ヌル(・ω・)ポリーン
,. -─‐ー=-<._ ノ―- 、
,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__
,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄
,. '´: . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ. :',: : :.丶: : : : :.\
,. '´ ,' イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ
_,. '´-‐'7 . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i
.  ̄ /: : : : :i: : : : l, |:.| \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ
/: : :./: :!: : :./| l:| ヽ \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/
/: : /{: : |: : : : | l:l r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´ ィ_
l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i
|/ |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ 代.じ:| |: l´ヘ Y ノ'´ |
|: : : ',: :.ト〈{:::じi| 辷ソ !/ }} ノ / l._ 私じゃ
>>1 乙って出来ないみたい
l: : : ∧:.い弋ソ . xxx ,.ァ ' { }
l: : / ヾヽ}xxx __,. ∠、 l l
!: :l ヽ、.__ ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、! |
ヽ{ ,.`「¨刀´ /: : / >、 l
ノ ノ: : :l /: / ,. '´ .::rヽ、 ヽ
/ ヽ: : :.l // / ,.. | }
{ \:| // ,. '´ / ! |
/\ Y/ イ / ノ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/28(木) 19:44:59 0
>>1 acof
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
なんでドメイン設定が10個までしかできなくなってるの?
スパムブログ対策じゃね?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/29(金) 04:26:46 0
極端すぎるよ。 10個じゃさすがに足りない… せめて同じドメインなら複数のサブドメイン使えるようにしてくれればよかったのに。
cron使えなくなった?
>>9 >>11 え、まじで?
サブドメインの制限がないからcore移ったのに意味ねーじゃん!
これってどういうこと? ・ドメイン設定が10個までしかできない。 ・サブドメインも設定できなくなった。 ・CRONジョブも設定できない。 これではCORESERVERの意味ないよー。
追加。 ・メールアカウントも100個までになってる。
S50の対策まだかよ・・・
s50はどうでもいいから 変な規制はやめてくれよ! スパムの奴だけ放り出すだけでいいんだって!
単に容量がデカいだけで、軽さなんかは無料版のXREAにも劣ってる それがCORE
ログインしたら「広告HTML」がメニューに… 前からこうだったけ?
どうもサーバ管理の方でコンパネ設定ミスってるみたいだ。 今新規に作成したサーバではそういう項目もドメインとかの制限もないから。 一体どうしたんだろう? ここ最近CORESERVERもXREAも不具合ばっかりですね。
杜撰具合がcoreまで汚染してきたかw
s100マダー チンチン
再度コンパネ不具合まとめ ・ドメイン設定が10個までしかできない。 ・サブドメインも設定できなくなった。 ・CRONジョブも設定できない。 ・メールアカウントも100個までになってる。 ・有料なのになぜか広告HTML設定がある。 ・サーバー間コピーも利用できない。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/29(金) 09:54:10 0
これ、きちんと障害報告しないで、こそこそ直すだけなら、見切りつけようと思ってる。 マジで金払ってる意味ないじゃん そもそも放置しそうだが…
サポ板にスレ立ってるね cronのことには言及されてないから、追加頼む
再度コンパネ不具合まとめ ・ドメイン設定が10個までしかできない。 ・サブドメインも設定できなくなった。 ・CRONジョブも設定できない。 ・メールアカウントも100個までになってる。 ・有料なのになぜか広告HTML設定がある。 ・サーバー間コピーも利用できない。 ただし、新規でサーバを取得した場合のコンパネ設定は問題がないようだ。
新規優遇で既存ユーザーはスポイルか。 なんか携帯キャリアみたいだなw
ここは本当に下請けに恵まれていないな
てか、俺を雇ってくれないかな。 鯖の管理を全部担当する替わりに、会社に席と、月30万、ボーナス2.5出してくれればいいや。
こんな時間に鼻ほじりながら書き込む奴に任せられん
こんな時間ってか、俺には昼も夜もねえよ 鯖間なんて、どこもそんなもんだぞ。
わかったから仕事すれw
その仕事がないから探してるんだろ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/29(金) 14:42:49 0
仕事ぐらいあるだろ 空き缶集める仕事が
駅のごみ箱から雑誌を集めるとかあるよな
35 :
7 :2008/08/29(金) 15:30:36 0
従来のドメイン設定は(見えなくても)有効にはなってるみたい… 「テキスト形式ファイルから一括設定」で無理やりやるしかないかな
前から解ってたことではあるが CORESERVERはXREA+に毛が生えただけのサービスだと 言うことがよくわかる不具合だな
俺もコンパネみてみたけど別に問題ないな 規制でも喰らったんじゃないの?
うちも別に問題ないです ちなみにs35
>>37 ツルツルですが、そういうのが好きな人がいるんです
s33とs50だがうちも特にコンパネ異常はないな、おかしい奴はドコの鯖だ?
いいなあs35、激軽で。
規制食らった馬鹿が騒いでんだろ ザマミロ
s8とs30だが俺も特に以上はないけどな。 まぁドメイン設定は10個に制限されても困らんけど。 今は使っていないXREAの垢の方も問題ないっぽい。
いまだコンパネの不具合なおってない。 これ以上のいじめはやめてもらえますか? マスターたん。
セキュリティの方も全解決というところまでいってないし。
見てみたらうちも
>>25 になってる
鯖内ではヘビーな方ではあるとは思うから、障害ではなく制限というのもあるのかもしれない
ただしなんの説明もなく行われていることは納得できないな
48 :
25 :2008/08/29(金) 22:57:15 0
規制なら「それを知らせるメール」が来るはず。 うちは負荷の高い鯖を使ってないし。 問い合わせた時点でサポ自身が「確認した」という返答ということもふまえると、 規制の連絡は管理から伝わるはずだから、その可能性も低いと思う。
だれか転送量150G超えたって人いる? なにげに超えそうなんだが
s6だけどコンパネの不具合なし やり過ぎのヤツへの規制なら歓迎だなw
おいおい、
>>51 が真実なら
転送量も負荷もまったく問題ないのに
コンパネ不具合がある俺は完全なとばっちりじゃねーかYO!
迷惑ユーザーは去りなさーい
54 :
25 :2008/08/30(土) 00:02:31 0
再度コンパネ不具合まとめ
画像
http://www2.imgup.org/iup678018.png ・ドメイン設定が10個までしかできない。
・サブドメインも設定できなくなった。
・CRONジョブも設定できない。
・メールアカウントも100個までになってる。
・有料なのになぜか広告HTML設定がある。
・サーバー間コピーも利用できない。
ただし、新規でサーバを取得した場合のコンパネ設定は問題がないようだ。
>>49 一日の転送量5GB弱だけど1位になったことないから
超えてる奴は確実にいると思う。俺もこれ以上アクセス増えたらやばいな。
募集開始当初に取ったS8だけど ドメイン情報入力(最大:9999個) マイドメインのメール作成(最大:9999個) になっとる。
25=54はどの鯖なのさ?
まあ例によって対応する気はありません…と、こういうわけだな どうすっかなー、今のままならなんとかサイト運営できるけど
s2完全にダメだね
引っ越ししかない
コンパネ不具合の人達はなぜ鯖を晒さないのだ? 情報出せば同じ鯖の人と情報交換出来るかもしれんのに。
盲目発見
俺はs2で同じ症状(XREA無料版になったかのようなコンパネ化) 掲示板で報告してる人もs2だし、もしかしてs2だけなのか…?
s2は元々負荷を測る為の実験鯖じゃなかったっけ? 定員も半分だし 不具合じゃなくて新プランかもな
アホらしいのでs2脱出。 1年間の短い付き合いだった。
s50は異常なし Cronジョブも正常。
俺もs2でダメだ。
うちもs2でダメ
俺も俺も
うちもs2だ sshにログインしたら、rbashになってやがる シェルは替えられるからいいけど
>>49 300G超えてるけど規制されたことはない
つまりアップローダーに最適なわけだな
俺はs27だけど、平気。
こりゃ本格的にs2だけ?
75 :
49 :2008/08/30(土) 15:53:20 0
広告も貼らずにうpろだとな? って、まだ生きてたのかw
うは、夢が広がりまくりんぐ つーか本当に管理する気ゼロだな 児童ポルノとかでも放置するんじゃなかろうか
つまりおとり捜査鯖ですね
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 18:52:53 0
で、快適な鯖なの?
お、s2戻ったぞ
82 :
25 :2008/08/30(土) 20:28:56 0
s2戻りました
83 :
63 :2008/08/30(土) 20:38:35 0
こちらでも復旧を確認。 しかし障害情報は出ないのかな 事後報告でもいいから出してくれるといいんだが(気分的に)
ヽ -―――- 、 } / 丶__ノ / ヽ / / .::{ ヘ ヽ 丶 ',. ,イ"/ //:::::| ヾ 、:::..ヽ: ハ l 〃l:::l l::ト、:∧ ! \,ヽィ:l :: ハ: | . {! |:::l |::N.\ハ: lメ´_ヽ\! ::::::! | |:::lヘl:∧代ヽ\|!イ才丁ル、:::| | ヽリヽ ハ V;j V_;ソ /::∧| | Y:ゝ" _ " /::/ ´:| !::l カリカリ !:::::{ >`.'_, .ィ≠‐┐:::l:: l!:| ,ゝ;枡#で ::::/ヽヽ ヾリ:: l!:| モフモフ {;;#(7^ヽヘ/ ヽ L_」::: l!:| ゝ_;>く 〃 /`  ̄¨l::: l!:| ヽr-イ |::::.l!:| ー―‐ァ-‐――-r‐ ー‐| ::入____j:::: l!:|ー―‐ヘ⌒ゝ-―― rー-、______,K′ ̄ ̄ 代:::..ヾヽ \__,、___ヽ_\ | _ゝ ::..\ー- _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / 利用規約を読んでから利用しなさい! | | 違法なファイルがアップロードされてたら勝手に消しちゃうんだから! < | ヽ、  ̄ ̄ ̄ ̄ って、うpろだ自体、サーバーの規約違反ですからああああああああ!
s2のaccountが56になってる 今回ので減った?
Googleキャッシュによると今月15日現在58か。 障害で見限られたのかはわからないが、減ったのは最近のようだな
サービスのスタート時期からみて単に契約期限で更新しないユーザーが出てるだけだと思うが。
まぁ現状だと更新するかどうか考えさせられるよな
とりあえずメールだと消失とかの危険があって怖い。 HPは落ちてても復旧すればいいのだが… メールだけはどこか別のところに預けようと思う
なんかもう、消されても大丈夫なように月払いにしといて うpろだ設置するとかCGIゲーム置きまくるとか アフィリ狙いのスパム動かしまくるとかそんな使い道しかないな
そこまでしてアカウント残したいモノなのか
また昔みたいに垢鳥合戦したいな。 午前6時の、若干数の復活垢とかw
無料垢、もう使ってないのが何個か残ってるな もう何年もindex.htmlしか置いてないから消されてるかもしれんけど
現状は無料にも劣(ry
>>94 inexじゃなかった、indexおいてれば平気だろ。
indexからたどれないページがあったりするとまずいが。
こあさ〜ば〜どっとじぇいぴ〜
森君のサーバーとどっちが安定してる
森君のサーバーに1CORE
森ベンチ?
(営業時間が決まってて夜はアクセスできない事を除けば)森鯖に決まってる
サポートで酷い目にあった人いる? 同じテンプレの使い回しだったり、質問とは違うこと答えられたり (質問の仕方にもよるだろうが)トピック勝手にとじられたり。 今年ぐらいからかサポの名前が入るようになったけど、結構差があるような気がする。
もはやサポートなど存在しない状態な希ガス
サポートにお金がかかるなら無くしてしまってもいいよサポート部門 その浮いた人件費でサービスを安くしてくれた方がいい その方がユーザもデジロックにもやさしい
いや、なくすんじゃなくて障害対応にまわしてくれ マジで
CORESERVERの鯖に詳しい人、教えて欲しいんだけど、 ここ、rootのディレクトリが見えてしまうのはデフォ?
でふぉ
見えません。
そういうもんなんだ。セキュリティ的にどうなのか知らないけど。ありがと。
>>109 いやいや、見えるから。だからどうのかって聞きたかったの。
だから、昔から公式でも言われてるじゃん フォルダのアクセス権は立てるなって
その昔っていうのは知らないけど、XREAの時代? かなり昔の話(Telnetが使えてた時代)だけど、レンサバ借りて使ってたとき そのレンサバを借りてるユーザー全てのディレクトリに自由奔放アクセスできる鯖を 借りちゃってね、それを思い出して、ちょっとこわかったんだよね。
/ は見えるけど重要ディレクトリの閲覧・書き換えはできないだろうし /root や /virtual/以下の他ユーザのデータだって見られないから 別にいいと思うが
一部ファイルはダウンロードできそうだけどね。やってはないけど。 それに管理者がアクセス権の設定を間違えばさ……。まあコアに限ったことじゃないけど。
いずれにしてもありがとう。問題なければそれでいいんだ。
別にここに限らずさくらとかでも見えるだろ
XREAも見えるよね。自由度が高いレンサバなら。
見られてもいいように常に綺麗にしております
俺はパイパンは嫌い むしろ汚いケツに欲情する
パイパン最高じゃないか!
古いUNIX文化を知ってる人と、そんな時代なんてしらねぇよってゆとりな人の常識やポリシー・モラルは相容れない
DOS時代の生き残りの出番はまだですか?
あーびっくりした。。。 コンパネの不具合とか言ってるから覗いてみてもなんもなくってヨカタ(・ω・)
(・ω・)
>>124 一応、設定内容確認しておいたほうがいいよー
s2なら必須。
その他の機能はすべてcoreserver並でセーフモードの無い レンタルサーバを知りませんか?教えてくだしあ><; 変な独自仕様さえなければ最高なのになー。
コントロールパネルもxreaのをそのまま使いたいです。 そんな僕はわがままですか?
って、ごめんなさい。 ちょっと、ふざけ過ぎました。
貧乏人が使う鯖はロリポ
ロリポはな〜、名前がな〜。 あと404がな〜。
月2千円は出せないと、だめだな。
ちなみに月2000円だとどこがあるんだ
リンククラブ(笑)
リンククラブはねーよ
リンククラブはねーな
リンククラブはねーべ
リンククラブはねーし
全裸プラン(笑)
全裸プラン(笑)
survice4 なにこの恥ずかしいスペルミス
昔リンククラブに騙されてた俺が通りますよ
Macびいきの頃から狂っていたが、それをやめてからも暴走し続け 一応は急成長、か。
レン鯖探してるんだけど、\500/月レベルの鯖の中ではここは良い方?
機能を多く求めないなら、さくらでもいいよ。 DBがつがつ使うんなら、どっちであっても値段相応と割り切れ。
>>150 即レス、サンクス。
値段相応ですらなさそうな所があるそうなんで聞いてみた。
(xreaのメリットが分からない人には)xreaのサービスを使いこなすのは難しい。 マスタータンはこういった事をいつか言ってたよね。 言いえて妙だと思う。
何そのひろゆきのパクり
パクったのはひろゆき。
お前らゆきひろの名前を間違えるなよ
surviveとserviceを掛けて生き残りを掛けたサービスということで
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 14:29:09 0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,i':r" + `ミ;;, __,、 ≡ 彡 ミ;;;i 〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡ /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ≡ 自分自身を客観的に見ることはできるんです >、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←―→ )/イ^ ≡ あなたとは違うんです ,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\ ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )  ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l / / :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | / ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
おいおい
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/03(水) 16:17:08 0
試用してみたけど、試用期間はメール使えないのかな? そんなことどこにも書いてないし・・ outlook設定してみたらエラーばっかりで管理者に連絡してみろと連発。 サポート連絡してみるも24時間応答なし
outlookとか、どこの古代人だよwww 試用期間でもメールは使える 自力解決できないような低スキルなら、借りてもストレス溜まるだけだぜ サポートに連絡するまえにググたり設定を見直すことからはじめな
Outlookは職場とかのLAN内で使うものだ あんな穴だらけのソフトをインターネットにつなげて使う気にはならん
>>159 ちゃんとVDのアカウント管理のところからお試し期間を有効にしてるか?
アカウント取っただけじゃ無料のままだぞ。
>>159 悪いことは言わないから、さくらにしとけ。
お試し中も許容量(負荷、転送量とか)の制限だけで機能自体の制限はないはずだから 単なる設定間違いだと思うけどなぁ 個人的には「IDはメールアドレス全体」ということが解らずに少々詰まった経験が
サンダーバードとかはどう?
どう?じゃねーよ、板違いだ
いやさ、俺も昔、アウトルックでてこずってさ、 サンダーバードにしたら比較的楽に設定できたからさ。 アウトルックじゃ送る相手にも迷惑だろうし、 この際、試してみたらどう?ってことで。 確か、IMAPで使おうと思ったんだけど、 メール送信のときの認証に手間取ったんだっけな・・・? なんて使いづらい鯖を借りてしまったんだ!とか思ってたころが懐かしいな〜
( ゚Д゚)
169 :
159 :2008/09/04(木) 01:05:41 0
皆さんどうもです。 HP初めて作った程度のマジで低スキルなので・・ outlookってそんなに評判悪かったんですか>< メールソフトググってきます! 削除して、さくらに行きましたーー
>削除して、さくらに行きましたーー あーあ、やっちゃったw
>>159 の行く末を予言
さくらでも同じく躓いて、ロリポでもおじさんに無視されて
最後はgeocitiesか魔法のiらんど、infoseekに落ち着く
ぶっちゃけ今はCOREよりさくらの方がいいだろ 真面目に管理しろよと
普通にそれはない
と利用者が申しております
いい加減さくら社員がうざいね
サクラの社員がうざいとな
名前
初心者なら、さくらのコンパネのほうが分かりづらいと思う。
初心者はどっちも理解できんから大丈夫
俺はさくら使ってからcoreserverに来たけど、 正直、さくらの経験がなかったらここは挫折してたと思う。 DNS設定だけで、何時間かかったことか・・・。 でも、いまはさくらが使いにくく感じるから不思議。
s41 MT4.2のCAPTCHA表示されんな VD直に質問したが、返事無く勝手にトピック閉じるし 相当やる気無いんだな 他に変えるか・・・
MTのことならセックスアパートに質問すればいいだろ?
まさかと思ってコンパネ確認(やはりs2) ('A`)
ていうか、そんな変な障害なぜ起こるんだろう… 普通に考えて、故意にいじらなければそんなことにはならないよな?
上の方で話題にしたディレクトリにからむ問題
s2またかよヽ(´ー`)ノ
>>186 そういや、この前は鯖アカウント一覧に変なのが2コ追加されてたし。
あれもcoreじゃなかったっけ?
また、s2不具合なのか。困ったもんだね。
>>182 スクリプトに関することはサポート対象外でしょ。
そうでなければ質問の仕方がまずかったか、もしくはサポ担当がKだとあきらめるしかないね。
まだs2不具合のままなのかよー
S50なんとかしろ!!
>>192 禿同。
一番負荷かけてるサイト調べる方法とかないのかな?
昔は管理画面にトップ10が出たんだけどね。 あのシステム、今こそ復活すべきだと思う。 トップ10じゃなくて、絶対値を定めて、それ以上のトップ10をさらせばいい。
負荷のあるサーバで文句言うべきは出城じゃなくて使ってる香具師だろ>s50
ま、逃げるのもテだな。
>>194 負荷は晒されないと思うけど
その他はアカウント単位で晒し食らうのは確実な50鯖民
ドメイン毎の転送量
ドメイン毎のリクエスト数
ドメイン毎のユニークホスト数
これらがTOP10に入ってるサイトを抱えてる
100位以内なら3つぐらいある
流石にGの転送量ではないけど200M近い転送量は出してる(;´д`)
ごめん、俺ユニーク2位のサイトだけど転送量1.1GBいってるわ…。 一人当たり250KBぐらいです。 これでも転送量は6位ってことは、もっと凄いやついるんだな。 ちなみに負荷は0。 だがしかし、こんなのがゴロゴロいるとは思わないから サーバー単位じゃなくてCore鯖全体での順位だと思う。
>>198 COREにl転送量超過でland.toを追い出されたサイトのミラーがあったはず
その辺が転送量2G行ってもおかしくないと思う
其処は確かs50ではないけど
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 10:35:35 O
共有サーバってこと忘れんな 負荷をかけてる奴には規制と制裁を!
>>198 >サーバー単位じゃなくてCore鯖全体での順位だと思う。
その考えは甘い
アメリカのケーキより甘い
>>200 負荷は0だけどアクセスが多いってのはしょうがなくね?
>>197-199 の話題はどっちかといえば
アクセスが多くて転送量が肥大化してる例だと思うが
そういうサイトの転送量は多少はしょうがなくなる。
素材屋とかは普通にギガ単位いく危険はあるし
Wikiなども転送量は増えると思うよ、特によく使われるpukiwikiは
全部がPHP(skinのCSSなども)という仕様だからな
>>199 ここでもまたその話かよ
ちなみに普段は各鯖200M前後ときいたことがあるが。大規模パッチ直後は別だが
アメリカのケーキって甘いのか!
言い換えて
>>203 が言ってるその話かよと同じジャンルのWikiがs50にある
しかも3つあってCRONだって如何考えても使ってる
どうせネトゲのページなんだしつぶれろと。
テ■リスト思考は怖いですね。
cron=悪みたいな単純さにワロス 何が問題かって、アフィ用の自動生成blogが悪であって、cronが悪ではないのにな。
>>206 お前らが嫌ってるCRON使いじゃねーかよw
CRON使うな過去ログ倉庫やるなっていうならそれをやってるんだし凶弾しても良かろう
不公平だと騒いだり自分の不幸を自慢したところで、SPAMblogはなくならん。 そしてさらに自分が惨めになる。
マスゴミ関係者なんじゃないの?w
あぁ、漫画とかゲームに擦って満足しちゃってる可愛そうな人々の同類か
だってland.toから追い出されたのよりいらねーWikiじゃねーかw それに資源使われてるんだぜ?s50は 1時間に1回毎時30分に自動取得とか如何考えてもCRON使ってるし 誰も編集しねーよーなWikiなんていらねぇ 職Wikiはまだ許すけどよ
巣に帰ってくれんか
このスレに変なのが1匹いるのは理解した
s50が軽くなれば俺にはいいんだけどwww
喚いてるやつこそ、アフィblog自動生成とかやってるご本人様なんじゃないの。
なるほどね
アフィよりネトゲの方が問題あるだろ XREAの改ざん騒ぎはネトゲ絡みだし あんなWiki見る馬鹿いねぇわ アフィのほうが金稼いでるんだしある意味正常だろ
なるほどなるほどなるほどな?
一気に投稿が増えるとか、わかりやすいな。
お前が叩いてるところよりアフィ用の自動生成blogのほうが問題だろ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 12:10:09 O
鯖負荷とネトゲとアフィの話題になると、途端に書き込み増えるな。 どんだけ厨房なんだよ。 ここは、さくらでもロリポでもねーんだぞ。おまえら。 少しは空気読め。
>>219 の役に立つ度の論理
ネトゲWiki<<<越えられない壁<<<<自動生成アフィBlog
s50の利用者の殆どの迷惑度
ネトゲWiki<<<越えられない壁<<<<自動生成アフィBlog
>>223 s50の負荷がとんでもないからだろ
俺が提案してるのはネトゲWikiを禁止にすればいいって話だよ
そうすればXREAの広告の問題もなかっただろうに
s50は話題のコンボがあっただけ
金を稼ぎ出すアフィBlog、やくにたたねぇネトゲWiki、そして全鯖中TOPの高負荷
ま、ここで騒いでもどうにもならんし。クマクマ
228 :
481 :2008/09/05(金) 12:22:21 0
どう見ても釣りなのにスルーできないお前らかわいそう
それだけs50の状態が酷いのだろうな。
S50のおいらのサイト、開くまで31秒って(´;ω;`)
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/05(金) 12:33:12 0
>>230 どーせくだらねぇ個人の日記サイトとかじゃねーの?
永遠に開かなくても問題ないし
と、くだらない人間が何か言ってます。 永遠に眠れ。
アフィ厨が他に責任転嫁して騒いでるし アフィ厨が消えればいい ^^;
wikiってやったことないけど、そんなに負荷高いの?
ユニークアクセスが多いなら、それなりには。
アフィ厨はネットの害虫だな。 氏ねと言わず死ね。
趣味のサイトやってたらアクセス数がグンと増えて せっかくだから広告収入。 やる気が出て更新したらさらにアクセスアップ。 ゴメン。
>>235 俺が居る鯖も平和だぜ。
もう9ヶ月使っているがLoadAverageが7を超えたところを見た事が無い。
s2の不具合を早く修正して下さい。これはs50の鯖負荷より大問題ですよ。
s50はどうでもいい ネトゲ&アフィ厨房一人が騒いでいるだけだから
なわけがない
s50はどうでもいいから早くs2復旧してくれ
s2はどうでもいいから早くs50なんとかしてくれ
s50は死亡 s2復旧望む
不具合ばっかりなら金返してくれyO
訴訟でもおこせば?
だから、あれほど1ヶ月ずつ払えと言ったのに…
>>251 ふっ。俺なんてつい最近、一年分払ってやったぜ☆
s2なんだが、mysqlが1個しか設定できない? いままでのはきえてる?でもブログ見れてるし・・・ どうなってんだ? と思ってスレみたらコンパネ不具合かよksg
サポートBBSにいたってはユーザー登録できない仕様 登録おしたら掲示板トップに戻る無限ループ 不具合報告もさせずにもみ消すつもりでしょうか?
s80は何もなくて退屈です
俺の5000円を有意義に使って、復活してね。 デジロックさん。
>>255 ざまぁああああああああああああwwwwwwwww
スパマーが必至wwwwwwww
>>258 オナニーのしすぎで脳みそくさったのかい?
馬鹿は生きる価値なし
上位プランマダー?
>>261 そういえばあったなー
どうなったんだろう、個人的にはCORE-B待ちだけど
制限等によっては CORE-ONEでも…。
s2だけど、ドメイン設定が10個までしかできない不具合が出てるぞ
サーバ管理って下請けにやらせてるんならしっかり管理するよう指導してください こんなことばかりしているとロリポやさくらや全裸プランを提供しているような 低レベルな会社と同列になってしまいますよ 中の人
今は、上位プランなんて出せる余裕ないだろjk
今はつーか、今までも、そしてこれからもずっと
期待させて繋ぎ止める商法
なんか、学生時代の女を思い出した。 くそ〜!
s2まだなおらず 50人ちょっとだし別にあわてて対応しなくてもいいよねwwwwww ってことですね、わかります
修正するついでにパスワードの桁数ももっと増やせるようにしてくれないかなー。
>>268 今までも、そしてこれからもずっと一生あなたの事を好きになる事はない
とかって言われたの?
今coreが立ち直る唯一のカードは、優良な占有で価格破壊を起こす事くらいだと思う。 占有が糞だと、マジで終わるぞ…サーバー部門としては。
占有なんてどうでもいいしサポートも求めん でも管理だけはもっとしっかりおながいします
>>272 サーバーの運営に伴う経費をよく認識してから書き込んだ方が良くないですか?
どうせ月5千円とかいうんでしょw
コア や さくら の安いけどまだマシな方のレンタルサーバは 1台につき月5万円の売り上げでビジネス的に妥当なところ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 11:10:37 0
xx様
ご連絡ありがとうございます。
「楽天アフィリエイト」事務局です。
ご指摘のあったスパムブログに関しましては、他ブログサービスやレンタルサーバー業者様
からの苦情が大変増えてきており、弊社と致しましても現在対策を検討中です。
今後、そのようなブログに楽天アフィリエイト広告を使用している悪質なユーザーに対しまして、
@アフィリエイト機能の停止
A会員権剥奪と報酬の返還
等の厳しい対応を検討中です。
引き続き楽天アフィリエイトをよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
楽天アフィリエイト <
http://affiliate.rakuten.co.jp/ >
■楽天アフィリエイトヘルプページ
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/faq140.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 11:46:27 0
楽天「あぁまたスパムの話か。テンプレコピペして(送信ボタン)ポチッとな。」
>引き続き楽天アフィリエイトをよろしくお願いいたします。 =いいぞもっとやれw
s2の不具合はわざとやってるとしか思えないな 新しいいやがらせなのか?
土日はトラブル処理もお休みなのかねぇ…
ふう、とうとうシェルの変更すら出来なくなった…>s2
s2、土曜の朝に問い合わせた。その時の返事 「いただきましたご質問内容につきまして、現在確認中です。今しばらくお待ちください」 えっと・・・2日待っても続報ないんですが^^;;;;; 確認するのに何日かかるんですか^^;;;;;;;;;;;
気持ちはわかるが、多分ここはこうイイワケ(笑)するだろうな。土日祝祭日休業・翌営業日対応。
他より利用者が少ないs2なんてどうでもいい。
おまえなんかどうでもいい
俺なんてどうでもいいのさ
みんな星になってしまえ
ニートになった星
s2鯖 sendメールからもXREAの広告が付いてしまってるし どうしようもないね
誤ってxrea用の設定を適用しただけで、それをcoreの設定に戻すだけのように見えるが なんでそんな作業をするだけのことができずに何日も放置されてるの?
所詮無料の延長なんだねぇ。最初から普通に有料のとこじゃないとってことか
ていうかこれだけ不具合が続くなら、日割りで返金するのが当たり前だと思うんだけど。
前例にならえば、何日間か自動延長かな
coreserver.jp ff11での検索からのアクセスが異常に増えてるんだけど、こっちも狙われてる?
制限が緩いだけでシステムは基本的にXREAと同じだからな。 例の改ざん事件は原因が未だよくわからないが、もしXREA鯖の脆弱性に 起因する物だったのならこっちにも同様の脆弱性が存在する可能性は高いから 狙われて当然といったところだろうな
妙なアクセスがあったin core鯖 www.garuni.com/bbs/icon/id リクエスト不成功レポに残っていた 中華・韓国など特亜を片っ端からdenyしてるんだがキミワリィ
避けたかったらもうWebサイトなんてやめちまえーくらいの極論になる。
s7重すぎなんなの
s7酷いな・・・
s100取りたいけど、キリがいいから重くなりそう
ねぇデジロック? 鯖運営やる気あんの? 鯖に障害あるならあるってまずは報告するでしょ。鯖屋の常識でしょ。 サポートはテンプレの使えない要領をえない回答ばかり。 サポート掲示板に書いても返答はない。なんなのこれ。 つかえないサポートの人員なんか首切れ! コストも浮いてメリットありありだろ。 以前のスーパーマスターたんはどこにいったの? 社内闘争で解雇されたのか? それとも給料安くて他の鯖屋に移ったのか? つか、なんで鯖管理もまともにできない外注なんかに管理まかすんだよ? ここはいつからロリポやさくらレベルになったんだよ? こんなクズな運営していると自ら身を滅ぼすことになるよマジで。 こんだけ言われて悔しくないのか? デジロック!!
s2コンパネ不具合まとめ
画像
http://www2.imgup.org/iup684898.png ・ドメイン設定が10個までしかできない。
・サブドメインも設定できなくなった。
・CRONジョブも設定できない。
・メールアカウントも100個までになってる。
・有料なのになぜか広告HTML設定がある。
・サーバー間コピーも利用できない。
・有料なのにSENDメールに無料XREAの広告が付く
>>306 サポートきちんとしてほしいなら、よそへ行った方が良いと思うよ。
バイトの使えないサポ乙>330&331
100歩譲って土日は休みだから仕方ねーか、月曜日に直ることを期待しよう
と思ってたs2、未だに直って無いのかよ…
>>305 逆に考えるんだ
キリがいいから記念で取るだけで放置する人が多くて軽くなりそう、と
…XREAならともかく有料鯖でそれはねーか
>>313 分かったよ!
Xreaの100を取るね。
他より利用者が少ないs2なんてどうでもいい。
その理屈だと、上位プランはすべてどうでもいい XREAより利用者が少ないcore鯖なんてどうでもいい
まあ基本スタンスはこれだから 1.暫定的に他サーバーのアカウントを取得いただく(※1) 2.取得された他サーバーで動作確認いただく 3.他サーバーの方が安定している場合は移動(※2)していただく
もうマスター痰なんていないんだろうな。 ただのキモオタバイトが皮被ってるだけ。
実力者はキャリアアップしちゃって、たぶん他の会社に行ってしまったんだろうね 誰もがいつまでもデジロックにしがみついてるほどの義理なんてないだろうし
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 07:39:46 0
問い合わせしまくったら返事きたが・・・ うちは低価格でサポートしょぼい、がコンセプトだから、 フルサポート希望なら他いけよksg ってことみたい。 まフルサポートを要求しているんじゃなくて、 何で障害の報告・復旧見込み報告すらないの?ってことなんだが サービスを提供している意識がなさすぎる 個人運営の鯖と同レベル
問い合わせはもうやめるわ 担当者の頭が悪すぎて会話にすらならない 掲示板にユーザ登録しようとしてもトップに戻されてできません ⇒問い合わせ・障害報告は掲示板にお願いします おぃ!!!
>>322 ここ最近で、一番ガッカリしたかも知れない。
淡い期待を裏切る、開き直った回答に失望した。
よそへ引越すの面倒くさいなぁ…。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 08:27:04 0
やめてもいいんじゃよ
サポートが必要な奴は出て行けー
サポートなんていらないんだよ はなから だたな 掲示板にトラブルかいても改善されないからしょーもないサポに 仕方なく問い合わせてるだけのこと ほんらいなら誰があんな糞サポなんかに聞くかよ!
じゃあ出て行けー
ていうかドメイン無制限をうたってるのに10個までしか設定できないなら 詐欺だろ サポート以前の話
ほんと メールアカウントも100個までだしな いいかげんにしろやって感じだ
自鯖でいくね?
俺は、ここのサービスが好きだからもう少し粘るぜ。 でも、リミットは来春くらいかな・・・。 それでも、今の運営状態だったら他に移るかも。
まあ、普通に詐欺だわな 他の鯖に移ってみてくれだなんて言い訳にも何にもならんわ。
s19涙目w
サポ投げても返事ちっとも来ないんだけど
>>322 の返事ってどのくらい粘ったら来た?
有料サポート
アクセスアナライザーの方も数日間エラー続きで復旧してないんだよなぁ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 12:42:57 0
鯖管 多忙で 過労死まじか。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/09(火) 13:01:55 0
comドメイン更新できず・・・
弁護士へ有料サポートの依頼ですね。わかります。
まじで潰れる?
は?もしかして本当に経営やばいの?
VDスレが祭りになってる
s67つながらねーぞ
>>346 VDスレだけ、ね。
祭りになる前から粘着がいたし(新規で取れなくてファビョってる模様)、
そいつのマッチポンプなんじゃないかと。
エラーが発生しました。1430:Credit limit exceeded (digirock) って、本当なのかね? ここ使えなくなったら、色々やってみたいけど貧乏人な 俺の居場所が・・・。 デジロックがんがれ!マジがんがれ!!1
ぐぐってみたら 1430:Credit limit exceeded というのは、お金の問題じゃなくて、 上位レジストラとのやりとりが上手くいかない場合ということらしいんだが まあ普段が普段だけにいろいろ言われてしまうわなw
ぐぐってみたら
ぐぐっと
coreserver 安価でいいサービスなのになんでこんな叩かれてん? やっぱ年間10万とかのぼったくり業者のFUDなん?
他の高価で駄目なサービスを使ったことないから
ふむ、そろそろ自鯖最高派の私の出番のようですね s2の皆さん、なんでこんなレンサバに金を払い続けているのですか?w
自分がいいと思ったら使えばいいわけよ。
>>337 営業時間のわりと早いうちには返事きてるぽいよ
昨日は夜中の3時にきてた
で、まだs2なおってないんですが
この会社は報告すらできんの?
不具合でサービスを提供できていないことを告知するのはサポートなのか?
>>355 自鯖はテストサーバ&バックアップサーバとして使ってる、
サービスの冗長性を考えたらレン鯖との併用が一番
自鯖が最高なんて自鯖板住人でも初心者だけだぞ
アク解が直らないこと以外は平気 どこか別のサービスに移るかな
下請はいつもAM1時頃ここを見ている
ここ好きだったんだけどな サービスの質が悪化しすぎ 残念です
それにしてもs2が全然空かないな、Mばっかなのか?
どうして去る人は自分が去る事を声高らかに主張するのでしょうか? やっぱりお金?
そりゃ捨て台詞ぐらい吐きたくなるでしょ
coreserver使ってるならわざわざレンタルのアクセス解析利用する意味がわからない。
>>364 他のスレ行ってみろよ、数時間落ちただけでフルボッコだぞ普通
リンクラすれは客にだまって値上げしても過疎っています
こないだ、あからさまなリンククラブの宣伝があって吹いたぞ
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/10(水) 22:06:49 0
s2 もう4日もなおらない さすがに土日で治ると思ってたんだが いつなおると思う? 俺は来週の月曜くらいdとおもう
直す気ないのでそのままです。
他より利用者が少ないs2なんてどうでもいい。
s2まだ空かないの?
>>371 まだs2なおってないよね
前回はすぐに修正されたので今回は全くやる気ないんでしょう
もうね あきらめた
ていうか、どういう事をするとそういう不思議な現象がおきるのかさっぱり分からん。 有料鯖にわざわざ無料鯖の設定ファイルかなにかを意図的に移さない限り、そういう事にはならないでしょ?
これはKOREA-ONEサービス開始の壮大な予兆なんだよ!
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/11(木) 01:59:40 0
対応できる人間がいなくなったのね、
>>84 のURLによると
>特定の条件(契約申し込み、更新時期など)
ということは、契約更新をすれば一時的にでも障害を回避できる可能性がある
…なわけねーよなぁ
今回はs2全員がなってるんだろ?
s2は人数が少なく他の鯖に比べるといつも快適。
s2の奴らって我慢強いんだな、ココまで放置されたら普通乗り換えるわ
やっとサポートの返事きたからまとめておく ・ValueDomainのサポートトピック?で報告するな ・障害などは掲示板のほうにトピたてろ ・回答はしない。対応をもってかえさせてもらう。 ・いつまでに対応完了できるということは一切保障できない。 ・障害発生から14日経過後、改善されなければ他鯖へ移動してもいいよ
私たちカスタマーサポートは、 ●どうしても設定できないユーザー様に対する弊社推奨設定の代行 ●トラブル発生の際のヒントとなるページや報告窓口のご案内 が主な業務内容になります。 弊社サービスのコンセプトは「フルサポートで高価格になるのではなく、 ユーザーの皆様のご理解とご協力のもと、多くのユーザー様がご希望されるようなサービスを 低価格でご提供するということ」になっておりますこともあり、 ユーザーの皆様に対しましては、サポートの負荷を極力減らしていただきますよう、ご協力お願いしております。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/11(木) 22:57:08 0
要するに、障害おきてもすぐには対応できません、 料金安いし、2週間くらい鯖落ちても我慢してください、 他の鯖が落ちなければ運営上問題ありません。 障害発生の報告も、いつ頃なおる見込みかの報告も、一切行いません。 契約している鯖がおかしくなったら運が悪かったとおもって諦めて、 金だけ払い続けてください。 ってことです
必死すぎwww こんなカスみたいな客相手によくやってるよ、まじで
返答の必要なサポート打ち切っちゃっていいんでね?
いやなら解約して出て行けよ低脳
鯖の保守もろくにできないから 返答の必要なサポートに苦情が殺到するんだろう そんなこともわからんのかねcoreの中の人は
どんだけ粘着したらそんな回答を引き出せるんだろうなぁ
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/11(木) 23:07:17 0
日を追うごとに、糞鯖状態がひどくなってくるな。
マスターたん、いっそCOREなんてサービスやめて 広告免除&大容量のXREA++とかな位置付けにしちゃったほうが楽かもね
月額料金高くてもいいからまともにサービス提供してくれよ 安くても利用できないんじゃただの詐欺だぜ?
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/11(木) 23:16:27 0
>>393 高くてもいいからって人はもう他いっちゃってるだろ。
まともなサービスがほしいならココを選ぶこと自体間違ってる。
>>395 同意。
1か月程度正常なサービスが提供されない程度のことで騒ぐやつにはここは向いてない
まあ
>>323 だからな
ゆとりってこういうことを指すんだな
バグトラックみたいに、淡々と障害だけ登録していくシステムが求められてるような気がする で、サポートはその項目に優先順位をつけて、修正が終わったらクローズ これなら、今よりも少ない必要最低限の労力でいけるんじゃないかね
騒いでる奴どっかいけばいいのに
>>399 お前の鯖さらせばそこにいってくれるんじゃないかな
>どんだけ粘着したらそんな回答を引き出せるんだろうなぁ 粘着でもなくただのテンプレ回答だよ 問い合せしたこともないの?
>いやなら解約して出て行けよ低脳 >いやなら解約して出て行けよ低脳 >いやなら解約して出て行けよ低脳 >いやなら解約して出て行けよ低脳 >いやなら解約して出て行けよ低脳 >いやなら解約して出て行けよ低脳 >いやなら解約して出て行けよ低脳 >いやなら解約して出て行けよ低脳 >いやなら解約して出て行けよ低脳 >いやなら解約して出て行けよ低脳 >いやなら解約して出て行けよ低脳 >いやなら解約して出て行けよ低脳 >いやなら解約して出て行けよ低脳 >いやなら解約して出て行けよ低脳 どんだけ低能なレスなんだろうと思って 晒し
そして誰もいなくなった
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/12(金) 00:01:21 0
最後まで残ったものがチキンレースの勝ち組。
とりあえずね、取引というか契約ってのはね、契約通りに履行されなければ それは契約とは言わないだろ? そんなごく初歩的な話 自動販売機に対価を入れてもジュースが落ちてこないとか そりゃたまにだったら笑って済ませられるし その自販機を管理している所にジュースでてこないんだけどって問い合わせて それですぐにお詫びと共に修理してくれれば今回は水に流してもいいかなって思える でも「たまにお金を入れてもジュースは出ませんので、嫌ならその自販機は使わないで」 なんて言われたら、そりゃ普通に客商売のなんたるかを考えざるを得ないわなあ
なんか全然s2空かないんだけど、お前らやる気アンの?
>>406 少なくても俺はお前には絶対やらない
んでやる気がないのはユーザーではなくデジロックの方
ほとんどのs2のユーザーは諦めてるかコンパネにはアクセスしてないか
障害に対して寛大な対応しているかのいずれかにすぎない ただそれだけのこと
たぶん知らない奴は多いだろうな 俺もたまたまドメイン設定を変えるタイミングで知って それで先月末にも同じことがあったことを初めて知ったし
s2だけどデジロックはカスだからあきらめてる そしてこの程度の技術力しかないくせに生きていくために鯖管理しかできない人たちが いると思うと可哀そうで泣きたくなってくる
要するにほとんどのユーザーが、無料と大して変わらないサービスしか使いこなせてないって事ですね。 VDはユーザーの器量測ってるんじゃないの?
安くていろいろ遊べるし、これだけ環境のいい鯖はそうそうないよ。 xreaだとユニーク多すぎて転送量簡単に越すし困ったところ。
結局今回のトラブルで移転するとか言ってた人たちは何だったんだろ?
>>412 運営側もその奢りがあるから、迂闊に管理怠慢になったりしてる節があるんだよな
まったくなんちゅう会社だ
それでも離れようとしないユーザー側もどうかしてる。お互いツンデレすぎ
よくも悪くも利害が一致しているということなんだろうなあ それでもドメイン10個しか管理できないのはいい加減何とかしろよw
ただの奴隷根性だろ
ドメインを10個も使用できて満足しないとな!?
ちなみにその10個ってのは、サブドメインも含めてだぞ?
サブドメインなんて、少し手の込んだサイトを作っただけで5つは消費するわ
でも同一鯖でサブドメインで分けるとか、あんま意味はないよなw 管理上ルートじゃないとまずい場合くらいか
どうせSEOがどうのこうの言い出すんだろ
この調子じゃCORE-BとCORE-ONEはいつのことやら
coreの2〜3倍を払ってもいいから どっかいいとこありますかねぇ?
s2の不具合は一週間放置か まあしょうがないな ふう さて あれ? 声が? 遅れて?
>>418 サブドメインなんてキャッチオール設定とmod_rewrite使えばいくつでも使えるじゃない
s2、せめてcronさえ動いてくれればなー
>>423 月1,500円なら探せばあるだろう。
問題は求める機能がどれくらいあるか、だが。
同等の鯖を見つけるのは難しいよ。海外逃げた方が早い。
ここで騒いでるのはごく一部のスパム野郎だけってことがよく分かった
s2にスパム野郎がいるんなら、あんなロードアベレージになるはずがないだろ
s2はコアでいうところのブラックホールなんですよ。えぇ。 触れちゃいけないんです。
>>425 おまい天才
と思ったが、そんなことしたらぐぐる様が適当なアドレス打ち込んできて、とんでもないことになる
>>432 ぐぐる様はそんなにおばかじゃないぞ。
ぐぐる様以外は知らんが、ぐぐる様が変なアドレスを打ち込んで来襲したこと経験あるのか?
>>430 そうか、s2の不具合は例の宇宙創生実験が始まったからか
s2に執着してるバカは何なの?さっさと移転して訴えればいいのに
お前ら、密かにs2狙ってるだろwww
s2が人気なのか
>>436 良い意味でも悪い意味でも、注目を集めちゃったとこには入りたくないな。
ひっそりコソコソ良い場所を探したい。
>>433 Yahooのように存在しないURLは打ち込まないけど
自サイトの検索ボックスに適当なクエリー文字列をくっつけて検索かけてくるwww
1匹だけだから、たぶん、実験用クローラーだとは思う
「?s=っている」「?s=だって」「?s=ぼっこ」みたいに半分壊れた日本語使われる
鯖の置き場所ってデータセンターが大半だしなあ。 そうすると、元を辿ると候補が絞られる。
まあせっかくのs2なんで、この程度では手放す気にはなりませんw
「大変申し訳ございません。 現在、満員となっているため登録可能なサーバーがございません。 新サーバーの追加まで今しばらくお待ちください。」 マズい・・・お試し期間が終わってしまうのに空きが無いなんて。 って、Core鯖 大人気じゃんか.。もっと悪評頼みます。(ホント)
ここでblog設置して、 無料でblogレンタル(貸し出し)しても大丈夫?
レンタル契約時に身元が分かるように 個人情報チェックすれば良さそうだね。 自動承認せずに身元確認取れてからレンタル開始する、と。
そんな大手企業じゃないんだから無理しょ
さくらなんかは配達記録送ってやってるよね。 まあ送料と手間がかかるのが問題だが。
s2大量解約マダーッ!?
あぁ、レンタルサービスが現実的かどうかは置いといて、 規約上問題ないかだけ確認したかったの。 公式ページ作って一般募集はしてみるものの、 全て申し込みでハネて、実際は身内が使うみたいな感じで。 対外的には身内だと分からないように、 「無料レンタルのトコだから管理人とは無関係」ってのが装えばOK
いいから貸しちゃえよ、別に運営側が困るから禁止してるんじゃないから 理由は教えない
>>452 再販可能なkagoyaあたりにしておく方がよい.
デジロックのサポートの手を煩わせてはいけない.
>>452 >対外的には身内だと分からないように、
吹いた。
身内の探りでもするのか?w
身内をだまして自分の鯖代浮かせたいんだろ
身内以外ユーザがいないって、外から見て不自然な気がw
いいんじゃない。 サーバとかドメインは管理してもらう。 その代わり、鯖代少し負担してあげる。 責任問題になったら当然管理側が処罰される。 こういうのならOKって事でしょ。
鯖代援助が必要な程だろうか?
無料レンタルって言ってるのにいつから鯖代負担に><
だからそういう問題じゃないってのw いいから貸せばいいじゃない
ここに乗ってないサーバーがおすすめなのか
んー、14日に全鯖一斉大規模メンテか。
夜逃げメンテ
意味不明
おぉー、と思ったら、 鯖増やすための下準備かチェッ。
メンテで事故発生でデータあぼーん
鯖置場が増えたのか。 漸くcore-oneが具体的に動き出してくれるんだろうか。
2chバイアスがかかってると全然分からないが、 デジロックの中ではいたって順調なんだろうなw
騒いでんのはs2ユーザとそれを狙ってる奴らだけだろw
core-oneもいいけど、その前にもうちょっと社内を整備してよ。 xreaの無料鯖は廃止していいからさ。 そんで、障害の対応くらいはできるようにしてからにして欲しい。 メールの返信に数週間かかるようじゃ、しょうがないぞ。 coreはマジで応援しているんで、coreの中の人が見てたら頑張ってくだしあ><;
中の人なんか見てるわけ無いだろ 見てたらとっくにs2の不具合なんてなあ
見てても放置かと。 お前ら勝手に騒いでろwどうせ、出て行っても行き場ないんだろwwwwwwww だったら、黙ってs2使ってろよwwwwwwwwwwwwwww みたいな。
まあ確実に足下みられてるよな でも2chの書き込みはバカにできないよー 場合によっちゃあ株価操作とか会社そのものを潰せるぐらいまでできなくないんだぜ 書き込みしてるのはニートや主婦ばかりじゃない つーか一般人はもちろん 結構大手幹部役員とか政治家 芸能人 官僚 ヤクザ 等々 わんさかいるんだからなw
株価? 非公開なのにか?
>場合によっちゃあ 日本語読めんの? 「挑戦」人?
超潜人だな
超戦陣だなw
すごく何かが起こりそうな予感 予感
BとONEが一気にきたりなんかしちゃったりしてもうなんとかならんのか的 ageまくり祭りだっつーのキターーーーーーーッんだからもうすてきすぎ状態かもね
バックアップはこまめにね☆
ついでにs2のコンパネもなおしておいてね マスターたん★
考えようによっては、いまBやONE出す良いタイミングなんだけどな。 そっちの話題で一時的に不平不満の話題がかき消されるでしょ。 s2とかいろいろ面倒な事を改善をする時間稼ぎにもなる。
翌日。 「何もありませんでした。」
あくまでも俺だったらこうする、って話なわけで。 現実はそんなもんだろ。
んでもサプライズはあってもいいよねぇ なんていうかマスターたんらしい神がかり的な遊び心が感じられて
サプライズか 全サーバで閉鎖案内を出すとか
COREからPOORへ改名しますとかだったら一生憑いてく
CORE→HARDCOREへ改名するようならry
Core 2 Server に改名
時代はcore i7なのに もうこれいいな鯖にしとけ
もっと普通に使う事を想定した規約に変えればいいのに そうすれば、業者とかアフィメインとかで負荷かけまくってる奴はバイバイできるよな
自分が出て行く方が早いと何度言えば(ry
>>480 ちょwwRSSにひっかからねーと思ったらトップでアナウンスかよ!
メンテ情報BBSの意味ねーだよ、中の人っぉぉぉ!!
まあs2はメンテ後も不具合継続だろ? 1週間改善せずってどういうことだよ 金かえせksg
s2は不具合ではなくて、無料鯖の気分を味わえる仕様です。
なんだ。じゃあいいや。
サービス期間は終わったのさ
秋の無料鯖体験有料キャンペーンやめろよ
次はs2の人数制限を512人位まで緩和して負荷テストだな
バイバイ!猿!
さよなら人類
なんか最近のcoreとxreaの惨事見てると 一斉メンテ⇒3日経っても落ちたままとかありそうで怖い
国民性なのかね。 ネガティブキャンペーンをしているマスコミみたいで気持ち悪い。
一部の人間だろが馬鹿 「国民性」でひとくくりにすんなよ
現状で擁護してるのは社員かマゾだろ
なあにロリポやSTEPに比べたら まだ耐えられる
s2は最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく
【天声○語】 (朝○新聞)
デジロックは「フルサポートで高価格になるのではなく、ユーザーの皆様のご理解とご協力のもと、多くのユーザー様がご希望されるようなサービスを
低価格でご提供するということ」が大切と主張している。しかしちょっと待って欲しい。「フルサポートで高価格になるのではなく、
ユーザーの皆様のご理解とご協力のもと、多くのユーザー様がご希望されるようなサービスを低価格でご提供するということ」が大切と主張するには早計に過ぎないか。
デジロックの真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
↓続きを読む
http://qrl.jp/?307246
明日のメンテでなおってくれたら嬉しいけど、難しいかもね。s2の不具合。 掲示板に報告してから最低14日は様子みてくれってことらしいので、 まだ一週間程度しか経過してないし、しばらくこのまま放置かな。 カンバンに偽り状態はどこまで続くのか、悲しきユーザーの声でした。
s87追加されたみたいね。たすかった〜。
あああバックアップしそびれた
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/14(日) 06:41:39 0
おおメンテか。
s291以前も影響受けてるけど。
夜逃げ準備中だったりして
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/14(日) 07:16:49 0
メンテ終了? バックアップしてなかったから怖かったよw
> 電源設備増強、ラックスペース増床に伴うサーバーの移動作業 って説明されてるけど実際のところはどうなんだろう? ラックスペース増やすのに移動ってあまり聞かない。 既存の弄らなくても単にラックスペース追加すればよいだけなのに。 タイミングがタイミングだけに…
ちょwwついに全鯖PHP5.2.5、MySQL5.1.22に統一されたぞwwww アジア外虫部隊を排除して、マスターがついに本気を出したか 一部、MySQL5.1.20だけど、これはきっと高橋担当だろう
そうなのか?本気出したのか? デジロックがんがれ!!!11
なんでこのタイミングで5.2.6にしないんだよ
デジロック何という快挙
s2のドメイン数なおってねーwwwww
うわぁバックアップしてなかった。 データばくりまくりw
予告せずバージョンを上げるとは、故意犯だな
さて、PHP5にしたらスクリプト動かないプギャーな奴らが何人現れるかなwww
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/14(日) 11:15:41 0
s50糞重い・・・
なにをいまさら。
あー、PHPのバージョンが変わったからか。 カウンターのデータがおかしくなっただけだから特に支障ないや。
とりあえず、PHP4からPHP5への変更で起こるかもしれない障害 もともと5の俺には関係ないけどね ・日本語処理関連を先送りにしていたらmbstringあたりで文字化け ・グローバル変数使い放題でヤンチャしてたら制限された ・include()で外部ファイルを読み込んだら怒られた
このタイミングで大規模メンテってことは、今すぐ倒産ってことはないか
.__________________________ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||【このスレのお約束】 ||1.まず自分で調べる ,ィ^i^!1、 ||2.調べてわからないときはスレを読み直す ,'{レ'´ ` ヽ. ||3.他人に薦める時は大容量低価格を強調する | ノリノノ)))〉 。 ||4.不具合が出ても泣かない |iゝ´ヮ`ノ〉 / ||5.普通に使えてても泣かない ノ⊂}!Å!{つ.. ||6.あくまでサポートはオマケ程度です (((く〈_|l〉リ. ||_E[]ヨ_______________________ し'ノ.  ̄ ̄
>>537 他人に勧めるならsakuraが無難
落ちても不具合でても放置じゃねぇかゴラァとかとばっちり喰うのがオチ
>|6.あくまでサポートはオマケ程度です ダウト。
○○がわからない〜とか、質問のサポートは皆無でも結構なんだが 障害とか、客側では対処のしようがないトラブルのサポート(対処)は皆無じゃ困るよなぁ
契約通りのサービスを提供しないとかは、サポート以前の問題
違約金請求されるほどではないレベルの契約違反は見て見ぬフリをしますので
別サーバに移動したい場合でB鯖を新規に取得してA鯖から移動する場合、 移動後にコンパネに残っているA鯖のアカウント、放置のままでもいいのかな。 そうやって残してあった場合は、また別の機会にBからA鯖へと移動可能なんだろうか?
はて? 契約通りのサービスとは?
>>543 金を払ってりゃ残るし払わなきゃ消えるだけじゃね?
>>545 じゃね?って言われてもw
金払ってなくてもコンパネには鯖アカウントは残ってる。
ただ、放置でいいのか再度移動できるのか不明つーか。よぐわがんねw
データベース無制限とか、 ドメイン無制限とか、 マールアドレス無制限とか、 勝手に無料鯖体験キャンペーンを始めないこととか。 じゃね?
つまりs2が契約通りのサービス提供してないってこと じゃね?
つーか、マジヤバくないっスか? s2 ちょーイケてないっ気がスんですけど。ヤバウィッシュっスよ。
俺は清い関西人だけど移動後は直ぐに不要なアカは削除してる 人間ならそれが当たり前だと思う 初期費用支払済みだけのアカは数ヶ月たっても残ってる
> 初期費用支払済みだけのアカは数ヶ月たっても残ってる 言ってることとやってることおかしくね?
>>546 残ってる? 契約を移動させたら次の日には移動元のコンパネにはログイン出来なくなったぞ
なんかソレおかしいんじゃね?
>>546 それはCORESERVER側のコンパネ?
サーバのアカウントが消えてもVD側のコンパネ(VD/coresv.php
アカウント登録・管理・購入ページ)からは自動的には消えないんだけど
もし本当にアカウントが残ってて、CORESERVER側のコンパネ(admin.cgi)
にもちゃんとログインできるのならうらやましい
ログインはたぶんできない(忘れた)けど、移動はできるっぽいでしょ? 移動できるような状態でコンパネに残ってるってことは、移動すれば 前使っていた鯖に戻れてコントロールできるってことでしょ?違う?
メンテ後にAUの携帯ですごく軽くなったよ
>>552 削除せなあかんのわ金払ってないお試し期間のアカやろ
わいの場合は1000円ははらっとんてん!
そのうえで別のアカかねはらってけいやくしとんねん!
サーバーにはログインできないですよ
>>556 いやいやあなたの理由は全く聞いてないから。
移動したくてもいろんな疑問点が多すぎてわけわかんねぇ。
重たい鯖から早く移動したいよ。
移動した先が重くない保障がどこにある?
せめて告知だけはちゃんとしてくれよ。 苦情がたくさんあってから、ようやく・・・ってのはやめてほしい。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/14(日) 16:45:04 0
VPSまだ?
やつを追う前に言っておくッ! おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが…… ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『おれはcoreserverの有料プランを契約していたと i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか無料プランだった』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 勘違いだとか詐欺だとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
今度はcoreスレで喚いているのかw
最長24時間待てば有料プラン相当のサービスが受けられるんじゃね それでも駄目なら障害
S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!! S50なんとかしろ!!
zzZZ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/ ∧∧ ( ・ω・) ・・・ _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ( ・ω・ ) S50なんとかして _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ もう、ふて寝 <⌒/ヽ-、___ /<_/____/  ̄ ̄ ピュッピュッ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/  ̄ ̄
(_(_(_, ヽ , ─── 、 (⊃_ ノヽ ┃ ┃┃ /WWW \ \ l l ┣━ | | l \ll/ ヽ/^ヽノ | ┃ | | (| (。) ∠ ノ ! ┃┃ | | / (二) / ⌒ヽ | | / ━╋┓ /| l _ /\ \| l l く \\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ // \ \\ _| _└ ヽー`ー`─ ´ /´ ☆ \ (ヽ \ |  ̄ ̄ ̄ / ⌒ヽ /⌒ヽ ∠ \\/ヽ l  ̄ ̄| 二| / /\ |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_ ヽ_,_ノ l_/\/\ /\/  ̄ \  ̄ ̄ ̄ ↑S50のアフィ厨
>>559 それマジで言ってるとしたら相当ひくな。ネタならレベル低過ぎ。
普通にお試しでいろんな時間に使ってみればいいだけのことじゃんかよ。
その後、同居人によって悪化することはよくあること
だからわかんねぇ奴だな。重くなったら移動すればいいだけのこと。
なんで暴れん坊がcoreスレにいるんだ? VDかXreaスレにいたんだろ?
s50の暴れん坊はどうでもいいよ それよりs2の不具合なんとかして下さい
>>571 VDだけにDV(ドメスティックバイオレンス)なんだろう、きっと
全地球が凍った
VDだけにDV ・・・ 寒っ
[重要] VDだけにDV(9月14日)について
DVDの正式名称も教えてくだしあ><;
BVD!BVD!
s2の不具合とs50のとんでもない状態が問題だな。 これら直ってると思ってたのにっと思ってたs2とs50の住人挙手 ノ
え、サーバースペースの貸し出しがNGであって ブログパーツのようなサービスの提供はOKなんじゃないの? まぁ、それも負荷次第だとは思うけど。
うーわ、そんなに負荷かかってない鯖じゃん。 だったらS50やS63もなんとかしてくれよ。
s2 直った?
うpろだも放置されてるし、何でもありな気がする
s2なおった
じゃ次はs50の負荷対策の番ですね
マスター「想定の範囲内です」
規約やマナーを守らないカスはいくら晒されてもBANされてもいいからしてるんだよw
晒されてもBANされないから。 じゃね?
じゃあ俺は通報側にまわるかな。 サービス提供とかは格安レンサバからやることじゃねーと思うし。
s2 これまでに作ったDBは表示されないのな 10日かかってこれか。やっぱ月500円じゃこの程度の技術しかないんだな
いいえ、技術力の不足ではありません。 これはデジロックによる抜き打ち忍耐力テストです。 内申書に載るので頑張ってください。
意味わからん
不特定多数へのサービス提供が全て駄目ならSNSのインスコも駄目になる。 要は負荷と管理責任の問題だろ。
coreserverにwordpressでトラックバックセンター作ってもいいですか?
てか、トラックバックセンターって効果あるのかね?
ところでなんでs2空かないの?
なんでS2がいいの?
マゾなんじゃね?
この文末が「?」の流れはいつまで続くの?
?
>>599 トラックバックセンターって何ですか?
>>601 s2が空かないのも謎だけど。
それ以上にs1が募集はおろか、s1で運営してるサイトを見たことがないのが謎
s1.coreserver.jpっていったい何者なんだ?
>>604 s50の負荷が安定するまでじゃないの?
文末全部に付けるなんて律儀だね?
>>608 既にその方法はグーグル先生に封じられつつある
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 10:03:49 0
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 10:08:46 0
レンタル業者ってCORESERVER多いね。 CORESERVERの曖昧な規約と対応の遅さがその理由だろうね。 ブログパーツもレンタル掲示板もスペース貸しもメアド提供してるところも驚くほど多い。 みんなで渡れば的な感じ。アダルトや出会い系もすんげー多いし。 それ以上に超人的な数のスパムブログがすんげー多い・・・ でもこの状況は運営の対応の遅さが招いた結果なんだろうね。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 10:10:49 0
うpローダも多いですね
で?っていう
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/16(火) 10:26:46 0
なので究極のレンタルサーバーといえます!
サポート対応をしっかりしてくれるなら 値上げしても構わないんだけどな そっちのほうが面倒くさいんだろうねぇw
サポート対応しっかりするには何倍も値上げしないと駄目じゃないか? 中途半端に値上げして中途半端に対応するなら今のままでいい
鯖がちゃんと動いていればサポートなんて要らない。 サポート無しにしよう。
ふかふか言うから いつもすまねぇと思いつつ限界まで転送量減らしてみたよ! 【before】 一人当たり288.7KB ▽アカウントの負荷率 0 pt ▽ドメイン毎の転送量 3) 1180 M バイト ▽ドメイン毎のユニークホスト数 2) 4087 ホスト 【after】 一人当たり115KB ▽アカウントの負荷率 0 pt ▽ドメイン毎の転送量 5) 607.15 M バイト ▽ドメイン毎のユニークホスト数 1) 5278 ホスト
xrea+で十分でね?
>>615-
>>616 100円/月、程度の値上げで利益まで取れるけど
ここで働きたい人や優秀な人材がいないから・・・
さくらは、あの価格でサポート付きなんだから。
>>617 確かにその通りで、是非そうして欲しい。
一般的な質問の電話やメールサポートは不要だけど
鯖不具合時だけでも対応する担当が欲しいね。
それと迷惑野郎を調査&排除する担当。
s2の障害(
>>84 )、またしても再発してませんか…?
何をいまさら・・・。 S2は無料鯖体験キャンペーン用の鯖だお^^
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/17(水) 22:04:25 O
s2また? いい加減にしてくれよ
s2はマスターたんの実験鯖ですよ
s2の障害ってなんか重要な意味がありそうだな
S2は実験鯖として使いたいので、 障害に見せかけて実は出て行くように仕向けているはずです。 早く鯖移動しましょう^^
s2障害、1回目(8月末)は初回で期間2〜3日、事後報告ありだったので特に何とも思わなかった。
が、2回目(9/4〜)では障害が1週間半も続き、その後障害情報が出なかった
そして、2回目の復旧からたった2日で3回目の発生
こんな状況だと
>>626 が冗談に聞こえないから困る
このs2の不具合、管理側の問題でないような気がする。 s2のMySQLにセキュリティホールがあって、それをいたずらされてるんじゃないか?
>>626 はs2が欲しい。
こうですか、わかりません><;、
新サイト作ってスクリプトぐりぐりまわしてたらアクセス統計で ▽アカウントの負荷率 7) 132 pt - *******s**.coreserver.jp ってでちゃった。たぶんうちの鯖で7位の負荷だったのだろうけど これってかなりまずいすか?何ptで鯖追い出されそう?
まずくない
1500個の細かいファイルを一気に転送しようとしたらアボートしたぜ どこまで転送したかわがんね('A`)
よくあること
>>630 その10倍でも俺の使ってる鯖だと
5位だから問題ないんじゃないのかな
>>630 すげーな。
負荷0ptから増えたことないわ。
はぁ外れ鯖えらんじまtったなあ 落ちまくりでいらいらするわ
ftpのエラーはファイル数が多いと必ず起こるw なので小分け転送するしかないdeath
ffftpとか普通の差分転送してくれる奴でもだめなの?
PHPだと負担0ptだからつまんないね。
マジに、PHPの負荷も見れるようにしてほしい。
s67は相変わらず死んだままか
まじs67どうなってんの?
>>641 PHPをCGIとして動かせば負荷見れるよ
昔XREAでやったら負荷率2000近くてビビったからそれ以降はやっていない
でも自分のサイトの負荷率は気になるよね
俺なんて、WordPressのサイトをまるごと全部cgiで動かしてやってるぜ!
それってプラグインがセーフモードで動かないからでしょ、 ディレクトリやファイルを自分で作成すればcgiじゃなくても動くのに
s67やっと復活した 約6時間ダウン
おつ
>>646 セーフモードうざいってのもあるけど、
毎日0ptの負荷を見るのも俺の楽しみだお^^
いつ1ptになるかまってるんだお^^
でも、読者はほとんど俺だからいつになるかわからない・・・><;
xreaでやれw
s19すごいな50に匹敵する負荷wwwww
s2は一体いつになったら正常に戻るのだろうか? 不具合なら不具合でいいから最低アナウンスぐらいして下さいよ
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/18(木) 22:08:57 0
s2ふざけんな 金返せ
ま た s 2 か
おいおい。 有料で無料鯖の体験させてもらっておいて、 「金返せ」ないだろう。
s2同じ不具合を3度も もういい加減にして欲しいよね ただモニター眺めてる鯖監視員ならいらないよ お金の無駄
s2の中で何が起きてるのかは知りたいが、直ってもアナウンスはされないんだろうなぁ。
>>658 s2コンパネ不具合まとめ
画像
http://www.imgup.org/iup691405.png ・ドメイン設定が10個までしかできない。
・サブドメインも設定できなくなった。
・CRONジョブも設定できない。
・メールアカウントも100個までになってる。
・有料なのになぜか広告HTML設定がある。
・サーバー間コピーも利用できない。
・有料なのにSENDメールに無料XREAの広告が付く
上記以外にも不具合盛りだくさん!
>656 ネタはお前のティンコだけにしとけNA
S2は軽くていいなぁぁぁ
早くs2が空かないかと不具合に文句言ってる奴らを見守っています
もうs2なんか解約してやる! 今日の3時ごろ解約する なんて書くと必死で張り付く奴がいるのか。アホだなw
>>659 データベースも1個
しかも数日前に一時的になおったときにも、
過去に作ったはずのデータベースが表示されていなかった
ふざけすぎなのでs2更新しません。 9/21期限らしいですよ マジ死ねよ糞管理者
昔、xreaのs1垢持ってた奴が羨ましかったな 実際はs1なんて当時はsslも担当していて負荷ばかりあってろくな鯖じゃないけど なぜかs1に憧れていた、そんな時期が私にもありました
>>659 細かいところで、標準のエラーメッセージが↓になるとか
(404の場合。通常はテキストで「404 Not Found」と出るだけのはず)
http://www.coreserver.jp/error.php?404 それからドメインメールで、DNSが正しく設定されていない
ドメインを設定すると、以下のように表示される
はっきりと無料アカウントと言われた(;ω;)
>「(ドメイン名)」のIPアドレス「***.***.**.**」は
>当サーバーのIPアドレス「202.172.28.3」と一致しません。
>無料アカウントでは必ずウェブサーバーをご利用いただく必要があります。
>まず「(ドメイン名)」のIPアドレスを「202.172.28.3」に向くように設定してください。
そんな中、唯一ディスク容量だけは正常な15GBから変化がないのが不思議。
もしディスク容量まで50MBになってデータの破壊が起きたら 契約期間の延長どころの措置じゃ済まないだろうな
そうなる前に早く引っ越しした方が良いぞ
そ、そうだよなっ。よ〜し・・・
さーて2桁垢あるけど、もう1年になるからsakuraに移ろw
黙って勝手に移れば? それとも何か構ってほしいの?
?
死ぬの?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 03:40:16 O
cox殿〜〜〜〜〜;;
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 03:51:11 0
s50今日も変化なしかよ。。。
>>671 ちょw
2桁の垢解放してから死んでwww
>>671 2桁っておまwww
全部開放してから逝ってくれ
s2とs50はもう風物詩だな・・・色々と
季節の変わり目って変な奴沸いてくるね。 単にxreaの無料厨が誤爆しただけじゃないの?
s2鯖、軽いならむしろ替わってほしいくらいだがw
>>672 もし例のロダの管理者だったらどうすんだよ!
よけいな口挟まんと死なせてやれ
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/19(金) 06:52:40 0
おお〜;; 拙者、墓穴を掘ったでござるよ〜;; 憧ればかりで、実際には調べていなかったのは確かでござるな〜;; やはり現実的に考え切れていなかったでござるな〜;; コックス殿に合わせる顔がないでござるよ〜;;
s3, DB 落ちた?
なんか鯖が落ちても『あ、またか』みたいな感じで慣れてきました・・・
段々とseirei鯖に近づいてきたな
>632 遅レスだけど、 zipでひとまとめにしてupて sshでアクセスして解凍するのをすすめる
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 08:52:24 0
驚きました!
一切コミュニケーションをとる気はないそうです!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[2008-09-21 03:07:58] サポートからメッセージが追加されました。
ご連絡、確認させていただきました。
また、ご不快なご対応になりましたことを、お詫び申し上げます。
ただ、誠に申し訳ございませんが、弊社では、
━━━━━━━━━━━━
「障害ではない遅延のご報告(接続できるが動作が遅い場合など)」のフォーラム(
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=11679&page=11 )を見ても全く対応はされておらずほったらかしではないか
━━━━━━━━━━━━
こちらにつきましては、担当部門は解決に向け尽力させていただいてはおりますが、
●ご回答はご対応をもって代えさせていただく
●復旧に関するお約束や保証などが一切おこなわない
という形になります。
そのため、対応をお待ちいただけない場合は他サーバーアカウントへの移動(無料)をお試しいただくか、それでも改善できません場合は、ご解約・ご返金という形でご対応させていただきたく思います。
------------
担当:草柳
ここまで潔いとかえって清々しいw
並々ならぬドM根性が備わってないとs2の住人は務まらないことがわかった
現状維持で運営するなら特に支障はない>s2 でもDBいじりたいのにいじれないのと、毎朝5:50に走る初期化バッチがうざい
>>687 サポートの中でももっともハズレの人にあたったね。
この人はどんな内容でも上記のメールだけを返してくる人だから。
コミュニケーションというレベル以前の問題だから。すぐ閉じた方がいい。
どんな質問内容かは知らないけど、この人には期待しない方がいいね。
こういう会社のサポートって敬語の使い方おかしいのはデフォなんだな やたら恭しくてかえって慇懃無礼に感じる場合もあるけど
させていただきます は基本だな。アホだよ
担当:草柳
>>687 それテンプレなんだな。
これもはっとくわ。
----
私たちカスタマーサポートは、
●どうしても設定できないユーザー様に対する弊社推奨設定の代行
●トラブル発生の際のヒントとなるページや報告窓口のご案内
が主な業務内容になります。
弊社サービスのコンセプトは「フルサポートで高価格になるのではなく、ユーザーの皆様のご理解とご協力のもと、
多くのユーザー様がご希望されるようなサービスを低価格でご提供するということ」になっておりますこともあり、
ユーザーの皆様に対しましては、サポートの負荷を極力減らしていただきますよう、ご協力お願いしております。
このようなスタイルは、おそらく他社様とは勝手が違うかとは思いますが、
ただ、全てのご希望をかなえられるように弊社スタッフがサポートするのではなく、
ご利用いただいておりますユーザーの皆様のご協力をいただきながら、
できる部分をサポートさせていただくことが、弊社の特徴となっておりますので、何卒ご了承ください。
回りくどい書き方してるけど、結局は・・・ 障害からの復旧を迅速に行う、報告・連絡を行うなどは 現在の価格設定では到底行えないものであり、 低価格なんだから仕方がない、とユーザーの皆様に納得していただくしかありません。 他社とは違うとは思いますが、弊社のサポートは、 低スキルながらもできる部分のみサポートするというスタイルです。 ってことです。 障害対応(復旧、状況報告、お詫び等)ってユーザーサポートなのか? ユーザーサポートとは別の、鯖管理の一業務だと思うんだが。
まあ、基本的にここの方針は嫌いじゃないけど、 障害を放置はよくないよね。
自分のミスなのか鯖の障害なのか切り分けしたい・・・ 障害情報を瞬時にお知らせでうpしてくれれば俺はサポートは今のままで我慢できる サーバダウンっていっても、2,3日ダウンすることなんて稀だと思うし 別にビジネスで利用してるわけじゃないからね info.phpを有効活用させてほしい・・・
CGIの設置の仕方がわからねーとかのサポートはいらんけど、 障害対応だけは迅速にやってもらわんと困るよね
サポートに問い合わせすると少し時間かかるけど障害発生中とか教えてくれる でも、info.phpはなっかなか更新されないんだよね だから結局問い合せるしかないんだよ
・障害は掲示板で報告されたものについて順次対応する ↓ ・仮に自分たちで障害にに気づいても、報告がなければ何もしない ・障害対応の完了は報告しない どこの無料鯖だよ
>●どうしても設定できないユーザー様に対する弊社推奨設定の代行 DNS設定ってどうやるの?教えてくだしあ><; FTPってなに?おいしいの? ↑こーいう質問には答えるってこと?
掲示板に登録できない障害は解決したのか?
究極の問題解決は鯖移動っていうことになるわけだけど、それにもいろいろと問題がある。 1. 移動したいと思った時、必ずしも鯖に空きがあるわけじゃない上に鯖盤号選択の自由度が低い。 2. 独自ドメインを持っていないとURLが変わってしまう。知人等に知らせる手間もかかる。 3. 移動先でプログラムのバージョンが変わり、最悪プログラムが動作しない可能性がある。 4. 移動すれば、パスワードやURLなどのコンパネやソフトの設定を変更する手間が発生する。 5. 移動先鯖が移動前の鯖の鯖より、不安定な可能性も捨てきれない。(お試しできても) 6. サーバ間コピーで少しは移動も楽になったが、それでも移動にはトラブルがつきもの。 7. お気に入り番号の鯖を手放さなければならないという喪失感を味わう。 8. 価格や安いから仕方ないと思いつつも、鯖缶の障害の連絡と対応放置、掲示板放置にブチ切れ。 9. 最後のあがき、サポートへ連絡するも他人事のようなテンプレメールで、ちょーブチ切れ。 10.なんで自分のミスじゃないのに、こんなことしなきゃらないのかという思い、 そしてDigiRockへの何とも言えないフツフツとした怒りが込み上げてくる。 人によって全て当てはまるわけじゃないが、移動はそう簡単じゃないってことですよ。えぇ。 しかし他社へ移動するにしても高額な上に糞サービスを提供しているところしかなく、 仕方なくCORESERVER(又はXERA)を使うしかないその状況にいる自分に無性に腹が立つ。自分長文乙。
CORE&XREAの代替として耐えられる鯖はsakura位だが、 コスパで言ったらどうしても劣る。後DBが酷い
sakuraからコアにうつったけど DBが1GB超えてて大変だった・・・
障害告知をちゃんとしてくれればいいよ
最新のお知らせ - CORESERVER.JP:コアサーバー
http://www.coreserver.jp/info.php >[予定][2008-08-03] s9.coreserver.jp メンテナンス
>[予定][2008-07-11] s72.coreserver.jp メンテナンス
>[予定][2008-04-18] s20.coreserver.jp メンテナンス
上のとかやる気が全くみられない
だれか、デジロックに就職して、改革してこいw
なんとかしてやりたい気持ちは山々だが はるばる品川から大阪民国へ入国する気は起こらない
sakuraはDBを強化すればCoreから客を奪える。 でもしないんだよな。
そえrはつまり、コストに見合わないからだな
さくらもデジロックも大阪市中央区の企業 合併しちゃえよ
やめてくれ。 さくらはロリ画像放置、著作権物放置を平気でやる会社だから。 モラルの無い会社と合併していいことなど一つもない。社長が全裸にならないだけマシとも言えるが。
>>710 そんなことしたらさくらにキチガイが押し寄せるだろw
>>714 コアがこれほど重くなったのはさくらからキチガイがきたせいだ *
*
>>706 参照のこと
>>713 さくらは10/1から適用の約款変更で
15. 違法行為(けん銃等の譲渡、児童ポルノの提供、公文書偽造、殺人、脅迫等)を
直接的かつ明示的に請負し、仲介しまたは誘引(他人に依頼することを含む)する行為
を禁じる項目を新設するみたいだから、
今後はそこら辺を厳しくしていくのかもしれん。わからんけど。
だれかに鯖をすすめるときは、まずさくらを勧めるけどな。
>>704 すべて読んだが、問題は1の空きがない場合のみ
>>704 の言わんとしてるのは安くて障害もなくサポートも完璧な鯖が借りたいってことだろ?
自鯖でやれやとしか言いようがない
安いからとクロシコの製品を買っておきながらサポートがないと怒ってるのといっしょ
>安いからとクロシコの製品を買っておきながらサポートがないと怒ってるのといっしょ 安ければわかってても事故米でも買う奴なんてそうそういないだろ アホかボケ
つうか
>>719 こいつにs50とs2の苦しみをあじあわせてやりたいもんだね!
s2とs50は不良品です><
>>713 ウィルス放置のデジロックも似たようなもんだろ
FLASHアップデートすればいいだけだろ さくらは社員が放置してるから 天と地の差だよ うん
>>719 ×安くて障害もなくサポートも完璧な鯖が借りたい
○障害あったらまず報告してください、途中経過とか対応完了も報告してください
「報告をする」ということが「完璧なサポート」なのであれば
レベルが低いとしか言いようがない
まぁ、あれだ 何言っても無駄だから。 不満なら出ていくしかないんだよ。 実際に出て行こうとすると、 ドメイン数、容量、各種ソフトウェアのバージョン、鯖負荷、値段などから 移転先がなかなか見つからない。 COREは「低価格で鯖管理放棄」でなりたってるサービスなんだから、 それなりの鯖管理(障害報告とか対応とか)を求めるなら 値段がちょっと上の他社を探すしかないんだな。 他にいい鯖あったら紹介してくれ。 さくらは共有だとDB数制限あるから専用サーバを検討中。
さくらの専鯖なぁ 昔は6800円で100M共有だったから良かったんだが、 今は7800円で10M共有だから糞過ぎて使えたもんじゃない
この品質だとAやBは趣味で使うからいいにしてもONEも業務には使えなさそうだね 少なくてもXREAのサービス当初とかは安かろう悪かろうじゃなかった 安かろう確かにそれなりだけど,ままイケてるじゃんぐらいったのにね
ONEはroot権限ないから安定しててもいらないっす
なあ 皆でお金出し合って鯖屋やらんか? 俺技術ないので営業でいいからw ま 冗談だけどw
鯖屋は管理大変だしその割に儲からないしいいことないよ 少なくとも広告有無料鯖やる位ならエロアフィリでもやった方がいい
>>732 いや広告バナーは無しで ブログのみ 利用料は各自のアフェリの収益の一部を頂く感じで
で、なんでs2の人たちは我慢してるの?
で、なんでs50の人たちは我慢してるの? 以下 ループ
>>733 そして2ちゃんでボロクソに叩かれて自演擁護するわけですね。わかります。
まぁ実際2chで宣伝しないと客来ないけどな 叩かれようが貶されようが
>>736 過去の苦い経験を報告してくれてありがとう 今後の参考にしますw
>>733 そんなのcoreにCMS入れればすぐできるだろ、
ほんとにやられたくないのでどのCMSかは教えてやらんが
>>739 それじゃあデジロがつぶれたらウチもオワリじゃんか
自前の鯖屋でやらなきゃ意味ないでしょ という話ですよ
デジロックちゃん、無料鯖なんかやめちゃえYO! 赤字で広告にも手間がかかって、その上ウイルスばら撒くんじゃしょうがないでしょ。 xreaは全部200円くらいにして、coreは500円くらいで、 広告にかかってた人件費を全部障害対応に回してくださいよ。
以下 無料鯖厨が騒ぎ出します ↓
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/21(日) 16:40:50 O
さくら専用は帯域かわったのか。だめぽ。 さてどうするか。
もうあきらめろ
待つことには慣れてます
ある意味、旧XREAっぽいサービスを開始するビジネスチャンスかもな まぁ新規参入業者のほとんどが数ヶ月で夜逃げする訳だが
COREでメールの送信と受信を別サーバにすることって可能? ってのは、今はIMAPでm3.xrea.comに設定してて受信はOKなんだけど DoCoMoとかauにメール送信するとエラーになるので、SMTPだけs**.coreserver.jpにできるかなと
749 :
748 :2008/09/21(日) 22:43:09 0
おおお やってみたらできたわ これ怒られたりするのかな? じゃないのなら、この方法で送信サーバの移動だけは楽だな
怒られはしないけど、迷惑メールと判断されることはある 普通に使ってても逆引きできないから、ここの場合はどのsmtpを指定してても同じことなんだけどね
えーと、なんだっけ・・・? SPFは設定した? あれ設定しないと、携帯に届きにくいんじゃなかったけ?
だからそういう問題じゃないってよ、言ってることは正論なんだけどね デジロック系のサーバのIP全てがスパムと判断される確立高いと思った方がいい ちゃんとスパムに対処して、その事を受信サーバ側に申請すれば解除されるけど それをデジロックがしてると思う?
ちょっと待て、なんでデジロックがそこまでせにゃならんのだw 他の鯖だってそこまでやらんだろ
SNSをやってるサイトも規制してほしい
>>704 亀だが長文レス
最後2行そのまま同じ現状。
現実問題他の会社に見積もりだしたり色々したがCOREでやってること全部
出来るサーバーがないから無理だった・・・
6の延長線上になるんだろうけどcore間のサーバーコピー位はお試し期間
でも出来るようにはしてくれ・・・。
これがネックでs50から移動できない
(s50の残りを新しいサーバーに移動したいから)
>>741 の意見はおおむね賛成
というか、xrea400でcore900-1000位でも許す。
+してZMXみたいに特亜を問答無用で全部弾いてくれ
もともとこのウイルス騒ぎやらxreaの一部ページが弄ってる犯人
が特亜連中なんだから、特亜を弾くだけでも全然違う
へぇ、S50でそんなに特殊なことをやっているサイトがあるんだ。
>>756 予算以前の問題 (以下COREでやってることだけを書き出す)
・cron使用可能
・VDで管理してるドメインの持込み
・ドメイン10個は最低割り当て可能(サブドメイン込み)
・php5使用可能
・DB使用可能
特に「ドメイン10個は最低割り当て可能」ここで難航した orz
やれる会社もあったが見積もり結果が”個人で借りれる金額でない”が正解
月10万とか流石に完全な持ち出し趣味サイトで使えません
というわけで私自身がちょっと心配してるだけで現在全サイト利用者からの
クレームもないので我慢の方向で。
妥協してさくら位しかないよ替わるなら CORE開始前のサポートレベルに戻ってくれたらいいんだが
>現在全サイト利用者からのクレームもないので我慢の方向で。 皆わかっててもあえて言わない サイト作りっぱなしであとは放置だから知らない いずれなおるだろうという楽観視 サポに言っても無駄だとわかっているから2chでストレス解消 怒るのにも疲れてどうでもいいや的感情状態 のいずれかだと思う 「安くて高機能なんだから少しぐらいいや長期間不具合あっても我慢しろやゴラ!」な 完全Mまっしぐらなユーザーたちとそれを笑って見過ごすSなマスターたんとサポタント
最初の5行、ラップでもやっているのかと思った
猿 ムッキィーッ
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/22(月) 11:46:25 0
>>758 >やれる会社もあったが見積もり結果が”個人で借りれる金額でない”が正解
>月10万とか流石に完全な持ち出し趣味サイトで使えません
お前バカだろ・・・
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/22(月) 13:12:23 0
質問! SNS運営でコアサーバーつかってるとこ多いんだけど これって領域の再販にならないの? 外部公開してるSNSってブログポータルとかわらないじゃん
なんでここで答えないとならないんだよ
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/22(月) 13:35:35 0
運営してるとこがあって。 いいなら俺もやりたいなーって。
いやそういうことじゃなくて、運営に聞けよって話だ
OPENPNEはアップローダになるから 問題かもねw メッセージでも出来るしなw
それならアプロダも規制ぽ
>>752 >それをデジロックがしてると思う?
そりゃ、やってくれるだろw
わざわざ無料鯖体験キャンペーンまでやってくれる会社だぞ。
でもSNSって確かにそうだよな レンタル日記とレンタル掲示板とメアド提供と同じようなもんだ SNSは再販で間違いないだろ
それならWordPressも再販になるだろ?
全然違うだろwww
しかしWordPressもモード設定で管理者以外もブログ持てるようになるだろ、ユーザー登録で。 Xoopsだってそうだ。 やってるないようはSNSと変わらんよ。 SNS禁止ならWordPressもXoopsも禁止だろ普通。
って事は wiki関係もダメって事ですなwww
もうcgi全部ダメってことで
openpneなんて負荷面でも論外だと思うけど DBの容量も無限増殖に近いし 何でwordpressが引き合いにでるのかわからん
どうせなら、サブアカウントを使った静的HTMLも禁止しようぜ。 SNS禁止なら(以下略
s2のコンパネ正常になった…
783 :
773 :2008/09/22(月) 17:50:01 0
気持ち悪いぐらい必死な人居ますね・・・
SNS禁止に異常な反応を示す者がいるようだ
やっと直ったか… とりあえず、4回目がないことを祈ろう
ドメイン価格値上げだから、頑張ったな中の人
全部だめならただの箱でいいじゃんよ
自演で批判してるやつがおるwwwwwwwww
wの数って頭の悪さに比例するって言ってた人が居たよね。。。
↑お前の自演だろカスw
791 :
789 :2008/09/22(月) 18:17:02 0
調子に乗りました。。。 すいませんでした でも、お前らよりは頭が良いです。
s27なんだが、ここんとこ調子悪くない? 重くはないんだけど、よくページが表示されなくなる。 データベースに繋がらないんだろうか・・・?
同居人が無駄なセッションをはりまくってるんだろう
よーし、じゃあパパMTで毎日記事を自動生成しちゃうぞ☆
FTP接続や、データベースの管理画面は入れるなあ・・・。 でもサイトは表示されない。 なんだ、これは?DNSの問題?
796 :
789 :2008/09/22(月) 19:17:15 0
>>790 =791
あなたの・・・その発想が凄いですね。。。
>>796 勝手になりすまさないでください。。。
気持ち悪いですよ?
>>797 いまさらトリつける意味あるんですか?偽者さん
結論 : OPENPNE運営者は頭が悪い
箱庭諸島とOpenPNEやろうかなー
phpも負荷でるようにしてくれないかな
CGIで動かさない限り無理じゃない? モジュール版だと大抵apacheのユーザー権限で動作してるだろうし 設定でどうにかなるもんじゃないと思う
バカは無視しましょう
◆をNGするんですね
よーし箱庭設定ちがうやつ5つとOpenPNEをゲーム用とそうでない用でアップするぞ
じゃあね、じゃあね。 俺はスパムブログにするわ。
じゃあアプロダ作ってくる
s2なおったね ただ再発しなければいいけど・・・
スパムページ増殖webサービスの開始、ご愁傷様です。
ポータルサイト.in - 速攻ポータル出来たwww
ttp://kago.in/portal/ IPアドレス
202.172.28.86
逆引きホスト名
s85.coreserver.jp
うち(s2)ではコンパネの不具合はみかけ上はなおっているんだけど メール送るとなぜかxreaの広告メールが付く s2鯖以外の鯖でもsendメール使っている人いたら教えてほしい 同じように広告がつくかどうか
おまいらマゾいな 諦めて移動しないのは何故
以下ループ
移行がめどい
毎日5:50頃に走ってるバッチがなんらかの鯖の設定をしているようなので
それが過ぎるまでは
>>810 は様子見
わーい!s50の負荷が減ってる! デジロックの中の人が頑張ってくれたのかな? いま様子見だけど、とりあえずありがとう!
単に負荷かけた奴はs6に行っただけのような気が
いやs3に行きましたw
おまえが犯人かーw
俺はs5に移ってやったぞw
おまえらコア鯖の中で移動してるだけで 問題解決してねーじゃんw
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/23(火) 23:33:16 0
s5で500人くらいのSNS運営してるけどクソ重くて仕方ない coreserverはopenpne向いてないと思うな xreaのほうがまだましだわ・・・
想像したらなんかかわいくてわろたw
俺もs5で2000人くらいのレンタルBBSしてるけどクソ重くて仕方ないw
俺もs5で6hotだがクソ重くて仕方ない気がする
俺も1万人くらいで箱庭だけど(ry
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 05:20:52 0
s67はまたハードディスク交換か。。 本当かよw
s59のコンパネがおかしい・・・ s2みたいにならないといいが・・・
なんか1つ直してもどこかが壊れる末期の機械のようだ
あれ・・・s67また死んだ?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/24(水) 15:02:40 0
一体どんなハード使ってるのかちょっと気になる。 ママン名だけでも公開してくれないかな。
俺のママンの名は秋子だよ
うちのおかんは春子
じゃあ、夏子だよ
夏子(多香子)は俺の嫁。
燃えろ〜いい女〜♪
いくつくらいスパムブログつくれば、一人であんなに負荷かけられるんだ?
俺は負荷かけてるか知らんが15000以上かな
お前・・・。15000以上もブログつくったのか・・・。 すごい根性だな。俺にはできん。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/25(木) 02:53:51 0
安くて(or 無償で)大容量の鯖にはこの手のDQSが必ずいると言う事かw
>>845 botで自動生成してるに決まってるだろ
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/25(木) 07:31:24 0
人妻友里のエッチな日々 tp://www.cbmkac.com/ レースクィーン朱里の気まぐれ日記 tp://www.cbpehg.com/ レースクィーン朱里の気まぐれ日記 tp://www.cbpehg.com/ 女教師萌の赤裸々日記 tp://www.cdjlfx.com/ site:ab-am.net - Google 検索 site:tuma-nm.net - Google 検索 site:st-am.net - Google 検索 site:dm-am.net - Google 検索 site:ab-nm.net - Google 検索 site:mc-am.biz - Google 検索 site:bbs-nm.net - Google 検索
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/25(木) 07:37:08 0
tp://www.kw-hokuriku-arubaito.net tp://www.kw-hokuriku-tenshokuinfo.net tp://www.kw-kanto-baito.net tp://www.kw-kanto-haken.net tp://www.kw-kanto-jinzaishoukai.net tp://www.kw-kinki-arubaito.net tp://www.kw-kyushu-baito.net tp://www.kw-kyushu-haken.net tp://www.kw-kyushu-shushoku.net tp://www.kw-tokai-arubaito.net tp://www.kw-tokai-baito.net tp://www.kw-tokai-kyujininfo.net tp://www.kw-tokai-shushoku.net tp://www.kw-tokai-tenshoku.net s50は一部エロスパムサイト表示されないね 運営が対応したのかな
いちいち吊るさないで運営にいえよ。くそが
>>849 流石にエロはまずいだろエロは!
あとs50は調査依頼スレをまともにマスタータンが見てるならの前提だけど
一気に軽くなった23の前の日である22日に依頼が入っている。
しかも調査依頼の内容的にアクセス及び転送量上位の非スパムサイトっぽい
SNS、レンタルスペースはOUT
これもアウト senobeya.com のレジストレーションシステム
WordPressもOUT
>>854 一部機能はグレーだけど基本白。
普通のゲーム内キャラ紹介スクリプトではないか
>>855 WordPressがOUTならコンパネからインストールできる矛盾は如何するんだよw
観測所見ると今度はs6とs63が負荷高いな
s2やs59のコンパネの異常とか直ったのかな?
ちなみにXREAのs67の不安定時、コンパネ異常が起きてたという報告もあるので
かなりの確立でs2とs67は馬鹿高い負荷をかけてる(多分スパマー)サイトはあると思う
実はマスタータン仕事はしてるけど害がおきる速度に追いついてない気がしてきた
既出意見だろうけど
>>854 使い方によっちゃアップローダになるがな・・・
>>854 おまけにソース見てみたら脆弱性だらけで・・・
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/26(金) 10:19:17 0
>>848 見落としてたけどゆっくり見てみた。
これはアウトだろ?
おまけにこれも
>>849 と同じs50かよw
s50の馬鹿みたいな負荷の理由はエロサイト系が原因か?
もうテキストでもエロ禁止にしてしまえばいいよ
>>748 の方法だと、自分(自ドメイン)にメール送信した時に届かなくね?
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/26(金) 13:42:33 0
運営が対応できないなら自宅警備員の僕たちの出番じゃないか! coreserverの違反報告スレを立てて運営の負担を減らしてあげよう! そして快適なcoreserverライフを手に入れようじゃないか! さぁ、立ち上がれ!自宅警備員の諸君!今こそ我々の力をみせてやろうではないか!
自宅警備員から、鯖警備員に昇格ですね。わかります。
今、平穏な鯖にいる奴 次はこっちに来るんじゃないかとドキドキしてるだろ?
観測所のaccountって128超えてるけど正確なの?
とりあえず制裁として田代砲うつわ
意味がわからん。
>>866 は監視所がアニオタだのと独りで粘着してたクズかねw
アニータ
>>864 またあの悪夢が来るかと思うとどきどきするw
でももう来てほしくねーなとおもいつつ
サーバーが押収される危険をはらんできた s50
出会い系掲示板運用とかカリビアンコムに飛ばす元スパマーの馬鹿は出て行け!
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/27(土) 07:26:23 0
ここさ・・・どの鯖もスパマーやうpろーだがいる・・・ 楽天アフィリとか携帯アフィリとかサブドメで1000近く作ったら重くなる罠 そんな人間が何人も同居してると思うとっていうか安いとはいえお金払うのが嫌になるね 運営が対応することを希望するよ。 せめて出会い系とかアダルトランキングとか裏DVDとか売ってるのは速攻対応してくれ
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/27(土) 08:48:18 0
スレの流れを全く無視して観測所の話題か いきなりチョンがどうとか騒ぎ出す奴と同じ香りがする
>>865 あのaccount数はサーバのアカウントリスト(/etc/passwd)から、
一般ユーザーのアカウントと思われる物(※)の数をカウントしている。
公式発表されている物ではなくあくまで独自調査の数値なので、
参考として見るべき数字ですよ。
※ちなみに観測CGIのソースを見る限り判断基準は
「ホームディレクトリが/vitrual/で始まり、かつアカウント名にwwwを含まない」
観測所の話題を出されると、スパマーには居心地悪いのかね、やっぱ。
だろうね。 いつも管理人がアニヲタとか言って混乱している人いるけど だから何なんだよっていつも思う。
ユーザー数常時128以下と書いてあるのに...
まあ、アニオタかどうかは、どうでもいいよなw
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/27(土) 21:45:39 0
とりあえずスパム野郎を排除しろよ・・・
いい加減に諦めて他の鯖移れよw
チョンはしねってことなんだね 俺もそれには同意する
オナニストもチョンと共に市ね
8 名前:オナニスト ◆MRmxpjiK.2 投稿日:2005/10/18(火) 04:03:56 ID:jw2nWo9F 今日は神社の賽銭箱の下に落ちてたお金 合計632円拾いました。 明日は3件ほど回りたいと思います
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 08:37:11 0
33 :オナニスト ◆MRmxpjiK.2 [unko] :2006/11/21(火) 16:55:34 ID:gWEFWTjh マジレスする まず貴女がどうしたいかを考えて。 子供を生みたいと上で結論がでてるなら生んでOK でも彼には結婚する気はない、でも貴女は結婚する気がある。 質問だけど貴女は彼のことまじで愛してる?それなら結婚ができたとしても幸せになれる 可能性はある。 俺の知り合いの親がそうの状態で結婚したな 年齢も貴女と同じ。 そして子供2人生んだけど離婚。 結婚した理由はできちゃった。だから最初から好きじゃなかったらしいわ。 セックスしたらできたってかんじだったらしい。 それで2人の子供は成長してるけど、お父さんが恋しいらしくて 鬱とかなったりしてる。 選択。 @結婚をする A結婚をしないで養育費を20歳までもらう(これはしっかり弁護士を雇い念書をかかせないとだめ) Bおろす 3番だけは俺はしてほしくない。 終了
34 :オナニスト ◆MRmxpjiK.2 [hage] :2006/11/21(火) 16:58:01 ID:gWEFWTjh
ちょwwwwwwwwwwマジレスした俺が馬鹿でした
どうみてもこいつVIPPERの釣りでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>31 が自分の
>>29 にレスしてるしww
おまえ前にもVIPで釣りしただろ。大阪に住んでる女とかでwww
死ねよぼけ
マジレスして3分後に、いたちのすかしっ屁かよw 見直したぜ!オナニスト!
ドメイン1個、サブドメインなしとか データベース使えない鯖とか選択できるようにすれば解決するんじゃね?
それだとスパマーは減るだろうが、収入も減る。そして管理の手間が増える。 スパマー放置が一番楽なんだろデジにとっては
xrea+がFTP死んでて阿鼻叫喚、coreは無事でよかった
なんか障害大杉じゃね?
サポート板がカオスwwww
xrea+じゃなくてこれサーバーで良かった。
>>899 xrea+でアクセス多かったサイトとかが、これを気にcoreserverに移動してくる予感
はっ!もしかして運営はそこまで計算して自作自演を・・・・
>>900 なんかお前とは仲良くなれそうな気がする。
いや、そんなことはどうでも良い。
xreaの無料サービスをいい加減やめてしまえばいいのになぁ。
あいつら、スライムが総合スレ立てなかったら 延々と鯖別スレ立てまくってたんだろうか
スライムベスとして活動頑張ります
フフフ つかまえてごらん!
当たり前田のクラッカー
>>902 甘いな、それでも自分の鯖のスレ立ててるアホがいるぜ
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 18:57:09 0
大騒ぎになっても何も言わない運営の姿勢には毎度驚く
この程度で驚いているようじゃまだまだ
デジロックにとっての大騒ぎはどのくらいなんだろう? 会社に乗り込んでくるとか?
たぶん、金のエンゼルがでたときだろ
>>909 それやったら何かペナルティ無かったか?
規約ではそうだが、有料ユーザーならまずその規約は法的に無効だろうな ただ乗り込んでどうなるわけでもないと思うがね 俺なら冷静に料金返して追い払うね、それでもゴネたら警察呼ぶ
月500円のためにわざわざ電車賃を使って怒鳴り込むバカはいないだろ
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 21:27:55 0
まあ、乗り込んできても、警察呼ぶだけね、 料金は月割りで返金する。
>>913 500円のためじゃなくて、高機能で使いやすい鯖のためだろjk
>>902 また単発スレ立ってるな
自分のことしか考えてない
>>915 その行動力をもっと有効な方向で使えよw
サーバーが落ち着いたら今度はメールかよw スパマー達は色々戦略を変えてくるね。 データベースを無制限にしたことが地雷鯖へと導いたね 10個ぐらいでいいんじゃない?(xrea+が5個なので) 自分の借りている5つは平和だ。 上位プランだしてほしい月5000円ってこともわかってる
_________ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \ /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ / ヽ ∴∵∴| /∴∵∴∵∴∵∴ | ● | | ● | ∴∵∴| |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ ヽ ノ ∴∵∴| |∴∵∴∵∴/ / ̄ヽ \ ∴.| |∴∵∴∵/ ‐‐-- ヽ_/ --‐‐ \ | |∴∵∴ / ‐‐-- | --‐‐ | |∴∵∴/ ‐‐-- | --‐‐ | |∴∵∴| \ | / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵∴∵| \_____|__/ / < うるせー馬鹿! \∵ | \ / / \_______ \ | \__/ / \ / \_________/ |:;;ヽ=、,=、,,,,=、,,,,,=''::.ミ:ミミ ハヾ;;爻 从 1;ミ 乂;爪ミ::''ミ、 |从イ' :: `ミ::....::ミ:..ヾ:."''..,;;ミミ、 !イX";;;:: `ゞ::×:;;"'x:::;;=彡川ミ、 !ィX;";;::: ヾヾ:..;ヾ:::メ;;=彡川 川ミ、 |'ィx;;";;;:: ヾ;..:ヾメ.::.彡川川ンノシシハ にx,";;:::. ヾ:;: :メ;. :ミミミノハノ川シ爪 けメx;;:″ .乂... !!. : ミミミ川川'' ノシヘ ヾ{,'::';;; ::キ::..メ:::ヾ,;ミ'ノ川彡ノ彡シハ ヾ:: .:.:. ハ:.×::!!:! .彡彡川彳ノ彡ミハ
CGIの設定を間違って2500近い負荷ポイント叩き出して慌てて当該CGIを削除した。同居人さんごめん。 …はさておき、それでもサーバ内順位が3だったのとLoadAverageに大きな変動が無かった件。 こっちのサーバは(他の地獄に比べれば平和な方だが)平均的に負荷が高めなのに。 上位組みが常に飛ばしているんだろか。しかも絶賛放中なんだろな。なんだかなー。
_________ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \ /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ / ヽ ∴∵∴| /∴∵∴∵∴∵∴ | ● | | ● | ∴∵∴| |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ ヽ ノ ∴∵∴| |∴∵∴∵∴/ / ̄ヽ \ ∴.| |∴∵∴∵/ ‐‐-- ヽ_/ --‐‐ \ | |∴∵∴ / ‐‐-- | --‐‐ | |∴∵∴/ ‐‐-- | --‐‐ | |∴∵∴| \ | / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵∴∵| \_____|__/ / < うるせー馬鹿! \∵ | \ / / \_______ \ | \__/ / \ / \_________/ |:;;ヽ=、,=、,,,,=、,,,,,=''::.ミ:ミミ ハヾ;;爻 从 1;ミ 乂;爪ミ::''ミ、 |从イ' :: `ミ::....::ミ:..ヾ:."''..,;;ミミ、 !イX";;;:: `ゞ::×:;;"'x:::;;=彡川ミ、 !ィX;";;::: ヾヾ:..;ヾ:::メ;;=彡川 川ミ、 |'ィx;;";;;:: ヾ;..:ヾメ.::.彡川川ンノシシハ にx,";;:::. ヾ:;: :メ;. :ミミミノハノ川シ爪 けメx;;:″ .乂... !!. : ミミミ川川'' ノシヘ ヾ{,'::';;; ::キ::..メ:::ヾ,;ミ'ノ川彡ノ彡シハ ヾ:: .:.:. ハ:.×::!!:! .彡彡川彳ノ彡ミハ
当時はIDのっとり出来たのでは?
またs2が…
た
はいはい。
昨日でお試し期間が終了したアカウント(s2ではない)にも
広告HTML等が表示されていた
なるほど、契約期間外と認識されているとこうなる仕様なのか
>>928-931 はなんと言おうとしたの?
ねしたや
s2また不具合再発ですか 困ったもんですね 外注はやめてください つかえない鯖缶なんていりません 伝説の神マスター復活でお願いします
CORESERVERってbashでRARの圧縮・解凍できますか?
あぁもう無理s6から移動
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/01(水) 15:22:49 0
s2の中を見たら500個以上のドメインが出てきた。 その内、半分位は、2,3人の同一サイトの量産じゃねーか 疲れた&呆れた。
他の鯖のほとんどがサブドメイン込みで500個以上あると思うよ。 今まで優遇されすぎてたんじゃねえのw
500どころの騒ぎじゃねーだろ 俺の使ってる鯖なんかアクセス統計を見れば下位のドメインは2160とかってなってるからそれ以上はあるってことだな
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/01(水) 17:33:17 0
一人の方のスパムブログだけで1000くらい同居してそうですが・・・ そんな人が数人・・・
s59 誰とは言わんが 糞重すぎ
ここまでS80の話題なし。 いい鯖を選んだようだ。
一時期えらい目にあったS6だが、最近「うわっやべ」って事は無いな。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/02(木) 00:12:35 0
SquirrelMailでフォルダ作って保管してたメールが全部消えた 他に同じ目に遭った人はいないか?
ちなみにs4だ
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/02(木) 00:15:54 0
>952 今のところそんなことはないなぁ
ふと思った マスターたん・・・ もういいかげんregister_globalsは off決めうちでいいと思うんだ・・・
またONになってるのかよw
rbashがデフォなの面倒くさい
コアにするかNEXTSPACEにするか
またs2か 金返せ そろそろCORESERVERの最悪さを訴えるHP作るかね
そこまで粘着できるお前のパワーに乾杯
同じこと何度もレスするお前の粘着さにウンザリ♪
どっかのスレと展開一緒で吹いた
超格安だから失敗してもいいやと思う人もいれば 金返せと、ビンボー人のゆすりたかりも見え隠れすると
CORESERVERの最悪さを訴えるHPをs2に作っちゃう
>>959
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 07:12:47 0
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 10:26:57 0
要らない機能な上に無駄に高い気がするなぁ こんなことやっている暇あったらCORE-B、CORE-ONEを早く準備して欲しい。
これDropboxとMacのTime Machineを元に色づけしてパクっただけだろw んなことやってるヒマがあるならXREAの鯖管理コアのs2どうにかしろよw
CORE-Bは月額1000円くらいだと思うけど CORE-ONEはいくらぐらいになると思う? いくらだったら借りたい?
鯖管理とサポがまともに対応してくれるなら5000円以上OK 今の運営状態なら2000円以下でも借りない と社員に釣られてみた
内容によるが、年3万までは出す。
この糞め
思わぬトラブル時でもすぐにサイトを元に戻せます。 ↑ トラブルないように鯖管理しろ
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 12:01:46 0
高いしデータがぶっ飛んだ心配とか・・・ メルマガもずーっと準備中だし、いい加減にしてくれよな
バックアップトラブルが頻発すると、手に取るようにわかるwww メール&バックアップも不調だってのに何やってんだか
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 12:18:16 0
何かほら・・・背後に・・・一部上場企業の・・・気配を・・・
マスターたん ここみてる? 提供されているサービスが当たり前のように動作することを監視して トラブルがあればなるべく早く対応していただければそれでいいのです レンサバサービスはプロバイダーサービスと同じです 水や空気と同じなんです よけいなとこにコストかけないで下さい
あれ?バックアップサービス値上げしたの?
ねぇ、VDマネー安く買えるとこない?
バックアップって標準で装備している鯖もあるのに。 結局鯖の不安定はこの商売にながれさせるために わざとやってたってことか きたねーなぁw
これはひどいwwww 必要だったので申し込んで使用しようとした 設定1しか記憶されない・・・orz
Mail&Backupの上位版か
障害発生率もグレードアップします
wktk
>>969 格安レンタルサーバを運営するにはハードウェア1台あたり月5万円が最低ラインです。
>>965 ユニーク数の割にPVが少ないな。
どっかでネタ振りされたのを見に行くだけ、って人が多いんだろう。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 19:25:13 0
バックアップ最大ファイル数※2 50,000ファイル 50000じゃ足りない。
足りないなら自分でなんとかしな
>バックアップ最大ファイル数※2 50,000ファイル >バックアップ最大容量※2 2GB 殆ど意味がないような… 使用済ディスク容量 1,498.19 MB 使用ファイル数 95,799 個
>>991 時間指定でそれが出来るならおいしいな
正直この有料バックアップ機能に魅力を感じてるのは
時間指定で自動バックアップを圧縮ファイルで作ってくれるところ
お願いだからベータテストならMAXの10個設定できるようにしてくれ(゚д゚#
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/03(金) 23:35:04 0
>>992 三つ設定して見たが、出来るようだが?
まだ、時間になっていないから動くのか定かではないが。。。
>>991 tar.gzといいつつ-zがないあたりどうなんだろね
個人的にはbzipなj方が好き
固めて取るだけならバッチでやればいい 単純にやるだけだと実行時間制限でkillされそうだけど
次スレまだー?
次スレまでに夜逃げしてませように
次いらない
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/04(土) 01:15:09 0
mada^
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。