中津川市民病院ってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
つい この間この病院にバイトの案内があったのだが、
医師不足なのだろうか?だれか情報おしえてちょ。
2卵の名無しさん:2011/02/03(木) 08:27:06 ID:3q65icJZ0
また人に悪口を言わせたい卑怯者がスレッドをたてたのか?
よい病院を2chで訊こうとする香具師はゴミクズ
人に悪口を言わせたいなら卑怯者
内部の人間で宣伝をしたいのならクソヴァカ
言いたいことがあるならはっきり言え。
聞きたいことがあるときは具体的に聞け。
売店の品揃えなのか
トイレットペーパーの質なのか
その病院の食事の味についてなのか、
看護婦の美醜についてなのか
建物のすばらしさなのか
交通の便なのか
ウォシュレットの有無なのか
清掃人の求人なのか
3kousetu:2011/02/08(火) 19:57:37 ID:ykU0ikPg0
地域のために取り組むよい病院という噂もあるが・・・。
真相は??
こんなところです。
4tomo:2011/02/08(火) 22:33:45 ID:ykU0ikPg0
まとも   です。
本当にまともです。
一度いらしたらいかがでしょうか?
5kousetu:2011/02/09(水) 21:09:24 ID:7qTAmuD60
誰か negativeなこともおしえてよ。
6tomo:2011/02/12(土) 20:20:46 ID:2mPd2+5k0
とっても面白いびょういん。
7卵の名無しさん:2011/02/17(木) 07:05:25 ID:rjLPiZ6q0
売却決定したの?
8tomo:2011/02/17(木) 20:55:18 ID:K0/rbCC60
売却とは? 初耳です。 教えて下さい。 よろしくお願いします。
9卵の名無しさん:2011/02/20(日) 21:32:20.54 ID:PaJIDmwZ0
大学からの医師派遣が終了したので、自治体病院として存続させると
愛知の新城市民の二の舞になるのは不可避なので民間と折衝中という
噂は聞いた。大筋合意?
10nanasi:2011/02/24(木) 09:52:04.03 ID:BsesCSWr0
技士とかもどんどんやめてるね。毎月すごい赤字らし
いですよ。つぶれるんじゃないかな?返済の目途がまったくの白紙ですし・・・
11卵の名無しさん:2011/02/25(金) 02:38:33.07 ID:LkinkmHF0
藤田保健衛生が狙ってるらしいです。
12卵の名無しさん:2011/02/26(土) 00:09:57.73 ID:g8KpjqNC0
狙ってない。藤田は今後の医師派遣を断った。
売却折衝中なのは圏内の民間病院だよ。
13卵の名無しさん:2011/02/26(土) 00:10:45.13 ID:g8KpjqNC0
県内ね。
14neko:2011/02/28(月) 21:18:22.81 ID:x4YthKbj0
今度 内科が3人入るらしいです。
それも大学(名古屋大学)が参入です。
15卵の名無しさん:2011/02/28(月) 22:48:07.36 ID:E36uFXKX0
>>14
ふーん
土岐を切るか検討してるのにのん気なことで。
16卵の名無しさん:2011/02/28(月) 23:11:57.16 ID:I/YyRitlQ
そんな糞田舎の病院からは撤退しちまえよ。

じゃなければ年俸5000万円要求しろ。

拒否するなら医師は誰も派遣しないくらいでいいんじゃない。

感謝されるわけじゃないんだから
17kousetu:2011/03/01(火) 18:06:48.90 ID:jwHVvnln0
15さん
土岐を切るって??
土岐と中津川は何か 関係しているのですか?
18卵の名無しさん:2011/03/01(火) 22:16:25.23 ID:KhdtOq8t0
東濃のどこまでってことだろ。
中津川や東濃厚生、多治見はすでに切られた。赴任させようとすれば医局を辞めてしまう。
土岐を切れば派遣は春日井までですむ。というかもう限界。とても県外に医師をだせる状況ではない。
19卵の名無しさん:2011/03/03(木) 20:05:55.10 ID:+KheHT070
民営化するときって地方公務員法の規定で全職員の解雇が合法的にできるんだよな。
何割くらい再雇用されるんだ?
20neko:2011/03/04(金) 19:07:34.15 ID:17hSnRGX0
救急分野が立ち行かなくなっているみたいだね。
でもなんとか協力して この地方の最後の砦としてがんばってほしいです。
21卵の名無しさん:2011/03/04(金) 23:21:24.38 ID:9r7w22po0
べつにつぶれてもいいんでない?そうなったら他のいい病院ができるとおもうし
22tomo:2011/03/06(日) 21:03:00.57 ID:SzhojAQZ0
ほほー。 市民病院クラスはこの病院にできるとは思えないけど。
赤字だとしても 存続させて地域医療を支えることはいいことだと思うけど・。
素人の率直な感想です。 (ちなみに私は中津川市民ではありません。)
23tomo:2011/03/06(日) 21:04:14.91 ID:SzhojAQZ0
がんばれ  ファイト。まけるなよ。
24卵の名無しさん:2011/03/07(月) 11:43:13.25 ID:/AYigXAX0
>>21
つぶせない。恵那崩壊してるし。
25tomo:2011/03/08(火) 10:39:50.52 ID:65hpRd4f0
恵那の崩壊はどこまで進んでいるんですか?
もしそれが本当なら、中津川は本当に最後の砦になるのでは?
ひえー。
26卵の名無しさん:2011/03/08(火) 22:24:25.52 ID:JkVEnWdL0
恵那は医者が確保できないから地域医療振興協会が管理してる。
現実的に基幹病院としてはほとんど機能していない。
中津川って緊急手術やカテって対応してないよね?あの辺の救急隊は
3次救急はすでに土岐や春日井まで搬送している。
市民病院の立て直しは不可能な事が全国で証明されている。
多くの医者も看護師も自治体病院への赴任を毛嫌いしている。
民営化しない限り完全崩壊は不可避。
中津川があの地域の最後の砦というのは同意だけど、日本中の最後の砦の
自治体病院が現実に崩壊してる。
民営化の折衝中らしいけど、それが流れたら新城市民や舞鶴のように事務公務員
に給料垂れ流すだけの公務園になる。救急車はもちろん受け入れ不能。医者は爺さんが数人。
入院患者の数倍の事務職員。2年もすれば現実になるよ。
27tomo:2011/03/08(火) 22:56:05.56 ID:65hpRd4f0
まさか 
まさか
まさか
まっさかさまですね。 あの辺の医療は?
確かに 自治体病院は事務(公務員)が多いですね。
名古屋市長の発言のように 公務員は少し減らしたほうがいいですよね。
28neko:2011/03/09(水) 22:47:48.78 ID:JcSqicLc0
やはり 無駄がおおいのかしらね。
尊いことをすることはお金がかかるものだとしても・・・。
矛盾を感じる今日この頃です。

この地方へは立ち入らないほうがいいのかしらん。
29卵の名無しさん:2011/03/10(木) 00:50:39.61 ID:vejiym9N0
だいたい救急外来も閉鎖しておいて、医師の給与1800万ておかしいだろ。
中津川に数年いけば家が建てれる、って名大では評判らしいが、
中津川市民をなめるのもいい加減にしてもらいたい。
30卵の名無しさん:2011/03/10(木) 01:24:48.15 ID:rA8gP+Cw0
ではそちら様には金輪際伺いませんので後は適当に宜しくね
31卵の名無しさん:2011/03/10(木) 07:01:14.64 ID:f2M35lt70
自治体病院が毛嫌いされるのはこういう民度。
これまで何十年も労働基準法無視の違法就労させておいて崩壊しかかったら文句。
中国人みたいな脳もつ連中に関わりたくないから。
救急外来閉鎖に文句言うなら夜勤医を雇用しない病院側の責任。
当直医に救急外来なんかさせたら犯罪だよ。こういった組織犯罪を継続させたい
糞自治体病院なら1日もはやく消滅を望む。
32neko:2011/03/10(木) 19:01:20.21 ID:GHK3UFAm0
ところで
年収は1800万て 本当ですか??
多くありませんか?→ 1000万〜1200万円程度なら理解できますが。
もちろん仕事内容によりますよね。
でも1800万は多いと思います。
33卵の名無しさん:2011/03/10(木) 23:00:24.55 ID:0l5aUz4TO
市民の医者、もっと働いて権利を主張したら。一般人からすればすごい高給なんだから。5時に帰る医者が多いよ。救急も今、みれません! ばかり
34卵の名無しさん:2011/03/11(金) 15:38:39.40 ID:I37X56n00
はて
それでは この地方では 救急患者がきたらどないすんねん。
35卵の名無しさん:2011/03/11(金) 15:49:16.91 ID:I37X56n00
さらに書き込むと 通常医師の年収は(研修医を除く) 1100万くらいが
相場なのでは?
都会でも1100万で 9時から17時まで で相場だと思いますが・・・。 (勿論私見です
。もっと高いという人もいるでしょうし、もっと安いという人もいるでしょう。
あくまでも私の今までの感覚でいっています。) 
32さんは適切な意見を述べていると思いますし
それで救急も看ろ ではたぶん医師はこないと思います。
市民レベルのすごい高給なんだから という発言は適していないと思います。
すごい高給というのは年収1億超の方を指すと思われます。
医師の責任は年を追うごとに厳しくなってきています。高給とはとても思えません。
そのように考える人が多いと 僻地に来る方はいないと思います。
ただ9時〜17時で1800万はいくらなんでも待遇よすぎ  と思われます。
36卵の名無しさん:2011/03/11(金) 17:13:35.28 ID:01MMmXmf0
薄給の基幹病院に限れば都会だと800〜1000万が普通。
田舎だと1200〜1500万あたりが多い。
僻地では2000万とかもある。
市民の為の病院なんだから、市民の医師として高給が不適切だと思うのなら
そのように運動をおこして適正と思われる水準に引き下げればいい。
1500万位に下げても救急やらなければ爺医や職にあぶれたバイト医連中くらい
集められるんじゃない?
37kousetu:2011/03/15(火) 08:06:24.12 ID:JyFN9NoX0
よくわからない。 ていうか不可能では??
運動を起こすのは医師なのでしょうか?
だとするならば 自分から給料を落とすように言う人などいないと思う。
運動を起こすのが 非医師であるならば 医師不足の地域に更に医師が来るのを
妨げようとする市民などいないと思う。
要するに 医療過疎になっている地域で 給料を下げる運動は起こりにくいと
思うのだが・・。
38卵の名無しさん:2011/03/15(火) 08:09:47.83 ID:z3wq1v3r0
>>37
高すぎるって文句いってるじゃん。
医局側も自治体病院には辟易してるんだよ。
39卵の名無しさん:2011/03/15(火) 08:11:58.79 ID:z3wq1v3r0
俺は中津川市民は上でいうように最後の砦的な機能を維持すべきだと思う。
でも自治体病院である限り絶対に崩壊は食い止められない。
若い医局員に中津川にいけなんて言えないよ。翌日には医局辞めてしまうわ。
40kousetu:2011/03/15(火) 17:36:23.37 ID:JyFN9NoX0
やはり 39の言うように中津川のような僻地では医者は行かないのか。
とほほ。 なんだか寂しくなってきたよ。
41卵の名無しさん :2011/03/16(水) 17:41:33.52 ID:VRoHWkp20
若くはないが、中津川はやはり遠いなあ。
名古屋近郊で暮らしているが、愛知県の東端ではもう長野県じゃん。
42卵の名無しさん:2011/03/16(水) 19:24:42.59 ID:dNLRNiFI0
>>26
っていうか恵那って何で薬品の納入業者1社なの?
普通入札とかするものだと思うのだけど
癒着?
43卵の名無しさん :2011/03/16(水) 22:30:03.68 ID:VRoHWkp20
癒着でしょ。
44卵の名無しさん :2011/03/17(木) 18:18:47.84 ID:0FjCR84T0
自治体病院の悪いところは、責任を棚上げにして眼をつむるところだ。
田舎にいけばいくほど、きっとその傾向が強いのだろう。癒着もきっと
わるいことという意識が希薄だから起きているのかもね。
もちろん癒着の証拠はないけどね。あくまでも推測。
いわゆる談合に近いのではないかと思われる。
45卵の名無しさん :2011/03/18(金) 18:05:26.93 ID:O61iFjpT0
春が来る。
中津川にも春が来る。
市民の協力のあるいいところだ。
46kousetu:2011/03/19(土) 19:21:38.99 ID:C07LT9pm0
本当に春が来ましたが、中津川に医師は供給されるのであろうか?
今までのスレをみると、少し懐疑的だ。
不安がある。 
がんばれ 医師たちよ。中津川を守ろう。
未来はあるはずだ。
47卵の名無しさん:2011/03/21(月) 21:41:42.58 ID:IVzNMJIU0
救急も看れないのは、人員不足だからではないのかしらん。
まあ仕方ないところもあるのでは?
48卵の名無しさん:2011/03/22(火) 18:40:44.72 ID:1jhgbWZY0
とりあえず 医者はしっかり患者をみてくれよな。
そうすればたたかれないんだから。
49卵の名無しさん:2011/03/22(火) 18:43:14.01 ID:1jhgbWZY0
kousetuさんよ。
あんた(失礼 あなた)必死だな。ひょっとして市民か?
まあ今のスレの通りだよ。しっかり医者が患者をみればだれも文句なんて
いわないとおもうぜ。
50kousetu:2011/03/23(水) 17:04:10.93 ID:98P6mDQo0
もう コメントしません。
51卵の名無しさん:2011/03/23(水) 18:15:26.10 ID:vRXfMoLS0
>>44
1社だけなんだから談合っていうより癒着なのかなぁ
それとも縁戚関係の人間が病院にいるとか
いずれにしても入札も無しに1社だけに絞るのは良くないよね
何か裏があるように受け取られても仕方ないよ
52卵の名無しさん:2011/03/23(水) 21:42:41.80 ID:H5YR/T0S0
救急外来に訪れた患者を当直医に診察させる事はできない。
こんな当たり前のことを何十年も無視してきた自治体病院はどこも消える。
53卵の名無しさん:2011/03/23(水) 22:16:21.00 ID:98P6mDQo0
52さんよ。
救急外来に訪れた患者を見させられてきたんだな あんた。
言っていることはよーくわかるぜ。
俺も違う自治体病院で同じ事をさせられた経験があるぜ。
まあ 自治体病院はどこも一緒だな。
特に中津川あたりは 医者もすくないから
そーゆうことも当たり前の感覚なんだろうな。
54卵の名無しさん:2011/03/24(木) 09:33:18.21 ID:bLEaw1rd0
50=53 と思われる。
俺の名をかたるのはよせ。IDが一緒なんだよ。俺は49だ。
55卵の名無しさん:2011/03/24(木) 18:20:41.93 ID:uyCezmID0
まともな議論をしようぜ。
どんな病院なんだ?
それが知りたい。
よければ赴任してもいいかも???
まあ田舎だから古そうなイメージがあるが・・・。
56tamago:2011/03/25(金) 18:29:17.50 ID:Y/DuARUd0
ホームページを見る限りでは、研修医も足りなさそうだな。
57卵の名無しさん:2011/03/25(金) 19:17:13.34 ID:0OyEX2Li0
>>54
ワロタ


>>50
>>53
58tamago:2011/03/27(日) 13:09:42.95 ID:mYu0OsaP0
あなた ちょっと大人気ないですよ。
人を語るのなら もう少し工夫しなさい。
IDが同じなら 自作自演とおなじでしょう・・・。
たぶん市民だから 気になるのでしょうが、あまりにも稚拙。
59卵の名無しさん:2011/03/27(日) 17:10:52.59 ID:IHmjkdRv0
てす
60kousetu:2011/03/28(月) 18:02:59.05 ID:2pFLwGAn0
>>54
すみません。 ちょっといらっとしたもので・・・。
市民かどうかはご想像にお任せいたします。

>>58
すみません。まさかIDから分かるとは。びっくりしました。
これからは知恵をつけます。(荒らすつもりは毛頭ございません。)
61卵の名無しさん:2011/03/29(火) 19:38:47.26 ID:OPAgVC1Y0
いら  ってか。
62卵の名無しさん:2011/05/18(水) 09:15:59.79 ID:eQB5V6A3O
霊安室
63 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/08(水) 16:16:47.70 ID:F8Nph8jL0
中津川はリニアの駅が置かれそうだな
64卵の名無しさん:2011/07/10(日) 05:32:56.07 ID:MhyWdxag0
あげ
65卵の名無しさん:2011/07/30(土) 20:56:56.89 ID:QLXA4ARlO
はらたいらさんに全部!
66卵の名無しさん:2011/08/10(水) 10:18:18.80 ID:6T8g2XzAO
ナースがブスばっかなのはわかった
67卵の名無しさん:2011/08/21(日) 06:47:40.56 ID:LNfVLU1V0
へんてこな国政の結果、税収や個人収入が減少している中、
現実に合わない設備投資や電子化に精を出しすぎて、
職員のコスト意識や労働感が殺がれていることに気付かなかった。

そのうちにもともと経営意識のない公務員はもとより、
すべての職員が自覚のない傍観者や怠け者になった。
こうなったら職員の総入れ替えが必須だろう。

68卵の名無しさん:2011/09/07(水) 23:13:27.98 ID:hYopk3mx0
医者がバカばっかりなのはわかった
69卵の名無しさん:2011/12/15(木) 17:41:07.92 ID:Eeq2FHF50
中津川の現状が異常すぎるから 病院どころじゃないだろ
70卵の名無しさん:2011/12/24(土) 08:14:48.41 ID:qNU0rFcP0
10年以上前に中津川市民病院に赴任していたが二度と行きたくない。
給料高い??今は知らんがその頃の当直は地獄だった。給料倍でももう嫌だ。
でも市民はそんな状況を知らずに医師の給与は高いとほざくわけだろ。
そりゃ崩壊するわな。
71卵の名無しさん:2011/12/28(水) 07:32:47.79 ID:4i7+fdpz0
>>70
自分語りww
72卵の名無しさん:2012/01/06(金) 07:56:23.07 ID:7GJVUrXw0
中津川ってなんでこんなに事件が多いんだ?偏差値低そうな71みたいな香具師
ばっかだしww
73卵の名無しさん:2012/01/12(木) 09:00:36.37 ID:BSDZ5mB80
木を見て森を見ずの典型的なレスだな。
74卵の名無しさん:2012/01/12(木) 19:16:59.11 ID:z3qklbdh0
森を見たら枯れて悲惨でしたってか?
75卵の名無しさん:2012/01/13(金) 08:03:04.52 ID:N+1a1nF10
別に話題にするような市じゃないだろ。
76卵の名無しさん:2012/02/18(土) 00:04:43.38 ID:IbdfPUxk0
age
77卵の名無しさん:2012/05/31(木) 01:57:33.92 ID:MAWCAInGO
まだあるのか
78卵の名無しさん:2012/07/07(土) 09:53:27.47 ID:SFnzBqEn0
不○相手の子を堕○するのにこの辺りの病院ではバレる可能性あるからって県外の病院でやったんだけどバレそうになり
今はここに移ってきた奴居るよ。
79卵の名無しさん:2012/07/30(月) 10:32:51.52 ID:/fSF4ZBL0
医師会と中津川市役所と古屋の癒着がすべてだよね



医療と公務員と政治家・・・・・これで全国の病院の歪みを表現できる






80卵の名無しさん:2012/07/30(月) 16:30:02.80 ID:yPep3rTS0
農協団体は票田のため過保護となっているため民衆はわがままが通ると
思い込んでいる。医者に対しては強烈な偏見を持って行動するから寄らないほうがいい。
81卵の名無しさん:2012/08/26(日) 21:55:54.02 ID:p493grnf0


医療従事者を育成する学校でありながら。
学生を何人も鬱病、PTSDや自殺に追い込んだりして、それを学生やその親に圧力をかけて
隠蔽して、ごまかして笑ってるこんな学校許されていいんですか?

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1341486210/

http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/senmon/1334506825/

http://www.seijoh-reha.jp/

医療従事者ってこんな最低な人達の集まりだったんですか?

私はこの学校で職員をしている医療従事者の人達と出会って

医療従事者が大嫌いになりました!!


82優しい名無しさん:2012/11/29(木) 03:04:18.13 ID:NHNxTXzb0
奈良県立医科大学附属病院【水野 薫子】

奈良医大 水野 薫子さんへ

人は茶化して遊ぶ玩具じゃない
http://www.youtube.com/watch?v=4pPDDPpbLNI&feature=related

弱い立場の人を守ろうとする強い人達だ、水野お前も見習え。
http://www.youtube.com/watch?v=hwpNQ1NWzOU&feature=related

弱い立場の人という表現が失礼かもしれない、いままで気づかなかった事に気づかせてくれた人だ。

水野さん、あなたの心理がわかったよ。茶化す人の心理、載ってた
http://ameblo.jp/hageoyaji01/entry-11050631711.html

人に嫌がらせをする人の心理も載ってた
http://ameblo.jp/05100150/entry-10919251105.html
人に嫌がらせをする人というのは
欲求不満です。あらゆることに対しえて欲求不満なのです。 

欲求不満だからって患者の俺に嫌がらせすんなよ

水野ちゃん前に総合診療科にいたけど医師免許持ってるじゃないのかな・・・・駄目だから飛ばされたか
83卵の名無しさん:2013/02/09(土) 04:57:33.98 ID:dRx9qCaJ0
ここのオペ室はオペでよく人を殺すなw
84卵の名無しさん:2013/03/21(木) 00:20:44.94 ID:GuEi7pYC0
この病院で医療過誤されたっぽいんだけど、どうしたらいいんだろう。
こっちが要請して事故調査会を開いてもらったけど、どんな資料を使っているのか、どんな話し合いをしたのか、まったく教えてくれない。

結局、疾患は治っていなくて、別の病院で再手術しないといけないんだけど、
執刀医に聞いたら、「わざと治らないように手術した」って言ってる。
意味がわからない。
治らないように手術する理由が全くないんだよ。
腫瘍摘出とかいう類の手術でもないから、過度な侵襲によって健康な部位を損なうようなことにはならない。
なのに、なんで治さないんだ?

レセプトの傷病名欄にはしっかりと疾病名が書かれていて、その治療に点数が割り振られているのに、
わざと治さなかったってことなら、金をふんだくるために病気を治さなかったってことじゃないのか?

事故調査会では
「医療過誤はなかったから、お前はもう連絡してくるな」
って結果になったらしい。
なにコレ?
この病院ってこういうのが日常茶飯事なのか?
85卵の名無しさん:2013/03/21(木) 01:03:47.85 ID:GuEi7pYC0
それと、執刀医が発言をころころ変えるのにも困ってる。
こっちがちょっと調べてツッコミをいれると、以前言っていたことを簡単にくつがえす。
で、「私は最初からこう言っていました」と言い張る。
会話を録音してあるから、ある程度は医者が手のひらを返してることを証明できるんだけど、
それにしたって、医者がこんな対応してたらダメだろ。
86卵の名無しさん:2013/03/22(金) 16:12:21.15 ID:pgpFNNfG0
>>84-85
もう少し具体的かつ、印象を交えず正確に状況を教えてくれ。
でなければ、単なる言いがかり、もしくは悪意ある中傷とそのための捏造が某インターネット掲示板に書き込まれたって騒ぎにもなりかねないぞ。
8784-85:2013/04/14(日) 22:10:22.46 ID:MhR9fvE90
>>86
弁護士出てきたから、そっちと話するわ。
あんまり具体的にすると特定されるからやめとく。
弁護士も頭おかしかったら、即効で書き込むわ
88卵の名無しさん:2013/08/16(金) 09:31:27.90 ID:s5qy8A5u0
<愛知・イワーク(≒夕)物語> A★KE★TO★YO@4月はタイのコンケンで過ごしタイ
ボランティア大好き 独りよがりな無能中年です。
自己推薦で無理やり医学部に滑り込みました。
人には理想を押し付けるけど 自分には甘いと言われます。
東南アジアの血が少し入ってます。
顔が広く様々な活動をしているように振る舞ってますが 
ただのコメツキバッタです 自力じゃ何一つできません。

愛知県 医学部設置大学一覧
名古屋大学
名古屋市立大学
藤田保健衛生大学
愛知医科大学
89卵の名無しさん
愛知県 医学部設置大学一覧
名古屋大学
名古屋市立大学
藤田保健衛生大学
愛知医科大学