ASP i-doってどうよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ASP i-do
http://www.i-do.ne.jp/

実際に使用をされている方はどうでしょうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:14:27 0
終了
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:04:51 0
今となってはショッピングカート付きのレン鯖はたくさんあるので
ここじゃないとというポイントはないんじゃないかな。
ただ、ショップのシステムは自社で作ってるようなので他と比べて
使いやすいようならいいんじゃない?

回線は細いと思う。MTに対応した時に試しにFTPでULしたんだけど
途中で何度もストップした。たくさんのファイルを続けて送るという
事はできないぽい。

あとごくたまにメールが届かないかも。
年5〜6回くらい、「メール読んでくれた?」と電話かかってきたり
購読してるメルマガが1日分とんでたりという事がある。

ごく平均的なレン鯖だと思うよ。使ってみればいいんじゃないの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:25:01 0
書き忘れたけど、サポートの対応は良い。
普通に常識的な礼儀正しい返事が来るので好感持てる。
メルの返事も速いと思う。

鯖のスペックは分からないけど、FTPで覗いた感じだと一台当たりの
ユーザ数は少ない。そのせいか、動作が重いと感じた事はない。
WebARENA SUITE2・SUITE PRO・さくらプレミアムと比べてみて、
mt.cgiのページを開いた時に一番速く表示されるのはここだな。
再構築は他と変わらないけど。

でもやはり回線が細いせいか、転送量はかなり厳しめなので普通に
アクセスの多いブログだとアウトだと思う。
規約に書いてあると思うのでよく読んでから契約しれ。
ショッピング機能だけ欲しい人には関係ないと思うけどね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:15:07 0
ここより良いショッピングカート機能があるレンタルサーバーはいくらでもあるかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:29:06 0
ひとにたよるなよ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:35:25 0
使ってるけど、普通じゃないかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:44:53 0
配送料が重量別にしたのはいいけど、メーカー直送品の大型商品をカートに入れたら、代引き決済が選択出来ない機能が欲しい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:49:34 0
時々不具合が起こるけど、サポートは早いのいいね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 12:39:07 0
ここのHP作成機能を使ってる人どれくらいいる?
一応GO LIVE持ってるから、自前で作ってるけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:04:21 0
ZEUSのプランが有料しか無くなったのは痛いな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:07:51 O
そりゃゼウスの事情だよ。零細個人事業主なんて相手してられないんだろうね。
有料プランは廃止になった無料プランに比較して月百万円のカード決済がなければ、損のはずだよ。
NPは無料だから、そっちにすればいいだろうよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:54:45 0
age
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:00:14 0
普通に商用サイトとして使えるよね。
妥当な値段だし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:51:22 0
i-do への移転を考え中
今は普通のレン鯖+ASP ショッピングカート
このショッピングカートが死んでる(腐ってる)ので移動検討中
ついでに現在のレン鯖もここ1年死んでる(腐ってる)

i-do の不都合とかお勧めとかあったら情報求む
ショッピングカートの機能は十分検討済み。
カート関係は更新頻度も早いし期待できそう。

外から判らないのは、特に鯖落ちの頻度とか重さなど
鯖落ちも年に1回までなら許すけど(0回がベスト)
FTPが重いってのがちょっと引っかかるかなぁ・・・
商品ページだけで1500ページぐらいあるから最初のFTPが大変

今の鯖も最初に借りた時は快適だったのにな。
3年も経つと質も変わるし、他社がハイスペックになってるし、
永続的に信頼できる鯖を選ぶのは大変だヨ・・・
金で解決(専用鯖)ってほど予算はないし中小企業は辛い・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:39:03 0
スペック的に悪くないけど、FTPは重いのは事実。
サポートは対応は早い分類に入る。
ショッピングカートもそうだけど、新しい機能が日々ついて来る。
値段的に見ても手ごろかも。
個人サイトで

【月額300円】Cocoro-Net【独自ドメイン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1094627460/l50
使ってるが、さすがにここに比べると快適。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:32:15 0
うちはFTPは重くはない。スムーズだ。
サーバーによっても違うかも。
2年ほどでサバ落ち1回、それも5分程度で復活。
商品数1500もあったら最初のカート登録がきついかも。
商品登録はCSVで一括でできるが写真の登録は1つずつしなきゃダメ。
自作ページならカートインのリンクを貼るだけだが。

ちょっと使い勝手がよくないと感じることもあるが
要望を出せるページがあるので気づいたときにすぐ出すといい。
できることは対応してくれるし意欲があると感じる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:55:19 0
FTP、重い訳じゃないんですよ。
ほど良いスピードでULされていきます。
ただ、途中でいつのまにか止まっちゃうだけで。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 11:12:14 0
15です レスサンクスです
利用者さんの評価としては悪くないみたいですね
後は当たった鯖によりけりなのはどのレンタル鯖も一緒ってことで

自作ページが1500ページあるので、カートのリンクだけ書き換え
すればOKなので、その点は大丈夫

ただ、画像フォルダを含めて、全体で結構なファイル数があるので、
FTPが重いと難だな〜と思ったのですが、途中で止まるぐらいなら
我慢できそう。一回アップすれば終わりなので。

来年中の移行の第一候補としてだいぶ絞り込む事ができました
ありがとうさんです
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:56:24 0
ショップビルダーは使い勝手どうなの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:40:45 0
age
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:16:45 0
ショッピングカートを必要とするサイトで無くなったから、コース変更するわ。
契約更新時に手続きだわ。
今しても、差額は帰ってこないし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:24:49 0
5番鯖乙ww
丸一日分の売り上げが/(^o^)\ナンテコッタイ
カートのデータ復帰絶望\(^o^)/

会員制やポイントサービスを入れてなったからまだ傷が浅いが…

お金で買えない価値がアル\(^o^)/
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:14:26 0

宣伝厳禁!業者追放!非標準ソフトAptanaの工作員死ね!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1168448707/

宣伝厳禁!業者追放!非標準ソフトAptanaの工作員死ね!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1168448707/

宣伝厳禁!業者追放!非標準ソフトAptanaの工作員死ね!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1168448707/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 03:08:57 0
>>23
障害情報見たけど、結局復旧できた?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:38:38 O
ここ以前は電話サポートやってたみたいだけど今はやってないの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:58:33 0
9/28で終了しました。
ttp://www.i-do.ne.jp/info070806.html
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:08:55 0
大満足では無いが不満は少ない
よって保守sage
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:47:47 0
age
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:35:08 0
ここのクイックコレクション クレジット決済はJCBの決済手数料はいくらなの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:16:08 0
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:41:59 0
>>31しっかり書かれましたね。
吊ってきます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:11:53 0
ショッピングカートって今はどんな機能が追加されてるの?
俺が使ってた2006年頃には商品毎に運送会社の設定が追加され、決済方法に代引不可とか選択可能になってたけど。
来年4月に再度、契約してネットショップを再開する予定なんだけど。
当時契約していた、ZEUSの月額無料で手数料5.25%は、今でも有効なのだろか?
一応、ZEUSの管理画面にはログイン出切るけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:54:16 0
少しはぐぐったらどうだ・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:08:17 0
スマン。体験デモで機能が見れた。ずいぶん、新しくなってるんだな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:36:09 0
afe
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:16:57 0
これ帳票のデザインいじれないのか。
つかえねー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:59:22 0
My Pageにログイン出来て、発送状況で運送会社と問い合わせ番号も表示できる様にシステムを変えて欲しいわ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:05:56 0
>>38
管理ツールのご要望箱から言ってみそ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:26:53 0
>>38
ヤマトのB2使えば伝票番号と着日時のメールが客に行くじゃまいか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:38:49 0
俺は佐川急便と日本郵便としか契約していない、メーカー発送商品は西濃運輸、北海道は松岡満運輸だからなぁ〜。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:21:43 0
age
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:15:14 0
あえg
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:08:49 0
発送業者の設定で設定どおりにカートが起動しない場合があるね。
問い合わせをしたら、すぐにシステムを直してくれるから、いいけどさ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:55:26 0
なんかカートがキレイになるらしいな。
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【29.5m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
使ってない