医者の給料の不当な高さについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
医者の仕事内容と現状の給与を比べると不当に高いと思います

そもそも医業を営利目的では行わない と決められているのに
最低限の生活=生活保護水準 を越える給与を受け取ることは
明らかに法律に反していると思います

医者の仕事が大変 とはよく聞きますが
じゃあ医者は他の仕事したことあるんですか???
医者は特別責任が重い・忙しいとか口にすること自体が一種の驕りだと思います。
2卵の名無しさん:2013/09/26(木) 19:49:14.14 ID:itMPjyQu0
マスコミのぼろ儲けの方がw
セックスとクスリ漬けに見えるけどw
3卵の名無しさん:2013/09/26(木) 20:16:35.00 ID:96pQoMcR0
>>1
病院職員は全員が生活保護水準以下の給与しか受け取っちゃいけないって主張ですか。
明らかに法律に反しているのなら、裁判にして判決を出してもらえばいいでしょう。
頑張ってください。
4卵の名無しさん:2013/09/26(木) 20:16:59.41 ID:p0UrJJp+0
マスコミは基本的に民間企業ですよね
民間企業がお金儲けをするのは至極当然のことですし
そうしてもらわなければ経済は成り立ちません
マスコミの給与が高いというのはもっともですがそれで企業が潰れるのは自業自得で片付けられます

一方医師の給与の大半は診療報酬として国から出ているお金です
日本の財政状況に余裕があるなら医師の給与が高くても問題ないと思います
が、現実の日本の国家財政は破綻の危機です

診療報酬を大幅削減し、医師の給与の指針みたいなものを国が早急に作成し
各自治体の生活保護の支給額の1,5倍以内 等の一定の規制を儲けるべきでは?と思うのですが

もちろんNHK等の職員の給与も削減されるべきだと私は考えます
5卵の名無しさん:2013/09/26(木) 20:21:25.47 ID:p0UrJJp+0
>>3
日本の法律は大抵物凄く無茶な解釈がまかり通っています
医師法で営利目的の医療行為は禁止されてると思うのですが?

この項目を取り除いて自由診療を解禁した上で医師の給与が高給でもそれは正当だと思います
しかし、現状の様に医療業界は社会主義体制で高給が維持されているというのはおかしいと思います。
6卵の名無しさん:2013/09/26(木) 20:30:27.04 ID:p0UrJJp+0
私は日本の財政状況に非常に危機感を感じており将来を担う若い世代のためにも
これ以上借金は増やすべきではなく、できる限り減らしていくべきだと思います

そうするとどうしても医療費の削減は避けては通れないと思います。

どうか医師の皆さんも金儲け第一主義の利己的な狭い考えを捨て
日本社会全体を広い視野から捉えるべきではないでしょうか?

診療報酬の削減には日本医師会が反対していると聞きます
言い方は悪いですが国家財政の面から見ると医師も土建ヤクザと同じように国を食い物にする害虫の様に思えます。
7卵の名無しさん:2013/09/26(木) 20:33:29.87 ID:4U+Le+/00
病人を食い物にしてる保険会社は責めないの?w
8卵の名無し:2013/09/26(木) 20:37:59.58 ID:IB2keKdE0
看護師の給料に比べたら、
医者の給料は高いねー
点滴するのも、採血するのも看護師。
最近じゃポピュラーな病気しか
診断できないし、治療も出来ない。
なのに、態度だけは人一倍でかいしね。
寝たきり老人増えた!
9卵の名無しさん:2013/09/26(木) 20:40:20.66 ID:0SZ9jeCH0
ついでに高卒でも2人の退職金合わせて1億円が相場と言う田舎市役所公務員や
役立たずのアホが50%はいる議員なんかは公僕なんでなまぽ以上に給料くれてやる必要ない。
一番の金食い虫=公務員&議員。介護保険で乱立してるデイサービスセンター
歩けてる爺婆囲い込んで1日中座らせてADL低下、却って寝たきりや認知が進む。
介護保険料や消費税にタカる雑魚がやってるデイサービスな、アレも廃止だ。壮大な無駄使いだ。

世界に伍する科学技術や製造業、強い交渉力のある外交や金融業界人を育てる英才教育に金使えよ!
爺婆の団塊世代の票に惑わされて後ろ向きの介護医療ばかりに生気を吸い取られては国が滅びる。
10卵の名無しさん:2013/09/26(木) 20:43:33.02 ID:KWrxXV7P0
医療なんか死にかけの老人の未練で金になってるのに、
若者が繁殖ばかりしても国費は赤字だよw
戦争でも起きれば別だけどね。
これから生まれる子供は全員自衛隊に行けよw
11卵の名無しさん:2013/09/26(木) 20:45:58.56 ID:p0UrJJp+0
>>7
保険会社は民間企業ですよね?
民間企業が利潤を追求するのは当然のことでは?

保険会社が病人を食い物にすると言われたらその通りでしょう そういう側面もあります
100人から1万ずつ集めてそのうち一人の病人に20万支給して残りは儲け みたいな感じでしょうか?

確かに保険屋なんて虚業かもしれませんが、そういうことを踏まえて顧客はそれでも安心を買っているのだと思いますよ
資本主義社会で大きな利益を得るには 実態の伴わないモノを高く売りつける という部分があると思うんです
スイスの時計やフランスのバッグなんて機能的には安物と大差ないでしょう
それでも買う人は買う 
不当に高いとなれば誰も買わなくなり潰れるでしょう
そういうリスクを負って民間企業が営利活動をする分については少々大目に見ても良いと思います
私は寧ろ日本が規制しすぎだと考えています
その結果企業が許可を得るため役人に便宜を図るなどする土壌が生まれたのだと思います
12卵の名無しさん:2013/09/26(木) 20:47:40.94 ID:KWrxXV7P0
病院だって民間企業だよ。
患者を食い物にしていいのよね?
貧乏人や紹介状がないなら受け入れ拒否されたい?
13卵の名無しさん:2013/09/26(木) 20:48:55.63 ID:p0UrJJp+0
>>12
営利目的の民間企業ではなく医療法人ではないですか?

そこを勘違いしないで欲しいと思います
14卵の名無しさん:2013/09/26(木) 20:50:10.97 ID:0SZ9jeCH0
>>10かなり低学歴www。
製造業も販売業も、これからの企業家も、消費者もすべて若者、金が回らない国は滅びる。
老人が貯金を抱え込んでるだけのデフレ国家って判ってない中2の秋www。
15卵の名無しさん:2013/09/26(木) 20:51:45.37 ID:KWrxXV7P0
>>14
あなたの老後は?
よっぽど大金を持っているのね。
16卵の名無しさん:2013/09/26(木) 20:54:45.41 ID:p0UrJJp+0
>>9
地方公務員の給与は異常に高いと思います
国家公務員が高いのは当然だと思います(もっとも財政状況に応じて下げるべきだとは思いますが)

未成年飲酒やらなんやらやっていたような非常識で無学な人間が平気で警察官になっていたりします
17卵の名無しさん:2013/09/26(木) 20:59:42.45 ID:0SZ9jeCH0
ここは医者スレです。大金持ちに決まってる、聞くほうが馬鹿。早くでてってください。
医師が自分の取り分や今後の医療費の国家規模に於いてどうあるべきか論じるところなのです、ここは。
18卵の名無しさん:2013/09/26(木) 21:00:08.30 ID:KWrxXV7P0
あー医者家族って医療費無料でしたっけ?w
19卵の名無しさん:2013/09/26(木) 21:00:44.52 ID:KWrxXV7P0
お医者さんは逮捕されても失脚しないらしいからいいですねw
20卵の名無しさん:2013/09/26(木) 21:01:26.44 ID:KWrxXV7P0
女医さんが政治家になれましたねw
21卵の名無しさん:2013/09/26(木) 21:02:05.83 ID:KWrxXV7P0
たった一人の馬鹿な医師のために沢山の医師が迷惑することって多いんですよw
22卵の名無しさん:2013/09/26(木) 21:03:10.19 ID:p0UrJJp+0
別に医者の家族だから医療費無料とかそんなことはナイト思います

ただし医師は二世が非常に多い職業であることも事実です
身内に便宜を図るような話もチラホラ聞きます

そのことの是非も重要なのだとは思いますが
日本の財政状況と医療費削減はそれよりもずっと差し迫った緊急課題だと思います
23卵の名無しさん:2013/09/26(木) 21:03:24.54 ID:KWrxXV7P0
>>14
こいつ潰しますwwww
24卵の名無しさん:2013/09/26(木) 21:11:54.32 ID:p0UrJJp+0
>>19
私は高度に専門的な分野での事故事例に関して
基本的に刑事罰を課すべきでないと考えてIMARU

例えば産科での死亡事例なんて別に普通に起こりうるものだと思うんです
確かに人が無くなるというのは非常に重大なことですが その度に誰かを犯罪者に仕立て上げる必要があるでしょうか?

思うに医療事故の裁判が騒がれるようになったのはひとえにマスコミの責任だと思います
日本人一般(特にマスコミ関係者)は特定の分野を極めた専門家と呼ばれる人達への純粋な敬意が欠如していると思います
25卵の名無しさん:2013/09/26(木) 21:14:01.27 ID:0SZ9jeCH0
低学歴厨房に出来るのは暴力、引きこもり、ネットでの匿名のカキコだけwwwww
26卵の名無しさん:2013/09/26(木) 21:15:47.52 ID:p0UrJJp+0
しかしそのことと
医者の給与水準の話は全く別問題DEATH

医師の医療事故に関して刑事・民事の責任は問うべきではないと考えます
(行政処分は残すべきです)
しかし、医師の給与は生活保護の同程度くらいに抑えるべきだと思います

それ程日本の財政は逼迫してるんです
27卵の名無しさん:2013/09/26(木) 21:18:48.25 ID:p0UrJJp+0
各政党は診療報酬の削減を公約に掲げるべきです

金儲けがしたい一部の医者は半パンツするでしょうが
そういう人は医療に携わらないで結構です
医療ではなく民間企業等一般の社会で思う存分利潤を追求してくだされば結構です
28卵の名無しさん:2013/09/27(金) 06:59:14.63 ID:LnRFHMBY0
医者は贅沢し過ぎ
ちょっとは罰を受けるべき
29卵の名無しさん:2013/09/27(金) 08:29:33.13 ID:8deiHpRD0
医者の年収は、年間60万円ぐらいでいいよ
30卵の名無しさん:2013/09/27(金) 11:44:40.52 ID:EV/Aa8BK0
>>5
自由診療を解禁した上で、というよくわからないことを書いていますが、
日本では自由診療は禁止されていません。

また、高給ということを議論しているから、勤務医のことを議論しているのでしょうが、
勤務医は病院に雇用されています。営利目的かどうかは病院の問題であって、
医師が営利目的で医療を行うというのはおかしいです。

医者の給料が非常に安くて、医療は全て無料で受けられる北朝鮮の医療が
どうなっているのかを調べてみればいかがでしょう。
31卵の名無しさん:2013/09/27(金) 11:55:15.58 ID:I8cHeGul0
月の可処分200万ぐらいで慣れちまった今
絶対元には戻れない自信が有る!
俺だって学生時代は標準的な生活を
していたと思うんだけど今となっては
60万ぐらいで子供も育ててるリーマンが
何食ってるんだか想像すらできない。
32卵の名無しさん:2013/09/27(金) 13:07:06.46 ID:WPozsWf60
偏差値最低時代に死立に入学。生まれて初めて
半年ほどまじに勉強して国家試験通貨。
勤務医時代に国立出の医長に嫌がらせを受け
35歳で開業したが患者も減ったし子供も一人立ち
したので58歳で退職金代わりに医院売却。

残ったのは65Kgの妻とキャシュ相当3.5億円、自宅、マンション1棟。。。
実力のわりには恵まれた人生をおくっている。
33卵の名無しさん:2013/09/27(金) 17:43:20.58 ID:3WUA2UqJ0
妻がAuで出来ていれば6億くらいか
34卵の名無しさん:2013/09/27(金) 18:18:00.04 ID:0e/Pp1hW0
医者の給料なんて半分にしたところで誰も死なない

庶民が苦しんでるんだから消費税上げる前に医者から取ればいい
元元国民から巻き上げた金なんだから
35卵の名無しさん:2013/09/27(金) 18:25:27.56 ID:0e/Pp1hW0
>>29
それくらいあれば充分暮らせるよな
月5万あれば食費は賄えるじゃん
病院住み込みで働かせればいい

医療分野で金儲けっていうのがそもそも間違い
36卵の名無しさん:2013/09/27(金) 18:35:21.68 ID:24xcRbil0
医者だったら年収1億5000万円くらいあってもいいと思うわ。
まず芸能人を排除した方がいいわ。
37卵の名無しさん:2013/09/27(金) 18:40:11.95 ID:0e/Pp1hW0
>>36
芸能人は生まれ持った才能と運の持ち主”スタア”なんだよ
医者になるのと比べたらどれほど難しいか
なろうと思ってなれるもんじゃないからな
38卵の名無しさん:2013/09/27(金) 18:47:11.15 ID:LiQNuabG0
まずは在日に生まれないとなれないよね。
39卵の名無しさん:2013/09/27(金) 18:53:15.81 ID:0e/Pp1hW0
医者は在日じゃないの?
40卵の名無しさん:2013/09/27(金) 19:47:17.15 ID:MI7AH7wF0
芸能人がどれだけたくさんの人をハッピーにしてると思ってんだクソ医者

お前らなんかナマポ以下の待遇で充分だろゴミクズ
41卵の名無しさん:2013/09/27(金) 20:04:28.66 ID:n+h2mbh50
基本的に国立医学部でてる頭あるんでw。医者が地方で足りないから高額年俸でつってるわけだし。
自分で働きたいところで働くよ。収入少なめでも研究者してるヒトもいるんだし(山中教授)
地頭いいからバブル期に不動産王になった慶応出の医師もいるんだし。自分の才覚でほしい収入はgetするだろう。
金持ち相手に自由診療する輩も多い。

医師が年収60万で働くとすれば、ボランティアでボンビー庶民に奉仕してもいいって言う大金持ちの道楽だけになるね。
強制してなまぽレベルの糞に奉仕させられないよ。
42卵の名無しさん:2013/09/27(金) 20:08:37.00 ID:n+h2mbh50
もうすぐアメリカ並みに貧乏人は茄子が診察するようになり、使用可能な薬や総額も抑えられる
最先端医療は一部の金持ちだけのものになるから>>40.首洗って待ってれば?
43卵の名無しさん:2013/09/27(金) 20:13:24.38 ID:Bt33b4D10
もう国民全員が医者にかかっても支払いを拒否すればいいんじゃね
それでも治療の義務ってのがあるから医者は患者を拒否れないんだし

全国民が一致団結すれば医者なんて簡単に干上がらせられるよ
44卵の名無しさん:2013/09/27(金) 20:17:55.49 ID:0e/Pp1hW0
>>41
国立医学部出てる頭あるんでwwwとか言っちゃうんだ
こういう医者は人間性がなってないし
技術も総じて無いんだよね

診療報酬下げればこういう医者はやめてその頭(笑)をいかして別の分野で活躍するでしょ
献身的な医者だけが残る
医者も患者もハッピーじゃん
45卵の名無しさん:2013/09/27(金) 20:21:33.21 ID:n+h2mbh50
治療の義務なんてないのだよ、ゴミ屑、なまぽになんか人生の時間無駄に使わなくたってww。
金も払わない、払えないのにやさしく診てくれると思ったらほぼ人体実験=マウスpgr。

モンペは警察にツーホーして診療拒否できる。

まず診察体制に就いてなければ診察の義務さえない、家で酒飲んで酩酊する自由だってある。
診たって薬出すとも限らない。他にたらいまわしする事なんざ普通にしてる。
この症状については当院では対処できないので紹介状を書きましょう、でおさらば。
46卵の名無しさん:2013/09/27(金) 20:24:55.00 ID:0e/Pp1hW0
うんうん
だからそういうバカは医者向いてないと思うんだよね

患者診たくねえっつーならやめればいいじゃん 医者なんて

よく医者ってさ”医者は大変だー 人には勧めない”って言ってるくせに
自分の息子は医者にするよね(笑)
47卵の名無しさん:2013/09/27(金) 20:31:55.42 ID:Vf1sds9v0
まあ、バカな医者が何を言っても、国民の反感は今や爆発寸前だからね
消費税が上がるのも医者が贅沢して医療費が国家財政を圧迫したからだし
日本の衰退の元凶は医者と医療業界にあるってのが今や国民の常識だわ
48卵の名無しさん:2013/09/27(金) 20:38:23.28 ID:0e/Pp1hW0
>>45
ナマポ云々言ってるけど
医療費負担の方がナマポよりずっと大きいんだけどな・・・

医者は都合のいい時だけ大変大変忙しい忙しい言ってて
実際はちょっと忙しいかな程度で異常な高収入

忙しい忙しい言ってれば医療ミスしても同情誘えるし
医師を目指す人を少しでも減らせばバカ息子が成りやすくなる
忙しい忙しい言ってるくせに
医師の数増やそうとか看護師に医療行為認めようとかすると猛反対

人の命を救うとか綺麗事を表で言ってる分より一層タチが悪い
49卵の名無しさん:2013/09/27(金) 20:39:50.30 ID:n+h2mbh50
大口たたくナマポ、屑がほしがるのが大抵BZばかりだ。中毒なんだよ。
パキシル、ロヒプノールが切れてごねてるだけの屑なんだろ。

ワーワー言ってきても家で寝てるしかないウィルス感染の熱あたりだ。なんら憐憫の情すらない
50卵の名無しさん:2013/09/27(金) 21:12:11.32 ID:0e/Pp1hW0
日本国民全体を敵に回して一体 医者はどうするつもりなのか
医者の給料下げろっていうのは国民のほぼ全員が同意する総意なんだよ
日本の財政状況知ってるのか 知ってて言ってるなら非国民じゃないか
それともニュースも見ないのか

国民全体の事を一切顧みず
自分がー自分がー

こういうタイプの人間が医者には多い

別に死ねとかそういう極論言ってるわけでもない
年100万前後の給料であれば工夫次第でいくらでも生活できるだろ
国の税金で勉強させてもらってんだからそれくらい当然だろ
それで文句言うんなら医者ってのはよっぽど頭悪いんだなと思わざる得ない
51卵の名無しさん:2013/09/27(金) 21:15:08.05 ID:bLVarHuo0
とにかく医者は偉そうで腹が立つ

お前らサービス業でデリヘルの姉ちゃん以下の存在なのにな
52卵の名無しさん:2013/09/27(金) 21:20:03.61 ID:eoB4RGia0
医療費を減らしたければ、アクセス制限しないといかんな。
診療報酬を下げたら、数で稼ごうとするし、患者もより気軽に受診して医療費は増える。
病床数を一律半分にしたらいいんじゃない?
そうしたら、かなり医療費は削減できるよ。

>>50
医者の給料下げろってのは、誰に対して言っているの?
各病院とか自治体とか国立病院機構とか赤十字とか、いろんなところがそれぞれ
給料を決めているわけであって、医者の給料を下げろって要求する相手なんて
多数過ぎて、そんな意見を持つ人はいないと思うけど。
重税を課すならともかく。
53卵の名無しさん:2013/09/27(金) 21:20:46.75 ID:eoB4RGia0
>>51
それなら受診しなきゃいいのに。
54卵の名無しさん:2013/09/27(金) 21:22:00.77 ID:n+h2mbh50
>>50;日本国民全体を敵に回して一体 医者はどうするつもりなのか


英語だって海外留学暦のあるやつ多いし、海外で医師すればいいんだしwww。
国民の義務(勤労、納税、教育)どれも満足に果たせてないナマポや屑に誰が貴重な人生の時間を割くか、
金なんかオマイらに心配してもらわなくったって十分稼いだよ、
投資や運用もオマイらには無理。ジアタマ悪けりゃ出来ないしねw。
55卵の名無しさん:2013/09/27(金) 21:24:21.24 ID:JIrt0xDp0
【調査】 勤務医の平均年収は1477万円・・・日経メディカル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380274828/
56卵の名無しさん:2013/09/27(金) 21:27:52.30 ID:0e/Pp1hW0
>>54
せいぜい強がるんだね お馬鹿さん(笑)
大幅に診療報酬削減して医師の給料がガタ落ちしても
大半の医者はそのまま今と同じように大変だー大変だーと文句言い居ながらそのまま医者やると思うよ

君のように自信満々なションベン臭いのは好きなようにやればいいさ
そこで初めて己の実力、医者の多くは医師免許を取れば何の技能も残らない 社会に必要ない人間だとわかるはずだから
57卵の名無しさん:2013/09/27(金) 21:29:19.05 ID:n+h2mbh50
>>52

診療Ns.はナマポ専門に解禁すればよい。総額規制かけてfree acsessしたら自腹って決めればいい。
国民の生存権のなんたらかんたら言うナマポに、国民の義務果たしてから言ってねでおしまい。
チョンには日本人ですらないのに憲法で守られないしでオケ。
ミンスが中国人や半島人に簡単に国保加入認めたのを撤回させ、医療が必要な不良外国人は追い出すに限る。
58卵の名無しさん:2013/09/27(金) 21:32:20.56 ID:n+h2mbh50
>>56
親戚の北朝鮮人や中国人を呼び寄せて、高額ながん治療させてる不良外人追い出すのにもっと熱意持ったら?www。
59卵の名無しさん:2013/09/27(金) 21:35:24.43 ID:0e/Pp1hW0
>>57
こういう差別意識丸出しなのはちょっと人として軽蔑するね
大体医者の中でも在日って結構どころかびっくりするほど多いんじゃなかったっけ?

どうせ医者の中でもロクな付き合いのない医者なんだろーな
60卵の名無しさん:2013/09/27(金) 21:36:40.39 ID:m01rid4TO
医療費削減されても給料は下がらないな。
公務員でもない限り、医者の給料は国から出てるわけではないし。患者負担の七割を公営の保険会社が払ってるだけだし。
まあ医療費上がっても、給料は上がらないけど。
61卵の名無しさん:2013/09/27(金) 22:17:30.82 ID:FlUD4wSA0
Ooo
62卵の名無しさん:2013/09/28(土) 00:33:50.75 ID:0jMGmANn0
一番の元凶は国民皆保険に生活保護制度、
ナマポは天井知らずに増えそいつらの医療費も100%納税者の負担。

公的保険制度が早く破綻し、一般庶民も任意契約の保険会社が認める医療しか受けられない社会になれば赤字国家財政に悪影響は減るだろう。
糖尿病患者の透析に年間数兆円税金が消えたり、死にかけ爺婆に際限なく使いまくられるステント屋の無駄金など。
怒るんなら無駄な医療にガッツリ食い込んで納税者の金に群がる亡者の医療を中断する勇気が必要ってもんだ。
外国巨大企業の薬に高額な薬価つけて納税者のかねを無駄に献上してる厚労省糞役人も売国奴として血祭りにしたらいい。
63卵の名無しさん:2013/09/28(土) 01:33:06.59 ID:q1S++JbL0
>>1
医者の仕事したこと無い奴が何偉そうに書き込んでるんだ。
俺は当直中で検査結果待ちだ。結果出たらまた頭使って手足使わにゃならん。
お前は楽でいいな。ピーピーほえてるだけで。
でも、努力もせずに尊敬されたり、高収入が得られる世界じゃないぜ?医者に限らずな。
64卵の名無しさん:2013/09/28(土) 02:58:30.52 ID:jBzadj400
医者の仕事?
医原病つくって患者殺すことか?

http://blog.goo.ne.jp/luca401/e/229190dba66645d0fc88cad9e1aea2a9
米国死因1位は医原病
65卵の名無しさん:2013/09/28(土) 03:00:00.22 ID:jBzadj400
【医者を増やしたからと言って、国民は健康長寿にはならない】

それからその下。そもそも増員は必要かという議論でありますが、
これは最初のところに書いてありますが、コーカサス&沖縄の不思議と
いうのがありまして、なぜかというと、はるか昔からコーカサスは、
実は平均寿命が90歳ぐらいです。沖縄の戦前も寿命が実は非常に
長かったんです。現在はどうかというと、沖縄の寿命はどんどん
短くなっています。これはなぜかというと、食生活や環境による
変化であります。

 では、昔90歳まで長生きして、皆が働いていたコーカサス
と沖縄において、脳ドックがあったか、がんドックがあったか、
高度救急救命センターがあったか。何もない。じゃ、
医者が増えたら、本当に国民というのは元気になって健康になるのか、
もう一度考えましょう。

これに関しては、もう一つ面白いデータがあります。
スカンジナビアでやられた共同研究ですが、
ランダマイズスタディーで1万人、1万人のグループをつくります。
全部同じ健康診断をします。Aグループに関しては
全て異常があったら補正します。薬を使い、
食事をコントロールし、たばこをやめさせる。
Bグループに関しては、いかに異常があっても大丈夫、
大丈夫と励まし続ける。10年経ったときにどちらの死亡率が高かったかと
いうと、先のグループの方が死亡率が高かった。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/043/gijiroku/1309818.htm
今後の医学部入学定員の在り方等に関する検討会(第6回) 議事録より
66卵の名無しさん:2013/09/28(土) 03:00:34.36 ID:jBzadj400
医学不要論  全く不要な9割の医療と、イガクムラの詐術
http://www.youtube.com/watch?v=Ly7P1VRlsuc

老人医療費の無駄とシステム批判を週刊誌に書いたら東北大学を首になった和田秀樹
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2001/12/22/post_206/

全国民必読 長生きしたければ病院に行くな
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/868?page=3

医師がストライキし、重篤患者と救急患者だけみれば、死亡率激減
http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/iryou/iryou103.htm

男性1位 女性5位の国内平均寿命順位なのに、一番老人医療費を使っていない長野県
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col3062.html

現役外科医激白 現代医療は、救急的な医療にはすぐれてるが、慢性病にはきわめて貧弱
http://www.tsuchihashi-shigetaka.info/01syucyo/syucyou04.html
67卵の名無しさん:2013/09/28(土) 03:02:04.56 ID:jBzadj400
★医療の発達で平均寿命が延びたわけでもない

宝島社新書 どうせ死ぬなら「がん」がいい(一部抜粋)

近藤 医療の話になると医療が発達してるから日本人は世界一の長寿といわれるけどもっと大きな原因があります 
第2次世界大戦までは、多くの人が感染症・・胃腸炎や肺炎や結核で死んだんですよ。
戦後、栄養状態と衛生状態がよくなったから感染症が減って日本人の寿命がグングン延びたんです。
結核だって医療のおかげで減ったと思われてるけど、英国のデータなんか見ても実は違うんです。
昔、農村でみんなバラバラに暮らしてた時代は、結核は問題にならなかった。
産業革命がおきて、人を一か所に集めて働かせるようになってから、結核症がバーンと増えたんです。
原因がわかって環境を改善したら、結核はどんどん減っていった。その減っていく途中で
結核菌が見つかって、BCGが行われるようになったけど、結核がガクッと減ったわけではなくて
減少スピードは変わってないんです

中村 医療は「生きるでも死ぬでもなく長生きさせてる」というところで多少、長寿に関係してるかもしれません
でも長寿に大きく貢献してるのは衛生状態と栄養状態ですよね
68卵の名無しさん:2013/09/28(土) 03:02:34.38 ID:jBzadj400
医学不要論 内海 聡 (著) p92-93 一部抜粋

医学不要論についても肯定せざるをえない現代医学、西洋医学とはいかなるものであろうか。具体的に挙げれば次のようなものがあるといえる。

 @ 心筋梗塞、脳梗塞など梗塞性疾患の急性期
 A くも膜下出血、潰瘍出血、ガンからの出血など、出血の急性期
 B 肺炎、胆管炎、髄膜炎などの重症感染症
 C 交通事故、外傷、熱傷、骨折などに伴う救急医学的処置
 D 誤嚥による窒息、溺水、低体温などの救急医学的処置
 E 腸閉塞、無尿など排泄にかかわる生命にかかわるものへの救急医学的処置
 F 胎盤剥離、臍帯捻転、分娩時臍帯巻絡など、産婦人科の救急医学的処置
 G 失明、聴覚喪失などに関する救急的医学的な処置
 H 薬物中毒症や毒性物質の暴露に対する処置
 I 染色体や遺伝などの異常が100%わかっている疾患への対応
 J 未熟児の管理
 K サイトカインストームなど免疫の重症な異常状態への処置

くらいのものであろう。ここでのキーワードは至極明快である。
つまり、「ほうっておけば死ぬもの」「ほうっておけば死にそうになるもの」「ほうっておけば体の機能を喪失するもの」、
ただこれだけが現代西洋医学が扱うべきものであるということだ。
これらのほとんどが、昔であれば死んでいたということが重要である。
そして、これさえも対症療法であり、いかに急場をしのぐかということのみ
に特化されているということだ。
https://www.facebook.com/satoru.utsumi/posts/502734153143676
69卵の名無しさん:2013/09/28(土) 11:06:29.61 ID:bayWyoY+0
ぶっちゃけ医者いてもいなくても
平均寿命とかたいして変わらないんじゃないかと思ってしまう
70卵の名無しさん:2013/09/28(土) 14:50:31.80 ID:0jMGmANn0
じゃ、つまんねーはなみずとか腰痛とか、軽度欝に不眠なんかで死ぬわけないからクンナ!
ちょっと爺婆が目がかすんだくらいで白内障手術スンナ、ちょっと心電図悪目でも全員シンカテステントすんな
不摂生の成れの果ての糖尿病の透析にステント、完全に止めたらどんなに浮くか、浮いた金で出生率上げる算段せーや。
71卵の名無しさん:2013/09/28(土) 17:47:30.24 ID:iU3RJj2X0
大学病院勤務の医師のアルバイト禁止にし、教員としての本来の勤務に専念させるべき。
そうすることにより医師の大学離れがすすみ、給与も下がり、地方医師不足はかなり解決するはず。
大学病院がなくなっても医療崩壊はしない。
72卵の名無しさん:2013/09/28(土) 18:03:10.71 ID:N6/WXYs70
>>71
頑張って政治家になってやれば?正規職員の公務員なら可能ではあろう。
でも所詮その程度。金貰っていない大学院生や私立大学は規制できないよ。
まあ、がんがれ。
73卵の名無しさん:2013/09/28(土) 20:07:38.93 ID:iU3RJj2X0
大学病院教授の収入は異常だよ。世間にはとても開示できないもの。
医師の給与削減は大学病院制度の改革である。。
医師の頭数の多い大学病院こそ、24時間体制ですべての疾患の患者を受け入れて、
十分な症例でプライマリーケアを初期研修医に教育するのが良い。
74卵の名無しさん:2013/09/28(土) 22:03:39.41 ID:apbdXQmR0
>>71
教員が本来の勤務に専念しちゃったら、医療をやる医師が研修医+αだけになっちゃうよ。
助教以上は研究と教育が本来の勤務だし。
75卵の名無しさん:2013/09/28(土) 22:30:38.33 ID:e46cgMI30
視聴率取れないくせに偉そうなテレビ業界の方が問題だわ。
薬物セックス漬けのキチガイども。
76卵の名無しさん:2013/09/28(土) 22:58:58.55 ID:lYie5rir0
そんなにマスコミ業界が羨ましいならいけばよかったじゃん(笑)
77卵の名無しさん:2013/09/28(土) 23:02:27.20 ID:1c43+XQO0
コネ(親戚がマスコミ)があるから反抗してるんでしょ。
78卵の名無しさん:2013/09/28(土) 23:07:11.16 ID:GcEdLGPz0
そもそも
医療・介護を成長産業に位置づけようとするのは大きな間違いだと思うんだけな
79卵の名無しさん:2013/09/28(土) 23:24:29.27 ID:b0eFJOE80
私立医大出身者を格下しろ、馬鹿だからな。
80卵の名無しさん:2013/09/28(土) 23:36:34.81 ID:rmPuI6xl0
とりあえず学費と寄付金を払える権力がありますからw
馬鹿とハサミは使いようと思えば楽になれますよw
81卵の名無しさん:2013/09/29(日) 06:34:47.87 ID:YbikXGyj0
よく私立馬鹿にされるけど

地方国公立の方がアホじゃん?
貧乏人プラスアホって救いようなくね(笑)
82卵の名無しさん:2013/09/29(日) 07:29:11.76 ID:ErBHtKsU0
地方の小病院だが内部留保が20億ほどになり
理事長だった親父(92歳)の退職金を
否認覚悟で計上した。税務署からはなにも
いわれなかったが県の医療法人を監査する
ところから皮肉をいわれた。

月給400万×理事長在任50年×功労係数2=4億

ちなみにここ数年、法人としては税金おさめていない。
83卵の名無しさん:2013/09/29(日) 09:29:48.52 ID:VLa7VI5f0
>>78
というか
所詮医療を受けるか受けないかって自己責任の物なのに
なぜ税がつっこまれるのか
ガンは切れば治るって信仰があるやつらはそいつらだけで金出しあって
切ってればいいだけの話
84卵の名無しさん:2013/09/29(日) 09:59:05.14 ID:VLa7VI5f0
しかも本当に重要な医療
交通事故の怪我じゃ国民皆健康保険制度きかないあほらしさ
85卵の名無しさん:2013/09/29(日) 10:04:43.40 ID:XNwzsVUo0
>>84
急性アルコール中毒も本当は自費のはず。
86卵の名無しさん:2013/09/29(日) 10:40:09.37 ID:CynbcGHB0
老人の医療費自己負担が安く済む謎
87卵の名無しさん:2013/09/29(日) 18:33:25.32 ID:9SDnslJo0
あー面倒くせぇ仕事
一年くらい仕事やめて放浪でもしたいなー
独身だったら確実にやってたな。。
88卵の名無しさん:2013/09/30(月) 08:28:28.85 ID:CzHarrbe0
>>67
元結核患者に言わせりゃ、この論理はクソだがな。

>>68
こういう文言とか、なぜ○○は××なのか?っていう文言に馬鹿は引っかかる。
馬鹿向けの本というのは見分けやすい。

んで、俺みたいにアンカつけちゃうのは炎上商法のカモって事だ。
以上ステマ終了
89卵の名無しさん:2013/09/30(月) 23:14:32.83 ID:ALkOUXhc0
そもそも公衆衛生は医学の分野だしな。
感染症を抑え込むためには、継続的な努力が必要。部外者はそれが当たり前にある物と勘違いしている。
平和、と一緒だな。
90卵の名無しさん:2013/10/01(火) 11:19:05.25 ID:YvBKewKA0
>>84,85
第三者行為については健保は使えない。
自傷についても健保は使えない。
急性アル中は第三者行為でも自傷でもないと判断されれば健保が使える。
91卵の名無しさん:2013/10/01(火) 11:30:41.91 ID:xF+7kFrr0
外科系医師は安過ぎる。
92卵の名無しさん:2013/10/01(火) 12:57:54.96 ID:WDj8yE+20
こういうスレ定期的に立つね
医者減らそうぜ、マジで
高給取りらしいからなwww
93卵の名無しさん:2013/10/01(火) 19:45:13.29 ID:ovNNBbEN0
>>92
減らしたら希少価値が増して給料は上がっちゃうよ。
94卵の名無しさん:2013/10/02(水) 00:49:17.32 ID:bFZEiP030
結局、医師に対しては妬みばかりですな 
しかし、妬まれなくなれば終わりかw
95卵の名無しさん:2013/10/02(水) 21:35:43.13 ID:v0EyfNrW0
医療を食い物にしてるのは薬ざ石と薬や
大金を動かせるから処方の薬ざ石の地位確保も万全
昨今、必ず薬局で今日はどうしたんですか?とか聞かれるので
病院でその話は済んで処方出てますが何か?と答えるまでが様式美
調剤に指導料までとって、命に関わることなく6時には閉店
他人の労働で飯食ってる
96卵の名無しさん:2013/10/05(土) 09:09:28.77 ID:uDE0VaZI0
医者はブクブク私腹肥やしてばっかいないで
生活保護貰ってる人に富を分け与えたら?
97卵の名無しさん:2013/10/05(土) 16:05:22.62 ID:S/Be9IfoO
すでに十分取られてるよ。生活保護はもらいすぎ。本来ならゼロなんだから。
減税してくれりゃ、あと一人くらいは事務雇えるのにな。
98卵の名無しさん:2013/10/05(土) 16:14:04.03 ID:SnWlsoPfi
>>1のようなバカが湧くから、もう国民皆保険やめようぜ。
99卵の名無しさん:2013/10/05(土) 18:57:13.83 ID:uDE0VaZI0
医者は何偉そうにしてんだよ!
誰にでもできるただの事務作業と臓物いじりしかしてないのに
しょうひぜい上げるんならまず医者共全員の財産を身ぐるみ引っ剥がしてからにしろよ
100卵の名無しさん:2013/10/06(日) 10:00:54.58 ID:RieV+zQ50
医者は大学の補助金で死ぬほど国からがめてるんだから
その分不眠無休で働かせて給料なんて払わなくていい
食物だけ古米を現物支給すればよい
101卵の名無しさん:2013/10/06(日) 10:13:25.56 ID:T1xZfn000
□□□□□□□□□モンテ三笠君物語□□□□□□□□□
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
102卵の名無しさん:2013/10/06(日) 11:36:49.39 ID:4BnwzHbkO
大した生産性も無いのに、偉そうな>>1がいると聞いて。
自分を高める努力をしないから、ぱっとしない人生を歩む事になる。教訓を得るための教材にしか使えない。
103卵の名無しさん:2013/10/06(日) 12:19:38.07 ID:k1dNpW100
結局医者って庶民から搾取してる事にたいしては
何ら言い訳できないじゃん
104卵の名無しさん:2013/10/06(日) 12:24:51.17 ID:DyvZnNab0
医者は年収150万程度で充分でしょう
一度そうしてみて何か問題があると思いますか???

それ以上稼ぎたいならそれは欲望です
民間企業で働いてくらさい

りけんに守られた医者が楽して儲けてるのに
庶民は消費税増税では断じて許せません

私はこれからも診療報酬削減を各政党に訴えていくつもりです
105卵の名無しさん:2013/10/06(日) 12:42:06.36 ID:RieV+zQ50
>>102
自分を高める努力って何ですかねえ〜

まさか医者が努力してるとか意味不明な寝言言うんじゃないですよね

金でバカが医大行って誰でも受かる酷使受かって後はアホヅラ晒してるだけじゃん



国家財政が破綻したら医者は同責任取るんですかねえ〜
医者全員で肩代わりしてくれんの???
106卵の名無しさん:2013/10/06(日) 17:01:30.92 ID:MvUAi1jW0
>>104
公立病院が月100万円で来てくれって頼むんですもん。しょうがない。
民間病院でも月80万円くらいはくれるんですけどね。
あと、診療報酬削減で医師給与は下がらないです。
107卵の名無しさん:2013/10/06(日) 17:25:08.70 ID:4BnwzHbkO
馬鹿は診療報酬が医者の給料だと思ってるからな。
正しくは公的保険の払いだし額。
削った場合は、民間保険の必要性が増えるだけ。
せっかく保険料払ってるのに、払い出しを受け取らずに自費でいいなんて大したもんだよ。
108卵の名無しさん:2013/10/06(日) 17:28:03.54 ID:4BnwzHbkO
>>105
努力の仕方くらい、自分でわからないものか。
やはり教育ってのは大事だな。
109卵の名無しさん:2013/10/06(日) 18:29:15.63 ID:RieV+zQ50
>>108
お前らの言う努力は
所詮単に勉強頑張ったとかそのレベルの努力だろ


そういうのは社会で全く役に立たない
そもそも医学部なんて地方ならエフランばっかじゃん
110卵の名無しさん:2013/10/06(日) 18:34:52.47 ID:RieV+zQ50
医者は本当にレベルが低い職業だなと
日々感じてるよ

俺は高潔な魂と一般人相当の能力があるが
周りの医学部やらの連中見てると要領悪いアホか不真面目なゲス野郎しかいない

たんなる専門職の一種に過ぎないのに何調子に乗ってるんだか
俺は医者の給与は月20万でも高いと思う
111卵の名無しさん:2013/10/06(日) 19:50:41.47 ID:B1RMBGIj0
君がそう思っていても、病院が月100万円とかくれるんだもん。
君が病院を買収して、医師給与を下げればいいんじゃない?
112卵の名無しさん:2013/10/06(日) 20:22:18.03 ID:lifiNOcu0
月3万円でいいよ

まさにナマポと同じレベル
113卵の名無しさん:2013/10/06(日) 22:00:44.03 ID:Cs8iTeLs0
>>109
そうだな。お前も頑張れよ。
114卵の名無しさん:2013/10/06(日) 23:52:27.74 ID:XMH1R8NdO
1は医者の時間外労働に対して一銭も支払われないということを知ってて言ってるの?
115卵の名無し:2013/10/07(月) 00:01:11.82 ID:k1vJiMK20
医者の給料は、高くても納得できる人と、そうでない人が居るよ。
同業者でも、そう思うのではないか?
>>109の方は、医者から良い治療を受けられ無かったんだろう???
苦しいとか、痛いとか、命拾いしたら、
給料が高いと思わないだろうね。
中には、不正請求でボロ儲けしている医者もいるのは確か。
でもね、結局、大学病院の教授にでもならなかったら、
将来、開業しないとならなくなるから、
貯金は、開業費用に回すことになるから、
給料高くても仕方ないかも。
116卵の名無しさん:2013/10/07(月) 00:44:00.23 ID:dcZAgq+lO
医者は金の成る木だから。
他の医療従事者はそれに群がる蟻のような存在。
117卵の名無しさん:2013/10/07(月) 03:46:45.84 ID:Y0A6rttkO
>>110
君は一生そう言い続ければいいと思うよ。俺たち痛くも痒くもないからw

君みたいのを見るのは実に愉快だ。もっと僻んでくれ、もっと悔しがってくれと切に願う。
118卵の名無しさん:2013/10/07(月) 03:53:24.45 ID:60iCtF6m0
もう不幸な私に貢げよw
119卵の名無しさん:2013/10/07(月) 06:09:08.67 ID:SUCOdf1CO
>>115は目茶苦茶だな。
120卵の名無しさん:2013/10/07(月) 06:51:10.22 ID:Op6UbpzN0
高校ではクラスで半分以下の成績でしたが
地主のジ様が田畑を売って5000万都合して
くれたおかげで名保に入れました。
今では年収6000万程度ですのでジ様には
感謝をこめて高級ホームの入居金6000万を
出させていただきました。
121卵の名無しさん:2013/10/07(月) 07:15:07.16 ID:bieqE5hZ0
>>114
最近はちゃんとした病院ならちゃんと医師の時間外の労働に賃金を出しているよ。
君が働いているところがブラックなだけだよ。
122卵の名無しさん:2013/10/07(月) 08:36:40.45 ID:/OxBFpYG0
>>104
政党に訴えるのなら、それなりに政治献金せないかんよ。
医療業界はしっかり政治献金しているから守られてるってのもあるから。
123卵の名無しさん:2013/10/07(月) 12:52:44.93 ID:KmK1laB30
>>121
時間外働きたくないでござる
124卵の名無しさん:2013/10/08(火) 21:50:42.65 ID:T68iJPr9O
本当にちゃんとした病院なら、時間外はバイト雇って常勤医には時間外労働させない。
125卵の名無しさん:2013/10/09(水) 05:13:28.98 ID:DW5ECx6n0
2025年には老人医療費45兆円
病院が病気治してるとかいう妄想に取りつかれてるあほどもに
国が潰されるわw
126卵の名無しさん:2013/10/09(水) 06:56:21.92 ID:A9W0WITLO
病院が病気を治しているのではなく、治らなくて延命技術だけ発達したからビジネスになっている現実にみんな気づくべき。
127卵の名無しさん:2013/10/09(水) 20:48:11.57 ID:A9W0WITLO
保護司が無給のボランティアなら(しかも飯炊き女を有給で雇ったりしている)、医師も無給でやるべき仕事なのかもしれないな。
128卵の名無しさん:2013/10/10(木) 11:03:47.20 ID:RH3erbjO0
>>110
悔しいのぅ〜
129卵の名無しさん:2013/10/10(木) 22:01:04.75 ID:R2gesF+3O
医師の給料を保護司並みにするんなら、学会などの経費も安くしてくれ。
医学書も。
130卵の名無しさん:2013/10/11(金) 07:17:31.39 ID:K875afuL0
>>125
医療費の増大は受診者の増加が問題であって、
国を潰すのは医療を受ける国民。

>>126
本当に、無駄な受診はやめて欲しいと思う。
まず君が健康保険を離脱して、医療を受けるのをやめるといいよ。
131卵の名無しさん:2013/10/12(土) 08:55:34.81 ID:+DvfQEn+0
医者は人間の屑だろ
適当に薬だすだけでぼろ儲け

そのうち日本の治安悪くなったら真っ先に暴動で襲われるのは間違いなく医者とか病院だろう
132卵の名無しさん:2013/10/12(土) 13:51:31.85 ID:Fa4kN1/oO
でも病院ないとみんな困るからね。
老人や家族を介護する人たちは。
133卵の名無しさん:2013/10/12(土) 14:22:05.59 ID:ZXdwlFIq0
患者やその家族が感謝するのは看護師さん
134卵の名無しさん:2013/10/12(土) 15:52:14.54 ID:W3d6FHJ20
退院の時には医者に現金を渡して看護師にはお菓子を渡して行くやん。
135卵の名無しさん:2013/10/12(土) 20:28:00.86 ID:yh2J1UKy0
医者が謝礼を要求するからだろ
136卵の名無しさん:2013/10/12(土) 20:47:42.36 ID:XBj6VUmd0
そうかあ、感謝はしてても渡すものはそれなりなのかあ。くやしいのう。
このやろうと思っていてもわが身や家族のことを考えて賢明なひとは
適切な配慮をおこたらないわけだな。これはまたひとついい社会勉強に
なったな。ははは。医者の給料は安すぎる。こんなんで働くなんて
精神構造がおかしいとしかいいようがない。金と地位と名誉が生まれつき
そなわっているひともいるが、貧乏で卑しい生まれから身を起こして
医者になったひとにはつらすぎる。わかるひとにはわかっている。
137卵の名無しさん:2013/10/12(土) 21:14:33.92 ID:k+UU7BWU0
>>1
1、世界各国と比べればいいねん。
アメリカはバカ高い。他はそうでもない。
その国の価値観が反映されるんだろう。
2、日本医師会はアメリカ並を目指せ!と昔から絶賛宣伝中。
3、世界各国、医療費の対GNP比なんちゃらかんちゃら。
4、国内史的に見ると、医者の収入が増えたのは昭和30年、国民皆保険から。
ここから、日本医師会が権力を持ち、医学部の偏差値がトップに躍り出た。それまでは医学部偏差値低かった。
国民皆保険までは医者の収入はドンブリ勘定。
138卵の名無しさん:2013/10/12(土) 21:51:04.87 ID:bYISDHqU0
国民皆保険までは医者の収入はドンブリ勘定。
金持ちからは治療費をもらい貧乏人からは貰わない、
或いは、貧乏人は医者にかかれないことも当たり前。
だから、
医は仁術と言われた。
国民皆保険後は医は算術。
139卵の名無しさん:2013/10/12(土) 22:49:47.65 ID:W3d6FHJ20
>>135
看護師はお菓子を要求しているとでも?
140卵の名無しさん:2013/10/12(土) 23:04:57.55 ID:kdKM0kzu0
正看護師と准看護師を対立させておくのが日本医師会の作戦。
対立させておけば統治が楽チン。
141卵の名無しさん:2013/10/12(土) 23:16:05.75 ID:/0M1s5s30
しかし、日本医師会もいまや政府によって崩されようとしている。
10年前に自民党がターゲットにしたのが「郵政、農協、医師会」の3つであった。
郵政は解体終了、そして現在、TPPによって農協が終わろうとしている。
TPPには医療も含まれていて、海外からの医療参入も検討されている。
こうなるといわゆる「混合保険診療」となり、昭和30年以来の皆保険制度の実質的崩壊となる。

日本医師会も以前ほどは強くはないので、順に混合診療となり、
つまり、医者の給料もまちまちになるんじゃないですかね。
まあ、何らかの変化はしていくことでしょう。
142卵の名無しさん:2013/10/12(土) 23:21:36.97 ID:8PiMAgLy0
医師優遇のもう一つの弊害が、
医学部偏差値の高さだね。

国力として考えた場合、高学力者が医学部に偏在して効率的なのかどうかという問題だ。

やはりもう少し、他分野に優秀な人材が散らばったほうが国としても均整の取れた力を維持できると思います。
143hbb:2013/10/13(日) 02:58:06.56 ID:krivsrxU0
>>142
定員は9000人/年ですよ。しかも今はピーク。これは少ないです。
144卵の名無しさん:2013/10/13(日) 07:42:14.98 ID:EpGrRqiu0
>>142
それは医師優遇じゃなくて、他分野の待遇が悪いからです。
ポスドクとか大学の教員の待遇をなんとかしてやれよ。
145卵の名無しさん:2013/10/13(日) 12:52:53.96 ID:jykaf70R0
そうなんです。東大の非医学部の大学院生とか大学教員とかましてや
ポストのないポスドクのねたみ、うらみ、つらみははげしいものがありますよ。
大学院生も修士まではいいですね。そのあとすぐ企業のおいしいポストに
ありつけますから。優秀なひとは何らかのポストがあいたときにすぐに
ポストをあてがわれて足止めをくらいます。そうでもないのに博士課程に
いっちゃうってのは空気が読めないと周りからは思われてます。
いずれにせよばかばかしいので医者になった方がましだと悟るわけです。
医者になると大学からもらう給料は手取りで20万に満たないものです。
しかし非常勤の仕事で30万円から40万円ぐらいかせぐことができるので
研究生活をつづけていくことができるわけですね。しかしながら研究の
レベルはっていうと学芸会にも劣るような拙劣な内容を時間をかけずに
場当たり的にでっちあげてる感じですね。研究のための研究という表現が
ぴったりです。他学部からすれば何なんだろうと思うわけですよね。でも
他学部で研究が続けられるひとっていうのは特別にめぐまれたひとたちなん
だろうと思います。能力ばかりではなくてそうとうに金銭的にめぐまれコネ
なんかもあるひとたちですね。いわゆる特権階級といってもいいひとたちです。
そういうひとたちに医者はずるいとか給料が高いとかいわれたくないですね。
医者や研究者の待遇を改善しないということはそうした特権階級にそうした
知識、技術、それにまつわる既得権益を独占させることになるのです。
それを防ぐためには医者や研究者の待遇改善をはかることは当然なのです。
146卵の名無しさん:2013/10/13(日) 13:35:15.37 ID:CEiR/+n20
医者、研究者なんて社会のお荷物、ゴミだろ!
調子ノンなや
147卵の名無しさん:2013/10/13(日) 14:12:13.12 ID:FZHsSkZB0
>>146 医者と同室で研究してる非医師研究員か。
その気持ち、わかる、わかるぞ。
くやしいのう。
くやしいのう。
148卵の名無しさん:2013/10/13(日) 14:23:01.28 ID:v2ilM8G/0
>>1

生活保護受給者の日課=医者の仕事 でOK?
149卵の名無しさん:2013/10/13(日) 14:24:01.72 ID:v2ilM8G/0
生活保護受給者の価値>非医師研究員
150卵の名無しさん:2013/10/13(日) 15:13:14.08 ID:jykaf70R0
医者や研究者に対する冷遇を続けることは第2、第3のオウム事件を
招くことにつながるわけですね。わかります。アメリカの大学みたいに
大学からの給料だけで生活できるようにしてあげるのが当然だと思います。
151卵の名無しさん:2013/10/13(日) 18:12:17.92 ID:NWF8og+b0
優秀な研究者を金銭面でも優遇してあげられないのは、今後の未来に暗い影を落としますよね。
医者も、4人に1人はどうしょうもないレベルだとは思います。
ただ、上位三分の一はこんなに頭が良く、かつとんでもない労働環境、薄給で働いているのはやはり資本主義国家としてはおかしいなと思いますね。
まあ、医療に関してはこの国は社会主義国家ですので仕方ないと諦めてはいますが。
152卵の名無しさん:2013/10/13(日) 18:54:08.22 ID:CfFd0SE10
医者より介護しの方が大変だろ
医者は銭ゲバでキモい奴多い
153卵の名無しさん:2013/10/13(日) 19:28:04.30 ID:NWF8og+b0
キモいやつ多いはひどいなー(笑)
まあ確かに多いな。
逆のかっこいいのも多いけど、普通が少ない?
介護、大変だろうけど、限られた時間内なのと、体力あれば誰でもできるでしょ?
医者は、24時間365日休まる時がないしき、頭も結構必要よ?
使わない人もいるけどね。
それよりも、責任の重さがキツイんですよ。毎日PPI飲む気持ち分かるかなー?
小さい頃から必死で勉強し、やっとなったものの、医者になったらさらに勉強勉強で、遊ぶ暇も金もないし、こんなことなら普通に東大の理一でも行っときゃ良かったと、辛い時にはつい思うんですよ。
154卵の名無しさん:2013/10/13(日) 20:37:05.84 ID:mye2gDjW0
>>153
理1行って東電とかもありうるから
人生なんともわからんよ
就職氷河期に確実に就職できる職でよかったと思ってる
バブル世代には理解できないらしい
ゆとり世代も奴隷乙と思われてるっぽい
155卵の名無しさん:2013/10/14(月) 05:14:49.57 ID:mNYovy5O0
http://www.kennichi.com/news05/May/n050517.html



ここだけの話じゃないぞ
よほどの都会でも行かない限り
どこもこんな感じだからな
156卵の名無しさん:2013/10/14(月) 07:34:48.87 ID:kyxI8VGf0
医者の大変さは普通のリーマン以下だろ
アマチャンだからビービー文句いってるけどさ
157卵の名無しさん:2013/10/14(月) 09:28:57.85 ID:6A18VLh+0
医者は無給で死ぬまで働けや
どれだけ税金が医学部に注ぎ込まれてると思ってんねん
158卵の名無しさん:2013/10/14(月) 09:48:59.46 ID:c8nLHdqO0
>>157
どれだけ注ぎ込まれているの?
他学部より多いの?
159卵の名無しさん:2013/10/14(月) 12:13:18.50 ID:ZFhUMI9J0
>>156
人の命がかかってるんだよ、馬鹿者
160卵の名無しさん:2013/10/14(月) 17:17:56.82 ID:98yZXvI90
一人でも患者を死なせた医者は死刑でいいよ

そういうもんだろ、医者の責任って
161卵の名無しさん:2013/10/14(月) 18:22:34.02 ID:eBnG2768i
ふっ
162卵の名無しさん:2013/10/14(月) 18:37:10.81 ID:6A18VLh+0
>>159
トラック運転手もバスの運転手も人の命かかってるだろ
163卵の名無しさん:2013/10/14(月) 18:44:29.70 ID:+v7JpWGVO
賭けの話なのに倍率を語らないのは、ただのアホと言える。
164卵の名無しさん:2013/10/14(月) 19:10:20.79 ID:eBnG2768i
じゃあ、あなたはバスに乗る前には、バス会社を厳選し、さらにその運転手の経歴をリサーチするんだな?
165卵の名無しさん:2013/10/14(月) 20:36:07.69 ID:WbZJZJ8a0
>>157
あのね、国立で医学部の学生に多額の税金がつぎ込まれているって都市伝説。
私立との授業料の差が大きすぎることから生まれたデマ。
名目は医学部の学生教育に税金が使われていることのなってるかもしれないが、
実際は全然別の事に使われている。
166卵の名無しさん:2013/10/15(火) 17:05:39.54 ID:/v/DcC+10
>>162
だから運転手たちの給料を上げてやれよ。
167卵の名無しさん:2013/10/16(水) 07:59:35.69 ID:qhknHeAj0
医者の給料が他職種と比べて高過ぎるのは間違いない
難しいのは適正な給与水準がどのくらいかということ

俺は医者で年収700万程度なら構わないと思う
1000万越えたらさすがにちょっと
168卵の名無しさん:2013/10/16(水) 08:28:45.87 ID:ilLaUZgN0
医療介護の無駄の削減が叫ばれてる中、
医療点数の見直しを早急にすべきだな。
 
例えば救急受け入れや産婦人科など
足らない医療の点数を引き上げて、
それ以外の医療点数を引き下げれば
いいんだよ。
 
リスクが高かったり、効率が悪い医療の
点数を上げるのは当然で、儲かりすぎる
都市部の内科クリニックの点数を下げるとか。
(そうすれば過疎医療の問題も是正される)
  
169卵の名無しさん:2013/10/16(水) 08:29:51.13 ID:l8hY4fXR0
□□□□□□□□□ モンテ三笠君物語 □□□□□□□□□
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
170hbb:2013/10/16(水) 09:02:15.57 ID:e6kq7WxR0
おお
171hbb:2013/10/16(水) 09:04:32.63 ID:e6kq7WxR0
>>167
重労働しても給与が高いわけでない。
アフェなんか楽して儲ける典型例だろ。
172卵の名無しさん:2013/10/16(水) 11:17:12.93 ID:JW7oc2Gn0
給料高いわけではないってマジで言ってるのかな
充分高いからw

アフィだってかぜげるやつは人にげりだろ
医者なんて大勢居るのに全員高給取りだからな
そりゃ国つぶれるわ
173卵の名無しさん:2013/10/16(水) 13:07:25.27 ID:miJOO7Qz0
>>164
兎と亀の競争くらい倍率が違うんだ。それ位わからないの?
あ、お前の運転は、毎回命がけだったのか。馬鹿は何させてもダメだなw
174卵の名無しさん:2013/10/16(水) 13:43:44.86 ID:mWZNu7siO
役に立つ医者には金たっぷりやったらええ。役に立たん糞医者なんか金やらんでええわ
175卵の名無しさん:2013/10/16(水) 13:45:55.66 ID:Y0ODoTno0
馬鹿ばかりの医者が言っても説得力無し

ろくに仕事しないお前らは怠けすぎ、儲けすぎなんだよ
いい加減調子こくの止めろよ!しばくぞ!
176卵の名無しさん:2013/10/16(水) 14:20:40.37 ID:70Vg7XtK0
医者を妬んで叩くんじゃなくて、ここはひとつ
「そんなにお得なお仕事ならボクもお医者さんになっちゃうぞー」
とチャレンジしてはいかがでしょう。

学費が高いイメージがありますが、国公立は他学部と一緒ですよ。
177亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 15:27:36.97 ID:UqSARKyh0
>>176
そう言われて医学部に入った俺が登場

いやー見事に医者の子供2世3世ばっかのクズの巣窟ですわwwwwww

医者の給料高いんじゃねって言われるとすぐに妬みだなんだって言うよな 医者ってwww
議論のすり替えも甚だしい
178卵の名無しさん:2013/10/16(水) 16:18:37.16 ID:70Vg7XtK0
妬みってことにしておいた方がいいと思うんだけどな…

医療費ガー、とおっしゃってるようだから、定量的に議論してみましょうか。
医者の給料を下げると医療費もぐんぐん下がるという試算があるのでしょうね。
ぜひぜひご教示ください。
179亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 16:25:35.39 ID:UqSARKyh0
>>178
診療報酬大幅削減で良いだろ

日本はいちいち物事ひとつ決めるのにごちゃごちゃやってるからダメなんだよ
180卵の名無しさん:2013/10/16(水) 16:46:48.11 ID:70Vg7XtK0
じゃ、主張すべきは「診療報酬を大幅に削減せよ」であって、
「医者の給料を下げろ」ではないでしょう?
181hbb:2013/10/16(水) 19:48:11.90 ID:e6kq7WxR0
診療報酬を大幅に削減しても医者の給料はほとんど変わりません。

仕事内容と給料は相関関係ありません。
頑張った人が沢山お給料を貰えるわけではありません。もちろん、適正な給与水準なんかありません。(公務員じゃないんだからさー)

医者の給料が高くてもお前らみたいなサラリーマンもしくはニートどもの給料は低いのです。

あと、30代、40代からでも医者になれますよ。医者になれば?
182卵の名無しさん:2013/10/16(水) 21:33:27.13 ID:lgHy0mDg0
>>177
またそんな。

医者になれのはやはり>177みたいな大した努力も結果もないのに、落ちこぼれたら他人を妬むようないやしい物をふるい落とすための試験を工夫していくしかないですね。
こんな精神力の弱いモノは、医者は無理。専門外の人相手に噛み砕いて説明もでき、忙しい合い間を縫って勉強したり事務仕事を、並行して各種進められる人間がやるべきだと思う。
>177みたいなのは仕事増えたら「キーっ」てなって患者に逃げられそう。
偏差値だけでは語れないが、医学部は学力の篩と資質の篩を極めて行くべき分野だと思う。お金があったとして私立底辺の医学部行けても問題医者にしかなれないタイプだと思うよ。>177
183卵の名無しさん:2013/10/16(水) 21:35:38.16 ID:lgHy0mDg0
あ、>177が医学部看護学科にはいたとしても、医学科にいてるとは誰も思ってないから安心してくださいね。
184亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 22:21:00.15 ID:UqSARKyh0
俺は医学部医学科だよ

医学科の学生は総じて不真面目なんだよ
受験時に頑張ったんだから学生時代遊び倒すぞ!俺らは将来安泰(笑)
みたいなクズが多いというのが普通のリーマン家庭から国公立医学部医学科に入った俺の感想

一旦地位が保証されると人間ダメになるなーという典型例
それが医学部
185卵の名無しさん:2013/10/16(水) 22:23:34.74 ID:lgHy0mDg0
そらどの大学も1、2年生は同じ。
医学科の真面目さんなら、首席目指して勉強のはずですよ??
186卵の名無しさん:2013/10/16(水) 22:26:49.34 ID:lgHy0mDg0
亜ヒョーンさんは救急病院のレジデントを一生やったらいいと思いますよ。
交代制の救急かでなく、日中勤務もこなして雑用を目一杯引き受けるけど身分の保障のない
レジデントです。当直だらけでお給料もいいですよ?達成感と充実感でいっぱいのレジデント生活を一生したらいいのです。
亜ヒョーンさんなら、心も折れずに立派に遂げられると思いますよ。定年までレジデント。
どうです?気分揚がるでしょ?
187176(178):2013/10/16(水) 22:30:16.29 ID:Zd6HuO820
さあ亜ヒョーン君出てきましたな。

まずは178,180へのお答えを期待しております。179は返事にもなってない件、わかりますよね。
188卵の名無しさん:2013/10/16(水) 22:37:22.71 ID:EwPqgC6h0
病院経営が苦しい!赤字だ!
とかよくいってるけど勤務医でも1000万貰ってる訳じゃん!
そりゃ経営成り立たねぇよなって話
189亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 22:44:48.38 ID:UqSARKyh0
>>186
俺は産科志望だが若いうちは当直入れまくるつもりだよ
一応医学部の中でも割ときつい方の部活に入ってて体力には自信あるつもりだしね(笑)

週70〜80時間労働程度で手取り300万あれば俺は文句ないんだけどな
190卵の名無しさん:2013/10/16(水) 22:58:37.71 ID:lgHy0mDg0
>>189
そうなんですね。

それから、↓ は??

>まずは178,180へのお答えを期待しております。179は返事にもなってない件、わかりますよね。
191卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:00:20.12 ID:lgHy0mDg0
(亜ヒョーンさんて、どこから見ても胡散臭い学生さんだな・・。
本人だけが自信満々ですごい無残。)
192亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:01:42.78 ID:UqSARKyh0
>>190
診療報酬削減したら必然的に医師の給与下げざるを得なくなるよな
193卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:02:31.99 ID:lgHy0mDg0
え・・・??
194卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:03:55.64 ID:lgHy0mDg0
なんて実情を知らない人なんだ・・・。
195亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:04:55.83 ID:UqSARKyh0
医師の給与を下げれば日本は復活するのさ
196卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:05:55.32 ID:lgHy0mDg0
医療関係だけで国は成り立ってますのかいな。
197卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:06:29.57 ID:hlcpbTbH0
どうでも良いけど
OMRONて 親子で謝罪!
OMR←ママ ON←子供 
198亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:09:00.07 ID:UqSARKyh0
>>196
医療費削減で財政負担解消
銭ゲバ連中が医学部に来なくなって質向上YEAH
おまけに関西圏中高一貫校が謎の空気読んで医学部に流れる現象に歯止めがかかり
東大京大理工系に優秀な人材が流れる
199hbb:2013/10/16(水) 23:10:26.67 ID:e6kq7WxR0
>>195
とりあえず自分の大学の付属病院か系列に行くことを強く勧める。よそ行くと私立底辺ってだけでかなり見下される。そういう奴何人も見てきたけど、かわいそうなんだよ...
200hbb:2013/10/16(水) 23:12:39.28 ID:e6kq7WxR0
>>198
医療費減らしても医者の給料はほとんど変わりません。
201176(178):2013/10/16(水) 23:13:23.56 ID:Zd6HuO820
>189
であれば医者は医療機関と労働契約ではなく、個人事業主として契約する仕組みにしますか。
公的病院ではもちろん入札です。
週112時間、年240万でやります、って医者が応札してきたら君は不落で失業なので、頑張ってください。

>192
看護師、技師、病棟事務・・・・の人件費、安全確保のための費用、検査機器や諸設備は?

>198
>銭ゲバ連中が医学部に来なくなって質向上YEAH
>東大京大理工系に優秀な人材が流れる
どっちやねん

国公立医学部医学科が易化しているのはよ〜くわかりました。
やはりここは「医者を妬む前に地方国立医学部へgo!」ですな。
202亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:14:18.35 ID:UqSARKyh0
>>199
わりぃうちの大学病院にマッチングで行くのは人気ないみたいなんだわwww
旧帝医の附属病院は給料安い上に経験積めないとかでwww
金は気にしないけど大学病院は行く気ねえわ
俺は系列の市民病院でそこそこ手術数多いとこ行くわwww
203卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:14:55.09 ID:lgHy0mDg0
医者は超優秀な人でなく、バランスの取れた能力の高い者がなるべきですので。
一部の勘違いと同じように舞い上がってもらっちゃ困りますよ。
勤務医の子弟で銭ゲバいないので、全部ごっちゃに金持ち敵!で攻め寄られたら困るのです。
開業医も全てが悪ではなく、地域の受け皿をしっかりされてる所もありますよ。
開業したらウハ、の時代ではすでにありませんよ。医者の質向上は大切でしょう。
そのため、金かね言わずにしっかり仕事と勉強を続けるわけです。はい。

医者の給与の前に、普通の会社(医療関係の下請けなど)が犠牲でしょうね。製薬会社への攻撃までに死に耐えるところが多いと思う。
また病院になると、各コメの人員整理が先になるでしょうね。すでにはじまってますが。
そして医者も給与減の前に人員整理になるでしょうね。ただただ存在していただけのお荷物は整理の時代です。
まぁ、普通に勉強している医者は食べられる程度には生き残れると思いますよ。今のところ。がんばりましょう。
204亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:16:39.73 ID:UqSARKyh0
>>203
食べられる程度にって言うけどさ
医者って年収300万じゃ文句言うじゃん、絶対
205hbb:2013/10/16(水) 23:18:02.67 ID:e6kq7WxR0
>>204
どこの私立?
都心ならいいとこ知ってるけど教えようか?
206卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:18:41.99 ID:lgHy0mDg0
しかし亜ヒョーンさんを受け入れる産科は戦々恐々ですね(亜某が医学科だとすればですが)。
女性も亜ヒョーンさんのようなキモい医者を避けたいから女医指定するんでしょうね。
207亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:19:11.26 ID:UqSARKyh0
>>205
関西圏国立大ですが何か?
208卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:20:27.09 ID:lgHy0mDg0
>>207
5年後くらいに「あんなところで、あんな事言ってた時代もあったなー」て
ROMってると思うよ。
2ちゃんらしい青春だよな。
209hbb:2013/10/16(水) 23:21:31.35 ID:e6kq7WxR0
>>207
貴方が嘘をついていなければ、の話ですが、
関西圏の国立出なら産科なんぞやめた方がいい。あとあと後悔しますよ。
210卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:22:03.63 ID:lgHy0mDg0
嘘もどうどうと言えちゃうから2ちゃんてすごいよ。
・・・ついその気になってきちゃうんだろうなぁ。
「阪大です」とは言えないから(言う勇気ない、レベル違いすぎて)
「圏の」とか「国立」とか言うんだろうなぁ。
211卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:23:04.73 ID:lgHy0mDg0
何で関西圏の国立在学中が「東大付属病院」の話するんだよ。
医者ならだれでも思うよ。嘘もほどほどに。
212亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:24:06.88 ID:UqSARKyh0
>>209
嫌、だからさ
俺は楽したいとか そういうのじゃなくて
一種の使命感的なもので入ったわけでね

周り見てて正直幻滅した訳よ
慰謝なる奴なんてただ親が医者でまあワリのいい仕事だからみたいな奴が多いじゃん

本当に医療に命を捧げたいと思ってたら年収1000万なんて超えてないと思うんだよね
213hbb:2013/10/16(水) 23:24:09.33 ID:e6kq7WxR0
>>211
どのへんに書き込みされてましたか?
214卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:30:09.25 ID:lgHy0mDg0
>>212
越えてないですよ、心配しなくても。
講演たのまれたり原稿依頼が山ほどなら代わってきますが。
勉強し続けてたら医者として給料高いこと全然ないです。
しかも複数の学会参加費や専門医維持費、交通費、教科書代などかなり持ちだしですよ。
福利厚生はほぼないですよ。

>>213
すみません。
215卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:33:23.71 ID:lgHy0mDg0
1千万越えって、かなり働いてる都会の基幹病院では副部長クラスで残業多くて当直もしてる先生か
田舎の病院で何でもやってる先生か。
田舎の病院の何でもやってる先生は30代半ばで月8回当直でなおかつ一番下っ端として頑張ってるよ。
一千万越えてても嫌だろう・・・。その先生でも泊まりがけで2万円台の当直やってるぞ。さすがに最近やめたらしいが。
216亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:34:06.05 ID:UqSARKyh0
>>214
勤務医平均は超えてるじゃん
特定の一人持ち出してもらってませんよぉ(´;ω;`)
とかっていうのは論点ずらしでしかない

勉強し続けてたらって言うけど
大抵の仕事は勉強しないとやってけないよね
それを医者だけがみたいな言い方するから医者は世間知らずとか思われてるわけ
217亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:35:32.04 ID:UqSARKyh0
>>215
俺はそのくらい働いて
どんなに高くても年収500万が限度くらいが適正だと思うけどな
218卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:35:51.70 ID:lgHy0mDg0
>>216
責任ある仕事は給料高いんだよ。その代わりリスクも負う。
これが世界の常識だよ。
責任あるから勉強する。簿記の勉強や英検と一緒にしないでくれたまい。
219卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:37:32.39 ID:lgHy0mDg0
>>217
それ以上は毎年ユニセフに寄付してから言ってくれたまい。
税金抜きで500万だったら本気で生活と学会参加ができないよ。交通費と参加費と維持費、ほんとにすごいから。
220卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:38:55.07 ID:lgHy0mDg0
あ、税込み500万の話か、それならもっと困窮するね。
レジの頃、クレジットカード作れなかったよ。いや、ほんと。
221亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:39:11.31 ID:UqSARKyh0
>>218
いやいや
結局医者ってこういう言い方に逃げるよね
なにがなんでも俺たちは責任重い!大変!頑張ってる!

それは分かったからその上ででも給料が高すぎるでしょうと
222176(178):2013/10/16(水) 23:40:04.48 ID:Zd6HuO820
はっきりさせましょうか。君の頭の中がごちゃごちゃなのか、意図的に話をずらしているのか、
あるいはきちんと返答する能力がないのか。いずれにしても非常に性質が悪い。

1)俺は低額でも働くぜ!
⇒頑張ってください。但し他者が他人に出す給料に口を出す権限は君にはありません。
 手取り300万どころか(手取りと年収は違うことは世間の常識として知っておきましょうね)
 無給、あるいは大学院授業料を支払って働いている医者は珍しくないので、
 中途半端な低額・長時間労働では生き残れませんよ。

2)医療費の削減が必要なんだ!
⇒それは何のために?
 またその中で医者の給料を下げるのはどのくらいの意義があるの?
 医療費削減を考えるなら、もっと有効な方法があるよね?
 よく考えましょうね。

ところで面白い資料を見つけました。
http://pediatrics.news.coocan.jp/my_paper/nichii2010_4.pdf
君はぜひ東欧に勉強に行くと良いでしょう。
君の理論で行けば、米国や西欧の医者は糞です。
223亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:41:01.23 ID:UqSARKyh0
>>219,>>220
いやいやいや
それ一回世間で言ってみ
袋叩きだよ

額面200万以下で暮らしてる人なんていっぱいいるじゃん
食費家賃削れるでしょ
224卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:41:43.69 ID:lgHy0mDg0
>>221
マジで裸で産科で戦ってみろよ。やはり亜ヒョーンは医学科と違うな。
225亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:42:46.56 ID:UqSARKyh0
>>224
医学科っだってば
226hbb:2013/10/16(水) 23:47:06.77 ID:e6kq7WxR0
>>225
>>212
亜ひょーんさん、真面目に答えるけど、
そういう志は立派だと思います。
医学生の中にはそういう熱い気持ちを持った人は結構います。
227卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:48:09.40 ID:lgHy0mDg0
>>225
>222の先生の御意見を有り難く拝聴しろよ。
お前みたいなクズに考えた上で声をかけてくださってんだぞ。

何が医学科だ。嘘つきめ。
228hbb:2013/10/16(水) 23:49:19.68 ID:e6kq7WxR0
T大学(地方国立)の面接で一度、「給与を期待して医師になるのはどう思うか」という質問がありました。
229亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:50:13.75 ID:UqSARKyh0
>>226
居ねえよ(笑)
流れにのってなんとなく来てる奴ばっかじゃん
中高一貫(鉄緑)であればよほどの意志がないと否応無しに国立医に来ちゃうゾ
230hbb:2013/10/16(水) 23:50:16.87 ID:e6kq7WxR0
>>225
T大学(地方国立)の面接で一度、「給与を期待して医師になるのはどう思うか」という質問がありました。面接官の中に私の高校時代の同級生がいたのですが、どうやらその考えを肯定するのは問題ないそうです。とい
231hbb:2013/10/16(水) 23:51:40.18 ID:e6kq7WxR0
>>229
というのも、給与水準を下げると医療レベルが急激に下がるのが明白なのです。(10年単位の時間差で起こります)言い方が悪いかもしれませんが、大きな魚を釣るには其れ相応の餌が必要なのです。
232176(178):2013/10/16(水) 23:51:44.45 ID:Zd6HuO820
hbbさんに倣って少し真面目に。

評価ってのは他人がするものです。
自分で「これじゃ足りない」「これじゃ多すぎ」なんて思うのは勝手ですが、
ほとんどの場合、君はそれをどうすることもできません。

君にできるのは、頂いた額以上の働きをすることだけです。
233hbb:2013/10/16(水) 23:53:12.44 ID:e6kq7WxR0
>>229
個人的な意見として、地方勤務の方はもう少し上げないとやっていけないような...
地方(そこまで田舎ではない)民間病院の耳鼻科の募集があって、2800万円なのに1年以上埋まらないとかで...私も驚きました。
234亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:53:14.44 ID:UqSARKyh0
>>231
下がりませんwww
銭ゲバ連中が去って質は上がるでしょう
235亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:55:03.69 ID:UqSARKyh0
>>233
都市部の医師の給与をガクッと下げてしまえば良いだけの話
地方に医師が来るようになるよ
無尽蔵に増やせだのなんだのもうアホかと
236hbb:2013/10/16(水) 23:55:22.28 ID:e6kq7WxR0
自分がバカでした。
過去ログ調べたら、亜ヒョーン君は阪大を「既に」卒業しているそうです。
237卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:55:36.98 ID:lgHy0mDg0
亜ヒョーンさんの言う「銭ゲバ連中」が多数では日本の医療に質は保てませんよ。
給料に見合ってる働きで医療が成り立ってると思ってるんかい。
238卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:57:17.72 ID:lgHy0mDg0
>>236
えええええーーー!
東大京大阪大は、毎年使い物にならない医者を確実に複数名ずつ輩出している有名大学ですね。
(東大>京大>>阪大)
亜ヒョーンくんは確かに500万ももらったらもらい過ぎなのでしょう

それにしても賢い先生は仕事がお早い。
239亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:57:18.94 ID:UqSARKyh0
>>237
働きに合わない給料を得ています
240hbb:2013/10/16(水) 23:57:36.63 ID:e6kq7WxR0
亜ヒョーン君はおまけに、俗に言う「ニート」ではありませんか。
241卵の名無しさん:2013/10/16(水) 23:57:55.04 ID:lgHy0mDg0
>>239
お前ガナー
242hbb:2013/10/16(水) 23:59:03.26 ID:e6kq7WxR0
>>238
いえいえ、阪大卒も残念ながら、嘘のようです。
243亜ヒョーン君:2013/10/16(水) 23:59:28.65 ID:UqSARKyh0
俺は在学中だよん
244卵の名無しさん:2013/10/17(木) 00:00:03.34 ID:lgHy0mDg0
あー、阪大(京大東大)卒の奴は毎年一人は研修中に消えていくと聞くな。
ついていけなくて。変な自論だけ活発でまともに仕事はできないと聞いております。
研修終わっても各科が入局お断りするか、人手がよほど足りない科の大学で飼われておると聞きました。
245hbb:2013/10/17(木) 00:01:15.15 ID:3fetDKdu0
>>243
学生なら学生証を出してください。
阪大の学生証でなくても構いません。
246卵の名無しさん:2013/10/17(木) 00:01:29.11 ID:AVJ/eKHO0
>>242
ありがとうございました。
・・・医学科で阪大卒にしては幼いですよね。
本当に普通に、ただのニートなんですね
247176(178):2013/10/17(木) 00:14:52.46 ID:f42ADc6O0
>236
私は新鮮な魚でナメクジを餌付けしようとしてたんですね・・・orz
248亜ヒョーン君:2013/10/17(木) 00:18:28.85 ID:jckAx/Gw0
249亜ヒョーン君:2013/10/17(木) 00:23:51.46 ID:jckAx/Gw0
医師の給料が高過ぎて日本国民が負担できない水準に達してるのは
間違いないだろ
このまま日本国ごと沈没するわけにはいかない
医師も愛国心を持って国のためだと思って低賃金でも今以上に頑張る!

これで日本は救われるのさ
250亜ヒョーン君:2013/10/17(木) 00:47:16.30 ID:qvPnp9Ni0
俺は公立高校から医学部に入った者だが
両親は医師でないし医者連中から見れば貧乏な方だと思う

中高時代から日本の国債発行高等を見ては日本はこれからどうなるのか
母国の将来を案じていた
結局医療費削るしか無い!それが俺の結論さ
勿論公務員やらもバンバン数と給料減らすべきさ

この借金大国の公務員が衣食住の全て満たされようなんていうのは贅沢だ
食さえなんとかすればそれで生きて行けるだろう

医師の給料下げれば文句出るとは思うよ、気持ちはわかる
でも今の3分の1になったとしても堅実に暮らせば餓死はしないじゃん
何が不満なんだか?

某政治家の言っていた年収1200万は庶民〜に通じる世間との大幅な感覚のズレを今の大半の医者に感じるね
251亜ヒョーン君:2013/10/17(木) 00:59:36.00 ID:qvPnp9Ni0
給料下がれば医師の質が下がる云々は詭弁だと思うよ
元が高ければ下がれば誰だって嫌だろう、それはわかる
でもそれが適正な給与水準なら下げるべきだろう

40代以降は金金金って人多いけど
今の若者はほどほどでなんとか暮らしていければ
あとは遣り甲斐とかを求める傾向
医師という職業は遣り甲斐大きいし多少給料下がっても人は集まるよ

おまけに医師免許あれば中高年でも仕事にありつける安定性
これは物凄く魅力的だぜ

充分人は集まるよ!
252卵の名無しさん:2013/10/17(木) 01:06:32.03 ID:AVJ/eKHO0
金を出せば質を保証されるはずという流れの世の中になると思うよ。
253卵の名無しさん:2013/10/17(木) 01:07:30.05 ID:AVJ/eKHO0
結局一部の勝ち組が高所得。弁護士がいい例じゃないか。
歯科も似たような感じだが、さらに悲惨。
254卵の名無しさん:2013/10/17(木) 01:10:06.68 ID:AVJ/eKHO0
高い品質と高い医療費をむしる私立のセレブ相手のクリニックに優秀な人材集まるだろ。
公立病院は給料安くて質も悪い短大卒みたいな医者で中国やロシアみたいな医療になるんじゃないか?
研究は?どうなるんだろうな。
255卵の名無しさん:2013/10/17(木) 01:13:59.57 ID:AVJ/eKHO0
効率を重視すると、オツムと実力・結果に対して対価が支払われるという原則しかないと思う。
そこから外れた一部のずるい奴を妬むような、現代の清貧とは程遠いゆがんだ貧困層からの子弟が医学部に入るとゆがんだ理想を持つ危惧があることがわかった。
貧困とは人格もゆがめると思う。とくに総中流時代と錯覚した時代の申し子である君は。
256卵の名無しさん:2013/10/17(木) 01:19:02.93 ID:AVJ/eKHO0
阪大医学部ともなると、それなりの頭脳と、意外に(というか当たり前だが)高所得の家庭の子供らが多い。

高所得の家庭というのはな、代々のんびり資産を受け継いだわけでなく、成り金もいるわけで。
それなりの才覚と、もしくは決まった定額を子供のためにしっかり蓄えて人生設計できる立派な親が作った家庭だ。
貧乏人が全員立派か???
医者が悪人である(かもしれない)率より、明らかに低いと思うぞ。不運なだけで貧乏なのは一部だ。
257亜ヒョーン君:2013/10/17(木) 01:27:22.88 ID:wNUKOY9R0
オツムと実力、結果って何なんだろうな
国公立医学部入るだけならオツムなんて要らない
普通に府立、県立高校で授業聞いてりゃ受かる

結果も何をもって判断するのか?
研究成果が世界的に評価された山中教授や阪大のアクテムラの人はもっと評価されるべきだと思うけど
普通の臨床医にそこまで…価値あるかな?

海外でなんか技術学んで日本に持ち込んだとか?
258卵の名無しさん:2013/10/17(木) 01:30:36.00 ID:AVJ/eKHO0
それこそ現実を知らない。
働いてみれば色んな能力の人間がいるとわかるよ。向き不向きのレベルから、能力の範囲まで。
事務仕事を首にならない程度に出来るからと言って、医者の仕事をソツなくミスなくこなせるかと言ったら違うよ。
ある程度に篩は必要な仕事だと思う。今はアルバイトなどで社会経験も積むべき。
世の中での勉強はアメリカと違ってすくない日本の学生なら、大切だと思う。
259卵の名無しさん:2013/10/17(木) 01:34:37.40 ID:AVJ/eKHO0
学生時代は遊んでた奴も、医者になったら案外みっちり働いているよ。
それなりの自負があるんだと思うね。
成績よくても使えないのもいるし。
馬鹿のほうがよく働く、というわけでもない。
学生の間はたんに始めの篩を通過してるだけの身なんだから、社会出てから自分でもう一度考えてみたらいいよ。
良い面も悪い面も含めて社会で生きてるんだから。
仕事は給料以上に働いている気がする、しんどい、と思って普通。それはどの仕事もそうだと思う。
おいしいだけの仕事があるわけがない。
260卵の名無しさん:2013/10/17(木) 01:37:35.93 ID:AVJ/eKHO0
申し訳ないが、亜ヒョーンくんのお父さんの仕事は社会で必要不可欠かな。
なくてもいい会社の部品(お父さん)にお給料がたくさん入るわけないだろう。

同じようなひどい事今、亜ヒョーンくんは言ってるわけで。
261亜ヒョーン君:2013/10/17(木) 01:39:52.55 ID:BWVn7TZ90
俺の親は京大工→京大院→大手家電で人生ツンデレパターン
分野違うとは言え、そこら辺の医者より難しいことやってそうだし
部門の業績の責任押し付けられるし、残業いくらやっても残業代なんて出なかったよ

まあ業績悪ければそうなるのは仕方ないよね

そういうのを見てきて俺は日本の財政がヤバいのに
医者は相変わらず高給取りなのは変だな?と極々純粋に思う訳

医者が実力だのなんだの言うなら
インター炉活きん6みたいなの見つけて薬にまで持っていって
ガバッと外貨稼ぐ様にしていくべきだと思う

ところが現実ではだいたい臨床志望、安定志向じゃん
これじゃただの国の寄生虫じゃん
262卵の名無しさん:2013/10/17(木) 01:40:17.26 ID:AVJ/eKHO0
大企業の会社の社長や会長も、しょうもない会社のお父さんよりお給料もらってる。
しかし、のんびり重役出勤して秘書と遊んでるわけではないからね。
いざとなると社員全員の責任を世界に向けてもとる存在。
お父さんとは責任が違うから給料が違うのです。その代わり下っ端のお父さんには見えない苦労と知らない仕事がたくさんある。
そういうことです。
263亜ヒョーン君:2013/10/17(木) 01:47:00.85 ID:BWVn7TZ90
医学部入ってびびったのは
外車持ち率の高さ!!

ええ!!日本借金大国なのになんだよ!コイツらって思うじゃん
医者の給料減らしても別に良いんじゃね?と思うのは至極当然の発想のはず
264卵の名無しさん:2013/10/17(木) 01:51:08.49 ID:rwmEvNKi0
>>263
お前が鮮人ってことで、すべて説明できんじゃね
265亜ヒョーン君:2013/10/17(木) 01:55:27.02 ID:BWVn7TZ90
なんでそういう発想になるのか?

医者って本当にこのての人間多い

給料の高さ指摘されたら、俺は頑張ったから当然の権利とか
嫉妬すんなよとか挙げ句に相手の人格攻撃しかできないじゃん

こういう人間がなるべく医療に携わらない事を祈るばかりだな
266卵の名無しさん:2013/10/17(木) 02:01:38.24 ID:AVJ/eKHO0
>>265
そんな端っこのことで、妬みのスイッチ入るんだなぁ、人間。
車なんか、乗れたらいいでしょう、と孤高の姿勢で臨みなさい。
親の仕送りなしで卒業し、車も自力で中古で探してくる医学生も結構いるものですよ。
自分を医学部まで考えられる道をつけてくれた親に感謝するべき時期であり、
車ごときで他の子を妬むようなさもしい人になってはいかん。

そんなことよりもうすぐダンパでしょう。楽しんだほうが健康的ですよ。
2ちゃんねる見てたら人間不信になるぞ?患者にも嫌になる日が来るかも。そうならないよう健康的に過ごしなさい。
267卵の名無しさん:2013/10/17(木) 02:05:55.76 ID:AVJ/eKHO0
自分の先輩なぞ、そういえば先輩のお古の廃車寸前のボロを3万で買って乗ってたぞw
ずっと車買えず、自転車で生活してやっと卒業前に買えてた奴も知ってる。
下には下がいるから、元気だせ。医者って本当に色んなのがいるから、卒業してからのほうが友達できるかもね、亜ヒョーンくん。
268亜ヒョーン君:2013/10/17(木) 02:06:02.14 ID:Z6TA5b3O0
俺は自分で合宿で教習所払って中古国産車買ったよ
僻んでると言われたらその通りかもしれないが、
毎日テレビや新聞でしゃうひぜい増税、国債、ヤヴァいって
やってるの見て罪悪感感じないのかな?

それが不思議でしょうがないよ
269卵の名無しさん:2013/10/17(木) 02:06:18.69 ID:rwmEvNKi0
>>265
じゃあ、日本人なのかよW
270卵の名無しさん:2013/10/17(木) 02:09:35.50 ID:AVJ/eKHO0
>>268
大丈夫。日本が破綻しないよう、自分たちや子供たちが破綻しないよう皆働いてるよ。
一人で日本のこと悩んでたら禿げるぜぃ?
エコと一緒で、部品である下っ端が一人で出来るのは目の前のことを一生懸命やって可能な限りの結果を出すこと。
それは医者は患者相手+病院が納得するだけの実績であり、学生は勉強でしょう。
ギリシャの人を見てごらんなさい。危機感もって逃げ出したのもいるけど、のんびりしてるよ??
日本人は真面目すぎるからねぇ。真面目人間が見習うべきは楽天的な国民だとも思う。
真面目人間は日本人の中の楽天家を引っ張っていかなければいけないから、医者になっても生保に腹を立ててはいけないよ?
271卵の名無しさん:2013/10/17(木) 02:10:46.21 ID:+0LDRZuZ0
医者の給料がどうあれ、努力しない人間、頭を使えない人間に金は入ってこない。
それができる人間なら、医者の給料は軽く超えられる。
272卵の名無しさん:2013/10/17(木) 02:11:42.26 ID:AVJ/eKHO0
>>271
その通りであります。
稼ごうと思ったら医者ではない。
一生をささげて頑張れる仕事をしたいと思ったら、医者はいいと思う。
273亜ヒョーン君:2013/10/17(木) 02:12:12.21 ID:Z6TA5b3O0
俺は金は借りるな!貸すときは捨てたと思え!って
祖母に言われてきたこともあって
国債とか結構気になるタイプだぜ!

ぜんこく云十万っている医師の給料を一人あたり200万でも減らせば結構でかい
医者がちょっと我慢したら日本はよくなるんだよ
274亜ヒョーン君:2013/10/17(木) 02:14:32.34 ID:Z6TA5b3O0
なんか無責任じゃね?
結局自分達の安全確保したうえで理想言ってるだけのような
275卵の名無しさん:2013/10/17(木) 02:15:26.46 ID:AVJ/eKHO0
働いてみたら、お金でない社会への還元があるとわかると思うよ。
そしていくらお金を回してもどないにもならない国民がいる事実も知ると思うよ。

でも、誠実さを失わず、余計な医療費を増やさずに、可能な節約をした医療を提供していくのが
勤務医の役目だと思う。
自分が少し我慢して仕事したら、結果がでたり、誰かが楽になる。それを潰れない程度に実践してみてください。
276卵の名無しさん:2013/10/17(木) 02:17:40.04 ID:AVJ/eKHO0
>>274
医学部卒業するのに、国民の税金を遣いまくってるんだぜ?
私立4年制出てるいわゆるFラン大学学生から「医学部つぶせ!!!」て言われるよ?
そんなレベルの話を亜ヒョーンさんとしてる気がするよ。
277亜ヒョーン君:2013/10/17(木) 02:18:11.12 ID:Z6TA5b3O0
結局貰えるもんは今のうちに貰っとけ
俺一人の責任じゃねえ
医者以外にもっと楽して儲けてる奴いるじゃねえか?
俺達は頑張ってる!

こういうの聞きあきたんだよ
医師が頑張ってるのはよくわかった
で、具体的に何もしないんじゃ意味もないじゃん
278卵の名無しさん:2013/10/17(木) 02:19:41.14 ID:AVJ/eKHO0
働きまくる+現場の節約という具体以外に勤務医が提示できるものはありまへんがな。
279亜ヒョーン君:2013/10/17(木) 02:21:21.05 ID:Z6TA5b3O0
医者は給料は安い、わりにあわない
みたいなデマ流さない様にしていくべきでしょう
280亜ヒョーン君:2013/10/17(木) 02:22:28.12 ID:Z6TA5b3O0
全然関係ないけど医学部新設意味ねえ〜
281卵の名無しさん:2013/10/17(木) 02:23:31.17 ID:+0LDRZuZ0
医者が給料返納したとして、病床数制限があるから、病院の設備投資は増やせないし。
それなら所得税と消費税で金回しつつ国庫に納めた方が大分良いかと。

医者も当直やってるし、お前も夜通し働いて、その分国庫に納めればいいんじゃないかな。
282卵の名無しさん:2013/10/17(木) 07:16:44.45 ID:KELdOKHf0
医者の給料は労使交渉の結果で高くなったわけじゃなくて、
採用する側が釣り上げているわけだから、
高すぎるって医者に文句を言ってもしょうがないよ。
283卵の名無しさん:2013/10/17(木) 08:33:46.01 ID:FzATOkrT0
医者って医療組織の負担の重い仕事をひとりで背負い込んじゃうからいかんのよね。
頭が悪いものはそれがいいことだと思い込んでいるから。負担が低ければ
給料安くてもひとは逃げないよね。でもね、医療がますます高度化する中、
医者が背負い込んじゃう負担はますます重くなっていってんだよね。
ばかだよねえ。医者の給料が今後ますます高くなっていっちゃうのは
しかたがないことなんだよ。あきらめよう。
ルサンチマンもほどほどにしないと笑われるよ。
284卵の名無しさん:2013/10/17(木) 08:57:11.45 ID:kNmb7RCA0
まわりに信頼できる職業が薬剤師くらいしかいないからな。
責任は医師に来るわけだから、ミスが無いか気を張るより、自分でやってしまった方が楽な時がある。
285卵の名無しさん:2013/10/17(木) 08:58:54.55 ID:cj+qLsho0
まず診療報酬=医者の給料、と思っている時点で問題外。

それから亜ヒョーンは思いきりひねった蛇口から水があふれてたら、排水口に蓋をするのか?
医療費の支払いは医療行為に支払われるわけで、そこから薬代やら診療報酬やらに充てられる。
てことは医療費高騰をどうにかしたいのなら医療行為自体にブレーキかけなきゃダメだろ。
その策を考えていない時点でダメ。

国の財政についてだが最終的には国家観の問題だわ。
財政再建至上主義なのか、国民の健康はどのように考えるのか、そこからだな。
286卵の名無しさん:2013/10/17(木) 10:28:17.66 ID:FzATOkrT0
結核の国だから、国民皆保険制度を維持したかった。結核を増幅させて
世界に撒き散らすテロ国家になってはならない。しかしながらだ、
中国、インドをはじめとする新興国が経済的優位を占める世界の中で
生き残るため国家財政再建は速やかになしとげなければならない。
混合診療解禁でいいんジャマイカ。tppのどさくさにまぎれて。
アメリカの意見を聞くのではなく、自国ではんだんすべきこと。
287卵の名無しさん:2013/10/17(木) 14:03:19.81 ID:cjN4OMQs0
>>277
むしろ給料減らせコール聞き飽きたよ。
お前みたいな僻みで発言する奴はゴロゴロいるしな。努力しない奴も沢山いる。
沢山いるからって安心していいってワケじゃねえぞ。勘違いするなよ?
288卵の名無しさん:2013/10/17(木) 14:09:10.00 ID:3EbhD5v90
>>285
>医療費の支払いは医療行為に支払われるわけで、そこから薬代やら診療報酬やらに充てられる。

君こそ診療報酬の意味がわかっていないようだが。
289卵の名無しさん:2013/10/17(木) 14:28:21.18 ID:cj+qLsho0
>288
薬代も診療報酬に含まれてる。失礼。

ともあれ、医療行為に対して点数で診療報酬が請求されるわけで、
個々の点数を抑制する小手先の対応を意味なしとはしないが、
医療行為の発生自体を効果的に抑制しなければだめだ。
290卵の名無しさん:2013/10/17(木) 17:53:15.15 ID:IpqklAtYO
馬鹿は望み通り、診療報酬0にしてやればよい。
=保険が効かないってだけだが。

国を憂うなら、全て自費で診察と治療をうけりゃいい。それをやらないのは口だけだな。

元々口だけだし、まあ無理だろ。
291卵の名無しさん:2013/10/17(木) 20:47:11.67 ID:alutlp1Q0
亜ヒョーンって2chでは有名な明治大の文系の糞コテなんやけど。

理3と京大医と阪大医と理1の学生証の写真を貼り付けまくる学歴コンプw

いつまで医学部コンプ患ってるんだよ。いい加減働けw
292学歴板の糞コテ亜ヒョーン:2013/10/17(木) 20:52:21.25 ID:alutlp1Q0
293IDに注目:2013/10/17(木) 20:53:38.05 ID:alutlp1Q0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1325666058/171
171 :亜ヒョーン君:2012/01/13(金) 14:22:41.74 ID:txqDpq1O
俺は旧帝医卒で今は関西圏某尻追加大で勤務医してるよwww

本当に駄目な奴だけ書き込め8人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1319878290/860
860 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2012/01/13(金) 11:29:32.34 ID:txqDpq1O
やべえええ。
凍死したくねえよ。 仕事くれええええええ。ギャアああああおおおお!

30代でアルバイトしながら暮らしてる人集まれ 9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1324561776/959
959 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2012/01/13(金) 11:31:11.31 ID:txqDpq1O
そんな資格俺たちゃ馬鹿には取れねえんだよ。
察しろ。ボケ。

35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1309825075/632
632 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2012/01/13(金) 11:33:50.22 ID:txqDpq1O
ところで
何でバイトって職歴にならないの?
こんだけ非正規が増えてるのにおカシーだろ(`・ω・´)

真知宇先生の生活保護受給講座★無職板2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1316010094/901
901 :名無しさん@毎日が日曜日[]:2012/01/13(金) 11:39:14.88 ID:txqDpq1O
今日からチミも
生ポゲッター(´▽`)
294卵の名無しさん:2013/10/17(木) 21:06:23.64 ID:IpqklAtYO
やっぱりか。
295卵の名無しさん:2013/10/17(木) 21:19:16.87 ID:9a3li1LvO
>>284
病院は医師とそれ以外の職業と偏差値が20以上違うからな。
やはり、基本的な読み書きや計算能力と仕事のできは比例すると思う。
医師よりも偏差値5程度下くらいの者が医師の元で働くシステムにならないと困る。
296卵の名無しさん:2013/10/17(木) 21:34:14.19 ID:9a3li1LvO
田舎で赤字のところは、薬剤師、レントゲン技師、検査技師あたりは、高い給料払わないと来ない。
そうだ、医師はほとんど全ての仕事をする資格があるから、医師だけ高い給料で雇って医師に全てやらせよう。
ということで年棒1500万ほど出しているところが大半。
297卵の名無しさん:2013/10/18(金) 01:04:27.70 ID:Zc8RdgaG0
男の嫉妬はこわいね☆

2ch投稿するまえに、自分の祖父母のオムツ交換でもしとけやwww

マメにしてあげないと接触皮膚炎になるぜ(^▽^)
298卵の名無しさん:2013/10/18(金) 07:28:20.83 ID:uxTok2NO0
医者は全員心が汚い
人より頑張った(笑)とか本気で思ってる
日本国民は皆めんどくさいから適当にあしらってる

他人より給料高くて当然 医者以外は馬鹿
俺たちは可哀想、ボランティア精神で安い賃金で医療支えてると平気で口にする

実際は鼻水垂らして真面目に働く日本国民のから搾取して贅沢三昧してる特権階級だよ
反省しろよ、医者は
299卵の名無しさん:2013/10/18(金) 07:58:46.49 ID:9dY45WMK0
努力したから、頑張ってるから高給だというのは確かに勘違いと言ってよかろう。
でなきゃ文系非常勤講師はもう少しまともな生活をしているはずだし、
最前線の海上保安官や自衛官は今の数倍の給料・手当でも足りないはず。

ただ、給料というのはかなりの部分、相場で決まるものなんだな。
仕事内容も条件も変わらないA病院とB病院で給料が大きく違えば、高い方に医者は集まる。

さあ、医者の給料を下げる大ヒントをあげたぞw
300卵の名無しさん:2013/10/18(金) 08:29:35.66 ID:ZFezNyJi0
サラリーマン経験後医学部再受験って多いよね。
301卵の名無しさん:2013/10/18(金) 09:30:47.96 ID:ulUCXCIv0
□□□□□□□□□ モンテ三笠君物語 □□□□□□□□□
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
302卵の名無しさん:2013/10/18(金) 09:44:46.25 ID:9DvoNRuK0
>>298
よう、今日も稼いでるか?
303卵の名無しさん:2013/10/18(金) 10:57:58.73 ID:1+CqxHjt0
目を血走らせて汗だくになってはたらいているのに。
リスクの高い仕事をすずしいかおでつぎからつぎへとこなし
それでいて危機感を共有できない職員たちとも和をもって
協調してはたらかなければならない胃がねじくれかえりそうになる
ような状況の中でへろへろになって家に帰ったらすぐに倒れこむように
あさまでねむりこけるのにか。こころがきたないなんてよくいえたもんだ。
304卵の名無しさん:2013/10/18(金) 11:01:18.45 ID:Or+8yQOU0
そういう苦しい仕事を医師だけがやってる訳じゃないのに
危機感を共有できないショクイン

あーでたでた
典型的な他職種見下す傲慢な医師
こういうのに限って下手くそなんだよな
305卵の名無しさん:2013/10/18(金) 11:03:40.65 ID:p+IT3k+hO
まあ、楽して努力もせずに儲かる仕事がある、と思ってる時点で社会を知らないか、頭が悪い。
「俺、社長になって楽するんだ」とか馬鹿な事言っちゃうわけよ。
306卵の名無しさん:2013/10/18(金) 11:10:41.85 ID:bIIgDl3v0
医者は自分が苦労してると思ってる時点で
世間知らずで幼稚

周りから誉めてもらいたくてしょうがないんだろ

医者レベルの努力、苦労なら大抵の社会人は当たり前にこなしてる
医者は努力の基準が低すぎ、甘やかされ過ぎ
307卵の名無しさん:2013/10/18(金) 11:25:57.84 ID:4pmgaBdb0
>306
では>299にはどう答える?
それに答えられない様では、所詮君の書き込みはゴマメの歯ぎしりでしかない。
308卵の名無しさん:2013/10/18(金) 12:15:09.47 ID:5eznWnpD0
これはあっくんなのか?
309卵の名無しさん:2013/10/18(金) 12:39:00.43 ID:p+IT3k+hO
>>306
お前は本当に馬鹿だなあ。仕事知らないのに知ったかかよ。
医者の仕事の全貌なんて、ナースですら知らないよ。まして患者の前でやる仕事なんて、一割未満だで。
医者の仕事は大変よ。仕事が少し遅れりゃ、死人が出たり、半死人がでたりするわけ。理由はそれで十分だ。他の職業にはない特殊な条件だからね。
>>306は仕事してるのかな?まさか営業成績が悪いとクビになるとか、その程度のゴミみたいなプレッシャーじゃないよね?
310卵の名無しさん:2013/10/18(金) 15:29:04.01 ID:L7b5iVIU0
>>306
おい君、モテモテじゃないか!
311卵の名無しさん:2013/10/18(金) 18:11:21.01 ID:2R3xn4jZ0
次の新潟大学の学長の条件は

@精神医療センターの暴力と自殺問題、自殺率の高さ
A高額医療機器購入訴訟
B脇の下痴漢助教起訴
C論文詐称疑惑、
D総合診療医育成
E医師の偏在の均衡
F国立大学18プラン落選による補助金減額
G地域枠拡大と不人気による偏差値低下等
H国際競争社会で生きていける人材育成
追加して
10潰れれかけのロースクールの廃校処理
11学力低下著しい学生指導ができる教育学部改革
12部活強要で、自由でかったつな学生ライフを送れる環境作り
13パワハラ、セクハラ、差別、いじめの禁止
の問題に取り組む気概と、実際にそれらの問題を解決できる能力を持つ人が必須
312卵の名無しさん:2013/10/18(金) 19:09:07.07 ID:PKm6qflD0
医者の給料は高すぎるよ
国民の負担ももうそろそろ玄関だよ
313卵の名無しさん:2013/10/18(金) 19:59:28.56 ID:FVVM7rat0
医者より看護師の給料や時間外賃金が病院経営を圧迫している事実を知らんのか。
314卵の名無しさん:2013/10/18(金) 20:02:18.07 ID:FVVM7rat0
しかも医者なんか退職金ほとんど出ないシステムで働いているからどっちかっていうと狙い目の使い捨て職業。
事務仕事も診療も、患者面談で夜21時以降や土日でも(当直日でなくてもシブシブ)「しょうがない」とやってくれる仕事なんだぞ。
女医は妊娠したらクビか転勤だし。看護師でこれやったら病院は組合に殺されて新聞沙汰。
315卵の名無しさん:2013/10/18(金) 20:10:58.64 ID:FVVM7rat0
亜ヒョーンは2chでは有名な明治大の文系の糞コテ
理3と京大医と阪大医と理1の学生証の写真を貼り付けまくる学歴コンプ
316卵の名無しさん:2013/10/18(金) 20:25:38.03 ID:yTNeSG5k0
家族や自分が急変しようが体の具合が悪くなろうが
病院に行かなきゃいいんだよ。
癌や脳卒中になればそこで寿命って考える奴が大勢になって
医者の給料も必然的に減るよ。
317卵の名無しさん:2013/10/18(金) 21:07:48.26 ID:FVVM7rat0
救急車たらいまわしなだけでニュースになるのに?
まずは死んで当然の啓蒙からお願いします。それは文系の仕事。
318hbb:2013/10/18(金) 22:57:31.07 ID:W3+EWxLn0
なんか根本的に勘違いしている人がたくさんいるので...

@診察報酬や医療費を下げても医者の給与はほとんど変わりません。

A患者さんが病院へ行く回数を減らすと、医療従事者として、労働負担軽減で助かります。政府は経済的に助かります。(国民の健康状態が悪化して、結果、国力が低下するという見方もありますが...)

B国立医学部の授業料が安いのは、税金がつぎ込まれているからではありません。

C医者のバイトがなかったら少なくとも大学病院は崩壊します。

D医者になるのに年齢制限はありません。
なりたい人は今からでもどうぞ。

E「医者は金儲けにしか興味ない」と言われますが、もしも貴方が今にも潰れそうな零細企業とゴールドマンサックスから内定を頂いたら、どちらに進みますか?


F他人の給与が高いと妬んでも貴方の給与は変わりません。
319卵の名無しさん:2013/10/19(土) 05:42:09.02 ID:JWG7rEK0O
患者が病院に行かなくて国力が低下するのは、パンデミックなどの感染症のときだけだろ。
320卵の名無しさん:2013/10/19(土) 09:32:33.38 ID:42vI4xxy0
>>314
退職金が出ない
給料が異常に高いんだから充分お釣りがくるだろボケ

そもそも医師免許に有効期限ないんだから定年後も死ぬ直前まで
田舎に移住して地域医療に余生を捧げろよ

文句言いすぎなんだよ
医者は他の職業についてる人間に比べて不平不満を言う奴が多い
そうやって高い給料で当然みたいな風潮をでっち上げてる
321卵の名無しさん:2013/10/19(土) 09:36:26.55 ID:42vI4xxy0
>>319
パンデミック起こったところで医者がいてもいなくても大差ないよね
新型のウイルスなら取り敢えず適当に解熱剤と効きそうな抗生剤出すだけ
ヤバくなったら定石通りに呼吸管理するだけ

政治家がしっかり動けば医者の働きなんていくらでもボランティアとアルバイヨで代用できる
322卵の名無しさん:2013/10/19(土) 10:11:29.62 ID:r+SAoL1z0
>321
実例は?

医介補はボランティアやアルバイトと同一視したらあまりにも失礼だからな。
323卵の名無しさん:2013/10/19(土) 11:03:24.71 ID:o5F9zx6W0
>>320
医者にもいろいろいる。しかしリアルなあなたより、医者は平均して能力が高いとこっそり思う。
あなたと給料同じだったら、ちょっと不公平感はあるなぁ。
324卵の名無しさん:2013/10/19(土) 11:22:05.71 ID:42vI4xxy0
>>323
医師は平均して能力低いと日本国民は皆思ってるんですけどね・・・
実際に口に出したり間違い指摘したりするとファビョってめんどくさい人種だから
大人な日本人は黙ってるだけ

医師は患者全員から無能・税金泥棒と思われてるという自覚は持って欲しいね
325おおおおお:2013/10/19(土) 11:23:37.36 ID:tXI5DoLi0
>>324

なんと思われようが、我々は勝ち組。
お前は負け組。まあ、頑張れや。
326卵の名無しさん:2013/10/19(土) 11:57:52.92 ID:r+SAoL1z0
>324
では「医者は能力が低い」とみんなが思っていると仮定しよう。
(どうせ出せっこないだろうから裏付けデータなど示さなくてよろしい)

能力が低いから給料も下げました。さて医療水準は向上するでしょうか?
327卵の名無しさん:2013/10/19(土) 12:09:36.45 ID:VNfr5vCl0
>>324
能力低いと思っているのに、なんで高い給料を払うんだよ。
国立病院機構も公立病院も公的病院も民間病院も、
別に労使交渉でつり上げているわけでもないのに、高い給料を出す。

患者も無能・税金泥棒と思っているのに、退院時にはお礼でお金を
渡したりするし。

ツンデレなんだか、二重人格なんだか。
医師が無能と思うのなら、雇用者は安い賃金を設定すればいいのに。
328卵の名無しさん:2013/10/19(土) 12:12:25.05 ID:o5F9zx6W0
そこそこの国公立の文系卒とかで「自分、国公立卒」とか思ってる人って腹立つ。

それって、普通に高校時代は馬鹿でしょ?進学校では、ですが。
329卵の名無しさん:2013/10/19(土) 12:13:38.41 ID:o5F9zx6W0
高校時代から医学部以外は旧帝以外は普通に馬鹿が行くと思ってた

当然、彼らは一般的なモノサシからいうと(それしか客観評価ない2ちゃんでは)能力低いよね?
330卵の名無しさん:2013/10/19(土) 12:14:44.27 ID:o5F9zx6W0
旧帝の一般学部なんか、日本では一握りでしょ。
自分の周りは割といるけどさ。
331卵の名無しさん:2013/10/19(土) 12:17:26.24 ID:o5F9zx6W0
医者は処理能力高くて、考える力そこそこあって責任任されて給料そこそこ。

危険作業伴うドカタは体力自慢で給料結構いいらしいから、能力低い人は給料欲しいならそこらんへん狙えばいいんじゃないの?
仕事あればだが。そして体力続けばだが。
危険作業は手当が高い。イコール医者の手当も高い。
332卵の名無しさん:2013/10/19(土) 12:27:05.58 ID:o5F9zx6W0
大した結果も出せないのに社会に出てから自分なりに頑張って働いてみて
給料少ないとか言わんといて欲しいと思う。
初めから解ってたことやんけ。卒論書いたら一生安定とかあるわけないだろー。
残業するのも全然偉くないしー。怒られるのも普通だしー。

ていっても、努力の乏しい恥しくなるような勘違い医者もいるから医者はエリを正さねばなりませぬ。
333卵の名無しさん:2013/10/19(土) 12:51:07.62 ID:J3GvgrJP0
というか ここで医者叩いてる奴も
それを擁護してる奴も能力低そうでどっちも同じ穴のムジナ。

医学部も医師免も年齢制限ないんだから、そんなに羨ましければ
医師免許 取ればいい。取れるもんならな。

結局 すっぱい葡萄なんだよ。
まずは底辺どもは分をわきまえたまえ
334卵の名無しさん:2013/10/19(土) 18:22:12.61 ID:JWG7rEK0O
普通は看護師免許でも簡単には取れない。
335卵の名無しさん:2013/10/20(日) 07:52:48.30 ID:Uo7Mlx3J0
新規参入を阻んでいる医師免許制度自体が大問題

希望する人には無条件に免許を与えるべき
336卵の名無しさん:2013/10/20(日) 09:11:14.62 ID:ruoQoj210
>335
フリードマンが同じ主張をしていたな。

歯科医師や看護師にも無条件で医師免許付与
実業系の高校に医学科を新設
10時間ぐらいの講習会で誰でも医療行為可
ついでに国民皆保険撤廃
医療の供給と質は市場に委ねる

どうせならこれぐらいやってみるか。
337卵の名無しさん:2013/10/20(日) 12:48:37.61 ID:xvvoYOPHO
医者は給料高くてずるい、なんてガキみたい。
なればいいじゃん。今は私立ですら、奨学金でかなり賄えるぞ。それくらいの知恵も使えない奴は引っ込んでな。
338おおおおお:2013/10/20(日) 13:48:13.09 ID:elb5My600
>>337
せやな。
339卵の名無しさん:2013/10/20(日) 17:48:13.51 ID:WA1yqNpi0
お医者になりなさい。だれもとめません。
がんばって高給とってね。
340卵の名無しさん:2013/10/20(日) 18:10:03.44 ID:FDK0PycX0
私立医の偏差値も上がってるから凡人には無理だろうな
341都内 3億円マンション住まい:2013/10/20(日) 20:57:16.38 ID:8Dy1rbIrO
フリー麻酔科医

心臓麻酔 一件(最低)25万円
胸部動脈瘤 人工心肺+分離肺換気 一件40万円
心臓手術後、当日再開胸 人工心肺あり 50万円

どうだ、おまえら裏山しいだろう。
342卵の名無しさん:2013/10/21(月) 07:38:23.50 ID:PSki5bbP0
高すぎでしょ
本当に人助けのこと考えてたら
こんなに貰ってない
343卵の名無しさん:2013/10/21(月) 07:43:57.83 ID:48/YifazI
結論としては
東大の看護とか京大の薬いくより
私立医学部行った方が数倍よいということ
344卵の名無しさん:2013/10/21(月) 07:50:56.52 ID:3lkWF/eH0
東日本の時、弁護士が、こういう大震災の時には文系は全然役に立たない。
即戦力は医師だけだ!って新聞コラムで言ってたな〜

社会秩序が保たれてるからこその文系学問らしい。

やっぱ、医師こそは平和時も震災時も活躍できる崇高な仕事人なんだよね〜
345卵の名無しさん:2013/10/21(月) 09:08:47.67 ID:W9DJkaOmO
>>341 私失敗しないので
346卵の名無しさん:2013/10/21(月) 13:51:26.11 ID:xCCCqIMx0
>>342
バカじゃねーのww
それだけ貰ってるから人助けできるんだよ。
お前のやってる仕事よりも遥かに役にたってますからww
347卵の名無しさん:2013/10/21(月) 18:53:34.44 ID:vSYZr0H80
医者って大半はただの公務員感覚でやってるよね
しかも世襲

最悪じゃん
348卵の名無しさん:2013/10/21(月) 19:12:22.83 ID:V/Nd4gaoO
親が医者は三割位いたなあ。馬鹿では無かったから問題ないな。
少なくともお前には譲れないだろ。
349卵の名無しさん:2013/10/21(月) 19:22:40.66 ID:NVC+Kc6i0
>>347
親はよっぽど学のない一族の出なんですね。
そりゃ、医者はとか政治家は老舗社長は、、、と表面でつつきたくなるよね。
長屋育ちで尋常小学校中退が当たり前の一族の出はさ。
大根作らすべきだな。
350卵の名無しさん:2013/10/21(月) 19:47:53.20 ID:vSYZr0H80
>>348
親がいしゃのやつは馬鹿ばっかじゃん
医者同士でかばい合うなよ
医療ミスでも同業者同士で庇い合って嘘証言連発
一般人見下してるゲスい最低の人種
351卵の名無しさん:2013/10/21(月) 20:58:18.38 ID:NVC+Kc6i0
一般学部なんか馬鹿を除去したらわずかしか残らないしねぇ。
頭を使うお仕事がなくて当然だと思う。頭使ったことない人がいく大学が9割でしょ
352卵の名無しさん:2013/10/21(月) 20:58:59.14 ID:NVC+Kc6i0
>>350
高校生にアンケート取ってみたら?
たぶん母校と偏差値は馬鹿にされてるよ。
353卵の名無しさん:2013/10/21(月) 21:19:06.11 ID:duBYO5Dp0
>>350
大学偏差値70なければ、そのセリフは笑いの対象。
354卵の名無しさん:2013/10/21(月) 21:29:57.11 ID:NVC+Kc6i0
>>353
それ、君が大学行けてても言いにくいよねぇ〜。
不幸でしゃーない心の書き込みでしょ?
不幸なんだねぇ。でもね〜分相応よ。似合ってる!
355卵の名無しさん:2013/10/21(月) 21:33:15.72 ID:NVC+Kc6i0
ここ見てたら学歴も地位もなく、夢もない人がいるんだなと思うね。
親の世話どころか、自分の生活も危ういんだろうね。でも全然同情しない。
これ、普通でしょ
「大学偏差値」とか言ってる時点で、学部による違いも、私立も国立も旧帝も駅弁も解らないんだろうなと思う。
そんな人は畑耕したほうがいい。小作でね〜
356卵の名無しさん:2013/10/21(月) 23:11:20.14 ID:1xFaEM9Ui
基本的に貧乏家族に生まれてきてしまった人間は医者になってはいけない。
身も心も豊かな人間こそが医者になるべきなのである。
357卵の名無しさん:2013/10/21(月) 23:26:03.22 ID:m5+y7Wl00
2013年10月21日(月)
ウルトラマソコの設定6(レインボー台)
テーマ:パチンカス


普通に歩いてたら落ちててわろた(笑)
さすが平塚ニューグランドww

誰かが爆発させるまで据え置き放置なんだろーけど、明日明後日イケネー

明日は、ばーちゃんが入院するから、荷物運んだりとか。
孫で来るの俺一人みたいですけどね。

で、本題
何かの欠席理由に「仕事」とか言う奴いるじゃん?

休みたい時に休めないとか社会(会社)の奴隷やんw
しかもそういうこと言う奴に限って大した給料もらってないよねっていうw


「やりがい」とか言い訳する奴もいるよね(笑)
じゃあ給料が半減しても同じ仕事しますか?

仮に
医者や弁護士:年収500万
ごみ収集車のおっちゃん:年収1000万
だったら間違いなく後者を選ぶ人のが多いと思うんだ。


http://ameblo.jp/toney0407/entry-11646566870.html
358卵の名無しさん:2013/10/22(火) 08:15:59.56 ID:QAKsmICH0
>>356
正しい
359卵の名無しさん:2013/10/22(火) 08:31:26.81 ID:aZXDI3EX0
∞∞∞∞∞ モンテ三笠君物語 ∞∞∞∞∞
後期の授業がないので、
ネットサーフィンばかりやっていますが、
M大から後期も毎月の給料を貰っています
360卵の名無しさん:2013/10/22(火) 08:57:36.50 ID:5gPWCsAe0
>>354
俺の書き込みの意図を頭の中で補完したんだろうが、どう補完されたのか全く伝わってこない。
361おおおおお:2013/10/24(木) 16:08:48.95 ID:Sx1yQjzB0
おお
362卵の名無しさん:2013/10/25(金) 20:38:36.06 ID:m7q2kN7H0
□□□□□□□□□ モンテ三笠君物語 □□□□□□□□□
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
363卵の名無しさん:2013/10/27(日) 13:08:09.29 ID:8kYCSGj50
ここに医者の立場は低いとか書き込んでいる連中はどんな社会貢献してんだろうね
自分の立場が高いと考えてる医者は極一部だし、そういう人がいることは否定しないけど
なにも成してない人間が僻みで発言してないといいけど
364卵の名無しさん:2013/10/27(日) 14:10:49.08 ID:usoexwXQ0
立場が問題なんじゃなくて、給与のような待遇が不当に高いんだよ

近所の開業医なんか、評判悪くて不親切なのに
ベンツ2台とフェラーリ、アルファロメオ
アシ車にヴェルファイアとか異常だろ
365卵の名無しさん:2013/10/27(日) 14:16:33.43 ID:cwL9RcQz0
>>364
税金対策で高級車買ってるんじゃない?
366卵の名無しさん:2013/10/27(日) 14:38:56.37 ID:ieDft/V1O
ピーピー騒いでないで、自分の所得あげる努力して、税金もっと納めろや!
367卵の名無しさん:2013/10/27(日) 15:11:14.75 ID:8kYCSGj50
>>364
言い方が悪かった
確かに報酬は高いと思う
ただ医者の拘束時間やなるための努力、生命を扱う責任を考えると生活保護程度でいいと言うのはどうかと思ったので
368卵の名無しさん:2013/10/27(日) 15:33:56.21 ID:VmoGKJNV0
マジレス乙。
自分は努力もせず能力も低いことを棚に上げて、自分の待遇を自己正当化したいだけなんだよ。
こういう奴は医師にはなれないのはもちろんのこと自分が見えてないから、使えない。
そんな奴をまともに相手することないよ。
369卵の名無しさん:2013/10/27(日) 19:19:18.62 ID:8kYCSGj50
ごめんね、医者なんだ私
で、あなたはどんなご立派なことしてるの?
370卵の名無しさん:2013/10/27(日) 19:31:40.11 ID:sjUWZP+D0
>>367
年収450万未満を国家の奴隷にしたらいいと思う。有事の場合であり、福島とかどこぞの島で作業に従事。
手が空けばドカタと農業、穴掘り人足、レジ打ち、清掃業、介護職に励む。頭悪いんだから身体遣わせたらいいんだと思う。

>367だろ
371卵の名無しさん:2013/10/27(日) 21:01:57.17 ID:O+BL1hWV0
医者って常識無い奴多いんだな、やっぱり
麻生元首相もおっしゃっていた通りだ

今時の医者なんて自己中心的な屑みたいな人間ばっかりだよ
親から人としてのまともな教育受けてないってのが丸わかり
372卵の名無しさん:2013/10/27(日) 22:42:13.41 ID:YpYY9jx10
風邪引いた時とか親が大病患った時に、
そういう見下してる医者に診てもらうことになるけど大丈夫?
373卵の名無しさん:2013/10/27(日) 23:48:17.22 ID:VmoGKJNV0
馬鹿の論理は見てて愉快だ。。
自称医者からレスもらえて昼休みに仕2ch書き込んでしまう嬉しいかい
そうやってニート同士対立しあってる間に、能力のある奴はお前らの分も稼いで税金納めてるんだよ。
ゴミの分際で給料なんて本来ゼロでもいいくらいなんだから貰えてることにまず感謝しろ。
374卵の名無しさん:2013/10/28(月) 00:31:07.75 ID:e+gh7FC30
そもそも麻生はそんなこと言ってないしな。
エロイ人の口を借りないと自信ないんだねえ。

今時とかお前何歳だよw
年寄の振りしないと自信ないんだねえ。

そのままの身分明かしても、信用得られないもんねえ。悲しいなあ。そうはなりたくないなあ。
375卵の名無しさん:2013/10/28(月) 22:00:10.41 ID:jJLdvFnO0
傍目からみて屑みたいなのが大金を手にしてるのは今に始まったことじゃあるまい。
で、医者の給料を引き下げる妙案は見つかったのかな?

鉄砲担いで山奥で戦争ごっこでもしてみるかい?
奇特な医者が味方になって、ひょっとしたら天下をとれるかもしれないぞ。
376卵の名無しさん:2013/10/28(月) 22:45:12.55 ID:817Wiy9Ci
兎に角医者は楽して儲けすぎなんじゃ、ボケェ。
もっと税金搾り取ったったらええんじゃ。
377卵の名無しさん:2013/10/28(月) 23:32:41.62 ID:BYB0HWC30
>>376
お前はガレキと土砂の始末するべし。ゴミだから土砂に流されろ。
魚の餌も似合い。
楽して今まで生きてきたんだから、最後くらい魚の役にたてよ。
378卵の名無しさん:2013/10/28(月) 23:33:51.43 ID:BYB0HWC30
納める税金が一定額に満たない屑は奴隷扱いでいいと思う。
死んでもまとめて捨てるだけ、みたいな。
379卵の名無しさん:2013/10/28(月) 23:43:34.85 ID:817Wiy9Ci
>>377
アホが。生保受けるんも辛いんじゃ。
クソ医者は生保の人間利用して儲けとるだろが。
380卵の名無しさん:2013/10/29(火) 12:29:57.16 ID:PMw6457q0
黙って働け
381卵の名無しさん:2013/10/29(火) 15:11:44.41 ID:44/+QzMr0
黙って働くだけではいかんのだ
自分たちのやってきたことが間違っていた場合には
誠意を持って償うことが大切である
それができない場合には誠意だけでも示す必要がある
その気概すらないのは問題だ
おまけに自分の能力を超えたところで必死でがんばっている
ものに対して感謝の気持ちもないとは
ひととしてどうかと思うぞ
382卵の名無しさん:2013/10/29(火) 18:12:53.63 ID:pCgtm2OzO
いや、黙って働けは、人の給料がどうの言ってる奴に向けた言葉
383卵の名無しさん:2013/10/29(火) 20:19:30.21 ID:JsVMvJan0
生保はまとめて住まわすべき。
国、地方自治体の出納・人口管理が必要。
生保になって半年で離脱できなければ精巣・卵巣除去
384卵の名無しさん:2013/10/29(火) 20:21:13.27 ID:JsVMvJan0
>>378
辛いなら選ぶべき道があるだろ、ゴミ野郎
385卵の名無しさん:2013/10/29(火) 20:57:59.12 ID:LTTn7iod0
働かずして金もらう乞食の分際で何を勘違いしてるんだか。
生保受けるのがつらけりゃ、もらわなきゃいいじゃん。

辛いなら早く税金返せよ。
386卵の名無しさん:2013/10/29(火) 22:57:25.16 ID:0uIeNUG7i
あ〜、マジつれぇ。支給額たった12万だぜ。
パチ4回行ったら終わりだっつーの。
医者諸君はもっと我々弱者に施しをするべきだねww
さっさと税金納めろya
387卵の名無しさん:2013/10/29(火) 23:26:59.49 ID:f7NeZvuU0
俺のバイト先土曜の2時から月曜朝までの寝当直で支給額15万だよ
安いんであんま行きたくないんだけど、よかったら免許とって代わってくんないか?
388卵の名無しさん:2013/10/29(火) 23:43:53.81 ID:0bJMAgXJ0
生保を廃止し、代わりに治験参加者に謝礼をはずむようにしてはどうか。

世界に通用する新薬は国にも大きな利益をもたらすだろう。
389卵の名無しさん:2013/10/29(火) 23:47:14.42 ID:LTTn7iod0
生保だったらこんなスレ立てないね。
実際には飼われてる無能労働者な気がするな。

まあにたようなもんだけど、生保もらってないことだけは褒めてやるw
390卵の名無しさん:2013/10/30(水) 06:44:38.85 ID:UP89aj700
病院経営者に飼われてる無能勤務医だったりしてなwww
391卵の名無しさん:2013/10/30(水) 08:15:27.11 ID:9dbgMmT40
わたし病院の看護師だけど、同僚から見ても医者の待遇って良過ぎると思いますよ
仕事はモタモタして遅いし、やること乱雑だし態度悪い
それなのに給料多くて学会出張とかで年に何回も休んだり
医者の待遇は今の半分以下にして
もっとわたしたちの待遇を上げるべきだと思います
392卵の名無しさん:2013/10/30(水) 08:21:35.98 ID:IEe3Yyx20
歯医者以外カス
393卵の名無しさん:2013/10/30(水) 13:00:16.69 ID:IEe3Yyx20
そんなもんよ
394卵の名無しさん:2013/10/30(水) 13:16:35.12 ID:/svn3qaP0
>>391
ハァ?肉○器が偉そうな口きくんじゃねぇ!!
395卵の名無しさん:2013/10/30(水) 17:58:08.43 ID:a8n3/97e0
>>391
こういうこと思ってるから医者はクズだって言われてるんだよ
お前らは人として欠陥 人間性の根本が欠落してるんだよ
396卵の名無しさん:2013/10/30(水) 18:01:26.07 ID:a8n3/97e0
そもそも医者なんて実際の病院での業務の大半はできないただの無能
実務はほおりなげて権限だけ握ってる

2世どころか3世も珍しくない腐った業界
み○もんたとか歌舞伎みたいに常識ない上に調子こいてる
397卵の名無しさん:2013/10/30(水) 18:08:00.27 ID:dPxK31q8O
そのクズ共より社会的評価の低い連中は、どうやって慰めればいい?
398卵の名無しさん:2013/10/30(水) 18:14:56.34 ID:a8n3/97e0
医者は自分が社会的評価高いとでも思ってるわけ???
もうここら辺がね 根本的に普通の日本人とは思考が違うんだよね
399卵の名無しさん:2013/10/30(水) 18:53:32.88 ID:dPxK31q8O
へー
400卵の名無しさん:2013/10/30(水) 19:46:15.82 ID:g1vytSO70
そういう会話してるカップル見た事あるw
セリフもほぼ同じw
男はフリーターだった。

合掌
401卵の名無しさん:2013/10/30(水) 20:19:15.44 ID:dh+YnBtZ0
まあ 最初に病院の看護師ってかいてるのにそれすら気付かず医師批判を繰り出すんだからな

そりゃ仕事できんわ>>395
402卵の名無しさん:2013/10/30(水) 20:29:29.38 ID:iohi/bZwi
>>395
自分は棚にあげて他職種をクズ呼ばわりですか。
さぞかし崇高なお仕事をされているのでしょうね。
友達はいなさそうだけどネw
403卵の名無しさん:2013/11/01(金) 10:47:28.10 ID:uPU32Q1L0
医者の給料が高すぎるっていう意見に対してまともな反論は一切できないんだねwww
404卵の名無しさん:2013/11/01(金) 12:36:36.15 ID:zCOwQV6Y0
>>403
反論も何も、高すぎるのが事実だもん。
医者をやっていても、なんでこんなに高い給料を払うのかわからん。
でも、この条件で来てくれって言われたのだからしょうがない。
公立病院なので条例で決められているんだもん。
条例は医者が決めた訳じゃなく、市議会で決めたものだし、
それが高いと文句を言うなら市議会議員なり市民に言ってくれ。
405卵の名無しさん:2013/11/01(金) 12:39:59.18 ID:YYXI1EOMi
>>403
え?高すぎないよ。妥当な給料だよ。
だって君なんかより何百倍も努力してお医者様になったんだから当たり前だよね。
406卵の名無しさん:2013/11/01(金) 13:50:12.63 ID:HwsWLoOIO
安さに我慢ならず、民間病院に移りましたがなにか?
何がよくて20年もいたのか、自分でも思い出せぬ。
407卵の名無しさん:2013/11/01(金) 14:20:00.81 ID:3wC9s83k0
医者の所得が高いのは、競争相手がいないからだよ。
医療費自体は全体として下げるのは無理。
諸外国と比べても、診療の単価は極めて安い。
医者を今の2倍くらいにすれば、所得は当然減る。
大体、医者の待遇が安定してきわめて良いのが日本の元凶。
そのために、大学は医学部が最難関になって、本来もっとも優秀な人物が必要な化学分野に人材が集まらない。
医者そのものの仕事に、きわめて高度な頭脳とかは必要はないのだから、医学部を細分化して、卒業年限を4年にして、もっと人員を増やせばいい。
今は、公務員が安定していて人気だが、医者の場合安定していて尚且つ、高収入。
これは、医者の絶対的な数が足りず、競争相手がいないので売り手市場になっているからである。
医者の方は、数が余るほど増えれば、自らの待遇、所得が減るのは目に見えているので、医学部新設や細分化に関しては、本当は、やった方が、国民の為であるのは十分に分かっているのに、いろいろもっともそうな理由をつけてさせないようにしている。
408卵の名無しさん:2013/11/01(金) 15:15:57.84 ID:YYXI1EOMi
>>407
もっともらしい事を書いて悦に至っとるアフォ。
409卵の名無しさん:2013/11/01(金) 16:00:54.24 ID:87L4vaay0
医師の仕事は無限のリスクをはらんでいる。医療が少し高度化しただけで
リスクは雪だるま式に、幾何級数的に拡大する。このリスクをコントロール
するだけでもたいへんなのにましてや成果を求めるとなるとこれまた必要となる
マンパワーもしかり。それを現場でコントロールする責任者の数もしかり。
医者や医療従事者の数を2倍4倍8倍にしていくことなど不可能。過大な
リスクを抱え薄給で働くことなどちゃんちゃらおかしい。1000万円もうけるのに
2000万円の保険にはいらなければならないような生業がそもそも成り立つのかどうか
考えてみたらいい。緩和知慮とお看取りだけでがまんしてくれるということであればよいのだが。
社会経験の少ない若者をだますことはもう不可能。
410卵の名無しさん:2013/11/01(金) 16:27:10.77 ID:87L4vaay0
そもそもこれだけにせ医者がまんえんしておるのに医者の給料が
さがらないのはなぜだ。医者のふりをするだけでもたいへんなのだよ。
この生業を全うするのは尋常ではない。それに比べれば医師免許を
とることなど簡単。どうぞ医学部行って医者になって
高給とってください。ブラックジャック君にはただで医師免許を
さしあげたいくらいです。
411卵の名無しさん:2013/11/02(土) 00:20:00.27 ID:8dZvLVTJ0
20代の医局入りたてのころは高校の同級生よりか圧倒的に高かったけど、
30中盤で並ばれて、そろそろ抜かれるよ。もちろん皆それなりの企業だったりするけどね。
ボナない病院も多いし、他の福利厚生は企業とは勝負にならない。一つのところに永久就職しないから退職金も大してないし。
だからみんな開業したがる。
年収1000程度で高い低いやってる馬鹿どもに笑える。
そんなんだから、年収500とかありえない金額でシコシコ働くことになるんだよ。
412卵の名無しさん:2013/11/02(土) 01:27:51.20 ID:1F3Btweg0
>>411
そういうあなたの年収とキャリアをお教え下さいな
413卵の名無しさん:2013/11/02(土) 09:59:24.53 ID:/89cIGVE0
>>411
そういう世間知らずな医者全体が心の広い日本人からも遂に愛想尽かされてきてるのわかってる???
414卵の名無しさん:2013/11/02(土) 14:08:29.66 ID:1F3Btweg0
日本人が皆おまえみたいに低能ばかりだと思ってたら大間違いだ
415卵の名無しさん:2013/11/02(土) 15:18:00.98 ID:lVLVsur/O
「医師は高給だろ、もっと働け」という理屈は、他業種からも共感を得やすい。
医師免許があれば、大抵の仕事を押しつけることが可能だから、他業種の戦力不足は全て医師に押しつけることができて便利。
416卵の名無しさん:2013/11/02(土) 21:07:27.17 ID:UZ0VXcjD0
他職種じゃなくて他業種の戦力不足を医師に押し付けるのですか。
いきない医師に金融とか工業化学とかの仕事が回って来るんですか?
417卵の名無しさん:2013/11/02(土) 22:38:24.32 ID:3CcmcOlB0
>411
高校の同級生を思い浮かべてみるが、生涯年収という目で見れば大差ないかむしろ下。
文系に行った連中のほうが稼いでるな。
418卵の名無しさん:2013/11/03(日) 01:26:38.32 ID:1KWLMTCc0
ここの人たちは製薬会社は叩かないわけ?
MRさんとぶっちゃけトークすると、彼らかなりもらってるぜ?
日本の、というか世界の医療は製薬会社が牛耳ってるわけだし
419卵の名無しさん:2013/11/03(日) 09:18:38.43 ID:JIU2s0LP0
そこまで頭が回る奴なら2chで愚痴なんてかかないだろ
420卵の名無しさん:2013/11/03(日) 09:33:38.16 ID:+5hGNAX40
>>411
医者の生涯賃金は、4〜5億あるだろう。
がんばれば、6億以上も可能。
都市銀でも3〜3億5千万。地方銀行で2億5千万。
但し、どんな職業でもピンからキリまであるけど。
421卵の名無しさん:2013/11/03(日) 11:04:17.46 ID:gaW9AIZe0
医者は何か新しくモノを生み出したり
リスクを取る訳じゃないから高給取りであるのはおかしいだろ
完全な保護経済の社会主義体制
医者が左巻きの売国奴だらけなのも納得
422卵の名無しさん:2013/11/03(日) 11:57:55.59 ID:JIU2s0LP0
こういう奴って売国奴はいつも民主党と決まっていて
医師会が自民党支持なのは知らないんだよな。
大して働かず税金も納めない、生活保護受給で自分こそが国のお荷物という自覚がない。

簡単に言うと社会の仕組みを分かってないんだよ。
そのくせに、自分の不遇を医師のせいにして仮想医師からレスもらって、ストレス発散。
要するに糞だな。
423卵の名無しさん:2013/11/03(日) 12:14:56.81 ID:TBDAre8a0
>421
では資本主義の総本山である米国では医者の給料はもっと低いはずだな。
424卵の名無しさん:2013/11/04(月) 10:20:22.46 ID:u5Sr4JBA0
医者が調子に乗るような国は終わりだよ
425卵の名無しさん:2013/11/04(月) 11:01:25.30 ID:dhQuWiXY0
他人の金でに寄生してる生保が調子乗る方が異常だと思う。
国は金や医師も医療をそんな奴に提供してるわけだから立派なだと思うよ。

国を終わらせるのに加担してる自覚があるなら生活保護費や病院への受診を辞退しろよ。
426卵の名無しさん:2013/11/04(月) 11:29:53.39 ID:aD/zS/WY0
>1
大リーグの一流選手とか、息子の不祥事で辞めたどこかのニュースキャスター
なんかに比べると、それほどでもないけどな。 昔から平均的に高額だよな。

国保という仕組みがあるから、とりっぱぐれは無いし
命がかかってるから、値段はあってないようなもんだし。
そんなこんなで、医学部で高い学費かかってるとか言って
医師会のような組織の政治力も駆使して、今の地位を築いたんだろ?

でも、今や老人が多いから、手掛けた患者はみんな直ぐに死んで逝くのが
多いよな。 腕がヤブでも分からない。 医者には良い時代だよな..笑..ゲラゲラ♪
427卵の名無しさん:2013/11/04(月) 14:36:41.13 ID:Wnm6WoHx0
医者はまともに税金払わなくて良いように
法律で優遇されてる
428卵の名無しさん:2013/11/04(月) 14:40:26.06 ID:u5Sr4JBA0
生保でも日本人なら別にいいだろ
日本は日本人の国なんだから

問題なのは在日のヤブ医者軍団
日本人を合法的に殺せる唯一の職業だからな
医者にかかる時はそういう情報も得ておかないといけない
429卵の名無しさん:2013/11/04(月) 16:21:22.45 ID:tzsk+0nv0
>>427
法律で決まっているということは、国民が決めたことだな。
430卵の名無しさん:2013/11/04(月) 17:20:13.38 ID:O/awmN01O
日本人であろうと、働く体力があるのにナマポ受給してる奴はクズ。ゴミ。
医者板でもそれは同じだから、違う板行く方がいいぞ。
431卵の名無しさん:2013/11/04(月) 20:08:01.92 ID:gWldv2Br0
>>421
言ってることは間違ってないが、
医者は少数の技能者なので、勤務医の時点で高給、
リスク取った開業医はさらに高給で正しい。

少数じゃなくせば、給料は下がってくるよ。
432卵の名無しさん:2013/11/04(月) 20:13:26.88 ID:ycyQiA4a0
医者の給料高くてうらやましいなら医者になればいいのに
433卵の名無しさん:2013/11/04(月) 21:45:45.01 ID:u5Sr4JBA0
>>430
反日医者はどうぞ母国にお帰りください
434卵の名無しさん:2013/11/04(月) 21:54:49.61 ID:dhQuWiXY0
生保も韓国も同じ
どちらも他者に寄生して、自らの責任を他人のせいにしてばかり。
ネトウヨの韓国たたきは同族嫌悪だって気付いてないだろ?

普通の日本人なら働かずに人様に迷惑をかけて生きるなんて耐えられないよ。
435卵の名無しさん:2013/11/05(火) 00:08:55.25 ID:Z9+7v86Ki
>>434
ハァ?生保は国で定められた法が認めているシステムですけどぉ?
それが嫌なら他の国でお医者タンやれよ、ヴァ〜カ。
お前らはしっかり税金払って生保様の生活を支えるのじゃ!!
436卵の名無しさん:2013/11/05(火) 08:26:43.58 ID:Qq8jc9yQ0
まあ生保がごみなのは間違いないとして
医者も国全体からみると生保同等のごみなのは確実

医療で金儲けしてる時点でひととして終わってる
437卵の名無しさん:2013/11/05(火) 08:32:19.48 ID:Qq8jc9yQ0
医者ひとりで生保4人分の財政負担に相当する
減らせるとこるから減らすのは当然でしょ
438卵の名無しさん:2013/11/05(火) 09:22:20.19 ID:4IqyoI6V0
医者は我が儘言いすぎ
この利権を潰さないと日本は終わる
439卵の名無しさん:2013/11/05(火) 09:33:43.07 ID:4IqyoI6V0
医者は金とコネのみでなんの取り柄もない無能

医者の待遇は年収300万程度にするべき

文句があるならハローワークでもっと待遇のいい仕事探してみろよ

馬鹿医者風情は社会で使えないクズばっかだから
440卵の名無しさん:2013/11/05(火) 10:21:16.33 ID:xKSuPzrh0
つぶせるものならつぶしてみろよ。
そもそも市場原理で高くなっている賃金に文句を垂れる人間はどういう生活をしているのか知りたいよ。
441卵の名無しさん:2013/11/05(火) 11:55:03.52 ID:4IqyoI6V0
市場原理wwwwwww

医師免許で独占業務にしてる癖にどの口で
442卵の名無しさん:2013/11/05(火) 13:13:25.35 ID:Z9+7v86Ki
>>441
医者になり損ねた無能糞袋め。
恥を知れ。
443卵の名無しさん:2013/11/05(火) 15:37:27.36 ID:4IqyoI6V0
www
日本を意図的に財政破綻に追い込もうとする寄生虫低脳医者軍団

とっとと日本から独立してくれ
お前らいらねーから
444卵の名無しさん:2013/11/05(火) 19:18:10.26 ID:6h1khkwpO
鏡に向かって話してる人がいる。
やっぱり医者は必死だな。
445卵の名無しさん:2013/11/05(火) 21:00:10.18 ID:3ImoCwCW0
>>439
するべきってのは、2chに書き込むんじゃなくて、医者を雇う側に言えよ。
うちは公立病院で、条例で決めて月収100万円になってるんだから、市議会議員にでも陳情しろよ。
もしくはその公約で選挙に出ろよ。
こっちは雇われている方なのだから、給料が高すぎると言われても、下げようが無い。
446卵の名無しさん:2013/11/05(火) 21:59:56.59 ID:Sakj2WuY0
仕事の割に給料高すぎると真面目に思ってるなら、自分も医者になればいいのに
別に地方公務員みたいにコネも要らんぞ?
アホでは医学部受からんだろうがな
447卵の名無しさん:2013/11/05(火) 22:02:56.11 ID:b8u8khc+0
@iphone
435 返信:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 00:08:55.25 ID:Z9+7v86Ki [1/2]
>>434ハァ?生保は国で定められた法が認めているシステムですけどぉ?それが嫌なら他の国でお医者タンやれよ、ヴァ〜カ。
お前らはしっかり税金払って生保様の生活を支えるのじゃ!!
442 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 13:13:25.35 ID:Z9+7v86Ki [2/2]
>>441医者になり損ねた無能糞袋め。恥を知れ。

A PC1抽出 ID:Qq8jc9yQ0 (2回)
436 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2013/11/05(火) 08:26:43.58 ID:Qq8jc9yQ0 [1/2]
まあ生保がごみなのは間違いないとして医者も国全体からみると生保同等のごみなのは確実
医療で金儲けしてる時点でひととして終わってる
437 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2013/11/05(火) 08:32:19.48 ID:Qq8jc9yQ0 [2/2]
医者ひとりで生保4人分の財政負担に相当する減らせるとこるから減らすのは当然でしょ
438 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2013/11/05(火) 09:22:20.19 ID:4IqyoI6V0 [1/4]
医者は我が儘言いすぎこの利権を潰さないと日本は終わる
439 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2013/11/05(火) 09:33:43.07 ID:4IqyoI6V0 [2/4]
医者は金とコネのみでなんの取り柄もない無能医者の待遇は年収300万程度にするべき
文句があるならハローワークでもっと待遇のいい仕事探してみろよ
馬鹿医者風情は社会で使えないクズばっかだから

BPC2
441 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2013/11/05(火) 11:55:03.52 ID:4IqyoI6V0 [3/4]
市場原理wwwwwww医師免許で独占業務にしてる癖にどの口で
443 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2013/11/05(火) 15:37:27.36 ID:4IqyoI6V0 [4/4]
www日本を意図的に財政破綻に追い込もうとする寄生虫低脳医者軍団
とっとと日本から独立してくれお前らいらねーから

C携帯
444 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2013/11/05(火) 19:18:10.26 ID:6h1khkwpO
鏡に向かって話してる人がいる。やっぱり医者は必死だな。
448卵の名無しさん:2013/11/05(火) 22:04:00.55 ID:b8u8khc+0
ID4つが限界とみた。
PCは職場と自宅を使い分けてるな。
449卵の名無しさん:2013/11/05(火) 22:07:24.12 ID:b8u8khc+0
@のiphoneでは1回目の書き込みと2回目の書き込み内容は明らかに矛盾してる。

これらから推測されること
インテリジェンスの低い低能の愉快犯。
レス相手が本当に医師だとは思ってないだろうが ハローワークに通う毎日からの現実逃避だろう。
おそらく 実際には自分の能力値が世間一般から抜きん出て低いことは分かってるはず。
450卵の名無しさん:2013/11/05(火) 23:06:56.75 ID:ivCbe0Bc0
救いようがない馬鹿集団の医者に言われたくねーよwwwww
お前らがどう良いのがらしようと医者が日本の国家財政を食い潰し
ひいては日本を潰そうとする愛国者の敵であることに替わりはない

医学部はコネと金で郷ひが決まるため、表面上偏差値が高く見えるが、
実際は偏差値30台のエフランばっかwww
451卵の名無しさん:2013/11/05(火) 23:16:27.19 ID:YOSsIjS+0
よっしゃ今日も12万稼いだで。
やっぱスキルってのは裏切らないな。僻んでる奴ら見ると余計感じる。
僻みレスを肴に酒がうまい。
452卵の名無しさん:2013/11/06(水) 00:41:56.03 ID:i+nf6eL/0
お前が自分の無能さから目を反らし現実逃避するのがこのスレで
今それを指摘してもらってる状況なんだよ。

現実と2chの区別ついてる?
最初からお前みたいなグズの意見なんて、誰も取り合ってないよ。
453卵の名無しさん:2013/11/06(水) 06:19:18.66 ID:tdx3niPA0
>>450
高い給料を医者に払うやつに文句言えよ。
俺らは働けば、それに見合わない高い給料を渡されちゃうんだから。
454卵の名無しさん:2013/11/06(水) 11:31:22.70 ID:gifuvNaw0
2chで医者をこきおろした所で空しくなるだけ。
息抜きもいいが、現実を直視して頑張れる事を忘れるなよ。
455卵の名無しさん:2013/11/06(水) 13:50:36.72 ID:DZqc0otF0
医者って馬鹿だよな(笑)
456卵の名無しさん:2013/11/06(水) 15:35:14.96 ID:wk9yYIHci
>>455
バカちゃうわ!!(怒)
457卵の名無しさん:2013/11/06(水) 21:48:53.81 ID:5Yw9XiZN0
>>455
そう思う。
もっとちゃんと労使交渉したり職業組合を組織して活動したら、
もっと給料が高くなるのに、そんなことはせずに言われたままの給料もらって働いているし。
458卵の名無しさん:2013/11/06(水) 22:04:15.37 ID:x69c7eHw0
他の医者が辞めたら何故か給料が上がった。
自分都合で半日サボっても、誰からも特に何も言われない。
459卵の名無しさん:2013/11/06(水) 23:45:59.35 ID:902BiM9H0
医者の収入が下がるのはあと10年くらいしてから。要は歯医者みたいに数が多くなり過ぎるまでは高給な職業なのは間違いない。
需要に対して供給が圧倒的に不足する現状では高給が当たり前。
460卵の名無しさん:2013/11/07(木) 10:11:24.72 ID:IyGUE++h0
日本の医者は世界的にみても知識無いし、サボりぐせついてるし
傲慢だし、アホみたいに金貰わないと仕事しない

超優秀な中国人医師を大量に受け入れれば良い
そうすれば日本の無能医師は駆逐されるよ
461卵の名無しさん:2013/11/07(木) 10:46:08.32 ID:XFtc8A0G0
ちゃんと労使交渉して医者の賃金を上げちゃうと自分が院長、理事長に
なったとき甘い汁がすえなくなるから。賢いものはいつも黙っている。
462卵の名無しさん:2013/11/07(木) 11:02:38.12 ID:ikj851/B0
463卵の名無しさん:2013/11/07(木) 12:03:09.76 ID:iKmlRUwKO
>>460
釣り、初心者?ちょっとエサが悪いなぁwww
464卵の名無しさん:2013/11/08(金) 05:58:49.53 ID:5HCIPLgkO
>>460
日本の医者は、超優秀というよりも、外来患者処理能力に長けていたり、書類などの雑用を文句いわずに書いたり、時間外労働もいとわず働いたり、退院しない患者の交渉したり、の能力に長けている医師が重宝されるんだよ。
日本で優秀な医者ってそういう意味。
海外の医者にそういう非合理的なことを積極的にやる医者いるんかね?
465卵の名無しさん:2013/11/08(金) 09:27:26.46 ID:G21ZExm+0
医者から特別に税金とれば良いんだよ!
医者は悪人で金儲けばっかりだから
医師税で年100万くらいなら余裕で取って良い
466卵の名無しさん:2013/11/08(金) 11:17:21.45 ID:gW+DSG6Q0
>>465
既に年400万税金払ってますけどww
467卵の名無しさん:2013/11/08(金) 11:34:46.85 ID:fLYJNLHF0
さらに税金とれば良いんだよ
そもそもその給料自体社民から搾取して得たものなんだから(笑)
468卵の名無しさん:2013/11/08(金) 15:13:17.63 ID:wSq2X0DH0
社民?    どこの社民だ?
469卵の名無しさん:2013/11/08(金) 17:36:10.75 ID:RI3pdtR50
なんだ乞食か
470卵の名無しさん:2013/11/08(金) 21:10:17.09 ID:kFOUrwXU0
バカ乞食の発想はあまりに馬鹿すぎて逆に面白い。

おとぎの国に生きてるのかな?
471卵の名無しさん:2013/11/08(金) 21:15:59.23 ID:Utugv22A0
>>465
重税を課すように提案するのかと思ったら、年100万くらいっていうのでわろた。
472卵の名無しさん:2013/11/10(日) 02:14:53.94 ID:rsj0UuGn0
所得税と住民税で約1000万 すでにとられてるからな。
社民とやらはもっと貢献してるんだろうな。
少額納税じゃあ「納税額」より「恩恵」の方が大きいしな。そういう奴は感謝に徹すべき
473卵の名無しさん:2013/11/10(日) 08:27:28.54 ID:keRc/fKP0
医者ってくにから金をせびってるチンピラじゃん
山口組だって自活してるのに医者はまっとうに働くことができてない
474卵の名無しさん:2013/11/10(日) 08:32:12.17 ID:keRc/fKP0
病人の弱味につけこんで高い金をせびり
国民の健康を盾に政治家に圧力かけて国から多額の血税をせしめる
医者はあらゆる職業の中で最も賎しい、情けないしょくなのです。
475卵の名無しさん:2013/11/10(日) 08:36:32.32 ID:keRc/fKP0
日本が再生するためには
不正を重ね国から金を奪い取り
なんの積みもない国民をモルモットにしている犯罪集団の医者を国外追放すること

国民の健康は医者等いなくても国民の協力と
針灸、漢方、ホメオパシーで向上させることができる
476卵の名無しさん:2013/11/10(日) 11:13:06.37 ID:iDGfCVBC0
最近家族が医者にかかることがあったんだが
大病院とやらは見事にクズばっかだったわ

前提条件として俺らは偉い、アホな一般人をボランティア感覚で救ってやってるんだ
みたいな感覚なんだよ、あいつら
477卵の名無しさん:2013/11/10(日) 11:17:29.83 ID:zB5SX1V20
病院受診しなきゃいいんだよ。
一生受診するなよ。
人間自然死が一番だ。そういう考えのひともたくさんいる。
478卵の名無しさん:2013/11/10(日) 12:58:20.18 ID:rhc+kIEpO
漢方やホメオパシーこそモルモットだがなあ。頼って死ねばいい。
臓器がボロボロになってから医者にかかっても遅いぞ。
まあ、家族にはその思想を押し付けるなよ。可哀相すぎるから。
479卵の名無しさん:2013/11/10(日) 15:46:09.84 ID:YicDDWzm0
馬鹿な医者が何を言っちゃってるの??

抗がん剤で人を殺して金儲けするのが医者
ガン自体はほっておいても死ぬことはないんだよ
480卵の名無しさん:2013/11/10(日) 16:11:49.01 ID:5XV5c/FQ0
>479 だからお前は今後絶対医者に掛かるなよ、みんな迷惑するから。
481卵の名無しさん:2013/11/10(日) 17:28:51.66 ID:rhc+kIEpO
こりゃマジキチだな。医者叩いてる連中ってのはみんなこうだな。
482卵の名無しさん:2013/11/10(日) 18:39:55.17 ID:iDGfCVBC0
近藤誠っていう身内の医者ですらとうとう抗癌剤の殺人性について暴露しています
483卵の名無しさん:2013/11/10(日) 19:26:41.56 ID:rsj0UuGn0
そもそも医者が抗がん剤を根治目的に使用する事は少ない。
主に再発予防や、無症状期間を延ばすために使っている。
近藤氏の本は、過剰な期待をしている馬鹿患者にむけてのものだよ。
お前は周回遅れ。

まあ癌にかかっても死なないなんて近藤氏も言ってないけどな。お前は特異体質なんだろう。
484卵の名無しさん:2013/11/10(日) 20:00:07.70 ID:iDGfCVBC0
私の近所では皆医者にかからないと言っていますよ
これまで一般人の無知につけこんできたボロい商売だったんでしょうが
今後はそうはいかないでしょうね
485卵の名無しさん:2013/11/10(日) 20:07:36.61 ID:zB5SX1V20
来ないでいいよ。
むしろ一生来ないでくれ。
486卵の名無しさん:2013/11/11(月) 01:41:27.15 ID:chsZQ57/i
10年目くらいまでは無給で良いと思う。一人前でもないのに患者をモルモットにして
勉強させてもらってるんだろ?こっちは金払って見せてやってるんだから。むしろ金取ってもいいくらい。
487卵の名無しさん:2013/11/11(月) 07:06:59.35 ID:FSBW6L6Q0
>>486
少し前まで私大の付属病院はそんな感じだったよ。
488卵の名無しさん:2013/11/11(月) 07:30:54.28 ID:zI7unBip0
イギリスとかもそんな感じだな
金じゃなく待ち時間だが。
研修医なら一週間後に診察うけられるけど、ベテランなら3か月待ちです
みたいな
489卵の名無しさん:2013/11/11(月) 07:59:31.35 ID:/8arG7yW0
医者全員無給で良くね?
死にはしないだろ
490卵の名無しさん:2013/11/11(月) 10:36:02.22 ID:KV+mVEkUi
>>489
お前は死んでも良くね?
誰も困んねえだろ?
491卵の名無しさん:2013/11/11(月) 10:43:59.18 ID:Q7mjpybk0
医者はいなくなればそのぶん財政負担が減って皆幸せになれるよね
492卵の名無しさん:2013/11/11(月) 11:36:46.36 ID:jpkBcNxu0
医療を失くせば医療ミスも無くなるしね。win winじゃね?
493卵の名無しさん:2013/11/11(月) 12:55:09.36 ID:cxLrqtsg0
>>489が医者のいない国へ行けばwin-win
494卵の名無しさん:2013/11/11(月) 21:30:18.03 ID:dtSNmUmi0
>>489
いいと思うけど、患者が直接医師に謝礼を払う制度にすると
貧乏人は医療にかかれなくなるよ。
495卵の名無しさん:2013/11/11(月) 21:32:20.10 ID:Cb1uTrRb0
すっぱい葡萄って知ってる?  ぐぐってみ。
稼げないのはお前がクズでゴミだからで
本当に医者が不当に稼げるなら、お前が医者になればいいだけの話。
お前は能力が低く医者には絶対なれないから、医者はろくでもないと合理化してるんだよ。
問題なのはお前の無能さだよ。よく考えろな。
496卵の名無しさん:2013/11/12(火) 01:00:49.14 ID:Nl2XdGskO
寺みたいに、何かといえば寄付を、ということになりかねんなw
497卵の名無しさん:2013/11/12(火) 01:48:28.09 ID:dFGuyET00
勉強しないのってやっぱり罪なんだろな
ポルポトのやったこと知ってたら医者がいなくなったらなんて思わないだろうに
カンボジアの真ん中で叫んできたら良いと思うw

医者は(金のほしいやつはとくに)
国民皆保険廃止に大賛成よ
昭和20年代にもどるだけだからな
498卵の名無しさん:2013/11/12(火) 06:28:13.94 ID:GnWgRmbEi
>>458
別に不思議でもなんでもない。
単に需要が増しただけ。
499卵の名無しさん:2013/11/12(火) 07:56:33.83 ID:Td+xkErZ0
医者って本来士農工商に入れてもらえない様な身分の賎業なんだけど
なんで医者って威張ってんの?
500卵の名無しさん:2013/11/12(火) 08:00:42.00 ID:Mvym1GfO0
すがってくる奴らがいるからよん

今日も全国でたくさん、たくさん。
501卵の名無しさん:2013/11/12(火) 08:30:59.04 ID:WCq/zXbp0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1313304060/280
↑    ↑    ↑    ↑    ↑     ↑     ↑    ↑  
502卵の名無しさん:2013/11/12(火) 08:41:02.24 ID:rR3HrVQn0
本来もクソもお前自身が医者より立派だった時期なんてないだろw
503卵の名無しさん:2013/11/12(火) 09:03:32.24 ID:T5oKULjM0
医師は最難関の国家資格なのに
頂点である教授や院長の年収を見てみ
どこが高過ぎなんだよ
どう見ても安いだろ
504卵の名無しさん:2013/11/12(火) 09:19:59.11 ID:5UGFB2lt0
日本はそういう国

一人の金持ちを作るよりも再分配を重んじるから治安がいい

賄賂も比較的少ない

治安の良さの恩恵もっとも受けてるのは、金持ちと医者だよ
505卵の名無しさん:2013/11/12(火) 09:21:20.13 ID:5UGFB2lt0
治安の悪い国だと、傷口縫合し終わった途端にバキューンw(沙*・ω・)
506卵の名無しさん:2013/11/12(火) 10:18:58.91 ID:rWSa74qB0
医師が最難関の国家資格とかwww
世間知らずにも程があるわ
コネさえあればどれだけアホでも入れる世界最低レベルの日本の医学部出さえすれば
まず落ちない茶番国家試験www
507卵の名無しさん:2013/11/12(火) 11:41:36.85 ID:QjoDppTY0
わかります。
あなたにはコネも無ければ、金も無い。まして努力もしなけりゃ学力もない、ということの
カミングアウトですね。
508卵の名無しさん:2013/11/12(火) 11:50:14.55 ID:XmeJgkm00
いくらがんばらうが、技術があろうが日本が衰退する要因

公務員

医者

在日
509卵の名無しさん:2013/11/12(火) 13:35:46.13 ID:QGe4xQfni
まぁいろいろあるだろうけど2chに書いたところで何にも変わらないからな。
510卵の名無しさん:2013/11/12(火) 20:35:24.76 ID:6os7R3Jp0
だから酸っぱい葡萄だって
懲りないやつだなw
511卵の名無しさん:2013/11/13(水) 04:58:22.42 ID:yj1Y94mLO
日本は無宗教だから、心の拠り所に医者が利用されるケースが多いんだな。
512卵の名無しさん:2013/11/13(水) 06:45:25.52 ID:yj1Y94mLO
医者が頼りにされる理由
自分の家の粗大ゴミと言ってはならない粗大ゴミを緊急に何とかしてくれるからに決まってるじゃん。
施設とかケアマネとか、すぐに動いてくれないからな。
医者なら、「先生のお力で」とでもおだてておけば「入院」の鶴の一声で何とかなるからな。
親戚にも、入院なら納得してもらえるしw
513卵の名無しさん:2013/11/13(水) 08:20:25.28 ID:DSza1B2kO
医者は医療者の一部であり、高い医療費の原因の一部にすぎない。なのに執拗に叩くのは妬み嫉みのバイアスによるものだろ。
514卵の名無しさん:2013/11/13(水) 10:19:06.46 ID:A2q89b5ni
貧乏人は医者になってはいけない。
貧乏人は心も貧しいから。
徳田虎雄は医者になったらアカンかった。
最初っから政治屋を目指すべきやった。
515卵の名無しさん:2013/11/13(水) 19:51:05.71 ID:gVloWc7o0
高い医療費の原因なら非難されても仕方なくないすかね???
医者って議論とか出来ないアホ多そうだな
何か言われたら嫉妬だー嫉妬だーでファびょるんだから
516卵の名無しさん:2013/11/13(水) 20:14:43.41 ID:07psBfHB0
お前が議論するに値する価値もない馬鹿だからだよ、

お前は自覚のない馬鹿。
517卵の名無しさん:2013/11/13(水) 21:02:20.33 ID:6mlBxPIQ0
ここに本物の医師が書き込んでるかどうか知らんが
もし医師なら相当レベル低いヤブ底辺医師だろうな

社会全体をは幅広い視野で見ることのできない残念な人だなっと
518卵の名無しさん:2013/11/13(水) 21:07:03.86 ID:07psBfHB0
ふふふ、それも同じ論理だな。
きっと底辺の医師に違いない、そうあってほしい。

お前はそもそも社会も医療制度の仕組みも
どちらも分かってない馬鹿なんだよ。
だから批判の矛先がずれる。恨むべきはお前自身の馬鹿頭だ。
519卵の名無しさん:2013/11/13(水) 21:29:25.34 ID:6mlBxPIQ0
医師なの?
どうせ統合失調症のオサーンとかでしょ
520卵の名無しさん:2013/11/13(水) 22:16:12.21 ID:DSza1B2kO
うん、嫉妬してくれていいよ。こっちはメシウマ。今日の稼ぎは8万で今一つだったわ。
521卵の名無しさん:2013/11/14(木) 09:46:10.59 ID:sSSFEaN50
貧乏人が医者になる資格がないというのはほんとうかもしれん。
自分の周囲も貧乏人ばかりだから、自分だけ医者になったところで
自分をサポートしてくれるものがおかしなことをやるわけだから
最終的におかしな結果にしかならない可能性がある。兄弟で医者に
なって協力してやっていければ強いのかなとも思っていたが、
難しそうだね。親がえらくて尊敬されてなければ子供同士が
なかよくするわけない。貧乏人は医学部に入って医師免許をとる
ことまではできるが、臨床知を体得するというところまではいけ
ないのかもしれん。研究でもやってろ、患者には手を出すなということか。
臨床知を体得することなく、生の意味も知らず、牛や豚のように金金と
いいながら資本主義の車輪の下で奴隷生活を続け死んでいくなど
まっぴらごめんだわ。そりゃ人間が生きるということとは違う。
あれの一件には考えさせられたわ。超底辺医療を運営するには闇の力が
不可欠だった。それがないとなれば法廷でということになるわけだろうが、
共産主義的統制経済で医療をしばったままでいけるわけないし。
臨床知というものがますます貧乏人からは遠いものとなる。
せめて仏門にでも入って悟りでもひらいてなさいってことか。
522卵の名無しさん:2013/11/14(木) 10:27:56.35 ID:n+nWxdeLO
色々考えがめぐってるようだけど、国立医学部卒には親が医者ってのは体感で2、3割ぐらいしかいないよ。臨床で技術を学べるかは本人の能力とコミュニケーション能力次第だからガンバって。
523卵の名無しさん:2013/11/14(木) 12:03:29.89 ID:JI7BV4qji
>>522
そんな表面的なものではないのだよ。
524卵の名無しさん:2013/11/14(木) 12:33:38.75 ID:OGisqjgb0
うちの国立大は7割以上は親医者だと思う
525卵の名無しさん:2013/11/14(木) 13:18:46.72 ID:n+nWxdeLO
>>524
私立並みだな。東大とかだと逆に割合高いとか?要はコネなんか医者になって臨床で一人前になるのに関係ないって言いたかったんだ
526卵の名無しさん:2013/11/14(木) 13:28:30.70 ID:yrw9Tg0L0
7割親が医者って・・よほどの底辺国立かwばか私立は普通にそれだが・・
だいたい医学部はレベルが下がるほど親の医者比率がたかまるからな
宮廷れべるだと親リーマン(ただしそれなりに収入の高い層)が一番多いぞ

>>515
高い医療費の原因は医師の給与ではない
医者の数を増やさないのも医者の給与が高いからではない
医者が増えればまともに医療をするので国民医療費が高騰するから抑制しているのであって
医療は医師がいなけりゃ始まらないのだから、
とうぜん数を押さえられている医師の給与は仕事の責任にかかわらず高めになるはあたりまえ

医療費増大の大きな原因は薬剤などによるものだ
患者側でいえば高齢者(65歳以上特に75歳以上)の浪費が一番の原因だ
527卵の名無しさん:2013/11/14(木) 16:03:18.17 ID:+kKeKlp10
旧帝だけど高校から周りの親のたぶん半分くらいは親医者だったようなイメージ
大学だと臨床講義なら良く誰々先生と誰々の親父が同期だとかそういう話聞くよ
528卵の名無しさん:2013/11/14(木) 16:11:59.83 ID:JI7BV4qji
>>526
ということは、老害は病院なんか行かずに
さっさと氏ねってことだな。
529卵の名無しさん:2013/11/14(木) 16:15:42.20 ID:KXSwG97X0
>>526
薬剤師及び院外薬局チェーンのがボロ儲けだよな(MRもかな)

医者が高給取りというのはそもそも勘違い。退職金も少ないし勤務形態でボーナス無しも多いしその結果生涯賃金も低め 
医療費の高騰と結びつけるヤツは馬鹿

ちな医師の生涯収入は平均3億くらいと言われてますよね。商社サラリーマンには敵わないのが現実
http://annualincome.seesaa.net/article/42493519.html
530卵の名無しさん:2013/11/14(木) 21:52:25.74 ID:A6pn2Si+0
必要のない検査ばかりやってる、金亡者医っているよな。

足の悪い知り合いのばあさんが週1で検査

見るにみかねた看護師が医師に辞める覚悟で抗議

同じ検査が年に一回になったとさ

現実にいるんだよ、こういう公金泥棒がよ
531卵の名無しさん:2013/11/14(木) 21:58:59.16 ID:uO1Gu5wY0
伝聞がいつのまにか現実になる患者は確かにたくさんいる。
532卵の名無しさん:2013/11/14(木) 23:52:26.46 ID:xvAvdypwO
週1で検査って、インターフェロンとかじゃなければ、保険通らないだろ。
頼まれても病状詳記が面倒くさいからやらないけどw
533卵の名無しさん:2013/11/15(金) 00:53:43.40 ID:ZUyxbxWqO
そう言うエピソードって、一般の人は騙せても臨床やってる人間からみたらすぐ作り話だったり誇張が入ってるってわかんだよね
534卵の名無しさん:2013/11/15(金) 02:05:26.13 ID:iV562DZQ0
頻度や内容に誇張があるのはまぁ良いとして
たいていは「見るに見かねて」じゃなくって
看護婦については
自分が手続きやらやりたくなくて(仕事がしたくなくて)という動機だろうとつっこんでおく
535卵の名無しさん:2013/11/15(金) 08:18:47.90 ID:ydn+OtfI0
ところが、誇張じゃないんだよ。事実はなんとかっていうだろ。

あるんだよ、老人相手だと。

ところで、医療費、40兆超えたらしいな。

もちろん、医者の責任だけではないが

日本も滅びちゃうね。

医療の発達と増大が国を衰退させてしまうとは

なんとも皮肉な話だね。
536卵の名無しさん:2013/11/15(金) 10:35:14.97 ID:g4qtsu2U0
だからまず医者が底辺職業奴隷だっていう価値観を日本国内で醸成していくべきなんだよ
医者が家を構えて車のって子供作ってるのってちょっと考えたらおかしいじゃん
537卵の名無しさん:2013/11/15(金) 11:52:24.32 ID:K4Y8Jf3Yi
>>536
その前に、自身のアタマがオカシイことに気付け。
538卵の名無しさん:2013/11/15(金) 13:12:46.12 ID:CiQ38nVN0
貧乏人が身売りをして奴隷となり強制されて医療をやらされてもその質は
知れている。そもそも医療というものは生まれたときから物心ともに豊かな
高貴なものがおのずからわが身を削って病めるもの貧しきものに対して
そのひととなりに応じてひとしれず最小限行う真水や空気のごときものであって
技術がどうの知識がどうのといったものではない。医者の給料が高いとか低いとか
それは医療をうけるひとが何を望むのかということにつきるわけで奴隷の
実験動物になりたくないと少しでも思うならば医者の給料は高ければ高いほど
いいとしかいいようがない。
539卵の名無しさん:2013/11/15(金) 16:00:04.60 ID:0aFAZsK/0
医者の社会的地位が低い国もそれなりにはある(あった)。
共産圏はそうだったな。カンボジアみたいに極端なのになると皆殺し。
あとは呪術師が大手を振って歩いているようなところ。
医者より呪術師の言うことを信じるのだそうだ。

536よ、君には天国みたいなところだろう?
540卵の名無しさん:2013/11/15(金) 17:35:31.40 ID:VJFrTzSj0
>>536
がんばれ。
変人扱いされるだろうけど、めげずに主張し続けるんだよ。
541卵の名無しさん:2013/11/16(土) 00:20:56.76 ID:PALpQ5PmO
みんなあんまり正論を浴びせるなよ。叩き派のお方たちが萎れてきてるよ。
542:2013/11/19(火) 06:20:34.98 ID:wG31rS+Z0
□□□□□□□□□ モンテ三笠君物語 □□□□□□□□□
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
543卵の名無しさん:2013/11/19(火) 07:23:27.06 ID:AFcA8d3u0
戦後の寿命の延びは公衆衛生の向上と栄養改善のおかげ
医者など医原病作り出してる社会悪
年収100万でも高いわw
544卵の名無しさん:2013/11/19(火) 07:28:21.73 ID:AFcA8d3u0
はやく皆健康保険制度廃止して
貧乏人は医療受けれない世界にならないかな

いかに医療などなくても平均寿命全うできるか
分かるのになw
一時二ホンより平均寿命高かった香港って健康保険制度ないんだよな

まあ、医者なんて健康保険という税金にたからなきゃほとんど貧乏人に落ちるだろうけど
国民健康保険制度が始まるまでの医者の現状

http://userimg.teacup.com/userimg/8606.teacup.com/angel/img/bbs/0005106.jpg
545卵の名無しさん:2013/11/19(火) 08:08:06.23 ID:MKBLBRp30
医師免許あったら銭も女も不自由しないもんな〜

リストラもないし・・・

やっぱ国家資格は最高やわ〜
546卵の名無しさん:2013/11/19(火) 08:14:36.18 ID:tLGjzwiJ0
優秀で研究熱心なな看護師に医師国家試験受験資格与える制度つくったほうがいい。

例 経験15年以上の看護師のなかから試験により医学部4年に編入できる制度つくる。
或いは医学部で3年以上の講義受講する、100単位ゲットする。。
547卵の名無しさん:2013/11/19(火) 08:19:48.37 ID:95W92uNe0
まあ医者に文句言うよりも、政治(厚生労働省)に
社会福祉費の無駄を切り詰めるために
健康保険制度(医療点数や健康保険対象診療の範囲の
見直し)を迫った方がいい。
そうしないと、消費税を含めた増税が続くだろ?
 
548卵の名無しさん:2013/11/19(火) 08:47:36.30 ID:G+WyScOf0
>>543
公衆衛生も医者がいなければできないけどwwww
予防接種の研究と提言は誰がやってるのwww
知らないなら黙ってろカスwwww
549卵の名無しさん:2013/11/19(火) 08:53:11.52 ID:/3N7OZuC0
>>546
同じ国家試験を受けるならいいよ
550卵の名無しさん:2013/11/19(火) 10:38:26.04 ID:X1zR9rORi
>>546
看護師は無いわー。
薬剤師、獣医師までやわー。
551卵の名無しさん:2013/11/19(火) 14:21:01.14 ID:O8sZO85R0
医師よりも看護師の方が明らかに有能じゃん
病院で見てても話通じない池沼みたいなのが医師
552卵の名無しさん:2013/11/19(火) 18:10:57.43 ID:iYh146csO
成績が良く、負けを経験したことのない医師に必要なのは、馬鹿を理解する能力。
指示したつもりが、指示を理解できない看護師らがいるということに気づかないといけない。
医師のいうことが、池沼に見えるというのはきっとレベルが高すぎて理解できないのだろう。
553卵の名無しさん:2013/11/19(火) 18:46:04.43 ID:MKBLBRp30
優秀なナースなら医学部行けばよろし〜

門戸は開放されてます〜
554卵の名無しさん:2013/11/19(火) 18:49:56.43 ID:4kFYBPiW0
>>544
高福祉の国の方が医師の待遇は平凡じゃないか?北欧とかドイツ語圏とか。

>>546
優秀で研究熱心な看護師って、大卒で博士も持ってて大学病院で働いているような看護師?

>>551は精神科の患者さん?
医師とは話が通じていないことが多いよね。
555卵の名無しさん:2013/11/19(火) 18:59:44.60 ID:MIGLrSbNO
>>551
お前が病院にかからなければ、医療費うくのになあ。
医者はお前より多額の保険料払ってるよ。
つまりお前はお荷物なんだよ。
556卵の名無しさん:2013/11/19(火) 19:03:02.42 ID:MIGLrSbNO
研究熱心な看護師は臨床やってねーよ。馬鹿の提案はもういい加減にしてくれよ。
557卵の名無しさん:2013/11/19(火) 19:52:39.18 ID:a3a8koYU0
馬鹿は自分が馬鹿という自覚がない点で馬鹿なんだよ。
どうせ治らないから、暖かく見守ればいい。

ちなみにIQが20違うと会話は成立しないので
こいつのIQは看護婦-20くらいでIQ 60くらいなんだろうな。

たまにいるだろ、何回易しく説明しても理解できない言葉の壁を超えた動物みたいな奴。
558卵の名無しさん:2013/11/19(火) 21:14:24.54 ID:iYh146csO
全員が義務教育修了のレベルにはないと思うので。
ナトリウムとか二酸化炭素(炭酸ガス)などについて説明してても、一般的な化学の知識がなかったらちんぷんかんぷんだと思う。
臓器の名前を知らない奴に病気の説明はできないだろ。
559卵の名無しさん:2013/11/19(火) 22:29:59.30 ID:X1zR9rORi
おい!>>551!!モテモテだなぁ。
560卵の名無しさん:2013/11/20(水) 06:20:06.03 ID:VbJXps3C0
何で医者ごときがこんな高給取りなんだ?もっと他に弁護士とかなるのがもっとずっと難しいのに、
薄給で働いてる人が多い職業いっぱいあるだろ
561卵の名無しさん:2013/11/20(水) 06:23:05.94 ID:AWLYtZY30
>>560
そんなに高給か?
自分と比べて給料が高いってのを高給って言っていないか?
562卵の名無しさん:2013/11/20(水) 09:16:54.47 ID:rme+d2jL0
>>560
お前が医者にかからず弁護士を使ってやれば、待遇よくなるんじゃね?w
需要がないってのは、つまりそういう事だ。
563卵の名無しさん:2013/11/20(水) 14:31:11.57 ID:KNhNh0S8O
銀行員、製薬会社、マスコミ関係と、高給とりって以外にそこらにいるんだよね。文系ばっか出世して高給とってる中、医者は理系の希望の星やで
564卵の名無しさん:2013/11/20(水) 14:54:25.73 ID:jLaOOACN0
×銀行員
×製薬会社
○マスコミ関係(TV、新聞、出版の正社員)
○証券会社(の一部社員)
○商社
△保険業界
×一部上場でも技術系

理系は総崩れだな。
565卵の名無しさん:2013/11/20(水) 15:44:28.46 ID:KNhNh0S8O
そう、だから医者を始め専門家の技術にはお金を渡すべきなんじゃない?理系の人間は優秀なのたくさんいるのに浮かばれてない。
566卵の名無しさん:2013/11/20(水) 15:53:10.43 ID:ZSG57PN90
本当に日本は技術職含めた専門家の扱いが軽いわ
567卵の名無しさん:2013/11/20(水) 17:20:43.09 ID:clAEFRFM0
組織内でテキトーに立ち回って金掠めていくのが日本の文系エリート

存在自体が中間搾取みたいなもの
568卵の名無しさん:2013/11/20(水) 17:21:04.59 ID:JsHOCOsl0
理系が優秀っていうのはさ
日本人は優秀というのと同じくらいの暴論

だいたい理系って言っても大半はFランなわけで
569卵の名無しさん:2013/11/20(水) 18:00:20.05 ID:KNhNh0S8O
もちろんすべての理系大学卒業者を、「理系の専門家」とは認めてないけどね
570卵の名無しさん:2013/11/20(水) 22:19:34.26 ID:cOHdxCUS0
理系が優秀かどうかはともかく
文系が何の役にもたってないのに
高給とって、多くの企業経営が傾いているのは事実
571卵の名無しさん:2013/11/20(水) 22:52:42.32 ID:YWVbGn7E0
優秀な文系も当然いるわけで、そいつらが高給でも何も思わないな。
問題は技術を持っている者の待遇の悪さ。交渉能力が無いだけで、いいように使い捨てられ日本の技術の地盤沈下を招いている。
あげくこのスレにいるような、技術の貴重さを理解できないFラン文系がいるわけ。
連中は技術を習得する大変さを経験してないから理解もできない。Fラン文系だから。
経験も理解もしてない癖に、僻みでギャーギャーわめく。Fラン文系だから。
いない方が日本にとって良い連中だよ。
572卵の名無しさん:2013/11/21(木) 07:09:39.53 ID:LKcJ63GzO
文系、理系でどっちかをバカにする気はなく、専門家の技術を評価して技術料を払うべきってこと。つまり医者の高給は不当でもなんでもない
573卵の名無しさん:2013/11/21(木) 09:42:44.23 ID:5PSZSkh70
どこが高給なんだ????

医者になってはじめて
 医者のありがたみを知る  
  これも臨床知か
574卵の名無しさん:2013/11/21(木) 10:18:25.60 ID:O3Bq4p2j0
マイナーなジャンルの術式や診断能力保持者はマジ貴重

ペーパーになってない生きた資源
575卵の名無しさん:2013/11/21(木) 11:47:13.51 ID:mI6oY0tO0
医者が高給なのは間違いないだろ
一般の給与生活者とは今やかけ離れている

問題は高すぎるのか妥当なのかっていう点

個人的には若干高すぎるのからちょい減らした方がと思う
576卵の名無しさん:2013/11/21(木) 11:51:54.59 ID:n5vA5VXZ0
妥当性を評価するほどの知識がない奴が論評してもねぇw
577卵の名無しさん:2013/11/21(木) 11:56:01.64 ID:rvKdpCrG0
じゃあ誰が評価すれば良いのさ?
結局医師は高くない〜労働に見あわない〜って結論ありきで言うだけじゃん
578卵の名無しさん:2013/11/21(木) 13:00:17.35 ID:otgVIs0O0
常に病院経営者に評価されてる。その結果が相場って奴なんだよ。
大学病院で薄給で働いている奴も、パワーバランスで言えばそれが妥当って事。
579卵の名無しさん:2013/11/21(木) 13:24:58.54 ID:O3Bq4p2j0
アメリカの歯医者の処置単価は、日本の約10倍

口腔外科医、矯正医、小児歯科医、補綴医、GP、殆どが職種別ランキングベスト10か20に入ってる

日本は、国が国民皆保険によって処置単価抑えたままポテンシャルだけをうまく引き出してる

医者も然り

国民はもっと国民皆保険に感謝すべきだな

フリーマーケットに乗せれば国内の10倍取っても成り立つのが医療職

本当に困ってる人は払うしかないからね
580卵の名無しさん:2013/11/21(木) 14:43:19.61 ID:NJReOxx00
まともに市場原理の働かない医療業界で相場とか言われても
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/?no=3766
581卵の名無しさん:2013/11/21(木) 16:54:05.12 ID:O3Bq4p2j0
まともに市場原理が働いたら、『虫歯ですか?初診10万円になります』とか『癌ですね。初診100万円です』とか普通になるだろうな

アメリカ見ればわかる

診断と処置はコモディティ化できない特殊技能だから飽和しても相場は高止まりする

だから国民皆保険で縛って非常識な低単価に抑えてるんだよ
582卵の名無しさん:2013/11/21(木) 19:18:40.31 ID:KVxskUD00
むしろ市場原理が働かないからこれだけ安いんだよ
583卵の名無しさん:2013/11/21(木) 19:54:37.05 ID:HfjgUJwl0
公定価格がなくなったら、もっと医療費は上がるよな。
安ければ患者が集まるわけでもないし。
584卵の名無しさん:2013/11/21(木) 22:22:24.87 ID:a668Mv/WO
僻地医師の給料が高いのは、労働条件が悪すぎるからだよ。そのため医師が長続きしないのだが、報酬が足りないからと勘違いしてるのでどんどんつり上がる。
拘束時間が長いとか、レントゲン技師や薬剤師がいないから代わりをしなければいけないとか、
看護師のレベルが低すぎてミスのケツ拭きに明け暮れるとか、義務教育から教育し直さないと使えないとか、
事務(受付)のレベルも、見映えのいい娘を並べといて、患者に愛想良く挨拶するだけで良しとしてるとか。
各部所が仕事できない分全て上司である医師のところに回ってくるから本当に大変。
本音としては給料半分でいいからみんなまともに働いてくれないかなと思ってる。
585卵の名無しさん:2013/11/21(木) 23:52:51.08 ID:/4oKZjmD0
払いのいい患者に複数の医者が当たり
払いの悪い患者にはそこに漏れた奴がいやいや当たるか放置されるかだろな
カス相手に責任もって診療するくらいなら医者なんか辞めるってのが続出しそうだがw
少なくとも下を育てるバカは減ると思う 技術の独占が始まるだろうな
586卵の名無しさん:2013/11/22(金) 09:30:18.92 ID:VRwo2GAY0
医師は勘違い激しいな
なにこの非常識っぷり
587卵の名無しさん:2013/11/22(金) 09:32:15.43 ID:VRwo2GAY0
今時の腐敗した日本の医師には
月3万で1日20時間死ぬまで働くとか
そういう気概は無いのかねえー
588卵の名無しさん:2013/11/22(金) 09:53:00.98 ID:VRwo2GAY0
馬鹿で傲慢でかねとコネにまみれたげすやろうに限って
医学部にコネ入学して未だに堂々と外車で飲酒運転

こんな奴らが研修医になって酒のんで手術
589卵の名無しさん:2013/11/22(金) 10:07:24.28 ID:qGWufmNb0
まあアメリカとかの場合、ミスの補償額が半端ないからな。

いいとこばかりみてんな、アホ
590卵の名無しさん:2013/11/22(金) 10:20:14.26 ID:Fe/LvHpP0
そもそも日本の医者はアメリカほど有能じゃ有りませんので
591卵の名無しさん:2013/11/22(金) 10:35:00.82 ID:JLsTj27/0
>>589
>>590

マーケットに乗せたら単価が上がるってことを否定しきれてないよw

縛りがなくなれば腕なんか関係なく単価は上がるから庶民は自分で縫合やら痛み止めやらするか民間療法に頼る羽目になる

癌とか一括で4千万とかの請求が来るから老後に家売っても追いつかない

下手だから安くなるだろうとか頭悪いw、質が落ちても単価だけは上がる

だから今の日本がやってることは外国から視察が来るくらい驚異的、そしてけっきょく『その値段じゃ医療関係者が動いてくれない』って断念する
592卵の名無しさん:2013/11/22(金) 10:51:08.49 ID:kpJrNXMt0
医療者の人件費はともかく、市場原理に乗せれば、入院費用と薬代が高くなるだろうね。
593卵の名無しさん:2013/11/22(金) 10:56:16.31 ID:u8+3JAkzO
欧米かぶれがいるね。
連中が一日に診る患者は10もいない。腕がいいのはごく一部。日本と同じ金でかかれるのは、ボランティアでやってる所だけ。日本よりはるかに低質だから、行きたきゃ行ってこいよ。
594卵の名無しさん:2013/11/22(金) 11:35:01.91 ID:wwjKzbg40
うーん、学生時代にバイト先で知り合った医者の息子は五反田の50万円のマンションに住んで
毎晩みたいにキャバクラで100万近く使ってピンドン抜いてたなあ
俺の親父はがんばって俺を農業大学にいかせてくれて
自分はそれこそ1000円の焼酎で島倉千代子を見るのを楽しみにしてたが
まあ真実の人生がどうとかとか言う気はないけど
それで病気になってもまともに医者に行く気はないなあ
595卵の名無しさん:2013/11/22(金) 11:50:06.48 ID:Eytcp+EZ0
N=1で全てを語ってしまうアフォ。
596卵の名無しさん:2013/11/22(金) 12:57:06.72 ID:UcaggPAz0
50万のマンションっていつの時代?
昭和30年代?
597卵の名無しさん:2013/11/22(金) 13:31:25.57 ID:amdXAjMiO
医者の子息のなかでもそんなの少数だろ。年収1600でそんなに子供に渡せるかい。あと日本の医療レベルが低いわけないだろ。アメリカを越してるかといわれると難しいが、コストの割には頑張ってるし、先進国レベルは確実に満たしてる。
598卵の名無しさん:2013/11/22(金) 14:24:52.71 ID:amdXAjMiO
1日20時間何日も働き続ける医者は現実にいるよ。制度が変わる前は給料も数万円(研修医で)。
日本の医療レベルについては平均寿命、新生児死亡率、がんの5年生存率なんかの国際比較についてググってみるといい。
599卵の名無しさん:2013/11/22(金) 14:26:01.76 ID:BZgTK/gY0
医療ミス起こしても医療業界総出で庇って
無罪にする日本の医療が世界で通用するわけ無いだろwww
600卵の名無しさん:2013/11/22(金) 16:29:04.50 ID:GrbUoUZE0
医者は通用するけど
患者は全部捨てられるな
早く自由化しないかな
601卵の名無しさん:2013/11/22(金) 16:50:49.09 ID:ASRDF7md0
>>599
医療ミスで損害賠償請求されても保険でカバーされるから大丈夫って
考えるアメリカの医者が世界で通用するわけないだろ。
602卵の名無しさん:2013/11/22(金) 16:53:32.80 ID:vnK+y9fj0
医療ミスじゃないものをミスと騒ぐ患者はどこの国にもいるけど
裁判でミスじゃないと判断されたものをミスだと言い張るのは日本の患者くらいだね
大野病院事件の原告みたいな事を外国でやったら刑務所行きだよ
603卵の名無しさん:2013/11/22(金) 17:00:15.69 ID:vnK+y9fj0
アメリカと比べるとお金をかけてないから研究は遅れてしまうね
でも患者数が多いだけあって臨床レベルはアメリカ並
お金が下りないのは官僚とか>>599みたいな技術職を軽く扱う人が多いせいだね
お金が足りないって山中教授も言ってたでしょ
まさか忘れてないよね
604卵の名無しさん:2013/11/22(金) 17:01:53.62 ID:GrbUoUZE0
>>601
いや それは通用する
というかそれがスタンダードだとおもうが
すべてが順風満帆な医療なんて無いのだから
もめたらカネで解決するのがあたりまえだし
それ前提で値段つけるのも当たりまえ
中国の医者みたいに診察順番を金で売るのはどうかなと思うのは日本人医者だけでさ
露骨にしなくても会員制にしちゃって貧乏人締め出すのはアメリカでもやってるはなし
だから貧乏なくせに権利があると思ってる日本の患者は捨てられるのが当たり前

逆に公務員医者にしてもいいけど
そうすると9時までシャッターあかないし17時で閉じたシャッターは夜中には絶対あかないw
患者の話なんて誰も聞かない
605卵の名無しさん:2013/11/22(金) 17:10:28.57 ID:JLsTj27/0
>>604

保険崩壊&医療自由化されてまず導入されるのはチャージ料だろね

予約の優先順位も込みで、患者が金で序列化される

処置単価自体も難易度によって高低付くだろうけど、痛みのある疾患で待たされるのは地獄だろうな
606卵の名無しさん:2013/11/22(金) 17:14:47.34 ID:JLsTj27/0
そして、進行の速い致死性の疾患なら借金してでも順位を上げなきゃ人生が終わってしまう

皆保険のありがたみが分かってないバカは『医者の高給が〜……、相場で決定を〜』とか言ってる間に絶命w
607卵の名無しさん:2013/11/22(金) 17:20:17.18 ID:GrbUoUZE0
医者の数は今よりももっと足りなくなるよ
カネをだす患者が常時複数の医者を確保するようになる
保険料高めに出す患者(保険集団)が医者を確保する
医者のなかでの序列化も進むだろうけど
すくなくとも過剰労働なんてものはなくなる(金目当てで頑張る奴をのぞき)
社医で過労死なんて聞いたことないもんなw

まともな医療を受けるために積み上げる金は増えるだろうけど
痛みだけなら薬屋でモルヒネ内服くらいは売るだろうからどうでもいいんじゃね?
問題は治療受けられない基地外が野放しになっちゃうことくらいかw

個人的には公務員医者がいいの
3人くらい低リスクの患者えらんで5時までお茶してがんばる
ひとり2時間以上の親切診療
その間の急患なんて知らんw
608卵の名無しさん:2013/11/22(金) 18:06:23.07 ID:vnK+y9fj0
医療費が低く抑えられてるのは常識なのに(テレビでもよく話題になるね)
抑えがなくなった後もっと安くなると考えるのは馬鹿だねー
そりゃー無理ってもんだよ
609卵の名無しさん:2013/11/22(金) 18:46:35.87 ID:kpJrNXMt0
ここで不平を言っている人は、当然 タバコ は吸っていないよね?
610卵の名無しさん:2013/11/22(金) 19:54:48.18 ID:Iv3vyPl80
私学って一般家庭からは行けないね。
http://2chreport.net/rank_01.htm
611卵の名無しさん:2013/11/22(金) 22:44:38.34 ID:vnK+y9fj0
普通に一般家庭から行けるよ
実はかなりの割合を奨学金で賄える
そこまでは頭回らない?
612卵の名無しさん:2013/11/23(土) 00:11:29.86 ID:KNEWEWQ0O
医者にムカついたエピソード、医療のレベル、医療訴訟、市場原理、コネや私大の学費の話まで持ち出して、なんとかして医者を「酸っぱい葡萄」にしたいんだな。羨ましいのはよくわかったよ。
613卵の名無しさん:2013/11/23(土) 00:14:42.29 ID:MsCDY4g/0
普通にかんがえて
「一般」家庭ならまともに勉強させて国公立に行かせるだろう
できもしないバカを私学に入れて医者に仕立てようとは思わないと思う・・
614卵の名無しさん:2013/11/23(土) 02:26:10.01 ID:a134b4aP0
【政治】徳洲会、猪瀬氏側に5千万円 都知事選前、捜査後に秘書が返却★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385139652/
615卵の名無しさん:2013/11/23(土) 03:14:06.24 ID:jzUA0AxAi
>>613
だからね一般家庭如きの人間が医者になっちゃいけないの。
金銭的な余裕がないから、医者になった途端金儲けの事しか目に入らなくなるでしょ?
リーマンの子供は大人しくリーマンやってなさいってことよ。
616卵の名無しさん:2013/11/23(土) 05:29:55.09 ID:zcp7feoYO
医者って大半は日曜の寝当直10万〜20万と休みどちらがいい?と聞かれたら休みを選ぶはずだよ。
金銭的に余裕があるからであって、金儲けを考えていれば1日拘束されるだけで20万などの話はスルーしないと思う。
(一般人に偽医者でいいからこの役割やって、と言えば罪を被らなくて良かったら喜んでやるだろう。)
617卵の名無しさん:2013/11/23(土) 08:15:39.02 ID:dZG/sAfv0
金儲けを考えてないなら給料いい加減に下げろよ
618卵の名無しさん:2013/11/23(土) 08:47:46.13 ID:KNEWEWQ0O
金持ちがお金をもうけて税金を払わないと誰が君の生活保護費を賄うんだ?
619卵の名無しさん:2013/11/23(土) 11:24:27.32 ID:EZF/KceD0
>>612
体験すら伴ってない人も多数だよ
全て伝聞だけで憎んじゃうワンピースに出てくるホーディみたいな人
作り話までしだして医者は駄目だとか言っちゃって・・・
620卵の名無しさん:2013/11/23(土) 13:23:26.91 ID:zcp7feoYO
医者は高給、就職にも苦労しない、特権階級、その上日曜日も休み、それだけで嫉妬の対象になっても仕方ないね。
進学校の高校同級生にいたが、親が医学部だけは金が掛かるから駄目だと。そういう事情で医学部進学を諦めたような人は、今の仕事に満足してないと嫉妬するのかな?
本当はいくら親が学費出せないからって、自治医大とか、地域枠とか、奨学金とか色々方法はあるのにねw
621卵の名無しさん:2013/11/23(土) 16:20:08.80 ID:8kdOZLCy0
そもそも医者の給料が労働者平均より高いことがそもそもの構想的な歪みなんじゃねえの
利権になるのは目に見えてるし
622卵の名無しさん:2013/11/23(土) 18:03:34.20 ID:jSHvXkn90
>>617
交渉して釣り上げてるわけじゃなくて、一方的に高い給与を設定して支払ってくるわけだから、
医者に下げろと言っても変わらない。病院の開設者に言えば?
623卵の名無しさん:2013/11/23(土) 18:15:58.19 ID:MsCDY4g/0
でも安いところは行かないじゃん
医局長がきちんとよりわけてるよw
624卵の名無しさん:2013/11/23(土) 19:02:45.73 ID:zcp7feoYO
給料高いところが人気か?
安くても労働条件がいい方が人気か?
(当直が少なく休みもとれる、看護師が働く、住民の質がよいなど)
625卵の名無しさん:2013/11/23(土) 19:11:48.57 ID:yUDn9ieK0
馬鹿の頭の中はこんなふうになってるんだっていう興味深いスレですね。
626卵の名無しさん:2013/11/23(土) 19:25:18.77 ID:zcp7feoYO
医師は収入多い(というイメージ)だけで妬みの対象になっているんだから、
妬んでいる人の心理は知っておいて損はないと思うよ。
妬まれないようにするためには、人に分かりやすい形で寄付をすることだろうね。10万円くらいの寄付をしておけば、懐もそんなに痛まないし、理解も得やすいんじゃない?
627卵の名無しさん:2013/11/23(土) 21:21:09.71 ID:oiS7+rrPO
寄付してるけど文句言われるなあ。
つーか努力もしないクズに給料合わせたら、日本がつぶれるわ。
628卵の名無しさん:2013/11/23(土) 21:39:47.79 ID:I1StEySn0
>>620
国立はどの学部でも授業料は同じ
629卵の名無しさん:2013/11/23(土) 22:13:02.62 ID:EZF/KceD0
>>621
努力すれば手に入れられる利権だけどね
630卵の名無しさん:2013/11/23(土) 22:33:35.07 ID:MsCDY4g/0
寄付すると「金満のいけすかない奴」などといわれるのが一般人デフォだぞ
車ひとつでもどれだけ陰口たたかれていることか
ねたまれないようにだなんて考えるだけ無駄
正しく生きてカスは気にしないのが正解
631卵の名無しさん:2013/11/23(土) 23:03:20.16 ID:H4m1oeVi0
医学部のアホ学生のうち外車に乗ってる奴の多いこと多いこと
絶対このての連中は最期は惨めに死んでくんだよ
632卵の名無しさん:2013/11/24(日) 08:09:26.64 ID:E9S0in/O0
お金持ちが貯めこむより使ってくれた方が経済が回るので
貧乏人としてはジャンジャン使って欲しいですが?
633卵の名無しさん:2013/11/24(日) 08:39:39.93 ID:IefXRSMb0
>>632
貧乏人の貯金というと貯金箱だけど、医者は銀行に預けたり投資したりするので、
貯めたお金も経済が回るのに使われますよ。
もしかして、医者の貯金は押し入れに札束を積み上げるのを想像していました?
634卵の名無しさん:2013/11/24(日) 09:24:48.90 ID:Vg+cfuT0O
>>620 それホントに進学校?医学部を考えるのに初めから国立を除外するなんてどこのバカボン学校なんだか。月あたり五万円の学費なんですが。
635卵の名無しさん:2013/11/24(日) 12:21:31.28 ID:4Ll6lUcc0
進学校もいろいろ
636卵の名無しさん:2013/11/24(日) 14:23:52.67 ID:DwSg832x0
猪瀬資金は孫の裏口入学用か?

どこの私立医に行かせたいんだよ!
637卵の名無しさん:2013/11/24(日) 14:24:11.70 ID:N/G0pQub0
まぁ貧乏人は授業料安くても教科書の高さに凹むがな
写真入りだと大体一万越えるってのは奨学金頼りに入った子には辛いと思う
638卵の名無しさん:2013/11/24(日) 14:24:12.88 ID:SQ2fpiqIi
金の事しか考えてないな、貧乏人は。
正直虫唾が走る。
639卵の名無しさん:2013/11/24(日) 14:31:22.34 ID:WvZawIWo0
コピーやら古本屋、先輩文庫を利用しとけばそんなに凹むほどでもないと思うが
家庭教師バイトは効率良いし(それなりの大学なら5k以上時給あるっしょ)
640卵の名無しさん:2013/11/24(日) 15:01:22.98 ID:4Ll6lUcc0
金持ち私立にとって生まれた時から金はもともとあるもの
641卵の名無しさん:2013/11/24(日) 22:41:10.86 ID:B5ZYFSrAO
金を借りるって思い付かない時点で情報収拾力不足。自らの不勉強のせいだよ。
642卵の名無しさん:2013/11/24(日) 23:30:43.75 ID:jNtICSA60
開業医は医者の仕事は半分以下。
あとは一企業のトップとしての雑務がヤマのようにある。

看護師、事務員、従業員の人事、労務を管理し、
雇用者に仕事を分け与えて食べさせる社長業。
他に経営に不可欠の経理や、物品、消耗品、薬剤在庫の管理もやる。
医院内のレセコンや、コンピューター画像サーバー、
内視鏡やレントゲン機器の保守管理、メンテナンス、消毒監理責任がある。
院内トイレや待合室の清掃や衛生面の管理も重要。
医師会の会合や、市の健康診断や急患診療所の担当も交代で行くし
市の衛生管理の会議や、健診担当、予防注射、介護認定の会議で市役所にも詰める。
学校医や産業医で毎週一定時間取られる。
診療の間にはたくさんの業者が面会に来る。銀行員、看板業者、
何十社もある製薬会社のセールスや介護事業者、健康担当職員もくる。

開業医は社会の中で医業をやりながら経済を回してるとひしひしと感じる。
自分の時間なんかほとんどないんだよ。
643卵の名無しさん:2013/11/25(月) 07:00:44.48 ID:qYBcu0GmO
>>642 なるほど、勉強になる
644卵の名無しさん:2013/11/25(月) 12:49:21.39 ID:DV0u2vSz0
>>616
ところで日曜の寝当直はそんなに単価が高いのか?
おいらがペーペーだった20年前は寝当直は3万、土日は5万くらいなもんで、土曜午後から月曜朝まで
で10万くらいが相場だった希ガス。
土午後〜月朝までで20万っていうのは救急車が一日20台以上来る病院だったな。
645卵の名無しさん:2013/11/25(月) 14:27:32.59 ID:iIYlHpRy0
というかまだまったりした医者ならいいが、外科とか手術する人間ってまじで鬱とかならんのか?
患者が病気もちだった場合一歩間違えれば下手したら感染するだろ?
別に外科に限った事ではないが、一瞬の油断も出来ない。
646卵の名無しさん:2013/11/25(月) 15:50:32.69 ID:ne74eeIP0
アメリカの医療はレベルは高いんだけど、それこそ不当な金額が必要みたいだ。
日本、西ヨーロッパ、オセアニアぐらいが幸せなんだよ。
参考→
http://labaq.com/archives/51810147.html
647卵の名無しさん:2013/11/25(月) 17:08:06.29 ID:jWnhzIla0
>>645
どう考えても内科でインフルエンザとか結核の診療やっている方が感染しやすいし。
648卵の名無しさん:2013/11/26(火) 08:24:17.16 ID:cNpD2sYt0
>>620
金の工面がついたとしても卒業を名乗るのが恥ずかしいところに進学したいかよ?
649卵の名無しさん:2013/11/26(火) 10:24:04.13 ID:lSTkr7oF0
医者はさ、変な建て前無くして″金の亡者です″
ってするか完全ボランティアで食えない奴はナマポか
どっちかにはっきりしてほしい
650卵の名無しさん:2013/11/26(火) 10:33:59.26 ID:RkfT3MKt0
その心は?
651卵の名無しさん:2013/11/26(火) 10:37:20.60 ID:RkfT3MKt0
医者の良い所は、金の事を考えなくて半ばボランティアな仕事をしてもちゃんと食える、ちゃんとどころか
普通の生活よりマシな生活ができるのでガツガツしなくて済む所なんだが。
652卵の名無しさん:2013/11/26(火) 10:53:23.41 ID:cNpD2sYt0
>>651
自宅で安眠できるという生活をえるのに30年かかったよ。
今は病院から電話で起こされることもなくなった。
653卵の名無しさん:2013/11/26(火) 14:28:30.20 ID:KRNUzqrSO
いい仕事をしてそれにみあった報酬を得るって生活が想像できないんだな。そういうのに限って金の亡者って言葉を使いたがる
654卵の名無しさん:2013/11/26(火) 14:42:03.85 ID:Cs+DCDsu0
いい仕事をしてそれにみあった報酬を得るって生活。
なんどつぶやいても甘露な響きだ。勤務医の給料は不当に引き下げられている。
TPPの影響による爆発的な急騰キボンヌ。
655卵の名無しさん:2013/11/26(火) 18:57:25.92 ID:A60r9Ik80
>>648
私大とか駅弁とかに喜んで進学するやつ、いっぱいいるやん。
東大じゃなきゃだめか?
656卵の名無しさん:2013/11/26(火) 21:16:26.94 ID:cNpD2sYt0
>>655
私立医大のスレより引用

ある病院で医師紹介ページを作り出身大学を載せようとしたら
金沢医大とか岩手医科とかの出身者が大反対したらしい

うちの地域の医師会報には新入A会員は自己紹介文を書かされるが、
国公立出身は必ず×年○大学と書きだすが、私立出身はそれが一切無い。
慶應以外の自称御三家とやら出身も例外ではない。
657卵の名無しさん:2013/11/27(水) 04:31:15.82 ID:wrVk7jBjO
>>651
そうでなければ寺の住職みたいに、寄付寄付とうるさくなりそうなのが容易に予想できるw
658卵の名無しさん:2013/11/27(水) 04:40:54.67 ID:wrVk7jBjO
>>651>>652
問題なのは、大半は契約上では9時5時と週1回程度の当直でその給料、
実際は不定期に呼び出しありというのも込みになっているというのが暗黙の了解ということなんだよね。
その呼び出してるのも契約者ではなく、契約内容を全く知らない看護師というのもややこしい。
659卵の名無しさん:2013/11/27(水) 08:00:46.71 ID:5/icga6B0
医者の不幸自慢のウザさは異常
660卵の名無しさん:2013/11/27(水) 08:36:21.04 ID:KXb9PaqDi
>>659
じゃソイツに言えば良いだけだろ、アフォかww
661卵の名無しさん:2013/11/27(水) 14:26:49.85 ID:MheMi6jH0
勤務医の報酬は不当に安くされていると思ってる医者
・・そこに勤めてるお前がバカ

医者の報酬は不当に高いと思っているオマエ
・・医者にならなかったお前がバカ

勤めている奴はその報酬が適正と思っているからだから
馬車馬のように働いて死ねばいい
医者になれなかった奴は
金がほしいなら死ぬほど働け
662卵の名無しさん:2013/11/27(水) 19:18:06.02 ID:diMY06Y40
あんまり働いていないけど、給料は高い。
多分、単価の高い手術ができるから。
663卵の名無しさん:2013/11/27(水) 19:49:23.06 ID:JjTHUrbYO
バカだの死ねだの、汚言しか出てこないやっちゃな
664卵の名無しさん:2013/11/27(水) 23:44:32.95 ID:qEpb4HMk0
まあ不満があるのに現状かえようと交渉すらしないのは馬鹿だな。
黙ってりゃ給料上げてくれるのが当たり前と思ってるなら甘い甘い。
もっと上がるはずだぜ
665卵の名無しさん:2013/11/28(木) 04:04:54.94 ID:W9vH1y9cO
まあ現実問題、もっと給料上げろと声をあげてもそう簡単に世間の同意を得られるわけないし、患者治すのが本分だからな。給料下げろっていう訳のわからん要求には戦うが。
666卵の名無しさん:2013/11/28(木) 09:22:42.66 ID:Nq1bciuL0
>>647
結核、インフルなら治る?だろ。
一番怖いのはエイズ、肝炎だろ。
667卵の名無しさん:2013/11/28(木) 11:42:26.14 ID:lTxn7uvIi
エイズは悲惨だが、HIV感染状態なら、今は一日一回内服してりゃ問題ないし、
肝炎もB以外なら9割以上治る。
B型肝炎もエンテカビルが出てからはウイルス量もほとんど検出感度以外で維持できるし基本的に問題にならん。de novoは別だが。

早期発見が困難な癌と、ひとたび合併症が起こったらどうにもならない生活習慣病が問題。
あと、「寿命」を受け入れられない家族ってのが一番やっかい。
668卵の名無しさん:2013/11/28(木) 12:16:17.97 ID:VPDeUumCO
それには同意するが
自分が余命言われてみたらと想像してみろ
案外すんなり受け入れられないぞwそんなもんだよ
寿命、で片付けられるならそれこそ医師はいらない
人間はいつか死ぬのは当たり前のことだ
だが医師を生業にするにはそれに逆らうのが仕事だからなw
669卵の名無しさん:2013/11/28(木) 12:23:48.01 ID:VPDeUumCO
>>651
しかしそれが最大のメリットだからなー
貧乏人は汚いキツイ仕事しても給与は安く生活は安定しない

あとは医師で良かったなと思うのは女にも困らないことだな
さっきコーヒー買いに行ったらガラガラだったから
スタッフの会話がよく聞こえたが
友達が医者と結婚して悔しい、なんであんなヤリマンに?
という内容で吹いたぞw
670卵の名無しさん:2013/11/28(木) 14:14:46.46 ID:X33zTfd70
>>669

そこは哀れむ局面だろ

なんならお前が結婚する羽目になる女かもな
671卵の名無しさん:2013/11/28(木) 22:10:16.96 ID:Nq1bciuL0
>エイズは悲惨だが、HIV感染状態なら、今は一日一回内服してりゃ問題ないし

医学的にはな。
しかし普通にエイズというだけで一生思い十字架を背負う事になるよ。
672卵の名無しさん:2013/11/28(木) 22:18:33.14 ID:V0yY4Mru0
医者の保険請求額は今の半分でいいだろう
国試ももっと簡単にしてどんどん医者を増やしても構わない
そのかわり国民皆保険はなくして欲しい
673卵の名無しさん:2013/11/28(木) 22:24:33.14 ID:W9vH1y9cO
医者の保険請求額・・・?給料の事を言いたいのか?
国試のレベルなんて医者の最低限の知識だからこれ以上さげてどうすんの?それで医者が増えて競争原理が働くって思ってる?医学部定員を増やせって言いたいの?
674卵の名無しさん:2013/11/28(木) 22:34:00.06 ID:np9a5+yc0
皆保険なくすのに保険請求額が減る?
何言ってんのこいつwww
まるで理解していないwwwwww
675卵の名無しさん:2013/11/29(金) 03:22:42.31 ID:POePVDHZO
合コンでバカ女「なんか、A君っていてもいなくてもいい感じの人だよね」 隣人注意報
URL:
http://blog.m.livedoor.jp/rinjinyabai/article/27621695
676卵の名無しさん:2013/11/29(金) 04:47:52.96 ID:wSp2XcHHO
>669
良家のお嬢さん(父親は医師、弟も医師)とケコーンした奴いるが
そいつの嫁さん実は便所女だからな

俺と後輩とで乱交でヤッた女だったw
旦那や家族は当然知らない。あくまでもお嬢様の看板。娘を溺愛
知らぬが仏を地でいく旦那よ…
677卵の名無しさん:2013/11/29(金) 07:50:23.94 ID:CDXRAToKO
へー
678卵の名無しさん:2013/11/29(金) 11:26:33.03 ID:sxhrcdeK0
病気無くて感度良いならべつにいいじゃん

お前もそういう女とやるでしょ?
679卵の名無しさん:2013/11/30(土) 08:10:41.66 ID:lOdGPJGS0
>>666
内科医で患者から結核・インフルエンザがうつるのは、ちょくちょく聞くけど、
外科医で手術が原因でのHIV, 肝炎は最近は聞いた事無いな。
HIVは手術による医療従事者への感染の報告例は世界的にもないんじゃない?
肝炎は昔はちょくちょくあったらしいけど。
今でも病棟での針刺しでうつったのは聞くけど、
そもそも内科の方が肝炎患者は多いし。
680卵の名無しさん:2013/11/30(土) 08:52:53.65 ID:LLp/dcG4O
>>679
そんなことはないと思うが。原因に肝炎が多いHCCの治療は手術がまだまだ主流だし、ウイルス入りの血液浴びたり、縫合針を指にさしたりする危険は常にある。
681卵の名無しさん:2013/11/30(土) 11:06:04.28 ID:pq4AGYAiO
眼に血液ついて劇症肝炎なら聞いた事あるが。
ただ結核はうつりやすいからなあ。治療もそこそこ時間かかるし。
682卵の名無しさん:2013/11/30(土) 11:09:42.24 ID:Wya+mVzu0
他人の病気の巻き添えを常に感じてこの値段は安すぎるなぁ
683卵の名無しさん:2013/11/30(土) 12:19:09.18 ID:hG4Fg/580
>680
軟鉄性の手袋、分厚い手術服が必要だな。
684卵の名無しさん:2013/11/30(土) 12:38:54.76 ID:Wya+mVzu0
触れなければ無敵
685卵の名無しさん:2013/11/30(土) 14:32:36.96 ID:kEPrALHj0
>>680
HCCの肝切除で針を使うのなんて、閉腹くらいだよ。
もしかして手術って、全部メスで切って、針糸で縫い合わせるイメージ?
686卵の名無しさん:2013/11/30(土) 14:47:17.64 ID:LLp/dcG4O
へー、IVC近くで肝静脈を切った場合でもプロリンで縫合閉鎖しないんだー。それとも系統的切除ってやったことないとか?すごいねー
687卵の名無しさん:2013/11/30(土) 15:11:35.16 ID:S3LTAsmc0
>>685
肝離断面にあらかじめかけておく太い糸針、グリソン一括の時に刺通結紮を付加、離断面からの静脈性出血へのZ縫合、肝静脈の縫合閉鎖、開けた横隔膜の縫合閉鎖、予期せぬ出血の対処のための縫合・・・うん、HCCの手術で糸針は結構使うな。
エネルギーデバイスでちょこっと取るイメージしかないの?アッペぐらい任されるようになってから書き込みなさい、研修医クン。
688卵の名無しさん:2013/11/30(土) 15:37:06.20 ID:kEPrALHj0
>>687
横隔膜は刺さらないように鈍針を使いなはれ。
689卵の名無しさん:2013/11/30(土) 15:42:22.31 ID:S3LTAsmc0
>>688
よく知ってるね。閉腹針も鈍針だよね。で、HCCの手術で針は使うことは思い出した?
690卵の名無しさん:2013/11/30(土) 15:46:26.64 ID:ZltwdfeN0
以後、このスレは若手外科医が煽り合うスレとなります。
691卵の名無しさん:2013/11/30(土) 15:51:22.00 ID:S3LTAsmc0
ごめん、話題がそれた。要は針刺しなどでリスクがある職場だよねって話でした
692卵の名無しさん:2013/11/30(土) 16:37:33.11 ID:pBYtjm+70
肝炎ウイルスを持った人の肝切除をやって感染するって、よくあることなの?
693卵の名無しさん:2013/11/30(土) 17:01:38.95 ID:hG4Fg/580
というか医者あほすぎだろ。
このスレの下りをみるとリスク管理が甘すぎるよ。
俺なんか身内がアホで風俗とかいってそうだったから常に警戒してた。
さわったものさわったらうつるんじゃねえかってな。
万が一でも感染すれば猛烈な差別、人間扱いされねえぞ。
694卵の名無しさん:2013/11/30(土) 17:03:32.92 ID:hG4Fg/580
医者だったら金あるだろうからどっかの企業の人間にまじで軟鉄手袋つくってもらえや。
そもそも患者さわるときにふつうエイズかどうかの判断なんかできねえんだから、常に軟鉄手袋だ。
695卵の名無しさん:2013/11/30(土) 17:09:13.72 ID:bwNnVhlQi
下手くその馬鹿だと当然ありうるな。
外科医は馬鹿が多いから
696卵の名無しさん:2013/11/30(土) 17:41:25.33 ID:hG4Fg/580
本当このへんが医者って警戒心が弱いのか、日本流のぼんぼんが多いのか・・・
アメリカだとこういうリスク管理は徹底しているはず。
697卵の名無しさん:2013/11/30(土) 23:43:48.65 ID:cppeZJS90
>>682
この季節、外来でノロやインフルエンザもらうから憂鬱。
698卵の名無しさん:2013/12/01(日) 00:19:04.72 ID:/1s8qYFv0
>>696
なんの補償もなしにヘリに乗るバカもたくさんいるんだぞ
そんなもんいまさらだわw
699卵の名無しさん:2013/12/01(日) 02:42:24.87 ID:/pkRBRy/O
君の妄想だと、アメリカでは患者からインフルや結核や肝炎うつされるリスクが低いんだ。その根拠になるデータはあんの?
日本をとにかく落としたいみたいだけど、君はあっちの人?
700卵の名無しさん:2013/12/01(日) 09:05:11.31 ID:nKu8CPvY0
いやいや生粋のジャップですよ。
データはないから信用出来ないならしなくて結構です。
適当な事発言しただけですよ。
まあただアメリカはそういう国だと私は思ってますがね。
701卵の名無しさん:2013/12/01(日) 09:45:47.27 ID:/pkRBRy/O
なんだ在日か
702卵の名無しさん:2013/12/01(日) 12:16:27.40 ID:wE7tASRp0
>>699
過重労働やってるだけでリスクは跳ね上がる
そんなもんデータ以前の問題だろうにw
703卵の名無しさん:2013/12/01(日) 14:50:17.33 ID:c4OuXdw5O
まさにそれ
704卵の名無しさん:2013/12/02(月) 07:00:36.77 ID:FvqXmwdEO
アメリカマンセーもいいけど、向こうは大量のコストと引き換えのクオリティだからな。金持ちは白人医師にしっかり見てもらえるが、貧乏人はカラードの外国人医師の保険に縛られた薄利多売医療しか受けられない。日本と比較するのは難しいよ。
705卵の名無しさん:2013/12/02(月) 07:59:07.30 ID:JqLIxc2b0
アメリカは医師免許更新があり、毎年たくさんの医師が職を失う
技術試験もあるからな
706卵の名無しさん:2013/12/02(月) 13:28:56.03 ID:BCsD2NW1i
それなら質が保たれるからな。日本でもやってほしい
707卵の名無しさん:2013/12/02(月) 14:16:59.01 ID:/847PTy/0
免許更新までやるなら、マジで単価は10倍にでもしないと合わないわ

つーか手術上手くても記憶力の衰えた年配医師は失職だな
708卵の名無しさん:2013/12/02(月) 15:18:57.43 ID:FvqXmwdEO
アメリカの医師免許更新は、論文読んでクイズみたいなのに答えてポイント貯めることでやるみたいだな。40時間分ほどの勉強がいるとのこと。質がどれだけ保たれるか知らんが、まあ日本もこれくらいやってもいいな。
南太郎って先生のブログに書いてあった。
709卵の名無しさん:2013/12/02(月) 18:03:19.48 ID:SZUyb9Yp0
手術ひとつで人生生まれ変わるんだから
それまで蓄えたもの全部差し出すのは当然だし
差し出してもたいしたことない人生だったら生まれ変われなくて当然というw
710卵の名無しさん:2013/12/02(月) 18:57:44.23 ID:ASrKbhnC0
アメの医者のレベルは高くないからなあ。
研究はずば抜けてるけど、優秀な人間が研究に回ってしまうから。
711卵の名無しさん:2013/12/02(月) 19:28:03.58 ID:JTeYjH5t0
自分だったら正直アメリカで医療を受けるとなったら不安がある。脳梗塞になってCTを撮った。MRIで血管の評価もしてほしいと言っても、あなたの保険ではできません、なんてことはざららしい。
癌の手術を受けて、まだまだ痛いし家に帰っても家族の手をかけるので1〜2週間ほど入院したいって言っても、3日ほどで追い出されて、病院近くのホテルをとってそこから通ってくださいってのが基本らしい(もちろんある程度患者に対応できるホテルらしいが)。
年収数千万あればアメリカのレベルの高さを実感できるんだろうけどな。
712卵の名無しさん:2013/12/02(月) 21:08:20.27 ID:OctI074E0
そうなんだ(・。・)
パンピー庶民患者な自分はアメリカでは日本と同レベルな医療受けられないかな。
国際結婚してアメリカにいる従姉がいるんだけど(夫弁護士で超貧乏ではないが)、
出産後新生児のうちに退院してたもんな・・・・
713卵の名無しさん:2013/12/04(水) 02:04:45.73 ID:tt30pHlA0
日本と同じ料金じゃ、治療どころか診断に必要な検査すら受けられないかもね・・・
714卵の名無しさん:2013/12/05(木) 16:55:29.90 ID:yqgtcqKW0
しかし医者ってアホばっかりだな。
そりゃあそうか。
普段からあかの他人を商売相手にして、商売対象も選べずその人を無意味に直していくのが医者だからな。
715卵の名無しさん:2013/12/05(木) 17:17:47.04 ID:yXDpEja4i
>>714
アホばっかりだと思うなら医者にかからなければいいんでない?
自力で治せばいいと思うよ。

あ、病院かからなくて散々放置して、死にそうになってからあわてて救急車呼ぶとか、他の医者にかかってる急病人達にすごい迷惑だから絶対やめてね。
最期までアホばっかりの医者に世話にならないで、自分の力でなんとかしなきゃ。

死体検分なら医者じゃなくてもできるし、医者にかからなくても全く問題ないね。
716卵の名無しさん:2013/12/05(木) 17:40:17.55 ID:/0rEBzWI0
いまだに救急車受けてるアホ医者も
だんだん先細りになって絶滅してくれると思うけど
だらだら引き延ばされるのもあれだから
どんな軽症でもどんどん呼べば良いし
気に入らなかったら訴訟するべき

ぜーんぶ受けたバカの報い
717卵の名無しさん:2013/12/05(木) 17:44:09.94 ID:82IPU3yOO
治すのが無意味ってひどい暴言だな。
718卵の名無しさん:2013/12/05(木) 18:18:17.08 ID:oO6EohmF0
地球にとっては、人間こそ滅びるべき種族なんだろうな。
ゴミ人間はドンドン処理していくべき。
719卵の名無しさん:2013/12/05(木) 18:48:37.42 ID:9U92hHJU0
 勤務医の賃金てNHKより安いよね。
720卵の名無しさん:2013/12/05(木) 19:02:52.50 ID:jOmp2Atd0
>>718
まず最初にどうぞ。
721卵の名無しさん:2013/12/05(木) 20:06:05.34 ID:yqgtcqKW0
>>715
確かに。
それで?

迷惑だとしてもお前らは黙って投資する患者の為に商売してればいいんだ、理由もなく不当に断れば逮捕されるぜw
もし死んで当たり前の状況だろ?と思ってもすぐに犯人捜しが始まるからな。死ねばお前らの責任になる国だからなw
せいぜい朝鮮人には気をつけろよw
722卵の名無しさん:2013/12/05(木) 20:10:44.92 ID:yqgtcqKW0
>>717

そりゃあそうだろ。
チョウセン人や、どうでもいいような爺相手に商売するんだろ?
チョウセン人なんか治す価値もないだろ。
そんなやつらを商売だっつって治すという事は、チョウセン人に肩入れしているともとれるからな。
723卵の名無しさん:2013/12/05(木) 20:21:15.48 ID:yXDpEja4i
>>721
患者を断って医者が逮捕された事例はあるのか?
嘘つきは◯◯人の始まりだぜ。
724卵の名無しさん:2013/12/05(木) 20:26:28.01 ID:yqgtcqKW0
>>723
池沼乙。
法律ではそうなっている。前例がないだけで、これからはあるかもしれんよ。
今までは患者がアホなんだろ?金持ちの人間だったら弁護士費用なんか気にせずだすからな。
725卵の名無しさん:2013/12/05(木) 20:30:35.54 ID:yqgtcqKW0
医者も患者を選べる制度つくったらいいのにな。
常に通院し、自分の健康管理を怠らない。そういう信用ある人間のみ相手にする病院もあっていいんじゃないか。
そういう健康管理に熱心な人間には特別のビップな待遇が出来るだろうしな。

優先順位の高い人間と低い人間を分ける。高い人間価値ある人間を優遇する。
患者様に最高のサービスじゃねえか。
726卵の名無しさん:2013/12/05(木) 20:32:51.21 ID:yqgtcqKW0
病院だって不信用な人間を相手にするのは嫌だろ。
いつ訴えられるかわからんのだからな。
727卵の名無しさん:2013/12/05(木) 20:37:20.40 ID:yqgtcqKW0
ただそうしちまうと医者として商売なりたたないんだよなw
だから>>715のようなこういう人間はくんなよ っていう事を医者は言わないほうがいいだろw
728卵の名無しさん:2013/12/05(木) 20:43:50.76 ID:yqgtcqKW0
まあ医者ってエイズの話のくだりを見ても全然リスクヘッジしてないみたいだからな。
エイズレベルのリスクヘッジが出来ないという事は、当然治療行為のリスクヘッジなんかできてるわけないか。
医者とか信用していいのか?
729卵の名無しさん:2013/12/05(木) 21:00:07.36 ID:EhLz4F5K0
信用できなければ、一切関わらなければいいだけの話
730卵の名無しさん:2013/12/05(木) 21:01:19.27 ID:yqgtcqKW0
それを医者がいっていいのか?
商売できないぞ。
731卵の名無しさん:2013/12/05(木) 21:01:56.66 ID:yqgtcqKW0
どう考えてもエイズの医者にみてもらいたい人間はいないだろ。
そういう考えが出来ない無能集団か?
732卵の名無しさん:2013/12/05(木) 22:21:26.94 ID:Tar0rXuU0
診療拒否に対する罰則はありません。
法律でそうなっているってwwwwwなにこいつwwwww恥ずかしいwww
733卵の名無しさん:2013/12/05(木) 22:59:01.61 ID:yXDpEja4i
これまでもこれからも、救急車を受け入れて逮捕されることはあっても、拒否して逮捕されることはないよ。
今までだってそうだし、これからだってそう。

医者を信用してないなら医者にかからなければいいだけの話。
商売にならなくて困るのは医者であって、お前じゃないから、お前が心配する必要はない。
734卵の名無しさん:2013/12/05(木) 23:08:23.26 ID:VJbzJnKvi
最初っから医者の事を信用してない患者ってのは、目つきでわかるな。
そういう患者には「何とか信用して欲しい」なんて微塵も思わない。
「あー、早くコイツ帰んねぇかなー。そして氏ね。」って思ってるんだよ。
735卵の名無しさん:2013/12/05(木) 23:27:51.59 ID:DE6AVrYVO
また医者をくさしたい連中の堂々巡りの議論が始まった。君らに感染リスクまで心配してもうなんて大きなお世話だよ。
結局どうしたいの?医者の報酬を減らせば満足?そうはならないんだけどな。
736卵の名無しさん:2013/12/05(木) 23:44:57.14 ID:AFQkulyX0
職業全体をまとめてだめだなんて、相当無茶苦茶な話だ。いい医者がいれば悪い医者もいる。だけど日本の医療はある程度まともだ。
これくらい認める冷静さがないと議論にならない。その上でここは直した方がいいって話はできないのかね。
737卵の名無しさん:2013/12/06(金) 07:17:15.71 ID:cBLjwUmq0
>>724
金持ちが弁護士に頼んだら医者が逮捕されるのか?
民事と刑事の区別も付かんのか?
中学生か?
738卵の名無しさん:2013/12/06(金) 07:47:19.86 ID:XbyIJ4b/0
TPPで医師の応召義務も廃止されるだろうな。
金払えないヤツはお断り。
739卵の名無しさん:2013/12/06(金) 07:48:56.19 ID:XbyIJ4b/0
>>732
マスコミが騒げば医道審議会の処分対象になるだろうな。
740卵の名無しさん:2013/12/06(金) 07:58:44.83 ID:Eji5tuX6O
よくみるとワケわからん奴は一人なんだな。連投乙w
741卵の名無しさん:2013/12/06(金) 08:18:02.60 ID:t3pmmpdi0
>>733
患者をなめすぎだな。
そんな態度をとってみろよ。完全に医者として信用を失っててめえの病院は閉鎖、あるいは首だ。
日本は投資する側が神様の国なんよ。
本当にしつけられてねえな医者は。
742卵の名無しさん:2013/12/06(金) 10:02:55.72 ID:CALuGlm80
来るなとはいわない(たまにいうけど)

ただ次回予約を取らせない
黙々とゴミ(患者)はゴミ箱(よその病院)に(希望関係なく強制的に)転院させるだけ
予約なしで受診した場合は受付でことわるだけ
(診るとは言うけど一番最後 午後の検査もふくめて空いた時間にね・・・ただしいる間は延々時間は空かないw
たいてい自分から帰るよ)

ってことだよな
皆やってると思うw
743卵の名無しさん:2013/12/06(金) 11:00:39.03 ID:1sg+WeGb0
>>741
お前の母ちゃんもしつけに失敗したようだなwww
医者にでもなりゃあ母ちゃん安心したろうになwwwとんだ失敗作で残念wwww
ブーブーいわずにとことんとことんwwwww
744卵の名無しさん:2013/12/06(金) 12:04:36.71 ID:t3pmmpdi0
>>743
まあ俺は医者じゃないからな。
お前が勝手にそう思ってるだけだろ。
しかしお前みたいな出来損ないの人間に医者やってほしくないな。
もっと優秀な人間山程いるでしょうに。
まあ落ちこぼれ医者ならしゃあねえか。そんな人間に期待しても無駄だわ。
745卵の名無しさん:2013/12/06(金) 13:22:30.22 ID:U6ZzQvQMi
>>744
とりあえず、まずは働いたらどうだ?
いい加減年老いた母親の年金をあてにする生活から抜け出した方がいいんじゃないか?
746卵の名無しさん:2013/12/06(金) 13:26:42.15 ID:dzzc+jclO
医者くさしたいだけの奴が何言っても薄っぺらな言葉なんだよなあ。
内容がないよう
747卵の名無しさん:2013/12/06(金) 13:56:34.43 ID:dzzc+jclO
ところで逮捕されるとか言ってた嘘つきのゴミクズはどこ行った?
訂正も無しか。医者批判してる奴は人間的にも劣った奴しかいないんだな。
748卵の名無しさん:2013/12/06(金) 16:14:18.46 ID:t3pmmpdi0
全く日本の医者は糞ばかりだな。
そりゃあそうか老害みたいな人間ばかりだからな。
早く和若い優秀な医者に出てきてほしいもんだ。
こういう医者を世の中にのさばらさせてはいけない。
749卵の名無しさん:2013/12/06(金) 17:29:53.42 ID:Eji5tuX6O
また一人で頑張ってんだな。かわいそうになってくる。君も若者のうちに社会にでれればいいな。
750卵の名無しさん:2013/12/06(金) 18:06:33.01 ID:1sg+WeGb0
自分が医者でよかったと思う。
見たことも無い相手に劣等感を抱くこともない。
でも俺が医者じゃなくても劣等感は抱かなかったかな。個人の資質か。
751卵の名無しさん:2013/12/06(金) 19:37:33.58 ID:XbyIJ4b/0
>>750
東大卒の医者には劣等感を抱くよ。
私学卒には憐れみを覚えるけど。
752卵の名無しさん:2013/12/06(金) 22:22:59.45 ID:vZOZN2BN0
ハイハイみなさん、参考までに医師法のコピペです。
医師法第19条(応召義務)に違反するとどんな刑事罰があるのか、721は説明して下さいね。
***
医師法第19条
  診療に従事する医師は、診察治療の求があつた場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない。
2  診察若しくは検案をし、又は出産に立ち会つた医師は、診断書若しくは検案書又は出生証明書若しくは死産証書の
   交付の求があつた場合には、正当の事由がなければ、これを拒んではならない。

省略
第六章 罰則

第31条  次の各号のいずれかに該当する者は、三年以下の懲役若しくは百万円以下の罰金に処し、
又はこれを併科する。
一  第17条の規定に違反した者
二  虚偽又は不正の事実に基づいて医師免許を受けた者
2  前項第1号の罪を犯した者が、医師又はこれに類似した名称を用いたものであるときは、
   三年以下の懲役若しくは二百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

第32条  第7条第二項の規定により医業の停止を命ぜられた者で、当該停止を命ぜられた期間中に、
     医業を行つたものは、一年以下の懲役若しくは五十万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

第33条  第30条(医師国家試験に関する規定;補足)の規定に違反して故意若しくは重大な過失により事前に
     試験問題を漏らし、又は故意に不正の採点をした者は、一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

第33条の2  次の各号のいずれかに該当する者は、五十万円以下の罰金に処する。
一  第6条第3項、第18条、第20条から22条まで又は第24条の規定に違反した者
二  第7条の2第1項の規定による命令に違反して再教育研修を受けなかつた者
三  第7条の3第1項の規定による陳述をせず、報告をせず、若しくは虚偽の陳述若しくは報告をし、
   物件を提出せず、又は検査を拒み、妨げ、若しくは忌避した者

第33条の3  法人の代表者又は法人若しくは人の代理人、使用人その他の従業者が、その法人又は人の業務に関して前条第三号の違反行為をしたときは、行為者を罰するほか、その法人又は人に対しても同条の罰金刑を科する。
753卵の名無しさん:2013/12/06(金) 22:40:37.68 ID:1sg+WeGb0
これ基本だから、知らないのは>>721だけですわ。
まあ>>721一人のためにそこまでしてくれたんだから、>>721はお礼くらいは言わないと人間性を疑われますな。
既に劣等感の塊で嘘つきになっちゃってるんだからさw
754卵の名無しさん:2013/12/07(土) 11:00:08.64 ID:hUVsKSHd0
2chやってるような落ちこぼれ医者に人間性疑われてもなー。
まあどんどん嫌われたいぐらいですね。
755卵の名無しさん:2013/12/07(土) 11:57:23.07 ID:/dH4q60si
2chなんて落伍者の巣窟だよ。
756卵の名無しさん:2013/12/07(土) 13:01:49.77 ID:dPIk7SVU0
法律を勝手に作っちゃうような人は、無知晒したのが2chで本当よかったね
まあ本人の無知は、掲示板であろうが実社会であろうがすぐわかっちまうけどな。
757卵の名無しさん:2013/12/07(土) 15:34:25.95 ID:hUVsKSHd0
おいそこつっつきすぎだろ。
そんなところを重箱の隅をねちねち攻撃されたとしてももなあー。
刑事と民事は勘違いしてたけどな。
こんな面倒くさい人間が医者やってんだ。
人を救う職業の人間がねー。
あなたには医者じゃなくていちゃもんつけるだけのヤクザみたいな商売が向いてますよ。
絶対向いてない。
はやく若い、優秀な人間にちゃんとした医療を行ってほしいものです。
758卵の名無しさん:2013/12/07(土) 15:56:31.05 ID:EUObkdPb0
>>757
> はやく若い、優秀な人間にちゃんとした医療を行ってほしいものです。

地域枠ができて久しいので、高校時代真面目だった優秀な若い人がそろそろ臨床に出てきますよ。
請うご期待。
759卵の名無しさん:2013/12/07(土) 18:17:38.17 ID:dPIk7SVU0
生存率を1%あげるためならどんな細かい事だってやらにゃいかん。
言ってる事がいちいち甘い。
やる気無い研修医もいるが、仕事やらせりゃきちんとやる。無知はサポートできる。
だが嘘つきのスタッフがいたら患者は死ぬかもな。だから嘘つきは最低の評価なんだわ。
それはどの業界も同じだろ。
760卵の名無しさん:2013/12/07(土) 18:24:34.02 ID:dPIk7SVU0
地域枠が真面目だっつう根拠が不明だな。
現役からは学力を不安視する声が大多数だが。
まあその人次第ではあるが、地域枠無視して都会に出てくる奴はちょいと信用できない。
761卵の名無しさん:2013/12/07(土) 18:46:04.03 ID:T6Tv+4Sbi
国公立でも医学部の地域枠は普通に定員割れ起こしてるからな。
医者になっても田舎に行くぐらいなら、
他の職業の方がマシだってことが高校生にでもわかる時代になってきたわけだ。
762卵の名無しさん:2013/12/07(土) 21:04:11.87 ID:LoRC7pqJO
>>759 の言うことに納得してしまった。不毛な議論ばっかかとおもってたが
763卵の名無しさん:2013/12/07(土) 22:26:12.73 ID:EUObkdPb0
>>759
生存率を高々1%上げる、毎月数十万の薬とかあるけど。
患者本人や家族ならともかく、医療費の増加も含めてそういう覚悟はあるんだろうな。

仕事をきちんと、できないから研修医なわけで。
同じ内容で同じことしても責任とれないから、できないとして上が付くから研修医。
一年目に責任取らせるのは、そりゃブラックなわけで。

嘘つきに関してだけは同意。
764卵の名無しさん:2013/12/07(土) 22:31:45.62 ID:hAEmPCDX0
応召義務
まぁ民事まで含めるというなら
果たさないことがつとに患者の不利益になる場合は「不法行為」で賠償の対象だけどさ
それが成立するのは他に診る可能性のある医者が「まったく」居ないような状況なのよね
他に誰も診るものの居ない僻地で勤めてる医者が・・ってな状況じゃなければことわったってなんの問題も無い
実際その救急車だってみんな好き勝手に断ってるだろ?あれで応召義務違反に問われるなんてことは絶対に無い
もっとも依頼拒否を無視して到着しちゃったらあれなんだが・・
一般診療ならそれこそ救急だったら救急車呼べば済む話だな
僻地の医者でも勤務終了したらとっとと酒飲んで「診療不能」になっときゃ何の問題も無い

で、医者が診るつとめを「心のそこから」果たそうと思う患者ってどこにいるの?www
765卵の名無しさん:2013/12/07(土) 23:23:40.65 ID:dPIk7SVU0
>>763
なんか俺のせいで話が変な方向に行ってしまったな。
まあ数十万で1%の場合は実際選ぶ可能性は少ないが、選択肢として持っておかないといけない。
細かく診てれば安い治療法にかえたり、もっと予後を改善する選択肢に気づくかもしれないって事さ。

研修医に責任を負わせる事はしないよ。手技は付きっきり。
まあ山本五十六流に段階踏んでやってるよ。
知識も人間絶対忘れる生き物だから何回でも同じ事聞けと言ってる。
ミス隠しと知ったかは危険だからな。その二つを防げば事故は起こりにくいんじゃないかなあ。
766卵の名無しさん:2013/12/08(日) 06:15:10.46 ID:Mjj9iTa1O
>>763
読解力が低い、もしくは悪意を持った解釈をしてるな
767卵の名無しさん:2013/12/08(日) 12:42:00.35 ID:R9gmyP9z0
医者をこきおろそうとしたいあまり、法律を「確認もせずに」書き込んでしまったが駄目www
刑事と民事を勘違いという事にして「ごまかそうとした」が、それも駄目wwww
こういう手合いが一番事故起こすんだよなぁ。医療業界じゃなくても不適合だろこいつwww
768卵の名無しさん:2013/12/08(日) 16:55:08.47 ID:t7l8XU5y0
医者の仕事内容知ってたら現状で給与が高いとは思わないし
社会の現状知ってたら医者はまともに働こうとは思わない
自分と比べて高すぎると火病る一般人も
医者なんだから働かなきゃと思う医者も
頭が悪いということでは寸分も違わない
769卵の名無しさん:2013/12/09(月) 08:53:22.09 ID:VBkLanOOO
>>768
こう言うどっち側を批判してるかわからん書き込みがあると流れがピタッと止まるよな。狙ってやってるならスゲーと思うが。
770卵の名無しさん:2013/12/09(月) 09:26:06.96 ID:FOWEjz/c0
中庸で濁すのセオリーだろむしろ
771卵の名無しさん:2013/12/09(月) 11:26:47.65 ID:bT/hWkmkO
@高い報酬を出す(市場原理解決)
まず1つ目は、「嫌なことをしてもらう分、報酬を出す」という解決策です。
「誰もやりたくない仕事」は供給が乏しくなるので、その結果、需要が供給を上回り、その価格が上昇する――という、市場原理に基づいた解決策です。
「高い報酬があるならやってもいいか」と、「誰もやりたくない仕事」を「やってもいいよ」と言ってくれる人の登場を狙う作戦です。

A高い名誉を与える(聖職解決)
次に挙がるのが、「嫌なことをしてもらう分、尊敬する」という解決策です。
「誰もやりたくない仕事」をあえて引き受けてくれる人は、みんなのために自分を犠牲にしてくれるなんて尊い人なんだということで、敬い、しっかり感謝する――そんな、名誉に基づいた解決策です。
772卵の名無しさん:2013/12/09(月) 11:29:10.13 ID:bT/hWkmkO
B分配する(平等的解決)
次が、「嫌なことはみんなで平等に分担しよう」という解決策です。
「誰もやりたくない仕事」だけどみんなの責任ということで、みんなで均等に分かちあおう――そんな平等原理に基づいた解決策です。

Cくじ引きする(確率的解決)
先のBに近いのですが、ちょっと違うのが次の「嫌なことはクジでハズレを引いた人がやることにしよう」という解決策です。
「誰もやりたくない仕事」はみんなの責任だけど、平等にハズレを引くリスクは背負いつつ、やる人はハズレの人一人――という解決策です。その仕事がうまくBのように平等に分割出来ない場合に使われることも多いです。
773卵の名無しさん:2013/12/09(月) 11:31:14.00 ID:bT/hWkmkO
Dだます(詐欺解決)
これは、例えば「今後の勉強になる」とか「成長につながる」とか「やりがいがある」など、その仕事をすることですごいメリットがあることを強調してその「誰もやりたがらない仕事」に自ら就かせる――いわば詐欺解決です。
もちろん、仕事を通して全く得るものが無いことは少ないでしょう。むしろ、色々なことを学べることの方が多いです。
しかし、この場合は、その実際以上に、その仕事の価値を強調・誇張していることが特徴です。
これは、自分からその仕事をやってくれるわけですから、あとで気がついたとしても、一種の自己責任です。このことが騙す側の罪悪感を薄れさせるためか、しばしば見られる人気のある解決策です。
こうして罠にはめることで、お金を渡すこともなく、むやみに敬うこともなく、「誰もやりたくない仕事」をやってくれる者を呼ぶことができるのです。もし、騙されていることに気づいて、空きができたとしても、また代わりのカモを探せばいいのですから、簡単ですよね。
774卵の名無しさん:2013/12/09(月) 11:33:09.07 ID:bT/hWkmkO
E追い込む(脅迫/強迫解決)
これはDよりもさらに本人の意思の自由を責め立てる方法です。
この一つの例が、他の仕事の選択肢を全て奪っておいて、その「誰もやりたがらない仕事」をやらないと食べていけなくなる状況に追い込む――そんな貧困につけこんだ解決策です。兵糧攻めと言ったら分かりやすいかもしれません。
そりゃ、餓死することに比べたら、「誰もがやりたがらない仕事」であってもやるしかないですよね。
「嫌なら別に働いてもらわなくてもいいけど?その場合死んじゃうかもしれないけどね〜」という、本人の自由意思を追い込み、生物としての本能を揺さぶるこの解決策は、実質上ほとんど脅迫と変わらないものです。
775卵の名無しさん:2013/12/09(月) 11:35:09.27 ID:bT/hWkmkO
F奴隷にする(身分解決)
そして、究極的に本人の自由意思を無視するのが、この解決策です。
「この汚らわしい仕事はお前のような卑しい身分の者がやることになっている」と、人を奴隷扱いにする――身分解決です。
古代ギリシャからアメリカ初期、江戸時代など、歴史上、このような奴隷制や身分制による解決策の例は数多く見られます。
現代に入って、そのようなおおっぴらな身分制こそ無くなりましたが、残念ながら私は実質上はまだこの「解決策」は生きていると考えています。
例えば、「この仕事は新入りがやることになってる」とか「これは女がやる仕事だ」など、そういうの未だにありますよね?
そしてもちろん、その仕事をこなしたとしても、@のように報酬が入ることもなければ、Aのように褒められることもありません。ただただ、安価でけなされながら「誰もがやりたがらない仕事」をやらされるのです。
ここまでくると、もはやDの詐欺解決やEの貧困解決でさえ薄っすらと認めていた、本人の自由意思を完全に無視したやり口です。
しかし、こんな恐ろしい解決策さえ、やはりまだこの社会には存在しているのです。
776卵の名無しさん:2013/12/09(月) 12:16:35.64 ID:VBkLanOOO
よくこんなワケわからん長い書き込みを携帯で・・・
777卵の名無しさん:2013/12/09(月) 13:46:37.01 ID:eiOLHn+v0
1 嫌な仕事は基本的に健康保険の範疇であり当然だが報酬は抑制されている
これを実現するためには国民皆保険の廃止と貧乏人の切捨てしかない

2 貧乏人の勘違いした権利意識の蔓延により強制終了
訴訟できない させない 勘違い患者の排除を実現させなければありえない
バカにも訴訟の自由は存在するので不可能

3 就業の自由により実現不可能

4 3に同じ

5 過去に医局制度でおこなわれてきた伝統的手法 非常に経済効率の高い優秀な手法だったが
その前提であった2の消滅により魔法がさめた形
ネットの普及や医局制度の崩壊に伴い再生不可能

6 基本的に医師になっているのは全人口の知能上位数パーセントないしは資産家の師弟なので
貧乏人を追い込むこの手法は成り立たない。ほかで稼げてしまう。

7 現行憲法下では・・

って実現可能なのって1だけか しょうがないなw
778卵の名無しさん:2013/12/09(月) 14:02:56.59 ID:n1Cst4+20
医者って屑ばっかだな。
そりゃあそうか勉強さえできればなれる職業だからな。
779卵の名無しさん:2013/12/09(月) 14:54:26.45 ID:qClp6DcFi
勉強すらできなくてもなれる仕事の方が世の中おおいんですけどね。
780卵の名無しさん:2013/12/09(月) 15:12:15.80 ID:n1Cst4+20
例えばスポーツ選手が結果を出せばそれはみんなの憧れ、名誉な事だろう。
その人のユニフォームやグッズまで投資するだろう。
しかし医学部教授がTシャツだしても誰もかわんだろ?
781卵の名無しさん:2013/12/09(月) 16:55:26.13 ID:VBkLanOOO
つ 山中教授
782卵の名無しさん:2013/12/09(月) 19:32:30.15 ID:n1Cst4+20
いや〜山中先生のTシャツは買わんぞw
783卵の名無しさん:2013/12/09(月) 19:44:29.29 ID:VBkLanOOO
おれは欲しいな
784卵の名無しさん:2013/12/09(月) 19:53:51.63 ID:0V+XizYR0
要チェック!

4287ジャストプランニング
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=4287
新聞内容
http://www.asahi.com/business/stock/kabuto/TKZ201311190004.html

11月下旬に新聞にも紹介され、12月に入り上げ上げ!上昇モード開始!
785卵の名無しさん:2013/12/09(月) 21:07:07.21 ID:0EVTk2Mr0
>>780
その例え話は何を言いたくて書いたの?
商業的に成功するようなのがいいって?
医者は一部の人を除いてそういうのを目指してないんだけど。
一部、とんでも本を売り上げるのが目的の人もいるけど。
786卵の名無しさん:2013/12/09(月) 21:12:50.35 ID:bT/hWkmkO
医師から「今でしょ」タイプの流行語が生まれたら、それなりにグッズが出ると思うが…
787卵の名無しさん:2013/12/10(火) 07:51:08.35 ID:EgIlaG8f0
>>780
お前のTシャツは売れてるのか?
788卵の名無しさん:2013/12/10(火) 10:38:37.63 ID:kHLoTPoN0
それだけ医者が屑なんだよ。
態度だけでかい癖によ。
競争もなく、自分が自営業のトップみたいなもんで誰にも文句も言われない。
勉強さえなれば出来る。
そんな箱入りの職業、それが医者。
789卵の名無しさん:2013/12/10(火) 11:06:12.51 ID:yxc5rGg5O
>>788
そういうねたみからくる批判はもういいから。論理的な話ししてよ。
790卵の名無しさん:2013/12/10(火) 11:13:29.28 ID:R/0+XA/b0
医者に聞きたいけど月給いくらで満足なん?
791卵の名無しさん:2013/12/10(火) 11:46:03.72 ID:kvcc6Zu30
そら仕事の内容や責任の重さにもよるんでない?
792卵の名無しさん:2013/12/10(火) 13:53:45.17 ID:NKqW7fEn0
>>790
1000000位かな
793卵の名無しさん:2013/12/10(火) 14:17:05.70 ID:yxc5rGg5O
普通ですな
794卵の名無しさん:2013/12/10(火) 14:40:52.38 ID:8VbtWUC40
手取りならそんなもんかなぁ
795卵の名無しさん:2013/12/10(火) 14:57:28.06 ID:p5H3CdEn0
それを普通とか思ってるから医師は世間から憎まれてるんだよ
796卵の名無しさん:2013/12/10(火) 15:03:32.02 ID:p5H3CdEn0
医師の給料が月15万なら誰も医師を恨まないさ
797卵の名無しさん:2013/12/10(火) 15:10:22.11 ID:1ajqE+w20
医師は、転勤だらけで退職金も無いか少額で、
ままならない場合が多い。

一人前の医師になるまでのコストを考えると、
国立出身でも年収1500万以上が妥当。
798卵の名無しさん:2013/12/10(火) 16:31:42.88 ID:gZljAeZx0
でもとはなんだ、でもとは。
いってることはよくわかるんだけどもねw
まあ、患者のことを考えたらそのぐらいにしてやっても当然だ。
799卵の名無しさん:2013/12/10(火) 16:51:44.91 ID:1ajqE+w20
意味不明ですが?
800卵の名無しさん:2013/12/10(火) 16:58:14.45 ID:1ajqE+w20
というか、私学はもっとコストが掛かるから、年収が更に
高くないと勘定が合わないと思うんですけどねえw
801卵の名無しさん:2013/12/10(火) 17:21:01.36 ID:NKqW7fEn0
>>796
俺たちにとっちゃ、むしろ何の特殊技能も持たない糞マスゴミや法人天下り老害の
月収200万円の方が納得いかないけどな。
802卵の名無しさん:2013/12/10(火) 17:36:19.95 ID:1ajqE+w20
んだんだ。我々ハイリスクローリターン肉体労働者だす。
803卵の名無しさん:2013/12/10(火) 17:45:48.33 ID:fAa8zdjW0
オリジナルの手技を持つ身としては、はやく自由化になって欲しいな。
今でさえも大繁盛だが、自由化しても数は落ちない自信あるし。

今の医師の収入に文句言う奴は受けなきゃいいんだよ。
804卵の名無しさん:2013/12/10(火) 18:41:34.92 ID:3lL9YFf90
段々煽りのクオリティも低くなってきたな
805卵の名無しさん:2013/12/10(火) 19:27:21.96 ID:8VbtWUC40
日給一万円で、皆に蔑まれてるような医者がいたとして、患者はそこにかかりたいだろうか。
806卵の名無しさん:2013/12/10(火) 19:38:03.98 ID:Pwlvp4Hy0
受診者がゼロになるとさすがに医者の報酬もなくなるから(というか病院自体がなくなるな)
文句のある奴は家族ともども病院と縁を切ればいいんだよ
事故にあっても寿命とあきらめるべし
807卵の名無しさん:2013/12/11(水) 00:48:41.70 ID:o1YNRsaVO
囚人のジレンマのようなもので、全員病院に行かないなんて無理。
そもそもみんな病院に行きたくて仕方ないんだから。
病院には行きたいが、思うとおりにならないところがあるから、不満を言うんだろ?そうしながら通院は続けるんだろ?
808卵の名無しさん:2013/12/11(水) 10:21:18.57 ID:NxKJTVFn0
でも不満があるなら行くべきではない
患者は病院を選ぶ権利があるというなら
そもそも利用するかしないかもその人の固有の権利
遠慮なく行使すればよい

とくに皆が我慢して使うようにデザインされている制度なんだから
その主旨を理解できないバカは邪魔だから利用してはいけない
809卵の名無しさん:2013/12/11(水) 11:36:14.70 ID:/JyVNPLX0
症状がきつくなってからだと金も手間も桁違いに高くなるから、
初志貫徹して諦めてくれ。
810卵の名無しさん:2013/12/11(水) 18:14:15.76 ID:OaOnZObPO
せやな。
ふつう最優先の投資先は体だもんな。
わけわからん健康食品食うくらいなら、医者にかかった方がいい。
811卵の名無しさん:2013/12/11(水) 19:15:53.66 ID:LUUfvOVO0
世の中9連休かよ。
俺は5日間勤務だわ。
812卵の名無しさん:2013/12/13(金) 10:25:11.77 ID:JqFwKnNX0
hahaha
掃き溜めのスレだな。

ここで医者の給与を叩いても、何も変わらないぜ。
俺は依然として高額を取り続ける。
更に発展していく。
813卵の名無しさん:2013/12/13(金) 11:11:42.97 ID:qUQ9sc+t0
俺は週3日だから手取は100ちょいしかない。
でも収入を気にしてるわけでもないからこんなもんでいいや。
814卵の名無しさん:2013/12/13(金) 11:38:26.90 ID:oPEjhh6m0
>>813

日当10万とは効率いいね
815卵の名無しさん:2013/12/13(金) 12:22:37.16 ID:omuWdPd50
確かに若いときは金、金、かねだったけど。
50才半ばになり、まぁ普通の暮らしをすれば80才まで夫婦で生きられる金を貯めたから、
今は金よりも休みだな。
久しぶりに正月8連休有り、家族5人でヨーロッパに行ってきます。寒いだろうな。
816卵の名無しさん:2013/12/13(金) 12:31:32.48 ID:sb2JZgt70
>>815
お子さんは何歳ですか?
お金じゃないって言っても、海外旅行行くってことはなんか矛盾しているようなきがしますが。
817卵の名無しさん:2013/12/13(金) 12:37:50.09 ID:rk1eaDTiO
超インフレになればいいのに。
818卵の名無しさん:2013/12/13(金) 16:35:16.70 ID:qajYGl9n0
>>817
だいたいの医者は株に投資してるし、土地持ちも多い。
インフレになれば都合の良い事この上ないな。
819卵の名無しさん:2013/12/13(金) 18:54:28.90 ID:r/Qk7EWo0
>>814
税金込で考えると13万くらいあるんじゃね。いいね!
820卵の名無しさん:2013/12/13(金) 22:27:15.38 ID:ED1LtsYU0
>>817
仕事してればあんまりインフレ関係ないけどね。
見合った給料じゃなければ他に行けばいいだけだし。
821卵の名無しさん:2013/12/14(土) 08:17:20.33 ID:II3UuNpH0
>>815
病棟なし外来なしの生活を始めた。
30年かかってようやく自由を手にした。
822卵の名無しさん:2013/12/14(土) 09:26:03.65 ID:Qyngp0gP0
>>821

麻酔医かまたは検診バイトか

往診専門は無いな死ぬまで解放されない
823卵の名無しさん:2013/12/15(日) 12:52:41.45 ID:oB2ErsH20
>>815
海外旅行でもいかないと呼び出しや照会電話がくるよね。
国内だけど学会会場から呼び出されたことも経験ある。
海外でも電話がかかって来そうだな。
824卵の名無しさん:2013/12/15(日) 12:55:43.22 ID:bHNj4/Ku0
煽りなしで、ステロイドでアトピーが完治した人っているの?
(完治っていうのは、薬なしで日常生活に支障がないレベル)
少なくとも私は1人も知らない。
医者なんて、「ステロイドでコントロールできます、キリッ」とかいう輩の多いこと。

アトピー体質ではない人が、一時的な外傷でステロイドを使えば、抗炎症作用でたちまち完治する。
他方、アトピー体質の人がステロイドを塗っても一時的に外傷を抑える効果しかないので、
ステロイドを止めると再発して延々と使い続けることになる。
なぜならアトピーは、外傷ではなく体内の病気だから。
ステロイドを使えばその分、自然治癒力が低下してますます完治が遠のく。
食事・睡眠・掃除・運動などで体質改善をして治すしかない。

ステロイド薬自体に効用は素晴らしいものがあることは否定しないが、使い方を間違えれば何でも劇薬になる。
医者連中はアトピーにステロイド楽が本当に有用だと思っているのだろうか?無知は大罪だと思う。
825卵の名無しさん:2013/12/15(日) 13:21:56.00 ID:1VE8K+S90
医者ってなんの為に高い金とりながら治療するんだ?
826卵の名無しさん:2013/12/15(日) 14:47:27.68 ID:42FRPUbT0
>>825
・高い金というが、医師が設定しているわけではなくて、診療報酬として決められた価格。
 高いというのはあなたがそう感じているだけ。
・なんの為というのは、患者が希望して受診するから。希望して正規の手続きをして受診して
 来たのを断る理由はない。
827卵の名無しさん:2013/12/15(日) 16:24:02.53 ID:oB2ErsH20
>>826
断ったら医師法違反で医道審議会にかけられるおそれもあるし、保険での医療費を割り引くのも法律違反に問われるからね。
ジェネリックの値段を決めてるのも役人。
先発品の値段をジェネリック並にすればいいのに。
医薬分業で経済誘導して患者負担と医療費を増やしたのも役人。
828卵の名無しさん:2013/12/15(日) 17:15:22.31 ID:QkwygjcP0
>>827
医薬分業は病院も患者も国庫も得しない政策だったよね。
薬局だけが儲かって政治献金するものだから、もう戻れないし。
829卵の名無しさん:2013/12/15(日) 18:41:00.07 ID:YDphvpP90
>>828
失策だよねえ。医師と薬剤師間の連携ぶったぎってくれたもんな。
病院と薬局のカルテ連携もしてはいけない事になってるから。本当に情報がぶった切られてる。
830卵の名無しさん:2013/12/15(日) 18:48:38.23 ID:oB2ErsH20
>>828
んで、役人は責任もとらず
医者が強欲で患者負担を増やしてると思わせてる。
831卵の名無しさん:2013/12/15(日) 19:01:21.61 ID:UFnm1G4pO
医師の給料は我慢料だろう。
稀少価値のある医師免許に対する報酬もあるが、
どんな患者でも、たとえ休みの時でも診察する我慢、
看護師や他の職種に対しても責任を取らされることに対してのリスクに対する報酬、
膨大な事務手続きの書類書きに対する報酬、
夜間等他職種の欠員ありの時ジョーカー的役割としての報酬
832卵の名無しさん:2013/12/15(日) 19:18:04.23 ID:qc+t4SLeO
まて基本的に外科と内科じゃ全然違う
833卵の名無しさん:2013/12/15(日) 19:40:06.58 ID:yYsVPZQI0
ついでに、高いといっているのはどこと比較してそう言ってるんだろう。
確かに無料の国もあるがそこはアクセスが悪くて救急搬送半日まちとか、日本並みにみてもらおうとおもったら自費でバカ高いとかそんなんだが。
834卵の名無しさん:2013/12/15(日) 20:58:13.71 ID:oB2ErsH20
>>831
こういうの我慢料ね。


「医者を呼べ、お前らも殴られたいか!」。県内のある病院の夜間救急外来に、酒に酔った男性が来院した。名前を尋ねる女性看護師に「さっさとしろ。チャカ(拳銃)持ってるんだ!」とすごみ、頭をつかんで振り回した。

....

広島県福山市内でも10月、酒に酔って救急搬送された男性が、治療にあたった医師を殴るなどして傷害、器物損壊の両容疑で逮捕された。

http://skyteam.iza.ne.jp/blog/entry/1897417/
835卵の名無しさん:2013/12/15(日) 23:29:38.68 ID:KLBhzPep0
高いかどうかは知らないが
高いと思うなら利用しなければ良い
高いと思わない人が利用することだろう

利用者が減り
収支合わなくなって
医者の給与が高いと思えば
経営者も雇い止めするんじゃね?
836卵の名無しさん:2013/12/16(月) 00:27:23.80 ID:8j6NeUvo0
給料の内訳を勝手に決められるいわれはないな。
給料の元は診療報酬からでているわけだが、それをそのままくれるならともかく、給料は病院から支払われているわけだし。
837卵の名無しさん:2013/12/16(月) 12:53:44.27 ID:e4rnbUuE0
イラリスの薬価知ってびっくりした。
俺の月給より高い。
838卵の名無しさん:2013/12/16(月) 17:32:31.25 ID:e4rnbUuE0
>>822
時間外救急(主治医なし)、麻酔、上部下部消化管内視鏡、検診フィルム読影で食ってます。
給料6割になったけど
呼び出しも紹介電話もなく、
自宅で安眠できる小市民的な生活が手に入りました。
この条件で常勤契約してくれた理事長には感謝してます。
給与ダンピングしましたけどw
839卵の名無しさん:2013/12/16(月) 19:22:34.70 ID:Ivcf56G/0
>>838

雇われで、特殊手技&緊急対応担当ならスゲー感謝されてんじゃん?
840卵の名無しさん:2013/12/16(月) 19:38:14.74 ID:e4rnbUuE0
>>839
外科医崩れが周辺領域で食ってるだけです。
良く言えば医系用務員、卑下すれば残飯アサリ。
家族で過ごす時間に価値を見い出すようになったから自分なりに納得してる。
時折、契約外の勤務依頼がくるけど平日の昼間なら受けてる。
841卵の名無しさん:2013/12/16(月) 20:37:57.66 ID:aUI2U9S60
>>840

つか、その条件で月いくら位?

総支給額で
842卵の名無しさん:2013/12/17(火) 08:18:53.33 ID:sUrm3XLn0
>>841
税込1.2M??歩合給
843卵の名無しさん:2013/12/17(火) 13:20:09.55 ID:DWwp80RW0
月120万てことなのかな


勤務医としては十分な感じ
844卵の名無しさん:2013/12/17(火) 13:31:55.01 ID:sUrm3XLn0
>>843
麻酔件数、読影枚数、救急車受け入れ件数が歩合給なので
月150くらいだな。ボーナスなし。

これ俺↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1366930829/879
845卵の名無しさん:2013/12/17(火) 15:12:57.27 ID:DWwp80RW0
>>844

所得住民税国保年金で年500万、手取り1300万ってところかな

麻酔科は機材向こう持ちだし、開業する意味あんま無いね
846卵の名無しさん:2013/12/17(火) 17:20:00.62 ID:Etknp3j20
俺年収4500あるけど税金やらなんやらで手取り2000万くらいだぞ。
うーんお手軽で手取り1300かあ、考えちゃうなあ。
847卵の名無しさん:2013/12/17(火) 17:29:14.52 ID:DWwp80RW0
>>846

けっきょく生活経費をどの程度に設定するかでしょ

その差額700万にどう言う意味があるかが大事
848卵の名無しさん:2013/12/18(水) 11:37:14.76 ID:7iuxE0jO0
手取り2000で毎年旅行代金500万、家関係(ローンやら修繕やら)に500万
普通の生活費が500万、貯蓄が500万。
こんなもんかな。あんまり裕福な感じしない。
849卵の名無しさん:2013/12/18(水) 12:19:02.50 ID:1D8TfxUi0
つりは止めましょう。
850卵の名無しさん:2013/12/18(水) 12:52:29.65 ID:zEhxqyeo0
>>848

他の500万×3は普通だけど、旅行500万はなかなか贅沢だと思う

つか、旅行に500万も使う奴の生活経費が年500万で済むのかw

不動産購入用にこの一年で1000万貯めたけど、それ以外の生活は学生時代から変わらぬ極貧スタイル維持してる

旅行も貧乏旅行が好きだし、これからも変わんないだろうな
851卵の名無しさん:2013/12/18(水) 15:16:50.13 ID:fHrZOtxIO
だんだん不当と言われても仕方のない金額が飛び交い始めた
852卵の名無しさん:2013/12/18(水) 15:35:43.33 ID:JgMDam8h0
給料というか開業医ですから

周囲の先生はベンツやらBMW7やら並べてる中、うちだけコンパクトカー
853卵の名無しさん:2013/12/18(水) 15:52:07.04 ID:JgMDam8h0
>>848の先生もほぼ間違いなく開業医でしょう

日本のシステムで勤務医で総支給4500万はありえない、いや僻地の産科医が総支給5000万だったかなw

ふつうに考えれば総支給4500万手取り2000万なら、売上は6000万〜1億以上必要

そんだけ働いてるってこと
854卵の名無しさん:2013/12/19(木) 07:46:38.22 ID:g499zg3MO
開業医がリスク背負ってるのは分かるが、それでももっとしぼっていい。世間が感じてる不当にもらってる医者のイメージに近いお方が多い。
855卵の名無しさん:2013/12/19(木) 09:06:36.29 ID:q/lHsxnu0
>>854

あなたにとって代議士の実質年収3000万ってのは妥当?
856卵の名無しさん:2013/12/19(木) 09:24:49.88 ID:zJxsDNOq0
医者に本当の意味での”出来高払い”を押し付けたらどうなるかわかってない愚民わらかす
対価が得られないなら 労働の質を下げるだけの話なんだが・・
マックのバイト並みの正確さと丁寧さと知識技量で診療するのも悪くは無いな
たまにゴキブリ揚げちゃってもいいよね?w
857卵の名無しさん:2013/12/19(木) 09:27:19.02 ID:q/lHsxnu0
間違っても>>856みたいなことは考えないが、全人的技術であることは分かってほしい

代替が効かないってことも
858卵の名無しさん:2013/12/19(木) 09:32:13.09 ID:zJxsDNOq0
医者の仕事の8割以上は宗教で置き換えが効くと思うけどなぁ

「神の思し召しです(耐えなさい)」
「神はあなたが乗り越えられない試練は与えません(絶対耐えられます)」
「来世で幸せが約束されています(苦しめば苦しむほど幸せになります 喜びなさい)」

それに応じない奴に注射一本いっとくだけで良いような気がするだろ?
がん関連療養費は99%offでいいよ
859卵の名無しさん:2013/12/19(木) 09:38:31.44 ID:zJxsDNOq0
あ・・療養費「予算」ダタw まちがいまちがい
860卵の名無しさん:2013/12/19(木) 09:44:56.55 ID:q/lHsxnu0
>>858

それは慢性疾患でDO処方の人が多いからそう見えるだけ

長期処方やOTC化でそういった収入源は減少傾向
861卵の名無しさん:2013/12/19(木) 09:50:39.34 ID:zJxsDNOq0
>>860
DO処方もいらないって 慢性疾患は神の思し召し(長期展望型)なんだから
生活習慣病という本人が工夫すればいい(という思し召し)もあるし本人が何をやってもダメ(という思し召し)もあるが
それに第三者(医者が診療で)が逆らうのは神に唾吐く行為なんだぞー
試練は本人が自力で乗り越えなきゃだめ チート(医療に頼る)は禁止
神の目に漏れはない そんなんじゃ来世の幸せは取り消しだゾ
宗教最強だお

医者も働かないんだから
収入減ったって文句ないよ
農業でもはじめりゃいい話
草花のほうがよほど大切にし甲斐がある
862卵の名無しさん:2013/12/19(木) 09:54:34.05 ID:q/lHsxnu0
まあ2CHっぽい意見で安心したわw
863ななし:2013/12/19(木) 10:01:06.03 ID:uypma/eR0
医者が少ないから 競争が全くないから やぶ医者でも給料が高いということになる。
しゃべれない医者 目の悪い医者も看護師が治療しているという病院もある

なぜ大学で医学部を増員しないのか? 医師が足りなければ増員すればいいのだが
医師会が反対したからといって、増員しないのは 問題である

しかも病気も治せない 一秒診療で高いお金を取られる 全然違う薬を渡される
適当な治療で高い治療費 なんだか詐欺にあったような気分になる
まず治せる医師を増やすことから改革せねばなるまい
864卵の名無しさん:2013/12/19(木) 10:07:49.11 ID:zJxsDNOq0
>>862
w でも本質だろ
医者がやってるのは安心して暮らす社会のアンカー部分なんだから
でもその意味を理解できるのは一定の知的水準以上のものだけ
>863 みたいなのに必要なのは医療ではなく修身教育か宗教としかおもえんもんなw
865卵の名無しさん:2013/12/19(木) 10:41:46.20 ID:q/lHsxnu0
>まず治せる医師を増やすことから改革せねばなるまい

この超抽象的な結論をもって、手段を官僚に丸投げすると現行制度になる

『どうあるべき』って話す人は多いけど、『何をどうやって、このズレはここで補正する』って話を出来る人は少ない、というか居ない
866卵の名無しさん:2013/12/19(木) 21:32:36.87 ID:JFh/DgnoO
高血圧には、古い取らんしか出したくない。
867卵の名無しさん:2013/12/19(木) 21:56:36.38 ID:01XjrgoZ0
まあ薬だけで治ると思ってる奴は一生飲み続ける事になるわな。
降圧薬は効果がある間、血圧を下げるだけ。
生活見直さなければ当然治らんわw
868卵の名無しさん:2013/12/19(木) 22:48:37.19 ID:Bapdiz5x0
死の四重奏とかそういうあたりがこの50年の最大の進歩だし寿命を伸ばしてきたのにな。
まあ平均寿命50年に戻りたければ個人的にどうぞ。
869卵の名無しさん:2013/12/20(金) 10:11:45.10 ID:4zwhj4i00
医者ってエイズとか肝炎患者でもさわるんだろ?
きめえな。
医者ときいただけで近づきたくないよ。
870卵の名無しさん:2013/12/20(金) 10:16:44.71 ID:D3q24LXlO
そう簡単に感染しねえよタコ
871卵の名無しさん:2013/12/20(金) 10:18:46.21 ID:4zwhj4i00
まあそうですけどね。
毎日死ぬまで山のように人間さわるんだろ?
そりゃあ感染のリスクは通常の人間に比べて極めて大きい。
リスクヘッジだ。
別に医者に近づく必要がないからな。
医者いったら触れるなっていいそうだわ。
872卵の名無しさん:2013/12/20(金) 10:23:15.09 ID:NdgNXZBX0
>>850
500万の内訳
年末年始:一週間程度国内 一人30万程度 4人家族=120万
GW:一週間程度 沖縄 一人30万程度 夫婦のみ=60万
お盆:一週間程度 海外なるべくエコノミー利用 一人50万〜 4人家族=200万〜
秋:国内2〜4泊 京都か九州 一人20万 夫婦のみ=40万

これでざっと400万〜450万
あと週末の小旅行が年間3〜4回するのでやっぱり500万程度。

普段の生活はいたって庶民的。家族の外食も一回1〜1.5万。一人じゃないよ合算で。
子供は2人とも私立の中高だがそれほど金食いでも無い。
873卵の名無しさん:2013/12/20(金) 11:04:42.96 ID:D3q24LXlO
>>871
リスクヘッジ(キリッ)
お前は病院くんな。だれも頼んでねーよ
874卵の名無しさん:2013/12/20(金) 11:15:25.38 ID:6geeUFSY0
>>872

そんだけ年がら年中休みまくって4500万も課税所得があるなら、もう一流のウハですw

国内は経費化できるから、じっさいはもっと手取りあるね
875卵の名無しさん:2013/12/20(金) 11:34:31.23 ID:4zwhj4i00
は?
患者様をなめきった態度でいいのか?
そんな人間を誰が信用するんだ?
お前のような藪医者はまあ医者やめたらOKだよ。
誰も医者やってほしいと思ってないし。
876卵の名無しさん:2013/12/20(金) 11:37:15.37 ID:4zwhj4i00
これだから医者は屑なんだ。
全員で群れて競争がないようにしてしまっている。
他人よりとにかく秀でて信用ある医者になろうとしないからな。
877卵の名無しさん:2013/12/20(金) 11:51:31.00 ID:6geeUFSY0
>>872

872はマイナーだな

耳鼻科か眼科と見た
878卵の名無しさん:2013/12/20(金) 13:02:23.67 ID:GwmMao4q0
>>875
そいや患者様なんて言葉、昔あったなあ。
成り立ちの経緯から使い方から、割とあらゆる意味で間違ってた。
今でも使う人いるんだw
879卵の名無しさん:2013/12/20(金) 14:04:26.95 ID:4zwhj4i00
>>878
と意味不明な言葉を使う、藪医者が一匹。
880卵の名無しさん:2013/12/20(金) 14:53:59.61 ID:OKJ2kBXY0
あ、法律を勝手に作った嘘つきがまた湧いたw
民事と刑事勘違いした振りして見破られたアホが性懲りもなくwwww
881卵の名無しさん:2013/12/20(金) 15:26:28.40 ID:5dZrgP5N0
医者が嫌いな奴は病院に来るな
すくなくとも医者の仕事していない病院はこの世に存在しない
882卵の名無しさん:2013/12/20(金) 16:15:46.43 ID:4zwhj4i00
藪医者は黙ってろカス。
頼むから近寄ってくんなよ。
エイズ、肝炎がうつる可能性があるからさ。
医者は病院にこもってきたねえ患者でもさわってろカス。
医者隔離条例とかできねえかな。
883卵の名無しさん:2013/12/20(金) 16:24:49.81 ID:D3q24LXlO
湧いたな、いつものやつが。こいつを定期的にたたくスレです。
884卵の名無しさん:2013/12/20(金) 17:08:39.58 ID:NdgNXZBX0
>>877
骨。従業員20人超。インカムも大きいがアウトカムもデカい。
週一バイトを雇うので少し楽が出来て来た。
ゴルフは年間50ラウンドはするよ。
885卵の名無しさん:2013/12/20(金) 17:15:55.70 ID:6geeUFSY0
>>884

外れたがやっぱマイナーかw

いい時期に開業したんだろうな、償却も終わってるだろうし
886卵の名無しさん:2013/12/20(金) 17:37:24.73 ID:6geeUFSY0
20人もスタッフ管理して給料も払ってるのに、オレとの違いは贅沢旅行とゴルフくらいかw

世間の人は叩くかもしれないけど>>884は十分働いてると思うワ

金持ってもそのくらいしかやることないんですよ、国民の皆さん

スーパーマンになれるわけじゃないんだから
887卵の名無しさん:2013/12/20(金) 18:08:53.62 ID:sLwuajN/0
>>848, 872, 884
つ チラシの裏
888卵の名無しさん:2013/12/20(金) 18:09:19.84 ID:NdgNXZBX0
>>885
理解してくれてアリガトン。
30代後半で開業してもうすぐ50。
さあ、これから小中学生の外傷と帰宅途中のリーマン達の波がやってきます。
889卵の名無しさん:2013/12/20(金) 18:11:45.65 ID:4zwhj4i00
頼むから近寄ってくんなよ。
エイズ、肝炎がうつる可能性があるからさ。
医者は病院にこもってきたねえ患者でもさわってろカス。
医者隔離条例とかできねえかな。
890卵の名無しさん:2013/12/20(金) 18:14:49.57 ID:OKJ2kBXY0
それで手取り2000かー。手取りって事は豪遊もある程度経費計上した上だもんな。
開業に夢見ないほうがいいなあ。
891卵の名無しさん:2013/12/20(金) 18:26:03.38 ID:6geeUFSY0
>>890

つ税率

法人化して内部留保してるなら資産の形ではもっと様々残るんだろうな

まあでも、だから何すんの?って話なんだが

座って半畳寝て一畳、天下取っても二合半

せいぜい女囲うくらいしかない
892卵の名無しさん:2013/12/20(金) 18:36:11.43 ID:NdgNXZBX0
家族との飲み食いはアレだけど、それ以外の飲み食いは経費化出来るのが多いし、ゴルフとかも一部は大丈夫。
月一回くらいの銀座くらいならまったくノーケアなのは確かに開業の利点。
ただしおねーちゃん遊びは本当に好きな人以外は苦痛になる場合も少なく無いと思う。少なくとも自分はそう。
893卵の名無しさん:2013/12/20(金) 18:38:09.27 ID:NdgNXZBX0
内部留保って新法人制度だと意味無いんじゃないかと考えいつでも逃げれる個人のまま。
自分の子供に継がせるつもりも無いし、良いと思っている。
894卵の名無しさん:2013/12/20(金) 18:47:49.45 ID:6geeUFSY0
>>892

セクロスだけではないプライスレス感

相互に気遣うことに価値があるのであって、それなら金の有無は関係ないことに

資格、役職すら恋愛では明かす必要ないこと多い


>>893

やっぱ個人が( ・∀・) イイネ!
895卵の名無しさん:2013/12/20(金) 19:11:14.43 ID:4zwhj4i00
頼むから近寄ってくんなよ。
エイズ、肝炎がうつる可能性があるからさ。
医者は病院にこもってきたねえ患者でもさわってろカス。
医者隔離条例とかできねえかな。
896卵の名無しさん:2013/12/20(金) 19:40:34.87 ID:Yi+UvA7Y0
医者隔離と言いながら医者に寄ってくるふしぎ!
897卵の名無しさん:2013/12/20(金) 19:55:50.30 ID:D3q24LXlO
>>895
医者がいやならこのスレからでてけば?
こっちもお前みたいなガスと関わりたくないわ
898卵の名無しさん:2013/12/20(金) 23:59:18.58 ID:OKJ2kBXY0
>>895
誰も近寄ってないけどな。
周りになんか変なのが見えてるのか。色々大変そうですね
899卵の名無しさん:2013/12/21(土) 00:41:39.12 ID:TtZKkkTG0
>>895
エイズ、肝炎患者を差別するような発言をしたり、一方でこっちは患者様だぞと言ってみたり、思考に統一性がないな
ほんとにいろいろ大変そう。こいつを養ってる親が気の毒だ
900卵の名無しさん:2013/12/21(土) 08:00:57.92 ID:CTJFmYm70
頼むから近寄ってくんなよ。
エイズ、肝炎がうつる可能性があるからさ。
医者は病院にこもってきたねえ患者でもさわってろカス。
医者隔離条例とかできねえかな。
901卵の名無しさん:2013/12/21(土) 08:14:38.10 ID:CTJFmYm70
医者なんかみんなそう思ってるよ。
本心は近づいてほしくないんだよ。
気持ち悪いからさw
まあ病院だとでかい態度とれるだろうけどよw
だから医者は病院がお似合いなんだよ。
病原菌、汚い患者でも毎日みながら一生そういう世界でいきていったほうがいいよ。
公共機関とか使うなよ。迷惑だからさ。
みんな嫌がるからさ。
902卵の名無しさん:2013/12/21(土) 08:18:33.60 ID:CTJFmYm70
みんな本心は嫌がってるんだよ。
医者とか気持ち悪いからさ。
病院だけえばれるけどね。
だから医者は病院がお似合いなんだよw
一生汚い患者と、病原菌が渦巻く環境で生きてろよw
その箱入りの空間でさ。
もちろん公共機関とか使うなよ、もし感染すれば迷惑だから。
政府もはやくリスクヘッジしろよ。
汚い医者を隔離してほしいほ。
お医者様だけの特別なトイレとかさw
ああもはや黒人差別レベルだよねw
まあとにかく病院で生きてろよ。
きもいからさ。
903卵の名無しさん:2013/12/21(土) 08:45:23.55 ID:Ye0v2C+E0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
904卵の名無しさん:2013/12/21(土) 09:10:01.15 ID:CTJFmYm70
ふざけんなよ。
感染した医者が公共機関なんか使ってみろ、例えば満員電車でものってみろよ。
インフルエンザを大量にばらまくバイオテロ行為だぞ。もはやリスクのある人間という事で全国民が敵だ。
自覚しろよ。
なめてんのかこのタコ。
905卵の名無しさん:2013/12/21(土) 09:18:30.25 ID:d8nIWCu/O
ファビョーン
906卵の名無しさん:2013/12/21(土) 09:20:07.86 ID:CTJFmYm70
こんな自覚もない糞が医者やってんのか。
そりゃあ海外のレベルの高い医者にきてもらわないと困るわ。
日本の医者は不必要である。
907卵の名無しさん:2013/12/21(土) 09:27:15.32 ID:CTJFmYm70
最後に言うが、医者は病院がお似合いなんだよ。
バイオテロをする可能性があるリスクフルな人間。
そういう人種。
移動はタクシーでお願いいたしますね。
908卵の名無しさん:2013/12/21(土) 09:34:03.83 ID:d8nIWCu/O
リスクヘッジ(キリリッ)

ファビョビョーン
909卵の名無しさん:2013/12/21(土) 09:35:40.92 ID:CTJFmYm70
移動手段→タクシーのみ。 バス、電車、新幹線およびその他多数が利用するような公共機関のご利用は謹んで下さい。
910卵の名無しさん:2013/12/21(土) 09:49:13.05 ID:Xik81Ogp0
まああれだ、まっとうな批判じゃなく2CHらしいキチガイじみた叩きで良かったよw
911卵の名無しさん:2013/12/21(土) 10:19:01.38 ID:89Lbu/S/0
ファビョン起こすって事はチョンなのかな
もうそろそろ徴兵されるからその準備でもしたら?
912卵の名無しさん:2013/12/21(土) 10:26:25.76 ID:d8nIWCu/O
家から出れないお前みたいな奴はなんの感染リスクもないから心配いらないだろ。
それよりお前のような奴を養ってくれる親を悲しませるなよ。
913卵の名無しさん:2013/12/21(土) 10:35:53.30 ID:CTJFmYm70
みんな本心は嫌がってるんだよ。
医者とか気持ち悪いからさ。
病院だけえばれるけどね。
だから医者は病院がお似合いなんだよw
一生汚い患者と、病原菌が渦巻く環境で生きてろよw
その箱入りの空間でさ。
もちろん公共機関とか使うなよ、もし感染すれば迷惑だから。
政府もはやくリスクヘッジしろよ。
汚い医者を隔離してほしいほ。
お医者様だけの特別なトイレとかさw
ああもはや黒人差別レベルだよねw
まあとにかく病院で生きてろよ。
きもいからさ。
914卵の名無しさん:2013/12/21(土) 10:56:41.32 ID:9JMgvElJ0
>>913
みんなとか、お前のわけわからん意見を世間の総意にすんなよ
世の中からみたらお前のような引きこもりのくせに反社会的な事を喚き散らしていのの方がよっぽどリスクなんだが
リスクヘッジ(ププッ)というならお前がいなくなることが第一だな
915卵の名無しさん:2013/12/21(土) 11:04:07.37 ID:CTJFmYm70
よかったなー みんながみんな医者になれるわけじゃあねえんだよ。
どこの世界に病人さわりまくってる人間に近づきたいんだよ。
みんな本心かくしてんだよ。
インフルエンザなんかうつっちまったらいやだからなw
俺がいなくなるんじゃなくてお前がいなくなれよ。
気持ち悪いから。せいかくに言うと病院という箱庭だけでいきてろ。
電車にのるなよ。
916卵の名無しさん:2013/12/21(土) 11:06:03.27 ID:CTJFmYm70
先生、先生言うてくれる病院にでも住んでればいいんだよ、医者はよ。
そこででかい態度でもしてろ禿。
917卵の名無しさん:2013/12/21(土) 11:08:27.44 ID:HytmOQai0
女は寄ってくるからなあ。
お前みたいなよくわからん奴は別にいらないや。
918卵の名無しさん:2013/12/21(土) 11:09:41.15 ID:89Lbu/S/0
ひろゆきによる頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。


・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。


・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。


まんま当てはまってワラタ
919卵の名無しさん:2013/12/21(土) 11:10:10.82 ID:9JMgvElJ0
>>915
やっぱ医者になりたかったのね・・・
仕事しろなんて酷なことは言わないからまずは自分の部屋から出ることにチャレンジだぞ
920卵の名無しさん:2013/12/22(日) 10:13:21.53 ID:i+f0mITN0
麻酔科医いいなあ、病棟なしで
昼間のバイトで1日で20万だって。
921卵の名無しさん:2013/12/22(日) 21:06:43.14 ID:dLXd0DU40
落ち着いている病棟のほうが俺は好きだな。
922卵の名無しさん:2013/12/22(日) 21:19:29.02 ID:i+f0mITN0
>>921
病棟あると夜中に電話かかってくるし
休日に面談希望とか
サービス出勤や拘束あって落ち着いて家族と過ごせないから嫌い。
923卵の名無しさん:2013/12/22(日) 22:35:04.78 ID:dLXd0DU40
>>922
うちの病院はそんなのないぞ。
924卵の名無しさん:2013/12/23(月) 08:57:41.19 ID:9TgUnZ6gO
>>923
そう言うの病棟って言わない
925卵の名無しさん:2013/12/24(火) 02:08:29.03 ID:txHtZg2ZO
ファビョンくんは冬眠しちゃった?
クリスマスが終わるまでは外界からの情報を遮断してんのかな?
リスクヘッジ (キリッ) だもんなw
926卵の名無しさん:2013/12/24(火) 13:25:20.85 ID:TG2MHQCK0
・・・・・ここまで読んだ
・・・・・ここまで読んだ
・・・・・ここまで読んだ
・・・・・ここまで読んだ
・・・・・ここまで読んだ
・・・・・ここまで読んだ
・・・・・ここまで読んだ
・・・・・ここまで読んだ
・・・・・ここまで読んだ
・・・・・ここまで読んだ
・・・・・ここまで読んだ
・・・・・ここまで読んだ
・・・・・ここまで読んだ
・・・・・ここまで読んだ
・・・・・ここまで読んだ
・・・・・ここまで読んだ
927卵の名無しさん:2013/12/24(火) 18:37:13.22 ID:Md9zHi8Z0
>>924
入院患者の主治医をするのを
病棟あると表現しただけなのだが。
928卵の名無しさん:2013/12/24(火) 23:02:50.90 ID:oGB0hCVkO
入院患者の主治医するというのは確かに面倒なことあるけど、
入院病棟がなかったら、何かのとき入院先を探さなければいけない苦労がある。
特に、17時過ぎとか、土曜の昼とかの入院依頼はしにくいと思う。
何かあれば自分で診りゃいい、と言えるのはそれなりに強い。
929卵の名無しさん:2013/12/24(火) 23:22:24.43 ID:+KnZMTiI0
そもそも麻酔科医なんだから病棟探すなんてのもないだろw
930卵の名無しさん:2013/12/25(水) 00:21:36.00 ID:cmuff6Iv0
こういう輩が医師とは恐ろしいな。

医療ミスで女性死亡=別の動脈誤って切断−山口大病院
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013122400737

山口大医学部付属病院(山口県宇部市)は24日、腎臓がんの50代女性患者から
左腎臓を摘出する手術で、腎動脈と誤認して別の動脈を切断するなどし、
女性が肝不全などを起こして死亡したと発表した。県警宇部署が関係者から事情を聴いている。

病院によると、10日に腹腔(ふくくう)鏡手術を実施。40代の執刀医が腎動脈と誤認し、
上腸間膜動脈と腹腔動脈を切断、さらに右腎動脈に誤って止血クリップをかけたという。

手術後、血便があったことなどから、誤切断の可能性があると判断。
11日未明に緊急手術を行ったが、女性は12日夜に死亡した。

病院は、緊急手術の際に摘出した胆のうを手術室内で紛失したことも明らかにした。

田口敏彦院長は「遺族には誠意を持って対応したい。今後、
このような事故が起こらないための対策に取り組む」と話している
931卵の名無しさん:2013/12/25(水) 07:54:42.83 ID:cCIfbz3rO
>>930
手術は恐ろしいってことだろ。特に執刀医が技術不十分な内視鏡下手術は
932卵の名無しさん:2013/12/25(水) 08:19:35.18 ID:DZJ/WT3J0
>>931
腹腔鏡下で胆摘も一緒にやるかな。しかも緊急で。
どんな状況だったんだろ。腎破裂で血の海とかかな。
ならありえない話でもないだろう。血圧もないだろうし。
933卵の名無しさん:2013/12/25(水) 08:36:24.72 ID:cmuff6Iv0
「わたし失敗するので」
「御意」
934卵の名無しさん:2013/12/25(水) 10:11:16.99 ID:v2Xx7DHU0
みんな本心は嫌がってるんだよ。
医者とか気持ち悪いからさ。
病院だけえばれるけどね。
だから医者は病院がお似合いなんだよw
一生汚い患者と、病原菌が渦巻く環境で生きてろよw
その箱入りの空間でさ。
もちろん公共機関とか使うなよ、もし感染すれば迷惑だから。
政府もはやくリスクヘッジしろよ。
汚い医者を隔離してほしいほ。
お医者様だけの特別なトイレとかさw
ああもはや黒人差別レベルだよねw
まあとにかく病院で生きてろよ。
きもいからさ。
935卵の名無しさん:2013/12/25(水) 11:09:12.72 ID:YIv3bkUe0
つまらんコピペを自分で使いまわしてるな
飽きた
936卵の名無しさん:2013/12/25(水) 11:11:20.82 ID:8ShH2t5L0
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)マチクタビレター
マダカナァ・・・(・ω・` )っ/凵⌒☆チン
☆チン ☆チン\_/\\( ・∀・)<  新作まだー?
937卵の名無しさん:2013/12/25(水) 12:11:04.16 ID:cCIfbz3rO
>>932
青山病院の再現だな。下手くそは早く開腹して腹部外科呼べよな。
938卵の名無しさん:2013/12/25(水) 12:12:45.21 ID:cCIfbz3rO
青戸だった、すまんす
939卵の名無しさん:2013/12/25(水) 15:04:56.75 ID:v2Xx7DHU0
まあいいから来たねえ病原菌の患者でもさわっとけよw
それでせいぜい儲けるんだなw
940卵の名無しさん:2013/12/25(水) 15:14:35.90 ID:cCIfbz3rO
お前もいずれ患者になる時が来るぞ
その時泣きをみるなよ
のたうち回って苦しんでも知らんぞ
941卵の名無しさん:2013/12/25(水) 15:40:02.28 ID:YIv3bkUe0
もうすぐ1000までいって終わってしまうな。クズをからかうのが楽しいスレだったんだが。
>>939 くん、ぜひ次スレも立ててくれよな
942卵の名無しさん:2013/12/25(水) 15:58:48.03 ID:v2Xx7DHU0
あん?
お前それ医者が言う言葉か?
なめてんじゃねえぞ。
日本は理由なく患者は断れねえんだよ。
そんな事も理解しようとしねえ藪医者かよ。
全く信用できねえな。
943卵の名無しさん:2013/12/25(水) 16:11:36.88 ID:8ShH2t5L0
診るのと治療するのは違うんだよ。
診察しても治療は法に触れない程度に適当にすることは十分に可能。

キティにはこれ最強。
944卵の名無しさん:2013/12/25(水) 16:18:28.96 ID:v2Xx7DHU0
だからセカンドオピニオンをもとめます。
君のような藪医者は信用できないからね。
まあそもそも君のような人間がいそうな病院はいかないね。
地元民にとって大切な病院にいけば大丈夫なんだよ。
945卵の名無しさん:2013/12/25(水) 16:20:40.72 ID:v2Xx7DHU0
それにそんな事したらお前の病院は信用しっついだぜ。
本当に金を出す、患者をなめてんのか?
946卵の名無しさん:2013/12/25(水) 16:26:41.85 ID:cCIfbz3rO
お、そうなったらどうしようって想像したのかちょっとびびってるな。
お前みたいなのは本心隠してても、どこいってもヤバ患者だと見抜かれて敬遠されるぞ。かわいそ
947卵の名無しさん:2013/12/25(水) 16:27:59.84 ID:Wt7fkm2e0
セカンドオピニオン言ってみたかったんだろな
全部自費って知らないならウケル
948卵の名無しさん:2013/12/25(水) 16:29:09.74 ID:v2Xx7DHU0
本当医者とか屑すぎんなw
まあ俺は性格は非常にいい方だが、ヤクザ、朝鮮人なんか詐欺、金の搾取ならなんでもするから気をつけろよw
949卵の名無しさん:2013/12/25(水) 16:30:58.92 ID:8ShH2t5L0
キティに嫌われても、キティがよそで悪口言っても病院の評価は変わりません。
むしろキティが減ると外来の雰囲気が良くなり病院は円滑に動きます。

これが真実。
950卵の名無しさん:2013/12/25(水) 16:32:09.15 ID:YIv3bkUe0
なめるも何も、君は全国すべての医者が信用できなくて病院もばいきんだらけで怖いから診療拒否をするんだろ?
顧客じゃないんだからしらんよ。苦しもうと何しようと勝手にすれば?
こっちは頼ってきた患者だけ診るから。またまちがった脳内法律論を展開して繰り返の議論にするなよ。
951卵の名無しさん:2013/12/25(水) 16:34:40.54 ID:v2Xx7DHU0
>こっちは頼ってきた患者だけ診るから

だったらてめえは召応義務違反だよ。最悪てめえの医師免許ははく奪。
コンビニ店員直行だ。よかったな。
952卵の名無しさん:2013/12/25(水) 16:37:06.29 ID:v2Xx7DHU0
てめえの国じゃあねえんだよ。
行政、法律は国民の手によって動かされているんだ。
この国は民主主義、国民主権なんだよ。
てめえの勝手な判断で診療の拒否なんかできねえんだよ?
それすらも理解できねえのか?てめえはよw
どんな5流の底辺私立医学部だよw
953卵の名無しさん:2013/12/25(水) 16:38:40.68 ID:YIv3bkUe0
でたー、過去の議論の繰り返し。おうしゅうぎむいはん!
これまでの話をもう一回よく読んでね。あたま悪いから無理なの?
それにお前は病院来ないんでしょ?じゃあますます問題なし!
理解できた?
954卵の名無しさん:2013/12/25(水) 16:51:23.10 ID:v2Xx7DHU0
しかしお前ら本当に傲慢だな。

お前らの理屈は 「俺様の気に入った人間しかみない、みたくない」という理屈を平然としているぜ。
そんな人間を誰が信用するのかね?日本国民もそこまでバカじゃあないだろう。
どっかのバカが

>診察しても治療は法に触れない程度に適当にすることは十分に可能。

とか言ってたがこんな事を平気でするんだよな?
患者は金を投資するし、税金から出てんのを忘れたのかな?
本当にそんな人間が信用されるのかね?
まあこれだと日本の医療に未来はない。
ぜひとも海外の優秀な医者に日本に入ってきてもらいたいもんだ。
955卵の名無しさん:2013/12/25(水) 16:51:43.19 ID:8ShH2t5L0
でたー  召応義務違反



ん、応召じゃなく召応なのか、、、、、、
漢字がわかっていないので応召の意味もわからんのだろうな。


餃子の将王   なんちって。
956卵の名無しさん:2013/12/25(水) 16:56:23.97 ID:Wt7fkm2e0
>>954
平気というかそれ義務だからなぁ
信頼関係の成り立たない相手に誠意ある治療を行うことは不可能
医者は人間
で、手に負えないものはすばやく転送することを健康保険診療では義務付けられているし・・
みんなでパスするうちにどっか行っちゃえば手間かからんのとちゃうかな
あ・・逝っちゃうかw
957卵の名無しさん:2013/12/25(水) 16:57:29.54 ID:YIv3bkUe0
召応義務って書いてたのか。そっちを突っ込むべきだった。ごめん、想像をはるかに超えるバカだったようだ。

>お前らの理屈は 「俺様の気に入った人間しかみない、みたくない」という理屈を平然としているぜ。
違うよ、お前のような患者に差別的な発言をし、人種差別主義者で、医師を敵対視して、
病原菌であふれた病院なんか行かないって言ってる診療拒否者は医者にもどうすることもできないって言ってるだけ。
自分でそう言ったでしょうが。もう忘れたのか?
958卵の名無しさん:2013/12/25(水) 17:01:33.23 ID:v2Xx7DHU0
>957
お前本当に医者か?
アホすぎるな。

診療拒否者はしなかったらいいだろ。病院は信用出来ない前提でいけばいい。
ウィルス対策はしてな。
959卵の名無しさん:2013/12/25(水) 17:06:53.58 ID:YIv3bkUe0
やっぱもう忘れたのか・・・。さすが餃子のしゅうおう。
リスクはヘッジできたか?
960卵の名無しさん:2013/12/25(水) 17:13:20.53 ID:v2Xx7DHU0
お前は医者だろ?

都合の悪い人間は相手にしたくない そういう風なサラリーマン医者を誰が信用するんだよ?
都合悪くなったら適当にされるかも・・・
そういうふうな不信感をもちながら受けるみにもなってみろよ。
そんな相手の事が考えれず、医者として困難にぶちあたる気もないような人間それが日本の屑医者だな。
まあ医者は屑だから仕方ねえか。
961卵の名無しさん:2013/12/25(水) 17:18:43.16 ID:8ShH2t5L0
しゅうおう君は本物だね。段々本性が見えて来た。
962卵の名無しさん:2013/12/25(水) 17:23:27.76 ID:YIv3bkUe0
医療は医療者と患者の間の信頼がないと成り立たない。
度が過ぎた問題患者はどの病院でもリストを作ってお断りしてんだぞ。
医師が診たくないじゃなくて、病院として出入り禁止にされるわけだ。
しゅうおう君は自分の発言を見直して真人間になるか、一生病院にかからないか決めといてね。
963卵の名無しさん:2013/12/25(水) 17:52:23.31 ID:v2Xx7DHU0
>一生病院にかからないか決めといてね。

そんなもんは医者に言われるこたあねえんだよ。
応召義務があるけど・・・君は法律も知らないようだからさっさと医者をやめてくださいね。
964卵の名無しさん:2013/12/25(水) 17:55:56.73 ID:v2Xx7DHU0
まあどうでもいいけど、医者きもいから各種交通機関の不使用はもとより、病院からでてくんなよ。
うつったら大変だからなw
965卵の名無しさん:2013/12/25(水) 17:57:02.58 ID:8ShH2t5L0
しゅうおう君   学習出来るじゃんか、ちゃんと変換出来て良かったね。
966卵の名無しさん:2013/12/25(水) 18:03:02.01 ID:v2Xx7DHU0
みんな本心は嫌がってるんだよ。
医者とか気持ち悪いからさ。
病院だけえばれるけどね。
だから医者は病院がお似合いなんだよw
一生汚い患者と、病原菌が渦巻く環境で生きてろよw
その箱入りの空間でさ。
もちろん公共機関とか使うなよ、もし感染すれば迷惑だから。
政府もはやくリスクヘッジしろよ。
汚い医者を隔離してほしいほ。
お医者様だけの特別なトイレとかさw
ああもはや黒人差別レベルだよねw
まあとにかく病院で生きてろよ。
きもいからさ。
967卵の名無しさん:2013/12/25(水) 18:12:24.81 ID:YIv3bkUe0
バカがばれるからうかつにしゃべることもできなくなって、つまんないコピペをしてスレをつぶすしかできなくなったな
もっとこいつをからかいたかったがもうすぐ終わりだな
968卵の名無しさん:2013/12/25(水) 18:15:58.96 ID:v2Xx7DHU0
はいはいなんとでも言えよ。

とにかく自覚しろよ。感染しているリスクがきわめて高い生き物なんだからよ。
小学生でも 医者の息子?! あーうつる。 きめーつってイジメの対象になるくらいだからなw
969卵の名無しさん:2013/12/25(水) 18:18:21.00 ID:cCIfbz3rO
お、おとくいのファビョーンがでたか? 餃子のしょうおう君
970卵の名無しさん:2013/12/25(水) 18:24:21.53 ID:v2Xx7DHU0
おいおい。

しょうおう君しかいえねえのかよwそんなのちょっとしたミスだろうがwえらくひっぱるな。
まあ俺の言ってる事が的を得て過ぎてそれぐらいしかいえねえんだろうけどなw
もはや小学生でも差別の対象だぜw

とにかくリスクの高い生き物だから一般人に近寄らないように。
日本国の為にそれを切に願っております。
971卵の名無しさん:2013/12/25(水) 18:28:57.89 ID:YIv3bkUe0
>>968

> 小学生でも 医者の息子?! あーうつる。 きめーつってイジメの対象になるくらいだからなw

今まさにいじめられてるしょうおう君が言っても、もはやギャグだな
972卵の名無しさん:2013/12/25(水) 18:31:33.49 ID:cCIfbz3rO
的を射る な。
だからバカはしゃべるなとあれほど
973卵の名無しさん:2013/12/25(水) 18:43:58.13 ID:8ShH2t5L0
ちょっとしたミス、、、、、、

ちょっと下見す?
974卵の名無しさん:2013/12/25(水) 21:02:35.18 ID:YNe4MIhHO
こういう人たちは、阿部選手の6億については何と言うんだろうねw
975卵の名無しさん:2013/12/25(水) 22:16:51.00 ID:vb9KNfon0
ついに現職内閣総理大臣夫人きたあああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
ファーストレディきたああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
山が動いたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!

491 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/12/25(水) 18:16:01.22 ID:O5ItfQPs0
https://www.facebook.com/akieabe

ついに首相夫人が動きました。

安倍昭恵 40分前 |

昨年のミスインターナショナル、吉松育美さんと。
マスコミの皆さん、特定秘密保護法の批判をするのなら、彼女のことをきちんと報道して下さい。
全ての女性のために吉松さんと力を合わせていきたいと思います。
976卵の名無しさん:2013/12/25(水) 22:30:13.30 ID:cCIfbz3rO
しょうおう君まとめ
生活保護を受けているが、もらって当然と思っている
黒人を差別して下に見ている
日本語が苦手
すぐファビョる

あれ、もしかしてチョンさん?
977卵の名無しさん:2013/12/25(水) 23:35:53.80 ID:kUs9vSeQ0
しょうおうくん、名前が付いてよかったねw
978卵の名無しさん:2013/12/26(木) 01:38:10.51 ID:jkQbatmP0
しょうおう的を得る

なんかことわざっぽい
979卵の名無しさん:2013/12/26(木) 14:08:33.93 ID:EIrCNCZC0
本人にとっちゃ、ほんとに「ちょっとしたミス」なんだろうなぁ。
それが周りから見ると、際限のない無知をさらすのに十分すぎるミスであったとしても、
本人にとっちゃ「ちょっとしたミス」なんだろうなぁ。
980卵の名無しさん:2013/12/26(木) 14:42:07.21 ID:u/pM9WOq0
ミス多すぎて仕事なんかできないだろ。
2chに張り付いてもらってる方が害を広げなくていいのかも。
981卵の名無しさん:2013/12/26(木) 15:15:48.25 ID:LuCz/1r2O
医者は嫌いだから近寄るなといって拒否し、でも自分が病院にかかったときは自分を患者様として扱って気持ちまで汲んでほしいってワケわかんない要求してくる。その根拠として応召義務を持ち出すけど、さっぱり内容を理解してないとこが笑える。
全て破綻してんだよ、しょうおう君よ。
982卵の名無しさん:2013/12/26(木) 19:06:52.73 ID:x3lajKy80
>>953も「おうしゅうぎむ」って読んでるけどね。
983しょうおう君のための覚書:2013/12/26(木) 23:51:48.25 ID:0lNAUiZb0
応召義務

緊急性を伴う
ほかに診察にあたりうる医師が居ない
故意に診療を行わないことで当該患者「のみ」が相対的に大きな不利益をこうむる
・・・この場合に応召義務違反に問われる可能性がある

たとえば
酔っ払いがケガして暴れているような状況の場合に応召義務が発生するかというと発生しない
無理に対応しようとすれば医師やほかの医療従事者に不利益が生じる「蓋然性」があるから
たとえば他の患者を押しのけ大声で騒ぐような患者は?これにも応召義務は発生しない
そういう患者を相手にすると他の患者に大きな不利益が発生することになるからである
(追い返していいし指示に従わない場合威圧業務妨害で警察に突き出してもOK)
著しい医療不信の患者の場合は?緊急性が明らかで他に面倒を診うる医者がいないような場合は問われうる
そういう場合は多く目の前で意識が無いだろうしくだらない妄言も叫ばないだろうけどw
まぁ意識があったとしてもその場合でも救急車呼べばOk 応召義務にはあたらないただの緊急搬送(転送)
緊急性がない場合は?信頼性の確立不能でお断りOk

過去に応召義務違反に問われた具体的な事例は
外来診療中に救急搬送された重症患者の診療を拒否した(診察そのものを外来を理由に断った)ような事例だったかな
前述条件をきちんと満たしています。
984卵の名無しさん:2013/12/27(金) 10:24:15.54 ID:4UOitLDxi
その外来中の搬送受け入れ拒否の判例って、有罪になったんですか?
985卵の名無しさん:2013/12/27(金) 10:35:16.77 ID:BFVkaAz00
罰則規定がないのに刑事罰になりえない
民事だろ
986卵の名無しさん:2013/12/27(金) 11:14:16.85 ID:T61SmeZs0
うん 民事の賠償責任を問われただけ
具体的には保険で払われるから医者個人に関わりなし
むしろそれを聞いたほかの(地域の)勤務医が救急隊からの要請をしっかり断るようになっただけ
訴えたやつは胸がスカッとして懐?暖かくなったかもしれないけど
医療全体ではお寒くなってその事件の起きた地域はさらに悲惨なことになっただけだの


だがあえて言う
皆訴えろ 愚民は本性さらして医者を追い詰めろ(以上。
987卵の名無しさん:2013/12/27(金) 11:21:50.86 ID:T61SmeZs0
>>984
あとこれはいわゆる「受け入れ拒否」と表現されるものじゃないから
受け入れるといってないのに無理やり運び込んできた奴
 <強(搬)送>とでも言うべきもの
結果、完全なる目の前の重症患者の診察拒否になった例ね

電話で受け入れを拒否するのは
ベッド満床だろうと外来診療中だろうとどんな理由でも応召義務違反には問われえない
だってほかに電話で運ぶ先を他に探せるから問題ないっしょ?
あくまでも搬送してきちゃったやつね
988卵の名無しさん:2013/12/27(金) 12:08:00.69 ID:b28/DUDvO
ちゃんと病院ごとにある問題患者リストをみて、受ける前に断んなきゃいかんな
989卵の名無しさん:2013/12/27(金) 15:47:48.47 ID:5h4YLdvq0
>者は嫌いだから近寄るなといって拒否し、でも自分が病院にかかったときは自分を患者様として扱って気持ち

普段は近寄らなくて結構ですから、こっちが投資するときだけ商売しろって事ですよ。
理解できないんですか?
頭悪そうだしさっさと医者でもやめたらどうですか?
990卵の名無しさん:2013/12/27(金) 16:04:47.12 ID:6zTUmAti0
理解は得られませんな。
元気そうだしさっさと働け。税金納めろ。
991卵の名無しさん:2013/12/27(金) 16:30:30.59 ID:5h4YLdvq0
さあ別に他の人が納めるでしょうに。
就職難ですからね。
時代が。
あなたが納めたらどうですか?
納めるのがいやだったら職業やめてくだされば結構です。
他の優秀な若い人間があなたの代わりに高いレベルで医療行為を提供していただけますから。
あなたは私が嫌いなんでしょうけどね。
そもそも投資する側に対してそんな態度平気でとるような人間を誰が信用しますかね。
992卵の名無しさん:2013/12/27(金) 16:47:07.75 ID:9qcrknl30
>>991
投資できるの???
993卵の名無しさん:2013/12/27(金) 16:47:39.24 ID:5h4YLdvq0
まあ患者側としては出来るだけ患者側を信用するような人間に投資したいと思うのは当然だろうが。
偉そうな態度をとり、能力ある人間だけがえばってよし そういう風な風潮は自分の病院かあるいは受験業界の人間だけだろ。
自分の事だけ考えてたらいいがな。
しかし商売というのは他人の評価が必要なんだよ。
それを理解出来ないようなやつは医者という職業は向いてないだろう。
応召義務もいやだというなら医者やめればいいんだよ。
応召義務があってもちゃんと医者やりたいという能力ある人間が医者やればいいだけの事。
994卵の名無しさん:2013/12/27(金) 16:50:57.31 ID:5h4YLdvq0
官僚とか裁判官とかだったら勉強さえできればいいんだろうがな。
庶民の声を聞く必要がないからな。
俺様が引っ張ってやってんだよ。そういう思考回路だけでOKだ。
一番消費者と近い商売が一番うざいからな。
995卵の名無しさん:2013/12/27(金) 17:01:28.40 ID:b28/DUDvO
しょうおうのバカは生保だから税金なんか一切払ってないだろ。一人前の口をきくなカス
996卵の名無しさん:2013/12/27(金) 17:05:06.49 ID:5h4YLdvq0
生保じゃあねえよタコ。
そんな舐め腐った人間に医者やんじゃねーよ。
税金払いたい奴が払えばいいんだ。
そんなに税金を払うのがいやだったらそうぞ医者やめてください。
997卵の名無しさん:2013/12/27(金) 17:07:15.88 ID:b28/DUDvO
税金はたっぷり払っとるわ。お前のようなカスも養ってやるからせめて下向いて生きてろ
998卵の名無しさん:2013/12/27(金) 17:09:11.69 ID:b28/DUDvO
あ、次スレもよろしく。またいじめてやるよ、しょうおう君。
999卵の名無しさん:2013/12/27(金) 17:11:45.02 ID:5h4YLdvq0
あん?
てめえの養ってもらってる分なんか靴下代にもなってねえよ。
わけわからん事いってねえで払うのが嫌なら医者をさっさとやめろ。
こっちだって最低限は払ってるよ。
1000卵の名無しさん:2013/12/27(金) 17:13:14.30 ID:b28/DUDvO
消費税払ったくらいで、でかいつらすんなよ。しょーおー君
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。