小児科ってこれからどうなんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生です。
小児科医は悲惨だとよく聞きますが、本当なんですか?
具体的にはどう悲惨なのですか?
小児科医になって良かったという意見も聞かせて下さい。
他科の先生方の意見もお願いします。
2:2001/05/07(月) 22:42
では 早速意見を・・・
小児科はまず なりたがる先生がいない・・・。
将来少子化問題なんかで 騒がれているし・・・。
小児科になって良いことは・・・・・。
あまり ないかも???

参考にならない 意見で すまん。
31>:2001/05/07(月) 22:46
>小児科医は悲惨だとよく聞きますが、

誰からどういうふうに悲惨と聞いてるの?
もっと具体的に書いてごらん。
4 :2001/05/07(月) 23:29
病院の経営効率化に伴って人員を削減したり、科自体を潰したり
していると聞きました。病院のなかでも肩身が狭いようです。
小児科医が2人しかいない病院もありました。確かに悲惨かも。
5卵の名無しさん:2001/05/07(月) 23:40
DQNな親がぞくぞく登場してくるこのご時世ですから、
採算性とか忙しさとは別の苦労がますます増えます。
6卵の名無しさん:2001/05/08(火) 00:39
思いっきり既出にて
7卵の名無しさん:2001/05/08(火) 00:41
8卵の名無しさん:2001/05/08(火) 11:16
s
9卵の名無しさん:2001/05/21(月) 00:05
全国自治体病院小児科勤務医の会結成上げ
10卵の名無しさん:2001/05/21(月) 00:28
小児科医が余っている病院を見たことがありません。
引く手あまたの科だと思いますよ。
11卵の名無しさん:2001/05/21(月) 00:30
女さんは小児科なの?
頑張ってね。
小児科は横でみてても大変そう。
頭がさがります。
12卵の名無しさん:2001/05/21(月) 00:47
周りをみたら、結構子供3人とかが多いんだけど、一般的にはどう?
地味に、前よりは子供増えてるんじゃない?
ということは、今後ますます小児科医勤務医の過酷な夜が…
13卵の名無しさん:2001/05/21(月) 01:12
子どものお母さま
夜中3時に受診!
「あの〜この子午前中から調子悪くて、、、えっ、小児科専門の先生いないんですか〜呼んで下さい、なにかあったらどうしてくれるんですか!」
たーいへんやねえ。小児科の先生も。
親もなんで午前中から具合が悪いんならさっさと連れてこない!
その時はちゃんと小児科の先生だっているんだから!
自分は小児科じゃないけど、こんな話聞いたら腹立ってくる。
本当の救急じゃないこんな親が小児科の先生の寿命を縮めていると
思う。
14卵の名無しさん:2001/05/21(月) 01:15
>>12
今の時代子供3人って都会だと目立つらしい。

15>9:2001/05/21(月) 13:56
それなんですか?
勤務医の会ってのが気になる
16卵の名無しさん:2001/05/21(月) 15:05
>13
そうなんですよねぇ。
他には、夜の4時頃9歳ぐらいの男の子が「下痢して1回吐いた」というだけで、
救急車でやってきた事もありました。
1歳や2歳の子供が熱を出したら不安だろうから、こちらも優しく対応しようとは
思うんですが、、、、、、。
最近の患者のお母さん、おばあさんの病院に対する感覚がコンビニ感覚なんですよね。
ちょっと困った事だと思うんですが、、。
17卵の名無しさん:2001/05/21(月) 15:40
小児科は今からはねらい目
18卵の名無しさん:2001/05/22(火) 00:30
小児科関係のスレ読んでて思ったんですが、
小児科の先生は親との対応で嫌になっているんですね。
私も小さい息子がいるんですが、大病にもかかっているんで
いつも病院にはお世話になっています。
私も先生方がいうバカ親なのかなぁって心配になってしまいました。
一応、「よろしくお願いしまぁす」「ありがとうございましたぁ」は
笑顔で言ってます。
これからは更に先生方には感謝の気持ちで接したいと思います。
小児科の先生、もちろん他の科の先生方もですが、頑張ってください。
19卵の名無しさん:2001/05/22(火) 01:01
自分が馬鹿親じゃないかなんて心配するような人は大丈夫でしょう。
大抵、病識がない>ドキュン親
20卵の名無しさん:2001/05/22(火) 01:08
困ったおかーさんは「育児書には・・・」とか
「でも何々になった場合は何々だと聞いた」とか
「前の先生はこのクスリだった」とか言う親は
困ったおかーさん。
21卵の名無しさん:2001/05/22(火) 11:57
小児科は今からはねらい目
22卵の名無しさん:2001/06/03(日) 05:19
おととい家庭教師にいったら、かてきょ先の親に
「このコがちゃんと宿題やらないのは先生の教育がなっていないからだ!」
とわけわかんないしかられ方をした。
当のガキの方はまったく関心なし。
親は俺には文句言うくせに子供には全く怒らないんだよね。
おれも小児科すこし考えてるけど、
もし小児科いって働き出したらこんな感じの
不条理ないちゃもんのつけ方する親をたくさんみなくちゃならないんだろうな。
23卵の名無しさん:2001/06/03(日) 05:23
かてきょには金払うてるがな
自分商売してること忘れてへんか?
24>20:2001/06/03(日) 06:21
「前の先生はこのクスリだった」って何か問題あるか?
俺は以前どんな薬使ってたか聞いて、それで良くなったよと言われれば、特に問題なければそれ出すけどな。
(当然以前と同様な症状の場合ですが)
25卵の名無しさん:2001/06/03(日) 11:54
クスリに文句言うヤツはやりにくい。
俺は20じゃないけど前のクスリはって言うヤツは
前の先生の方が良かったっと言うことになると思うから
前に診てもらった先生の所にいったらどう?
なんて思うがそんなことは言えず24が書いているように
どんなクスリだった?とかクスリについて一応聞くけどなっ。
26:2001/06/03(日) 12:11
研修医1年目の時 ただの 汗疹がわからなかった。
なにか違う 湿疹かと思い 悩んでいた。

ドキュン物語でした。  
27卵の名無しさん:2001/06/03(日) 12:18
>>25
そんなふうに思うんですか。
私親の立場ですが、違うクスリだったら言うかも。
それで、「こっちのほうがこうこうこうで、こうなんですよ」
説明されればオーケーのような気がする。
だって、よりいい効果があったほうがいいもん。
自信を持って説明すればいいのでは?
それでも「前の〜」っていうのはドキュソということで。
28卵の名無しさん:2001/06/03(日) 12:21
前の病院の薬が良いならそこ行けば良いじゃん
何で変わるの?
29卵の名無しさん:2001/06/03(日) 12:27
よりいい所を探すのはいけない事ですか?
30卵の名無しさん:2001/06/03(日) 12:37
前のクスリの方がよかったっていいながら
よりいい病院を探すの?
31卵の名無しさん:2001/06/03(日) 12:39
前の病院の薬以外は嫌or信用ならないなら
より良い病院を探すのは不可能に近いわさ
32卵の名無しさん:2001/06/03(日) 12:42
似たような成分の薬の違いを聞かれても
飲んでみなどっちが良いか悪いかなんてわからん。
自信持って自分とこの薬の良さを力説する医者のがやばいよ。
33卵の名無しさん:2001/06/03(日) 12:43
私は前のが良かったなんて言ってないじゃん。
違ったら「前のクスリは〜」って言います。
その後の様子でやっぱ前のが良かったらもう来ません。
わざわざそんな比べるような事医者なんかに言いません。
どうせイヤミにしか聞こえないでしょ。
2度とその医者の所に行かなければいいだけだから。
説明を受けても「前の〜」って言う親はドキュソということで。
34卵の名無しさん:2001/06/03(日) 12:45
なんか被害者意識の強い、思い込みの激しい人がいるね。
母親ってそんなもんなんかもしれんけど。
35卵の名無しさん:2001/06/03(日) 12:47
だからさっクスリのアレルギーがあれば別の話だけど
いちいちクスリにたいして言うのがおかしい!
合うか合わないかわかんないんだから。
医師が「以前はどんなクスリ飲んでいましたか?」と
聞いたら答えればよい!
3633:2001/06/03(日) 12:47
「別に変わらないよ」って言葉でも私は納得できます。
確かに違いなんてその時その時で違うから分かりませんものね。
3733:2001/06/03(日) 12:51
ちなみにクスリが原因で行かなくなった所はありません。
むしろ医者の態度とかにムカついて行かなくなる事はあるかも。
でも小児科の先生って優しい人ばかりで今のとこありませんが。
38卵の名無しさん:2001/06/03(日) 12:54
被害妄想のかたまりの親ばっか!
だから小児科だけはいきたくなかった。
39卵の名無しさん:2001/06/03(日) 12:54
より良い病院探しする人=ドキュン親
の確率高し。
口癖は
「○○病院ではいつまでたっても治らなかったのに、××病院に変えたらすぐ治ったのよ」
40卵の名無しさん:2001/06/03(日) 12:58
>>39
はげしくどうい!
41卵の名無しさん:2001/06/03(日) 12:59
後医は名医を校医は名医と勘違いするドキュン親
4233:2001/06/03(日) 13:03
>>39
私はそのような経験はありません。
ちゃんと治ってるから。
でも嫌な医者だったら2度と行かない。
その医者しか治せないっていうんだったらわかんないけど。
ちなみに県内と県外の2つの病院に行ってます。ある事情で。
43卵の名無しさん:2001/06/03(日) 13:07
子供がいる人っているの?
親になれば少しは分かるんでない?
でも医師だとちょっと考え方違うのかな。
44卵の名無しさん:2001/06/03(日) 13:07
どんな事情?
4533:2001/06/03(日) 13:15
県外は心臓。オペしたので。
県内はその他。
46卵の名無しさん:2001/06/03(日) 13:43
>>43
何がわかるの?
47卵の名無しさん:2001/06/03(日) 13:46
親の気持ち。
48卵の名無しさん:2001/06/03(日) 14:16
被害妄想と思い込みの激しさ
49卵の名無しさん:2001/06/03(日) 14:18
病院めぐりコンビニ感覚
5039:2001/06/03(日) 14:29
そのような経験ないならいちいち自己顕示しないでよか>>42
あんたに言ったわけじゃないつー
5142:2001/06/03(日) 14:47
>>50
失礼、つい。
どこにでもドキュソっている。
私はいい医者に恵まれて嬉しいです。
52卵の名無しさん:2001/06/03(日) 18:24
小児科に転科しようと思っています
53>42:2001/06/03(日) 18:25
ここや同僚同士の会話で「ドキュソ親氏ね」なんてやってる小児科の医者も
現場じゃ自衛のためにも「優しい先生」してるんだよ・・・。
おめでたい人だね、あんた。
54>53:2001/06/03(日) 22:05
そんなこと知ってるよ。
どの世界でもそうでしょ。
わざわざありがと、やさしいセ・ン・セ。
55卵の名無しさん:2001/06/03(日) 22:16
エ〜ン、エ〜ン、こわいよ〜。
56卵の名無しさん:2001/06/03(日) 22:28
>54
小児科の先生は基本的には優しい人が多いです。
ただし、時間限定で。時間はだいたい朝の8時から夜の1時ぐらいまでかな。
夜の2時から朝の7時くらいまでは、非常に不機嫌になりますので気をつけましょう。
不機嫌と言うより、「勘弁してほしい」「頼むし、許して」「俺を殺す気?」って
感じになります。私。
>52
絶対止めた方がいいです。開業されるためなら、いいと思いますが、、、。
わざわざ寿命を縮める必要はないと思います。
57:2001/06/03(日) 22:32
56さんと同じ意見です。
58名無しさん@おだいじに:2001/06/03(日) 22:34
っていうか、
聞いてもない心臓の病気で子供を通院させているだの
前の薬と今の薬が違うことについて聞かれた自信持って説明しろや医者
とまるでその現場を知っているかのように無理解に医者にアドバイスし
突っ込みが入ると私は未経験ですが(でアドバイスかい)
とのたまう身のほど知らずぶりは、かなり筋金入りのドキュン親だな。
59卵の名無しさん:2001/06/03(日) 22:41
>>58
エッ? 知らないの?
心臓病の子供を持つ親はみんなソキュソだよ。
心臓に病気があるからというだけで、自分の子供はヤバイ=特別待遇が当然
って思っている親ばっかりだよ。
「気管支喘息の子供の親」に置き換えても可(藁
60卵の名無しさん:2001/06/03(日) 22:41
おいおい、絶対小児科医にならない方がいいと本当に56も
女も思っているのか?何年やってんだかしらないけどそんなに
断言してよいのかい?
6156:2001/06/03(日) 22:58
>60
自分自身は、小児科医になって、このまま燃え尽きるまで馬車馬のように
仕事をするのは、全然かまわないんだけど、他人に勧めるのはどうかなぁ〜と思ったんです。
これからの少子化問題に対して、エンゼルプランなんかを政府は打ち出してますが、
現実的には小児科に対して何の理解もないような気がしません?
でも、もし自分がもう一度科を選べるなら、小児科にするんだろうなぁ。
62:2001/06/03(日) 23:01
いやいやいやぁ・・私が同意したのは
>小児科の先生は基本的には優しい人が多いです。
>ただし、時間限定で。時間はだいたい朝の8時から夜の1時ぐらいまでかな。
>夜の2時から朝の7時くらいまでは、非常に不機嫌になりますので気をつけましょう。
>不機嫌と言うより、「勘弁してほしい」「頼むし、許して」「俺を殺す気?」って
>感じになります。私。

この部分ですね。
ただし 小児科医は絶対にならない方が良い とは断言しませんが
転科をするなら もっと考えた方が良いかも・・・。
6360:2001/06/03(日) 23:17
この件に関しては他のスレでも書いたんだけど、、、、

医者自体が忙しいんで、その中で小児科医だけが特別に忙しい
とは思えないのですが、如何?
親がDQNというけど、内科に行けばそいつら本人が患者でくる
んだぜ。燃え尽きるまで馬車馬のようにってそんなに悲惨な毎日
じゃないだろう?

ちなみに私は16年目の小児科医。今はNICU専属だけどこれまで
24時間体制の病院ばかりずううううっと回っています。
暇じゃないけど、そんなに悲惨な生活でもないぞ。内科や外科、産科
の方がはるかに大変だわ。
転科なら小児科是非おいで。やりがいはあるぞ。楽しいよ。
64卵の名無しさん:2001/06/03(日) 23:17
バカ親ばっかりだよなあ。
俺は小児科ではないけど子供だけはカンベンだな。
子供に怪我させといて、傷が残っただの、縫い方がどうのだの。
傷が残ったのは怪我させたお前の責任だっつーの。
65:2001/06/03(日) 23:39
私も悲惨な生活ではないですが 同じようにNICUで
24時間体制ですが 正直いってキツイです。

66卵の名無しさん:2001/06/03(日) 23:39
どの科でも合わなくて文句言うやつが居るけど、普通は個人の問題で処理
される。俺がこんなに苦労するのは科自体が悪いなんて馬鹿なことを言う
のは小児科医くらいのものだ。
67卵の名無しさん:2001/06/03(日) 23:48
女よ、こんな言い方はひどいかも知れないが、、、、
あなたはこの板だけでなく、他の板でも熱心にカキコしている
ようだけど、1日何時間くらい2ちゃんに費やしてるの?
2chanがダメとは言わないけど(オレモナァ)それで、忙しい
なんて言ったらおじさん怒るぜい。
68:2001/06/04(月) 00:00
あちゃ〜 怒られちゃったよ・・・・

一日何時間も 2ちゃんに費やしてなんか ないですよ。
熱心にカキコと言われても・・・・

ほんのひとときです。2ちゃんにいるのは・・・・
69卵の名無しさん:2001/06/04(月) 00:08
どのDrもそれなりに大変だよ。小児科に限らず。
合う合わないの問題だな。
70卵の名無しさん:2001/06/04(月) 00:39
熱く生きたいっす
何科が一番熱いんでしょうか?
71卵の名無しさん:2001/06/04(月) 02:12
私、ドキュソ親になってる...
>>58
患者ごときが医者にアドバイスなんておこがましいですね、反省。
子供の病気は >>44 で聞いたからつい答えてしまった。どうでもいい事なのに。
>>59
ドキュソ親と思われているなんて...
入院中にたくさんの親達がいたけど、あの親達はみんな思われているのか?
回診(巡回?)の時、疲れて寝ていたら(私が)、起せばいいのに出直してくれた先生。
深夜ロビーで子供を寝かしつけていたら(その時寝ていたからうるさくないよ)
「おかーさん、疲れてない?大丈夫?」と声をかけてくれた先生。
子供を抱っこしてくれる先生。頭をなでてくれる先生。
どれも優しさを感じる。(複数の医者)
その裏側で、「ドキュソ親が」なんて思ってるのか?
みんながそうじゃないと思いたいです。
56さんや、女さんはそうですよね。
たとえ営業スマイルでも、私のような単純親は安心し、ホッする。
親をそうさせたのなら、「さすがプロ!!」ということで。
72卵の名無しさん:2001/06/04(月) 02:41
ここに出入りしない方が良いよ>>71
73卵の名無しさん:2001/06/04(月) 02:43
だから、sageてるじゃん。
もう来ない。でもロムる。
この板は医者がいっぱいいておもしろいんだもん。
74卵の名無し:2001/06/04(月) 02:47
いや、小児科医も人の子ですから、71の様な人はドキュソだなんて思いませんよ。
ドキュソ親というのは文章では説明の付かない、とにかくすごいのです。
だいたい、小児科なんて儲けも悪いし、しんどいだけ。小児科になる前から
そんなこと知っているのに小児科になるのだから、基本的に優しい人が
多いのですよ。
そう言う小児科医を怒らせるドキュソ親って・・すごいよ
75卵の名無しさん:2001/06/04(月) 02:59
>>71
ここは患者に対する罵詈雑言が飛び交うとこだから、
きついこといわれるのが嫌ならここはむいてないかも。 
ちょっと思いこみ激しいタイプみたいだし。
76卵の名無しさん:2001/06/04(月) 03:09
77卵の名無しさん:2001/06/04(月) 12:07
お礼だけ。
>>72 >>74 >>75 ありがと〜。
尊敬に値する職業の医者にきつい事言われて、正直へこんだ。
厨房に言われても屁とも思わないんだけどね。
78卵の名無しさん:2001/06/06(水) 17:45
age
79卵の名無しさん:2001/06/06(水) 20:28
71みたいなのは心疾患の子供の親だから相対的にみんな大目に見て優しくなるし
あえて言わないが絶対的評価には立派なDQNだよん。
80卵の名無しさん:2001/06/06(水) 23:17
スレなどでDQN親に対する批判をする→

普通親:自分も・・・とか思って反省してしまう。キミじゃないよ
DQN親:私違うわと思い込んでて反省の色無し
超DQN親:医者風情が何いってんだぁゴラアと逆切れする。
81卵の名無しさん:2001/06/10(日) 22:52
私も心疾患の子供もっててよく入院してるけど、みんなそういうふうに
思ってたのかー。
立派なDQN・・・。死に祖ー
82shounik:2001/06/10(日) 22:57
小児科もうかるよ
83卵の名無しさん:2001/06/10(日) 23:04
もう、うるせーな!
いいかこれで最後だからな、地方では引く手あまたなんだよ!
気に入った適当な土地で、暇にリゾートライフだよ。
暇で僻地手当てがごまんと付いて、ただの風邪だけ診ればいいんだよ。
まあ1日20人も来れば多いほうだな。
けど僻地では必要なんだから税金使ってでも高い給料出してくれるんだよ。
独りだからクズな上司と一緒って事もないから、人間関係もなく気楽よ!
84卵の名無しさん:2001/06/11(月) 15:07
>>81
心疾患の子の親が皆ドキュンっと言っているのは小児科以外のドキュン医師ですよ。
気にしないように。
85卵の名無しさん:2001/06/11(月) 15:53
>>81
重症心疾患児の親御さんは、お子さんの重症度からしたら
医師の苦労に対して理解あると思いますよ。
でも甘やかされてダメダメな子が多いのは事実だから、
ビシッと育ててあげてくださいね。
86>84:2001/06/11(月) 16:02
誰も「皆ドキュン」なんて言ってないだろ。
この人がそうだって言ってるだけで。ドキュン小児科医ですか?(w
87卵の名無しさん:2001/06/11(月) 16:42
一昨日の夜10時頃、喘息で8度の熱の3歳の子供を病院に連れて行った。
朝は元気に幼稚園に行き、夕方から喘息だったが、夜7時ごろまでは熱もなかった。
連れて行った10時から吸入したり点滴したりしているうちに、症状が悪くなって
夜中2時ごろ担当医が代わった。
その担当医に叱られた、「いつから熱があったんですか?
棺おけに足の親指の先ぐらい突っ込んでます。」と...
言外に「もっと早く連れて来い!」と言ってたなー。。。
ま、夜中2時間ぐらい、ずっと診ていてくれたので感謝はしていますが、
小児科の先生って怖い先生、多い。きっと、ドキュソな親って思ってるんだろな。
88>86:2001/06/11(月) 16:47
>>59 で「みんな」と言ってますが本当のところどうなんですか?
86さんは「皆ドキュン」って思ってないって事ですよね。
「一部」だけですよね。
89卵の名無しさん:2001/06/11(月) 17:50
>>87 勘違いしてはいけません。
夜中に代わった担当医がドキュソ小児科医なのです。
棺桶に…というデリカシーのかけらのもない表現、それでいて入院させない判断。
叱るべきは前医の判断であるというのに親を叱ってしまっている点。
どれを取っても間違いありません、真性ドキュソです。きっと>>84でしょう。
9086>88:2001/06/11(月) 18:54
ええ若いのに献身的で我侭言ったり他に当たったりしない立派な親御さんも一部にはいらっしゃいますよ。
91卵の名無しさん:2001/06/11(月) 19:01
少し前,モーニングに連載されていた「一生」,先天性心疾患の
DQN親のおかげで打ちきりになったそうだ.先天性心疾患の子
はいつも運動できないような,常に死と隣り合っているような印
象を与える,というのが原因だそうな.

それでか,Moon Light Mileが槍まくってるのは.
92子持ちししゃも:2001/06/11(月) 19:42
その「一生」根治手術後、元気になってその後どうなったの?
93卵の名無しさん:2001/06/12(火) 01:45
「一部」というのは立派な親御さんのほうなのね・・・(藁
94卵の名無しさん:2001/06/12(火) 21:09
>>91-92
一生ってTOFだったかな?
途中まで医局にあったから読んでたが、病院代わってから読んでない。
TOFにもいろいろ程度があるからなぁ。
95卵の名無しさん:2001/06/12(火) 23:17
小児科の先生方は最近多いドキュソな名前の子供についてどう思われますか?
カルテ見ても振り仮名がなければ正しく読めない名前が多すぎませんか?
96卵の名無しさん:2001/06/12(火) 23:26
まっいいんじゃないの?名前なんてなんでもいいよ!
97卵の名無しさん:2001/06/12(火) 23:27
でも出生直後に見つかったどうしようもない小児腫瘍の子供の名前が「未来」ちゃんでは
同じ親として、ドキュソだなあとは思ってもグッとくるね。
98卵の名無しさん:2001/06/12(火) 23:30
それは「みき」?「みらい」?
99卵の名無しさん:2001/06/12(火) 23:31
最近のガキの名前、大嫌いです。特に男の子。
あんな漫画みたいな名前の人間が会社の社長や会長になった
ときに、重みのある人間として見てもらえるのだろうかと
心配です。

その反面、女の子はAV女優やソープ嬢みたいな名前が増えてきて、
それはそれで個人的にはちんぽ立てて喜んでます。
100卵の名無しさん:2001/06/12(火) 23:32
宇宙って名の男の子がいたから「ひろしくん?」って呼んだら、
「コスモだいっ!」って言うから「ふ〜ん」て答えて、ふと横を見ると
海って名の妹らしい女の子のがいるから、「う、うみちゃん?」って訊いたら
案の定、「マリンでしゅ」って。 その横でさらにヤンママが勝ち誇った笑顔を
こっちに向けていた。
101:2001/06/12(火) 23:38
>>100
あっははは〜かわいいねぇ〜〜〜
102卵の名無しさん:2001/06/12(火) 23:39
>>100
ネタだろ?
な?
ネタだと言ってくれ!
でないと包丁買いに走り出しそう。。。
勿論、ヤンママ用にだ!
103卵の名無しさん:2001/06/12(火) 23:45
ヤンママは当て字かんがえるの上手いよなっ
104卵の名無しさん:2001/06/12(火) 23:46
だけどネーミングのセンスがどうしてもヤンママを連想させてしまう。
105卵の名無しさん:2001/06/12(火) 23:48
誰も信じてくれないかも知れないが、「美麗縫」=ミレイヌ
って子を知っている。実話だ。
106:2001/06/12(火) 23:50
そういえばもうじき「ウルトラマンコスモス」が
始まりますねぇ〜
コスモスグッツを 最近よく 見かけます。
107卵の名無しさん:2001/06/12(火) 23:51
何年か前に「悪魔」が話題になったな。
108卵の名無しさん:2001/06/12(火) 23:51
ミレイヌ。。おお、ミレイヌよ、
なんで、おどれはそのツラでミレイヌなんじゃ、ヴォケクヮス!

って気になるよね、ドキュソな名前は。
109卵の名無しさん:2001/06/12(火) 23:51
魅零狗って変えてやれ!
110信じる。:2001/06/12(火) 23:54
>>105
違うケースで「それいゆ」というのをみたことがある。漢字は忘れた。
こういう名前に漢字を当てたがるのって、何の流行なんだろう。
学校に行って、娘が自分の名前を書くのにどんなに苦労すかるってとこまで
考えてやってくれええ。


111卵の名無しさん:2001/06/12(火) 23:59
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=baby&key=987665289
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=979186111

これらを見よ。宇宙(コスモ)も海(マリン)もマシに思えてくるから。
112卵の名無しさん:2001/06/13(水) 00:04
君らに聞くが、逆にどういう名前だといいわけよ?
2ch医者の、好きな男女の名前ベスト3〜!
はい、どうぞ。
113卵の名無しさん:2001/06/13(水) 00:05
うーん、俺が好きなのは子が付く名前かな。
114卵の名無しさん:2001/06/13(水) 00:08
純子 愛子 良子 恵子 町子 和美に広美

           BY 長渕剛 
115卵の名無しさん:2001/06/13(水) 00:11
鵜殷堵菟厨 彌彙=ウインドウズ me
摩通檎鍍都諏=マッキントッシュ
116卵の名無しさん:2001/06/13(水) 00:12
純子は優子の間違い!
最後は広美じゃなく寛子・真弓だ!

117卵の名無しさん:2001/06/13(水) 00:13
貞子 貞子 貞子 貞子 
118卵の名無しさん:2001/06/13(水) 00:20
>>112
どういう名前だといいかって?
漢字の意味に親の願いを込められており、かつ振り仮名なしでも正しく
読んでもらえる名前(難読な場合でも漢和辞典の名付け読みの項に
そのよみがあれば可)。
119卵の名無しさん:2001/06/13(水) 00:35
:
120へっぽこ医事課員(元):2001/06/13(水) 00:36
以前勤めていた小児科で見かけた名前
拳王くん
双子の和也くんと達也くん
和也くん早死にしなければいいのだけれど。
121>>120:2001/06/13(水) 00:37
文也君なら良かったのにね!(by NHK)
12287:2001/06/13(水) 13:29
小児科医の先生に質問。
町の医者に「喘息様気管支炎は、喘息とは別物だから、喘息の治療は必要ない。
大きくなればそのうち治る。」と言われつづけたので、
もらった気管支拡張剤などを飲むだけで、2年たった。
で、先週入院したところの担当医は、
「喘息様気管支炎と気管支喘息は、基本的に一緒。喘息様気管支炎と言われたら
喘息に移行する可能性が十分あるので、それなりのアレルギー対策は必要。」
と言われた。

多分、後者がホントだと思うけど、友達にきいても前者のように言われた人、多し。
このギャップは何? どこかで、認識が変わったのでしょうか?
123子持ちししゃも:2001/06/13(水) 21:40 ID:Pnwf8ylc
>94「一生」は1歳くらいでブラロック・シャント、就学前に
根治だった。やたらチアノーゼ発作起こして「普通こんなに
発作起こすのならサッサとシャントやるだろ・・・」と思ったら
設定が10年くらい前だった。一生の友達で極型TOFの子は
無謀にも根治受けて死んじまった。親から苦情がくるのも
わかる気するなあ・・・。
124>122:2001/06/13(水) 23:51 ID:DbdTa/bc
喘息様気管支炎であった子が、たまたま喘息であることは
充分にあると思うよ。症状は同じだから切れ目はないでしょう。
また慢性の炎症にアトピー体質が加われば、より喘息が顕性化する
事も事実。

細かい説明は省くけど、どちらの言うことも正解でどちらも
言葉足らず。
「喘息様気管支炎は、喘息とは別物だけど、 喘息に移行する
可能性があるので、それなりのアレルギー対策は必要。」
125122:2001/06/14(木) 14:08 ID:???
>>124
ありがとうございます。そういうふうにハッキリ言ってもらえないのか、
聞き落としてるのか...
ドキュソ・ママでした。
126卵の名無しさん:2001/06/16(土) 09:49 ID:???
>>114
BY長淵剛って…あんた、BY中島みゆきだろ(鬱
誰も指摘していないなんて、放置されて可哀相やねぇ、キミィーーーーーー!
127卵の名無しさん:2001/06/19(火) 00:34 ID:HzY8c7pY
40年以上開業していらっしゃる先生のもとで働きはじめましたが、
その先生がよくおっしゃるのは
「子供を育ててみないと、本当の意味での小児科医にはなれない」
ということです。
128卵の名無しさん:2001/06/19(火) 00:58 ID:???
何歳まで小児科に行っていいんでしょう?
129へっぽこ医事課員(元):2001/06/19(火) 01:00 ID:???
>>128さん
私が以前勤めていた病院では
中学を卒業するまでは小児科でした。
130>128:2001/06/19(火) 01:03 ID:???
小児科の対象は原則15歳未満ですが、少し超えて診ることもある
でしょう。しかし、逆に15歳未満は絶対に診てくれない内科が
いるので夜間などは困るのです。
131名無し:2001/06/19(火) 01:14 ID:???
アメリカでは小児科は18歳までなので、日本でもそうなってほしいという話もあります。
しかし、15〜18歳って、ほとんど病院に行くことなんて無いね。
132卵の名無しさん:2001/06/19(火) 01:59 ID:esqmFAQM
>127
同意!
133卵の名無しさん:2001/06/19(火) 08:51 ID:???
うーん。俺も2人の子持ちの小児科医で、127の先生の言われることも
わからんではないが、やっぱりその決めつけはおかしいな。

爺ちゃんの言うことを鵜呑みにせず、よい話し相手になってあげて下さい。
134名無し:2001/06/19(火) 09:40 ID:???
>>127
よくオヤジ小児科医が言う言葉だね。子供を育てるとたしかに母親の気持ちが分かるようになり、
母親との会話は上手になるが医者としての腕は変わらない。
開業医程度のレベルでは確かにそうかもしれんが。
135卵の名無しさん:2001/06/19(火) 09:56 ID:???
136卵の名無しさん:2001/06/19(火) 10:13 ID:UL8PyUhc
>>127
その先生の言うことには、含蓄が有ると思うな。

深夜早朝の、ワケワカラン患者が来るのを嫌がるのは
心情としてわかるけど、患者の親としては素人なのだから
本などで調べたって、どうしていいのかなんてわからないよ。
だから、医者に頼ってしまうんでしょう?

何でもないことで病院に来なくても済むように、医者も地域住民に
情報を提供するなどの教育をするというテもあるのでは?
13787:2001/06/19(火) 13:59 ID:p2rKJxmg
私はエンジニアなので、「ワケワカラン エンド・ユーザー」(主に友達、仕事では
そんなにワケワカラン人は相手にしなくてすむ。)には悩まされていて、
なので自分が「訳わからん母親」にはなりたくないんです。
大変そうだもの、みなさん。

喘息の子供の薬の説明で担当医は、喘息の仕組みと吸入ステロイドが副作用が殆ど
ないとということを、とーっても長い時間かけて説明してくれました。
発作時にステロイドを点滴で入れたというのも、「必要でした」と一生懸命説明して
いただきました。

ありがたいんだけど、私としては
「必要があるから使うんですよね。」&「副作用をふくめ、考えられるリスクと
発作のリスクを秤にかけた上で、薬を選んでるのよね?」という気持ち。

でも、お医者様は後になって「説明がなかった!」とか言われるリスクもあるので、
こうやって全員に説明してるんだろうなぁ..と思い、有難く拝聴しました。
(ホントは、市販本で凡そ予習してあったけどね。)
138卵の名無しさん:2001/06/19(火) 14:21 ID:aFpKTFZo
私は非小児科の医者です。救急外来に連れてくる親を馬鹿にしてた傾向が
ありましたが(もちろん喘息発作とか連れてきて当然のモノホン患者は別)、
自分の子供ができてみて、子供を想う親の心がわかったような気がします。
そして救急外来に連れてくる親を見てこう思うようになりました。

「子供が可愛かったら、もっと早くまともな小児科に連れてけボケェ!」

と。
139卵の名無しさん:2001/06/19(火) 15:13 ID:9c18JFqw
そうそう、マトモでない町の医者って多いですか?
病院の担当医が、かかりつけの医者から1−2年の症状を聞いて来いというので、
いつもお医者様にお願いして1枚書いてもらった。
それを見た病院の担当医、「このお医者さんなら大丈夫です。」だって...

素人の私たちには、マトモor マトモデナイ の区別が難しい..
先生の口調や目線で、自信を持って言ってるかを判断するけど、
根っからの勘違い君は見抜けないですよ、これでは.
140卵の名無しさん:2001/06/19(火) 18:16 ID:???
>このお医者さんなら大丈夫です。
これは大丈夫だが

「この医者はダメだ」と言う医者は
本人もダメな事があるから要注意
141>140:2001/06/20(水) 00:30 ID:pn1x/id2
たぁしかにぃ!

俺も若い頃言ったことがあるから、赤面しながら同意。
142卵の名無しさん:2001/06/20(水) 02:03 ID:???
同意。人を見下すことでしか自分を評価させることができないんだね。
開業医オヤジにおおそう。人を見下すのは勝手だがもっと勉強しろ>開業医
143卵の名無しさん:2001/06/21(木) 10:53 ID:S7LJWpGQ
>>140
どこの世界でもあることですねー。若気の至り..もあるし、勘違い君もいそう。

ところで、子供の苦手な小児科医っていますか?
子供の担当の先生、基本的に熱心なんだけど、どーも子供が苦手?みたいです。
なんか子供の扱いに慣れていないというか、子供の習性を理解していないみたい。

他の小児科の先生は、中にはこりたが舌を巻くほど子供の扱いが上手い先生もいるし、
総じて若い先生でも、子供の扱いは上手いのに..

ま、いいけど。子供の扱いが上手いだけのお医者さんは困るから。
でも、必ずしも「子供が好き」だから「小児科医になる」訳じゃないのかなぁ??
144卵の名無しさん:2001/06/22(金) 02:11 ID:q3P8/rCY
子供が嫌いなのに小児科医になる人はほとんどいないでしょう。
子供が好きだけど小児科の医者にならない人は山ほどいます。
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146小児科医:2001/06/22(金) 03:20 ID:???
子供が嫌いしたが、別に小児科医が子供を好きでなくてはいけないという理由はありません。
同様に、産婦人科医のオメコ好き、老人科のジジババ好きにも同じ事が言えます。
147卵の名無しさん:2001/06/27(水) 02:27 ID:R0J/4.W6
小児科に対する憧れが消えない・・・・
148卵の名無しさん:2001/06/27(水) 02:42 ID:fJ0EKasM
でも小児科の仕事って地味だよね。

アンギオも消化管内視鏡も下手すると腎生検も

他科に依頼。頭下げっぱなし。
149卵の名無しさん:2001/06/27(水) 02:47 ID:???
最近はそうでもないよ。大きな病院では自分たちでやってる。
150卵の名無しさん:2001/06/27(水) 02:49 ID:???
それって医者あまりだから?
151卵の名無しさん:2001/06/27(水) 10:57 ID:cRF6EkMo
子供が入院して初めて知ったんですけど、心臓の悪いお子さんてたくさんいるんですね..
でも、み〜んな幼児ばっかり。学童がいないのは何故?
治るの? それとも... 
152卵の名無しさん:2001/06/28(木) 07:53 ID:???
小児医療ってのを美容外科、あるいはお産みたいな自由診療にしちまえばいいのよ。
小児は保険料払ってないんだしさ。
保険の人は内科医に診て貰えばいいし、お金があってどうしても専門医に
診て貰いたい人は自由診療の小児科医にかかればいい。
今の保健医療だと市場原理がはたらかないから、どうしたってきつくて嫌な科だからって
給料上げるわけにいかないから、その科の医者は減っていく。
それを防ぐにはちゃんと市場原理を導入すりゃいいんだよ。
153卵の名無しさん:2001/06/28(木) 11:23 ID:???
154卵の名無しさん:2001/06/28(木) 12:46 ID:???
あげ。
155>152:2001/06/28(木) 15:36 ID:???
少子化対策で、患者サイドの小児医療の補助は増える一方です。
156卵の名無しさん:2001/06/29(金) 13:22 ID:wnLtoxFA
そーねー、何やっても小学校入学前はタダだもんね。
すぐ、入院させちゃう親、多数。
157卵の名無しさん:2001/07/09(月) 23:14 ID:uP5BNIKg
小児科に転科しようかな
158卵の名無しさん:2001/07/10(火) 16:26 ID:???
a
159卵の名無しさん:2001/07/11(水) 19:00 ID:FhqgkPrM
>157
やめといた方がいいですよ。
自分は小児科医だけど、身内は小児科医にはさせない。
160少子高齢化を憂う:2001/07/11(水) 19:18 ID:???
小児科を優遇しないと、国家の将来はない。
老人診療の点数を下げて、小児治療を優遇すべき。
161卵の名無しさん:2001/07/12(木) 22:39 ID:fiRJTV7E
>160
無理でしょ。去年、小児科診療報酬を7%増加とかいって、
結局のところ診療所に厚い点数改正だったわけだし、
病院小児科閉鎖の流れは全然変わらないどころか、
さらに採算悪化しているし。
162ALL患児のママ:2001/07/12(木) 23:23 ID:9Ge9C816
この板は小児科の先生がいっぱい来ているためか
優しい感じでホッとしますよ(^^)
小児科の先生って本当に大変みたいだけど…
くれぐれもお体に気をつけて頑張って下さい。
163半年ROMしてろ:2001/07/12(木) 23:28 ID:???
スレッドのことを板というヤツは書き込むな

この板は「会社・職業」のジャンルにあって
医者病院についてかたる板です

◆病気や治療については身体・健康板へ
◆医学の話は医歯薬看護板へ
◆受験の話は受験板へどうぞ
164>163:2001/07/12(木) 23:49 ID:???
うざいよ。くだらないことに目くじらたてずに、
ほわーんといきましょうや。
165卵の名無しさん:2001/07/12(木) 23:49 ID:YipKxpdw
こぴぺうざい。
小児科の話はこの板しかあり得ないだろ。
166卵の名無しさん:2001/07/12(木) 23:52 ID:???
知らない掲示板に書き込む前には
他の話題の書き込み内容や
サイトの注意書きを読むのが
常識であり、礼儀でもあると思いませんか?

2ちゃんねるガイド
http://www.2ch.net/guide/
FAQ「使い方&注意」
http://www.2ch.net/faq.html
書き込む前に読んでね「おやくそく」
http://www.2ch.net/before.html
167ALL患児のママ:2001/07/13(金) 00:08 ID:H8f3J4Lc
162です
ごめんなさい…もう来ません
168卵の名無しさん:2001/07/13(金) 00:26 ID:???
>>167
同情的な意味でもここには来ないほうがいいよ。
他にいくらでもコミュニケーションの場はあるでしょう。
169>1:2001/07/13(金) 10:19 ID:???
>小児科医は悲惨だとよく聞きますが、

誰からどういうふうに悲惨と聞いてるの?
もっと具体的に書いてごらん。
170???:2001/07/13(金) 17:31 ID:???
小児科医は免税とかすれば状況は変わるんじゃない?
171?:2001/07/13(金) 18:22 ID:???
いまのままでは自然消滅でしょう。
でもかならず時代が変わります。
必ず戦争がいつか起こって、うめやふやせの時代がやってくるでしょう。
いつかくるベビーブームのためにがんばろう。
172卵の名無しさん:2001/07/14(土) 02:14 ID:5gukQtsg
>170
免税なんてするはずないでしょ?
診療報酬アップも矛先はずしの申し訳程度だしね。
小児科はどうにもなりません。
173卵の名無しさん:2001/07/14(土) 21:40 ID:???
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=991703541
↑の410は中3で小児科に行きたくないそうだ。
でも医者は高校まで診ると言っているらしい。
彼は内科に移れば素直に受診するのだろうか?
174卵の名無しさん:2001/07/14(土) 23:24 ID:???
>>173
典型的な思春期喘息ね。
内科に移ったって同じだよ。
175卵の名無しさん:2001/07/14(土) 23:28 ID:???
思春期・・・・ハァハァ・・・・・
176卵の名無しさん:2001/07/15(日) 02:02 ID:EopsUE8A
確かに中学生、高校生(特に男子)が小児科を受診するのは恥ずかしいと思われ。
177卵の名無しさん:2001/07/15(日) 02:27 ID:???
育児板にいってみな。医者への反感が渦巻いているぞ。医者より変な雑誌とか宗教みたいな育児法
の方が幅を利かせているぞ。
あれみてると、小児科医って何なんだろうと思う。自分の子供は親が小児科医でラッキーだなぁとも。
178卵の名無しさん:2001/07/15(日) 03:03 ID:???
>>177
そう?
別に反感渦巻いてはいないと思うけど。被害妄想なんじゃないですか。
変な雑誌とか宗教みたいな育児法って????
179卵の名無しさん:2001/07/15(日) 03:15 ID:???
全部が全部そうではないが、そういうスレは多いと思う。小児科医として書き込んだら何を言われる
ことやら。178は小児科医か?そうなら、自分の思っていることを小児科医としていろいろ書き込んでみな。
180卵の名無しさん:2001/07/15(日) 03:17 ID:???
非理3です
181卵の名無しさん:2001/07/15(日) 03:58 ID:???
妻が買ってる「ひよこクラブ」という雑誌に救急病院の小児科医の連載があって
毎号、ドキュン親の実例を出しているがあれは反感買わんのだろうか。
そこだけ笑えるので毎号欠かさず読んでいる。
182178:2001/07/15(日) 04:01 ID:???
>>179
いや、育児板時々利用している素人です。
179さんは小児科医さん?
このスレで発言したら喜ばれるかも。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=baby&key=981617181&ls=50
ただし、質問ぜめにあっても知らないよん・・・。
183卵の名無しさん:2001/07/15(日) 04:12 ID:???
yahooにいったら親切な医者がたくさんいて、答えてくれるね。
インターネットで勉強して少しでもドキュソ親が減ってくれたらいいんだが。
184卵の名無しさん:2001/07/16(月) 20:46 ID:fAUbQnKA
>>183
ドキュソ親は勉強しません。

朝、熱があっても解熱剤使って保育施設へ送り込み、
熱があると呼び出されても迎えに行くのは5時過ぎてから〜。

救急外来には、こんな親がいっぱい。
185:2001/07/16(月) 20:49 ID:kzIULL1A
>>184
確かに・・・納得!
186卵の名無しさん:2001/07/16(月) 20:57 ID:GgJWQhvU
学生です
小児科なんていくもんじゃないのかな?
187卵の名無しさん:2001/07/18(水) 00:12 ID:???
>>176
俺も思春期の喘息児は高校卒業くらいまで診ていきたいんだけど
本人は嫌なのかなぁ・・・やっぱり。
188卵の名無しさん:2001/07/18(水) 01:44 ID:SEMj0dQM
>>186
ぜひ小児科に入って一次救急担ってください。
一次救急以外は面白いと思うよ。

私は小児の一次救急からは、おさらばします〜。
189卵の名無しさん:2001/07/18(水) 05:54 ID:???
>>176
俺は小児科じゃないが、年齢で病気を区分して医者を変えるのっておかしいと思うよ。
喘息にしろアトピーにしろ、例えば内科の呼吸器、アレルギー科ってぇのの中で、若年性のに
強い医者が診る。白血病、腎炎だって内科の血液、透析などの医者で、小児も診れるヤツが
診る(本当は内科医全体が小児を診れなきゃおかしいんだよ)方が科学的だろう。
他の科は外科(小児外科はうんと特殊だから別)にしろ整形にしろ、眼科、耳鼻科…みんな
小児から老人まで診てるんだぜ。
「子供は大人のミニチュアじゃない」という言いぐさもあるけどさ、
じゃぁ、白血病の小児がいて、神経専門の小児科医と血液専門の内科医とどっちが診るのが
いいかって場合、「神経は血液とどうみても違う」って言い方も成り立つぞ。
190卵の名無しさん:2001/07/19(木) 00:07 ID:6mRnCXtQ
>>189
白血病の小児は血液専門の小児科医が診るのがいいにきまってるかと。
ちゃんと小児のプロトコルってのがあるし、大人と一緒にしたら治療が弱くて
成績悪くてかなわんよ〜な・・・。そのへんはどうです?

年齢で区別うんぬんはよくでてくる話なんだけど、
静脈ラインの確保ができないのでは、内科医に小児内科の代わりは
とてもできないと思います。小児内科以外で自分で確保するのは、
小児外科医くらい・・・というのが一般的なのでは?
191卵の名無しさん:2001/07/19(木) 00:13 ID:8QmQ08kA
>>189
維持輸液の量わかる?
3歳児の平均体重は?
まあ、小児科当直マニュアルに書いてあるけどね。
即答できない人はまず小児科で研修してね。
192卵の名無しさん:2001/07/19(木) 04:47 ID:BEr3vGEE
小児外科ってのは将来どうなんすか?
やっぱ小児科といっしょの運命?
193卵の名無しさん:2001/07/19(木) 07:02 ID:???
>>191
だからさ、そうした知識は別に小児科独占じゃないだろ。
内科の医者が小児を診なきゃならなくなったら自然と憶えるわな。
まぁ、このペースで小児科標榜している病院の数が減っていくと
やがて内科が診ざるをえないような気がする。
194卵の名無しさん:2001/07/19(木) 08:28 ID:???
ガキが内科に行くようになれば、小児業務の多忙と訴訟の増加で内科医
は、看板に「成人のみ」と標示するに違いない
195卵の名無しさん:2001/07/19(木) 08:52 ID:???
>>190
189の考察はあまりに杜撰でお話にならないが、
小児の点滴を自分の所でやるところは幾らでもあるぞ

脳外科、整形外科、麻酔科、心臓外科どこでもだろ?
196?????:2001/07/19(木) 11:12 ID:???
小児科医は所得税住民税免除!どうよ?
197卵の名無しさん:2001/07/19(木) 17:12 ID:C/67aJxc
私からみてもかなりドキュソな母親に、やぶ医者呼ばわりされている、
娘の主治医の先生、気の毒。
お母さん受けする話し方ができる人と、そうでない人で、同じ治療でも
ずいぶん言われようが違うのね。
小児科医のみなさん、たいへんですね。
198Dr.からす@医局:2001/07/19(木) 21:10 ID:???
小児科ほど奥が深い科ないと思うよ
199卵の名無しさん:2001/07/19(木) 21:27 ID:???
>>190 >>195
外科系はほとんど年齢制限ないだろ。年齢制限してんのは内科系で
内科と小児科が中心だよ。てことは圧倒的に“楽”してんのは内科ってことに
ならないか?(しゃれになったぞ)
 で、内科医ってのはうじゃうじゃいるんだからさ。
小児科医が減少すりゃ、必然的に内科医が診ざるをえんだろ?
できないなんて医者として恥ずかしくて言えないんじゃない?
繰り返すけど外科系は今でも全部診てんだからよ。
200うーん:2001/07/19(木) 22:23 ID:/TAsTkBw
>>199 繰り返すけど外科系は今でも全部診てんだからよ

プププ
としか言いようがないですね
201卵の名無しさん:2001/07/19(木) 22:35 ID:???
小児科?。子供生まない女が
増えてる、また不況が拍車をかけている
現状から推測するに、小児科潰れます。
202>201:2001/07/19(木) 23:09 ID:ujhSZTxc
これはまたすごい緻密な分析ですな。
脱帽です。頭の良さがにじみ出ていますね。
203卵の名無しさん:2001/07/19(木) 23:50 ID:???
日本にこだわるな
世界にはばたけ
204卵の名無しさん:2001/07/20(金) 05:23 ID:???
>>200
そんなにおかしいことかよ。
内科系は治療手段は基本的に投薬だろ。大人と子供の違いなんて、言ってみれば
プロトコールが違うだけだ。情報の質と量が違うって言っても、所詮情報だ。 
外科系、例えば麻酔なんて器具の大きさからして違うんだぜ(もちろん情報も)。
それに小児科って言ったって、内部じゃかなり専門分化していて、小児神経やってる
ヤツが白血病診ないし、新生児やってるヤツが中学生診ないし…、じゃぁ内科で白血病
やってるヤツが中学生の白血病診た方が正しい治療ができんじゃないの?って疑問に
まっとうに答えてみてよ。
205卵の名無しさん:2001/07/22(日) 00:32 ID:jBtnu34c
>>204
だから、その質問自体がでてくるあたりが、プププなんじゃないですか?
206ママさん:2001/07/22(日) 00:38 ID:???
近くの病院の看板は、内科、小児科
ってなっています。
先生一人しかいないのに。
ってことは、やはり内科の先生は外科以外は
なんでも診れる、ということなのかな?
って思いました。一応内科でも専門的っていうやつが
あるんでしょ? 
207年間平均所得は2600万円:2001/07/22(日) 00:41 ID:???
外科も、眼科も歯科も出来ない人が内科なの!
208卵の名無しさん:2001/07/22(日) 07:28 ID:???
まぁ、内科という“役立たず”(だって小児の内科疾患をプロトコールが違うってんで
診れないんでしょ)が、うじゃうじゃいて、それがマジョリティーである現状じゃぁ
プププ的指摘と言われても返す言葉がありまっしぇん。
でも、小児科医がすでに大学医局でも刃こぼれして全疾患をカバーしきれなくなって
きている現状からして、早晩、嫌でも内科にお鉢が回ってくるんで、小児科の教科書は
捨てられませんぜ。>内科の皆さん
209卵の名無しさん:2001/07/26(木) 12:41 ID:???
210名無し:2001/07/26(木) 13:05 ID:1ZVHkzQs
医学がややこしくなりすぎて、とにかく何でも専門化しないと高度な医療を保てない。
内科から小児科が別れたのは、その先駆けではないか?
事実、外科も小児外科が別れつつあるし。内科も血液やら神経やらに別れていくでしょ?
我々小児科医からみたら、内科医の子供への処方ってそれはそれは・・自分の子供は
内科医にみせれんなぁと思う。でも、それでいいと思う。でも、完全に小児科医が
子供をカバーするには、まだ小児科医は少なすぎる
211卵の名無しさん:2001/07/27(金) 12:53 ID:???
212卵の名無しさん:2001/07/27(金) 12:57 ID:???
子供の躾が出来てないし、親自身も馬鹿だから、小児科は
疲れるよ。
街中でもマジで顔面蹴り飛ばしたい衝動に駆られて困っている。
214ゆりこ:2001/07/28(土) 00:14 ID:???
はしかが大流行なんだって
ニュースでさっきしてたよ
215>214:2001/07/28(土) 00:17 ID:???
216ゆりこ:2001/07/28(土) 00:28 ID:???
>215 わあ、ありがとう
217:2001/07/28(土) 00:33 ID:???
去年 麻疹にかかってしまった・・・・
つらかったなぁ〜 
218>217:2001/07/28(土) 00:39 ID:???
命に別状が無くてよかったですね
219:2001/07/28(土) 00:40 ID:???
ホント・・・よかったよかった。
220卵の名無しさん:2001/07/28(土) 00:44 ID:???
>>217
コプリック斑・・・・・
221木下 洋:2001/07/28(土) 02:33 ID:ZeVO/mfA
小児科医の当直バイトは、一泊8万円です。どの科よりも高いです。
222卵の名無しさん:2001/07/28(土) 02:40 ID:???
>221
あなた昨日当直したでしょ?
223Dr.からす:2001/07/28(土) 11:00 ID:???
>>221先生
えっ、ほんと?平日で?
224?????:2001/07/28(土) 12:13 ID:???
>>223
でも殆ど徹夜だろ 体壊すぞ
翌日も日勤だし
225卵の名無しさん:2001/07/31(火) 03:07 ID:qAz9HPt6
>>221
平日一泊で8万なら、相場の倍、
うちの大学病院当直の10倍だから
よろこんでいきま〜す。
226:2001/07/31(火) 08:55 ID:27XDM72A
平日8万円!?いいねぇ〜
すごい 忙しいとか??
227???:2001/07/31(火) 10:27 ID:???
宿直専門はどうよ
8×20日=160万 希望者殺到だったりして
228Dr.からす@直明け:2001/07/31(火) 11:04 ID:???
ねえ、木下 洋先生。。。
それどこよ?
229卵の名無しさん:2001/07/31(火) 15:10 ID:???
>内科医ってのはうじゃうじゃいるんだからさ。
>小児科医が減少すりゃ、必然的に内科医が診ざるをえんだろ?

甘いな。俺 一応 ナンバー系大学内科だが 今年の入局者はたった1人!
ここのところ学生の嗜好は楽で拘束の少ないクラインに向かっているので内科医の
絶対数もどんどん減っている。
しかも 将来的に内科も外科系並に 循環器科内科・消化器内科・神経内科等等に
細分独立化していくから 所謂一般内科なんて職種は消え行く運命にある。
まあ開業医はそんな贅沢言ってられないからナンデモ内科(小児科含む)って
ことになるだろうけど そういうところは夜間は外来お断り。
結局 小児科勤務医の負担は全く減らないね。
230卵の名無しさん:2001/07/31(火) 22:14 ID:???
KOジッツだとかなりいいよね
231卵の名無しさん:2001/08/01(水) 13:54 ID:???
本日のNステ特集
『小児科医が足りない!−ある医学生の決断』
あげ。
232卵の名無しさん:2001/08/01(水) 15:15 ID:o7/xN2pQ
このあいだ、NICUの特集やってたね
233???:2001/08/01(水) 16:41 ID:???
>>231
特集をやるほどなり手のない小児科かわいそう
234卵の名無しさん:2001/08/01(水) 16:47 ID:???
小児科は今はダメでしょう。
でもきっと20年後には小児科の時代がくるでしょう。
235???:2001/08/01(水) 18:35 ID:???
20年後か・・・
年金生活だから関係ないや
236少子高齢化対策:2001/08/01(水) 18:40 ID:???
>231
国が危機感持ってるから、そのうち老人医療とは逆に
優遇策がとられる。
237卵の名無しさん:2001/08/01(水) 20:46 ID:???
>>231
以前にあった類似スレの結論だが、小児人口の減少により
昼間のみの小児科は既に供給過剰でこれ以上の小児科クリニックの
増加は共倒れに繋がるということだった。
つまり『小児科が足りない』のではなく『夜間小児科が足りない』と
いうのが正しいわけで この部分を正しく報道してくれるかどうか
ちょっとだけ期待して番組を見たいと思う。
238卵の名無しさん:2001/08/01(水) 22:37 ID:???
あげておこうかねぇー
今ニュースステーションでやってるね。
239卵の名無しさん:2001/08/01(水) 22:39 ID:???
32時間連続して、働いたら。
労働基準法違反です。

やっぱり、研修医は労働者じゃないのか?
240卵の名無しさん:2001/08/01(水) 22:40 ID:???
手前勝手なドキュンな親が多いから小児科になり手がすくないというのがホントだろ
すくなくとも、オレが小児科になりたくない理由はそれだった。
でも年寄りの娘も手前勝手なドキュンがおおい。ウツダ。
241卵の名無しさん:2001/08/01(水) 22:41 ID:???
働く女性が増えたの下にあった
専門医志向が強まったが強調されなかった。

気軽に、大病院の先生に
しかも、あまり待たずに見てもらえる
大病院の救急外来小児科に患者が集まっている現状も
報道しろよ)ワラ
242卵の名無しさん:2001/08/01(水) 22:42 ID:???
小児科は親とのつきあいが大変だからねぇー
疲れるよ。
243朝目新聞:2001/08/01(水) 22:42 ID:???
>やっぱり、研修医は労働者じゃないのか?

どーぜんだろ!
そのうち医者はがばがば儲けるんだから
若いうちぐらいくろうしなくてどーする!!
244卵の名無しさん:2001/08/01(水) 22:43 ID:???
>>241
そうそう。同意。
245卵の名無しさん:2001/08/01(水) 22:44 ID:???
国立は300万で私立は3000万>医者になる学費
私立は金かかるなぁー
246卵の名無しさん:2001/08/01(水) 22:48 ID:???
今日のN−ステは結構勉強してたのかな?

でも、診療科を内科系と外科系と小児科に分けるところがすごい。
数字のマジックだ!!!
内科系や外科系と小児科医が同数だったら...

しかも、医学生の9.5%が小児科希望していたら
十分じゃないのか?
7000の9.5%は700人くらいだぞ。
247卵の名無しさん:2001/08/01(水) 22:53 ID:???
少子化による小児科の採算性に疑問・親の無謀な要求によりもティべーションにより小児
科希望の減少・小児科への待遇も悪化し、さらに専門科の増加および各専門の高度化から
時間外などの対応にまわすスカラー量低下もあるわけだ。
以前は公立病院が採算を考えず小児医療に対応していたが、採算を国民が求めたため
でもあるだろう。

医療を効率だけで考えていた行政のせいでもあるだろ。
248さるげっちゅ:2001/08/02(木) 00:50 ID:pVpo5p5E
はっはっは・・・入試の面接のとき、「小児科になりたいんです!」なんて
言っちまったのが運の尽き.
面接を担当したのが小児科教授で、しかも入学後は指導教授.
入学後の猛烈ラブコール「病棟に見学に来い」「conference見学させてやる」
「忘年会、新年会に来い」「飯おごってやる」などなど接待漬け.
押しの強い教授に、断れない俺.ずるずる3年間来てしまった.

当方、現在医学部5年生.再来年には小児科に入局しているでしょう.
249卵の名無しさん:2001/08/02(木) 02:02 ID:???
9.5%って出てたね。
そんなにいれば人手不足じゃないと思うのだが。さすが朝日だね。
250ななしさん:2001/08/02(木) 04:07 ID:???
>>248
うわっやっちゃったね。
頑張って。
251少子高齢化対策:2001/08/02(木) 11:03 ID:???
国のほうで、健康保険の事もふくめて考えるでしょうね。

だって死にゆく老人医療にむだな検査や治療(薬)を施すより、
小児医療のほうがどれだけ大事か、だれだってわかる(^^;
252卵の名無しさん:2001/08/02(木) 11:10 ID:v9JiWTjw
>>251
医師会会長はそうは考えていないようだぜ。
少子化対策の会議録みてみ〜。
253卵の名無しさん:2001/08/02(木) 11:21 ID:???
健康保険も重点的に、効率よく使わないいけません。
老人に無駄な検査、過剰な薬をだしても
苦痛なだけです。
どうせ飲まないだろうし。
254くおーく:2001/08/02(木) 12:36 ID:7aqR2tQc
ウィスコット アルドリツチ症候群の臨床症状
予後について教えて下さい「大至急」
255卵の名無しさん:2001/08/02(木) 13:56 ID:???
>>254
なぜこんなとこで聞く。
PubMedでも自分で引け。
256卵の名無しさん:2001/08/02(木) 14:21 ID:???
>241
専門医志向というのは患者だけじゃなくて医者側にもあるよ。
何でもそれなりにこなす一般内科より、限られた専門分野では極めて優秀で
他の分野はまったくやらない内科医の方が同業者内で高く評価されるからね。
肺炎の患者を救急病院に搬送しようとしたら『今日の当直 消化器内科医なので
呼吸器は診ません』と冷たくあしらわれるご時世。
小児科も診れる一般内科医なんてもう旧時代の産物。
257卵の名無しさん:2001/08/02(木) 18:10 ID:???
無駄な老人医療を縮小しても、子供の未来を守るべきです。
具体的にいうと、老人点数をさげて、小児科の点数を上げる。
老人ではなく、小児を一回800円の自己負担にする。
258卵の名無しさん:2001/08/02(木) 19:14 ID:???
最近の主婦はイソターネットで調べて、小児科「も」標榜してる内科なんて見向きもしないようだぞ。
ドキュソは構わず行くようだが。(そのノリで救外も受診するのだろう)
259乳首摩:2001/08/02(木) 23:38 ID:5dq9Zt2M
>249

小児科は確かに9.5%と全体からみればそれなりに多い.
ところが、平均年齢を見ると目も当てられない.
つまり、若いソルジャーが少ないってことじゃないのかな.
260卵の名無しさん:2001/08/03(金) 00:01 ID:???
小児科は、親がわめくので大変です。
ですから、いつも死ぬこともあるとムンテラしてます。
親は泣きます。
でも、死ななかった場合は、すごく感謝してくれます。
世の中言ったものがちです。
死ぬを100回、麻痺を100回言えば、文句をいわれることはなく
感謝される一方です。

余計な不安を与えた???
関係ねーよ。
ローリスク、ハイリターンを得るための方法です。
261卵の名無しさん:2001/08/03(金) 00:57 ID:m4f6uiwc
>>249
9.5%というのは学生アンケートの結果であって、
実際に入るのは、ずっと少ないし、しかも辞めるのも多いのよ。
262卵の名無しさん:2001/08/03(金) 07:56 ID:???
263卵の名無しさん:2001/08/03(金) 15:23 ID:???
ま〜、結論としては
小児科は終ってると。
264???:2001/08/03(金) 16:10 ID:???
厚生労働省も小児科医の減少は「打つ手なし」
と匙を投げた模様
265卵の名無しさん:2001/08/03(金) 16:10 ID:???
GAME OVER
266卵の名無しさん:2001/08/03(金) 16:21 ID:???
>264
日和見学生なんて、待遇次第でどの科でもいく。
小児科の報酬上げれば済むことです。
267卵の名無しさん:2001/08/03(金) 17:04 ID:???
>>266
>小児科の報酬上げれば済むことです。
どのくらい?倍にする?
10%あげても過去の経緯から考えて、絶対に増えないでしょ。
268卵の名無しさん:2001/08/03(金) 17:08 ID:???
医療改革で報酬が10%下がるといってます。
小児科が10%あがれば、差し引き20%の増で
デフレ下では十分な待遇ですね(^^)
269卵の名無しさん:2001/08/03(金) 18:52 ID:.aBMViEI
>>268
小児科医の待遇改善しないと駄目でしょ。
270卵の名無しさん:2001/08/03(金) 19:22 ID:lpdmgZfY
報酬増える→小児科医が増える→1人あたりの仕事量が減るという具合に逝くものでしょうか?
N捨ての特集の中で
1)働く女性が増えた。
2)専門医指向が強くなった。
と言っていたが、
3)子どもにはDQN親がもれなく付いてくる。
が抜けていた。
こればかりはいくらdutyを減らしてもどうにもならない。
子どもが好きかどうかじゃなくて、DQN親と付き合う気になるかどうか
の方が大事だと見た。
271卵の名無しさん:2001/08/03(金) 21:08 ID:???
ここに書いている人たちの親も
おまえらがガキの頃はDOQだったんだよな。
272卵の名無しさん:2001/08/03(金) 21:16 ID:???
そうでもない
273卵の名無しさん:2001/08/03(金) 22:59 ID:???
>>271
ハズレ。しかも非医師。
予想が外れて残念。しくしく。
274卵の名無しさん:2001/08/03(金) 23:03 ID:???
>>273
ハァ?
275卵の名無しさん:2001/08/04(土) 10:57 ID:???
>>274
たぶん…

親は医者じゃないけど、自分が子供の頃には、
大した事ないのに慌てふためいて救急外来に
おしかけたりするような事はなかった。
予想が外れて的はずれな批判になってご愁傷様。
でも私は心がひろいから、あんたに同情してあげるよ。ケケケ。

ということなんじゃないですかね。
そんなに高度な読解力を要しますかね?
276卵の名無しさん:2001/08/06(月) 11:02 ID:???
age
277卵の名無しさん:2001/08/06(月) 11:35 ID:???
DOQ=Drと誤読したのでは・・・
278卵の名無しさん:2001/08/06(月) 11:35 ID:fcV3x/qM
>>269
小児科医師の数が減るのでは
待遇の改善は不可能であろう
全員過労死で倒れるまで対策はない!
279卵の名無しさん:2001/08/06(月) 11:55 ID:u9tOn7as
こわい
280小児科医:2001/08/06(月) 15:10 ID:???
>>278
家族もおりますので、そんな事態になる前に、
とっとと救急から手をひかせていただきます。

みなさん、自分の子供の命は自分で守りましょう♪
281卵の名無しさん:2001/08/06(月) 15:12 ID:Sx8psSuQ
自分の子供のため
小児科医とは仲良くしておこう!!
282ビル診:2001/08/07(火) 12:51 ID:???
>278
>全員過労死...
そのぐらいはやってみたいな。
283卵の名無しさん:2001/08/07(火) 18:06 ID:rr1lVUqs
>282
はやってみたいっていうこと。
夜間診療って、そんなに儲かるのかい?
284消化器医:2001/08/07(火) 18:48 ID:P/u7WFtY
小児科医の仕事は大変だと思います。
成人と異なりデリケートで下痢一つにしても
かなりナーバスに診療が必要。どんな疾患であれ
基本的に治癒を目標にしなくてはいけない、ステる
などもってのほかの世界。
今後志を明らかにして気概を持って診療にあたる
小児科医がどんどん必要になるでしょう。
285卵の名無しさん:2001/08/07(火) 18:50 ID:???
>>284
需要は多いだろうが供給は皆無になりそうですよ
286卵の名無しさん:2001/08/07(火) 18:55 ID:???
某病院で大きな顔
脳外科・整形外科・内科
某病院で中ぐらいの顔
外科・耳鼻科
某病院で小さくなっている顔
小児科・皮膚科
287卵の名無しさん:2001/08/07(火) 19:55 ID:???
>>286
それは科の水揚げが悪いと事務に罵られる某病院ですか?(w
288卵の名無しさん:2001/08/07(火) 21:52 ID:???
それなら、眼科も大きな顔をできるんじゃないの?
289卵の名無しさん:2001/08/07(火) 21:57 ID:???
うちの大学、眼科は政治力強いよ〜。
290卵の名無しさん:2001/08/08(水) 18:35 ID:???
うちも強いぞ。医局員が多いからなのか。
291卵の名無しさん:2001/08/08(水) 18:48 ID:???
大学の場合、教授に力があると医局員も高飛車。
感じ悪いね。
292卵の名無しさん:2001/08/08(水) 20:20 ID:???
うちはNICUがあるせいで、小児科の先生は肩で風切って歩いてます。
293卵の名無しさん:2001/08/08(水) 20:30 ID:???
1次救急もないし。体制整っていれば、NICUっていいよね。
294卵の名無しさん:2001/08/08(水) 21:52 ID:???
うん。周産期部門のトップでいれば自動的に病院の大幹部。副院長以上鉄板
295卵の名無しさん:2001/08/09(木) 09:24 ID:???
296卵の名無しさん:2001/08/09(木) 09:36 ID:???
NICUの当直なら、堂々と一般小児の1次救急を断れるよ♪
297卵の名無しさん:2001/08/09(木) 09:36 ID:???
NICUの当直なら、堂々と一般小児の1次救急を断れるよ♪
298卵の名無しさん:2001/08/11(土) 22:46 ID:???
昨日14歳の女の子の導尿してハァハァ…
299卵の名無しさん:2001/08/12(日) 12:14 ID:???
age
300 :2001/08/20(月) 03:09 ID:???
300GETv(^_^)v  
301卵の名無しさん:2001/08/21(火) 23:12 ID:B8z7R05A
age
302:2001/08/21(火) 23:55 ID:06pi5Po2
ちょっとあげさせてくださいなっ
303卵の名無しさん:2001/08/22(水) 00:23 ID:???
女さん、元気してたんだ

小児科どう?
楽しい?
304:2001/08/22(水) 00:24 ID:???
>>303

元気ですよん。
305卵の名無しさん:01/08/27 07:22 ID:iVyI1Jow
昨夜,EZTVにて激務で小児科医が足りない、との特集
専門は産婦人科(築地産院で20年間勤めたということから専門は産科か?)
だが、婦人科、小児科で開業した48歳の女医の激務を紹介
その女医は小児科に身を投じたいと言っていたが、多分真相はこうであろう
産科じゃ都心で0からの開業はまず、無理だから婦人科で開業しようと
したのだが、それも患者が少ない。そのため小児科も掲げた
小児のほとんどは熱を出して、という主訴だろうから婦人科の患者は
かぜがうつるのを嫌って来ない
しかたがないから小児科を全面に出さざるをえない
昼間だけだと患者が少ないから経営のために時間外でみざるをえない

ま、それはいいとして
なんで最近、新聞、テレビで小児科医が足りないのキャンペーンをしているのであろう?
306卵の名無しさん:01/08/27 08:10 ID:NTLfIUaQ
医者たたきだよ。金儲けにならない小児科を今の医者は選ばない。
金儲けのために医者になっているのだ!
医者は金儲けばかり考えている。
医者はけしからん。
もっとたたけ!
307質問:01/08/27 11:15 ID:qTDmnuCc
「小児科医に診てもらえずに失った子供の親の会」という意味の名前の会
の人達が大学を廻って学生に「私達はこのように悲しい思いをしたので是非みなさん
小児科になて下さい」と勧誘しているというのは本当ですか?
308卵の名無しさん:01/08/27 12:16 ID:/EthfxjM
>>1
救急を診る小児科医がどんなに減っても、
とりあえず自分の子供は診られること。

俺自身、いつまでも一次救急に携わる気は無い。
309Dr.からす:01/08/29 06:52 ID:9qSCBmCw
自分の子どもを育ててみて
はじめて親の気持ちが分かった。
最近、あの親 どきゅそだわ、、とは思わなくなった。
310Dr.からす:01/08/29 06:58 ID:9qSCBmCw
むしろ、マトモな親より
DOQな親の方に興味がある。
このような私もドキュソ小児科医かも・・
311卵の名無しさん:01/08/30 10:40 ID:muaJU2zk
女さ〜ん、元気?
忙しいのー?
312卵の名無しさん:01/08/30 14:22 ID:vnSQfihY
>>309
小児科学会のお偉方も、去年まではそのような論調が主流だったみたいですね。
でも、情に厚い小児科医緒先輩方が黙々と仕事をこなす一方で、
システムの問題提起を怠ってきたのが現在の窮状を招いた
一因とも考えられるかと。

小児科学会も、大量離職の危機を抱える医局の増えるなか、いざ打つ手も尽きて、
待遇改善要求へと態度を豹変したのではないかと。
313卵の名無しさん:01/08/30 15:48 ID:wbzj3j82
小児科廃止する医学部はまだ現れないのかな?
314ガキの使い:01/09/01 15:10 ID:MJQfpZ4E
>>305
漏れも見た。
溶連菌をヘルパンギーナっていってた。
小児科のトレーニングを受けてないくせに、小児科を名乗るなゴルァ!
315重点配分:01/09/01 16:30 ID:1X8CmgzM
小児や若年者の、急性疾患の点数を
あげてほしいね。
老人の慢性疾患の点数は、低めでいい
と思います。
316Dr.からす:01/09/01 22:49 ID:AmtL4vac
>>314ガキの使いさん
あれ、そんなこと言っとったっけ? あの女医さん
317ガキの使い:01/09/02 13:44 ID:si0qib12
言ってた。
溶連菌の迅速検査をして(-)だったから「ヘルパンギーナじゃありませんね」
だと。プッ。
DQNのオーラがでまくてったようにかんじたのは、漏れダケかな?
裏の真相に関しては305と全く同感でござります。
318Dr.からす ◆ledVrzo. :01/09/02 14:00 ID:syA4hu6E
>ガキの使いさん
そうかそうか、さんくす。
しかし、今一日20人のお客さんが
あの番組のおかげで増えるだろうな。。。
319卵の名無しさん:01/09/06 00:32 ID:kfzqNAtE
今日もやってたね
小児科特集
320卵の名無しさん:01/09/07 05:53 ID:???
また中医協で言われるね。「他科がマイナスベースの中、
小児科だけ特別扱いするのはいかがなものか?」ってさ。
321卵の名無しさん:01/09/08 01:22 ID:???
小児科、がんばれ
322:01/09/08 01:28 ID:dMiNmhjc
がんばりましょう!
323卵の名無しさん:01/09/08 05:26 ID:???
ゴルァ! 何しに来やがったこんな時間にこのガキゃああああ!
324卵の名無しさん:01/09/08 15:00 ID:???
だいぶ前に、どこぞの大学病院で過労死した小児科医(女医)がいたよな。
その新聞記事を読んだときの感想。
「こいつ、全然仕事しとらんくせに過労死なんかしやがって!」
不謹慎でスマソ。
325卵の名無しさん:01/09/08 16:30 ID:???
これからは中規模病院の小児科医が一番辛いんだろうな。
326aa:01/09/08 17:41 ID:???
親と話すのがやなんだよ!
子供は仕事モードのときはそんなに気になんないけど、親だよ親!
金なんかどうでもいいの!
収入が少ないなんていっても初期投資がほとんどないんだから、
CT(4000万くらい)、超音波(1000万くらい)
内視鏡(1000万)、レントゲンの透視台(?)買うわけでもなくて
部屋と聴診器の1っポンでもあればいいんだから借金は少ないわけ!
内科で建物立てて1億かかるようなところを、ビル診であれば500万くらいでできるのだ!
金のことなんかいいんだよ!!!!!
327小児科スレうぜえ:01/09/08 17:49 ID:???
  
328卵の名無しさん:01/09/08 17:51 ID:???
ウザイのはバカ親

17 名前:卵の名無しさん 投稿日:01/09/08 16:42 ID:???
蛙の子は蛙。バカガキの親をみればやはり
「この親にしてこの子あり」

このスレッドより
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=999804463
329卵の名無しさん:01/09/08 17:51 ID:???
>>327
気に入らないならみるな
お帰りはこちら
http://messages.yahoo.co.jp/yahoo/Health/index.html
330小児科スレうぜえ :01/09/08 17:52 ID:???
    
331小児科スレうぜえ:01/09/08 17:53 ID:???
      
332卵の名無しさん:01/09/08 18:40 ID:???
気に入らないならみるな
お帰りはこちら
http://messages.yahoo.co.jp/yahoo/Health/index.html
あげ(藁
334卵の名無しさん:01/09/08 18:55 ID:???
気に入らないならみるな
お帰りはこちら
http://messages.yahoo.co.jp/yahoo/Health/index.html
335卵の名無しさん:01/09/10 14:12 ID:???
>>326
やっぱ、単純XPと、ECG、CRP迅速は欲しいなぁ。
できればEEG、中古のSONOS1000くらいのカラードップラー(3/5MHz、欲を言えば7.5MHzプローブも)も欲しい。

聴診器一本じゃ、適切な施設を紹介できる自信ないなぁ。
336卵の名無しさん:01/09/11 00:34 ID:???
>>335
私、EEGも読めないし、エコーも自信がないのよ。。
それって、逝ってよし!つーやつですか?
337卵の名無しさん:01/09/11 00:42 ID:72jvHbKk
>336
技量を磨こうとしていないのなら、『逝ってヨシ!!』でしょう。
場数を踏んで、研鑽している途中なら、よいのでは?
338:01/09/11 00:43 ID:???
あ〜欲求不満
339卵の名無しさん:01/09/11 00:46 ID:???
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=1000113254
このスレの1は喘息で小児科医を目指しているそうだ。
「僕は主治医の先生のような子供の心がわかる小児科医になるため
頑張るぞ!」
という台詞が泣かせるヨ。
あなた方は患児にそう言われたことがあるかい?
3404年目、小児科医:01/09/11 00:54 ID:72jvHbKk
先日、予防接種に来て、うちの小児科部長を御指名で希望する幼稚園児が
居たなぁ。「○○先生、いないの〜?」って。(^^)

「人徳」ってーやつを垣間見た気がしました。
341小児科スレうぜえ :01/09/11 09:48 ID:???
342小児科スレうぜえ:01/09/11 09:51 ID:???
「小児科はしんどい」といっても、結局「小児科医レベルでのしんどさ」
というだけの話。他科にとっては単なるお笑い。

「自分たちはしんどい」なんてぐちってるのは
小児科だけ。恥ずかしくないのかね。

マスかくなら人に見せるなよ
343卵の名無しさん:01/09/11 20:56 ID:???
小児科逝こうかな
オレのマゾな心を満たすのにぴったりだよ
344卵の名無しさん:01/09/11 22:05 ID:???
>>342 俺の病院の小児科は午後は仕事してないよ。
ただし,土日思いがけない時に呼び出されたりしてるけど。
345卵の名無しさん:01/09/12 00:36 ID:???
>>342
当直体制もひけないようなところの話なんかしていないと思うんですが。
都内でも、そのうち大学病院で小児科の一次救急受けなくなるところが
出てきますよ。
346卵の名無しさん:01/09/12 01:43 ID:???
>>342
み、みたな〜っ! 漏れのマス ヽ(´▽`)/

>>343
やめとけ。
347卵の名無しさん:01/09/12 02:14 ID:???
「小児科はしんどい」といっても、結局「小児科医レベルでのしんどさ」
というだけの話。他科にとっては単なるお笑い。

「自分たちはしんどい」なんてぐちってるのは
小児科だけ。恥ずかしくないのかね。

マスかくなら人に見せるなよ
348卵の名無しさん:01/09/12 08:08 ID:???
>>347
ならみるなよ、ねくらくん。
349卵の名無しさん:01/09/12 10:19 ID:???
風邪で小児科で見てもらい、熱は下がったんですが、
鼻と咳が全然治りませんといって受診する乳幼児を聴診して看護婦2人で
抑えつけて耳垢とり、鼻咽喉の掃除、ネブライザーしても小児科外来診療料より
はるかに安い耳鼻科の処置点数を何とかしてくれ!
350卵の名無しさん:01/09/14 14:36 ID:???
乳幼児の自治体からの助成、現物給付から,償還払いへ誘導だってよ。
乳幼児の受診も減るなあ。
351にゅうろん:01/09/14 15:24 ID:WHZblWxs
まあ、子供は困るね。ぎゃ^ぎゃ−なくし、おかあちゃんは必死だし
夜間急病センターなんか行ったら、子供ばかりだから、
何かあったときも、最近は、医療ミスだの訴訟だのって一番多いんじゃない。
こんな時代だから医者自身もプロテクションが必要だし、
まあ、大変だ。
352卵の名無しさん:01/09/14 15:42 ID:???
「小児科はしんどい」といっても、結局「小児科医レベルでのしんどさ」
というだけの話。他科にとっては単なるお笑い。

「自分たちはしんどい」なんてぐちってるのは
小児科だけ。恥ずかしくないのかね。

マスかくなら人に見せるなよ
353ビル診:01/09/14 16:27 ID:qc1FHMpQ
乳幼児の自己負担は、下がるようですね。
小児科は子供の減少から人気はないけど、報酬で
優遇することにより、志望者はまた増えると
思いますよ。

老人は大人なんだし、一般と同じ3割負担でいいかも
少子高齢化社会なんだし、貯蓄はありそうだし
354p8b8353.fchupc00.ap.so-net.ne.jp:01/09/14 17:26 ID:U8AAdigc
自己負担は減っても実際は受診抑制がおきるようですね.

小児科クリニックにも痛みを押しつけると言うわけですか.
355内科医B:01/09/14 17:30 ID:???
時間外当直をしていて、半分以上は小児科関連です。

近郊の開業医の小児科の先生は、19時には店じまいするからなあ。
何とかしてください。
356202:01/09/14 17:39 ID:???
>>355
15歳以下は応諾しなきゃいいのに 「内科」ですからと
357内科医B:01/09/14 17:42 ID:???
新生児以上(2歳以上)は、時間外なら一応見るよ。
だから内科医は国民から信頼されている。
それで自分の手におえないと総合病院の小児科専門医の先生に連絡するけどね。

開業医の先生はうざい。わがまま。技術低い。
358Dr.からす:01/09/14 21:29 ID:???
>>357内科医B先生
どうでもいいけど・・
新生児以上というのは生後2ヵ月以上なのでは?
359ドキュソルビシン:01/09/14 22:02 ID:???
2ヶ月以上かぁ。おいらも見るのは2,3歳からですね。

整形外科スレでは夜間の整形外科領域疾患は整形を呼べという意見が
多かったように思いますが,小児科はいかがですか?
1歳以下なら絶対に小児科呼べとかそういうのありますか?
360Dr.からす:01/09/14 22:36 ID:???
>>359ドキュソル先生
ケースバイケースですが・・
一般的に3ヵ月未満児の発熱は小児科医に
相談されたほうがよいと思いますが…
361ドキュソルビシン:01/09/14 22:48 ID:???
からす先生有難うございます。今は都内の病院なので1,2歳くらいの
子供も全部断ってますが,田舎行くとやっぱ6ヶ月児なども見なきゃいけないのかも
ですね。怖いよぉ。
362卵の名無しさん:01/09/16 21:29 ID:???
Dr.からすさんへ。3ヶ月未満未満の発熱は耳垢とって耳もみといてよ。
見にくい時は耳鼻科に送ってね。中耳炎こじれてくる子が多いもんで。
耳鼻科のお願いです。
363Mr.K:01/09/16 21:36 ID:Ym4A3ukY
しかし、勤務医時代は内科をやってましたので、開業後小児の患者さんを診るのに苦労しました。
薬の投与量が、全くわからなかった。点滴も入らないし、泣くし、もう大変。
364Dr.からす:01/09/16 22:25 ID:???
>>362耳鼻科の先生さん、さんくすです。
3ヵ月未満の児の耳垢は私はうまくとれません。
簡単な耳鏡?で覗いてみて、明らかに鼓膜が赤くみえても(他に所見がなくても)
いつも耳鼻科の先生には「軽度の中耳炎で熱の原因とは考えにくいです」
と返事がきます。
365Dr.からす:01/09/17 23:44 ID:???
>>362耳鼻科の先生
あれ? 如何ほどでしょう?
366バカ私立医大:01/09/18 00:28 ID:???
3ヶ月未満の発熱は、無理せず小児科医に紹介した方がよろしいかと(^_^;)
367バイト外科医:01/09/18 00:37 ID:1eSZZr.Y
>366
ていうか、最初っから「小児科行ってください」と言う。
それでも面倒臭がって受診するDQN親多し。同じ親として信じられない奴らだ。
368卵の名無しさん:01/09/18 01:44 ID:???
この前の土曜日、夜間の1次当番(当方内科医)に当たった。
午前中に小児科の医院を受診するも熱が再び上がり受診、のパターンばかりで鬱になった。
どう考えても、その小児科医の方がレベル上なのに、アホな親ども。
腹、思い切り押して、「虫垂炎かもしれん」とか言って、2次の病院に送ってやったわ。
3件目の病院、ごくろーさん。
3694年目、小児科医:01/09/18 02:02 ID:pajkcJmE
>368
ごくろーさまです。でも、送る際には「〓〓病院 外科担当医」宛で送って下さいね。
ご面倒とは思いますが…。逆紹介状も書きますから…

>359 (茶々ですが…)
『女性の患者だから、まずは婦人科の先生を呼びま〜す☆』とかあったりして :p
370耳鼻科医:01/09/18 02:10 ID:???
>>Dr.からす

以前、耳内に白い耳垢がたくさん詰まっておる。鼓膜所見がとれない
と3歳の子供の紹介状が来たことがあった。

その小児科の先生の言う耳垢とは、結局、鼓膜そのもので、
弛緩部付近にも少し傷があった。恐ろしいことである。
耳をみるのは良いことだが、患児によっては、鼓膜の傾斜、
距離(成人で3cm)等、個体差が多い。滲出性中耳炎を起
こしていれば、鼓膜も白っぽくは見えない。
やはり、一度はコンサルトしておいた方が安全でしょうね。
371Dr.からす:01/09/18 07:14 ID:???
>>370耳鼻科医殿
貴重なご意見ありがとうございます。
確かにそれは恐ろしい話でござるな・・
浸出性中耳炎の診断は小児科医では難しい。コンサルトしかないな。
372卵の名無しさん:01/09/18 11:32 ID:???
         Λ _Λ           ∧_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ・∀・)      ゞ∀ヾ)< 今何年何月何日何次何分何秒地球が何回周った日?
       _φ___⊂)__        _φ___⊂)__ | 提出期限まであと何日?
     /旦/三/ /|    /旦/三/ /| \________
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    |露地栽培ミカン/   | 逝ってマス |/
        ∧
  / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
  | 提出期限はとっくの昔に過ぎてるけど?
  | ところでひどく歪んでるよ?
  \________
373卵の名無しさん:01/09/18 11:32 ID:???
「小児科はしんどい」といっても、結局「小児科医レベルでのしんどさ」
というだけの話。他科にとっては単なるお笑い。

「自分たちはしんどい」なんてぐちってるのは
小児科だけ。恥ずかしくないのかね。

マスかくなら人に見せるなよ
374卵の名無しさん:01/09/18 19:42 ID:???
今日の朝日新聞朝刊に小児科医の遺書が掲載されてましたね。
もらい泣きしました・・・
先生方、お体お大事に。
375:01/09/18 21:58 ID:OXuiBDFU
3歳児の親です。
今日、たった3〜4ヶ月でしたが、お世話になった先生の最後の診察に行ってきました。
来月から転勤らしいです。
「さよなら」する時、子供が
「行っちゃイヤ。ここにいて。ずっと、ここにいて。」
と言い出した。
それを聞いたセンセ、少し嬉しそうに見えたのは親の意識過剰かしら?
私って、馬鹿親??
376ドキュソルビシン:01/09/18 22:05 ID:???
>375
内科医ですが,それは医者としたら嬉しいと思うなぁ。
377コピペ:01/09/18 22:21 ID:???

49 名前:新聞より :01/09/18 07:37 ID:???
「過剰勤務で自殺」と小児科医遺族が労災申請

東京都内の小児科の勤務医だった中原利郎さん(当時44)が
約2年前に自殺したのは、過剰勤務からうつ病になったのが
原因だとして、遺族が17日、新宿労働基準監督署に労災申請した。

弁護士によると、中原さんは87年4月から立正佼成会付属佼成病院
(中野区)に勤務。99年2月から小児科部長代行を務めていた。
一時は6人の常勤小児科医がいたが、亡くなる直前は4人に減らされ、
毎月の当直回数は5〜7回に及んだ。病院側からは売り上げを増やすよう
再三求められていたという。不眠症状などを訴えるようになり、
99年8月16日、病院の屋上から投身自殺した。

妻ののり子さんは記者会見し、「夫は死ぬ直前『自分は病院に殺される』と
話していた」と過酷な勤務実態を訴えた。

50 名前:泣いた :01/09/18 07:38 ID:???
遺書には、
「生き残りをかけた病院は、経営高率の悪い小児科を切り捨てます。主因は厚生省主導の医療費抑制
政策」
「大人なら2人分、3人分のCT撮影がこなせる時間を、やっと小児では1枚が撮影できるということも
珍しくない。現行の医療法制度は、手間も人手もかかる小児医療に十分な配慮を払っているとは言え
ません。」
「急患患者数では、小児の方が内科患者を上回っており、私のような四十路半ばの身には、当直勤務
はこたえます。また、看護婦・事務職員には、疲労蓄積の様子がみてとれ、これが“医療ミス”の原
因になってはとハラハラの毎日です。」

「この閉塞感の中で私は医師という職業を続けていく気力も体力もありません。」
      
378卵の名無しさん:01/09/18 23:08 ID:???
>>377
また泣いてしまいました・・・
379Dr.からす:01/09/19 00:29 ID:???
>中原利郎さん、おっしゃる通りです。
44歳まであと_年か...
380卵の名無しさん:01/09/19 01:07 ID:???
>>379 Dr.からす様
先生、大丈夫よ。
だって2ちゃんに、こんだけカキコしている暇があるんだもの。
381卵の名無しさん:01/09/19 01:16 ID:???
「小児科はしんどい」といっても、結局「小児科医レベルでのしんどさ」
というだけの話。他科にとっては単なるお笑い。

「自分たちはしんどい」なんてぐちってるのは
小児科だけ。恥ずかしくないのかね。

マスかくなら人に見せるなよ
382Dr.からす:01/09/19 01:34 ID:???
なんか、小児科医で暇なのオレだけみたい、、、(鬱だ、脳し
383卵の名無しさん:01/09/19 01:58 ID:???
おれ、小児科医じゃないけど、鬱で氏にたい
384卵の名無しさん:01/09/19 07:27 ID:???
>>383
何科? 忙しくて鬱?
385卵の名無しさん:01/09/19 12:22 ID:???
中年〜高齢小児科医どんどん自殺で社会問題化きぼんぬ。
386卵の名無しさん:01/09/19 12:57 ID:???
>>377
朝日読んだが、この期に及んでもまだ小児科は需要増加でなんて
書いてたよ。小児科の総受診患者数は減少しているのにね。
小児科医に負担がかかるのは病院は365日24時間営業と勘違いした
親が自分の都合で受診時間を変えるからであって患者数が
多いからではない。
救急患者と言ったって実態は救急なんてとても呼べない風邪の患者が
殆どで、そんな5分診療ですむ患者でも1時間おきに10人来られたら
まず眠れない。(当然受診数10人では採算も取れない)
『眠らせない』と言うのは戦前、特高が使った拷問手段であり
この先生もそれで精神的におかしくなったんだろう。
朝日は小児科需要増加なんてウソ書いてないで、『親が仕事休んで
時間内に受診するようにさせれば問題は全て解決する』という
真実を書け!
387卵の名無しさん:01/09/20 00:27 ID:???
>386
激しく同意age。
医療費抑制の意味でも、必要にない時間外受診はやめるよう、煽るべき。
388卵の名無しさん:01/09/22 00:09 ID:???
この小児科医の死をもっと多くの人に考えてほしい。
あげ。
389卵の名無しさん:01/09/22 00:15 ID:???
結局,ここでもDQN家族が他のまともな子供の医療を妨げてんだね。
DQN親は逝け!
390卵の名無しさん:01/09/22 11:01 ID:???
「小児科はしんどい」といっても、結局「小児科医レベルでのしんどさ」
というだけの話。他科にとっては単なるお笑い。

「自分たちはしんどい」なんてぐちってるのは
小児科だけ。恥ずかしくないのかね。

マスかくなら人に見せるなよ
391卵の名無しさん:01/09/22 18:28 ID:4KEZnLtE
小児科の救急って、本当の救急ではない場合がほとんどなんだね
392卵の名無しさん:01/09/22 20:46 ID:???
バカ親のせいで本当の救急患者が迷惑を被る
393卵の名無しさん:01/09/22 20:55 ID:???
ある病院で患者が亡くなった。医者が遺族に死亡診断書へのサインを求めるとその遺族は
サインをすべきところにはサインせず、全然違った場所にその担当医の名前を書き込んだ。

医者「奥さん、違いますよ。そこは死因の欄ですよ。」
遺族「はい。だから先生の名前を書くんです。」
394卵の名無しさん:01/09/22 20:55 ID:???
特急列車の中で、子どもがワゴンセールが来るのを見て
「のどが乾いたからジュース買って」と父親に言いました。
父親に「口を開けてみろ」と言われて子供が口を開けた。
中を覗き込んだ父親は一言「乾いてない」。
それっきり子どもは静かになった。
395卵の名無しさん:01/09/22 23:54 ID:???
>>395
そりゃ当たり前
396卵の名無しさん:01/09/23 02:42 ID:???
397卵の名無しさん:01/09/23 12:43 ID:???
398卵の名無しさん:01/09/23 14:11 ID:???
>396
荒らしたいんですか?
399卵の名無しさん:01/09/23 15:47 ID:???
>>393
>医者が遺族に死亡診断書へのサインを求めると

遺族がサインする欄はない


どうせネタ書くならもう少し面白いの書いてよ
400卵の名無しさん:01/09/25 15:24 ID:???
さらしあげ
401卵の名無しさん:01/09/25 16:46 ID:???

あれは朝鮮人のでっち上げでしょ
揺れる電車の中で誰にも気づかれないように
人が着ているチョゴリを綺麗に水平に切れるわけないし
402卵の名無しさん:01/09/25 22:48 ID:p5lLQ8qE
>399

アメリカンジョークだぞ。大丈夫か?
403卵の名無しさん:01/09/28 06:22 ID:???
乳幼児3割から2割へ、自治体が楽になるだけ、只これに伴う一言が大変、
乳幼児医療に対する自治体の補助金は、現物給付を止め,償還払いへ、この
縛りが出来たのでとにかく1度医療費を払わねばならなくなった親にとって
高い敷居ができちゃったね。受診抑制になるだろうね。昼の受診が減る変わりに
夜間起こされる割合が多くなるかもね。
404卵の名無しさん:01/09/28 07:25 ID:mZFy3lPg
今のままでいい。仕事いっぱいあるから。
稼ぎは悪いし、仕事内容も大変だが、その分遊び半分のやつが少な
い。

行政に関しては、医療費の自己負担は減らすべき。
なぜなら、圧倒的多数を占めるであろう乳幼児を持つ親は当然若く、
経済的に苦しい。共働きも多く、入院時に子供に付き添って仕事を
休めば収入も減ってしまう。

一方、よけいな診療も減らすべき。自分で対処できる範囲を広げる
ようにして、本当に必要な医療を受けられるようにする。
405狂牛病情報データベースby2チャン
http://nikukoppun.tripod.co.jp/
これから子供のヤコブ発症増えるから見といたほうがいいよ。