がんセンターという権威

このエントリーをはてなブックマークに追加
1竹久 通
妻が癌かもしれないということになった。最高の医療を求めて県立がんセンターに行った。すばらしいシステムと設備。何通もの同意書の提出。
方針が揺らぐのはどの世界でも無いことではない。だが、気をつけた方が良い。本当の手術方針は手術の前日に決まり、患者の同意など問題にされず別の箇所の手術まで決まってしまうのだ。

安易に名前だけで病院を信頼した私自身を恥じると共に、教訓として、癌患者のように一方的に弱い立場に置かれた場合、医師との会話はすべて録音し、すべての書類はスキャナーやコピーで残すことをお勧めする。それは、権威の上に惰眠をむさぼっている医師に対して、ささやかな警告手段と成るであろう。自己防衛の手段でもある。愛する者の為にこれくらいはしよう。
2卵の名無しさん:2001/06/15(金) 02:31 ID:???
で御用はなんでしょう・・・
3牛若丸:2001/06/15(金) 02:42 ID:x2h5Ei2A
同意書の写しは病院からもらってないのですか?
4竹久 通:2001/06/15(金) 02:46 ID:???
貰っていて、一顧だにされない。まさに今日の出来事(手術)です。
5牛若丸:2001/06/15(金) 02:50 ID:x2h5Ei2A
すいません。「一顧だ」これ何て読むんですか?
6竹久 通:2001/06/15(金) 02:53 ID:???
間違っていますか? 省みられないとのつもりです。
7牛若丸:2001/06/15(金) 02:58 ID:x2h5Ei2A
すみません。バカなプー太郎なもので。
で、結局、1さんのおっしゃりたい事はなんなのでしょう?
病院に何か落ち度が、ありましたか?
8竹久 通:2001/06/15(金) 03:01 ID:???
御用は、このような質問をぶつける人間を駆逐しようと言うことです。癌は、死に近い病気だから、そのトップに立つ医療機関はいい加減では成らない、これが主張です。
9卵の名無しさん:2001/06/15(金) 03:06 ID:HOwawazw
牛、キャラ負けしてるよ!もっとがんばって!
10牛若丸:2001/06/15(金) 03:07 ID:x2h5Ei2A
>そのトップに立つ医療機関はいい加減では成らない、
じゃ、どんな風にいい加減だったのですか?
11竹久 通:2001/06/15(金) 03:10 ID:???
手術内容の同意書を無視され、新たな説明もなく、一言で、別の部位まで切除されたと言うことです。
12牛若丸:2001/06/15(金) 03:14 ID:x2h5Ei2A
どこのガンで、不必要に切除された部位はドコですか?
駄想ですが、わしの認識の正当性はこのところの牛以外のレスにより明らかで、
改めて自らの認識の正当性を皆(漢方関係者を含む)に解る様に説明する必要は
ないようです。何でこんな明らかなわしの正当性を説明しなければならないか
説明して下さい。何しろわしは君のレスを待つ間わしの意見をわからん人がい
たらレスするようにお願いし続けておりましたが、誰もわからんと言ってきま
せんでした。どうもも〜も〜想であることがわからなかったのは君だけの様で
すよ、牛。
>A:非礼を牛若丸に詫びる。
最初の行と次の行との関連は何ですか?
どういう関係なのかを説明して下さい。わしが納得できるようにね。
納得できたら簡単にあげてあげましょう。ただし、素人とにはわかりにくいかもね。

わしが非礼と逝っているが、
>牛若丸は
>『科学(医学)で説明出来ないからと言ってそれはあり得ない、間違ってると
>切り捨ててしまってる人達』
>と認識。
わしは
>『漢方支持者の説明が科学(医学)的でないか科学的に説明しようとしない、
>と切り捨ててしまってる人達』
>と認識。
しており、キミの認識が 「根拠がない」「主観的な」認識であり、これだけ明
らかに過っていることをわしが指摘してるのに訂正されないわけですから、
妄想の定義にぴったりとあてはまります。
従ってキミの認識はキミが「現実認識の相違」と呼んでいる『妄想』
であると『誰もが』断定できます。
さあ、わしのどこが非礼なんでしょうか。
14竹久 通:2001/06/15(金) 03:24 ID:???
私は、プライバシーまで開示する気はありません。また、現在妻が入院中で、いわば人質に取られているので、医療機関が特定されるような発言もするつもりはありません。
患者の多くは、例えば、検診を受けていたのに10年間も発見されなかった。とか、心に矛盾を抱えています。このことを理解できないなら、議論するつもりはありません。

裁判では在りません。共感できる人がいると思っての投稿です。議論を楽しむ気もありません。
15牛若丸:2001/06/15(金) 03:27 ID:x2h5Ei2A
なるほど。
16なーんだ:2001/06/15(金) 03:28 ID:???
牛の自作自演か
牛の自作自演はわかりやすい。
掛け合いの仕方に特徴がありすぎる。
18牛若丸:2001/06/15(金) 03:37 ID:x2h5Ei2A
どこが? >>16
19卵の名無しさん:2001/06/15(金) 03:37 ID:???
牛とお友達になれて良かったネ♪>1さん
20竹久 通:2001/06/15(金) 03:39 ID:???
牛という人は知りません。きちんと話を理解してくださる方のように思えました。少なくとも、私は、「牛」ではありません。
21竹久 通:2001/06/15(金) 03:42 ID:???
おまえらは、下劣だ。実名で発言しろ。
22牛若丸:2001/06/15(金) 03:48 ID:x2h5Ei2A
>>1
今は、悲しみとか、怒りとかがあるんでしょうが、

>検診を受けていたのに10年間も発見されなかった。
てな例は五万とあるみたいです。

だから、医師に落ち度があるのならそれはドコカ?
ってのを良く整理されてお考えになった方がいいと思います。
要するに、「それは医師の落ち度」か、「しょうがなかった事」か、
です。
23竹久 通:2001/06/15(金) 03:59 ID:???
そのことは良く理解しています。だから、口頭にせよ同意したのです。技術の限界もあるでしょう。
告訴したり、そういうこともするつもりはありません。 けれども、医師が現実を認め、流されすぎているのも、又、確かです。同意書を取る時に必ず、今はいろいろうるさいから、と言うのがその証拠です。

経済における構造改革に当たるものが必要です。くだらない冗談など相手にしたくもない。誰も相手にしないなら経済と同じ。リストラされた者は死ねということです。
24>1:2001/06/15(金) 04:03 ID:???
なんというか・・・。
「県立」がんセンターが「権威」だとか「トップに立つ医療機関」という誤解から
悲劇は始まってるような気がしますが(w
>牛若丸は
>『科学(医学)で説明出来ないからと言ってそれはあり得ない、間違ってると
>切り捨ててしまってる人達』と認識しています。
わしは
>『漢方支持者の説明が科学(医学)的でないか科学的に説明しようとしない、
>と切り捨ててしまってる人達』と認識 しています。
牛の認識が 「根拠がない」「主観的な」認識であり、これだけ明らかに間違って
いることを、わしがこのスレで論証し、指摘してるのに訂正されないわけですから、
妄想の定義にぴったりとあてはまります。
従って牛の認識は牛が「現実認識の相違」と呼んでいる『妄想』 であると
『誰もが』断定できます。

さあ牛、答えられないからと逝って新しい質問や要求をせず、
反論をも〜も〜逝ってくれ。も〜も〜想がきいていればいる程よいので、
牛が思っている通りに書けばいいよ。
26竹久 通:2001/06/15(金) 04:06 ID:???
日本では医師の実績は公表されていない。それなくして、どうして医師を選ぶのか?
誤解というなら、解答を示してほしい。
27牛若丸:2001/06/15(金) 04:14 ID:x2h5Ei2A
その県内なら、県立ガンセンターがガン治療のトップじゃないの? >>24
28竹久 通:2001/06/15(金) 04:14 ID:???
もう一度言うが、「>24?創価牛は昼間は草葉の陰で奈々氏でも〜も〜 」が本気で書いているのなら、実名にしろ。
すべてが完全なら、誰が悩むか? おまえは死なないのか?
>牛若丸は
>『科学(医学)で説明出来ないからと言ってそれはあり得ない、間違ってると
>切り捨ててしまってる人達』と認識しています。
わしは
>『漢方支持者の説明が科学(医学)的でないか科学的に説明しようとしない、
>と切り捨ててしまってる人達』と認識 しています。
牛の認識が 「根拠がない」「主観的な」認識であり、これだけ明らかに間違って
いることを、わしがこのスレで論証し、指摘してるのに訂正されないわけですから、
妄想の定義にぴったりとあてはまります。
従って牛の認識は牛が「現実認識の相違」と呼んでいる『妄想』 であると
『誰もが』断定できます。

さあ牛、答えられないからと逝って新しい質問や要求をせず、
反論をも〜も〜逝ってくれ。も〜も〜想がきいていればいる程よいので、
牛が思っている通りに書けばいいよ。
30おいおい:2001/06/15(金) 04:16 ID:???
やっぱり牛じゃん。
31>27:2001/06/15(金) 04:17 ID:???
駅弁大学しかなきゃそうかもな
32竹久 通:2001/06/15(金) 04:18 ID:???
テーマに興味がないなら、発言する必要は無い。発言する以上、異常なのはおまえだ。
33竹久 通:2001/06/15(金) 04:42 ID:???
さて私はもう寝ます。牛若丸さんには、まじめに相手をしていただいて感謝します。でも、何故、こんなに評判が悪いんですか?
こんなことでは、インターネットも、ブロードバンドも日本を救うことはないでしょう。癌の治療薬は、もう目前に見えて居るではないですか。くだらない足の引っ張り合いをして、その間、大勢の患者が死に、日本や将来を担う若者から夢をはぎ取り、それが楽しい人達にはもはや話す言葉もありません。どうせなら、小学校に乱入して目の輝いている子供たちを刺して回ったらどうですか? やってることは、あまり違わないように思います。

初めての書き込みでしたが、こんなくだらないインターネットなど無い方が日本のためと思いますね。くれぐれも、みなさまが犯罪を犯さないことをお祈りします。
34>33:2001/06/15(金) 04:50 ID:???
大体、こんな時間にまともな医者が起きてるわけないだろ。
まともな医者でも当直中でこの時間起きてたらまともじゃなくなるけどな。
35竹久 通:2001/06/15(金) 04:57 ID:???
じゃ、黙ったら?
36放置開始:2001/06/15(金) 05:00 ID:???
やっぱり牛じゃん。
37竹久 通:2001/06/15(金) 05:22 ID:???
そうだよ、豚。
38卵の名無しさん:2001/06/15(金) 09:31 ID:???
牛、悪い人ではないな。見直した。
39>38の牛:2001/06/15(金) 10:37 ID:???
興味本位と人気取りできいてるだけだろ。
一顧の読み方を調べる手間さえ惜しむんだぜ。
親身に、きいてるわけないだろ。
牛の評価と性格を知らない相手にしか、話をしてもらえないからな。
病院・医者板利用の皆様へ=重要=の解答がまだのくせにチョロチョロ人気取りにうろつきやがって糞牛め。
そこらへんで野糞カキコミ垂れていい気なもんだ。
質問するだけ質問していいように、1をからかっているだけじゃないか。
素人からかう前に、自分がきかれてることにさっさと答えろ。>糞牛
質問するだけ質問して自分のきかれたことには、素人だから、馬鹿だからで言い逃れでは通用しない。
出て行け。
40卵の名無しさん:2001/06/15(金) 10:38 ID:???
スープを飲んでヤケド。裁判へ。4。

「スープを飲んでのどに炎症」 店側は反論 札幌地裁で初弁論
 ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」のコーンスープが熱すぎ、長男(6)がのどに炎症を起こしたとして、札幌市白石区の両親らが、レストランを経営するアレフ(本社・札幌)を相手取り、慰謝料や治療費など計約四十八万円の損害賠償を求める訴えを起こし、札幌地裁(村田龍平裁判官)で三十一日、第一回口頭弁論が開かれた。
 被告側は請求棄却を求める答弁書を提出し、争う姿勢を示した。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=991435714
41卵の名無しさん:2001/06/15(金) 13:02 ID:DBKF71zs

末期ガンを救える現時点での医学最先端の手法
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=992264175
42卵の名無しさん:2001/06/15(金) 18:17 ID:???
そだよね〜。
同意書が必要な説明は、いろんな可能性に対して事細かく&わかりやすくやっといて欲しいよね〜。
それじゃあ、患者の立場である私達にできることは?
診察の待ち時間が尋常ならぬ長さになっても文句を言わない。
だって、他の患者さんとかに病気や手術の説明を丁寧にしていて遅くなってんだろうからね〜。
43牛若丸>39:2001/06/15(金) 19:10 ID:VdD.Odds
38は俺じゃないよ。君もヒマなら、1みたいなヤツにレスを付けてやればいいじゃないか。1は別に荒らしに来たんじゃないんだから。まったく情けない男だなぁ、おめ〜はよ。
44卵の名無しさん:2001/06/15(金) 19:34 ID:???
1よ、サンクス!
牛をこの糞スレに閉じ込めてくれた功績には感謝する。
45竹久 通:2001/06/15(金) 23:45 ID:???
癌という病気の怖さは、病気それ自身に在ることはもちろんだが、確定診断無しに手術が決まることにあると思う。
この意味では、手術は契約という色彩が強い。実際、癌でなければ癌保険は当然適用されない。これは典型的な言い方で、社会的な立場での不利益、家族(特に子供)への影響、自身の命に関する不安、手術に対する精神的苦しみ、家族も同様、その他、とんでもない影響を受入れるという決断を要求される。
それに比べて、医師の判断の何と軽いことか。最低限やるべきことは、詳細で正確な説明だ。従って、同意書は、契約書と見ることもできる。それを、手術前日に一蹴することは、契約違反であり、一度、この契約は破棄され、再度、説明から、新たな同意書作りを始めなくては成らない。

だが、傲慢な医師は、1分で「宣告」して良しとする。 だから、どうしても許せない時のために、証拠は集めておかなければならない。 ICレコーダは、役に立つ。宣告は声でなされるからだ。寧ろ、病院側がすべての話し合いの記録を提示するくらいの改革がほしい。同様な思いをした人の声が欲しい。もし、声が大きくなれば、病院の構造改革も始まらないとも限らない。形式はともかく、現状では、医師の気分で手術を決めることも可能なのだ。
46竹久 通:2001/06/16(土) 00:07 ID:???
御自身の経験だけでも、投稿して頂けないでしょうか。
47卵の名無しさん:2001/06/16(土) 00:12 ID:???
あけてみにゃあ,わからんことも,いっぱいあるよ.
48竹久 通:2001/06/16(土) 00:51 ID:???
それが常套句。あけてみにゃあわからんなら、何故、そのような同意書を作らないのか?
癌だの、癌の疑いなど、自分の庭に連れ込むのは何故か?

一度連れ込まれたら、医師の思うがまま。
49卵の名無しさん:2001/06/16(土) 01:02 ID:???
例えば毎年人間ドック受診してたが婦人科(子宮頚癌検診)エコー便潜血問題なし。
大腸透視後S状結腸癌との術前診断でCTエコーもして婦人科受診でも問題なしだった。
家族はあわてて前医の勧めを振りきって無理やり癌センター紹介してもらった。
手術前日のカンファで誰かがCTとかで卵巣癌を疑った。
開腹してみるとどうやら卵巣癌の大腸浸潤の疑いが濃厚なので子宮と付属器もとりました。
なんだこれはと怒っている。契約違反だと。患者は人質なので文句は直接言いにくいと。
ありうる話としてはこんなかんじですか?
50卵の名無しさん:2001/06/16(土) 01:02 ID:???
結局何を問題にしてるのかが見えないので
レスしようがない
もちょっと何があったのか教えてくれないと・・・
51竹久 通:2001/06/16(土) 01:26 ID:???
簡単に書けば、右の乳ガンだと告知し、いざ書類には癌の「疑い」で同意させ、説明では手術中に癌か否かを判定すると言い、入院したら癌かどうかは退院後でないと解らないと言い、更に手術前日の 16:00 位に 反対側にも怪しいものがあるので、とっちゃおと言い、癌だったらどうするのかとの問に、ぶつぶつと、事実上後で考えると応じ、最初のしこり側はリンパ腺も開いて異常なし。元のしこりが何か解るのは退院後。
すべては、実行直前か実行後。 やむを得ない状況とはいえないと思う。
52卵の名無しさん:2001/06/16(土) 01:40 ID:???
>新たな説明もなく、一言で、別の部位まで切除されたと言うことです。

前日だけど説明してんじゃん。やならやめときゃよかったのに。
いつでもどのタイミングででも奥さんがイヤといえば手術はされないよ。
53牛若丸:2001/06/16(土) 01:46 ID:jz5LBits
>入院したら癌かどうかは退院後でないと解らない

こうゆう事ってあるの? >>all
54卵の名無しさん:2001/06/16(土) 01:49 ID:???
>53
ああ、君はそんなこと気にしなくていいんだよ。明日死ぬ身なんだから。
55>1:2001/06/16(土) 02:13 ID:4qjFASjM
あなたのフィルターを通したストーリーはさっぱりわけわかんないけど
結局、ただの生検だったんじゃないの?
あるいは患側に関しては、生検→迅速診→根治術の流れなら迅速の時点で
悪性かどうかそれなりの結論を出したはず。リンパ節かくせいまでしたなら
悪性という結論で進めたのだろうけど、固定標本の結果を見るまで
結論を言わないのにリンパ節だけ「異常なし」なんて話をするのは不自然。
施設側の説明が悪いのか、コミュニケーションが取れてないのか、1の理解力が
足りないのか、あなたの言い分しかわからない以上なんとも言えないけど
経験上、あなたのような不信感に凝り固まった人を「納得」させるのは
どんな丁寧な説明をしたところで非常に困難です。
あと医療が契約行為であることはいちいち強調しなくとも常識です。
また医療が結果を保証しないことも常識です。
56卵の名無しさん:2001/06/16(土) 02:22 ID:FGgO7rHk
大学のDrとかって手術や治療法って自分がやりたいのしか言わないですよね。
セカンドオピニオンの意見を聞いて提案するとしぶしぶ受けるといった感じ。
患者は弱い立場にありますよ。
57いれこみすぎです:2001/06/16(土) 02:26 ID:???
52&55が正解です。
小さな乳癌の診断は難しい。穿刺吸引細胞診で確定診断は付くと限らないし
(うまく癌にあたっていないとか) 画像診断(マンモグラフィ・エコー)で疑い
が濃厚なら、術中迅速にまわすことが多い。当然「画像診断上は癌」と告知。
だがフローズンでは診断が後日ひっくり返ることもしばしば経験される。
(癌→良性、良性→癌)
よって永久標本で確定診断で最終的な診断を言いたいというのは十分理解できる。
腋かリンパ節も考え方は色々で今回は腫瘤割面の肉眼印象が悪性で迅速診も悪性疑いで
センチネルだけでも確認しようとしたなら十分常識の範囲内。ステージ確定にも必要だし。
対側乳腺腫瘤の切除→病理診断(局所麻酔での外来手術でできるレベル)を、
全身麻酔がかかってる今回ついでにやってしまおうと考え、簡単な話で説明を済ませたのは
やはり解らないでもない。(術前「こっちのしこりも癌なんじゃないですか」とか本人
・家族が言ってたら主治医は「なんとかしてくれ」と言われたと理解したのかも)
対側が後で癌の診断出たとしても予後には大きな変化はないと思われ、まして
手術自体は乳房温存術なら退院も早いはずで体への負担もかなり軽いはず。
話の進め方・説明・手際が悪かったのは事実だと思うが、感情的になりすぎ。
じぶんなんかはこんな患者に当たらなくて良かったと思う。
ガンセンもお気の毒なこと。
58竹久 通:2001/06/16(土) 02:27 ID:???
どうも、ここでは人の世の常識は通用しないようだね。だから医師は信頼されない。
人間でなく、例えば航空管制システムでも考えればよい。今、飛行機が迷走している時に、やなら辞めとけばよいのか?

エンジニアなら、提案し、理解して貰い、修復するんだというプライドがある。そうやって、社会インフラは、個人のプライドに支えられている。勿論、判断ミスしたらほうぼうからおとがめがある。銀行のオンラインを止めても糾弾される。
あなたには何もない。辞めたら何が起きるか。そこが最大のプロフェッションじゃないの。医師は、結果はどうでもいいの? それを問題にしているんだよ。

ここは、労働者ばかりで、自分の頭で考えるヤツは居ないようだね。解らなければ、無理に書き込む必要はないよ。
59牛若丸:2001/06/16(土) 02:34 ID:jz5LBits
57は専門的な知識を披露してくれてると思う。
難しくて俺はわかんないけど、疑問があれば聞いてみれば? >>58
60卵の名無しさん:2001/06/16(土) 02:41 ID:???
>やなら辞めとけばよいのか?

仰せの通りです。止めるべきでした。
手術は少なくとも本人の「同意」が必要で、あなたたちが
「納得」してないならはっきり言うべきでした。
多分手術は中止されたか、別の方法を選択したでしょう。
よくあることです。

権威志向が強くてガンセンターに飛び込み、権威ある病院
の先生の説明だから「しぶしぶ納得」し、口頭でなりとも
手術の方法には「同意」して、後で実は変だったと言い出すのが
正当なことだと?
61竹久 通:2001/06/16(土) 02:42 ID:???
ここについたレスはすべて耳にたこができている。(別の病院の医師から、E メールでしっかり教わっている)
かってな憶測を書かないで欲しい。医師は基本的に職人だ。少し高い次元から物が見えないのか?
62卵の名無しさん:2001/06/16(土) 02:43 ID:???
1は説明の時にちゃんと納得するまで質問とかしたのかな。
ここまでのやり取りを見てるとものすごくコミュニケーション能力に
問題ありそうなんだが・・・。流行のpersonality disorder?
63卵の名無しさん:2001/06/16(土) 02:47 ID:IGJxzw2g
この人変だよ
変な人。

ここは医師以外もいっぱいみてるし、不信感を持ってる患者もみてると思うけど
だ〜れも共感してこないじゃない。

みんな優しいねえ。
642にもどる:2001/06/16(土) 02:47 ID:???
2 名前:卵の名無しさん 投稿日:2001/06/15(金) 02:31 ID:???
で御用はなんでしょう・・・
65竹久 通:2001/06/16(土) 02:51 ID:???
やめる意思表示は簡単です。何をやるべきかはとても困難だ。医師もプロなら、何故それが良いかを説明し、再度書類を直す義務がある。
しかし、人間社会の常として、通常やられていないここまでのことを強行すると、結果は悪くなる。

だからこそ、原則が原則として守られる構造改革が必要だと思う。
66卵の名無しさん:2001/06/16(土) 02:52 ID:???
自業自得
67電波警報お願いします:2001/06/16(土) 02:55 ID:???
なにをおっしゃっているか全く解りません。
68卵の名無しさん:2001/06/16(土) 03:02 ID:???
あなた最初から抽象的な事しか言ってないんだから、
憶測に近いレスが付いても仕方ないんでは?
いきなり来て愚痴たれて自分の質問に懇切丁寧に答えてもらえないと
”だから医師は信用されない”と結論付けますかあなたは。
大体それはあなたと主治医の問題でしょ。
拡大解釈してこんなとこでブチブチ言ってないで直接話を聞きに行ったらどうですか。
あなたの知識はどれも断片的でそのため理論も例えも支離滅裂。
あなたはここで何を言いたいのですか?
>裁判では在りません。共感できる人がいると思っての投稿です。議論を楽しむ気もありません。
とありますが、共感できる人を探すなら健康板でも行った方がいいでしょう。

3 名前:竹久 通 投稿日:2001/06/15(金) 04:42 ID:???
さて私はもう寝ます。牛若丸さんには、まじめに相手をしていただいて感謝します。でも、何故、こんなに評判が悪いんですか?
こんなことでは、インターネットも、ブロードバンドも日本を救うことはないでしょう。癌の治療薬は、もう目前に見えて居るではないですか。くだらない足の
引っ張り合いをして、その間、大勢の患者が死に、日本や将来を担う若者から夢をはぎ取り、それが楽しい人達にはもはや話す言葉もありません。どうせ
なら、小学校に乱入して目の輝いている子供たちを刺して回ったらどうですか? やってることは、あまり違わないように思います。

初めての書き込みでしたが、こんなくだらないインターネットなど無い方が日本のためと思いますね。くれぐれも、みなさまが犯罪を犯さないことをお祈りし
ます。

8 名前:竹久 通 投稿日:2001/06/16(土) 02:27 ID:???
どうも、ここでは人の世の常識は通用しないようだね。だから医師は信頼されない。
人間でなく、例えば航空管制システムでも考えればよい。今、飛行機が迷走している時に、やなら辞めとけばよいのか?

エンジニアなら、提案し、理解して貰い、修復するんだというプライドがある。そうやって、社会インフラは、個人のプライドに支えられている。勿論、判断ミ
スしたらほうぼうからおとがめがある。銀行のオンラインを止めても糾弾される。
あなたには何もない。辞めたら何が起きるか。そこが最大のプロフェッションじゃないの。医師は、結果はどうでもいいの? それを問題にしているんだよ。

ここは、労働者ばかりで、自分の頭で考えるヤツは居ないようだね。解らなければ、無理に書き込む必要はないよ。
69竹久 通:2001/06/16(土) 03:03 ID:???
わかりました。無駄な時間を取らせてしまいました。すべて忘れてください。
医師の方が多いとも思っていませんでした。医師は、詳細を聞かなくても診断できるのですね。
こういうの、医師法違反と聞いたこともありますが・・・。

まあ、終わりにしましょう。
70卵の名無しさん:2001/06/16(土) 03:04 ID:???
ていうか始めないでくれ.
71:2001/06/16(土) 03:16 ID:???
>医師は、詳細を聞かなくても診断できるのですね。
>こういうの、医師法違反と聞いたこともありますが・・・。

???????なんなの?????

自分の心を慰めるために非を他に求めようとしてるだけ。
これからこんなのどんどん増えるんだろうな。鬱
72卵の名無しさん:2001/06/16(土) 03:19 ID:???
>>69
けんかうっといて、その喧嘩にまけて、
「今日のところは勘弁してやるか」といって去る。

こういう人相手だと、普段よりもさらに時間をかけて、しつこく説明する。
自分勝手な解釈に走りやすいから。
何枚もの同意書って、、
一回の手術に何枚も同意書いるか?
きっと主治医はめちゃくちゃ苦労して、何回も説明したんだろう。
何度いっても大体無駄な努力になるんですけどね。

この名前をみたら診療拒否しよう。
73卵の名無しさん:2001/06/16(土) 03:22 ID:???
でも、その家族だからなぁ.
この名字だったら全部拒否するかな
74竹久 通:2001/06/16(土) 03:26 ID:???
いろいろ言われるのは甘受しますが、せめて実名を出せないの?
75卵の名無しさん:2001/06/16(土) 03:27 ID:???
2ちゃんは普通出さないよ。
その程度の議論しかできないのに出す勇気には敬服しますが。
76卵の名無しさん:2001/06/16(土) 03:28 ID:???
医者の反論のレスだけがたくさん付いた

自分勝手な解釈→医師の方が多いから

真実→無茶苦茶な理屈で牛ですら取っ掛かりがなかった。
   医者はこういう相手に慣れてるので対応し易かっただけ
77卵の名無しさん:2001/06/16(土) 03:29 ID:???
>>74
おわりにするんだろ?でてけよ!
78卵の名無しさん:2001/06/16(土) 03:30 ID:???
ここは結構親切な人もいるから、もう少し冷静で大人な書き込みをしてたなら
ご要望に沿えるような真面目なレスももらえただろうに。
最初から喧嘩腰で聞く耳も持ってないから何も言い様が無い。
病院の対応が悪かったのはわかっても、ここで暴言を吐くのは筋違い。
79卵の名無しさん:2001/06/16(土) 03:30 ID:???
つーかここで実名出すような判断力なら医者辞めるべきでしょう。
80竹久 通:2001/06/16(土) 03:33 ID:???
恥ずかしいね。陰に隠れてね。診療拒否ね。医師がね。すべてを物語っているね。
81卵の名無しさん:2001/06/16(土) 03:39 ID:???
このスレで診療しろって言ってるぞ。
では、神内の方でもおられたら診てあげてください
82卵の名無しさん:2001/06/16(土) 03:43 ID:CEJSuHiM
ok,電話番号とメールアドレス、住所を書きこんでくれ
電話で直接話を聞きましょう
83竹久 通:2001/06/16(土) 03:44 ID:???
それでも未だ恥を知ってるの。医師だもんね。
84竹久 通:2001/06/16(土) 03:50 ID:???
発言に自信があるなら、自分の身元を明らかにしたら?
診療拒否など、軽々しく言う人はどんな人でしょうね?
85卵の名無しさん:2001/06/16(土) 03:51 ID:???
たのむ。うざいからそろそろ消えてくれ。
86竹久 通:2001/06/16(土) 03:53 ID:???
やはり隠れていたいですか。では、おやすみなさい。
87卵の名無しさん:2001/06/16(土) 03:54 ID:???
レスしてるの一人じゃないんですが。。
88竹久 通:2001/06/16(土) 04:01 ID:???
表に出てくる人が居たら、明日、相手してあげますよ。では。
89電波妨害@らりるれロケット団:2001/06/16(土) 04:05 ID:???
高濃度の電波が・・・・・・・。
90卵の名無しさん:2001/06/16(土) 04:06 ID:???
名前を明かす時はまず自分からが通例。
竹久 通が本名だという保証は?
大体相手してあげますよじゃなくて、相手してくださいだろ
どっかの村の村長か、あんた。村と外の世界は違うのよー
91卵の名無しさん:2001/06/16(土) 04:07 ID:???
こんな人と結婚したばかりにろくな説明もうけれず・・・奥さんかわいそ
92電波妨害@らりるれロケット団:2001/06/16(土) 04:09 ID:???
今日の肺陰なんだろう反省会はじめ〜
ソーナンス!
93卵の名無しさん:2001/06/16(土) 04:51 ID:???
がんセンターという名前をつけた奴が悪い
あるいは
がんセンターなのにそれ相応の予算や人材を持ってこれなかった奴が悪い。
説明不足か お気の毒に…. とでも書くと思ったか?
ただの都議選キャンペーン。
94竹久 通:2001/06/16(土) 06:09 ID:???
診療拒否のみなさま。私の確認をしたければメールを送りなさい。既に、ワームが送られています。どこまでも情けない人達だ。
ただし、FROM もきちんと書かないと返信できませんよ。

メールをくだされば、ついでに厚生労働省にも知らせようかな。ログ付きで。
95卵の名無しさん:2001/06/16(土) 06:28 ID:???
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< 1は天然ものだよ、ああ、おかしい♪
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
96卵の名無しさん:2001/06/16(土) 06:50 ID:???
捨て台詞を吐いてから三時間。リロードを繰り返してるのね・・・。
97卵の名無しさん:2001/06/16(土) 06:51 ID:???
お前みたいな人間を役所が相手にしてくれるとお思いで?村長さんよ
98ともか:2001/06/16(土) 08:31 ID:SRf/YlrQ
私は県立がんセンターでナースしてます。ドクターも、信者のような患者さんのいる優秀な人から、その腕でよく続けられるよね?!って言う人まで様々です。残念だけど、キチンと病状を説明しないドクターが存在するのも事実です。
99卵の名無しさん:2001/06/16(土) 08:38 ID:???
>>94
私は医師ではない一般人ですが、あなたの態度もいかがなものかとも思います。
2chでの書き込みははじめてですか? どういう種類の掲示板か理解した上で
書き込まれていますか? 一般的に、ここは匿名掲示板で、実名を出さないのが
不文律です。(他人の個人名を出すのも、削除対象になります)
奥様の病気、手術と、大変なことが続かれて、大変なのだろうとはお察ししますが、
あなたの事情に合わせて世界が動く訳ではない。
私としては、この掲示板の特性をよく理解された上、状況をよく分析し、主張を
明確にした上で、再度の書き込みを検討していただきたい。
付け加えておきますが、ここに書き込まれている医師の方は、けっこう気のいい方も
多い。お金にもならない素人の質問に答えるのは、ボランティア以外の何者でもあり
ません。(ローカルルールでは、それはしないことになっていますが)
あなたの出会った医師は、良くない医師であったのかもしれない。
しかし、それを医師すべてに拡大解釈して、無意味に医師を貶める発言をされるのは
医師との信頼関係を破壊する行為にすぎないと私は思う。
なお、ここではメールアドレスも公開すると、スパムやワームが送られてくるという
のは、お約束です。(それの是非は今は問わない)
犯罪者から善行の人まで、いろんな人が参加しているのが2chです。
どうぞその特性を理解していただきますよう。
100卵の名無しさん:2001/06/16(土) 09:40 ID:???
誰もが知ってるが面倒で説明しない事を簡潔にしかも柔らかく言える99を尊敬する。久しぶりに2chで爽やかな気分になったな
101卵の名無しさん:2001/06/16(土) 10:26 ID:???
これからのことですが、
まず、手術で得られた情報、ガンの種類と進行程度により、
国際標準的な治療方針がどういうものかを調べます。
最初は、国立ガンセンターのHPやメルクマニュアルやその他のHPから
ですね。 さらに、正確な病名で(出来れば英語名でも)検索をかけ、
その病気や、臓器を研究している専門医を探し、その人の論文を検索したり、
癌学会のHPから該当する病名に対する論文を検索します。
論文が全て理解できるわけはありませんが、いわゆる一般的な治療より高度で新しい
臨床情報がかなりあることが分かります。
このようにして、ある程度の専門知識を得てから、そのコピーをもって、
医師とのインフォームドコンセントに臨みましょう。
インフォームドコンセントにでてくる医師は、現役ばりばりの研究者ですから
この手の情報に敏感で詳しく、「えっ、そんなに勉強しているんですか・・・」
ということで、良い意味で医師との意志の疎通もできやすくなり、かつ医師の
手抜きににらみを利かせることとなります。
文句ばかりでなく、こちらも前向きに努力しなければ、良い治療は出来ません。
愛する方のために、本気になってがんばりましょう。
///
と健康板にも書いたのですが、こちらの不毛な議論がお好きなようで・・・。
102卵の名無しさん:2001/06/16(土) 10:45 ID:???
99の意見がすべてだな。
さすがにもう恥ずかしくて書き込めないんじゃない?
103名無しさん:2001/06/16(土) 10:46 ID:???
非常に残念です。
私は竹久氏と恐らく同じ状況にあると思うのですが、このような展開では
レスした方々のご指摘のように不毛な議論の場となるだけでしょうね。
104卵の名無しさん:2001/06/16(土) 11:02 ID:sETLGvCY
2chで何度もメールアドレスを出していますが、スパムを送られてきた事はありませんヨ。
ワームの類は今現在ブラウザーを見るだけでWEBページに記載されている
mailto:にワームを送るウィルスが流行しているからだと思います。

1の方の混乱私には少しだけ分かる様な気がします。
何故なら、2年前に乳癌で母親を亡くしたからです。
ただ、貴方は人の話をきちんときかないし、自分で分かるように努力を
しようともしていない。それではよい助言も遠ざけるだけです。
私は抗癌剤の情報をインターネットで調べました。論文もインターネット
で調べ、プリントアウトして熟読しました。病院もがんセンター含め
5つの場所に行きました。今でも最後の治療の選択が合っていたのかどうかは
疑問の毎日ですが、やるだけの事はやったつもりなので落ち着いてはいます。

癌はまだ未知なものなのです。医者は専門家だといっても解明されていない限り
臨床例で治療法を探すしかないのです。嫌な手術はやめればいいし、
医者に頼り切る必要もありません。然し、そうしたからには自分達で
一生懸命調べ、先生と相談し、自分達の責任で病気と闘っていかないといけません。
誰の責任でもなくなるのです。これも辛いのですよ?
でもそういう方法もとれるのです。別に人質にとられている訳ではありません。
でも、一人の医者を信じて頼っていった方がよかったのかなぁと思っています。
無理も結構させたと思いますし、無駄な健康食品をたくさん購入しました。
最後は治検の抗癌剤を使用し、それが強かった為に最終的に息たえました。
あの時あの強い抗癌剤をするべきだったのか今でも悩みますが、医者に勧められ母親の意志で
最後は抗癌剤を選んだのです。でもあの時打たないでいたら、もう少し意識が
ある状態が続いたのかなぁと思っています。でもそれも自分達の選択です。
医者のせいにする事なく治療法を探して下さい。でも医者とはよく相談して下さい。
105卵の名無しさん:2001/06/16(土) 11:19 ID:PU6hW08k
癌専門医はASCOで発表するネタづくりのために日々診療しているのです。
患者さんの幸福のためではありません。
一般人のかた、変な誤解のないように。
106竹久 通:2001/06/16(土) 11:29 ID:???
書き込みは初めてです。匿名で名前も同じにして暴走族のように徒党を組んで、おじさん狩りをするところだと知りました。
メールは1通もこない。深夜に酒飲みながらやっている私に非は在ると思うが、やはり、ごみためだ。以後、発言しません。

善意の発言を頂いた方には感謝します。
107104:2001/06/16(土) 11:30 ID:sETLGvCY
>>105
逆撫でしてるつもりですか?それでも煽っているつもりですか?
甘いですね、もっと精進してきなさい。
108卵の名無しさん:2001/06/16(土) 11:36 ID:PU6hW08k
>>104.のような治験に参加して下さる方、大歓迎です。
治癒不能の人たちもっとみんな治験に参加しよう。Phase 1 studyは
メタメタ患者を待っている。最大投与許容量や致死量を調べるために。
109104:2001/06/16(土) 11:37 ID:sETLGvCY
>>106
ごみためから少しの情報をとるもとらないも貴方の力です。
おじさん狩りどころか、2chはおじさんがたくさんいますよ?
週のユニークユーザーが72万人以上いるのです。
役に立たない情報がほとんどで、少し他では見られない情報が見つかるのです。

私の経験からいって、これから闘病をしていくのですから、
すべての情報を手さぐりでも受けるように、勉強する様にした方がいいです。
心を狭くしていたら、これから大変ですよ?

嫌なら2chに書き込みをしないのもするのもまったく自由ですが、
スレッドをたてておいて2chを罵倒して終わるというやり方は
大人のする事とは思えませんが
110104:2001/06/16(土) 11:45 ID:sETLGvCY
>>108
あちこちで書いているコピペで人を煽った気分ですか?
まったくもって厨房ですね。
甘いですよ、それじゃ昔の廃嘘ロビーにいったら笑いものですよ?
今はちょっと厨房化してますけどね
せっかくここはID制なんですから、煽り下手厨房とでもハンドル
つけたらどうですか?
111106:2001/06/16(土) 11:45 ID:???
患者さんも、必要なことはもっと勉強すべきです。
感情的になっているのは理解しますが、ここにこれだけのことを載せるとしたら、
もう少し自分で勉強すべきではありませんか?
でないと、他のレスのように、残念ながらあなたの人格を疑うより他にありません。
112卵の名無しさん:2001/06/16(土) 11:54 ID:PU6hW08k
>>104.おっしゃるとおりです。私は癌専門医11年目のクソ厨房です。土下座して謝ります。
ごめんなさい。簀巻きにして下さい。
面と向かっては患者さんに本心は言えません。
良心の呵責に耐え、今は学会準備の合間、休憩中です。
113卵の名無しさん:2001/06/16(土) 12:07 ID:???
このオッサンにはインターネットの性質ってもんがわかってないらしい。
チミのように鈍感に生きている人は何も解さないまま死んで行くのでしょうね
114ROMしてたけど:2001/06/16(土) 12:12 ID:???
1みたいな人もいるし,99みたいな人もいる。
老若男女とか職業学歴とか,あまり関係ないんだよね。
115卵の名無しさん:2001/06/16(土) 13:47 ID:3PFuDPqY
>匿名で名前も同じにして
爆笑。
こうやってICの時も誤解と邪推を繰り返してたんだろうよ。
本当にがんセンターの先生の説明不足なのか?
実はちゃんと説明はされてたけど、理解できなかったり聞く耳持ってなかったんじゃないのか。
116卵の名無しさん:2001/06/16(土) 14:04 ID:???
>>115
みんな薄々気付いています
1に必要なのは慰めや忠告ではなく、薬と入院手続き
117卵の名無しさん:2001/06/16(土) 14:51 ID:/xE.79yM
>>1

intelligenceの足りないあなたには、このスレで己の醜さを知る事をお薦めする。

腐れマスコミ・基地外患者のあまりに理不尽な要求
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=986398054&ls=50
118卵の名無しさん:2001/06/16(土) 16:01 ID:???
>>115 そうそう,結局こういう輩は,自分の思いこみがすべてなんだよね。
119竹久 通:2001/06/16(土) 16:16 ID:???
いろいろ言ってくださったので、一つだけ提案します。

死を予感した人間は、霊感商法でも、オームにも騙されます。ここで、私を異常と決めつけるように、まじめに間違ったアドバイスをしないという自信は在るのでしょうか?
その意味で、直接患者を診もしない第3者がどんなに優秀な医師であっても、軽々しくコメントすべきではないし、まして、匿名で提案したりするべきではないと思います。

善意で相談に乗り、責任もとれるなら、実名を伏せる必要は無いと思います。そもそも、このジャンルは2チャンネルにはなじまないのかもしれない。このことを、本当に、誠意を持って指摘したいと思います。もし、ここの情報が元で死期の早まった人が出た時、みなさんは平気ですか?

このスレッドの意図は別のところにありました。医学的な内容を匿名の人から教わるほど、私は愚かではありません。しかし、私の至らなさと、皆さんの反応からこうなってしまいました。
議論が進む見込みがないので、終わりにさせてください。
120卵の名無しさん:2001/06/16(土) 16:33 ID:???
何回目の終結宣言なんだろう・・・
121>119:2001/06/16(土) 16:57 ID:???
レスのほとんどはあんたの奥さんの事でなくて、あんたが変だって話なんだが・・・。
しかもそれは別に優秀な医師でなくても牛ですら、うすうすわかる程のレベルなんだが・・・。
そしてボーダーラインとわかってまともに相手する判断力の医者はいない。
122マジレスその1:2001/06/16(土) 17:12 ID:5nKehoFk
>>119
コメント拝見させていただきました。匿名での発言を信じないとおっしゃっていますが、
ネットワークという社会で自らの安全を守るために、ある程度のプライバシーを秘す
事は、やむを得ないのではないかと私は思います。ご自分が実名を明かしていらっしゃる
からと言って、他人にまでそれを求めるのは、過剰な要求とおもいますが。

これは、あなたの意見を拝見しての、個人的な感想です。なんらの強制力はない、
とのことを念頭に置いてお読みいただければ幸いです。
あなたの意見を拝見していると、どうも、要求の程度と要求する先を見誤って
いらっしゃるように思えてしようがない。
123マジレスその2:2001/06/16(土) 17:13 ID:5nKehoFk
率直に申し上げましょう。今、病に苦しんでいらっしゃるのは、あなたではなく、
奥様です。あなたのすべき事は、酒をあおり、医師に不信を抱き、ネットワークに
不満を書き込み、受け入れてもらえないと嘆く事なのですか?
そうではないでしょう。>>101>>104の方もおっしゃっておられるように、
あなたがなすべき事は、「癌と闘う奥様を助ける」ことなのです。
癌と実際に戦っていらっしゃるのはあなたの奥様です。医師の治療は最強の
応援団です。応援というよりも、戦略を与える指令官と言った方がいいかもしれ
ない。医師は、状況を把握し、判断を下し、治療をほどこします。でも、実際に
闘ってらっしゃるのは、奥様なのです。この戦いに、あなたは参謀として参加
していると例えてもいいでしょう。参謀のすべき仕事は何ですか?
奥様を勇気付け、士気を奮い立たせるのもその一つでしょう。同時に、できるだ
け冷静に状況を把握することも大切です。指令官が信頼に足る人物かどうか
見極めるのも、そして、信頼関係を築き上げていくのも大切な仕事ではありま
せんか? いたずらに不信感を募らせ信頼関係を破壊するのは、賢い参謀の
する仕事とは思えません。
どうぞ、冷静になってください。
124卵の名無しさん:2001/06/16(土) 17:13 ID:???
私は病院関係者ではありませんが、
これ以上、他人に責任を転嫁するのは止めて下さい。
もうここが2ちゃんであることも忘れて、正直不愉快です。

あなたのような患者の家族がいるので、普通の患者にしわ寄せが来る。
もっと常識と分別を持って話をして下さい。
あなたのような人に、下手な知識を持たせると、本当に
国賓並の扱いを当然のように主張するかもしれませんね。

ご家族が大変なときに取り乱しておられるのはわかりますが、
あまりにも利己的な考え方自体を、どうにかして下さい。
これは議論とかいう以前の問題ですよ。
125マジレスその3:2001/06/16(土) 17:14 ID:5nKehoFk
家族が病に倒れた時の、辛い気持ちは私にもよくわかります。
おそらく、今のあなたに必要なのは、「辛い気持ち」への癒しでしょう。
それを、この2CHに求めるのは、賢い選択とは思えません。
検索エンジンの使い方はご存知でしょうか。YAHOO!というサイトで、
「癌 メーリングリスト」とワードを入れて検索すると、有益な情報が
得られます。おそらく、あなたの求める癒しはそこにあるのではないかと
思います。しかし、十分に他人への配慮をしながら、ご利用ください、と
くれぐれも申し上げておきます。
126マジレスその4:2001/06/16(土) 17:15 ID:5nKehoFk
ひとつ、あなたに実話を紹介しておきましょう。以前、どこかで読んだ話です。
小さな男の子が小児癌に倒れました。彼は苦しみながらも、病を克服しました。
その経験を、彼は「自分以外の病に苦しむ子供たちのために」絵本にしました。
彼はその本の中で言っています。
「病気になると、すごく怖いよね。だれかに怖いよ、って言いたくなったら、
どうぞ、僕に電話をかけて気持ちを話してください。僕の電話番号は
○○○-○○○○です」
アメリカでの話だったと記憶しています。
小さな子供ですら、他人を気遣う心を持っているのです。
彼の行動と、あなたの行動を、比べてみてください。
127マジレスその5:2001/06/16(土) 17:15 ID:5nKehoFk
最後に申し上げておきますが、私はあなたを単に批判したいのではありません。
文章から、あなたの苦しんでいる様子が伝わってきました。
悪い人ではないのだな、と思いました。だからこそ、冷静にこの苦境に対処して
いただきたい。辛い気持ちは、辛い気持ちとして、我慢せずに癒してほしい。
しかし、要求の方向を間違えないでいただきたいのです。
どうぞ、奥様が一日も早く全快されますように。
祈りには、何の力もないのかもしれません。
でも、私にはそう祈らずにいられない。
あなたの苦しみが、一日も早く癒されますように。

追伸 申し訳ないのですが、諸般の事情で、私、しばらくアクセスが難しく
なります。言いっぱなしのようでほんとうに申し訳ない。
また、アクセスできるようになったら、このスレッドも拝見します。では。
128マジレス野郎:2001/06/16(土) 17:22 ID:5LoMl986
間にひとつ、他の人のレスが入っちゃったな。
122,123,125,126,127が、私の発言です。(124は別の人の発言です)
どうぞ、お間違えなきように。
129卵の名無しさん:2001/06/16(土) 17:59 ID:???
あなたが気も狂わんばかりに悩んでおられるなら、
もっと正直に、ご家族への思いと苛立ちをぶつけて下さい。
愛情の裏返しの矛先を批判という方向に向けずに、もっと違う方向に
向けましょうよ。マジレスさんが、おっしゃるとおりだと思います。
ここでの仕切直しがやりづらいなら、他の掲示板なりを探して下さい。
ここでの議論も、もちろんまだまだ間に合いますよ。
方向修正して下さい。ここの人たちも同じ家族を持つ人間なんですよ。
130卵の名無しさん:2001/06/16(土) 18:31 ID:???
カキコなげーなー,みんな。
131竹久 通:2001/06/16(土) 20:03 ID:???
愛情と同情にあふれたお言葉、ありがとうございます。スレッドの出だしが牛だの豚だのというのが不幸の始まりでした。
それでも、ここで慰めてもらおうと思ったわけでは在りません。又、ここに医師のメンバーが多いことも知りませんでした。

私は、ある病院の、本当に志の高い、先生と呼べる方からの紹介状を持って癌センターに行きました。自ら希望してのことです。
お預かりしたレントゲン、プレパラート等をお返しに行った時、先生は多忙で会えなかったためメールで礼状を出しました。(それ自体失礼なことです)
先生から、いくつかの質問の返信があり、私は、解らない部分が多いが独自の技術もあるようなので・・などと、再度返信したところ、最終的にはA4で3ページ程度に及ぶ説明をくださいました。勿論、推測がまじるのはやむを得ません。手術の手順、成功確率、再発率なども含まれていました。その最終版に至るまでにも2回程度の非常に長文のメールも頂きました。いつでも質問してくださいとのコメントまで。自信があると自分で仰るのを、振り払って癌センターに行った私に対してですよ。

従って、医学的知識は、私にとってはこれ以上必要なかったのです。少なくとも、汚い言葉の飛び交い匿名でのアドバイスに意味を見いだすことはできませんでした。WWWで探せば国立癌センターの解説も入手できるというのに、何故、失礼ですが、こんな危ない所で情報を入手する必要があるでしょうか。実際、ワームも、もう3通 来ました。

一方、癌センターでは、どこかに書いた様に、今はいろいろうるさいので、という形式的な同意書を取る。内容は大きな手書きの字で合計10行は無いでしょう。ある同意書を渡す時にはこれは断れません、という。そして、手術の箇所が増えても、本当に2〜3分で即決したのです。録音があります。
細かく書けば他の不満もありますが、それに同情して貰うために書いているのではなく、

インフォームド・コンセントは、私の場合実現していなかった。自衛するには自分で記録をとろう、そして出来るなら、詳細な確認書等できちんとした契約を結べるようにしたい。医療以外の社会では、車を1台買うにも同意書の何十倍の規約がついています。

ここは、医師が多いそうなので、またキチガイ呼ばわりされるでしょうが、そうしないと、命を託す患者は救われない。
日常的にやっている医師の中でこれを叫んでも、医師にとっては既得権なのでそれに慣れすぎ、患者を異常者と呼ぶのでしょう。

だから、もはや何も期待していません。暖かい言葉を頂いたので、返礼の意味で又、投稿してしまいます。確かに、終了宣言が多すぎますね。
132卵の名無しさん:2001/06/16(土) 20:08 ID:ICQ358d6
133暇なら見舞いにでも逝け!:2001/06/16(土) 20:33 ID:???
2 名前:卵の名無しさん 投稿日:2001/06/15(金) 02:31 ID:???
で御用はなんでしょう・・・
134竹久 通:2001/06/16(土) 20:42 ID:???
逝け!
135卵の名無しさん:2001/06/16(土) 20:46 ID:???
>インフォームド・コンセントは、私の場合実現していなかった。
>自衛するには自分で記録をとろう、そして出来るなら、詳細な
>確認書等できちんとした契約を結べるようにしたい。医療以外
>の社会では、車を1台買うにも同意書の何十倍の規約がついています。

>日常的にやっている医師の中でこれを叫んでも、医師にとっては
>既得権なのでそれに慣れすぎ、患者を異常者と呼ぶのでしょう。

だからあんたが”術前から録音が必要だ”と感じるほど信頼関係が
壊れているし納得もしていなかったのに、手術延期and/or検査・
治療方法の変更を主治医に言わなかったのは何でだよ。
お得意の”患者・家族は弱い立場”だからか?(藁
都合良く被害者ぶったり第3者的に医療の問題点に高説垂れるなよ。
納得してないのに手術に同意して家族を手術室に送り出したあんたの
問題はどうなってるのか聴きたいよ。
136竹久 桶:2001/06/16(土) 20:53 ID:???
私って粘着気質でしょうか
137やめよう:2001/06/16(土) 20:57 ID:???
こんな基地外にレス付けるのやめよう。
これからはレス禁止!!!
138卵の名無しさん:2001/06/16(土) 21:01 ID:???
とりあえず分裂です
いろんなメールがあなたに届いて、あなたには
なにか真実がひらめいたんですね
だけど論理がめちゃくちゃで疎通性もありません
病識もないんでしょ
やはり分裂ではないかと思われ
139卵の名無しさん:2001/06/16(土) 21:05 ID:???
だから・・・
136は、騙りだよ 名前もメールアドレスも違うじゃん
140竹ク 通:2001/06/16(土) 21:13 ID:???
もう一度原点に戻って、本当の医療とはどのようなものか考えてみる気はないのですか、みなさん。
しつこいようですが、どうしても納得がいかないのです。
141卵の名無しさん:2001/06/16(土) 21:43 ID:???
牛の言うことなら聞くみたいだけど、牛にも呆れられてるよ。
142竹久 通:2001/06/16(土) 21:53 ID:???
目を点検した方がいいよ。
143卵の名無しさん:2001/06/16(土) 21:56 ID:???
煽ってると,また本物が出てくるぞー。
勘弁してくれ。
144竹久 通:2001/06/16(土) 21:58 ID:???
勘弁しない
145卵の名無しさん:2001/06/16(土) 22:00 ID:???
>議論が進む見込みがないので、終わりにさせてください。
あんた最初に議論するツモリが無いって言ってたでしょ、、、
目的がわからないから対応しづらいのよ。。
愚痴が言いたいのか真面目な議論がしたいのか関係者を罵倒したいのか。
そんなヒマがあるなら奥様の事を気にしてあげてください。
146竹久 通:2001/06/16(土) 22:04 ID:???
侮辱は許さない
147東大 通:2001/06/16(土) 22:47 ID:???
我輩が診て進ぜよう。君の脳味噌を。
148卵の名無しさん:2001/06/16(土) 22:51 ID:???
>>147 ワラタ。不謹慎?
149竹久 通:2001/06/16(土) 23:05 ID:???
これが、医者のレベルか。不幸なことだ。
人間としての質の向上が必要ですね。

医師が、私を異常者とか、分裂病と呼ぶなら、告訴も出来るよ。
150卵の名無しさん:2001/06/16(土) 23:10 ID:???
竹久はよほど暇なんだろうな。
こんな調子じゃ友達もいないし。
相手してあげると喜ぶから、みんな相手しないようにね。

竹久君もメール公開してるんだから、お話ししたい人はメールがいいんじゃないかな。
151卵の名無しさん:2001/06/16(土) 23:14 ID:???
誰を告訴するの?
被疑者未定で?
152>149:2001/06/16(土) 23:14 ID:???
日本生命の泥沼を知らないな。あんたにゃ無理。
153教授!レポート提出します:2001/06/16(土) 23:16 ID:???
他家非鎖=権威があると信じるがんセンターの主治医に文句が言えない権威主義的人間
正論のつもりのそれこそミミタコ医療批判をたれるオナニスト。
論理はすべて週刊誌の論調のパクリだが、自分こそは医療過誤の悲劇のヒロイン
と信じている。しかし、自分の主治医への対応のまずさを認めるわけには逝かない。
”悪いのは医者だ”
たまたま立ち読みした週刊ポストで2chを知り、憂さ晴らしと
みんなに共感を求め初書き込みしてみた。
こんなとこだろうな。
154卵の名無しさん:2001/06/16(土) 23:33 ID:???
レポーータ「小泉首相についてどうおもいまスか?」
竹久「うーん、何かやってくれそうな気がするんですよねえ」
とか言ってそうなオッサンだな。
活字やメディア、権威に弱い。自分でものを考えられない。
155卵の名無しさん:2001/06/16(土) 23:38 ID:ByJWZ4UY
>>149

医者って人種は、ヴァカには異常なほど冷たいの。毎日毎日、基地外をたくさん
見てるからねー。藁。
156卵の名無しさん:2001/06/16(土) 23:47 ID:???
>>153
2chで「訴えてやるーっ」発言をするまでに至った過程要約の記載が抜けている。
赤点。来週までにレポート再提出。
157竹久 通:2001/06/16(土) 23:51 ID:???
「逝かない。」よっぽど人を死なせたいみたいね。
158いたく気に入ったので再掲:2001/06/17(日) 00:01 ID:???
99 名前:卵の名無しさん 投稿日:2001/06/16(土) 08:38 ID:???
>>94
私は医師ではない一般人ですが、あなたの態度もいかがなものかとも思います。
2chでの書き込みははじめてですか? どういう種類の掲示板か理解した上で
書き込まれていますか? 一般的に、ここは匿名掲示板で、実名を出さないのが
不文律です。(他人の個人名を出すのも、削除対象になります)
奥様の病気、手術と、大変なことが続かれて、大変なのだろうとはお察ししますが、
あなたの事情に合わせて世界が動く訳ではない。
私としては、この掲示板の特性をよく理解された上、状況をよく分析し、主張を
明確にした上で、再度の書き込みを検討していただきたい。
付け加えておきますが、ここに書き込まれている医師の方は、けっこう気のいい方も
多い。お金にもならない素人の質問に答えるのは、ボランティア以外の何者でもあり
ません。(ローカルルールでは、それはしないことになっていますが)
あなたの出会った医師は、良くない医師であったのかもしれない。
しかし、それを医師すべてに拡大解釈して、無意味に医師を貶める発言をされるのは
医師との信頼関係を破壊する行為にすぎないと私は思う。
なお、ここではメールアドレスも公開すると、スパムやワームが送られてくるという
のは、お約束です。(それの是非は今は問わない)
犯罪者から善行の人まで、いろんな人が参加しているのが2chです。
どうぞその特性を理解していただきますよう。
159竹久 通:2001/06/17(日) 00:02 ID:???
これでほんとうにお終い。未だ言いたいことがあるなら、キチンと FROM 付きのメールを送りなさい。
匿名をいいことに他人を侮辱する輩に、これ以上つきあいたくない。後は、こそこそ私をだしにして楽しんでください。

こんな医師どもには録音でも足りないね。ビデオ撮影でもするか。
160竹久 通:2001/06/17(日) 00:07 ID:???
蛇足だが、インターネットが治外法権だと言いたいなら、痛い目に遭うよ。
161卵の名無しさん:2001/06/17(日) 00:09 ID:???
全く電波だね社会不適合。この板でこんな事を
言ってるのが間違い。おそらく実社会でも実社会
のルールにかなった行動が出来ないと思われる。
162>160:2001/06/17(日) 00:11 ID:???
頭悪すぎ+妄想
誰もそんなことを言っていない
163卵の名無しさん:2001/06/17(日) 00:15 ID:???
今度の終結宣言は本当かな?どうかな?
164竹久 通:2001/06/17(日) 00:16 ID:???
医療費の伸びは悪徳医者のせいだそうです。
165固定A:2001/06/17(日) 00:18 ID:???
>160
それを言うなら「老婆心ながら」の方が適切かと。
蛇足って言うならまるで意味のないレスだな。
166卵の名無しさん:2001/06/17(日) 00:20 ID:???
>>160
せっかくの名文を>>158にあげてやったのに、ちゃんと読んだ?
一応あんたにある程度の理解力があると見込んで、せっかく丁寧に書いてくれてるのに、
全くの無駄じゃん。
167東大 通:2001/06/17(日) 00:21 ID:???
       ∬ ∬ ∬ ∬
     ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
     / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
     |    __λ_ |
     |   ノ ヽ 〆| |
     |   ノ      \|
     | /  ノ(_)(  >
     \___  / ̄|/  ノ〜〜〜〜〜〜〜〜
         |  | ++|  く  害基地の相手は終わり!
         |   ̄|    )〜〜〜〜〜〜〜〜
        __( ̄ ̄(_________
       ノ          ___  )
      (           (    | |
      |  へ    \   \   | |
      |  |  \       \  |_|
_ ______ j   |   )        ) 川||
巨_|________j   / ∵   γ ∴|
          /    _ ノ_  ノ
         /     /   /
       /   ___/   /
       (   =/(   =|  ∬ ∬ ∬
       |  |  |   |    __人__
       |  |  |   |   (__  __)
       ノ  ソ  ノ  ン  (___    _)
     ⊂(__)  ⊂(____ノ  (_多毛非刺 戸悪留_)
168外科医だがね、:2001/06/17(日) 00:23 ID:niFPJWHQ
 51に書かれてる事が全部事実なら、確かにおかしいと思うよ。
ただ、竹久さんの一方的な言い分だから、100%信用はできないけど。
医者の説明が悪いか、竹久さんが聞き漏らしてるか、どっちかだけど、
患者さんは、都合の悪い事は聞き流すから、しつこく説明しなきゃね。
それが当然の時代になったんだけどね。偉いお医者様には分からないんだろうね。
 竹久さんのことを、ボロクソに言ってる書き込みが多いけど、
ほとんどは素人でしょう。医者なら、竹久さんの受け取り方とか、不信感とか、
一応理解できるはずです。同意はできなくても。このような誤解やすれ違いを
なくすようにするのが、インフォームドコンセントでしょうに。
 それと、外来で癌だと言った医者、入院の時に説明した医者、
術前に説明した医者、手術した医者、主治医、全部違うんじゃないか?
大きい病院なら、ありえるな。医者同士の情報交換がどうなってるのかも
問題でしょうね。
 ところで、竹久さんは、何を望んでるのでしょうか?
全部読んだけど、いまいち分からない。やはり、主治医に納得いくまで説明して
もらうしかないんじゃないでしょうか。不信感があるから、素直に聞くのは
難しいかもしれないけど、感情を抑えて、しっかり説明をうけるべきでしょう。
その上で、納得できないなら、元の先生にセカンドオピニオンをもらったら?
 ここに書き込んだのは、失敗だったかもしれませんね。相手が悪すぎる。
ほかのスレッドを読んでみたら分かりますけど、特異な世界ですよ。
眺めてる分には面白いですけど、入っていけないなぁ。おニフのBBSの時代が懐かしい。
ここで不毛な会話(?)をしても、時間の無駄ですよ。奥さんの看病のために、
体力を温存してください。

 私は2チャンネラーじゃないからね。煽りレス付けても、反応しないからね。
常連さん、頼むよ。無駄かもしれんけど。
169卵の名無しさん:2001/06/17(日) 00:26 ID:???
167みたいな糞レスは資源の無駄だからやめてくれよ
170固定A:2001/06/17(日) 00:27 ID:???
>168
病識無し?
書きこんどいて「私は2チャンネラーじゃないからね」
って一瞬ギャグかと思っちゃった。
ところで、高齢者の colorectal ca. って
右側が多いような気がするんですけど、如何ですか?
171卵の名無しさん:2001/06/17(日) 00:27 ID:???
168は正論だが1のキチガイに意見をするのは無駄
172卵の名無しさん:2001/06/17(日) 00:30 ID:???
>>168
すげぇ・・・ほんまもんのまじれすだ・・・
173卵の名無しさん:2001/06/17(日) 00:32 ID:???
正論も煽りも入り混じってて,なかなかHOTなスレだなー。
でももう寝よ。
174卵の名無しさん:2001/06/17(日) 00:33 ID:???
>>170
>ところで、高齢者の colorectal ca. って
>右側が多いような気がするんですけど、如何ですか?
なんだそりゃ
175卵の名無しさん:2001/06/17(日) 00:36 ID:???
>>173
んだんだ。もう寝よ。
1も寝たみたいだし。
176竹久 通:2001/06/17(日) 02:20 ID:???
起きてんだよ馬鹿野郎。一晩中やってろ。
177卵の名無しさん:2001/06/17(日) 02:31 ID:???
相手するだけ無駄なので放置、
ということでよろしいでしょうか
178竹久 通:2001/06/17(日) 13:29 ID:???
侮辱は許さない
179固定A:2001/06/17(日) 15:59 ID:RS80bLo.
>174
全体的には S と R に増えてるけど
70歳以上で集計すると 右側結腸癌が多いって言う話がありまして。
で、その傾向としては de novo 発生のやつが多いんだと。
180仕切るわけじゃないけど・・・:2001/06/17(日) 16:11 ID:???
医療行為は契約であるというこは、確かにその通りですね。
ご家族を守るために、本当に信頼できる医師の治療を断ってまで
最先端の病院の門をたたいたのに、その現場は、医師のその場しのぎ
もしくは思いつきのような感じさえする医療行為を当然のものとして
押しつけてくる。竹久さんは、本当に奥様のことを心から心配されて、
ご自分の責任を感じておられる様子がよくわかります。

そこで病院の現実なりをふまえた具体的な提言が、いくつかなされました。
>>101>>104>>122からのマジレスさんなどですね。
しかし、竹久さんの思いは、いまの現場における契約がまっとうな
ものでないという憤りであり、現状回避の議論では納得できないと
いうことでしょうか? さらに2ちゃんねる特有の偽医師による
煽り発言に対する憤りですね。(煽りは、この際どうにもなりません)
このような現場のこじれた信頼関係の修復はたいへん難しい問題ですが、
>>1で提言された証拠保全の具体策以外、解決策はないものでしょうか?
同じような現実に憤り、悩んでおられるかたもおられるのでは・・・?
181卵の名無しさん:2001/06/17(日) 17:36 ID:???
放置だ、放置。
まじレスは奴には届かん。
182そろそろまとめですか?:2001/06/17(日) 18:00 ID:???
しかし、医療行為が常識に外れた行為だったり医療過誤であった場合は
ともかくとして、多くの現役医師はこのがんセンターの医療行為を
ICが不十分であったとしても常識の範囲じゃないかと思ってるわけでしょ。
また利益損失があったとも思えない。感情的になじったところで
担当医師が「説明不足でした、ゴメンネ」といってなだめる以上の
対応はありえないだろうし、1の感情はもうどうしようもないでしょ。
これだけの誠意あるアドバイスも無視して吠えるだけなんだもん。

このスレの意義つったら、1みたいな聞く耳持たないタイプの患者に
どう対応すべきかってことだろうね。
俺はがんセンターのICが本当にそれほど非常識なものだったとは
思えないんだけどね。1のここでの対応見てると都合の悪いことは
無視したり、言われなかったとか思い込んでるんじゃないかと思う。
(何回、終結宣言を翻してんだよ!>1)
1に言われるまでも無く、こういう人の対策にビデオとか録音とか
導入したほうがいいんじゃないかと思うよ。いくら丁寧にカルテと
看護記録と説明書を書いても書き切れないこともあるし、こっちの
記録は一切信用ならんとか言い出すだろうし。
あるいは保険契約書みたいに読む気のなくすような大量の合併症や
予後の可能性を記載した説明書のテンプレートを作っとくかだな。
医療側としては大した手間が増えるわけでもないだろう。
患者側の「理解しようとする努力」の方が多大に要求されるわけだが
それも正しいICのあり方なんだろうし。
183卵の名無しさん:2001/06/17(日) 18:07 ID:???
>182

>あるいは保険契約書みたいに読む気のなくすような大量の合併症や
予後の可能性を記載した説明書のテンプレートを作っとくかだな。

賛成。その説明書で、きわどい内容の部分は
特に小さなポイント数の活字で記す。 藁)
184卵の名無しさん:2001/06/17(日) 18:14 ID:???
最初に診てた医師が変だね
185竹久 通:2001/06/17(日) 18:24 ID:???
180 以降が、私の主張です。一人でも理解者が居て良かった。
182 の方。本当に実現してください。それこそ希望です。

本当は、どんな契約にも存在する、見積書、契約書を作り、履行されない場合のペナルティー条項も盛り込むべきだと思う。
そうすれば、医師は患者のために治療をしているのではなく自分の研究のためにやっているなどという、半ば犯罪ともいえる発言は消えると思う。

出来高払いや、最終責任の回避がまかりとおっているのは、医療の世界くらいではないか?
186>185:2001/06/17(日) 18:43 ID:???
だから、あんたは「医療行為は結果を保証するものでない」って事情を
理解してんのかい?(保証したら賠償保険も効かなくなる。)
そこから間違ってんだよ。
医学的知識はこんなところで教えてもらう必要が無いなんて豪語するくせに
あんたが主題にしたがってる医療契約の話はお話にならないレベル。
こんなゴミタメ(wみたいなところでなくて、医療問題に詳しい弁護士にでも
ちゃんと法律相談のお金を払ってレクチャーしてもらうんだな。
187竹久 通:2001/06/17(日) 18:48 ID:???
結果を保証しろとは言っていない。何をやるかを明確にせよと言っている。
188卵の名無しさん:2001/06/17(日) 18:49 ID:???
ねえねえまだいなくならないの?奥さんのそばにいてあげたら?
189竹久 通:2001/06/17(日) 18:55 ID:???
その奥さんのためにやっているんですよ。勝ち目はないけれど・・・
190卵の名無しさん:2001/06/17(日) 18:57 ID:???
ねえねえ。勝ち目ってここで誰と戦ってるの?
191>>190:2001/06/17(日) 19:00 ID:???
後ろに見えるゾンビと
192卵の名無しさん:2001/06/17(日) 19:05 ID:???
現行ではインフォームドコンセントは口頭でも可。どこまで
説明するかは医者の裁量権とされている。
あなたのしなくちゃならなかった事は生検が追加になった時点で
納得いくまで説明を要求することで、その権利を放棄して黙ってて手術が
施行されたら契約は成立。
勝手に被害者意識を持って後でどうこう言うことではない。

既に何人かが指摘してるんだけど、煽りにはまめに反応するくせに
真面目な指摘は無視すんだもんなあ。
193竹久 通:2001/06/17(日) 19:06 ID:???
侮辱は許さない
194>:2001/06/17(日) 19:08 ID:???
だってネタなんだもん
195卵の名無しさん:2001/06/17(日) 19:08 ID:???
ねえねえ。どう許さないの?
196192:2001/06/17(日) 19:12 ID:???
>187

51 名前:竹久 通 投稿日:2001/06/16(土) 01:26 ID:???
>更に手術前日の 16:00 位に 反対側にも怪しいものがあるので、とっちゃおと言い

だから何するか明確に説明されてるじゃん。
対側の生検を追加したのが、医学的に非常識だとか、重大な方針転換だって
言ってるあんたのシンパの医者がいたのか?
197卵の名無しさん:2001/06/17(日) 19:23 ID:???
ねえねえ。しかもどこがどう侮辱なの?
198竹久 通:2001/06/17(日) 20:21 ID:???
以前の誰かさんの言い分じゃないけど、医療関係者村のかばい合い、傷のなめあいと戦っているの。
現状が変だと指摘しているのに、現状を説明するレスは無視しているの。妻は元に戻せないから。
人格を否定しようとする発言を、侮辱というの。

「医師の説明」の後、婦長が驚いて何度来たと思う?村長さん。

それから、こうして発言が活発になるとワームがどんどん来るんだけど。頭の変な人は他にも居そうね。
それと、実名のメールは1通も来ないんだけど、そんなに自信がないの?
許さないとどうなるかは、近々解ると思う。(だが、私は犯罪は犯さない)

以上でいいかな?
199卵の名無しさん:2001/06/17(日) 20:26 ID:???
相手にしないほうがいいですよ>竹久さん
医者板自治スレといい、悪質な粘着質煽りの戯れでしょうから。
200竹久 通:2001/06/17(日) 20:29 ID:???
ありがとうございます。
201卵の名無しさん:2001/06/17(日) 20:47 ID:???
ねえねえ。あなたは問題となってる医者の人格は否定してないの?
202卵の名無しさん:2001/06/17(日) 20:48 ID:???
ねえねえ。それと
>頭の変な人は他にも居そうね。
こういうのは侮辱じゃないの?
203おたくさんの要求は何ですか?:2001/06/17(日) 21:01 ID:???
それで、どこが侮辱なの?
204卵の名無しさん:2001/06/17(日) 21:17 ID:.mgEfdCw
205卵の名無しさん:2001/06/17(日) 21:31 ID:???
身勝手過ぎる。放置しよう。

>以前の誰かさんの言い分じゃないけど、医療関係者村のかばい合
>い、傷のなめあいと戦っているの。
>現状が変だと指摘しているのに、現状を説明するレスは無視してい
>るの。妻は元に戻せないから。

ここの人間もそこのがんセンターを庇ってるって思ってるのかな?
余所の病院がどうだとか、面倒だからどうでもいいってだけでしょ。
あんたが無視されてるとしても、そこの病院を庇ってるわけじゃないのよ。
善意を持った人も全て一緒くたにして「医療村の村人」とかそういう発言をするから
そりゃ親切なマジレスする人も減るのも当然。
最初のやり取りを見ると、ここの板は病院に不満のある人が集まってる板だと思ってたみたいだね。
で医療従事者がいると思うと誰彼構わず村人間扱い。

>人格を否定しようとする発言を、侮辱というの。

これはそのままお返しします。
206卵の名無しさん:2001/06/17(日) 21:39 ID:???
>>159
>これで本当にお終い

頼む、自分の発言を5万回くらい声に出して読んでみてくれ。
お願いだ。
207竹久 通:2001/06/17(日) 22:19 ID:???
腐れ卵の名無しやろうさん。やったよ。
208卵の名無しさん:2001/06/17(日) 22:19 ID:???
>権威の上に惰眠をむさぼっている医師

これはどうなの?侮辱じゃないの?
209卵の名無しさん:2001/06/17(日) 22:25 ID:???
>現状が変だと指摘しているのに、現状を説明するレスは無視しているの。妻は元に戻せないから。

現状でも医者にはどこまで自発的に説明するかの裁量権がある一方で患者側に
は納得するまでちゃんと説明を受ける権利はあるの。
似たような状況の人は見栄を張ってわかったようなふりをして適当に了承せずに
わからなかったらわからないと言いましょう。後悔先に立たずです。

これでいいですね。貴重なご経験の報告ありがとうございました。
210209:2001/06/17(日) 22:34 ID:???
ついでに、裁量権はある一方で、患者の不利益になるようなことは
隠してたら裁判で負けるの。何を言わなくちゃならないかは時代に
よって変わるし、ドキュンな裁判官がとんでもない判決出したりする
から、その意味では医療側も怖い。(今度は医療問題専門の委員が
できるというからそういう判決が減ることを期待したいけど)
だから、あなたみたいな人がいると182みたいに
>あるいは保険契約書みたいに読む気のなくすような大量の合併症や
>予後の可能性を記載した説明書のテンプレートを作っとくかだな。

って言う人が出てくのよ。ちなみに182は嫌味で言ってるんだぞ。
ここでやるのは 電波野郎=キチガイ
212卵の名無しさん:2001/06/17(日) 23:25 ID:???
>>58
>今、飛行機が迷走している時に、やなら辞めとけばよいのか?

あまりにも馬鹿馬鹿しいが、「今、飛行機が迷走している」からといって中国の管制官に文句言ってるのと同じ
213竹久 通:2001/06/17(日) 23:38 ID:???
まじめに答えるべき相手かどうか解らないのがここの悩みですが、手術箇所の追加については、医師が突然手ぶらで(エコーの結果一つ持たず)部屋へやってきて、○○が、これも怪しいというだやよな。で始まって、じゃ、手術室に言っとくからといって出ていくまで5分はかかっていない。
これが手術前日の16:00頃です。ついでに、この忙しいのに、新しいのなんか見つけるなよな、とかつぶやきながら出ていきました。

看護婦長や看護婦は顔を見合わせ、前に書いたように、婦長は何度も「ショックでしょう」などと言ってやって来ました。

30分後には、手術室の看護婦がやってきて説明。あとは、お定まりの手術準備。

勿論、同意書は古い片側の手術が記されたものしか在りません。

これが事実だと言うことは、連続した録音があります。妻が、治療を終了したら公開してもかまいません。
つまり、建前の問題ではなく運用の問題であり、それを変えるにはシステムを変えるしかないと思うのです。

もし、心ある人なら、状況を御想像ください。 182 の嫌みも、これよりましだと思っています。
214>>213:2001/06/17(日) 23:51 ID:???
言いたいこと(つうか状況)が全く理解できない
というこちらの状況も御想像ください

以前からあなた様が電波と言われる由縁では?
215卵の名無しさん:2001/06/17(日) 23:52 ID:???
自分の経験していることは、大した説明無しに全ての人間にも理解可能である

というのは妄想ですよ
216竹久 通:2001/06/17(日) 23:54 ID:???
おまえもか。
217卵の名無しさん:2001/06/17(日) 23:55 ID:???
>最終責任の回避がまかりとおっているのは、医療の世界くらいではないか?

そうかもしれんが患者を断われないって事も考えてね
218卵の名無しさん:2001/06/18(月) 00:03 ID:???
>婦長は何度も「ショックでしょう」などと言ってやって来ました。

それは、片側だけだと思っていたのに両側にあってショックでしょと言う意味で
医者の行動とは関係無いと思うけど?
219卵の名無しさん:2001/06/18(月) 00:11 ID:???
>エンジニアなら、提案し、理解して貰い、修復するんだというプライドがある

自社製品ならね

あなたの奥さんが故障したのはがんセンターの医師とは何ら関係無いでしょ?
220卵の名無しさん:2001/06/18(月) 00:12 ID:???
乳癌は手術より術後の治療・経過の方が重要なので、やはり手術を
受けたがんセンターでの今後の経過観察が有利。とすればあなたの
いうごみためで医療改革の息吹をあげるよりは、まずは自分の周辺
医療改革する努力(主治医との信頼関係回復乃至は糾弾)をした方が
良いですね。その主治医にかかるこの後の患者は多分救われますから。
その後に経験を元に色々な提言をなさる方が前向きです。

尚2ちゃんねるでは「いく」の多くは「逝く」と当て字されます。
いちいち煽りに反応しない方が精神衛生上も良いですね。
221>1:2001/06/18(月) 00:20 ID:???
こちらをよく読んでから書き込みするのがマナーらしいですよ
222外科医だがね、:2001/06/18(月) 00:29 ID:PqdSpBrU

このスレ、まだ続いてるんですね。しかも、トップで。

 多くの煽り好きな方は、竹久さんがキ印だとか、いろいろ言ってますが、
どんな方であろうと、納得させるのがICですから、51その他に書かれている事が
事実なら、全く、医者側の責任です。
また、書かれている内容も、十分に理解できるものです。
あまりにも無責任な煽りは、控えてください。
納得させられなかったら、手術をしてはいけないのですから。
がんセンターの医者側に、驕りがあったのかもしれないでしょう。

 それで、竹久さんは、どうしたいのでしょうか?
また、何に対して怒っていらっしゃるのでしょうか?
がんセンターの医者や、病院そのものに対して怒っているのなら、
奥さんが退院されてから、訴えるなり、週刊誌にチクるなりすればいいでしょう。
マスゴミさんは、喜んで取材してくれますよ。

 もし、奥さんが病気(癌)になったこと自体に対して怒っているのなら、
単なる八つ当たりでしかありません。
それに、八つ当たりするには相手が悪すぎます。かえって、怒りが増すだけです。

 それにしても、竹久さんの反応を見ていると、煽られても仕方がないと思います。
あまりにも、感情的になりすぎです。
意味のある意見は出尽くしたと思いますから、これ以上、ここに来ないことです。
見るから、腹が立つんですよ。
あなたが来なくなれば、自然に消滅しますから。

 あなたの怒りは、至極まっとうなものです。
外科医として、あなたの訴えを聞いた限りでは、全面的にあなたを支持します。
ですから、自信を持って、主治医に対して説明を求めてください。
主治医が説明を渋るようなら、院長、さらに上部の県に対してクレームをつければ
いいことです。
223221:2001/06/18(月) 00:31 ID:???
スマソ
http://www.2ch.net/guide/index.html
こちらですm(__)m
224>>222:2001/06/18(月) 00:38 ID:???
>>222
あんたの言ってる「県立がんセンターの医師にも落ち度はある」とか「竹久氏にも同情すべき点がある」なんてのは今さら言うまでもないこと

要は「だからと言って全ての医師を誹謗中傷攻撃する権利はないだろ」ってこと
225卵の名無しさん:2001/06/18(月) 00:38 ID:???
少なくとも竹久さんの奥様は充分な紹介状を書いてもらって転院すべきでしょう
信頼関係の成立しない患者さんを診るのは難しいし、主治医の先生は今後防衛的な
医療に走るでしょう。竹久さんが居ない時に奥様が急変しても、最低限の安全策を
取って積極的な事はしないでしょう。引き分けでいい時のサッカー選手のように
226卵の名無しさん:2001/06/18(月) 00:47 ID:???
味方にも成り得たここの不特定多数を、自分の書きなぐりレスで全て敵に回したのが間違いの始まり。
213に書いたようなことを私情を挟まず(無理かもしれないが)わかりやすく且つ丁寧に説明すべきだった。
あなたの出方次第では何らかの助力をしてくれる人も結構いたかもしれないのに。
それを、そんな事はわかっている、とか、そんな事は聞いてない、とか
吐き捨てるような対応をしていたのはあなた自身の責任。
>あんたの言ってる「県立がんセンターの医師にも落ち度はある」とか「竹久氏にも同情すべき点がある」なんてのは今さら言うまでもないこと
>要は「だからと言って全ての医師を誹謗中傷攻撃する権利はないだろ」ってこと
これに同意。
227竹久 通:2001/06/18(月) 01:08 ID:???
222 外科医の方、前回といい、ありがとうございます。確かに私には感情を利用する傾向があるのです。
交渉ごとでは、これが役に立つこともあるからです。癖になっています。

実は、この話には伏線があるのです。入院前の検査で心電図の波形がおかしい、しかし癌センターでは扱わないから好きなところで治療しろと言われたのです。
妻の実母は心筋症で死亡したのでその話もしましたが、そうかもしれないねというだけで、紹介状を書いても頂けず、入院前に紹介状のいらない信頼できる病院を自力で探し回り、かろうじて、入院前に異常なしとの判定を得ました。(正常範囲内というのが正しいと思います)

放射線治療の話が出た時に、右だから大丈夫といわれたのです。納得しました。しかし、左も手術されてしまったのです。その質問をする暇もなく、医師は立ち去りました。
癌以外、患者に興味のない癌センターで、継続して管理をお願いするか、転院するか迷っています。

心臓の件を話した時、健保組合からも、他の病院からも病院を変えるようアドバイスされました。それに従っておけば、と後悔の日々です。
冷静なコメントをくださる貴殿のアドバイスなら、素直に聞けそうです。もし、お考えが在れば教えてください。
228竹久 通:2001/06/18(月) 01:15 ID:???
付け加えれば、癌センターとの関係を壊したくなくて、話を抽象化していた面もあります。
229卵の名無しさん:2001/06/18(月) 01:17 ID:???
222は冷静なんじゃなくて単なるお人好し
230卵の名無しさん:2001/06/18(月) 01:25 ID:???
>癌センターとの関係を壊したくなくて、話を抽象化していた面もあります

竹久 通って言うのがもし本名ならここにそのがんセンターの関係者がいれば
もうばれてると思われ
231外科医だがね、:2001/06/18(月) 01:33 ID:PqdSpBrU
お人よしでなけりゃ、医者なんてやってられませんがね。(^^)

 竹久さん、最初にかかっていた医者は信用してるんでしょう?
だったら、その医者に相談して、どこか信用かつ信頼できる
病院に転院したらいいじゃないですか。
そのとき、手術所見と、病理報告書は、確実に紹介状に添付して
もらってください。それが一番重要ですから。
 交渉のために感情を利用する癖があるとのことですが、
どんな仕事なんでしょうか?(^^)
医者と話をするときには、マイナスにしかなりませんよ。
腹を割って話すようにしましょうね。
 がんセンターとの関係を壊したくないのなら、我慢して主治医と
話すしかないでしょうが、そのときも、感情を抑えて話しましょうね。
 ちなみに、私は地元のがんセンターを信用してませんけどね。
こんなこと書くと、ボロクソに言われるだろうなぁ。(^^;;;
232卵の名無しさん:2001/06/18(月) 01:42 ID:???
>>231
つうか、みんなが「分かってはいるけどあえて言わないこと」を
わざわざ明文化するあんたの無神経さに呆れてるんじゃない?
233卵の名無しさん:2001/06/18(月) 01:47 ID:???
以後、この二人にとっては中身があるが、傍観者のわれわれにはとっては
面白くも何ともない、退屈極まりない、やぼったい会話が繰り広げられるってことで、
撤収〜
234>222:2001/06/18(月) 01:48 ID:???
>外科医として、あなたの訴えを聞いた限りでは、全面的にあなたを支持します。
私はこのスレの1の書き込みの実績から、この人の言い分を鵜呑みにする気にはなれないですね。

>ですから、自信を持って、主治医に対して説明を求めてください。
最初からそうすればこんなにこじれたりはしなかったでしょうね。
婦長がどうこうっててっきりこの人のクレーム処理に出てきたのかと
思ったら、違うのね(こういうところが怪しい)。
何回聞いても無視されてるけど、1は納得できなくてどういうアクションを
起こしたの?
録音するような気持ちだったんだから、ちゃんとクレームしたんでしょ?
ふつうの医者なら術前の患者や家族が不安を訴えたら、それなりのフォロー
をするもんだ。
それを無視したんなら非難されても仕方が無いけど不満だけ抱えて後で
報復するために黙って(断ったのか?)録音してる患者家族がいたら嫌過ぎ。

インフォームドコンセントって一方通行のものではないはず。
>どんな方であろうと、納得させるのがICですから、

222さんはいい人っぽいけどお人よしという意見には同感。
235竹久 通:2001/06/18(月) 01:48 ID:???
ありがとうございます。以後、ブックマークから2チャンネルは削除します。
どうせ無駄でしょうが、一応、何か私に言いたい人は直接メールください。
236>231:2001/06/18(月) 01:50 ID:???
>ちなみに、私は地元のがんセンターを信用してませんけどね。

>>24
でがいしゅつです(w
237卵の名無しさん:2001/06/18(月) 02:03 ID:???
つーか、どうして2ちゃんなんかに来たんだ?
Yahooあたりだったら、また違ったかもしれないのに(といって行くなよ)
238卵の名無しさん:2001/06/18(月) 02:22 ID:???
>222 外科医の方、前回といい、ありがとうございます。
名指しで終わりかい。
他にもよく見るとあんたのためにレスしてる人もいるぞ?
敵と味方の二通りに分類しないと気が済まないみたいだね。
〜は信用できる、で残りは気に入らないからゴミ溜めってか。
その点については何の謝罪も無しで、一方自分への侮辱は許さないと。
うん、もう二度と来るな。人として軽蔑する
239卵の名無しさん:2001/06/18(月) 10:05 ID:???
つか、どんな場所でもそれなりに対応できなけりゃ社会人としては失格だろ?
240卵の名無しさん:2001/06/18(月) 13:31 ID:???
退散すると何度も言っておきながら、

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


すぐにまた戻ってくる竹久であった。

          ┌─┐
          |ま .|
          │た│
          │来│
          │た│
          │ぜ |
          │ !!.│    ゴルァ!
  フフーン    ├─┘                
   (∀´ )    ヽ(`∀´)ノ ヽ(`Д´)ノ     
   U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─    
  ◎└<−◎    ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄ 〜 〜
241今度コピーさせてね:2001/06/18(月) 14:19 ID:???
このキャラ、かわいいねぇ!
売り出しちゃおうか。。。。
242卵の名無しさん:2001/06/18(月) 18:02 ID:???
ガン研なんか糞。抗癌剤なんて糞。よっぽどメシマコブの方がよい
医者なんて糞。自分が実験台になればよい。
243名無しさん:2001/06/18(月) 18:10 ID:???
竹久さんまだいたんだ。。。。
244卵の名無しさん:2001/06/18(月) 19:47 ID:???
sage
245卵の名無しさん:2001/06/19(火) 15:03 ID:???
結局、ネタでなくてマジだったの?これ
246卵の名無しさん:2001/06/20(水) 16:21 ID:???
>>182
>あるいは保険契約書みたいに読む気のなくすような大量の合併症や
>予後の可能性を記載した説明書のテンプレートを作っとくかだな。

http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/usability/010601/j_us-cranky3.html
ちょっと面白い話が載ってたので
>ある保険会社に関する伝説があります。 保険証券の17ページ目に「この段落をお読みになりましたら、
> (フリー・ダイヤル番号) の弊社オフィスにお電話ください。 100ドルお支払いします。」という段落を
>挿入したところ、 誰も電話をしてこなかった、というものです。
247卵の名無しさん:2001/06/20(水) 19:59 ID:???
患者様およびそのご家族へ

 我々が竹久様のような通常とやや異なる認知能力・理解力および思考過程を持った患者様あるいはそのご家族の対応に多大な労力を費やしていることがご理解いただけたかと思います。

 竹久様ありがとうございました。
248卵の名無しさん:2001/06/20(水) 22:59 ID:???
↑ワラタ
249卵の名無しさん:2001/06/22(金) 04:21 ID:???
250卵の名無しさん:2001/06/30(土) 13:49 ID:BYM4/B9U
251卵の名無しさん:2001/07/05(木) 03:35 ID:???
252卵の名無しさん:2001/07/06(金) 19:50 ID:???
さらしあげ
253卵の名無しさん:2001/07/07(土) 16:06 ID:???
きちがいあげ
254卵の名無しさん:2001/07/08(日) 15:56 ID:???
さらしあげ
255卵の名無しさん:2001/07/09(月) 02:46 ID:???
256卵の名無しさん:2001/07/10(火) 17:20 ID:???
a
257卵の名無しさん:2001/07/10(火) 17:42 ID:???
あげるなよ
258卵の名無しさん:2001/07/12(木) 09:07 ID:???
あげるよ
259卵の名無しさん:2001/07/12(木) 23:28 ID:???
あげない
260>259:2001/07/13(金) 00:23 ID:???
あがってるじゃん
261本庄またみ
さがりません