【最強】Kedama Project【再考】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1けだまっていいですよね
なんだかいい鯖を見つけたので語り合いましょう。私も今申請中です。http://kedama.jp

とっても軽くて、使い勝手がいいので、多分直ぐに定員割れするでしょう。
登録申請するならいまのうち                          かも。。
2けだまっていいですよね:2006/03/01(水) 16:58:17 0
サービス内容
URL
http://www.kedama.jp/~ID/
http://www.skystars.org/~ID/
SSL https://www.kedama.jp/~ID/
広告 無し
FTP ○
ファイルマネージャ なし
容量 200MB(追加可能)
データ転送量 常識の範囲内で無制限
1ファイルの制限 1ファイルのサイズは2MBまでです(2.23変更)
ウイルスチェック 1日一回行っています
メールアドレス [email protected]
メーリングリスト 無し
広告 入りません
容量 Webサービスと共有 ( 合わせて200MB )
POP3 ○
IMAP ○
SMTP ○
ウイルスチェック 有り
Spamチェック 有り
Webメール 有り
3けだまっていいですよね:2006/03/01(水) 16:58:48 0
Perl /usr/bin/perl
Python /usr/bin/python
Ruby /usr/bin/ruby
C ×
SSI ○(exec,includeコマンドは利用できません)
PHP ○
sendmail /usr/sbin/sendmail
.htaccess ○
SuEXEC ×
JSP ×(対応予定)
ASP.NET ×
MySQL ○(要申請)
PostgreSQL ×
サーバースペック
OS Vine Linux
RAM 512MB
HDD 100GB
CPU Celeron D 3.2GHz
4 ◆CoQSInE//U :2006/03/01(水) 17:07:54 0
すごく・・・鯖管乙です・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:08:18 0
>>1
板間違えてます。
http://ex9.2ch.net/ad/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:22:08 0
へー、ちょっと見てきたけどよさげだね
俺も申請してみるか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:30:49 0
スレタイwwwwwwwwwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:30:35 0
HPがかっこいいね
9coq ◆OOOOOkCOQc :2006/03/01(水) 19:28:08 O
鯖官がwwwwwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:07:39 0
みんな話し合いましょうよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:14:41 0
///////////////糸冬了です////////////////

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:30:07 O
おれおれ証明書
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:45:32 0
皆さん酷いですね。
荒らさないでください。

こんないい鯖なんですからもっと話し合いましょうよ
荒らしは厳禁です。
14coq ◆OOOOOkCOQc :2006/03/02(木) 17:26:14 O
↑鯖官
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:39:53 0
終了
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:15:52 0
厨鯖はこれだから(ry
17けだまっていいですよね:2006/03/04(土) 18:59:54 0
age
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:20:17 0
晒しage
19 ◆boot//5v0I :2006/03/07(火) 23:53:21 O
>>1
定員割れですかそうですか。
>>coq日本語講座頼んだ
20coq ◆OOOOOkCOQc :2006/03/08(水) 00:02:34 O
>>19
ヒント:みんな気付いてる、空気読め
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:53:45 0
とりあえずネタを…

といっても俺は某所で見ただけなんだがな
ヒント:分からなかったら俺にメールしてくれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:05:31 0
CGIとPHPが激ヤバw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:14:13 0
厨房が運営してるから仕方ないな

紛れもなく糞鯖w
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:56:24 0
WWWMMM
ここの利用者って同なの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:26:33 0
人柱で申し込んでみたwwww

で、回線とか、重い
定員少ないくせに重い

ってな訳で利用価値なしと判断ししますた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:09:12 0
よさそうだと思います さっき申請出してきた
だいたい毛玉って…かわいすぎ 
モサモサ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:14:42 0
けだまあげ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:27:44 0
モサモサ
29 ◆CoQSInE//U :2006/03/20(月) 15:08:14 0
モサモs
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:16:35 O
(´ω`)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:46:05 0
   
       ハ,_,ハ
      ,:' ´∀` ';
      ミ,;:.   ,ッ  
       ゙"'''''"゙         
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:29:59 0
うはwww自演の香りage
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:16:07 0
連絡来ないですが期待して待つ
34けだまっていいですよね:2006/03/21(火) 18:27:34 0
>>33
多分来ると思いますよ

このサイトはとてもサービスがいいですから
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:15:15 0
審査はもう済んでて
明日の20時以降メールが来なかったら落選だって。
もっとサイト内容リキ入れて書けばよかった…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:11:07 0
メール来なかった。
落ちた。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:34:30 0
鯖落ちてる…?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:33:44 0
ずっと鯖おちなんですが…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:56:31 0
データあぼんしてるよな…
せっかく使いやすい鯖だたのに残念だ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:28:17 0
サポートも早かったのになー
しょうがないか。サイト開ける前でよかったー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 04:23:44 0
やっぱり鯖落ちてんのかー
管理者からなんも連絡来ないよママン
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:17:26 0
全データ飛んで鯖管dズラの可能性有
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:40:57 0
ええええ 豚ズラ早いな、おい。
全データ吹っ飛んでてもケロッと運営続けて欲しいなぁ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:47:53 0
管理者の非常用メールアドレスにメールしても
エラーで届かず返って来た件について小一時間(ry
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:03:36 0
個人だし運営できなくなるのはしょうがないけど、メールくらいほしかったなぁ。
サイト運営してた人とかは大変だよね…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:24:18 0
5日目かぁもうほんとに復活ないなと思ってきた・・ 私情だが移転したとたんにこれだったから
常連さんに告知も出来ずに一気に訪問者数を失ったよ
ここ見てもそんなに書き込みないしここ借りてる人も少なかったんだろうな
正直騙された・・というのが本音 そして無料サーバーを信頼した俺も悪いんだろうが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:52:55 0
>>46
無料だから信用できないわけではないし, 有料だから信用できるわけでもあり
ません. この板を見れば, 信頼を得ている無料サーバもあれば, ダメダメな有
料サーバもあるとわかります.

有料・無料に関係なく, 基本的な判別法は次のようなものになるでしょう:

・ 長期間運営していること.

・ サポートがまじめに対応していること.

・ 過去に大きなトラブルがあり, きちんと復旧した経験があること.

サーバというのは長期間運営すれば大抵大きなトラブルに見舞われるものです.
判断すべきは, 管理人がそれに真摯に対応するかどうかです.

また, 好条件の新設サーバで募集期間が短いものがあります. そのようなとき
は, 複数のサーバを利用してリスクを分散するのが基本的な対策になると思い
ます.
48ドミ箱 ◆D1cPfKQM6U :2006/04/15(土) 20:08:28 P
>>47
やっぱり XREA は最高です!(><)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:58:37 0
申し込みたかったのにこれでは!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:25:48 0
>>47
それでもメールは欲しかったなあ。
復旧作業中なのかdズラしたのか分からん。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:02:01 0
>>50
確実にdズラでしょうよ
10日以上鯖落ちで今さら復旧してももう信頼できない 
鯖管の中には何も連絡なしに突然辞める鯖管もいる といういい教訓になった
スレタイの【最強】【再考】が悲しいかな
52けだまっていいですよね:2006/05/04(木) 15:59:53 0
皆さん馬鹿ですね^^
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:19:29 0
うんこ鯖・モリモリうんこー毛玉うんこー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:50:20 0
ゴロいってよし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:47:35 0
死亡確定サイト
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=site:kedama.jp
ご愁傷さまです
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:27:58 0
皆さん馬鹿ですね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:28:35 0
馬鹿すぎて困る・・
58町田大敵:2006/06/03(土) 12:30:00 0
町田は大敵だ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:31:53 0
>>56-57
あなた方こそ馬鹿ですね。
60 ◆Os.9yamato :2006/06/04(日) 16:31:23 0
皆さん馬鹿ですね^^

ワロスwwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:24:25 0
馬鹿です
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:55:14 0
ええ馬鹿ですとも
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:52:36 0
age
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:21:45 0
65 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【40.9m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/11/17(土) 14:43:38.72 T BE:283785874-PLT(12079)
>>1のリンク先が見れない
66名無しさん@お腹いっぱい。
そりゃあそうだ