは技術者不足とかで時間がかかるのは
ある程度仕方ないと思うんだ。

いや、それも本来は許されないことかもしれないけど、
小さい会社でいろいろ大変だろうから別にあまり厳しく
追及しようとは思わないんだ。

でも、原爆問題は一言、訂正と謝罪をすれば済むことなのに、
それを何事もなかったかのように済まそうとする体質は
良くないと思うのよ。

これを見逃せば、ますます悪い体質になっちゃうな、と。

デジロックファンとしてこれは見過ごせないという
愛のムチの精神で粘着してるのよ。

以上、便所の落書きでした。

うはwwwww長文きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:48:30 0
113はNGワードにかかって表示されてなかったわ
ざまあ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:51:48 0
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:38:59 0
国内サーバーで無修正販売とかゆとりかよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:43:14 0
さすがゆとり!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!(AA略
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:59:01 0
「ゆとり」で済ませようとしてるのは信者か?

>>126の話を信じるなら, 振り込め詐欺の犯人がCORESERVERとValue-Domainを
利用しているということになる.

デジロックは早急に証拠保全し, サイトを凍結する方がよい.
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:27:32 0
>>129
必死だな
land.to関係者乙
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:28:51 0
>>130
君はデジロックが潰れるのが望みなんだろ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:33:46 0
>>131
必死だな
land.to関係者乙
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:38:50 0
信者でもアンチでもないけどやばいサイトが同居してるってのは困るね
鯖押収でもされたら悲惨じゃん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:47:19 0
s2障害で他鯖(CORE内)に一時避難していたが、
今日未明に直ったので1時間ほど前から戻る作業をしていたら作業中に再発した
実は直ってなくて、俺は夢でも見ていたんだろうか…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:49:21 0
>>132
図星だったみたいだね. やはりこの前宣伝してたリンククラブの社員?

----------------------------------------------------------------------

まじめな話.

犯罪者がサーバを借りることは, どこのサーバ会社でもありうる.

肝心なのは, それが発覚したとき素早く的確に対処すること.

その会社が好きならなおさら, 対処に協力する方がよい.

>>133
私はデジロックに通報済み. 他の人も通報してたみたいだから, 早急に対処し
てくれるといいね.
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:04:32 0
おいwお前はまず外の空気吸えよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:09:05 0
引きこもりが外の空気吸えるわけが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:51:46 0
ヒント

つ 窓
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:54:50 0
窓なんてあるわけが
140更新:2008/10/28(火) 20:59:40 0
s2(CORE)のXREA無料版化障害 発生日時・障害持続時間・再発までの時間(日数計算大雑把)
(1) 08/27 02:00 〜 08/30 20:30 (4日)
    | 4日半
(2) 09/04 11:15 〜 09/15 11:00 (11日)
    | 2日
(3) 09/17 09:30 〜 09/22 15:30 (5日半)
    | 8日
(4) 09/30 13:45 〜 10/04 22:00 (4日半)
    | 5日半
(5) 10/10 09:30 〜 10/28 04:15 (18日)
    | 半日
(6) 10/28 19:30 〜 継続中
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:01:01 0
前にも書いたかもしれんが、ここまで日数・回数が多いと
「運営が付け焼き刃的に対処している」のですらなく、
壊れかけのテレビみたいにサーバの何らかの状態変化により
たまたま直ってるだけのような印象があるな…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:01:34 O
君の側にほら……





Windows,
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:04:10 0
思うんだけどなんであんな気持ち悪い同人が許されて
アダルト(国内法にセーフの場合)はだめなんだろうね

同人は法的整備されたらアウトになっていくだろうね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:10:39 0
質問なんだけど、ss1.coressl.jpとss1.xrea.comって同じ鯖なんですかね?
違う鯖ならSSL鯖の障害に備えてXrea+も契約しとこうかと思うんだけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:12:14 0
一口に同人と言ってもいろんなのがあるからなぁ
エロ方面のインパクトが強すぎるから興味ない方々からは変な目で見られるが

でもその前に同人は良いってどっかに書いてあったっけ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:13:48 0
>>143
同人はまだ版権物なら権利者が宣伝として黙認する事もできるが
単なるAVは業者以外利益が得られないからな、そりゃ迫害されるわな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:22:24 0
アニヲタは断固排除するべし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:27:00 0
議論板かどっかで熱く語っとけ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:34:58 0
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:41:03 0
s6重い
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:27:15 0
coreserver始まったな(笑)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:56:30 0
>>143
気持ち悪いと思うなら、まずは少女コミックをどうにかしろw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:58:49 0
>>150
一緒にs6でないか…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:04:06 0
s6のサイト表示は軽いよ?さくさくだよ?
はっ!まさか・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:24:04 0
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:37:45 0
s40レッドゾーンだなw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:39:48 0
>>155
いやそれと重いとは・・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 07:45:48 0
日本やべえwwwwwwwwwww

http://www.kajisoku-f.com/dd/img02/img272_s17.jpg
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 09:43:02 0
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:11:09 0
>>159
<html><head>

<title></title></head>
<!-- Redirection Services SJL01WRED03 H1 -->
<frameset rows='100%, *' frameborder=no framespacing=0 border=0>
<frame src="http://gal.s92.coreserver.jp/tube/" name=mainwindow frameborder=no framespacing=0 marginheight=0 marginwidth=0></frame>
</frameset>
<noframes>
<h2>Your browser does not support frames. We recommend upgrading your browser.</h2><br><br>
<center>Click <a href="http://gal.s92.coreserver.jp/tube/">here</a> to enter the site.</center>
</noframes></html>

ttp://galx.net/tube/
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:40:03 0
ワンクリ詐欺業者がつかっているコア鯖(笑
はやくこの馬鹿業者を削除しろよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:34:14 0
http://tashiromasashi.com/
XREA/COREならアクセスに耐えれるかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:56:40 0
田代、ろりぽかよwwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:26:19 O
>>134
別鯖に移動してまた以前の鯖に戻ってくるのって可能?

コンパネに残したままなら削除されないのかな?それなら俺も移動したいと思って。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:39:42 0
>>162
503になってるw
アクセスしすぎだろJK
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:28:23 0
>>162
リロードで見れたけど、CSSが切れてて綺麗に表示されない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:51:05 0
>>166
あなたが田代に選ばれた神か
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:56:03 0
見れた。
普通にアドセンス貼ってやがるww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:58:13 0
本人直運営でないでしょ、これ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:16:39 0
ロリポでアクセス多過ならデジロックでは無理だろうな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:13:54 0
>>162
共有サバでは無理だなw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:15:15 0
503でまくり
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:16:46 0
こんなんもやってんだなw
ttp://www.doutei.com/
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:45:21 0
先日、監視所に登録されていないサーバ(S20)を借りたので
監視所に情報提供しようと思ってたんだけど、
いま見たら誰かが登録した模様。

負荷はそれなりだけど、転送量が多いサーバだった。

ところで監視所って嫌われてるの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:46:50 0
>>174
落ち着いて考えれば答えは出る

「誰に」「なぜ」
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:22:46 0
負荷かけてるやつ本人以外にいるの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:31:06 0
観測所見る→負荷高い→犯人探し始まる→スパマーがスレに吊るされる→運営にクレーム出される→スパマー鯖移動

この無限ループ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:31:56 0
s6重い
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:27:47 0
ttp://gal.s92.coreserver.jp/tube/
わんくり業者上げ
この馬鹿業者をどうにかしてくれ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:27:04 0
>>179
通報シマチタ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 05:12:31 0
>>179
料金90000円ワロタ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:50:45 0
>>174
好かれている
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:01:30 0
ドメイン設定反映されなくないか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 13:42:43 0
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:10:36 0
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:26:50 0
>>184
どうやって探してくるんだろ??
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:31:15 0
一番上のURLは変わらないからそこから鯖を調べれば簡単じゃん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:43:43 0
粘着って次から次へとよく見つけるよな
その能力を役立てたいなら警察にどんどん通報すればいい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:59:19 0
馬鹿な公務委員雇うくらいなら>>184みたいなやつを雇って
サイバー犯罪室とかに配備すればいいと思う今日この頃
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:01:54 0
家の外には出られないからそりゃ無理だろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:06:49 0
在宅で十分だろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:22:14 0
>>190
>>191
いいかげん児童ポルノやめれw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:31:46 0
児童ポルノが消えている


ということはアップした奴を批判している奴は糞業者だと思うw
いい加減にしないと捕まりますよ(´・ω・`)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:36:18 P
よかった。

デジロの中にも対応してくれる人が居る可能性があるということですね。
これからも見つけ次第私も通報していきますよ。
場合によっては警察等機関への連絡とセットで。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:49:53 0
吊るしは別スレ立ててやってくれよんしんちゃん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:57:04 0
別にスレ立てるほどのことじゃないだろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:39:29 0
>>194
頑張れ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:46:55 0
原爆問題まとめ
☆重要☆ 即レスでデジロックを擁護する奴は社員の可能性あり。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:01:41 0
7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/04(土) 10:09:45 0
例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

広島と長崎に原爆が落とされた時刻を少し変えて遊び気分か?
本当に良識の無い会社だなあ

59 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 09:54:33 0
>>7の件だが、コントロールパネルの「バックアップ設定」の画面に書いてあった
やっぱりここを見てるんだなあ!早速修正されてる。
土曜日の昼以降ログインしてないから何時修正したか知らんけど

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

         ↓    ↓    ↓    ↓

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_20070802_103245.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_20081001_060000.tar.gz」

68 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 16:34:43 0
通常のCORESERVER(BACKUPでない)でも
「(前略)admin.cgi?backup_setup=1」
とやることでバックアップ設定画面だけは出せるんだけど、
(実際に設定できるか、設定して機能するかは知らん)
そこのサンプルはまだ>>7の日時になってた

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/coreserver_warai/lst?.dir=/
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:47:57 0
鯖間を自由に移動できるってシステムも考えものだな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:53:06 0
>>196
>>198←こういう人が居るから・・・てか、くどい人多いんだよね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:54:58 0
>>200
NGワードとか設定できないの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:55:04 0
よく続けられるよなぁ・・・。
まぁ、乙。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:55:21 0
エックソみたいに新しい鯖にしか移れないようにするとか
なんか考えてくれるといいのにね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:36:07 0
>>198
ベンチャー板でもいってこいよ
二度と帰ってくるな、はげが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:55:32 0
>>195
(´・ω・`)糞業者乙 どっか池w
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:05:27 0
(´・ω・`)オニョニョニョニョニョ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:14:28 0
>>174
好かれている
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:35:39 0
>>174
他業者は徹底的に嫌ってると思う. 理由は:

・ 監視所なし→CORESERVER重い→ユーザは他社に移る.

・ 監視所あり→CORESERVER重い→CORESERVER内の軽いサーバに移る.
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:54:51 0
>>174
好かれている
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:57:12 0
観測所が監視している目的は何?
もしかしてkarimofu管理人?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:10:45 0
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:17:01 0
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:18:44 0
s6重い
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:35:47 0
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:54:16 0
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:04:52 0
slicehost 
http://www.slicehost.com/
256 slice 256MB 10GB 100GB $20
メモリー 15.5GB
15.5GB slice 15872MB 620GB 2000GB $800

サーバ本体無償提供、ホスティング向きハウジングサービスを月額5,980円で
http://21-domain.com/html/m2011.html

超低価格専用サーバー/80GB 月額6,510円[デルタ1]/ファーストサーバ
http://www.senyu.jp/dt/

専用サーバ|エントリー:月額7800円ではじめられるさくらの専用レンタルサーバ
http://server.sakura.ad.jp/dedicated/entry/

クララオンライン - 料金表
http://www.clara.jp/service/dedicated/price.php
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:09:40 0
>>189
特定のジャンル物しか見つけてこないから役にたたねぇよw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:44:07 0
見つけようと思えば見つけれるだろw
業者はどっかに池よw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:03:47 0
>208
その発想はなかった
皮肉じゃなくて純粋に
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 05:00:28 0
           _______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\丿
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/cc ヽ、:::::::ヽノ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′  。 ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ ・:。;・’0 (●_●) ;・0 ・;'"  |::|
   |::| c・。 ・:・‘。c  l l   ;”・u 。*@・: |::|
   |::|。;・0”*・o__  ´トェェェイ` __:。 %:・* |::|
   |::|。・:%,:;”:*   |,r-r-|-  ・: 。;・’0. |::|
   |::::\・;・u。*@   `ニニ´   0”*・%'. /::::|
   \::::::\;・0・%' _- ̄ ̄ ̄-_ c・。:: /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
221coq ◆OOOOOkCOQc :2008/10/31(金) 10:45:39 O
>>208
確かに、、、
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:22:43 0
>>174
きらい
理由 ○ニ○○だから
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 11:40:42 0

フニクラ・・・?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:06:29 0
ぷにぷに
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:19:19 0
ここドメイン毎の転送量とかリクエスト数の鯖別ランキングはみることができるけど、ユーザー毎のは見れないのかな
自分が合計でどれだけ負荷かけちゃってるのか知りたいのだが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:26:02 0
>>223
ユニクロ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:55:09 0
>>208
天才
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 14:47:03 0
>>208
納得した
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:18:40 0
s6重い
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:22:38 0
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:07:02 0
マーシーのサイトは公式サイトだったのか。
ロリポップ・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:57:32 0
何度もロリポおじさんが出てきてうさかったぜw
もう503も田代に変えてくれよww
ってか、出所したてで金無いんだろうね…ろりぽっぷ使うなんて
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:00:03 0
100万アクセス/日だってねw
あんなのと同居してるとたまらないね。

>>208
coreが鯖移動をつけているのが偉いだけの話では?
観測所がなくても他鯖の動向はわかるし。
たしか、観測所はなにかの実験をしていたはずだが、
それが何なのかを明かさない限りはキモいな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:02:47 0
マーシーが「Time」の表示を飾るコラージュ画像作って遊んでたから
お礼にロリポつかったんじゃないのかなw
家入氏は喜んでそうだよなあ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 23:38:31 0
>>233
>観測所がなくても他鯖の動向はわかるし。
どうやって?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:04:33 0
>>233
おまいは、業者だろ
どっかいけやw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:06:28 0
仰せの通り廃品回収業者ですが、何か?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:08:10 0
中国人がなんでも買ってくれるんで儲かりまくりってマジ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:15:43 0
人の嫌がる事を生業にしてるんだから儲からんでどないすんねん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:38:03 0
>>235
まずは観測所が何の目的で監視を続けているのかを調べて来い
話はそれからだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:41:25 0
既に目的を見失っているけどな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:02:58 0
観測しているだけだろ。他に何かあるのか?
2chの観測所と一緒だと思うが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:11:14 0
>>242
それって気持ちいいの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:46:14 0
いいえ、気持ち悪いです
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:47:16 0
具体的に説明できないのは妄想だからか
とりあえず他人を疑ってかからなきゃ自己が保てないのか
どうでもいいことにこだわりすぎると人生つらいよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:47:19 0
俺は気にしないぜ
何で気になるのか逆に答えてみろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:02:54 0
業者馬鹿すぎ www
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:05:07 0
週末になると観測所叩きはじまるのな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:05:12 0
ttp://gal.s92.coreserver.jp/
ワンクリックサイトさらしあげ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:07:01 0
http://zxcglobe.s91.coreserver.jp/top.html
児童ポルノサイトさらしあげ

運営放置すんなよw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:08:28 0
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:13:46 0
>>240
観測所が何の目的で監視を続けているのか

観測所がなくても他鯖の動向はわかる

は別次元の話なんだが、
観測所の目的を知ったら観測所なしで他鯖の動向が分かるようになると言いたいのか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:14:00 0
違法サイト50件通報したら一ヶ月サービスとかにすれば必死で連絡してくれる人居そうだよね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:15:28 0
100円にこだわるやつが多い鯖だからな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:18:53 0
>>250
サイバー警察に通報したw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 05:43:05 0
2ちゃんねるもコアに移転します!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:25:57 0
目的はサイトに書いてあるんだが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:27:03 0
いいかげんS67UPさせろ糞が
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:29:11 0
283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:09:00 0
>245の書き込みを見て、確かにあってもいいかなと思って
負荷計測作ってみました。

協力してくれる人居ますかー?(´・ω・)
(PHP-CGIを設置)
協力者多そうなら公開します。
(coreserverのs9とs10以外, xreaのs79以外で)

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:04:28 0
中の人だろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:09:35 0
中の人ではないと思うよ 文章からw

300 :283:2007/08/19(日) 10:26:32 0
おおっ!!
本家が対応してたのかΣ(゚Д゚)
って事でそちらにお任せしようw

ここで終わっておけば。。。。。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:26:10 0
>>259
本家が対応ってなんの話だっけ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:26:53 0
>>260
カニ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:16:58 0
エビ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:15:24 0
イカ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:22:52 0
coreVPSって都市伝説だっけ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:22:34 O
妄想です><
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:33:10 0
bitcube入れたいんですが、
DBの情報入れてログインしてくださいのあと、画面に何も表示されません。
何が原因でしょうか・・・?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:55:56 0
メガネをかけ忘れてるから見えないんだよ、お兄ちゃん><
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:01:02 0
>>266
何でここで質問するんでしょうか・・・?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:31:29 0
coreserverに入れたからです
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:53:23 0
ここはサポートスレではありません
日本語理解できますでしょうか・・・?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:08:42 0
core にはサポートなど一切無いのですよ、
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:25:04 0
>>266
さあ?配布しているところで聞いたら
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:32:04 0
障害が発生しても一切告知無し(泣)
サポート無しっていうレベルじゃねー(泣)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:35:29 0
転んでも泣かない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:06:05 P
それしか情報出さずにただ出来ないっていわれてもなぁ。
それにサポート有のとこでも手取り足取り導入のお手伝いなんてしないでしょ。
別途手数料とかとれるなら別かもだけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:08:50 0
レン鯖に限らずどの板でも何でも訊けばいいと思ってるやつが多すぎだな
最近は試行錯誤ってのはダサいことなのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:13:03 0
>>276
× 試行錯誤ってのはダサい
○ 試行錯誤を知らない

言いたくないけど、「ゆとり」って呼ばれるタイプに該当する特徴だな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:19:21 0
CORESERVERって年齢層が高いの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:21:14 0
年齢層が高いかどうかはわからんが敷居は高いぞ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:47:45 0
>>279
やめてくれぇ。そういう発言をする奴がいるからXREAの住人は○○のように言われるんだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:57:07 0
○○ = カニ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:41:57 0
○○ = 変態
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 02:02:49 0
○○ = モボ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 06:15:44 0
○○ = 愛人
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 06:43:21 0
○○=エム
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:19:15 0
○○=女王
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:23:36 0
S28落ちてる?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:25:21 0
○○ = S2
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:12:11 0
s28終了のお知らせ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:50:34 0
○○ = もげ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:00:38 0
別に敷居は高くないだろ
自分で調べることが増えるだけだ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:44:04 0
上位プランって都市伝説だっけ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:47:47 0
俺はおとぎ話と聞いたな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:50:08 0
女医プラン
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:53:40 0
>bitcube
ちょっと興味持ったんで入れようとしてみた
試行錯誤したものの、インストール画面すら出ない、
インストールマニュアルにないパーミッション変更を要求される、
インストール完了メッセージの次ページでまたインストール画面になる、
なんとかログイン画面になっても初期パスワードを受け付けない.........

上記不具合が俺のミスなのかCOREとの相性なのか、はたまたbitcubeのバグなのか
は不明だがGoogle検索ヒット数が少なく利用者も少なそうなので、俺的には没
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:57:25 0
あれ、観測所からs2(CORE)消えたか

上位プランには期待できないだろうな。
今CORE BACKUPに、原爆問題を遙かに超えてシャレにならない不具合が出てるくらいだし
(既にサポート板に一応報告があるが、今のところ改善なし)
297292:2008/11/02(日) 13:04:16 0
じゃあ上位プランは諦めるわ・・・

で、CORESERVERのメルマガ機能実装って都市伝説だっけ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:04:51 0
>>295
必死なようですが誰も釣られませんよ
299296:2008/11/02(日) 13:07:03 0
不具合って言うのは毎朝6〜7時頃に知らない人のバックアップデータが
放り込まれてるっていうので、少なくとも今朝までそうだったんだけど、
今見たらFTPからファイルが消されていたのでようやく対処されたかもしれない

なお、既に報告があるが〜ってのはこれ(投稿者は私ではない)
ttp://sb.xrea.com/showthread.php?t=13226
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:32:47 0
他人のファイル丸見えかよ
さすがウィルスを長時間ばら撒き続けた会社なだけはあるな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:56:02 0
s28復旧した?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:14:57 0
原爆問題まとめ
☆重要☆ 即レスでデジロックを擁護する奴は社員の可能性あり。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:01:41 0
7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/04(土) 10:09:45 0
例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

広島と長崎に原爆が落とされた時刻を少し変えて遊び気分か?
本当に良識の無い会社だなあ

59 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 09:54:33 0
>>7の件だが、コントロールパネルの「バックアップ設定」の画面に書いてあった
やっぱりここを見てるんだなあ!早速修正されてる。
土曜日の昼以降ログインしてないから何時修正したか知らんけど

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

         ↓    ↓    ↓    ↓

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_20070802_103245.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_20081001_060000.tar.gz」

68 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 16:34:43 0
通常のCORESERVER(BACKUPでない)でも
「(前略)admin.cgi?backup_setup=1」
とやることでバックアップ設定画面だけは出せるんだけど、
(実際に設定できるか、設定して機能するかは知らん)
そこのサンプルはまだ>>7の日時になってた

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/coreserver_warai/lst?.dir=/
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:58:38 0
もうちょっとコンパクトにまとめろよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:29:38 0
>>303
おお!まとめてくれるのか。
ありがとう。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:42:02 0
>>304
日本語不自由してるのか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:46:23 0
コピペしかできない人ですから
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:59:14 0
>>306
納得
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:01:19 0
この人あれじゃないの?
以前居た、日本語に不自由してたフラッシュサイトかなんかの管理人
オナニストと仲よしのひと
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:40:18 0
weep.jpだっけ?
サスペンドになってるw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:55:13 0
>>305
そうなんです。
国語のテストは苦手でした><;
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:21:05 0
なら、言い出しっぺの303がやれと言う事じゃないの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:55:36 0
>>311

おお!俺語の免許皆伝しましょう☆
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:59:46 0
いらないから二度と来ないでね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:41:39 0
           _______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\丿
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/cc ヽ、:::::::ヽノ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′  。 ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ ・:。;・’0 (●_●) ;・0 ・;'"  |::|
   |::| c・。 ・:・‘。c  l l   ;”・u 。*@・: |::|
   |::|。;・0”*・o__  ´トェェェイ` __:。 %:・* |::|
   |::|。・:%,:;”:*   |,r-r-|-  ・: 。;・’0. |::|
   |::::\・;・u。*@   `ニニ´   0”*・%'. /::::|
   \::::::\;・0・%' _- ̄ ̄ ̄-_ c・。:: /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
315オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2008/11/02(日) 21:50:54 0
ノイ彡ミミミミミミヘ、
ソシ    `ー〜ミi|
´ -―-、   lリ 現実じゃ紳士
  ー・=ュ` , -┤  顔はキモイけど紳士だよ
 ゚ .   _.: :f・=|  本質はネットのこの性格なんだろうけどな
   ノ^'ー、_)`ノ
  ノ`ヾ三ヲ'/
、 、  `¨´ノ by coreスレ住民(基地外)
`ー`三'<
`ー‐':::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::ヽ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:53:39 0
ttp://pokemon.ui-nap.com/
ここの鯖のIPが202.172.28.201(s201.coreserver.jp)だけど
そんなサーバーあったけ?
まさか特別サーバーとか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:55:57 0
ttp://pokemon.ui-nap.com/
ここの鯖のIPが202.172.28.202(s201.coreserver.jp)だけど
そんなサーバーあったけ?
まさか特別サーバーとか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:08:03 0
独自ipを買っただけじゃねーの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:23:44 0
>>310

やめてくれぇ。そういう発言をする奴がいるからXREAの住人は○○のように言われるんだ

○○ = 文盲
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:11:18 0
s67直せおらああああああぁぁぁあ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 08:17:16 0
>>317
ui-napという単語から推測するに、関係者なんじゃないかと思う

6月頃、謎のアカウントが複数の一般ユーザのアカウント一覧に出現した時にも
uinapという単語が使われていたし

以下Part11から抜粋
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 01:54:21 0
***@backup1.coreserver.jp とかいう、自分とは無関係のが
2つもCoreのメニューに出てきている。
そもそも管理者じゃないのでいじることはできないが…。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 19:36:26 0
http://sb.xrea.com/showthread.php?p=83869

-----------------------------------------
xxxxを伏せる必要はなさそう。
下のページでも取り上げられていたが、同じアカウントです。

http://www.moteblog4u.com/backup1.coreserver.jp.html

"[email protected]"
"[email protected]"
(以下略)

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 20:39:57 0
サポートから返答あったよ。Mail&Backupのテストアカウントが
間違って表示されているそうな。現在対応中だって。
322ルイト ◆unBbGlZs1Q :2008/11/03(月) 10:42:47 O
>>299-300
あ、それ書いたの俺です。
他人のファイルの件は直した?みたいですが、有効期限・購入の件はまだだし、突然FTPで繋げなくなる(クライアントはFFFTP)問題も見つかった(これはIP変えても意味茄子、ファイルマネージャなら接続可…)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:42:39 0
いい加減s67直せぼけえええええええええええええ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:47:51 0
なに言ってんだよ s2にくらべればかわいいもんだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:56:59 0
>>324
s2住民としてs2も早く直して欲しいが、接続すらできないs67の方が深刻なのでは?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:59:43 0
ここ数日、朝6時頃から午前中いっぱい接続できないs28も対応をお願いしたいんだけど・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:41:21 0
s6重い
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:06:38 0
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:39:06 0
coreserverは児童ポルノ放置のレンタルサーバーです

「coreserver」+「児童ポルノ」でググル検索一位
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:04:36 0
「coreserver」+「アニオタ」でググル検索一位
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:04:49 0
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:07:54 0
「coreserver」+「大手サイト」でググル検索一位
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:09:29 0
「coreserver」+「モボ」でググル検索一位
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:13:23 0
「coreserver」+「ナウでヤング」でググル検索一位
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:13:40 0
「coreserver」+「原爆」でググル検索一位
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:14:41 0
「デブ」+「童貞」でオナニスト
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:09:36 0
今時コアにする大きいお友達って
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:10:54 0
s67また落ちた。なんなのここw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:16:43 0
s2(機能障害)といいs67(接続障害)といい、
長時間放置の上にすぐ再発するトラブル多くないか、最近。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:22:19 0
なんかさあ 運営が好き放題めちゃくちゃに悪意もってやってる気がしてならない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:19:53 0
トラブルが起きるとみんなそう言うよね、光でんわ障害の時もありとあらゆる説が出たし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:26:14 0
>>341
原爆の件なんて明らかな悪意が見えるわけだけど。。。

話は変わって、
SSL使用してる人に聞きたいのですが、
実際にIPもらえて自分のサーバ自体に証明書入れられてる感じですか?

それとも共有SSLみたいにリバースプロキシ使用してる方法?
どっちでせうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:45:39 0
原爆問題まとめ
☆重要☆ 即レスでデジロックを擁護する奴は社員の可能性あり。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:01:41 0
7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/04(土) 10:09:45 0
例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

広島と長崎に原爆が落とされた時刻を少し変えて遊び気分か?
本当に良識の無い会社だなあ

59 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 09:54:33 0
>>7の件だが、コントロールパネルの「バックアップ設定」の画面に書いてあった
やっぱりここを見てるんだなあ!早速修正されてる。
土曜日の昼以降ログインしてないから何時修正したか知らんけど

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

         ↓    ↓    ↓    ↓

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_20070802_103245.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_20081001_060000.tar.gz」

68 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 16:34:43 0
通常のCORESERVER(BACKUPでない)でも
「(前略)admin.cgi?backup_setup=1」
とやることでバックアップ設定画面だけは出せるんだけど、
(実際に設定できるか、設定して機能するかは知らん)
そこのサンプルはまだ>>7の日時になってた

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/coreserver_warai/lst?.dir=/
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:55:49 0
以前はDigiRockの運営を暖かく応援していたが今は無理

どんな報告しても無理放置だから 一度失った信用を取り戻すのはもう無理かもな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:07:19 0
じゃあこのスレに来ないでくれと言いたい秋の夜
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:08:23 0
>>342
お前は日本語に不自由してる上に字も読めないのか?w
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:09:17 0
でも、だからといって、この機能で手ごろな鯖もなかなかなぁ・・・。
良い移転先があればいいんだけどな。

デジロックさん、マジで改革頼みますよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:10:03 0

>>345

☆重要☆ 即レスでデジロックを擁護する奴は社員の可能性あり。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:11:54 0
おれは見守るよ。
移転するのもめんどいし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:25:03 0
>>345
も3ヶ月以上も不具合を放置体験すれば君も
そんな悠長なこと言っていられなくなるよ

それとなスレこないでくれっていっても金払っている以上無理なんだよ
金返せとってもスルーしまくりのサポートだし 仕方なくいるしかねぇんだよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:28:49 0
>>350
その3ヶ月、鯖の不具合に関わってる時間を給与換算したらcoreに払った金なんて無いも同然じゃないのか?
それでも仕方ないのかい?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:35:46 0
なんで給与計算するのかさっぱりわからん なにそのお前の例えw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:37:15 0
大体さ どっちが悪いんだよって話だよ

金払ってるからじゃねぇよ そんなことよりさっさと不具合なおせばそれで済む話なんだよ
ハゲ運営め!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:14:17 0
           _______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\丿
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/cc ヽ、:::::::ヽノ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′  。 ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ ・:。;・’0 (●_●) ;・0 ・;'"  |::|
   |::| c・。 ・:・‘。c  l l   ;”・u 。*@・: |::|
   |::|。;・0”*・o__  ´トェェェイ` __:。 %:・* |::|
   |::|。・:%,:;”:*   |,r-r-|-  ・: 。;・’0. |::|
   |::::\・;・u。*@   `ニニ´   0”*・%'. /::::|
   \::::::\;・0・%' _- ̄ ̄ ̄-_ c・。:: /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:20:37 0
>>354
デジロックの社員さんは、こういう顔をしてるんですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:24:27 0
>>355
うん、特殊メイクだけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:29:30 0
>>356
特殊メイクする暇有ったら不具合直せ
358350:2008/11/05(水) 00:30:23 0
>>351
意味不明な屁理屈言ってないで鯖移動すればいいじゃん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:30:31 0
>>352
時は金なりって事、不具合で憤慨してる時間なんて無駄も良い所。
360350:2008/11/05(水) 00:31:34 0
>>358
ちょwww お前誰だよwww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:31:42 0
熱くなって日本語が不自由になるのか
日本語が元々不自由なのかどっちなんだよ。。。
俺はS6ユーザーだからそれ程快適でもないぞ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:33:35 0
>>359
だからわかんねぇ奴だな お前のヘリクツなど聞きたくもねぇんだよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:34:52 0
名前の欄に350入れてるボケ!
ID見えないこといいことになりすまししてんじゃねぇぞハゲ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:36:39 0
1つのサーバーの最大アカウントは128となっていますが本当なのでしょうか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:53:56 0
>>328
未だにあるのなw もう運営はあてにならんから
通報した警察にw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:54:49 0
>>363
ID見えないんだからそんな事>>358に言っても無駄だろw
367350:2008/11/05(水) 00:57:15 0
>>363
馬鹿だと思われるから自重してくれないだろうか・・・
マネをするのはいいんだが・・・・頼むよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:01:44 0
>>367
死ねよ!
369350:2008/11/05(水) 01:02:40 0
まったく俺のマネすんなよ ホウケイチンコ野郎!>>367
370351:2008/11/05(水) 01:04:08 0
>>c367
おめぇな! いい加減にしねとしばくぞ ゴラ!
371350:2008/11/05(水) 01:05:01 0
おやすみなさい☆
372351:2008/11/05(水) 01:06:25 0
>>371
二度と出てくんなよ!
373350:2008/11/05(水) 01:06:57 0
>>371
偽物死ね!
374350:2008/11/05(水) 01:07:29 0
>>368

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
375371:2008/11/05(水) 01:07:47 0
糞運営はさっさと不具合なおせ! 
3761:2008/11/05(水) 01:07:50 0
おまえら落ち着け
377370:2008/11/05(水) 01:08:17 0
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /
378371:2008/11/05(水) 01:08:34 0
糞運営はさっさと死ね!
379350:2008/11/05(水) 01:09:01 0
>>372


       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
380371:2008/11/05(水) 01:09:30 0
平岩でてこいや!!
381371:2008/11/05(水) 01:10:31 0
佐藤!! てめぇもだ!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:20:39 0
s6重い
383382:2008/11/05(水) 01:20:47 0
ここで華麗に登場
384382:2008/11/05(水) 01:21:48 0
>>382
てめえ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:22:21 0
原爆問題まとめ
☆重要☆ 即レスでデジロックを擁護する奴は社員の可能性あり。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:01:41 0
7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/04(土) 10:09:45 0
例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

広島と長崎に原爆が落とされた時刻を少し変えて遊び気分か?
本当に良識の無い会社だなあ

59 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 09:54:33 0
>>7の件だが、コントロールパネルの「バックアップ設定」の画面に書いてあった
やっぱりここを見てるんだなあ!早速修正されてる。
土曜日の昼以降ログインしてないから何時修正したか知らんけど

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

         ↓    ↓    ↓    ↓

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_20070802_103245.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_20081001_060000.tar.gz」

68 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 16:34:43 0
通常のCORESERVER(BACKUPでない)でも
「(前略)admin.cgi?backup_setup=1」
とやることでバックアップ設定画面だけは出せるんだけど、
(実際に設定できるか、設定して機能するかは知らん)
そこのサンプルはまだ>>7の日時になってた

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/coreserver_warai/lst?.dir=/
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:26:25 0
もうグダグダw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:36:24 0
裏ロリ販売サイト 健在
http://zxcglobe.s91.coreserver.jp/top.html
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:38:12 0
警察の対応も駄目駄目だし終わってるね、日本。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:21:55 0
スレが荒れすぎワロタ
そりゃ小室も逮捕されるわけだわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 03:58:29 0
↑かんけーねーしw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 08:12:56 0
s28もダメか…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 08:53:48 0
今日は、2時間強で復旧してる >s28

毎日、ほぼ同じ時間から反応が無くなるから、多分cronで何かを流していてそれの過負荷で
反応が無くなっているんじゃないかと思っているんだけど・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 09:23:47 0
1つのサーバーの最大アカウントは128となっていますが本当なのでしょうか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 09:38:20 0
本当だとしたらどうなんだ。
収容数の目星は観測所でわかるし。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 10:18:25 0
s6重い
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:31:28 0
128人の鯖に30人余計に突っ込めば

30人 × 6000円 = 18万円儲かるんや
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:37:11 0
ただし1年間で
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:42:51 0
100台あったら1年で1800万や
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:53:20 0
>>397(社員) 自滅
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:06:17 0
>>398
そのうち、税金や経費引いたらいくら残るんだ…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:32:49 0
最大アカウント数128以下って書いている所を
160に変更すればいいものを。
何の変更もなく増やすのは性質がわるいな。

このままだとCORE-Bは90人ぐらいかw
都市伝説だけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:44:44 0
>・account数はサービス上の有効なユーザー数ではありません
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:49:26 0
観測所の功罪の「罪」にあたる部分だな
問題なのはユーザー数より快適さだっつことでもうちょいしたらs6から逃げる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:49:33 0
今のコア鯖はアカウント数を制限してもあんまり意味が無いな
デジ六が改心しない限りダメ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:11:12 0
この程度では公取の景品表示法には違反しない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:51:10 0
s6重い
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:16:52 0
コア「乞食ども静まれ!」
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:01:59 0
s2いつなおるの?
いつまで放置なの?
馬鹿なの?

どうやったらこんな状況になるんだよ
サバ屋やめちまえよゴミが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:10:40 O
>>408
その気持よくわかる。てきとうな鯖管理してやがる社員マジムカツク。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:24:47 0
社員じゃないだろ、管理してるのは
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:01:47 O
お前はガキか?

使えないボンクラどもを雇い、まとめてんのは社員だろが。

ここまで言わせんなよクズ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:04:13 0
鼻くそにクズっていわれた
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:11:37 0
>>412
よう! クズの鼻くそ野郎!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:16:24 0
そんな事よりs2まだ空かないの? 馬鹿なの? 阿呆なの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:20:36 0
>>411
社長以外全部アルバイトなら社員はいないだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:24:50 0
>>414
同じこと何度も何度もレスしてんなや ハゲ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:25:24 0
>>415
そこのキモいお前 俺にレスすんな!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:59:48 0
>>417
きんもー☆
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:01:20 0
すげー軽い
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:18:53 O
>>414
s2は今のところ再募集が無い謎サーバです
でも機能障害が2ヵ月も放置されてるs2を借りたいか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:11:32 0
s6重い
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:15:44 0
>>421
お前しつこいねぇー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:23:50 0
>>422
こんなスレを巡回してるの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:25:02 0
原爆問題まとめ
☆重要☆ 即レスでデジロックを擁護する奴は社員の可能性あり。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:01:41 0
7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/04(土) 10:09:45 0
例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

広島と長崎に原爆が落とされた時刻を少し変えて遊び気分か?
本当に良識の無い会社だなあ

59 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 09:54:33 0
>>7の件だが、コントロールパネルの「バックアップ設定」の画面に書いてあった
やっぱりここを見てるんだなあ!早速修正されてる。
土曜日の昼以降ログインしてないから何時修正したか知らんけど

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

         ↓    ↓    ↓    ↓

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_20070802_103245.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_20081001_060000.tar.gz」

68 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 16:34:43 0
通常のCORESERVER(BACKUPでない)でも
「(前略)admin.cgi?backup_setup=1」
とやることでバックアップ設定画面だけは出せるんだけど、
(実際に設定できるか、設定して機能するかは知らん)
そこのサンプルはまだ>>7の日時になってた

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/coreserver_warai/lst?.dir=/
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:16:42 0
>>424
テンプレートの更新が必要かもね。
http://info.photos.yahoo.co.jp/briefcase/index.html

画像消えちゃうよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:30:57 0
>>425
こんなスレを巡回してるの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 06:12:43 0
サーバー管理なんて
下手な会社はWebデザイナーで入った人間に
サポートと鯖管理をさせるような会社もあるんだからピンきりだろ。


と元サーバー管理をやらされたデザイナーで入って
精神崩壊して某IT企業やめた人間が言ってみる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 07:15:20 0
>>427
こんなスレを巡回してるの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:41:16 0
>>428
こんなスレを巡回してるの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:59:52 0
>>429
こんなスレを巡回してるの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:13:44 0
>>432
こんなスレを巡回してるの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:35:42 0
巡回してる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 09:36:55 0
VD,XREA,COREスレはセットで巡回してます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:04:41 0
原爆関係のスレを巡回していません。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:22:41 0
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 14:56:48 0
>>435
ttp://zxcglobe.s91.coreserver.jp/top.html
↑と同じだなw何個かりてるんだろうwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:17:52 0
>>436
注文したけどいつ届くの?w
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:42:58 0
>>436
こんなスレを巡回してるの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:29:52 0
s52にまたあの赤い山が出現中
440オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2008/11/08(土) 02:13:33 0
最近ようやく平和になったね。
S6の基地外は自分が問題あるのにさw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:49:34 0
確かにs2は平和になった
もういい加減束の間の平和であって欲しくないのだが…

s2(CORE)のXREA無料版化障害 発生日時・障害持続時間・再発までの時間(日数計算大雑把)
(1) 08/27 02:00 〜 08/30 20:30 (4日)
    | 4日半
(2) 09/04 11:15 〜 09/15 11:00 (11日)
    | 2日
(3) 09/17 09:30 〜 09/22 15:30 (5日半)
    | 8日
(4) 09/30 13:45 〜 10/04 22:00 (4日半)
    | 5日半
(5) 10/10 09:30 〜 10/28 04:15 (18日)
    | 半日
(6) 10/28 19:30 〜 11/07 15:30 (10日)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:03:05 0
今日の夜にまた不具合復活ってなことになりかねないので
もうしばらく様子みてからs2に戻ることにするよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:15:32 0
s2、早朝に設定しているcronが久々に動いたわw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:40:52 0
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:13:30 0
プログラムを走らせたのですが、ポートが開いてないみたい。
どうやって開けるんだ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:57:48 0
そりゃ無理だろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:35:55 0
ドリルで開けるに決まってるだろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:46:30 0
少しは未使用のちんこ使えよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:37:44 O
何をするつもりですか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:04:12 0
ウブな振りして
本当はわかってんだろ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:33:52 0
やっぱり、あそこを開かせるにはテクニックが必要ですよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:59:35 0
昨日からコレサーバーユーザーになりました
先輩の皆様どうぞよろしくお願いします
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:02:29 0
どんまい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 03:26:06 0
死亡認定
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 05:03:57 0

原爆? この会社、在日がやってるんだね。
会社が大阪にあるし、なるほど原爆はわかりやすい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 06:29:56 0
1つのサーバーの最大アカウントは128となっていますが本当なのでしょうか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:08:54 0
しりません
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:16:34 0
こーあこーあこあ、乞食鯖♪
崖の下に落ちてきた♪
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:40:59 0
やっと落ち着いたか?CORESERVER
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 23:48:57 0
おっとまだまだ落ち着かせないぜ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:31:04 0
s6は相変わらず
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:34:53 0
s2障害再発

もうs2には戻らねえ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:40:26 P
特定の誰かが出て行ったら直って、戻ってきたら障害が出る仮説
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:53:21 0
ヘビーユーザーが居ても居なくても料金一緒なんだから、
もうすこし締め付け厳しくしてくれんかな
phpモジュール版はいらん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:05:28 0
s99.coreserver.jp 202.172.28.100 Xeon 3060 2.40GHz x 2 1033MB 1.3.37 5.8.8 5.2.5 1.8.5 5.1.22 8.2.4 2.4.3 2.8.17 3.3.7

最新鯖のメモリ容量ひでぇw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:09:08 0
メモリ増量しろよwwwww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:14:26 0
さーs100が埋まったらCoreBくるぞおおおおおおおお
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 08:29:31 0
やっぱりs2は不具合再発か
WikipediaにCORESERVERの項目ができたら ぜひこの不具合の件をのせてくれ
CORESERVERの黒歴史として原爆問題と一緒に語り継がれていくように・・・

そうXREAで言うなら広告のFLASHにウイルスが仕込まれたように
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:40:38 0
XREA
KOREA
朝鮮系か
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:43:32 0
><REA
|<OREA
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:16:27 P
>>469
なるほど、その発想はなかった。
大阪だし、ビンゴかもね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:55:35 0
s6重い
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:06:02 0
>>471
今頃気がついたのか。xrea の秘密
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:10:32 0
>>472
FTP重くなると「やれやれ」って思うわ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:26:54 0
s2はなにやってんだ?
何かいじっておかしくなってるのか、ほっといてこうなるのか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:25:05 0
s100の準備開始!
有料鯖だから確保する人は少ないよな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:21:59 0
無料鯖よりは圧倒的に少ないだろうが、それなりにいるんじゃないか
確保するだけならタダだし…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:18:18 0
s2、今は正常(復旧とはあえて言わない)
本当にいいように振り回されている感があるな

>>463
実は前回と前々回の障害回復時、他鯖に移していた利用権を
s2に戻したら、数十分後に障害が再発したという心当たりがある
偶然かは分からないが、今回は何もせずにしばらく様子見てみようと思う

>>468
要出典タグ貼られまくったりして
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:08:50 0
こういうのをくどいっていうんだろうな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:10:47 P
大多数の人間はs2や原爆の件なんかどうでもいいのに
同じ奴が粘着してるからねぇ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:27:37 0
でも2ちゃんならではの流れじゃないか?
どのスレも粘着はいるみたいだぞ

CPI<昔ハッキングされて個人情報流出し(r
ファースト<社長が新幹線で全裸にな(r
Joe<サーバクラックされてま(r
さくら<児童ポルノ放置鯖で(r
ロリポ<代表2ちゃんねらだし、データぶっ飛ば(r

スレ住人はゲンナリという感じなのかもしれないが・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:32:14 0
ゲンナリ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:33:24 0
ファーストサーバの荒れっぷりは吹くしかなかった
Joeってまだ生きてたのか(感嘆

本当にぶっ飛ぶ「ぶっとび」だとか
使えない「つかえる」だとか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:45:14 0
使えるは珍しいパターンじゃないか?
定期的にネタを提供するサーバという認識
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:17:50 0
s18重い。ブログパーツ屋のせいだろ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:57:33 0
s50なんだが取引先にメール送ったらIPアドレスでスパム扱いされた・・・マジ勘弁して
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:58:17 0
s6重い
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:39:28 0
このスレはs2,s6,s28,s67,backupの不具合で構成されております
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:06:23 0
s6重いって言ってるヤツは病院池
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:34:05 0
asahi.com(朝日新聞社):楽曲無断配信の幇助容疑、サーバー管理会社の役員を逮捕 - 関西ニュース一般
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200811110105.html
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:06:46 0
>自社サーバーからこのHPに簡単に接続できるようにした

これってどういう意味?
素人にわかりやすく書いたつもりなんだろうけど、
どういうことなのかまったく分からない表現だぞ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:13:15 0
ランキングだろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:14:35 0
軽くて快適な鯖って事だろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:14:48 0
この鯖管は役員になってるけど生贄で差し出されたの?
代表やバイトのほうが自然な気がするんだけど
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:36:11 P
>京都府警
>著作権法違反幇助
またかよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 04:40:36 0
>>490 を見て、とうとうCORE終わったと思ったよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 06:56:22 0
サーバー管理者が逮捕される場合とされない場合の区別がわからんわ
さくらインターネットなんてとっくにつかまっててもおかしくないのにな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 07:25:14 0
結局、何もせずに放置してると逮捕ってことだろ。
少しでもやっているそぶり見せればいいんじゃない?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 09:17:13 0
じゃあ、デジロはまずいじゃまいか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 09:18:19 0
つうか何でこの役員になったんだ?
代表逮捕にならないのは事前にどいつ差し出すかという猶予あったんか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:12:59 0
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:53:32 0
児童ポルノ:動画所持の男2人逮捕 埼玉県警 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081112k0000e040030000c.html
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:54:39 0
児童ポルノ:販売目的で所持 警視庁、容疑で男逮捕 /東京 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tokyo/archive/news/2008/10/16/20081016ddlk13040315000c.html
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:31:41 0
ここは、児童ポルノ鯖放置だから、時間の問題で管理者逮捕だな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:32:40 0
>>465-466
1033MBって、おいおい
最新鯖なのにメモリ減るわけないだろwww
GBと間違ってんじゃないのwwww
・・さて、お試し登録できたんで見てみるぞと。

~>free
total
Mem: 1033956


ガチで1033MBです。本当にあり(ry




506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:48:30 0
メモリをケチるようになったのか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:12:05 0
もしかして、メモリがDDR2からDDR3になったのか!?
それでも1GBは少ない気がする
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:25:02 0
1つのサーバーの最大アカウントは128となっていますが本当なのでしょうか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:35:16 0
4086MB
4019MB
この違いもわからん
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:42:33 0
364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/05(水) 00:36:39 0
1つのサーバーの最大アカウントは128となっていますが本当なのでしょうか?


393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/05(水) 09:23:47 0
1つのサーバーの最大アカウントは128となっていますが本当なのでしょうか?


456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/09(日) 06:29:56 0
1つのサーバーの最大アカウントは128となっていますが本当なのでしょうか?


508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2008/11/12(水) 17:25:02 0
1つのサーバーの最大アカウントは128となっていますが本当なのでしょうか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:44:05 0
粘着ってこういうヤツを言うんだろうな・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:51:03 0
原爆の奴じゃね?
違っても謝らない。既に超えてはならん線を越えてるからな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:38:36 0
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/27(月) 11:38:22 0
s6重い
150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/28(火) 22:41:03 0
s6重い
178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/29(水) 20:31:56 0
s6重い
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/30(木) 22:18:44 0
s6重い
229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/31(金) 16:18:40 0
s6重い
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/03(月) 21:41:21 0
s6重い
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/05(水) 01:20:39 0
s6重い
395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/05(水) 10:18:25 0
s6重い
406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/05(水) 17:51:10 0
s6重い
421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/06(木) 22:11:32 0
s6重い
472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/10(月) 18:55:35 0
s6重い
487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/11(火) 23:58:17 0
s6重い
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:39:21 0
粘着って全員同じヤツの気がしてきた・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:43:53 0
510と511、513と514は同じ人ですか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:48:13 0
つまりジエーン
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:00:15 0
506〜509も同じ人のように見える。
この人はS2で騒いでいる人なのだろうか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:09:18 P
粘着こえぇ
まるでメンタルホラーだw
519516:2008/11/12(水) 19:21:55 0
信じるかは自由だが、506と512は書いたが他は知らんぞ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:46:01 0
そろそろ自演ちゃんがくる時間ですよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:57:44 0
社員必死だな
叩かれたくなければ障害対応ぐらいちゃんとやれよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:16:24 0
俺はいつからデジロ社員になったんだろ・・・悩
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:18:45 P
ははは
524coq ◆OOOOOkCOQc :2008/11/12(水) 21:36:06 O
>>491
自社サーバからこのHPに接続できる
└>HP(のデータ)に該当サーバ経由でアクセスできるということ。
ミラーサイトがあるサイトの場合とか考えると少しわかりやすいかも。

簡単に接続できる
├>ランキング、検索エンジン等によって外部からURLを参照できる。
└>かつアクセス制限等がかけられていない。(不特定多数に送信されている)

てこと。

>>494,500
鯖事業の担当とかじゃね?
もしくは中小でまともな社員が役員だけとか。
多分電気通信事業法の規定に従って総務省に届け出た代表者だと思う。

>>495
またです。

>>504
ぶっちゃけ怖いのは有罪判決じゃなくて捜査されること自体だったりする。
サービス中断とか風評被害的に。
525coq ◆OOOOOkCOQc :2008/11/12(水) 21:38:22 O
>>497
単純に鯖を提供しただけで有罪になった例は実は僕でも知らない。
鯖を貸すこと自体は中立的行為だから、今件について問題になるのは中立的行為による幇助の可能性だよね。

正直、これはアーバンエコロジー事件みたいな勇み足か脅し目的での措置としか思えない。
ガチなら(不作為かどうかは別として)共同正犯でくるだろうし、共同正犯じゃなくてあえて幇助できてるのは共同正犯じゃ勝てないと警察も読んでるからと考えるのが妥当でしょ。
(幇助の有罪無罪はかなりケースバイケースなので、もしかしたら…みたいな感覚で。)

まあ正直京都府警(笑)だからもっと斜め上な理由かもしれないけど。
さらに言えば、著作権関係(というかカスラック)だと斜め上の判決が出ることもあるから注視は必要だけど。(この前も着うた変換サイトに公衆送信性を認めた判決が出たし。)
ただ、まだベッコアメ事件時の法理は有効だと思う。

電気通信事業法の解釈としても、顧客の使用内容に合理的範囲を超えて干渉するのはNGでしょ。
それ考えると電気通信事業者の刑事責任が確実に問われるのは現時点では、鯖を貸したこと以外の要素から共同正犯として認定できるときくらいじゃないかなあ。

ちなみにアメリカの通信品位法もフランスの通信規制法も憲法違反の検閲にあたるとしてNG出てるしね。
…て少し前までは書けたんだけど、先進国でも人権意識が比較的薄いオーストラリアが中国の技術ベースのネット検閲導入したからなあ。日本も今後はどうなることやら。


サーバ管理にあたっての判例としては主に猥褻物陳列あたりの事例が参考になるので、暇ならまともに法務がいない各鯖屋の中の人は漁ってみるといいと思うよ。

あと、中の人がいる気がするから書いとくと、鯖屋が警戒すべきはむしろ民事。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:39:23 0
s2またまたまた不具合再発生。もうおちょくってるとかしか思えない。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:42:53 0
cop先輩!運営されてたサイトはsakura.ne.jpのサブドメインなんですよ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:09:34 0
c o q に な に が あ っ た
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:27:37 0
例は実は僕でも知らない。
      ~~~~~~
社会で一番嫌われるタイプ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:33:46 0
copってさ・・・相変わらずおかしいよな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:36:52 O
日曜日に全鯖メンテだってさ
ただの電源設備増強みたいだけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:12:12 0
ついに1鯖6つずつ付けているUSB扇風機の電力が足りなくなったのか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:38:52 0
センス0だなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:42:09 0
おばちゃんコーヒー沸かすポット分の電力が足りなくなったな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:55:08 0
ワットチェッカー付ける為に電源切断するんだよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:54:53 0
前の時にPHPデータがバクったから
念のためにバックアップとっておくといいよ〜
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 05:30:10 0
coqタソは相変わらず突っ込まれると弱いんだな(笑)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 07:33:27 0
coqって、学生鯖・糞鯖叩き大好きだよな
現実での鬱憤をネット上で晴らしてるんだろうな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:51:24 0
s6重い
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:15:52 0
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:35:23 0
>>540
まだあったんですね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:27:05 0
おお、数ヶ月ぶりにここ来たらcoqさんが居た。

>>308-309
オナニストって何者なのか実は僕でも知らない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:31:35 0 BE:1146269298-2BP(112)
ここに来たのは、coresever 1年購入してきたから、チェックしにきた。
日本語は元から不自由な言語だとおもうのだが。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:31:06 0
オナニストは関西人。
それしか知らない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:59:13 0
オナニストは1日1440回オナってる。
それしか知らない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 02:33:16 0
センス0だなおい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:25:08 0
センス0だけど
センズリ1440
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:56:52 0
s44 ftpにすら繋がらない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:34:02 0
s6重い
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:32:16 0
全然重くねーよ!デタラメ書くな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:35:42 0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <YUYAさんは最高のコマンダーです。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:53:21 0
s6って148人借りているの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:21:42 0
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:33:15 0
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:57:02 0
児童ポルノは京都府警に通報するようにするかな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:01:06 0
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:16:01 0
警察に通報した方が早い
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:56:16 0
警察に一報入れるのはいいんだが

「デジロに○月○日や△月△日に再三に渡って通報したが一向に対応してくれなかった」

みたいな文言をくれぐれも通報する際に入れるんじゃないぞ!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:24:21 0
◯◯人なら逮捕されない法則
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:56:18 0
姦kock
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:33:29 0
s6って148人借りているの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:38:20 0
よーわからんが、そのうちの一人はここにおるぞ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:20:27 0
>>561
負荷観測所のデータの事言ってると思うけど、観測所に
>※ユーザー数ではありません

って書いてあるとおり、unixシステム上のuser数のことだから
core利用者って意味のアカウント数とは違うよ
unixじゃ人間のuserの他にapacheとかcupsってプログラムも全部userとして動作する
それら全部含めて148userだから148人とは違う
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 04:58:17 0
>>563
言ってる事は間違ってないけど多すぎるだろ。

最初に出来たときは128+2(上の言ってるプログラム)でaccount130。
で、今150なのは、最終的にその鯖で20人解約して20人新規で入ってきた。
解約した人のaccountを運営が削除していないだけ。

と考えた。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 06:40:48 0
そんなに気になるなら、/etc/passwdを見ればいいだろうに。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:03:45 0
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008111302000222.html
募金で大豪邸を建てた日本ユニセフかよw

もう、何十件通報してきたが..単純所持禁止になったらもう通報できないな・・
見ただけで捕まりそうだしw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:12:30 0
IEのキャッシュだけなら誤射かもしれない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:59:29 0
>>565
鯖によるかも知れないがうちのことは見れないよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:03:29 0
いま見たらいろんな鯖に空きがあるね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:06:22 0
ユーザー数気にするやつってバカなの?
過去ログ少し読み返すとかできないのかしら
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:31:14 0
CORE-AとBの主な違いはユーザー数と値段だぜ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:57:12 0
しかし提供は開始されない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:47:42 0
COREもポンポンAとかONEとかNEOとかULTRAとかだしてれば勝ち組だったろうに
今ではGMO系列のお名前やそれに付属するレンサバ連合の値引きに追い込まれそうな感じだな
俺はそれでもデジロと心中するつもりだが・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 03:49:35 0
xreaとcoreのお陰でレンサバは低価格・高機能が当たり前になった気がするからその功績は大きい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 04:49:53 0
他社との競争はともかく鯖は順調に増えてるからね、これが減ってるというなら問題だけど
あとは下手にコストのかかる新サービスを始めてこけたりしない限り問題ない
別にGMOと全ユーザーを奪いあう必要もシェアで勝つ必要もない
どんな業界も大手トップだけで成り立つわけないんだから
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:35:02 0
全鯖落ちてないか?
s15とs93が両方アクセス不可
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:36:55 0
落ちましたね。value-domainにはログインできますが、coreserverが無理。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:39:02 0
全部落ちてるじゃねーかよ!!!!!!!!!!!!!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:44:47 0
下記内容で下記のサーバーを対象に緊急メンテナンスを行います。

○時間:
 2008年11月16日(日) 08:30〜9:30

○対象:
 s291-319
 s341-355

対象サーバ以外も落ちてるけど。まっいいか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:45:18 0
>>576-578
おまえらアナウンスみてねぇのかよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:48:05 0
いつから全鯖になった?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:49:04 0
>>580
これだったのねww

汎用JP関連のメンテナンス

2008年10月19日(日) 9:00 〜 12:00
2008年11月16日(日) 9:00 〜 12:00
2008年12月21日(日) 9:00 〜 12:00
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:50:55 0
こっちだカス


下記内容で大規模メンテナンスを行わせていただきます。

○時間:

 2008年11月16日(日) 08:30〜09:30
 2008年11月16日(日) 16:00〜18:00
 上記それぞれの間の30分〜1時間程度

○対象:

 全サーバー

○内容:
 
 電源設備増強、増床に伴う機器交換メンテナンス
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 09:18:39 0
>>583
サイト落ちる→ここ見る→サポ板の順で見る。
ありがとう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:42:50 0
アナウンスを見ない屑共

s10.coreserver.jpも接続障害
monc 今日 09:33 AM
by monc 1 20

s88.coreserver.jp接続障害
benz 今日 09:16 AM
by benz 2 45

s60.coreserver.jp落ちてます。
nose 今日 09:14 AM
by nose 1 28

s21.coreserver.jp, s47.coreserver.jpが落ちています
maxart 今日 09:00 AM
by maxart 0 16
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:19:13 0
このスレ見ておくと何かと便利
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:02:26 0
深夜やれよな・・・とか言いませんよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:39:33 O
まさにコア鯖クオリティ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:59:31 0
いつまで落ちてんだよ・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:00:10 0
s6重すぎだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:02:16 0
s88やばいくらい重い
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:06:32 0
すんげーさくさくなんだけど・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:07:37 0
s6重いとかいってるのはそこに人がきてほしくないからだろ
数値みても全然快適だしねえええええ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:12:18 0
誰も書きこんくれないので自演
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:06:53 0
>>593
しかし、快適だぜヒャッホーってこともないぞ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:14:41 0
s6快適ヒャッホー
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:23:56 0
>>596
ならこのままでw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:36:32 0
s6重い
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:16:36 0
s6快適だぴょん!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 05:40:51 0
s6最高
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:48:00 0
s6新規募集できますん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:10:34 P
マジかぁぁ、s6にすればよかった…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:23:28 0
s6でいいなら抜けてやるぞ
そんなに欲しい物なのか?他にもっといい鯖あるだろう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:43:58 0
s6重いときは重いよ。接続できないときもあるし。。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:11:19 0
s6タン、らめえええええええええええええええええええええええ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:50:38 0
>>604
FTPのレスポンスで全てが分かる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:25:03 0
s5とs6使いの俺が教えてやろう
s6はs5に比べて快適だ!
s5はコレサーバーの開始当初から
地雷鯖という扱いを払拭できない。しかしs2よりは安定している
s2からs6に引っ越した俺が言うんだから間違いない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:35:15 0
で、s5つかってないの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:53:54 0
>>607
s2って人数少ないのに不安定なの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:14:05 0
s6って148人借りているの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:17:52 0
s6軽い
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:46:56 0
s6重いYO
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:47:34 0
最近よく落ちるなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:55:21 0
クソサバ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:02:51 0
S16死んだ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:05:47 0
イライライライライライラするrえうぇあ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:06:17 0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:08:21 0
押せえええええええええええええええええええええええええええんんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
クソサbアがよ!!!!!!!!!!!!!!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:08:45 0
S16直った
なんだったんだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:08:58 0
クソはトイレでしろ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:25:10 0
鯖垢余っている上に、よさげな鯖も含まれているなあ。
移るかなあ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:28:23 0
俺の友人に2chのアドバイスを真に受けて、
実行して地位を失った奴がいるが、
お前も、そのたちだな。現実をみろよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:37:17 P
どこの誤爆?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 04:20:22 0
さくら行こうと思ったけど規約かわったからやめた
裁判所の開示がなくて個人情報開示するんだぜ。
怖すぎるわ
私書箱で契約して、架空端末でHP更新しないといけないな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 05:02:35 0
だからといってココがさくらよりマシだと思うのはあまりにも浅薄だろう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 06:19:54 0
情報開示されるには、相当の理由があるからだろう。
そういう「企み」がある奴は、sakuraに来るのは迷惑です。
xreaかここで、暴れていて下さい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 08:17:15 0
変なやつが来にくいという意味では逆にいいかもな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:22:36 0
さくら戻ろうと思ったが、まだ半年以上残ってるので
鯖移動にとどめるかな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:06:48 0
s73って恐ろしいところだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:17:57 O
コア鯖そのものが怖いw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:26:13 0
>>624
くわしく

>>629
それはxreaでは
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:13:56 0
s2なめてるな
消費者なんとかセンターに連絡しようぜ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:18:07 P
s2なんかどうでもいい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:24:10 0
>>632
君がトップバッターだ☆
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:16:46 0
情報が無い。サポート掲示板は機能してない。
だんだん酷くなってる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 11:18:27 0
教えてください。
メールを削除し何も残ってないのに
maildirsizeの記載が残ったままなのですが、
通常いつクリアされるものなのでしょうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:30:46 0
はじめまして。

ValueDomain や CoreServer に JRE(Java Runtime Environment)を
インストールして、Java仮装マシンが正常に起動した例はありますか?
なお、「さくらインターネット」では報告があります。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:17:35 0
そんなすごいセキュリティホールがあったという証拠をぜひみたい
というかroot権限なしで入れられるものか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 14:42:07 0
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:35:02 0
全般的にモッサリ感。
ハーベストアタックでも喰らってんのかなぁ。

>>637 氏ね。嫌ならサクラに帰れ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:58:15 0
Java仮装マシン
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:37:15 0
>>624
それでも成り立った会社はあった。
そこは相当アンダーグラウンドなのもOKだったんだぜ

マジレスするとその位きつくてもいいや
犯罪スレスレのサイトつくってねーし、COREやXREAの機能の便利さは異常


>>631
残念ながらCOREもだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:33:23 0
>>642
個人情報流失のため、現在進行形で、ウィニーや米国の鯖で
住所・氏名・電話番号・(昔の)カード番号etcがすでに公開されている自分には、
そんなモン気にしても、何を今さら、って感じだぜw
お前の個人情報も、どっかで流失してないといいなw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:33:53 0
>>643>>624
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:37:41 0
>>638
JREは、どのディレクトリにでもインストール可能です。
/usr/binにインストールするなら別ですが、自分のホームディレクトリ
以下にインストールするだけなら、root権限は全く必要ないです。

telnetやsshが使えるサーバーなら、どのサーバーでもJERのインストール
自体は可能です。

問題は、割り当て可能なメモリの不足でjavaコマンド(java仮想マシン)が
起動できない場合があることだけです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:39:20 0
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:22:47 0
よく分からないけれど、共用サーバーでやることなんだろうか?
仮想マシンっていうからにはメモリを喰いそうだけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:28:13 0
そういうのやるならs6でやってくれ
あそこが一番軽いから
649637=645=646:2008/11/22(土) 21:29:19 0
>>647
確かにメモリは普通のCGIよりは喰います。
ただし、25MB位あればJava仮装マシン自体は起動できるはずです
(確認は出来てませんが。)。
実用的なJavaプログラムの動作には、40MB位は必要です。
650637=645=646:2008/11/22(土) 21:32:35 0
Apache の RLimitMEM でメモリの制限が25MBよりきつくなっていれば、
Java仮装マシンが起動できないと思います。64MB位にしてあれば大丈夫。
その辺がCoreServerでどうなっているかが知りたいです。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:45:11 0
くれぐれもs6鯖以外でjavaとか動かすなよ いい迷惑だから
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:05:49 0
是非s6でやってくれ!としか聞こえん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:39:48 0
>>650
そこまでわかってるなら自分でやってみて結果報告してくれ
なんならお試し期間もあるし
ひとつ聞きたいのだがJREをリモートの鯖に入れてどんな処理をするつもりなの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 02:27:35 0
くれくれ乙
655637=645=646:2008/11/23(日) 10:23:22 0
「お試し期間」をやってみてますが、ディスク容量は15GBより少なくなって
いるんですかね? どれくらいになってます?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:18:00 0
>>655
XREAのシステムを流用しているせいか、
アカウント取得した直後は50MBになったような
少し時間が経てばお試し期間でも15GBになるはずだよ
(「少しの時間」がどのくらいかは忘れた)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:53:10 0
>>656
管理者へ質問すると、その通りで、
「ディスク容量の反映には6-24時間程度の時間が掛かります」
とのこと。

直後が「50MB」なのかどうかは解答して貰えませんでしたが。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:01:34 0
>直後が「50MB」なのかどうか
そこのシステムを作った人間がもういないからじゃない?
誰も手を出せない神の領域になっているといか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:21:34 0
>>658
単純に、
「直後の容量は何バイトですか?」
のような質問はしてなかったからだと思いますが。
660637=645=646:2008/11/23(日) 22:56:02 0
制限が取れて無事15GBになり、JREのインストールに成功し、
仮装マシンの起動、及び、簡単なJavaプログラムの動作を確認しました。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:24:17 0
>>660
ドコの鯖?
662637=645=646:2008/11/23(日) 23:27:39 0
>>661
そんなに重いことはしませんよ。(^_^;)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:47:47 0
>>662
隠すなー!!
664637=645=646:2008/11/24(月) 00:26:56 0
>>663
メモリ使用量が少し多いだけですから。
サーバー一台のRAMは4GBもあり、最大128人で分けるわけですから、
32MB程度は常時使ってもほぼ問題ないわけです。

HTTPリクエストが来るたびに40MB程度利用する程度なら、ほとんど
他の人に影響を与えないと思いますよ。しかも、CPUパワーを使う
分けではないのですから。多めに使うのはメモリだけであって。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:41:36 0
だったら隠すなよ
666637=645=646:2008/11/24(月) 00:56:27 0
>>665
個人を特定されたら、いやだからな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:04:47 0
だったらここに来るなよカス
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:06:35 P
構ってちゃんが、嬉々としてレスをするの巻
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:50:40 0
2ちゃんねらって誰でも多かれ少なかれ構ってちゃんの素養はあると思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:14:30 0
構ってもらいたくなければ鯖運営なんかしないだろ
671637=645=646=669:2008/11/24(月) 15:13:21 0
底辺の人間ばかりのようですね(笑)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:34:31 0
自己紹介乙
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 17:25:47 0
な、なんだとー!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:48:46 0
>>671
偽物。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:04:44 0
>>666
偽者。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:49:39 0
>>676
偽者。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:58:15 0
>>677
社員。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:01:32 0
>>678
観測所。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:04:05 0
>>679
便所
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:12:12 0
自演
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:14:50 0
>>680
空気嫁。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:15:51 0
>>681
お前が嫁。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:16:55 0
*** 読めません ***
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:17:13 0
>>682
俺の嫁。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:18:13 0
私は嫁。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:20:36 0
鬼嫁日記
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:34:49 0
古いな ky
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:59:36 0
孤島発見器
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:02:14 0
かぼちゃワイン
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:44:47 0
s6重い
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:04:16 0
S6サクサク
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:12:50 0
>>692
オナニスト。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:24:21 0
>>693
coq
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:30:48 0
>>694
はなもげら
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:33:16 O
スタローン
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:55:43 0
s6重い
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 01:12:28 0
s6フワフワぁ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:29:44 0
s6かわいいよs6
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:48:50 0
s6メシウマ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:27:56 0
s6不具合大杉・・・
それでもいいって人はs6いけばいいと思うよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 03:55:09 0
元からs6の場合はどうすれば
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 05:34:36 0
S6ユーザーだけど何が重いの?
データベースは使ってないからデータベースなのかな?
WEBは全然重くないよ

自分のサイトだけ制限かけられて重いんじゃないの?
何がどう重いか書いてほしい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 05:37:11 0
必死に書いてるのってこいつじゃね


joinz

s6.coreserver 障害

1ヶ月くらい前からページが表示されるのが極めて遅いです。
最悪ページが全く表示されない場合もありますので、早急に調査をお願いいたします。

上位プランのcoreserverを選んだのに残念です。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:47:24 0
現状だと上位プラン(笑)だけどな
XREA+の方が快適
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:03:28 0
>>704
具体的にそれぞれのどの鯖を比較したん?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:53:19 0
s18
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:57:14 0
は?XREA+の方が快適?
無料鯖体験キャンペーンがあるこれさーばーをなめるなよ!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:46:55 0
s6重いって言ってる人、病気なのかな・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:53:34 0
ちょっと前にs2と原爆をしつこく言ってた人は入院されました。
監視所はここで悪口を言ってる奴を探すためにアクセス解析をつけられました。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:28:03 O
s2住人いるぜ 何が入院だボケ!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:41:18 P
あらら、しつこく言ってたの認めちゃったよw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:22:19 0
>>709
s2については多分俺のことだろうが、
その当時障害が発生したり直ったりと状況が変化したたびに書き込んでたな。
今は障害発生しっぱなしのため、書くことがない。
状況が変わってないのに同じスレで同じこと延々と書き続けるのも能がないし。

ちなみにs2のアカウント数(観測所CGIによる)は55人からいっこうに減っていない。
なかなかしぶといよs2住人は。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:31:58 0
原爆は俺です。
わすれてましたw
思いださせてくれてありがとう。

では、さっそく・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:32:57 0
原爆問題まとめ
☆重要☆ 即レスでデジロックを擁護する奴は社員の可能性あり。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:01:41 0
7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/04(土) 10:09:45 0
例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

広島と長崎に原爆が落とされた時刻を少し変えて遊び気分か?
本当に良識の無い会社だなあ

59 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 09:54:33 0
>>7の件だが、コントロールパネルの「バックアップ設定」の画面に書いてあった
やっぱりここを見てるんだなあ!早速修正されてる。
土曜日の昼以降ログインしてないから何時修正したか知らんけど

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

         ↓    ↓    ↓    ↓

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_20070802_103245.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_20081001_060000.tar.gz」

68 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 16:34:43 0
通常のCORESERVER(BACKUPでない)でも
「(前略)admin.cgi?backup_setup=1」
とやることでバックアップ設定画面だけは出せるんだけど、
(実際に設定できるか、設定して機能するかは知らん)
そこのサンプルはまだ>>7の日時になってた

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/coreserver_warai/lst?.dir=/
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:54:01 0
余計なことを書いた>>709がいるのはこのスレですか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:15:49 P
暫くやってなかったから自演で書き込みやすいように仕向けた可能性も。
だいたいデジロに出向いて自分で直接言ってこいっての。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:22:34 0
コアサーバーの担当者に、駅で反省文を・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 18:37:47 P
>>717
つか、社員全員でもいいだろ。
どうせ少人数なんだし。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:43:21 0
ファーストサーバ

ファーストステップ

これさー○
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:55:29 0
>>711
サンキュ忘れてたよ!
じゃあご希望におこたえして!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:56:07 0
s2コンパネ不具合まとめ

・ドメイン設定が10個までしかできない。
・サブドメインも設定できなくなった。
・CRONジョブも設定できない。
・メールアカウントも100個までになってる。
・有料なのになぜか広告HTML設定がある。
・サーバー間コピーも利用できない。
・有料なのにSENDメールに無料XREAの広告が付く

上記以外にも不具合盛りだくさん!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:59:08 0
s2(CORE)のXREA無料版化障害 発生日時・障害持続時間・再発までの時間(日数計算大雑把)
(1) 08/27 02:00 〜 08/30 20:30 (4日)
    | 4日半
(2) 09/04 11:15 〜 09/15 11:00 (11日)
    | 2日
(3) 09/17 09:30 〜 09/22 15:30 (5日半)
    | 8日
(4) 09/30 13:45 〜 10/04 22:00 (4日半)
    | 5日半
(5) 10/10 09:30 〜 10/28 04:15 (18日)
    | 半日
(6) 10/28 19:30 〜 11/07 15:30 (10日)

(7) 11/8 〜 現在もずっと不具合継続中〜
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:09:52 0
株式会社ファーストステップ遅刻罰

↓ブログ抜粋↓
みなさんこんにちは。
先日遅刻の罰則を決めたのですが。
**さんが3回目の遅刻をしてしまったので、その罰の様子を載せます。
駅に一人で行き、駅員に許可をとって撮影してきたものになります。

省文の読み上げを行 っています。一人で駅に行き、駅員の許可をもらって、行います。
その様子です。笑いな どはありません。

http://jp.youtube.com/watch?v=7TIdydC-4vk

【株式会社ファーストステップ】
http://www.first-kaigi.com/yoshino/2008/11/post-256.html
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:15:21 0


みなさんこんにちは。

3連休を満喫した翔太郎です。



皆さん3連休はどのようにお過ごしになられましたか?

私は、昨日は城ヶ島まで魚釣りに行き、先ほどボクシングを後楽園に

観にいってきました。初めてボクシングを生でみたのですが、

おもしろいですね。



遅刻の罰則でおもしろいものがあるようでしたら、募集します。



宜しくお願い致します。

http://www.first-kaigi.com/yoshino/より
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:31:58 0
>>714が見事あぼーんされてたのにワロタw

s50は現在快適です (^ω^ )
ネトゲWikiが出て行けばもっと快適だお

出て行けばアフィブログいっぱい作るお
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 09:21:53 0
>>725
お前が出て行け。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:51:06 0
wikiって負荷高い?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:52:22 0
トラフィック次第
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 11:54:55 0
MTって負荷高い?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:14:09 0
トラフィック次第
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:16:26 0
負荷ってトラフィック量あたりの負荷なのにトラフィック量次第ってアホ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:34:07 0
アクセスゼロならCPU負荷ゼロだろ。アホ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:53:22 P
実際使ってみた印象だけでも、MT自体、WPとかと比べると負荷高そうだよね(もはや常識?)
wikiのほうはまだ使ったことないから分からないや。
つか、おまいらケンカしないでくだしあ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:57:18 0
アクセスゼロならCPU負荷ゼロで、Wikiというシステムが超低負荷だってことになるの?アホ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:06:12 0
s6ってアホなの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:15:21 0
>>735
3の倍数なのでアホです。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:44:28 0
山鼻一族がやってきますた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:23:59 0
>>735
3の倍数の鯖番号はアホになります。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:51:57 P
俺の96も・・・
740オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2008/11/26(水) 15:58:33 0
pukiwikiについては質問したことあるけど、
がpukiwikiはアクセス増えるとかなり負荷がかかりますって言ってたなぁ。
実際使ったらわかるけど、SEOで弱すぎだろ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:00:50 P
>>738
これ思い出した

813 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 23:42:35 ID:q1Ro536e0
稼働して2時間経ったら6のついたサーバーだけ、アホになります。
societyろくー
scienceろくー
academyろくー
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:41:02 0
>>740
トラフィック次第なんだからアクセス増えたら負荷も増えるだろアホ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:58:40 0
オナニスト次第なんだからシコシコ増えたらティッシュも増えるだろアホ

744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:06:36 0
オナニストは自分の口で処理するので、ティッシュは必要ありません。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 04:25:15 0
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 05:43:31 0
>>726

断るっ!

Wikiのトラフィックより扱ってるゲームが気に食わない
あの糞ガンホーのゲーム、しかもドメインがふざけてる

ソフトバンク系は出て行けばいい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 07:57:14 0
>>745
どうしたらこんな商売が成り立つの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 08:42:14 0
>>747
っ【紹介】
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:55:42 0
以前、XREAからKOREAを連想する奴がいたが、

XREA + CORESERVERで、COREA。・・・KOREA!コアじゃなくてコリアサーバー
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:08:31 0
COREAなんていってる奴はちょんしかおらんだろ。
半島人乙。
751オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2008/11/27(木) 18:10:59 0
基地外社長の生息先

Non-authoritative answer:
Name: www.first-kaigi.com
Address: 202.172.28.96


▼DNS逆引き
Address: 202.172.28.96
Name: s95.coreserver.jp

752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:16:07 0
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:11:19 0
原爆問題まとめ
☆重要☆ 即レスでデジロックを擁護する奴は社員の可能性あり。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:01:41 0
7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/04(土) 10:09:45 0
例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

広島と長崎に原爆が落とされた時刻を少し変えて遊び気分か?
本当に良識の無い会社だなあ

59 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 09:54:33 0
>>7の件だが、コントロールパネルの「バックアップ設定」の画面に書いてあった
やっぱりここを見てるんだなあ!早速修正されてる。
土曜日の昼以降ログインしてないから何時修正したか知らんけど

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

         ↓    ↓    ↓    ↓

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_20070802_103245.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_20081001_060000.tar.gz」

68 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 16:34:43 0
通常のCORESERVER(BACKUPでない)でも
「(前略)admin.cgi?backup_setup=1」
とやることでバックアップ設定画面だけは出せるんだけど、
(実際に設定できるか、設定して機能するかは知らん)
そこのサンプルはまだ>>7の日時になってた

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/coreserver_warai/lst?.dir=/
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 06:27:53 0
424 名前:クリックで救われる名無しさんがいる [sage] 投稿日:2008/11/26(水) 23:52:12 ID:LFIP/Y+b0 (PC)    New!!
■■ データ自動抽出&自動投稿サービス ■■
組み合わせは自由です

(例)教えてgoo + ライブドアブログ

●ブログ自動投稿サービス
JavaScript入力フォーム対応(ライブドアブログなど) 1000件書き込み 4500円 
通常フォーム 2000件 4500円

●投稿データ抽出サービス
・教えてgoo 抽出1000件 4500円
・Yahoo知恵袋、 抽出1000件 4500円
その他に抽出したいサイトデータは何でも1000件 9500円

投稿したいデータを自動で抽出しブログに自動投稿するサービスです
ご利用希望でしたらご連絡ください

[email protected]
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 10:17:51 0
>>750
社員乙!!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:06:20 0
s6乙
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:29:46 0
s6重い
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:56:09 0
s6かわいい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:21:04 O
オナニストかわいいよオナニスト
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:26:53 0
ふ〜、金曜日の早朝から久々にs2が元に戻ってるな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:43:20 0
しかし油断大敵
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:05:11 P
どうでもいい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:18:03 0
人数少ないからどうでもいいとか言われてしまう、かわいそうなs2

そういえばs100まだ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 09:23:12 0
ここのサーバってどこまでのことができるの?
ってか、おまいら何で使ってるの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 09:36:02 0
ここまで出来ます。

http://karimofu.org/
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:39:42 0
本人?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:52:27 0
>>766
ちがうでしょ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:57:18 0
>>766
分散して負荷さげてるしー迷惑かけてないしーとか言うのが本人
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:20:46 0
テンポるからロダ用途には向かないと思うがな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:39:32 0
だからアニヲタは嫌われる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:15:38 0
良さそうだから登録しようと思ったんだけど、今登録できないんだね

早く新サーバこないかなー
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:20:10 0
午前零時から開始
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 09:43:40 0
新旧より住人次第だな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:05:39 0
またS2のコンパネがおかしくなってるね。
今までの経緯をみれば一生なおらないんだろうな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:21:26 0
いあ、それがS2の普通だお
別におかしくなったわけじゃないお^^
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:22:35 0
キモイ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:36:00 P
キモイ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:25:08 0
>>774
ごめん、また俺のせいかもしれない
>>478でも言ったけどs2の利用権を他と入れ替えた数分後に再発した
もう俺の中では「s2アカウントの誰かの契約状態に変化があった時」
が障害の引き金で決定

>>>777
またPか
779オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2008/12/01(月) 17:16:14 0
S2おかしいならここで文句いってばかりじゃなくて
運営に直接きつくいえよ!
いい加減うぜーよ、小心者か。
間違いなく大阪にきたらいきていけないタイプだな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:35:02 0
ハイ、そうです
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:50:34 O
運営ここ見てるから大丈夫。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:57:35 P
さすが小心者
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:14:46 O
>>779
そして威力業務妨害で逮捕されるんですね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:20:53 O
オナニストかわいいよオナニスト
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:39:36 0
S2はオナニストのペット
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:10:51 0
>>778
俺も利用権入れ替えようと思ってるから、もしかすると
またなおるかもしれない。しかしどうしようもない不具合だよね。

鯖につながんない不具合より始末が悪いよ。繋がんないと「つながんねー」と
皆が騒ぎだすから運営にもたくさん報告あがるけど、これはいまだに不具合を知らず
使ってる人いっぱいいそうで。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:39:50 0
>>786
逆に言うとそういう中途半端な障害だからこそ
運営に放置されるわここではどうでもいいって言われたりしてるんだろうな。
指摘通り障害に気づいてないor気づいてても問題なく使ってる人もいそうだし。

以前に俺が利用権移して壊れた時は戻しても直らなかった。
障害が直るきっかけはよくわからないな。
運営が付け焼き刃的にでも直してくれてるのか、
それとも契約状態変化で特定の状態になった時だけ直るのか…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:06:33 0
うわ〜〜〜。ドメイン失効しちゃったよ。
デジロックからお知らせ来なかったのになあ。
ちゃんと知らせてくれよお。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:18:35 0
>>787
サポートも運営もスルーなので、自分の中でS2は凍結することにした。
S20までMySQLのバージョンが古いので似たような不具合が出ないとも
いえないから、利用権を移す時はこれ意外の鯖にした方がいいかも。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:33:05 0
>>788
同じく有効期限のお知らせ来なくてドメイン更新忘れてた…
そしてCOREのアカウント有効期限もあと20日位なんだがメール来ない
どうなってんだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:40:13 0
てか、更新なんて忘れないよ。
何十何百って持ってるならともかく。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:57:30 0
いや…こっちが更新を忘れないかどうかの問題じゃないと思うんだが…

4ヶ月程前、別のドメインに対してはちゃんとお知らせメールが来てた
いよいよ事務メール送信する余裕もなくなってきたのか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:17:06 0
無知乙。

「期限切れお知らせ用メールアドレス」に、プロバイダとかの
XREAやCORESERVERと無関係のメールアドレスを入れておくべし。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:18:14 0
そう言えば俺も12月に切れるドメインの通知着てないな。

>いや…こっちが更新を忘れないかどうかの問題じゃないと思うんだが…

その通りだな。
前はしつこいほど着てた期限切れメールが来なくなったってのは何となく嫌な感じ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:55:07 0
これか
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=13223

普段VDの掲示板とか見ないから知らんかったっていうか何じゃこりゃ
10月に発覚してまだ直ってないってこと?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:39:43 0
こっちは11月一杯で切れるドメインと鯖両方メール来てたけど
なんでこんなバラバラなんだ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:52:31 0
ここでgdgd言っても仕方ないと思うんだけど。。。
ちなみに俺は一ヶ月前一週間前と普通にきてる

せめて何のメアド設定しててこないのかぐらい書いたらどうだろうか。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:53:59 0
xrea+のお試しを利用してみたけどちゃんときてたよ
広告免除期間のお知らせみたいなの
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:33:40 0
XREAとCOREのメルアドにしてるが「ご利用料金 領収明細書」届きません。
2月までは、カード入金すると来てました。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 07:45:12 0
>>793

> 「期限切れお知らせ用メールアドレス」に、プロバイダとかの
> XREAやCORESERVERと無関係のメールアドレスを入れておくべし。

いないだろそんな馬鹿
そうでなくてもしょっちゅう使えなくなるのに
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:06:43 0
                ,,r''"二 ̄二丶、
                 /二三彡"ミ三ミ\
.             /彡        `ミヾ
 ___        {/ ,,\     /,, ヽ}       ____
 ゙=c_  \      l|<●),   、(●>|l      /_っ='
     ̄ く:::\     (6|     (o_o)・  .::::|6)   /:::>'
.       \::::\   l     ll    .::l   /::::/
.        \::::\  ヘ   ,:=ニ=:、 .:::/  ./::::/
.           \::::\ \ `ー-‐´.::/ ./::::/
              \::::\__`ーr--r‐´_/::::/
               \:::::::l ̄   ̄l::::::/
               ソ;;;`;;;;;;;;;;;;;';;;ゝ'
               {:;;;;λ;;;;;;;;;;;;;;;}
                };;《;;《;;;;;;;;;;;;;{
               」;;≫≫;;;;;;;;;;;l_
             __,,r''" ``=-、;;;;;;;;;;`丶、__                    ___ ―――
          ,, -''" ̄⌒ヽ,,    ``ー;;7''~´`丶、           ̄ ̄ ̄
          (  ,--一''" ~`〜〜''"~ ー--、   )              ___ ―――
           |  〈                〉  |          ̄ ̄ ̄
          |  }                {  |             ___ ―――
         |   |                |   |            ̄ ̄ ̄
.          | |                  | |
         _/   {                    }   \_
       (__,-、__}                 {__,-、__)  
       `┻━┻                   ┻━┻"
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:06:37 0
>>800
普通にそうしてあるが?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:18:04 0
>>802
たぶん>>799のような人のこと言ってるんじゃまいか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:38:23 0
>>800って馬鹿なの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:16:42 0
いくつかサイトを持っていたが
ドメインで当たり障りのないものにして
それぞれをサブドメインにすれば管理が楽になった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:28:54 0
最初から当たり障りのないドメイン取ってるなあ。
サブドメイン整理したんだがピンポイントで使われている例がいくつか残って、
それが消せない状態だが、まあいいやって放置してる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:50:24 0
ドメインを手放すと世界中の転売乞食がキープするから厄介だよな…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:52:33 0
誰も手をつけなければ良いんだが、欲しくなる馬鹿が少しでもいれば
商売成り立つんだろうな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:01:43 0
ムームーやお名前で切れたドメインなんて・・・
ネームマーケットに拾われるらしいよ・・・
ネームマーケットっていうのはGMO系列らしいよ・・・
えぐい世の中だよね。。。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:03:54 0
欲しいドメインは新規で取れ、ってこった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:41:50 0
>>809みたいのがあるから俺はVDで取っている
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:42:21 0
807の2分後に808の即レス
809の2分後に810の即レス

xreaスレの
744の2分後に745の即レス
746の2分後に747の即レス

これはいったい何なの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:47:39 0
言わなくともわかるだろ・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:57:15 0
2分程度で自演認定する奴ってなんなの?
Jane使ってると定期的に更新スレだけ表示できる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:02:24 0
書き込み時間を気にするやつってなんなの?
専ブラ使ってれば更新なんてすぐ気づくでしょ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:07:12 0
またいつもの人か
飽きないねえ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:04:18 0
>>814-815
少しは工夫しろよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:18:49 0
>>809はおいらです!><
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:21:29 0
>>810はおいどんですたい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:29:31 0
>>817
そうかーすぐばれちゃったかw
今度はもう少しひねってみるわw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:04:16 0
>>811
VDも同じだよ。
eNom登録で切れたドメインはNameJetなどに獲られる。
Key登録で切れたドメインはSnapNamesなどに獲られる。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:15:13 0
CORE-ONEマダー?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:21:19 0
画像掲示板を運営したとして、勝手にアダルトがアップされたら
黙ってアカウント消される可能性高い?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:22:25 0
アダルト黙認だから問題ない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 19:28:13 0
>>824
エエエエエエエエエエエエエエ
826オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2008/12/04(木) 19:35:23 0
>>823
xreaの無料ならあるけど
coreは有料だからいきなり消すとか削除はないよ。
ロリでも放置してるしなw

ロリだけはしっかり運営は削除しないとサーバー取り上げられるぞ。
ここのサーバーぐらいだよ自分と同居してるユーザーの監視をユーザーがしないといけない鯖。
2年ぐらい前がよかったよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:11:25 P
>ここのサーバーぐらいだよ
>自分と同居してるユーザーの監視をユーザーがしないといけない鯖。

まるでセンスのないジョークみたいw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:53:46 O
ロリニストさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:44:52 0
ペド設置は鯖殺しに最適だなw
830823:2008/12/05(金) 10:16:31 0
>>824,826
ありがとうございます。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:32:49 0
>>830
> 第15条 (禁止事項)
>  ・いわゆるアダルト、猟奇もの、暴力、人権侵害等、公序良俗に反するコンテンツを掲載すること。
http://www.coreserver.jp/agreement.php
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:16:37 0
 ・著作権、肖像権、商標権、工業所有権、プライバシー権など、法律で保護されているデータ・情報を無断で掲載する、また、そのような行為を行うページを紹介すること。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:26:13 0
規約だけはきちんとできてるんだよな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:42:40 0
ここに書き込んでる人もちょっと変わった人多いと思ったけど
さくらの共用サーバーすれも負けてないねw
今傍観してるけど全く意味がわからないw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:50:23 0
836オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2008/12/06(土) 12:20:30 0
>>834
703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/05(金) 23:04:37 0
>>644,646
これの意味がやっとわかったwwww
晒された管理人はアンカもまともにつけれなかったんだなwwww


おまえきもいわ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:25:36 0
>>836
鏡見てこい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:30:45 0
>>837
かがみ?俺の嫁のこと?
だとしたら、呼び捨てにしないでね。

これからは、「柊さん見てこい」って言ってね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:37:49 0
そうするよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:57:13 0
coreserverのアカウントが昨日で切れてたみたい。
xrea借りてるときはしつこく来ていたお知らせメールが来なかった・・・
まあ、気が付かない俺も悪いんだが。
VDの方からみるとcoreserverの設定があるから
そこから購入をしようとするとアカウントがありませんって
なって延長ができない。
とりあえず、XREAの無料にDNS設定変更してサポートへは
連絡したたけど困ったなぁ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:57:27 P
キモーーーーーーーw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:33:35 0
切らすって事態が自分には想像つかないな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:33:58 0
>>840
オレもこなかったよ。
切れる前に気付いて助かったけど。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:57:50 0
キレやすいやつらが増えて困るな
自己管理もできないのか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:32:40 0
>>841
柊さん見てこい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:33:23 0
原爆問題まとめ
☆重要☆ 即レスでデジロックを擁護する奴は社員の可能性あり。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:01:41 0
7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/04(土) 10:09:45 0
例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

広島と長崎に原爆が落とされた時刻を少し変えて遊び気分か?
本当に良識の無い会社だなあ

59 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 09:54:33 0
>>7の件だが、コントロールパネルの「バックアップ設定」の画面に書いてあった
やっぱりここを見てるんだなあ!早速修正されてる。
土曜日の昼以降ログインしてないから何時修正したか知らんけど

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

         ↓    ↓    ↓    ↓

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_20070802_103245.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_20081001_060000.tar.gz」

68 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 16:34:43 0
通常のCORESERVER(BACKUPでない)でも
「(前略)admin.cgi?backup_setup=1」
とやることでバックアップ設定画面だけは出せるんだけど、
(実際に設定できるか、設定して機能するかは知らん)
そこのサンプルはまだ>>7の日時になってた

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/coreserver_warai/lst?.dir=/
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:50:32 0
かがみんは俺の嫁
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:53:18 P
貧乳でおとなしい性格の娘がタイプの我が輩に、
オススメの嫁はどの娘かね?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:05:23 0
大変申し訳ございません。現在、満員となっているため登録可能なサーバーがございません。新サーバーの追加まで今しばらくお待ちください。





















・・・・・・・・・・・・・orz
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:37:44 0
>>849
日付変わる頃に、既存のサーバで空きが出るかも
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:45:13 0
846はオナニストだったのか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:47:49 0
0時まで待つべし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:48:46 0
>>848
薬師寺涼子
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:55:52 0
>>850
そうか・・・・・
眠いけど待ってみる
ありがとう
855854:2008/12/07(日) 00:01:33 0
登録キタコレ
おやすみなさい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:01:28 0
>>855
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:25:09 0
日付変わったくらいに妙に空き出てたな
軽い鯖があいてたから登録したわ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:39:19 0
その鯖が重くなるんですね、わかります。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:43:42 0
ロリニスト降臨
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 07:07:44 0
s3氏んでる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:57:14 0
ホントにS3死んでる

さくらに引っ越そうかしら
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:41:30 0
おいおいS3つながらねーぞ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:44:31 O
おまえら嬉しそうだな
このドM野郎め!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:16:05 0
■ハードウェアの交換メンテナンス [最終更新:2008/12/07 10:30]

平素はCORESERVER.JPをご利用いただき誠にありがとうございます。

s3.coreserver.jpにおきまして、下記内容で緊急メンテナンスを行わせていただきます。

○メンテナンス日時:
 
 2008年12月07日(日) 04:00〜
 
○作業内容:
 
 ハードディスクの交換作業
 
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご協力お願いいたします。

---
[2008/12/05 04:00] ハードディスク・RAIDに問題があることが判明しましたので、緊急メンテナンスを行わせていただきます。ご迷惑をお掛けします。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:16:26 0
S3遅すぎだろ

朝4時からずっとだぞ?

早くしろよカス運営が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:18:24 0
RAIDのビルドってファイル数が多かったりすると結構かかるんだよなぁ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:37:54 0
いくらRAIDでもかかりすぎ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:10:39 0
キター


おせーーーーーーーーーーーよw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:16:31 P
バイト「日曜にメンテとか、ざけんなよー、ったくよー」

      ちんたら

           ちんたら
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 14:43:11 0
ちんたらシュッシュ!ちんたらシュッシュ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:16:24 0
s3復活
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:59:41 0
最近土日曜にメンテとかがあるから、
普段別の仕事をしている人がバイトしてると思ってた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:32:27 0
ここってサブドメイン無制限じゃないの?
10個までしか登録できないんだが・・・

独自ドメインのサブドメインが無制限、ってこと??
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:48:15 0
ドメイン取らないで運用とな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:36:34 0
当たり前だろ。独自ドメインでもサブドメインが無制限だ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:56:10 0
 /                      \
            /                       \
           /           ,、、_            \
           /         //// (●))           ゙l,
         /        // .|| ||(●)) ||.||  ゙l,.         ゙l,
         ,'         ∠=||=、||  (●)) | ||||| |_|          |
        ,'       /(●))  .(●))  u(●))´| ||. |.          |
        .|.       /.  (●)) !.(●))   /‖(●))         |
        |       /(●))(●))(●)) (●))/(●)) |.         |
        .|      /  /´i´o`i゙、(●)) (●))/i´o`i|.         /
       |      .|(●))-ゝ-ー' (●))(●)) '-ゝ-.'|        /
       |.    ∩.|(●))(●)) (●))(●)) u (●)) |.      /
       |.    l ( 〉 (●))(●)) ,,.-、,,(●)).-、(●))///////
        ̄ヽ   ヽ. l(●))(●))(__,;;(●)) __,,,;) ./////l ノ
           ̄\ 'v (●))(●))  `ー-‐´(●))  (●)) l
              l (●))  (●)) ,i´`=´`i、 (●)) (●))l';、
             /l,  (●)) (●))´ ̄``-i、_  (●)) ノ ヽ、
        ,,..====ノ 'i(●))   ̄.(●))~^^´  ̄(●))  丿  )``=;;:、
   _,,.;:-‐''"´   l´    `i、 (●))    (●))   (●))  丿     `ー-、_
-''"´        i.     `ー、(●))(●))(●))_,(●))´  _.ィ´         ``‐-
           ヽ、      ヽ` .‐-----‐=''"/  _,,.;: ''"´
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:28:35 0
i´o`i
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:01:26 0
s100キター
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:42:43 O
ロリニストさん頑張ってください
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:09:26 0
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i 
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:52:07 0
開始から16ヶ月でS100突破か
とりあえず上位まだ?
882オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2008/12/11(木) 16:23:37 0
専用まだかよ
そっち出した方が金儲けるのに
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:29:47 P
うむ。
メンテも楽になるような気がする。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:00:34 0
オナニスト専用ですか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:01:56 0
>>882
WebKeepers行けや
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:25:15 0
root権限はいらないのよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:10:54 0
テキストベースの画像サイトで
転送量3G/日なんですがココは問題なく使えますか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:23:01 0
テキストベースの画像サイ・・・ト・・?
3G・・・?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:24:17 P
釣りでなく本気で言ってるならアホ。
共有レンサバでやる転送量じゃないじゃん。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:24:37 0
テキストベースの画像ってどんなん?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:27:02 0
だからテキストがベースの画像サイトですよ?
そのままじゃないですか。
別に変な箇所がないのになぜそんなにつっかかるのです?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:35:28 0
テキストがベースの画像サイトってどんなサイトなんだ?
画像がメインじゃなくてテキストが基本なのに画像サイト?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:44:41 0
転送量3G/日ならいいんじゃないの?
ウチは月転送量目安の150GBいつも微妙に超えてるしw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:48:38 0
>>893
超えてるって日5Gもあるのかよw
負荷上位は制限されるらしいが
転送量は多くても制限されないのか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:50:34 0
>>892
プログラム無しって事だろ負荷は転送量のみ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:55:09 0
テキストベースの画像って言ったら、おまえらアレしかねーだろ
AAだよ!AA!!!!!

こうですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:12:04 0
なるほど、AAのサイトですか。
ようやく理解できました。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:41:02 0
家に光ファイバー接続を導入して、自宅サーバー建てるのと、
CORESERVER使うのと、
どっちがいいでしょうか?

光ファイバーだとホームページの表示が遅くなりますかね?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:43:37 0
光ファイバーと言ったってピンキリだ、自鯖板へ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 21:53:01 0
>>899
ありがとう!そっちで情報収集してみます^^
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:27:56 0
普通に考えて、けっこうな維持費がかかるな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:42:04 0
コストだけ考えたら圧倒的にcore鯖の方が安いな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:43:48 0
coreのスペックと容量で間に合わない、ならアリだがな。
pya!みたいな人気サイトだとか、裏で色々動かすとなると共有鯖きつい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:52:20 0
自鯖なんて趣味の領域だろ
そういうことが好きでなけりゃやらない方がいい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:57:47 0
MySQLでEUC使えないのは痛すぎる。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:11:24 0
EUC使えなかったっけ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:11:14 0
管理画面>データベースの文字コードの?ヘルプに、
MySQL5以上ではUNICODE、SHIFT_JISで作成できますと書いてある。
プルダウンでEUC-JPを選べるのに、作成してphpmyadminで見ると、
MySQL の文字セット: UTF-8 Unicode (utf8)になる。
SHIFT_JISを選んでも何故かUTF-8になるし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:50:57 P
おれ前にxoopsでeuc使ったが、全然問題なかったし、今も使えてるけどなぁ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 01:59:08 P
>>893-894
503エラーは基本的に全てCGIやらPHPの負荷でやってるっぽいから、
転送量がいくらあろうが運営してる上では余り関係ないよ。

俺はXREA・CORE両方で毎日とんでもない転送量で1〜2年やってるが連絡も調整も制限もされてない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 02:25:12 0
>>909
出て行け。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 02:49:14 0
FFFTPでデータの転送をしたら、public_html内にlogフォルダが勝手に作成されたんだけど、
これって消せないの?
勝手に作成されて画像ファイルがいくつか入ってるやつ、なんか気持ち悪いなぁと
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 03:08:22 0
936 [sage] 2007/09/16(日) 18:32:18 0
うpろだ大量発生!

http://karimofu.org/
IP Address = 202.172.28.8
Host Name = s7.coreserver.jp

http://karimofu.cc/
IP Address = 202.172.28.9
Host Name = s8.coreserver.jp

http://karimofu.be/
IP Address = 202.172.28.13
Host Name = s12.coreserver.jp

http://karimofu.tk/
IP Address = 202.172.28.17
Host Name = s16.coreserver.jp

http://karimofu.ws/
IP Address = 202.172.28.6
Host Name = s5.coreserver.jp

http://karimofu.nu/
IP Address = 202.172.28.7
Host Name = s6.coreserver.jp

937 オナニスト ◆MRmxpjiK.2 [sage] 2007/09/16(日) 18:52:24 0
ロリUPして通報したればいいよ
俺がしてみようかw
913オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2008/12/12(金) 07:52:47 0
▽ドメイン毎の転送量
20081206
  1) 12490 M バイト

20081207
1) 13330 M バイト

20081208
1) 8710 M バイト

20081209
1) 6480 M バイト

20081210
1) 6620 M バイト

20081211
1) 8830 M バイト

負荷ALL0
365日連続 転送・アクセス1位・・・。
ごめんなさい
上位プランでたら移ります、宣伝もたくさんしてます(無償で)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 08:52:48 0
自宅鯖立てたらいいと思うよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:10:31 0
データベースに登録できませんでした(BACKUP OPEN)。システム管理者に連絡してください。
s100なんだこれwwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:23:10 0
データベースの負荷について質問があるのですが、質問してもいいですか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:49:12 0
どぞー
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:49:53 0
       ハ,,ハ
       ( ゚ω゚ )   お断りします
        /^  `ヽ
     / 人 ・ ) ・)
      / / ノ  , ノ
   ⊂ソ (  ヽノ\
     /~\  \ ヽ
     し^ヽ. _  )._ 冫
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:40:27 0
アンアン
       o
    o_ /)
     /<<


12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:57:19 P


















はい、リセット。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:53:29 0
コアはアダルト画像OKなんですか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:59:58 0
>>921
s6でこんなサイトあるけど
http://www.photositelinks.com/modules/myalbum/viewcat.php?cid=2
OKなんじゃないの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:30:37 0
>>921
一部はOKみたいな認識
全体がアダルトサイト化してたらNG
わかる?

ブログなどの場合は一部だけアダルト記事ぐらいなら全然問題なしってことな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:39:53 0
>>923
アプロダ10個中1個アダルトならOKということですね。
ありがとうございます。
がんばります。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:46:44 0
>>924
いや、経験上全部アダルトでも全く問題ないよ
そもそもアダルト禁止なアプロダに価値無いでしょ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:47:38 0
まあ、要するに「死ぬ気で死ね」ってことですよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:56:23 0
アダルト解禁キター
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:00:39 0
この程度なら全く問題なしね、ずっと放置
http://playeighty.s89.coreserver.jp/top.html
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:07:14 0
>>928
このロリ通販サイトって前にも晒されてたよな
また違う鯖で増殖してるのかよw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:15:03 0
きっと京都府警が運営してて、購入しようとすると捕まるんだぜ?ww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:17:16 0
じゃあ一枚購入してみよう♪
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:19:38 0
鯖さえ変えれば、いつまでも放置、その点、鯖移動が簡単なコレ鯖は
アダルトの楽園
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 02:16:10 0
ロリも駄目だが無修正写真もあるじゃん。
画像おいてある tyutree.netは日本の鯖(ttp://www.noneweb.com/)みたい
よく捕まらないな…

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス]  221.251.169.208/29
b. [ネットワーク名]      N-TK0004-253
f. [組織名]          清田 信之 
g. [Organization]       NOBIYUKI KIYOTA
m. [管理者連絡窓口]      JP00022296
n. [技術連絡担当者]      JP00022296
p. [ネームサーバ]

coreserverにはtxtだけだから運営は放置してるのかな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:39:08 O
ロリニストさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:10:15 0
>>930
なるほど、あながち冗談とは思えないな・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:41:16 0
写真の女の子は児童福祉課の成人府警さんなんだぜ
きっと…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:14:23 0
体を張った囮捜査に勃起を禁じ得ないな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:42:20 0
「私のおっぱいに見憶えがあるでしょう!」
なんて言われた日にはその場で抜けるね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 02:58:50 0
s6がー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 05:46:44 0
s67がもう8時間ダウンしてる
いいかげん直してくれよ。。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 05:57:35 0
今全鯖落ちてる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 05:57:55 0
s100逝った
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 06:00:17 0
>>941
復旧した。
告知なしでメンテか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:13:46 0
ハードディスクの交換で何時間かかるんだぁ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:08:40 0
PIO病にかかっているのでデータ移行作業が遅いのです。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:21:39 0
IDEなのかよ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:29:11 0
いいえ、USB1.1の外付けです
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:32:22 0
つまんねwwwwwwwwwwwwwwwww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:23:41 O
バイトくんがんばれ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:52:19 0
S67復旧したけど不完全
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:55:41 0
復旧後は3日間様子見が常識だろ。
3日後に出直して来い。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:03:22 0
3日もまてねえええw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:34:01 0
[2008/12/14 18:00] 一時復旧いたしました。データの読み出しに非常に
時間がかかるファイルや、ファイル数の多いディレクトリが残っており、
サーバー稼動を優先させるため、後ほどの対応とさせていただきたく存じます。
長々と大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。お詫びといたしまして、
13日時点で契約の有効期限がございますお客様の期限を半年間延長させていただきました。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:37:43 O
ロリニストさん助けてくださいm(__)m
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:09:47 0
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:57:42 0
>>946
SATAでもPIO病な俺の自鯖 3MB/s orz
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:28:44 0
>>953

事情はまったく知らないんだけど、これって太っ腹すぎじゃないの?
月500円*半年 = 3,000円てこと?

あ、でも長々となんとかって書いてあるってことは、妥当?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:17:47 0
お客様の期限を半年間延長とかいいながら
延長しないのが (ry
959953:2008/12/14(日) 23:29:10 0
いや確認したらもう延長されてた。

妥当かどうかはわかんないけどダウンしてたのは約20時間
データー戻せなかったのは後でって書いてあるけど、正直あきらめてる。。

それより管理画面にログインできないのとを先にどうにか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:39:42 0
データ回収できそうもないから、それで勘弁して
と言う意味では
961953:2008/12/14(日) 23:45:14 0
ですよね。
全部駄目にならなかっただけましかなと。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:50:18 0
>>957
そんなに延長できるってことはそこそこ余裕あるんだろうか。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:53:42 0
COREBACKUP
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:54:19 0
半月でいいよな、大盤振る舞いすぎだろw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:28:09 0
>>959
ちゃんと延長されてよかったね
ttp://sb.xrea.com/showpost.php?p=85570&postcount=112
これ延長されずサポートに連絡してもシカトだし…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:32:16 0
延長はどうでもいいから早くデータ復旧させろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:40:12 0
そりゃ、無理でしょ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:44:27 O
まさにコア鯖クオリティですね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 17:36:32 0
>>955
コア鯖はどんだけフリーダムなんだ・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:54:28 0
>>955
トップページに
>このサイトは定期的に移転するため(理由はご察し下さい…)
と書いてあるのが妙にむかつく

あと>>933によると画像は別のレンタルサーバに置いてるみたいだけど、
なんでわざわざ別にしてるんだ?向こうのサーバもCGI/PHP可なんだから
はじめから全部そっちでやればいいのに
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:37:00 0
>>970
おまえばかでろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:51:59 0
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
おまえばかでろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:36:28 0
s67まだ復旧しないのか。

昨日はFTPにつながった気がするんだが、いまはもうつながらないとかw

orz
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:11:00 0
>>973
s67だけどFTPつながってるよ、IDによって違うのかもしれないけど。。
俺はadminにもphpmyadminにもつながらなくてまいってる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 03:18:49 0
>>953
って何処の鯖の話でろ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:10:44 0
そろそろ次スレの季節か
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:19:45 0
s67メンテナンス3日目
ftpもつながらないのでどうしようもない orz

やんわり文句言ったら逆ギレ対応された。

あいかわらず最低な対応乙
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:00:40 0
>>977
逆ギレ対応のメールでも晒しとけw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:09:26 0
メンテの原因が977だとしたら逆切れは当然
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:06:48 0
>>977はキレずにやんわり文句言ったんだから逆ギレ対応ってのは言葉として間違ってね?
原因の張本人が現れたからブチ切れ対応が正しい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:16:01 0
>>977

うp!!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:50:38 0
やべ
COREからXreaに移動したら軽くなった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:06:28 0
サーバは障害だらけで使い物にならない。
ハードディスクのデータは飛ばしてしまって消えたファイル多数。
FTPだけでなく管理画面にさえログインできない。
「使用期限を半年間延長しました」っていわれて、誰がそんなサーバ使うの。
「お金を返してください」といえば「規約にいかなる理由があろうとも・・・」といわれそう。
新手の詐欺ですか。

すでに新しいサーバを契約しています。
とりあえずFTPとデータベースを使用可能にしてほしいです。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:25:39 O
俺も移転する。
対応があり得ん。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:43:46 0
原爆問題まとめ
☆重要☆ 即レスでデジロックを擁護する奴は社員の可能性あり。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:01:41 0
7 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/04(土) 10:09:45 0
例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

広島と長崎に原爆が落とされた時刻を少し変えて遊び気分か?
本当に良識の無い会社だなあ

59 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 09:54:33 0
>>7の件だが、コントロールパネルの「バックアップ設定」の画面に書いてあった
やっぱりここを見てるんだなあ!早速修正されてる。
土曜日の昼以降ログインしてないから何時修正したか知らんけど

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_19450806_081600.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_19450809_110200.tar.gz」

         ↓    ↓    ↓    ↓

例1:バックアップファイル名「sample.coreserver.jp」 → 作成されるバックアップファイル名「sample.coreserver.jp_20070802_103245.zip」
例2:バックアップファイル名「myblog」 → 作成されるバックアップファイル名「myblog_20081001_060000.tar.gz」

68 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/10/06(月) 16:34:43 0
通常のCORESERVER(BACKUPでない)でも
「(前略)admin.cgi?backup_setup=1」
とやることでバックアップ設定画面だけは出せるんだけど、
(実際に設定できるか、設定して機能するかは知らん)
そこのサンプルはまだ>>7の日時になってた

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/coreserver_warai/lst?.dir=/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:44:23 0
原爆問題も放置のままです。
謝罪とばいsh(ry
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:04:33 0
>>985
NGワードいっぺん捨てて再編集していたので助かったわ
あと氏ね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:18:25 0
さすがに中の人の援護射撃も間に合わんぐらい劣勢になってきたな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:20:10 0
>>987

☆重要☆ 即レスでデジロックを擁護する奴は社員の可能性あり。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:21:16 0
まさに「お腹いっぱい」
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:25:33 0
s67って前から重い重いって言われてたところだっけ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:03:37 0
s67おいらが知るかぎりかなり落ちまくって
ちょくちょく管理画面を使えなくなってた。
これといった対策はもちろん無し。
それがCORESERVER

サーバが3日や4日落ちても安いんだから我慢しろって事さ!

993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:10:25 0
障害報告につきましては、
 1.専用報告窓口にてご報告いただく
 2.ご報告を元に担当部門が対応させていただく
 3.ご回答はご対応をもって代えさせていただく
という形でのご対応とさせていただいております。

従いまして、時期等も含めて、明確なご案内をさせていただくことはできません。
ただ、もし、お急ぎの場合、あるいは上記でご報告いただきました後、14日を経過後も状況が改善しません場合は、他のサーバーアカウントへの移動(無料)を前提に、新規アカウントを試用取得いただき、動作確認をいただきますようお願い申し上げます。
(なお、万一、移動対応いただきましても症状が改善されずにご解約いただきます場合は、
 ●ご利用いただけませんでした期間相当分のサーバー代金
 の【購入可能金額へのご返金】をもって、対応とさせていただいております)

最悪の場合は復旧できない場合もございます。
弊社ではご利用にあたって同意いただいております、
http://www.coreserver.jp/agreement.php
の通り、ユーザー様のデータに対する保証、および補償は行っておりませんことを、ご理解いただければ幸いです。

該当サーバーの状況につきましては、担当部門より、
http://www.coreserver.jp/info.php?action=troubles&no=s67.coreserver.jp
のご案内をさせていただいております。
誠に申し訳ございませんが、
「データの読み出しに非常に時間がかかるファイルや、ファイル数の多いディレクトリが残っており、サーバー稼動を優先させるため、後ほどの対応とさせていただきたく存じます」
とさせていただいております関係上、明確な復旧予定の日時や復旧の可否についてのご案内ができません。



朗報!!14日たつと新しいサーバに変えてくれるので直るってさ!!
あとたった11日だよ〜
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:21:34 0
CoreServer上位サービス開始したら移行しようと思ってたけど
対応最悪すぎるのでやめるしかないだろうな。

年間数万くらいでもいいから、もうちょいましな対応してくれる業者は無いもんだろうか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:40:15 0
オナニスト自重しろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:41:14 0
返金もあるし、まったく問題なしwwwww
特撮ヲタはこれだから困る。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:42:01 0
空気呼んで埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:45:43 0
空気は吸うものですよっと
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:46:43 0
1000なら明日ハロワいく
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:46:53 0
999なら明日ハロワいく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。