在宅医療・訪問診療医が集うスレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
前スレ
在宅医療・訪問診療医が集うスレ その1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1334503632/
2卵の名無しさん:2012/11/17(土) 15:46:20.71 ID:wWIPjTj00
骨粗鬆症ってどの位積極的に治療してます?
3卵の名無しさん:2012/11/17(土) 15:50:31.67 ID:w27lXMJG0
ほどほど
4卵の名無しさん:2012/11/18(日) 19:43:56.07 ID:d7XkMPqO0
なるほど
5卵の名無しさん:2012/11/19(月) 14:25:16.12 ID:G19EuI5I0
24時間対応なんて大嘘
24時間後対応の間違いでしょ
6○○クリニック:2012/11/20(火) 18:18:19.19 ID:MHezjBNF0
在宅医療専門の診療所の医師のモラルのなさに呆れてます。
7卵の名無しさん:2012/11/21(水) 02:41:46.80 ID:ZpcFQ8QS0
別に、専門じゃなくても
およそ在宅を積極的にやろうなんて人達は
ろくなもんじゃないです
患者を犠牲にして、自分達が安定した収入を得ようとする人達ですから

ハイ、これホント
8卵の名無しさん:2012/11/21(水) 09:58:32.80 ID:7jIv6Cwu0
往診に使用する車に医薬品放置してあり、物によっては使用期限過ぎている。
9卵の名無しさん:2012/11/21(水) 10:58:53.88 ID:ZpcFQ8QS0
直射日光
10卵の名無しさん:2012/11/21(水) 12:54:42.14 ID:7jIv6Cwu0
メッシ・カンシ・ガーゼも破れたビニール袋に入れて工具箱(ホームセンターで売ってる)の中に放置
11卵の名無しさん:2012/11/22(木) 14:51:43.35 ID:nxzhPL1d0
在宅医に理念などありません
あるように装って、もっともらしい事を言い
診療報酬を効率よく分捕りたいだけですから
12卵の名無しさん:2012/11/23(金) 03:13:27.23 ID:E2/N0FES0
在宅医がこれからの医療の在り方を変えます
13卵の名無しさん:2012/11/23(金) 13:04:34.33 ID:fLBIdkuD0
あなたたちが、そう望んでるだけです
患者が望んでいるのは、質のいい病院です

在宅なんていう非効率で不完全なものを押し付けて
その不自由さを補うためにムダ金が湯水のように使われる
何の為の在宅医療でしょうか
在宅医の為の在宅なんですよ
介護事業者の為の在宅なんですよ
患者の為ではありません
医療費が減りましたか
介護費も増え続けてますね

あなたたちは他人事だと思ってるんですよ
自分の親なら設備のいい病院にもぐりこませれる
医者なら、それができますからね
もしくは、高級老人ホームにでも入れるつもりでしょうか
随分、身勝手な話ですね
あきれます
14卵の名無しさん:2012/11/23(金) 13:33:12.87 ID:tYtDYIXY0
まったく、そのとおりです。
15卵の名無しさん:2012/11/23(金) 16:41:56.61 ID:fLBIdkuD0
介護が必要であっても、状態が安定しているから
在宅医療を頼んでいるのであって
悪化したときに、在宅でなんて考えてもいませんわ
16卵の名無しさん:2012/11/23(金) 19:07:07.90 ID:/J2TKT/tP
何のための在宅医療って国がその方向にもっていってるだけの話だからなあ
17卵の名無しさん:2012/11/24(土) 09:41:25.90 ID:OL42JbIg0
そうだよ。厚生省の企みなんだよ。
18卵の名無しさん:2012/11/24(土) 11:08:48.94 ID:6RfHfKiDP
厚労省だろオッサン
19卵の名無しさん:2012/11/24(土) 16:19:24.80 ID:lZDFwoVv0
今、積極的に在宅に誘導したがってるのは
在宅医療学会とかの連中ですよ
リスクもコストも負わないで儲けたい人達ですよ
町の在宅医たちだって一度掴んだ在宅利権を離したくない
だって、やりたい放題ですから
だって、悪化すればするほど儲かるんですから
だって、全部家族に丸投げすれば済むんですから
だって、死ぬまでエンドレスに儲かるんですから
だって、何もしないでも儲かるんですから
苦しむのは患者と家族だけ
救急車なんて呼ばせません
入院されたら困りますもんね
大事な金ヅルですから
20卵の名無しさん:2012/11/25(日) 19:09:36.39 ID:81gK3S5O0
家族は、早く介護老人の手を放したもの勝ちですね
見捨てる事です
放棄する事です
冷徹にならなればなりません
親を捨てる勇気が必要です
共倒れは出来ません
21卵の名無しさん:2012/11/26(月) 16:13:04.87 ID:jHIqfa5V0
ここに書き込まれているコメ全部にあてはまるクリニックが・・・
22卵の名無しさん:2012/11/26(月) 17:02:57.19 ID:xqxbV/MMP
>>21
kwsk
23卵の名無しさん:2012/11/27(火) 02:10:06.84 ID:i5PoWTMV0
雑誌の投資クチコミ欄で億様株レシピ

クチコミの主婦は金トミコ相場師の記事で

千万まで増やせたらしい。
女の情報誌にもお宝情報が紹介されてる。
24卵の名無しさん:2012/11/28(水) 00:22:21.06 ID:fnU7nqv90
■介護にかかる費用は、1カ月平均で78,548 円

介護にかかる費用について訊ねたところ、1カ月平均が78,548 円で、
「あなたの家族の介護をするための費用は、だれがどの程度費用を負担していますか」
との質問では、本人負担額は平均47,426円、家族負担額は平均31,123円だった。
要介護5では、本人負担額60.170円、家族負担額46,220円(合計106,390円)で、
介護度が上がるほど、本人もまわりの家族も経済的負担が高まっている。
25卵の名無しさん:2012/11/30(金) 03:06:50.85 ID:lacrmHak0
自民公約、介護療養型医療施設の廃止見直し
26卵の名無しさん:2012/12/01(土) 07:35:29.99 ID:DvFVEoc40
医師、看護師、ヘルパー、ケアマネの宅配よりは
利用者を施設に集めたほうが安上がりで
24時間対応の十分なサービスできるだろうな。
見栄え悪いけどね。
27卵の名無しさん:2012/12/01(土) 08:48:54.46 ID:bFKKEUPQ0
私の友人は、30代後半で癌で亡くなりました
とても活動的で、人生を謳歌していた人でした
希望はホスピスで友人に囲まれて過ごしたいと言いました
幸い、受け入れ先がありその通りになりました
家じゃないんですよ
病人にとって、安らげる所は家じゃない
私もそうしたいと思う
もしその時に、受け入れ先がなければとても不幸ですね
今から、とても心配です
その為にガン保険かけてるんですけどね
入院させないとか、詐欺じゃないですか?
わざと、病院からあぶれさせてるんじゃないんですか
それによる保険会社の利益を考えると
想像を絶する額でしょうね
28卵の名無しさん:2012/12/01(土) 09:25:48.17 ID:CaEPlL990
だから、最近のがん保険は入院を保障するのではなく通院を保障するものがでてきている
29卵の名無しさん:2012/12/01(土) 11:54:09.67 ID:sLEVh2BX0
入院患者の、実に30-40%が、栄養不良状態にあるというデータがある。
病気が治らず重症化し死亡するケースには、栄養不良が隠れていることが多い。
30卵の名無しさん:2012/12/01(土) 12:59:17.27 ID:bFKKEUPQ0
昔の保険は、とても契約者に有利になっていましてね
保険会社は、とても契約更新させたがっているんですよ
なんだか有利なように見せかけてね
31卵の名無しさん:2012/12/01(土) 13:31:40.16 ID:bFKKEUPQ0
>>29

笑えますね
いいデータです
入院患者の30〜40%が栄養不良なら
在宅患者は99%ですね
入院で救われる年寄りがどれほど多いか
それ程、老人にとって衣食住は大事なんですね
また、社会的入院だと言われそうですが
病気で抵抗力が弱れば尚更大事になるという事です
32卵の名無しさん:2012/12/01(土) 13:39:18.33 ID:CaEPlL990
自民が介護療養型医療施設の廃止見直すって言ってるから、いい話じゃねえか
33卵の名無しさん:2012/12/01(土) 14:25:57.52 ID:sLEVh2BX0
>>31
> >>29
> 入院患者の30〜40%が栄養不良なら
> 在宅患者は99%ですね


大嘘ですねw


九州大学病院別府病院
わが国でも入院したことで、栄養状態が悪くなる患者さんは全体の30〜40%と言われています、
http://www.beppu.hosp.kyushu-u.ac.jp/department/sup_01.html
34卵の名無しさん:2012/12/01(土) 19:00:27.32 ID:bFKKEUPQ0
ほらね

これが在宅医の論理なんですよ
無茶苦茶でしょ
白を黒と言い張る
在宅が患者に喜ばれてると言い張る
裸の王様はあなたですよ

あほくさ
35卵の名無しさん:2012/12/03(月) 00:14:09.47 ID:rUhIoznC0
NSTの無い病院に入院するものではない。
36卵の名無しさん:2012/12/04(火) 00:27:56.28 ID:0zdwdJLe0
ナマポの往診行きたく無い。
37卵の名無しさん:2012/12/04(火) 00:30:18.32 ID:zYsO+3/E0
ヤクザのナマポの往診行きたくない
38卵の名無しさん:2012/12/04(火) 02:29:17.51 ID:zYsO+3/E0
 厚生労働省によると、介護療養病床から老人ホームへの転換で老人1人当たりの医療費は月額40万円前後から30万円に、
100床当たりの医師の配置は3人から1人に、それぞれ減らせる。

日経新聞
39卵の名無しさん:2012/12/04(火) 04:38:45.73 ID:uyEguf+E0
>>38
> 100床当たりの医師の配置は3人から1人に、それぞれ減らせる。

それで医者が抵抗しているんだな。
医者は国民の敵だ。
40卵の名無しさん:2012/12/04(火) 05:50:14.36 ID:iGUsetKy0
医療者は患者に寄り添って生きている
老人ホームへ転換したら、患者の自己負担額は大幅に増え、医療や看護は手薄になる
ホームよりも病院に入院しているほうが安上がりだからなかなか退院したがらない患者にも問題はあるが
どうして自分の首を絞めるような事を言うのか全く理解できない
>>39
さては財務省官僚だな?
41卵の名無しさん:2012/12/04(火) 06:07:43.84 ID:uyEguf+E0
認知症の父親 やむなく入院の結果は・・・
http://www.dailymotion.com/video/xr8bi1_yyy-yyyyyyyyyyyyyyy_lifestyle


『抗精神病薬服用者に見られる脳の委縮』
メリッサ・ヒーリー (Melissa Healy) - ロサンゼルス・タイムズ紙
2011年2月7日
http://schizophrenia725.blog2.fc2.com/blog-entry-119.html

“Brain shrinkage seen in those taking antipsychotic medications”
http://www.cchrint.org/2011/02/07/brain-shrinkage-seen-in-those-taking-antipsychotic-medications/

> 最も脳質量の減少が大きかったのは、「集中的」に抗精神病薬の薬物治療を受けた患者、



Dementia drug death risk warning
After two years, 46% of patients treated with anti-psychotics were alive compared with 71% on the placebo.
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/7817583.stm

2年後、抗精神病薬を投与されていた認知症患者の内、54%が死亡、
他方、偽薬(プラセボ)を投与されていた認知症患者は、29%が死亡。


抗精神病薬を投与されると、死亡率が偽薬(プラセボ)を飲んだ人の約2倍になる。
要するに、精神科医に薬物治療されると言うことは、「死亡促進」を意味する。
42卵の名無しさん:2012/12/04(火) 06:09:14.81 ID:uyEguf+E0
従来、認知症の周辺症状の治療にはおもに抗精神病薬が用いられていたが、
認知症患者に抗精神病薬を投与するとパ−キンソン症状が見られたり、転倒や
誤嚥性肺炎など身体機能を低下させることが、臨床でしばしば問題になる。

Wada氏らの調査では、アルツハイマー病(AD)患者に対する抗精神病薬の使用は、
誤嚥性肺炎のリスクを3倍にすることがわかっている。

ほかにも、抗精神病薬の使用でAD発症リスクが3倍になるとの報告もある。

この傾向は国外でも指摘されており、ついに2005年、米国食品医薬品局(FDA)は
17のプラセボコントロール試験の結果を解析した結果、高齢の認知症患者に対する
抗精神病薬の使用は死亡リスクが1.6〜1.7倍になるという勧告を出している。

http://www.tsumura.co.jp/password/m_square/today/kkn/061228.htm


> アルツハイマー病(AD)患者に対する抗精神病薬の使用は、誤嚥性肺炎のリスクを3倍にすることがわかっている。

> 抗精神病薬の使用でAD発症リスクが3倍になるとの報告もある。

> 高齢の認知症患者に対する抗精神病薬の使用は死亡リスクが1.6〜1.7倍になるという勧告を出している。


誤嚥性肺炎は、高齢者死亡の一番の原因である。
43卵の名無しさん:2012/12/04(火) 06:14:17.58 ID:uyEguf+E0
某精神科医曰く。

「厳重な鍵で管理された病棟には、徘徊する患者さんもいる。
家族の事情もあって、その中に認知症の老人たちも放り込まれるわけです。
その中で精神症状や行動障害が問題となる老人の認知機能障害は、軽度から中度がほとんど。」
精神病院に入れられたということを理解できる人が多い。

当然、彼らは不安で不安でしようがない。その結果、彼らの多くも出口を求めて徘徊し始めますが、
中には不安の裏返しで暴れたり、興奮を見せたりする者も出てきます。

そうなると、今度は精神保健指定医の判断のもと、保護室に隔離したり、
身体拘束の措置が取られたりする。その際に強い薬物を投与されることも多い。
こうした強制力行使が、かえって認知症の重症化や寝たきり化に繋がることもあるわけです。

それでも、残存能力を活かしたり、引き出したりするリハビリ的な介護があれば、
認知症の精神症状や行動障害は軽減されていくもの。

しかし、精神病院ではそういうリハビリ的な介護はまず期待できない。
一般病院に比べて対患者のスタッフ数が少ないこともあり、病棟に閉じこめて管理するしかないからです。
そのこともまた、認知症を悪化させていく要因になる。

しかも、食欲が落ちたと言っては、ゼリー状の病院食に切り替えられ、やがて点滴に頼るようになる。
弱っていくのも当たり前で、行き着く先は寝たきりです。
これが昨今の精神病院が抱える大きな問題の一つなのです。」
44卵の名無しさん:2012/12/04(火) 06:25:04.11 ID:uyEguf+E0
精神病院での死亡

そもそも、どうして「精神」の病で精神科にかかった人が、肉体的に傷つけられて死亡していくのでしょうか。
入院前には身体は何ともなかった患者が、心不全や多臓器不全などと言われて亡くなるのでしょうか。
これは、精神病院で患者が死亡するのがあまりにも当たり前になっているので、つい見過ごされてしまっています。
45卵の名無しさん:2012/12/04(火) 07:05:41.56 ID:/3N3NQkI0
あのね

根本的にまちがっているのは
病院にもひどい病院がある
それは事実
でもね、それは病院を改善すべき事であって
だから在宅という話ではないんですね
在宅になったら、もっとひどいかも知れない
在宅医のモラルは低いですよ
もともと金儲けが目的ですから
しかも、家族の犠牲は不可欠
在宅サービスをどんなに手厚くしたところで、金のムダ
家族の負担は減りません
在宅に金かけて、病院を疲弊させるような事になれば
患者や患者家族は救われませんね
46卵の名無しさん:2012/12/04(火) 07:19:53.20 ID:/3N3NQkI0
本当に老人を救いたいなら
在宅でなく病院の待遇をよくする運動でもするべきですね
47卵の名無しさん:2012/12/04(火) 11:35:12.39 ID:IZzLXzQlO
つまり老人は最期まで在宅で看取ならなくてはいけないんだよ。家族の愛情があればね
48卵の名無しさん:2012/12/04(火) 17:46:38.29 ID:/3N3NQkI0
姥捨て山の昔に戻すおつもりで?
49卵の名無しさん:2012/12/04(火) 17:49:33.72 ID:+HkbFOZhP
お上はそうしたがってんね
50卵の名無しさん:2012/12/05(水) 08:27:30.40 ID:zxPz/23l0
団塊ジュニア世代が団塊世代を自宅介護するとはとても思えないんだが・・・・
51団塊ジュニア:2012/12/05(水) 12:25:02.23 ID:o98bWDBz0
ソッコウ、施設です。
52卵の名無しさん:2012/12/05(水) 16:59:42.56 ID:PVWVKSDA0
むしろ、医者とは限定的にのみ係わるべき。
この点で、手術などの場合を除き、入院は論外。
ヤブにかかったら、金取られて殺される。
53卵の名無しさん:2012/12/05(水) 20:00:55.02 ID:zxPz/23l0
団塊世代を全員収容するとなると、どれだけ施設が必要になるか恐ろしいね。
そうかといって団塊世代が全員自宅介護になったらもっと恐ろしいことに
54卵の名無しさん:2012/12/06(木) 09:23:18.80 ID:YVFGml9Z0
自宅介護なんて、家族にとって
本当に失くすものばかりなんですよ
仕事、金、時間、趣味、心身の健康、自分の老後の設計
まだまだある
心療内科は、大はやり
もう満身創痍
得るものは一つもないですね
55卵の名無しさん:2012/12/07(金) 10:26:57.59 ID:zCFMQha00
自分の為に費やすべき時間のほとんどを
介護老人の為に捧げるのですよ
しかも、無償で
できますか?
56卵の名無しさん:2012/12/07(金) 10:33:08.22 ID:3KFO+bwt0
やってますが、何か?
まあ、半分くらいですけどね。
57卵の名無しさん:2012/12/07(金) 12:39:27.78 ID:ieuAzDxF0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  五関敏之(42・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
58卵の名無しさん:2012/12/08(土) 01:07:53.09 ID:ssGSnMHy0
ヤブ医者!!
明らかにアルツハイマーじゃない認知症の患者に
とりあえずアリセプト出すって一体何やってんだ。
今度同じ事したら実名さらすぞ。
59卵の名無しさん:2012/12/08(土) 01:10:41.81 ID:Jneexrcg0
>>58
明らかにアルツハイマーじゃないって、脳梗塞後遺症とかってこと?
60卵の名無しさん:2012/12/08(土) 12:57:16.11 ID:JhZKft2+0
>>58-59ともに無知な点
61卵の名無しさん:2012/12/08(土) 15:12:29.33 ID:2Te64L670
そうですね

認知症に投薬しないと、在宅医の存在意味がなくなりますからね
効いても効かなくても投薬する必要があるという事です
62卵の名無しさん:2012/12/08(土) 17:43:10.30 ID:2Te64L670
天才的な詐欺師って、とても善人の顔をしていましてね
多分、自分自身さえ騙せちゃうんじゃないですか
63卵の名無しさん:2012/12/08(土) 21:22:24.01 ID:JUFe9t2P0
『30日で黒字を出し続ける診療所を作る具体的方法』
http://www.home-medical.co.jp/book1.html

『成功する在宅医療の経営と臨床ノウハウ
医師しかできない接遇、集患の極意について』
http://www.home-medical.co.jp/book4.html
64卵の名無しさん:2012/12/08(土) 21:23:43.85 ID:JUFe9t2P0
>>62
素直に在宅医の言うことを聞いてればいいのだよ
65卵の名無しさん:2012/12/12(水) 08:54:41.07 ID:DWNxMN/b0
在宅天国始まるよ!
66卵の名無しさん:2012/12/12(水) 20:02:10.08 ID:Ria6uUXP0
無理なんですよ
無理なの
自殺でもすれば気が済みますか
67卵の名無しさん:2012/12/12(水) 20:17:35.81 ID:Ria6uUXP0
在宅を望む人を在宅で看るのは構いませんよ
どうぞ、ご自由に
望まない人を在宅に押しやるのはやめてください
68卵の名無しさん:2012/12/12(水) 21:55:51.10 ID:Ria6uUXP0
国から出ているうちの月々の医療費介護費は
うちの月収をはるかに超えています
随分、無駄なものに使っています
そりゃあ、たちゆかんでしょ
それでいて本当に必要とするものは与えられない
自己負担を増やせばいいんですよ
不必要な物は、自然に淘汰されていきますから
在宅医は、消え去るでしょう
69卵の名無しさん:2012/12/14(金) 21:04:14.41 ID:BEBZUW+f0
他人の在宅医に何が分かると言うんですか
家族は、ぎりぎりの選択をしているんです
家の事情は家族でなければわからない
あなたが金を払うんですか
あなたが身を捧げるのですか
あなたが全責任を負うのですか
一番、葛藤してるのは家族なんですよ
その家族にとって、一番最良の方法を考えられるのは家族しかいない
何で自分の都合のよいように、決めつけるようとするんですか
介護老人もいろいろ、癌患者もいろいろ
あなたは、ご自分の都合のよい事例だけを持ち出して
あたかもすべてがそうであるかのようにアピールされる
だってね、笑えますよ
主張してる事は、全部自分が儲かる事ばかりですから
それで、世の為人の為なーんて言えてしまう神経がわからないですね
頭、どうかしてるんですか
70卵の名無しさん:2012/12/15(土) 20:16:53.28 ID:tbemPfZo0
まだまだ在宅は、伸びますね。っていうか、在宅するDr、少なすぎよ。
71卵の名無しさん:2012/12/15(土) 20:18:30.97 ID:GejpliYV0
うちの地方では在宅なんてゼロだよ。必要性が感じられない。
72卵の名無しさん:2012/12/17(月) 16:58:45.43 ID:hh+asfSm0
あのね
外来なら、治れば自然に行かなくなりますよね
でもね
在宅ってね、放っておくとずーーーーといそいそやって来る
やめるには、断るというアクションが必要なんですね
これが患者には、なかなか難しい
医者だって、それをよく知っていて利用してるんですよ
そこへ待ってきて高報酬
医療費が減るわけありませんね
73卵の名無しさん:2012/12/17(月) 18:39:53.88 ID:+yKgrf4K0
何が治るんですか?
入院に比べたら、在宅の月、数万なんて、全然
安いのですが。
74卵の名無しさん:2012/12/17(月) 20:29:24.37 ID:hh+asfSm0
何もわかってないおバカさんがいますね
75卵の名無しさん:2012/12/17(月) 20:45:10.30 ID:hh+asfSm0
おおかたヘルパーってとこでしょう
76卵の名無しさん:2012/12/17(月) 21:52:37.16 ID:DxB+AektP
マジで鷲くせえw
77卵の名無しさん:2012/12/18(火) 19:17:26.66 ID:DsLZCg0s0
74,75、76 何?
78卵の名無しさん:2012/12/18(火) 20:46:01.87 ID:kgGwd4qQ0
ただの変態ですよ
7977:2012/12/18(火) 22:47:02.96 ID:DsLZCg0s0
とりあえず、中傷はいかん。慎んでください。
80卵の名無しさん:2012/12/19(水) 10:32:17.43 ID:GHFWkLom0
在宅は伸びません
ニーズがないからです
癌になったら、病院か家か
友人数人に聞いてみました
すべて、病院という答えでした
何故、事実を押し曲げようとするのでしょう
住み慣れた自宅で、自分らしい最後をなんて考えている人はいませんわ
8177:2012/12/19(水) 19:16:59.18 ID:jdORIqCV0
地域性でしょうか。在宅で、診る医師が足りないくらいです。
80さんは、地方?
82卵の名無しさん:2012/12/20(木) 09:16:35.44 ID:qo2v9rU10
血圧の薬、一度飲んだらずっと飲み続けなくてはいけないなんて
医師にとっては夢のような薬ですね
83卵の名無しさん:2012/12/20(木) 10:24:03.08 ID:sXQqiyKZ0
>>82
医者に都合のよい嘘ですよ。
84卵の名無しさん:2012/12/21(金) 08:50:02.01 ID:OwCANUB70
満更、嘘でもない気がしますけどね
飲まないなら、血圧管理はきめ細かくした方がいいですね
85卵の名無しさん:2012/12/21(金) 15:46:14.41 ID:OwCANUB70
>>38
ほーーー
療養病床一人約40万ですか
そうですか
うちは、在宅介護費医療費合わせると40万軽く超えていますよ
それでいて家族介護は不可欠
わざわざ、もともとあった療養病床を減らしてまでやることですかね
8677:2012/12/21(金) 19:02:37.00 ID:Y5X0LZkb0
要介護5でも、40万超には、ならないと思いますが。
どういう内訳なんでしょうか?
87卵の名無しさん:2012/12/21(金) 20:05:50.70 ID:retD4Lvr0
個室でバンバン
88卵の名無しさん:2012/12/22(土) 16:09:49.66 ID:1ZHk9Mv40
いいの見つけました

2011年度の高齢者の虐待は1万6750件
虐待がもっとも多かったのは「家庭内」で1万6599件。
未婚の子どもと一緒に暮らしている高齢者が被害にあう事例が38%ともっとも多く
既婚の子と同世帯(24%)、夫婦2人暮らし(19%)がこれに続く。

さもありなん
まだまだ表に出てないものはたくさんあるでしょうね
これが在宅の実態ですよ
8977:2012/12/22(土) 17:09:26.05 ID:iMn7KVpK0
実態に即していると思います。
たまに遭遇しますし、避難的に施設にかくまわれて
いる方も、増えていると思いまし、だんだん増えてくる
と思います。こういう世の中ですから。
でも虐待には、いつも気を配っておく必要がありますね。
90卵の名無しさん:2012/12/22(土) 18:55:45.68 ID:1ZHk9Mv40
ケアマネさんでございましたか
9177:2012/12/22(土) 20:25:24.14 ID:iMn7KVpK0
私?
92卵の名無しさん:2012/12/23(日) 23:04:14.99 ID:wR/W8lkb0
在宅推進とデフレとは、密接に関係してそうですね
インフレにしなければ、困る業界があるという事です
93卵の名無しさん:2012/12/24(月) 00:01:02.96 ID:/zSC6W8i0
>>92

かなり前に2ch管理者も含めて結果出たのに今更何を。
新参者か?
94卵の名無しさん:2012/12/24(月) 04:55:34.67 ID:iBjBeQPV0
医療介護関係者の経済無知
95卵の名無しさん:2012/12/24(月) 09:07:15.79 ID:RnWOowTX0
デフレ、インフレ、の話になると
突然どこからか現れる人達がいますね
96卵の名無しさん:2012/12/25(火) 05:55:51.77 ID:9qvi+Rpm0
患者が自宅での療養を願ってる
国民がインフレを願ってる

そんな風に世論を意図的に操作したいんでしょうね
今の若者は、結構貯蓄に励んでますよ
それは将来の夢の為
勝手に金刷るのはやめて欲しいですね
金は、使いたい時に使う
金使えと脅されるのはまっびら御免です
97卵の名無しさん:2012/12/26(水) 08:13:08.72 ID:cJqh0ZKm0
若者は招来が不安やから貯めてんだろ
98卵の名無しさん:2012/12/27(木) 07:26:40.69 ID:3LeeilUe0
自宅での療養を願ってる患者はいても
願ってる家族も可能な家族もいない。
インフレを願ってる 市民はいないとしても
デフレを願ってる市民もいない。
99卵の名無しさん:2012/12/27(木) 09:29:51.34 ID:pTGVDJZy0
病院から引き取って、自宅療養してますけど、何か?
100卵の名無しさん:2012/12/27(木) 21:54:28.72 ID:nU2XgDaC0
野田が負けたのは在宅医療の拡充とかいったからだろ
そんな事で、支持が得られるとでも思ったんだろうか
101卵の名無しさん:2012/12/27(木) 22:04:37.86 ID:A1T8DnT90
在宅医療なんて選挙の焦点になってなかったよ
102卵の名無しさん:2012/12/28(金) 01:07:26.79 ID:JYhSdizG0
確かに
103卵の名無しさん:2012/12/29(土) 19:14:42.18 ID:Qz/n6yLy0
また、長文をど派手にぶちかましてくれてますわ

だから迷惑だといっているだろ
自宅は、健康な人間が生活をし、くつろぐ場だ
他人が入れ替わり立ち替わりズケズケ上り込まれては迷惑千万
自宅はパブリックスペースではない
あんたの自宅に、診察受けに行ってやろうか
その方が楽だろ?そうしたらうれしいか?
あんたは、患者ではない
決めるのは患者とその家族
あんたの親を、自分の自宅で看てやってくれ
誰も反対はしない
患者や患者家族の大多数が、病院での治療を望んでる
あんたが何と言おうと動かせない事実だ

結局、設備投資もいらず、人件費も出来高払い
院内感染や訴訟のリスクもない
間違った治療をしても、そこは密室
何もしなくて高報酬、全部家族に丸投げ
そりゃあ、おいしいわ
もっともらしい理由をこじつけるのは止めてね
ニセ教祖様
104卵の名無しさん:2012/12/29(土) 19:30:03.66 ID:FRpf4HT+0
>>103
また、気持ち悪い長文をど派手にぶちかましてくれてますわ
105卵の名無しさん:2012/12/30(日) 09:49:01.80 ID:YupNbZc40
在宅医のコンサル

株式会社在宅医療研究所

・なぜ今、在宅医療で大儲けができるのか?
・在宅医療に取り組むと売上が無尽蔵に増えていく理由とは?
・今開業するのであれば何が重要になるのか?
・在宅医療の具体的なペイラインについて
・在宅医療に取り組みながら長期休暇をとれる理由とは?
・なぜコンサルティングの成功率が100%なのか?
・いつ在宅医療を始めるのが良いか?
・なぜ在宅医療は一定の売上が見込めるのか?
・異業種からの在宅医療参入について
・中村氏は1500人以上の集患に成功したが平均集患数はどの程度か?
・在宅医療は具体的にどの程度の売上が見込めるのか?
・在宅医療の最大のメリットとは?
(これを聞いた医療関係者の方の大半が納得され
在宅医療に一層の関心を持たれるという事です)
・どんな職種の方が在宅医療の知識を役立てる事ができるか?
106卵の名無しさん:2012/12/30(日) 11:08:38.74 ID:pUas439A0
>>58
そうですね、あなたのおっしゃる通りです。患者に自分の年齢がわかるかどうかを聞いて,また服薬管理や
着替えが自分でできるかどうか聞いて,その上で幻覚や物盗られ妄想がないかどうか聞いて、手の震えや
小歩症や、すくみ足がないかどうか聞いて、また認知症が最近突然来て歩行困難や尿失禁を伴っているか
どうか聞いて、できればむくみや便秘の有無を見て甲状腺機能をチェックしてその上でできれば病院で
頭部CTを撮って側頭葉特に海馬の萎縮があるかどうかを見て、その上でアルツハイマー認知症の診断を下して
初めてアリセプトを出すべきと思います。もちろん譫妄や不恩などがある場合も基本はそうだと思いますが。
107卵の名無しさん:2012/12/30(日) 16:44:42.01 ID:YupNbZc40
フィリピンに行けばメイドを一ヶ月9時間雇っても月1万円以下
108卵の名無しさん:2012/12/30(日) 16:57:37.62 ID:N2brw71I0
アリセプトは保険適応から外した方が健全。
109卵の名無しさん:2012/12/31(月) 08:22:55.95 ID:dCkYLtLY0
震災をくいものにするNPO法人
震災を利用する政治家
介護老人をくいものにする医者
震災を利用する医者

いろいろいるな
110卵の名無しさん:2012/12/31(月) 08:38:26.57 ID:dCkYLtLY0
よほどの金持ちでも無い限り
メイドが雇えたとしても
メイドがいることによる不自由さの方が大きい
なんでも外注した方が楽
111卵の名無しさん:2012/12/31(月) 17:18:27.16 ID:29qwmfZN0
日本もメイド制度取り入れればいいんだよ

フィリピン人月1万円で使い放題

主題は選んでおれん
112卵の名無しさん:2012/12/31(月) 17:23:14.62 ID:29qwmfZN0
主題→手段
113卵の名無しさん:2013/01/04(金) 04:47:23.77 ID:irhe4NEJ0
仕掛け人がいるんですよ
広告塔を立てて派手な在宅キャンペーン
医者個人では無理でしょうね
患者にとってとても不利な事を
あたかも、患者の為であるかのようないいぐさ
それはそうと、後期高齢者医療制度に反対してたのはなんだったのでしょう
儲かるからもうどうでもよくなったんでしょうね
大事なのは、ただ一つ
自分が儲かること、それだけ
114卵の名無しさん:2013/01/04(金) 04:52:20.68 ID:irhe4NEJ0
東日本大震災を利用するなんて
うまく考えましたね
11577:2013/01/05(土) 15:21:00.04 ID:nr2cBnnZ0
医療費ほんと嵩んで来ていますね。訪問診療を進めつつ、1点、0.9円とか
にする。DPCや包括性がありますが、医療の多岐化にも伴い、レセや診療
ルールがだんだん、ややこしくなってきていますね。
116卵の名無しさん:2013/01/11(金) 03:55:20.90 ID:PZctpvPR0
亡くなった患者さんから回収したオキシコンチンの管理はどうされてるんですか?
117卵の名無しさん:2013/01/11(金) 16:45:38.72 ID:Q8yk2VPF0
>>116
回収の義務なんてありません。
118卵の名無しさん:2013/01/12(土) 10:14:42.16 ID:U4lwubli0
在宅が、日本から活力を失わせ景気を悪くしているんですよ
団塊世代から、余暇の時間を奪い
否が応でも老いに直面させられる
前向きな気持ちになれる訳ないですね
119卵の名無しさん:2013/01/12(土) 10:21:19.28 ID:U4lwubli0
介護老人を抱える家庭と
介護とは無縁の家庭

まったく、生活のクォリティーが違う
これはまぎれもない事実です
120卵の名無しさん:2013/01/12(土) 14:17:36.71 ID:nDjQWDXN0
在宅がら日本の医療を救うのだろうな
121卵の名無しさん:2013/01/12(土) 20:59:03.97 ID:U4lwubli0
救われるのは、能無し医者だけ
一生、お座敷医者やってろ
122卵の名無しさん:2013/01/12(土) 21:01:49.16 ID:U4lwubli0
在宅医なんて、お座敷芸者と大差なし
123卵の名無しさん:2013/01/16(水) 00:34:29.09 ID:1lCw7kXz0
入院給付金が払えなくなったら、入院できなくさせてしまえばいい
借金がかさんだら、金刷ってインフレにしてしまえばいい
同じ発想ですね
124卵の名無しさん:2013/01/17(木) 02:14:37.13 ID:IQ/Aqlp+0
>>117

回収の義務が無いって、ゴミ箱にポイッでいいのかい??
125卵の名無しさん:2013/01/17(木) 08:26:25.06 ID:9b/TMUkO0
何故、介護をしている有名人や介護を終えた有名人が
介護に関する本を書いたり、講演して回るかわかりますか?
それよりほかに生きるすべがないからです
126卵の名無しさん:2013/01/17(木) 08:32:37.56 ID:HQuTW6bIO
自分の身内を介護せず施設に押し付けて介護職員には文句たらたら、自分は年寄りの年金貰ってウマーですかww
よっ、人でなし
127卵の名無しさん:2013/01/17(木) 08:35:36.81 ID:HQuTW6bIO
年寄りを正月も在宅に帰さずお見舞いも逝かず年寄りの年金を自分のエステやランチに使ってますが何か問題でも(笑)
在宅に反対する人って楽チンしたいだけなんですけど何か問題でも(笑)
128卵の名無しさん:2013/01/17(木) 09:10:26.82 ID:9b/TMUkO0
楽をしたいというのとは、ちょっと違いますね
むしろ、こんな生活をしていたらダメになるという危機感ですね
介護業者は、まるで殿様のように持ち上げてくれますけどね
そんなのに慣れてはいけないんですよ
実社会は、もっと厳しいですから
129卵の名無しさん:2013/01/19(土) 03:25:59.25 ID:FSKmIhHn0
お殿様がもうかってメシウマーwだからいいじゃんw
130卵の名無しさん:2013/01/19(土) 10:25:01.05 ID:/7cNjM9a0
次元の低い事を言わないでください
お里が知れますよ
では、入所や入院をすれば年金を減額すればいいんです
実は、当たり前の話ですよね
131卵の名無しさん:2013/01/19(土) 12:38:45.68 ID:v3hw2F/BO
>>130
他人の年金をあてにしているあんたが何を言っても説得力なし。
施設入所したら全員高齢者は年金をゼロにすべきだな。その代わりに利用料もゼロ
132卵の名無しさん:2013/01/19(土) 13:40:25.60 ID:h2xRMAg/0
1月20日 NHK 10時 往診先生の挑戦
13377:2013/01/20(日) 20:09:50.84 ID:8Rq8OG1Q0
全国的に、訪問診療が、盛り下がっていますね。
やっぱり、大変すぎなのでしょうか。
134卵の名無しさん:2013/01/20(日) 21:48:21.50 ID:wFEbnLEm0
在宅医も普通の開業医もごちゃごちゃにして患者投げてきやがる。
勤務医は少なからず被害を受けてる
135卵の名無しさん:2013/01/26(土) 08:39:16.12 ID:H5lyZWQY0
ほれ、書き込め
136卵の名無しさん:2013/01/26(土) 16:44:28.22 ID:nHlxERNZ0
おまえらは何も知らないおバカちゃんだね。
偏差値は50以下の高卒だろw

大学病院の院長だって、厚生労働大臣だって、首相官邸だってインターネットは仕事としてチェックしている。
代議士なんて大臣含めてほぼ全員ではないだろうか。
警視庁も検察庁はかなりの数の職員がキャリアも含めて仕事としてインターネットをチェックしている。
もちろん、経費は全て税金だ。

お前のように2ちゃんのPINK関係の板やスレを見ているわけではないから念のため
137卵の名無しさん:2013/01/26(土) 18:35:39.83 ID:H5lyZWQY0
?????
138卵の名無しさん:2013/01/27(日) 10:40:12.10 ID:Bt4oZfpx0
終末期医療はそんなに高くない

厚生労働省が2005年に公表した推計によると、死亡前1か月にかかる「終末期医療費」が年間約9000億円。
終末期医療に詳しい専門家は「年間10兆円規模の高齢者医療費の10%前後で、一般の人が思っているほどウエートは高くない」と指摘する。


東スポWEB http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/82922/
139卵の名無しさん:2013/01/28(月) 00:22:03.38 ID:7jKae/qs0
訪問看護・リハ算定額高いな〜
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/houmonhi.html
14077:2013/01/29(火) 20:10:04.43 ID:XZucmiMI0
いいね、いいね^^! 応援しますよ!
141卵の名無しさん:2013/02/02(土) 11:59:02.20 ID:blCvKD0e0
ラピアクタはいい薬です
儲かりますから
142卵の名無しさん:2013/02/04(月) 04:31:37.06 ID:lfsVfbgu0
あと孤独死って本当に出来るんかね?
親父が入院してた国立病院にホームレスやってたっていう爺さんが入院してたんだけど、身よりが無いから死ぬまでこのままだって看護士が言ってたな。
たぶん医療費は税金から出てるんだろうけど、衣食住完備でしかも24時間監視&看護付。
自由は無いけど孤独でも無い。
と言うか、至れり尽くせりかもw
今の日本は自分が望んだとしても行政が孤独死を許してくれないんだよ。
143卵の名無しさん:2013/02/05(火) 08:57:06.63 ID:NFwHS+iN0
最近、「自然死」とか「平穏死」という言葉をよく耳にする。以下、合わせて自然死とするが、
自然死とは、平たく言えば、ほとんど医療を行わない死である。もちろん、見放したり、ほったらかしにするのではない。
治療はせず、温かく見守りながら看取るのである。

私は外務省の医務官を務めたあと老人医療の世界に入り、在宅医療のクリニックに勤務して、多くの患者を家で看取ってきた。
その経験から、自然死には大いに共鳴している。

死は恐ろしくて苦しいから、何とか治療をしてほしいというのが一般の感覚かもしれないが、
今は医療が進みすぎたため、治療が死を逆に悲惨なものに変える危険が高まった。だから、何もしないで見守るのがよいのである。

私事で恐縮だが、私の父はかねてから自然死を望んでおり、その言葉の通り死を目前にして、
治療らしいことは何もしなかった。家族も父の死を受け入れ、穏やかに見守りながらそのときを待った。

ところが、世の中は思い通りにならないもので、父は今も死なずに療養を続けている。その経験を踏まえて、自然死の実際を考えてみたい。

一九七○年代ごろまでは、医療はまだまだ非力だったので、それほど人の死を妨げることはなかった。
ところが、八○年代以降、さまざまな延命治療が発達し、患者が簡単に死ななくなってしまった。
「死なせない医療」の登場である。これは「生かす医療」とは似て非なるものだ。

患者は意識もなく、身動きもならず、身体に何本もチューブを入れられ、器械と薬で無理やり心臓を動かされるというきわめて非人間的な状態となる。

最悪の場合は腕や脚が丸太のようにむくみ、まぶたはゴルフボールのように腫れ上がり、口、鼻、耳から出血し、
肛門からはコールタールのような下血があふれ、黄疸で皮膚は黄褐色になり、部屋には悪臭が満ち、見るも無惨な状態になりながら、命を引き延ばされる。

もちろん、医師とて、むごたらしい状況になることがわかっていて延命治療をはじめるわけではない。
「一パーセントでも助かる見込みがあるなら、ベストを尽くしてください」という患者や家族の思いに応えて行うのだ。
しかし、延命治療の九九パーセントは、大きなマイナスになる危険をはらんでいる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34740
144卵の名無しさん:2013/02/05(火) 16:10:07.81 ID:X7qLbhmp0
>>143ほぼ同意。
145卵の名無しさん:2013/02/05(火) 19:21:13.79 ID:V/aMzG7Q0
延命治療なんか、今はどこの病院でも頼まなきゃやらないよ
146卵の名無しさん:2013/02/05(火) 19:23:11.81 ID:V/aMzG7Q0
ラピアクタはいーい薬です
だって、儲かりますから
147卵の名無しさん:2013/02/06(水) 09:12:41.64 ID:iNODXWhX0
「大学じゃなくて、高校の部活に「医学部」をつくり、そこで一通りやったら医師免許を発行して良いことにしたら?」
と、予備校(国立大学理系クラス)時代のチューターが言ってたがな
確かにそうだわな。大学受験を隅から隅まで知り尽くしている人だから出てきた正論だ

私立医大生みたいなバカですら取れる資格なのだし、本来誰が学んでも良いのだから、それがベストだと思う
我々自らの体と心を深く知る機会は、我々に広く開かれているべき
教育の平等は、憲法に書いてある基本的人権だからだ
専門的な話になるが、「これをおかしてはならない」と日本国憲法のその条文に書いてある

だが現実はどうだろうか?
私立医学部面接会場で札束を出したバカとその父親が土下座をして、
親「うちはこれだけ出します。なんとかこれで医学部に…」
面接大学教授「むフフフフフ。そちも悪よの。苦しゅうない」
って日常茶飯事に行われているのが確実
だが私立医大生は、その事実を否認したがる
なぜならば、そんなのは恥ずかしいからだ。自殺もんだ
このスレで私立医大生が反論したがるのもその証拠

こうした私立医大とバカな金権私立医大生一家の現状に
「恥を知れ」、と申し上げたいのは、私だけではないのでは?

こんな人権侵害(金によるいのちと教育の差別)や「金さえあれば文句ないだろ」という風潮が、日本の悪い現実だと仮定しても、
少なくとも、せめてOECD並のレベルに改善すべき努力と、まずは自浄作用が働かないと絶対にダメ!
148卵の名無しさん:2013/02/07(木) 10:36:28.16 ID:K5ObyNu80
年寄りは病院に入院させるべきでない。
在宅で看取るべき。医療は必要ない。
最低限の見守りで十分。
149卵の名無しさん:2013/02/07(木) 18:04:16.63 ID:oyB0g54g0
では、在宅医も不要なので消えてください
150卵の名無しさん:2013/02/07(木) 20:11:47.73 ID:ZJq1xZ7SO
>>145
頼まれてもやりませんよ
151卵の名無しさん:2013/02/09(土) 11:33:44.09 ID:wPLoo7M60
在宅医のひとりよがりのせんずりに、つきあわされるのは御免です
152卵の名無しさん:2013/02/09(土) 11:44:02.64 ID:UjldNS0r0
鬼家族のアリバイ作りに付き合わされるのも御免です。
153卵の名無しさん:2013/02/09(土) 14:44:16.24 ID:k4QGfqDw0
民間保険の保険料を払えるような高所得者は、公的保険にもそれなりの保険料を払っている。
そのような人たちが公的医療保険に入らずに、民間保険だけ使うとなると
皆保険制度は一瞬のうちに破綻します。

例をあげると、例えば被保険者が4人の場合で保険料率一律10%とすると
Aさん、所得1000万、保険料100万  Bさん、所得700万、保険料70万  
Cさん、所得400万、保険料40万  Dさん、所得200万、保険料20万

保険財源は100+70+40+10 = 220万
Cさんが転倒して大腿骨頚部骨折、150万の医療費がかかったとしても十分まかなえます。

しかし、Aさん、Bさんが皆保険から抜けて民間保険にしたとしたら、
保険財源は40+10 = 50万となり、Cさんの医療費が捻出できないことになります。

このように、皆保険制度は全員が加入することに意味がある
と、私は理解しております。
15410人に一人はカルトか外国人:2013/02/09(土) 17:20:37.60 ID:iSKPv4xG0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
......
155卵の名無しさん:2013/02/09(土) 19:27:14.14 ID:wPLoo7M60
わしが、わざわざ出向いてやるのだから
患者は感謝しているだろう
感謝しているに違いない
患者は、わしを心待ちにし
わしは、地域に貢献をしていて、世の為人の為に尽力している

と、勝手に決めつける

とても言えません
うっとおしいなんて
世の為人の為ならば無償でどうぞ
156卵の名無しさん:2013/02/10(日) 02:56:52.30 ID:6tDvDwwc0
寝たきり妻を殺害容疑、介護の96歳夫逮捕 奈良
157卵の名無しさん:2013/02/10(日) 11:44:04.82 ID:9n42bsS/0
>>155
無償で働くわけないじゃん
嫌なら来るなと言えよ。こっちだって忙しいのに時間さいて行ってあげてるんだから。新規の依頼が山のようにあるんだから、1件や2件無くなっても痛くも痒くもないし。
158卵の名無しさん:2013/02/10(日) 11:59:11.39 ID:hV011vps0
やはり、これが必要だな

福岡市 一時預り病院拡充へ

http://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/kaigo/fukushiiryounews/20130128_100000.html
159卵の名無しさん:2013/02/10(日) 14:11:05.59 ID:6tDvDwwc0
医療費を削減するために、在宅というけれど
在宅医療という制度自体が、医療費を押し上げる仕組みになっているということです
それは、患者が行くんではなくて、医者が来るからです
この違いは大きいですよ
わかっているくせに
160卵の名無しさん:2013/02/10(日) 14:25:37.06 ID:6tDvDwwc0
無償で働く訳ないといいながら
地域やヘルパーには無償の奉仕を期待する
どこまで自己中なんでしょう
ビジネスなのだから、行かせて頂いていると言うべきですね
161卵の名無しさん:2013/02/10(日) 14:33:53.03 ID:6tDvDwwc0
奈良は、在宅率が高いらしいですね

気の毒に
16277:2013/02/10(日) 20:51:13.44 ID:YaVeRH8k0
在宅医療を推進する隠れたからくり。
在宅医療(訪問診療・訪問看護)では、入院や外来に比較して、
人件費の比率が高い。このことは、いくら医療費の総額が同じでも、
所得税、住民税などで、より税金として、還元される。
薬剤料を減らして、その分、人件費として、上がっても良いわけです。

介護保険料も、訪問系サービス・施設サービスも
人件費がほとんどが占めています。

このことは、あまり言われていませんね。
163卵の名無しさん:2013/02/11(月) 01:59:09.17 ID:MzK/ckha0
本末転倒ですね

わざわざ、効率を悪くしておいて人件費を押し上げるなんて
ほらね、在宅は提供する側の為のものでしょ
患者は、儲ける為に利用されているだけですね
164卵の名無しさん:2013/02/11(月) 02:30:34.29 ID:MzK/ckha0
在宅は素晴らしい、
在宅は有難い

なーんて話は、在宅医が勝手に作り上げるステマですよ
自宅介護していると聞くと
みんないいますね
大変ねーーー
これがフツーの反応です
165卵の名無しさん:2013/02/11(月) 06:21:01.63 ID:+q1DXhK20
自宅介護していると聞くと
みんないいますね
大変だけどあたりまえのことだよ
これがフツーの普通の時代がきます

今までが贅沢すぎたのです
166卵の名無しさん:2013/02/11(月) 11:36:12.04 ID:MzK/ckha0
今までが贅沢すぎたといいながら
どんどん効率を悪くして
在宅医と在宅サービスに大判ぶるまい
医療費介護費をどんどん膨らませておいて
何をおっしゃいますやら
在宅医の報酬は、20年前の20数倍になっているそうですよ
一般人の給料はむしろ下がっているというのにです
167卵の名無しさん:2013/02/11(月) 13:06:34.32 ID:SU4qkDNN0
麻生さんにやってもらえばすべて解決。
168卵の名無しさん:2013/02/11(月) 16:02:35.11 ID:pynDdIxf0
それも後10年ほどの話し、お山の大将は焦ってる。
169卵の名無しさん:2013/02/11(月) 19:29:36.75 ID:EcTub4HxO
>>167
麻生や安倍みたいな経済オンチに任せたら更に日本の崩壊が早まるだけだよ。
アベノミクスなんて戯言を信じてるのは素人のみ(笑)
170卵の名無しさん:2013/02/12(火) 02:54:30.08 ID:Vid0r19F0
アホのミックス。
171卵の名無しさん:2013/02/12(火) 08:07:43.12 ID:SRO8jYZE0
田舎の政策の最先端は、僻地老人説得して市街地の集合住宅に集めること
いわゆるコンパクトシティ。道路維持より安上がり。往診も楽。
老人福祉も集約化したほうが安上がりだろうけどな。
172卵の名無しさん:2013/02/12(火) 09:32:45.83 ID:8aS3M1c0O
大阪府のりおさんへ
医療や在宅訪問などに関わるのならビジュアル系の追っかけやめましょうよ
こんな人に医療関わって欲しくないです
ツイッター
http://twtr.jp/user/rio17angel?guid=ON
mixi
http://m.mixi.jp/show_friend.pl?guid=ON&id=33838821
173卵の名無しさん:2013/02/12(火) 11:28:15.68 ID:GADXVPUmO
>>172
ネットで会社の悪口言わなきゃいいのに
誰が見てるかもわからないんだから
http://twtr.jp/user/rio17angel/status/293718197000105984?guid=ON
やる気ないとか平気で書いちゃう辺りね…
http://twtr.jp/user/rio17angel/status/290314306963243008?guid=ON
大阪怖いわ
174卵の名無しさん:2013/02/12(火) 23:17:49.97 ID:XK/5sjjN0
介護は必要でも、これと言ってどこも悪くないナマポ患者宅に
毎週、3分訪問
ナマポは、文句いわない
タダだから
私は、コレで地域NO1クリニックにのし上がりました
ナマポのレセプト数では大病院にも引けをとりません
いやあ、在宅って素晴らしいですね
175卵の名無しさん:2013/02/13(水) 03:31:52.02 ID:o7fMUPbl0
恥知らずクリニック
地域NO1なんぞ謳いやがって
配ってるパンフレットも嘘ばっかり
176卵の名無しさん:2013/02/13(水) 08:48:13.80 ID:R6Ywx9JC0
これといって、在宅医に恨みはありません

でもね
もともとは早期に病院を出されるので
仕方なく在宅医に頼むだけです
好んで在宅を選んでいるわけではありません
それをいい気になって
まるで患者が在宅を選んでいるかのように
ステマするのは止めて頂きたい
迷惑ですから
177卵の名無しさん:2013/02/13(水) 18:28:15.28 ID:cBOv80550
株式会社在宅医療研究所
中○代表

気持ち悪い守銭奴
178卵の名無しさん:2013/02/14(木) 07:39:04.19 ID:qJ0JuFbw0
在宅医もひどいけど
おかしな病院に入院すると何をされるかわからない
家族は毎日監視にいかなければいけない
全体的に医師のモラルが低下しているのではないか
179卵の名無しさん:2013/02/14(木) 10:27:47.55 ID:4TCPGtru0
医者のモラルというより質が低下しているような気が
開業医は全員認知症が診れるようになってほしいね
ホームドクターが一番近い窓口なんだから
その延長上に往診や在宅医療、訪問看護があってほしい


で、認知症で暴れたりして家族がギブアップしそうになった場合は
精神科などの認知症病棟で確実に引き受けてほしい

by自宅介護中の嫁
180卵の名無しさん:2013/02/14(木) 11:17:34.87 ID:qJ0JuFbw0
在宅医の利権を増やすだけ
181卵の名無しさん:2013/02/14(木) 14:30:34.08 ID:4TCPGtru0
在宅医になるには「○○に何年以上勤務」みたいな制限をかけられないの?
経験を積んで総合的に診る能力が要るでしょ? 
そして毎年認知症の最新知識を学ぶための研修を義務付ける

認知症は爆発的に増えつつあるだから医者にも勉強してもらわなきゃね
182卵の名無しさん:2013/02/14(木) 15:29:46.93 ID:HtYI3hbi0
俺は認知症の患者なんて診たくないから「認知症はわかりません!」と宣言している
在宅医だからといって全員が認知症を知る必要など無い。
嫌なら他へ行けよ。
183卵の名無しさん:2013/02/14(木) 17:24:05.76 ID:qJ0JuFbw0
>>182
あなたはえらい
184卵の名無しさん:2013/02/14(木) 18:05:53.55 ID:qJ0JuFbw0
うさんくさい医者ほど、認知症外来とかやってるな
185卵の名無しさん:2013/02/14(木) 18:46:36.68 ID:4TCPGtru0
他へ行けといわれてもなかなかないのが現実
>>184
そういうなら認知症患者をうさんくさい医者の餌食にしないでほしい

by近々往診に来てくれる医者が必要になりそうな循環器疾患のある認知症患者家族
186卵の名無しさん:2013/02/14(木) 18:56:47.86 ID:F42HZGVXP
認知症外来はぶっちゃけ精神科医の中でも全く人気がない。経過の中で周辺症状が出現して精神科に入院しても
最後は身体合併症で内科医のお世話になることが大部分であるために、精神科医の関わりとしては医療保護入院の告知と身体拘束の制限だけ言っても過言ではない
臨床的には内科医的な知識のほうがはるかに必要とされる。将来的には内科医が診るべき疾患
187182へ:2013/02/14(木) 23:47:11.85 ID:grl8x9lr0
認知症を知る必要など無いってあんたが認知症か?
知らないのにどうやって『診ない』事が出来るんだ?
まあ、自分はバカですって宣言してるだけ良心的かも知れないけど。
188卵の名無しさん:2013/02/15(金) 00:22:47.53 ID:o8jiJJ5y0
俺は認知症を詳しく知る必要はない。認知症かどうかそれさえ分かれば十分。
認知症の知識が無いと宣言することによって認知症患者を押しつけられることを回避出来ている。
バカですって宣言することによってメリットがあるならいくらでもバカですって宣言しますよ
俺がバカであろうと無かろうとどうでもいい。俺が快適に生きていけることが一番大事だ。
189卵の名無しさん:2013/02/15(金) 07:25:20.01 ID:22O6A44E0
儲かれば何でも食ってしまう雑食性の医者より良心的といえる
190卵の名無しさん:2013/02/15(金) 19:07:49.02 ID:kXGa8s/Z0
○○クリニックだけはやめとけと、言いたいが無理だよな。
191卵の名無しさん:2013/02/16(土) 01:21:33.65 ID:CQL66HsP0
都市部には、似たようなクリニックがたくさんありますから
192卵の名無しさん:2013/02/16(土) 04:52:03.44 ID:us15jh9+0
さあ、国立大学の医師になって日本を救う
在宅医になろう

国立北京大学医学部
http://www.isi-ryugaku.com/sp/
193卵の名無しさん:2013/02/17(日) 09:23:17.95 ID:FBzza63w0
介護の世界

理事長:政治的な繋がりで介護ビジネスをやっている者が大半
     現場にはほぼ顔を出さず、平均年収5000万。
     高級車やスーツに旅行代、クラブの飲み代まで介護法人に経費で落とさせる。
     「最近の若者は根性が無くてダメ」が口癖。

役員:理事長の家族や親類、或いは癒着先の政治家や役人の子息等。
    仕事は全くしないが年収2000万円クラス。
    普段は別の仕事をしているか遊んでおり、年に数回の会議にしか顔を出さないケースも。

事務長:理事長の家族や親類が多い。
     2日に1回は昼から出勤して夕刻には帰るが、年収は2000万クラス。
     主な仕事は業者からの接待を受ける事。
     横柄な態度で職員を奴隷のように私事にこき使う奴が多い。

施設長:多くの施設では奴隷長的な位置付け。
     一般職員の中から這い上がれるトップの地位である事が多い。
     年収は400〜600万が多く、残業休日出勤は当たり前。当然手当は無い。
     役所の手続き、職員の管理、入所者家族との折衝等を一手に引き受けるケースが多い。
     実質的に介護事業を運営しているのは彼らだが、上記3職からは犬か奴隷の如く扱われる。
     精神か身体を壊す者が多く、役員の機嫌を損ねただけでヒラに降格やクビになる事が多い。

正規職員:正規職員とは名ばかりで、賞与は雀の涙、残業代も休日出勤手当も出ないケースがほとんど。
      汚物処理から掃除、事務まで何でもやらなければならないが、年収は200〜400万が多い。
      最も仕事がハードで、なおかつパートやアルバイトに小突き回される日々。

非正規職員:パートやバイト。フルタイムで働いても年収は120〜200万。
       やたらレベルアップを求められるが、レベルに応じた待遇は皆無。
       完全に使い捨ての道具扱い。いくら頑張っても未来は無い。 
194卵の名無しさん:2013/02/17(日) 09:29:28.88 ID:KX9tCDmC0
一を見て十知ることができるのか、十を見て一も知ることができないのか、君はどっちだ?
195卵の名無しさん:2013/02/17(日) 09:58:52.34 ID:R20UUAsv0
文章というのはくせがあって
意外と誰だかわかったりするものですね
196卵の名無しさん:2013/02/18(月) 11:48:24.26 ID:TYfSSWRG0
在宅医療じゃなくて在テク医療の間違いですね

ビジネスで儲けるのは自由ですが
9割以上税金で、財テクするのはやめましょう
197卵の名無しさん:2013/02/18(月) 12:06:28.48 ID:TYfSSWRG0
自分の野心を隠すために
綺麗ごとを並べ立てて、患者の為であることを殊更強調してみせる
バレてるんですよ、善人ぶったって
そういう医者は、まずソロバン勘定から入るんですよ
条件反射みたいに、バブロフの犬みたいに
ある意味、すごいです
198卵の名無しさん:2013/02/18(月) 19:19:36.10 ID:TYfSSWRG0
在宅医療に取り組むと、売り上げが無尽蔵に増えていく理由とは?って

在宅は、無尽蔵に医療費が増えると認めているわけで
在テク医療研究所が言ってるんだから間違いないでしょ
199卵の名無しさん:2013/02/19(火) 20:13:01.71 ID:eqqc4xbe0
日本語読め無いのが多いのかな?2ちゃんねるって。
200卵の名無しさん:2013/02/19(火) 22:33:52.42 ID:DhyikRar0
在宅医は何故クズなのだろう
201卵の名無しさん:2013/02/19(火) 23:48:47.17 ID:wuXhkknY0
患者の家族がクズだから
もう依頼しないで欲しいl
202卵の名無しさん:2013/02/20(水) 00:14:05.43 ID:jKzpmv9r0
在宅医全員がクズとは言いませんが
クズの割合は圧倒的に多いですね
203卵の名無しさん:2013/02/20(水) 00:26:40.64 ID:Lz3uFExh0
患者の家族全員がクズとは言いませんが
クズの割合は圧倒的に多いですね
204卵の名無しさん:2013/02/20(水) 11:21:33.25 ID:jKzpmv9r0
鸚鵡返ししかできないなんて
相当、頭悪そうですね
くだらない
205卵の名無しさん:2013/02/20(水) 11:27:00.44 ID:Lz3uFExh0
毎日同じこと書くお前よりはマシだよ
在宅が嫌なら依頼するな
家で自然に死なせろ
他人を頼ったあげく文句を言うな
仕事なんだから金を儲けるのは当然だ
206卵の名無しさん:2013/02/20(水) 11:52:18.53 ID:QxelbDTa0
在宅医は頭おかしい
207卵の名無しさん:2013/02/20(水) 11:59:23.88 ID:jKzpmv9r0
患者家族は頭おかしいって書き込みますよ
きっと
208卵の名無しさん:2013/02/20(水) 12:35:55.00 ID:jKzpmv9r0
おひとり様でも在宅看取りができる!

数分来るだけなのに、誰に何を期待してるんでしょうか
呆けたり、動けなくなって家で過ごす意味がどこにあるのでしょうね
ほんとうに欲で頭おかしくなってるとしか思えない
209卵の名無しさん:2013/02/20(水) 13:33:19.87 ID:jKzpmv9r0
在宅は、家族が反対する

そりゃあ、ぼけ老人騙すのには家族はさぞかしジャマでしょう
一人暮らしだと、やりたい放題ですからね
210卵の名無しさん:2013/02/20(水) 22:59:48.54 ID:Owi77BTc0
だから、そんなに文句言いたいなら自分でやれよ。
医者なんて要らないんだろう?
211卵の名無しさん:2013/02/21(木) 00:38:59.64 ID:idadWMm50
介護給付費詐取:3容疑者を逮捕…警視庁

 茨城県竜ケ崎市の高齢者向け住宅に介護員を派遣したように装い、介護給付費を詐取したとして、
警視庁組織犯罪対策4課は18日、政治団体「国士会総本部」理事長、高椋(たかむく)喜将被告(48)=競売入札妨害罪で起訴=ら
3人を詐欺容疑で逮捕した。

国士会は指定暴力団住吉会の関連団体。

同課は高椋容疑者が同住宅や建物内の診療所「松葉クリニック」を実質的に経営し、資金源にしていたとみて追及する。  
逮捕容疑は11年11?12月、要介護者が住む同住宅に高椋容疑者が実質経営する訪問介護事業所から深夜に介護員を派遣したように装い、
竜ケ崎市などから約73万円を詐取したとしている。
http://mainichi.jp/select/news/20130219k0000m040081000c.html

2013年02月18日 21時20分
212卵の名無しさん:2013/02/21(木) 01:02:03.80 ID:iuVuhp6b0
本当に可哀想なご老人だったね
213卵の名無しさん:2013/02/21(木) 05:14:27.43 ID:Ehh7vPRw0
>>210

レベル低すぎ。
214卵の名無しさん:2013/02/21(木) 05:16:02.01 ID:Ehh7vPRw0
在宅患者のうち、終末期の患者は極わずか
ほとんどの患者は軽症
あーそれなのにそれなのに
救急車を呼ぶな
在宅医に頼んでいれば、家で死んでも警察に調べられない
病院に入院すれば、延命治療される
とか、しきりに宣伝
みそもくそも一緒にするなって
215卵の名無しさん:2013/02/21(木) 12:53:20.76 ID:fvuMnhy70
軽症のくせに在宅医頼むなよ。
重症も頼まなくていいよ。救急車に乗せれば24時間以内に死亡診断、検案までやってもらえるんだから十分だ。
216卵の名無しさん:2013/02/21(木) 20:33:59.19 ID:Ehh7vPRw0
そうですね、そのとおり
在宅医なんかいりません
217卵の名無しさん:2013/02/21(木) 20:54:35.22 ID:fvuMnhy70
全くだ。在宅医療なんて依頼しなければ消えて無くなる。みんな、依頼するなよ。
218卵の名無しさん:2013/02/21(木) 21:34:06.23 ID:Ehh7vPRw0
在宅医療は必要ないので、全額自費にしましょう
219卵の名無しさん:2013/02/21(木) 22:26:13.75 ID:fvuMnhy70
賛成!長生きは贅沢なんだから自分の金でやれ!
220卵の名無しさん:2013/02/21(木) 22:31:10.96 ID:Ehh7vPRw0
では、保険請求しなければ済むことです
どうぞご自由に
221卵の名無しさん:2013/02/21(木) 23:25:44.08 ID:fvuMnhy70
保険請求?仕事して保険請求しない?ただ働き?そんなことするアホがいるのか?ごく稀に存在するキチガイと同じことをしろというの?俺は一般人だから無理。働いたら報酬欲しいです。
222卵の名無しさん:2013/02/22(金) 21:31:48.35 ID:by4XJ/dB0
ただの御用聞きが保険請求できること事体おかしいよね
全額自費にすべきだよ
223卵の名無しさん:2013/02/22(金) 21:35:09.83 ID:IBiIFp2q0
それは賛成。働かせておいて保険請求するな、は同意出来ないが、最初から自費でやるなら大賛成だ。在宅なんて贅沢品という扱いでいい。
そもそも医療なんて金持ちの道楽という扱いでよい。
224卵の名無しさん:2013/02/23(土) 23:10:56.38 ID:VKWumeWn0
在宅でウハウハ
225卵の名無しさん:2013/02/24(日) 03:20:22.07 ID:UP2GEXTb0
儲かりまくりの在宅医
226卵の名無しさん:2013/02/24(日) 04:43:21.57 ID:kFxZPKTJ0
在宅医って、死神みたいなもんだね
一度食らいついたら死ぬまで離れない
227卵の名無しさん:2013/02/24(日) 04:52:57.52 ID:kFxZPKTJ0
どんなにステマしても、在宅なんかに患者のニーズはありません
228卵の名無しさん:2013/02/24(日) 05:02:16.31 ID:kFxZPKTJ0
延命治療したくなければ在宅へ・・・とか
バカじゃないですか
病院だって、積極的に延命治療なんかしませんわ
治療と延命治療を一緒にすんな
クズ
229卵の名無しさん:2013/02/24(日) 05:07:56.71 ID:kFxZPKTJ0
在宅医は、営利目的の葬儀屋なんだから自費でいいです
230卵の名無しさん:2013/02/24(日) 08:14:12.25 ID:62ieo9lT0
相変わらず日本語の理解出来ない人々が集まっているな。
231卵の名無しさん:2013/02/24(日) 09:11:54.02 ID:UP2GEXTb0
>>229
在宅がうらやましいのだろww
232卵の名無しさん:2013/02/24(日) 09:18:41.85 ID:kFxZPKTJ0
ボケ老人の足の裏でも舐めてな
233卵の名無しさん:2013/02/24(日) 10:34:40.80 ID:WpcIzRe10
上から目線で仕事させていただいています。在宅医は家族を指導するのが役目ですから。
234卵の名無しさん:2013/02/25(月) 08:55:01.37 ID:t2VEGO6Y0
在宅医は、小間使いなんだから
どんどん夜間に電話して呼びつけましょう
ちょうど熟睡してる頃がいいですね
喜びますよ
タバコでも買ってきてもらいましょうよ
235卵の名無しさん:2013/02/25(月) 09:09:54.59 ID:wANdkwSc0
それはいいですね。私はいつも断ります。嫌なら他へ言って下さいと申し上げます。クソ患者を切るきっかけが欲しいのでドンドン電話して欲しいです。というか最初から依頼しないで欲しい。
236卵の名無しさん:2013/02/25(月) 09:23:03.94 ID:t2VEGO6Y0
おまえは、もういいから
仕事せえ
237卵の名無しさん:2013/02/25(月) 09:27:13.44 ID:t2VEGO6Y0
何でずっと張り付いてんの?
気持ち悪い
238卵の名無しさん:2013/02/26(火) 10:55:56.61 ID:4aZ3SkzZ0
在宅医療推進目指して研修会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5085700551.html?t=1361843610295
在宅医療を担う人材育成と関係者の連携強化を目的にした研修会が24日、佐賀市で開かれ、参加した人たちが
在宅医療の現状や課題などを確認しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/5085700551_m.jpg
在宅医療をめぐっては厚生労働省が住み慣れた家庭や地域で療養できる仕組み作りを推進しています。
研修会はこうしたなか、佐賀県が初めて開いたもので、県内の医師や看護師、それに介護士など70人が参加しました。
研修会では佐賀県の担当者が県内でもさらに高齢化が進み、自宅で療養する人が増える見通しを説明しました。
その上で、在宅医療を行っている医療機関の数は、佐賀県では人口10万人あたりで見ると、全国平均を上回って
いるものの、地域によっては偏りがあると指摘しました。
そして取り組むべき課題としては、在宅医療に対応する関係機関を増やすことや24時間体制で患者をサポートする
システム作りのために医療機関や福祉施設などが連携を強化することを上げました。
佐賀県は、新年度に在宅医療の充実を目的にしたさまざまなモデル事業を計画していて、今回、研修会に参加した人
たちがその推進役として活動することが期待されています。
239卵の名無しさん:2013/02/26(火) 19:58:58.87 ID:+wmXFcIl0
あらま、大がかりなせんずり大会だこと!
240卵の名無しさん:2013/02/26(火) 21:32:22.00 ID:4jsgshKy0
うち老人ホームとグルホで5件の在宅うけてるけど楽だけどな。
バイトのママさん先生に訪問診療だけ行ってもらってる。
人件費は看護師と合わせて100万円位かかっているけど毎月40万点以上はある。
在宅療養支援診療所の届出するからしんどいんじゃねーの?
夕診の受付時間終わったら即留守電。携帯や自宅はおしえてないし。
人を雇って不労所得で年に数千万抜ければ十分じゃね?
それ以上を狙ってるのか??
241卵の名無しさん:2013/02/27(水) 08:15:20.89 ID:Mc0NcGd40
在宅医なんかより、弁当でも配れ
その方がずっと有難い
何もしないのに来てどうする
医療の押し売りはいりまへん
242卵の名無しさん:2013/02/27(水) 12:34:55.13 ID:rojNBHeL0
断りなはれ。それもできんほど耄碌しとんのか?
243卵の名無しさん:2013/02/27(水) 16:45:06.55 ID:Mc0NcGd40
在宅は、医者によるパワハラでんねん
主治医変えようと思っても、紹介状がいるっちゅうんですわ
奴ら、結託しよってクズ医者から逃げれんようにしよるんですわ
紹介状なんか、無茶苦茶書いてあるだけでっせ
間違いだらけや
244卵の名無しさん:2013/02/27(水) 20:06:28.25 ID:rojNBHeL0
医者変えるなよw 医者がいらないなら止めろよwww
245卵の名無しさん:2013/02/27(水) 20:17:28.76 ID:Mc0NcGd40
ちゃいまんねん
医者はいりまへんけど薬がいりまんねん
薬を手にいれよ思たら、もれなく医者がついてきよりまんねん
246卵の名無しさん:2013/02/27(水) 20:24:33.50 ID:rojNBHeL0
家族受診で薬だしてもらえよ
247卵の名無しさん:2013/02/27(水) 20:42:48.62 ID:Mc0NcGd40
家族受診てなんでつか
医者に行って、家族受診でお願いしますと言ったらええんか?
248卵の名無しさん:2013/02/27(水) 20:47:03.53 ID:Mc0NcGd40
でわ、その家族受診でヨロシク
249勤勉な使えない医者:2013/02/27(水) 21:11:30.42 ID:TOH9F59K0
医者にかかりたくないなら薬ももらえませんが。
250卵の名無しさん:2013/02/28(木) 11:51:56.27 ID:Uh1o9eoc0
在宅医って
患者の命や健康より、金儲けを優先させますから
怖いですよ
251卵の名無しさん:2013/02/28(木) 11:55:01.64 ID:Uh1o9eoc0
金儲けを優先させる医者が在宅を始めるので
当たり前と言えば当たり前です
252卵の名無しさん:2013/02/28(木) 15:29:05.37 ID:iS0+2tUV0
節約を優先させる家族が在宅を終わらせるので
当たり前と言えば当たり前です
253卵の名無しさん:2013/03/02(土) 10:37:41.45 ID:yrcME5ec0
>>250
文中の「在宅医」を「開業医」に変えろや
目くそ鼻くそを笑う
254卵の名無しさん:2013/03/02(土) 16:03:28.34 ID:V8LVv+6S0
介護の為に失った時間は
どんなに後悔したって元には戻せないんですよ
介護の為に何かをあきらめたりしたら絶対にダメです
255卵の名無しさん:2013/03/03(日) 10:40:49.48 ID:WamyY2xh0
老人は他人に家に入られることをとても嫌がります
老人じゃなくても誰でもそうです
ましてや、菊地直子でも任侠でもヘルパーになれる時代です
他人がズカズカ上り込むなんて人権無視もいいところ
一人暮らしでの在宅は、最低限
玄関までなんとか出てこれることが必要
でないと、「住み慣れた自宅で」療養する事になんの意味もありません
256卵の名無しさん:2013/03/03(日) 11:41:13.90 ID:zNrvnknm0
病院で死ね。以上。
257卵の名無しさん:2013/03/03(日) 18:59:34.55 ID:WamyY2xh0
うちの在宅医はどこにいったのでしょうね
ほら、あのしきりに在宅死を勧めている在宅医ですよ
勝手に患者の代弁をしているフリをして
本当の患者が出てきたら逃げ出してしまいましたよね
誰も反論できない所で、同業者どおしステマしあってるだけ
本当の患者は置いてけぼり
だって、誰も在宅なんか望んでいないんですから
258卵の名無しさん:2013/03/04(月) 00:35:02.71 ID:CreF1soE0
厚生労働省が平成22年度時点での生涯医療費(※)をまとめた。
これによると1人が生涯にかかる医療費は平均で2403万円となり、このうち65歳以降の後期にかかる医療費は全体の58%を占める結果となった。

貧乏人にとっては、皆保険制度はいいってことだな
259卵の名無しさん:2013/03/06(水) 12:47:36.10 ID:SGh29kwE0
誰が大病院で療養できて
誰が在宅に押しやられるのですか?
金ですか?
コネですか?
同じ医療保険を使いながら天と地の差
おかしな話ですね
260卵の名無しさん:2013/03/08(金) 23:16:49.20 ID:S0k/ysNk0
みなさん、ネットの匿名性に頼りすぎてませんかね。

どうせ2−3人しか書き込んでないでしょうから、特定されちゃうかも。
261卵の名無しさん:2013/03/09(土) 11:56:04.20 ID:xwvPZDGb0
別に構いませんけど
あなたもすぐわかりますよ
上から目線で書き込むので
何様のつもりでしょうか
262卵の名無しさん:2013/03/09(土) 13:10:25.55 ID:Q3FFytBM0
上から目線で言うけどよ、こんなスレたてんなよ。わかったな。
263卵の名無しさん:2013/03/10(日) 11:31:46.79 ID:eB+Z4wAx0
いいスレだよ。ここは
264卵の名無しさん:2013/03/10(日) 14:07:00.04 ID:UtodRPjg0
テレビに出てくる在宅医は、みんな患者に有難がられてる風だけど
本当の本質はそうじゃない
患者と在宅医の利益は相反してるんですよ
265卵の名無しさん:2013/03/11(月) 00:31:20.00 ID:UIlzI9ZD0
わしゃ別に利益が目的じゃないからかまわんが(在宅がメインではない)カスが多いのは事実だな。
頼むからちゃんと仕事してくれよってケースがとても多い。
だいたい在総取っていてちゃんと24時間対応してるの?
266卵の名無しさん:2013/03/11(月) 07:56:50.33 ID:OkQXNwBM0
在宅イランのステマまんせーw
特定wktk
267卵の名無しさん:2013/03/11(月) 08:32:52.63 ID:wD/QYyxM0
完全24時間は強化型に任せるよ。一人体制でできるわけないよ。
268卵の名無しさん:2013/03/11(月) 09:19:17.97 ID:qdMqqum10
24時間在宅医という新しい資格を作れば解決だよ

医療費は医師の半額で
269卵の名無しさん:2013/03/11(月) 13:20:17.80 ID:Cj7uAddO0
在宅医の利益は、患者の不利益の上に成り立っているんです
だから、在宅医は感謝されない

わかるかなー
わかんねぇだろうなー
270卵の名無しさん:2013/03/11(月) 18:27:42.41 ID:Cj7uAddO0
特定の疾病に専門外の医者が適当に対症療法のみ行う
私は、コレで寝たきりになりました
271卵の名無しさん:2013/03/11(月) 19:41:46.35 ID:Cj7uAddO0
ふわぁ〜
看取りもなんも、あんた
死んでから行くだけですから
272卵の名無しさん:2013/03/13(水) 08:41:13.54 ID:BgizH/Bl0
クズ在宅医が、更に寝たきりを増やしているんですね
273卵の名無しさん:2013/03/13(水) 20:02:37.42 ID:LxkceAgk0
在総とって24時間きちんと対応しているクリニックの医師です。
クリニック単独で常勤医3人で、無床ではあるものの連携病院あるので、
機能強化した・・診療所として届け出ていました。

しかし、個別指導で5000点の在総とれる施設基準1(1)の
在宅療養支援診療所に該当しない、と
いわれ、○千万円の返戻を命じられました。

どなたか理由わかる方いらっしゃいますか?
274卵の名無しさん:2013/03/13(水) 21:23:06.16 ID:/UCW4NSF0
払戻された金はグループで山分けという事で。
275卵の名無しさん:2013/03/13(水) 22:15:43.11 ID:YeFcRpGK0
このスレで在宅医が歓迎されていないのを知りました。
今日、大腸癌ターミナルの依頼がありましたが、このスレを思い出して断りました。
50歳にもなったら、夜中に呼ばれても行けないし、日曜日は休養にあてたいからターミナルは全部断ることにしました。
276卵の名無しさん:2013/03/13(水) 23:02:51.90 ID:BgizH/Bl0
今度は、そうきましたか
別に在宅自体を否定しませんよ
家で死にたいと言う人も少しはいるでしょうから
おとなしく、チマチマやってりゃいいんです
地域連携とやらを主張して、患者の洗脳が無理なら
今度は、病院の医師を動かそうと儲けるシステムづくりに躍起になってる
在宅医が鼻もちならないだけですから
277卵の名無しさん:2013/03/13(水) 23:08:19.03 ID:YeFcRpGK0
あの手の先生が嫌いなんですね。私も嫌いなのでターミナルはあの手の先生方にお任せします。
278卵の名無しさん:2013/03/13(水) 23:15:59.93 ID:BgizH/Bl0
そう、あの手の先生が嫌いなんです
むしろ、在宅はあの手の先生でない先生にお願いしたい
279卵の名無しさん:2013/03/13(水) 23:21:09.52 ID:YeFcRpGK0
ふつうの人間には出来ません。24時間対応なんて出来る筈ありません。なので、やりません。
28077:2013/03/15(金) 19:44:26.15 ID:Xs2x3M/z0
受理されているんなら、no problemです。
釣りでしょ>273
281卵の名無しさん:2013/03/18(月) 14:41:43.29 ID:iRobe0Jf0
介護者の集まりなんて
羽毛布団を高く売りつけたりするインチキ商法と同じ
主催するのは、常に在宅サービス業者ですから
介護者のガス抜きを行ってるだけ
騙されてはいけません
282卵の名無しさん:2013/03/19(火) 06:20:21.16 ID:Cltb6Bgu0
その通りです。他人を頼ってはいけません。介護や在宅医療を頼る以上の親不孝はありません。
283卵の名無しさん:2013/03/19(火) 11:18:16.60 ID:zVgkA9k70
患者がチクッたら在宅医は困りますよ
ここで書けない事がたーくさん
医者は、患者が何も知らない事をいい事にやりたい放題ですから
だから、明細書を出す事に反対する
診療報酬を知ると、今まで善意でやってくれていると思っていたことが
実は金儲けの手段だったことを知ることになります
特に在宅医は、診療報酬で右往左往しているただの欲ボケですから
284卵の名無しさん:2013/03/19(火) 12:22:52.17 ID:AQ4lZC9o0
>>283
釣りとは思うが、どこの世界に善意だけで経営するバカがいるんだ?
儲からないとしないだろ。
厚労省も在宅を報酬で優遇して政策誘導してるんだろ。
善意だけで飯もくえんだろがw
285卵の名無しさん:2013/03/19(火) 21:14:10.04 ID:Cltb6Bgu0
真の在宅医は医療費を受け取りません。もちろん保険請求もしません。患者様のためにすべてを捧げるのがまともな医者です。それが出来ない医者は恥知らずです。
286卵の名無しさん:2013/03/19(火) 21:16:46.60 ID:zVgkA9k70
わざと、昼間に行かずに夜行ったりとかするんでしょ
287卵の名無しさん:2013/03/19(火) 21:20:29.70 ID:Cltb6Bgu0
真の医者は昼も夜も保険請求しないので好きな時間に行ってください。
288卵の名無しさん:2013/03/19(火) 21:29:40.47 ID:zVgkA9k70
昼間電話してるのに、夜現れて割増料金とるんでしょ
289卵の名無しさん:2013/03/20(水) 01:58:27.95 ID:24wA9wx30
料金を取るのはダメです。良い医者はお金を取りませんし、診療報酬の請求もしません。在宅医を頼むときは診療報酬を請求するような俗物医者は避けましょう。
290卵の名無しさん:2013/03/20(水) 02:00:52.65 ID:24wA9wx30
昼間の電話なんだから、すぐに一分一秒を無駄にせずに駆けつけるのが最低限の礼儀。
そのとき何をしていようと即座に中止して電話してきた患者様のところに駆けつけるのが医者の最低条件です。
何をしていようと即座に中止してください。これが出来ない医者は在宅をしてはいけません。
291卵の名無しさん:2013/03/20(水) 05:29:57.41 ID:pZazg6wr0
必死ですねw
292卵の名無しさん:2013/03/20(水) 15:25:48.47 ID:EPnpJPpR0
>>290
昼間の電話なんだから、別の在宅の患者のところに駆けつけてる時だろ
293卵の名無しさん:2013/03/20(水) 15:54:57.28 ID:24wA9wx30
>>292
何をしていようと即座に中止してください。
294卵の名無しさん:2013/03/21(木) 07:50:27.28 ID:uOMrccw30
在宅医療に取り組むと売上が無尽蔵に増えていく理由とは?
295卵の名無しさん:2013/03/21(木) 07:58:07.91 ID:uOMrccw30
元気に歩いて買い物に来てる婆さんの会話
○○先生はええよ
来てくれるし、待たんでええし、らくや
296卵の名無しさん:2013/03/21(木) 08:07:16.83 ID:uOMrccw30
在宅医にとって、ナマポは上得意様
297卵の名無しさん:2013/03/22(金) 08:13:36.50 ID:V7twpV2m0
即座に来いという電話が2件ほぼ同時にきたら、どうすればいい?
298卵の名無しさん:2013/03/22(金) 09:13:15.72 ID:vRg4UtPN0
強化型なら医者が三人以上いるのだから問題ない。強化型じゃなければその旨説明しろ。
299卵の名無しさん:2013/03/22(金) 10:07:26.84 ID:PSRSB5D40
強化型を非強化型よりも点数を高くして強化型に誘導すべき。
そのために必要な財源は病院の高齢者医療の点数を引き下げて対応すべき。
300卵の名無しさん:2013/03/22(金) 11:07:54.96 ID:OB8FaDye0
バカか
誰が望んでるんだよ
この人でなし
301卵の名無しさん:2013/03/22(金) 11:52:37.72 ID:OB8FaDye0
高齢者の為に、在宅医療に取り組んでいるという心やさしい在宅医の教祖様が
実は、299みたいな事を裏でたくらんでいるんでしょうね
302卵の名無しさん:2013/03/22(金) 11:59:37.15 ID:OB8FaDye0
在宅など、クリニックに通えない患者を補完するだけのもので十分
強化型など必要ありませんし、需要もありません
303卵の名無しさん:2013/03/22(金) 18:27:43.47 ID:OB8FaDye0
在宅医は、医療費を貪り食うモンスターですから
304卵の名無しさん:2013/03/22(金) 18:28:59.55 ID:OB8FaDye0
早く駆除しないと、診療報酬根こそぎ持っていかれます
305卵の名無しさん:2013/03/22(金) 21:13:37.15 ID:4YUyFe850
お前等本当に医者なのか?
306卵の名無しさん:2013/03/23(土) 09:48:11.96 ID:rWt3gsAJ0
[調査] 意識なく、治る見込みない場合、7割が人工呼吸器等による延命望まず

高齢社会をよくする女性の会
307卵の名無しさん:2013/03/23(土) 09:50:57.16 ID:8R+70a1q0
望まないくせに何とかしろと言うから困る
308卵の名無しさん:2013/03/23(土) 10:16:19.90 ID:LuT6/aT00
人工呼吸器による延命なんか、ほとんどやってないっつーの
309卵の名無しさん:2013/03/23(土) 15:36:27.70 ID:LuT6/aT00
治療と延命治療を一緒にするな、クズ
延命治療が嫌なら在宅で・・ですか
こんどは、そっち方面から攻めようって訳ね
もうね、手に取るようにわかるね
あの手の先生の卑劣なやり口が
310卵の名無しさん:2013/03/23(土) 15:56:27.67 ID:LuT6/aT00
早期に病院を出されれば出されるほど
病院の待遇が悪ければ悪いほど
在宅医は儲かる
患者が苦しめば苦しむほど在宅医は笑う
患者は、病院に少しでも長くいたくて懇願しているのに
いまや、ホスピスで最期を迎えられるのは勝ち組ですよ
そんな気持ちを無視して、何が世の為人の為ですか
偽善はやめましょう
311卵の名無しさん:2013/03/23(土) 20:28:14.03 ID:NkTKLJI00
在宅医療の高点数の梯子が外されたらどうなるの?
次の改定でやられるのでは?
312卵の名無しさん:2013/03/23(土) 21:57:09.79 ID:LuT6/aT00
少々、点数が削られたって
あいつらはやめませんよ
それほど、おいしい商売ですから
やめるといって脅すだけ
やめてもらってもぜんぜん構いませんけどね
救急と往診があれば十分
医療の押し売りは入りません
313卵の名無しさん:2013/03/23(土) 22:16:39.23 ID:LuT6/aT00
言っておきますが、在宅自体を否定しません
便利に使わせてもらっています
しかし、ただそれだけ
悪化したり、新たな病気が現れたら入院治療できる
それが担保できないなら、在宅なんていりません
314卵の名無しさん:2013/03/24(日) 02:12:48.72 ID:3thk5CAq0
俺は在宅医だけど、入院治療を担保してやるよ。メイヨークリニックを紹介してやるよ。素泊まり20万円だけどOK?
315卵の名無しさん:2013/03/24(日) 07:04:57.38 ID:DqeV1c/P0
在宅やるには、連携病院が必ずいる筈ですけどね
316卵の名無しさん:2013/03/24(日) 09:42:43.14 ID:3thk5CAq0
あんなモノ誰も本気にしていないw
317卵の名無しさん:2013/03/24(日) 14:05:57.00 ID:8eDLNrMT0
連携病院は頼りになるよな
318卵の名無しさん:2013/03/27(水) 02:05:44.95 ID:dskBBwHi0
よく病院で家に帰るーと喚いてるのは大抵、認知症ですよ
それを間に受けて、いや、利用して、患者が家に帰りたがってるなんて
なんていうか、もうね
見事なまでの自己中ですよね
頭、おかしいんですか
319卵の名無しさん:2013/03/27(水) 02:25:59.46 ID:dskBBwHi0
認知症の機嫌をとって、話を合わせるだけでいいんですから
認知症は全肯定してやると喜びますからね
楽な商売です
320卵の名無しさん:2013/03/28(木) 10:46:48.59 ID:fBKP+jrO0
在宅プロパガンダ
誰か黒幕がいるんでしょ
321卵の名無しさん:2013/03/28(木) 11:53:54.72 ID:fBKP+jrO0
そもそも、在宅の診療報酬がふっかけすぎなんですよ
外来と同じ位の報酬で十分ですね
ほとんど何も経費がかからないんですから
イオンの宅配だって、ほとんど店頭と値段は変わりませんよ
在宅を推進するのに、在宅医の報酬を上げた所で
笛ふけど踊らず、騙されて在宅にさせられてるだけですから
322卵の名無しさん:2013/03/28(木) 12:37:34.17 ID:z8yQMNjJ0
よほど在宅に恨みがあるんだね。
そんなに嫌いなら在宅医を無差別に殺したらいいじゃん。
323卵の名無しさん:2013/03/29(金) 00:24:29.12 ID:e529wp1H0
オレンジプランスタート

認知症高齢者の急増を受けて厚生労働省が昨年策定した「認知症施策推進5カ年計画(オレンジプラン)」が4月からスタートする。高齢化がさらに進むと、現在の病院や介護施設、在宅サービスなどの態勢では対応できなくなるため、在宅ケア中心への転換を目指す。
324卵の名無しさん:2013/03/29(金) 03:46:20.23 ID:wcLijDvd0
認知症を在宅になんかしたら
限りなく認知症患者が増えていきますよ
在宅医によって、認知症にさせられてしまう
目にみえています

在宅医療に取り組むと、売り上げが無尽蔵に増えていく理由とは?
325卵の名無しさん:2013/03/29(金) 06:54:14.42 ID:wcLijDvd0
認知症対策のつもりが、実は認知症を増やしてしまう結果になるでしょうね
在宅医というのは、そういうもんです
どこまでも強欲ですから
326卵の名無しさん:2013/03/29(金) 09:25:11.99 ID:EPNSvIi90
求人サイト見てると、在宅診療の医師募集5年目1800万とかありますが、あれって何なんですか?
327卵の名無しさん:2013/03/30(土) 07:28:14.52 ID:V1KwNDG90
認知症施策推進五か年計画
なんで、わざわざ医療費をまた増やすような事をするかね
みててみ、五年後には認知症の数は膨れ上がってるよ
328卵の名無しさん:2013/03/30(土) 08:00:26.11 ID:V1KwNDG90
強い痛みを訴えてる患者に
関係のない認知症のテストをして
あなたは認知症です
と言った能無し医者がいたなぁ
329卵の名無しさん:2013/03/30(土) 11:30:24.55 ID:V1KwNDG90
肝機能の急激な上昇を見て
酒を飲んだだろう
否定してもなお
飲んだに決まってると決めつけた在宅医
結局、なんの対応もせず
私は、コレで手遅れになりました
330卵の名無しさん:2013/03/30(土) 11:31:37.30 ID:DfpgezGi0
それで?
331卵の名無しさん:2013/04/01(月) 10:24:28.19 ID:mHXeMUTV0
患者の皆さんは、在宅医療学会なんていう連中とは戦わなければなりません
だって、医者だって患者になるのですから
あいつらは、患者の敵ですから
332卵の名無しさん:2013/04/01(月) 11:11:04.85 ID:mHXeMUTV0
ハハァーン、わかりましたよ
認知症対策なんてもんではなくて
実は、認知症を病院から締め出す施策ですね
それで、早期から在宅医になかば意図的に認知症の囲い込みをさせる
そういう事ですね
やり方が汚い
333卵の名無しさん:2013/04/01(月) 12:54:31.00 ID:WSLuYe9O0
>>332
っていうか、老人は入院させずにさっさと死んで欲しいんだろ、国は
334卵の名無しさん:2013/04/02(火) 01:09:47.12 ID:Hd3AiRmy0
>>333
これが1番の理由だと思うよ
335卵の名無しさん:2013/04/03(水) 04:13:34.61 ID:vlmu+wLh0
厚生政策情報センター 産業競争力会議
「自己負担」については、「がんは3割負担、風邪は7割負担」という具合に、疾病種類などに応じた自己負担割合の設定も実施していくべき

「高齢者の健康関連消費に対して『ヘルスケアポイント』を付与し、このポイントを将来の介護サービス利用に結びつけるような仕組み」を特区で実験すべきとの提案
336卵の名無しさん:2013/04/03(水) 17:02:20.97 ID:lQhItPx60
患者が本当に切望してるのは
急性期病院を出された後に療養できるまともな病院ですよ
全然、数が足りない
もしくは、扱いが酷い
患者や家族の気持ちを一番よくわかっているはずの在宅医が
まったく正反対の在宅マンセー話ばかりしてるのは
患者に対する裏切り行為ですよ
だから、私はあなたが嫌いです
337卵の名無しさん:2013/04/03(水) 23:25:51.77 ID:POiTHVYb0
急性期病院を出された後に療養できるまともな病院を作ったぞ!


一泊20万円だ。よろしく。
338卵の名無しさん:2013/04/05(金) 10:07:24.29 ID:f9quIZkd0
ここには、おまえしかおらんのか・・・・
339卵の名無しさん:2013/04/05(金) 10:50:59.19 ID:f9quIZkd0
介護老人が家で何を食べてるかなんて何もしらないくせに
血糖値がどうとか、コレステロールがどうとか
意味ねぇんだよ
340卵の名無しさん:2013/04/05(金) 16:44:24.45 ID:f9quIZkd0
反論する奴がアホ一人とは・・・・
341卵の名無しさん:2013/04/07(日) 15:17:45.22 ID:8gS1zxx00
認知症というのは、在宅医にとって都合のよい病気ですな
益々、ぼったくれますな
342卵の名無しさん:2013/04/07(日) 19:46:02.05 ID:R/8v6Ifp0
在宅は単価が一定、回数も制限あり、でもボッタくれるのは自由診療だからです。自由診療バンザイ!
343卵の名無しさん:2013/04/08(月) 09:27:52.64 ID:JWuhJo220
統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドPart166の1です。このたびは大変図々しい
お願いではありますが、↑のスレの悩み相談に答えていただける方を捜して書き込んでおります。
統合失調症は、大変難しい病気です、疑心暗鬼・被害妄想・人格水準の低下などの問題もあり私の
手には負えません。たぶん私に説得力が無く毒を含んでるように捉えてる様子です。
どうかお手すきの折で結構ですのでご協力お願いします。規制でURLが貼れず申し訳ありません。
344卵の名無しさん:2013/04/08(月) 10:56:33.41 ID:C5Wzsjn00
診療報酬決める会合にワシを呼ばんかい!
345卵の名無しさん:2013/04/11(木) 14:22:49.77 ID:oJ3e0f1f0
だってね
ことわれないんですよ
だってね
ただなんだもん
ことわるりゆうがおまへんねん
ただよりこわいもんないっちゅうこってすわ
わし、せいかつほごやさかい
346卵の名無しさん:2013/04/12(金) 10:07:11.27 ID:w5sKnEEU0
病院で死ぬのは最悪の結果。せめて意識がなくなる前に家に帰すべき。
347卵の名無しさん:2013/04/12(金) 10:34:48.04 ID:XGluSlVc0
私は、病院で親を看取りました
他の家族も詰めてた中、皆が食事に行ってる間の出来事でした
後で後悔しました
何故、皆と一緒に行かなかったのかと
348max:2013/04/13(土) 17:38:19.40 ID:uY9B+vbB0
みんなが、後悔したんですよね。
349卵の名無しさん:2013/04/13(土) 20:01:31.15 ID:DhUip9WL0
在宅でみんな天国
350卵の名無しさん:2013/04/13(土) 21:05:38.16 ID:LQtHFkoQi
老人ホーム経営は美味しい
老人飼うだけで銭になる
診察なんてできんし、めんどくさい
透視診断専門。「もしもし、ああ。点滴しとかんかい」
CTとX線で通院させお金儲け
囲い込みで儲け
他の病院に通院したら即退所勧告
救急車なんて呼ばせん
拘束指示当然。残飯あさりでも銭、銭、錬金術
なんせ、容態が悪くなればなるほど儲かります
入所待機者が100名以上
10年入所しとっても診察なんてしたこったねーし
四肢拘束で、点滴していたら治療してくれてると勘違い家族
認知症ばっかりで訴えられんし、厄介者を収容してやっとるんだな
351卵の名無しさん:2013/04/13(土) 23:16:16.85 ID:6YET3Ewa0
病院や施設はね
ちゃんと、設備投資をして
ちゃんとリスクをとってやっているんですから
それだけでも、儲ける権利はありますよ
在宅医と違って
352卵の名無しさん:2013/04/13(土) 23:45:11.74 ID:DhUip9WL0
>>350
天国やな
353卵の名無しさん:2013/04/14(日) 07:37:41.02 ID:9wQxvo1N0
老人ホームってCTがあるの?
初めて知った
354卵の名無しさん:2013/04/14(日) 09:29:27.39 ID:QAo2CaYC0
おまえは、あほやな
355卵の名無しさん:2013/04/14(日) 09:37:50.16 ID:HJp/jT68O
無駄な(過剰な)老人医療は縮小していく。TPP加盟で促進されるね。これからは看とりの時代だね。
356卵の名無しさん:2013/04/14(日) 16:31:07.41 ID:3QaB1r5h0
TPP加盟で促進されるかどうかはわからんが過剰な老人医療が縮小して
患者さまご本人さまとご家族さまの置かれている社会的状況に即した
対応ができるようになればいいがなあとは思う。
357卵の名無しさん:2013/04/15(月) 06:41:31.55 ID:iwgMbBuY0
二重契約まがいのことをことをやるブラック在宅医療研究会は消えた方がいいよなぁ。
なぁ中村君。
358卵の名無しさん:2013/04/15(月) 08:13:51.63 ID:9Nd6wfoP0
>>350
ひどいところだなあ。自宅で介護することが天国なんだよなあ。
359卵の名無しさん:2013/04/15(月) 13:42:39.62 ID:/z6Uv3cj0
預かってやってる時点で、ひどいところではないだろ。
国が決めたシステムに問題。
政治家や役人の責任。
もっとひどく税金を搾取している所は沢山ある。
360卵の名無しさん:2013/04/16(火) 14:13:33.43 ID:7uJXD0VB0
どこも悪い所がないのに
毎週来て何すんの?
漫談でもすんの?
361卵の名無しさん:2013/04/17(水) 13:35:46.60 ID:DzYbo0vH0
>>360
どこも悪い所がない一般社会人を2〜4週間毎に通院強要している診療所は、
2週間毎に漫談でもしてんの?
2〜3ヶ月分の薬出してやれよ
内科2週間毎は明らかに特疾2回ねらいだろ?
362卵の名無しさん:2013/04/17(水) 15:08:30.79 ID:fdFC/a850
通院強要って、無理やりつれていかれるの?
患者の都合のいい時に、自主的に行くんでしょ
ヤブなら、行かなければいいだけの話
363卵の名無しさん:2013/04/17(水) 15:24:14.77 ID:DzYbo0vH0
ヤブかどうかわからないようにやっているだろ
「2週間しか薬出せないことになっている」なんて言っているヤツいるんだぞ
「2ヶ月も診察しないのは無責任だと言われる」なんて偽善的なのもいる
2〜4週間毎に来させても適当な3分診療なら同じことだろうにな
ヤブはヤブなりに、そういうところには悪知恵が働く
医者のプライドのカケラもない
在宅医への批判は目くそ鼻くそと知れよw
364卵の名無しさん:2013/04/17(水) 17:32:31.92 ID:fdFC/a850
なんか、論理に無理がある
単価が違うし・・・
365卵の名無しさん:2013/04/18(木) 10:19:24.83 ID:hzYZpUmD0
就業直後に違う勤務条件の契約書を突き付けられ、看護師は泣いてやめていった。
ひどいなあ。
366卵の名無しさん:2013/04/19(金) 14:02:42.20 ID:uWMexyvF0
>>364
>単価が違うし・・・

単価の問題かよw
姑息なスリやコソドロが「オレオレ詐欺や銀行強盗は悪いことだ」って言っているようにしか。。
うらやましかったら自分も銀行を襲えばいいじゃんって話だ。
人の金を盗んでいるという意味では同じ穴のムジナ。
367卵の名無しさん:2013/04/20(土) 04:11:43.14 ID:i3oUUWEU0
NHKスペシャル
「家で親を看取る、その時あなたは」
368卵の名無しさん:2013/04/20(土) 15:18:38.61 ID:FaGMBGs50
自分の健康は自分で守る。俺は無保険。すべて自由診療。これが自立した大人の生き方だ。保険のぶら下がる患者は文句いうな。
369卵の名無しさん:2013/04/21(日) 09:37:39.57 ID:zFa46id30
厚生労働省の推計によれば
医療給付費は
平成24年35、1兆円
平成37年54、0兆円

誰が負担するのや
370卵の名無しさん:2013/04/22(月) 08:20:40.98 ID:GPaJF4+y0
必要な時来ず
不必要な時に来る
在宅って、そんなもん
371卵の名無しさん:2013/04/22(月) 17:12:18.57 ID:LyxYHVZS0
老人の無駄な医療をやめれば、医療費は格段に下がるよ。
とりあえず効かない?副作用で死ぬ?抗がん剤はやめよう。
使う必要のない抗血圧薬、抗コレステロール薬もやめよう。
372卵の名無しさん:2013/04/23(火) 08:43:03.95 ID:xbCjpsFz0
>>537
二重契約って?
373卵の名無しさん:2013/04/24(水) 02:43:07.91 ID:X/H2ADzV0
 「病院で治す」医療から「地域全体で治し、支える」医療への転換をうたい、在宅医療・介護の充実も求めた。

22日社会保障制度改革国民会議
374卵の名無しさん:2013/04/24(水) 08:17:20.43 ID:mm90Z3Zy0
在宅推進プロパガンダ
うちの在宅医は、そのまんま実践されています
あまりにもわかりやすくてビックリ
頭がおかしいんじゃなくて、そういう手法な訳ですね

1.ネーム・コーリング - レッテル貼り。攻撃対象となる対象をネガティブなイメージと結びつける(恐怖に訴える論証)。
2.カードスタッキング - 自らの主張に都合のいい事柄を強調し、悪い事柄を隠蔽する。本来はトランプの「イカサマ」の意。情報操作が典型的例。マスコミ統制。
3.バンドワゴン - その事柄が世の中の権勢であるように宣伝する。人間は本能的に集団から疎外される事を恐れる性質があり、自らの主張が世の中の権勢であると錯覚させる事で引きつける事が出来る。(衆人に訴える論証)
4.証言利用 - 「信憑性がある」とされる人に語らせる事で、自らの主張に説得性を高めようとする(権威に訴える論証)。
5.平凡化 - その考えのメリットを、民衆のメリットと結びつける。
6.転移 - 何かの威信や非難を別のものに持ち込む。たとえば愛国心を表彰する感情的な転移として国旗を掲げる。
7.華麗な言葉による普遍化 - 対象となるものを、普遍的や道徳的と考えられている言葉と結びつける。
375卵の名無しさん:2013/04/24(水) 09:06:34.92 ID:0AJmkPxX0
在宅なんてやりたくないなあ。年取ったんだからとっとと死ねよ。それがお前らの大好きな自然なんだよ。往診依頼するなよ。断るのも面倒だわ。
376卵の名無しさん:2013/04/24(水) 10:36:32.32 ID:8HfiNZZV0
>>370
必要な時はアッサリ病院に振る
不必要な時は必要以上に来させる
開業医って、そんなもん

>>375
その代償として点数高いんだよ
377卵の名無しさん:2013/04/24(水) 10:43:10.68 ID:0AJmkPxX0
>>376
そんなものいらんわ。いくら金もらっても糞を食わないのと同じだ。
378卵の名無しさん:2013/04/26(金) 13:32:50.61 ID:yVW6WdHQ0
>>377
10億円くれるって言われたら糞も食うだろ?
それがヤバクリやツブクリだろ?

浪人時代にホストクラブでバイトしてて、客のオバサンのオシッコ飲んでポルシェ買ってもらったバカ私立医大出身者いたぜ。
オシッコ飲んで1,000〜2,000万円のポルシェなら、糞で10億円もらえれば。。
379とりとん:2013/04/26(金) 20:44:43.81 ID:t3s8lFMnO
足立区北部のMクリニックの訪問診療どうよ?
380卵の名無しさん:2013/04/27(土) 16:42:44.81 ID:eEv9BCDa0
>>379
ちゃんと名前ださんか
381卵の名無しさん:2013/05/01(水) 20:33:46.08 ID:uzrFNJXl0
在宅なんかやってて、よく自己嫌悪に陥らないもんだね
普通の神経じゃとてもできんよ
382卵の名無しさん:2013/05/01(水) 20:59:01.60 ID:uzrFNJXl0
だってね
普通の人間に、押し売りは無理でそ?
383卵の名無しさん:2013/05/03(金) 23:09:26.50 ID:9rMVP0Qg0
グループホームの新設にあたって当院に協力医の同意が求められたが同意したら
運営責任を負う事になるのだろうか。
384卵の名無しさん:2013/05/03(金) 23:47:57.01 ID:Tg9xx7Hx0
>>383
全くない
385卵の名無しさん:2013/05/04(土) 00:09:34.45 ID:KhTpvGby0
笑っちゃう
月2回は、診せてもらわないと心配だからだって
386卵の名無しさん:2013/05/04(土) 00:13:32.54 ID:KhTpvGby0
あんたのモラルが一番低い
387卵の名無しさん:2013/05/04(土) 00:16:46.64 ID:KhTpvGby0
自分の評判を知らないの?
388卵の名無しさん:2013/05/04(土) 04:20:37.58 ID:lRvRrANs0
評判いいよ
389卵の名無しさん:2013/05/04(土) 07:38:07.48 ID:KhTpvGby0
wwwwwwwww
39077:2013/05/04(土) 19:06:16.61 ID:ppSrhrUJ0
私も、
月2回の制限は、撤廃したほうが、在宅は進むと思います。
391卵の名無しさん:2013/05/05(日) 08:28:07.14 ID:3lebxfKe0
いっその事、もう行かなくてもいいじゃないか
392卵の名無しさん:2013/05/05(日) 16:49:34.23 ID:kewWta1h0
患者のために月10回は必要だろ
393卵の名無しさん:2013/05/05(日) 19:56:40.76 ID:VP0kHcbU0
今日は往診3件、なんだか疲れがじんわりと感じ取られた。
役に立っているかは解らないが要望に応えるのが私の任務と思っています。
394卵の名無しさん:2013/05/10(金) 06:30:25.09 ID:Q/8Rlvs/0
 これは、医療の問題じゃない。僕は「次の世代にたかるな」と言いたい。 
『医療にたかるな』は問題提起の書 

夕張市の高齢化率は4割を超えている。もう限界に近い。夕張で思ったけれど、選挙権を持っている多くは納税者ではない人。

要するに、納税者の意見が通らず、税金を使うだけの人のわがままがまかり通る時代になっている。これはおかしい。

 それと高齢者が、次の世代を考えて動かないとダメ
395卵の名無しさん:2013/05/10(金) 07:25:31.97 ID:bbZiCB1pO
TPP参加が良い機会です。医療費の無駄を省いて、効率よく病院診療所を経営すべきです。
396卵の名無しさん:2013/05/10(金) 13:00:10.83 ID:bbZiCB1pO
政治の手からきり離して運営すべきですね。営利企業は手を引くかもしれないなぁ。
397卵の名無しさん:2013/05/11(土) 19:55:02.98 ID:9n5M0Fgt0
NHK 2013年5月13日(月) 放送予定
プロフェッショナル仕事の流儀
希望のリハビリ、ともに闘い抜く
リハビリ医・酒向正春
http://www.nhk.or.jp/professional/schedule/
398卵の名無しさん:2013/05/21(火) 23:48:05.00 ID:Hv8YP4Rc0
ベンジャミン・フルフォードの国内外 金融・経済・政治の裏事情レポート

★ 名古屋講演会『 闇の医療と金融・経済の最新情報 』開催のお知らせ演題:
闇の医療と金融・経済の最新情報

日時: 2013年6月16日(日)/ 14時〜16時(受付13時30分〜)
※ 講演会終了後に自由参加の懇親会も予定しています

場所: グリーンパレス春日井 第1会議室
愛知県春日井市東野町字落合池1-2
http://www.city.kasugai.lg.jp/shisetsu/gurinparesu.html
参加費: 5000円 (※ ご予約、入金後にチケットを送付致します) ※ 限定150名様
----------------------------------------------------------------
【 お振込み先 】
・ 三菱東京UFJ銀行
・ 西尾支店
・ (普)1147427 
・ イナガキシゲオ
【 お問合せ 】 主催者:稲垣 茂夫まで ⇒ 080-3672-7085
399卵の名無しさん:2013/05/22(水) 12:56:27.64 ID:4d1gOfhgO
先週末在宅医療学会が大阪であった。大変内容が充実してた
400卵の名無しさん:2013/05/22(水) 15:54:41.55 ID:pz0XXnnQ0
もう、在宅なんてやめたらどう?
暑いし
老人は一か所に集めて効率よく、快適に過ごしてもらいましょう
在宅なんてデフレ下の産物ですよ
401卵の名無しさん:2013/05/22(水) 16:03:25.24 ID:pz0XXnnQ0
まず、家族自身が施設にやることがかわいそうなんていう先入観は捨てる事ですね
老人だって、家族に気兼ねしながら暮らすより
施設の方が気楽でいいでしょう
ただし、施設は病院ではありませんから
病人は病院へ
施設は、介護老人の生活の場です
疲弊させるのは止めましょう
402卵の名無しさん:2013/05/23(木) 05:20:27.03 ID:hiBfD7gV0
医療訴訟を起こされると、精神的にも経済的にも再起不能なほどの打撃を受ける。
患者様、利用者様をお引き受けする以上何が何でも最高の医療手段を施さなければ
ならない。人の命は地球より重い、が、TTPが批准されたら医療費負担は人の命より重く感じるように
なるだろう。
403卵の名無しさん:2013/05/23(木) 07:15:17.60 ID:Oy0Ij4OO0
>>399
他人の発表にケチを付けることが専門の、知ったかぶりの、某アホクリニック医師もいましたが。
自宅での看取りを拒否された患者についての発表を例のアホクリ医師は鬼の首でもとったように
たたきまくっていました。
404卵の名無しさん:2013/05/26(日) 00:22:10.10 ID:mCYgTi9f0
独居老人の検視の依頼が警察からあった。全くの無料報酬。
405卵の名無しさん:2013/06/05(水) 22:46:55.29 ID:XhxpS82V0
在宅いやにもりさがってますなぁ
406卵の名無しさん:2013/06/06(木) 09:49:26.51 ID:CAcAsT/J0
老人は、餓死させれぱ一番手っ取り早く
警察にも調べられず
在宅医も儲かるって訳ですね
407パスタ屋店長:2013/06/07(金) 01:57:25.64 ID:9Blrccys0
在宅をやると一人当たりの平均点数が上がり、厚労省の憲兵隊に吊るし上げられる。
憲兵隊に吊るし上げられ数多くの開業医が自殺に追い込まれている。
細く長く生活ができればいい。
408卵の名無しさん:2013/06/07(金) 14:09:32.45 ID:ZmVijGYD0
自殺するようなタマかよ
409卵の名無しさん:2013/06/07(金) 22:08:41.47 ID:vjW2e7Pz0
残念ながら、まともに仕事はしない連中のほうが多いかな。
しっかり売り上げだけは上げているから仕事してるとも言えるのか。
お前等、受け持ち患者の名前と顔覚えているのか?
410卵の名無しさん:2013/06/08(土) 09:53:53.56 ID:s/tOU2xD0
儲かるよ♪

でも、ちゃんとやったら難しい分野だから舐めんなよ!
認知症老人は主訴を訴えられないぞ。
在宅だから理学的所見だけが頼りだ。
おまけにバカ家族はクレームネタを求めて虎視眈々。ワキが甘いと足元すくわれるぞ。
KYでヤブにはできん。
411卵の名無しさん:2013/06/08(土) 10:27:19.54 ID:EsbAGM8s0
顔は覚えているが
名前と病歴は知らんな
412卵の名無しさん:2013/06/08(土) 14:15:09.01 ID:s/tOU2xD0
名前と顔はさすがに一致するし、
(いい加減な)前医の病歴も知っているし病歴に無い病気も把握している。
病歴や現在の問題点を家族がわかっていないから、極力家族に説明するようにしている。
ただ、家族自体、それにあまり関心はない。

あっ、もちろん施設入所者の話ね。
自宅の在宅なんて、よくやるよ。ご苦労さま。
自宅の在宅はもっともっと点数もらってもいいと思うよ。
代わりに施設入所者の点数は今の半分以下でもいい。
413卵の名無しさん:2013/06/10(月) 16:53:15.65 ID:WGvOzobP0
月2回、顔を見に行って4〜5千点
20人入居の施設で最低でも月8〜10万点
医療依存度の高い人がいればいるだけ点数は更に跳ね上がる

そりゃ儲かるわ
414卵の名無しさん:2013/06/14(金) 00:14:15.13 ID:DPeW3qpv0
頼むから、売り上げを上げるだけじゃあなくてちゃんと患者を診る仕事をしてくれ!
尻拭いさせるな!
415卵の名無しさん:2013/06/18(火) 09:35:22.71 ID:HtjjlDdZ0
なにが看取りだよ
死んでから行くだけだろ
家族の心労なんか何も知らないくせして
家庭生活を崩壊させるつもりか
いいかげんしろ
416卵の名無しさん:2013/06/18(火) 09:51:41.30 ID:HtjjlDdZ0
何故、ヘルパーや看護師が回る?
どんだけ効率悪いねん
底辺のヘルパーかけづりまわらせてピンハネ
世の為人の為が聞いてあきれる
417卵の名無しさん:2013/06/19(水) 14:30:21.20 ID:1uH2rcfJ0
24時間対応なんて意味ないんですよ
だって、てぶらで来るんですから
はなから、何もする気ありません
老人の苦しみなど屁とも思っていませんから
418卵の名無しさん:2013/06/19(水) 16:24:18.10 ID:dE0LryqgO
普通にレスキュー薬ぐらい持参してますけど。
在宅見取りこそ最高で崇高な精神を持っている診療。
それを否定するのは人間のカス、クズだな。
在宅で死にたいと言う意思を持つ患者は半数以上。
在宅見取りは患者の意思によるもので医療機関の都合ではない。ましては介護する気がない人でなし家族の意見などこれっぽっちも気にしなくてよい
419卵の名無しさん:2013/06/19(水) 18:25:23.41 ID:1uH2rcfJ0
半数もいませんよ
10%もいないでしょうね
そんなにいれば、なにも在宅医が診察ほったらかして
啓発運動なんてする必要ありませんし
被災地へカメラマン引き連れて名前を売りに行く必要もありません
ろくでもない本を患者や業者に売りつける必要もありません
在宅など望まれていない事を一番よく知ってるのは
在宅医自身の筈ですけど
なにも見えてないんですよ
患者のことなんか何も見えてない
数分くるだけで何が看取りですか
選ぶのは患者です
押し付けはやめてください
420卵の名無しさん:2013/06/21(金) 08:25:20.39 ID:G0ut56ed0
何故、物忘れ外来とか認知症外来をやるか
早期に介護老人を囲い込むため
在宅サービスの営業の為ですから
介護予備軍がむこうからやってくる
ゴキブリホイホイのようなもの
421卵の名無しさん:2013/06/21(金) 23:25:57.73 ID:pJgGEW0h0
とりあえずスレタイ詠んで、
422卵の名無しさん:2013/06/26(水) 12:00:30.97 ID:rcBIgRDz0
在宅医療の依頼はおろか往診の依頼も全くない。
423卵の名無しさん:2013/06/27(木) 08:47:48.36 ID:lflaNA2O0
在宅医に尊厳死を語る資格はない
金儲けの看取りやはすっこんでろ
424卵の名無しさん:2013/06/27(木) 09:31:17.23 ID:8nZ9ZDk2O
>>423
末期患者の最後まで家にいたいと切なる願いを無視して
さっさと施設や病院に放り込み亡くなった連絡受けても翌日しか来ない家族は市ね
425卵の名無しさん:2013/06/27(木) 09:32:58.00 ID:8nZ9ZDk2O
まさしく患者を最後まで自宅に訪問する在宅医は人間として最高である。患者さんからは熱く支持されている存在
426卵の名無しさん:2013/06/27(木) 10:05:19.40 ID:lflaNA2O0
在宅が支持されてるなんて、在宅医の口からしか聞いたこと
ありませんからw
認知症老人のうんこ食いたいという切なる願いを叶えるため
あなたはうんこ食わせますか
427卵の名無しさん:2013/06/29(土) 11:12:06.35 ID:DC8/rVi80
あなたが市民の声に耳を傾けなさい
延命治療しない事と、在宅は違います
患者の権利をそんなに奪いたいですか
それでなくても、老人は病院を追い出されているのに
ほんま、ええかげんにして
428卵の名無しさん:2013/06/29(土) 11:34:11.82 ID:DC8/rVi80
あなたは、なんの経費もリスクも負わないで
病院経営と同じ、いやそれ以上の高報酬を得たいだけ
その、皺寄せを誰がかぶるか
患者ですよ
わかっててやってるんですよ
わかってて、善人ズラして
大々的に大ボラ吹いているんですよ
429卵の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:8MaZn+nU0
うちの親は、かかりつけの大病院で死ぬ事を強く望んでいました
その為に遠くの大病院に通っていましたね
最後は特別室が空いていなかったため、病室を転々とさせられ
味気ないと思いましたが、それでよかったと思っています
誰でも、死ぬときは一人ですし
そのおかげで、家族は親が生死をさまよっていても
普通の生活が続けられた
もちろん、毎日見舞いには行きましたがね
家でなんて考えられませんね
なんの罰ゲームですか
430卵の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:EgPRN5rB0
在宅医療には限界がある。
431卵の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:s1MxdyKEO
大切な家族が最後まで住み慣れた自宅にいたいと言う当たり前の願いを無視して施設や病院に放り込むヒトモドキが居直るスレはここでっか
432卵の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:s1MxdyKEO
で入院させても着替えや身の回りのすら持ってこないんだよね。
それで入院させた人の年金や生命保険金だけはしっかり自分のもの。
家族を住み慣れた家から追い出しても何の心の痛みを感じない連中だよ。
そんなヒトモドキは早く半島へお帰り
433卵の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:s1MxdyKEO
在宅には人工呼吸器をつけた人、腹膜透析してる人、末期がんで高カロリー輸液してる人色々な人が重症だけど家にいる。だから家で見られないなんてのは全部家族のエゴでしかないんだよ。
家で見れないなんて病状はほとんどないんだよ。家族が見たくない口実さ
434卵の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:s02L9Lto0
最後まで住み慣れた家でなんて誰も考えていませんからw
どんだけ効率悪いねん
どんだけ患者に負担かかるねん
どんだけ家族に負担かかるねん
あんたは、家でどうぞ
誰もとめませんよ
435卵の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:s02L9Lto0
なんせ、動機が在宅は儲かるという一点だけだから
ぜんぜん説得力がありませんなぁ
436卵の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:s1MxdyKEO
>>434
アンケートでは最後まで自宅にいたい人は半数以上でしたが。
437卵の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:s1MxdyKEO
>>435
なんせ動機が患者の年金目当てで自分は楽したいだけですから動機が恥ずかしいですなあ
438卵の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:aY6GZ7vT0
病院で死ねない時代がもうすぐやってくる。ただそれだけのこと。
439卵の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:NAhjCl5D0
つまり双方の利害が一致しているわけだ。問題ない
440卵の名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:vx4500Tc0
>>439
そう言うことです
441卵の名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:X7ReavHT0
在宅医は3枚舌を使うんですね
1.患者は、在宅を望んでいる
2.医療費削減の為
3.在宅推進は国の方針だから

患者は、むしろ病院での治療を望んでるし
医療費削減の為と言いながら、社会保障費は益々増えてる
在宅は、国の方針だと言いながら在宅医は積極的に在宅へ誘導している

どれかが否定されると次のどれかをもちだすんですね
442卵の名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:X7ReavHT0
病院が患者を離さないとかいう
ヘルパーが在宅医を呼ばないで救急車を呼ぶとかいう
わざと話をすりかえていますね
病院や看護師やヘルパーのせいじゃありません
患者がそれを望んでいるからです
でも、そんなことは絶対言わない
そこがもう許せないというか
詐欺師の詐欺師たるところですね
443卵の名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:X7ReavHT0
患者のためという大義名分がなければ
国からぼったくれないですからねぇ
ただそれだけのことです
444卵の名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:4kQKGQgFO
と言う訳で在宅医療をされている医師は医者の鑑
家にいたい患者を施設や病院に引き取らせる家族は患者の年金をぼったくりたい悪党
これには異論がない
445卵の名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:cTAprVE70
結論として 昔の特例許可老人病院の復活がベストってことでしょうか
446卵の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:FHid/fI60
介護老人は、すべて終末期ではありません
そうでない人の方が多い
急性期病院の診察や治療は重要です
そこを省いてしまうと助かるものも助からない
治るものも治らない
本来受けれるべき治療が受けれなくなります
更に障害を増やしてしまう事になるでしょう
在宅なんか論外
在宅医は患者を離したくない
それで悪化させてしまう
怖いですよ
447卵の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:FHid/fI60
最後まで住み慣れた家でなんて望んでないでしょう
一人暮らしの年寄りは多いですよ
死にかけで自宅に1人放置される年寄りの不安はいかばかりでしょう
448卵の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:eOoA90dF0
さんざん苦労されている在宅医の文句ばかり言って、在宅医はかわいそうですね。
「こんな人を自宅に帰さないでくれよ」と内心思いつつ、難しい患者さんを受け入れざるを得ないんですね。
長く入れない病院の次に、おいてくれる場所なんて、お金がない限りないんですから。
もっと在宅医に感謝しないとだめですね。
文句を言うなら、厚労省に言ったらどうですか?
在宅医は、むしろ犠牲者で、時間外労働も、対処困難事例もたくさんですよ。
449卵の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:FHid/fI60
在宅医すべてを攻撃しているわけではありません
おひとり様でも在宅看取りが出来る
癌患者を早く病院から出せ
救急車を呼ぶな
在宅こそすばらしいとか
身勝手に発信している在宅医に言っています
在宅は、無駄な部分がとても多い
その為に、本来必要な病院が疲弊しては困るんです
在宅医が犠牲者ならば、そんな難しい患者を放り出さないように
発信すべきですよね
450卵の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:FHid/fI60
長く入れない次にいける病院はありますよ
予算がつかない為どんどん疲弊していっているだけです
それなのに、デイサービスは雨後のタケノコ状態
乱立しています
元気そうな年寄りが健康ランドがわりに使ってます
ほとんどただみたいな金額で一日遊べるからです
おかしいでしょ
451卵の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:3o/P537GO
>>450さんの地域はまだおっとり出来て、いいな。
こちらは、大金叩かないと、長く居れる病院も施設も皆無だぜ。
地獄の沙汰も金次第。
あ〜、やだやだ。
452卵の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:aLzJptou0
団塊世代が後期高齢者になるころには阿鼻叫喚だね。
でも人口構造からすれば、ピーク過ぎたとたん
一気に病床、施設ががら空きになるだろうね。
453卵の名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:U2C8lc4x0
川に飛び込んだ79歳夫「介護に疲れ妻殺した」

あとがたちませんな
454卵の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ZLnDUqhP0
在宅をしたいのですが患者紹介はどこに頼めばいいのでしょうか。
455卵の名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:60mqNtI70
宣伝カー、でアナウンスをしながら町内を回る。''ご町内の皆様玄関のそばまで
ウソノミクスクリニックが往診にやってきました。御用の方は窓から手を振ってお知らせください。
''とやるといいよ。
456卵の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:hUhut3mZ0
弱っていそうな老人に目星をつけ訪問
世間話から始めて、なんか顔色悪いよ、血圧はかってみようか
なんなら、毎週来てあげようとか
ほら、リフォーム詐欺の要領ですよ
457卵の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:jbjlwg9a0
○○生命は、おおっぴらに在宅へ誘導しょうとしてますね
住み慣れた自宅で最後まで暮らしたいという願いを叶えたいとかなんとかどこかで聞いたセリフ
そりゃそーでしょ
入院給付金払わなくてすみますからね
投資詐欺と対してかわりませんね
458卵の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:m441x/lP0
残酷や



「社会保障制度改革国民会議」の議事の成り行きなどから

障害者が、「役に立つ」「役に立たない」の2種類に分別され、役に立たない障害者は、辛うじて生存が維持される程度の社会保障を与えられ、さらに高齢者となる以前に生涯を終えることを求められることがわかる

http://diamond.jp/articles/-/39329
459卵の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:HPhdAc+X0
いろいろな在宅医を見てきました
概ね4種類くらいに分かれますね
1.教祖様タイプ(マスコミがくると張り切る)
2.守銭奴タイプ
3.おいぼれタイプ
4.小銭かせぎタイプ
あとは、それらの混合型ですね
460卵の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:6YiO2NMc0
家に帰りたがってる患者を病院に乳母捨て山がわりに投げ捨てて、
死ぬまで顔を見せない家族より遙かにましだと思うけどな。
461卵の名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:7RJjKpuy0
大病院、紹介状のない患者の初診1万円とか
きちがいざたや
町のクリニックの質の悪さを知らんのか
462卵の名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:D/NPkLPxi
町人は我慢しろ
463卵の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Mb/LpGRm0
今後の流れは在宅個別介護から施設集団介護への誘導でしょうね
そのほうが、財政負担は少ないし、企業にとってもメリットある。
464卵の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:oSUzDJLq0
ついでに生活保護も施設へ誘導してくれると良い
465卵の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:z7eGZWWI0
高齢者は、定年後の中高年が仕事として施設で介護するのがいいんではないでしょうか
若者を介護なんかに費やしたら国が滅びますわ
466卵の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:E3OetMeB0
バイトで老人ホーム往診してるのですが、認知老人に生活習慣病指導を
算定してるのが心痛いです。
467卵の名無しさん:2013/09/01(日) 02:58:47.30 ID:KKkWoDzI0
勝谷「患者紹介ビジネスは闇の力」

www.youtube.com/watch?v=INoSDOAUDXQ
468卵の名無しさん:2013/09/01(日) 19:57:54.93 ID:nFCUvjTO0
ああ、いたんですね
469卵の名無しさん:2013/09/01(日) 22:07:29.85 ID:BhDaR8Fg0
ホームに来る内科医。
在医総管科を請求してるから、月2回は来るみたいけど、
なんの診断してどういう診断結果なのか、
家族にもフィードバック無し。

5000点って50000円に相当する医療サービスを
提供してるとは思えない。24時間対応で往診可能
なのかどうか?も疑問。こういう医療点数って
無駄だと思うね。1000点で十分じゃないなかあ。。。
社会福祉費(税金)の無駄じゃない? 
 
470卵の名無しさん:2013/09/02(月) 06:58:55.37 ID:eQmA1EZS0
自宅在宅医は、ホームの在宅医を攻撃する
患者を横取りされるのがよほどくやしいんでしょうな
471卵の名無しさん:2013/09/02(月) 07:42:46.02 ID:NLccHfot0
ホームが在宅医を指定するとかって、
一般商習慣から考えると違和感があるよ。
(抱き合わせで独占禁止法に抵触するような気が)
人それぞれ病状も異なるんだし、
家族が自由に在宅医を指定できないとダメでしょ。
 
472卵の名無しさん:2013/09/02(月) 11:32:06.14 ID:eQmA1EZS0
訪問診療程度の事なら、誰でもいいんですよ
473卵の名無しさん:2013/09/02(月) 11:35:23.46 ID:eQmA1EZS0
患者離れのよい在宅医が患者にとってよい在宅医です
474卵の名無しさん:2013/09/02(月) 16:02:18.53 ID:0fESRPSS0
>>471
在宅医と提携してるホームが人気あるし、安心感があるからだろ

そういうホームを選んでいるのは患者だ
475卵の名無しさん:2013/09/02(月) 20:49:40.47 ID:ph8dGG1h0
>>474
果たしてそうかなあ。(在医総管を目当てで
やってる医療機関もあるのでは?) 
必ずしも安心感があるとは思えないが。
 
医薬分業が進んだように、これからは医療と介護も
一線を引いていく流れだとは思いますよ。でないと
競争原理が働かないからね。
まあこれは公正取引委員会や厚生労働省の
お仕事ではあるんだが。。。 
476卵の名無しさん:2013/09/06(金) 09:14:10.52 ID:53CXw4Ki0
つぶクリスレで見たのですが、老人ホーム往診で施設に手数料払うなんてあるの
でしょうか?
477卵の名無しさん:2013/09/06(金) 17:35:17.32 ID:lJO2NBX60
どうでもいいですよ
478名無しさん@介護・福祉板:2013/09/06(金) 23:35:37.43 ID:TZ2BFwuG0
そういうのを癒着という。 

 
479卵の名無しさん:2013/09/07(土) 03:38:36.45 ID:GSePUo180
そういうのを協力という
480卵の名無しさん:2013/09/07(土) 07:43:49.20 ID:axVw4EhX0
医薬分業の次は、医介分業って言うのかな? 

個人宅の往診の場合と、まとめてホームとかで
往診の場合の、在医の医療点数が同じなのも
違和感があるよね。税金の無駄使いですよ。 
 
481卵の名無しさん:2013/09/07(土) 08:51:27.55 ID:pWsCKERU0
医師は万能だが金の亡者
療養費の同意書も乱発して保険支給金までピンハネする
不正請求幇助する
在宅サービスは名ばかりか
482卵の名無しさん:2013/09/07(土) 08:58:34.75 ID:cMtxmD/80
>>480
同意

まとめてホームは安くすべき
483卵の名無しさん:2013/09/07(土) 09:56:11.98 ID:guvDFILF0
老人一人の月別費用   開業医 2〜3万
            在宅  5〜6万
            老人ホーム   15〜20万(おむつ含む)
            入院  1日10,000円〜20000円
開業医以外はアメリカ並みになって来たじゃないか厚労の役人様
484卵の名無しさん:2013/09/07(土) 11:58:11.87 ID:axVw4EhX0
>>482
そうですよね。
老人ホームで数名以上まとめて在医やるなら、
一人1000点とかでも良いと思うよ。
5000点(50000円)はありえない。
  
ホームでの在医はどの程度の診療行為を
行っているのかも疑問で、
架空請求の温床にもなりかねないし、
厚生労働省はルールを明確にすべき
きちんと仕事をした方が良い。
 
485卵の名無しさん:2013/09/07(土) 19:47:37.90 ID:DoAGG0RR0
では、ホームの医者の診療費を下げて
デイサービスやショートステイでも受診できるようにしたら
めでたし、めでたし
医者が家を回るなんて、さぞかし大変でしょう
やめたらどうですか
486卵の名無しさん:2013/09/07(土) 20:05:30.60 ID:DoAGG0RR0
ホームでの在宅は、どの程度の診療行為をおこなってるか疑問で
架空請求の温床にもなりかねないw
ホームでは、他人の目がありますから好き放題はできません
あまりにひどい医者はチクられますから
好き放題できるのは、一人暮らしの老人宅ですよ
487卵の名無しさん:2013/09/07(土) 21:45:46.17 ID:ELyfn6z7i
>>486
好き放題なんて何すんだよww
488卵の名無しさん:2013/09/08(日) 19:57:36.11 ID:Pc58y9S80
行ってないのに、行ったことにしていたとか
新聞に載っていましたけどね
489卵の名無しさん:2013/09/09(月) 07:13:53.72 ID:BhBHuPem0
個人宅をまわるのもホームでまとめて診るのも、
在医って医者によって差が出やすい診療形態だと
思うよね。
ホームと個人宅回りの医療点数の差別化も
そうだけど、毎月のカルテ提出とかそういった
制度改革も必要そうな領域ですね。
490卵の名無しさん:2013/09/09(月) 11:18:03.91 ID:3KjrJaZ80
医者の診断書は、何故あんなに汚い
日本語らしいが解読不明
わざと読めなくしてるのか
誰かに読んでもらおうという気がまるでなし
491卵の名無しさん:2013/09/09(月) 11:20:55.75 ID:lVKcmXBS0
>>489
毎月提出されたカルテを誰がチェックするんだよw
492卵の名無しさん:2013/09/09(月) 16:22:35.14 ID:WL4isu1Ai
>>491
生活保護の人にやってもらおう
493卵の名無しさん:2013/09/09(月) 22:08:37.07 ID:BhBHuPem0
サンプリングで厚生労働省がチェックすればいいだけ。
(カルテでなく診療記録で良い)
患者や患者の家族に連絡とってもいいでしょ。
診療記録も出さずに請求書を発行するのもどうかと。
494卵の名無しさん:2013/09/10(火) 09:23:44.98 ID:ZeV5xkPt0
暴かれる患者紹介ビジネスの闇
医は算術なのか
医療費削減が叫ばれる中での大問題
同意書に群がる療養費業
医療保険崩壊だよ
495卵の名無しさん:2013/09/10(火) 13:29:13.00 ID:PaYe4prU0
紹介ビジネスであろうがなんであろうが
患者にとってよい医者ならいいんですよ
その分、自分の取り分を減らして頑張ってるだけですから
ネットで嘘八百書いて患者集めてる医者もいるし
結局は、医者の質ですよ
496卵の名無しさん:2013/09/10(火) 13:55:52.49 ID:/wHMtIHq0
まともな医者にばかのお人よしはいないw
497卵の名無しさん:2013/09/10(火) 20:02:50.28 ID:PaYe4prU0
12年度医療費、38.4兆円=10年連続で過去最高更新―厚労省wwwww
医療費だけじゃなくて介護費と二本立てですからねぇ
誰が医療費貪り食ってんでしょうねぇ
498卵の名無しさん:2013/09/10(火) 21:39:25.25 ID:SH+1P5xz0
在宅ホスピス一生懸命やってるとこなんかはすごい助かってるけどな

勤務医だけど近所にそういうクリニック出来てから看取り前提のターミナルが救急で駆け込んでくる頻度は減った

おかげで専門に集中出来てるけどな俺は

賛否両論あるだろうけど
499卵の名無しさん:2013/09/10(火) 22:42:22.18 ID:PaYe4prU0
で、そういうあなたは
親を家で看取れますか?
それで、仕事に集中できますか?
仕事自体続けられると思いますか?
いつ終わるかわからない介護を続けることに耐えられる家族はいますか?
ましてや、自宅看取りなんて家族にとってとても過酷なものですよ
500卵の名無しさん:2013/09/10(火) 22:46:45.92 ID:SH+1P5xz0
うちは出来るけど無理なとこもあるんちゃう、でもそんなことはどうでもいいね

別に議論するつもりはない

ただ俺は鬱陶しい看取りと夜間の救急が減って喜んでるだけ

誰が過酷だろうが知ったことではないな
501卵の名無しさん:2013/09/10(火) 22:52:38.73 ID:PaYe4prU0
出来ると思ってる所が甘いんですよ
誰かがやる
嫁がやると思ってるんですか
やりませんよ
502卵の名無しさん:2013/09/10(火) 23:19:00.48 ID:/miN2XiM0
在宅医療は、老人ホームも含まれる。
介護も医療も税金がかなり突っ込まれてるんだから、
半分は公務員みたいな業界になってきてますよね。
 
個人負担増だけでなく無駄の削減は避けれないな。 
503卵の名無しさん:2013/09/10(火) 23:24:26.49 ID:SH+1P5xz0
>>501
金だけはあるから介護つき老人ホームでも専属ヘルパーでもどうとでもなるんだわうちの場合

というか夫婦兄弟全員医者なんでいくらでも方法あるんだわ実際、あんたらが知らんだけで

比較の対象にならんで悪いね

下々の家庭の事情はしらんよすまないけど
というか興味もないんで
504卵の名無しさん:2013/09/11(水) 16:53:08.40 ID:SfchGBVs0
そう、それが医者のホンネ
在宅患者をおだてて持ち上げながら
内心、見下してるんですよね
505卵の名無しさん:2013/09/12(木) 00:24:29.00 ID:UABC8a6u0
老人ホームに入れてても、そこの契約医が
やぶ医者だったり診療する気がなかったりの
場合でも医療点数は請求してる。
こんなんだから、医療費(社会福祉)は
高止まりしてるんだよ。。。
 
506卵の名無しさん:2013/09/12(木) 08:36:56.03 ID:m5rpwdio0
在医総菅がとれるのを、要介護4と5だけにしたらどうでしょう
507卵の名無しさん:2013/09/12(木) 08:41:31.92 ID:m5rpwdio0
5だけでもいいですね
508卵の名無しさん:2013/09/12(木) 09:01:54.19 ID:exFeS/V/0
そうですね。在宅訪問診療で看取りなんて非現実的ですよ。
療養型病院の医療のあり方を見直すことが先決だったんですよ。
それを放置した不作為の罪は重いと思いますよ。療養型病院を
立ち枯れにさせて在宅訪問診療を中心に看取りなんて非現実的です。
不毛で邪悪なやからにくいものにされる在宅訪問診療をむやみに
後押しすることにどれだけ国民の血税を無駄にしてきたことか。
方向性の見直しを行うとともに在宅訪問診療推進の責任者を処罰する
必要がありますね。本来ならね。
509卵の名無しさん:2013/09/12(木) 12:37:46.94 ID:AE2lGQe8i
在宅訪問診療は看護師で充分

看護師業務拡大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130912-00000002-mai-pol
510卵の名無しさん:2013/09/12(木) 23:15:21.72 ID:UABC8a6u0
>>506
>>507
そうですよ。 ホームで対して病気で継続的な
治療が必要でもないのに、在医総管科を人数分で
請求とかありえないでしょ。
個人宅往診なら緊急対応の往診の保険として
払う人もいるでしょうけど、家族同居なら
病院に連れていくと思う。
往診の車にレントゲンや心電図など積んできて
くれるとかならまだしも。。。
医療費の無駄になってるよ。 
511卵の名無しさん:2013/09/14(土) 08:45:29.78 ID:dSgmH+570
結局、在宅の時代が来るのだよ
わかったか
ボケども
512卵の名無しさん:2013/09/14(土) 09:57:46.18 ID:YMScsLNb0
>>503
軽い糖尿病でも、大病院に入院できてしまう
つまり、そういう事ですね
513卵の名無しさん:2013/09/14(土) 22:57:06.51 ID:8HX9KHK30
在宅の天下
514卵の名無しさん:2013/09/15(日) 09:03:28.97 ID:Y6tQCHMp0
少子高齢化で在宅介護や医療の時代に
移行してくかざるをえないのは理解できる。
  
もちろん、不正請求を防いだり、
医療点数が過度に上がらないような法制度の
改革も必要になってきてると思う。
 
515卵の名無しさん:2013/09/15(日) 09:07:26.55 ID:wvHuzBpC0
うっっっひゃーーーー
在宅が使命とか大嘘
コストかけずに儲けるシステムを作りたいだけですし
在宅医療の主役は、看護師だなんていいながら
看護師にすべて丸投げ、そしてピンハネ
で、訪問看護を介護保険の枠からはずせとか言うんですね
青天井にしろと
この人でなし
誰の為の在宅じゃ
不衛生、低栄養、住環境の悪さ
入院や施設入所で救われる老人がどれ程多いか
知らないわけないだろう
おまえは悪魔か
516卵の名無しさん:2013/09/15(日) 10:20:44.03 ID:wvHuzBpC0
介護家族は、とても肩身の狭い思いをしています
たとえ、入院適用の症状であっても露骨に嫌な顔をされる
そりゃあ、手のかかる患者を抱えたくないでしょう
介護老人の場合は、入院の診療報酬を上げるべきですね
もしくは、病院が介護費を使えるようにすべきです
家にいたって、介護費がかかっているわけですから
でないと、介護老人というだけで病院から締め出されてしまいます
517卵の名無しさん:2013/09/15(日) 18:05:04.48 ID:Y6tQCHMp0
ですね。近距離を断るタクシーみたいなもん? 
 
介護認定受けてる場合の入院は、診療報酬を
上げればよいと思うし、一定以上の介護老人を
受け入れていれば税控除するとか、病院を表彰したりと
いったことも大事だと思う。 
518卵の名無しさん:2013/09/16(月) 00:53:24.07 ID:r8uR+PGH0
介護認定を受けていても、入院はできるよね?
519卵の名無しさん:2013/09/16(月) 18:40:01.10 ID:xFTQ1AyH0
病院の中には認知で介護認定受けてる病人は
取りたがらないとこもあるって聞いたことある。
 
それで心療内科やってたり、ケアハウス経営
してたりしたら、どうよ? って感じだな。
(もはや病院の倫理観を疑うレベルだな)
520卵の名無しさん:2013/09/16(月) 21:59:29.94 ID:93tGNmKBi
>>518
できるよ
入院の必要があれば

認知症だけではできない
521卵の名無しさん:2013/09/17(火) 16:35:50.98 ID:wggJnKDr0
老人の社会保障にカネを回したければ老人の生活保護から毟るべきだと思うわ。
なんで年金保険料払ってなかったヤツの面倒までみなきゃならんのだ。
介護保険制度ってしってるか?
介護認定された老人どもは、
この保険を使って、カラオケとか筋トレとかやってんだぜ?
しかも介護士の介助つきでな
行き来もハイヤーみたいなのがやってくるんだぜ
馬鹿にしてるだろ
522卵の名無しさん:2013/09/18(水) 07:55:29.42 ID:Xy6Zx+Kr0
65歳以上の介護保険利用者、8割が認知症

認知症老人が、一人暮らししていると思うと恐ろしいです
523卵の名無しさん:2013/09/18(水) 08:16:49.57 ID:mdKEvFpp0
老化すると物忘れが多くなりボケる。
アルツハイマーではない老人性認知とかって
そりゃ殆どの老人が程度問題で患うのでは?
 
医療の問題もあるが、介護の問題の方が深刻で
ホームばかり増やせないから、デイサービスや
在宅ヘルパーの見守りサービスとかを
充実していかないと破綻するんじゃないか。
 
524卵の名無しさん:2013/09/18(水) 08:26:40.35 ID:bd5fhs6X0
介護してる家族の負担も相当深刻で、家族の有病率も高い。
無理せず、プロに預けましょうと施設入所をお勧めしてるよ。
昔のような3世代同居は現実には、絶滅して
老夫婦あるいは老親子二人暮らしが主流だからね。
そもそも高齢素人がいきなり介護師、看護師の役割を担うなんて無理
施設入所すると寝たきり老人の全身状態改善が顕著だよ。
525卵の名無しさん:2013/09/18(水) 08:32:48.36 ID:bd5fhs6X0
そもそも、在宅サービスフル活用より、施設入所のほうが安あがりじゃないかい?
預ければ、主婦がパートで働いて現金収入あるわけだし。
526卵の名無しさん:2013/09/18(水) 10:21:23.24 ID:k2tdeFS20
施設入所でも介護保険使われてるし
全員に医師が在宅医療してるから
どっちが安あがりか難しいな

施設に入所すると過剰サービスになりやすい
病院の入院も同じ
527卵の名無しさん:2013/09/18(水) 20:16:23.42 ID:Xy6Zx+Kr0
在宅医たちは、何処へ?
528卵の名無しさん:2013/09/19(木) 14:52:45.45 ID:i1bmzpSti
そりゃあ
金のあるところに決まってるだろが
529卵の名無しさん:2013/09/20(金) 14:08:20.60 ID:lqFIsBdi0
今、金になるのは生活保護ですから
生活保護のお宅でしょうね
いくら、訪問しても文句言われませんから
多少、うっとおしがられても
そんな事はおかまいなし
気にしていては、金儲けはできません
530卵の名無しさん:2013/09/21(土) 02:17:25.48 ID:aNE/iemc0

お前医者じゃ無いだろ、あんまり適当な事言うな。
531卵の名無しさん:2013/09/24(火) 12:54:59.07 ID:ZLZdYsQ/i
>>530
カリスマ在宅医だ
532卵の名無しさん:2013/09/28(土) 04:13:10.58 ID:Ek3oi1KX0
厚生労働省
在宅医療.介護の推進について


入院医療.施設介護が中心であり、
平均入院期間はアメリカの5倍、
ドイツの3倍。

また、自宅で死亡する人の割合は1950年の80%から
2010年は12%にまで低下。

国民の60%以上が自宅での療養を望んでいる。

http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/zaitaku/dl/anshin2012.pdf
533卵の名無しさん:2013/09/28(土) 04:14:25.99 ID:Ek3oi1KX0
G7平均入院日数

アメリカ  6日
フランス  6日
イタリア  7日
カナダ   7.5日
イギリス  7.5日
ドイツ   9.5日
日本    36日
534卵の名無しさん:2013/09/29(日) 07:13:35.20 ID:wdRLePuI0
同じコピペばかりするな
535卵の名無しさん:2013/10/01(火) 08:03:06.58 ID:+LXfZIto0
在宅医療がしやすい設備も必要だね。
今時レントゲンとか心電図とかの検査機器は
自動車に乗せれるんだろうし。。。 
(それくらいは参入条件にしても良いくらい)
536卵の名無しさん:2013/10/01(火) 10:03:00.51 ID:pCZxBxVq0
いらん、いらん
537卵の名無しさん:2013/10/01(火) 12:32:26.38 ID:QmglkTKGi
将来は車が自動化されるから
在宅医は滅亡しますよ
538卵の名無しさん:2013/10/01(火) 20:52:39.52 ID:pCZxBxVq0
ものすごい自画自賛の嵐でドン引き
地元では二大悪徳在宅医として有名なんですけど
ある種の精神障害なのかな
539卵の名無しさん:2013/10/02(水) 11:31:58.27 ID:rXcEYxLX0
その時々に検索数が多いであろう関係のない話題をちりばめて
クリック数を稼ごうとする姑息な奴
540卵の名無しさん:2013/10/02(水) 11:56:52.71 ID:2zUuXzvW0
□□□□□□□□□モンテ三笠君物語□□□□□□□□□
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
541卵の名無しさん:2013/10/04(金) 04:09:33.50 ID:KhqQp9fe0
救急対応もできない個人医院が在宅医療を
請け負うって無理じゅないんですかね?
在医総管を取ってても、現実に24時間往診可能な
体制を取っているとこってどの程度あるんだか? 
(もちろん普通の往診はこの限りではない) 
 
もしくは数名の個人医でグループ化して対応
するとか、制度を見直した方がいいんじゃないか?
 
542卵の名無しさん:2013/10/04(金) 08:30:14.75 ID:gV/hsLMP0
そう、うちは無理。だから在医総管とってない。
だもんで、安いからと依頼多いがお断りしている。
田舎の高齢者は皆、独居もしくは老夫婦だから、倒れれば皆施設。
そもそも在宅医療の需要が少ない。
543卵の名無しさん:2013/10/04(金) 16:10:41.19 ID:iQhHzLlF0
マイクロバスみたいなのに看護師と乗って
野菜の移動販売みたいに医療の移動診療みたいなのやってみたら?
毎度、おなじみ○○クリニックです
御用の方は、お声掛けください
うるさいなー
あいつまた来てるよ
何処かへ行ってくれないかな
とか言われるだろうけど
押し売りよりはマシ
544卵の名無しさん:2013/10/05(土) 06:39:45.66 ID:Mdh/g4A80
老人ホームとか出入りする個人クリニックも
24時間救急往診体制とか取れそうもないのに
在医総管を取ってたりするんですよね。
 
いざといった時に入院させることも出来ない
ような個人医院で大丈夫なんだろうか。。。
施設との契約は、一定規模の病院でしか駄目に
した方がいいように思う。
 
545卵の名無しさん:2013/10/05(土) 08:39:07.53 ID:6EbMhNV10
>>541
それが患者にとっては安心かもしれないが
救急病院は医師の確保に苦労しているから
実現は難しいのじゃね
546卵の名無しさん:2013/10/05(土) 09:07:31.09 ID:/t6Q12B90
若者は、間違っても在宅になど走るべきじゃありませんね
救急や大病院の勤務実態が、いかに過酷でも
何故、皆それに甘んじているか
それは、自分のスキルアップの為でしょ
自分への投資です
547卵の名無しさん:2013/10/05(土) 16:24:37.40 ID:Mdh/g4A80
そうだね。自宅やホームに出入りする
在宅医は、いろんな病院や救急で経験を
つんだ50歳台後半くらいからの仕事場のような
気がする。
若くして[40歳とか)開業医のとこなんて、
怖くて行けないよ、実際のところ。
 
548卵の名無しさん:2013/10/06(日) 11:06:15.42 ID:LdfoG4kl0
認知症入居者に過剰診療か 家族了解なく毎日訪問

プゲラ
やっぱりそうなるわな
自宅でも同じこと
549卵の名無しさん:2013/10/06(日) 11:16:40.61 ID:LdfoG4kl0
こんな風に記事になるのは極端な例
ほとんどの場合は、グレイゾーンですから
患者様の為といいながら、似たような事を皆やっていると思われ
在宅は、医療じゃなくて営利目的のサービス業なんですよ
550卵の名無しさん:2013/10/06(日) 20:34:50.14 ID:IQ8Syjco0
何か規制か監視体制がないと、
どんどんダメになってくよな。
 
知り合いで老人ホームで37-38度の熱が
2週間以上出てるのに往診してる契約医は
解熱剤だけ与えてるというお粗末状態で、
家族が地域の中核病院に連れて行って
検査したら肺炎になってて災難を免れたって
のもあったよ。これは醜い例なんだろうけど。
 
551卵の名無しさん:2013/10/06(日) 23:27:27.98 ID:LdfoG4kl0
そんな事は日常茶飯時ですよ
家族の目が届かない独居老人がどういう事になるか
推して知るべきですね
552卵の名無しさん:2013/10/07(月) 00:07:09.13 ID:SBgfpUEH0
洗濯してて気づかなかったら
在宅医が窓から入って診察して帰った後だった
どろぼうか
553卵の名無しさん:2013/10/07(月) 00:40:48.21 ID:S+Z7rsBwi
>>550
医師も同意書をとらないと医療できないようにすればいい
薬剤師か看護師のだ。第3者の監視が必要だ。
554卵の名無しさん:2013/10/07(月) 06:47:08.82 ID:St8ltmgg0
ホーム側の契約医に対する管理体制も
問題なのかもしれないですね。
(対応が悪ければ、他の医療機関に相談するとか
リスク管理が出来てないケース。そういう医者は
出入り禁止にしないとダメなのにね)
  
独居老人相手だと、もっと醜いケースあるかも。
サービス業なら、価格とサービスレベルで競争を
してないとダメなのにそうなってない。 
厚生労働省も対策を考えた方がいいし、
利用者も使える機関を選べないとね。 
  
555卵の名無しさん:2013/10/08(火) 09:59:39.14 ID:gVtPH9j50
在宅の場合は、そのつど本人又は家族の署名か捺印をもらわないと
保険請求できないようにすべきですね
それで、かなりの医療費が減りますよ
医者が善だったのは昔の話
ひどいもんです
556卵の名無しさん:2013/10/08(火) 10:14:21.92 ID:gVtPH9j50
在宅医に頼んでいれば、家で死んでも警察に調べられないとかいわれてもねぇ
557卵の名無しさん:2013/10/08(火) 10:46:23.96 ID:gVtPH9j50
ほんのちょっと目を離した隙に
窓から侵入して窓から帰ったらしい
認知症の親が先生来たよというので
嘘だろと思ったら記録が残っていた
戸締りは大事だな
558卵の名無しさん:2013/10/08(火) 12:22:04.25 ID:kA1dBhwE0
>>557
情熱的な先生やないかww
559卵の名無しさん:2013/10/08(火) 19:23:56.73 ID:KgaN7mt60
確かに、子供とか身元引受人に
診察内容や治療内容を連絡して、
確認印をもらわないと、保険請求できない
ようにしておけば、少しはマシになりそう。 
 
後期高齢者だと1割負担だから、利用者側も
適当にやってるけど、その10倍の費用の
医療サービスを提供してもらっているという
納得感をどう持ってもらうかでしょうね。
厚生労働省は、きちんと仕事して税金の
無駄遣いを取り締まるべし。 
560卵の名無しさん:2013/10/08(火) 19:32:13.56 ID:4Dp7UiM70
□□□□□□□□□モンテ三笠君物語□□□□□□□□□
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
561卵の名無しさん:2013/10/08(火) 20:23:55.11 ID:gVtPH9j50
実は一割負担ではないんですねぇ
生保と障害者は、ほとんど自己負担なしなんですよ
どんな保険請求をしているかまったくわからない
患者も腹が痛まないので興味ない
だから、やりたい放題なんですよ
医療費のお知らせというのが後できますけど
くるのは半年以上も後の話
覚えてないでしょ
しかも、内訳もわからないシロモノです
患者は、もっと診療報酬を知るべきですね
無駄な医療と称するものの為に、本当に必要なものが削られてはたまりませんからね
562卵の名無しさん:2013/10/10(木) 05:45:40.62 ID:aEZfd5eOI
http://toukei.akjim.yamanashi.ac.jp/oj/toukei/report/toukei3.aspx


山梨大学医学部医学科年次別在籍者数
1年次135人在籍
5年次126人在籍←2015年国試受験

6年次086人在籍←2014年国試受験 定員増加前世代





もうすぐ医学部定員大量増加世代が野に放たれますねw
医師数は飽和するのではないでしょうか?
563卵の名無しさん:2013/10/10(木) 09:30:14.87 ID:9yJpHk2y0
不正請求がバレないようにするために
事務の煩雑さを理由に診療明細の交付に猛反対していたとしたら
面白い事になりますね
564卵の名無しさん:2013/10/13(日) 08:52:37.63 ID:kFBCz1TR0
また一つ貴重な病院が・・
儲からないのにバカらしくてやれませんね
その分を在宅でぼったくるしかないのが現状
なんなんですか
565卵の名無しさん:2013/10/13(日) 14:41:00.50 ID:fQRv0IBx0
救急すら受け入れずに、在宅で適当に
診察したようなことにして、
医療点数だけ請求してる病院って最悪やな。
そういうとこは医療レベルも上がらない。 
566卵の名無しさん:2013/10/16(水) 05:23:18.23 ID:zfjDx2xA0
いいとこあるよ

安楽死専門クリニックに患者が殺到 処置は無料

週刊ポスト
http://www.news-postseven.com/archives/20131015_219636.html
567卵の名無しさん:2013/10/17(木) 06:51:02.58 ID:Exy6K3nF0
緩和ケア病棟をもっと増やすべきですね
望んでいるのは在宅ではありません
568卵の名無しさん:2013/10/19(土) 15:20:16.50 ID:9caBrrX80
□□□□□ モンテ三笠君物語 □□□□□
後期の授業がないので、
ネットサーフィンばかりやっていますが、
M大から後期も毎月の給料を貰っています
569卵の名無しさん:2013/10/20(日) 08:21:46.40 ID:Jkhb0vEG0
今の70代はともかく団塊世代以下の中高年が
自分の仕事犠牲にして、親の在宅介護なんてしないだろうな。
田舎独居の80歳の親が自活できなくなれば、速攻で施設探すのが普通。
官僚やマスコミ諸君もそうだろ?
田舎から寝たきりの親を引き取って自宅介護してるマスコミ人どれだけいるか疑問?
在宅重視ではいずれ立ち行かなくなる。
570卵の名無しさん:2013/10/20(日) 19:03:36.69 ID:ptTP105Q0
そういう世の中がおかしいと思うんだよね。
在宅で親を見る人を医療や介護の面で優遇する
くらいにしていかないと、団塊のために
税金ばっかり使ってられないでしょ。
ホームやホーム出入りの医院への補助を減らして、
在宅会議や在宅医療への補助を増やせばよい。
571卵の名無しさん:2013/10/20(日) 20:27:56.48 ID:l4vOLYoFi
65歳になったら全員、施設に収容され合理的に管理されるでいいだろ。
これで解決。
572卵の名無しさん:2013/10/20(日) 20:34:23.85 ID:l4vOLYoFi
さっさと100万人一度に管理できゆ収容場をつくれ
573卵の名無しさん:2013/10/20(日) 20:40:41.74 ID:xGO791SN0
>>571
ガス室行きでいいだろ。とくにナマポが最優先で。
574卵の名無しさん:2013/10/21(月) 02:04:09.75 ID:iCJHsTaR0
>>570
ケアマネ乙
在宅会議ってw
575卵の名無しさん:2013/10/21(月) 02:18:36.71 ID:iCJHsTaR0
ケアマネって介護老人が入院や施設に入所すると
収入がなくなるんだよね
576卵の名無しさん:2013/10/21(月) 08:07:42.29 ID:1hq6qweE0
これだけ高齢者が増えてるんだから、
子世帯が高齢者の面倒を見れるようにしていかないと、
税金がいくらあっても足りないよ。 
  
そうしていくための施策を出せばいいと
思っているだけ。例えば介護で時短勤務している人
向けの制度を利用している社員数に応じて、企業には
法人税控除や補助金を出すとか。。。  
ともかくホームを乱立させても追いつかない。 
 
577卵の名無しさん:2013/10/21(月) 18:01:31.66 ID:iCJHsTaR0
介護料として、月30万丸々くれるんなら考えてもいい
578卵の名無しさん:2013/10/21(月) 19:25:22.23 ID:iCJHsTaR0
住み慣れた自宅で介護や医療を受けられるようにとか
体のいい言葉ですねぇ
聞き飽きましたわ
自宅へ押しやりたいだけでしょ
嘘嘘大嘘
こんな国信じられますか?
579卵の名無しさん:2013/10/21(月) 19:48:40.39 ID:xtqE6jZ50
□□□□□ モンテ三笠君物語 □□□□□
後期の授業がないので、
ネットサーフィンばかりやっていますが、
M大から後期も毎月の給料を貰っています
580卵の名無しさん:2013/10/21(月) 19:57:42.67 ID:3SEfZ7ufO
>>577
出た、銭泥www 介護家族よりお金が大事です。
介護老人の年金は欲しいが介護はしたくないとはっきり言えば
581卵の名無しさん:2013/10/21(月) 20:22:34.99 ID:1hq6qweE0
別に全部自費で出すんなら高級老人ホームにでも
入ればいいと思うよ。
 
でも財政難で支出を削減するために、在宅介護を
選ぶ人にはその恩恵を受けれるようにすべきと
言っているだけ。
ホームに入ろうと在宅であろうと、子世帯が
親の面倒をみてる場合とそうでない場合の差が
ないのはおかしいと言ってる。
582卵の名無しさん:2013/10/21(月) 21:00:57.95 ID:/ZuqNDKr0
童貞キモオタアスペ勘違いポエマー研修医のアカウントはこちらです。
https://twitter.com/takasuka_toki


>3000万の私立医学部の学費が高いっていうけど、リターン考えると全然高くないしむしろ安い。
例えば3年目から美容外科行けば下手すりゃ1、2年でリターン得られる。むっちゃお買い得やん。

>男の子にしろ女の子にしろ細かいどうでもいい事を褒めて褒めて褒めまくったりしてれば大体はうまくいく。
ここで大切なのは細かい誰も注目しないような事で褒めるという点。人はそれをあの人は自分をよく見てくれているといいように解釈してくれる。

>激務の僕を支えているのはちょっとした自由時間に本屋巡りをできることと駅周りにいる可愛い女の子を見ることです。二つとも癒されるわー(^ν^)

>激務の良いところは自ら難問に直面し続けるという一番腰の重い役割をアウトソーシングできる部分にある。
ただその利点を保ったまま孤独に自分を常に改善し続ける作業を取れる人は非常にタフな人だけである。
なのでチームが必要だ。競争の原理をここに上手く作用させつつ馬を良い雰囲気に保てると最高だ

>はっきりいって優秀なのは医者じゃなくて治療してる薬だし、医者の指示をしっかり施行するコメディカルなんだけど、感謝の言葉は医者にいくからやるせないよね。
先生に命を救われましたって台詞の、その他大勢を無視したかのような雰囲気がヤバイ。ほんと美味しいとこどりである。
583卵の名無しさん:2013/10/22(火) 08:32:40.10 ID:pNj5jO8/0
欧米の映画、TVドラマみてると、主人公が親に会いに出かけると
ナーシングホームで集団生活ってのがやたら多いよね。
自宅で車椅子なんてセレブの家庭の場面だけだよ。
個別在宅より、集団生活のほうが安上がりだから、当然なんだろうね。
仕事休んでオムツ交換するより応分の金銭負担でプロに委託したいのが最近の人情だよ。
50歳以下の日本人なら、皆欧米型を期待するんじゃないかなあ。
いまどき暇な専業主婦なんて、マスコミや官僚の家庭くらいで絶滅危惧種だからね。
584卵の名無しさん:2013/10/22(火) 09:50:58.51 ID:S95tECOL0
∞∞∞∞∞ モンテ三笠君物語 ∞∞∞∞∞
後期の授業がないので、
ネットサーフィンばかりやっていますが、
M大から後期も毎月の給料を貰っています
585卵の名無しさん:2013/10/24(木) 07:14:45.95 ID:1SiiWYrk0
自宅介護をして、それにみあった金になるなら
ビジネスとして、できるかもしれませんね
在宅で儲かるのは、在宅医と介護業者だけ
患者側に何もメリットはありません
ただし、はした金では無理
自分の生活のすべてを差し出すわけですから
在宅医や介護業者に払う分を家族に支払えばいいんじゃないですか
それだと40万位になるのでしょうか
病院にも連れて行きますし、至れり尽くせり介護しますよ
同じことでしょう
そこから税金も、お支払いたします
586卵の名無しさん:2013/10/24(木) 14:52:40.91 ID:2yVU60x3i
>>585
要介護4、5限定で介護保険使わないのであればやったら、いいアイデアかもしれんな。
587卵の名無しさん:2013/10/24(木) 19:51:53.52 ID:PDKdRmvN0
その方が社会保障費を節約できるかもね。
特に介護1とか2くらいなら自宅でも十分に
介護できるのに、ホームとかに入れて
税金を投入しなくても良いケースはあるよ。
 
588卵の名無しさん:2013/10/26(土) 07:52:46.25 ID:0AE3Q7UI0
いつも往診で何kmも離れた患者宅往診して思うことだが、
施設なら半日で何十人も診察できるのに、往診は無駄が多いんじゃないか?
介護にしても、例えば、介護スタッフ3人雇用して、
在宅での、出張入浴サービス、食事サービス、オムツ交換
施設での、入浴、食事、オムツ交換
3人で1日にこなせる利用者はそれぞれ何人か?
在宅がいかに効率悪く、高コストか、自明だと思うよ。
589卵の名無しさん:2013/10/26(土) 14:30:21.52 ID:kRCyXtPx0
寝たきり老人を家族が介護して、どうなるかは医療関係者なら知っているだろうに。
590卵の名無しさん:2013/10/27(日) 04:25:12.18 ID:dR6uy1/N0
そう、そのとおりですね
金もらっても無理
虐待が増えるだけ
591卵の名無しさん:2013/10/27(日) 09:13:25.70 ID:+XOR+ELI0
介護レベル次第だと思うんですよね。
介護4とかで自宅での介護は厳しいと思うけど、
介護1,2くらいなら自宅でも大丈夫なわけで。 
(そもそも介護1,2あたりだと、家族が病院に
連れて行ける場合も多いと思う) 
ホームの往診も普段から駐車とか治療がなければ
必要性が無いから医療費の無駄かもしれん。
かかりつけ医としてなら3か月に一回程度でいい。
592卵の名無しさん:2013/10/28(月) 08:08:07.22 ID:Q8qI11Am0
入浴、排泄に介助が必要な要介護3以上なら
在宅より、施設が国、家族にとっても経済的メリットは大きい。
とうことは皆さん同意ですね?
往診してる現場での手ごたえでは、
ご本人にとっても安心という点では施設のメリットは大きいですね。
593卵の名無しさん:2013/10/29(火) 08:17:52.99 ID:dBKL1ciV0
確かに介護3か4あたりになってくると、
自宅介護には限界があるように思う。
ただ医療・介護にかかる社会福祉の歳出を
増やすわけにもいかないから、
介護1,2レベルは基本が自宅でデイサービスと
ショートを活用してもらいホームへの入居を
制限するとかしないとね。
 
それと患者紹介ビジネスが厚労省が指摘してた
ように、介護事業所と医療機関の間で癒着が
発生しないようにすることも必要だし、
複数の介護入居者をかかえるホームの場合は
救急や入院も受け入れられない医療機関による
往診体制では無理があるから、個人開業医が
指定されてるとか論外かなと思うけどね。 
594卵の名無しさん:2013/10/29(火) 08:39:45.36 ID:hlutJx6B0
□□□□□□□□□ モンテ三笠君物語 □□□□□□□□□
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
595卵の名無しさん:2013/10/31(木) 23:27:17.66 ID:nKagOucp0
というか。

中医協でのやりとりみてると

もうこの業界は終了。

在宅医療やってる医者は極悪人ということで決定しました。

4月になったら逃散で。

看取りはぜーんぶ救急車。

わは!!!痛快!!!!
596卵の名無しさん:2013/11/01(金) 08:14:55.69 ID:N4Qh/Ybu0
結局体調急変の時は、救急車なんだし、
病院通いで無理な治療のある病気とかでないと
健康診断で在宅医療は無駄だとは思う。
在医総管はやめて、往診の医療点数を上げる方が
自然だと思うわ。
 
介護事業所に医者が紹介料を渡して、ホームが
往診医を指定とか、社会をなめきってる。
 
597卵の名無しさん:2013/11/03(日) 07:29:52.47 ID:IDIYH9tQ0
在宅で御看取りは家族が嫌う。
施設で御看取りは施設も家族も嫌う。
新聞の死亡欄に○○病院で永眠って書かれることを期待してる。
官僚、マスコミ関係者は自分の親を在宅で御看取りしたいのかなあ?
598卵の名無しさん:2013/11/04(月) 06:31:35.21 ID:E+KXQP4L0
患者はね
食堂とか待合室とか売店とか完備された大病院で
家族や親せき縁者に囲まれて
ご臨終です。。。
おとーさん、ウエーーーンとやりたいんですよ
599卵の名無しさん:2013/11/04(月) 09:41:34.75 ID:azBly5S50
在宅御看取りこそ理想と考える人は
まずご自分の両親から実践して報告してほしい。
まず仕事を放り投げる覚悟が必要になる。
マスコミや役所の仕事なんてしてられませんよ。
昔の4世代同居なら可能だろうけどね。
600卵の名無しさん:2013/11/04(月) 12:53:35.53 ID:1ci5rxB6O
>>598
普通に住み慣れた家で家族に看取られたい看とりたいと思うのがまともな家。
まともじゃない家で家族関係が破綻してるから病院に丸投げして見舞いさえ来ない。
ここで在宅医療を必死に否定したいのは患者の年金や遺産は欲しいけど面倒は見たくないと言うワガママな人種。
人間として生きてて恥ずかしい人たち
601卵の名無しさん:2013/11/04(月) 12:58:13.99 ID:1ci5rxB6O
自分や配偶者を産み育ててくれた恩を返すどころか親の自宅にいたいささやかな願いさえ踏みにじる品性下劣な輩に天罰はそのうち下るだろうね。自分の子供に老後に同じ事をされるさ。
602卵の名無しさん:2013/11/04(月) 15:52:35.89 ID:8l9N9Asj0
住み慣れた家で死にたい、看取りたいと思う気持ちはよく分かる。でも現実的に看とりができて良かった、と思っているケースってどのくらいあるのだろうか??
おそらく在宅死を希望する方は、大昔に見た看取りの形をイメージしてるんだろうけど、今は医療の進歩で簡単には死ねない側面もあるから、実際の看取りの形がイメージできていないケースも多い。
在宅死を決める前に、まず適切な情報を提供して話し合うのが、在宅専門医の一番の仕事なんだろうな。
603卵の名無しさん:2013/11/04(月) 17:40:54.33 ID:azBly5S50
>>600 そう決めつけないほうがいいですよ。
自分も勤務医時代は、>>601 と同じ考えだったけどね。
開業後、最期まで自宅でと希望される方にはできる限り対応してるけど、
在宅死を希望される方は極めて少ない。
死ぬ時まで家族の負担になりたくないという高齢者が圧倒的に多い。
それも家族愛のひとつの形だと思いますよ。
自分も自分の死を考える年代になり、老人の気持がわかるようになった。
604卵の名無しさん:2013/11/04(月) 20:13:48.62 ID:xc871d5j0
そりゃ最後は病院なんだろうけど、
入院ってホスピスでも3か月とかなんだし、
それ以外だと1か月とかでしょ?
その前の何年か?を、どう過ごすか?だけど、
施設と自宅とどちらが良いか?っていうと微妙。
介護レベルが低い間は家族同居でやってけると思うが。
その場合は家族が病院に連れていける。
問題は田舎で子世帯同居できてない場合でしょ。
これは子世帯がなにがしかの負担をしてもらわないと
いけないとは思うが。 
605卵の名無しさん:2013/11/05(火) 08:06:34.00 ID:fV0rqtk00
介護度3以上になると自宅介護の自己負担も相当な額になります。
子世帯の資金援助は皆さんされてますよ。
子世代の援助が無い老老介護は、介護支援も頼めず悲惨です。
施設入所されると自己負担が減るので喜ばれます。
問題は自己負担部分をいかに増やすかですが、
子世代も退職してるので自己負担増やすと生活保護が増えるだけかも。
606卵の名無しさん:2013/11/06(水) 02:25:26.64 ID:kZssbkz70
在宅医は、全員ボランティアにすればいい
その程度の仕事でしょ
税金から報酬を得ているんだから
それ位の社会奉仕をしてもいいでしょ
607卵の名無しさん:2013/11/06(水) 21:28:01.46 ID:SEL2W+7G0
だから、在医総管科目を廃止して、
往診点数を増やすだけでまるく収まるって。
 
無駄に毎月用もないのに行く必要ないし、
見守りは医師がしなくても介護ヘルパーでも
いけるよ。そこで必要なら往診を頼むなり
病院に連れていけばいいんだからね。
608卵の名無しさん:2013/11/07(木) 08:33:17.42 ID:KRXTXgO40
往診してから、救急車呼ぶと、
のんびり往診なんかしてたから助からなかったと言われる。
在宅御看取りに同意されてないお宅の場合
急変時はただちに救急車呼ぶように指示するしかない。
609卵の名無しさん:2013/11/07(木) 09:45:21.41 ID:PtYH+tYvO
>>608
これからは施設でも在宅でも急変しても救急車なんか呼べない時代が来るんだよ。来るのは看とり用の医者だけ。
もう高齢者の好きなように医療を受けられる時代は二度と来ない。
家族がいるひとは自宅でいない人は施設で提供可能な医療だけ受けられて後は看とりのみ。
そういう時代なんだよ。
610卵の名無しさん:2013/11/07(木) 09:47:37.71 ID:PtYH+tYvO
勿論自費診療が可能な高額な医療保険や自費負担が可能な人は別ね。世の中ね9割以上はそうなるって事
611卵の名無しさん:2013/11/07(木) 18:08:26.91 ID:evLJLt4V0
なってから言え
612卵の名無しさん:2013/11/07(木) 18:23:56.64 ID:dp5QfQO4i
>>606
そうだよ
在宅医療はボランティアで充分ですよ
613卵の名無しさん:2013/11/07(木) 22:28:59.23 ID:6JD8uw/L0
在宅医療じゃ。結局いざという時の対応が
後手にまわる場合だってあるんだし、
病院に連れていくか救急でいいんだよ。
 
施設だからって、往診医任せで何かあったら
どう責任を取るんだよ?
 
614卵の名無しさん:2013/11/07(木) 22:52:45.68 ID:ZFopYlJk0
>>613
どういう患者を想定して言ってるの?
認知症で要介護3〜4くらいで家族も認識できなくなっている高齢の患者?

それとも50代くらいで末期癌の自宅療養の患者?

何だか、周囲の人がその患者にどれだけ強く生きてほしいと願っているかで、
対処の仕方が変わってくるような気がするけど、
それでいいのか、それともよくないのか…
615卵の名無しさん:2013/11/09(土) 07:05:16.82 ID:JnzXNhOI0
>>814
少なくとも、家族に見放されていない人ってのが
前提なので、病状や介護レベルには言及していない。 
 
末期癌とかだと、意識がはっきりしている間は
自宅で過ごしたいって人もいるだろうな。
本人の希望、次に家族の希望だけど、
両方無い場合は困るなあ。
(まあ、この問題は難しいですけどね) 
 
616卵の名無しさん:2013/11/11(月) 14:59:13.14 ID:6OFxsLu30
難しい、困る そんなケースでも
司法対策が最優先であることは間違いない。
617卵の名無しさん:2013/11/17(日) 08:12:53.62 ID:5SU27HL50
医療費が足りないなら
医療を受ける側と医療を提供する側
同じように痛みを受けるべきですね
618卵の名無しさん:2013/11/19(火) 20:09:35.54 ID:asSe4/Vq0
在宅がどれだけ効率が悪く大変な事であるか
わかってないんじゃないのか
医者の宅配なんていらないんですよ
医者なんかより一個の弁当が老人の命を守るんですよ
医者が来て、飯食わせてくれますか
血糖値がどうとか
コレステロールがどうとか
年がら年じゅう言ってるだけだろ
619卵の名無しさん:2013/11/19(火) 20:17:33.53 ID:asSe4/Vq0
ヘルパーが一時間いくらか知らないが
仮に一時間2000円としょう
2000円あったらどんだけ豪華な弁当が配れるねん
620卵の名無しさん:2013/11/20(水) 08:09:45.30 ID:rNEDE5oX0
命をつなぐには、
医者よりもまずは栄養管理された弁当の宅配ってことですな。
そのほうが経済効率高そうだが、弁当宅配に介護保険は使えないだろうな。
621:2013/11/20(水) 08:11:54.50 ID:38bB67z60
∞∞∞∞∞ モンテ三笠君物語 ∞∞∞∞∞
M大では、仕事をしなくても給料を貰えます。
給料日が1回過ぎたってことは、定年までの残り時間が1か月減ったってことだ。
622卵の名無しさん:2013/11/20(水) 08:20:43.86 ID:RN+ODvwI0
在医総管に5000点はないわ。。。
せいぜい1000点くらいでは? 
医療費の払い過ぎ(税金の無駄)だと
思うんだが。。。  
(僻地で往診に時間や費用がかかる場合は
その部分の補填はしてあげないといけないけど)
 
623卵の名無しさん:2013/11/20(水) 13:35:17.27 ID:VMFJJ9AXO
>>622
ただの在宅患者の診療報酬は下げるべきで難病系の管理料を上げるべきなんだよ。在宅看とりの報酬ももっと上げていい。
そうすればやる気なし在宅医を排除できる。今の診療報酬はただ訪問してるカス医者に有利で在宅で高度医療をしてる真面目な医療機関に不利なんたよね
624卵の名無しさん:2013/11/20(水) 14:29:59.27 ID:rNEDE5oX0
在宅で高度医療?
何をされているのでしょうか?
625卵の名無しさん:2013/11/20(水) 15:00:06.54 ID:VMFJJ9AXO
>>624
CAPD、ALSの人工呼吸器管理、麻薬の24時間持続静注管理、小児緩和ケアをやってますが。何か?
626卵の名無しさん:2013/11/20(水) 15:34:42.48 ID:UZtd6psA0
>>625
高度医療??
627卵の名無しさん:2013/11/20(水) 16:21:01.26 ID:MoI6mPQD0
手間がかかることを言いたいんだろ。しょうもない言葉尻にこだわんなよ。
628卵の名無しさん:2013/11/20(水) 20:22:06.00 ID:bCLC0xVQ0
だから、在宅に高度医療なんかいらないつーの
629卵の名無しさん:2013/11/20(水) 20:41:38.29 ID:VMFJJ9AXO
>>628
要らないのはオマエwww 在宅でKMーCARTやCAPD、気管切開できるような身分になってから偉そうな口たたけよ、カスw。
笑われてるぞ、オマエ
630卵の名無しさん:2013/11/20(水) 20:43:30.18 ID:VMFJJ9AXO
>>626
キミにはできない医療は高度医療w
できるようになってから書き込みしてね
631卵の名無しさん:2013/11/20(水) 20:55:32.41 ID:VMFJJ9AXO
ついでに言うと往診に聴診器と血圧計ぐらいしか持たない似非在宅医は医療費のムダで撲滅すべきだと思うぞw
やつらは24hr対応どころか基幹病院丸投げしかできないからなw
こういう偽在宅医は患者の信頼もないし消え失せるべきだな
632卵の名無しさん:2013/11/20(水) 21:44:25.04 ID:bCLC0xVQ0
おまえらな
患者や家族の事考えたことあんのかよ
効率悪い、レベル低い、金かかる、仕事できない
何もいい事ない
基幹病院丸投げでいいんですよ
入院させることもできない在宅医なんかいらないんですよ
633卵の名無しさん:2013/11/20(水) 22:11:00.61 ID:5m/85Py40
横から質問失礼します。当方まだ在宅やっていない皮膚科医です。
高度医療やってる在宅上級医の先生は褥瘡とか普通にこなしておられるのでしょうか?
皮膚科医のニーズってあると思われてますか?
634卵の名無しさん:2013/11/21(木) 14:25:09.01 ID:H8gVlUK80
>>629
そうやって、介護老人を入院もさせず囲みこむわけですね
こういう奴が一番始末が悪い
こんなのにかかったら怖いよ
635卵の名無しさん:2013/11/22(金) 02:28:35.03 ID:q3VkkSWj0
褥瘡なんて看護師がみてるよ
636卵の名無しさん:2013/11/22(金) 07:52:37.89 ID:TOReQ5UI0
>>623 まさしく、そうだと思う。

>今の診療報酬はただ訪問してるカス医者に有利で
>在宅で高度医療をしてる真面目な医療機関に不利なんたよね

消化剤くらい出しておいて月1で訪問(なかには老人ホームで
荒稼ぎ)して、在宅診療報酬をえてるとか、税金の無駄。
確かに足が悪い一人暮らしの方とかでも、都市部なら送迎を
出せば病院まで来てもらえるケースはある。
田舎とか本当に寝たきりだと在宅医療の必要性もあるが、
結局CTとか検査が必要になったら病院に来てもらうしかない。
 
637卵の名無しさん:2013/11/22(金) 09:55:12.75 ID:gmJxwrOHi
〜〔正念場のアベノミクス〕足踏み続く規制改革 社会保障費など「岩盤」切り崩せず〜

[東京 21日 ロイター] - 都内で老人介護施設を運営する岩谷直子氏(仮名)は、百数十人の入居者の家族が持ち込む共通の苦情に頭を痛めている。
「入居者の訪問診療に支払う医療費が、必要以上に高いのではないか」
というクレームだ。
  この施設には、医師が毎月2回往診する。
入居者の顔色を見て体調を尋ね、持病の薬を処方する。これにかかる費用は4万9200円。
入居している「患者」の自己負担率は10%で、在宅医療総合管理料の4200円のほか、訪問診療費として720円が加算され、一人あたり計4920円が請求される。
638卵の名無しさん:2013/11/22(金) 09:55:44.75 ID:gmJxwrOHi
「毎月同じ鎮痛剤を処方してもらうだけで、どうして4200円も自己負担がかかるのか」。
そう問いかける入居者の家族に対し、岩谷氏は「毎月同じ処方箋だけで、重篤患者と同じ高い診療報酬を適用しなければならない制度自体がおかしい。
720円の訪問診療の制度の範囲内で処方できるようにすべき」と説明しているという。
639卵の名無しさん:2013/11/22(金) 09:56:21.01 ID:gmJxwrOHi
厚生労働省によると、診療報酬を厚めに設定しているのは、在宅医療を手がける医師を確保するためだ。
この結果、軽症患者の医療費は相対的に高負担になるという構造的な「矛盾」が起きている。
施設への訪問診療では、軽症患者の負担を軽くするよう指導しているというのが日本医師会の説明だが、実際は医師や施設によって対応はバラバラだ。
640卵の名無しさん:2013/11/22(金) 09:56:52.34 ID:gmJxwrOHi
医療費を中心にした社会保障関係費用の膨張は、日本の財政健全化の足かせとなって久しい。
その抑制に向けて、安倍晋三政権は日本経済再生の最優先課題の一つとして社会保障分野の改革を掲げた。
しかし、その成果への期待感は今年前半と比べると急速にしぼんでいる。
岩盤を貫く掘削機のように既存の規制を次々に破砕していくはずだったアベノミクスが、岩盤の前で立ち往生しているからだ。
641卵の名無しさん:2013/11/22(金) 12:41:06.56 ID:Yjhb8aoN0
>>638
>720円の訪問診療の制度の範囲内で処方できるようにすべき

すべきって、できるでしょ
なんで在宅時医学総合管理料を算定させるの?
算定させないと診てくれないというなら、診てもらわなければいいだけの話だ
642卵の名無しさん:2013/11/22(金) 18:41:41.34 ID:F3WM82R9i
643卵の名無しさん:2013/11/22(金) 20:27:59.70 ID:HSF2xpeq0
在宅医にとって血液検査は、単なるネタの仕入れですよね
644卵の名無しさん:2013/11/22(金) 21:17:23.99 ID:E1kE+lsx0
>>641

つまりそれはだな、患者紹介料を施設側がとってるために算定させざるを得ないのさ
645卵の名無しさん:2013/11/22(金) 21:37:02.37 ID:HSF2xpeq0
施設じゃなくても、普通に算定しとるがな
646卵の名無しさん:2013/11/22(金) 21:46:21.21 ID:TOReQ5UI0
無駄な在宅医療の診療報酬のせいで、
本当に必要な在宅医療までしわ寄せかよ。。。
 
税金も無駄だし、まじめた医者が
報われないだろ。
 
647卵の名無しさん:2013/11/22(金) 21:46:24.49 ID:HSF2xpeq0
在宅で気管切開やろうとする奴もクズ
用もないのに毎週介護老人宅に通う奴もクズ
どっちもどっち
648卵の名無しさん:2013/11/22(金) 23:25:01.03 ID:TOReQ5UI0
在宅であっても必要な処理レベルによって、
医療報酬は変えるべきだろ。

>軽症患者の医療費は相対的に高負担になるという構造的な「矛盾」
これはどう考えてもおかしい。風邪や予防接種で病院に行って
多額の負担をさせられてるのと同じじゃないか。。。
 
649卵の名無しさん:2013/11/23(土) 08:51:04.57 ID:5FNUYhqW0
重症患者の場合は、訪問回数が圧倒的に増える
夜間、休日などの訪問も増える
訪問看護の回数も増える
食べ放題
650卵の名無しさん:2013/11/23(土) 16:49:06.19 ID:eT6b4rSB0
患者の症状は様々で、いずれ症状が悪化したときに恩恵が得られる。九州のももち浜クリニックは患者様の為にがんばっている。
651卵の名無しさん:2013/11/23(土) 17:48:41.42 ID:TI4eIe5j0
>>649
それは仕方ないでしょ。 
途中からは、入院受け入れしかない。 
 
無症状で健康診断レベルなのに在医総管を請求する方が
より問題だと思う。患者紹介料が厚労省から指摘されてた
が、介護事業所と医療機関の関係も見直すべき。 
介護事業所に看護師を置いておけば、定期的な在医は
不要なのかもしれんね。 
652卵の名無しさん:2013/11/23(土) 18:28:22.94 ID:UqiHLN9Ci
>>651
そうだな
これからの在宅医療は看護師に任せよう
653卵の名無しさん:2013/11/23(土) 19:45:35.86 ID:5FNUYhqW0
で、楽してピンハネに励む訳ですね
654卵の名無しさん:2013/11/23(土) 22:54:26.39 ID:fEZzLRJU0
ほんと、このスレはあいかわらずクズばかりだなあ。
655卵の名無しさん:2013/11/24(日) 13:09:56.05 ID:XSV3NWeT0
介護にいそしむ息子ってカッコ悪いよね
だんだん介護に依存し始めるんですよ
で、親が死んだらなーんにもなくなる
誰も顧みない
656卵の名無しさん:2013/11/24(日) 13:15:37.16 ID:XSV3NWeT0
介護老人が死んだあとの息子に誰も用はないんですよ
ケアマネもヘルパーも在宅医も社会も
誰も用がないんですよ
657卵の名無しさん:2013/11/25(月) 00:12:53.90 ID:FOFYBzPU0
くっだらねえ。

おまえらのような落ちこぼれが
知ったかぶりすんな。
658卵の名無しさん:2013/11/25(月) 00:18:18.15 ID:FOFYBzPU0
おまえらさ、少し自分の人生とか振り返ったら?

いままでずいぶん、人様に迷惑かけてきただろ。

どこに行っても鼻つまみ者だったろ?

だから仕方なく開業とかしたわけだ。
でも、ちっともはやらない。だろ?
659卵の名無しさん:2013/11/25(月) 00:22:41.66 ID:F4R8DUnN0
必要のない人間なんていない。
はやらない訳がない。
660卵の名無しさん:2013/11/25(月) 18:59:22.97 ID:sNtUQ7030
在宅医を撲滅させなければ、日本の医療は終わる
と、真剣に感じる今日この頃
661卵の名無しさん:2013/11/26(火) 08:32:27.37 ID:kMyW5wJ30
定年退職後、帰郷し、親の介護に専念。
親を見送ったら、自身も病気で生活保護。
こんなケースが増えてきました。
662卵の名無しさん:2013/11/26(火) 09:08:30.58 ID:1cJkiItZ0
そうなるでしょうね
介護というのは、1人介護するだけでも
恐ろしく時間と労力を浪費しますからね
定年退職後ならまだいいでしょうが
無職の未婚の息子がなし崩し的に介護を担うケースが多いですね
663メシア:2013/11/26(火) 09:33:57.07 ID:5VBEJuG+0
24時間といっても
夜急変したらQQ車よべですむ。次の日受け入れ機関に紹介状FAXでもしとけば
けちはつけられない。本来ならベットを持つ個人病院レベルが中心となって
やるべき事業だが、いまのところ日医の圧力でアホでなんのとりえもない
開業医がおいしい仕事にありつけるよなシステムになってるよ。ただそのうち
崩壊すんでないの。在宅医療は。営利目的で他業種が参入しすぎ。
664卵の名無しさん:2013/11/26(火) 12:02:18.01 ID:1cJkiItZ0
在宅医はね、訪問日数を勝手に決めれるんですよ
善良で無知な情弱老人が医者を断れると思いますか
どんどん増えていくのは必然でしょう
665メシア:2013/11/26(火) 14:26:44.95 ID:5VBEJuG+0
>>664
だからそういうの行政は把握してるの。
今のうち稼ぐだけ稼いでおいてください。
666卵の名無しさん:2013/11/26(火) 20:13:55.10 ID:uFGUhc1lO
666
667卵の名無しさん:2013/11/26(火) 20:54:41.20 ID:XbW6555Q0
>>665 そうそう。税金の無駄使いだからね。
健康保険が存在しなかったら、どうしてるんだか。。。
 
まあ老人に群がるハイエナみたいなのも、結構いるよ。
 
668101:2013/11/30(土) 08:30:50.53 ID:0slCv4Cp0
でも一番利益を享受してるのは患者本人だよね。
介護保険以前は床ずれのひどい老人がオムツ交換もされず、
悪臭の漂う往診が普通だった。
669卵の名無しさん:2013/11/30(土) 12:48:18.31 ID:Ewh0yFnv0
このまえ近くの開業医が在宅でみてる施設の経営者がうちに相談に来たよ。
夜中は全く電話にでないから患者からもクレームが入って、担当医をかえて欲しいんだってよ。
おまいらも気をつけな。
670卵の名無しさん:2013/12/02(月) 07:15:22.50 ID:/nsReBjF0
介護事業所に、どんどんクレームする。
それでも担当医が変わらないなら、市町村の介護課に
相談するしかないでしょうね。  
患者紹介ビジネスが問題視されていたが、
訪問医を指定していること自体に違和感がある。
(はやってない個人医が多かったりしてね) 
早く診療報酬も見直した方がいいよ。
 
671卵の名無しさん:2013/12/09(月) 10:32:35.76 ID:qVo/KuPI0
変わり身の早いのが在宅医の在宅医らしいところ
672卵の名無しさん:2013/12/09(月) 13:13:35.79 ID:SB/B9r11i
”介護ショック”が日本に襲いかかる どうするおカネと住まい

http://money.jp.msn.com/news/toyokeizai-online/”介護ショック”が日本に襲いかかる-どうするおカネと住まい-1
673卵の名無しさん:2013/12/09(月) 13:35:00.31 ID:pIKBZvEs0
医亭訪問マッサージは…ちょっとね
674卵の名無しさん:2013/12/09(月) 21:18:41.09 ID:bT/hWkmkO
>>669
医院が開いている時間しか契約してないんじゃないの?
そもそも24時間、365日対応なんて、複数医師がいないと無理でしょ。
675卵の名無しさん:2013/12/09(月) 21:53:57.01 ID:3SJ69kAB0
>>674
契約っていうレベルじゃなくて、在宅時医学総合管理料は24時間対応が前提なんだよ。
676卵の名無しさん:2013/12/10(火) 02:19:21.60 ID:TF9VjWTZi
儲かりますか?内科じゃないと往診できないんですか?
677卵の名無しさん:2013/12/10(火) 07:14:23.89 ID:gyXDpsc+O
>>655
ペコロスだったり、くじけないでだったり、その手の映画最近多いね。
お母さんが亡くなったあとのメロちゃん、どうなったんだろう?
678卵の名無しさん:2013/12/10(火) 18:07:55.53 ID:L9Xru9mZ0
厚生局で動画検索すると、

訪問診療についての動画がある。

訪問診療を考えているなら勉強になるかもよ。
679卵の名無しさん:2013/12/11(水) 07:19:22.23 ID:7t/1cit10
>>675
だから、3交代勤務とかで対応してる病院でないと、
在宅時医学総合管理料で往診とか出来ないはず。
なのに現実は、町医が契約して片手間にやってるから
問題が起こる。
せめて24時間救急対応でも受け入れることのできる
とこでないと、本当は厳しいでしょうね。
 
680卵の名無しさん:2013/12/11(水) 11:35:58.00 ID:Q6YhqLvHi
在宅専門の開業医になるにはどうすらばいいのだ?年収は?qolは?
681卵の名無しさん:2013/12/11(水) 17:31:59.36 ID:je35MMoO0
>>679
でも病院だと入院患者がいるから毎日二人は当直してないと緊急往診は不可能。
2時救急で内科系と外科系で毎日当直がいる病院になるが、そんな病院は契約なんて普通しないよな。
682卵の名無しさん:2013/12/12(木) 13:48:44.85 ID:kKL1DBxVi
するよ
683卵の名無しさん:2013/12/12(木) 16:06:17.39 ID:d+Oy0dh20
>>682
奴隷乙
684卵の名無しさん:2013/12/13(金) 00:34:37.04 ID:6tcCh1II0
いずれにしても老人ホームの契約医(在宅)は、
個人クリニックでは対応できないよ。 
介護事業所がそんなこともわからないのか?
   
685卵の名無しさん:2013/12/13(金) 00:44:11.55 ID:nZzx9hHB0
ひとをいっぱい雇えばできるんでないか?
都心には在宅クリニックおおいでしょ。
686卵の名無しさん:2013/12/13(金) 07:32:42.60 ID:rk1eaDTiO
個人医が契約している老人ホームって病院の時間外受診率がかなり高い。
味をしめて、時間内は(あまり信頼できない)嘱託医に報告せず、時間外になって気づいたふりをして病院受診するケースすら存在する。
687卵の名無しさん:2013/12/17(火) 09:46:33.41 ID:/athgNaW0
在宅を頼んでても、何かあったら病院と決めている
688卵の名無しさん:2013/12/19(木) 08:05:56.37 ID:yY89PaRU0
在宅御看取りを希望される家族は、極めて稀。
国民の大多数は病院での御看取りを希望している。
テレビドラマでの死亡時の情景描写で在宅看取りなんて皆無だからな。
689卵の名無しさん:2013/12/19(木) 17:37:39.80 ID:fVlNg3Po0
在宅って、はやらない開業医救済制度ですから
690卵の名無しさん:2013/12/20(金) 02:01:20.31 ID:VjJ3qcZbi
在宅支援が可能な処置

がん末期患者
認知症合併患者
麻薬による疼痛管理
IVH
経管栄養
在宅酸素
膀胱カテーテル留置
腹水、胸水穿刺
ストーマ管理
褥瘡の処置
インスリン注射
婦人科検診

■要相談
人工呼吸器
気管切開
輸血
691卵の名無しさん:2013/12/20(金) 19:05:51.86 ID:oae6x3YA0
ただ処置さえできればいいという問題ではない
人間はそれだけでは生きていけない
本当は、それらに付随する諸々の生活の方がずっと大変だし重要だ
そこを切り捨てて医療なんてなりたたん
692卵の名無しさん:2013/12/21(土) 01:20:31.78 ID:myoqGL7a0
>>691
至極真っ当な意見
693卵の名無しさん:2013/12/21(土) 15:00:48.67 ID:2a85DsHq0
>>689
>在宅って、はやらない開業医救済制度ですから

そうなんだろうね。国の社会福祉費の無駄使い。
歯医者も同じだけど、毎週老人ホームに来て
何してるのか見たら毎週歯石を取るらしい。。。
 
いざという時に救急受け入れもできない町医者を
ホームの契約往診医だとか、笑わせるな。 
 
694卵の名無しさん:2013/12/21(土) 23:07:36.97 ID:EPIKqtok0
>>693
病院がホームと契約してお前ら勤務医が随時往診すればいいんじゃない?
ちょっとした発熱でも駆けつけてさw

救急受入なんか氷山の一角で、9割以上を往診医が捌いてるのすら見えてないバカだな。

病院のネームバリューがなきゃ、お前なんかに誰が受診するか。ドアホ。
695卵の名無しさん:2013/12/21(土) 23:24:20.43 ID:Nh8lZYji0
ホームの嘱託医なんてやるもんじゃない。
まずそこの看護師が問題
一般病院や開業医では採用されないようなレベルの看護師が
幅をきかせているから、信じられないミスが連発するぞ。

誤薬なんて茶飯事、勝手に薬変更して低血糖おこすわ、
家族にIVHや気切すすめるわ
あげくの果てに家族とケンカしてもう診ませんと看護拒否。
ホームにクレーム言うも、人材不足だから辞めさせられない
上手にやってくださいの一点張り。

金もらってでももうやりたくない。
696卵の名無しさん:2013/12/23(月) 20:31:26.73 ID:sRrK0QfSO
IVHや気切を勧めても、自分がやるわけじゃないだろが。
嘱託医しようって医者はIVH程度はできる人が多いだろうが、気切は誰でもできるわけじゃないしな。
で、自分勝手な説明で関連病院に迷惑かけるってわけか。病院勤務してた頃は、家族の思惑とは関係なしに、嚥下が出来なくなったからと救急車で病院に送りつけては、胃婁のための入院を強要している施設があり苦労した。
697卵の名無しさん:2013/12/26(木) 08:32:19.09 ID:n4BC1+qci
 厚生労働省は24日、高齢者が住み慣れた地域で生活できるよう、医療と介護サービスの連携推進に向けた「医療介護連携企画課」を新設するなどの組織改革を、2014年度中に実施すると発表した。
698卵の名無しさん:2013/12/26(木) 19:43:25.35 ID:6ojp+cps0
在宅医療全てが悪いと言ってるんじゃないよ。
もちろん必要な場所や患者だっているけど、
24時間往診対応とかも出来ないようでは困るってこと。
 
勤務医として対して成果も実績も上げないまま、
開業したけど患者が来なくて儲からないから、
ホームで在宅往診医ってのは、いかがなものかと。。
なので何人かまとめて一か所で在宅する場合は、
診療報酬は見直すべきと言ってるだけ。  
 
699卵の名無しさん:2013/12/26(木) 21:24:25.75 ID:ksiJXvf00
在宅設けすぎ、、、月4回で400万、、、ごちそうさん
700卵の名無しさん:2013/12/27(金) 07:12:18.05 ID:7+2p8FGN0
だからね
在宅患者って、足さえあればクリニックでも病院でもどこでも
通える人が多い
元気にデイサービスに通ってるんだから
よっぽど悪い人は、入院させた方が効率いいし
在宅自体いらねえわ
往診があれば事足りる
見守り支援にしては、お高すぎ
701卵の名無しさん:2013/12/28(土) 08:23:13.49 ID:9sZNJmFS0
そうかもしれんね。
 
見守り支援(在医総管)が高すぎるのが問題。
あれを低くして往診の点数を上げた方がよい。
(そうすれば無駄な往診は不要になる)
 
通いで対応できる病状や検査ならデイの送迎みたいに
介護タクシーみたいなのを病院で手配してもいいし、
悪ければ入院。(在医総管のかわりに、介護タクシーに
補助をつけた方が効果的かも) 

ホーム出入りの在宅荒稼ぎは、異常な状態。
 
702卵の名無しさん:2013/12/30(月) 05:45:08.45 ID:gBz9+BE10
703卵の名無しさん:2013/12/30(月) 12:05:03.38 ID:VsPSv2HPO
点数下げたらオンコール体制を維持できなくなるから撤退するだろう。
704卵の名無しさん:2013/12/30(月) 16:12:10.92 ID:huGw6OoNi
少し下げるぐらいなら大丈夫だよ
705卵の名無しさん:2013/12/30(月) 17:32:45.72 ID:8IepoK9H0
療養型みたいに
介護度によって在医総管・特医総管の点数に
傾斜かければいいじゃん。
706卵の名無しさん:2013/12/31(火) 00:31:46.20 ID:6GIJdgzUO
死亡診断書すら発行しない在宅医療施設は手を下ろしてくれ。
707卵の名無しさん:2013/12/31(火) 00:32:43.77 ID:6D5qpVQz0
オンコール体制って、救急で病院行くから不要。
 
そもそも夜中に呼び出すとかって、かなり
まずい状況ですぐにも精密検査が必要になる状況。
なので街医の往診では無理があるでしょ。
オンコールでどこまでの検査や診療が出来るか等
サービス内容が不明なのに高い点数はおかしい。 
 
708卵の名無しさん:2013/12/31(火) 00:46:07.72 ID:6GIJdgzUO
>>707
寝たきりの高齢者を救急病院に搬送するのか?
在宅医療の主旨と全く離れている。
それで算定したらダメだ。
709卵の名無しさん:2013/12/31(火) 03:43:35.48 ID:iyJl6oj20
外来優先で死亡診断書作成は日中勤務時間内のみ。死亡から医師到着まで最大20時間は待て。
それが嫌なら、
そろそろ死にそうだったら救急車で病院へ連れてこい。
在宅で死んだら救急車で遺体を病院へ持ってこい。
遺体は霊柩車で持って帰れ。
710卵の名無しさん:2013/12/31(火) 22:08:07.54 ID:/DYRlTll0
「60歳以上の人が住みやすい国」

トップ10
1位:スウェーデン
2位:ノルウェー
3位:ドイツ
4位:オランダ
5位:カナダ
6位:スイス
7位:ニュージーランド
8位:アメリカ
9位:アイスランド
10位:日本

By国連人口基金(UNPF)
711卵の名無しさん:2014/01/01(水) 19:07:01.12 ID:dkpoqwbL0
死亡診断書のために在宅医療を受けるわけじゃない。
(普段から若くて元気でも、心筋梗塞とかで病死すれば
死亡診断書が必要な場合もある) 
 
決して在宅医療を否定しているわけではない、
動けない患者には、在宅医療もしくは在宅看護が
必要だと思っている。(郊外や過疎地域は特に)
 
ただ症状が出た時にすぐに検査すら出来ないような
診療体制では無意味だし、老人ホームでまとめて
診れるような場合は、在医総管がもっと低くても
よいと言っているだけ。
 
712M君:2014/01/06(月) 16:21:28.01 ID:GCKi73eU0
◆◆◆◆◆モンテ三笠君物語◆◆◆◆◆

60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
713卵の名無しさん:2014/01/06(月) 21:12:58.08 ID:UEv/A2kO0
俺が厚生省の役人だったらまずやることは
人間は食べられなくなったり飲めなくなったらそれは寿命である
ということを大宣伝する。
往診はどうでも良いけど
GHみたいな高齢者専用住居をバシバシ建てられるようにする
714卵の名無しさん:2014/01/22(水) 07:07:54.66 ID:wtZ5o9V70
船橋市海神、開業医、八木佳彦容疑者(58)を逮捕
715卵の名無しさん:2014/01/24(金) 21:51:35.58 ID:3p4vE7WU0
安倍は敵じゃ
716卵の名無しさん:2014/01/29(水) 05:38:06.77 ID:bo/WYh2fO
在宅医療 医者はガンガン儲かってしょうがない
717卵の名無しさん:2014/01/29(水) 05:46:45.17 ID:bo/WYh2fO
在宅医療 脱税 不正請求し放題じゃ 国税かかってこい
718卵の名無しさん:2014/02/01(土) 04:14:16.96 ID:8vX+byTqO
医者は儲かってしょうがないんだなぁ〜
719卵の名無しさん:2014/02/01(土) 16:33:51.45 ID:eZqvCPbn0
次回改定:

第1 基本的な考え方
在宅医療を担う医療機関の量的確保とともに、質の高い在宅医療を提供していくために、保険診療の運用上、不適切と考えられる事例への対策を進める。
第2 具体的な内容
1.在宅時医学総合管理料、特定施設入居時等医学総合管理料について、同一建物における同一日の複数訪問時の点数を新設し、適正化を行うとともに、在支診・在支病以外の評価を引き上げる。

終わったな。
720卵の名無しさん:2014/02/01(土) 22:02:18.66 ID:PW0beGO70
>>12
sasa
721卵の名無しさん:2014/02/03(月) 06:11:27.22 ID:15nO44Zz0
およそ在宅を積極的にやろうなんて人達は
ろくなもんじゃないです
患者を犠牲にして、自分達が安定した収入を得ようとする人達ですから
722卵の名無しさん:2014/02/04(火) 04:19:55.46 ID:tAObRrM0O
延命治療に建前上協力し、がっぽがっぽ!
723卵の名無しさん:2014/02/04(火) 20:58:14.72 ID:f+XElFgH0
>>719
次回改訂っていつか知らんが、
老人ホームでま定期往診に来てまとめて診て
荒稼ぎが出来なくなるのはまっとうだな。 
どう考えても、おかしいと思ってた。
 
それと患者もしくは家族への診療結果の
フィードバックもするようにすべきだろ。
(Informed Concept) 
請求書だけ出して終わりて、どうよ?
 
724卵の名無しさん:2014/02/05(水) 15:03:50.04 ID:srqo10yQ0
用もないのに、毎週老人宅を3分診療?して荒稼ぎしている在宅医はまっとうなんですか
725卵の名無しさん:2014/02/05(水) 15:12:13.26 ID:srqo10yQ0
患者は、必要がなければわざわざ受診しにいきませんが
在宅医は、必要で無くてもやってきます
口先三寸、老人を騙すのは赤子の手をひねるようなもんですから
726卵の名無しさん:2014/02/05(水) 15:29:12.28 ID:gVQ5rv5u0
727卵の名無しさん:2014/02/05(水) 19:31:33.69 ID:Grx5q7bd0
>>723
Informed Concept...

ラベルの低い書き込みはご遠慮ください。
728卵の名無しさん:2014/02/05(水) 21:35:30.83 ID:fYMD/RLf0
Informed Consentだね。
 
4月から改訂されるんですかね? (在医総管) 
多くの自宅を回るのと、一か所でやるのとでは
移動にかかる時間とかでかなり違う。
(田舎だともっとでしょ) 
移動時間を含めた所要時間で算定するとかが
本当は公平だと思うけどね。
 
 
729卵の名無しさん:2014/02/06(木) 22:09:26.48 ID:It+8cCID0
地域医療のガンはおまえだよ
認知症を利用して、自分の都合のいい話だけを大仰にぶちかます
患者にとって、とてつもなく不利益な事を
あたかも、患者の為であるかのようないいぐさ
ガン患者は儲かるからな
おまえは手を汚さない
何も見ない
何も見えてない
数分くるだけ
何が看取りだ
この詐欺師が
730卵の名無しさん:2014/02/13(木) 13:34:37.10 ID:lAoKsh310
厚労省はアホですか
在宅医をどれだけ善人だと思っているんでしょう
なんとでもできるんですよ
なんせウスラボケ老人が相手ですから
こわいこわい
診療報酬とるために何をされるかわからない
だって、家は密室ですから
報酬上げる為だったら、呼ばれなくても行きますよ
認知症老人は、爆発的に増えるでしょうね
認知症かどうかは医師が決めるんですから
731卵の名無しさん:2014/02/14(金) 02:46:25.48 ID:kuX7J73jO
末期ガンの長持ち
儲かりまっせ!!
732卵の名無しさん:2014/02/14(金) 18:42:05.66 ID:cWoiaM7P0
4月から在医総管の診療報酬 1/4 だとよ
不適切事例の診療所がパイを増やして今後も凌ぐだけだろ
まっとうに時間かけて診察してた弱小診療所は潰れろと
733卵の名無しさん:2014/02/14(金) 20:19:43.12 ID:+TQqA+Jl0
良い例えが思いつきませんが。。。
肉専門店のA5松坂牛と、スーパーのA5松坂牛
モノは同じだけど、スーパーで売るなら値段は肉屋の六分の一ね
だってスーパーのショーケースは肉屋の6倍商品を置けるんだから。
と言われてる感じ。価格崩壊。 なりたつ筈が無い。
734卵の名無しさん:2014/02/14(金) 20:29:19.13 ID:+TQqA+Jl0
>>707
ちょっとした用件を、オンコールで解決してるんだよね。
でもそれが不要というのなら。。。。。。。。

まあ5月以降に身を持って知ることになるよ。
夜間救急に老人ホームの患者が殺到する。
『普段見てくれていたセンセがいなくなったので、何かあったら病院に来るしかないんです』
735卵の名無しさん:2014/02/15(土) 04:35:17.29 ID:M1AWasID0
前代未聞、4分の1への削減!

施設の在医総管が月に1万円!

不適切事例への制裁って、
ちゃんとやってるところはどうなるんだ!

ミソもクソもいっしょくただろ、これ

24時間責任背負わされ、月に1万円…
736卵の名無しさん:2014/02/15(土) 14:08:22.50 ID:SALdrs4b0
24時間とか言っても、実際に深夜の往診とかって
どの程度やってるのか統計を取るべきなんだろうね。
在医総管を減らして、深夜往診あたりの報酬を
増やすのがまっとうなやり方でしょ。 
なので今回の改正は良い方向に向かってるのでは? 
 
それとホームにいる普段は健康な人の場合と、
定期的に治療(点滴等)が必要な患者の場合で
報酬が同じってのも変ですからね。 
 
やりたくなければ在医を断ればいいんです。 
そしたらまた制度改正すればいい、そうやって
適正値が決まっていく。
 
737卵の名無しさん:2014/02/15(土) 14:10:42.77 ID:DlMskvru0
在宅ざまあみろ。 ばちがあたったんだよ
もっとさがったらいいな。 うひょうひょうひょ
738卵の名無しさん:2014/02/15(土) 14:26:48.55 ID:DlMskvru0
在宅やるなら一人でオンコールやれ。この馬鹿医が
739卵の名無しさん:2014/02/15(土) 20:07:18.22 ID:GD5YDlJB0
補助金が出た時期に、クリニックにサ高住を併設して開業した先生がいたけど、今回の改正は痛いのだろうか?
740卵の名無しさん:2014/02/15(土) 21:04:00.67 ID:0i9CJiVSP
痛いどころか死ねるんじゃん
741卵の名無しさん:2014/02/15(土) 21:56:14.08 ID:GD5YDlJB0
ウワサじゃ2億の借金して、診療所の上に20室のサ高住併設したそうだ。まだ開業して2年だが、死ねるとは気の毒だ。
742卵の名無しさん:2014/02/15(土) 22:03:26.89 ID:w/yd+Xxi0
おいらも3億のサ高住勧められて、半分その気になってましたわ。
まさに特攻でエンジントラブルで途中離脱で終戦の心境です。
死ぬとこでしたわ。
743卵の名無しさん:2014/02/15(土) 22:11:46.30 ID:GD5YDlJB0
>>742
危なかったですなぁ。
近隣の高齢者を真面目に診療して、真っ当な訪問診療が6人になりました。
地道にやるのが一番ですわ。
744卵の名無しさん:2014/02/16(日) 09:39:52.98 ID:v9JV2EmCO
>>735
それをいきなりやると、

在宅医が激減、消滅
施設への訪問診療するクリックは減少

在宅医療の崩壊

また、仲介からバックもらってなんとか運営してた施設も運営できなくなるなんてこともある

いきなりやるとものすごい混乱がありそう

悪徳な仲介を禁止するのは当然なんだろうけどな
745卵の名無しさん:2014/02/16(日) 10:28:31.61 ID:uc38N7Li0
在宅医療なんか、崩壊してよし
在宅なんか、およそ医療なんて呼べないシロモノですからね
在医総管が減って残るのは
まともな医者か
ノウハウも経験もやる気も何もないのに重病人を離さず
回数だけを稼いで御臨終させてしまう極悪医者かどちらかですね
746卵の名無しさん:2014/02/16(日) 10:47:51.30 ID:v9JV2EmCO
しかし、ソースがないんだが実際どうなの?
それほどの改訂なら、マスゴミも面白がって大きく報道しそう
747卵の名無しさん:2014/02/16(日) 10:51:22.56 ID:nRXoriD+P
もう点数出てるぞ
748卵の名無しさん:2014/02/16(日) 12:13:06.01 ID:hPWybmUX0
>>746
在医総管 2014  でくぐってみ。
749卵の名無しさん:2014/02/16(日) 12:25:48.13 ID:NdMbTp2c0
在宅なんて、やる気はなくて金だけ儲けたい人間のあつまりだろが、このボケが
750卵の名無しさん:2014/02/16(日) 12:43:21.80 ID:uc38N7Li0
新聞報道ってなんなの
在宅に手厚くと書いてあったけど
751卵の名無しさん:2014/02/16(日) 12:58:18.86 ID:Kwxxu4cs0
いいじゃん。在宅医療の報道なんてどうでも。
752卵の名無しさん:2014/02/16(日) 13:23:48.64 ID:t3Rsqgas0
医療費下げるために在宅推進なんだから、高い診療報酬続く訳ないだろうに。
自分の予見性のなさを棚にあげて逆切れ銭ゲバ医師が多いね。
753卵の名無しさん:2014/02/16(日) 15:01:18.46 ID:v9JV2EmCO
在宅中心にやってたクリニックの大半がなくなりそうやね

副業としてはよかったんだろうが
754卵の名無しさん:2014/02/16(日) 17:31:05.85 ID:MjQWYi1x0
高齢化で一人辺りの医療費は抑制の流れだから、
老人ホームでそこそこ健康な人をまとめて適当に
相手して荒稼ぎなんて許されるはずがない。
地道に在宅医療が必要な人をまわってる医師には、
夜間往診とか夜間オンコール一回辺りいくらとか、
かかった分を支払う形でいいでしょ。
 
24時間オンコールも、持ち回りで救急体制の
中に組み込んで実施するとか、他の手段も
今後は検討して効率の良いやり方を考えるとか
医師の負担も考慮していけばいい。
 
755卵の名無しさん:2014/02/17(月) 19:02:49.79 ID:qApnM7Nk0
【ソチ五輪】スキージャンプ男子ラージヒル個人で41歳・葛西紀明が銀メダル獲得! カミル・ストッフがノーマルヒルとの2冠達成★6




http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392590645/
756卵の名無しさん:2014/02/17(月) 21:50:39.04 ID:lAdhIuVY0
特定施設に訪問するのに、ひとり診察するより3人診察するほうが安いってのが腑に落ちないなぁ。
757卵の名無しさん:2014/02/17(月) 22:02:08.03 ID:Sa7mZS4z0
辞めればいいだけの話
758卵の名無しさん:2014/02/17(月) 22:16:25.54 ID:lAdhIuVY0
今から辞める奴は銭ゲバってことでよいな?
うちは施設と契約してなかったし、10人くらいの個人在宅を真面目に診てるよ。
今回の改定でむしろ胸がスッとしたわ。

でも複数の診療の方が安いのはおかしい。
どうせなら同一施設は一律3〜4分の1でいいだろ。
759卵の名無しさん:2014/02/17(月) 23:16:13.34 ID:BJMgpE4/0
施設で3名だけみてるとか無いのでは?
そういう場合は辞めるか、もっと増やしてもらう
努力をすればいいんじゃない?
 
ある意味サービス業なんだから、
医療のサービスレベルで競争原理が働くべき。
 
760ka:2014/02/17(月) 23:20:43.76 ID:FtWhymUJ0
格上げが材料視された東芝が買われ、通話アプリ大手買収の楽天は売られた

相場師ブログ

http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/
761卵の名無しさん:2014/02/18(火) 11:25:49.02 ID:EN9hjHiAO
うちの老人ホームはもう医療はしない方向で決めたよ
利用者にも改正の点数見せて文句は国へと行っておきました
バカバカしいので医者は全員リストラします
前科者の医者を探さなきゃなー
762卵の名無しさん:2014/02/18(火) 12:07:49.82 ID:ZUk8ObRq0
763卵の名無しさん:2014/02/18(火) 12:13:23.65 ID:AAyu+rSk0
老人を施設からも追い出して
自宅に帰そうってことでつか
764卵の名無しさん:2014/02/18(火) 12:24:26.66 ID:pfcZjX6V0
今から数年前にも特定とグルホの管理料下げられたことがあったな。
有老協などからの要望が激しかったのか、3か月で復活したけど。
765卵の名無しさん:2014/02/18(火) 12:31:12.24 ID:pfcZjX6V0
734.735.736それぞれに激しく同意。
766卵の名無しさん:2014/02/18(火) 13:28:50.23 ID:AAyu+rSk0
嫌ならやめるよろし
世の中の為に
767卵の名無しさん:2014/02/18(火) 15:50:56.36 ID:EN9hjHiAO
老人ホームの老人を医療放棄させてどんどん殺すつもりなんだろうな
768卵の名無しさん:2014/02/18(火) 17:16:18.80 ID:qFxy+t9f0
悲惨やな、ホームの横の在宅医
769卵の名無しさん:2014/02/18(火) 17:29:54.67 ID:fkEIlZOL0
なんで?契約してなきゃただの隣人じゃん
770卵の名無しさん:2014/02/18(火) 18:18:52.45 ID:EN9hjHiAO
全国の医師お抱え老人ホームが入居者を放置プレーすれば事の愚かさに気づくと思う
771卵の名無しさん:2014/02/18(火) 21:48:52.70 ID:9szrKVw30
老人ホームの寄生虫みたいなのは不要だよ。
(それが売上の中心とか変でしょ?)
 
ホームは契約医を公募するか、地域の中核病院と
契約・提携すればいいんですよ。 
それが出来ないホームは、競争力が落ちるだけ。 
 
772卵の名無しさん:2014/02/18(火) 23:54:45.02 ID:EN9hjHiAO
はあ?
医師も抱えて稼ぐのが当たり前だろ
これを崩すなら当ホームは医療は放棄させてもらう
病気になったら勝手に死んでればよい
どんどん営業かけて入居金をとるぞ
773卵の名無しさん:2014/02/19(水) 00:00:56.01 ID:qIkHKm8hO
いまいる連中は行き場もねーし値上げするか
774卵の名無しさん:2014/02/19(水) 16:23:47.15 ID:ysIRcZGd0
在宅していない内科医なんかは「ザマーミロ!」って言ってるけど、
今度の改定はそいつらも無風じゃないだろ。
775卵の名無しさん:2014/02/19(水) 16:29:30.04 ID:0SkgRf4dO
一人バカ偽善者を除き理事全会一致で入居金の値上げを決定された
その偽善者は理事を退任してもらう
776卵の名無しさん:2014/02/19(水) 16:37:14.12 ID:oCqpQbuE0
自然派老人ホームにすればいいじゃろ
放置なんていっちゃだめよ

人間食えなくなったら死ぬときです。
人間感染に勝てなければ死ぬときです。
死を平穏にむかえませう。

お・・代わりに坊主やとえばいいじゃんw
777卵の名無しさん:2014/02/19(水) 16:38:23.88 ID:0SkgRf4dO
>>637
この岩内ってやつ頭おかしいだろ
778卵の名無しさん:2014/02/19(水) 21:11:40.31 ID:4DS9Ev+M0
在宅関係ない医者は他人事みたいだけど、これは完全な医療全体の価格崩壊だぞ!

施設の患者は医者に来てもらって自腹で月千円!…これで医者にも連絡し放題、いざとなれば訴訟もOK(◎_◎;)

家族としては、老人は施設に放り込んで、あとはらくらく。
家でみるより、介護の手間は減るわ、医療費は連れていく手間もなく激安
入院なんかとんでもない、だって施設で亡くなりゃ激安!
外来?連れていくだけお金かかるでしょ、そりゃ施設で往診ですよ。

一般開業医の外来患者も減ること必至!!

医療といえど常に市場原理が働くことを忘れずに…安いほうが選ばれ、高いほうは淘汰される!!!

これでは、官僚念願、
医者の平均年収800万の日も近い!
779卵の名無しさん:2014/02/19(水) 21:15:40.92 ID:0SkgRf4dO
つーか世間はなんでこんなにのんびりなんだ?
これもっと騒ぎになるべき案件だぞ
ずいぶんとのんきなもんだな…この板はアーリーリタイア組の遊び場か?
780卵の名無しさん:2014/02/19(水) 21:17:28.35 ID:4DS9Ev+M0
個人宅往診やってるから、と涼しい顔してる医者も同じだぞ。

個人宅なら自腹で月五千円が、
施設でなら月千円ですむ。これ8割引!

施設にいれれば医療費助成が受けられるようなもんで、個人宅→施設への動きは加速する。個人宅からの往診も少なくなっていくこと必至。

また、個人宅往診してる医者に対しても「よそはあんなに安いのに、なぜこんなに高いんですか?」とか色々家族への説明が面倒だぞ。
781卵の名無しさん:2014/02/19(水) 21:22:45.23 ID:qk2D42lG0
バカだな〜。
そのうち施設にもメスが入るさ。
最終目的は自宅で死んでもらうこと。
在宅作る 病床減らす 在宅潰す 自宅しかない。
782卵の名無しさん:2014/02/19(水) 21:35:17.54 ID:4FsKlIdj0
>>778
受けなきゃいいんだよ
783卵の名無しさん:2014/02/19(水) 21:37:18.98 ID:0SkgRf4dO
やっぱ入居金しかねーよな
入居金にさらなるメスが入るまでに回転あげるしかねえ
784卵の名無しさん:2014/02/19(水) 21:39:50.09 ID:0SkgRf4dO
ここは業界全体でタッグを組むべきところだろ
正当な点数に戻せやボケが
785卵の名無しさん:2014/02/19(水) 22:52:15.24 ID:swNeAo+00
サービスに見合った対価なら良いんだけどね。
さして往診の頻度もないホームの高齢健常者に
高い在医総管は不要ってことなので? 
頻繁に往診や電話がかかってきて対応してるのなら
実際にかかった分を支払えばよいだけで、
万一の保険料としては高すぎただけ。 

それに急を要する時は、結局は開業医の手には
負えなくなり病院に連れていかれるか救急車の
パターンも多いんじゃないの? 
 
社会福祉にかかる費用(税金)が嵩んできてるから、
行政からの監査やチェックが今後は増えてくるはず。
(介護事業者と医療機関の不適切な関係とか)
 
786卵の名無しさん:2014/02/20(木) 00:57:14.98 ID:po86ZmeAO
できる医者ならみんなで裏の裏の裏を読まないと…
少なくとも国Uくらいになら頭の地力では決して負けてないはず
787卵の名無しさん:2014/02/20(木) 07:42:51.60 ID:E3HEH11/0
俺はわからんのだが、

社会福祉にかかる金を削減、とかいって官僚がセコセコ医療や介護にかかる金を下げてるけど、

厚労省の公務員の給料などは、

一円でも下げてんの?
788卵の名無しさん:2014/02/20(木) 07:48:38.44 ID:zDf0uYSR0
在宅やっている先生方に質問です。
今までまったく知らなかったのですが、介護保険でとれるらしい居宅療養管理指導って皆様取ってられますか?
契約等煩わしさもあるようですが、普通は取るべきものなんでしょうか?
逆に算定する事によるデメリットって何かありますか?
789卵の名無しさん:2014/02/20(木) 09:52:45.80 ID:dUMwQts30
>>788
取ってますけど、家族との契約だけでなく、
ケアマネに毎月情報提供書や指示書を書かないといけなかったり面倒くさいですよ。
そういう証拠書類とかないと施設に監査が入った場合にまずいらしく、診療所にも返還求められる怖れもあり。
契約作業を済ませたからといって、以後自動的に取れるというウマい話ではありません。
790卵の名無しさん:2014/02/20(木) 10:21:50.05 ID:po86ZmeAO
集合マンションでも同一建物になるんだったら都心の高層マンションでは
1人の医者は最初の1名しか訪問診療受けなくなるよね
791卵の名無しさん:2014/02/20(木) 13:20:53.58 ID:po86ZmeAO
訪問診療やってる連中は自分も老人だからネットもみれないのか?
5月6月になってから聞いてないよーてダチョウ倶楽部やりそう
792卵の名無しさん:2014/02/20(木) 16:41:37.95 ID:zDf0uYSR0
>>789
有難うございます
面倒そうですね、算定止めます(笑)

ちなみに今回を機会に24時間対応からも撤退しようと思ってますが、
在支援のままで点数取らないことでいいんですかね?
あるいは在支援施設基準辞退の申請とかが必要なんでしょうか?
793卵の名無しさん:2014/02/20(木) 18:06:03.27 ID:E3HEH11/0
個人宅でおじいちゃんみてて月5万円なり。

おばあちゃんも悪くなったからとついでに頼まれてみ始めたら

…なんと、二人になったのに月に3万円!

これ、この世の中でありえなくないか?
794卵の名無しさん:2014/02/20(木) 19:12:14.42 ID:dUMwQts30
>>792
もちろん在支援のままで点数取らなくてもコチラの勝手でしょ。
「普通に往診して往診料だけ算定して、その代わり診療時間外については知らん」でいいのでは?
そうしても今回の改定ならそれほど点数の開きない上に、夜間や土日の責任を持たなくていいわけですから。
795卵の名無しさん:2014/02/20(木) 19:27:00.99 ID:D08D5/hk0
>>793
そういう場合はおじいちゃんは在医総管、おばあちゃんは往診でいいの?
796卵の名無しさん:2014/02/20(木) 19:28:59.37 ID:baBoV9g10
>>480->>484

この流れ怖い
797卵の名無しさん:2014/02/20(木) 21:07:50.25 ID:E/8XrBVe0
>>795
そうすればいいのでは? 違和感ないけど。

これから個人宅だろうがホームであろうが、
きちんと往診結果を説明したり残していくことが
求められてくると思うね。
 
798卵の名無しさん:2014/02/20(木) 21:22:56.56 ID:E3HEH11/0
>>795

それでいいとしても、
明細渡された家族は、
(同じことされてるのに、おじいちゃんとおばあちゃんでなぜ値段が違うの?)とか、
いぶかるだろうなぁ。
799卵の名無しさん:2014/02/20(木) 21:44:20.75 ID:D08D5/hk0
>>798
ならば週1回の訪問診療にして、第1.3はおじいちゃん、第2.4はおばあちゃんを算定する。
800卵の名無しさん:2014/02/20(木) 21:52:19.26 ID:Weal/Uur0
いつになくにぎわってるな
やっぱり金にしか興味ないんだな
801卵の名無しさん:2014/02/20(木) 23:11:57.53 ID:4zr1umuj0
往診センセイ方必死だなww
まあ今まで楽して稼いだからもういいだろ?
気の毒なのはこれから開業予定の往診医。
目の前真っ暗だね。死なないでね。
802卵の名無しさん:2014/02/20(木) 23:28:00.51 ID:RydbVRwYO
790
これ、真面目?
803卵の名無しさん:2014/02/20(木) 23:37:55.75 ID:qdsRttLr0
>>800 何か?
804卵の名無しさん:2014/02/21(金) 00:41:59.81 ID:dXabC+1DO
>>800
金が仕事のモチベーションやで
805卵の名無しさん:2014/02/21(金) 05:49:57.72 ID:9I6SU6vf0
国が決める金で、人や社会が動くのは常識

金が関係ないのなら、無料診療所でもやればいい
806卵の名無しさん:2014/02/21(金) 06:06:20.00 ID:9I6SU6vf0
>>799

在医総管は月に一回、「同一居宅」の場合だと点数激減ですね

隔週に同一居宅内の二人をみる行き方だと、訪問料は別々でとれても、
(月に一回でとる)管理料からみれば「同一居宅」扱いになる…のでは?
807卵の名無しさん:2014/02/21(金) 07:25:29.67 ID:dXabC+1DO
いや同一建物の同一日の複数建物だから曜日変えて夫婦はOKだべ
808卵の名無しさん:2014/02/21(金) 07:43:21.42 ID:9I6SU6vf0
なるほど。

あとは、それを家族が納得してくれるかどうか…

「きてもらうのは月に二回でいいから安くしてほしい」って

月に(一割負担で)支払いが10000円から3000円に安くなるとなるとこれは必至の流れですね
809卵の名無しさん:2014/02/21(金) 08:06:50.80 ID:+7iklZRK0
無駄に分けて行くこともないでしょ。
(そんな暇な医者なのか? 往診医って)

どういう診療行為をしてるのか? で
支払うのが本質で、様子見なら看護師に
行ってもらって別の科目で請求すればよい。
 
810卵の名無しさん:2014/02/21(金) 10:23:52.51 ID:dXabC+1DO
>>809
近くの家なら曜日わけるべき
書いてあるルールにのっとり点数を高くとるなら同一建物には1日1回しか立ち寄ったらいけない
811卵の名無しさん:2014/02/21(金) 11:23:03.23 ID:QTl4+onq0
報酬が手厚くなった事は言わないで
減ることに文句タラタラ
もともと超大判ぶるまいなんだから
すこしだけまともになるという事だろ
開店大サービスを毎日続ければ店が潰れる
それよりクズ医者が重症患者を抱え込んで離さなくなる方が怖いわ
812卵の名無しさん:2014/02/21(金) 11:37:54.38 ID:cFUSBC/y0
サービス終了後に客が来なくなるんだから文句ないよね
つまりこれまでのやり方止めて、患者家族が泣き叫ぼうが文句は無いはず
813卵の名無しさん:2014/02/21(金) 12:28:26.11 ID:EhM/GyWM0
行政と裏で結託して
同じ建物なのに番地変えてるとこはどうなの。
814卵の名無しさん:2014/02/21(金) 13:18:45.20 ID:dXabC+1DO
>>812
患者と家族が厚労に文句言わないとな
815卵の名無しさん:2014/02/21(金) 15:17:48.37 ID:dXabC+1DO
>>811
頭大丈夫?
816卵の名無しさん:2014/02/21(金) 17:20:12.01 ID:lWfyqZ8s0
同一患家なら1人目は在宅患者訪問診療料、2人目は再診料で
算定しておけばいいじゃん。何も隔週にする必要なし。
二人とも在医総管は算定できる。
でもそういうケースってそんなに多いのか?
817卵の名無しさん:2014/02/21(金) 18:09:11.60 ID:shKaw6Z00
三十六計逃げるが勝ち!

こんな外来初診と同じぐらいの点数で、高い責任負わなきゃならん
なんてやってられんですわ。
818卵の名無しさん:2014/02/21(金) 20:54:09.74 ID:9I6SU6vf0
しかも、老人ホームによっては
「ガーゼも管理料に含まれるから医者が供給せよ」とか
「些細なことでも24時間なんでも医者に連絡して責任とらしとけ」とか
「施設の看護師は一切医療行為はするな、往診で医者側にさせろ」とか、

そういうところはとくに気をつけろ。

そう、ベス○ライ○とかね
819卵の名無しさん:2014/02/22(土) 00:23:50.28 ID:M61S9svA0
医者の金儲けに付きあわせられる老人も気の毒なこった
年寄はやさしいからなあ
820卵の名無しさん:2014/02/22(土) 02:58:25.49 ID:3FSg0+LmO
ルールにのっとって点数を計上することは悪いことではない
821卵の名無しさん:2014/02/22(土) 07:12:06.61 ID:LChxM5lk0
24時間相談所として医者が必要なら、
そういうのは救急経由で医者や病院が持ち回りで
やる仕組みを行政が作れば良いと思うけどね。
医師側からしても毎日24時間電話がかかってくると
思ってることストレスでしょ。
 
あと医療側だけでなく、介護事業所の自助努力とか
リスク管理も重要だと思う。どういった場合に
医者を変えるか、他の病院に連れていくか、
救急車を呼ぶか、の判断基準とか持ってるんだろうか?
 
822卵の名無しさん:2014/02/22(土) 08:53:42.70 ID:YTSegL7J0
深夜に電話再診した方が施設訪問診療料よりはるかに高額になる。
夜中に電話で「転倒しました、どうしたらよいですか?」「では様子見てください」って指示したら再診69点、深夜加算420点で489点か。
グループホーム、マンション、サ高住は訪問診療料103点でしょ?おかしくない?
823卵の名無しさん:2014/02/22(土) 12:16:30.41 ID:xZKFvlc10
>>822
そんなこと書くと、追い詰められている施設在宅専門診療所がニセの深夜電話再診を取りまくるよ。
それも、医者じゃなくコンシェルジェと称している事務員が。。
824卵の名無しさん:2014/02/22(土) 12:16:46.89 ID:YaSTCzt30
改定情報みて
早速四月から撤退することホームに伝えたら、
次のDr見つかるまで待って下さい、
契約も残ってますし・・(ウダウダ)
だと

開業したての漏れの後輩を紹介して何とか撤退できたが、
そういえば契約書あったわ(入居者の健康管理なんたらとか)
Dr替えるときは、しらばっくれるくせにな

早めに動いた漏れは勝ち組か?
825卵の名無しさん:2014/02/22(土) 14:50:52.01 ID:3FSg0+LmO
次のドクターなんか前科者しかこねえだろ
826卵の名無しさん:2014/02/22(土) 15:28:55.40 ID:M61S9svA0
おまえらも似たようなもんや
827卵の名無しさん:2014/02/22(土) 16:18:47.80 ID:fuZv7TOQ0
みんなで辞めよう
ホームの往診
828卵の名無しさん:2014/02/22(土) 16:22:35.80 ID:3FSg0+LmO
もしくは10秒診察で数を競うか
829卵の名無しさん:2014/02/22(土) 16:32:00.82 ID:K+0CogHG0
ホームは嘱託医に全員診てもらえ
830卵の名無しさん:2014/02/22(土) 17:47:28.44 ID:KpT5AfyKO
お前、嘱託医だったんじゃねえのかよ
831卵の名無しさん:2014/02/22(土) 18:25:12.51 ID:e6Q4wS+P0
みんな弱気になるんじゃない!
こうなることは最初から分かってたはずだ。
知恵を絞って頑張るんだ!
梯子外されたくらいでなんだ!
もう一度梯子掛けるくらいの気概で行け。

死なない程度にな。
832卵の名無しさん:2014/02/22(土) 18:25:46.79 ID:3FSg0+LmO
撤退する説明をホームの患者にしたら文句がくるだろう、
それは国に言ってくださいと厚労省に文句を殺到させる流れを作ろう
833卵の名無しさん:2014/02/22(土) 18:41:59.23 ID:e6Q4wS+P0
こんな仕打ち受けたら現実問題として施設の往診なんて出来なくなるだろう。
厚労省が我ら往診医をどこに誘導したがってるのか分からん。
ただ単に罰を与えたいだけなのか。
もうホームは見切っていいよというサインなのか?
いずれにせよよほど人員の充実した往診クリ以外は撤収を視野に入れるだろう。
急患センターはパンクするかもしれん。
俺も1か所新たに頼まれていた施設があったが契約前で助かった。
しかし北国なのでこの雪だと往診もままならん。
本当に大変だよ。
834卵の名無しさん:2014/02/22(土) 19:59:47.10 ID:M61S9svA0
本当は、ホームにいる人の方が介護度も重いし深刻な場合が多い
曲がりなりにも自宅で生活できる人は、別に来てもらわなくても
なんとかなる
自宅の方を削るべきでしょうね
835卵の名無しさん:2014/02/22(土) 20:03:42.03 ID:7axRYSZg0
別にいいじゃん
施設にほおりこまれてるってことは
社会的にもういらないって言われてるのと一緒なんだし

                          厚労省
836卵の名無しさん:2014/02/23(日) 07:00:08.80 ID:kSCtmKs3O
なんか適当な料金とるか
837卵の名無しさん:2014/02/23(日) 07:10:35.26 ID:kSCtmKs3O
在総も取り下げて閉院じゃ
838卵の名無しさん:2014/02/23(日) 08:42:45.96 ID:5fSFQTty0
まあ介護認定のレベルに応じて設定するという
方法もあるけどね。
一律で同じ点数ってのは違和感ありまくりだった。
ここで文句言ってても生活のためや地域コミュニティの
ために、ホームや高齢者マンションの契約医を
継続する人は結構いるのでは? 
 
24時間対応とか個人の開業医では厳しいだろうし、
地域の中核病院と提携することが
今後の介護事業所には求められるのでは
ないんでしょうかね? 
 
839卵の名無しさん:2014/02/23(日) 08:50:05.81 ID:kSCtmKs3O
生活のために
わりにあわない在総と訪問はやめる
ホームのバカどもサヨウナラ!
840卵の名無しさん:2014/02/23(日) 09:56:18.38 ID:4n+K8sME0
>>838
確かにそういう良心的な医者もいるだろう。
しかし我々も霞食って生きているわけではない。
うんと稼ごうというわけでなくともある程度の収入は必要だ。
このままだと在宅医療制度が将来的に破綻していくのは容易に想像できる。
国もそうならないように今回のこの改訂で厚労省は我々の動きを観察し、次の手を考えるのだろう。
我々は試されているのだ。この報酬で医者が対応できるか。

地域の中核病院といえども田舎では中核病院自体が極めて少なく、受け入れも限界に来ている。
正直寝たきり高齢者の急変(肺炎等含む)が発生しても、もはや病院での対応はもう不可能だと思う。
ベッドが高齢者に占拠され、口うるさい家族の対応に追われ、患者は治らない。勤務医がさらに疲弊してしまう。
仮に中核病院で受け入れても数日の受け入れ、検査等で診療を打ち切り、重症であっても病状説明後必ず施設に戻し
あとは往診医に任せ「経過観察」的な治療するしかないのでは。
要は家族や施設側が受け入れられるかだろうが。
841卵の名無しさん:2014/02/23(日) 10:53:41.50 ID:T9Gq8M1d0
うんと稼いだでしょう
一生分くらい
842卵の名無しさん:2014/02/23(日) 10:55:39.61 ID:Vq+6+BJCP
在宅参入が遅いのは大して稼げてないだろうな
843卵の名無しさん:2014/02/23(日) 11:02:57.09 ID:T9Gq8M1d0
在宅の診療報酬が下がったとして
クズ医者が外来だけでやっていけるわけないだろ
おまえらはやる
844卵の名無しさん:2014/02/23(日) 12:45:40.57 ID:JPLCEhES0
なぜこんな理不尽に医療費が激安に
たたかれる改定を許したのだ?

え、中医協、医師会!? こたえてみろよ

なし崩しに他の医療費も安くたたかれていくことくらいわかるだろ!

「施設往診の値段からみたら高すぎる」と次は個人宅が安くたたかれる
「安い往診に比べて手間のかからない外来が高い」と外来も下げられる

突破口が開いてしまった。歯医者、弁護士、に続いて医者が…
845卵の名無しさん:2014/02/23(日) 16:07:48.41 ID:8fIbF5G60
一般在宅50人の診療報酬と施設200人と同じ位か?
管理する患者としては施設の方が家族は細かいしわがままだし、施設は家族の機嫌とって
なんでも丸投げしてくるし、大変手間がかかるんです。移動の手間がないから安くする?
じゃあ、施設の勉強会や患者家族の会の出席や健康診断のコメントかけだの
これは全部止めていいわけですよね。やってられない
846卵の名無しさん:2014/02/23(日) 17:48:08.14 ID:3Y/T29g40
大体施設に親をあずけるような家族はその時点でクズ。
何かあればクレームの嵐だな。それで1/4だぞ。
しかし在宅医なだけに今更外来と言われてもつらい。
機材も場所もスタッフも金もない。
悔しいがこのまま逝くしかないのか。
また勤務医に戻るかなあ。
847卵の名無しさん:2014/02/23(日) 18:18:26.55 ID:T9Gq8M1d0
前々から、施設に患者を持っていかれるのが悔しい在宅医が
施設の医者をぼったくりだと吹聴していましたから
今頃、ほくそえんでますよ
848卵の名無しさん:2014/02/23(日) 18:24:20.80 ID:kSCtmKs3O
おれも勤務医もどる
849卵の名無しさん:2014/02/23(日) 19:17:50.83 ID:5fSFQTty0
少子高齢化が進む中で、国の集めた税金の多くを
医療にどんどん使うわけにはいかないんだから、
総額を抑えるためにはどこかで削らざるを
えないってことなんだろうな。  
 
評判の良い開業医なら困らないだろうけど、
それが無理ならホームの在医継続するか、
勤務医を考えるか、だろうな。
 
保険点数も結局は需要と供給のバランスで
何年かに一回は見直されると思うが、最初は
キャンペーンみたいに甘い汁があっても
いずれは粛清されていくはず。 
 
850卵の名無しさん:2014/02/23(日) 21:12:00.42 ID:VvsTZfqK0
厚労省が最初施設訪問医の点数を1/4にしたとき、私は声をあげなかった
私は施設訪問医ではなかったから

在宅訪問医の点数が1/5になったとき、私は声をあげなかった
私は在宅訪問医ではなかったから

彼らが開業医たちを僻地に強制移住させたとき、私は声をあげなかった
私は開業医ではなかったから

そして、彼らが勤務医の応召義務違反に罰則規定を設定したとき
勤務医のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
851卵の名無しさん:2014/02/23(日) 22:03:31.98 ID:Tbk16VdE0
厚労省は施設往診報酬を皮切りに、
診療報酬を下げまくって、
医者を貧乏にしてやった。

彼らは医者ではなかったから
852卵の名無しさん:2014/02/23(日) 23:03:03.81 ID:kSCtmKs3O
ホームの医師撤退で死人が続出してクレーム連発になれば少しは動くかもしれんがなあ
853卵の名無しさん:2014/02/24(月) 09:21:10.92 ID:SkhzKsvvO
つーか紹介料返せ
854卵の名無しさん:2014/02/24(月) 09:24:49.90 ID:SkhzKsvvO
まーええや
あと1ヶ月
今日から診察時間最短記録を更新させてもらおう
ギネスにのるぞ
855卵の名無しさん:2014/02/24(月) 15:07:17.22 ID:dTzZ6hPA0
  __.  _|_   _|_  ____ヽヽ
  |_| ___|___   |     /    |  ―っ
  |_| ─┼     ○    (      |    
      ヽ」    /      \    レ \_

   _|_ \ ―|―   ――┓
    _|_    二|二     ̄ |
  / |  ヽ   /―|―  □ |
  \ノ   ノ /  .ヽ|      |

             ___
             / :.. ::   ``ー- 、
         ,-‐イ  ::.::...:::... ..     `_ス
          / ,上ニ=――――---<‐' ヽ
         ,l  |  : ..  : .. : ..;:.     `ヽ、 l
        |  ヽ、 :. : ... :. ::.       ,_,ノ |
        ',   `ー='ニニニニ=ー‐'´    ,'
        ヽ、              ノ
           `==============='´
856卵の名無しさん:2014/02/24(月) 15:53:29.68 ID:SkhzKsvvO
馬鹿馬鹿しくなってきたから有給にした
ホームのバカから電話がうるせー
857卵の名無しさん:2014/02/24(月) 18:45:22.03 ID:SkhzKsvvO
あー就活たりー
858卵の名無しさん:2014/02/24(月) 21:40:42.29 ID:6pHH4EER0
まあ点数が少なくなっても受ける医師はいるよ。
そもそも1つのホームで一人づつ10軒回れば
同じなんだしね。
 
それより介護事業所で医師を雇用するとか、
いろんな選択肢が出てくるとは思うね。
頼りない看護師は淘汰されるだろうし。
 
859卵の名無しさん:2014/02/25(火) 01:20:25.52 ID:ysciIhnxO
わかってねーなー
介護事業所の抱えの医療法人畳むんだよ
医者はリストラ
さようなら
860卵の名無しさん:2014/02/25(火) 07:39:05.09 ID:OXURerq/0
某ML
愛媛の先生→清廉で素晴らしいが押し付けがましい

鹿児島の先生→サ高住建てた自分の都合のいいように解釈を進めようと必死 
全ての事象をケアかキュアかに分けたがる 頭の悪い人

他の先生→数の論理で運動させ、甘い汁をもう一度吸おうと企む 
でも自分では絶対に動かない卑怯な輩

烏合の衆だったという事がネタバレしてきた
861卵の名無しさん:2014/02/25(火) 11:53:45.14 ID:ysciIhnxO
こういうときこそMASAは仕事しろよ
862卵の名無しさん:2014/02/25(火) 20:05:51.95 ID:ysciIhnxO
おいmasa出番だろ
863名無しさん:2014/02/26(水) 10:34:13.69 ID:j5/jzE/b0
新しいポンプ!? 使ってみたいが日本はいつ発売?

http://www.fresenius-kabi.com/8934.htm
864卵の名無しさん:2014/02/26(水) 15:43:53.92 ID:DfUfcoJk0
お前ら四月からレセ幾ら減収予定?
ウチは多分-20%。
スレ住人の中では平均かな?
865卵の名無しさん:2014/02/26(水) 18:02:23.27 ID:WxA13jmi0
みんな!
ピンチをチャンスと考えるんだ。
撤収を考えてる訪問医が増えてきた今、ビッグビジネスチャンスかも。
まだ気が付いてない宝が眠っているかもしれない。弱気になるな。
我々は医者であるが同時に事業者でもある。
往診はビジネスだ。考えろ!

まあ心が折れる改訂ではあるが。デスノートが一冊欲しいところ。
866卵の名無しさん:2014/02/26(水) 18:56:54.65 ID:wiFjHS0jO
中医協のおじいちゃんは将来老人ホームに入らないのかな
867卵の名無しさん:2014/02/26(水) 21:12:02.09 ID:YGxx+opc0
実際、ホームで契約医がいたところで、
風邪をこじらせて病院に連れていったら
肺炎になってたなんて日常的にあるでしょ。
(本当に役にたってない契約医も多い)

854が言ってるように、
>今日から診察時間最短記録を更新させてもらおう
顔だけ出して、大した診療行為や検査もせずに、
往診したことにしてたりで美味しすぎる商売に
なってたから、介護事業所に紹介料を払ってたり
してたわけ。(健康保険という公的資金を
使ってないのなら、1民間事業者として勝手に
やればいいけど、半分公務員みたいなもんだから)
 
高齢化社会で、今後は医療体制の見直しが
どんどん進むと思う。
 
868卵の名無しさん:2014/02/26(水) 23:50:31.16 ID:0CSvCSAYO
5秒でも顔みればわかることもあるわボケ

偽善者くたばれ
869卵の名無しさん:2014/02/27(木) 16:57:27.41 ID:a1LB4OuF0
>>864
ということは所得が半分だな。
870卵の名無しさん:2014/02/27(木) 17:01:14.22 ID:50B++zIH0
値段にあわせて適当に処理しとけー
871卵の名無しさん:2014/02/27(木) 19:15:50.51 ID:Tv46c3sL0
たぶん訪問診療は看護師の仕事にするつもりでしょ
そこで看護師の処方箋発行が始まる

医師の診察は半年ごとの訪問看護指示書発行のみ
872卵の名無しさん:2014/02/27(木) 19:22:25.30 ID:Kth292HE0
みんな、こんなときこそ
施設往診に精を出せ!

老人と地域社会に奉仕する
そんな気持ちこそ大切!

安いお金で、身を削る。
月八千円で24時間対応!
医者としての喜びを感じろ!

そして…







死んどけ
873卵の名無しさん:2014/02/27(木) 19:50:17.05 ID:TP5MBR/FO
>>70は今どんな顔してるんだろ
874卵の名無しさん:2014/02/27(木) 20:11:20.34 ID:dWQdmEQ2O
>>70
国分「中医協の発表を見て、どう思った?」
875卵の名無しさん:2014/02/28(金) 08:27:00.97 ID:BDFt2YyE0
もう訪問診療ってオワコンなんか。
開業考えていた勤務医を思いとどまらせる改訂か。
内科系は在宅診療所ブームだからな。うちの近くにも2,3件あるが
どうするんだろう。
まあまだ若いしあまり初期費用もかかってないだろう。
勤務医に戻ることはできるだろう。
俺はもう歳だから無理。くやしいがこのままやるしかないのか。
手抜きして数稼ぐしかないのだろう。体壊しそうだ。
876卵の名無しさん:2014/02/28(金) 10:15:57.71 ID:Dp4BBkrS0
手抜きはもともとしてるだろ
877卵の名無しさん:2014/02/28(金) 13:22:08.66 ID:HT3bEb9tO
今までがおかしかったんだよ。今回の下げ幅もおかしいが。
878厚労の人:2014/02/28(金) 13:23:07.03 ID:hjvyBPf4O
きみたちゲームの類はしないのかね
強キャラが突然弱く調整されるなんて日常茶飯事ですよ?
87970:2014/02/28(金) 17:03:29.44 ID:qW/P5+3h0
数は伸びるでしょ。少なくともうちは。
新規参入はなくなり、やめるところもふえるわな。
880厚労の人:2014/02/28(金) 19:06:00.56 ID:hjvyBPf4O
個人的には同一建物は1/10にしてもよいと思います。
それでも訪問診療をしたい医者は残ります。世の中お金だけではない。
881卵の名無しさん:2014/02/28(金) 19:20:02.52 ID:nolmOXNw0
上野奴バカか
これで高齢者住宅も立たなくなるから
皆のたれ死んで国の思うとおりになるんじゃね
882卵の名無しさん:2014/02/28(金) 20:25:04.25 ID:lPPy4oq10
中医協=病院(勤務医にやめられたくない)

医師会=開業医(ライバル参入邪魔したい)

初期投資も少なくすむ施設往診なんかで次々開業されると困るんだな、こいつら。
だから施設の往診報酬を非現実的にまで激しく下げるのをOKした。

ここから、なし崩しに国に診療報酬下げられる。のちのち自分らのクビを締めることになるのに…
883厚労の人:2014/02/28(金) 20:36:50.52 ID:hjvyBPf4O
>>881
ではあなたが全財産を高齢者に寄付してください
末代まで
884卵の名無しさん:2014/02/28(金) 22:35:03.37 ID:8pLIP61JI
上野奴アホか。わいはおめ〜と違ってそんな金ねーんだから、無理に決まってるやろ。ビバ官僚
885卵の名無しさん:2014/02/28(金) 22:43:09.43 ID:xRf/c1pn0
そうだな
最近安易に開業するアホが多いからこれはいい改定。
往診クリニックなんて要らないんだよ。
お前ら一生奴隷勤務医やってろ。
俺達特権階級開業医様の邪魔するんじゃない。
886厚労の中の人:2014/02/28(金) 22:50:33.60 ID:hjvyBPf4O
>>884
あなたのような守銭奴に医師を勤めて欲しくない
887卵の名無しさん:2014/02/28(金) 23:13:36.27 ID:z+cLH3iw0
勤務医にとどまってるとして
希望どおりに働くバカはもういない
888卵の名無しさん:2014/03/01(土) 06:47:27.84 ID:bLfz89Pt0
>>882

官僚側としては、(診療報酬をこれから激しく下げていくのに)いい突破口を見つけたわけだ。

医師会と中医協の思惑を利用して施設往診を一気に下げるのに成功

→24時間カバーで一人8千円でできるじゃないかぁ
→高すぎる個人宅往診も下げるよ
→外来は往診より手間かからないでしょ、もっと下げようね

破滅はいつも内輪モメから
889卵の名無しさん:2014/03/01(土) 07:21:15.42 ID:XV8vhOjc0
都市部は街医・クリニック(内科系)が多すぎ。
病院に入ってもらって、救急体制を充実させたり
技術を磨いてもらった方が良い。
 
高齢者施設の24時間電話相談も、病院持ち回りか
救急でやったもらった方が効率が良い。
24時間手配可能な介護タクシー等送迎手段は確保。 
 
地方の過疎地で病院が無いエリアは
別途考える必要があるが、そういう場所に
介護施設は無理があるんだが。
 
890卵の名無しさん:2014/03/01(土) 07:44:08.29 ID:RGACFxfgI
>>886 わいは医者ちゃうよ。一般の低所得の職員よorz
官僚って現場知らずに机上の計算だけで好き勝手できていいよね。
あんた方が、高齢者施設でも作って、自分のお金で
経営して理想的な環境を作ってくださいな
891卵の名無しさん:2014/03/01(土) 11:04:23.84 ID:HlzhESsS0
>>882
○中医協=病院(勤務医にやめられたくない)

×医師会=開業医(ライバル参入邪魔したい)

正しくは
○開業医=病院(勤務医にやめられたくない)

こんなことは医師会の会長以下の重要ポストに病院院長が軒並み連ねている
ことを見れば一目瞭然なのさ。医師会が開業医の代表なんてのは真っ赤なウソ。

したがって、だれも反対されることなく開業医潰しが始まったのだ。
892卵の名無しさん:2014/03/01(土) 11:30:30.45 ID:3qXXqfBm0
どうせ悪徳クリニックは、対応策として臨時往診(それも点数の高い深夜)をたくさんしたと装ってレセ請求するだろうから、
イタチごっこだよ。
悪徳クリニックを個別に取り締まるしか本当の改善策にはならない。
893卵の名無しさん:2014/03/01(土) 11:30:57.26 ID:Umu+GvvmO
おれ、ちょっと諸事情で普通の病院じゃ働けないです、、、
点数下がるんだって?
いまから在宅すれば客はいるよな?老人ホームに電話すればいいかね?
おまえたち早く撤退してくれーおれがあとは責任持ってみるべ!
894卵の名無しさん:2014/03/01(土) 11:34:10.02 ID:Umu+GvvmO
老人ホームが密集してる地区がいいのかね?
引っ越しも考えてる
首都圏でどこが割がいいか教えてくれ頼む
滅私奉公で心を入れ替え□!その地区のホームは私がぜんぶみる
895 【末吉】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/01(土) 11:53:37.45 ID:c1jIRMPa0
イラネ
896卵の名無しさん:2014/03/01(土) 12:05:02.81 ID:HlzhESsS0
>>894
あほか。300人見ても月の売り上げ300万だぞ。経費払って取り分せいぜい100万
300人も24時間対応したらどういうことになるかわかるかな?
897卵の名無しさん:2014/03/01(土) 12:24:03.51 ID:DkLwWhZ00
昨年秋でグループホームなどの3施設の訪問診療をやめた俺は勝ち組か。
自宅を隣の市に新築したので、さすがに24時間体制は無理と判断。訪問診療をやめた。
代わりの診療所の先生(まだ開院して2年でつぶクラス)がその時すごく感謝されたのを覚えている。
898卵の名無しさん:2014/03/01(土) 13:24:03.13 ID:Umu+GvvmO
>>896
むずかしくかんがえるな
そんなもんなんか方法あるだろー
899卵の名無しさん:2014/03/01(土) 14:31:13.40 ID:Umu+GvvmO
警察が味方につくといいらしいぞー


【医療】後を絶たない柔道整復師の不正請求…「半数以上は保険が通らない症状」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393543599/
900卵の名無しさん:2014/03/01(土) 14:50:40.59 ID:bLfz89Pt0
施設往診クリニックよ、

一人づつ警察OB天下りを受け入れるがよい

それで解決!
901卵の名無しさん:2014/03/01(土) 16:00:02.62 ID:HlzhESsS0
>>898
先の大戦でインパール作戦に突入していった日本軍みたいなやっちゃな
902野村證券 勝俣一生:2014/03/01(土) 16:04:31.87 ID:3MQ+HWEo0
野村證券 勝俣一生

千代田区大手町2−2−1
903卵の名無しさん:2014/03/01(土) 19:32:04.95 ID:XV8vhOjc0
介護事業所側に監査に入って、
実際にどんな診療行為をどの程度してるか、
問題を起こしてないか、をチェックする方が
先決かもしれんね。 
 
あとは抜き打ちで探偵にでも往診医の
行動調査を依頼しとけばいいだろ。。。 
実際にサンプルを調査して、今回の
改定に繋がってるとは思うけど。 
 
904卵の名無しさん:2014/03/01(土) 19:45:08.98 ID:Umu+GvvmO
介護事業所はこれからくる医者が手抜きしても守ってくれるべー
なにせ激安1000点で来てくれる神様だべ?
905卵の名無しさん:2014/03/01(土) 19:47:38.76 ID:Umu+GvvmO
4200ももらってた悪徳医者は滅べやゼニゲバーーさっさと撤退や撤退せえやあ
わいは焼け野原を宝の山にしてやるで
ライバルは抜けるはずや ビジネスチャーンスや!
906卵の名無しさん:2014/03/01(土) 20:50:28.97 ID:5TMqS7vp0
>>892
正解
907卵の名無しさん:2014/03/01(土) 21:10:23.56 ID:bgpskoLF0
実際普段の回数へらして手抜きすれば深夜の需要は増すだろ
908卵の名無しさん:2014/03/02(日) 08:49:43.97 ID:/wbNkba/0
今回、施設の在宅医療の点数が下がっても、重症の方のみ、訪問日を変えれば、一人月2回、1施設最高2人x7日=14人普通の在宅の高い点数で診れますし、
他の患者さんを外来の点数(2疾病:地域包括診療料、1疾病:生活習慣病管理料、他:普通の外来)で診れば今までの2倍の患者さんを診れますし、
必要な往診料(今まで施設は重複で安かった)が普通に算定できますし、増収すらあり得るかもしれません。

在宅の点数が下がったから、外来の高い点数を取るのは制度の悪用という見方もあるようですが、高い診療報酬をいただいて、
在宅医療の質を上げていくことは、制度の悪用ではなく、制度の活用だと思います。
909卵の名無しさん:2014/03/02(日) 09:08:05.54 ID:dNtpx5690
介護事業所と医療機関の間での
カルテや診断記録の共有とかは、
最低限求められてくるんだろうけどね。
 
それで往診での医療の質も向上するんなら
良いんじゃないか。
質の高い医療行為に点数が上がっていても
文句は言われない。
 
910卵の名無しさん:2014/03/02(日) 14:33:10.73 ID:HBjxV/kLO
>>908
訪問診療はそういう解釈でいいの?
俺も在宅始めて1年くらいなるけど、近くの施設からの依頼がまだまだ少ない。
少ないから、打撃も少ないが(笑)
そんな感じで在宅続けられるなら、正直助かるかな
911卵の名無しさん:2014/03/02(日) 20:38:48.63 ID:HBjxV/kLO
>>892
往診は都道府県によって違うと思うけど、
すでに1人あたりの月に行ける回数なんてある程度決まってるし
そんなに何回もないでしょう…
912卵の名無しさん:2014/03/02(日) 21:34:34.56 ID:jrkM3OBZP
患家の求めに応じての往診が回数決められてるとか
913卵の名無しさん:2014/03/02(日) 21:40:29.92 ID:wQq3FRpSI
>>厚労の金持ちはどこ行った?国家公務員は一度なっちまえばらくでいいよな。
ビバ官僚\(^o^)/
914卵の名無しさん:2014/03/02(日) 22:10:38.13 ID:HBjxV/kLO
>>912
いくら患家の求めがあろうと、往診した回数を削られたことがある。
それでも断るわけにはいかないから困る。。
月の往診回数は、都道府県によって何回までとか暗黙のルールがあると聞いたけど…
915卵の名無しさん:2014/03/02(日) 23:37:11.78 ID:d1x33th0O
>>913
いやーさすがに医者よりは官僚のほうが金はないだろ
だから東大生は官僚目指さなくなってる
916卵の名無しさん:2014/03/03(月) 02:16:01.94 ID:e7tBalB60
在宅患者訪問薬剤管理指導料

★現行 在宅患者訪問薬剤管理指導料1(同一建物以外)・・・500点  
在宅患者法門薬剤管理指導料2(同一建物)・・・・・350点

★改定後
在宅患者訪問薬剤管理指導料1(同一建物以外)・・・650点 
在宅患者法門薬剤管理指導料2(同一建物)・・・・・300点
保健薬剤師1人につき1日5回に限り算定すること
(薬剤師1人につき1日あたりの患者数を適切な人数とするべきということより)


一日当たりの往診人数制限が来る!!!
917卵の名無しさん:2014/03/03(月) 08:00:18.80 ID:Te2cgzb+0
>>915 医より、公務員夫婦の収入の
918卵の名無しさん:2014/03/03(月) 08:04:54.09 ID:Te2cgzb+0
>>915 さすがに勤務医一人より公務員夫婦二人分のほうが収入多いよ。
まあ当たり前だが。
退職金、年金、まで考えたら、その差は大きいよ。
919卵の名無しさん:2014/03/03(月) 10:32:21.04 ID:6MieBO8aO
は?
単体と夫婦の比較にするなよ
920卵の名無しさん:2014/03/03(月) 13:35:42.67 ID:2x1FSqnA0
厚労のやつらは、自分の金で頭使って事業することなんかせずに、
自分が生きるか死ぬかなんて、考えて仕事すること無いからええわな。
医療・介護の本質を知らずに、どうやって削ってやろうとしか考えてねーしな。
毎回、制度を簡単にポンポン変えやがってよー。
自分たちが誘導しといて、簡単にハシゴはずすしよー。
今回の診療報酬改定はあまりにも乱暴すぎる。
ちなみに俺は、医者じゃなくて低所得者の一般職員ですけどもが・・・・・・
921卵の名無しさん:2014/03/03(月) 14:10:28.68 ID:6MieBO8aO
医師の下で働いていた医療事務とか看護師もリストラされるから他人事じゃない
922卵の名無しさん:2014/03/03(月) 14:16:37.90 ID:Daa2JuG/P
そもそも閉院せざるを得ないとこも出てくるだろうね
923卵の名無しさん:2014/03/03(月) 15:09:41.61 ID:o+NhASd00
>>914
どうせ生活保護だろ
924卵の名無しさん:2014/03/03(月) 17:27:43.09 ID:gTtsIWAO0
何はともあれ、減らしすぎ
リスクヘッジしてない方が悪いと言われるが、誰が1/4の改定を予想したか
何時変わるかわからんから、売上の1/4に見合う給与しか支給しないとか
どんなブラック経営者だと言われるぞ

一般法人の売上が予告なく翌々月から1/4になったらどうなるか想像つかんのか
給与を1/4にしてもいいのか
925卵の名無しさん:2014/03/03(月) 18:07:26.83 ID:o+NhASd00
そもそも一般法人にそんなにおいしい仕事はないわ
926卵の名無しさん:2014/03/03(月) 18:53:20.81 ID:e7tBalB60
1/4は乱暴すぎ!

国相手に訴訟すべきだな。

百万円もいらんし、今後も役人も気をつけるようになるだろ。コスパ高い
927卵の名無しさん:2014/03/03(月) 19:11:28.65 ID:W2hWwvDe0
大体よ〜、厚労の野郎どもが在宅にシフトしといて
この有様だからな。
確かに、在宅専門でやって勘違いしちゃってるえらそーな医者もいるけどもが。
だったら、在宅専門でやってる医者に対してだけでこの懲罰的措置は
よかったんじゃないの。
ごく一部の不届きもの野郎どものせいで、まじめにやってるわいらが、そのあおりを
受けるのはあまりにも理不尽だ。
結局、官僚様方は減らす理由をみつけれて大喜びしているだろうよ。
ま、俺様は低所得者の一般職員ですけどもが・・・・・・
医師のもとで働いていた、職員の処遇もどうなることやら。
恐ろしや〜(@_@)
928卵の名無しさん:2014/03/03(月) 20:16:15.45 ID:zF96BmPnO
介護保険導入前からまじめに在宅医療やってる医者は今回の改定にむしろ賛成してるよ。この医者たちはとっくに施設訪問は悪徳新設訪問クリに取られているから少しもダメージがない。
ちなみに良心的な在宅医療をしてるかどうかのひとつの目安は年間在宅見取り数が二桁以上
929卵の名無しさん:2014/03/03(月) 21:13:27.90 ID:6MieBO8aO
>>928
頭大丈夫?
930卵の名無しさん:2014/03/03(月) 21:19:42.06 ID:1/UdMkYUi
>>928
じゃ二桁以上見頃しにすりゃいいわけな( ´,_ゝ`)プッ
931卵の名無しさん:2014/03/03(月) 21:52:00.75 ID:sTaFo9an0
醜い施設の訪問医は一杯いるでしょ?  
肺炎ひとつ見抜けずに病院に連れて来られる
高齢者とか多いよ。(検査すらしてないから、
診療内容や紹介状すら無かったりして) 
 
毎週歯垢・歯石を取りに来る訪問歯医者も同じ。
無理・無駄も甚だしい。
 
932卵の名無しさん:2014/03/03(月) 22:01:41.26 ID:oI57Jw8M0
肺炎だったら病院つれてって正解じゃないかw
933卵の名無しさん:2014/03/03(月) 22:27:41.29 ID:EFG/rVD70
高齢者専用賃貸住宅への訪問診療もアウトなの?
934卵の名無しさん:2014/03/03(月) 22:53:06.80 ID:6MieBO8aO
医療事務は仕事さがせよ
935卵の名無しさん:2014/03/03(月) 22:59:59.29 ID:o+NhASd00
>>930
大正解
936卵の名無しさん:2014/03/03(月) 23:25:01.90 ID:Daa2JuG/P
>>933
アウト
同一建物っていう意味を良く調べると良いよ
937卵の名無しさん:2014/03/04(火) 00:16:42.36 ID:3wei4TQLO
個別アパートをアーケードみたいな形で囲うスタイルの建物を作るのが良い
938卵の名無しさん:2014/03/04(火) 04:47:59.97 ID:4wHOvjX70
橋の下に並んだ段ボールハウスの人たちを

まとめて順ぐりに診るのもよい
939卵の名無しさん:2014/03/04(火) 08:53:10.01 ID:3wei4TQLO
>>938
保険証とかなさそうですが
940卵の名無しさん:2014/03/04(火) 09:14:49.93 ID:77IwzjZq0
これからの高齢者住宅は4畳半の戸建てに限るなw
941卵の名無しさん:2014/03/04(火) 12:03:04.42 ID:YYTWY7930
もはやハイリスク・ローリターン

こんな点数で、訴訟事が多いホームの訪問医
続けるなんて正気の沙汰じゃねえよな!!
942卵の名無しさん:2014/03/04(火) 12:27:07.87 ID:77IwzjZq0
みんなで辞めよう
ホームの訪問
943卵の名無しさん:2014/03/04(火) 15:37:06.75 ID:+fIzcLyL0
見捨てられたホームの患者はどうなるんだ?

厚労省の政策は矛盾している
944卵の名無しさん:2014/03/04(火) 15:49:33.77 ID:JAlpS4AR0
知らないよ 訪問しなけりゃ誰かがいくだろ
医者か看護婦か葬儀屋
945卵の名無しさん:2014/03/04(火) 15:53:30.54 ID:F4pwFKRUP
>>943
結果、助かるものが助からなくなって・・・
本来存命してたら受けれるはずの医療も受けれず・・・医療費抑制につながる

矛盾してねぇわ
946卵の名無しさん:2014/03/04(火) 16:38:53.71 ID:3wei4TQLO
ホーム老人は死なせてほしいってこと
947卵の名無しさん:2014/03/04(火) 17:35:04.40 ID:8wSTsc04O
そうでもしなきゃ、国は持たないけどな。景気がよくなっても国保組合の収入が上がるわけではないし。
948卵の名無しさん:2014/03/04(火) 17:54:38.89 ID:JAlpS4AR0
そろそろ尊厳死という名の屠殺がはじまるんじゃないの?
949卵の名無しさん:2014/03/04(火) 18:02:54.89 ID:77IwzjZq0
そのうち安楽死法案が通るぞ
950卵の名無しさん:2014/03/04(火) 19:36:23.36 ID:4wHOvjX70
コテージタイプの老人ホーム

先見の明あり↓

http://okazaki.keizai.biz/phone/headline.php?id=658
951卵の名無しさん:2014/03/05(水) 13:47:39.12 ID:NFfqYbHhO
土地代かかるのはなあ
952卵の名無しさん:2014/03/05(水) 14:01:13.64 ID:2C85f8R40
もし住所が同じなら「同一建物」扱いにされるんじゃまいか?
953卵の名無しさん:2014/03/05(水) 16:40:49.37 ID:TYstoAqH0
>>952
アパートみたいに101号とかつけとけば?
954卵の名無しさん:2014/03/05(水) 16:55:37.19 ID:Vf9E3fh60
みんなが一斉にホーム訪問撤収したら
行政も考え直すんじゃないか?
955卵の名無しさん:2014/03/05(水) 18:02:55.55 ID:ZvUNf2pD0
おまえら地域医療のためと訪問診療をやっていたんじゃないのか?
やはり「金(かね)」か。
志(こころざし)が低すぎる。
956卵の名無しさん:2014/03/05(水) 18:17:37.47 ID:y+TxHQFZ0
>>955
お題目となえるのも金のためだろがw
志高かったら医者になってるわけがねーよ
957卵の名無しさん:2014/03/05(水) 19:24:49.80 ID:/PZkaV3Z0
志などと精神論が出てくるところにごまかしがある。
人間の活動の基礎は経済活動であるとマルクス・エンゲルスも言っとるがな。
958卵の名無しさん:2014/03/05(水) 20:09:56.02 ID:DK/3I5by0
有料でもサ高住でもいいから20人の在宅患者が入居してたとする。 毎月月初に在宅患者を総回診する。
一人10分で20人診察。この日は同一建物の訪問診療を20人算定する。
その後毎日一人ずつ一か月かけて診察する。このときは減算なしの
訪問診療を算定する。そして全員に減算なしの在医総管4000点を算定する。
かるく100万になるよね。こんなの5棟くらい建てたら外来なんてやめたくなるよな。
959卵の名無しさん:2014/03/05(水) 20:40:03.61 ID:BOnMXstM0
>>958
だから訪問施設名と訪問時間をレセに書けってなってんだよ。
一日一人ずつ短時間とかやってたらバッサリ斬られるし。
960卵の名無しさん:2014/03/05(水) 21:37:29.28 ID:9pIzT2Xb0
>>959

というか、国の方針としては、「一人づつ丁寧にみろ」ってことでしょ。

「ドバーッと何十人も見るな、点数下げてやる。でも、建物一回に一人づつならOK」という立場でしょ。

なら、10人くらいの施設でも毎日一人づつみてやればいいんじゃないのか?
961卵の名無しさん:2014/03/05(水) 22:23:49.36 ID:BAsTgTXC0
患者を施設に持っていかれるのを悔しがってた在宅医はほくそえんでます
本当は施設の方が重症者が多いのに
自宅で暮らせるくらいなら、通えるんだよ
厚労省はアホでつか
962卵の名無しさん:2014/03/05(水) 23:25:56.00 ID:q6HsWQs50
重症患者もホームの普段は健康な高齢者も
同じ点数ってのも変なんだよ。

まあ施設でまとめて診るのと、一軒一軒
まわって診るのが同じ点数ってのも変だったから、
良い方に改善してるんじゃないの?
 
そもそもどういう診療行為をして結果が
どうだったのか位は施設と患者家族に
電話か書面で報告くらいすべきだな。
(サービス業で請求書だけじゃあねえ)   
 
963卵の名無しさん:2014/03/05(水) 23:28:42.87 ID:dX2LyMQWI
厚労省はアホだべ。そんなのわかり切っとるやろ。
その馬鹿どもに合わせて付き合わんといけんのだよ、君達
964卵の名無しさん:2014/03/06(木) 07:46:16.54 ID:EcUBBrzSO
>>955
死ねば?
965卵の名無しさん:2014/03/06(木) 07:48:51.78 ID:EcUBBrzSO
>>954
脛に傷のある医者がディスカウント価格で安かろう悪かろうで参入するのを見越している
966卵の名無しさん:2014/03/06(木) 08:00:58.73 ID:F8qqvzax0
4月から管理医してた2施設から撤退することにしました。
後継医がなければ見つかるまで続けるつもりでしたが、
今回の改定で薄利多売戦略という言葉が適切かどうかはわかりませんが、意外と需要はあるようであっさり見つかりました。
確実に医療の質はおちるでしょうが・・・

収入的には大打撃ですが、食べてはいけますし何より6年間、365日24時間背中にのしかかっていた重しが取れる解放感、
本当にすっきりした晴れ晴れした気持ちです。
これからは原点である外来診療でがんばって、休みは趣味を思いっきり楽しみます。
967卵の名無しさん:2014/03/06(木) 08:24:26.42 ID:/msS4vWK0
そういうのもありですね。 
 
外来で客が来ない&勤務医も嫌って内科医が
都市部には一杯いそうだから(供給過多)、
施設や高齢者マンションの訪問医は無くならない。

もちろん、まじめにやってるとこもあるし、
適当にやってるとこもあるだろう。
施設側も契約医の管理をしていくことが
求められてくるだろうな。
  
968卵の名無しさん:2014/03/06(木) 08:27:04.36 ID:fV73YpZZ0
やっぱり訪問医はこれから大変そうだな。
開業考えていたが保留。もう少し勤務医続けるわ。
業者はいろいろ言っていたがこのスレの方が信用できそうだ。
969卵の名無しさん:2014/03/06(木) 11:06:21.15 ID:EcUBBrzSO
1時間で50人見れれば儲かるよ
970卵の名無しさん:2014/03/06(木) 11:45:48.87 ID:BhkAqhXP0
>>968
>業者はいろいろ言っていたが....
診療報酬1/4にされて、どうしろと言われた?
4倍診ればおんなじだといわれたか?
971卵の名無しさん:2014/03/06(木) 12:22:07.54 ID:EcUBBrzSO
4倍を4分の1の手間でみる
972卵の名無しさん:2014/03/06(木) 15:30:11.65 ID:EcUBBrzSO
次スレたてろ
973卵の名無しさん:2014/03/06(木) 16:00:52.74 ID:BhkAqhXP0
日医ニュース見て驚いたことに、今回の施設訪問の診療報酬については
何も触れてないに等しい。やはり医師会と病院代表と、支払い側とすべての利害
が一致した結果としか思えん。
974卵の名無しさん:2014/03/06(木) 18:21:13.89 ID:XB4CWp1R0
昨日の発表みると、958のみかたが正解だね

月に1日だけ全員をみる
+
他の日に、一日一人だけをみる

のみかたで、20人位の施設が効率ベストか。

しかし、非常識に下げて、反発くらってこんな緩和出したり。あの手この手で医者の手間ひまかけさせて効率悪くさせて、医者の邪魔して、公共医療の邪魔して、なのなの、行政って?
975卵の名無しさん:2014/03/06(木) 18:34:43.57 ID:F8qqvzax0
>他の日に、一日一人だけをみる

正気ですか?
976卵の名無しさん:2014/03/06(木) 20:44:56.80 ID:XB4CWp1R0
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000039381.pdf

↑p.64

要するに、一人づつ丁寧にみろってこと。一度に大量にみるなら安くするが、頻繁に施設に出入りして一人づつみるのなら高くて結構、ってことだ。
977卵の名無しさん:2014/03/06(木) 23:54:37.08 ID:scNlt8DC0
毎日行ったら慢性期病床管理してる勤務医と変わらんよね それが狙いかなと思う

今自分が行ってるとこは
午前往診で1階約10人 2階約10人を隔週でクロスして毎週同じ曜日に行ってるけど
この改定で減算くらわん為には毎月のどこか1日で全員訪問診療同一施設
とって、在医総管のために 2回目の訪問診療約20回をばらして同一施設以外扱いで
毎日1人づつ見て ってことになるわな…
あとは医師単位でカウント同一日同一施設って書いてるから他の医者連れて
3人で回れば効率は上がるのかな?内科 整形 精神科とか各専門医で回るとか面白いかもね

一日50人以上診てる悪徳でキックバックも当然のとこ知ってたがこれで潰れろと思うね
978卵の名無しさん:2014/03/07(金) 06:38:29.91 ID:dbO73Zn80
こんな話もあるけど?

【柏通り魔】在日竹井聖寿の過去がヤバすぎる!!!
http://www.news-us.jp/article/390697207.html
979卵の名無しさん:2014/03/07(金) 13:26:06.22 ID:XONAtqzp0
保険医協会が厚生労働大臣に撤回を求めて陳情に言ったそうな
経過措置の導入を含めて対応を検討との事

撤回あるか? まあ無理だろうけど
いずれにしろ施設撤退考えている人はもう数カ月待った方が吉
でも、戻されたら既に撤退してしまった人の怒りおさまらんだろうな
980卵の名無しさん:2014/03/07(金) 14:48:44.47 ID:KetvYmTT0
年金もらってる老人に障害者認定はいらないんじゃないかな
981卵の名無しさん:2014/03/07(金) 16:05:14.34 ID:9JzTLw5/0
>>976
はて、同一建造物同一日複数人訪問でも、一人は同一建造物以外の訪問診療料
が算定できていたのがダメになったということか?
50人訪問の例Aをみるとこれができなくなっている。
982卵の名無しさん:2014/03/07(金) 22:33:05.71 ID:b+vZdcOHO
おい次スレたてろ
983卵の名無しさん:2014/03/07(金) 23:45:43.36 ID:LkbmfVCb0
>>982
在宅医療・訪問診療医が集うスレ その3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1394203497/
984卵の名無しさん:2014/03/08(土) 02:22:20.46 ID:JzZsZPOAO
>>983
ありがとう
985卵の名無しさん:2014/03/08(土) 03:24:55.90 ID:PRaeUU/w0
>>981
先生…今までも算定できませんでしたよ
986卵の名無しさん:2014/03/08(土) 11:07:31.83 ID:iOdz3HX/0
>>985
あ、そうなの。じゃやーめた。
987卵の名無しさん:2014/03/08(土) 14:38:46.35 ID:cphqBRZ30
今まで見過ごされてきた分を一括自主返還求められないようにね。
988卵の名無しさん:2014/03/08(土) 17:39:33.17 ID:DqAsrHKy0
往診 と混同してるのかな。
989卵の名無しさん:2014/03/09(日) 07:24:56.54 ID:n2hs8T+k0
( ´,_ゝ`)プッ
990卵の名無しさん:2014/03/10(月) 06:48:32.32 ID:5gI9RESlO
埋めなきゃ
991卵の名無しさん:2014/03/10(月) 08:18:45.07 ID:9KTSkyqF0
うめ
992卵の名無しさん:2014/03/10(月) 12:16:37.60 ID:0dB1j3CD0
全員をまとめて診て
その後に毎日一人ずつ診る…
本当にやるところあるのか?
993卵の名無しさん:2014/03/11(火) 01:06:49.01 ID:4su+hMVq0
産め
994卵の名無しさん:2014/03/11(火) 10:15:12.41 ID:b9JT0w/tO
埋没
995卵の名無しさん:2014/03/11(火) 11:29:11.03 ID:nx1vGnZl0
...
996卵の名無しさん:2014/03/11(火) 12:28:48.36 ID:sTbiZDu90
良いネタはないのか!?
997卵の名無しさん:2014/03/11(火) 13:28:30.23 ID:nx1vGnZl0
ないです
998卵の名無しさん:2014/03/11(火) 13:33:09.04 ID:nx1vGnZl0
ないです
999卵の名無しさん:2014/03/11(火) 13:46:14.07 ID:nx1vGnZl0
ないです
1000卵の名無しさん:2014/03/11(火) 13:47:33.38 ID:JqEM+arT0
ヒャッハー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。