最近のMRI、CT、超音波ってどうよ?4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
本スレはこちらです。

医用画像診断装置(CT,MR、エコー、X線など)を語るスレ

GE,Siemens,Philips,東芝,日立などのDQNネタ、値切りネタから真面目な相談
自作自演まで、患者さんの質問、Dr、技師の愚痴、メーカーのエンジニアの
カキコ歓迎です。

最近のMRI、CT、超音波ってどうよ?3の魚拓はこちら
http://2chnull.info/r/hosp/1201705452/
最近のMRI、CT、超音波ってどうよ?3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201705452
最近のMRI、CT、超音波ってどうよ?2.1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1138995872/l50
糞スレ
最近のMRI、CT、超音波ってどうよ?2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1138108849/
前々々スレ
最近のMRI、CT、超音波ってどうよ?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1094216391
前々々々スレ
東芝メディカル VS GE横河 VS 日立メディコ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1047023979
2卵の名無しさん:2010/12/05(日) 15:21:05 ID:3MkBErAH0
前スレのクラス分け思案を改変させていただきました。

汎用超音波クラス分け試案(除く 循環器領域、ポータブル)

神の領域:G E9,H 900,A F75,M S2000
松クラス:多機能高画質。病院ならこのくらい。G 7,H Preirus,A α10,P iU22,T AprioMX,M antares
竹クラス:画質まずまず。OPアプリも充実。G P6, H Avius,A α7,P HD15,T XarioXG ,M X500
梅クラス:開業医ならこれくらいっしょ。G P5, H EUB-700HV,A α6,P HD11XE,T NemioXG ,M X300PE

新品の実売価格は、神はOP、松で600万円台以上、竹で400-600万円台、梅で200-400万円台。
(ただし、新品の実売価格は納入先でそれぞれ異なる。)
3卵の名無しさん:2010/12/05(日) 16:56:00 ID:Q0Q0i3EW0
ゾンビスタSMCの、経膣プローベの修理が65万らしい
4卵の名無しさん:2010/12/06(月) 08:37:29 ID:Q6q8Nxjo0
横幅が500mm未満のコンパクトな汎用超音波クラス分け試案(除く 循環器領域、ポータブル)

松クラス:多機能高画質。病院ならこのくらい。H Preirus(19インチ)
竹クラス:画質まずまず。OPアプリも充実。G P6, H Avius,A α7(すべて17インチ)
梅クラス:開業医ならこれくらいっしょ。G P5, A α6,T NemioXG ,M FX,K 513,F 870AG(すべて15インチ)

ここ1-2年で発売されたものが中心である。
新品の実売価格は、松で600万円台以上、竹で400-600万円台、梅で200-400万円台。
(ただし、新品の実売価格は納入先でそれぞれ異なる。)
5卵の名無しさん:2010/12/06(月) 08:40:16 ID:Q6q8Nxjo0
6卵の名無しさん:2010/12/09(木) 16:51:33 ID:wpRmc/Gc0
Aquilion oneって結局使えるの使えねえの?
7卵の名無しさん:2010/12/17(金) 11:56:46 ID:zS18z05w0
ポケットサイズのやつって画質はどうなのよ?
8卵の名無しさん:2010/12/17(金) 12:26:21 ID:IyoWHEOB0
>>7
テレビ映像だけど、実際の画像を診ることができるよ。
やっぱ画質は落ちるよ。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/highlight/img20101213_wb_o1.html
9卵の名無しさん:2010/12/20(月) 19:24:19 ID:Crarr3ZM0
日立メディコのマイラボ5ってどう?
メディソンのポータブル画像悪いからもっと良いのが欲しい
10卵の名無しさん:2010/12/22(水) 10:30:38 ID:rWx+PzYZ0
>>9の専門領域による。
メディソンはギネ以外使う意味なし。多少安くても。
ポータブルで画像いいのは、皆さん大好きなTのViamoかな。
あくまでも、ポータブルという話では。
循環器領域はまだアプリ揃ってない。
11卵の名無しさん:2010/12/22(水) 11:45:53 ID:ImDmejKY0
>>10
ありがとう
整形なんだがカラードプラーも綺麗なのがいいかなーと思ってます
ただ値段がメディソンの倍なんだわ
12卵の名無しさん:2010/12/23(木) 10:14:32 ID:C1AVX5d50
エコーの機種の選定で迷っています。
主に腹部で時々循環器でも使いますが
コストの関係でCW無しのものを考えています。

CWが無いと、たとえばA弁狭窄(の圧較差)が正確に
評価できない、ぐらいしか思いつかないのですが、
日常臨床でPWではダメでやっぱりCWがないと、
という場面はありますでしょうか。
13卵の名無しさん:2010/12/23(木) 11:46:29 ID:H/5z/tJH0
>>12
セクタプローブがついている機種なら、通常はCWもついていると思います。
まさか、マイクロコンベックスプローブで心エコーですか?
うちも、約10年前はマイクロコンベックスプローブで心エコーしていましたね。
弁膜症がひどければ、循環器専門医に紹介すればいいんじゃないの?
14卵の名無しさん:2010/12/23(木) 21:51:31 ID:C1AVX5d50
いや、セクタなんですが・・
パルスドプラやカラーは可能です。

ま、ASひどければちゃんと評価できるところに
お願いするってのがいいんでしょうけども。
15通りすがりのものですが:2010/12/23(木) 22:43:56 ID:q3qft87f0
>12
>日常臨床でPWではダメでやっぱりCWがないと、
>という場面はありますでしょうか。

 CW が出来ない不便さ・怖さと云うよりも、IVS の textuer 評価で、Amyloidosis Myocardiopathy とか、老人での Acoustic Window が狭い時の
描出力の不足とか、少しある。 某社の循環器専用(腹部共用)のシリーズを
借りて、循環器専用で開発されたのエコーのシリーズと、腹部のエコー専用機
汎用機(UCG)の設計上の問題点と、解像度の違いが分った。経営上は、予算
があるから、予算内で購入するのが吉。仕方ない。但し、AR の Seller I度、
は、汎用機では心尖部から覗かないと逆流が分らない事がある。 CW は便利。
そのうち、エコーによって診断能力に大きな差があることが分ってくる頃、買
い換える余裕が出れば買い直す。外車を買うよりも良いと考えるか、外車が欲
しいという家族を宥めて説得出来れば、OK。出来なければ、嫁の BMW に化け
て、汚名を着る覚悟は必要だし、
『エコーの機種差、会社間差などない。新米の時期の刷り込みに依る、ただの
慣れの問題』
と、嘯く事が出来、自分自身を騙せるようになれば、大物。
16卵の名無しさん:2010/12/24(金) 00:14:18 ID:+JbXg2CNP
α6の実勢価格は250以下?
17卵の名無しさん:2010/12/24(金) 02:31:39 ID:r5XN6LD+0
>>16
まだ昨年出たばかりだから、α6はそんなには安くないよ。
通常の見積もりでは、α6はプローブ3本、白黒・カラープリンタ付きで400万円ちょっと、
α7は500万円台半ばだよ。そこからどのくらい安くできるかは、交渉力次第。
ちなみに、200万円台で購入できるカラー汎用機はデモ品だよ。
そうそう、α6は筐体がコンパクトで画像も綺麗だが、α7に比べて当然画質は落ちる。
特に腹部エコーの画質に関しては、デモしてもらって自分で判断した方が良いと思う。
18卵の名無しさん:2010/12/24(金) 02:50:47 ID:+JbXg2CNP
>>4の「梅クラスA α6、梅で200-400万円台。
を安い方に期待してしまった。
今、日立の白黒で、腹部が中心で時々心臓+頸動脈と甲状腺と乳腺なんだけど、読影が苦しくなってきた。

9割は腹部。5%は心臓。あと1-2%は甲状腺と乳腺と頸動脈。
最近は頸動脈エコーの指定患者が多いなぁ。
19卵の名無しさん:2010/12/24(金) 03:34:09 ID:r5XN6LD+0
>>15
>>『エコーの機種差、会社間差などない。新米の時期の刷り込みに依る、ただの 慣れの問題』
その通りですね。
超音波で検出できる腫瘍であることが前提ですが、値段の安い下位機種でも、かなり見づらいですが、
小さな腫瘍と言えども画面には写っているわけですからね。
ちなみに、中位機種以上の汎用機においては、主に画像処理のアプリケーションによって値段が決まります。
よって、下位機種の汎用機においても、最新の画像処理のアプリケーションを導入することによって
画像を綺麗にすることは可能です。しかし、プローブや基盤などがやはり下位機種用なので、小さな
腫瘍を綺麗に描出することは難しいと思います。
エコーに関しては、確かに綺麗に見えた方が良いとは思いますが、予算優先で良いと思います。
なお、診断能力に関しては、機種差よりも個人能力差の方が大きいと思います。
20卵の名無しさん:2010/12/24(金) 03:46:01 ID:r5XN6LD+0
>>18
最近は、新型の下位機種よりも国内メーカーの旧型の中位機種の方が値段が安いですよ。
旧型と言っても中位機種ですから、小さな腫瘍も綺麗に描出できますよ。
21卵の名無しさん:2010/12/25(土) 00:24:07 ID:C2ccALLf0
>>19
とはいっても、やっぱりメーカーによって得意不得意は激しいよ
22卵の名無しさん:2010/12/26(日) 18:07:09 ID:iF9wMx4+0
最近銀行のカードやクレジットカードがいっぺんにdだのだがMRIって動いてなくても
近くに寄ったらアウト?
それとも検査室の外でも影響あり?
親父の検査でMRIに寝かせて外で待っていたのだが心当たりといえばそれくらい
23通りすがりのものですが:2010/12/27(月) 22:15:20 ID:aQ7pV3Ym0
>22
>最近銀行のカードやクレジットカードがいっぺんにdだのだがMRIって動いて
>なくても近くに寄ったらアウト?
  MRI は、永久磁石型、超伝導型の2種ある。共に、Switch Off 状態でも、
磁力線が出ているので、磁力遮断シールド内にか、その傍にいれば、磁気情報
は、全部飛ぶ筈。
24卵の名無しさん:2010/12/28(火) 04:49:53 ID:cTYrQiE80
メイロン開業医です。MRIを中古で買いました。月に190人程度しか
稼動できません。放射線被爆がまったく無いがキャッチコピー。
25通りすがりのものですが:2011/01/01(土) 18:27:47 ID:/1wNr9wM0
>24
>            月に190人程度

  永久磁石型で毎日、平均8名も。全例 MRI, MRA 施行で30分。4時間も稼動する。他の症状も診察するとして大変な混みよう。
26卵の名無しさん:2011/01/01(土) 23:20:56 ID:YzNV9x+a0
>>23
ああ、やっぱり飛びますか
ようやく銀行のカードが来て金が下ろせるよ…
27卵の名無しさん:2011/01/06(木) 17:21:32 ID:i+Mga7/n0
閉所恐怖症でMRIを逃げていたんだけど、
頭、首、肩、腰といっぺんに撮影してもらえますか?
出来れば1回で済ませたいんだけど・・・。
でも出来たとしても画像を他の病院に持っていくこと出来ないですよね。
頭は脳神経外科。他3つは整形外科になるから。
セカンドオピニオンとかいうのになると高額なっちゃうだろうし。
28卵の名無しさん:2011/01/06(木) 17:34:42 ID:kdgG12KM0
MRI, CT, USの適応症を決めるべきだね。
>>27のようなことをされると、医療費は無駄遣いされる。
29卵の名無しさん:2011/01/09(日) 00:51:49 ID:RojcmhVW0
ちょっと質問させてください。

MRIの中で急な動きをすると、気分が悪くなったり気絶することがあると聞きました。
調べてみて、水の脱分極が原因と考えられてることは分かったんですが、
具体的には体内でどんなプロセスを経て気絶するんですか?

無知なりにアクアポリンが関係ありそう?な気がしてますが、
調べる手がかりでも教えていただければ助かります。
30卵の名無しさん:2011/01/09(日) 16:29:17 ID:0GnSVniQ0
>>29
磁場酔いはあるけど、気絶は聞いたことないなあ。3T以上の超高磁場の中で頭を急激に動かすと、目まいがいたり、閃光が見えたりするらしいのだが、神経内の誘導電流が原因ではないか? と言われてます。たかが数テスラレベルの磁場で、水の脱分極は起こさないと思う。
31卵の名無しさん:2011/01/09(日) 18:20:56 ID:RojcmhVW0
>>30
なるほど、ご親切にありがとうございます。
気絶の件については自分のソースが誤りなのかもしれないですね。
ひとつ気になったんですが、どの程度の静磁場なら脱分極が起こりうるんでしょうか?

海外には7テスラ以上のMRIもあると聞いたので、
それならあるいは・・・と思ったのですが。
32卵の名無しさん:2011/01/13(木) 11:08:27 ID:+e7IiOKn0
日本にも新潟の脳研究所にあるよ
http://coe.bri.niigata-u.ac.jp/content/HFMRI_ja
静磁場はあまり問題ならないんだけど画像用に傾斜磁場かけるとかなり脱分極でるのが問題らしい。
33通りすがりのものですが:2011/01/13(木) 19:13:03 ID:xO5b6GQ00
  走っている被検者の膝関節を縦横無尽にカットできる MRI が10年以上前か
らあったそうな。
34卵の名無しさん:2011/01/14(金) 01:37:40 ID:23QvAmy60
教えてください。院長がエコー新しい機種買っていいよとお許しが出たので探しています。
予算は400マソ程度ですが若干のオーバーは許してもらえます。
腹部中心ですが、心臓・頚動脈・甲状腺もします。

T Xario プローブ4本 Dicom処理 白黒・カラープリンタ付 380マソ
T Vario XG プローブ4本 Dicom処理 白黒・カラープリンタ付 470マソ
H Avius プローブ3本 JPEG処理 白黒・カラープリンタなし 450マソ

どれがお勧めでしょうか?
ご教示ください。
35卵の名無しさん:2011/01/14(金) 18:14:21 ID:SMSosqsY0
>>34
予算が優先だと思います。
aplio MXがそれぐらいの値段で購入できればいいんですが...。
今のXarioはPrecision imagingが標準でついているので、画像はとても綺麗ですよ。
XarioとXario XGとの違いは、実際に両者を同時にみないとわかりませんが、
Differential THIおよびApliPure Plus
http://www.innervision.co.jp/suite/toshiba/supplement/0905/02vascular/index.html
http://www.toshiba-medical.co.jp/tmd/library/papers/pdf/us_medical06may01.pdf#search='Differential%20THI'
は確か病変が綺麗に見えます。
しかし、今のXarioはPrecision imaging
http://www.innervision.co.jp/suite/toshiba/technote/090872/index.html
がついているので、予算がなければXarioでも十分だと思いました。
実際に、デモで画像を見て納得することが大切です。
あと、T社だとTDIがついていますよ。
なお、H社が単結晶プローブでその値段なら買いかもしれませんが....。
36卵の名無しさん:2011/01/14(金) 18:28:36 ID:xzQ3/1SP0
ガスライティング
37卵の名無しさん:2011/01/18(火) 19:50:32 ID:OMLAiRhM0
>>34
うーん。その条件ならかなりに煮詰まっていると思います。
プリンターを削除したらまだ20程度は安くなるでしょう。
Dicomもいらなければさらにもっと安くなるのでは。
Hのほうはまだ値引きの余地あり。
38卵の名無しさん:2011/01/19(水) 17:00:16 ID:XbnNzGnL0
東○なんて中古デモ機を新品と偽って売りつけるようなのは論外じゃねえの?
39卵の名無しさん:2011/01/19(水) 17:07:25 ID:rwJa+TOn0
>>38
動物病院にでしょ?
40卵の名無しさん:2011/01/25(火) 01:57:26 ID:ZFGvYfGi0
なあ、最近なんか流行っぽい?コーンビームCTって、どうしてファンビームCTより解像能が高くできるんすかね?

原理的なこと調べようと思ってググっても全然出てこないんだが、本当に解像能高いん?
41卵の名無しさん:2011/01/25(火) 20:30:03 ID:Shh8NFGH0
MSCTの事言ってるの?
42卵の名無しさん:2011/01/26(水) 10:57:52 ID:oZCE7xx30
えーっ、マイクロソフトもCTだしたな?
43卵の名無しさん:2011/01/26(水) 13:31:57 ID:I7NN0Ti7P
心電図なんだが、CRのナオミと同様、価格破壊のDMが。
三栄の心電計が18万とか・・・フクダの400万を買ったばかりの俺の立場は?
44卵の名無しさん:2011/01/26(水) 21:01:10 ID:GOY80CCxO
超音波の欠点・難点は頭部の検査が出来ない事位。
あれで頭部の検査にも使用できれば、
脳卒中の診断にも役立つので、最強の医療機器になるだろうに...。
45卵の名無しさん:2011/01/29(土) 02:51:56 ID:CkD5AN/o0
予防だけなら頚動脈でいいだろ。
46卵の名無しさん:2011/02/02(水) 14:35:05 ID:QefWMLV/O
フ○フィル○ってどうなの?
学会でエコーだしてたけど
後発は論外か?
47卵の名無しさん:2011/02/03(木) 09:00:31 ID:hBAs1lRz0
>>34
それは税抜き価格ですね。
T社は、ほかの構成でもその値段で出してきました。
どうも、売りたい値段が決まっているようですね。
48卵の名無しさん:2011/02/04(金) 18:18:50 ID:lfYkfdjD0
>>43
5万円引きのクーポンがあれば、98,000円。
http://pc-ecg.com/news.html
49卵の名無しさん:2011/02/04(金) 21:29:30 ID:L7lWFA1k0
価格が下がるのはいいね。しかし
三栄のECG,ノートはOKでデスクトップがダメな理由がはっきりしないなぁ。
バッテリ駆動で何もつながないならOKというのならわかるんだけど。
ノートとしても、ケーブルでプリンタにつながっていたら、結局商用電源につながることにな
るじゃん。全体でアイソレーションしないとなぁ。そこは無線LANで対処するのか?
 平成16年6月18日の総務省報告でも
「無線LAN機器から発射される電波が植込み型の医用機器に及ぼす影響については、
特定の心臓ペースメーカと一部の無線LAN機器との組み合わせを除き、影響のないこと
が確認されました」とあるからOKか。
 あと、循環器屋さんは不整脈を観察するためには1分以上流すこともあるので
連続紙でないと使いにくいこともありそう。波形診断は発展途上みたいだが、頑張ってくれ。
 しかし薬事の基準がよくわからん。薬事が通っているのは心電アンプだけ?ソフト込み?
CRとかのビューアーはシステム全体で薬事だけど、ECGに関しては甘いのね。
50卵の名無しさん:2011/02/09(水) 00:11:26 ID:zjJBQvhk0
現在16列CTの納入価はどれくらいでしょうか?
年間維持費は?
安くなったら買いたいのですが(民間小病院)
51卵の名無しさん:2011/02/09(水) 02:21:45 ID:hT1+7AuIO
片田舎の古い自治体病院なんかより、開業獣医のがよっぽどイイ超音波を使ってるよね。

レントゲンも最新デジタルだし、便の寄生虫とかを飼い主にも見れるように、顕微鏡と画面を繋いでるし。
52電カル、即敗訴:2011/02/12(土) 18:36:48 ID:A4rKcZ5s0
>51
>開業獣医のがよっぽどイイ超音波を使ってるよね。

  10秒間のチョット診の超音波で、3000円取れたり、
  四肢誘導だけの EKG で3000円取ったり、
  一番儲かっているよ。
53卵の名無しさん:2011/02/24(木) 04:40:20.15 ID:NPkEmHChI
獸なんですが、Tのaplioシリーズ、旧型と現行のものとでは画の差はどれくらいですか?
大雑把な質問スイマセン
54電カル、即敗訴:2011/02/24(木) 09:18:29.16 ID:ipoyhmzu0
>53

  dynamic doppler が、かなり違うらしい。
  Siemens Sequia 256 の方がよかったけどね。
55卵の名無しさん:2011/02/25(金) 00:02:55.44 ID:MyP9GG300
>>53
例えば、Aplio XGの価格は8,085万円〜ですよ。
獣さん、贅沢すぎますよ。
56卵の名無しさん:2011/02/25(金) 03:00:17.45 ID:IzE+oeVaI
>>55
ビックリしました。。確かに贅沢すぎますね。
中古で80(120マソぐらいです)がでていましたので、XGどうなのかなって。
そもそも使いこなせないですね。
57卵の名無しさん:2011/02/25(金) 03:05:46.04 ID:SA4A0XtCO
俺(の犬)が行ってる獣医、血圧測定5000円
一泊入院すると20万コース
人間版の価格設定がおかしい
文句だけいっちょ前に
58卵の名無しさん:2011/02/25(金) 03:33:27.49 ID:eKlupX9f0
>>56
2002年頃のAplioですね。
そうそう、M-cast主催の獣様限定企画のMEDISONはこちらですよ。
コンパクトな方がいいですよ。
http://www.e-mcast.co.jp/usrdoc/sa-r3_free_demo_vet/index.html
59卵の名無しさん:2011/02/25(金) 03:45:04.95 ID:eKlupX9f0
獣さん、SONIMAGE (ソニマージュ) 513のデモ品がお買い得ですよ。
http://www.e-mcast.co.jp/prodetail/detail_102065.html
60卵の名無しさん:2011/02/25(金) 12:49:49.47 ID:UeyjQ/vs0
業者乙
61卵の名無しさん:2011/03/01(火) 00:28:02.59 ID:F7nlvSI40
H Avius プローブ1本 白黒プリンタ 350マソ
でどうだ?
62理3とその砂漠:2011/03/03(木) 09:34:20.00 ID:aFLHim0G0
  Siemens Aequia の中古品とかある。画像は最高にいいけど、基盤が直ぐに
痛んで駄目になるらしい。その点、東芝とかアロカ(日立が吸収)は、下位機種は松下が作っているだけに、部品は良いのを使っている筈。
  海外外資系製品の中古品に手を出さない方が良いと思った。
  基盤が、自己流では修理できない。拡張 Slot は自爆装置付だから、自己流
で容量抜けしたコンデンサーの交換修理すると、怖いね。
  昔、修理部門の人が OS:Unix  のエコー装置の修理で、拡張スロットの交換
している所を見たことがある。グリッジ予防の Wrist Earth をつけて、問題 slot を新品と交換しているだけだ。基盤を修理する事は出来ても、交換する技術が無い。自動車と同じだ。
63卵の名無しさん:2011/03/03(木) 09:51:10.54 ID:vWUUoHfe0
>>62
海外のエコーメーカーの修理費って、国内メーカーと比べてかなり高いという噂があります。
それって、ほんと?
64理3とその砂漠:2011/03/03(木) 10:24:31.50 ID:aFLHim0G0
>63
  yokogawa は、中曽根の政治力で外資に乗っ取られただけ。
  元々、日本の技術料が低すぎるし、診療所・クリニックにも支払えないよ。
  例えば、自動車で MB なんて、「内装は15年間、重要基幹部品は半永久的
に金型を保存しています。純正品と作ってでも交換します。」とかいって、S
class の熱線ヒーター入りの運転席の座席の交換部品は、60万円なんです。
だから、中古でも、 MB は買えません。維持費が高杉。
  だから、アロカとかになる。アロカがこけて、M&A で日立ブランドになって
も、アロカの品質が保障できるはずもなく、結局は、中身は中国製となる。

  中国製は、安かろう悪かろうの見本。日本製の部品を使って、利益が出る訳ない。日本製の高い部品を使って、安く売り、全然壊れない製品を売って、退職した元従業員に高い年金を支払って倒産するだけ。
 結局は運に見放されて、貧乏神様、疫病神様に取り憑かれると、もうお終いだわさ。
  日本はそういう立場になっただけ。
65卵の名無しさん:2011/03/03(木) 11:16:37.46 ID:VozC5P120
ノートパソコンの世界生産9割が台湾製、マザーボードは95%以上。
エコーの本体が9割台湾でも不思議ではない。
66卵の名無しさん:2011/03/03(木) 11:48:11.94 ID:vWUUoHfe0
ノート型エコーの放熱はどうなんだろう?
一般のノートパソコンでも長く使えて約5年ぐらいですよね?
どなたか、教えてください。
67卵の名無しさん:2011/03/05(土) 10:15:26.28 ID:rn2qEuJz0
Vscan使ってる人、います?
購入するかどうか、迷ってるんですが。
据え置き式のエコー(ロジック)はすでにあります。
68卵の名無しさん:2011/03/05(土) 13:56:46.61 ID:IzGdokfx0
>66
  液晶面の水冷方式とか遭ったっけ。
  新品の1台買って、同じものを中古で購入する。すると、8年位保つよ。
5年で壊れるから、 HDD を Clean Install する skill を持っていないとネ。
69卵の名無しさん:2011/03/07(月) 22:34:49.27 ID:GSzciBOU0
>65
>ノートパソコンの世界生産9割が台湾製、マザーボードは95%以上。

  日本製の Mother Board とかあるん?

  Tyan とか。
70Pilot:2011/03/08(火) 22:01:35.59 ID:TdfXmIIk0
GEのVivid S6とフィリップスのHD15の間で迷っています。
見積もりはほぼ同額。
どっちがいいでしょうか。GEのAFIというのも魅力的だと思いますが、どうでしょうか。
ひっかかるのはLongitudinal方向のストレインしか拾えないとか言っていることです。
71卵の名無しさん:2011/03/09(水) 10:54:52.39 ID:tcsNxkLb0
>>70
フィリップス、HD15 High Definition Ultrasound Systemsの販売を開始
http://www.newscenter.philips.com/jp_ja/standard/about/news/healthcare/hd15_090318.wpd

AFI必要なければ、単結晶プローブの方が綺麗だよ。
72Pilot:2011/03/09(水) 15:58:42.88 ID:QZKRTMgP0
71様 ありがとうございます。
HD15のスペックルトラッキングというのはどんなものでしょうか。
臨床的に簡便で、日常的に使用する気にになるようなものでしょうか
73Pilot:2011/03/09(水) 17:21:55.34 ID:QZKRTMgP0
70ですが、SiemensのAcuson X300も候補に入りそうです。
Velocity Vector imaging(VV))がすごく良さそうに思えるのですが、
ご意見を伺いたいと思います。
めんどくさくないか、カテなどとの所見と整合性があるかなどお教えください。
74卵の名無しさん:2011/03/09(水) 18:29:49.14 ID:tcsNxkLb0
>>72
トラッキングに関してはデモを見ないとわからないと思います。
今度の横浜の第75回日本循環器学会総会・学術集会で聞いてみて
ください。

ちなみに、スペックルトラッキングの意味がわからない方はこちらをご参照ください。
月刊インナービジョン 2008年5月号付録
新。超音波診断 Vol.2 
Artidaの先進の壁運動解析技術 川岸哲也(東芝メディカルシステムズ株式会社超音波開発部)
http://www.innervision.co.jp/suite/toshiba/supplement/0805/01cardiac_2/index.html
75卵の名無しさん:2011/03/09(水) 18:31:46.69 ID:tcsNxkLb0
>>73
ACUSON Sequoiaで定評があったVVIですからね。
ACUSON X300のVVI
PSProductImageDisplay~q_catalogId~e_-1~a_catTree~e_100010,1007660,12761,1003854~a_langId~e_-1~a_productId~e_183892~a_storeId~e_10001.htmhttp://msm.mochida.co.jp/products/udie/ac_sequoia.html

カテとの整合性はどうなんでしょうね??
76卵の名無しさん:2011/03/09(水) 18:34:12.78 ID:tcsNxkLb0
77卵の名無しさん:2011/03/09(水) 18:35:55.52 ID:tcsNxkLb0
78Pilot:2011/03/09(水) 21:54:04.48 ID:Yvs6SG+E0
70です。いろいろありがとうございます。
Siemensがいいように思われてきました。
循環器学会展示で、Siemensの3Dエコーのデモがすばらしかった。
79Pilot:2011/03/10(木) 09:07:44.83 ID:mwCfva7N0
またまた70です。
GEのAFIとシーメンスのVVIのどちらかに決めることにします。
しばらくよく考えてから決めようと思います。
決め手は、簡単で手順のステップ数が少なくて、再現性がいいことだと思います。
80卵の名無しさん:2011/03/10(木) 10:54:04.91 ID:99bOyMKx0
いきなり質問ですがみなさま、よろしくお願いします。
16列CTを購入することが決まり、予算を考えると○立ECL0S、○芝ALEXI0N、○E社Brightspeed
の三社が出てきて、比較検討しております。
○Eさんを薦めているつもりなのですが、事務方は価格、メンテ代に納得してくれません。
ALEXI0Nは出たばかりなので、噂すら聞こえてきません。
触っている方などいらっしゃいましたら、ご教授よろしくおねがいします。
81卵の名無しさん:2011/04/08(金) 23:42:14.34 ID:1nep6zcY0
持ち運びができるポータブルエコーでどれがいいのでしょうか。
心エコー,頚部エコー,CVカテーテルなどに使います
値段は200万くらいがいいのですが
82卵の名無しさん:2011/04/09(土) 08:48:14.81 ID:ybYkbVso0
>>80
その中だと、GE一択。最新型なら。
ワークステーション考えてないな
らさらに。

施設の規模がわからないけど、この自分に16列だとクリニックか小病院でしょうか?


アレク死怨はとりあえず加算目当ての機種。AIDR積んでいるけど最大管電流が低いためのノイズの抑制用。
83卵の名無しさん:2011/04/14(木) 00:14:14.38 ID:vuvV8WG/0
アロカのF75が発売されたのでα10を安くする
との事でα7と近い価格になるのでお得とおもうのだけど
どうでしょう?
84卵の名無しさん:2011/04/14(木) 09:14:08.55 ID:xcBIAWSK0
>>83
α7のオプションを抜かすと、α6ぐらいまで値段が下がってくるかも?
と先日言っていましたね。値段を下げるのが遅すぎです。
他社が安く売るので、アロカも全体的に値段を下げてきましたね。
値段優先なら、α10でも十分じゃないの?
85卵の名無しさん:2011/04/14(木) 12:23:01.37 ID:4PkzxfO70
>>82
回答ありがとうございます。
自分の所は中〜小規模病院です。循環器のない内科です。
検査数もそこそこ。。。技師も私だけです。

返事がない中、出した結論はアレク死怨で、造影検査が4相の造影検査は
厳しい。管球を上げたならば、H社の方がスキャンスピードも早く同じような
価格帯ですので、アレク死怨は×。
やはり、少々高いけれどG社を押して行きたいと思います。
86卵の名無しさん:2011/04/14(木) 14:00:20.42 ID:v1+lO9PY0
>>85
やっとお昼。

クリニックじゃないのね。
件数は大体20件程度、造影そこそこかな。肝臓ダイナミック考えるとアレク死怨は無理かな?
あと、Tの頭部単純のコンベは4列なんで…、320列でも4列コンベ。

あ、自分は別にGECTは好きではないからね。AWの血管描出は好きだけどね。
87卵の名無しさん:2011/04/19(火) 23:56:21.67 ID:RVJJTYvk0
チルトヘリカル勧める馬鹿営業はこなくていいよ
88卵の名無しさん:2011/04/21(木) 16:20:18.09 ID:hxXNi9KP0
>>87
ホント、T社はチルトヘリカルをすげー押していた。
熱心に言うから、アピる所は、そこだけ?と言いたかった。
>>86
T社のアプリ担当は頭部単純のコンベは16列で行けますよ。
って言ってきました。
従来のCTは機械の性能(CPUの制限で…。)で4列しか出せなかった。
と言っていましたが・・・。ハツタリだったのね。。。
ありがとうございます。
89卵の名無しさん:2011/04/22(金) 14:58:47.11 ID:BIrGLS160
>>88
アレク死怨は知らないけど、コンベ16列は新しいウリとして変わったのかもしんない。聞いてみるかなぁ。
90卵の名無しさん:2011/04/26(火) 19:33:32.13 ID:H/8osZO10
そうそう、Tの3Tは実際どうなの?
出してる画像が頭、肝臓少し、と非造影MRAだけでわからん。
91卵の名無しさん:2011/04/28(木) 21:25:47.81 ID:ZmrdA4lv0
腰痛でMRI検査を受けた者です。あまり大した原因が見つけられませんでした。
MRIは優れものと聞いたんですがどうなんでしょう?
素人考えなんですがMRIでも見つからない腰痛の要因もあるのでしょうか?
92卵の名無しさん:2011/04/28(木) 23:37:52.46 ID:dE7SHFMl0
そりゃMRIで見つかるのは炎症と腫瘍と
あとは太めの神経への血管とかへの接触くらいだもの
93卵の名無しさん:2011/04/28(木) 23:38:58.95 ID:dE7SHFMl0
あ、嚢胞とかもだ   腰痛とはほぼ関係ないけど
あとは骨硬化も分かるか
94卵の名無しさん:2011/05/23(月) 19:57:49.83 ID:WKwOOTrq0
ほしゅ
95卵の名無しさん:2011/05/24(火) 12:24:27.50 ID:kcJEuZ1P0
orthoでずっと腰痛かかってた患者がたまたま内科に来たらLNごりごりだったてことは時々あるな
96卵の名無しさん:2011/05/24(火) 15:06:04.01 ID:VKYhymka0
おれ椎間板ヘルニア疑いのMRIで子宮頸がんみつけたことあるよ
97卵の名無しさん:2011/05/25(水) 16:09:55.78 ID:OqUpBWNa0
>96
別に珍しくも何ともないがね? よくある。
98卵の名無しさん:2011/05/25(水) 16:32:34.35 ID:akhDGbgH0
>>97
胸部CTで胃がん発見なんてしょっちゅうだな。
99卵の名無しさん:2011/05/25(水) 18:36:05.53 ID:n3kusdO80
胃カメラして足白鮮見つけた事あるぞ、クセー
100卵の名無しさん:2011/06/03(金) 14:08:07.27 ID:U3Wl+R8K0
ほしゅ
101卵の名無しさん:2011/06/15(水) 18:44:50.91 ID:lXxl6kXJ0
3.0テスラは優秀ですか?頸部と腰部の痛みの要因がわかりません。

3.0が有るのを最近知りました。
102卵の名無しさん:2011/06/15(水) 19:52:56.48 ID:Ll1giaa00
>>101
そんなに変わらんよ。
103卵の名無しさん:2011/06/16(木) 10:44:19.52 ID:UoKjT3HL0
頚椎・腰椎の検査なら0.2Tでも十分。3Tなんてうるさいし、暑いし、パニック症になるぞ。
104卵の名無しさん:2011/06/18(土) 15:25:40.89 ID:F49o1esL0
今日、α6のデモ見てきた。きれいだね
次は東芝見てくるよ。
105卵の名無しさん:2011/06/20(月) 16:33:00.97 ID:j6JrBGx00
>>104
心エコーは及第点。
腹部エコーが満足するかどうかだよ。
106卵の名無しさん:2011/06/25(土) 06:57:47.57 ID:M+UYRvmu0
aloka a6は見積もり370〜390万ぐらいだった。
日立は期待できないかな・・・
107卵の名無しさん:2011/06/25(土) 10:33:18.37 ID:Ufc1Ebon0
>>106
無理。
108卵の名無しさん:2011/06/25(土) 10:49:40.98 ID:47VpmbXH0
109卵の名無しさん:2011/06/25(土) 11:52:51.35 ID:KyxYkZPZ0
alpha6の腹部はTHI切った方が解像度が高くて好みの画像。
110卵の名無しさん:2011/06/29(水) 23:39:14.45 ID:E8T+uMaO0
α6好評だな
111卵の名無しさん:2011/07/17(日) 12:33:25.53 ID:MsPb5rWR0
ほしゆ
112卵の名無しさん:2011/07/18(月) 00:20:35.81 ID:wIK6VAMR0
フクダ電子のエコーってどう?
α6買おうかと思ったが、フクダのファイリングシステム使ってて
UF-550XTDとかを売り込まれてる。
性能まあまあで価格が安ければ電子管理が簡単な方にしたいのだが。
113卵の名無しさん:2011/07/29(金) 23:46:15.63 ID:Cf8b2QQ30
シーメンスのPET/MRI欲しいって理事長が言っている。使えるのがん検診ぐらいかな?心筋とかの検査にも有用なのかな?
114卵の名無しさん:2011/07/31(日) 02:46:10.81 ID:WqBDRQ5/0
会社の健康診断で心電図に異常があるとのことなので病院で2次検査
(何かの波形が逆に出ているらしい)

1日心電図、CT検査、超音波検査を行なった所、CT検査で血管を塞ぐ影みたいのが・・・
(解像度?がイマイチなのか、スキャナーのガラス面にゴミが乗ったままスキャン→プリントアウトしたように写っている)
薬物負荷心筋シンチと心臓カテーテル検査を受けることを薦められたが、心臓カテーテル検査は家族への同意(説明)
が必要とのことなので一旦保留

薬物負荷心筋シンチは良いとして、心臓カテーテル検査は精神的&費用的&時間的(短期入院が必要とのこと)にも
不安があるのでググってみたら最近は代替えとなるマルチスキャンCTがある模様
私が行った病院には導入されているか不明だけど、患者である私がマルチスキャンCTにしてくださいとお願いするのや
その病院に導入されていなかった場合は他の病院で検査を受けるのは可能なんでしょうか?

また、医者が欲しい検査結果がマルチスキャンCTでは取得出来ないという意味で心臓カテーテル検査を
行なう場合はあるのでしょうか?


115卵の名無しさん:2011/07/31(日) 14:41:07.13 ID:upoZHLKr0
>>114
冠動脈に狭窄か閉塞が疑われるのであれば、心カテ検査からそのまま血管内手術に移行できるというメリットはあります。狭窄の有無を調べるだけならCTで充分ですが。検査だけ外部で受けることは可能です。いずれにせよ、もいちど主治医と相談するほうが良さそうですね。
116卵の名無しさん:2011/07/31(日) 21:43:49.88 ID:XEozV5l90
Vscanってどうかね
スピードと画質と立上がり速度
117卵の名無しさん:2011/08/01(月) 05:55:17.56 ID:xZeYMpxg0
> 114
どんな心電図変化か不明だけど、狭心症を疑う症状がなければ、MDCTで
十分。そこで、狭窄が疑わしければ、トレッドミルでじゅうぶん。

薬物負荷心筋シンチなんて、足が不自由なんですか??
歩いたり、走ったりできれば、薬物負荷なんてとんでもない。

だいたい、心電図異常を理由に、MDCTでないCTを撮るなんで、とんでもない。

私なら、病院を変えます。
118卵の名無しさん:2011/08/01(月) 09:20:10.95 ID:v26jHLiM0
>>115
心臓カテーテル検査→手術というのは無いと思います
(薬物負荷心筋シンチと心臓カテーテル検査の結果を見てから、後で手術するか薬で対処できるか判断するらしいので)
もう一度、先生と相談してみます

>>117
薬物と運動での負荷があるみたいですね・・・
(薬物負荷心筋シンチの費用に関して尋ねたら3割負担で3万ちょいらしく、クスリが高いので仕方ないとのこと)
相談してみます


補足になるかは不明ですが、健康診断で血液検査したころから(中学生のころから)中性脂肪の値が高く
上限とされている値から50〜100程度高い状態でした
中学、高校は部活動で運動部だったので運動不足というのは考えられなく、食事も偏っているとは思えませんでした
また、22歳のころから喫煙をしており、その点を先生に説明した上での検査内容です
(中性脂肪の絡みか?リバロ、パリエット、バイアスピリンを処方されました)
119卵の名無しさん:2011/08/01(月) 09:26:08.96 ID:v26jHLiM0
もい一点
CT(冠動脈CT検査)では血管が若干硬くなっている、影みたいのは石灰化しているかも?と言ってました
120卵の名無しさん:2011/08/05(金) 11:54:51.66 ID:bs4bh29i0
>>118
心トラブルを多発する家族性高脂血症を疑っているのですかね。
その場合、若いのに運動中にAMI発症し、突然死よくあるので、
怖いから運動負荷は軽めで、薬物負荷かな?
121卵の名無しさん:2011/08/21(日) 23:47:43.89 ID:i4DWLfDJ0
>119
  石灰化したものは、 CT でも内部情報が分らない。結局は、無駄だが、 Rotor Blader で貫通操作を遣るけど、結果は変わらないと思うよ。
  コレステロールと、血圧のコントロールと、脈拍コントロールと、
行動性格の変容が必須。
122卵の名無しさん:2011/09/25(日) 19:46:47.23 ID:yneEQY1v0
fMRI
123卵の名無しさん:2011/09/28(水) 11:27:35.22 ID:M3Wfp0zI0
なんか急に「座って撮れるMRIは置いてないんですか?」って言われるんだけど、
なんかテレビか何かで報道された?
124卵の名無しさん:2011/09/28(水) 11:32:05.66 ID:XEKlXOO5P
>>123
そんなこともアリアドネ
125卵の名無しさん:2011/09/28(水) 12:51:59.55 ID:/gY2ajTl0
>>123
新大の脳研にあるよ
126卵の名無しさん:2011/10/03(月) 06:35:07.63 ID:xpuaYhfW0
東芝など、心臓MRI検査使用した心臓検査時間を圧縮する技術開発
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320111003aaab.html
127362:2011/10/03(月) 08:57:02.21 ID:s7L4LFrc0
>>126
これはいいなあ
128卵の名無しさん:2011/10/03(月) 10:06:55.79 ID:K/WjIqkK0
まあ核医学でも自動でできるんだからMRIなら当然だろう。というかニュースにするほどのものじゃないけど(´・ω・`)
129卵の名無しさん:2011/10/07(金) 16:37:59.90 ID:AzAS6SsP0
すみませんがわかる方、教えてください

病院で診察を受けた時急にエコーでの診察を受けたのですが
帰宅したら服にジェルがついたようでシミになってしまいました。
シミ抜きをしましたが全くとれません。
とる方法教えてください、お願いいたします
130卵の名無しさん:2011/10/07(金) 17:50:36.58 ID:1tw3Ey0e0
>>129
お湯に漬けて落ちないなら、クリーニング店などにシミ抜き依頼した方が良いかも。
その費用は病院に請求すべきですね。
131卵の名無しさん:2011/10/07(金) 18:35:00.05 ID:Qj1/RN180
うわー エコー20年やってるけどそんなの聞いたこともない。
うっかりエコーもできないな。服が汚れるかもしれないよ、と同意書とるか。
132129:2011/10/07(金) 18:56:52.55 ID:/w4+H8av0
>>130
ありがとう
お湯につけたり、シミ抜きスプレーで時間置いてみたけどダメ
今、化粧落としをちょっとつけてみてる
それでダメだったらクリーニング出してみますorz

>>131
何度か私もエコー受けているのだけど、服についてとれないとか一度もない
診察も処方もすごくヤブくさかった開業医だったけどこういうところもダメとは…
133130:2011/10/07(金) 21:10:59.50 ID:1tw3Ey0e0
うちのジェルは無色透明ですが、薄い青色とかピンクのタイプは色素が残る可能性が。お気の毒さまとしか言いようがない(´・_・`)
134129:2011/10/07(金) 21:49:00.64 ID:uvrbS4K70
>>133
お気の毒じゃ済まないわー一応ブランド物だったから;
薄いグリーンのジェルでした。困った…
135卵の名無しさん:2011/10/18(火) 21:02:28.47 ID:UrjY3mbT0
>134
超音波検査をする前からシミが付いていたのだろう。
136卵の名無しさん:2011/10/21(金) 18:47:58.32 ID:PgqIhJEJ0
クレーマー認定
病院になんかそんないい服着てくもんじゃない。
医者ねらいか?
137卵の名無しさん:2011/10/27(木) 12:34:01.34 ID:T5FGlaVu0
世界最新鋭CTを導入 住友別子病院ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20111027/news20111027638.html
 新居浜市王子町の住友別子病院(西本健院長)はこのほど、心臓や脳全体を一瞬にして撮影することで、より正確な
検査ができ、かつ患者負担の大幅軽減につながる世界最新鋭のコンピューター断層撮影装置(CT)を県内で初めて
導入した。 ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20111027/photo/pic18731292.jpg
 CTは、一方から照射したX線が体内を通り、反対側に抜けた際の変化を画像化する。同病院によると、今月から導入
したCTは、透過したX線を受け止める検出器の幅が16センチ(0.5ミリ×320枚)で、従来より格段に広がり、脳や
心臓が一回の照射ですべて撮影できるという。
 CTは東芝メディカルシステムズ製。同社によると、検出器の幅は現在、世界一。これまで身動きを止めて何十秒も
かかっていた撮影時間が1秒以下になり、子どもや救急患者のように動作の激しい場合でも検査が容易になるほか、
被ばく量も減少。例えば心臓検査では、4分の1程度に低減するという。
138卵の名無しさん:2011/10/27(木) 23:53:48.06 ID:Xw6JQpgpP
血尿が出て超音波検査とやらをしたんですが
検査中に手術ってしたことある?って聞かれました
これってよく聞かれることですか?
手術したことないんで、なんで聞かれたのか気になります
139卵の名無しさん:2011/10/28(金) 00:29:42.47 ID:v2uGIW+Z0
先週、大昔のシマーズのCTがブッ壊れたよ。
サービスが来て故障箇所を調べていたけど、どうも交換する基板がないらしい。
どこかの病院で同型装置が廃棄になったら交換できるとのこと。
まだ廃棄するのはもったいないって事務は言うし、かといってもう一台稼動しているHのCTだっていつ壊れるかもしれない。
さてどうしよう?
Tの4列のに更新して欲しいよ。
140卵の名無しさん:2011/10/30(日) 15:15:11.78 ID:gCsx+7yE0
そんなのなんで二台も?
16列以上の一台でいいだろう?T以外な。
141卵の名無しさん:2011/10/30(日) 18:15:36.58 ID:8vtLmrtm0
なんでT以外なの?
142卵の名無しさん:2011/10/30(日) 19:39:11.38 ID:gCsx+7yE0
安さでH。
性能では外資だろう。特に被曝低減。
143卵の名無しさん:2011/11/16(水) 13:15:37.59 ID:yJa1sqMd0
>>134
病院行くとき専用の服にすりゃいい
144卵の名無しさん:2011/11/17(木) 22:34:25.77 ID:wK4RkByJ0
MRIの実売価格って幾らくらいなんでしょうか。
3Tが欲しいけど、値段の見当がつきません。
1.5Tも無理かもしれないけど。
145 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/11/17(木) 22:36:42.12 ID:P3BFK23M0
3Tもいらないんじゃない?
電気代すごいよ
146144:2011/11/18(金) 12:08:36.38 ID:VEVEZYXt0
一番見たいのは肝臓なんだけど、1.5でどこまで見えるものなの?
肝臓だったら1.5でも3でも変わらない?
147卵の名無しさん:2011/11/25(金) 12:32:51.16 ID:Lu2od8je0
永久磁石の0.2T〜0.4Tでも3〜4mmスライス以上でいいなら見るくらい十分診断可能。
MRIで何をしたいのか?だな。
148卵の名無しさん:2011/11/25(金) 14:18:45.52 ID:FCs6TN7nP
13年前に交通事故でMRI検査を受けたんだがそのときの轟音があまりのも凄すぎて軽くトラウマになってるんですが、今日、遂に長年避けてきたMRI検査を受ける羽目になってしまいました

オープンMRIのあるところへいきたいけど、オープンMRIがある場所は私の症状の科はやってないので致し方ないと思い現実を受け入れようと思ってるのですが、13年前と比べればある程度音量下がってると思っても良いですかね?

ちなみシーメンスというドイツに本社がある機種で検査するそうです

頭の方は開いてて閉じ込められるような感じの機種ではなかったです
149卵の名無しさん:2011/11/25(金) 14:48:19.46 ID:BrX8srg10
音は静かになっていますよ
ですがオープンは撮影時間が長くなりがちなのでオープンでないMRIで検査するほうがらくだと思います
150卵の名無しさん:2011/11/25(金) 15:31:19.74 ID:FCs6TN7nP
>>149
そうなんですか。。。

MRIの検査を受けるに当たっての注意書きに「大きな音量がしますが機械音ですので人体に影響はありません」

って書かれてるから13年前のトラウマに負けそうになったw

が頚椎の問題らしいのでほうっておく方が怖いからな。。。
151卵の名無しさん:2011/11/26(土) 09:24:16.74 ID:SF3w8vRL0
どっちが楽かはその人次第。

頚椎ならオープンで検査しても20分程度でしょ。
高磁場の騒音の中にいるよりはよほど楽だと思うし、よく眠れる。

ま、ワシは高磁場の狭くて轟音のタイプでも爆睡できるのでどっちでもいいけど。
152卵の名無しさん:2011/11/26(土) 20:48:09.41 ID:TB1Y8rGsP
>>151
やっぱりオープンタイプの方が安心できるよなぁ

自分が検査するタイプは頭の方がCTみたいになってるだけでオープン式じゃないからマジでこわいw

轟音タイプで爆睡できるとかどんだけ大物だよ、、、
153卵の名無しさん:2011/12/09(金) 16:10:51.85 ID:UuiUooU2P
やばい、、、

遂に来週にMRI検査が、、、
154卵の名無しさん:2011/12/12(月) 10:01:32.26 ID:I7r1XIA00
>153

寝てるだけ。たいしたこたぁない。
155卵の名無しさん:2011/12/13(火) 00:35:04.87 ID:jnSbIiwu0
Fat-satの調子見るのに丁度いいから、

という理由だけで被験者にされる俺
156卵の名無しさん:2011/12/13(火) 01:27:07.31 ID:IOgoiFTg0
肥満おつ
157卵の名無しさん:2011/12/17(土) 17:10:21.87 ID:yldgDDvYO
一度でいいから全身を調べてみたい。
でも人間ドックは高いし!頭から足先まで何科に行ったら検査してもらえるかな?
検査方法も色々ありすぎてわからない。
158卵の名無しさん:2011/12/19(月) 12:30:32.47 ID:P7zT1aTW0
>157
精神科でも行ったら?
159卵の名無しさん:2011/12/20(火) 16:47:31.96 ID:IR8bc/Qz0
>>157
金は払いたくないけどついでに色々調べて!みたいな奴は本当にウザい
160卵の名無しさん:2011/12/21(水) 12:40:18.28 ID:Aoabnqbe0
>157

MRのときに「ついでに全身とって・・」とか言う奴。マジでウザイ。
予約時にも検査部位の説明をしているし、予約者カードにも赤文字で「医師の指示以外の部位の検査はできません」って書いてあるのに。
人の話をきけーってんだ。

ついでにいうと、検査時に「検査は今から20分くらいですよ・・」など、さんざん説明して、では検査始めま〜す と言った後に
「あ、すみません、時間ってどれくらいですか?」って聞くバカ。
俺は独り言を言ってたのかっつーの!
でも、モンスターペイシェントが多いから笑顔で答えるけどね。腹立つから伝票のスミにBKとは記す。

161卵の名無しさん:2011/12/28(水) 00:08:00.24 ID:MqODHn1x0
ついでに全身撮ってと素人ならおもうだろう。
素人に優しく、理路整然に説明し理解を得るのが仕事。

ただし、酔っ払いはどうしても許せん。
162卵の名無しさん:2011/12/28(水) 10:52:49.98 ID:MYbdnHvb0
>>160
これから10枚の絵を30秒見せます。
はい、覚えましたね。
「あのーー3枚目の“時間”の絵はどんなでしたっけ?
と同じだ。
こっちは専門家で毎日繰り返してる常識でも患者は初めてだったり認知症だったりIQ低かったり。
163卵の名無しさん:2012/01/02(月) 07:20:22.80 ID:r9nT+6800
人間ドック
164卵の名無しさん:2012/01/04(水) 17:29:03.08 ID:gSCQPZDz0
仕事があるから日曜日とか深夜にに検査してくれ・・というヤツは死んだらいいと思う
165卵の名無しさん:2012/01/04(水) 18:53:26.35 ID:YoNIGBY20
166卵の名無しさん:2012/01/08(日) 12:58:33.60 ID:ORxJFR4f0

最近、研修医や若い内科医がバカみたいにCTを撮る。
例えば、咽頭が発赤していて熱が出ているのに、頭部・胸腹骨盤部CTをオーダーし熱源検索をする。
聞けばそれをやらないと上級医が文句を垂れるそうな。

被曝やばくないですかね、この現象。
CT検査受けて癌になりそうwww
167卵の名無しさん:2012/01/08(日) 20:06:07.19 ID:5AzE6ltm0
ただちに影響は無い
168卵の名無しさん:2012/01/11(水) 16:14:08.06 ID:s/oCYODv0
あげ
169卵の名無しさん:2012/01/13(金) 10:21:23.09 ID:tmZIEEgQ0
エコー購入で悩んでます. 東芝Xario,アロカα6,一般クリニックでお腹半分,心臓半分,
たまに甲状腺と頸動脈.画質は私のシロート目には余り変わらないが,やや東芝の方がよい?
値段は,アロカの方がわずかに安いがなぁ. アロカにもっと安くしてくれたら買うというべきか,
東芝にするか.最終的に,みんなどうやって決めてるんだろう?
170卵の名無しさん:2012/01/13(金) 14:44:43.96 ID:s9szKZ0A0
恋愛結婚と一緒

タイミングとビビビ
171卵の名無しさん:2012/01/13(金) 15:36:09.67 ID:XiWDUj4N0
Xarioは心臓でFrame rate遅すぎ。カラー乗せずに30fps台だった記憶
172卵の名無しさん:2012/01/13(金) 15:38:55.62 ID:XiWDUj4N0
あ、そうそう。中医協で我々の首を絞めてくれる白川修二・健康保険組合連合会専務理事は
東芝健保出身だからね!
173169:2012/01/14(土) 18:26:14.90 ID:TktXPLAk0
170,その他の方,ありがとう.
恋愛結婚はできなかったけど,参考になりました.
174名無し:2012/01/14(土) 18:39:04.83 ID:rMMkCqiz0
患者さんにとっては 少々たかくても少しでも画像のいいのがいいだろうね〜
まったく医者の人材育成より き械の育成だね〜 ついでにイケメンロボット
もかってくださ〜い。 ぜったいはやるわ〜
175卵の名無しさん:2012/01/14(土) 22:07:17.27 ID:trULfJtM0
>>169
GEもデモってみてください
早いしまあまあ安いし綺麗だよ
ここも原発作ってるのが気にくわないけど
176卵の名無しさん:2012/01/19(木) 17:53:43.79 ID:oW//elQ90
>>169
アロカのα6か7がいいよ。
東芝フリーズ多いし、修理担当はアマ。
177卵の名無しさん:2012/01/19(木) 23:30:01.18 ID:jzlb0DruP
フクダ電子はどう?
178卵の名無しさん:2012/02/01(水) 20:59:06.45 ID:powsQPPz0
おれ包茎なんだけど腰のヘルニアでMRI撮ってもらうとバレちゃうの?
179卵の名無しさん:2012/02/02(木) 10:42:47.19 ID:dKv/gP1B0
エコー検査で首のリンパの腫れと言われて背中というか
肩が痛いんで近所の開業医に胸部CTの予約をとりに行
ったんだけど初診だと予約もとれないと言われたんだけ
ど?
他所に行っても無理なのかな?
180卵の名無しさん:2012/02/06(月) 14:04:35.45 ID:Ob6jA5xP0
腰椎のMRでは股間はうつりません。
MRで包茎はわかりません。
股関節のMR中に勃起してた高校生がいました。女性技師が笑いこけてました。
181卵の名無しさん:2012/02/07(火) 01:43:14.62 ID:3FpliYJb0
>>180
サンクス
182卵の名無しさん:2012/02/13(月) 21:37:19.45 ID:8W8sX2SB0
3TMRIの診療報酬あがった
183卵の名無しさん:2012/02/14(火) 13:09:04.87 ID:oBIDT0D4P
医療機器の導入コストに大差が有る物は細分化されたようだな。
俺の1024列は特製だが。
184卵の名無しさん:2012/02/14(火) 21:50:25.85 ID:QAHd9SBc0
画像管理加算は据え置きでしょうか?
185卵の名無しさん:2012/02/14(火) 23:18:44.33 ID:FXfkE1Uw0
最近の光トポグラフィーはどおよ?
186卵の名無しさん:2012/02/15(水) 19:22:21.18 ID:Wi6+HwGn0
ctの検査を受けてきた
息を止めてという機械式の声から楽にしてというまで長すぎない
途中死にそうになったから小さく呼吸した
撮影には問題ないのかな
187卵の名無しさん:2012/02/15(水) 21:19:44.66 ID:IzVLWS8Z0
窒息死するよりましだろ(´・ω・`)
188卵の名無しさん:2012/02/16(木) 09:16:38.68 ID:jQIH0uLO0
それでも昔よりは早くて楽になったんですよ
処置で息止めがどうしても必要な時は酸素とかも使いますけどね
189卵の名無しさん:2012/02/16(木) 09:43:37.02 ID:BBETyIV80
>186
ちょっとのことが我慢できずに文句言うやついる。
永遠に息の根を止めてやりたい!
190卵の名無しさん:2012/02/17(金) 18:48:40.47 ID:gdk/tA+C0

画像診断の本(入門編も含めて)
http://listmania.m.w-i-i.net/list/R3RKZ6RWJQ4A59/

191卵の名無しさん:2012/02/20(月) 11:40:06.19 ID:ZyPiFm480
過去に心筋梗塞起こしていたとしたら
CT撮った時にわかりますか?

192卵の名無しさん:2012/02/22(水) 23:52:37.66 ID:tIMLlC5g0
スレ違いかもしれないけどマンモグラフィーって数センチの
しこりというのか腫瘍とかもわからなかったりする?
もう少し精度の高いものってありそうな気がするんだがない
のか
193卵の名無しさん:2012/02/24(金) 00:43:31.94 ID:OA7kEHnTO
閉所が苦手のため、MRIは寝ているだけなのだけど脂汗と目は軽く充血、30分の筒の中は最悪だった。頚椎撮影だから頭を左右から固定されるし。緊急時のゴムボールみたいなものを握らされたけど、ひたすら我慢しました。
194卵の名無しさん:2012/02/24(金) 02:00:27.25 ID:s6jJFtMo0
御茶ノ水の病院かい?
195卵の名無しさん:2012/03/04(日) 21:40:03.45 ID:M4/Axo5i0
>>193 自分も閉所だからわかる
偏頭痛が続くので頭部のMRIを撮ったけど
10分間でも死ぬかと思いました…
子宮筋腫で40分MRI撮影は無理と拒否してCTで御願いしました
196卵の名無しさん:2012/03/08(木) 17:39:57.37 ID:I9agBhyqO
まずはCTじゃない?MRIいきなり取らないんじゃない?
197卵の名無しさん:2012/03/09(金) 12:33:49.32 ID:mffby6JH0
アロカ アルファ6の展示品(プローブ3本)で330万は妥当でしょうか?
198卵の名無しさん:2012/03/09(金) 23:31:01.03 ID:ltJxFooW0
素人なので教えてもらいたいんだけど腹部のエコーと
頚部のエコーって機械が違う?
腹部のエコーは割りとすぐにやってくれるんだけど頚
部のエコーって予約が必要だったりするんだけど
199卵の名無しさん:2012/03/10(土) 14:32:24.50 ID:ljxk2ezx0
一口に頚部エコーといっても
甲状腺と頸動脈ではぜんぜん違う
周波数も違う
ドップラーもエラストグラフィも違う
腹部とは全然違うこともある
200卵の名無しさん:2012/03/12(月) 18:18:03.22 ID:MQz6GrTL0
入れ墨ってMRI禁止だったのね。これ、まめな。
201卵の名無しさん:2012/03/12(月) 18:38:16.63 ID:Vm87RQpj0
実際にはどんなことが起きる事が有りあどね?
202卵の名無しさん:2012/03/12(月) 18:51:45.26 ID:U/1KzHGj0

技師や看護師に操作室で笑われる
203卵の名無しさん:2012/03/13(火) 01:21:17.08 ID:GsGv2SNO0
>>201
発熱だよ
204卵の名無しさん:2012/03/13(火) 03:36:29.70 ID:Jn/Ytxsc0
最近の刺青は金属含有量が少なく、発熱はしない。
和彫りで多量の金属を入れていた場合と,化粧のラメが危険。
ペースメーカーなんて電話どころかMRIにもOKの機種が出てきた。
205卵の名無しさん:2012/03/13(火) 22:44:52.56 ID:GsGv2SNO0
んなの患者が新しい入れ墨だけをしているなんて誰が保証してくれるんだよ。
検査する側には確認しようがないから大抵の所は断る。 うちもそう。
206卵の名無しさん:2012/03/20(火) 06:55:15.81 ID:ERVihgpR0
へえ、勉強になるね。
この間当院ではペースメーカーを入れたPtがMRI受けて大問題になった。

MRI問診票には入れ墨の有無が記されてあって入れ墨は禁止と書いてある
207卵の名無しさん:2012/03/20(火) 08:02:23.75 ID:9h6XviD2O
質問なのですが、蓄膿症の検査で鼻のCTを撮ったのですが、写真は正面からでも、鼻の奥の方の病態も写しだされるのでしょうか?
208卵の名無しさん:2012/03/20(火) 10:09:39.38 ID:2J2IqY4l0
今時、副鼻腔炎のCTは、ヘリカルなMSCTで上顎洞(場合によっては篩骨洞、前頭洞の高さまで)の水平断面と前頭断面の画像を作成するのが普通だろう。
もしおまいさんが、CTの際にベッドに横になって10秒間くらいかけて撮影したのなら、これに該当する。
この場合、FOV(簡単に言えば撮影範囲)をわざわざ前方に限定したりしないから安心してOK。
X線出す機械は頭の正面だけじゃなくて、ベッドを動かしながら周りをぐるぐる回っていたと思うが。

(が、蓄膿症の検査でlimited volume(直径6cm x 高さ6cmのFOVとか)なCBCTで撮影したりする場合もあるんだろうか今時だと?
軟組織病変よくわからんけど。CBCTだと大抵椅子に座って撮影するタイプ。)
209卵の名無しさん:2012/03/20(火) 14:47:02.44 ID:9h6XviD2O
撮影の仕方は、椅子に座って顎を載せ、顔の周りを機械がグルグル回るやつでした。でも出来上がった画像は正面のみで。鼻の奥の方の状態を見てほしかったのにこれでは前方しか見れませんよね?
210卵の名無しさん:2012/03/20(火) 16:49:21.98 ID:2J2IqY4l0
おや、どうやら歯科用コーンビームCTあるいはただのパノラマX線画像撮影装置だな。

正面しか見られないってーと、上顎と下顎が横長にうつってたかい?
だとすると後者だ。それはそもそもCTじゃない。
211卵の名無しさん:2012/03/20(火) 16:55:35.09 ID:2J2IqY4l0
で、書くの忘れてたが、
歯科用コーンビームCTの中にはパノラマX画像撮影と兼用なのもあったのであった。CTとりながらパノラマ画像作れちゃうヨシダ製作所のやつとか。

場合によってはそういうやつの可能性もあって、それだと奥の方の撮影もしている可能性もある。
212卵の名無しさん:2012/03/20(火) 17:08:42.74 ID:9h6XviD2O
診療明細書を確認した所、CT撮影(マルチスライス型機器以外)や、コンピュータ断層撮影と書いてありました。 歯とかは写ってなかったと思います。
213卵の名無しさん:2012/03/20(火) 17:55:57.22 ID:2J2IqY4l0
となると、歯科用CBCTの可能性が高いな
たとえばモリタ製作所のだと ttp://www.dental-plaza.com/article/0507153DX/top.html こんなんとか

こういうやつだと、おまいさんが見せられたデータがたまたま前から見たやつってだけで、
ちゃんと ttp://www.dental-plaza.com/article/3DX_FPD8/m01-merit/index.html 
こういう風にいろんな方向から見られるはず。 他の方向から見せても説明しづらかったから見せてないだけじゃね?

で、FOV(field of viewすなわちぶっちゃけ撮像範囲)は、機種によってかなり異なるのよ。
直径6cm x 高さ6cm以上の円筒状FOVを映せる機種だと、少なくとも片側の上顎洞は映し切れているはずだよ。

で、副鼻腔炎の中で一番ポピュラーな上顎洞炎の場合、
・歯性上顎洞炎か鼻性上顎洞炎か
・歯性上顎洞炎なら原因となる病気がある歯はどれか
・上顎洞の自然孔は閉塞しているか
らへんが重要なので、そこらへんが映っていればOKってことになるわけ。
214卵の名無しさん:2012/03/20(火) 21:58:56.88 ID:9h6XviD2O
詳しく説明ありがとうございます!多分この機械だと思います。そうですよね、分かりやすいのが正面だからですかね。ちなみに、画像上だと左鼻の横が丸く白くなってました。
215卵の名無しさん:2012/03/21(水) 05:50:19.15 ID:KXh4FDyN0
獣医師でこれからCT勉強しようと思ってるんですけど、8や16列レベルでメーカーによる性能差ってやっぱしあるんですかね?
T社は最高0.5mmのスライスが出来る位しか差が分かりません。
動物病院では大学も含めて64列導入してるのは片手で足りる数です。
動物でやられているのは私の知る限りは造影やダイナッミクct位で、お医者様でやられているようなことは普及していません。
国内数社とお話するとH社が保守料金など最も安かったのですが、このスレではあまり評判がよろしくないようです。

ご意見お願いします。
216卵の名無しさん:2012/03/21(水) 23:57:35.28 ID:C+ZrWz7GP
「研修医M子の指導医に御曹司医師がついたときのこと。担当患者さんのMRI撮影のとき、
室内は金属がNGなので、その医師は部屋の外でペンや聴診器、PHSを取り出して準備をしていたそう。

そこでM子は背中をもぞもぞ。指導医が『どうしたの?』と聞くと、Fカップの胸を突き出して
『ブラもとらなきゃ…。手伝っていただけませんか?』って。もちろん天然のフリした確信犯。

どの科でも、これぞっていう医師にこうやってアプローチしてたそう。なんの研修だと思ってるのよ」

http://www.news-postseven.com/archives/20120321_95355.html
217卵の名無しさん:2012/03/22(木) 08:35:02.70 ID:shZpO0Lb0
妄想乙
218卵の名無しさん:2012/03/23(金) 00:49:41.07 ID:ibXbubi50
>>215
動物のCT撮るときって鎮静かけるん?
219卵の名無しさん:2012/03/23(金) 11:53:39.55 ID:phP0vJPY0
>>218
かける。よっぽど死にかけでじっとしてるとかじゃなければ。
220卵の名無しさん:2012/03/28(水) 02:27:16.15 ID:3lmJB35O0
3TのMRI欲しいな
221卵の名無しさん:2012/03/29(木) 14:14:07.54 ID:T5KH5PbM0
鼠蹊部に1cmないくらいのしこりみたいな物があるんだけど
これってエコーとかやってもらったら映るのかな?
もう少し大きくなってからのほうがいいかな?
222卵の名無しさん:2012/03/30(金) 16:53:14.90 ID:n4A+vhsRP
鼡径 鼠径 鼠蹊

この足偏も「ソケイ」なのか φ(..)メモメモ
223卵の名無しさん:2012/04/16(月) 00:29:04.32 ID:pVKk6Joj0
GEの「Brivo CT385」は確かにコンパクトだったなぁ。
設置面積では東芝の「Alexion」も小さいのだけど、
実物を比較するとGEの方が明らかに一回り小さいわ。
224卵の名無しさん:2012/04/18(水) 23:51:22.61 ID:zCqXAERD0
  GEの手のひらサイズの携帯型エコー装置の使用経験、と
  Sonolite社のプローブだけ売っていて
パソコンに接続する製品のご使用経験をお聞かせください。
225卵の名無しさん:2012/04/24(火) 09:44:42.43 ID:2GNRKgq70
MRI検査受けて診察用フィルムをもらったけど、でけー(;´Д`)測ってみたら約42x36cm
A4かB4位の大きさと思ってたけど、そんなに大きいとは思わんかったわ
A4かB4にすること、データ的にCD-RやUSBメモリにできないの(´・ω・`)

ちなみに蓄膿症と多発性硬化症の疑い云々(^o^)ノ診断された
226卵の名無しさん:2012/04/24(火) 10:59:45.37 ID:adRUEuCU0
> 多発性硬化症の疑い

っておい…
227卵の名無しさん:2012/05/25(金) 05:41:10.24 ID:tAcb90gl0
心エコー用のLogic7が故障したらもう、修理できないと言われ、代替品を検索中です。
GE、シーメンス、東芝とかデモを持ってきてくれたけど、今一つ、違いがピンと
こない。
負荷心エコーでの、負荷前後の画像を左右に表示して、違いを一目瞭然で
だせる機種はどれですか?もちろん、両方、解析後でいいのですが。
聞いていもなんか、はぐらかされているみたいでピンとこない。

とにかく、負荷心エコーの結果を明示できる機種が欲しいのですが。
228卵の名無しさん:2012/05/26(土) 03:20:29.57 ID:KKnhQRfGP
俺、消化器だから細かい心機能を見る気はないが
MRやMS、ASやARの程度を見て心臓外科に紹介するタイミングを示したいのだが。
安くてカラードップラの制度のいい機種って有りますか?
229卵の名無しさん:2012/05/29(火) 16:58:03.85 ID:HbrSTfzU0
ドル箱です。フル回転。
230卵の名無しさん:2012/06/03(日) 20:47:36.21 ID:Exehw3j50
初期研修医です。
腹部エコー研修中、検査が終わると、ティッシュペーパーを10枚以上立て続けに引っ張り出して、
患者さんをふく上級医がいました。あんなにたくさんティッシュを使わなくても・・と思っていましたが、
「あの先生、奥さんとHした後もあれくらいティッシュを使うのかな?」と考えてしまいました。

女の私から聞くことはできず、女医の中では笑いの種になって楽しかったですが。
私の彼(銀行マン)は、ゴム付きで済ませていますし、ティッシュも何もかもが節約節約ですが・・・


231卵の名無しさん:2012/06/03(日) 20:51:16.33 ID:sQRq815C0
奥さんとだったら中出しだろうからティッシュは1-2枚だろうな
それより銀行マンなんてやめとけよ
230の事も金ヅルとしか見てないぞ
232卵の名無しさん:2012/06/03(日) 22:20:48.54 ID:Exehw3j50
でも給料いいですよ。30で2200万です。住宅手当もつき8万まで。車もボルボ。
私はお金出す必要ありません。大手銀行はいいみたいです。一橋卒。
233卵の名無しさん:2012/06/03(日) 22:41:43.47 ID:sQRq815C0
銀行員や会計士はだいたいせこいんだよ
230のことも何かあったときのバックアップとして捉えているだろう
30で2200万って給料いいのか?
234卵の名無しさん:2012/06/04(月) 20:50:05.18 ID:w2Dzlr980
医師30なら、せいぜい1400マソ
全然違うとおもうが
235卵の名無しさん:2012/06/04(月) 21:00:36.70 ID:5o9/Itg00
へー
勤務医は大変なのね
236卵の名無しさん:2012/06/08(金) 00:18:10.27 ID:Tm+reWzW0
開業医は、もっと少ないよ。
237卵の名無しさん:2012/06/08(金) 11:26:39.19 ID:Tm+reWzW0
>227
>心エコー用のLogic7が故障したらもう、修理できないと言われ、

購入して10年ですか。原因は、何でしょうか。興味あります。

>負荷心エコーでの、負荷前後の画像を左右に表示して、違いを一目瞭然で
>だせる機種はどれですか?もちろん、両方、解析後でいいのですが。

Vivid E9 はどうですか。
Philips とかは。iE33 とか。


VingMed Spinout の ViviQ シリーズですかねー。
238卵の名無しさん:2012/06/08(金) 19:25:15.72 ID:cEn1HIpS0
Logic 7のMOが壊れたのですが、もう、GEにはないようで、
いろいろ手をつくして入手しました。その他、時々、落ちるようになった
のですが、修理不可能と言われました。

で、新しい心エコーですが、SiemensのSC2000になりました。
ただ、当初は負荷心エコー用のソフトは納入予定外だったので
どんな感じかは不明です。カラープリンタを辞めて、そのソフトを
急遽、納入してもらうことにしました。

Philipsは落札に最初から参加してきませんでした。
安くは売らないぞという決意があるようです。
239卵の名無しさん:2012/06/08(金) 19:39:40.32 ID:Tm+reWzW0
>238
>その他、時々、落ちるようになったのですが、修理不可能と言われました。

電源じゃないでしょうか。Power Supply Unit を早めに交換しとくと良かったのでしょうね。
240卵の名無しさん:2012/06/09(土) 15:47:33.15 ID:rJyM2gem0
それ、単にサービス会社が無能or怠慢or新規購入をさせたい、かでは?
俺の医院のレントゲン機器が不調で日立正規サービスを呼んだら原因不明と。
で直らないけど3日間出張費15万は請求してきた。
自現機メンテ(フジの代理店)の人が来てたので聞いたら簡単に直った。
日立の上司に担当者の無能ぶりと15万の法外さを得々と説教して1.5万にした。
241卵の名無しさん:2012/06/10(日) 01:55:45.34 ID:oB0Rxol00
日立のCTのメンテはどんな感じ?
16列は比較的安いようだけど
242卵の名無しさん:2012/06/10(日) 05:07:56.51 ID:5g1uXjjG0
>241
開業医のメンテナンスリースは、地獄の一丁目。
243卵の名無しさん:2012/06/10(日) 19:48:27.23 ID:biPyiSD80
>242 どういうことでしょうか?
244卵の名無しさん:2012/06/10(日) 22:37:51.56 ID:5g1uXjjG0
開業医が夢見た MD-CT を買い込む場合、全部をリースにする短期で倒産する確率は、
100%。メンテナンス・リース(本体は買い取りだが、管球のリースとそのメンテンス
のリース契約)をすると、短期の倒産確率が減るが、MD-CT の機器更新時に倒産する
だけで、倒産時期が延びるだけ。それくらいに、保険点数が低い。
245卵の名無しさん:2012/06/10(日) 23:52:16.60 ID:MdHv8P600
はたして開業医にCTが必要なんだろうか?(´・ω・`)
246卵の名無しさん:2012/06/11(月) 06:19:02.96 ID:QuG/Na3X0
買ったはいいが、読影を遠隔にしていいる所が近所にある。
儲けがでているのか、傍目に気になる。
247卵の名無しさん:2012/06/11(月) 16:37:25.89 ID:gxG5s6An0
>245
必要な訳がない。だが、欲しくなる時がある。物凄い吸患力が出てくる。
近くに病院(常勤医師が3名以上いる医療機関)がない場合に、求患力がある。
248卵の名無しさん:2012/06/11(月) 16:40:11.08 ID:gxG5s6An0
>240
>自現機メンテ(フジの代理店)の人が来てたので聞いたら簡単に直った。

自現機は、なんと言う名前ですか。小生の自現機もそろそろ寿命なので、
好学の為に教えてください。
249卵の名無しさん:2012/06/11(月) 17:09:35.16 ID:r73yQo+50
いまだにフィルムかよ。デジトゲンの時代なのに。RFのショールームに行けよ
250卵の名無しさん:2012/06/11(月) 18:02:08.29 ID:gxG5s6An0
>249
CCD の入ったプレートを落下させた場合の修理代を考えると、失敗した場合のフイルム代
の損害の方が未だ少ない。撮影が、毎日2-3件ないと、PAY しないと思うよ。
251卵の名無しさん:2012/06/11(月) 18:35:37.33 ID:6pmqVP060
>>244 リースに問題があるのですか?
252卵の名無しさん:2012/06/11(月) 19:15:45.93 ID:gxG5s6An0
 本体を買い取って、メンテナンス・リースとエックス線管球のリースを一緒にする場合に、
メンテナンス・リース契約が消化管透視台の場合と同じく、PL 法を盾にとって製造中止後
7年でメンテナンスと修理を完了するという場合に、エックス線管球だけのリース更新を
するとします。すると、管球のリースが終わっていない時に、機器の更新(買取)をして
、メンテナンスリースだけをすると、管球のタングステン切れてしまうと、800万円
キキャシュで買うしかないけど、手元に資金がないので、CT は動きませんから、元の
管球のリース料と、メンテナンス・リース料を支払うことになって、損害が大きいです。
だから、管球のリースだけをする訳だけど、スポットの修理費が高く、またすぐに修理
に来てくれません。だから、CT を買うと一大事なのです。
253卵の名無しさん:2012/06/22(金) 07:00:43.89 ID:V8Qw8Ie60
>>249
デジトゲンって動物病院しかはいってないイメージ
人間相手にあの汚い画像はきついわ
254卵の名無しさん:2012/06/25(月) 08:47:49.25 ID:DnjE0pYS0
>>253
そんなこと言ってるのはライバルメーカーの人間だけだろ。
すでに売れに売れて認めざるをえないところまで来ているし
255卵の名無しさん:2012/06/25(月) 13:20:20.95 ID:srOQrKpdP
ナオミのDRとパソコン心電計とORCAが有る今なら
俺が開業したころの半額で開業できるな。
256卵の名無しさん:2012/06/29(金) 17:49:39.11 ID:s8VwM1ps0
クエンチする時の原因ってなに?
クエンチ起こしたMRI調べれば原因わかりますか?
257卵の名無しさん:2012/07/04(水) 12:57:27.68 ID:e//H1e7x0
高機能でコンパクト16列マルチスライスCT Alexion / Advance Edition(アレクシオン アドバンスエディション)発売につい
http://www.toshiba-medical.co.jp/tmd/company/news/120703.html
258卵の名無しさん:2012/09/21(金) 14:40:42.91 ID:PwrkWglT0
下肢静脈の検査をする場合に、頚骨の表面に沿って MicroConvex で Scan すると
全例で Venous flow の描出が出来るんだろうか。F75 以外でも。
259卵の名無しさん:2012/09/28(金) 19:42:37.14 ID:ib+zDuzt0
>258
関西電力病院の検査技師の佐藤さんは、 F75 しか使ってないよネ。何故?
260ホジャホジャ:2012/10/22(月) 20:40:33.19 ID:G03CDhor0
>256
クエンチする時の状況と言えばMRIの廃棄時とか液体ヘリウムの補充ミスとか漏えいとか
漏えいの時はガントリ調べりゃいいんだろうけどそれ以外は知らん
261卵の名無しさん:2012/11/15(木) 09:54:07.60 ID:sh4ltEfV0
MRIか?
262卵の名無しさん:2012/11/18(日) 23:04:47.52 ID:XpGqppfM0
通常に使用してるときにクエンチが起きるってのはよっぽどの異常事態?
263卵の名無しさん:2012/11/23(金) 03:54:14.73 ID:XTTVhsvp0
筋厚と脂肪厚を測りたいんですけど、
携帯型エコーで安くていいのあったら教えてください
そういう用途に実績ありのだと助かります
よろしくお願いします
264卵の名無しさん:2012/11/30(金) 13:14:53.18 ID:vGGQueiC0
その目的はよく判らんが家庭用としても期待されてるこういうのはあるぞ
ttp://freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-1037.html
265卵の名無しさん:2012/12/03(月) 17:21:38.55 ID:pzeOZr320
イタリアの「ESAOTE」社のG−SCANという
立位撮影機能搭載のMRIを知り合いの会社が営業活動しています。

売ってくれたらマージンあげると言われていますが、
ストロングポイントがイマイチ分かりません。

というのは、売る側は唯一の立位撮影型だというのですが、
ある医療専門家に聞いたところ、もっといいのがたくさんある、
と言われました。

お互いの言っている事がよく分かりません。
どなたか詳しい方、医療専門の方、分かりやすく教えて下さい。
お願いします。
266卵の名無しさん:2012/12/03(月) 22:02:21.44 ID:DMV/paZQ0
>>264
ありがとうございます。
その製品は知っていたのですが、プローブがconvexしかなさそうです
対象が筋なのでconvexじゃなくてlinearのほうがいいみたいです
267甲状腺エコー検査:2012/12/10(月) 13:07:48.48 ID:tHRo1t400
子どもの検査結果で、読み方が解らず、教示ください。

頸部リンパ節 顎下部周囲のLNの内部やや抜け悪いです
また同様に 内部すっきり抜けず

とあるのですが、内部の抜けが悪いということは、中に何か溜まっていると読むのでしょうか?

場違いな質問でしたらすみません。
医者はなんでもないと言うし、ネットサーフィンしてもエコー検査結果の見方など出ておらず、困っておりまして。
268卵の名無しさん:2012/12/10(月) 13:14:56.86 ID:88jJj51r0
歯科以外カス
269卵の名無しさん:2012/12/13(木) 01:36:03.21 ID:cX6RYaI30
>>262
大昔なら研究用のえげつない条件でクエンチすることがあったらしいが
いまどきクエンチするMRIなんてカス、そんな噂の立つ機種は選定しないJK
270卵の名無しさん:2012/12/13(木) 01:40:37.52 ID:cX6RYaI30
>>266
中心で測ればconvexで何の問題もない
手抜きせず手で走査すりゃいいんだ
271卵の名無しさん:2012/12/13(木) 15:29:06.59 ID:il+q7uyE0
>>267
結果の読み方としてはそこまでしか書いてないなら余計な深読みはするなというのが正しい読み方だよ
リンパ節って普通でもそういう構造だから
実際見てみないとわからないけど見ただけではわからないと予想してみた
272甲状腺エコー検査:2012/12/14(金) 22:41:33.30 ID:xjPr4mKy0
>>271
ありがとうございます。
白黒のエコー画面は全く見方が解らず、福島でのエコー結果と同じだったので、動揺してしまいました。
273卵の名無しさん:2013/03/04(月) 22:11:15.37 ID:OWZ3r8ik0
どうよ?
274卵の名無しさん:2013/03/13(水) 19:41:27.59 ID:vKJ049900
275卵の名無しさん:2013/03/28(木) 22:05:17.40 ID:wegHDC630
>>265
立位撮影型以外のいいのを探した方がいいって言ったんじゃね?
臨床撮影である分には立位撮影なんてしないと思うよ
276卵の名無しさん:2013/04/01(月) 23:30:31.67 ID:vthDEdWn0
3テスラのMRIで磁気酔いが起きる率って何パーセントぐらいでっか?
277卵の名無しさん:2013/04/01(月) 23:32:31.14 ID:vthDEdWn0
すみません。入力ミスです。
でっか?じゃなくて、ですか?です。
こてこて大坂人じゃないです。
278卵の名無しさん:2013/04/03(水) 07:07:27.69 ID:IQ65y+6j0
すみません。初心者です。
日本のメーカーでfMRI製造販売のトップシェア取ってるところはどこでしょうか?
279卵の名無しさん:2013/04/30(火) 14:20:02.60 ID:ruxbRtB20
日超医の参加費ってこんなに高かったっけ?
まあ、どうせ戻ってくるが。
280卵の名無しさん:2013/06/13(木) 21:34:17.81 ID:d+id5xCj0
初めてMRI検査を受けたんが、ハイテクな機械で心躍ったわ
281卵の名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:hhi0sIEwO
心臓病なんだが飯田橋にある心臓画像クリニックの3D-MRIはいいですか?
高いのですが日本に飯田橋クリニックだけと書かれてますが本当ですか?
282卵の名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Gjv5N7/i0
そこってスタッフ全員ちゃんと心臓MRIのトレーニングコース受けてるんけ?
283卵の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ECcaF3i00
Echo導入考えてます(整形外科)。
XPはコニカのCRなので、それに画像取込・管理できるコニカ製エコー検討してます。
何しろ安いのですが、他メーカーの現物は見たこともありません。
ぶっちゃけコニカどうですか?
価格によって画質とか解像度ってそんなに違うもの?
284卵の名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:N57J3nTJ0
(´・ω・`)
285卵の名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ILHg0p+/i
>>283
はっきり言って全然違う。
個人的にコスパ高いと思うエコーは日立。
コニカは悪いけど論外だった。
286卵の名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:nHGmF0Cp0
オレも日立派だが画質に好みもあるから必ず現物で確認しないと公開するぞ
287卵の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:pCFbr7fp0
F75www
288卵の名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:N7mcgf3m0
見積もりとると3千万のモノが180マソとか、どーなってるんだ?
289卵の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:YdYN+7380
アロカの F37の画質はα6やAviusとくらべてかなり落ちますか?

服打電子UF-870AGの画質はどうでしょう?

超音波診断装置メーカー リンク
http://www.sonic-j.com/product/index.html
290卵の名無しさん:2013/09/27(金) 01:06:02.97 ID:Kdq+wMQa0
開業医ですが16列CTが欲しいです。
でも100l倒産するって聞きました。

まだ年間メンテナンスで数百万かかるのでしょうか。
291卵の名無しさん:2013/09/27(金) 19:30:17.66 ID:iOTYhw1u0
>>290
うちが前に貰った見積もりでは400万強だったと思います。
結局はフルメンテ込みのリース契約になったので実際の金額は不明です。
292卵の名無しさん:2013/10/31(木) 23:40:28.49 ID:L56uDNoL0
>>291
16列CT、リース か 購入(メンテ込みで)、
それぞれ価格はどれぐらいで導入できるのでしょうか?
293卵の名無しさん:2013/11/01(金) 02:25:22.95 ID:ftgVhEHq0
このレベルのPCを使っていた時代もあった
http://www.youtube.com/watch?v=HG-GJaz7lUo
http://www.youtube.com/watch?v=VC0d00lQSWQ
294卵の名無しさん:2013/11/05(火) 11:17:53.85 ID:9dsmlWKI0
□□□□□□□□□ モンテ三笠君物語 □□□□□□□□□
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
295卵の名無しさん:2013/11/19(火) 23:55:52.20 ID:qBqGh18BO
296:2013/11/24(日) 09:36:09.31 ID:nJ/pJ3lV0
∞∞∞∞∞ モンテ三笠君物語 ∞∞∞∞∞
後期の授業がないので、
ネットサーフィンばかりやっていますが、
M大から後期も毎月の給料を貰っています
(別称:元講師、脳内M君、辞書男)
297卵の名無しさん:2014/02/05(水) 23:39:34.30 ID:fG9lwKvx0
コニカ製エコーって、サムスン製品にコニミノのラベル張っただけだよね
298卵の名無しさん:2014/03/26(水) 18:16:46.87 ID:AxHNe5fM0
そろそろ各社新製品出さんもんかね
299卵の名無しさん:2014/03/27(木) 02:09:57.32 ID:Gf2aWUNI0
定期的に新製品でてるが…
300卵の名無しさん:2014/03/27(木) 19:11:39.58 ID:KnoqnTjJ0
はぁ
301卵の名無しさん:2014/05/04(日) 11:36:19.83 ID:nNrKBQ9l0
おわってます
302卵の名無しさん:2014/05/04(日) 17:48:49.52 ID:n2pGF31R0
>>297
パナ製です。
303卵の名無しさん:2014/05/06(火) 22:42:36.87 ID:adCaEFB70
【医療】植物状態の患者、実は意思疎通が可能だった
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399383180/
304卵の名無しさん:2014/05/15(木) 06:49:50.79 ID:wZ9hgQ9y0
次の職場に挨拶にいったらE9がおいてあったけど、あれってやっぱり綺麗なんですか?
高いとは聞いている。
305卵の名無しさん:2014/05/15(木) 11:33:33.82 ID:gZRNaTc10
>>304
神となっているけど、実際に使ったことのある人なんてこのスレにはいないんじゃない?
306卵の名無しさん:2014/05/17(土) 13:56:50.31 ID:ZFHmhROn0
開業医ですが、腹部95%心臓5%程度のものです。

まだ購入は先ですが、

APLIO 300がすごい気になりますが
値段がもっと気になります。

見積もりを出すのも怖いです。

現在T社のNEMIO使ってますが、
T社にこだわっているわけじゃないですが、
APLIO 300と同じクラスって考えると
GのLOGIQ S7やHのPreirusあたりでしょうか

ここら辺のおすすめってどこでしょうか?
使っている方や見積もりを出した方はいらっしゃいますか?

ショールームがあったら見に行きたいんですけれどもね。
307卵の名無しさん:2014/05/28(水) 21:41:28.38 ID:P6mjt55i0
腹部がメインならGEがいい。ただし採算優先なら日立。あくまでも私見。反論歓迎。
308卵の名無しさん:2014/05/28(水) 23:24:37.20 ID:0wHRb/s20
オランダとドイツもあるよ。
購入希望伝えれば1週間くらいデモ機持ってきてくれる。
自分の目でみるのが一番いい。
309卵の名無しさん:2014/05/29(木) 07:36:32.00 ID:rqkFpYuw0
操作性はもちろんだが画質の好みもあるから必ず使ってみないと後悔する
310卵の名無しさん:2014/06/11(水) 18:41:06.48 ID:JvjetqdE0
【愛知】6歳女児が造影剤を投与後に死亡 [6/10]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402372499/
311卵の名無しさん:2014/06/29(日) 23:45:50.89 ID:Y9VCQ+Eo0
Gの腹部?見たけどイマイチだったけど。
312卵の名無しさん:2014/07/01(火) 11:33:00.70 ID:9gLJg/2F0
何と比べていまいちだったの
313卵の名無しさん:2014/07/01(火) 11:55:20.14 ID:ASHeTcz70
まだ資産家や医者をだまして大金を詐欺かよ  こいつは詐欺師だから相手にしてはいけない
こんな詐欺師に騙されなく人が減る事を願う。医大の裏口で豪遊かよ 隠れ豪邸で女遊びかよ
何にもしない詐欺をもうやめろ 偉大に歯科医師が裏口入学のルートやツテあるがずない
迷惑かけんな 馬鹿歯医者の木村功よ

歯科医師木村功日本大学松戸歯学部教授は埼玉辺りの医大の裏口入学の斡旋で日大は表ざたになる前に首だろう詐欺師
歯科医師木村功日本大学松戸歯学部教授は埼玉辺りの医大の裏口入学の斡旋で日大は表ざたになる前に首だろう・詐欺師
歯科医師木村功日本大学松戸歯学部教授は埼玉辺りの医大の裏口入学の斡旋で日大は表ざたになる前に首だろう 詐欺師

歯科医師木村功日本大学松戸歯学部教授は埼玉辺りの医大の裏口入学の斡旋詐欺師?恥を知れバカ歯医者
歯科医師木村功日本大学松戸歯学部教授は埼玉辺りの医大の裏口入学の斡旋詐欺師?恥を知れバカ歯医者
歯科医師木村功日本大学松戸歯学部教授は埼玉辺りの医大の裏口入学の斡旋詐欺師?恥を知れバカ歯医者
314卵の名無しさん:2014/07/01(火) 12:38:55.40 ID:DUK1Yss50
NEMIO は パナソニックが作っていること 意外と知られてない
315卵の名無しさん:2014/07/03(木) 23:07:16.89 ID:ApNSOjWz0
練度やこだわりによってポイントが違うからなぁ
操作性といってもフォーカスやゲインを全く触らないひともいるよね

GとTは外れがないけど開業医向けには高いと聞くね
GとTの画質はなぜか好みが分かれることが多いようだ
Hあまり関わりたくない感じw
開業医でSやPを使ってるひといるのか?
316卵の名無しさん:2014/08/05(火) 19:01:46.92 ID:QV5SGHd/i
工事現場
317卵の名無しさん:2014/08/07(木) 23:26:24.70 ID:YnU2xwa10
3Dすごいよね
318卵の名無しさん:2014/08/08(金) 16:48:03.48 ID:8IgmUiZxI
サムスンのエコーってどうなの?
319卵の名無しさん:2014/08/09(土) 13:58:46.62 ID:Ci2MZfnI0
MRIがうるさい
320卵の名無しさん:2014/08/09(土) 18:15:57.48 ID:8QELamgo0
どっちかというとMRがうるさい
321卵の名無しさん:2014/09/29(月) 23:32:53.35 ID:iYyqQS4l0
GとTの画質か。放射線科医の先生はUSに限ればどちらが上と考えているのかな。昔から持ってた疑問なんだけど。
322卵の名無しさん:2014/12/26(金) 19:06:27.27 ID:HR+yTRUY0
MRIやって異常なしなのに再検査受けた例ってある?
323卵の名無しさん:2015/01/23(金) 19:00:40.81 ID:vpB8cxwn0
日立アロカがα7基本セットを400くらいで決算だからどう?っていってきたけど
どうなんでしょう?
アリエッタシリーズが出て安くなったとは聞いていますが
324卵の名無しさん:2015/02/01(日) 17:06:59.44 ID:ZtGPQNKh0
プローブが一本で使い物になるわけねーだろ
325卵の名無しさん:2015/02/03(火) 17:15:16.50 ID:EH58Dge70
>323
aloka 500 の後継ですか?
循環器用の F76 は下肢静脈を見るときは、良かったけど.
326卵の名無しさん:2015/02/04(水) 12:14:17.47 ID:xPSGzW3X0
>325
aloka500はポータブルのものでしょうか? あまり詳しくなく申し訳ありません
α7はα5(販売中止)とα6の上位機種と聞いております
数年前に6〰700万とか聞いていたので、だいぶ値下がりしたなとは思いましたが、
もっと安く買ったよ〜なんて情報がないかとおもって書き込みました

知人が東芝のほうが画面がきれいで好きなんて話をしていましたが、付き合いもあり検討しています
327卵の名無しさん:2015/02/05(木) 23:57:33.54 ID:aAQJOEoQ0
400万とは。。
売れてないんだねーアロカ
328卵の名無しさん:2015/02/08(日) 09:41:34.26 ID:TMByf5Oh0
3TのMRIならどこがえーのん?
329卵の名無しさん:2015/02/08(日) 19:22:05.43 ID:9GeXpYSb0
330卵の名無しさん:2015/02/09(月) 20:26:02.13 ID:KiT9g8ao0
整形外科でG P6考えてます。

2008年頃の機種だと思いましたが、2015年になっても竹クラスの機能があると考えても良いものでしょうか?
詳しい方教えてください。
331卵の名無しさん:2015/02/11(水) 14:36:44.75 ID:BR46/sJ60
>330
整形外科での用途は何でしょうか? 筋断裂の同定とか、肋骨骨折の確認とか、
安全に関節腔穿刺するため?。経営が安定して、学問的な興味も満足させたいとか。
時間が掛かるだけです。
332卵の名無しさん:2015/02/11(水) 15:31:55.28 ID:pvz5yEN40
>331
せっかくレスもらってあれなんですが、質問に対する答えはいただけませんでしょうか?
333卵の名無しさん:2015/02/11(水) 17:31:41.38 ID:jTfwVoPG0
整形用途ではないと思われますが。。
昨今は整形向けや安いポータブルとかありますよ。
334卵の名無しさん:2015/02/11(水) 18:29:49.41 ID:BR46/sJ60
>332
以前、整形外科の開業医の先生を講師に頼んで、エコーの実践講演(ライブイン)を催う
した際は、講師の好みなのでしょうが、TOSHIBA の Applio 300 を5台持ってきた。4年前
の話。

 GE P6 は、日本製?の汎用品?(循環器専用とかではない)で、整形外科に強いのか
は不明。仮に、肋骨骨折の骨折部の描写力とか、骨周囲の変化(血腫、軟部組織の腫脹)
を調べるために、エコーの描写能力を比較検討するためには、経時的変化が、比較的早い。
数社数台を用意することが出来ない以上は、病院で、数社数台置いてある環境で、整形外
科医のエコーの使用経験を聞くことになると思う。そのような整形外科医は少ないでしょ
うが。腹部などは、 肝臓等 の Radio 波照射・灼焼痕が大変僅かな病変が残る事がある。
CT でその病変を確認してある場合に、別々の日に各社呼んで1週間デモで借りる時に、同
じ人物でをエコー検査することで、各社のエコーの描出能力が、比較できる。そうやって、
過去選んだことはある。
整形外科の場合は、目的がはっきりしていれば、各社の各装置の描出能力の比較が出き
るような被験者を用意して、選択出きるかが問題となる。そんな整形外科の病変なんてあ
るんでしょうか。MR で既に病変を確定している症例で、ローテートカフ断裂、膝の半月
板の描出とかが、比較出来れば、それがよいが、そのような臨床上の NEED があるんでし
ょうか。
Siemens Sequia 256S, 512 とかは、以前、『超音波顕微鏡』とか言って、神経の束の
神経鞘の横断面を描出して自慢していたが、学会で話題になった時間は短かったと思う。
335卵の名無しさん:2015/02/11(水) 20:59:54.68 ID:ifFU+Z6B0
GE Logic premium 注文しました。早くこないかなっと。
336卵の名無しさん:2015/02/11(水) 21:39:07.87 ID:DV8T8u0j0
>333
>334
ありがとうございました。
334さんご指摘の点は、確かに仰る通りだと感じています。
MRを撮るかどうか迷うレベルの症例、RA関節エコー等で診療の一助になればと考えています。
337卵の名無しさん:2015/02/13(金) 02:15:48.80 ID:uaVXV7BA0
>336
Toshiba Applio 300 は、マレーシアでも製造されている。
Nemio は、Pnasonic 製。
338卵の名無しさん:2015/02/13(金) 11:00:32.95 ID:v4zhdnUJ0
>337
ありがとうございます。
液晶の話でしょうか?やはりパナだと良いんでしょうかね?
334さんも仰ってみえるんですが、G P6、T Applio 300、H F37あたりを横一列に並べて比べて、もっとも見やすい機種を購入したいんですが、実際には労力がかかり過ぎて断念してしまいます。
コスパの問題もあります。
339卵の名無しさん:2015/02/14(土) 02:05:56.10 ID:mcvPfjsd0
その3機種を比較していいのかどうか。
340卵の名無しさん:2015/02/15(日) 01:13:42.28 ID:RgMFsPaj0
整形でエコーねぇ

RAの評価とエコーガイド下神経ブロックはエコーが有効かな
生物学的製剤の効果なんて、これしか当てにならない場合もあるし

正直、日立アロカのf37で何も困らないし安いし

もっと安いものなら、コニミノのSONIMAGE513/613も実用に耐える
サムスン製でも良ければだけどね
341卵の名無しさん
コニカは画像悪いからやめた