医師、看護師の禁煙を促進するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
だって喫煙する医師看護師なんて最低でしょ。

患者にどう説明するの? 
しかもヤニ臭いし。
2 忍法帖【Lv=7,xxxP】 !:2011/05/24(火) 23:31:46.01 ID:Krr6GOi70
確かに禁煙も出来ない医師看護婦なんて最低だよね
頭が良くなさそうな印象しか持たれないよ
3卵の名無しさん:2011/05/25(水) 08:19:43.14 ID:Ho+7g9De0
だって、勃起障害だもん。
4卵の名無しさん:2011/05/25(水) 08:55:54.80 ID:ZQL/vIoW0
ヤニ臭いのも受動喫煙になるの?
5卵の名無しさん:2011/05/25(水) 09:31:58.60 ID:Ho+7g9De0
だから、外来しないで、検査だけしたいって。
6卵の名無しさん:2011/05/25(水) 10:00:16.07 ID:3GFAOLjhO
よけいなお世話です
7卵の名無しさん:2011/05/25(水) 18:54:49.54 ID:XwcIYwfQI
自分がタバコ辞めたからって
タバコやめたら?と言う医師もいる
8卵の名無しさん:2011/05/25(水) 19:04:30.14 ID:OtQ0v8Tm0
喘息持ちのくせにプカプカたばこ吸っては発作繰り返して
医者にお世話になっている大バカヤローか?お前は。
9卵の名無しさん:2011/05/26(木) 18:17:18.89 ID:NsGbTLzE0
>>7

それは良い事だろ?
喫煙医師や看護師なんて
患者を扱う時やたらイラつく。
10卵の名無しさん:2011/05/26(木) 20:15:06.59 ID:NsGbTLzE0
» 2011年05月19日 19時56分 UPDATE ニュース

「タバコを吸う人はカッコイイ」はもはや過去? 
新社会人の喫煙事情この春就職した新入社員でタバコを吸っている人は
どのくらいいるのだろうか。ジョンソン・エンド・ジョンソンの調査によると、
「習慣的に吸っている」人は7.0%にとどまった。
 厚生労働省の「平成21年国民健康・栄養調査」によると
成人の喫煙率は23.4%だが、この春就職した新社会人は
どのくらいの人がタバコを吸っているのだろうか。
新社会人に聞いたところ「現在習慣的に喫煙している」のは7.0%、
「習慣ではないが、喫煙するときもある」(4.7%)を
合わせても11.7%であることが、
ジョンソン・エンド・ジョンソンの調査で分かった。

また喫煙者に、今後も喫煙するつもりはありますかと聞いたところ
「近いうちに禁煙しようと思っている」(40.0%)、
「いつかは禁煙しようと思っている」(40.0%)を合わせると、
80.0%の人が将来的に禁煙を考えているようだ。


11卵の名無しさん:2011/05/27(金) 08:37:49.10 ID:62MgxJ2x0
病院関係がいちばん喫煙率高い
12卵の名無しさん:2011/05/27(金) 09:00:21.14 ID:nEJcjS5SO
特に看護師の煙草臭さは異常。患者に対して口臭エチケットすらない。
13卵の名無しさん:2011/05/27(金) 18:49:25.58 ID:ulpBPeLM0
>>11
そうでもないよ。
10年前は夜勤で先輩から教え込まれたバカ茄子の喫煙率が高かったが、
茄子ステーションでの喫煙が患者から指摘されるようになり夜勤禁煙化して
最近面接に来る看護師は全員非喫煙者だ。
14卵の名無しさん:2011/05/27(金) 19:43:41.42 ID:H8y6mzPL0
それは、うらやましい。
15卵の名無しさん:2011/05/29(日) 10:07:58.31 ID:CX01G4H80
>>12
田舎の病院の看護婦はそうだな。おまけに見かけも中身も下品。
16卵の名無しさん:2011/05/29(日) 20:02:04.53 ID:8yy7+YaJ0
看護師もいろいろだと思うが

学会に来る看護師マナー悪いのが結構いる
演者の発表中、小声ではあるが連れ同士で内容に突っ込みを入れ続ける二人組
うるさいって

質疑応答で発表内容と無関係な「私の施設でこういう患者さんが」とか一例報告を始めるやつ
しかも長い

抄録で席取りしてるやつ
戻ってきたかと思ったらとてもタバコ臭い
気分が悪くなった
17卵の名無しさん:2011/05/29(日) 21:43:08.22 ID:CX01G4H80
マナーが悪いよな、看護婦は。
18卵の名無しさん:2011/05/29(日) 22:37:48.01 ID:UgdmQpT60
俺は非喫煙者でニコ中は死ねばいいと思うが

医者がタバコ吸おうが吸うまいがにおい以外は患者には無関係

10年前ぐらいに煙草をプカプカさせながら
”あんた、すっちゃだめだよ”
てのが外科部長でいたなあ

病気になってるのは患者であって医者じゃないんだ
19卵の名無しさん:2011/05/31(火) 08:05:00.56 ID:ItyYfNAn0
ストレスを抱えてると
女を捨ててしまうのか
看護師って。
20卵の名無しさん:2011/05/31(火) 18:45:55.45 ID:YecQUSOe0
違いますよ、人間じゃなくなるんですよ。人格破綻者ですよ。40代の看護婦のほとんどがね。
21卵の名無しさん:2011/05/31(火) 18:51:20.19 ID:Tfa6ZOzo0
循環器内科のカテ屋が、カテ後に必ずぷかぷかやってて異常だと感じた。
呼吸器科の医者で吸ってるのを見た事を無いんだが。

プライベートの喫煙は自由だが、患者の目につく場所で吸う気がしれん。
22卵の名無しさん:2011/06/04(土) 17:20:27.76 ID:YoP7uPZd0
売らなきゃ良い。医師会も看護協会もタバコの販売に反対の表明をすれば良いだけ。
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24卵の名無しさん:2011/07/10(日) 05:28:27.92 ID:MhyWdxag0
私は、吸わない
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26卵の名無しさん:2011/07/13(水) 08:02:06.55 ID:US5NEc0D0
タバコ吸う医者はヤブ
タバコ吸う看護師は患者の扱い悪い
27卵の名無しさん:2011/07/14(木) 08:30:40.55 ID:Ud7yHsFe0
ストレスをタバコで逃げる
そんな時代じゃないだろ
28卵の名無しさん:2011/07/14(木) 13:17:02.60 ID:bdJiCfk00
吸って吐いて吸って吐いて
29卵の名無しさん:2011/07/15(金) 09:21:01.76 ID:i/WMZXU80
イスラム流、公開むち打ちの刑。
30卵の名無しさん:2011/07/18(月) 00:17:08.02 ID:FsLXPJ8o0
タバコでストレスが晴れるのか?
31卵の名無しさん:2011/07/18(月) 00:37:17.41 ID:cHsg/tUY0
医療関係者でいまだに喫煙してる者がいる事に呆れるな。
俺は関係者ではないが、4年前に大学病院に10日程入院したのを契機に1日30本程吸っていた煙草を
スッパリとやめた。
非喫煙者にとってヤニ臭い医師や看護師は、マジで勘弁して欲しいって言うのが正直な気持ちだ。
職業意識の欠片も持ち合わせていないクズと言う目で見られている事をわかって欲しい。
32卵の名無しさん:2011/07/18(月) 13:01:40.19 ID:FsLXPJ8o0
>>31

同感です。
33卵の名無しさん:2011/07/20(水) 16:58:28.36 ID:fuaLyQz30
タバコ
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36卵の名無しさん:2011/07/24(日) 03:56:22.45 ID:VbJbWBaI0
がんセンターの呼吸器内科医師が病院の裏の駐車場でタバコ吸ってるのを見たときは
本当にショックでした。
あれだけ肺がん患者を診ているのに、やめられないんですね。
タバコって、こわい・・・
37卵の名無しさん:2011/07/24(日) 09:08:41.07 ID:QbMhFOOH0
それはショッキングなおはなしですね。
38卵の名無しさん:2011/07/24(日) 12:17:23.07 ID:zJbZO451O
K麻美のおばちゃんキメエwwwww
くせぇえええwwwwwwwww
39卵の名無しさん:2011/07/24(日) 20:23:03.17 ID:zJbZO451O
デブてるおとブサあさみYAHOO!!www
娘は知恵遅〇きもYAHOOwwwwwwwwwwww
40卵の名無しさん:2011/07/25(月) 15:38:07.14 ID:KGhaVBnJ0
こないだ、足利日赤循内部長の尻穴
舐めてあげてたら
なんか白い1cm幅位の紐みたいなのが出て
きてさ。ビックリしたよ。慌てて口濯いだ。
蟯虫でしょ。こっちの舌で卵
舐めて取ってあげて、お腹に貰ったって
ことでしょ。本人に言わなかったけどさ。
やんわりと別れたよ。んで、即効
病院に駆除剤貰いに行ったよ。
もう絶対アナル好きとは付き合いたくない。
とてつもないトラウマ残しやがって。
恨んでやる。
41卵の名無しさん:2011/07/29(金) 11:15:15.03 ID:KJFriRuc0
俺は両腕骨折で入院中に看護師さんに抜いてもらった事あるな

「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ」と
口と手で抜いてくれた

俺が「こんな事もするんですか?」と聞くと
「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた
42卵の名無しさん:2011/08/02(火) 10:56:16.39 ID:bchIKr530
看護婦  臭せえヨ!

副流煙・受動喫煙は恐ろしい!

たばこの煙から 4000種以上の化学物質
そのうち有害であると確認されている物質は 200種以上
発がん性物質は40種近くあるそう。

免疫力があるから大丈夫?

低下するの知らねえのかな?
習ってない? 学習しろ!
43卵の名無しさん:2011/08/13(土) 13:20:15.86 ID:Yvt5baKC0
吸って吐いて吸って吐いて
44卵の名無しさん:2011/08/16(火) 18:18:19.45 ID:MjWcx8Zm0
そのまま止める 永遠に
45卵の名無しさん:2011/08/17(水) 19:24:45.33 ID:Bfzcs7kv0
他人がタバコ吸ってくると、匂いで分かるね
46卵の名無しさん:2011/08/17(水) 23:31:29.20 ID:EN8wIzQy0
最近病院で採血されたが、看護士がヤニ臭くてムカついた。
しかも採血ど下手で何度も刺し直して青あざになるし、タバコ吸う暇あるなら
自分のスキルを高める努力でもしてろ!! カス
47卵の名無しさん:2011/08/18(木) 10:01:07.35 ID:JCE5hd9S0
それまでの人生で喫煙するような女と付き合ったことが
なかったので地方病院に出たとき、ヤニくさい茶髪の若茄子と
当直室とか雑居ビルの会談とかで乱暴にマグわったときには
逆になんか感動した。これまで和洋の料理しか味わってなかった
のに料理を語って後ろめたかったのがエスニック食って幅が
広がった、みたいな感じ。というわけで今時ヤニくさい若茄子も
決して悪くない。捨てがたい味があると思うんだ。捨てたけどw
48卵の名無しさん:2011/08/30(火) 02:18:18.83 ID:onXbDol70
財務省が売らなければ宜しい、それだけ。
アヘン以上に不可逆的な呼吸器疾患が多い。
49卵の名無しさん:2011/08/30(火) 02:23:43.65 ID:XSM1WDCq0
でも煙草を吸う男は出世に制限されるw
50卵の名無しさん:2011/09/13(火) 11:13:03.41 ID:QUyBmFna0
まぁ今の日本の場合、税収について真剣にシミュレートした上で価格設定しなきゃいけねいだろうね。
十数兆円規模の税収だけでなく、煙草に関わる様々な経済活性力を含めると、他になかなか無いほどの巨大産業だから、
これを意図的に縮小させるほど、今の日本の財政に余裕は無いと思う。余裕どころか、予断を許さない状況なのだから。
しかも喫煙と健康被害に本当に因果関係があるのだとすれば、現状でさえ超高齢社会に突入する日本にとって禁煙の
流れは由々しき事態。世界一の平均寿命がこれ以上、無秩序に伸び続けていけば、社会保障などまともに受けられない
老人が溢れ返るだろうし、財政も破綻状態に陥るだろうね。
禁煙を主張することは個人の自由であるし、医者として健康被害を訴えるのもいいけれど、日本人みんなが同じ主義の人間では
ないことは理解しなければいけないし、一社会人としては、財政状況など社会の現状を含めて考えられる広い見識を持たないと
いけない。様々な社会問題も理解した上で、医者としての見識を生かしつつ有意義に議論をしないとね。
専門分野という、ともすれば狭い視野で自分の主張をするだけの禁煙学会のような短絡的な組織では、上に書いたように、
日本国民を不幸にしてしまう可能性がある。そうなった時、冗談じゃなく医療費を大幅に削減して人口調整、人口分布調整をする
必要が出てくるでしょう。
51卵の名無しさん:2011/09/19(月) 18:10:40.44 ID:t3nENp280
ニュートン、ダーウィン、アインシュタイン、フロイト、アインシュタイン・・・みんな愛煙家だぜ?
ビートルズをはじめとしたロックミュージシャンもほとんどが愛煙家だしな

52卵の名無しさん:2011/09/20(火) 13:09:33.33 ID:Pg8p1lgT0
>>51
お前は過去に逝けw

1950頃は覚せい剤が新聞広告出してて有名芸能人が常用を自慢してた

今生きたければ、今許されるかどうか
53卵の名無しさん:2011/10/14(金) 16:46:36.88 ID:oShYw3yJ0
歯科がガチ
54卵の名無しさん:2011/10/16(日) 10:09:23.16 ID:v+lqam0o0
今更だが
>>47 の表現力は評価する
55卵の名無しさん:2011/10/22(土) 00:25:00.53 ID:KNVPaHQZ0
アインシュタインが重複しているぞ。COHbを減らして脳に充分酸素を送ってやれ。

ピタゴラス、アルキメデス、アリストテレスは非喫煙者。スパルタ軍にもローマ軍にも喫煙者は一人もいなかった。
釈迦、キリスト、孔子、老子もそう。陶淵明、王羲之、万葉歌人、雪舟・・・みんな非喫煙者だ。間違いない。
56卵の名無しさん:2011/10/22(土) 12:10:31.66 ID:vYPbBDcyP
寿命が50年の、死因統計の概念が無い頃は、大人は皆吸ってたからね。
ラジウム蛍光剤の筆を職人がペロペロ舐めてるのが普通だったり、
アスベストの壁材が高級だった時代も有る。

過去の偉人がが喫煙者だ、と言うのは意味を成しません。
喫煙者にありがちな現実逃避や笑ってごまかすのは知的レベルがry
57卵の名無しさん:2011/10/28(金) 08:41:55.24 ID:p4w78l8r0
金塩
58私大文系:2011/10/28(金) 16:49:14.82 ID:PTGKGx480
タバコの害ばかりが強調されますが
タバコが健康面で利点になることってないんでしょうか
59卵の名無しさん:2011/10/28(金) 23:58:09.93 ID:RnCm1scY0
>58
たばこで確実に減らせる死因が一つだけある。
老衰だ。
60卵の名無しさん:2011/10/29(土) 00:21:15.75 ID:H1AGB1c60
はい、お答えします。診療教授とは、大抵卒後15年以上でそれなりに臨床経験を積み、同期の多くは関連病院や開業により
医局を去る中で、既に妻か開業しているなど個人的な理由で、絶対に教授選にでても勝てないのが分かっているにもかかわらず、
大学にしがみついていられる医学部講師などで、将来の人生設計を深く考えて今後の進路を決断するような必要性にもせまられていない、ある意味能力不足の幸せな人たちを言います。

412 :卵の名無しさん:2011/10/27(木) 19:20:21.76 ID:0T55klypO
オペ室のバツイチ主任と不倫してたハゲ外科医が診療教授になって喜んでたなー
酒の席で不倫してたことを小指立てて自慢気に話してたよ

413 :卵の名無しさん:2011/10/27(木) 19:34:14.56 ID:vqj/mNJz0
診療教授

年数やってるだけで特に臨床面で優れているわけではありません
研究面では平均以下の能力です
バカボンというのがぴったりくるような先生が多いです。
羽振りはいいです。

もともと頭悪いので、経験年数はあっても、元診療教授の肩書きをもっていた先生は
避けるのが無難でしょう

414 :卵の名無しさん:2011/10/27(木) 19:44:16.10 ID:0T55klypO
そういえばあのハゲも万年講師からいきなりの診療教授だったな
61卵の名無しさん:2011/10/29(土) 00:39:00.26 ID:H1AGB1c60
はい、お答えします。診療教授とは、大抵卒後15年以上でそれなりに臨床経験を積み、同期の多くは関連病院や開業により
医局を去る中で、既に妻か開業しているなど個人的な理由で、絶対に教授選にでても勝てないのが分かっているにもかかわらず、
大学にしがみついていられる医学部講師などで、将来の人生設計を深く考えて今後の進路を決断するような必要性にもせまられていない、ある意味能力不足の幸せな人たちを言います。

412 :卵の名無しさん:2011/10/27(木) 19:20:21.76 ID:0T55klypO
オペ室のバツイチ主任と不倫してたハゲ外科医が診療教授になって喜んでたなー
酒の席で不倫してたことを小指立てて自慢気に話してたよ

413 :卵の名無しさん:2011/10/27(木) 19:34:14.56 ID:vqj/mNJz0
診療教授

年数やってるだけで特に臨床面で優れているわけではありません
研究面では平均以下の能力です
バカボンというのがぴったりくるような先生が多いです。
羽振りはいいです。

もともと頭悪いので、経験年数はあっても、元診療教授の肩書きをもっていた先生は
避けるのが無難でしょう

414 :卵の名無しさん:2011/10/27(木) 19:44:16.10 ID:0T55klypO
そういえばあのハゲも万年講師からいきなりの診療教授だったな
62卵の名無しさん:2011/10/29(土) 00:47:13.28 ID:H1AGB1c60
はい、お答えします。診療教授とは、大抵卒後15年以上でそれなりに臨床経験を積み、同期の多くは関連病院や開業により
医局を去る中で、既に妻か開業しているなど個人的な理由で、絶対に教授選にでても勝てないのが分かっているにもかかわらず、
大学にしがみついていられる医学部講師などで、将来の人生設計を深く考えて今後の進路を決断するような必要性にもせまられていない、ある意味能力不足の幸せな人たちを言います。

412 :卵の名無しさん:2011/10/27(木) 19:20:21.76 ID:0T55klypO
オペ室のバツイチ主任と不倫してたハゲ外科医が診療教授になって喜んでたなー
酒の席で不倫してたことを小指立てて自慢気に話してたよ

413 :卵の名無しさん:2011/10/27(木) 19:34:14.56 ID:vqj/mNJz0
診療教授

年数やってるだけで特に臨床面で優れているわけではありません
研究面では平均以下の能力です
バカボンというのがぴったりくるような先生が多いです。
羽振りはいいです。

もともと頭悪いので、経験年数はあっても、元診療教授の肩書きをもっていた先生は
避けるのが無難でしょう

414 :卵の名無しさん:2011/10/27(木) 19:44:16.10 ID:0T55klypO
そういえばあのハゲも万年講師からいきなりの診療教授だったな
63卵の名無しさん:2011/10/29(土) 04:14:10.94 ID:uUjsvlU90
関西方面の某病院では夏でも看護師さん達がマスクをしている人が多いんですが喫煙と関係があるんでしょうか?実は気に入った看護師さんがいまして自分は
非喫煙なものでソノ方もマスクを常にしている人なので出来たら嫁はん候補にしたい看護師さんなんです。
64卵の名無しさん:2011/11/01(火) 10:06:21.09 ID:DOwERQTj0
低能やん。
65卵の名無しさん:2011/11/01(火) 11:40:46.47 ID:lnK3jI+X0
なにこの職員達。ひどすぎるhttp://www.youtube.com/watch?v=4duQF-sZ3cI
66卵の名無しさん:2011/11/02(水) 12:22:15.04 ID:p8LCdzAK0
◇【中医協】診療報酬の要件に「屋内禁煙」―厚労省が提案
http://www.cabrain.net/jump.do?cd=69319
 医療機関による屋内での全面禁煙を促すため、厚生労働省は2012年度の
診療報酬改定で対応に乗り出す。がんや脳卒中、COPD(慢性閉塞性肺疾患)など
生活習慣病対策の一環で、これらに関連する診療報酬点数の算定要件に「屋内
禁煙」を組み込むことなどを検討する。10月26日の中央社会保険医療協議会
総会に提案し、委員から反対意見はなかった。
67卵の名無しさん:2011/11/02(水) 12:23:47.02 ID:p8LCdzAK0
>>66
補足 
※喫煙が認められるのは末期がん患者のみとなる。
68卵の名無しさん:2011/12/12(月) 02:00:20.36 ID:ley1hobv0
恵ちゃんはタバコ止めたかな???
69卵の名無しさん:2011/12/30(金) 07:25:13.26 ID:G9Al0jDp0
禁煙
70卵の名無しさん:2011/12/30(金) 13:05:38.16 ID:I9blzDxpO
禁酒外来もあるんだから医療従事者は酒も一切止めんとなw
71卵の名無しさん:2012/01/14(土) 21:33:43.14 ID:Gb3kMlhL0
少しの酒は健康にいいらしいよ
72卵の名無しさん:2012/01/14(土) 22:54:26.69 ID:aL+dSNSh0
だが、少しで止めるのが難しいらしい。
73卵の名無しさん:2012/01/16(月) 18:01:00.41 ID:HAJTSXIBP
ワインは体にいいとの論文に多数の捏造が見つかったそうだ。
74卵の名無しさん:2012/01/16(月) 18:17:08.49 ID:Ty0qG9mBO
看護学校の面接でタバコ吸うか聞かれたんだが
吸うって言ったら落ちるの?
75卵の名無しさん:2012/01/16(月) 18:45:35.99 ID:HAJTSXIBP
関係ないだろうけど、統計には使う。
看護学校受験者と一般人との差、入学後の喫煙率の変化とかに。
76卵の名無しさん:2012/01/24(火) 11:12:29.94 ID:2RqFuEtU0
モルヒネ
77卵の名無しさん:2012/01/30(月) 23:09:06.52 ID:b3M+L0d00
【医療】医療機関、屋内全面禁煙に:対策なしは診療報酬を減額 [12/01/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327931986/
78卵の名無しさん:2012/02/05(日) 09:17:07.69 ID:YEysRbPcO
准看だけど自分も聞かれたお^^
吸いませんて言ったけど落ちたお^^
学科がだめなんだろうな
79卵の名無しさん:2012/02/05(日) 09:17:55.67 ID:YEysRbPcO
つけ忘れ
>>74でした。
80sage:2012/02/05(日) 16:52:14.15 ID:8WvwMs/q0

理学療法士は名称独占資格だから、地位は介護士と一緒。

理○療法士は先生ではなくリハビリさん。
81卵の名無しさん:2012/02/19(日) 03:43:51.44 ID:+grgZL0t0
age
82卵の名無しさん
便所で隠れて吸っている医師だか看護師だか、患者がいる。
入るとむせる。
やめて欲しい。