在宅医療・訪問診療医が集うスレ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
(在医総管)落ちろ!落ちたな(確信)

在宅医療・訪問診療医が集うスレ その2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1353121052/
2卵の名無しさん:2014/03/08(土) 06:06:00.39 ID:U56ZvRu90
佐村河内「きこえません」

在医総管「報酬1/4!」

佐村河内「そんなばかな!」
3卵の名無しさん:2014/03/08(土) 08:20:55.28 ID:R5E/lwnS0
在宅はもうアカンのか?稼げんのか?
医者だけ?訪看や薬剤師には罰はないの?
開業できんやないか!
4卵の名無しさん:2014/03/08(土) 10:55:39.85 ID:xMm6rIBz0
都市部で施設やると電話が多すぎて気が狂うぞ。
田舎はのんびりしていて楽に稼げていたのか?
5卵の名無しさん:2014/03/08(土) 11:16:01.86 ID:2YOIDiLn0
>在医総管「報酬1/4!」

大口の施設管理で収益を上げていた医療法人は大変だな
経営ド素人で施設を取れなかった開業医はほくそ笑んでるだろうが
6卵の名無しさん:2014/03/08(土) 11:50:57.14 ID:IxUUvzeN0
特養いってるおいらには無関係さ
7卵の名無しさん:2014/03/08(土) 14:42:44.01 ID:cphqBRZ30
これって悪徳在宅クリニックはレセ上だけで毎日1人ずつ診に行ったってするだけじゃないの?
特に施設と結託しているクリニックはケアプランにもそのように装うだけだろうから、監査してもわからないだろ。
ましてや認知症老人に口なし。
8卵の名無しさん:2014/03/08(土) 20:23:36.33 ID:U56ZvRu90
佐村河内「特医総管がやられたな。」

警視総監「あぁ」

在医総管「しかし、やつは総管四天王で最弱!」
9卵の名無しさん:2014/03/08(土) 20:54:46.47 ID:3YyRNaNY0
えっ、なにこの>>1は(ドン引き)
10卵の名無しさん:2014/03/09(日) 11:20:16.24 ID:khXgZuFi0
悪徳とかで行かなくても、
きちんと入居者を診れてない
ブラックをどう取り締まるか? でしょ。
(施設にきて職員から状況を聞くだけとか)
 
放置されてると施設か家族が病院に連れてくから、
病院側でもブラックな問題クリニックは
ほぼわかってるわけで、そういう開業医を
中心に監査すればいいんですよね。
(不正請求の罰則も、健康保険利用停止とか
医師免許の免停とか厳しくすべきかも) 
 
11卵の名無しさん:2014/03/09(日) 13:38:58.38 ID:LO7HdD1W0
免停ってw
12卵の名無しさん:2014/03/09(日) 20:46:40.49 ID:Pydzra8q0
施設は病院と違うんだから、何かあったら病院へ連れて行くのはむしろ当然でしょ。
病院へ連れて行かない方がむしろブラックだわ。
13卵の名無しさん:2014/03/09(日) 23:00:03.32 ID:5g+MFO8I0
おわた おわたよ、、
14卵の名無しさん:2014/03/10(月) 00:10:47.52 ID:EmP8m4WA0
おわたwww
15卵の名無しさん:2014/03/10(月) 00:43:06.97 ID:S245VMzS0
>>13
どうした?
16卵の名無しさん:2014/03/10(月) 00:49:59.62 ID:weN8cOrn0
一杯800円のラーメン屋が200円でしか売れなくなってやってけるわけなかろう。
撤退じゃー撤退じゃーー
17卵の名無しさん:2014/03/10(月) 02:17:45.08 ID:evTt7qHV0
これ、医者がストライキくらいするべきだよなぁ。

実際に放棄するかどうかでなく、半日だけでも、やる格好だけでもいい…

言いなりだと思われてはいけない、また、あまりに不条理な価格と世間に知られるべき
18卵の名無しさん:2014/03/10(月) 02:50:08.55 ID:BK779dv90
原価20円のラーメンなんだからあたりまえだろう
19卵の名無しさん:2014/03/10(月) 03:19:48.21 ID:btKBC3dv0
原発事故で被害を受けた福島の方々に「私たちにできることは?」とお聞きしたところ、
返ってきたのは「忘れないでほしい」という言葉でした―。

http://www.greenpeace.org/japan/remember/

原発事故で被害を受けた福島の方々に「私たちにできることは?」とお聞きしたところ、
返ってきたのは「忘れないでほしい」という言葉でした―。

http://www.greenpeace.org/japan/remember/

原発事故で被害を受けた福島の方々に「私たちにできることは?」とお聞きしたところ、
返ってきたのは「忘れないでほしい」という言葉でした―。

http://www.greenpeace.org/japan/remember/
20卵の名無しさん:2014/03/10(月) 06:36:59.20 ID:iLwbP4ZB0
悪徳在宅医はざまぁみろだが、真面目にやってるヤツらもガタガタうるさいな。
文句があるなら保険医やめて自費診療で在宅やれよ。
21卵の名無しさん:2014/03/10(月) 08:21:06.76 ID:lfnmVkb90
>>17
そういうことは、そういうことが得意な共産党系に任せておこう。
22卵の名無しさん:2014/03/10(月) 21:41:04.10 ID:iSgNxz16O
医師免停止がそろそろあける知り合いが訪問診療に意欲をみせている件
23卵の名無しさん:2014/03/11(火) 22:44:30.34 ID:NBB4GTn+0
お前らは地域医療に貢献するために訪問診療しているだろ?
ちょっとくらい点数削られた位でガタガタ言うな。
金儲けの為に開業したんじゃないだろ。
しっかりしろ。情け無い。
24卵の名無しさん:2014/03/12(水) 00:12:00.58 ID:jhUiJ1Hf0
木っ端役人の給料も1/4にしよう。
25卵の名無しさん:2014/03/12(水) 00:45:35.34 ID:fqaQvmAs0
金儲けしながら地域貢献できそうだからやってるだけだろ
金儲けしながらできない地域貢献なんてするわけがなかろ
26卵の名無しさん:2014/03/12(水) 08:23:33.57 ID:pEfbe4FR0
やっぱりいきなり1/4はひどいよなあ。全く無慈悲な改訂だ。
普通は1/2くらいにして医者の弱り具合を見て、次でさらに1/2だろ?
よほど頭にきたんだろうな。ホーム老人達の事なんか眼中にないんだろう。
まあ訪問医の自業自得ってことなんだろう。

お前ら頑張れよ。
27卵の名無しさん:2014/03/12(水) 10:08:23.81 ID:7YSzcdW/O
老人ホームもキックバック要求してるとこもある
そういうとこは成り立たなくなるかもね

こないだ要求してくるホームが訪問診療を依頼しに来た
即断った
28卵の名無しさん:2014/03/12(水) 11:45:09.94 ID:lz0Hly1UO
これホームは医者になんとかして居着いてもらわないといけないんだぞ

ホームが

医者に

頭下げてお金を払うことになるの
29卵の名無しさん:2014/03/12(水) 11:50:55.37 ID:ro/qM2Z90
年金もらってる老人に障害者認定なんていらんだろ
30卵の名無しさん:2014/03/12(水) 13:22:41.31 ID:QpS+0Rh+0
ホームだけに訪問診療をしているところは厳しいだろうねぇw

例えば、1人の医者で50人のホームを3つ受け持っていたら
一人あたり今まで4万の売上と仮定して、月600万の売上げ。
それが今までのやり方だと150万になっちゃうんだもんなぁ。

で、売上を確保するための(厚労省が推奨する)方策として
50人のホーム3つに、1週めに1回、次週からは1日1回の訪問で
行こうとしても、20日間で3人ずつ診て60人が限界。

近隣のクリニックや同じ法人内のクリニックとグループを組んで
1ホームにつき15人程度を受け持つように患者をやりとりするしかないか。
で、今までの3倍の施設数を回ることになる、と。
31卵の名無しさん:2014/03/12(水) 14:58:43.25 ID:8JktM/eLO
まじめに在宅医療している所は今度の改定は喜んでる。
今回の改定で大騒ぎしている所は金儲け主義のクリニックだよ。
ここの書き込みみると一目瞭然。
不満を言ってるクリニックは在宅診療やる資格がない
32卵の名無しさん:2014/03/12(水) 15:28:16.02 ID:3g9HBRbV0
33卵の名無しさん:2014/03/12(水) 15:29:01.15 ID:7YSzcdW/O
早めに辞めたドクターも多いね
34卵の名無しさん:2014/03/12(水) 16:59:13.01 ID:lz0Hly1UO
>>31
頭大丈夫?
35卵の名無しさん:2014/03/12(水) 17:25:45.63 ID:7YSzcdW/O
変な施設が診てくれと営業にくるようになったな
36卵の名無しさん:2014/03/12(水) 17:35:29.63 ID:8JktM/eLO
>>34
在宅している医者が皆君のように金儲け主義の医者とは限らんのよ(苦笑)
37卵の名無しさん:2014/03/12(水) 17:40:54.64 ID:HsvB7cSn0
在宅なんて金かかることをやるのはやめよう>>国
やってる医者も三流か金儲け主義かどちらかしかいない

どう考えたって医者やその他スタッフや設備を一箇所に集めた病院を受診したほうが安上がりだろう
38卵の名無しさん:2014/03/12(水) 18:01:29.53 ID:xf8XlKaO0
まぁなんつーか普段地域ケアとか偉そうにしていた医者ほど今回の改定で狼狽していたな
某MLも圧力団体になりかけていたし
39卵の名無しさん:2014/03/12(水) 18:05:19.12 ID:+vl/1Yol0
在宅医療・訪問診療は点数がいいからって
単純に精を出してたら地獄を見るわ
40卵の名無しさん:2014/03/12(水) 18:26:21.27 ID:pO93rII40
魚屋も自動車屋も金儲け主義だよなあ。金儲け主義は資本主義と同じ意味なんだから当然だよな。共産主義が好きなら北朝鮮に行けばいいのに。
41卵の名無しさん:2014/03/12(水) 18:38:30.24 ID:ytcbIIKjI
そうだな。普段えらそうに在宅在宅言ってた医者。
700人も往診していて儲かって仕方ないとか言ってた医者。
今頃どうしているかな?
42卵の名無しさん:2014/03/12(水) 18:44:59.49 ID:pO93rII40
在宅医ってえらそうな奴は確かに多いよな。往診ごときで威張れる神経が理解できない
43卵の名無しさん:2014/03/12(水) 20:09:52.39 ID:ro/qM2Z90
魚屋、自動車屋は税金から金出てないから
自由診療で、客が来るならやれ
44卵の名無しさん:2014/03/12(水) 20:37:29.78 ID:8JktM/eLO
>>42
君が自分のように在宅でカートしたり腎ろう入れたり気管切開できたりしたらまた書き込みお願いしますね(苦笑)
45卵の名無しさん:2014/03/12(水) 20:40:51.34 ID:FMmlZ+OM0
>>44
病院ではふつーに行われてる事をドヤ顔でみっともないね
おまけに身バレのリスクも侵している アホだね
46卵の名無しさん:2014/03/12(水) 20:44:31.07 ID:8JktM/eLO
>>45
君の頭は恥ずかしくできている事は良く分かったから。
もう対等に口をきこうとしなくてもいいよ。
在宅でサンドスタチンやランマークも使えない出来損ないの医者は対等と思ってないから(苦笑)
47卵の名無しさん:2014/03/12(水) 20:54:39.52 ID:8JktM/eLO
病院でできることを在宅でやるのがまともな在宅医
病院では出来るけど在宅ではやりません(笑)と言う医者は金儲け主義の医者かな
在宅医は聴診器と血圧計があれば充分です(笑)
病院で普通にする治療ですとドヤ顔って言って在宅ではそんな高度な事はできませんってまたもやドヤ顔(笑)
どうしたらそういう脳味噌になるんだろうねぇ(苦笑)
48卵の名無しさん:2014/03/12(水) 21:14:01.53 ID:Ih96Q59f0
>>47
外科医→在宅医によくいるパターンです

患者さんが家にいる理由も考えてあげて下さいね
家で気管切開されるためじゃないですからね
49卵の名無しさん:2014/03/12(水) 21:20:06.66 ID:FMmlZ+OM0
>>47
腎瘻気切腹水灌流のどこが高度なんだよ いずれも見事な場末医療じゃねーか
在宅で脳動脈瘤クリッピングでもやってろ
50卵の名無しさん:2014/03/13(木) 00:08:10.72 ID:Jui9DwSpO
頼むようちのホームを誰か診てくれよ
51卵の名無しさん:2014/03/13(木) 07:33:20.68 ID:Ff4nKPkA0
段々詳細分かってきましたね。
これ純益三割減ではすまないなぁ。
ウチだけ?
52卵の名無しさん:2014/03/13(木) 08:00:32.15 ID:1XrP3Irt0
撤退するとこでてきたみたいね

同じ老人施設に入ってた別クリニックから患者押しつけ話がきたわw
人数的に無理なので「医師会に相談するように」と
厚労省が言ってると伝えといたよ

医師会のベテラン医=殆ど一人開業医には在宅は無理
複数人で診療しないと24時間対応なんてできないし 結局軽症重症問わず夜間は救急病院に自分達で
行けと患者には言うしかないので 結局不適切とか言われそう
53卵の名無しさん:2014/03/13(木) 08:03:49.39 ID:bvg3ufRi0
今回の説明では、施設の担当医については、

「(施設が)医師会等に相談…」

ってなってるけど、医師会でその需要に応えられないだろwww
54卵の名無しさん:2014/03/13(木) 08:25:18.44 ID:rBeiJtmH0
>>47
うーんちょっと違うんじゃない?
政府の目的はやっぱり医療費の削減な訳だから、
在宅でそんな高度な医療は要求されていないと思う。
あんまりやられたら(どこまでできるのか知りませんが)お金がかかるでしょ。
もしそういう事案が発生したらやっぱり病院搬送じゃないの?
高齢者に在宅で「最低限」の医療を施し、静かに看送るのが在宅の仕事でないの?
若い人の在宅は知りませんけど。
55卵の名無しさん:2014/03/13(木) 10:28:38.37 ID:TtdKcgQ30
訪問診療料でレセプトに診療時間の記載が必要になってたけど、これは同一建物居住者だけだよね。
自宅や施設でも1日に一人の訪問で同一建物居住者以外で算定する場合は、
従来どおり訪問時間など書く必要ないよね。
56卵の名無しさん:2014/03/13(木) 10:54:42.49 ID:pPC17SB70
書いとくのが無難でしょ。

時間差が何分以内だと同一建物とみなすとかするつもりだろうか?
57卵の名無しさん:2014/03/13(木) 13:13:15.08 ID:Jui9DwSpO
医師会にホームへの医者を依頼したらお金ふんだくられないかなあ
58卵の名無しさん:2014/03/13(木) 13:19:02.47 ID:j7uckewl0
俺は実験的に0分〜60分の時間差を入力するようにプログラムを組んでみたから実験結果を報告するよ
59卵の名無しさん:2014/03/13(木) 14:53:56.16 ID:SsXNc6oj0
>>57
医師会は医者のあっせんなぞしません
60卵の名無しさん:2014/03/13(木) 16:29:22.19 ID:EHRUYG8a0
え〜、校医とか予防接種とか強制的に割り振ってくるよ〜
61卵の名無しさん:2014/03/13(木) 16:46:50.28 ID:Jui9DwSpO
>>59
それは困るよ
うちみたいに医師が改正トンズラされたホームに医師を派遣してくれるんでしょ
トンズラ医師も資料つきつけて医師会に言えて言ってたよ
62卵の名無しさん:2014/03/13(木) 16:49:31.06 ID:pPC17SB70
>>61
それはむしろ厚生省か厚生局に言ってよ。
「今度の改定で採算が合わなくなって医者が来なくなった。
医師会は医者の斡旋はしないと言ってる。どうしてくれる?」って。
ホームからじゃんじゃん苦情の電話を入れて。
63卵の名無しさん:2014/03/13(木) 17:05:18.68 ID:SsXNc6oj0
>>61
医師会は何のかかわりもないんだなこれが。
さて、おいらもトンずらするか。
64卵の名無しさん:2014/03/13(木) 17:39:33.35 ID:3mfupzrd0
老人の障害者認定はいらんだろ
65卵の名無しさん:2014/03/13(木) 17:39:59.35 ID:SsXNc6oj0
>>61
>トンズラ医師も資料つきつけて医師会に言えて言ってたよ

なるほど! トンずらするときのいい口実になるな。なんせ厚労省
がそう言ったんだからな。
66卵の名無しさん:2014/03/13(木) 18:46:41.43 ID:dNizgIkP0
知り合いが関東の某県で施設専門の在宅診療クリニックをやってた。
当然のことながら毎月数百万の黒字が数年間続くウハクリだった。

その彼が突然、今年の1月に「もう辞める」と言って理事長を辞任し
後任が決まった.....................と思ったら今回の改定www

彼は超能力者だったか天の声が聞こえたのではないかと思っている。
67卵の名無しさん:2014/03/13(木) 18:49:37.72 ID:pPC17SB70
>>64
同感。介護認定取って、さらに障害者認定で
介護の時間を水増しするのは裏技すぎる。
どちらかのみにすべきだよなぁ。
68卵の名無しさん:2014/03/13(木) 19:47:33.42 ID:HSFFjwR9O
借金してクリニックの隣にホーム建てた先輩のFacebookが二月中旬から更新されてない
69卵の名無しさん:2014/03/13(木) 21:20:51.06 ID:DxhRu6lz0
>高齢者に在宅で「最低限」の医療を施し、静かに看送るのが在宅の仕事でないの?
 
そうだと思うね。
急性疾患だと、結局は検査も必要になるから
病院に連れて行くか救急になるんだから、
病院持ち回りで医師の電話相談を24時間
受けれれば効率がいいんじゃないかと。
そういう医療科目を作れば良い。  
  
施設入居者全員が必ず訪問医と契約するってのも
違和感あるし、今後どうなるんだか?わからん。
重い慢性疾患でも無く、胃腸薬を出してるだけの
人に在宅医療が果たしているのかどうか? 
しっかりした看護師を雇っておけば済むかも。 
 
70卵の名無しさん:2014/03/13(木) 21:28:32.20 ID:pPC17SB70
看護師では死亡診断できないじゃん
71卵の名無しさん:2014/03/13(木) 21:54:52.56 ID:3mfupzrd0
デイサービスで受診できるようにすればいいんじゃね
72卵の名無しさん:2014/03/13(木) 22:01:27.21 ID:jRDNsbBu0
寿命なんだから放置でOK
73卵の名無しさん:2014/03/14(金) 07:54:12.04 ID:EoBwz5GA0
動かせるレベルの症状なら、
施設が病院へ連れていって診療してもらえば
契約医は必須ではないでしょ。
あとは3か月か半年に一回、健康診断を
やってもらっておけばいい。 
 
あまり動かせない人は、施設の入居者が
往診医と契約でいいんじゃないの?
(健康保険でカバーされる範囲は) 
 
死亡診断は、施設でも自宅でも同じ。
多くの場合は、病院で亡くなってるのでは? 
 
74卵の名無しさん:2014/03/14(金) 08:02:02.85 ID:gFH3F4vE0
田舎では超高齢者世帯が普通だから在宅は無理、
施設が主体だから、これから難局だ
田舎に両親置き去りの官僚、エリートマスコミの皆さんも大変ですね。
75卵の名無しさん:2014/03/14(金) 08:13:53.46 ID:DVqdGMb70
>>71

それだ!
デイ併設の診療所で勝負だ!
76卵の名無しさん:2014/03/14(金) 09:44:31.74 ID:t7tp03JU0
撤退、撤退って言いながら、日銭の足しに続けるんでしょ?
77卵の名無しさん:2014/03/14(金) 21:46:09.31 ID:lW8bR47VO
いやうちは契約切ったよ
あとはしらん
78卵の名無しさん:2014/03/14(金) 21:49:55.63 ID:h9ZoVDeIO
16qをこえる老人ホームに往診行ったとしたら
往診は算定できないでしょうが、外来扱いなら算定できますか?
79卵の名無しさん:2014/03/14(金) 22:33:52.35 ID:Kg+sT3M60
ホームに往診する奴は28年改訂で死刑になるらしいぞ
80卵の名無しさん:2014/03/15(土) 08:21:58.51 ID:dUGgIh5X0
>>69
確かに。今の病院の診療科別の体制だと、高齢者の対応は無理。
新たに「在宅支援科」とか作るといいのかな?
まあ実際には問い合わせとか患者が溢れかえってパニックになりそうだが。
今の病院ベッドの半分は「在宅支援科」に取られそうな感じだな。
やりたがる医者もいないだろうし。今の総診みたいなもんか。
総診もオワコンだからやっぱりだめかな。
81卵の名無しさん:2014/03/15(土) 10:54:13.99 ID:Z0JDJhjJ0
>>78
16kmって直線距離での話だろ。それを普通に道路で走れば20km近くになる。
車でも猶に30分はかかる、そんな所へ再診料だけで行くのか?
それとも実費で交通費を請求するのか?
82卵の名無しさん:2014/03/15(土) 10:59:13.79 ID:crvzOejL0
だって、ただの健康診断だもん
83卵の名無しさん:2014/03/15(土) 13:32:11.05 ID:gtj/7dk50
いや、健康かどうかも診断していない。
でも、本当の健康診断も健診会社の利益のためだけに機械的にやっているから、同じか。
84卵の名無しさん:2014/03/15(土) 15:34:07.55 ID:z3XnGsaOO
外来とみなすなら可能かもね
間違いなく割に合わないが人数次第かなぁ
診れる人数に限りがあるだろw
85卵の名無しさん:2014/03/15(土) 15:42:01.05 ID:m6mehu6JO
>>76
悔しいが勤務医に戻らざるを得ない
86卵の名無しさん:2014/03/15(土) 16:22:42.47 ID:z3XnGsaOO
気軽に戻れるか?
87卵の名無しさん:2014/03/15(土) 16:38:22.38 ID:YADaJDl/0
>>85
今度の改定の大きな目的の一つは勤務医の開業敬遠、あわよくば勤務医に戻すこと
見事に成功しているなぁ。
88卵の名無しさん:2014/03/15(土) 17:46:25.17 ID:z3XnGsaOO
以前からじわじわ潰しにかかってる
89卵の名無しさん:2014/03/15(土) 17:51:02.36 ID:z3XnGsaOO
今回の改定でホームも大変だろうなぁ…
老人ホームで潰れるとこもありそうだな
90卵の名無しさん:2014/03/15(土) 18:05:44.45 ID:m6mehu6JO
>>86
なんとか
91卵の名無しさん:2014/03/15(土) 18:14:30.70 ID:z3XnGsaOO
軽装開業だと閉院も簡単だろ
92卵の名無しさん:2014/03/15(土) 23:37:29.69 ID:jPzt6kbw0
>>89
老人ホームの経営には関係ないやろー。
……医者が来てくれないだけで。
93卵の名無しさん:2014/03/16(日) 08:05:20.43 ID:YOybvNvN0
そもそも、ホームに契約医が必要か?  
 
入居者で定常的に医師が往診して治療に
あたらないといけない人以外は、
半年に一回、健康診断でもやっとけばいい。
 
何かあればホーム側で判断して、
医者や病院に連れていけばいいだろ。
そうすれば無駄な医療費の負担も減る。
 
94卵の名無しさん:2014/03/16(日) 08:22:01.83 ID:sj3sanpsO
施設がキックバックもらってたとしたら?
95卵の名無しさん:2014/03/16(日) 08:38:00.29 ID:sj3sanpsO
実際外来扱いにして診に行ってもいい入居者抱えてる施設が大半だろう
オマケで訪問診療に行く程度
96卵の名無しさん:2014/03/16(日) 13:10:14.38 ID:pJJL0QKd0
外来扱いでも地域包括診療料や寝たきり、特定疾患の点数をとれば在医総管より高くなる
地域包括診療料は取れない可能性も高いが

居宅療養管理指導も倍取れるから、下手に月2回訪問するより高くなる
97卵の名無しさん:2014/03/16(日) 13:19:28.03 ID:K06V7EYUO
>>92
訪問診療もやってくれないのかとケチつけられる


けどどこも撤退したら条件は同じだな
98卵の名無しさん:2014/03/16(日) 13:21:47.00 ID:K06V7EYUO
地域包括とか条件厳しすぎてワロ
99卵の名無しさん:2014/03/16(日) 14:17:36.05 ID:sj3sanpsO
>>96
ちなみに地域包括入れずに何点?
1500点くらいじゃないか?
100卵の名無しさん:2014/03/16(日) 19:01:11.63 ID:u2co4Agk0
最近近くにホームできたんよ。
で、ちょっと前そこの施設長から「ホーム出来たら訪問してくれ」って言われてたんだ。
結構金になるし、いいかなと思ってたんだが結局忙しくて断ったんよ。
いやー正解だった。こんな報酬じゃ無理。俺ってついてるなとマジで思った。

しかし入所している爺婆が時々来るんだがこいつらが予想以上に手強い。
誤嚥性肺炎繰り返してる認知症の酷いのとかが入所してて、ちょくちょく発熱、咳とかでくんのよ。
ちなみにかかりつけは別にあるが、その神経内科クリは「ウチは内科じゃない(!)」とか言って診ないんよ。
で、ゲホゲホ言ってる患者をウチに連れてくるわけだ。まあ近くだから。
ホントに迷惑以外の何物でもない。
こんな患者受け入れてくれる病院だってないんだよ。
こっちも申し訳ないし紹介したくないよ。
まったく迷惑な話だ。
101卵の名無しさん:2014/03/16(日) 22:36:49.63 ID:ZgToHEZHO
あれ?四分の一じゃなくて半分になってる?
102卵の名無しさん:2014/03/17(月) 07:47:55.34 ID:ZIZcDJE80
>>100
高齢化社会なんだし、そういう患者を
診なければ仕事が無くなっていくように思うが。
 
軽い肺炎とか入院治療が必要なレベルでなければ、
病院を紹介する必要もないでしょ。 
 
103卵の名無しさん:2014/03/17(月) 08:26:49.68 ID:IIxAx/1b0
>>102
わかってるんよそれは。肺炎は軽症中等症であれば外来治療は常識だし。実際そうしてるし。
ただかかりつけがあればまずそっちに行って、ていうのが心情でしょ。
どっさり処方されてるんよ。その薬すら誤嚥してるし。
具合悪い時だけお願いしますっていうのが納得できんのよ。
俺も勤務医時代いやってほど誤嚥性肺炎診てきたし、病院の先生の気持ちもわかるんよ。

そんな患者診ないと食えなくなる経営状態になったらそりゃ考えるよ。
104卵の名無しさん:2014/03/17(月) 10:40:56.17 ID:vI5UkPOdO
>>101
ソースは?
105厚生労働 真 事務次官:2014/03/17(月) 12:00:27.67 ID:og+wLOjkO
わたしが大改正を行う

民の声を重んじ、在医総の
4200
は据え置く


なお、単位は

とする


以上だ!
ぐわははは!
106卵の名無しさん:2014/03/17(月) 12:37:37.27 ID:46EM4yE70
在宅療養支援診を増やしたいんだろうが。
かなり強引だな。
今までぼちぼちやってたところは、
こんな点数では往診やめるよ。
107卵の名無しさん:2014/03/17(月) 13:40:08.04 ID:Lfxb+8yQ0
4分の1のままですが、、、、
108卵の名無しさん:2014/03/17(月) 15:31:13.53 ID:9E+wYSGG0
厚生労働省のHPの改訂要項にも施設の場合、まず全員を1日で訪問(同一建物で算定)し、
その後に各人を1日に1人訪問診療(同一建物以外で算定)すれば、在総管は同一建物
以外で算定可能って書いてあったな。
そうなるとひとつの施設に30人が限度。
109スーパー事務次官:2014/03/17(月) 15:51:12.28 ID:og+wLOjkO
そうです

ホームに365日足しげく往診してください

そうすれば認めてあげますよ

ハッハッハッハッハ
110卵の名無しさん:2014/03/17(月) 16:35:23.45 ID:zob2gZcni
そう考えるんだったら、国がトータルでホーム患者の数をコントロールしろよ。
行き場のない患者があふれるから。ばか。
111卵の名無しさん:2014/03/17(月) 17:21:34.61 ID:yaunU0i/0
そもそも、在医総管なんていらないんじゃ
112卵の名無しさん:2014/03/17(月) 18:02:25.27 ID:98TgibTJO
(ホームを解体して30の仮設住宅に分けて別算定したら)いかんのか?
113卵の名無しさん:2014/03/17(月) 18:40:01.59 ID:46EM4yE70
マンションが同じだけで減点ってアホな制度はそのまま??

同じマンションに配達するから値引きなんて狂気なルールは
宅配にだって無いぞ。
114スーパー事務次官:2014/03/17(月) 20:14:11.14 ID:og+wLOjkO
あなたたちは

早飯早寝早グソ
四当五落


の精神で奮闘した徳田虎雄氏を少しは見習いなさい


生命だけは平等だ

アンダスタン?
115卵の名無しさん:2014/03/17(月) 20:22:27.61 ID:98TgibTJO
早寝早飯早糞はできるのに早死にしない老害がなんやて?
116卵の名無しさん:2014/03/17(月) 23:08:58.08 ID:ZIZcDJE80
ぼったくり商売が困難になっただけ。
高齢化社会を迎えて、点数制度が
今後どのようになるのか予想できるだろ? 
健康保険制度を利用する限りは仕方ない。
それに、どれだけ一人ひとりの患者に
役にたったかで診療報酬は支払われるべき。
 
117卵の名無しさん:2014/03/18(火) 03:00:51.78 ID:8HkOhbZ70
いやいや、違うでしょ。
ぼったくりを潰すのを口実に、普通の往診まで過剰に報酬が抑制されたでしょ。
118卵の名無しさん:2014/03/18(火) 06:18:28.01 ID:rMzm2r2dO
老人は病院に行かず往診も断り、家で死んで一ヶ月後ぐらいに警察が発見するのがいいね
というのが財務省、厚労省の本音でそ
119卵の名無しさん:2014/03/18(火) 07:11:17.10 ID:zKWXVc6b0
NHKは孤独死を礼賛する朝のドラマを放映すべきだな
演歌歌手も孤独死の素晴らしさを歌い上げるべきだ
120卵の名無しさん:2014/03/18(火) 08:36:21.40 ID:5xOtwtYti
>>113
至極まっとうな意見。厚生省によると、医療の価値はピザ以下らしいw
121卵の名無しさん:2014/03/18(火) 10:57:03.00 ID:1+balRda0
どうすればいいか解るだろ
ハシゴが外されかけてるんだから。

次の改訂も何か理由をみつけて
点数下げられるにきまってるじゃん。

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
122卵の名無しさん:2014/03/18(火) 13:01:01.64 ID:30CsbsmWO
>>115
クソワロタwwwwwww
123卵の名無しさん:2014/03/18(火) 13:03:35.42 ID:30CsbsmWO
まともな往診=
強キャラが弱体化調整を受けたとき
同系統の技をなぜか巻き添えで調整くらってしまう中堅キャラみたいな感じ
124卵の名無しさん:2014/03/18(火) 20:01:45.05 ID:Wztki4vH0
撤退…
125卵の名無しさん:2014/03/18(火) 20:06:42.88 ID:k6TsCGu40
嫌なら、他の仕事を探せばいいだけ。
お上の交付金なんだから、文句言っても
仕方あるまい。
(民間ではなく、半分公務員みたいなもんだ)
 
どういう訪問診療をすれば評価してもらえるか?
を考えれば道は開けるんじゃないのかな。
 
126卵の名無しさん:2014/03/18(火) 20:52:53.49 ID:d+RIFgtY0
あんたらが、節操なく儲けに走り過ぎたからだよ
そんなに、長く続かない事くらいわかってただろうに
あほかいな
127卵の名無しさん:2014/03/18(火) 21:00:57.44 ID:ln9I5H4J0
逆にいえば、節操なく走って、すぐに転進できる奴が一番すごいのだろう。
128卵の名無しさん:2014/03/18(火) 21:29:06.07 ID:bJOT06Z30
もう十分稼いだだろお前ら。
訪問診療はオワコンなんだよ。
129卵の名無しさん:2014/03/18(火) 22:19:44.80 ID:Ecy6+eCP0
在宅はまだまだ儲けすぎ。もっともっと下げろ
130久母田と新屋:2014/03/18(火) 22:41:55.79 ID:+wDp6Ktpi
名前: 久母田と新屋
E-mail: LBH
内容:
LBHと契約していたが、LBHの言ってることに重大な疑問が出てきて、
加盟者とトラブル、になりその時点で残っていた加盟者10名前後の大半は契約を
解消した。

50数名の加盟者がいたが、大半は休業か売上なく、事業継続を断念した模様。

病院のHP見て医師に転職勧誘のDM手紙を月に最低1000通送る。返事来た医師に転職先を紹介する。
返事は月に数件しかこない。

私は1件も売上なく、LBHと契約解消。
131久母田と新屋:2014/03/18(火) 22:42:50.32 ID:+wDp6Ktpi
名前: 久母田と新屋
E-mail: LBH
内容:
LBHと契約していたが、LBHの言ってることに重大な疑問が出てきて、
加盟者とトラブル、になりその時点で残っていた加盟者10名前後の大半は契約を
解消した。

50数名の加盟者がいたが、大半は休業か売上なく、事業継続を断念した模様。

病院のHP見て医師に転職勧誘のDM手紙を月に最低1000通送る。返事来た医師に転職先を紹介する。
返事は月に数件しかこない。

私は1件も売上なく、LBHと契約解消。
132卵の名無しさん:2014/03/18(火) 23:56:37.31 ID:rMzm2r2dO
>>120
厚労省「ピザ屋は店舗まで取りに行くと半額だから、通常外来も半額でええな」
133卵の名無しさん:2014/03/19(水) 01:09:21.80 ID:2lnHu0le0
厚労省の役人なんて数字を弄るだけで社会に貢献してない仕事だから
給与も1/8でええな
134卵の名無しさん:2014/03/19(水) 01:39:53.01 ID:lrAUQx0YO
決まったものは仕方ねーじゃん
ドカタの公共事業と同じだったんだ諦めろ
みんな勤務医に帰ろう!
135卵の名無しさん:2014/03/19(水) 08:10:39.61 ID:HVYKY3P30
>>132
ピザ屋がスタンダードかよw!
でもマジでありそうで怖い。いきなり1/4、開業医バージョン。
単価の高い科は耐えられる?かもしれんが、耳鼻科とか皮膚科は1/4なら即死だろ。
136卵の名無しさん:2014/03/19(水) 09:09:16.90 ID:LSJ+dHG/0
これから超高齢化社会に備える為
診療報酬の削減は避けられません
何卒、ご了承お願いします
137卵の名無しさん:2014/03/19(水) 09:53:16.41 ID:2lnHu0le0
国家予算の削減の為
公務員、特に官僚の給与削減は避けられません
何卒、ご了承お願いします
138卵の名無しさん:2014/03/19(水) 10:30:23.06 ID:lrAUQx0YO
これから訪問診療は文字通りただのアルバイトになる
勤務のかたわら月2回ほど50人くらい、1000×50+100×50×2で60万円

50人なんか1時間で見れるでしょ

若い医者は老人ホームの近くに住め
時給30万円だちょっとした小銭稼ぎにはなろう
139卵の名無しさん:2014/03/19(水) 11:33:08.40 ID:TzzhB5o/0
>>138
24時間拘束を忘れてるぞw
140卵の名無しさん:2014/03/19(水) 12:05:18.82 ID:lrAUQx0YO
>>139
そんなの適当にやるだろ
報酬下げられたあともみんな真面目を続けると思ってんのかね
141卵の名無しさん:2014/03/19(水) 12:53:29.65 ID:h/FAveAr0
「おじいちゃんの様子がおかしいんですけど」
「救急車を呼びなさい」
でOK
142卵の名無しさん:2014/03/19(水) 13:57:49.19 ID:lrAUQx0YO
>>141
おいさすがに戸建の往診はもっと真面目にやれよ
なにせ4200点続行なんだからな
走って駆けつけろそれくらい当然だぞ!スタッフが24時間おきてる老人ホームじゃねんだぞこら
143卵の名無しさん:2014/03/19(水) 20:19:58.42 ID:34W5FbXD0
うちは在宅のみのテナント家賃7万の即席クリニックだから、老人ホームに閉院を伝えた。
切れられたので9月まではやる。全国チェーンの施設なので全国で断られてるんだろうな。
とは言っても金の切れ目が縁の切れ目。在宅療養支援診療所を取り下げるので
5時以降は電話が通じませんときっぱり伝えてきた。閉院なのにちょっと気持ちよかったw
144卵の名無しさん:2014/03/19(水) 20:30:39.37 ID:VKe704q70
ワイも閉院することにしたけど、同胞がいっぱいいて安心したワ〜
145卵の名無しさん:2014/03/19(水) 20:38:22.38 ID:34W5FbXD0
>>144
いっぱいいると思うぞ。うちは人口20万もない地方都市だけど、4つある
在宅専門クリの3つが閉院予定。1つは個人宅比率が高いので続投。
146卵の名無しさん:2014/03/19(水) 21:45:44.53 ID:LSJ+dHG/0
ああ、これで犠牲になる患者が少し減る
よかったじゃないか
147卵の名無しさん:2014/03/19(水) 22:06:17.63 ID:j9uCOQGo0
>>142
平成28年の改定を楽しみにby厚労省
148卵の名無しさん:2014/03/19(水) 22:32:58.48 ID:xU5vo2fCO
コーシャハイムとかいうサ高住が近所で建設中なんだけどどうすんのかな〜
149卵の名無しさん:2014/03/20(木) 00:00:21.65 ID:OeN5j4WP0
癌拠点病院で末期でもない患者を勝手に末期患者にして
地域の小さな病院に転院させて
ガン治療を放置して死なせるケースが横行してる
もし病院幹部が組織的にやっているのなら問題だ

病院幹部は保健所の幹部も兼ねてるので行政も関わってる可能性もある
150卵の名無しさん:2014/03/20(木) 05:00:30.57 ID:3w46fjrK0
151卵の名無しさん:2014/03/20(木) 06:45:36.96 ID:zNGayssF0
というか、もはや掛かってる梯子すら無いんだが。
152卵の名無しさん:2014/03/20(木) 07:34:55.25 ID:EDSWIlmH0
右派クリスレがなくなるまで締め付けは続くだろう

保険診療の開業医も後10年位ですかね
153卵の名無しさん:2014/03/20(木) 08:13:37.17 ID:zNGayssF0
まだ10年も続くんですか! もっと早く撤退しようよ……
154卵の名無しさん:2014/03/20(木) 08:26:11.49 ID:juNjMhto0
そうだよな〜こんなご時世でもまだ稼ぎまくってる保険診療医が
いるってことは、まだ締めつけがゆるいって事だからな。
つぶクリの俺としては相当しんどいな。
でも今更勤務医とかできるかな。
155卵の名無しさん:2014/03/20(木) 08:45:31.06 ID:OH6pLYQR0
しかし最近変わるときは激変だから何時終わりになるか分からんからしっかり貯金しとこう
いい年して勤務医に戻るとかバイト当直なんて悲惨だからな
156卵の名無しさん:2014/03/20(木) 11:44:51.25 ID:YJ/RndEIO
>>143
切れられても押し通せば裁判勝てると思うよ
157卵の名無しさん:2014/03/20(木) 11:48:05.29 ID:YJ/RndEIO
これで医学部の偏差値少し下がるかもな
158卵の名無しさん:2014/03/20(木) 19:49:19.47 ID:YJ/RndEIO
普通新しいキャラとか新しいシステムはみんな使いたがるのに
この業界の新機軸って条件厳しくてやってられないのばかりだよね
159卵の名無しさん:2014/03/21(金) 08:31:47.71 ID:I1HRQWYo0
去年在宅専門で開業した。新規に老人ホームやグループホームの在宅をgetするのは
難しいと聞いていたのに、同じような在宅専門クリニックが2件辞めるというので
それを引き継ぐ形で開院と同時に6施設をget。12月には9施設に増えて常勤勤務医
もいれて半年でウハクリになった。
まもなく竣工の高専賃2棟の訪問診療も契約済み。
俺が開院したときに撤収した2件の院長たちは梯子外し知ってたのか?
というか俺はどうすればいいんだ・・
160卵の名無しさん:2014/03/21(金) 09:20:19.15 ID:oSLXB1LX0
そのまま続ければいいんじゃね?
減らされても、11施設も持ってれば儲かるだろ。
毎日11施設を回ればいいじゃん。

今まで、何人でどんなローテーションで回って
売り上げいくらだったか知らんけど。
161卵の名無しさん:2014/03/21(金) 10:08:25.76 ID:I1HRQWYo0
>>159
経費が月に1000万位かかってる。常勤、非常勤の医師人件費だけで500万。
調子に乗ってパナの在宅用電子カルテも買ったばかり。買ってからしったけど
あれいまどき専用FOMAカードでしか使用できない。
継承してくれないか?
162卵の名無しさん:2014/03/21(金) 10:20:54.94 ID:kyRNwGxsO
>>161
夜逃げ屋本舗に電話しよっか
163卵の名無しさん:2014/03/21(金) 10:45:46.54 ID:Feg8/Skf0
>>161
まあがんばれ。日はまた昇る。
164卵の名無しさん:2014/03/21(金) 11:33:11.31 ID:kU3ecAUg0
>>161
月の売り上げと継承希望条件、価格を教えろ下さい。
165卵の名無しさん:2014/03/21(金) 11:41:29.63 ID:KyMk+3w50
とりあえず

官僚の給料、下げろや!

1/4で
166卵の名無しさん:2014/03/21(金) 12:26:40.10 ID:I1HRQWYo0
>>164 売上は190〜220万点(在宅以外は1万点以下)
自費はインフルエンザ予防接種シーズン以外は文書料程度。
償却は電子カルテとエコーだけなので負担軽い。自分とスタッフ用にウォーターベット1台。
今年の夏に高専賃2棟の在宅も開始。来年には同系列の高専賃と老人ホームも獲ろうと思えば獲れる。
継承希望価格0円。本当に譲ってもいい。
167卵の名無しさん:2014/03/21(金) 12:32:25.37 ID:VdRbgWkW0
ウォーターベットください
168164:2014/03/21(金) 12:41:30.15 ID:kU3ecAUg0
>>166

地域はどの辺りでしょうか?
169卵の名無しさん:2014/03/21(金) 13:01:58.76 ID:ZpJ8Ke7H0
>>165
てか数自体1/4でOK
官僚=国家を蝕む穀象虫

>>166
興味ある話だね
170卵の名無しさん:2014/03/21(金) 14:40:14.31 ID:oSLXB1LX0
>>166
それだけ売り上げあるなら、改定後でもなんとかなるんちゃう?
ちゃんと試算した?
171卵の名無しさん:2014/03/21(金) 15:42:39.06 ID:Kkxi4rji0
おおかたスタッフの為に働くようなもんだろw
172卵の名無しさん:2014/03/21(金) 16:16:16.82 ID:oT9Zfels0
人件費500万は仕方ないがあとの500万は何に使っているんだ
173卵の名無しさん:2014/03/21(金) 16:41:21.21 ID:i+Yc/XQd0
消費税増税しても高齢者は治療を打ち切られます

高齢者はガンになっても勝手に末期がんに認定されて

治療されずに治療のできない小病院に転院させら手遅れで死にます

NHK 大都市 医療クライシス @高齢者の急増で病院は・・・
ttp://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2012/12/1220.html

東京都の病院が70歳以上の高齢者を切り捨てる方向で議論
ttp://www.cabrain.net/management/article.do?newsId=42270
174卵の名無しさん:2014/03/21(金) 20:55:07.40 ID:oSLXB1LX0
毎月の売り上げが2000万円あって、
月の経費が1000万円なら、
半年で6000万円も資産を増やした
ってことか。濡れ手で粟だな。

売り上げ半減なら、とんとんか。
医師の人件費以外の500万の経費が
無駄だな。
175164:2014/03/21(金) 21:21:54.44 ID:p5wzbu5l0
地域合えばマジで継承考えてもいいのだけど、ネタだったのかな?当方都内だけど車で1時間位なら何処でも構いません。
176卵の名無しさん:2014/03/22(土) 05:42:07.23 ID:mpPyGGjBO
老人ホームのほうから医者が手数料(今までの報酬との差額をくれ)もらうのは別に禁止されてないよな?
3ヵ月だけホームが差額出すから頼むもう少しだけ続けてくれって土下座されてる
177卵の名無しさん:2014/03/22(土) 08:15:30.48 ID:NQ+/I+530
質問
在宅総合管理の届け出をしていませんが、グループホームから定期往診の依頼
があった場合、訪問診療診療料は一人100点しか評価されないのでしょうか。
教えてください。
178卵の名無しさん:2014/03/22(土) 08:25:51.92 ID:VEZGI4v10
同一建物居住者の場合
特定施設などに入居するものの場合203点、
それ以外103点
別に在宅総合管理の有無は条件に無い。
そのグループホームとやらが特定施設に該当するかどうかは知らんけど。
179卵の名無しさん:2014/03/22(土) 08:46:54.86 ID:aEZwpsCv0
これからは、ある程度の規模の病院が経営する
老人ホームやグループホームが最強かもしれんね。
往診とか考えなくてもすむし、
地域で病院の評判が高ければ、入居者も集まりやすい。
(介護と看護と医療の垣根も下がるし) 
 
>>176
また厚生労働省の怒りを買うだけじゃないの?
(介護事業所はモラルも何もあったもんじゃないね)
 
180卵の名無しさん:2014/03/22(土) 09:44:36.79 ID:L8N4o4OqO
>>179
ほぼ同意なんだけどその病院が急性期病院なのか亜急性期か慢性期なのかがあると思う。急性期は外来紹介率の縛りがあるから亜急性期の在宅サテライトクリが流行る時代になるのでは?
181卵の名無しさん:2014/03/22(土) 09:51:33.00 ID:mpPyGGjBO
なるほど
まあ医者がもらうのは勝手だよなもらうもんもらえれば診てはやるかね
3ヵ月でじっくり勤務先探せるしいいかな
182164:2014/03/22(土) 11:11:01.81 ID:c2QR4G5h0
施設からは講演会でも定期的にやって雑収入枠でもらえば良い。それが無理なら契約解除で。
流石に3/4を埋め合わせするのは可哀想だから、差額の半分位なら妥当な所と思うけどどうだろう。
183卵の名無しさん:2014/03/22(土) 11:13:26.16 ID:K/BmiMju0
特養の嘱託医だと、往診料もなんにも取れない。
その代わり、嘱託医としての給与を特養からもらってる。
雀の涙だけどな!

厚労省は、老人ホームとかも同じ風にしたいんじゃないか?
184卵の名無しさん:2014/03/22(土) 13:14:20.48 ID:CegG7gIV0
キャッシュバック要求してる企業はわかってるんだから、そこを叩けばよいこと。
なぜ医療側にしわ寄せが来るんだ?
185卵の名無しさん:2014/03/22(土) 14:02:12.14 ID:dgqHxBViO
キックバックをもらえなくなって、会社を畳むとこも多いと聞いたよ
よっぽどいい商売だったんだろうね
いまだに要求してくるとこもあるみたいだけど…

仲介業と医者のどっちが悪くなるの?両方かな?
186卵の名無しさん:2014/03/22(土) 15:53:49.44 ID:K/BmiMju0
企業は直接は叩けないが、医者なら叩き放題だからな
187卵の名無しさん:2014/03/22(土) 16:04:58.78 ID:yfe7XEWnO
>>176
うちもしまじろうから「往診続けてください!なんでもしますから!」て泣きつかれてる
188卵の名無しさん:2014/03/22(土) 16:37:41.12 ID:N9LDeVXf0
>>30
>>108

売り上げ維持であって施設側メリットあんのか?
189卵の名無しさん:2014/03/22(土) 17:00:11.11 ID:K/BmiMju0
>>187
泣きついてまで医者に来てもらいたいホーム側の事情って何?
190卵の名無しさん:2014/03/22(土) 17:56:02.16 ID:Kt5za4vPO
契約の問題
191卵の名無しさん:2014/03/22(土) 18:25:31.26 ID:mpPyGGjBO
>>189
たとえ適当診療でもホームにいながら日常的な薬を処方できるのはでかいだろ
訪問診療なきゃいちいち外に連れ出すことになるわけなんだが
これからは医者なしホームは介護度5のネタキリ患者を定期的に病院に連れだしかあその間スタッフとられるねえ胸熱ふっふぅ
192卵の名無しさん:2014/03/22(土) 19:03:59.52 ID:yfe7XEWnO
「ほーん…別にいいよ往診しなくてもさ、ほなさいなら」
みたいなホームある?
「往診オナシャス!なんでもしますから!」て慌ててるホームしか知らない
193卵の名無しさん:2014/03/22(土) 19:06:01.00 ID:K/BmiMju0
真面目かっ!
寝たきり患者を通院させるなんて。
194卵の名無しさん:2014/03/22(土) 19:09:51.59 ID:R2KNKck30
通院させられないなら毎回往診でいくだけだよ。
健康保険つかって。
あるいは本人受診が出来ない要件であることを明記して代理受診かなぁ。
もっとも新規の疾患じゃこっちは無理だね。
195卵の名無しさん:2014/03/22(土) 19:39:42.93 ID:7fHY3J7h0
もともと報酬が高すぎただけなのに
何言ってんの?
あほ?
196卵の名無しさん:2014/03/22(土) 19:48:56.97 ID:mpPyGGjBO
>>195
そう思うならどうぞそれでいいんじゃないですか
197卵の名無しさん:2014/03/22(土) 20:07:56.13 ID:yfe7XEWnO
あっそうだ、おい>>195ァ!
お前コンタクトレンズの点数下がったときチラチラ見てただろ
198卵の名無しさん:2014/03/22(土) 21:06:34.73 ID:mpPyGGjBO
>>188
毎日来てくれるからホーム側は人情につけ込んで他の患者のことも相談してくるだろ
要は足しげくホームに通うやつには今までの報酬を認めてやろうっつーことだ
199卵の名無しさん:2014/03/22(土) 21:29:43.39 ID:XrD0n/5d0
別に施設は医者来なくてもいいんだろ?規則とかあんの?
200卵の名無しさん:2014/03/22(土) 23:17:46.35 ID:aIn2+BafO
>>198
老健とか、別の用事で寄っても必ずただでは帰して貰えないもんね。
という訳で、回診と呼ばれない限り寄ることはないw
201卵の名無しさん:2014/03/22(土) 23:42:05.55 ID:Kt5za4vPO
毎日行かないと今までの報酬を認めてもらえない
202卵の名無しさん:2014/03/22(土) 23:47:56.05 ID:mpPyGGjBO
まあ鉄の精神で他の患者の話は一切聞かなきゃいいんだがそれでも毎日いくのは徒歩1分でないと無理
203卵の名無しさん:2014/03/23(日) 08:19:31.62 ID:PTCo34k10
往診で出来ることは極めて限られてるんだから、
施設が救急車を呼ぶレベルでない場合は、
医院やクリニックに連れていく方が
検査もすぐ出来て安心だし効率的だと思う。

個人の場合は介護タクシーを手配するか
病院が送迎を付けてあげれば良いんじゃない。

寝たきりで、なかなか動かせないような人は
往診必要なので、これまでどおりで良い。
   
204卵の名無しさん:2014/03/23(日) 08:36:29.07 ID:wprv6D32O
往診の点数は?
来てくれなくね
205卵の名無しさん:2014/03/23(日) 08:41:06.35 ID:VwmqM7L10
しんどいなあ
206卵の名無しさん:2014/03/23(日) 10:23:57.88 ID:pZ7nFICx0
半日回診で5万のバイトも首になるかもなぁ。
207卵の名無しさん:2014/03/23(日) 16:39:08.93 ID:o0i4wi2a0
これだけの報酬削減しておいて、
どうして本体 +0.8%なんてなるんだろう?
208卵の名無しさん:2014/03/23(日) 21:55:48.37 ID:yRLN7vJ80
>>207
算定できない地域糞加算のせいだろ?
209卵の名無しさん:2014/03/23(日) 22:15:38.08 ID:D+EgHkl60
川崎協同病院は筋弛緩剤の投与によって患者を死に至らしめた事件が3年半も隠蔽
されていた。殺人罪の容疑で担当医が逮捕、有罪。京都民医連中央病院は、医師が
治療のために必要と指示した細菌検査について、指示を受けた細菌検査室が、検査
を実施していないにもかかわらず、「菌を検出せず」との虚偽の報告をし、その一方で、
保険診療報酬については、検査を実施したとして、約120万円を国や府から不正に受
け取っていた。手抜き検査された人のうち、200人以上の死亡が確認されている。
2病院はいずれも、全日本民主医療機関連合会、民医連傘下の病院である。

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 人 生 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
210卵の名無しさん:2014/03/23(日) 23:07:59.04 ID:4lUKkibT0
>>207
今回は結構薬価が上昇してるし
211卵の名無しさん:2014/03/24(月) 09:09:10.40 ID:4zrPJCHX0
本体と薬価は別だろ?
212卵の名無しさん:2014/03/24(月) 10:16:03.21 ID:QEQjkFWt0
>>66
>>159

見比べると面白いw
213卵の名無しさん:2014/03/24(月) 10:21:19.53 ID:O/v2Pbub0
病院でガン治療を打ち切って転院させる問題が発生してますが
治療を拒否してる場合、下記の法律が該当します

医師法19条1項は「診療に従事する医師は、診察治療の求めがあった場合には、正当な理由がなければこれを拒んではならない」と規定している。
いわゆる医師の応招義務

http://www.medical-law.jp/blog/?page_id=25
214卵の名無しさん:2014/03/24(月) 19:18:24.76 ID:BkaYvBOQ0
6、@に該当しそうじゃん
215卵の名無しさん:2014/03/24(月) 21:46:10.82 ID:xHmlee5T0
>>188
訪問診療やってるとこの保身・・・
患者、(契約者)の為だとは思えんこれで患者、(契約者)が大事と理念かかかげてる奴らはかかげんのやめろ
216卵の名無しさん:2014/03/25(火) 00:16:29.51 ID:U2GJRtpt0
安心しろ。
そんな理念誰も掲げちゃいねえ。
217半島は中国の便所:2014/03/25(火) 00:17:15.74 ID:NvZqVVvv0
朝鮮・韓国系医師に在宅医療をやらせたら在宅レイプ★
218卵の名無しさん:2014/03/25(火) 09:49:23.92 ID:FlNR3cHw0
今度の診療報酬改定を見て、在宅医療が推進されてるように思う?
私はむしろ、開業医が在宅医療するのを拒んでるように思う。
219卵の名無しさん:2014/03/25(火) 12:28:47.97 ID:6KV3BD6T0
>>215
世の中に利益の出ない商売を続ける人がいるのか?
220卵の名無しさん:2014/03/25(火) 13:41:57.02 ID:PYMKnM5D0
>>218
そりゃ拒んでるに決まってるだろ。
221卵の名無しさん:2014/03/25(火) 14:01:06.60 ID:6KV3BD6T0
俺も止めちゃおうかなあ。お上に不要と言われているわけだし。
222卵の名無しさん:2014/03/25(火) 15:59:27.83 ID:nUD0ONMc0
施設往診している人に聞きたいのですが、
休日に「熱が出ました」とTELがかかってきて往診するまでもなく解熱剤や抗生剤出したい時はどうしてる?
往診は必須? さらに往診しても院外処方のクリニックなら休日の薬はどうするわけ?
入院施設では「ロキソニン1T服用させておいて」の一言で済むけど
223卵の名無しさん:2014/03/25(火) 16:01:33.73 ID:2ZvmCOORO
そら財務省としては年金受給年齢以上の年寄りに死滅してほしいからね、合理的な改定やね
224卵の名無しさん:2014/03/25(火) 16:09:30.60 ID:FlNR3cHw0
>>222
薬局に頼んで置き薬を都合してもらったら?
225卵の名無しさん:2014/03/25(火) 19:39:15.69 ID:PYMKnM5D0
>>222
「あ、そういえば、こないだ風邪の時に処方しておいたロキソニンが余ってるんじゃない?」
という局面になるように事前にしておく。抗生剤はちょっと厳しいけど。
226卵の名無しさん:2014/03/25(火) 19:46:02.03 ID:76GhgH0b0
>>222
水分補給して様子をみてください、でよくない?
227卵の名無しさん:2014/03/25(火) 23:29:50.96 ID:IvnPec4h0
薬局薬剤師ですが、タミフルとか抗生剤とか、在庫の一部を施設に取り置く事くらいしますよ。
緊急時にすぐ服用できないと命に関わることもありますので。
真夜中、休日、繁忙期などすぐに向かえない時に発症することも考えられます。
ロキソニンも大した金額にならないでしょうし、カロナールも同様です。
使った分を後で施設に補充しておいて、使わなそうなら後日引き取ります。
もう少し重い薬は、めんどくさい事態になると怖いので勘弁してください…m(_ _)m
ルール的にアウトかどうかは分かりません。
228卵の名無しさん:2014/03/26(水) 08:06:33.24 ID:fMg20tMi0
うちは外来のみのふつクリだけど、おまいら老人ホームやグルホ捨てすぎw
毎日のように訪問診療の依頼があるぞ。
229卵の名無しさん:2014/03/26(水) 10:08:01.94 ID:wqKnDoM70
うちには来ませんが。

行く気もないし、時間もないけど。
230卵の名無しさん:2014/03/26(水) 11:27:39.47 ID:XbAWJyYo0
病院による意図的な病名の書き換えにより
治療可能ながん患者が末期になりガン病院を追い出すことが横行してる
231卵の名無しさん:2014/03/26(水) 13:52:06.02 ID:TGNuttY90
施設訪診の緩和策、実際にやるところなんてあるのかね?
自分は16人診ていたから、現状の4200点維持しようとすれば、一ヶ月17日も1施設のために往診せんと駄目
薬の日数調整も面倒だし、診察時間もレセプト添付せんと駄目だし正直やってられまへん
1000点で今まで通り月2回まとめて往診して後釜の先生見つかったら未練無く手引くわ
232卵の名無しさん:2014/03/26(水) 14:39:32.85 ID:Xjw8w1j20
在宅医療をどんどん下げよう

在宅医=算術医

ざまあみろ バーカ
233卵の名無しさん:2014/03/26(水) 14:52:13.77 ID:Wkt+oGLW0
>>後釜の先生見つかったら未練無く手引くわ
ここらへんが、医者はお人よしで、冷血な役人につけ込まれる。
後釜なんて考えないで、今すぐやめるべし。
いつやめる権利もある。
234卵の名無しさん:2014/03/26(水) 16:02:25.65 ID:4k5VlUTK0
>>229
今まで在宅やってた?
うちは同じ法人の老人ホーム2件と無認可施設1件の在宅やっているだけだけど
5〜6件のオファー来てるよ。
「支援診じゃないので定期の訪問診療以外は一切対応してませんが」と言っても
まったく分かってない様子。休日夜間に連絡いつないと困りますとかヴァカかと。
うちは今訪問診療してる施設のみ続行。半分隠居生活の親父のボケ防止にちょうどいい。
暇つぶし兼リハビリ。在宅医療の価値なんてその程度と厚生労働省も評価したじゃん。
235卵の名無しさん:2014/03/26(水) 16:06:19.28 ID:Xjw8w1j20
バーカ。 どうでもいいけどお前のところも潰れたら楽しいな。
236卵の名無しさん:2014/03/26(水) 16:50:07.86 ID:6dZ3ad6B0
>>231
やる所、多いみたいですよ。
その代わり「同一」訪問診療日に28日処方にして、
「同一以外」は行ったことにしてレセに載せるんじゃないかな?
悪徳は怖いもの知らずですよ。
237卵の名無しさん:2014/03/26(水) 17:01:13.36 ID:wqKnDoM70
>>231
1施設で16人なら可愛いもんだ

>>234
在宅やってるよ。

でも、外来の片手間だから、これ以上は無理さ。
238卵の名無しさん:2014/03/26(水) 17:03:02.32 ID:wqKnDoM70
>>236
そこまでするなら、14日処方にして処方せん枚数を増やすのでは?
そうした方が薬局の協力も得やすいだろうし。
239卵の名無しさん:2014/03/26(水) 17:28:53.68 ID:TGNuttY90
>>237
>1施設で16人なら可愛いもんだ

何人診てる?
緩和策で現状点数維持しようと思えば 同一+一日一人 だから
例えば25名いれば一ヶ月26日訪診という馬鹿げた事せんと駄目だよな。
まあ現実的には出来る事じゃない。
240卵の名無しさん:2014/03/26(水) 18:14:04.07 ID:L6nzE67yO
訪問でアルバイトに行かせるのはさすがにマズイかな
うまくやる予定の人いない?
241卵の名無しさん:2014/03/26(水) 19:16:53.24 ID:2UeppDQN0
>>228
こういった現象をひき起こすために医師会は今回中医協で頑張ったんだな
さすが自分たちの利益を1円でも増やすためならどんなことでもやる連中だ

国は在宅医療を推進したがっているが、医師会の爺さんたちが一番の阻害因子だな
242卵の名無しさん:2014/03/26(水) 20:12:29.14 ID:wqKnDoM70
>>241
いやいや。国が本気で在宅医療を推進したがってるなら、
在宅の点数を優遇しなよ。算定要件を厳しくすんなよ。
あの看取りの条件では、そこらの開業医では連携も組めん。
医師会がわざわざあんな条件を出すことはあり得ない。
243卵の名無しさん:2014/03/26(水) 21:01:48.69 ID:zlmgSxNB0
不動産屋がマンションに老人集めて底辺訪問医師にマージンを要求
姥捨老人施設にマージンを支払いながら底を漁るような土下座訪問

今回の診療報酬改定は真っ当な開業医からすれば、本当に胸がスッとする改定だった。

そもそも訪問なんてあらゆる意味で底辺医師がやっているのが現実だ。
食えない底辺ヤバが、バイト感覚で昼休みに行ったり
不動産屋やクズ施設とグルになって甘い汁を吸うクズ医のどちらかばかり

クズはクズらしく、さっさと廃業医として老健勤務医にでももどれよw
244卵の名無しさん:2014/03/26(水) 21:35:47.62 ID:WXSY5Mke0
>>243
全くだ。
訪問医=底辺医
次回はもっと厳しい点数にしてくれよ。
245卵の名無しさん:2014/03/26(水) 21:41:28.97 ID:bQ+tHeiH0
正直訪問でまっとうな医療出来るわけが無いしな
まあ顔を見に行っているだけ、それであれだけの点数があったのが異常
246卵の名無しさん:2014/03/26(水) 21:44:26.94 ID:KFhTZxdy0
そうだよね
247卵の名無しさん:2014/03/26(水) 23:40:34.66 ID:o8BfyB0R0
開業医の外来も同じじゃない?まっとうな医療なんて基幹病院でしか出来ないよ。
248卵の名無しさん:2014/03/26(水) 23:53:20.35 ID:fMg20tMi0
>>242
3年位前から複数の医師グループと地方医師会が在宅の管理料大幅引き下げを
繰り返し要求してきたのは事実だよ。爺医じゃなく若い開業医のグループ。
249卵の名無しさん:2014/03/27(木) 01:06:18.26 ID:6pbGQsJe0
若い医者は、それほど腐ってない
せめてもの救い
250卵の名無しさん:2014/03/27(木) 01:20:36.23 ID:TChyJ8jD0
>>248
わざわざ管理料の引き下げを要求するって……馬鹿?
どこか別のところが見返りに高くなると思ったんだろうか。
251卵の名無しさん:2014/03/27(木) 02:11:22.76 ID:0WyQt4juO
おれの甥っ子は4回生だが最初からホーム往診目指してたけど発狂しててくそうける
252卵の名無しさん:2014/03/27(木) 06:02:05.21 ID:M67pHTf50
>>243
ググるとそんなグループ会社があるな(笑)
253卵の名無しさん:2014/03/27(木) 08:37:59.07 ID:H6inP/Wz0
医療費総額枠はあるだろうから、
少子高齢化対応のためには減らすべきとこは
減らさないと駄目って判断でしょ。
 
会議施設には検査施設すらないわけで、
往診しても何も出来ない場合が多いでしょ。

症状が出てきたら、施設が病院につれて行くのが
最も安くすむんじゃない? あと1年2回程度の検診。
(24時間医療相談は行政で病院や医院が持ち回りで
するとか行政が考えれば良いんだし)
254卵の名無しさん:2014/03/27(木) 08:49:34.35 ID:BUYvxMjO0
>>253
ほぼ同意
施設の管理医なんて施設側の都合と高報酬目当ての医者のためだけに存在してたわけで。
基本は施設が外来に連れていけばいい。
施設の寝たきり患者だけは必要かも試練。
やっぱり施設往診は介護度4以上に行政が絞るべき、介護度4以上の訪診だけなら高点数でもいい
255卵の名無しさん:2014/03/27(木) 08:57:23.45 ID:uHYKNGzt0
消費税が上がっても病院ではガン治療をしないで
初期がんも治療可能ガンも勝手に末期に意図的に書き換えて
治療不可になりましたと言ってガン治療のできない病院に移される
そのうちガンが進行して本当に末期になって死んでしまう
途中で気がついても移された小さな病院は紹介状で戻そうとすると
前のガン病院から保健所の課長に通報されてそこから小さな病院に
紹介状を書くなと圧力がかかるよ
地域連携医療は地域でガン放置する医療だから医療保険もガン保険も入っても意味ないよ
256卵の名無しさん:2014/03/27(木) 11:31:36.82 ID:vDikQopj0
甘い汁吸ってきた在宅ゴミドクターどもが梯子はずされて同じ医師として見ていて痛快だ。
はやく飛び降りろよ。
257卵の名無しさん:2014/03/27(木) 21:32:08.79 ID:lzgDHus00
えーと、どこやらに悪徳訪問医師を潰したらまた在総管の点数戻る的な記述あったやん?
しばらくの辛抱だよ。
うちは外来の合間の訪問診療で、半分以上は個人だからまさに足と時間を使ってやってる。これらが点数下がらなくてよかった。施設は1つ持ってるけど9人。
ところで訪問の時間やら人数やら記載せよってどこに?カルテでいいの?レセプト載せんとあかんの?ややこしいの
258卵の名無しさん:2014/03/27(木) 21:44:09.82 ID:TChyJ8jD0
>>257
24時間対応の届けしてないと、
普通の往診も減額されてない?
259卵の名無しさん:2014/03/27(木) 22:24:22.44 ID:lzgDHus00
機能強化型じゃない普通の在支診なら届け出てるよ。24時間いつでもかけつけてます(><)
普通の在支診も、看取りやら緊急往診やら件数満たせば機能強化型在支診に近づけるべく実績加算とかいう新設点数とれるらしい。
個人の在宅だと管理料に+300点。まあ微々たるものだけどさ。
260卵の名無しさん:2014/03/27(木) 23:41:45.39 ID:uZlBc3/E0
今回は在宅支援診療所以外の居宅訪診の管理料はむしろ引き上げられている。
24時間往診の縛りが無い事考えると、あえて在支診でいるよりずっと気が楽なので在支診の基準は返上することにした。
それでも当然対応可能な時は行くけど、365日24時間往診可能体制取らんで良くなってようやく人間らしい生活に戻れる。
数名の居宅患者にも説明し納得していただきました。
24時間体制の在支診の先生への転医を希望する人もいるかと思ってたけど、今のところ全員が転医希望されんかった。
261卵の名無しさん:2014/03/28(金) 01:05:36.98 ID:noPL97dC0
病院が破たんしてるのに在宅医療もないだろ
262卵の名無しさん:2014/03/28(金) 02:36:52.02 ID:NCpzUlNGO
いいからはやく4月以降どう儲かるのかおしえろ
263卵の名無しさん:2014/03/28(金) 05:46:28.98 ID:qaJG4IbP0
264卵の名無しさん:2014/03/28(金) 06:11:03.15 ID:5HR+s+1G0
>>263
毎日、1施設に通うってあり得んわ、しかもたった一人みるために
まあでも背に腹替えられん所はやるんだろうね
265卵の名無しさん:2014/03/28(金) 07:34:09.53 ID:iJIfvCRd0
>>260
それがまとも。
というか現実問題として強化型では無く一人在支診とってるクリニックで、
基準通りまじめに1年中24時間往診体制取ってるところどれだけあることか。

自分の同級生なんか一人在支診の癖にこの年末年始1週間家族でハワイ旅行行ったらしいので聞いてみたら
「いや電話は通じるから大丈夫」なんて言ってた。
よっぽど厚生局にちくってやろうと思ったわ。
266卵の名無しさん:2014/03/28(金) 09:14:00.05 ID:NCpzUlNGO
>>263
実際は毎日いかなくても毎日行ったことにすりゃいいんやな?
267卵の名無しさん:2014/03/28(金) 10:00:10.44 ID:VylcXFsn0
>>266
それやったらアウトですがな
268卵の名無しさん:2014/03/28(金) 12:29:26.25 ID:noPL97dC0
親の介護で10人に1人「離職の可能性大」−ダイヤ高齢社会研究財団が調査
医療介護CBニュース 3月24日(月)18時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000002-cbn-soci
269卵の名無しさん:2014/03/28(金) 13:22:28.39 ID:5HR+s+1G0
>>265
自分も支援診は届けていない
連携取らない一人支援診療所なんて厳密に言えば無理でしょ
緊急時の車での往診に備えて酒は制限されるわ、365日遠方に旅行にも行けんわ
周りにも電話対応だけで良いと勘違いして、平気で旅行している人間はいっぱいいるけどね。
本当にそういうやつらを厚生局に密告したいね。
270卵の名無しさん:2014/03/28(金) 13:40:17.27 ID:noPL97dC0
なぜ病院が初期がんでも治療せずに追い出すのか過去のニュースを調べてみて理由が分かった

麻生副総理「さっさと死ねるように」 高齢者高額医療で発言
2013.1.21 13:08
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130121/trd13012113100011-n1.htm
271卵の名無しさん:2014/03/28(金) 16:57:08.09 ID:S9C6jv+MO
老いぼれ爺医を雇って、ナースが車を運転し、各施設1日1人ずつ診察させてまわる予定というところを知っている。

まさかほんまにするところがあるとは思わなかった。
272卵の名無しさん:2014/03/28(金) 17:15:10.07 ID:xj8ouCjJ0
老いぼれて医者の振りしたかねー
65で退散!
273卵の名無しさん:2014/03/28(金) 19:05:00.59 ID:JB384JoP0
うちは二人医者がいるから在支診とってるんよ。一人ではとても24時間365日は。けどほぼオイラ一人。実際よくやってると思うよ。。旅行や泊まりの学会なんかのときは親父に任せることができるけどさ。
同一建物の緩和策、親父もいれて頑張ってみるか(笑)最初の一日で長期処方するとかして
274卵の名無しさん:2014/03/28(金) 19:51:02.84 ID:VylcXFsn0
いやいや、がんばっちゃいかんよ。
275卵の名無しさん:2014/03/28(金) 19:52:23.83 ID:uX0bDg0u0
ぐだぐだ言わんと早く辞めろよ
276卵の名無しさん:2014/03/28(金) 21:19:21.39 ID:tgmaQIwz0
同一患家専門の在宅クリニック経営者のみなさま。
閉院の際は医師賠償責任保険に御注意。閉院後に告訴されてもつかえません。
閉院後専門の賠償責任保険があります。5年間で保険料は3万円程度。2億まで保証。
夏までに閉めて3週間モルジブで脳が溶けるほどバカンスしましょう。
現在参加者4名確定。
277卵の名無しさん:2014/03/29(土) 08:49:43.13 ID:9WLyOVGx0
>>273
2世代医者はそういう意味ではいいね
連携型にするといろいろ書類ややこしいし、周りの同業者にこんな時だけ頼むのも嫌だし、逆に自分も頼まれるだろうしで
自分も一人在支診で何とかやってきたけどもう限界かも。
新しく在宅取るのは止めにして在宅はフィードアウト、外来だけ細々やって人間らしい生活を送るのもいいかなと思ってきた。
278卵の名無しさん:2014/03/29(土) 10:37:54.83 ID:xqd6Py/nO
>>267
うまくやれよ
279卵の名無しさん:2014/03/29(土) 10:42:42.18 ID:xqd6Py/nO
>>269
死ねば?
280卵の名無しさん:2014/03/29(土) 11:07:56.37 ID:BA7jeHwU0
戦後復興させた高齢者を病院から追い出し初期がんも末期がんで死なせるように
保健所の対策課長が転院先病院に行政指導してる状況を打開できる政党はないのですか?
281卵の名無しさん:2014/03/29(土) 11:10:45.56 ID:gmsS84AxO
在宅ターミナルだけ20名程度で廻ってるけど今回の改訂は万々歳だわ。焦ってるのは全て悪徳医者ばかりだよ。
金儲けとは無縁だが患者を自宅で看取って家族から感謝されるのが充実感を感じるよ。それでも年収2000万弱は残るんだから不満はない
282卵の名無しさん:2014/03/29(土) 11:19:06.50 ID:c7WwHKBl0
自宅訪問の削減マダー
283卵の名無しさん:2014/03/29(土) 12:38:56.90 ID:gmsS84AxO
在宅看取りはますます功労賞に優遇されるよ。ただしただ自宅に寝たきり年寄り訪問は漸減さるるだろうな。
284卵の名無しさん:2014/03/29(土) 12:47:26.91 ID:BA7jeHwU0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00000532-san-bus_all

老いる大都市・東京…「限界集落」も現実味、深刻な介護離職
産経新聞 3月29日(土)8時0分配信
285卵の名無しさん:2014/03/29(土) 13:05:54.25 ID:w/agj7fN0
>>283
自宅の寝たきりみてないと、
在宅看取りできないだろうに。
286卵の名無しさん:2014/03/29(土) 14:25:47.47 ID:b6cK265K0
>>269
>>279
24時間往診体制取ってないのに在支援診の点数算定してればそりゃ立派な不正だろ
どんどんチクってやるが良し
287卵の名無しさん:2014/03/29(土) 17:41:38.86 ID:YU7UkEgm0
>>276
同一患巻家は関係ないんじゃね?
288卵の名無しさん:2014/03/29(土) 17:45:41.96 ID:xqd6Py/nO
>>286
やってみれば?
まあもう畳むから関係ないけど
289卵の名無しさん:2014/03/29(土) 20:59:37.62 ID:8TpPAZ/c0
在宅がん管理料とって、医療保険で訪看入れてるひといる?あれってマルメよね。訪看との契約料って相場どんくらいなの?
290卵の名無しさん:2014/03/30(日) 02:08:51.45 ID:tVNxF8wN0
ID:xqd6Py/nO
こういう犯罪者がいるから、まともな奴らが迷惑すんだよな。
291卵の名無しさん:2014/03/30(日) 05:35:36.06 ID:4gffUgtf0
>>108
↑これがまともかよw
292卵の名無しさん:2014/03/30(日) 06:22:53.02 ID:lZn9lk8X0
まともじゃないのは厚労省
293卵の名無しさん:2014/03/30(日) 07:42:42.77 ID:iGB3vnn90
施設では全てが往診が必要な人ということはないが、
個人宅で往診が必要な人はいるね。
 
なので今回の改訂に違和感は無いな。
悪徳というか金満医者とかのことは知らない。
 
そもそも介護事業所やその入居者も、本当に
定期的な往診に意味があるのか?考えた方が良い。
24時間対応の医療相談は、行政が当直医を確保
するとか他の手段を考えればいい。
  
294卵の名無しさん:2014/03/30(日) 08:28:20.14 ID:I3jjbEWQ0
医師会の望みどおりの改正でなんでさわぐんだ?同一患家の管理料廃止を要求し続けてきたのは
医者側でしょ。望み通り次は特定施設は管理料廃止でそれ以外もさらに半減されるよ。
その前に同一患家の介護報酬激減が投下されるけど。
若い要領のいい在宅医達を撤収させて、既存の開業医はプラスの改定。望み通りじゃん。
よかったね。基本診療料の届出は忘れず期限内にね。
295卵の名無しさん:2014/03/30(日) 12:07:01.53 ID:O2WPZW+o0
患者の数が減ってるのに病院からの患者追い出し政策が推進されてる現状

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20140328/342741/
日本病院会調査、病院の外来が縮小傾向に
20%超の病院が外来収入の落ち込みを入院増収で補う
296卵の名無しさん:2014/03/30(日) 15:05:31.85 ID:0a9YvBXr0
底辺医師
1.標榜が異常に多い開業医「外科、整形外科、内科、皮膚科」など
2.いわゆるヤバクリニック院長
3.在宅、訪問専門医
要は金のためだけに、専門外に手を出しまくっている奴
医師の中でも最下層カーストに属する。
297卵の名無しさん:2014/03/30(日) 17:06:27.14 ID:Met2AsNT0
ところが、最下層カーストが大学教員より金持ち。
298卵の名無しさん:2014/03/30(日) 17:11:22.23 ID:9NQkaUjMO
>>291
背に腹替えられんとこが必死になってるだけです。
299卵の名無しさん:2014/03/30(日) 17:48:02.56 ID:gICjjYnH0
>>297
大学「教員」は医者じゃなくて「教員」ないしは「研究者」だからあたりまえ
医師免許もってるから外で医者のバイトしているわけで・・・
つまり医者としてはそいつらは非常勤のバイトw
300卵の名無しさん:2014/03/30(日) 18:18:29.64 ID:Met2AsNT0
バイト代を足したら、最下層カーストより収入が上とでも?
301卵の名無しさん:2014/03/30(日) 19:04:55.51 ID:6qL5B9xLO
最下層カーストでもやらなきゃ仕方ない
忙しい方がまし
302卵の名無しさん:2014/03/30(日) 19:16:12.61 ID:wIu9ENWO0
>>294
そのとおり。若くて要領のいい医者は勤務医やってろよ。
303卵の名無しさん:2014/03/30(日) 20:59:42.21 ID:dT1n/pqv0
>>296
金のために専門を極めるのも底辺だろ。
臨床医って賤業だと思う、早く辞めたい。
304卵の名無しさん:2014/03/31(月) 07:22:53.05 ID:ZQQ8qP550
金の為に働くのが賤業の定義か?
親の遺産(不動産)で生きている元医師の俺から見れば
リスクを背負って働いてるだけでもすばらしい職業だと感じる。
口先業(弁護士)、虚業(株屋)、豆勘定(会計士、税理士)なんか
胸張っていえなないし外国では役に立たない。
305卵の名無しさん:2014/03/31(月) 08:05:06.10 ID:Jxy96a+p0
ぐだぐだ言わんとさっさとやめろ
もともとろくでもないのばっかりなんだから
しかし、ろくでもないのを市場に開放してしまうのも怖いな
今までの儲けで不動産業でもやれ
葬儀屋もいいぞ
306卵の名無しさん:2014/03/31(月) 08:40:53.96 ID:xaEgkN8i0
http://synodos.jp/intro/7675

治らない病気を診ることが医学の神髄だ――人はナラティブによって生きている
脳神経内科医・中島孝氏インタビュー
307卵の名無しさん:2014/03/31(月) 10:26:44.00 ID:9A8DwbMe0
>>305
ろくでもないのは一般開業医も同じ。
てか、一般開業医にとっても改悪になってるじゃんw
308卵の名無しさん:2014/03/31(月) 11:06:12.06 ID:OE26nfEg0
>>304
殺し屋とかスリもリスクを負うで職業だね。
309卵の名無しさん:2014/03/31(月) 17:32:14.62 ID:xaEgkN8i0
これから安部政権がしようとしてること
医療では2025年までに43万床を削減し患者追い出しを進める法案の可決

この先病院に入院できるなんて思わないほうがいい
310卵の名無しさん:2014/03/31(月) 17:33:17.69 ID:Ou06Mcem0
医療崩壊したイギリスより酷くなるなw
311卵の名無しさん:2014/03/31(月) 23:00:54.22 ID:3iNigGlW0
本日閉院しました。
来週から沖縄でダイビングしてくるわwwwwwww
312卵の名無しさん:2014/03/31(月) 23:02:42.34 ID:iEBQD9Fn0
あと58分でオンコール終了!!
313卵の名無しさん:2014/03/31(月) 23:26:22.78 ID:Jxy96a+p0
>>311
もう帰ってくんなよ
314卵の名無しさん:2014/03/31(月) 23:28:38.29 ID:3iNigGlW0
>>313
博多で総合診療指導医のカード使ってなんとかするさ
315卵の名無しさん:2014/04/01(火) 08:13:28.80 ID:uhrnc1v70
>>312
自分も今日から撤退、施設管理医の縛りが外れた!!
収入は減るけど、肩の荷が下りるとはまさにこの事か
本当に気楽だわ、今日から外来一本で頑張るぞ
316卵の名無しさん:2014/04/01(火) 09:31:54.97 ID:ocHAN6j20
ダイビングって崖からw 南無・・・
317卵の名無しさん:2014/04/01(火) 10:48:35.37 ID:lxbU59NDO
背に腹替えられんとこは必死にやってますか?w
318卵の名無しさん:2014/04/01(火) 12:02:26.48 ID:JahepGv3O
むしろホーム往診をこれでも平然と続けてるところは何か裏がある
記録の改竄とか
逆にしらべるべきだ
319卵の名無しさん:2014/04/01(火) 16:19:15.61 ID:Rn9lKjP/0
>>30
の方式で診察を継続する人と、
バカバカしいから撤退する人…

両方の意見が聞きたいm(__)m
320卵の名無しさん:2014/04/01(火) 16:44:20.52 ID:U9zRY11S0
老人を食い物にして生活している自分が嫌になってきたなぁ。
321卵の名無しさん:2014/04/01(火) 17:13:24.46 ID:uhrnc1v70
まあ真面目に考えればホームの管理医なんて多数の老人の病気はおろか死にまで責任持たなくてはいけない。
無くなっても次々入って来るからそれが永遠に続くわけ。
ただ外来で見てるのと責任の重さが全然違う。
そして患者の家族の姿がそこには無くいつも施設職員を介してだから家族とのちょっとしたトラブルも起きやすい。

普通の神経なら管理医なんて出来るもんじゃない
322卵の名無しさん:2014/04/01(火) 18:42:45.21 ID:U9zRY11S0
>>321
軍人恩給が入るから月末まで生かせろとか
転倒骨折や誤嚥窒息とかあると家族への説明の矢面にたたされるよね。誤嚥窒息で外因死の診断書を書いたら警察と一緒に
葬儀場に検死に行かされたこともあったなぁ。
323卵の名無しさん:2014/04/01(火) 19:25:57.93 ID:zBapGAVr0
>>30 そもそも コレOKなの??

レセプトの請求はどういう形式になるのやら。
324卵の名無しさん:2014/04/01(火) 21:00:37.42 ID:vAaqC3uZ0
okだぉ。そこまで熱意があるかは別として。
最初の訪問はみんな一緒に。各人2回目の訪問は個別に一日1人。
最初は同一建物の管理料と訪問診療料を算定、後に一回でもaのためだけに訪問しaに同一建物以外の訪問診療料を算定したならaの管理料も同一建物に直す。
同一建物の人数には末期ガンや急性増悪時の患者はカウントしなくてよいので、図らずも末期ガンbのために頻回訪問するようなときには、ついでにあと一人(あくまで一人だけね!)見ればよいというやり方。
325卵の名無しさん:2014/04/01(火) 21:01:53.93 ID:vAaqC3uZ0
あ、一ヶ所訂正あるや。各人変換よろです。
326卵の名無しさん:2014/04/01(火) 21:41:12.31 ID:nX/I4m960
>>324-325
それ裏技みたいなものじゃ無く、実際厚生省のHPにそうすれば管理料が
高く算定できるって書いてあるもんな。
327卵の名無しさん:2014/04/01(火) 22:15:24.44 ID:vAaqC3uZ0
うん、かいてある。要はそこまでちゃんと足と時間を使うのなら取りなさいってことだよね。
できるか!
328卵の名無しさん:2014/04/01(火) 23:17:49.99 ID:lxbU59NDO
背に腹替えられんだけだろw
329卵の名無しさん:2014/04/01(火) 23:22:51.23 ID:eJHpXLhy0
厚労省「減収回避のための策も提示したから、これで潰れるクリニックは努力が足りないということ」
330卵の名無しさん:2014/04/01(火) 23:46:55.84 ID:dJjBYD0X0
さて。2ch.netはjimに乗っ取られたので、
2ch.scに移転するかもって話なんだが。
open2chってのもあるし。みなさんどうする?
331卵の名無しさん:2014/04/02(水) 11:18:04.41 ID:gaYzRxQC0
自民公明政権でガン病院からの患者追い出しの在宅医療を推進してるけど
ガン治療のできない糖尿や高血圧相手のクリニックに送られても
ガンが進行して死ぬだけ

在宅医療はガン放置するための医療行政だよ
332卵の名無しさん:2014/04/02(水) 17:15:39.72 ID:kWNt4kDYO
>>321
本当に真面目にやったら在医総は4万点はあげていい仕事

なにが千点だ頭イカれてるだろ

死ね
333卵の名無しさん:2014/04/02(水) 17:17:23.18 ID:kWNt4kDYO
>>327
違う
書類をそう整えなさいということだ
誰も真面目に毎日一人往診することなど求めてない
記録が大事
アンダスタン?
334卵の名無しさん:2014/04/02(水) 17:18:26.03 ID:uVwylbBn0
在宅イラネ
335卵の名無しさん:2014/04/02(水) 18:36:49.58 ID:bYeFfUlp0
>>332
4万点って、40万か
336卵の名無しさん:2014/04/02(水) 18:38:02.53 ID:DAQ4xkrd0
みんな!心配するな。
ヤバクリだが意地でも訪問していなかった俺様がいよいよホーム診療に参戦だ。
いらなくなったホーム俺様にくれ。職員の給料分くらいにはなるだろ。
背に腹は替えられない。プライド捨てて参戦だ。
337卵の名無しさん:2014/04/02(水) 18:38:27.97 ID:bYeFfUlp0
>>333
それ不正
338卵の名無しさん:2014/04/02(水) 21:44:31.07 ID:eC+9Qaju0
中川俊男と鈴木俊彦こいつらが今回改定の元凶。

どんどん面倒くさくしておまえら末端医師会員から患者をとりあげて

「厚労省の依頼を受けた医師会が患者を再分配」

つまり医師会の役職者で患者を独占しようということ。

>>336お前なんかのでるまくじゃねえよ。
339卵の名無しさん:2014/04/03(木) 08:44:24.24 ID:6wwRSfrQ0
>>332
一人4万点もあったら、今度の緩和策どれだけ面倒だろうと皆やるんじゃね?
340卵の名無しさん:2014/04/03(木) 09:07:20.15 ID:ZjsA7Fiq0
一人4万点なら、患者10人に絞るわ。
341卵の名無しさん:2014/04/03(木) 11:20:58.98 ID:V5NKA5D+0
在宅は看護士の仕事になる

末期がん患者に対するホスピス(緩和ケア)看護の草分けといわれる淀川キリスト教病院(大阪市東淀川区)の看護師、
田村恵子さん(56)が京都大医学研究科教授に転身した。
治療のすべがない人たちに向き合い、看取みとったのは25年で5000人以上。テレビドラマのモデルにもなった。
「患者さんが自分らしく生ききれる環境を広げたい」と願い、ホスピス病棟の充実と後進の育成に力を尽くす。

 田村さんは1982年、看護師になり、日本で2番目に設けられた同病院のホスピス病棟で89年から勤務。
同病棟では治療を目的とせず、医療用麻薬などで末期がん患者の苦痛を和らげる。
患者に質問票を配って心情をくみ取り、希望の料理を週1回、夕食に出す「リクエスト食」にも取り組む。

 ただ、年250〜300人が亡くなり、余命は平均20日前後。田村さんは、死におびえる患者の声にも耳を傾けてきた。

 肝臓がんだった50歳代の男性は、1か月後に控えた娘の結婚式を心の支えにしていた。しかし、命がもつかどうかわからない。
田村さんは家族や主治医と相談のうえ、男性に提案した。「病院内で花嫁衣装の娘さんと写真を撮りませんか」

 男性は死期を悟りながら、「撮りたい。頑張る」と答えた。3日後、病院内のチャペルで男性は花嫁姿の娘を見つめ、「よかった」とつぶやいた。
息を引き取ったのは、その2日後だった。

 田村さんは「命の限り生ききろうとする患者さんのお手伝いをしてきただけ」と振り返る。その姿はやがて「ホスピス看護の先駆者」と呼ばれ、
2008年にはNHKでドキュメンタリー、12年には体験に基づくドラマが民放で放送された。

 一方で、看護には技術や理論の裏付けが必要と考え、96年に聖路加看護大(東京都中央区)の修士課程を修了。
97年、日本看護協会認定の「がん看護専門看護師」になり、06年には大阪大大学院で医学博士号を取得した。
342卵の名無しさん:2014/04/03(木) 17:27:49.68 ID:HilgSxsTO
常勤13人の大手が閉院するらしく何軒かホームがうちに「なんとかしてよー」て頼みに来た
すまんな、うちも10月には閉めるんだ
343卵の名無しさん:2014/04/04(金) 03:00:08.17 ID:DfJWYcKQO
>>337
不正はバレることが罪なのである
344卵の名無しさん:2014/04/04(金) 08:03:03.15 ID:xaNckXbS0
訪問診療の確保難しい集合住宅あれば報告を−厚労省が事務連絡、状況把握へ



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140403-00000002-cbn-soci
345卵の名無しさん:2014/04/04(金) 08:32:20.88 ID:EfeZjiux0
集合住宅側の立地に問題ある場合も多いだろ。
近隣に開業医がだぶついてる地域なら困らん。
(どうしても困ったら病院を紹介するんだろ)

個人宅は必要してる場合もあるが、施設は
常勤の看護師が対応して、何かあったら病院に
連れていく、救急車を呼ぶ等の対応になるのでは?
医師が行ったとこで検査設備しかないんだから、
結局そういう判断になるんだろうし。
どうしても定期的に往診必要な人だけなら、
何人もいないから個人宅と同じで在宅やるでしょ。
 
346卵の名無しさん:2014/04/04(金) 10:55:36.97 ID:zEW2b/mv0
そのとおり
よく知ってるね
347卵の名無しさん:2014/04/04(金) 17:43:27.65 ID:VOuA0f5E0
>>343
ご名答!
348卵の名無しさん:2014/04/05(土) 10:55:44.42 ID:ifRLfrKW0
>159 を書いた人、ねえ、息してる?

うちは同一建物に該当するのが一ヶ所だけなんで
影響は少ないと思っていたが、試算してみたら
思いの外 減収が大きくてびっくりしてる。
349卵の名無しさん:2014/04/05(土) 11:17:35.62 ID:21MFoRdD0
公立病院医師が40歳以降も退職させらずに病院の幹部になるためには
いかに病院から患者を追い出してベットを確保できるかの能力が競わされる

特に国立大学の医学部教授は厚生省の天下りが病院先生の人事を握っていて
にらみをきかしてるから、病院医師は患者の治療をいかに打ち切るか
いかに重症化したと誤診して末期患者に仕立てて追い出すかを競わせている

追い出された患者は末期でないと気がついても病院に戻るための
紹介状は書かないように保健所から謎の行政指導が追い出し先医師にくるから
実質的な診療拒否が行われている
350卵の名無しさん:2014/04/05(土) 12:51:11.09 ID:7Ao6BukrO
県立病院やめて今週から地元の在宅クリニックに転職したんだが(就職自体は12月頃決まった)
スタッフがみんなで昼休みに
「ボーナスもオンコール手当もなくなった、いつやめるか」
ってヒソヒソ話してるんだが
俺もしかして取り返しのつかないことをしてしまったのか…
351卵の名無しさん:2014/04/05(土) 12:53:22.68 ID:7Ao6BukrO
社会がこんなに変わっててこんなスレまで立ってたなんて
早く教えてくれよ
352卵の名無しさん:2014/04/05(土) 12:53:39.54 ID:pxbRIm/50
一度ドロッポしてしまえば、転職なんて超簡単だよ。勤務医の感覚を捨てないと奴隷として人生を終えることになるぞ。
353卵の名無しさん:2014/04/05(土) 12:59:50.64 ID:VHObsfIPO
>>350
緊急アンケートで半分くらいの診療所が今まで通り続けると回答
で、どうするかといったらそれだろ
354卵の名無しさん:2014/04/05(土) 13:06:47.49 ID:7Ao6BukrO
各種手当がカットされても県立病院より総収入は高いし拘束時間はないし俺的には不満ないんだが…
確かにクリニックが倒産したら元も子もないんだよなぁ
奴隷医に戻る気もないし気楽にやるしかないか
355卵の名無しさん:2014/04/05(土) 13:31:06.59 ID:8PLs6Otr0
>>354
いや、気楽じゃない。真剣にやれ。
県立病院感覚だと即死するぞ。
356卵の名無しさん:2014/04/05(土) 13:46:52.04 ID:ifRLfrKW0
うちでも戦慄するくらいの減収なんで、
施設往診専門なら相当ヤバイって、
よく分かったわ。
357卵の名無しさん:2014/04/05(土) 14:14:33.59 ID:pxbRIm/50
こっちは大都会だから施設みたいなウザイところとは関わらないことにしているのが良かった
358卵の名無しさん:2014/04/05(土) 15:27:56.09 ID:hXWaVAZ50
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000042945.pdf

何をいまさら。ちゃんちゃらおかしいとはこのことだ。
ポーズだけは見せびらかすようだな。
359卵の名無しさん:2014/04/05(土) 18:02:05.32 ID:9Yedx8E90
>>356
うちも医者の人件費すらでないと院長がいってたわ。
契約更新の面談時の話。
去年と同条件で速攻で署名捺印したよ。
360卵の名無しさん:2014/04/05(土) 18:17:48.43 ID:phoDcKhQ0
保険医協会も撤回を求めて動いているみたいだけど、これもし撤回されるような事になったら逃げたところは逃げ損だな
逆にやむなく引き受けたつぶクリは一気にウハクリか
361卵の名無しさん:2014/04/05(土) 19:59:02.12 ID:tgZjN5170
だから、二年後もいっかい改正するって。在宅点数戻るってば。ちなみに薬価改正は来年もいっかいやるよ
362卵の名無しさん:2014/04/05(土) 20:21:29.18 ID:ifRLfrKW0
2年も持ち堪えられんよ
363卵の名無しさん:2014/04/05(土) 20:23:20.66 ID:06H8nRt20
去年までの収入をもとに税金が引かれるから、一年後には窒息死するとこも出てくるよ
364卵の名無しさん:2014/04/05(土) 20:58:29.02 ID:tgZjN5170
まさしく納税に四苦八苦させて、悪徳潰すのが狙い。真面目にしてたとこはそんなに手を広げられてないし馬鹿儲けもしてないはず・・・施設在宅だけで潤ってたとこがまじやばいね
365卵の名無しさん:2014/04/05(土) 21:30:58.12 ID:v77SPcwgO
>>364
正解(笑)
366卵の名無しさん:2014/04/05(土) 23:23:20.98 ID:Q0VZXsSQ0
>>353
半分も>>324やるんかい?
367卵の名無しさん:2014/04/05(土) 23:26:32.99 ID:ifRLfrKW0
「今まで通り」だったら、>324とは違うんでないかい?
そこまで手はかけず、低点数に甘んじるってことでしょう。
368卵の名無しさん:2014/04/05(土) 23:37:26.21 ID:xnbuT05c0
点数戻るわけないだろ。あほか。医師会の強力な働きかけで下がったのに。
369卵の名無しさん:2014/04/05(土) 23:54:58.74 ID:21MFoRdD0
がんの告知を約1年間にわたり放置

奈良県大和高田市の特定医療法人健生会「土庫(どんご)病院」で、検査で胃がん
と判明した石田政裕さん(53)=同県橿原市=に診断結果を胃潰瘍と誤って伝え、
がんの告知を約1年間にわたり放置するミスがあったことが4日、分かった。同病院
が会見し、明らかにした。
石田さんは治療の開始が遅れ、3日に死亡。
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012070401001606.html
370卵の名無しさん:2014/04/06(日) 00:05:22.51 ID:Ky05xHO50
それどころか、今後は要介護4以上でないと在医総管は算定できなくなるよ
371卵の名無しさん:2014/04/06(日) 08:24:41.61 ID:83ucykCJ0
同意書のテンプレート、どっかにありませんか?作るの面倒くさいよ。

要支援でも通院できない人結構いるけど、どうするんだろうね。
梯子外されたら、やめるだけだなあ。ボランティア活動じゃないんだし。
372卵の名無しさん:2014/04/06(日) 09:21:51.14 ID:71E+1WEk0
今回の改定は梯子外しだと思うけど
373卵の名無しさん:2014/04/06(日) 09:23:58.02 ID:icsevrU50
>>353
半分しか今まで通りというのは凄いな。半分が縮小だろ?
これ、崩壊するな。間違いない。
374卵の名無しさん:2014/04/06(日) 09:51:59.29 ID:LrWOAkk/0
だから、ぐだぐだ言ってないで早くやめちゃえよ
誰も困らないから
375卵の名無しさん:2014/04/06(日) 10:15:20.04 ID:gCfjC+tZ0
だな。梯子がいずれ外されるなんて、みんな分かっていただろう。
逃げて、別の梯子探せよ。
376卵の名無しさん:2014/04/06(日) 10:36:06.61 ID:tdjEbBnM0
施設の経営者が一番困ってる。ザマー見ろw
377卵の名無しさん:2014/04/06(日) 10:39:30.05 ID:d4d4zgwA0
みんな撤退すれば点数上がるだろう。
この点数でも何とかなってしまえばこのままだろう。
378卵の名無しさん:2014/04/06(日) 10:43:11.16 ID:tdjEbBnM0
医者不足が最高の切り札なんだからとっとと辞めろよ
379渉外法律事務所経営弁護士:2014/04/06(日) 10:54:25.88 ID:IxNbPsTS0
渉外法律事務所経営弁護士(40才で年収5000万の寄生虫)が東京医大卒(29歳大学病院勤務サラリー勤務医のバカドク。容姿並み程度)のバカ女医と交際している。
弁護士事務所経営者ごときが年収5000万1億かせげないように法律もってけ。
渉外弁護士というのは事務所で待機しているだけで会社に呼ばれたらたまにいく程度で大企業重役から先生先生(弁護士ごときが先生だとよ)よよばれる楽チンでおいしい商売らしいぞ
380卵の名無しさん:2014/04/06(日) 11:29:05.95 ID:HG35DdLY0
今回の改定で一気に崩壊だろうな。
381卵の名無しさん:2014/04/06(日) 11:41:19.20 ID:tdjEbBnM0
コンサルタントが偉そうにしているチェーン店は今後どうするんだろうね。医師会としてはそういう連中を排除するのが狙いなんだろうね。
382卵の名無しさん:2014/04/06(日) 12:27:16.82 ID:6CPXeMJM0
ベッドもってて施設回りが空きベッド埋める営業代わりってところ以外はやってるうまみない
単独じゃ誰もやる気無いしやる気あっても成立しない点数だわ
383卵の名無しさん:2014/04/06(日) 16:16:30.83 ID:7FyabwpG0
改定wwwざまぁwwwつぶクリwwwざまぁwww
384卵の名無しさん:2014/04/06(日) 17:46:06.20 ID:Nj2L9s5U0
>>381
夜間休日営業しない調剤薬局も1/4に点数の下げるべきだと思うよ。
385卵の名無しさん:2014/04/06(日) 18:16:46.31 ID:tdjEbBnM0
>>384
そうなの?無くなると不便だなあ
386卵の名無しさん:2014/04/06(日) 20:23:14.36 ID:dgmxAUl40
>>384
確かに。クリだけでなく薬局も痛みを分かち合わないと。
それでなくてもあいつら楽してるからな。
387卵の名無しさん:2014/04/06(日) 22:00:45.08 ID:TK7h5JMr0
>>243
こいつ、一番のアホやな
開業医の分際で真っ当だと?w
目糞が鼻糞笑っとけ
388卵の名無しさん:2014/04/06(日) 22:17:44.69 ID:7FyabwpG0
クズ開業医全体をシュリンクさしたるで。かかりつけ医制度始めてヨーロッパ並みにしたるで。底辺医師がえばり腐っとんのはいまだけや。厚労省の本気がオンドレラを襲う
389卵の名無しさん:2014/04/07(月) 00:19:30.15 ID:zOe2kDjGO
>>355
気楽でいいよ別に
390卵の名無しさん:2014/04/07(月) 00:39:41.84 ID:iQJZIoGm0
UFC 102 - : アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ vs. ランディ・クートゥア
https://www.youtube.com/watch?v=tpvWLa7SJ-c

UFC 105 - : マイケル・ビスピン vs デニス・カーン
https://www.youtube.com/watch?v=KHwj_1Jn8L4

UFC 146 - : ロイ・ネルソン vs. デイブ・ハーマン
https://www.youtube.com/watch?v=qJA16o7tCt4

UFC Fight Night 31 - : ティム・ケネディ vs ハファエル・ナタル
https://www.youtube.com/watch?v=e-x0ijoxsv8
391卵の名無しさん:2014/04/07(月) 03:24:20.46 ID:eJKyCoAK0
開業医首洗うてまっとけ。
392卵の名無しさん:2014/04/07(月) 03:46:56.25 ID:5Tkso2tG0
底辺役人がなんか言ってる
393卵の名無しさん:2014/04/07(月) 05:11:20.27 ID:9n5opB5A0
目糞、鼻糞
394卵の名無しさん:2014/04/07(月) 12:27:53.48 ID:KlUji22t0
大病院から患者を追い出しさらに追い込む国の政策について

http://toyokeizai.net/articles/-/34387

診療報酬が大幅削減 揺さぶられる在宅医療
介護施設や高齢者住宅で受ける在宅医療に深刻な影響。
岡田 広行 :東洋経済
395卵の名無しさん:2014/04/07(月) 15:58:51.50 ID:25FPszxZ0
追い込んでるのは、おまえら欲深い在宅医だという事を知れよ
396卵の名無しさん:2014/04/07(月) 16:31:25.40 ID:JNlgkWVy0
いや、知らんよ。
397卵の名無しさん:2014/04/07(月) 16:54:15.18 ID:5Tkso2tG0
うちも知らん。

木っ端役人の責任をこっちに転嫁されても困る。
398卵の名無しさん:2014/04/07(月) 17:13:02.28 ID:by71eLaV0
儲け主義のカス、30前半で金につられてやってるカスの中のカスwww一生やれ。志がないとおもわれるぞwwwやっぱり儲け主義だった?あ?なんとか言ってみろwww
399卵の名無しさん:2014/04/07(月) 17:20:29.45 ID:59IS18AE0
ボランティアじゃないと儲け主義だよ。コンビニも魚屋も製薬メーカーも儲け主義だよ。儲け主義は資本主義と同義語。
400卵の名無しさん:2014/04/07(月) 17:45:33.45 ID:5Tkso2tG0
むしろ、税金から給与もらってるのに、
国民のためにならない役人こそクズ中のクズ
401卵の名無しさん:2014/04/07(月) 19:38:08.28 ID:KlUji22t0
わざわざ在宅に来てくれる医師は偉いと思うよ
開業医の方が儲かるのにやらないのだからね
402卵の名無しさん:2014/04/07(月) 20:23:46.15 ID:lAHEvN5+O
東京都青ヶ島村って番地がなくて住民全員無番地なのだが、同一住宅と見なされるの?
それとも特例で減算なしになり、青ヶ島が老人ホーム特区になる可能性が微レ存…?
403卵の名無しさん:2014/04/07(月) 20:46:29.72 ID:by71eLaV0
施設訪問永遠に行けよ、制度変わって丸められてもな。お前らは「志が、高い」んだからwww役人を恨むな
404卵の名無しさん:2014/04/07(月) 21:03:13.79 ID:JNlgkWVy0
何か変なのがわいてるけど、このスレで
「俺は志が高い!」なんて言った奴、一人でもいるのか?
405卵の名無しさん:2014/04/07(月) 21:22:00.98 ID:w1OEhysw0
在宅は大変よ
406卵の名無しさん:2014/04/07(月) 21:23:58.30 ID:kaEjws900
訪問なんて
金かからず開業できて、
患者の顔だけ見るだけの簡単なお仕事で、
何かあったら電話ですぐ救急車呼べで、
なおかつ濡れ手に粟の大金稼げる
全く世間を馬鹿にした職業ですよね。
こんなのもっと厳しく締め付けていいんじゃ無いですか?
まだ生ぬるいですよ。
407卵の名無しさん:2014/04/07(月) 21:26:23.49 ID:A04AgwoA0
>>406
止める口実が出来て好都合だから締め付けて欲しい。
中年になると往診する体力がなくなる。はやく止めたいよ。
408卵の名無しさん:2014/04/07(月) 23:08:05.33 ID:5mswkt4L0
川野のやってることは悪徳ですよ
409卵の名無しさん:2014/04/07(月) 23:11:10.66 ID:GRVP5xx10
>>402
これ厚労省からなんか見解出た?
410卵の名無しさん:2014/04/08(火) 07:38:44.58 ID:6NiViK870
先日老人ホームに一人だけ診察にいってきたが

この人熱が出てますとか、
転倒したので見てくださいとか、
ミミアカ何とかしてくださいと患者さんがいってますとか、
結局数人みさせられた。

しかも追加で往診した患者って往診料とれんのだろ!?
これなら自宅患者のほうがよっぽど効率いいぞ。
411卵の名無しさん:2014/04/08(火) 08:41:36.21 ID:Sm113vGe0
そりゃ言われるまま診たのが悪いよ
嘱託か何か?
412卵の名無しさん:2014/04/08(火) 09:03:44.92 ID:bSLPDoZE0
患者を病院から家に帰したところで在宅医を締め上げて撤退させる作戦なんだね
413卵の名無しさん:2014/04/08(火) 09:49:24.05 ID:LBmyZbRt0
>>410
高単価にたよるとあとでとんでもない目にあうぞ
そういうのをコツコツやっとけ

そのうち、要介護3以下は訪問診療は認められなくなるからな
414卵の名無しさん:2014/04/08(火) 09:51:11.52 ID:3LIFMGzX0
この秋先輩が介護付きマンションを建ててその一階でクリニックを開業する予定なんですが逝けますかねえ
415卵の名無しさん:2014/04/08(火) 10:27:29.24 ID:pLRdyea40
役人は要するに年寄りにろくな医療は与えずに早く死んでもらいたいだけだろ。
医療費だけでなく、年金も節約でき相続税も入る。
医師に対しての劣等感も払拭できる。
文系馬鹿どもの医学に対するひがみ根性は気持ち悪かったもんな。
416卵の名無しさん:2014/04/08(火) 10:38:08.27 ID:bSLPDoZE0
要支援でも自力で外出出来ない人がいるんだけどなあ。どうするんだろう?本当にやったら阿鼻叫喚だろうな。それも一興だな。
417卵の名無しさん:2014/04/08(火) 11:44:38.32 ID:YkjV3bwZ0
>>410
つぶなら1時間あたりの患者数は5人くらいだろ?
だったら、往復時間合わせて1時間で、出先で
5人以上診れれば外来と同じってこと。
それ以下だと外来より効率が悪いってことだ。
418卵の名無しさん:2014/04/08(火) 11:53:09.16 ID:YkjV3bwZ0
あ。つぶじゃないのか……だったら失礼。
419卵の名無しさん:2014/04/08(火) 23:17:53.81 ID:YOl4TbO40
「別紙様式14」って、どうよ?
420卵の名無しさん:2014/04/09(水) 08:49:36.09 ID:omaRhrGz0
そもそも施設には検査施設もないんだから
何も出来ないでしょ。
(結局病院に来てもらわないといけない)
なので付き添いと往復の移動手段だけ確保すれば、
病院で対応してもらうのが効率的で安心。
連れて行くかどうかの判断は施設側(看護師など)で
出来るでしょ。

どうしても動かせない人は自宅に来て欲しい人は
定期的な往診を頼めばいいんだろうけど、
介護レベルの低い人で家族同居なら病院に
連れていける。
 
421卵の名無しさん:2014/04/09(水) 08:55:42.83 ID:dQ/oUnxyO
付き添い付き添いって簡単に行ってる奴見ると知的レベルを疑う

ホームの職員が暇してると思ってんのかボンクラ
Fランかよ
422卵の名無しさん:2014/04/09(水) 11:57:41.47 ID:AyEsCcpL0
http://www.kaigo-news.net/news_axlhNGNrX2.html?right123

早く歩ける高齢者ほど、記憶力が高い!熊本大チームが研究結果を発表

102 :無党派さん:2014/04/09(水) 11:47:52.90 ID:TH+Qvots
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140404/prl14040417580082-n1.htm

入居相談の約半数が認知症がらみ、4分の1超が寝たきり。
2014.4.4 17:58

103 :無党派さん:2014/04/09(水) 11:56:24.42 ID:TH+Qvots
>早足の歩行ができる運動能力を維持することが認知症予防に
>つながる可能性が考えられます

医療費を抑えて長寿高齢化社会を実現したいなら
先端ロボット技術でも難しいとされる歩行動作を
毎日歩くことで脳を発達させることです

リハビリ(理学療法)は名称独占であり業務独占ではありません。
これは理学療法士だけなく、看護師でも介護士でも体操の先生でも
だれでも行っていいことなのです。
423卵の名無しさん:2014/04/09(水) 17:23:12.73 ID:erz/AwWFO
患者を診せてやってるって態度の施設が真っ先に切られただけだろ
キックバックも、もらえなくなって踏んだり蹴ったりなんだろな

まともな施設には低料金でも在宅医は行くでしょう

アンケートの結果に似かよってる感じ
424卵の名無しさん:2014/04/09(水) 20:47:11.40 ID:aLmvx1f40
>>419
まじどーよって感じ。あの様式だと訪問一回に付き一人一枚だよね?そんなこと実際可能なのかしら?介護度4以上かつ認知症生活度4以上は不要としても。
それと、電算だけどあれだけは毎月紙で郵送?謎だらけ
425卵の名無しさん:2014/04/10(木) 07:59:01.78 ID:Dd6cjpCQO
これマジ?労力に対して報酬が貧弱すぎるだろ…
幻滅しました…老健の所長になります
426卵の名無しさん:2014/04/10(木) 08:49:50.23 ID:Mv6t8x6a0
一度作れば毎回同じのを出力するだけ
労力なんていりません
427卵の名無しさん:2014/04/10(木) 09:53:40.33 ID:pEIvSGCO0
なに言ってるやら。
50人分カルテを書くだけで手間ですがな。
施設のカルテと自院のカルテ。実質100人分。

現場にいない役人には想像できないだろうが。
428卵の名無しさん:2014/04/10(木) 11:07:52.84 ID:djvbYsuh0
>>427
たった2−3時間で50人診るような奴が50人分のカルテ書くだあ?
笑わせんな。do の繰り返しで10分で終了だろうが。
429卵の名無しさん:2014/04/10(木) 11:32:56.11 ID:cQ9eTCpC0
> たった2−3時間で50人診るような奴
普通の外来と同じペース
430卵の名無しさん:2014/04/10(木) 15:42:15.14 ID:psShhLiq0
厚生局からTELあったけど、やっぱり一人に一枚行く度に書くんだって。んで郵送だって。んで、(かつ)ではなく要介護4または認知4以上は別紙様式14は不要だってさ。
みんな認知症日常生活自立度4以上つけちゃおうかなw
ちなみに判断基準はネットに転がってる。それで医師が決めるだけ。認知症の投薬有無などは関係ないとな
431卵の名無しさん:2014/04/10(木) 19:52:27.40 ID:cfFGoxAg0
南部医療センター、退院患者に診療保証
ガン病院追い出し治療拒否横行に改革

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=66192

受け入れの保証で、病院を追い出されたという患者や
家族の感情の解消にもつなげたいという。
432卵の名無しさん:2014/04/11(金) 11:44:59.02 ID:Pl3LzM820
在宅総合診療料は要介護1以下は請求できなくなるとの議案が上がっています。
そうなったら、往診はやめる。
433卵の名無しさん:2014/04/11(金) 11:56:06.50 ID:Z1GP5Cmu0
>>430
こんなもんエクセルで作っていおいて、時間だけその都度記入して
出しときゃいいじゃないか。
434卵の名無しさん:2014/04/11(金) 12:03:11.45 ID:AwLUYSSP0
>>432
ソースは?
435卵の名無しさん:2014/04/11(金) 13:18:07.98 ID:5GsMPTov0
要介護1で在総診取れることの方が驚き
436卵の名無しさん:2014/04/11(金) 14:42:07.15 ID:u53bKi4R0
ザマァwww、在宅www、だまされてやんのwww
437卵の名無しさん:2014/04/11(金) 14:55:55.50 ID:Q8Y/5iiB0
患者の権利(憲法13条)

患者には、憲法13条の「生命、自由及び幸福追及に対する国民の権利」に根拠をおく「患者の自己決定権」があります。
自己決定権の具体的な内容としては、情報提供を求める権利。治療法・手術方法などを選択する権利。転医に関する権利。
セカンド・オピニオンを求める権利。医療記録を閲覧謄写する権利などがあげられます。
治療方法の最終決定権も、患者の側にあります。
医師は患者や家族が納得するまで具体的に説明し、根気よく話し合う義務と責任があります。
患者には、説明された医療行為への同意を拒否する権利だけでなく、いったん同意した内容を、撤回・変更し、医療を中止させる権利もあります。
また、治療に満足できないという理由で診療を拒否する権利もあります。
438卵の名無しさん:2014/04/11(金) 15:48:28.02 ID:/M/67pZt0
>>437
それによれば、患者は医者に治療を強要する権利は無いってことだな。
つまり、応召義務により診察は拒めないにしても、医者側が納得できな
ければ治療は拒めるわけだ。
439卵の名無しさん:2014/04/11(金) 16:27:55.05 ID:gLg/4iq20
>>438
現在の社会情勢では、夜間お酒を飲んでいたりすると診察はさっさと断った方が良いです。
応召義務が成立するのは他に代医がいない場合です。離島で1人きりなどでなければ
さっさと断りましょう。応召義務違反で訴えられた事例を寡聞にして存じ上げません。
無理して診察して民事・刑事で責任を問われた事例は累々とあります。
業務終了したら、家に帰ってさっさとビールをあけましょう。
440卵の名無しさん:2014/04/11(金) 18:34:03.14 ID:AwLUYSSP0
湘南なぎさ診療所とかもヤバいかもな
441卵の名無しさん:2014/04/11(金) 18:44:20.89 ID:/M/67pZt0
施設の比重が大きければヤバいが。
在宅中心なら大丈夫じゃね?
442卵の名無しさん:2014/04/11(金) 19:47:38.17 ID:AwLUYSSP0
1/4にする代わりにすべての訪問診療を認めますよ、ってわけじゃないのが
今回の改定の怖いところだ

要介護3以下などは、理由がないと訪問診療を認めない姿勢を強めている
減った報酬を数で補う戦法はかなり危険だ
在医総管とセットで返戻の嵐になる可能性がある
なんでもかんでも訪問診療+在医総管というスタンスは不適切だとはっきり言っている

依頼があるからとポンポン受けている診療所や、安価でもあえて今まで通りやるという
診療所を知っているが、返戻、返金、指導、下手したら指定取り消しもありうるよなw
443卵の名無しさん:2014/04/11(金) 20:26:04.00 ID:5GsMPTov0
ほんとは、在宅中心の方がぼったくりなんだが
だって、在宅の方が軽症がおおいんだぜ
いくらでも年寄り騙せるし
444i:2014/04/11(金) 20:53:18.65 ID:vOP6UUMZ0
別紙様式14の提出変更がでました。
445卵の名無しさん:2014/04/11(金) 21:49:54.29 ID:4HBv4i7Z0
>>444
ほんと?どこに?
446卵の名無しさん:2014/04/11(金) 22:26:09.12 ID:/M/67pZt0
もう今期が始まってるのに、
未だに書式の変更がくるとか。
準備不足にもほどがある。
447卵の名無しさん:2014/04/11(金) 23:50:54.35 ID:PmIkNfdF0
>>444
どこにでている?
少しはまともなものになってるんかね
448卵の名無しさん:2014/04/12(土) 05:05:43.24 ID:NsMGr7rI0
赤字で追加様式と打たれたものなら見つけたが、これじゃないよな?どこもかわってない
449i:2014/04/12(土) 08:13:43.59 ID:CACRNfYV0
全員に添付にかわりました。
450卵の名無しさん:2014/04/12(土) 10:46:18.44 ID:5DuKlSqS0
たしかにQ&Aが削除されている。
451卵の名無しさん:2014/04/12(土) 12:25:28.55 ID:jHkf7lkvO
>>442
理由って、通院困難ってことじゃないの?
452卵の名無しさん:2014/04/12(土) 16:08:49.40 ID:EexwHDV70
>>451
なんで、そんなに甘いの?
審査側が認めるかどうかだよ。
要介護度1や2なんて、ほとんど認めないつもりなんじゃない?
他の医療機関に通院していたら絶対アウトだろうし。。
453卵の名無しさん:2014/04/12(土) 17:15:04.26 ID:jHkf7lkvO
>>452
今までは、家族が連れて通院すればセーフだったけど
全てを訪問診療医が診ろってこと?専門外は難しいでしょう
要支援ならともかく…
施設の実態調査もしてるくらいなのに、さらに混乱するんじゃないの?
454卵の名無しさん:2014/04/12(土) 17:19:32.32 ID:jHkf7lkvO
審査側も始まってるのに色々ルール変更したりして困ってるんじゃないの?
455卵の名無しさん:2014/04/12(土) 17:31:03.63 ID:jHkf7lkvO
色々言ったとこでどうにもならん
一定の緩和策が出ただけでもましだ


しかし、施設で要介護が低い人は外来扱いでもしろってことかな?
456卵の名無しさん:2014/04/12(土) 19:52:51.69 ID:i6JHCH6o0
>ドイツシステム導入でいいんじゃね?
>まず町医者みたいなやつのとこ行って診断受ける。
>大学病院に行った方がいいなら紹介状書いてもらう。

残念ながら今の日本では紹介状を書く前に病院に連絡すると
その患者は受け入れたくないから紹介状を書かないでくれと言われて
初期がんが進行して末期になる死ぬことになる

紹介状阻止が病院側から起きていて個人クリニックは下請けで
一切逆らえず、患者に大丈夫です。ガンじゃないですと
わけのわからないことが始まり死ぬ
死んだ人間は訴えることができなくて死ぬ。

医療訴訟で勝つことはまずない。勝訴率2割で
カルテも改ざん消滅、医者の口止めは当たり前の村社会で
警察みたいな捜査権のない個人では勝ち目はない

今の日本でおきてる本当の話
457卵の名無しさん:2014/04/12(土) 22:11:42.31 ID:YjkXvfPl0
厚労省はかかりつけ医制度に持ってく、在宅医療はな、奴隷なんやで
458卵の名無しさん:2014/04/12(土) 23:01:10.87 ID:jHkf7lkvO
要するに、なにがなんでも外来に来いってこと?
どうしても行けない少数人は、在宅でもしょうがない
とにかく、診療所としてはメインでやるなと?
459卵の名無しさん:2014/04/12(土) 23:06:23.71 ID:RcpT0pIC0
次の改定で在宅も止めどきかもね。早めに初めておいて本当に良かった。
患者さんはかわいそうだけど、ボランティアじゃなくて業務だからあっさり止めるよ。
460卵の名無しさん:2014/04/12(土) 23:35:41.26 ID:jHkf7lkvO
やっても構わないんだけど、「診せてやってる」みたいな態度の施設や
病院と勘違いしてるような施設はお断りだな
461卵の名無しさん:2014/04/12(土) 23:37:02.86 ID:yOzidbbz0
介護保険と医療保険は別物なのに、要介護度で決められたらたまらん。
自治体によって判断が結構違うから、めちゃくちゃになる。
462卵の名無しさん:2014/04/13(日) 00:34:44.00 ID:RHlgD9GY0
認定調査員が美味しい展開くっぞ
私腹裏山
463卵の名無しさん:2014/04/13(日) 07:55:40.35 ID:Vh24LCTEO
※次の改訂で…
認定調査員になるためには日本介護評価機構(代表:高久史麿)の認定研修会(\30000)を2年に1度受講する必要があります
464卵の名無しさん:2014/04/13(日) 10:02:31.08 ID:F5352c8l0
どんどん報酬けずればいい
在宅医の仕事は、ただ移動するという事のみ
健康診断ですらない
ただの押し売り
465卵の名無しさん:2014/04/13(日) 11:31:15.16 ID:YMPQTwjo0
http://aichi-hkn.jp/member/140403-140915.html
<4月分の請求方法について>
5月10日請求期限までにレセコンメーカーが電子請求に対応した別紙様式14を作成した場合は、レセ電により添付する。
 対応できない場合のみ、記録書のみを紙ベースで基金・連合会に提出する。
 (5月請求時にメーカーにお問合せください)
466卵の名無しさん:2014/04/13(日) 14:15:50.62 ID:5/9BDCfkO
>>461
ホントそれ
467卵の名無しさん:2014/04/13(日) 14:19:50.01 ID:5/9BDCfkO
>>464
ゴミクズ死ね
468卵の名無しさん:2014/04/13(日) 16:27:11.16 ID:RbjdD7vR0
ttp://yuzuriha-clinic.com

3/31でへいい〜んスマスタ
469卵の名無しさん:2014/04/13(日) 16:36:59.87 ID:QhUpDjJW0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014040102000121.html
理念忘れた8% 「社会保障拡充」果たせず 負担先行
東京新聞

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140401/fnc14040123170018-n1.htm
社会保障充実は1割のみ
産経ニュース

http://news.ameba.jp/20140408-55/
増税に加え社会保険料の負担増は「盗人に追銭」の国家的な詐欺
NEWSポストセブン
470卵の名無しさん:2014/04/13(日) 16:47:05.26 ID:UwL1zg4G0
介護施設には要支援や要介護1でも独歩で外来受診できない入居者がごろごろいるのだが、4月からそういう人に在医総管請求したら
、訪問診療の理由が独歩で外来受診できないでは返戻になるんですか?
471卵の名無しさん:2014/04/13(日) 17:54:21.13 ID:tphjpvTb0
>>468
決断が速いな。受け皿なんて無かろうに。
472卵の名無しさん:2014/04/13(日) 18:29:30.00 ID:eeT/tuOH0
>>470
元気だけど足が無い理由だけで訪問診療、在医総管取れること自体が今までおかしいと思ってた
どんどん査定されたらいい

いろいろ議論はあるけど自分も在医総管は介護4以上か、身障2級以上、末期癌とかに制限するのが正しい医療だと思う
473卵の名無しさん:2014/04/13(日) 18:44:27.37 ID:tQIvhskV0
要支援で50歩程度のADLの人はどうするのだろうか?
474卵の名無しさん:2014/04/13(日) 18:48:40.39 ID:Vh24LCTEO
>>473
50歩歩けるなら100歩いけるやろ→ちょっと気張れば1000歩いけるやん!→外来まで行けるやろなあ→(在医総管は)ないです
475卵の名無しさん:2014/04/13(日) 18:51:14.58 ID:tphjpvTb0
>>472
おかしいと思うなら、>470のような患者はどうすべきというお考えで?
476卵の名無しさん:2014/04/13(日) 18:54:50.64 ID:UwL1zg4G0
>>472 めちゃめちゃぼけてるけど自力歩行していたら大体酔要支援程度の認定になってる。たしかに一国民としては要介護4.5の人のみ在医総管って思うけど、実際介護施設診ていたら、円滑な病院からの退院を促すためには、人によっては要支援でも在医総管いるよ。
もしその理論が通ったら病院通院を家族にやらせるか、施設が連れて行くために職員を増員、介護施設の入居金や月々の支払いの増額、また病院は入院中の患者を介護施設へ押し出せなくなり、自宅へ強制退院などとなり、新たな医療、介護崩壊となるのは明らか。
477卵の名無しさん:2014/04/13(日) 18:55:04.96 ID:z7/O5ncb0
>>468
今後続く奴が出てくるのかなあ?
478卵の名無しさん:2014/04/13(日) 19:35:13.59 ID:bQzK9CZUO
やっぱり要介護3以下は外来扱いしといたが無難かなぁ…
479卵の名無しさん:2014/04/13(日) 19:54:46.43 ID:X+Om5BlG0
査定の嵐がおんどれらを襲う
480卵の名無しさん:2014/04/13(日) 20:08:06.41 ID:bQzK9CZUO
これだけ締め付けがきつくなって、
本当に半数近くが今まで通り続けて行けるのか?
481卵の名無しさん:2014/04/13(日) 20:16:00.17 ID:tphjpvTb0
>>478
要介護3は車いすで、要介護2は歩行器くらいか。
いずれにせよ、独力での受診は無理だ。
要介護1でも、出来る人と出来ない人がいる。

要介護4以上うんぬん言ってるのは実態を知らない
お役人のカキコでFA。
482卵の名無しさん:2014/04/13(日) 20:39:41.08 ID:bQzK9CZUO
>>481
現場としたら、そうだから通院困難なんだよね
しかし、役人はわかってない
こんなだと余計な検査が増えそうw
483卵の名無しさん:2014/04/13(日) 20:44:02.31 ID:64c7S5bQ0
お前らの必死さがよく分かるなw
今まで散々稼いで来たんだろ?まさに不労所得w
今まで盗んだ金も返せよ。
これから開業しようと考えてた香具師はラッキーだつたね。
頑張って勤務医続けてね。
484卵の名無しさん:2014/04/13(日) 20:49:18.20 ID:Op3jyHknO
正解!
485卵の名無しさん:2014/04/13(日) 20:51:53.04 ID:F5352c8l0
通院できないできないといいながら
実際は別の病院に通院してるんだよねw
486卵の名無しさん:2014/04/13(日) 21:08:16.68 ID:bQzK9CZUO
>>485
それが専門外で家族といっしょならよかったわけで
なんか在宅には手を出すなって言ってるみたいな縛りだな
やっぱやめといたがいいかな…
487卵の名無しさん:2014/04/13(日) 22:27:54.69 ID:tphjpvTb0
>>486
今から在宅なんて、マジで止めとけ。
そうでなくても崩壊していくジャンルだ。
沈没の巻き添えをくうぞ。
488卵の名無しさん:2014/04/14(月) 08:12:32.70 ID:Qe61L4Dq0
認知症で要支援でも、閉じこもりで
ケアマネから「訪問お願いします」って言われる
患者さんは少なくないけど、、
489卵の名無しさん:2014/04/14(月) 08:19:06.63 ID:yisc2PJaO
>>488
単純に数字で区切れない典型だな
今月の診療報酬がどれくらい削られるか
6月の結果がどうなるかだね
490卵の名無しさん:2014/04/14(月) 11:20:51.90 ID:yisc2PJaO
単純に何らかの理由で通院困難なものとなってるから
コメントの書き方次第なのかなと思う
介護度どうこうでさらに締め付けるなら、現場の混乱がさらにひどくなりそう
491卵の名無しさん:2014/04/14(月) 13:20:07.43 ID:V7lI/mFl0
国民皆保険廃止まだかな
そうすれば国の財政は救われる
492卵の名無しさん:2014/04/14(月) 15:01:46.06 ID:R6AkfReN0
患者に在宅の申請書を出させるようにすればいいんじゃね
私はどうしても通院が出来ませんので
在宅でお願いします
493卵の名無しさん:2014/04/14(月) 15:05:15.41 ID:k5jMjrX10
そういう面倒な書類を出させようとするあたり、
お役人臭がぷんぷんする。
494卵の名無しさん:2014/04/14(月) 15:12:24.22 ID:R6AkfReN0
要は患者に出させたくない
医者が自分の都合で都合のいいように決めたい
患者には何も教えたくない
そういう事
495卵の名無しさん:2014/04/14(月) 16:03:29.07 ID:I34HUJZT0
>>485
そんなの、常識で考えても訪問診療×だよな。
496卵の名無しさん:2014/04/14(月) 23:21:32.49 ID:NuFhYa3X0
訪問診療なんて止めてしまえばいいだけ。食えなくなる訳でもないし。面倒な訪問してやってるのに悪事を働いているかのように言われるなら止めますよ。
497卵の名無しさん:2014/04/14(月) 23:32:02.63 ID:k5jMjrX10
一番悪事を働いてるのは役人だがな。
498卵の名無しさん:2014/04/15(火) 03:29:53.26 ID:a+QMjR9k0
様式14とは何なんでしょうか
なんで一枚の紙に患者氏名と患者一覧の二つの記入欄があるのでしょうか
頭が熔けているとしか思えません
499卵の名無しさん:2014/04/15(火) 04:38:57.82 ID:pVbTD6vt0
君の頭が溶けている
500卵の名無しさん:2014/04/15(火) 04:40:17.52 ID:pVbTD6vt0
>>429
これ
501卵の名無しさん:2014/04/15(火) 04:40:59.41 ID:pVbTD6vt0
>>430
これだ
502卵の名無しさん:2014/04/15(火) 08:21:46.23 ID:Y3bmOyq4O
>>468
身軽だな
503卵の名無しさん:2014/04/15(火) 08:23:29.87 ID:Y3bmOyq4O
見てて清々しいのは他人事だからだろうけどまあアッパレ


閉院のお知らせ

このたびの診療報酬改定により、在宅医療の評価は大きく下がりました。
(施設入居者の在宅時医学総合管理料 4,200点→1,000点、訪問診療料も減額)
当院はこれまで、真摯に24時間対応をしてきたつもりですが、この改定により、クリニック経営をこれ以上維持していくことは困難と判断いたしました。
担当させていただいた患者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、転院の手続きをとらせていただき、当院は平成26年3月31日をもちまして閉院とさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
これまでご理解ご協力いただきました関係者の方々に深く感謝申し上げます。
504卵の名無しさん:2014/04/15(火) 08:27:58.67 ID:l2NnQHFb0
ろくでもない医者が野に放たれるのが怖いわ
505卵の名無しさん:2014/04/15(火) 08:40:49.86 ID:VadGgzHI0
在宅が務まるのはまだマシな方だぞ
506卵の名無しさん:2014/04/15(火) 08:56:32.24 ID:HQ698e2N0
507卵の名無しさん:2014/04/15(火) 09:24:56.99 ID:iaDZyUj7O
そんなに身軽にやめたりできるっていいね
そうとう稼いだんだろな
こっちは行くも地獄、引くも地獄…
508卵の名無しさん:2014/04/15(火) 09:47:46.28 ID:XGED7jRi0
今回の改定は面倒だが、やめないといけないほど致命傷ではない
ツブからしたら
509卵の名無しさん:2014/04/15(火) 10:25:44.83 ID:/SVsaV8Z0
次回(2016)の改正はやめないといけないほどの致命傷になるでしょうねw
510卵の名無しさん:2014/04/15(火) 11:21:40.48 ID:TmCp81Th0
2年あるんだから止める準備が出来て幸いと考えるべきだよ。
厚労省の希望どおり止めてやろうぜ。
511卵の名無しさん:2014/04/15(火) 11:32:28.45 ID:hnU+G8hs0
2年も掛けて止める準備ってw
本気で辞めるなら2ヶ月でも十分。
512卵の名無しさん:2014/04/15(火) 13:01:41.17 ID:XGED7jRi0
国が言うように昼から在宅に転換した方がいいんだろうが
施設ばかり適当にやっていたので外来やっても競合と戦えるレベルにない

在宅患者をキープしつつ、立地を探して新しくクリニック建てようかな
513卵の名無しさん:2014/04/15(火) 15:26:13.38 ID:hnU+G8hs0
>>512
国が言うようにやろうにも、梯子はちゃんと掛ける前に外されてますがな。
もはや登る梯子すらない。
514卵の名無しさん:2014/04/15(火) 17:58:30.52 ID:Mo6wU1nk0
「別紙様式14」は社保と国保両方に全く同じものだすのか
それとも下半分同じにしたものを社保なら社保だけ、国保なら国保だけ
の患者について出すのか、

ま、どっちでもいいがどうせなら両方同じほうが簡単だ
それにしてもそんな紙の束をもらってどうするんだろう。保管場所に困るぞ〜
515卵の名無しさん:2014/04/15(火) 18:59:33.35 ID:Hn0w3exl0
老健にくっついて開業したクリニックって、今息してる?
516卵の名無しさん:2014/04/15(火) 21:16:49.75 ID:IEDbnGIe0
517卵の名無しさん:2014/04/15(火) 22:35:36.96 ID:l2O54b470
>>515

「老健」にくっついて開業はせんだろ

老健と特養と有料老人ホームとグループホームとサ高住の違いわかってないだろ
518卵の名無しさん:2014/04/16(水) 08:10:52.39 ID:zpF2VvCr0
28年改定は要介護4以上が必須?
そうなったら在宅難民があふれるのが楽しみだなあ
519卵の名無しさん:2014/04/16(水) 10:48:04.07 ID:PH7zFCZU0
>>518
素直に往診してろってこった
520卵の名無しさん:2014/04/16(水) 10:51:02.79 ID:iQxotgno0
アスペか?
往診できなくなるって話だろうが。
521卵の名無しさん:2014/04/16(水) 12:29:43.27 ID:QEqoofgV0
支払基金(生活保護)は間違いなく様式14をしっかり見てくるだろうな
あそこは以前からやたらと削ってきてたからなぁ
522卵の名無しさん:2014/04/16(水) 17:44:24.11 ID:PH7zFCZU0
>>520
そうか、往診料も取れなくなるってことなのか。
それは気づかなかった・・・

てっきり、訪問診療とか管理料が取れなくなるだけだと思ってたよ
523卵の名無しさん:2014/04/16(水) 17:58:32.99 ID:QEqoofgV0
急性増悪時における往診はとれるだろ
524卵の名無しさん:2014/04/16(水) 22:41:50.21 ID:C1b9NO+J0
まあ症状が出てての往診は必要だろうけど、
定期健診みたいな顔見世興行は保険診療では
面倒みきれませんってことでしょ。
 
525卵の名無しさん:2014/04/16(水) 22:43:18.81 ID:Z3xMDK3e0
だったら最初から点数つけんなっつーの
526卵の名無しさん:2014/04/17(木) 10:22:46.35 ID:YJYOEo270
首相、混合診療拡充を指示 成長戦略の柱に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS16036_W4A410C1MM8000/
日本経済新聞 2014/4/17 0:49

 安倍晋三首相は16日、首相官邸で開いた経済財政諮問会議と産業競争力会議
の合同会議で、保険外診療と保険診療を併用する「混合診療」の大幅な拡大を
検討するよう関係閣僚に指示した。国内で未承認の薬などを使いやすくするこ
とをめざす。混合診療は規制緩和への抵抗が根強い「岩盤規制」の代表例で、
6月の成長戦略の柱の一つに据えたい考えだ。

 首相は「困難な病気と闘う患者が未承認の医薬品などを迅速に使用できるよ
う、保険外併用療養制度の仕組みを大きく変える制度改革を関係閣僚で協力し
てまとめてもらいたい」と表明した。

 混合診療は公的医療保険の適用外の薬や医療機器を通常の保険適用の薬など
と併用するもので、現在は原則、認められていない。政府内では規制改革会議
が、患者が医師と合意すれば保険診療と併用する保険外診療を選べる仕組みな
どを検討しているが、厚生労働省は見直しに慎重。日本医師会は反対している。

 首相は岩盤規制の象徴とも言える医療分野の改革に踏み込む姿勢を強調し、
投資家にアピールすることをねらう。
527卵の名無しさん:2014/04/17(木) 12:42:55.90 ID:bFo6K6AP0
>>520
訪問診療と往診の違いがわからないということは病院の先生か、医学生さんかな?
528卵の名無しさん:2014/04/17(木) 12:46:27.81 ID:NPfTvXp9i
やっぱり様式14はおかしい。
一番上に患者氏名欄があり、一覧表の左にも患者氏名を書く欄がある。
なんだこりゃ?小学生が思い付きで作った「ぼくのおしごときろくひょう」か?
529卵の名無しさん:2014/04/17(木) 12:52:15.55 ID:NPfTvXp9i
>>430
認知症日常生活自立度は、その人の介護保険の主治医意見書にも書いてあるだろう。
往診医が主治医意見書の記載医と異なる場合、双方に食い違いが起きる可能性はあるな。
往診医はリアルタイムだし。
530卵の名無しさん:2014/04/17(木) 13:14:41.24 ID:ncbXLqkQ0
>>528
こんな手間かけさせておかしいってのはあるが、様式としてなにがおかしい?池沼なの?
531卵の名無しさん:2014/04/17(木) 13:28:02.33 ID:NPfTvXp9i
>>530
一覧表の氏名欄には何を書くんだ?その日に訪問診療したすべての患者の名前?
532卵の名無しさん:2014/04/17(木) 13:40:56.30 ID:ncbXLqkQ0
そうだよ。例えば全員で10人診たとしたら、aさんの記録書にはaさん以外の9人の名前と診た時間と場所。bさんの記録書にはbさん以外の9人の名前と診た時間と場所・・・っていうふうに。
だからその日の記録書は10枚になるぉ・・
場所は同上で良いし、時間は適当に10分刻みでエクセルで作っといて毎回日にちだけ更新するぉ
どうせ職員にやらせるんだからあんまり悩まんでいいんだ、おいらたち
533卵の名無しさん:2014/04/17(木) 14:29:33.34 ID:AouvGRMSI
その様式の控えはどこに保管する?
一番間違いがないのは患者のカルテ内だろ?普通
電子でも同様
患者のカルテ内にある書類に他の患者名があったらまずいだろ
カルテ開示時なんか特に
こういう具体的イメージ無しにつくられたアホ様式だと思うわけだよ
534卵の名無しさん:2014/04/17(木) 16:29:18.00 ID:YJYOEo270
病院は民営化してほしい

都立病院は都の予算削減によって
医師が治療打ち切って追い出すことを
法律違反覚悟でやってる

都立病院は官営で人の命を奪うことしてるから
民営化してJRのように生まれ変わらないとだめだ

都と病院が監督官庁と事業体に分かれてこそ
人の命が救われる正しい医療が行われる
535卵の名無しさん:2014/04/17(木) 17:34:39.41 ID:rqcnsaXT0
>>533
同感。>532みたいな書類を妥当だって思えるのがむしろ不思議。
536卵の名無しさん:2014/04/17(木) 17:53:24.17 ID:ncbXLqkQ0
妥当だなんてどこにかいた?やっぱ池沼さん
537卵の名無しさん:2014/04/17(木) 17:57:06.28 ID:ncbXLqkQ0
患者のために書くんじゃないんだから、むしろカルテ内はおかしいだろうが。どうしても今のところつけなきゃならんのなら、レセの表紙につけるべきもんなんだよ。だから各メーカー急いで開発中なんだろうよ。カルテ内に書きゃいいんなら至極ラク。
同一建物で荒稼ぎした奴らを恨め
538卵の名無しさん:2014/04/17(木) 18:36:08.80 ID:BnuddGtm0
>>529
リアルタイムとか、認知症がそんなに進むかよ、あほが
539卵の名無しさん:2014/04/17(木) 18:58:15.27 ID:rqcnsaXT0
レセの表紙に付けるなら、尚更>532みたく患者の数だけ必要ってのが
おかしいと分かりそうなものだが。その場合に妥当と考えられるのは、
同一建物に往診した「その日の患者一覧」の1枚で済む。
540卵の名無しさん:2014/04/17(木) 19:39:42.51 ID:wK+gq+r/0
>>539
いやがらせですから・・・
541卵の名無しさん:2014/04/18(金) 04:38:20.81 ID:HHOTvEjWO
この書類を作る事務員の雇用を進めるアベノミクスだ
542卵の名無しさん:2014/04/18(金) 08:03:19.49 ID:OscNAKwUi
>>538
それは間違いだろ。認知度があっという間に下がることなんて日常茶飯事だぞ。
お宅、臨床したことある?
543卵の名無しさん:2014/04/18(金) 08:47:18.43 ID:5oypSIbS0
なんかいろいろ面倒そうですね、みなさん
きっぱり施設訪診から手を引いてヨカタ
544卵の名無しさん:2014/04/18(金) 09:24:22.73 ID:cN+pl2Ri0
施設は職員にアゴで使われるから嫌だったなあ。辞めて正解。
545卵の名無しさん:2014/04/18(金) 10:05:20.69 ID:Jh3uzHm40
>>538
少なくとも主治医の意見書を書いたことが無いですよね。どれくらいの間隔で意見書を書くと思います?
実情とのズレが大きくなり、変更申請の意見書を書くこともよくあります。
546卵の名無しさん:2014/04/18(金) 11:22:41.22 ID:/rd7m+R70
看取りだけやって治療しない医師の報酬減らせよ
散歩してるだけだろ
547卵の名無しさん:2014/04/18(金) 11:47:13.86 ID:5oypSIbS0
24時間往診対応なんぞ精神的にきつくなって、患者に説明して4月からきっぱり24時間対応の在宅支援診療所の算定止めたんだけど、
施設基準の取り下げの届け出みたいなのは必要?
在支診のまま算定しなければいいだけ?
548卵の名無しさん:2014/04/18(金) 11:53:32.81 ID:VGucFm/90
>>546
だから減らしたじゃん
549卵の名無しさん:2014/04/18(金) 11:58:57.68 ID:oroXXSFu0
>>546
在宅の看取りを増やしたかったんじゃないのかよ。
木っ端役人のやることは出鱈目だな。
550卵の名無しさん:2014/04/18(金) 17:24:58.33 ID:hGmuEg6a0
ここ1-2年めっきり訪問診療が減った。
ミニ特養 サ高住 グループホームが増えたせい。
2年前には30件ぐらいの訪問診療があったが今では7件。
うーん、どうしたものか。
551卵の名無しさん:2014/04/18(金) 18:49:49.92 ID:Nv+QPFF+0
減ってよかったじゃん。
あんなものまともな人のやるしごとじゃないよ。
552卵の名無しさん:2014/04/18(金) 22:49:46.84 ID:QItOkF6p0
バカ私大の受け皿www

オワコンですねwww

理事長とか踊らされてwww

わかったよ、バカ私大www
553卵の名無しさん:2014/04/19(土) 08:07:04.29 ID:Bj0z+usw0
>>547
どんな施設基準も基準を満たさなくなったら速やかに辞退届を出すようにと辞退届の様式も用意されてるから出すのが正しいんじゃね?
まあでも基準取ってても算定し無いというのは実質問題になるようには思わんけど、低い点数で指導されることは無いと思うし
逆は不正だけどな
554卵の名無しさん:2014/04/19(土) 10:27:13.63 ID:YGs0nOl20
ところで支援診2の暫定措置というのは4月ー9月で看取り1となっているが、添付書類の
様式14をみると昨年7月から今年7月の間となっている。後者でもよいのかね。だれか情報ある?
555卵の名無しさん:2014/04/19(土) 18:53:38.31 ID:IUXqiy8CO
全施設を毎日ひとりだけ診ながら巡回しろと事務長に言われ三週間弱
施設の那須も「毎日来られたら仕事にならない」て怒るしそもそも効率悪いよこんなの
556卵の名無しさん:2014/04/19(土) 21:53:43.50 ID:qll8VpNJ0
ほんと、毎日ひとりづつ…エコの時代にガソリン垂れ流し推奨なんだからな。

効率も無視の官僚の発想だわ。日本の発展を妨げるためにいるわけだ、彼らは
557卵の名無しさん:2014/04/20(日) 00:00:40.76 ID:P9KRZq6h0
施設訪診、知り合いのつぶクリに譲ったけど週末にTELのかかってこない気楽さ
もっと早く辞めるべきだった
これから今までの分どんどん旅行に行かせてもらうわ
558卵の名無しさん:2014/04/20(日) 07:27:13.98 ID:Ud171sOMO
>>556
厚労省「よっしゃ!在医総管は更に半額にして、訪問診療時に徒歩か自転車で行けば10点加算や、但し移動経過を記した地図を毎回添付な」
559卵の名無しさん:2014/04/20(日) 07:43:38.50 ID:lwpiCymu0
厚労省「さんざ甘い汁すうとって、なにをぬかしよるんや。おんどれら、にがしゃへんで、とっとと働けや、底辺医師」
560卵の名無しさん:2014/04/20(日) 13:58:20.93 ID:UfMukt3D0
不当利得を返さなくていい分有難いと思え
561卵の名無しさん:2014/04/20(日) 14:41:47.18 ID:eDezYBI/0
まったくだ。
もっと厳しくしろ。在宅に医者は不要。看護師で十分。
562卵の名無しさん:2014/04/20(日) 15:02:16.76 ID:TFiC86xw0
日曜なのに、お役人さんは熱心ですなぁ。
仕事なくしますよ。
563卵の名無しさん:2014/04/20(日) 16:25:10.01 ID:2lyLBMNg0
>>561
俺もそう思う。少なくとも、処方や褥瘡処置や麻酔より、在宅や健診の方が医者いらん。
564卵の名無しさん:2014/04/21(月) 11:09:47.56 ID:XTPhAh+y0
譲歩案のおかげで、施設に日参する面倒さを我慢すれば未だにまあまあおいしいけどな。
だって、来るかどうかわからない外来患者と違い、施設患者は確実に計算できるからね。
消費税も上がるし、通常外来だって確実に減収するんだよ?
今後2年間は在宅収入はそこそこ安定して見込めるわけだ。
2年後は譲歩案がなくなるかもだが、続けるか撤退するかはこの2年間でゆっくり考えればいい。
565卵の名無しさん:2014/04/21(月) 11:35:03.74 ID:IGpGBC/P0
2年間>161が生き残れるとは思えないが。
566卵の名無しさん:2014/04/21(月) 11:37:29.75 ID:AlYm6YEw0
そりゃそうだけど、施設に日参するストレス考えればもうええわ
567卵の名無しさん:2014/04/21(月) 14:37:58.82 ID:KLTvyQfP0
在宅の押し売りを何とかしないと
税金いくらあっても足りんぞ
568卵の名無しさん:2014/04/21(月) 14:47:52.18 ID:XTPhAh+y0
>>567
心配するな。
押し売りには厳しい改定のままだ。
請求切られまくって戻ってくるさ。
569卵の名無しさん:2014/04/21(月) 15:47:29.64 ID:g6DWSkKn0
金を出せる奴は自腹で老人ホームに入ってもらい、
医療は入院させておくよりはるかに安上がりの訪問診療。

合わせてどうやら初めから既定路線だったようだな。
お厄人も悪よのう
570卵の名無しさん:2014/04/21(月) 17:35:21.77 ID:IGpGBC/P0
原価無視で勝手に値下げできるんだから簡単なお仕事だよな>お役人
役人の給与も1/4にしよう
571卵の名無しさん:2014/04/22(火) 07:14:17.18 ID:UIJ0YSvOO
往診は自由診療にした方がお互いすっきりするな
572卵の名無しさん:2014/04/22(火) 08:25:55.36 ID:yXWyetD60
顔見に行くだけ、死ぬのを待ってるだけの訪診なんて上でも誰か言ってるよう医者のやる事じゃ無いな
基本訪問看護だけで充分で、病気を治すと言う意味での医療じゃ無い
高い点数付けていることがそもそも間違い
573卵の名無しさん:2014/04/22(火) 08:48:35.45 ID:yXWyetD60
訪問診療の場合は死亡確認が問題になるが、
休日や連休は医師会が急患診療所の担当みたいに担当医を決めて在宅死亡確認するようなシステムは出来ないものか
その場合死亡診断書の書ける医者の法的緩和(普段見ていなくても、医療情報さえあれば良いとか)が必要かも試練が

そうすれば基本は訪問看護、死亡確認だけ医者というシステムが構築出来るように思う
574卵の名無しさん:2014/04/22(火) 08:56:26.55 ID:XJEC4fxz0
つ 死体検案書
575卵の名無しさん:2014/04/22(火) 10:47:27.35 ID:yXWyetD60
検案書扱いになったら下手したら警察の検視が必要でしょ
576卵の名無しさん:2014/04/22(火) 17:57:51.02 ID:czpMw889O
第1回訪問診療を全員診て、翌日から第2回訪問診療とか行ってる人もいるの?

18人とかのグループホームならありえそうだけど…
577卵の名無しさん:2014/04/22(火) 18:25:36.04 ID:czpMw889O
別紙様式めんどくさい。。
どこも反対してるが、動きはないな・・
578卵の名無しさん:2014/04/22(火) 19:40:10.79 ID:+L3hSYoE0
>>576
今日初めて一人訪問やって管理料算定し直した!施設の長に、月によって3千円程度の差が出ることがありますと納得してもらうことから始めなきゃね
酸素や糖尿の管理料とってて、どっちにしろ支払い額がMaxに近い人とかはやり易いかもしれない。
しかし何ヵ月も続けられる気はしない・・・しんどい
579卵の名無しさん:2014/04/22(火) 19:52:22.60 ID:czpMw889O
>>578
お疲れ様です。
しかし1人ずつでも、数件あればいいでしょう
1回目がまとめてだから、めんどくさいが。。

1回目と2回目が近い人と遠い人がいるから、
処方の出し方が混乱しそうだね
580卵の名無しさん:2014/04/22(火) 19:56:30.37 ID:czpMw889O
>>578
3千円程度じゃすまなくないかい?
581卵の名無しさん:2014/04/22(火) 20:55:37.68 ID:UIJ0YSvOO
自己負担が3000円ぐらい変わるかもしれませんな
582卵の名無しさん:2014/04/22(火) 20:57:43.57 ID:+L3hSYoE0
そうだね、4300+103+833と1000+103+103だから4千円は違うね、ごめんょ
様式14は認知と介護度によっては書かなくて良い人もいるから、うちは割とらく。書かなきゃいけない人の方が少ない。書かなきゃいけない人も、1度でも個別訪問したら書かなくて良いし。
583卵の名無しさん:2014/04/22(火) 21:01:43.79 ID:+L3hSYoE0
>>579
最初の訪問でみんな28日処方にしとくって手もある。まとめて診た日の様式14は名前も時間も予め入れたものを使い回せば良い。
しかし面倒臭い
584卵の名無しさん:2014/04/22(火) 21:02:49.84 ID:UIJ0YSvOO
>>583
施設と契約してる薬局は面白くないんじゃない?
585卵の名無しさん:2014/04/22(火) 21:10:31.20 ID:7xiusD6J0
http://www.hokeni.org/top/medicalnews/2014medicalnews/140415youshiki14.html

なお、東京保険医協会はこの件について4月14日、厚労省・中医協に対して「別紙様式14」の添付の義務付けの撤回または
経過措置を求める要望書を提出した。
586卵の名無しさん:2014/04/22(火) 21:12:47.20 ID:czpMw889O
>>582
そう考えると楽だね

やっぱり、連日になっても1人訪問に行こう

まだ厚生省はなんも言ってこないけど、受け取る側が嫌がってるからどうなるやら…
廃止して欲しいのはどこも同じだろうね
動きがあるなら今週くらいと思ってたけどな

点数は、元に戻すとまた変なのがわいてくるから、今のままか、500点くらい上がってくれたら御の字。。
587卵の名無しさん:2014/04/22(火) 21:14:58.74 ID:+L3hSYoE0
そうだなあ。いくらか詳しくは知らんけど、薬局も行く度に算定できる配達料とか訪問薬剤指導料とかあるらしいもんね。
まあ処方は従来通り14日分×2回にして間にちょこちょこ処方なしで個別訪問するのが良いかもね。
しかし面倒臭い
588卵の名無しさん:2014/04/22(火) 22:20:33.70 ID:czpMw889O
>>583
施設によってはそれで良さそう
うるさい施設もあるし。。
ただそういったうるさい施設は個別訪問診療も断ってくるからな

かなり個別が多いから、移動だけが大変w
589卵の名無しさん:2014/04/22(火) 22:28:02.73 ID:czpMw889O
>>585
どこも撤回求めてるね
出す側じゃなく、受け取る側が無理なんでしょ

出す側としても、面倒より無意味で準備の悪い書類なんてダレトク?って思った
590卵の名無しさん:2014/04/22(火) 22:33:49.69 ID:czpMw889O
個別とまとめて訪問診療する人が混在してる施設が面倒かな?
591卵の名無しさん:2014/04/23(水) 11:17:24.56 ID:P/BD1ZeZ0
>>582
情報、大丈夫ですか?
要介護度4以上だろうが何だろうが「同一」の場合は全員に様式14の添付が義務になりましたよ?
592卵の名無しさん:2014/04/23(水) 11:55:27.86 ID:6Out6lmhO
>>582
>1度でも個別訪問したら書かなくて良いし。

それどこに書いてある?
593FB ◆1Hj.WyPNPQV4 :2014/04/23(水) 12:22:57.54 ID:UOUQMq1v0
訪問診療料2を算定した場合は、様式14書かないとだめだよね
その人が訪問診療料1を算定した日は書かなくてもいいって解釈だよね
594卵の名無しさん:2014/04/23(水) 12:48:47.93 ID:+DfrTN320
あ、フェイスブック先生めっけ。
595卵の名無しさん:2014/04/23(水) 12:54:57.65 ID:6Out6lmhO
>>593
そうだよねありがとう
596卵の名無しさん:2014/04/23(水) 17:27:12.21 ID:kepzkwJZ0
何を診察するかであって、往診という手段がお前らの関心事か、医者のクズだな
597FB ◆1Hj.WyPNPQV4 :2014/04/23(水) 17:37:16.15 ID:UOUQMq1v0
>>596
その手段をややこしくしてる厚労省のせいでしょ。
間違えて算定すると、それこそ鬼の首でもとったかのように不正請求とか言われるんだし。
598卵の名無しさん:2014/04/23(水) 18:10:05.79 ID:sI8kWo3a0
少なくとも歩ける患者の定期訪診は禁止すべき
家族が外来に連れて行くことを原則、身寄りの無い人だけ施設職員が連れて行く
これを法律化するだけでもどれだけ医療費がうくことか
社会保障費の削減目指すならこれ位やってくれ
599卵の名無しさん:2014/04/23(水) 18:26:05.52 ID:kcLqHWJaO
は〜い正解!
600卵の名無しさん:2014/04/23(水) 18:33:08.88 ID:Dha97p7g0
ただ訪問することに意義がある
在宅とはそういうもん
患者なんて看なくていい
601卵の名無しさん:2014/04/23(水) 18:35:07.48 ID:sI8kWo3a0
>訪問することに意義がある

どういう意義だよ
602ニュース速報!!:2014/04/23(水) 18:41:21.23 ID:dZlZ7YED0
【医療】TPPで“裏取引” 米国だけが得する「混合診療」の拡大

 日本で使えない抗がん剤を海外から取り寄せて治療できるようになります――。
そんなキャッチフレーズで、「混合診療」が拡大されそうだ。

 保険を使わない自由診療と保険診療を併用する混合診療は現在、高度先進医療でしか認められていないが、
政府と厚労省はその対象範囲を広げ、6月の成長戦略に盛り込む方針だ。

(中略)

 医薬情報研究所「エス・アイ・シー」の情報部門責任者で、薬剤師の堀美智子氏が言う。
「混合診療を拡大すると、利益を追求して自由診療をたくさん行う病院ほど儲かり、保険診療を重視する病院は
経営が苦しくなります。医療格差が広がり、皆保険制度が崩壊し、カネ持ちを優遇する病院が生き残るのです。
極論すれば、貧乏人は治療を受けるなということ。古くからの議論で、混合診療の拡大がことごとく見送られてきたのはそのため。
それなのに突然、議論が進んだのは、TPP問題が影響しています」

 TPPで混合診療に関係するのは米国だ。
「混合診療の拡大で自由診療が広がれば、民間保険の重要性がテーマになります。
米国の狙いは、そこです。米国は民間保険が中心で、TPPでは保険分野で日本に圧力をかけています。
がん保険の規制緩和により、米国企業の進出を許したときと同じで、混合診療の拡大は米国の保険会社を儲けさせるだけです。
<海外の効果的な抗がん剤が使える>とPRして混合診療を拡大すれば、表向きTPPの議論で米国に屈したようには見えないし、
国の医療費負担は減るかもしれない。しかも、保険で米国に恩を売り、農業分野で米国の譲歩を引き出せれば…。
今、混合診療拡大の検討に入るのは、そうした政府の都合があるのです」(堀氏)

 がん保険のシェアは、米資本のアフラックが7割を握る。
安倍首相は、国民の命を米国に捧げる愚策を成長戦略なんてぬかす。売国奴もはなはだしい。
603卵の名無しさん:2014/04/23(水) 19:25:07.71 ID:+QUMmtEuO
訪問診療が必要な理由を書きなさい、みたいな欄があるんだけど「日常生活は自立してるけどASOの間欠性跛行で長時間外出できまへん」はアウトかな?
604卵の名無しさん:2014/04/23(水) 19:39:27.21 ID:9SKy7d910
緩和策って、高専賃とかでもやっていいのかな?
605卵の名無しさん:2014/04/23(水) 19:45:32.73 ID:zSbEjJXg0
>>598
「施設職員が連れて行く」コストはどこから?
そんなことも考慮せず、いいかげんなこと言うな。
606卵の名無しさん:2014/04/23(水) 20:17:48.27 ID:AawIvk2jO
>>598
施設には最低限の人数しかいないんだけど
607卵の名無しさん:2014/04/23(水) 20:22:59.12 ID:6Out6lmhO
>>603
オッケーでしょ
理由に厳しくする意味はない
書いておけばいい

見る人も困る。いちいち見ないと予想
それまでに廃止になること希望

いっぺんやってから廃止か、完全に最初から受け取り拒否するか…
608卵の名無しさん:2014/04/23(水) 20:32:21.67 ID:6Out6lmhO
1人の患者に1人の職員ならまだまし
場合によっては2人必要

施設もいちいちそんなことできない
家族は余計に無理

現場知ってるなら、しょっちゅう連れて行けなんて言えない
609卵の名無しさん:2014/04/23(水) 20:41:02.52 ID:6Out6lmhO
>>598
歩けるのになんで施設に入ってるのか考えたことあるの?

考えられないの?
610FB ◆1Hj.WyPNPQV4 :2014/04/23(水) 21:29:33.11 ID:UOUQMq1v0
明細書、様式14、地域包括同意書、訪問診療同意書
どれだけ紙資源の無駄をさせたら気がすむんや
そもそも、様式14なんて大量に送られても困るだろうに
611卵の名無しさん:2014/04/23(水) 21:44:50.24 ID:6Out6lmhO
>>610
水面下で押し問答してるんじゃない?
宙ぶらりんになってるとも聞くよ
612卵の名無しさん:2014/04/23(水) 21:47:07.19 ID:6Out6lmhO
出せと言ってるとこと、受け取るとこは違うからw
613卵の名無しさん:2014/04/23(水) 22:52:02.62 ID:O3iG3pQU0
うちには普通に近くのグループホームから職員が定期的に患者連れてくるけどな
そりゃあそんな患者に月2回往診して高い管理料取れるんだったら医療費持ちませんで
>>598
が正解
614卵の名無しさん:2014/04/23(水) 23:17:33.02 ID:AawIvk2jO
>>613
くたばれゴミクズ
615卵の名無しさん:2014/04/23(水) 23:25:20.36 ID:p0IgMiPh0
今更だが様式14は保険者番号の記載欄無いんだな
医療機関コードも必要なしなん?w
616卵の名無しさん:2014/04/23(水) 23:38:07.16 ID:UK4EO8lG0
レセコンとか電算化を進めてるはずなのになんで紙の添付資料が激増してんだよ糞が
617卵の名無しさん:2014/04/23(水) 23:44:02.38 ID:6jC8Dek10
>>598
そうだと思う。

介護レベルの低い人に定期往診は不要。
家族も応分の負担をすべきで、家族が病院に
連れていけない場合は施設に経費を払って
連れて行ってもらえばよい。
(緊急時はこの限りではないが、その場合は
救急だろうし) 
 
618卵の名無しさん:2014/04/24(木) 07:15:14.48 ID:h8/IuduQ0
制度を悪用してるのはお前ら。
619卵の名無しさん:2014/04/24(木) 07:46:19.90 ID:rYaQRy/R0
介護施設10軒ぐらい運営しているけど、どの事業所もヘルパーは半分ぐらい派遣。

自給2000円の職員を通院介助に割く余裕は(物理的に)ない。

何かあったらとりあえず救急車を呼ぶ、ってのでだめかな。
620卵の名無しさん:2014/04/24(木) 07:48:11.73 ID:rYaQRy/R0
徘徊高齢者が通院中事故を起こしたら
700万円の賠償金を家族に負担してもらいましょう。

って判例もでてるしね。
621卵の名無しさん:2014/04/24(木) 09:30:18.28 ID:oimGh2qF0
>>613
グループホームは自立度が高くないとは入れないんだよ。
622卵の名無しさん:2014/04/24(木) 09:48:13.99 ID:oEWjZdTw0
>>621
グループホーム3施設掛け持ちで全員訪診して儲けまくってた医者知ってるけどね
まあ4月からはそんな事も出来無くなったけだろうけど
623卵の名無しさん:2014/04/24(木) 10:21:21.67 ID:TpKxcqXUO
今までの高い管理料は正直疑問
2000点くらいまでが妥当でしょう

今回の改定で困ってるのはクリニックじゃなく、施設なのは確か。
いきなり診療に来なくなった多数の施設が困惑してる
624卵の名無しさん:2014/04/24(木) 10:38:36.13 ID:fjhhLPoe0
>>617
>経費を払って

その経費が保険料
その保険料を無駄遣いしてたのが厚生省のお役人
元凶は役人にあり
625卵の名無しさん:2014/04/24(木) 13:17:36.68 ID:W4bwolCN0
医師が患者に寄り添う医療を捨てて
一方的に切り捨てることばかりしてるから
自民党と公明党が非難されてしまうんだよね

医師は患者に納得のいく説明をする義務があるのだから
患者との話し合いから逃げるのなら医師辞めた方がいいよ

医師の研修とかどうなってるのかね?
626卵の名無しさん:2014/04/24(木) 13:30:15.91 ID:2pVtnUS30
>>625
毎日患者と真摯に話し合ってる先生を知っている。外来の待ち時間がものすごいことになっている。馬鹿だと思う。
627卵の名無しさん:2014/04/24(木) 13:43:05.68 ID:zB7waZNd0
>>626
弁護士みたいに時間に応じて金が入るなら喜んで話し続けるけどな。
628卵の名無しさん:2014/04/24(木) 14:35:05.42 ID:AscPUoe90
だからもう
在宅管理料なんてものがあること自体が悪なんであって
必要な回数だけ、患者の求めに応じて行けばいい話
病状が安定していて薬出すだけなら3ヵ月に一度くらいでいい
毎週来てても次の日発病するかもしれんしな
629卵の名無しさん:2014/04/24(木) 14:37:45.34 ID:oEWjZdTw0
>>626
あるある
でもそういう先生と医師会の会合で会うとどうでもいい話が長い長い
みんな早く切り上げてくれよと思ってるのにまったく空気読めない

1人1人の診察時間が長い、待ち時間画長いという理由がわかったわ
630卵の名無しさん:2014/04/24(木) 16:22:47.84 ID:nOhWsQSb0
話を聞いてほしい患者が多いと言うのか真実。病状の如何に関わらず
631卵の名無しさん:2014/04/24(木) 16:46:15.92 ID:fjhhLPoe0
「会話時間が長い」≠「よく話を聞いてくれる」

むしろ要点を押さえて聞けるのが良いドクター
632卵の名無しさん:2014/04/24(木) 17:41:24.91 ID:zB7waZNd0
>>631
老人の患者は無駄話をしたいわけだから、老人にとっては長い時間はなしを聞いてくれるのがいいドクターなんだろう。
要点を聞いて短時間で切り上げられると満足できない。ま、そんな満足を満たしてやる義理は全くないんだが。
633卵の名無しさん:2014/04/24(木) 19:01:41.78 ID:EeL6TbAaO
臨床老年心理士みたいな資格作って相手さしときゃええやろ
634卵の名無しさん:2014/04/24(木) 19:50:07.39 ID:zB7waZNd0
>>633
(・∀・)ソレダ!!
635卵の名無しさん:2014/04/24(木) 20:25:04.12 ID:TpKxcqXUO
別紙様式14の疑義解釈がでたみたいだけど、PDFが見れない
どうなったか教えてエロい人
636卵の名無しさん:2014/04/24(木) 23:50:47.95 ID:XaCAJaoWO
>>617
だからホームに余剰の人がいねーんだよハゲ
637卵の名無しさん:2014/04/24(木) 23:51:53.87 ID:XaCAJaoWO
>>623
利益のない仕事をするバカはいない
638卵の名無しさん:2014/04/25(金) 00:05:57.03 ID:y5KBiEt1O
>>623
利益のない仕事をするバカはいない
639卵の名無しさん:2014/04/25(金) 06:55:52.29 ID:VAZXtqW10
>>623

>今回の改定で困ってるのはクリニックじゃなく、施設なのは確か

「〜なのは確か」とか、なんら確かでもない、根拠のないことを勝手に言い放つやつ

施設に診療に行き続けてるが、採算とれないボランティア同然で、しかも大量の紙仕事を強要されるクリニックの俺らは、かなり困っている
640卵の名無しさん:2014/04/25(金) 07:49:27.29 ID:l1q11IGo0
確定的に明らか
641卵の名無しさん:2014/04/25(金) 10:07:10.60 ID:y5KBiEt1O
正当な報酬を与えないから医者が去ってホームが困る

別に一番困るわけじゃなくどっちも困ってる
642卵の名無しさん:2014/04/25(金) 10:36:17.58 ID:NHIjMqdn0
だから〜在総管を廃止にすりゃあいいじゃん
あれが諸悪の根源なんだから
必要ないのに押し売りスンナ
643卵の名無しさん:2014/04/25(金) 10:59:20.88 ID:1PU+KaWd0
諸悪の根源は厚労省の役人
644卵の名無しさん:2014/04/25(金) 11:57:44.84 ID:hQF+46q6O
往診、訪問診療すべて1回800点とかにしないかな
645卵の名無しさん:2014/04/25(金) 12:12:29.12 ID:DFNNc12o0
サイドビジネスでグループホームを運営している。まだまだ儲かる。
646卵の名無しさん:2014/04/25(金) 14:49:22.49 ID:6jhXm/SJ0
>>603
”日常生活は自立してるけど”削除しておけ。
突っ込まれる
647卵の名無しさん:2014/04/25(金) 14:49:42.43 ID:s7GFuIc10
患者と雑談しろとはいってない
病気の判断に困った時に納得のいく説明をするは
医師の義務だ(知らないならもぐり)
648卵の名無しさん:2014/04/25(金) 18:52:43.80 ID:gobtXPcvO
これは加齢現象だから治るもんではなく自然な最期です
という説明に納得しないんだから仕方ない
649ゴミ開業医:2014/04/25(金) 19:13:57.94 ID:qjIy8kk70
訪問診療なんて不要だと思うけど。

施設入所で一人で通院できない特別な問題のない人なら、施設の人が入所者
10人分の状況を説明して投薬を受ければ、外来管理料無しの再診料だけで
投薬を受けることができるよね。かなりの医療費削減ができるでしょ。

問題のある人は個別に高い料金でやればすむことだし。往診もあるし。
650FB ◆1Hj.WyPNPQV4 :2014/04/25(金) 21:02:06.47 ID:hjBVIV4Q0
別紙様式14のとおりの内容を症状詳記に記載することで電子請求を行うことも可能って、
他人のレセプトに延々、ほかの患者さんの名前を書くのかw
651卵の名無しさん:2014/04/25(金) 22:06:21.65 ID:gobtXPcvO
民医連あたりがコジンジョウホウガーと非難せんのか
652卵の名無しさん:2014/04/25(金) 22:49:30.89 ID:hQF+46q6O
回答は出たが、紙の場合の送付の仕方まではまだ…
受け取り側の最後の抵抗かな?
653卵の名無しさん:2014/04/25(金) 23:23:45.15 ID:UWbti7pw0
介護3で往診の必要性書けばいいっておもってんだろ?能無し医師たちよ、悔い改めて研修医からやり直せ。
654卵の名無しさん:2014/04/25(金) 23:33:29.00 ID:g51gHjM50
>>650
なーんも考えてません、って感じやねw
655卵の名無しさん:2014/04/26(土) 00:17:01.77 ID:n+c+1AaT0
通院が可能なら、介護保険も必要ないはず。
656卵の名無しさん:2014/04/26(土) 07:12:32.01 ID:3k3ZDhmz0
往診必要ないとか、薬渡せばいいだけ、とかいってるのいるが、

それいうなら

風邪やら高脂血症やらメタボやら水虫やらなんやら、

外来とかほとんど全部いらねぇじゃねえか、医者
657卵の名無しさん:2014/04/26(土) 09:35:57.65 ID:0VBexe0j0
>>656
往診必要ないとどこに書いてある?
658卵の名無しさん:2014/04/26(土) 11:08:15.48 ID:e2d1W1VB0
>>657
>649
659卵の名無しさん:2014/04/26(土) 11:26:22.03 ID:0VBexe0j0
>>658
訪問診療が不要と書いてあるけど。
660卵の名無しさん:2014/04/26(土) 13:04:22.50 ID:OIYWBGZGi
往診と訪問診療の使い分けができない人は、このスレに書き込むべきではない。
661卵の名無しさん:2014/04/26(土) 14:52:13.65 ID:hs1L46tl0
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/venture/1322025641/112
   ↑  ↑  ↑     ↑  ↑  ↑
662卵の名無しさん:2014/04/26(土) 17:20:05.11 ID:kf3kXYemO
往診だけでもいいんだが、地域によって回数の制限があるからな
663FB ◆1Hj.WyPNPQV4 :2014/04/26(土) 19:25:57.90 ID:smdSHGUS0
よく考えたら、他人の患者さんの名前を書いたレセプトを開示請求したときどうなるんだろ。
まったく関係ない患者さんの名前がのったレセプトを本人とか家族がみるんだよね。
おもしろすぎだな
664卵の名無しさん:2014/04/27(日) 21:46:54.72 ID:0+edHLqL0
製薬会社の薬価を1/4にしたらいい。医療費削減できる。そう思はない。
665卵の名無しさん:2014/04/27(日) 22:33:00.05 ID:o2qBvd9wI
思ふ
666卵の名無しさん:2014/04/27(日) 22:59:10.21 ID:c6WtTFAP0
役人には薬価を1/4にする度胸は無いさ。
667卵の名無しさん:2014/04/27(日) 23:55:23.06 ID:0+edHLqL0
儲け倒している製薬会社、医療費を何兆円も使っている製薬会社に対して、
勤務医も、開業医も、もっと危機感をもたないといけない。
668卵の名無しさん:2014/04/27(日) 23:58:12.06 ID:0+edHLqL0
追加 歯科、調剤薬局、介護関係も危機感をもって製薬会社を
追い詰めればいい。
669卵の名無しさん:2014/04/28(月) 08:42:54.33 ID:Z04YwIMp0
訪診おりて年間1000万円近くの売上減になりそうだけど、
ゴールデンウィークに何も気にせず遠方へ旅行できる嬉しさ
こんなに気持ちが楽になるとは

悩んだけど止めて良かった、後任の後輩御苦労さん
670卵の名無しさん:2014/04/28(月) 08:58:04.57 ID:ZEjN/LPv0
それだけの売り上げ減でも事業継続可能ってことの方が不思議だわ
671卵の名無しさん:2014/04/28(月) 09:32:45.84 ID:Z04YwIMp0
総売り上げの一割だからまあ何とか
672卵の名無しさん:2014/04/28(月) 13:17:46.89 ID:UIFyPaULi
撤退したって事は、今回の改定で、その部門が赤になるって事?
673卵の名無しさん:2014/04/28(月) 17:48:19.37 ID:FRN15dh40
別紙14、エクセルで入力終了 ('A`)マンドクセ
674卵の名無しさん:2014/04/28(月) 20:35:47.36 ID:9v98MudW0
>>671
外来の片手間かよ
このスレにそもそも来るな
675卵の名無しさん:2014/04/28(月) 22:16:51.86 ID:sVI10Imf0
一日一人だけ診察して、持ってる施設を全部回る毎日。
「来たついでにちょっと見てほしい人がいるんです」と施設職員に言われるが、それも一人まで。
一人しか、臨時往診の料金取れんもんね。
二人目以降はみんな近くの総合病院行ってもらいます。
もちろん不満を言われるが、厚労省の電話番号渡して
「国策なんや、すまんな、クレームはここに頼むわ」
て言ってる。みんなもそうやろ?
676卵の名無しさん:2014/04/29(火) 08:00:14.36 ID:97XFgDBXI
在宅のセンセイ方
4月からいかがですか?
施設からいろいろ言われますか?
まあ頑張って下さいね。
外来が忙しすぎて往診する暇も無い私ですが
皆さんのように患者さんに寄り添い診療される姿には
心を打たれます。どうか辞めないで続けてください。
私にまでオハチが回ってくるのは勘弁です。
677卵の名無しさん:2014/04/29(火) 08:39:15.18 ID:xeM4thGi0
在医総管を廃止すれば、すべて解決
ただの巡回はいらん
678卵の名無しさん:2014/04/29(火) 10:00:32.41 ID:45hlIa7LO
>>675
一人見て10分で帰るけど
679卵の名無しさん:2014/04/29(火) 10:10:56.49 ID:8Rdar/CK0
移動時間も考えて
680卵の名無しさん:2014/04/29(火) 10:17:46.79 ID:n1LzlfSD0
>>675
先生…訪問診療した時についでに見て欲しいと言われて見た患者は往診料とれませんよ…二人目以降になるので再診料だけです
681卵の名無しさん:2014/04/29(火) 14:26:24.17 ID:cu3TwIu50
再診料しかとれなくなったよね、、、やってられん
682卵の名無しさん:2014/04/29(火) 19:37:42.56 ID:4NK/tPmaO
訪問診療に行って、診察を終えて門を出たところで「もう一人診てください」と言わせている。これなら臨時往診やろ。
683卵の名無しさん:2014/04/29(火) 20:22:37.31 ID:UjylXAAOO
初診の患者が数人いたとしたら、全員往診料と初診料を算定できる?

訪問診療で1人診て、他に依頼があったら1人までは往診じゃないですか?2人目からは再診と思いますが…
684卵の名無しさん:2014/04/29(火) 23:07:42.42 ID:wRZc/aMm0
それがだね、、、
685卵の名無しさん:2014/04/30(水) 07:07:15.88 ID:jwOGu3RZ0
結局、真っ先に療養型病床に飛びついて甘い汁を吸い
外総診やってゲップがでて在宅で肥満になったから
引退した爺医の一人勝ち。。。
686卵の名無しさん:2014/04/30(水) 07:16:53.38 ID:HZCjAMmfO
施設の訪問診療はリタイア医者の小遣い程度でやらせたい思惑はあるだろうね

実際のところ老医の瞬間診察は手慣れてるしな
相手も高齢者だからお互い通じるし

万が一指導とか食らってももう年だからそのときは普通に医業引退すればいいし痛くも痒くもない
687卵の名無しさん:2014/04/30(水) 08:02:23.09 ID:OacAyycT0
>>686
それだね。若いうちから在宅とかおかしいよ。
もっと通常の医業に専念すべき。
看取り医者になりたくて医学部に入ったのかということ。
まあ自分に臨床能力が無いことを見切ったのなら有だが。
688卵の名無しさん:2014/04/30(水) 08:20:41.45 ID:rLmXPlHV0
>>687
同意
正直自分も看取り医者なんて医療じゃ無いと思ってる。
必要なのは認めるが医者がやる仕事じゃ無い。
自分はこれだけプライベートな時間を割いて在宅やってますと何かえらそうに在宅講演でしゃべってる先生地元にも居るけど、
全然自慢する事じゃ無いと思うんだが。
つーか、本当に在宅なんてやりたいの?
最初は金もうけのためやむなく始めたんだろ?
689卵の名無しさん:2014/04/30(水) 12:28:55.25 ID:DB/5a1Zb0
在宅やってる知り合いは、バカ私大ばかりだな
690卵の名無しさん:2014/04/30(水) 16:17:08.11 ID:OacAyycT0
>>688
いるよねえ、在宅専門医w
病院、厚生局との会合でも皆フォーマルな服装で集まっているのに
一人だけTシャツにジーンズとかね。これで講演とか。
はっきり言って常識が欠けてるよ。他のドクターや役人に対し失礼。
空気の読めないのも在宅医の特徴。
691卵の名無しさん:2014/04/30(水) 17:28:09.05 ID:ZFS9F4+t0
そいつを呼んだ奴が最も失礼だろうw
692卵の名無しさん:2014/04/30(水) 17:40:06.64 ID:GnDBSkCRO
お、そうだな
693卵の名無しさん:2014/04/30(水) 17:47:01.73 ID:OacAyycT0
会合にはドレスコード無いからなあ
こんな奴ばっかりだから診療報酬削られたんじゃないの?
自慢話ばかりで全然真面目さが伝わってこなかったよ。
694卵の名無しさん:2014/04/30(水) 17:54:23.31 ID:rLmXPlHV0
どれだけ看取ったとか、どれだけ休みに呼び出されたとか講演して、どうだ自分エライだろという自己陶酔
正直えらくは無いよ、医者として
695卵の名無しさん:2014/04/30(水) 18:19:52.79 ID:oiT92W400
やっかみ会場はここですか?
696卵の名無しさん:2014/04/30(水) 20:44:12.74 ID:M1tdnhmc0
http://uproda.2ch-library.com/784365H23/lib784365.jpg

http://uproda.2ch-library.com/784366Upm/lib784366.jpg

↑↑

すみません、これ、病名何ですか?

顔面が少しずつ消失していく奇病怖えええええええええええええ!!!!!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398855636/
697卵の名無しさん:2014/04/30(水) 21:58:59.03 ID:HZCjAMmfO
>>690
だがこんなクソルールを作った官僚にはもはや礼儀を示す必要0
積極的に殴っていくべし
698卵の名無しさん:2014/05/01(木) 00:04:31.31 ID:rZjPLm9y0
制度の中て飼われてるやつが、飼い主に殴るとか、頭大丈夫か?馬鹿なの?
699卵の名無しさん:2014/05/01(木) 06:14:49.72 ID:v+XS9kepO
たかが文系のくせに医者に逆らうのか?
東大法の大半は医者に劣るバカ
数学も理科もパーチクリン
700卵の名無しさん:2014/05/01(木) 06:53:35.47 ID:Oy7uRqn/O
在宅医療の情報交換スレと思ったが
やってない香具師が批判するスレになってるなw
701卵の名無しさん:2014/05/01(木) 08:03:46.45 ID:BXtP+6Dt0
いや、東大法は普通にすごいだろ。
お前が往診医とか底辺職やってるのが批判されてるだけ。
介護士と同じ給料でいいだろ。仕事内容は介護士以下だが。
702卵の名無しさん:2014/05/01(木) 09:10:34.32 ID:v+XS9kepO
>>701
笑止
いまや進路迷走で進振底割れ学部だけどな

医学部生のほうが一部の賄賂入試大学を除き優秀


医学の医の字も介護の介の字もわかってない厚生労働省の木っ端役人
サビ残を自慢してるけどあいつらもやしに当直とかさせたら一瞬で溶けるぜ
HAHAHAHAHA
703卵の名無しさん:2014/05/01(木) 09:13:08.04 ID:v+XS9kepO
そもそも数V数Cもやってねーし理科はセンター1つだけ

その点医学部入試は文系科目含む全ての科目についてオールラウンドな理解を問うてくる
ほとんどの医学部でセンターの満点も多いだろうが
704卵の名無しさん:2014/05/01(木) 09:17:49.23 ID:v+XS9kepO
てかな
キャリア官僚は天下りもできず国費留学もできなくなって
そもそも東大人気は減って志願者はMARCHレベルになってる

そんな低学歴連中に医療の制度を引っ掻き回されて心底うざってえわ
705卵の名無しさん:2014/05/01(木) 09:20:08.72 ID:v+XS9kepO
訂正
>>703のセンターの満点ってのは要求科目数の意味な
706卵の名無しさん:2014/05/01(木) 13:07:35.78 ID:Ul0wnWwc0
なんで学歴スレにする必要があるんですか(正論)
707卵の名無しさん:2014/05/01(木) 13:43:01.52 ID:Ul0wnWwc0
ttp://keishunkai.com/sakai/

ここも閉院している コンサルの関与が強いと訊いたが
2月に発表出て3月末で閉院って根回し素早いな〜
708卵の名無しさん:2014/05/01(木) 13:49:01.32 ID:v+XS9kepO
>>706
厚生労働省の木っ端キャリアに対して優秀な医者層がもっと物を言う必要があるからだ
709卵の名無しさん:2014/05/01(木) 15:21:49.81 ID:IKb1JffM0
ほんま、在宅いらんわーーー
役にたたんわーーー
710卵の名無しさん:2014/05/01(木) 17:25:22.80 ID:0Ad52HDd0
うちはコン猿会社に引き込まれる寸前で止めたよ
去年、某グループホームが管理医探しているから話を聞いてやってくれって知人が話持ってきて何回か相手と会ったわけ。
メインに話をするちょっと胡散臭いおっさんがいて、24時間対応して欲しいからと在宅支援診療所の基準を取らされたりした。
こちらは最後までグループホームの人かと思ってたけど、最終段階で契約書持ってきて入所者1人当たり何%のフィーがどうこう話始めて
そこで初めてただのコン猿の人間と判明した。
やり方が気に食わなかったので、決まりかけてた話を白紙にしてやった。
最後まで自分の立場を明かさなかったのはコン猿もちょっとやましい部分があるという意識があったんだろな。
在宅支援取らせたのも結局自分らの身入りを多くするためだっただけ。
まあ今年こういう事になってあの時点で管理医やらんで良かったと思ったわ
711卵の名無しさん:2014/05/01(木) 19:15:21.10 ID:6HALl0JD0
在宅特化に馬鹿私立が多いというのは?
なにせ基盤があるからね。赤貧国立金亡者が多いんじゃない?
すくなくとも九州ではそうだよ。
712卵の名無しさん:2014/05/01(木) 22:15:32.22 ID:xRa4iY4n0
幾ら役人馬鹿にした所で
その役人がハナクソほじりながら作った診療報酬に振り回されて
オロオロしているのがお前らなんだよ。立ち位置が違うってこと。
支配階級と奴隷階級。
お前らは卑屈な笑顔でペコペコしながら黙って仕事してりゃいいんだよ。
713卵の名無しさん:2014/05/01(木) 22:22:03.67 ID:0ub9ogZK0
振り回されてはいるが、ペコペコしなが黙って仕事はしません。
714卵の名無しさん:2014/05/02(金) 14:29:34.08 ID:OjM7TaJ80
国家権力を笠に着て、自分が偉くなったと錯覚してる小役人が張り付いてるな。
小物臭がプンプンする。
715卵の名無しさん:2014/05/02(金) 17:02:55.40 ID:l2il4nqy0
在宅だって、

嫌 な ら 辞 め ろ 

だよ
716卵の名無しさん:2014/05/02(金) 17:12:31.62 ID:pJoClsx/0
どんどん辞めてるみたいだから、思惑通りだね♪
717卵の名無しさん:2014/05/02(金) 17:54:50.32 ID:Z+VN9LlQO
事務がレセプトで死にそうになってるよ。
そういや今日の日経見た?
718卵の名無しさん:2014/05/02(金) 18:10:27.17 ID:T+k0/Fn60
>>717
何が書いていた?
719卵の名無しさん:2014/05/02(金) 18:36:08.65 ID:RqQmlwKb0
このスレの後追いでしょ。点数下げたら医者が来なくなった。
まあ、点数下げろキャンペーンやっている日経おまえが言うな、だけどね。
720卵の名無しさん:2014/05/03(土) 08:35:16.05 ID:2rgVE58C0
別にいいんじゃないか?
訪問診療するなって国が言ってんだよ。
まあ今後報酬見直しを期待している奴らが多い様だがそれはない。
訪看の比重を更に上げて在宅の現場から医者の関与を減らして行く。
金食い虫の医者、薬剤師はオミットだよ。今の国家財政みれば当然。

お前ら株でもやれ。少しは国の経済に貢献しろ。
721卵の名無しさん:2014/05/03(土) 11:49:34.40 ID:6JYxHYl5O
株はやってるけど日本郵政のIPOは買うつもりないよ。
722卵の名無しさん:2014/05/03(土) 11:53:35.10 ID:KnTfxa8U0
今の仕事先、訪問診療は全面撤退するとの事で
クビになりました。
個人在宅ばかりで今回の改訂ではそんなにダメージ受けていないんだけど。
まあ、色々と逆らっていたから体の良い厄介払いだろうな。
723卵の名無しさん:2014/05/03(土) 12:57:20.38 ID:pP+y2tic0
でも医師会は「国は在宅を進めようとしてる」って言うんだよなぁ。
ズレてると思うんだけど。
724卵の名無しさん:2014/05/03(土) 16:49:30.71 ID:2rgVE58C0
在宅進めるなら、あんな改訂しないだろ。
医者外しが目的だよ。
725卵の名無しさん:2014/05/03(土) 17:21:00.58 ID:bhBzFHFD0
医者死なないからいいよ
死ぬのは患者 なむなむ
726卵の名無しさん:2014/05/03(土) 18:07:05.35 ID:6JYxHYl5O
国は在宅を進めようとしている(在宅を進めようとしているとは言ってない)
727卵の名無しさん:2014/05/04(日) 06:18:23.04 ID:Is/4y1goO
コン猿が儲け過ぎなのかな?
728卵の名無しさん:2014/05/04(日) 12:13:30.46 ID:QXVEEmUoO
恨猿の年収ていくらぐらいなんよ?
729卵の名無しさん:2014/05/04(日) 13:15:26.01 ID:pLS5lybh0
【ガン病院】医療事故、手術患者死亡、隠蔽、不正請求……。
医療現場のドラマを地でいくような問題が、千葉県がんセンターを舞台に次々と起きている

http://astand.asahi.com/webshinsho/asahipub/weeklyasahi/product/2014042800003.html

黒塗りで潰した医療死亡事故 エース外科医が暴走したワケ
2014年05月02日 (6700文字)
730卵の名無しさん:2014/05/05(月) 08:08:20.15 ID:h8XyLssv0
悪質な不正請求や診療行為は、
医師免許取り消しでお願いします。 
(医療業界全体への不信感につながる) 
 
731卵の名無しさん:2014/05/05(月) 08:28:23.23 ID:hle+B8hK0
普通の診療が悪質と判定されるから困る。褥瘡に被覆材が悪質。肺気腫にHOTが悪質。夜間の往診が悪質。
保険診療をしていることが悪質ということなんだろうね。
732卵の名無しさん:2014/05/05(月) 08:42:46.56 ID:4elOBOWTO
医師免取り消しはヤクザお抱えの闇医師増やすからダメなんだよ
733卵の名無しさん:2014/05/05(月) 09:18:22.12 ID:xknfnjm20
まあ昔ならとっくに死んでる連中を生かしてる訳だし。
保険診療ならやっぱり悪なんだろう
734卵の名無しさん:2014/05/05(月) 18:27:44.90 ID:TDTQInGh0
おまえら、こんなとこで誰に何を訴えてんの?
辞める辞める詐欺はやめなはれ
735卵の名無しさん:2014/05/05(月) 18:52:22.85 ID:DOHda1nSO
>>731
財務省「呼吸をしている生保・年金受給者は悪質やな」
736卵の名無しさん:2014/05/05(月) 18:57:22.74 ID:nfaDykQv0
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..  渡辺淳一さん80歳・・・
     ∧∧ |: |         君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
737卵の名無しさん:2014/05/06(火) 05:40:58.31 ID:uJyWZp2CO
>>727
金猿が利益を出すって診療報酬で利益を出すってことですよね
738卵の名無しさん:2014/05/06(火) 18:03:41.77 ID:0HavHi0f0
いやー今更往診専門クリの新規開業は無いんじゃないの?
勤務医を細々と続けるのがいいんじゃないか。
マイナー科はやはり開業でしょうね。
訪問バブルも弾けたし
コンサルもマイナー科先生にターゲットを絞るでしょう。
739卵の名無しさん:2014/05/07(水) 15:11:32.31 ID:JibH60sJ0
まだ様式14を作成中な香具師おるん?
740卵の名無しさん:2014/05/07(水) 19:24:25.41 ID:/8/O01/H0
改めて紙に出すと相当間抜けな様式だなw
741卵の名無しさん:2014/05/07(水) 22:34:21.72 ID:rCu+t9qs0
様式14は9月診療分まで提出しなくても可

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000045248.pdf
742卵の名無しさん:2014/05/07(水) 22:39:47.03 ID:Ahf+8OE50
>>741

「電子請求を行うための準備期間等」
下手な論文みたいに「等」で誤魔化してんじゃねーよ不評だから延長すんだろうがクズ役人
考案した役人は引責しろや
743卵の名無しさん:2014/05/07(水) 23:40:30.29 ID:80vt2Qzm0
これは酷い
744卵の名無しさん:2014/05/07(水) 23:44:57.52 ID:CSYRKCCU0
え?嘘でしょ
745卵の名無しさん:2014/05/07(水) 23:45:42.24 ID:80vt2Qzm0
あははは
746卵の名無しさん:2014/05/08(木) 00:06:11.37 ID:VuO1PbJy0
笑かすなぁあああwwww
いや作業量的に笑えんけど
747卵の名無しさん:2014/05/08(木) 00:51:06.69 ID:fORxUnwk0
これはいったい、日本語なのか?
748卵の名無しさん:2014/05/08(木) 01:10:32.95 ID:MSvYnB140
>>741
> 様式14は9月診療分まで提出しなくても可
あははは、まさに朝令暮改。事務スタッフさんは、連休返上で作成した先月のレセ+様式14を
明日持ってゆくんだがなぁ。

今月だけ提出→来月以降9月まで提出しないって、露骨すぎてまた厚生局に目ぇつけられるかな?(笑)

・施設患者を「それぞれ別の日に」行ったことにして、これまで通りの請求をする。
→個別指導や監査も何とか診療録の捏造で乗り切る。ただし、悪事が露見する危険性は
大きく、また個別指導や監査自体が横柄な役人の存在によって不快な思いは不可避。

・正直に4月からの改定案通りに請求、年間1500万円以上の赤字を出し続ける。
→借金生活になる寸前のところでキッパリ廃院する。

・昔の岡光みたいな奴を上手く嵌めて、地方厚生局/厚生労働省/国会議員に、
山吹色のお菓子+ノーパンしゃぶしゃぶで接待、何とかお目こぼしをお願いする。
→日頃軽蔑している連中を上手く誑し込む、そのアクセス方法やノウハウが
分からない。また、日々賄賂をもらうことに慣れきっている連中にインパクトを
与えるだけの現ナマを用意することがそもそも不可能。

どう見ても八方塞がり、辛いなぁ。ただ単純に、「最期は自宅で迎えたい」「自宅が
不可能であればずっと慣れた施設で過ごしたい」:それに忠実にやってるだけなん
だけどなぁ。

仲介業者?何それ?怪しげな言動をする施設は最初から切り捨ててるから、私には無縁です。
749卵の名無しさん:2014/05/08(木) 11:02:10.67 ID:RSnzEarQ0
4月分はもう紙に書いて出しちまったぞ。どうしてくれるんだ。
 
750卵の名無しさん:2014/05/08(木) 19:56:39.75 ID:pZKx83ZK0
お代官様はいいよなー。思いつきでも何でも命令できる。
751FB ◆1Hj.WyPNPQV4 :2014/05/08(木) 21:10:22.26 ID:vk2KLnJE0
ここはいやがらせのように、大量の別紙様式14を支払基金におくってやろうw
752卵の名無しさん:2014/05/08(木) 21:51:32.72 ID:7wN/9h0J0
準強姦容疑:日赤医療センターの救急科医師逮捕 警視庁
http://mainichi.jp/select/news/20140508k0000e040255000c.html
木村先生の往診クリニック
http://www.hiroohomedoctor.com/

これは次の改定で異性宅への訪問診療は点数が1/10になりますね、間違いない…
753卵の名無しさん:2014/05/08(木) 22:02:51.34 ID:wQaM36gx0
様式15の添付が義務づけられる。
レセプト毎に全異性患者の氏名を記載する義務が課せられる
754卵の名無しさん:2014/05/08(木) 22:49:57.16 ID:Dw1s18Yk0
今知った、こんなんありなんかよ
755卵の名無しさん:2014/05/08(木) 23:50:46.16 ID:auC30GyT0
>>741 、転載d。
ああ?なんじゃこりゃ?!厚労省はなめとんのかコラ!
でもまあこんな酷い添付資料ひっこめても施設医療崩壊は止まらんわ。
担当課は責任とって詰め腹切って詫びるしかないな。
756卵の名無しさん:2014/05/09(金) 00:01:50.14 ID:7FVmhtED0
制度が失敗だったのよ。おまえらにおかねかかりすぎたから。
757卵の名無しさん:2014/05/09(金) 18:10:23.11 ID:WAfUVmn20
人件費にいくら懸かったと思ってるんだろう、あんな下らない書類の為に。
厚生省に送り付けてやろうとの意見が多数でした。
758卵の名無しさん:2014/05/09(金) 19:13:49.56 ID:hDJehgDVO
>>757
そこに雇用がうまれるだろ
経済がまわる
759卵の名無しさん:2014/05/09(金) 19:35:56.93 ID:bb6A5V780
>>757
国保にも厚労省にも送りつけて嫌がらせしてやろうという意見がうちの事務で(以下略
760卵の名無しさん:2014/05/09(金) 23:58:36.13 ID:pOhm2G1y0
>>755急性期を脱したとたんに自宅へ退院させる、
でもヨメは働きに出ろ、介護保険利用は上限つき。
もはや年寄りは1ヶ所に集めて目を行き届かせるしかない。
でも今度は、そこへ医者は行くな。
政策に展望もない、論理も破綻。
761卵の名無しさん:2014/05/10(土) 09:10:33.23 ID:kuGRcF4u0
まあ、あれだ。

いろいろやって高齢者の医療へのアクセスを制限しよう、ってこと。
762卵の名無しさん:2014/05/10(土) 09:49:08.34 ID:rjEvQ7z/0
ため込んでる高齢者に散財させないといけないのに?
763卵の名無しさん:2014/05/10(土) 11:21:09.00 ID:oUime5WJ0
金持ち高齢者には自由診療でいいだろ。
764卵の名無しさん:2014/05/10(土) 12:16:39.95 ID:kuGRcF4u0
それより貧乏なジジババにタダで死んでもらったほうが効率がいい。

レントゲンも血液検査もできない状態に追い込むんだよ。
765FB ◆1Hj.WyPNPQV4 :2014/05/10(土) 12:32:48.63 ID:lBHkDZbP0
本来は4月からスタートなのに4月以降に疑義紹介とかで、いろいろ変えてくるのはルール違反なんだよな
それがあるなら、半年措置期間をおいて9月スタートにすればいいのに。
766卵の名無しさん:2014/05/10(土) 12:42:14.85 ID:NsmUGFKX0
実情も把握せずにいろいろごちゃごちゃ決めたヤクニンの勇み足さ。
そもそもが、レセプト請求が電子化されているのを忘れていた節がある。
767卵の名無しさん:2014/05/10(土) 15:10:32.86 ID:Va47ZojeO
各地の医協はカルテル組んで、4200点との差額を別途患者やホームに請求すればよい

立ち上がれ
ボイコットだ
768卵の名無しさん:2014/05/10(土) 17:53:37.80 ID:EsichAEY0
>>767
お前から始めろよな。
769卵の名無しさん:2014/05/11(日) 00:15:19.23 ID:kTmYERcs0
ひょっとして、もう一般外来として特定疾患指導料とか
検査料とか積み上げた方が高くね?
770卵の名無しさん:2014/05/11(日) 00:40:23.09 ID:4hJpCbWh0
いや、わずかに同一・訪問診療の方が高い。
けど、書類の面倒さを考慮すると、一般外来
として処理した方が合うかもしれない。
771卵の名無しさん:2014/05/11(日) 00:48:05.48 ID:vbc0e+/e0
>>769
ひょっとしなくてもすでに逆転。
ねたきり処置指導管理+居宅+再診料+外来管理加算>>在医総管+訪問診療料
居宅+再診料+外来管理加算≒特医総管+訪問診療料
772卵の名無しさん:2014/05/11(日) 06:12:20.28 ID:1F81BqXA0
特定疾患とか、いずれ終わるで。胃炎ばっかりだと削られるで。色んな胃炎かいとけよ、底辺医
773卵の名無しさん:2014/05/11(日) 08:56:08.69 ID:72JP5MBx0
施設在宅って厚労省とやるなにかのプレイですね、わかります。
774卵の名無しさん:2014/05/11(日) 09:49:17.89 ID:ea+kYv9K0
>>772
ふむふむ。
役人は次は特疾を潰したがってるのか。
特疾なくしたら内科系は売上半減で、内科系は完全に壊滅するだろうね。
まあ、医者で喰っていけなくなったら、医師免許使って怪しげな商売でも始めるさ。
775卵の名無しさん:2014/05/11(日) 09:53:51.39 ID:qv32u/W80
特疾なくなったらまじ潰れます(>_<)
776卵の名無しさん:2014/05/11(日) 16:13:23.20 ID:UtmOf6Ji0
ふむ
777卵の名無しさん:2014/05/11(日) 17:06:35.42 ID:sFs+1A4G0
特疾は内科医の生命線。これを切るという事は、日本の医療は崩壊だな。
778卵の名無しさん:2014/05/11(日) 17:46:00.15 ID:4hJpCbWh0
保険医総辞退か、一揆が起こるな。
779卵の名無しさん:2014/05/11(日) 19:42:06.38 ID:7TCk+4cf0
特疾をいきなりゼロにするのでは無く、改訂毎に10-20点位ずつ減らしていくのでは?
今後も無傷は考えられないでしょう。
減収で立ち行かなくなった内科開業医は勤務医に戻るか、安い報酬で施設訪問しか
ありませんね。
780卵の名無しさん:2014/05/11(日) 19:47:42.70 ID:v556ozBU0
>>774
ワイは「医者が作る健康レストラン」やるつもりや、ガチで
781卵の名無しさん:2014/05/11(日) 22:53:05.49 ID:ea+kYv9K0
>>779
そうやって、保健医療の範囲内だけで考えるからいけない。
医学博士が推奨ってのを売りにしてる怪しげな健康食品とかいくらでもあるじゃないか。
医師免許を最大限に利用して、保険医療以外で喰っていくことを考えるべし。
なんせ国は、保健医療では医師が喰っていけないようにしたがっているのだから。
782卵の名無しさん:2014/05/11(日) 23:14:36.02 ID:usvalydc0
???
充分に食ってはいけると思うが。
まあ昔みたいな贅沢は出来なくなるだろうが。
783卵の名無しさん:2014/05/12(月) 09:29:06.83 ID:Ssi5C9wt0
お前らは保険診療乞食
784卵の名無しさん:2014/05/12(月) 12:16:29.66 ID:I5Rc8zf10
昨日の読売。
在宅診療報酬が減った、との記事。
しかし内容はメチャクチャ。
「医者が施設から見返りをもらっている」だとさ!
読み進んでみると、
「医者に患者を紹介した所が診療報酬の一部を受け取っている」
「医者を紹介した施設から見返りをもらっている」と書いてある。

どこを押したら医者が見返りをもらっている、なんて文章が出てくるんだよ!
ホントにマスコミはクズだな!

さらに今日の朝刊では
「訪問薬剤師」なる人物の仕事の紹介があった。

〜聴診器をあて血圧を測定し、アドバイスをする。

不眠を医師に伝え処方してもらった。
むくみがひどいことを医師に伝え利尿剤を処方してもらった。
鼻水がひどくアレルギー性鼻炎と判断し、薬剤を処方してもらった。

・・・そんなの看護師が入ってれば十分じゃない??
だいいち聴診器なんか当てたって分かんないでしょう?
785卵の名無しさん:2014/05/12(月) 12:33:10.47 ID:I5Rc8zf10
医者を紹介した施設から、業者が見返りをもらっている、
の間違い。
786卵の名無しさん:2014/05/12(月) 15:23:29.69 ID:j1e8x7NkO
今後マスゴミ関係者の診療は拒否でよくね
787卵の名無しさん:2014/05/12(月) 15:35:55.19 ID:V9CcWw5a0
まともな人材がマスコミに就職しない時代になったんだねえ
最近の新聞て文章も驚くくらい下手糞で、事実関係の把握が不可能に近いものさえある。
788卵の名無しさん:2014/05/12(月) 16:05:10.14 ID:lXiLThUhO
>>779
特定疾患管理はまずはおそらく月一回のみ算定可にしてその代わり250点にする案が最有力。
皮膚科や耳鼻科のようにね
789卵の名無しさん:2014/05/12(月) 17:59:39.50 ID:mtGXlAaQO
2ブロック離れたとこの在宅専門診療所も6月末で廃業するみたいや。
790卵の名無しさん:2014/05/12(月) 19:47:02.10 ID:0kstnIa90
>>788
えー
内科は死ねと言うのかぉ(>□<;)
791卵の名無しさん:2014/05/12(月) 22:36:54.97 ID:cosj1smz0
>>788
うーんそうか。ありそうな改訂だ。
結構ダメージあるな。
しかし同じ労働時間で報酬が減って行くのは、即ち時給が減る訳で
患者が来なくて減って行く方がまだ納得できる。
勤労意欲は著しく下がるな。何かやる気無くなって来た。
開業医の未来は暗黒だよ。
792卵の名無しさん:2014/05/12(月) 22:41:27.24 ID:suKtjVuS0
>>790
そうだよ(便乗)
793卵の名無しさん:2014/05/12(月) 23:38:56.80 ID:cOUcEhER0
保険医は死ね

これが霞ヶ関の総意。お前らに未来など無い。
794卵の名無しさん:2014/05/13(火) 01:28:43.33 ID:JpmPX5M70
ならばいっそ、保険制度やめれ。
そうすれば糞役人は不要じゃ。
795卵の名無しさん:2014/05/13(火) 09:53:27.12 ID:+KRXVSBa0
>>793

糞役人が健康保険=利権を手放すはずがないじゃないか
何が何でも奴らは死守するさ
796卵の名無しさん:2014/05/13(火) 20:34:52.96 ID:Y4zgSF+F0
在宅医ってクズばっかり
797FB ◆1Hj.WyPNPQV4 :2014/05/13(火) 20:45:58.30 ID:gA9vjp+M0
俺がきいたのは、
「外来管理加算という実態不明の加算を廃止し、再診料と合算、再診料を100点とする」
っていう話だけど
798卵の名無しさん:2014/05/13(火) 23:00:07.63 ID:6nO4/ARf0
また一軒、廃業の噂@豊島区
799卵の名無しさん:2014/05/14(水) 08:35:43.91 ID:rVNgkzjL0
在宅医は医療界の癌であり、こいつらを根絶やしにすることが厚労省の大目標だよ。
800卵の名無しさん:2014/05/14(水) 08:40:39.39 ID:TaY344Lf0
でもまあ、夜間や休日の拘束を年中背負っているのはある意味凄いけどね
自分は絶対に出来んわ
801卵の名無しさん:2014/05/14(水) 08:57:29.37 ID:1blh6T940
加算は厚労省のお目こぼしや。あんなもんインチキ目つむってやってんの分かってるやろ。
鎖で首繋がれてる様なものだな。
802卵の名無しさん:2014/05/14(水) 09:44:41.73 ID:qF2nuNfv0
加算なしって、原価でモノ売れといってるのと同じやぞ。

在宅専門医を潰すなら、昔どおり巷のかかりつけ医が
24時間呼び出されることになるわけだが。それが望みか?
803卵の名無しさん:2014/05/14(水) 09:48:11.10 ID:m7/b9iQgO
研修医を送りつければいいじゃん
804卵の名無しさん:2014/05/14(水) 11:12:59.48 ID:W06w50cV0
>>802
厚労省の狙いはこれ。
今回の「地域包括診療料」はその布石。

中医協のメンバーになっていた日医の幹部は馬鹿だからそのことに気づかず
「在宅医を痛めつければハッピー」と思ったのだろうが、自殺行為だった、と。
805卵の名無しさん:2014/05/14(水) 11:27:08.72 ID:11Egulj/0
保険診療なんかやって恥ずかしいと思わないの?生活保護と同じだよ。恥知らずもいいとこ。
806卵の名無しさん:2014/05/14(水) 19:18:30.07 ID:W8OxacGu0
国会議員の給料 5月分から月額26万円、年間421万円引き上げ

http://www.news-postseven.com/archives/20140512_255811.html

この4月から、国民への大増税とは逆に、国家公務員と国会議員の
“賃上げラッシュ”が始まった。国家公務員の給料は平均8%引き上げられ、
行政職平均のモデルケースでは月額約2万9000円、ボーナスを含めた年収では
約51万円のアップだ。国会議員の歳費(給料)はもっと増え、
5月分から月額約26万円アップ、年間421万円もの引き上げになる。
807卵の名無しさん:2014/05/14(水) 19:31:41.98 ID:W8OxacGu0
新しい在宅医とか、こういう新しい若い芽やビジネスモデルがでるたびに、役人やら既得利権層が潰していくんだよなぁ。

日本では、ベンチャービジネスやら、新参企業、が育たない土壌がよくわかるわ。
808卵の名無しさん:2014/05/14(水) 19:47:39.38 ID:+LlS1Pxj0
同一建物同一日訪問診療に関して前倒しで調査するらしい。

http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000045812.html
809卵の名無しさん:2014/05/14(水) 19:47:46.47 ID:LY3jymu40
限られた財源を食い潰すような在宅医を
ベンチャー企業と一緒にしてはいけません。
全く別物です。シロアリと一緒です。
810卵の名無しさん:2014/05/14(水) 19:52:29.04 ID:W8OxacGu0
限られた財源って…


そんなこといってれば、原発事業、補助金事業、公共事業すべて、公務員、議員活動、医療活動、新薬開発…国の活動の多く、何もかもがシロアリ活動なのか

これらの活動の一部を、効率よく能力を使って実行する人たちもシロアリと呼ばれるのか?
811卵の名無しさん:2014/05/14(水) 20:54:22.55 ID:zL5K10J20
むりむり、きれいごと言っても
在宅医の質の悪さは半端じゃない
国にタカる気満々
812卵の名無しさん:2014/05/14(水) 21:35:33.73 ID:+LlS1Pxj0
それをいうなら上場している介護の会社は全部シロアリ
813卵の名無しさん:2014/05/14(水) 22:02:16.94 ID:Zn1neoG60
そのとうり介護施設は屑です。白蟻です。
特に大阪のハストアという在日やくざの経営する所は
医師に対しても上から目線で物を言う屑経営者。
会社の質も悪ければ利用者の質も悪い。類は類を呼ぶ。
814卵の名無しさん:2014/05/14(水) 22:23:30.17 ID:LY3jymu40
税金絡みのビジネスはマトモな起業じゃないってこと。
こんな事いちいち説明されないと分かんねえの?
どんだけ低脳なんだ?在宅医は。
往診だけで稼げないなら往診ついでに訪問販売でもしたら?
数珠や壺売ればいいんじゃね?
小金溜め込んだ年寄りから金出させんのがお前らのミッションなんだよ。
下らねえ往診ごときにこれ以上医療費かけんな。自費でやれ自費で。
815卵の名無しさん:2014/05/15(木) 00:29:26.72 ID:HAOU7Mrm0
無駄な入院を減らした後は、無駄な在宅で甘い汁を吸ってきた悪い連中にメスを入れるのか。
きのどくでございますなあ!
816卵の名無しさん:2014/05/15(木) 00:48:46.03 ID:n2ZCHPVE0
医者のようなクズどもは不要なんだよ
817卵の名無しさん:2014/05/15(木) 01:50:45.50 ID:h2zyeCSN0
結局様式14は10月からスタートなのかなあ
818卵の名無しさん:2014/05/15(木) 07:06:35.02 ID:11jqHf70O
>>296 オールマイティー医師に、なるのは大変。まず集合でいうと外科は、内科を含む。外科を究めると周辺領域の習得は容易なんですよ。
819卵の名無しさん:2014/05/15(木) 07:08:21.32 ID:Cr3byXu80
近所のばあさんがこぼしてた
あの先生いつまでくるんやろ
もうええねんけどなぁ
820卵の名無しさん:2014/05/15(木) 07:11:28.87 ID:DUZeuKT8O
公共事業である面からみたら
ドカタも医業も介護も同じ
821卵の名無しさん:2014/05/15(木) 08:18:57.08 ID:0MF9k5hH0
ホント、路頭に迷ってしまう。僕は全国的に有名な私立大学出身。卒後研修を終え
数年で親と一緒に開業をしている。親が僕の為に設立してくれた施設も入所率が70%、
毎月赤字すれすれ、当地は施設の乱立で入所者の奪い合い、ケアマネ様のご紹介を
心待ちにしております。
822卵の名無しさん:2014/05/15(木) 08:29:30.73 ID:paRZaOHb0
>>818
外科はウマシカ
見逃し多いのは全部外科あがり
823卵の名無しさん:2014/05/15(木) 11:02:36.90 ID:bPTILP/60
>>821
うちも老人施設を作ろうとしたけどやらんで良かったわ
これからは老人関係のビジネスは厳しいだろうね
824卵の名無しさん:2014/05/15(木) 11:08:19.73 ID:DUZeuKT8O
>>821
ケアマネ雇えよw
825卵の名無しさん:2014/05/15(木) 12:58:56.27 ID:+mTC95K1i
施設ってどんな施設だろ。
特養とか老健はどこも満床だろ?
高専賃とか?
826卵の名無しさん:2014/05/15(木) 16:24:53.30 ID:+GYWjuMf0
>>823
>>これからは老人関係のビジネスは厳しいだろうね

まわりをよく見てごらん。
パワー○ルスとか、コス○ドクターとか、へんなのが荒稼ぎしてるじゃないか。
良心を捨てよ!
827卵の名無しさん:2014/05/15(木) 19:25:19.15 ID:ltaxCgI40
東京電力 平成26年3月期 決算短信の44ページ見てください。
http://www.tepco.co.jp/ir/tool/kessan/pdf/1403tanshin-j.pdf

特別利益 1兆8,183億円
特別損失 1兆4,622億円

残りの3,561億円は丸々東電のポケットに入っているんです。
事故すらも自分たちの儲けに利用する卑劣な東電!

これ見た時、株主総会で怒鳴ってやろうかと思いましたよ。
828卵の名無しさん:2014/05/15(木) 23:21:53.05 ID:asPiUs1N0
今月のウチのレセは超絶酷かった。
もう「強化型」返上したろう。楽になる。w
こりゃ在宅クリは壊滅も無理ない。
>>808乙こんなアンケが届いたら「ふぁっきゅー♪」て書いてやろうかな。
829卵の名無しさん:2014/05/15(木) 23:39:13.57 ID:n2ZCHPVE0
お前らなんて誰も必要としていないんだよ
存在する必要なし
830卵の名無しさん:2014/05/16(金) 10:03:02.94 ID:WqIPzJ+G0
地域医療がどうのとかNBMがどうの偉そうに言ってた医者が、今回の改定で
赤字になった、クリニックしめる、などとと騒いでいる

今まで在宅専門医として偉そうにしていたが実は8割以上が施設患者だったことが判明w
結局おカネなんですね わかります
831卵の名無しさん:2014/05/16(金) 10:09:47.58 ID:yo/0bpg00
日本は資本主義社会だからなあ
>>830よ、お前は金をもらわずに働けるのか?
832卵の名無しさん:2014/05/16(金) 14:27:32.98 ID:Hxrh3aL50
卒後間も無く在宅をやってるような連中がまともな医者であろうはずがない。
修練をすっ飛ばして医学を銭儲けに使うなど卑賤のやることだ。野に放たれた盆暗医者に然るべき処置と考える。
833卵の名無しさん:2014/05/16(金) 16:05:00.07 ID:H/GmyM000
本心ではおカネは欲しいがそれをみせないのが医師
医師はくわねど高楊枝

在宅医療専門の医療機関が被害こうむっただけで、
もともとオプションだった在宅が下がっても大丈夫だ
834卵の名無しさん:2014/05/16(金) 16:39:22.94 ID:MY9Fuz9b0
そんなことを言ってるから、医者は経済が分からんって甘くみられて、役人につけ込まれる。
往診のコストをきちんと計算すれば、「下がっても大丈夫」なんて言えないはずだ。
835卵の名無しさん:2014/05/16(金) 17:02:09.63 ID:v4Kgf4Br0
つまらないプライドを振り回して貧しくなっていくのは美しいなあ
836卵の名無しさん:2014/05/16(金) 20:32:06.04 ID:AjPf15ny0
往診のコストwwww
ガソリン代だけ
837卵の名無しさん:2014/05/16(金) 20:58:55.48 ID:MY9Fuz9b0
>>836
アホまるだしですよ
838卵の名無しさん:2014/05/16(金) 21:21:12.89 ID:oIvxPO03O
>>832
死ね
839卵の名無しさん:2014/05/16(金) 21:36:49.07 ID:D0xQpQjS0
隣のクリニックが閉めるっていうんでうちは一般在宅の件数増やしますよ〜
840卵の名無しさん:2014/05/17(土) 00:02:52.91 ID:+tepnWaTI
レセ出ました。4月から5施設で250人…
200人は従来通り同一で、残り50人は2回目は1人ずつ毎日訪問しました。
700万弱、、、やって行けますょ。
因みに要介護2以下の患者は訪問を辞め往診の形で、指導が入る前にシフトしてます。
1医師、看護師2人、医事1人
大丈夫ですょ。
841卵の名無しさん:2014/05/17(土) 00:15:12.13 ID:MPqSVXWU0
>>840
医師一人ならなんとかなるよ。医者を雇ってるとヤバい。たぶん。

5施設だったら、2回目の一人ずつの訪問は100人以上いけるんでは?
842卵の名無しさん:2014/05/17(土) 00:35:24.29 ID:NN0PsPlfI
医師を雇うなら非常勤で同一を80人程度を診てもらえば半分は収入になるのでは?あとは、強化型で行けば良いと思います。確かに1人ずつ毎日訪問は100人は可能ですね。でも、17時に仕事を終わらせたいので、、、コメディに辞められると維持出来なくなりますので、、、
843卵の名無しさん:2014/05/17(土) 00:37:20.12 ID:eCA1L/r10
川野がやってることは詐欺だよ
844卵の名無しさん:2014/05/17(土) 00:45:25.78 ID:jr9o7iGS0
うちのクリの近くのビル。

ホームページも医師会登録もない謎のクリが入居していてビルは窓ガラス総板張り。。。
明らかにビジネス仕様のビルに老人ホームのような名前が書いてあった。

今日前を通ったら改築業者が来ていてすべてスケルトンになっていた。

逃げ足の速いこと。
845卵の名無しさん:2014/05/17(土) 00:58:01.83 ID:NN0PsPlfI
ヤバいのは今辞めるクリニックより、同一施設の点数が更に改定された時じゃないかな?下がれば皆辞めるし、上がれば今無理に診てる施設を手放すよね&#8252;&#65038;
846卵の名無しさん:2014/05/17(土) 05:26:48.01 ID:YhLR1DxD0
無理に診ている施設手放しても報酬上がってれば、施設欲しい所またいっぱい出てくるでしょ
847卵の名無しさん:2014/05/17(土) 06:16:33.12 ID:1yLYoBHP0
>>840
往診専門ですか?そのスタッフ数で在宅250人とはやるなぁ。
848卵の名無しさん:2014/05/17(土) 08:19:25.77 ID:xWEW/4EF0
講演会で偉そうに高説垂れていた往診専門医殿は今なにしてるん?
病院勤務医を見下したあのトークは今でも健在?
単なる姥捨て山管理者だろ。偉そうに。
もっと点数削ってやれ。
あれだけ使命感があれば霞食ってでも訪問するでしょ?
地域医療に貢献するんだもんね。
俺は細々と馬鹿にされながら勤務医続けていくわ。
849卵の名無しさん:2014/05/17(土) 08:23:58.08 ID:MAQzz9zG0
自分ところは有る程度専門性があるので外来だけで充分やっていけてるけど、
自分の地域の特徴の無い内科開業医はみんな在宅に積極的でむしろ患者の取り合いみたいになってるわ
まあ医師過剰時代、そこに手を出して行かんとやっていけない現実は確かにあるな
850卵の名無しさん:2014/05/17(土) 11:37:26.03 ID:/GISX+wy0
>>847
院長が頑張り屋で休日なしで睡眠も少なくてやっていけるからだろw
851卵の名無しさん:2014/05/17(土) 11:48:00.02 ID:NN0PsPlfI
840です
月曜日は外来のみです。ただ月曜日に訪問が入る 場合がありますょね!その場合、緊急性が無ければ単独の訪問に出来ます。5施設あるので各施設1人ずつであれば儲けは30位になりますよね、、、流石に無いですが
852卵の名無しさん:2014/05/17(土) 11:49:16.85 ID:NN0PsPlfI
840です
月曜日に訪問を入れないのはハッピーマンデーも多いので、あえて入れてません。あとは5キロ圏内に5施設があるのも恵まれてるのかな?寝れてないか?大丈夫ですょ!看取り以外で行った事はありません。施設への教育ですよね。
853卵の名無しさん:2014/05/17(土) 12:01:09.67 ID:rtSbIBo40
ケアマネと仲良くして上客入居者を選別してもらっている。
毎月研究会の名目でケアマネと夕食会を設けている。
二次会でいい思いもさせてもらったこともある。
854卵の名無しさん:2014/05/17(土) 13:24:37.36 ID:MPqSVXWU0
いい思いしたくなるケアマネなんて居ませんが。
855卵の名無しさん:2014/05/17(土) 16:21:29.42 ID:otccS9fN0
【国民医療推進協議会】「選択療養」に反対決議【ガン病院のベット数が足りない】
2014年5月16日 (金) HEADLINE NEWS
http://www.yakuji.co.jp/entry36168.html

 日本医師会、日本薬剤師会など医療関連の40団体で構成する国民医療推進協議会は14日、
東京駒込の日本医師会館で総会を開き、規制改革会議が提案した混合診療を認める
「選択療養制度(仮称)」に反対する決議を採択した。
 決議は、「誰もが必要かつ十分な医療を安全に受けられることこそ国民の願いで、
新しい医療の提供に当たっては、安全性・有効性を客観的に判断することが必要不可欠であり、
さらに受ける医療に格差が生じないよう、将来の保険収載が大前提」とした上で、
協議会の総意として「規制改革会議が提言する選択療養制度(仮称)の導入については断固反対」
と強い決意を示した。
856卵の名無しさん:2014/05/17(土) 20:31:09.95 ID:jNH2Q/DW0
>>853
おはD
857卵の名無しさん:2014/05/18(日) 16:26:35.98 ID:L08ZTg8R0
俺は, 内科医だがどこの病院にも相手にして貰えず あちこちの小病院を渡り歩き
はや15年の月日が経った。認定医とか専門医の資格を取る気力も能力もなし、周り
から疎ましく思われいたたまれなく開業したがなかなかうまくいかない。
そこで在宅医療に力を入れることにしたが希望される家族も無い。
集患方法を教えてください。
858卵の名無しさん:2014/05/18(日) 17:07:00.16 ID:AwNx0sI80
ケアマネとコネを作る
MSWとコネを作る
859卵の名無しさん:2014/05/18(日) 22:23:21.47 ID:/xmA2lU50
こちら人口3万人代で、過疎化進行中のド田舎だけど、訪問する医師がいなくて困ってます。
こっちに来ればいくらでも需要はありますよ。
860卵の名無しさん:2014/05/19(月) 00:13:47.93 ID:uKG9b1rU0
>>857
最大の集患のポイントは己が魅力的な医者か否かだよ
医療技術だけでなく人間的にも
つまりいかに自分の信者をたくさん作るれるか

失礼ながらあなたには無理かも
861卵の名無しさん:2014/05/19(月) 09:55:41.49 ID:PNzq7QoD0
そこだけしか医院が無ければ確実に流行るわけでまあ立地が重要な条件であることは間違い無いが、
これだけ競合が多いと結局そうだな
如何に自分の信者を作るか まさにそれだと思うよ
862卵の名無しさん:2014/05/19(月) 11:53:36.80 ID:4/ojoq620
在宅は患者が増えるとプライベートがなくなるからほどほどがいいよ
863卵の名無しさん:2014/05/19(月) 16:19:38.33 ID:yuX5Y6sl0
都市部は在宅も競合がふえてきている 開業する医者は在宅標準装備だし
在宅は母数が少ないからライバルが増えた時の依頼の減り方も大きい

がん末期も思ったより依頼ないし、来たと思ったらすぐに入院したりステったり
患者が安定せんから経営も安定せん

在宅専門医療機関もおしまいかなぁ
864卵の名無しさん:2014/05/19(月) 17:06:06.64 ID:Av0VpfPC0
がん末期って、確かに意外と少ない。
たぶんホスピスとかを望む人が多いんだと思う。
865卵の名無しさん:2014/05/19(月) 18:34:56.94 ID:yuX5Y6sl0
まぁ普通はホスピスだよな〜
そんなに望んでもいない家人に強化型要件のために看取り強制する輩が出てきそう
で恐ろしい
866卵の名無しさん:2014/05/19(月) 21:25:49.50 ID:ig4VD+LNI
大学や7対1と仲良くすることだな
在宅への復帰率の縛りができたからな
867卵の名無しさん:2014/05/19(月) 22:19:45.50 ID:wCzpCs/r0
外来の患者さんで、通院が難しくなってきた人から訪問診療始めてみては。
868卵の名無しさん:2014/05/20(火) 15:08:35.06 ID:pezQ/T4X0
往診で交通費として1500円請求したら、歩いてこい、と言われた。
869卵の名無しさん:2014/05/20(火) 16:55:38.83 ID:7qMme/gM0
>>867
当方は外来してないんですわ
看取り中心だったんだが近所に開業した外科上がりの医院が積極的に在宅やる
ところで、その区域だけ紹介がゴソっと減った(泣)

在宅も取り合いの時代
患者に迎合しすぎると危険だがなぁ
870卵の名無しさん:2014/05/20(火) 18:09:31.68 ID:zL0f+8kK0
正直在宅だけって何が面白いのかさっぱりわからん
開業医続けるモチベーションはやっぱり外来で的確な診断治療することだわ、自分は
直る見込みの無い在宅や施設患者の管理なんぞ医者としてはメインにやりたく無いね
871卵の名無しさん:2014/05/20(火) 18:15:08.98 ID:CejohKCn0
同意。外来でPL顆粒を処方する方が生きがいを感じるし。
872卵の名無しさん:2014/05/20(火) 18:17:33.77 ID:zL0f+8kK0
釣りと思うけど、まじレスすると
ただの風邪には生きがいを全く感じんわ
むしろ風邪患者なんぞ来なくてええわ、薬局で充分
873卵の名無しさん:2014/05/20(火) 18:30:46.23 ID:xoVvoiK+0
的確な診断治療…w

別にそんなのなくても人は生きてく

しかし、

人が死ぬのに医者は必要
874卵の名無しさん:2014/05/20(火) 18:53:34.25 ID:V1CjTv2p0
>>873
お前さんウマシカ外科あがりかい?
外来での的確な診断治療が開業医の役割だろ?
お前さんみたいなのが見逃した病気を内科医が見つけてやってるんだよ!この脳無しが( *`ω´)
875卵の名無しさん:2014/05/20(火) 19:38:48.55 ID:NvOMVlLL0
>>871
同意に同意、
診療所は気楽さ。でも患者やその家族との付き合いで
どうしても往診、訪問診療となるよ。
876卵の名無しさん:2014/05/20(火) 22:16:54.99 ID:z2CSRhVO0
見つけたら治してね。せめて治そうと努力はして下さいね。
放置プレーの多さに絶句するわ。
877卵の名無しさん:2014/05/20(火) 22:30:22.83 ID:ZimJJd+H0
わかった。
95歳末期癌の褥瘡を治すわ
878卵の名無しさん:2014/05/20(火) 23:12:36.28 ID:/v2lIyFV0
>>874
お前さんプライドだけは高そうだな。
内科医全部がそうだとは言わんが、能無し内科医の尻拭いはやたら多いぞ。
879卵の名無しさん:2014/05/21(水) 09:59:12.38 ID:Hwal8lq+0
後医は名医    お互い様さ
880卵の名無しさん:2014/05/21(水) 10:11:38.09 ID:a4K/LHE70
需要が大きそうなので看取り中心の在宅医療専門でサテクリ出そうかと思ってるんだが
経営的にどうだろうか

当方は診療所

改定で在宅はやはりキツイのだろうか
881卵の名無しさん:2014/05/21(水) 10:26:28.06 ID:xzi6civ70
>>880
いまさら
882卵の名無しさん:2014/05/21(水) 10:28:00.37 ID:jU1LeNnH0
改定で厳しくなったのは施設訪診
居宅は変わらん
883卵の名無しさん:2014/05/21(水) 10:35:01.84 ID:xbN7tJGo0
2年後は居宅を締め上げる。厚労省は孤独死を増やす方向へ舵取りするよ。
884卵の名無しさん:2014/05/21(水) 10:36:18.67 ID:a4K/LHE70
居宅で看取りの院長見つけるのが大変だな
885卵の名無しさん:2014/05/21(水) 10:39:11.39 ID:xbN7tJGo0
覚醒剤中毒患者を見つけてこいよ
寝ないで患者に付き添ってくれるぞ
「馬車馬のようには働いてもらうが、給料は安い 」に文句言わないよ
886卵の名無しさん:2014/05/21(水) 12:08:19.49 ID:a4K/LHE70
給料安くてもメタンフェタミン代がかかるだろがw
887卵の名無しさん:2014/05/22(木) 11:59:58.07 ID:6cmopDCZ0
これから、グループホームに行ってきます。在総管理は請求してないのでなんの足しにも
ならないが。
888卵の名無しさん:2014/05/22(木) 21:25:37.34 ID:ywZidaJ10
>>887
へこたれないで、頑張ってください。
889卵の名無しさん:2014/05/22(木) 22:10:37.03 ID:KK4avT4x0
私は仕事している診療所自体が訪問診療から撤退する事に突然決まったので今月いっぱいで半失業です。
890卵の名無しさん:2014/05/22(木) 22:22:30.69 ID:XLL7n02e0
医師数少ない田舎だけど、景気ドン底で
地域で往診してるのはウチだけなのに
在宅でみる患者減ってる。

在宅でみられるのは、ある程度カネと
家族力のある家だけ。
891卵の名無しさん:2014/05/22(木) 22:56:53.18 ID:hk9PMMwr0
>>890
だね。これからのトレンドは孤独死。
892卵の名無しさん:2014/05/22(木) 23:17:44.21 ID:pQfo3MhU0
孤独タヒが一番安づくね( ^ω^ )
じじばばは全員孤独タヒでよいね!
893卵の名無しさん:2014/05/23(金) 01:46:00.93 ID:unNNDxpD0
うちの田舎では、80代の老人と50代共稼ぎ夫婦の3人家族が普通。
老人が倒れれば当然施設。往診なんて無い。
団塊より下の世代は年金をあてにできないから
70歳まで夫婦共稼ぎでせっせと蓄えるのが普通。
仕事辞めて、在宅介護なんて無理。
894卵の名無しさん:2014/05/23(金) 07:35:06.85 ID:QqttAud10
その施設から老人を追い出そうとしてるとしか思えないな、今回の改訂は。
895卵の名無しさん:2014/05/23(金) 08:19:18.34 ID:unNNDxpD0
仕事辞めて自宅で年金持ち老親を在宅介護
親を看取ったら自分も老人、
再就職できず、自身の年金は少なく、生活破綻した独居老人に。
田舎ではこのパターンが増えている。
親を施設に預け、70過ぎまで頑張って働くほうが健全社会だと思えてきた。
896卵の名無しさん:2014/05/23(金) 08:30:45.64 ID:xLk9aKrd0
在宅医療、施設訪診なんてまあ70歳過ぎた老医者の仕事としてやればいい
数年前まで結構熱心にやってたが、プライベートがまったく無くなるのと外来診療も軌道に乗ってきたので完全撤退
プライベート時間増えて、週末は旅行に趣味三昧
いつ死ぬか分からんのに在宅で自分の余暇の時間取られるほど人生無駄な事は無い

でも70過ぎてもう人生楽しむ事やり遂げていつ死んでもいいという心境になってたら自分も在宅を率先してやるよ
897卵の名無しさん:2014/05/23(金) 08:50:14.54 ID:QzjFPCT00
70過ぎたくらいでそういう心境になってる老人を見たことないな
898卵の名無しさん:2014/05/23(金) 09:30:11.15 ID:jMbSLW6d0
70過ぎで24時間拘束w
899卵の名無しさん:2014/05/23(金) 10:39:37.37 ID:36CfOSlx0
私は、中小病院を転々としてから開業にこぎつけた。専門医からして見れば、いわば、
溝掃除の様な仕事に明け暮れし、振り返って見れば、7年の歳月がすぎた。
往診業務が一番の生きがいです。
900卵の名無しさん:2014/05/23(金) 11:21:47.41 ID:1qotDjSn0
まだ7年?
901卵の名無しさん:2014/05/23(金) 11:27:20.60 ID:xLk9aKrd0
人によって価値観が違うから、往診業務が生きがいならそれはそれでいい
902卵の名無しさん:2014/05/23(金) 17:33:44.67 ID:QqttAud10
俺も往診の方が好きだな。
高度な専門を辞めて10年、こっちの方が性に合ってる。
903卵の名無しさん:2014/05/23(金) 22:21:24.95 ID:Hkk9TtmU0
好きとか嫌いじゃなくて、長年かかってくれてて徐々に通院が辛くなってきた患者さんには往診という手もあるよ、と話すのは自然の流れなんだぉ・・・頼まれると断れないぉ・・・基本近所の患者さんたちだし・・・
今は個人12人と施設3つ。毎日昼休み1時間もないけど、若いからできる。(3代目開業医)
904卵の名無しさん:2014/05/24(土) 00:35:56.29 ID:aMgbZiKj0
しかし実際には、通院してくれてた人に往診に行くパターンは意外に少ない。
905卵の名無しさん:2014/05/24(土) 04:50:44.36 ID:HYjGU7VE0
そうか?うちは殆どが元外来通院患者だけど。
外来→自宅→施設ってパターンが一番多い。
906卵の名無しさん:2014/05/24(土) 08:32:22.66 ID:KFEBEMRI0
>>903
まあ自分の診ていた患者で往診(訪診)への移行はやらざるを得ない場合があるよね
ただ「うちは在宅支援診療所の基準は取って居ないし、24時間往診は出来ない事もあるよ」と説明はしている
訪診は在支援になった途端に精神的負担が大きくなるので、うちは今後も支援診療所の申請はしないつもり
でもやってることは殆ど変わらんけどね
ただ大義名分をもって堂々と休暇に旅行に行けるのが嬉しい
907卵の名無しさん:2014/05/24(土) 13:24:17.85 ID:7roVn89f0
自分も在支援になってない。点数的にはいいけど、別に必要なし。
呼ばれたら往診にも行ってるし、でも休みは気兼ねなく遠出もしてる
在支援取ってても電話対応だけですぐ救急車呼べと言ってる所も多いが、そんなの許されるんかね?
今回在支援以外の居宅点数が上がってちょっと嬉しい。
908卵の名無しさん:2014/05/25(日) 06:11:56.85 ID:NQnSub/d0
>>906
>>907
本当に365日24時間往診対応出来てるかどうかチェックされる事なんかされることあるのでしょうか?
私は正直に言うと年に何日か(10日位)は絶対に往診出来ない状況(距離的に)もあるけど、まあ訪看や電話対応だけで今まで問題まったくありませんでした。
というか、厚生局も365日一時も欠かさず往診できるように待機する事までは求めていないと思います。
馬鹿正直は損を見ますよ。「やってることは殆ど変わらん」のなら在支援の施設基準申請して高い点数取るべきではないでしょうか。
909卵の名無しさん:2014/05/25(日) 14:52:58.07 ID:8jeq3+c20
軽症患者以外は病院は追い出すから在宅医療があるんだろうな
910卵の名無しさん:2014/05/25(日) 17:25:53.08 ID:h3iL6fuS0
先ほど、臨時の往診に行ってきました。日曜日で主治医がいらっしゃらないので私の
所に往診の依頼でした。既往歴、現病歴からの診察ですので、時間がかかりました。
結局、病院に入院となってしまいました。
911卵の名無しさん:2014/05/25(日) 20:21:42.71 ID:L85uyb290

お疲れさまでした。
912卵の名無しさん:2014/05/26(月) 08:34:37.24 ID:wkWU+6SG0
>>908
906だけど、「やってることは殆ど変わらん」ので現実的には基準取ってもまあ構わんのだろうけど、取らないのは心情的な問題
施設基準にはっきりと「24時間往診出来る体制を取ってる事」 と書かれてる限りは、施設基準取った途端自分には大きなストレスになるわ
さらに支援診療所の施設基準とれば看取りなど病院から依頼される状況もどんどん出てくるだろうし

往診に行けない状況や電話対応だけで済まさんと行けない状況が例え年に数回であっても厳密には違反なんだからね
余暇位はまったく患者の事は頭から忘れ去って遊びたいわ、自分は
913卵の名無しさん:2014/05/26(月) 13:32:50.93 ID:sdCmxLc/0
しかし、がん末期患者なんて滅茶苦茶な紹介のしかたするよな
家に帰っても1〜3日でステルベン多すぎ

そんなんで家に帰って楽しいか?
医療者の自己満足とちゃうのか?
914卵の名無しさん:2014/05/26(月) 14:53:54.69 ID:JwY6XcWJi
一人で在支援なんて出来るの?
俺はとても懐疑的だ。近所の開業医とつるまないと無理じゃね?
915卵の名無しさん:2014/05/26(月) 15:06:54.07 ID:wkWU+6SG0
強化型取るのが面倒なので、1人在支援も多いみたいだけど現実的に出来るのか自分もかなり懐疑的
まあ365日、24時間往診可能というスーパーDrしか出来んわ
916卵の名無しさん:2014/05/26(月) 15:20:53.22 ID:nypHKS2O0
ヘルプの医者を頼めるつてがたくさんあるんじゃね?
917卵の名無しさん:2014/05/26(月) 15:42:06.74 ID:wkWU+6SG0
まあ確かに、当直医のバイトのように自分のクリニックの臨時医を自分がいない間雇うという手はあるな
918卵の名無しさん:2014/05/26(月) 15:55:54.40 ID:dnxAK0oH0
>>908
「馬鹿正直は損を見ますよ」か
恐れ入ったw

もしよかったら医療機関コード教えてほしいな
919卵の名無しさん:2014/05/26(月) 17:28:42.24 ID:rbmkDlXP0
はい、もう解散解散。
必要ナッシング
920卵の名無しさん:2014/05/26(月) 17:32:31.31 ID:nypHKS2O0
>>918
そこだよ、そこ! そこで
馬鹿正直は(医療機関コードを教えて)損を見ますよ
ってことで。
教えるわけないじゃんw
921卵の名無しさん:2014/05/26(月) 19:30:09.56 ID:bNIDZk4s0
親父と二人だから在宅やれるんだわー、一人では無理だぉ(^O^)
今日は9ヤバもきてくれたぉ!
うちは看護師4人、事務員1人、奥さんも午前中受付を手伝わせてる。それでもこの人数でもなかなか忙しいわー、院内薬局ってのもあるだろうけど。客単価が高いからやってけるのか?
922卵の名無しさん:2014/05/26(月) 19:30:58.66 ID:bNIDZk4s0
あ、書くとこ間違えました。スマンコ(>人<)
923卵の名無しさん:2014/05/26(月) 22:22:44.25 ID:34+cIDbn0
>>918
別に年に数日往診出来なくても、ほとんどが24時間待機で対応してたら支援診療所の施設基準取っていてもいいんじゃないか?
そこまで目くじら立てんでも。

厳密に駄目だとなれば支援診療所が少なくなる→結果的に24時間対応の診療所が減る という流れが出来ることくらい国もわかってるよ
924卵の名無しさん:2014/05/26(月) 22:38:52.00 ID:If7OS6H20
>>923
だめでしょ
925卵の名無しさん:2014/05/26(月) 22:51:42.69 ID:mbpQ8Q2M0
>>913
在宅復帰率の水増しやね
926卵の名無しさん:2014/05/26(月) 22:54:09.04 ID:34+cIDbn0
>>924
年にたった数日のために支援診療所の施設基準が駄目だったら、在支援じゃないから常に24時間対応出来ませんという診療所がわんさと出てくるよ
国が現実的にはかなり無理がある非連携型の一人支援診療所を今でも残している意味を考えんと
927卵の名無しさん:2014/05/26(月) 23:08:06.31 ID:Ktt8fiqn0
ひとたび国に睨まれたら、それをネタに診療報酬不正需給で逮捕だね。
国からすれば、いつでも潰せるってことだ。
928卵の名無しさん:2014/05/27(火) 03:34:35.44 ID:m7RpD+zH0
医師三人にするらしい
929卵の名無しさん:2014/05/27(火) 07:40:01.87 ID:lQvfN+k50
>>924
非連携型の一人支援診療所を返上したらいいんだけじゃねえの??
おれは912の心情が理解できるよ
または不在時の待機の医者を自ら確保して一人支援診療所の形態を継続すればいい
930卵の名無しさん:2014/05/27(火) 08:13:40.06 ID:xHJrW7E90
どこかの調査で在宅支援診療所は連携型では無い1人支援診療所の方が遥かに多いというデータがあったと思うが、
その中で現実にどれだけ365日24時間往診やってるところがあるんだろうね??
電話対応だけで往診いかんと救急病院受診しろと指示出すだけの所も多いと思う。
>>921のように2世代なら可能だと思うけど。
931卵の名無しさん
制限速度40kmの道を「流れが速いから」といういいわけで50kmで走ってる状態。


いつでも摘発できるんですよw