医者に先生と言うは止めよう!必要なし!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
医者は“客”より偉くない。
なのになぜ客は彼らを先生と呼ばねばならないのか?医者は誰の金で食って生活してるのか?
医者はサービス業でこちらはサービスを購入する。それだけで本来何の上下関係はないはず。

第一先生呼ばわりする人間たちは悔しくないのか?プライドはないのか?
貴方達が一日中働いて何千円かしかならないのに、医者は適当に数分、診察するだけで
貴方の保険から支払われる分も入れるとそれくらい稼ぐ。それで先生ましてや“お医者様”なんて
どんだけ人がいいのかw高い金払って医者を増長させて誇りもないのか。

もし医者をさん付けで呼べばその場の雰囲気は凍るだろうが、道義的医者をさんづけで呼ぶことはに何が問題なのか?それで医者は診察を拒否できないし。

とにかく誇りがあるならこれから病院に行く人は医者に対し”先生”は止めてさん付けで呼びましょう!
2卵の名無しさん:2011/03/14(月) 12:22:06.07 ID:HZIL0bFGO
2ゲット!

医師、弁護士、教師、国会議員

「先生と 呼ばれるほどの エマニエル」
3卵の名無しさん:2011/03/14(月) 12:24:20.02 ID:cDRFgt29O
先生、休んでる暇があるなら早く災難現地に行って助けてきてよ。先生!

人の命を救う為に先生になったんだろ!
4卵の名無しさん:2011/03/14(月) 12:48:07.26 ID:HZIL0bFGO
古舘伊知郎は、プロレス中継の癖が抜けて良かったな。

地震現場からの中継で、
「おーっと!」
「立ち上がれません!」
「騒然と、騒然といたしておりますが、おーっと!」
とか言おうものなら大ひんしゅくだな。

阪神の時には、生きながら人が焼かれていく現場を「温泉地に来たようです」といった不届き者がいたようだが。

一人でも多くの無事をお祈りいたします。
5卵の名無しさん:2011/03/14(月) 13:23:16.91 ID:8/QFOqkH0
学校の教師・・人を教育するのだから当然先生だよな。
政治家・・国民の代表、尊敬に値するから当然先生だよな。
弁護士・・最難関の司法試験を突破した優秀な人達
     尊敬に値するから当然先生だよな。
会計士、税理士、司法書士・・難関の国家試験を突破した
              優秀な人達だから当然先生
              だよな。
作家、画家・・市民に心のやすらぎを与えてくれる
       尊敬に値するから先生だよな。
習い事一般の指導者・・物事を教えてくれるのだから
           当然先生だよな。

医者・・・やれる事と言えば、治療と称した人体実験、過失致傷
     たまに故意に殺人、国家詐欺に等しい高額報酬請求。
     中高年の私立医大出の半分は裏口のボンクラの巣窟。
     先生なんておこがましい。
     こんな連中は呼び捨てでいいだろ。

6卵の名無しさん:2011/03/14(月) 13:38:59.73 ID:mrS0iKc00
>>1
その呼びかけはこの板じゃなくて他の板でやった方がいいんじゃないかな。
7卵の名無しさん:2011/03/14(月) 13:58:43.64 ID:271GUdRZO
普通に「さん」付けしてる患者を見かけたよ。
こんなスレ立てずに、呼び捨てしたらいいのに。
8ダンディー:2011/03/14(月) 14:00:15.96 ID:HZIL0bFGO
7ゲッツ!!

お久しブリーフ
9卵の名無しさん:2011/03/14(月) 14:12:41.78 ID:xnWa+hKs0
>>7
呼び捨てはね〜さすがにどんな職業の人にもしませんよ。
現代にエタ非人がいたとしてもね。さん付けで呼んでますけど、医者本人は平静を装っていたが
看護婦が極悪人を見るような眼で見てきた。何も悪いことしてないのに。。。

でもね、身内が生死に関わる時が来れは俺も“先生お願いします”っていっちゃうよな〜
怒らせて手抜かれたら堪らんもんね。

10卵の名無しさん:2011/03/14(月) 14:20:30.17 ID:8/QFOqkH0
>>1
>>9
学校の教師・・人を教育するのだから当然先生だよな。
政治家・・国民の代表、尊敬に値するから当然先生だよな。
弁護士・・最難関の司法試験を突破した優秀な人達
     尊敬に値するから当然先生だよな。
会計士、税理士、司法書士・・難関の国家試験を突破した
              優秀な人達だから当然先生
              だよな。
作家、画家・・市民に心のやすらぎを与えてくれる
       尊敬に値するから先生だよな。
習い事一般の指導者・・物事を教えてくれるのだから
           当然先生だよな。

医者・・・やれる事と言えば、治療と称した人体実験、過失致傷
     たまに故意に殺人、国家詐欺に等しい高額報酬請求。
     中高年の私立医大出の半分は裏口のボンクラの巣窟。
     先生なんておこがましい。
     こんな連中は呼び捨てでいいだろ。


11卵の名無しさん:2011/03/14(月) 14:25:39.72 ID:Y6X5LVRH0
別に先生というのはやめてもらってかまわんけど。
先生という言葉が敬意の表れなら、
教育や政治、その他尊敬に値する人に先生をつければよい。

んで、医者が尊敬に値しないということはつまり、
そんなバカに自分の身体を任せられないということだからつまり、

最初から病院来ないで野垂れ死ぬ方を選べば一番円く収まるんじゃまいか。
12卵の名無しさん:2011/03/14(月) 14:29:46.90 ID:cDRFgt29O
↑病棟内も死刑場と変わらんよ
13卵の名無しさん:2011/03/14(月) 14:34:03.03 ID:8/QFOqkH0
>>11
「病院来ないで野垂れ死ぬ方」っていうのがおかしい
「医者の治療と称したオナニー実験により殺されない方」を選ぶというのが正しい
14卵の名無しさん:2011/03/14(月) 14:37:11.78 ID:UMYu0St20
いやなら来るな
こっちは全然困らないから
15卵の名無しさん:2011/03/14(月) 14:41:38.92 ID:xnWa+hKs0
>>11とか
先生と言わないと死なないかんのかw
尊敬と先生云々は関係ないでしょ。
誰にも尊敬する人は数人から数十人はいるでしょ。
でもさん付けでしょ。なんで尊敬する自動車修理工はさんづけで医者は先生なのか。
職業に貴賤はないはずなんだがな。

あと学校の先生と医者は違うよ。
日本語の先生はティーチャーの意味があると思うけど、
医者はティーチャーじゃないし。金を払って体を見させるだけ。
もっとも俺が将来子供できた暁には
自分より年下の教師に先生なんて呼ばんし、
年下なら2人称に君”を使うけどね。
16卵の名無しさん:2011/03/14(月) 14:42:21.32 ID:xnWa+hKs0
>>14
困ると思うぞw
暮らしていけないぞw
17卵の名無しさん:2011/03/14(月) 14:42:46.24 ID:8/QFOqkH0
>>14
嘘付け
人体実験の客体がないとつまらんだろ?
18卵の名無しさん:2011/03/14(月) 14:44:36.19 ID:cDRFgt29O
>>14
税金で暮らしてるからか?
19卵の名無しさん:2011/03/14(月) 14:46:40.15 ID:pi8rcXpG0
医者に先生と言うは止めよう!必要なし!→医者になりたがる人が減る→日本の医療レベル低下
・・・

自業自得
20卵の名無しさん:2011/03/14(月) 14:48:51.61 ID:cDRFgt29O
医者って薬でしか勝負できんからいらねーと言うんしわゃない
21卵の名無しさん:2011/03/14(月) 14:49:08.54 ID:U2+MGWz1O
医療がサービス業とかいってるやつは池沼
患者と医者に上下関係があるのも当たり前
弱者と強者の間に対等な関係なんて成り立つわけないだろ
病院に来たくなきゃ家でセンブリ茶でも飲めばいいし
先生と呼びたくないなら別に構わんがわざわざ無駄に好戦的になる必要を全く感じない
22卵の名無しさん:2011/03/14(月) 14:51:15.89 ID:xnWa+hKs0
>>21
怒ってほしいのかw
根拠を聞こう。
23卵の名無しさん:2011/03/14(月) 14:51:33.01 ID:8/QFOqkH0
>>21
患者が弱者か
本気でそう思ってるのか
あたま逝かれてるぞ
24卵の名無しさん:2011/03/14(月) 14:53:23.23 ID:xnWa+hKs0
>>23
釣りと思うよ、ああ言えば血相変えて怒ると思ってるんだよw
25卵の名無しさん:2011/03/14(月) 15:06:21.79 ID:8/QFOqkH0
電話の対応
弁護士事務所「○先生お願いします」「○は只今席をはずしています」
会社「○社長お願いします」「○は只今席をはずしています」

病院「○先生お願いします」「○先生は只今席をはずしていらっしゃいます」
┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
26卵の名無しさん:2011/03/14(月) 15:21:27.07 ID:NYvXJRVu0
>>1
おまえ医者になれなかった馬鹿なのか なんかひがんでるだけにしか聞こえんぞ
27卵の名無しさん:2011/03/14(月) 15:21:56.51 ID:MOJVyHRa0
現場の対応
悪い商人「○先生お願いします」 ばっさり
28卵の名無しさん:2011/03/14(月) 15:22:19.91 ID:XtPn3+f+0
>>25
それだけは同意。
バカ事務とかバカナースの電話対応は何とかならんものか。
29卵の名無しさん:2011/03/14(月) 15:26:14.32 ID:8/QFOqkH0
>>28
苦言注意すればいいだけだろ
女ごときにそんな事も言えんのかい?
30卵の名無しさん:2011/03/14(月) 15:27:48.90 ID:xnWa+hKs0
>>26
なれなかったw 仮に別の職業たとえばシエフも先生と呼ばれてるが
シエフに先生と呼ぶのを止めようと言えばシエフに成れなかったコンプレックスなのかwww
なんで医者だけそうなるのw 高い金払って先生何て馬鹿らしいって言ってるだけだが。
ペコペコするなんて尚更・・そんな人は自分自身で自らの尊厳をなくしてる人だと思うのです。
こっちは金を払う、向こうはサービスを提供する。。。上下関係はないはずです。

あんたのセリフはあんたががそうなだからかw
31卵の名無しさん:2011/03/14(月) 15:31:26.18 ID:8/QFOqkH0
>>30
この類のスレには医者コンプっていう切り替えしが常套句なのだ

やっと出たかという感じでムキになって反論する事ではない
32卵の名無しさん:2011/03/14(月) 15:42:28.77 ID:N/jvIpC70
>>29
事務・ナースは女だと誰が決めた?
お前はただの固定観念で生きているんだな。
お前が医師に「先生」と呼び続けているから、こんなスレを立てるのだろうけど、
現実には「先生」と呼ばない人も多いんだよ。
33卵の名無しさん:2011/03/14(月) 16:00:30.99 ID:8/QFOqkH0
>>32
男だろうが女だろうがそんなことはどっちでもいい

事務に何も言えんお前が情けないという事が言いたかっただけだ

34卵の名無しさん:2011/03/14(月) 16:02:47.16 ID:8/QFOqkH0
>>33
だいたいスレ立てたのは自分じゃない
IDを見てみろ
お前こそ固定観念に毒されているからスレ主と決め付ける事になるのだ
35卵の名無しさん:2011/03/14(月) 16:37:52.24 ID:peEB6aJAO
自分は自分の事を先生と呼ばなかったり敬語使わない患者は診療拒否してるから問題ない。呼びたくなければ他所へ行け
36卵の名無しさん:2011/03/14(月) 16:58:38.44 ID:NgGSgbFL0
>>33
お前は>>25みたいな対応をされて注意しているのか?
37卵の名無しさん:2011/03/14(月) 17:05:40.89 ID:xnWa+hKs0
>>35
そんな事できないよw何かに引っかかるはず、まじ医者?てか僕釣られた?
38卵の名無しさん:2011/03/14(月) 17:17:17.18 ID:8Yrza16+0
むしろ、なんで患者が年下の自分に向かって先生と呼ぶのかが不思議だ。
親しくなる前に丁寧語を使うのは、それで構わないと思うのだけど。
39卵の名無しさん:2011/03/14(月) 19:31:48.61 ID:cDRFgt29O
医者=薬で勝負

患者=自然治療で治す

看護師=医者の雑用
40卵の名無しさん:2011/03/14(月) 19:45:00.94 ID:HZIL0bFGO
孔子先生は、こう仰った

「健診医は、『先生』とは呼ばれないのだ」
「健康の人は、医者など、ありがたくないからである」

「ただ、死ぬかもしれない病気になってしまったらどうであろうか?」

「『金を払っている患者の俺の方が偉いのだ』と、
言い続けられることが出来るであろうか?」(いや、ない)
41卵の名無しさん:2011/03/14(月) 19:55:26.40 ID:YpLls0Ug0
この手のたぐいのスレは飽き飽き。

ワーキングプアのたわ言は、俺らにはなーんも影響なし。

医者嫌いなら行かなきゃいい

野垂れ死んでも全然OKだが、臭いから遠くでお願いね。
42卵の名無しさん:2011/03/14(月) 19:59:17.18 ID:cDRFgt29O
>>40
医者より患者が病気のことは詳しい。

看護師よりホームヘルパーのほうが仕事の能率が凄い。
43卵の名無しさん:2011/03/14(月) 20:08:48.28 ID:X9SxcQUr0
いやあ、愉快愉快

医者になって良かったなあって思うのは、
こういう 頭が悪くて医者になれなかった奴の
ひがみを聞いてるときだなw

まさにメシウマwww
44卵の名無しさん:2011/03/14(月) 20:09:38.41 ID:HZIL0bFGO
「治して欲しければ100,000,000円持ってこい。無いなら帰れ」

…ブラックジャック
45卵の名無しさん:2011/03/14(月) 20:24:24.76 ID:blE4F8E8O

医者に患者の悪口を書かせたい看護師が立てたスレか…。

他スレで、患者ごときが看護師の悪口言うな、と暴れていた…w

46卵の名無しさん:2011/03/14(月) 21:37:46.47 ID:cDRFgt29O
>>43
プロフェッショナルとは言わないが一応、医学部卒だから看板上はエリートだよね(笑)

47卵の名無しさん:2011/03/14(月) 22:23:38.04 ID:HZIL0bFGO
円楽「次は皆さんに、お医者さんになっていただきます。おーい山田君。あれ持ってきて」
円楽「私が、『先生…。なぜあなたは先生と呼ばれるのですか?』と尋ねますので、そこで上手いこと返して…」
円楽「もう出来たようですね。はいじゃあ、木久蔵さん」
木久蔵「はい」

円楽「先生…。なぜあなたは先生と呼ばれるのですか?」

木久蔵「
(↓はい、どうぞ)
48卵の名無しさん:2011/03/15(火) 13:47:31.85 ID:CKXEvgkW0

「われわれはぁ、スポーツマンシップにもっこり!」
49卵の名無しさん:2011/03/15(火) 13:51:14.27 ID:CKXEvgkW0

円楽「ばかだねえ、もっこり、だってよ。おい、キクゾウさんの2枚持ってって」
 
固有座  「できました」

円楽「お、固有座さん。先生…。なぜあなたは先生と呼ばれるのですか?」

    ↓
50卵の名無しさん:2011/03/15(火) 17:10:27.45 ID:L5qB25aH0
>>43
こういう 頭が悪くて医者になれなかった奴の
ひがみを聞いてるときだなw

↑ ┐(゚〜゚)┌  
半分近くは私立出の馬鹿だろ
加えて私立出の1割くらい白痴みたいな奴もいるぞ
51卵の名無しさん:2011/03/15(火) 18:20:50.69 ID:IC/7J2ibO
固有座「なぜならば、私立出身はバカだからだ」
(会場、愛想笑い)


円楽「他に。はい、歌さん」
52卵の名無しさん:2011/03/15(火) 22:30:54.12 ID:jms7QHf80
医者は医学部入る為だけの勉強をして
医学部入ってからは国家試験に受かる為だけの
勉強をしてきた奴らだから社会常識何てこれっぽっちも
知らないゴミみてーな奴しか居ないよ。
先生何て呼ばれる職業の奴にロクなの居ねーから。
な、あさだ、かばや、くりやま。
てめーらに上等こかれた事は忘れねーからよ。
意地見せたるで。
53卵の名無しさん:2011/03/16(水) 15:54:05.08 ID:kynJWEfX0
意地を見せても所詮は〇〇w
54卵の名無しさん:2011/03/16(水) 17:32:11.02 ID:0t7j1JAI0
この板は板の性質上医者なんて履いて捨てるほどいるでしうが、
医者を名乗る人や医者である事を匂わせる書き込みをする人は
医師免許か医師である事を証明する物をUPしてからにしてください。
>>53 >>43とかw
55卵の名無しさん:2011/03/16(水) 17:45:15.20 ID:Y2RUDaZeO
>>54
匿名掲示板で何を言っておるのかね?
56卵の名無しさん:2011/03/16(水) 19:05:32.16 ID:0t7j1JAI0
プププもちろん名前と写真はモザイク掛けたり、隠してからupすれば
好いじゃないですか。多のスレでは常識ですよ。
57卵の名無しさん:2011/03/16(水) 19:11:29.01 ID:yOSO3HYN0
都内全域のパチ屋全店が営業自粛すれば、停電しなくてすみます。
都内の全病院・医院・診療所が開院できるようになります。
パチンコチェーンストア協会 政治分野アドバイザーの国会議員の皆さん
今こそ、ご尽力ください。
民主党 計37名
羽田孜 鹿野道彦 古賀一成 小沢鋭仁 池田元久 古川元久
山田正彦 中川正春 海江田万里 小林興起 山岡賢次 牧義夫 松野頼久
中山義活 生方幸夫 吉田公一 鈴木克昌 松宮勲 下条みつ 樋高剛
北神圭朗 辻恵 石井登志郎 坂口岳洋 黒田雄 大西孝典 斎藤やすのり
萩原仁 小川勝也 羽田雄一郎 岩本司 前田武志 増子輝彦 柳澤光美
石井一 水戸将史 室井邦彦
自民党 計11名
中川秀直 山本有二 野田聖子 木村太郎 岩屋毅 田中和徳 後藤田正純
木毅 松浪健太 坂本哲志 伊達忠一
公明党 計3名
高木陽介 漆原良夫 富田茂之
その他 計2名
民主党:http://www.dpj.or.jp/(一番下、民主党へのご意見より)
自民党:http://www.jimin.jp/index.html(左下、自民党に意見を送る)
公明党:http://www.komei.or.jp/(上中央、あなたの声を公明党に)
社民党:http://www5.sdp.or.jp/(上タグ部分、お問い合わせ)
共産党:http://www.jcp.or.jp/(上タグ部分、メール)
みんなの党:http://www.your-party.jp/(右上、ご意見はこちら)
国民新党:http://www.kokumin.or.jp/opinion/
新党日本:[email protected](党首へのメール)

みんなで パチンコ屋の一時休業を要求しませんか?
どこが一番早く動くか、どこも動かないかも分かるし
58卵の名無しさん:2011/03/17(木) 21:30:55.04 ID:E1XtKowK0
>>54
このスレッドでそんな事を要求すれば反対者は誰も書かなくなるぞw
医者面できなくなるからな。
59卵の名無しさん:2011/03/18(金) 10:05:44.10 ID:fGChXcI/0

円楽「先生…。なぜあなたは先生と呼ばれるのですか?」

偽歌「ええ、まあ、人よりちょいと賢くて人よりちょいと努力したからなんですよ。」

円楽「うん、まあそうだろうね。でも面白くない。」

60卵の名無しさん:2011/03/18(金) 10:13:43.26 ID:fGChXcI/0

「はい」

「お、なつかしいね。じゃあ小円遊さん。」

   ↓
61卵の名無しさん:2011/03/18(金) 10:29:03.91 ID:tLfI3M3qO
医者って何の仕事してるんだ?
62卵の名無しさん:2011/03/18(金) 10:31:00.48 ID:5K1vNaLt0
そうかなぁ、釣りに行くけれど、自分より年季の入った人で、釣り場を知っているには
先生と呼ぶけれどねぇ。
63>1え:2011/03/18(金) 10:37:50.13 ID:dlLt1knM0
DRの ほうがかっこいいな。。 ちゃんと 自己管理できてるか?

わがままいほうだいのあげく なきついちゃだめだぜ。 DRは神じゃないよ。
64卵の名無しさん:2011/03/18(金) 12:19:19.36 ID:krzLu0Zg0
いや医者は神だよ。

死神と言う名のな!
65卵の名無しさん:2011/03/18(金) 23:10:18.49 ID:CTt4w3Jg0
「先生」と呼びたくなければ、呼ばなければいいじゃん。
別に誰もあなたに強制してないし。
 医者の給料が気に食わなければ、
医療費払わない、病院に行かなければ良い。
健保代払わないのも不可能ではない。

別に、誰も貴方に強制してないし
その権利は貴方にあるんだから。

別に医者は、拒否してる人間を助けないといけない義務はない。
まあ、自分を何様だと思ってる人間が多いいな。
66卵の名無しさん:2011/03/22(火) 14:08:50.97 ID:+YHq724Y0
>>65
保険料は払いたくなくても天引きされてんだよカス
67卵の名無しさん:2011/03/22(火) 15:53:41.61 ID:neQFfZZQ0

先生と呼ばなければ医者にかかれないのかwww
医者はでも先生と呼ぶのを強要しないよ。
だって自分を先生と呼べと言えるわけないじゃん。
言ったら殴ってるね。仮に応戦してくれば
医者を続ける事は難しくなるんじゃねw
68卵の名無しさん:2011/03/22(火) 16:34:35.39 ID:v5vksZ4jO
後期研修医同士(同い年)で、○○先生!って呼び合ってるのに笑った。

というか
ちょっと質問ですが。
主治医の一人称が「俺」で、患者(私)にタメグチでしゃべる医師には、私もタメグチでいいと思いますか?
〜じゃん・〜だよ・いいよ・〜だからさー、みたいな調子です。

ちなみに医師は6年生、30そこそこ。
私はアラフォーの年上です。
69卵の名無しさん:2011/03/22(火) 16:38:20.51 ID:LDD6DZn60

アラフォーでこんな幼稚なカキコしかでけんようなアホウは
ナニグチだろうがお医者様とお話しちゃダメ。ひかえろ。頭が高い。
70卵の名無しさん:2011/03/22(火) 16:43:54.33 ID:+YHq724Y0
>>68
そこでタメ口を使ったら、お前も常識のないクズ人間の仲間入り
だな。
懐の深い真の大人は、どんな弱者にも生意気な若造にも、大して親しくもない
他人対しては、相手の言葉使いがどうであれ最低限の敬語は使うもんだ。
71卵の名無しさん:2011/03/22(火) 16:48:17.75 ID:HF2R0Rm9O
>>70
口うるさいオッサンを演じてらっさるのかしら?

上手いですね。
72卵の名無しさん:2011/03/22(火) 17:45:30.87 ID:pLyWKSXR0
アラフィフ医師「いつもの(薬の処方箋)出しておきますね、余震でお互い大変だけど頑張りましょう」
婆患者「じゃあ、お薬は大丈夫、足りてるんですか」
アラフィフ医師「さあ、今はどこも不足しているからね、あればいいんだけど」
婆患者「もし足りなかったら、一時的に凌げるような、なにか自分で作れる煎じ薬とかありますか」
アラフィフ医師「フッ・・・私は薬屋じゃないんでねえ」
婆患者「せんせい、お医者様ですよね?」
アラフィフ医師「医者ですが薬剤師や研究者じゃないんで薬のそういう細かいことはそっちに訊いてください」
婆患者「先生は薬がなければ何もできないんですか!診察と処方だけ!?治療は!?」
アラフィフ医師「忙しいんで、次の患者さんにいきたいんで・・・よろしいですかね」
73卵の名無しさん:2011/03/25(金) 14:30:37.10 ID:0xftLRvP0
先生と呼ぶないが気もないが、だからといって
名前を呼ぶ機会って中々ないよ。
日本語は主語がなくても使える言語だし、
通常数回あう程度の人の名前を呼ばず
主語を省略して話すだろ
74卵の名無しさん:2011/03/25(金) 17:41:57.30 ID:7kiZ1E7bO
私は下の名前を呼び捨てしたい。
先生、年下でかわいいし。

喉を見るとき
「お口、あ〜んしてね〜」と言って
いっしょに「あ〜」と言ってくれる。

苦しい検査が終わったあとは
「苦しかったね。よく頑張ったね。」
と言ってくれる。

検査に行く前は
「気を付けて行ってらっしゃい」
と言ってくれる。

かわいらしすぎて、呼び捨てしたい。
75卵の名無しさん:2011/03/27(日) 06:31:24.77 ID:o36IxJZE0
>>74
きめー
76卵の名無しさん:2011/03/27(日) 16:31:21.66 ID:0g6d/F7L0
北海道大学医学部卒業エリート医師
札幌セカンドオピニオンクリニック
霜山龍志さんのセクハラ解雇相関図
http://spysee.jp/%E9%9C%9C%E5%B1%B1%E9%BE%8D%E5%BF%97/1655158/network/
77卵の名無しさん:2011/03/27(日) 16:51:52.14 ID:YtsSm8tE0
hayasimasatosihayabuisha
78卵の名無しさん:2011/04/03(日) 22:30:21.01 ID:DZ7yh8s20
先生と呼ばれるほど耄碌してないわ。
自分程度の医者は腐るほどいるしな
79卵の名無しさん:2011/04/24(日) 19:37:21.58 ID:BhWSjJSW0
医者よりも客が駄目だよな。
高い治療費払って自分で自分を下においてるんだもん。

もっと金に見張ったサービスをガンガン要求して、医者に不満があるなら
治療を拒否するくらいでないと・・・
80卵の名無しさん:2011/04/24(日) 21:46:17.08 ID:FgQKwtf8O
患者は客じゃないだろ。客だと思うなら全額負担した金払いな。
81卵の名無しさん:2011/04/24(日) 21:50:01.79 ID:y5hdFaWy0
みんな分かってないな。
久しぶりにあったけど名前が思い出せないときなど、

「お久しぶりです、先生」 ってごまかせるからにきまってるじゃあないか。

患者さんだって主治医の名前なんかよく覚えてない人は多いぞ。

そんな時でも 「先生!」 でOK.

「先生」 以外に名前を使わずに呼びかけられる言葉はない。
82卵の名無しさん:2011/04/25(月) 00:05:28.70 ID:KbXqQDKI0
>>79
>治療を拒否する

別に構わないよ。治療を望まないと言う意向を尊重し、それでその人が
死んでも本望だったんだろうと思うだけ。
それと公的な保険を使って医療を受けに来る人が客かと言うと微妙だな。
被災地で配給を待っている人たちに近いイメージ。
困っていて頼まれたらこちらも何とかしたいと思うが、王様気取りで
わがまま言われたら、言いがかりをつけられない医療をして終わり。
たいていの場合、それは自分が最善と信じる医療とは別物だけど。
83卵の名無しさん:2011/04/25(月) 00:51:05.41 ID:KbXqQDKI0
人生50年といわれた時代、先に生きた人、すなわち先人は貴重な知識や
ノウハウを提供してくれるありがたい存在だった。
だから知識を提供してくれる人に対する二人称が「先生」だったんでしょ。
学校の教師を先生と呼ぶのはそのため。
ただ、現在は人生80年の時代になり、社会が複雑化したことで、年齢と
知識とがあまり相関しなくなった。
自分の病気を治せる知識を持っているかもしれない医師に対して、その知識を
借りたいと願うなら「先生」と呼べばいいし、自分がお客様だと思えば「おい、
お前」と呼べば良いよ。
84卵の名無しさん:2011/04/26(火) 19:28:22.20 ID:H9wWSQ7f0
つーか、医者なんて先生って呼ばれて喜ぶようなアホばっかだし。
アホには調子合わせとかないと。
何されるかわかったもんじゃないしね。
85卵の名無しさん:2011/04/27(水) 15:00:29.93 ID:XahikmyM0
先生と呼ばれて違和感を感じないだけで、別に喜ばないけど何か?
86卵の名無しさん:2011/04/27(水) 15:12:42.72 ID:XahikmyM0
つーか、「○○先生」と呼んだ時に嬉しそうににやける医者をリアルで見たことある?
脳内妄想も大概にしたら?
87卵の名無しさん:2011/04/28(木) 10:03:14.46 ID:hePN6keD0
だったら呼ばなきゃいいだろう。だがその患者もため口で呼ばせて貰おうw

文句があるなら来るな。
88卵の名無しさん:2011/04/28(木) 18:50:43.38 ID:upSon68u0
一介の勤務医や町医者が、先生なんて呼ばれて得なことなんか何一つないのに、そう呼ばれないと気が済まないようなアホばっかりが医者なんだなこれがw
先生って言葉の裏には、他人よりも何故かやけに重い社会的責任があるだけだ。
そう呼ばれたところで、社会から背負わされる責任が重くなるだけで、一円にもならないのにw
つーか、このまま先生呼ばわりして、木に登っていただいたまんま、いいように使われていただきましょう。
様とかつけてもいいかもよ。もっと喜びそうだしw
89卵の名無しさん:2011/05/05(木) 00:54:07.39 ID:1eKYWnk20
で、結局>>88は医者を何と呼びたいわけ?
日本人の大半は医者を先生と呼ぶし、医者もそれに慣れている。
・相手の名前を呼ぶときは「さん」をつけましょう
・朝はおはようと挨拶をしましょう。
という慣習と同程度のことでしかないんだよ。
精一杯の皮肉を言ったつもりだろうが、こちらからしたらなぜその程度の
慣習にそこまで必死で噛み付くのかよく分からん。
90卵の名無しさん:2011/05/05(木) 01:07:44.84 ID:1eKYWnk20
>先生なんて呼ばれて得なことなんか何一つない
>木に登っていただいたまんま

いや、先生と呼ばれるのが地上での初期設定というだけ。
先生と読んだら医者が木に登るとか、相変わらず香ばしい妄想をありがとう。
91卵の名無しさん:2011/05/05(木) 13:07:49.06 ID:MoiK3GsqO
9割の病気は自分で治せるって本で
「先生」「お医者様」「患者」「診てもらう」「治してもらう」「薬をいただく」「お任せします」などという言葉は私語らしいです
92卵の名無しさん:2011/05/08(日) 14:13:02.73 ID:tkLFbFui0
タイトルからして、医者嫌いの特殊な人っぽいな。
特殊な人が特殊な思想で息巻くのは自由だけど、右翼か左翼の街宣車レベル。
現場での実際の覆面調査の結果とか、現実に基づいたもう少しまともな
ソースはないの?
93卵の名無しさん:2011/05/08(日) 22:45:58.03 ID:yF7TB9dh0
大先生と呼んで欲しい
94卵の名無しさん:2011/05/11(水) 18:17:56.45 ID:ifHc8tEj0
>>93
名前が大なら呼んでもらえる。
95卵の名無しさん:2011/05/17(火) 11:43:03.61 ID:Y04e2g0s0
福島大
96卵の名無しさん:2011/05/17(火) 16:06:57.67 ID:KtmmXhq70
磯村大
97卵の名無しさん:2011/05/17(火) 16:54:20.04 ID:fHYab2h4O
先生って呼んだ方が楽チンじゃん

名前覚えなくてイイし

何か白衣来てると同じ顔に見える事もあるし



by患者
98卵の名無しさん:2011/05/17(火) 17:47:01.28 ID:bHoJg28i0
>>97
同意です
99卵の名無しさん:2011/05/17(火) 18:00:31.72 ID:p0ZU+SD2O
名前を『さん付け』にしよっかな。
親近感が…
100卵の名無しさん:2011/05/17(火) 18:00:59.99 ID:fHYab2h4O
有り難う♪


でも医師さんも患者の顔なんて覚えて無いだろうね。患者は沢山いるしね


イチイチ覚えてられないですよね?
101卵の名無しさん:2011/05/17(火) 18:19:21.44 ID:Feha2rsV0
医院じゃなくて普段の生活から(町内会とか)そう呼ばれてると
なんかあだ名みたいに感じてる。
呼んでる方も多分そうなんだと思う。
「せんせーー、もっと飲めよぉ」とか
102卵の名無しさん:2011/05/17(火) 18:35:32.35 ID:jCERVD1B0
英語圏で、medical doctorは問題なし、patientも問題なし、schizophreniaもdementiaも問題なし。
表意文字で悩む日本人、そんなムダはしない欧米人。

コンピュータでかな漢字変換を使わなければならない日本人、そこから負けだね。
103卵の名無しさん:2011/05/17(火) 18:44:27.96 ID:X52HSCsr0
看護婦って汚らしい
104卵の名無しさん:2011/05/18(水) 14:33:43.96 ID:r0okUR5e0
政治家も先生と呼ばれてるしな。某テレビ番組では、政治評論家も先生だ。
105卵の名無しさん:2011/05/18(水) 14:40:47.58 ID:6N69NUQ20
政治家は国民の代表だから尊敬の対象、センセイでよろしい
政治評論家はそのセンセイを論じるのだから当然センセイだ

医者は血まみれ体液まみれの肉体労働者でたまに殺人まで
犯すのだからセンセイとはおこがましい
106卵の名無しさん:2011/05/18(水) 22:00:07.65 ID:gtIcTD940
>>105
この基地外はさっきから特殊な思想をしつこく書き込んでるが、アンタがそう信じるならそれでいいんじゃ
無いかと思うから、自分だけきちんと実行してろよ。
自分の思想が世に広まらないからと言ってファビョッてるお前はいらんな。
107卵の名無しさん:2011/05/19(木) 01:29:26.25 ID:2/9HxUP80
命を救ってやってるのだから、諸君は大人しく先生と崇めたまえ。

君たちは弱って苦しんでいるときに我々を頼り、我々は正確な知識と最高の技術で最善の治療を施す。

これが父権主義の正しい姿だ。
108卵の名無しさん:2011/05/19(木) 15:33:36.39 ID:8M67ZfJy0
>>107
パターナリズムの名の下に人体実験のあげく弱い患者を嬲り殺す

それがお前たち医者だよ

先生なんて笑止だな
109卵の名無しさん:2011/05/19(木) 21:33:47.80 ID:gMJ2yY7r0
>>108
アンタの言ってる事が本当なら病院行かなきゃ良いじゃん。
そしたら呼ばなきゃいけない状況にもならない。一石二鳥。何も問題ないじゃん。
110卵の名無しさん:2011/05/20(金) 07:35:11.89 ID:zv530O580
>>108
本当にそう思うわ。
末期がん患者や高齢者の肺炎なんか見てると分かるが、治療云々よりも
結局は体力なんだね、と最近良く思う。
111卵の名無しさん:2011/05/20(金) 09:51:44.55 ID:GFLUqlslO
先生、かわいいから呼び捨てしたい。
112卵の名無しさん:2011/05/20(金) 10:11:51.46 ID:Usx5nM430
俺も患者を呼び捨てにするか。
113卵の名無しさん:2011/05/20(金) 10:50:12.21 ID:SuEM18jp0
呼びたいように好きに呼んでちょうだい
114卵の名無しさん:2011/05/20(金) 10:59:00.99 ID:NGs+Sc+nO
くず患者には それなりの対応しかしない。
115卵の名無しさん:2011/05/20(金) 12:56:32.88 ID:Uh/Q2C/U0
>>114
くず患者はくず医者にあつまる

おまえはまだまだ人間力が足らんよ
116卵の名無しさん:2011/05/20(金) 16:53:25.70 ID:gTMBj/hg0
そんな事より一番理解不能なのは診察や治療費薬代が患者であり消費者でありお客様である側に最後に知らされる事!!
これってナゼですか?

コンビニ行って値段の書かれてないおにぎりをレジに持って行きそのおにぎりが何円仮に1000円であっても購入しなければならないのと同じじゃない?

なんかさぁ〜医者って未だに上から目線と言うか・・・

病院のシステムを根底から考え直したほうが良いと思うのは私だけ???

117卵の名無しさん:2011/05/20(金) 18:35:12.83 ID:9C3Uk68O0
>>115
お前がクズ♪お前はクズ♪♪お前こそクズ♪♪♪
118卵の名無しさん:2011/05/20(金) 18:38:12.44 ID:GFLUqlslO
呼び捨てにできなかった。先生とも言っていないけど。
今日もかわいらしかった。
119卵の名無しさん:2011/05/20(金) 19:14:47.22 ID:rFTY0TZl0
これは社会慣習だけの問題で、えらそーとか客とサービス提供者の関係とかは

的外れ。

例えば、生徒が先生に「俺はお前にとって「客」だから俺は先生とは呼ばない。

お前を○○君と呼び、皆にもそう呼ぶよう生徒会で提案する。」

というのと同じ。誰も同調しないし、この生徒のその後の運命は・・・

1と同じくらい不幸で惨めだろう。それが社会慣習のパワー。
120卵の名無しさん:2011/05/20(金) 19:58:23.12 ID:b9bH49Mn0
喫茶店や理容店では、店主を

「マスター」

と呼ぶが、サービス業でも、技術のある人は敬称を付けても問題はない。ドイツ語でもマイスターなど
使うではないか?
121卵の名無しさん:2011/06/13(月) 19:02:03.23 ID:az7sk2YH0
A市 RC 循内部長
は「性犯罪者」でよい。
122卵の名無しさん:2011/06/13(月) 19:58:19.63 ID:Ck0+h2T6O
自分の事先生と呼ばなければ診察しないだけだよ。診療しなくても別に自分は困らないし
123卵の名無しさん:2011/06/13(月) 20:43:01.71 ID:Ug4Dw9Yg0
別に呼びたくなきゃ、呼ばなきゃ良い。怒りゃしないよ。

ただ、通常の感覚の持ち主なら、それが侮蔑的な信念によるものかどうかは薄々感じるわな。
そうじゃなけりゃ、先生といわれなくても普通に接するし(実際そうしてる人が何人かいますよ)、
悪意を感じれば、誰でもそうだと思うが基地外と積極的に関わろうとは思わん。

放置したところで自分の責任は問われんわな、と思えば最低限の事をやるのみ。後は知らん。

俺はもうじき医者をやめるからいうけど、医者は怒らせん方が絶対に良い。
自分が患者側の立場になってもみたし、今後医師として診療する機会もほとんど無くなるから、
むしろ患者側に立つ者としてのコメントだが、医者として25年やって来て心の底からそう思う。

先生と呼ばんでも良いとは思うが、>>1みたいな思想はまず見透かされて、決して利益にはならない。
そして、自分が得られたはずの利益をみすみす逃した事が永遠に理解できないのが怖いところだよ。
124卵の名無しさん:2011/06/13(月) 21:25:44.43 ID:smt3mrMM0
123がまともな考えだよね。
125卵の名無しさん:2011/06/13(月) 22:35:11.17 ID:RK8b7gKf0
そうか?

医者は怒らせん方が絶対よいって、何様だよ?w 
医者に限らず人は怒らせない方がいいに決まってんだろ

医者だけ特別みたいな物言いにやはりクソみたいなプライドを感じるなw 
勘違い野郎が
消えちまえ!
医者なんてたいした事もできないじゃねーか。あとは知らん?w 
その程度しかできねー事の証明だろうが。
利益がすべてじゃねーんだよ。
利益優先とまともは必ずしも同じじゃねーんだよ。
クソして寝ろ!
126卵の名無しさん:2011/06/13(月) 22:43:17.98 ID:MBxpryCdO
医者には裁量があるからね、やっぱり患者は弱いよ。
127卵の名無しさん:2011/06/13(月) 22:49:32.21 ID:wfYbpqXt0
125みたいなのって本当にいるんだね
128卵の名無しさん:2011/06/13(月) 23:59:03.89 ID:uK1Aqi2t0
>>127
125なんて、「バカの壁」を地でいくよな。
>>123のコメントの「利益」って、患者の利益を言ってんのに。

>>126
>裁量
別に医師に限らず現実問題としてあるじゃん。ただ、医師の場合はその裁量を自分に振り分けて
もらえなかった時がヤバすぎるのに、それを分かってない125みたいなのが多すぎるんだよ。
129卵の名無しさん:2011/06/14(火) 00:28:58.56 ID:2vjyiJPs0
DQNは無視するに限るね。DQNにどう思われようが我関せず。アホな患者は相手にしないのが得策。
130卵の名無しさん:2011/06/16(木) 13:19:23.96 ID:mkcReNCF0
患者が医師を先生と呼ぶのは変じゃないと思うけど
医師同士が互いを先生と呼び合うのは変だと思う。
131卵の名無しさん:2011/06/17(金) 00:30:01.28 ID:LizxciqS0
>>130
なんで?
自分が診療に困り、相談をする相手が、ある領域で自分より知識・技術があれば、自分にとっては
先生だと思うが?
132卵の名無しさん:2011/06/22(水) 10:22:36.25 ID:ZIKkd74w0
>123
もう素晴らしいというほかない。全く同意見。

昔、淳于?という遊説家といっていいが、魏から攻められるので貢ぎもので、
戦を回避使用とした時、淳于?は大爆笑をしたという。斉の王(威王)が、
なぜに笑うのかと問うと淳于?は言う。

ここに来る時、農民が僅か一茶碗分のお供えものをして、来年の収穫は
今年の何倍も取れるようにと祈っているのを思い出して大笑いしましたと。

威王は苦笑して、先程の貢ぎものの数倍に近い量を渡して淳于?を
向かわせ戦は起こらなかった。威王は無能な君主ではないため、
ストレートに「貢ぎものが足りない」というと出さなくなってしまうので、
態々こんな話しを持ち出した。

この>1のような奴はさしずめその農民で、翌年凶作に見舞われたら、
逆切れするんだろうなw

いずれにせよ、今の現役医師が次から次へと辞めるのは当然の結果で
その責任は政治家も官僚もマスゴミもあるだろうが、最大の責任者は
国民自身だよ。一度皆腹膜炎でも起こして死ぬ直前まで苦しんでみると
いいと思うね。
133卵の名無しさん:2011/06/23(木) 21:02:56.08 ID:/wdV8YWbI
何が素晴らしいだよw

なんもすばらしくねーよ。
134卵の名無しさん:2011/06/23(木) 23:48:02.82 ID:m5ewp18J0
>>134
いや、本質をついた的確な意見だと思うよ。
これに賛同する医師は少なくは無いと感じる。あなたが素晴らしく無いと思うんなら、
あなたは自分の意見を今後も貫けば良いと思うよ。その方が自分で納得できるでしょう。
あなたの人生だから。

だけど、あなたの為に自分の持つ物を駆使してどうにかしてあげたい、と思う医師がいるか
と言われると、ねぇ。
残念ながら、あなたの思い込みどおりに医師は行動しないね。医師に限らず、他人はね。
135卵の名無しさん:2011/06/23(木) 23:51:57.78 ID:m5ewp18J0
>>134→×
>>133→○
136破邪の思想家:2011/06/24(金) 17:31:10.43 ID:x9XFGU8g0
医者がアホだと思うところでは、自分たちが何も凄くよくないことでも、
拝金主義者たちや守銭奴のようにしか行動しない所だろうな。
俺は精神病じゃあないのに、16年間も薬を飲まされ続けていますよ、入院が怖いから。
137破邪の思想家:2011/06/24(金) 17:32:26.64 ID:x9XFGU8g0
138卵の名無しさん:2011/06/24(金) 17:38:53.34 ID:4VoeyYX70
医者が先生という必要ないなら、世の中に先生と呼べる価値のある
職業なんてないな。医学部以外はカスみたいな難易度だしww
139破邪の思想家:2011/06/24(金) 17:53:27.03 ID:x9XFGU8g0
私大卒の医者とか普通にうまくやっていそうだが。
不毛な争いだからこのスレッドではもうやめやめ。
140卵の名無しさん:2011/06/24(金) 20:31:33.45 ID:sRedAvp60
以前に,歯科衛生士が歯科大生に向かって”私たちはあなた方が6年かかるものを2年間でやっているのよ!”と言っているのを聞いた。
凄い、さすがだね、君らの方がセンセイだよ。
141卵の名無しさん:2011/06/24(金) 23:49:30.22 ID:KGgheC4+0
先生という肩書と白衣をとったらただのおっさん
看護師にはバカにされ、患者には嫌がられ
「それでも医者ですか!」と言われて

年功序列がなければ、あんたバカだね、と言いたいおっさん医師いますよ
みんな気をつかって合わせているけどね、バカにされてますよ
142卵の名無しさん:2011/06/25(土) 03:22:35.51 ID:dVTZFHpt0
>>141
医者に振られた那須か?
気の毒になぁ
143卵の名無しさん:2011/06/25(土) 08:26:51.67 ID:m3xFQ81s0
すみません。私、素敵な彼います。
言い寄られてもことわります(笑)
その医者、奥さんにも嫌がられ離婚しちゃいました。
144 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/25(土) 08:30:07.67 ID:axm6TFBY0
>>141
まあ、釣られるつもりはないが、お前は医師にかかるな、な?
嫌なものに関わるな。
145卵の名無しさん:2011/06/25(土) 12:16:04.76 ID:KbVChEHH0
まぁ医者と言う職業の奴に大した奴はいないよ、
先生って意味が分からん
146卵の名無しさん:2011/06/25(土) 15:44:44.08 ID:OfyX1d8n0
>>145
関わらなければ良いだけだろ?
147卵の名無しさん:2011/06/25(土) 21:20:35.69 ID:qyx2Q5L60
先生と呼ぶのが嫌なら呼ばなきゃいいがわざわざ慣例に背くと侮辱してると思われるぞ。
俺は職場で、誰も名前で呼ばない。あのう、とかすみません、とかで全て済ましてる。
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149卵の名無しさん:2011/07/05(火) 04:31:52.34 ID:BBZ7P0OYO
>123
医師は当然先生と呼びますけど、
123はなんかすごく自分を反省させてくれるレスでした。
150卵の名無しさん:2011/07/05(火) 19:16:27.50 ID:cVJDc/zm0
>>149
棺おけに片足突っ込んだ爺医のボヤキなどどうでもいい。
おれは医者ごときをセンセイと呼ぶなら死んだ方がましだね。
ていうか医者にはかかったことないしかかるつもりもない。
医者にかかるくらいなら祈祷師センセイのご祈祷受けた方がマシだな。
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152卵の名無しさん:2011/07/16(土) 10:20:06.49 ID:B5GMc3TAi

cathlab-cag-pciあっとイージーうぇぶ ねjp
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154卵の名無しさん:2011/07/20(水) 15:29:13.80 ID:hbZVys2h0
>>138
バブル期の藤田、金沢医や帝京卒、年齢なら45歳以上の医者もいる
事忘れてるのか?カスみたいな難易度だったぞw
155卵の名無しさん:2011/07/21(木) 01:33:09.62 ID:ci2yOsPI0
俺はただの患者だが別によくない?
医者は先生と言われるだけの努力をしているよ
学生の頃から勉強しっかりやって大学入ってからも医師免許取るために必死で勉強して

勉強すれば誰でもなれるとか言うけどそこまでやれる人はどれだけいる?
実際、挫折する人が殆どだと思うよ?
受験勉強に6年間の詰め込み授業、国家資格取得、苦労を重ねる研修医制度

他人を批判するだけの根性無しには到底無理な世界だと思う
156卵の名無しさん:2011/07/21(木) 12:30:10.96 ID:yr3ojYdj0
>実際、挫折する人が殆どだと思うよ?

それは近年のことだよ。
25年前の馬鹿私立医大の惨状を知って書いてるのか?
偏差値30か40、裏口も少なからず、国試も今の半分以下の超軽量級。
中年の馬鹿私立出身者が暢気に医者やってる間は素直に同意できんな。

まあ、2000年以降に医者になった輩は私立出でもよく頑張ったと思うけどな。
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158卵の名無しさん:2011/07/23(土) 21:16:06.92 ID:le17QAvs0
こないだ、足利日赤循内部長の尻穴
舐めてあげてたら
なんか白い1cm幅位の紐みたいなのが出て
きてさ。ビックリしたよ。慌てて口濯いだ。
蟯虫でしょ。こっちの舌で卵
舐めて取ってあげて、お腹に貰ったって
ことでしょ。本人に言わなかったけどさ。
やんわりと別れたよ。んで、即効
病院に駆除剤貰いにいったよ。
もう絶対アナル好きとは付き合いたくない。
とてつもないトラウマ残しやがって。
恨んでやる。
159卵の名無しさん:2011/08/10(水) 01:04:19.47 ID:Ec8aa1Oa0
医者にも先生と呼びたいやつもいるが呼び捨てにしたいやつもいる・横着な医者みるとけりいれたくなるよw
160卵の名無しさん:2011/08/10(水) 01:14:26.28 ID:Ec8aa1Oa0
生徒が先生と呼ぶのと一緒にしてるお前の頭の程度がわかるよw
161卵の名無しさん:2011/08/10(水) 15:21:01.84 ID:LV1QLa4u0
医者は怒らせないほうがいい????????

税務署、警察、裁判官、子供の担任、ゴミ屋、部落民、在日、坊主・・・・・・
何でもかんでも、怒らせないほうがいい。

バカのやったもの勝ち、こんなのが日本の「目上」。
アンタも、こんな日本の「目上」の一人でしょ?先生?
162卵の名無しさん:2011/08/10(水) 19:29:07.90 ID:Ec8aa1Oa0
医者なんて常識ないやつばかりだ
163卵の名無しさん:2011/08/12(金) 10:09:04.00 ID:+t7jA9290
周りナースばかりで威張ってれる世界だしそういう世界にいると自分は偉いんだという錯覚で患者を俺が診察してやってるんだという考えなんだろうなw
164卵の名無しさん:2011/08/12(金) 10:12:35.66 ID:+t7jA9290
医者は過保護されすぎて。。もっと規制緩和して競争の世界にすれば患者のありがたみがわかるだろうw
165卵の名無しさん:2011/08/12(金) 10:17:31.05 ID:+t7jA9290
これはもちろんジョークだけどw医者は患者が診察に入れば頭下げていらっしゃいませといい終わればありがとうございましたと言えよ
166卵の名無しさん:2011/08/12(金) 10:19:51.53 ID:+t7jA9290
患者来なければ倒産だろw
167卵の名無しさん:2011/08/13(土) 08:36:42.06 ID:jClVy28n0
人間なんて、しょせん1対1。

だけれども、気持ちの生き物。

医者なんて仕事は、
「錠剤1個、注射一本いくら」
で測れるもんじゃない。

だから、
「あなたにリーダーをお任せしてますよ。
よろしくお願いしますよ。」

という目印の呼称でしょ。
168卵の名無しさん:2011/08/13(土) 12:18:03.60 ID:zZ95NwFq0
それはどんな職業についてる人にも同じ事。医者だけが特別じゃない。w。
169卵の名無しさん:2011/08/13(土) 12:26:33.51 ID:zZ95NwFq0
そういう思い上がりが患者から反感かうんだよ、もっと患者に接する仕方を勉強しろ
170卵の名無しさん:2011/08/14(日) 14:42:47.20 ID:F/40XOPQ0
>それはどんな職業についてる人にも同じ事。医者だけが特別じゃない。

電気屋さんでパソコンを買う時、
中学の教師から教育を買う時、
洋服を買う時、
お肉を買う時、
自動車を買う時  と、

具合が悪くなって、
手術や命を買う時は、
全然特別なことでもないと?

なら、パソコンや自家用車を買うときのように、
手術や入院を対当に値切って、安売りキャンペーンで買えばよい。

「あら、いらっしゃいませ、今日は。
お腹の具合が?
ちょうーど今日は、内視鏡手術の機械が入荷したとこなんですよ。
今なら、お安くしときまっせ?
だんな、お一ついかがですか?
いまなら特別、手術後の入院ベッド代もお付けしときますよ。
ただし、麻酔代と看護費用は別売りですよ、ご容赦くださいねー。


さあ、内視鏡手術が安いよ、安いよー!だんな、お一ついかがですかー。」
171卵の名無しさん:2011/08/15(月) 01:47:39.96 ID:wh3r1Z5GO
2012年度 医理工系センターランク
94% 東大理三
92% 京大医
91% 阪大医
90% 医科歯科医
89% 東大理1 大阪市大医 九州大医 
88% 東大理2 筑波大医 千葉大医 名古屋大医 神戸大医
87% 東北大医 横浜市大医 新潟大医 岐阜大医 京大薬(薬学科) 岡山大医 
86% 北大医 群馬大医 信州大医 名古屋市大医 三重大医 京都府立医大医 奈良県立医大医 広島大医 熊本大医 京大薬(薬科学) 九州大薬(臨床薬)
85% 旭川医大医 秋田大医 富山大医 金沢大医 福井大医 滋賀医大医 山口大医 徳島大医 長崎大医 宮崎大医 鹿児島大医 琉球大医 京大理 京大工(物理)
84% 札幌医大医 弘前大医 山形大医 福島県立医大医 阪大薬 和歌山県立医大医
 香川大医 愛媛大医 高知大医 大分大医 東工大(3類、4類) 京大工(建築、工化)
83% 鳥取大医 島根大医 佐賀大医 東工大(1類、5類、6類) 京大工(電気、地球、情報) 浜松医科医

172卵の名無しさん:2011/08/15(月) 01:48:13.32 ID:HrD9o/CK0
点数計算で価格高めに統制してるから医者の給料も高くなる。もっと自由価格にしたらサービスよくなるかもねww
173卵の名無しさん:2011/08/15(月) 01:53:31.02 ID:HrD9o/CK0
サービスよくて安くて腕のいい医者は商売繁盛www医療費削減の一石二鳥w
174卵の名無しさん:2011/08/15(月) 02:58:04.45 ID:8kQD7WBE0
医学部偏差値は、頭の偏差値ではなく、医学部に対する精神執着力偏差値。
普通の人はそこまで執着力はない。変人なのが医者。

175いちろー:2011/08/15(月) 10:02:09.11 ID:MBEhsvyN0
たぶん皆さんの参考になると思います。→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4  
176卵の名無しさん:2011/08/15(月) 14:48:16.14 ID:mM+sIwHqO
私…精神科クリニックに通院してるんだけど
先生一人でやられていて

「今日、安くしといてあげるよ」って言われました…

ねぇ先生そんなんでイイの?
後…ご免なさい先生の名前、覚えて無い…何時も先生って呼んでるし、クリニックの名前も駅名だし…すみません
177卵の名無しさん:2011/08/17(水) 09:05:53.38 ID:1dOtfO+IO
お前ら あまり変な態度してると いざという時に助けてもらえないぞ。ヒント 山城新語
178卵の名無しさん:2011/08/17(水) 12:22:14.33 ID:MA0JblfC0
助けるってw
医者がか?
無力だろ?
医者の治療なんかオナニーみたいなもんだ
179卵の名無しさん:2011/08/17(水) 22:21:27.39 ID:1dOtfO+IO
つまり このスレは 医学部に落ちて医者になれなかった落ちこぼれとか 医者に振られ医者に憎しみを抱く看護師とか そういうひねくれ者が集まる墓場みたいなところか?
180卵の名無しさん:2011/08/18(木) 12:59:11.95 ID:HoLKHXQr0
全然違うな
医者に殺されかけた元患者
医者に大切な家族をモルモットにされた患者家族
医者に大切な家族を実験台にされたあげく虫けらのように殺された遺族
などなど
医者に憎しみを抱く被害者の集まるスレということだ
181卵の名無しさん:2011/08/18(木) 13:04:18.89 ID:WBxpHXb9O
パラノイアに付ける薬はありません。

どうぞ、お引き取りください。
182卵の名無しさん:2011/08/25(木) 11:11:26.41 ID:2nRWmGmh0
>181
まぁ病気じゃなくて「ビョーキ」と書いたほうが素人には分かりやすいと思うよ。
自分はそうしている。

「あなたはもう医学的には治癒です」

といってもっと最重症な患者を先に回すと大抵帰って2度と来ないでくれる。

ただ、数ヶ月後か数年後に別な病院から問い合わせが来ることはたまにあるけど。
183卵の名無しさん:2011/08/26(金) 16:40:16.28 ID:qzUz55WM0
合法的な殺人鬼集団だろ
医者なんて
184卵の名無しさん:2011/08/26(金) 20:19:02.20 ID:ABQBG6fBO
やっぱお医者さんは先生だよ、苦しい時に夜中でも助けてくれたし
もちろん全員がりっぱな志があるとは思ってないけどやっぱ医者は先生だわ
まあ先生と呼ぶに相応しいの教師と医者ぐらいだな
特に議員あたりは選挙で選ばれた代表でしかないのに先生と呼ばれることがありえない
185卵の名無しさん:2011/08/26(金) 22:04:15.47 ID:V+3OVbBK0
頭さげてんのに何故来たって何だよ。
こっちはつらい症状消すために日常犠牲
にして来てんだよ一生許さない。一生だ糞医者ども
186卵の名無しさん:2011/08/27(土) 01:36:18.01 ID:/Qabg3qc0
日常犠牲にしてって、てめぇの体のことだろ?逆恨みも甚だしいね。
お前は一生苦しんでろよ。一生だ、勘違い人間が。
187卵の名無しさん:2011/08/27(土) 01:58:56.13 ID:la6rb4VO0
看護師レベルなのに、1億円を学費に払えたからもらえた資格w
188卵の名無しさん:2011/08/27(土) 12:06:09.13 ID:/Qabg3qc0
  ↑
お気の毒様です、ご愁傷様です
189卵の名無しさん:2011/08/27(土) 12:47:27.92 ID:kzunLYwz0
>>186
お前まれに見る馬鹿だな。医者じゃねーだろ?
190卵の名無しさん:2011/08/28(日) 19:30:14.84 ID:kQteIyLY0
医者よ、
もっと分り易い字(漢字)を書け!
何人もの医者の字を見てきたが、
そろいも揃って判読困難な字ばかり書くのである。
分り易い字を書くと都合でも悪いのか。
医者の傲慢さの現れと言われても仕方ないだろう。
191卵の名無しさん:2011/08/29(月) 19:46:50.25 ID:T0MzycCk0
190よ、
漢字は深淵だから朝鮮愚民文字のように丸と棒だけで構成されているわけではないんだよ。
日本国できちんとした教育を修了していれば、多少崩した字でも判読できるんだよ。
分り易い字をでないと読めないのは
190の低能さの現れと言われても仕方ないだろう。
192卵の名無しさん:2011/08/29(月) 20:24:17.32 ID:k4Bry1Lz0
東京工業大学保健管理センター 安宅勝〇
医者は人の弱みにつけこんでお金を稼ぐブラックな仕事。
治せばまだいいが、悪くもない患者に必要以上に介入して悪化させる人間もいる。
東京工業大学保健管理センターの安宅勝〇は、自分が病んでいるため健全な学生を病気にする医者。
「大学院生の自殺について」とあちこちで講演しているが、何人もの前途ある若者を死に追いやった
人間がのうのうと生きているのは許せない。
社会的制裁を受けなければ、まっとうに生きている人間がうかばれない。
193卵の名無しさん:2011/08/29(月) 21:51:31.66 ID:KuxjMjOB0
>>189
お前まれに見る馬鹿だな。人間じゃねーだろ?
194卵の名無しさん:2011/08/29(月) 22:16:37.32 ID:DXUYQ5Pz0
まあ、あれだ。クリニックに来たくなきゃ来るなと言いたい。
それで死んでもお前らの人生だ。
医師に先生という一言が言えないがために命を落とす。
そんな人生も粋なもんだ。
俺はそんな馬鹿共とは関わりたくないが。
195卵の名無しさん:2011/08/30(火) 01:11:32.69 ID:fC8HNJNw0

CT取らしといて高い医療費払ってるのにボクハこれ見てもよくわかんないんだよねって ボッタクリバーかよ!
196卵の名無しさん:2011/08/30(火) 01:14:26.46 ID:XSM1WDCq0
高い金を払うほど体に悪い医療って何なの?
197卵の名無しさん:2011/08/31(水) 11:48:14.30 ID:aYGYOODS0
>183
なら保険証返上しろよw
198卵の名無しさん:2011/09/01(木) 15:32:19.50 ID:/7LqjEly0
>>194
クリニックに来なくて命落とすって

笑わせるじゃねえかw

開業医なんかクスリ屋の手先

処方箋書きと紹介状書きが仕事だろ

他に何もできねーじゃねえか

開業医は医者じゃねえよ ただの商人だよ

199卵の名無しさん:2011/09/02(金) 15:20:15.30 ID:G4W/0R/J0
医者は人殺しや傷害で金儲けするのだからまっとうな商売人はるかに下だね。
殺人傷害で金稼ぐのだからゴロツキヤクザと似た様なもんだな。

200 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/04(日) 23:12:04.93 ID:xh1vIyy10
医者は誰の金で生活してる?
まあこれから医者のサービス業化は進んでいくと思うが・
一部ですでにそのような病院があるのもテレビでみたし。
とにかく先生と呼ばれてふんぞり返ってるのや初対面でタメ口なんて論外。
先生と呼ばれたら止めてくださいという位でないと人としても傲慢すぎると思う。
201卵の名無しさん:2011/09/05(月) 11:54:48.68 ID:PLpPgwRj0
>200
馬鹿かお前は。なら牛丼屋を国営化して50円とか販売させてみたら?
皆、牛丼から撤退するだろうよ。

医療は税金でなんて当たり前だろう!気に入らなければ国民皆医療制度廃止して
戦前戦後のように「金がないから医療を受けられない」時代に逆戻りさせたいなら
俺は大賛成だ。

一度、腹膜炎で苦しんで貰って、救急車のない時代の頃の現実をみさせてやりたいね。

医師は今や最も責任が重い上に最も給料が割に合わない代表格なんだよ。

自分もそうだけど、一度ストライキ起こしませんか?馬鹿な国民に一番の薬は
それが一番いいかもしれませんよ?
202卵の名無しさん:2011/09/05(月) 15:57:15.36 ID:aE85bvaa0
>>201
一番馬鹿なのはお前だよ。
ここを見ている奴らが全員貧乏人だと思うなよ。
はっきり言って国民皆保険なんか廃止してもらって結構。
救急車一回10万くらいでいいぜ。
治療も全部自費でかまわん。
だからもっとお客様扱いしろ。低姿勢でサービスしろや。
203卵の名無しさん:2011/09/05(月) 18:25:13.42 ID:t9aCvKXz0
何でここにいるの?あんた
204卵の名無しさん:2011/09/06(火) 10:46:58.56 ID:4To2O/1/0
>>202
じゃなんで日本にいるの?
うちの周りのそういう考えの人はほとんどすべて香港一部アメリカで生活しているよ。
205卵の名無しさん:2011/09/07(水) 02:15:25.46 ID:bJWeCPK8O
量子力学

不確定性原理

前期量子論

量子状態 ・ 波動関数
重ね合わせ ・ 可観測量
相補性

・ 二重性 ・ 不確定性
トンネル効果 ・ 排他原理
エーレンフェストの定理
量子もつれ ・ デコヒーレンス
定式化
シュレーディンガー描像
ハイゼンベルク描像
相互作用描像
波動力学
行列力学
ファインマン経路積分

シュレーディンガー方程式
ハイゼンベルク方程式
パウリ方程式
クライン=ゴルドン方程式
ディラック方程式
206卵の名無しさん:2011/09/12(月) 23:21:54.30 ID:/L36mj+m0
難しい理屈は不要。
世間的に医者はセンセイと呼ぶのが相場、あえて別の呼び方をする必要があるんですかね。

バス降りるときはありがとうございました、食堂出るときはご馳走様、これが古き良き日本人です。
俺は客だ、ってふんぞり返ってるのは大抵チンピラか酔っ払いです。
サービス業は客に額づくのが本務じゃありませんぜ。
207卵の名無しさん:2011/09/12(月) 23:57:31.00 ID:puQScEEIO
疑問や
医者って、忙しいやの、激務やの言うけど、
何がどう忙しいん?
208卵の名無しさん:2011/09/13(火) 00:12:17.24 ID:XHWnO4rVO
>>202
低所得者がどうなってもいいみたいな言い方だねあんた。医者なんかよりずっと傲慢で賤しい。

>>206
「俺は客だはチンピラ」はその通り。ただ、別に先生って呼ばない人はいてもいいと思う。それは自由だよな。

>>207
休日や夜中に呼ばれる、当直が多く寝ず次の日のシフトになってたなんてザラ、訴訟や感染の危険に常に曝されてる……これだけでは激務といいませんか?
209卵の名無しさん:2011/09/14(水) 22:20:51.55 ID:JrYZo9Ve0
去年だったか、
自分より歳が下の医者は呼び捨てにするのが俺の流儀だと言い張り、
看護師や若手の医者を呼び捨てにしてた患者。

推奨する治療は全て難癖をつけて拒否。

外来治療で十分な状態だったんで3日で退院させた。

近隣のでっかい病院、すべて出入り禁止になって、
泣いて「二度と呼び捨てにしたりしない」と入院を懇願したが、
満床だったので近県の病院を紹介して断った。

その後どう流れたか知らないが、警察からどこぞで不審死してたと問い合わせ。
210卵の名無しさん:2011/09/15(木) 07:35:28.31 ID:o5QTSP9VO
>>209

明らかなガセはるなよ。出禁てwwww
211卵の名無しさん:2011/09/15(木) 08:53:54.68 ID:r4XVJj7y0
出入り禁止、可能だよ♪
警告や指導を重ね、本人とのやりとりをきちんと積み重ねた上で
他の患者の治療・療養や診療業務に支障をきたす言動が改まらなければ、
生き死にに関わるような重篤な事態にでもならない限りは診療を拒否。
きちんとした病院では普通にやってることだ。
「医者は診療拒否できない」なんてのは、都市伝説だよ♪
212卵の名無しさん:2011/09/15(木) 13:31:30.29 ID:bj7uwfvF0
だが、裁判になったら間違いなく負けるけどなw
213卵の名無しさん:2011/09/15(木) 14:25:32.25 ID:r4XVJj7y0
いや、まったく♪
病院が無防備にそんなことするとでも??

弁護士と協議の上だよ。

まあ、呼び捨てでもさんづけでも好きにすればいいのよ。
結果的に不利益につながっても自らまいた種だ。
今は防衛医療という悲しい現実があってね。
裁判に負けないため「だけ」の医療は簡単なのよ。
リスクがあって本当なら勧めたい治療でも、そういうやつには勧めない。
裁判に負ける可能性のあるリスクは一切背負わないようにするのが一番、
と考える医者や病院が増えてきた。
その場限りの満足感のために、大きな代償を背負うことだけは覚悟しておくこと。
214卵の名無しさん:2011/09/15(木) 14:57:09.13 ID:bj7uwfvF0
↑無能な弁護士しかいないと思っている無能な医者かね?w
215卵の名無しさん:2011/09/15(木) 15:24:14.27 ID:r4XVJj7y0
優秀な弁護士さんが、常識的な医療を委縮させるような仕事をするわけさ。
だから、若い医者がどんどん防衛的になって
リスクの高い現場から離れていってるわけよ。
というわけで、医療の専門家でない弁護士さん方の納得するような医療、
すなわち血の通わない医療が増えるわけ。

たっぷり同意書を書いてもらい、責任を明確にして、
ホントなら海外で認められていても日本では適応でないことはやらない。

何があっても文句言われないように=防衛医療。

医者のリスクは軽減できても、患者の利益は増えない。

という意味では、ある意味「有能な」医者こそ、患者本位の医療をしなくなってるのかもよ。

それは医者のせいかね??
216卵の名無しさん:2011/09/15(木) 18:25:03.89 ID:bj7uwfvF0
弁護士は当然先生だよな。医者ごときが先生とはおこがましい。
217卵の名無しさん:2011/09/15(木) 18:32:41.13 ID:PgpHxeZT0
患者から見たら医者は先生だし
依頼人から見たら弁護士も先生だし
生徒から見たら教員も先生だよ。

でも同職同士がお互いを先生先生呼び合ってるのはどうか、と思う。
特に議員がお互いを先生先生呼びあってるのは、滑稽。
218卵の名無しさん:2011/09/15(木) 20:00:47.05 ID:qBHVU0pQ0
214,216は215への反応はなしか??

その医者の世話にならんようにな。それと、どうしても世話になるときは、
意地でもさんか呼び捨てで頑張れよ。
手術前でも、管につながれてるときでもやり通せたら、たいしたもんだ。
その時になって悔し泣きすんなら、つまらん浅知恵を口にせんこった。
219卵の名無しさん:2011/09/15(木) 22:16:16.24 ID:rYqNXnDz0
>>217
>>131

誰にも反応してもらえないからといって、繰り返しウザすぎ。
220卵の名無しさん:2011/09/15(木) 22:54:49.42 ID:rfMNzm430
医師同士で「先生」と呼び合う時は、場合によっては「おい」ぐらいの意味しかない。
名前を覚えずに済むので便利(?)
例「先生、ざるそば3人分出前注文しといて」
221卵の名無しさん:2011/09/15(木) 23:02:02.99 ID:md3U5McV0
その場合の返答は「先生が注文しとけや。」が正しい?
222卵の名無しさん:2011/09/15(木) 23:59:46.43 ID:rfMNzm430
>221
後輩、研修医を呼ぶ時も「先生」なので、返事としては
「はい」「イエッサー」など。
口答えなど絶対に許されない。
223卵の名無しさん:2011/09/16(金) 21:04:39.74 ID:PsfW5ubR0
224卵の名無しさん:2011/09/19(月) 02:32:04.09 ID:Y97Jx+PN0
>>217の繰り返し厨はやっといなくなった?
225卵の名無しさん:2011/09/28(水) 13:33:28.03 ID:znqoikoI0
開業医なんぞただの商人だから「・・さん」「・・くん」で十分すぎるね。
「あんた」「きみ」でもいいな。
どうせ大した仕事出来ないのだし。

「センセイ」の呼称にふさわしいのはまともな医療やってる公立病院以上で
十分だね。

226卵の名無しさん:2011/10/30(日) 05:03:08.19 ID:zKHs+Lzw0
ここ立て続けに家族が入院してるんで入院案内沢山見るんだけど
どの病院も「患者様に満足頂けるサービスを提供します!」って書いてある
よね。サービスじゃなくて医療を提供して欲しいんだけどね。
医療は提供できないの?教えてセンセイ
227卵の名無しさん:2011/12/11(日) 11:41:47.87 ID:j5YJ6VyH0
主治医に暴れたことを話すと「なんなんだろうねw」とか言うだけで
ずっと、おさまらなくて数ヵ月後には「おかしいよw、変だよw、異常だよw」とか言われて
カウンセラーに、暴れたときは父が私を抑えてくれるってことを話したら
「うん・・・愛だねぇw」って自己満足気にうなずくだけ。
暴れた原因は厚生労働省が副作用が危険と公表した抗うつ薬ですけど。
主治医にずっと処方されてたよ、パキシル。
患者の意思で薬止めたら、暴れなくなったよw
暴れてお隣さんから、変な目で見られるようになって居ずらくなりましたw
ふざけるな、土浦メンタルクリニックのS石医師、みな〇わカウンセラー。
228卵の名無しさん:2011/12/14(水) 11:53:30.70 ID:QLKiLJ9v0
>227
あっそ。

そもそも厚労省からこういう医療をやれ(厳密にはアホな小泉がWHOで日本が最高の
評価を受けている事を「だったらもっと下げられる」)とかやるからこうなる。

一言でいえば、グローバルスタンダード化しただけだよw
229卵の名無しさん:2011/12/23(金) 01:13:49.76 ID:5aZlOzgx0
>>226
医療はサービスだよ

230卵の名無しさん:2011/12/23(金) 02:14:17.22 ID:rW6UpZtU0
医者って頭よく無くてもなれるからね。
231卵の名無しさん:2011/12/24(土) 11:28:35.75 ID:rJ5yCAs20
>230
うん。なれるよ。ただ、それ以上に精神力と体力が必要だということを、現場で働いている
人なら知っている。

一例あげると、
30時間勤務の後、ナースがいないので、先程亡くなられた方の遺体が盗まれないように
みておいてくれと言われた事があるよ。でも、眠いのは当然だが、その日は当直もあった
ので、思わず寝てしまった。

ただ、開かないように1箇所の扉の前に椅子をおいてそこに寝て、誰も入らないようにはしたけどね。

無論その後、「そんなところで寝られたら困る扉開けられない」とナースから文句言われたが
これはおまえらの仕事じゃないの?書類書けというならやるけどさと、言ったら黙ったよ。

ただ、患者と話すと、死体がいるところで寝られるなんて凄いという声が半数。信じないのが
3割。2割は絶句してたなぁ…こんなの我々ではまだ楽なほうなんだけどね。
232卵の名無しさん:2012/01/14(土) 15:26:10.79 ID:Gb3kMlhL0
先生!
233卵の名無しさん:2012/01/15(日) 02:03:38.88 ID:zot49oBz0

日本共産党の志位和夫委員長は7日、千葉市内で開かれた千葉県医師会の新年会に招かれ、
藤森宗徳会長や井上雄 元副会長、各地区の医師会長らと新年のあいさつを交わし、和やかに懇談しました。

志位氏は懇談で、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加 問題や医療費窓口負担の引き上げに反対することなど、
県民の命と健康を守るため大事な一致点で引き続き頑張っていきたいと語りました。
新年会には日本共産党の県議も参加しました。

新年会で藤森県医師会長は「われわれは団結して県民の 健康を守り、今後も努力していきたい」とあいさつしました。
234卵の名無しさん:2012/02/18(土) 08:46:03.79 ID:zG5R/bik0
age
235卵の名無しさん:2012/02/22(水) 08:57:44.20 ID:pWD/+FGB0
ネットしながら薬だけ処方しています。
金は株でも稼いでいます。
手取り2000万ちょっとかな。
自分でも医者とは思えんけど。
236卵の名無しさん:2012/02/22(水) 20:51:40.11 ID:jeFcMDdL0
先生って呼ばれています
237卵の名無しさん:2012/03/01(木) 06:30:47.77 ID:xE36+5bC0
患者さんから、あだ名で呼ばれています。
238卵の名無しさん:2012/03/15(木) 17:58:24.08 ID:wRMTv7HA0
医師は先生です。当然です。
239卵の名無しさん:2012/03/15(木) 18:50:46.81 ID:2wXq/k2y0
医者は先生なんかじゃないよ。
よくてセンセーかせんせぃ〜だな。
240卵の名無しさん:2012/03/18(日) 00:39:14.91 ID:HQuanTjgO
マンセー
241卵の名無しさん:2012/03/18(日) 01:03:06.78 ID:x0xCPjinO
外科の中野は先生なんかじゃないな。
医者やめたほうがいいと思う。
242卵の名無しさん:2012/03/18(日) 09:33:03.90 ID:VKP4H6r50
医者なんてのは、
お調子者がなる職業だから、
「先生、頼りにしてますよー。」
とか言っておだてといたら、
頑張って治療しちゃう生き物だねー
ってことでしょ。
243卵の名無しさん:2012/03/22(木) 23:18:06.24 ID:Odwy/vXY0
お前らクズの医者のへの嫉妬はいいよ
244卵の名無しさん:2012/03/23(金) 20:08:48.54 ID:kQNFPFCB0
JIN-仁ってドラマの中で、難しい手術を避ける脳外科医の大沢たかおに
研修医である山本耕史が順天堂の渡り廊下で抗議というか進言するシーンがある。
「医者はその恐怖と一緒に戦うから尊敬されるんじゃないですか?」
「先生と呼ばれるんじゃないですか?」けっこうこの部分好きだな。
先生と呼ばれるに値しない先生も多いが、それは医者に限ったことじゃない。
議員も教師もそれは同じだ。まあ世の中みんな聖人君子は無理な話だ。
愛人囲うのも、高級車乗り回すのもいいが、せめて医療のうえでは真摯であってほしい。
先生と呼ばれるに値する医者になってほしい。
245卵の名無しさん:2012/03/26(月) 12:49:55.96 ID:fdmSRFF20
医師に対する妬みの嵐だなぁ。妬まれる程のものでもないと思うのに。
こいつらは隣のヤツが良い車買ったら、張り合うか難癖つけるんだろうな。
ほんと妬みというのはもっとも醜い感情だと再認識させられるよ。
246卵の名無しさん:2012/03/26(月) 13:03:40.74 ID:SoEU6C2JO
事務に対しての態度が酷すぎる。何事にも限度があると思うが。病院自体も考え方が変。人の出入りが激しくて仕事がどんどん遅れてく。
247卵の名無しさん:2012/03/26(月) 13:19:37.95 ID:fdmSRFF20
>>244
手術は一か八かでするもではありません。
己の技量をわきまえた上で自分が手術手術するしないを決めるのは、これこそが真摯な態度です。
って、ドラマネタにマジレスさせんな、恥ずかしい。
248卵の名無しさん:2012/03/26(月) 14:15:01.01 ID:v33QIlMf0
>>247
建前と綺麗ごと並べなさんな。
己の技量をわきまえて真摯に手術していたらこんなに医療過誤訴訟は
増えんのだよ。
車の免許取立ての奴が運転したくて仕方ないように、能力も技術も何も
ないが、手術はしたくて仕方ない意欲あふれたキチガイ医者の実験台に
なる患者が後を絶たないということさ。
249卵の名無しさん:2012/03/27(火) 09:28:44.36 ID:RjjryO900
つまり>>244の免許取り立て研修医は患者を実験台にしたがるキチガイ医者だと
なんだよく判ってるじゃないか
250卵の名無しさん:2012/07/25(水) 21:41:44.22 ID:Enh+HYI40
スエーデンが善い例。妊娠婦人は、9ヶ月までは、医師の診察はない。全部保健所の看護師が
相手をする。なぜならば、初診料9万円を税金から医師に支払わなければならないからだ。
再診料が、1万円だ。だから、医師は、逆児とか、妊娠中毒症でも診ない。逆児の分娩直後に
関わるだけだ。帝王切開になる時に医師が出てくる。妊娠中毒症も、基本的には重症例以外は、
全部看護師が診る訳。 Eclampsy 子癇とかになると医師が診察する。
251千葉県民:2012/07/25(水) 21:48:14.24 ID:UDOL3N1U0
順天堂浦安病院の耳鼻科女性医がありえなかった。
何様かしらないが、患者の痛みを和らげてあげようという気持ちは皆無らしく、
流れ作業にのったモノのように扱われました。
こんな医者が増えると世もすえだと思いました。二度と行きませんが。
252卵の名無しさん:2012/07/25(水) 21:56:23.56 ID:Enh+HYI40
 JOYにお釜を掘るのが好きな奴がいた。必ず、直腸診をする訳。なんだか、
好みだったのか、指が入った時点で射精をした患客がいたらしい。その時の
JOY の言葉が凄かった。
「ほーら抜いてやったわ。」
つまり、 JOY は活かせ上手だった。
253卵の名無しさん:2012/07/25(水) 22:23:58.40 ID:4hmulT4p0
アスぺ精神科医 
自らがそうなので、一局面でしか判断できず、キレること多し。
毎日大遅刻や早退するくせに、同僚は急に休んだからって詮索するなよ
出張してないのに毎週早退するなよ
254卵の名無しさん:2012/08/09(木) 21:49:23.88 ID:ovt2iz9x0
順天堂の○崎は終わってる。早く辞めてもらわないと被害者が増える。
255卵の名無しさん:2012/08/21(火) 13:59:23.32 ID:gMesjfWO0

自治医科大学付属さいたま医療センター皮膚科医の『山田朋子』という医者は、最低!!

質問しても素人に毛がはえた程度の答えしか返ってこない上に、
愛想なし&底意地悪い&嫌味っぽいわ、診察の順番を2回もすっ飛ばされるわで散々。

何度も診察受けて、高額の検査を色々やったのに「病名はハッキリわからない」って意味わからない・・・。

それを確定するのが医者の仕事だろーが!

お金ばっかり使わされて、本気で患者を治そうという姿勢がまったく感じられない・・・。
大学病院なのに、その辺の町のお医者さんよりも劣ってる。
すごく腹立たしい。

おまけに歯茎が異様に出てて気持ち悪い、チョードブス。
もうぜっったい行かない!
256卵の名無しさん:2012/11/01(木) 12:51:13.02 ID:k0c4v39Z0
だが、それがいい
257卵の名無しさん:2012/11/01(木) 13:04:25.91 ID:Wfj6Ukc3O
浅香山病院は精神病院としては優等生なんだよね。
解放病棟が古くからあったり病棟内にコンビニまである。
だからこそ周辺地域から犯罪者が集まって来るんだな。
浅香山病院は警察指定の精神病院ではない。
本来は触法精神障害者は診ない精神病院なんだよ。
しかし実情は覚醒剤中毒者、窃盗犯、放火犯、婦女強姦犯、殺人犯まで受け入れている。
病院側に“なぜか?”と問えば“医療の聖域”を持ち出してくるのだろう。
しかし受け入れてる犯罪者は本来は警察が逮捕し身柄拘束必至の連中ばかり。
さらに受け入れてる犯罪者は特定団体の口利きがあった連中ばかりだ。
朝鮮総連、民団、部落解放同盟、Et cetera・・
つまり堺市の警察と浅香山病院は特定団体の犯罪者だけを匿っているのさ。
258卵の名無しさん:2012/11/01(木) 21:53:51.23 ID:NvCrSGru0
名前::::? **論研究報告2チャンネル係::ドイツ生活のススメ :2012/10/30(火) 18:52:15.92 ID:mHPqUzWP
彼は、罪と罰がよほど気に入ったらしく、その始めの文章を
いつも繰り返していた。ラスコーリ二コフ。自分は世界の為に
価値ある人間だから、金持ってる婆なんか殺して金を奪っても、
それを役立るなら許される。が・・・。わしの母はそんな不遜な
馬鹿医者の犠牲になったのだ。


668 名前::::? **論研究報告2チャンネル係::ドイツ生活のススメ :2012/11/01(木) 21:41:23.55 ID:XmYrELB6
オマイらは医者は特権階級だと思ってるだろうが
そんなのヨーロッパじゃ通用せんで。
ヨーロッパじゃ医学部授業料ほとんどタダ。
学校の成績がまあ上位なら入試なんて無いから
特別に受験技術磨くこともしなくても、貧乏人も
本当の能力が在れば医者になれるんだよ。本当のな。
努力しないと医学部に入れないなら、そんな医者には
かかりたくないとは、あるドイツ人の意見さ。
259優しい名無しさん:2012/11/29(木) 06:07:21.99 ID:RCjMTbk60
奈良県立医科大学附属病院

奈良医大 水野 薫子さんへ

人は茶化して遊ぶ玩具じゃない
http://www.youtube.com/watch?v=4pPDDPpbLNI&feature=related

弱い立場の人を守ろうとする強い人達だ、水野お前も見習え。
http://www.youtube.com/watch?v=hwpNQ1NWzOU&feature=related

弱い立場の人という表現が失礼かもしれない、いままで気づかなかった事に気づかせてくれた人だ。

水野さん、あなたの心理がわかったよ。茶化す人の心理、載ってた
http://ameblo.jp/hageoyaji01/entry-11050631711.html

人に嫌がらせをする人の心理も載ってた
http://ameblo.jp/05100150/entry-10919251105.html
人に嫌がらせをする人というのは
欲求不満です。あらゆることに対しえて欲求不満なのです。 

欲求不満だからって患者の俺に嫌がらせすんなよ

この人前に総合診療科にいたけど医師免許持ってるじゃないのかな・・・・駄目だから飛ばされたか
260眼科は楽して儲けすぎ!:2013/02/21(木) 22:56:58.77 ID:nspvp+VE0
何をおいても、まず下記を見ましょう!

「手術当たりの医師拘束のべ時間は平均8.7時間で、眼科が1.2時間と突出して短かった。
一方、手術報酬を医師拘束時間で除した「単位点数」を見てみると、平均は3060点となり、
最高額は眼科11930点、最低額は骨軟部腫瘍科945点となった。明らかな不公平が見てとれる。」・・・ですと!

結論: 眼科手術保険点数劇下げにすべし!
261卵の名無しさん:2013/02/21(木) 23:22:05.42 ID:lQM/TIgd0
>>251 >>254 評判悪いね、J病院の先生達って・・・最低。患者の数をこなしてるだけの金儲け主義。
ありゃ、人間の温かい血が通ってないよな。
 ↓
掛かり付けの病院の紹介状持って行って4時間半待たされた挙句、たった2分の診断。
それで受診料7000円弱。何か聞こうとしても、全て今かかっている病院の先生に聞いてくれと、
そっけなく、元の病院に戻れの一点張り。兎に角、追い返したいという態度見え見え。
病気の原因分からないのなら他の科を紹介してくれと頼んでも拒否(多分、面倒臭いんだよね)
立派な建物の、○○堂病院、神経内科の若い女医、あれは医者じゃない。
皆さんも有名な病院というだけで選んではいけません。要はどんな良い医者に当たるかが重要ですよ。
262卵の名無しさん:2013/07/05(金) 14:06:26.50 ID:eGmnQoKw0
□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□■■■■□□■□□□■□□■■■■■□□□■□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□□■□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□■□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
263卵の名無しさん:2013/07/07(日) 22:49:35.90 ID:X8zUXe/Q0
ミスターでなく、ドクター何々と敬称にするのは世界の常識
264卵の名無しさん
医師法
第1条 
医師は、医療及び保健指導を掌ることによつて公衆衛生の向上及び増進に寄与し、
もつて国民の健康な生活を確保するものとする。

法によっても指導をつかさどる、とされているんだから、先生でいいと思うけどな。
なぜ、そこまで先生と呼びたくないのか理解できない。