【blog】医療系ブログ引用スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DQN症例検討委員会
ブログで放言するDQNを生暖かくヲチするスレです。
非医療者などのブログ貼り付けは、このblog医療系ブログ引用スレで。

前スレ:
【blog】医療系ブログ引用スレ4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1252996446/

【blog】医療系ブログ引用スレ3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1232228049/

過去スレ:
blog 医療系ブログ引用スレ2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1204127326/

blog 医療系ブログ引用スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1200479768/



2卵の名無しさん:2010/09/20(月) 01:56:15 ID:MYEtLsNJ0
ちぇ
3卵の名無しさん:2010/09/20(月) 06:30:35 ID:BQEVjZsX0
4卵の名無しさん:2010/09/20(月) 08:30:14 ID:Yd2TZy4i0
Yosyan先生のところで散々放言を繰り返して総スカンを喰らい、アク禁手前までいったDQN卵の名無しがブログ主に媚びはじめている件について。

>卵の名無し 2010/09/18 23:05
>Yosyanさま本当にご苦労様です。
(中略)
>出来栄えがめざましかったのでさらにひとり勝手に欲をかいてしまいましたが、本業のお暇なときに思い出していただければ幸甚です。

>卵の名無し 2010/09/19 12:48
>いや全編素晴らしい推理です。特に最後の三国同盟策など戦国時代に勝頼き下にあればさだめし日の本一、天下一の軍師の名声を儘にされたことでしょう。
5卵の名無しさん:2010/09/22(水) 14:09:43 ID:1615z9t40
医療機関に望むこと - 日本号よ、どこへ行く! - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/iitarehoudai1192/41323887.html

奈良の妊婦さんだ出産時の異変で命を落とされました事件で、今の医療機関に従事している方に問いたい!

あなた方の目標は何?

亡くなられた方の旦那さんが、「結果は同じでも、きちんとした対応をしてくれたら、
ありがとうございましたと、病院に言うこともできたのに・・・」とTVのインタビューでおっしゃていました。

多くの方は、現在の医療の限界を知っています。残念なことに遺族という立場になられた場合、
結果ではなく、病院は何をしてくれたのかということで、納得する材料を求めているんだと思います。

人の死、特に身内の死を受け入れなければならない時、これだけのことをしてくれた、
ここまでやってくれたが、だめだった。となれば、あきらめもつき、死を受けいれられるんだと思います。
勿論、幼くして亡くなられた場合、その親御さんにしてみれば、到底受けれ難いことですが、
納得はしてくれると思います。それが一番重要ではないんでしょうか。

ところが、この件では、担当医が、患者が意識不明にもかかわらず、
仮眠しているは、他の医師の意見も聞かず、自身の思い込みで検査もしない、
そのあげく手に負えなくなってから、同じような病院から受け入れを拒否される。
やっと対処してくれる病院についたときはもう手遅れ!
これでは、遺族の方が病院に殺されたも同然と思ってもしかたがないことでは?

医師よ、奢り高ぶることなかれ!
医療関係者には、「医師は仁術」をもう一度見直すことをお薦めしたいと思います。
6卵の名無しさん:2010/09/23(木) 07:33:01 ID:vByk8XJJ0
糞ブログスレでも、古いの出すな
7卵の名無しさん:2010/09/23(木) 08:18:54 ID:7cX8W8UpO
ホステスと結婚!精神科医

スレタイ検索go!

横浜在住ホステスマリが毎日2チャンで荒れてます。
精神科医の彼は彼女の精神的な病気治してやれよw
末期じゃん
8卵の名無しさん:2010/09/23(木) 09:29:42 ID:8Yn2B4iE0
【つれづれ】医師ブログ総合スレ2【うろうろ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1285148745/l100




9卵の名無しさん:2010/09/26(日) 19:34:52 ID:/7uOmKEs0
意味ねぇじゃん - つれづれなるままに
http://yuukinandaga.blog15.fc2.com/blog-entry-167.html

先日、伴侶がおかまをほられた。

たいしたことはなかったけど、念のため病院で診てもらおうとしたが、
その日は日曜日で病院は休日担当病院のみ。
「救急車で運ばれてこない限り診察は出来ない」と
どこの病院からも電話対応の時点で断られたらしい。

伴侶は死ぬほどのことじゃないから救急車でいくのはダメだといって、結局翌日診てもらったけど。

・・・何のための休日病院なのさ。
10卵の名無しさん:2010/09/26(日) 20:00:17 ID:/7uOmKEs0
ミルクとイチゴのコラボオ・レ 今日は最悪の一日
http://avssbbxdx.blog18.fc2.com/blog-entry-71.html

私の家の目の前にある川の向こうで川を広くしてくれる工事の人達が作業をしていたのですが
下に鉄板を引いていたため ある作業員の人が 雷にうたれました
丁度窓から 「あの作業員達大丈夫なんかな?」と思ってガンミしていた私もビックリしました
すぐに救急車に連絡を入れて もう救急車呼んだからね と大きな声で伝えても
作業員の皆様は 気が動転していて コクコクと頷く事しか出来ていなかったのです
大丈夫 大丈夫だから 必ず助かるよ 願う事しか出来ず ただ救急車を待ち続けました。
最近の医者は 患者をお金としか思ってない奴等ばっかりです
今日それを改めて思い知ったのですが・・・

救急車が来るの5分たってから来たんです。
腹が立って 怒りマックスで 救急隊員に叫びました
来んの遅せぇわ!助けられるもんも助けられやんやろが! ふざけてる
もしかしたら助かる見込みもあったかもしれないのに 救急隊は皆希望を捨てているのですかね?
あいつ等人を助けるために働いてるんじゃないのかな お金のために働いてるのかな?
自分がもし 意識が朦朧としている時に苦しい 助けてほしい ッて そう願ってる時
もうあかんやろ とか言われたら どう思うんだろう 救急隊員には絶望しました。

っていうか医者全土に絶望しました あいつ等助かるかもしれない患者を
その希望すらも捨てて ただお金のために 自分のために 最ッ低
早く来て早く応対して早く運んで行ってあげてれば 死なずにすむのに
生か死かをさ迷ってる患者は 引き受けないんだって 医者は最低だから
自分の立場になったら どうなんだろう 悲しいです そんなの
だって気を使えば 助かるかもしれない
亡くなってしまっても構わない 医者の名が廃るとか そんな自分の問題じゃなくて
精一杯頑張って 患者を助けるために必死に努力をすれば 皆が認める良い医者になれるのに
助けられなかったのは仕方がない
でも 助けるように努力をすれば きっと皆分かってくれる
努力もしないのに 助けられなかった なんて じゃあお前今まで何してたってなるのに ふざけてる
11卵の名無しさん:2010/09/26(日) 20:19:20 ID:2djlurp+0
↑勝手に医療を理想化しておいて、現実を知ったら、極端にこき下ろすパターン
12卵の名無しさん:2010/09/26(日) 20:47:13 ID:/7uOmKEs0
>精一杯頑張って 患者を助けるために必死に努力をすれば 皆が認める良い医者になれるのに

大野病院事件で妊婦を救えなかった医師は散々罵られてたじゃん。

「殺人医師」だとか「白衣のギャングだ」だとか「自殺して欲しい」だとか。
13卵の名無しさん:2010/09/26(日) 22:32:53 ID:/7uOmKEs0
[mixi] クロエさん | 病院
http://mixi .jp/view_diary.pl?id=1589448387&owner_id=10549921

水曜も別の女の子が救急で運ばれ
三つも救急病院を
たらいまわしになってたし…
平日昼間で搬送先で受け入れ拒否って…
ひどい。ひどすぎる。

医療に携わる人のレベルが人によって差がひどすぎてうんざりだ。
ろくに働かない人間も高い給料もらってるんだから。
というか
ろくに働かなくても高い収入が得られる。
それはやめられないよね。


面白い世の中ですね。

まぁ、看護師も医師も小さな世界で生きてるからなぁ。

と…いま病院にいるであろう人たちが
考えられる立場に
とてもいられないことを
残念に思う。

そして、医療従事者に対しては
失望を抱えつつも、
哀れな人々だという印象を
拭い去れない。
14卵の名無しさん:2010/09/26(日) 22:34:58 ID:2djlurp+0
↑上から目線の消費者思考
15卵の名無しさん:2010/09/27(月) 01:14:00 ID:3djEvKsw0
小坊主日記 9/24:外食べはカジャカザナさん、その後緊急事態??
http://shimiken44.blog47.fc2 .com/blog-entry-398.html

家に帰り、テレビ観てくつろいでいると、かみさんの「ギャー」という悲鳴が。何でも栗剥いてて包丁で指切ったらしい。

1時間経っても血ボタボタ止まらない。病院嫌いなかみさんがめずらしく[#7119」電話し救急相談。
最寄りの救急病院行ってくださいってことで、旗の台の昭和医大に電話するも、受け入れ拒否。
ホンマこの病院最悪や!受付の男性に散々悪態ついてやって電話切る。

五反田のNTT関東病院に電話してタクシーで診察向かう。時刻は24時過ぎ。明日も仕事なんだけど・・・

結局、診察してもらったら消毒液垂らして絆創膏張って終わりだって!まぁ、大事に至らず良かった!
血が止まらなかったのはアルコールとカレーのスパイス効果かな??

皆さんも救急車呼ぶほどではないけど、適切な処置相談するには「#7119」へ!
16卵の名無しさん:2010/09/29(水) 16:39:21 ID:W8C1h5dW0
お散歩&落下事件|Tomo's☆Diary
http://ameblo .jp/tomomi9098/entry-10659673030.html

チビタのお友達が「チビタ君が滑り台から落ちたんです」って

ママと2人で公園に迎えに行くと、頭を打ったって言うし、鼻の上からは出血してるし、
痛いってずっと泣いてるから、そのまま救急病院へ
レントゲンを撮ってもらって、診察してもらった結果、今のところは異常がないと言われたので、帰宅
とりあえず安静にしているようには言われたけど、大事には至らなくて、本当によかった。

チビタが産まれてから今までに、休日や夜間に怪我をしたり、具合が悪くなる事が何回もあって、
救急病院にお世話になった事が何回もあるんだけど、
救急病院に指定されているのに、毎回断る病院は本当に救急病院の指定を受けたままでいいの?って思う。

トモの家の近くには大きな病院が3つ。
Mに電話してダメなら、T病院。Tに電話してダメなら、R病院。Rに電話してダメなら、区外の病院。
区外の病院は100%で受け入れてくれる。
でもトモは車も免許もないから、区外の病院にはタクシーを呼んで行かなくちゃいけない

具合が悪かったり、怪我をしているチビタの負担を考えると、
タクシーを呼んで、病院まで30分かかるよりは、近い病院で診てもらえたらなって思う。
だから近い病院から電話して、診てくれるか確認するんだけど、
M病院とT病院は100%の確立ではないけど診てくれる。
R病院は毎回「今日は小児科の先生がいません」って断られる

R病院ができたのは年前。病院のホームページには、
>救急科を含め全診療科に対応しており
って書いてあるのに、救急でも小児科でも診てもらった事がない

R病院ができる前に、すでに大きな病院が2つもあったのに、何のために作った病院なの
困った時に全く診てくれない病院なら、何の為の病院なの
17卵の名無しさん:2010/09/29(水) 16:42:10 ID:W8C1h5dW0
恐怖の夜間救急 - MARIEのつぶやき
http://blog.goo. ne.jp/goodmarie/e/82aaf9c6046ad64bda91d7eb206c51f7

24日の夜半から25日未明にかけて《吐き下しの急性胃腸炎》で七転八倒しました。

夜中の2時に、もう痛さを我慢できずに家人に夜間救急に連れて行ってもらいましたが吐き続けている私に

『整腸剤出しておきますから』
って、軽く言う医者S

信じられないーーーーー

『吐いているのにどうやってのむんですか?点滴ないんですか?』
と、問う私に

『ここにはないんですよ〜朝になったら掛かり付けの病院行ってください。一応、吐き気どめの薬も出しておきますから』

開いた口がふさがらないですよね

何の為の夜間救急なんでしょうか?

半分失神しかけながら帰宅し苦しみは午前中いっぱい続いたのでした。
18卵の名無しさん:2010/10/05(火) 16:17:39 ID:JZEVWQEG0
腹が立つこと|福島県はいなかじゃの〜
http://ameblo.jp/hanatirusato77/entry-10664927019.html

昨日とっても腹が立つことがありました。
信号を右折する際に車が途切れるのを待ちますよね。
たまたま途切れることがなかったので右折車線用の矢印が出るまで待ってました。
ところが、見通しも良い国道の道なのに、1台の軽自動車が赤になっているにも関わらず私の前に出てきたのです。
私はアクセルを踏み始めていたのであたってしまうと思い、急いでブレーキを踏みました。
その車、素知らぬ顔で言ってしまったのですが、「市役所」の車だったんです。

まったく、企業全体もぴりぴりさせてる行政側が信号無視を平然とするその姿に腹が立ちました。

今の行政には本当に腹が立ってます。
市立病院の受け入れ拒否一つとっても本当にイライラ!!
そのせいで死んでいった人もいるというのに対応は変わらない!
何の為の救急病院なんだ!!!
目の前で起きた事故でも受け入れない。

そんな行政に再三にわたるメールを送ってますが、
「善処します」ってだけで何も体質変わってない!!!

いいか!!!民主党だって自民党だって共産党だってかまわないから!
きちんと市の運営をしていける人間を雇用してくれ!!
市長が変わっても、行政側にいる役所の人間がそんなんでは全然改善になってないだろ!
19卵の名無しさん:2010/10/16(土) 09:26:11 ID:J2NWzCQ70
県内のある診療所の医療実態について
ttp://www.pref.saga.lg.jp/sy-contents/kensei_goiken/entry.html?eid=981

 私の母は糖尿病で、ある診療所に定期的に通い、血糖値の検査などの診療を受けて、薬をもらっています。
 しかし、母によるとこの診療所は血糖値の検査などせず、薬を渡すだけだそうです。
 私が以前、母の代わりに薬を取りにいったときも、もらった医療行為の内訳書には本人が来院していないのに診察したことになっており、その報酬額も明細書にあげられていました。
 これは、保険料の不正請求に該当しませんか。

代わりに薬を取りに行く という感覚自体が既におかしい。
それに気付いているか?この糖尿親子はw
20卵の名無しさん:2010/10/18(月) 17:44:06 ID:9tXWl5yk0
冷たい|舞華のブログ
http://ameblo.jp/alohi-holomua/entry-10679354836.html

昨夜 学童父兄会行われ父兄会が終わった後
仲のいいママと たわいもない話で盛り上がっていたところ…
話をしていた ママ友のお子が足を滑らせ 机の角におデコを強打してしまいました
出血がない代わりに おデコは みるみるうちに腫れ上がっていました

一応 病院へ行った方が安心と病院探しをする事に

直接 病院へ連絡をすると電話を受けた方に状況を説明し その後 看護師⇒医師へ
その間 随分と待たされその結果…受診してもやる処置はないので 引き続きクーリングをして様子を見て下さいと
腫れがひどくなって心配なのでCTを撮ったり 調べてはもらえないか再度 交渉しても
ぶつけたのは おデコですよね心配でしたら 他を紹介します的な返事

返事を待たされたあげく最終的には 様子を見ろ時間だけロスして疲労感たっぷり
結局 他の父兄が救急車を呼び別の病院へ

とりあえず 病院へ行けたのでよかったけど

夜間 救急ってこんなものなのか…っと現実を突き付けられた感じで
私の心は スッキリせずいまだに モヤモヤ

あまり縁のない病院だったらこんなにもモヤモヤせずに済んだのかもしれない…
けど 連絡した先が私に縁のある病院だっただけに誰が 担当医だったんだ とか気になって イライラ

ニュースでも たらい回しになって助かる命が助からなかった的な事がやっていた時があるけど
本当にそうだな〜って実感しました

自分の身内だったらどうするの拒否はしないでしょ
どうにか 診察してもらえる様に手配するでしょ
担当医だった人に言いたい
21卵の名無しさん:2010/10/21(木) 12:31:18 ID:U0/lo6ts0
たらいまわしかよ!|*ma*LoveRs
http://ameblo.jp/m512a/entry-10679864144.html

「日曜なんで・・・みれません。」ちょうど見れる先生かえるとこでいたのに・・

「病院いったほうがいいですよ」ここは病院じゃないのだろうか。
受付に居た研修医らしき人はいいひとで近そうなみてくれそうな病院を何件もさがしてくれた。

家に帰ってかたっぱしからかけまくる。

「今は脳下の先生がいないので・・・」「4歳じゃ・・・」
「でっかい傷がないならみれません・・・」「救急車よんでみたらどうですか?・・・」

そればかり。
相談センターにもかけていろんな病院をおしえてもらってかけまくる。

みんな同じ。何が救急だ。
最後に電話してすぐくるようにいってくれた病院は結局区外だった。

頭にひびもはいってなくてく傷に薬をぬって意識障害がおきないか様子をみて2,3日たったらまた病院に。
とりあえずなんともなくてよかった。

それと同時になんだか複雑なきもちになった。なにもなかったからよかったけど。たらいまわしってほんとにあるんだなって。
22卵の名無しさん:2010/10/21(木) 12:36:21 ID:gV+T2IpvP
専門外を診ると有罪って判例があるんでね
小児科以外が小児を診ちゃいけないし
脳外科以外が脳外科疾患を診ちゃいけない
昔は診れたんですけどねー逮捕されたくないんです
恨むならそんな判例を作った裁判官を恨んでね
23卵の名無しさん:2010/10/21(木) 21:41:05 ID:U0/lo6ts0
人間不信倍増|to.咲良
http://ameblo.jp/saku-eri-11/entry-10680975979.html

下肢麻痺的な不自由熱発頭痛リンパ線激痛。
薬効かねーし
誰も助け…もう限界。
バイタル測って自分で救急車要請して
病院行ったけど
何の処置もしてもらえず。

こんな時間に来られても困るし、他の病院に自分で連絡して行ってくれだってー
あんたら、何の為に受け入れたん?
あれか?もしやコスプレした近所の人?

他の病院も屈辱的な思いするだけだし、色々原因ある為に信用できないから行きたくないし。
助けてって言った時、助けてくれない人は、ずっと助けてくれない。
此れが現実。

タクシーよんで
気合いで帰宅
もー 生きるの疲れるまじで。

4年前、宇都宮の救急隊が糞だったから心配だったけど、矢板の救急隊の方々仕事熱心で安心した。
結局、無駄な労働…迷惑かけてどうもすみません
とりあえず、有難う御座いました。
改めて病院(医師)の糞さが再確認出来て良かったです。
24卵の名無しさん:2010/10/22(金) 22:27:31 ID:vjSWLpPy0
[mixi] 鈍足泥亀さん | しかし医者に対しても
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=15235077&id=1607146542

思うことがある。

商売なんだろ?
金とってんだろ?

敬語とは言わんがせめて丁寧語で話せや。

■医師の首絞め看護師殴る…患者の院内暴力深刻
(読売新聞 - 10月22日 11:16)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1381968&media_id=20
25卵の名無しさん:2010/10/23(土) 03:58:18 ID:U7nf30qM0
あげ
26卵の名無しさん:2010/11/13(土) 21:54:13 ID:EdTer5+I0
ぱっくりポケット|チビクミのぷくぷく成長期
http://ameblo.jp/lemon-ginger/entry-10699996721.html

とうとう やってしまいました
姫に大きな怪我をさせてしまいました。

寝室のベッドの頭元にある窓。外が見えるので 姫のお気に入りの場所。
ちょっと目を離したすきに そこでジャンプをし始め2回目のジャンプで着地失敗。
窓のサンで顎強打
え〜ん と泣く我が子の口から大量出血
ガーゼを突っ込んで抑えても抑えても止まらぬ出血
こりゃあいかん、と休日診療当番の病院を調べて電話

一つ目(子を産んだ総合病院)
小児の当番ではないので。地域の小児の当番は○○病院です。

二つ目(○○病院)
口の怪我は口腔外科になりますので救急センターに問い合わせて口腔外科のDr.のいるところに行ってください。

三つ目(救急センター)
口腔外科の当番なんてありません。たいがいは小児か外科で診てもらわないと。
だいたいあなたがうまく伝えないから・・・(中略)とにかく、休日の診療してるところをお伝えしますので・・・

その間に、とりあえずの流血は止まり じわじわ出血する程度になったので 急ぎではなくなったのですが・・・。
これって、もし、舌が切れる程度でなく、落ちかけてたりするすごい怪我だったら・・・この対応っておかしくないですか???

病院は、連絡なしで行くと怒って 連絡をしてから来いって言うし連絡をしたらしたで たらいまわし。絶対おかしい。

三つ目の救急センターのおじさんに「とりあえずの血をとめる処置だけしてほしい」「抗生物質だけでもほしい」
とか うまく言わなければ 専門でなければ医者やスタッフは何かあった時 責任取れないと判断して断るケースが多い と言ってました。

医療従事者よ。それでいいのか。
27卵の名無しさん:2010/11/17(水) 21:43:16 ID:nE/1EJSo0
>>26
>医療従事者よ。それでいいのか。

でもって、このブログ主はナースというオチ付き。
28卵の名無しさん:2010/11/21(日) 00:13:39 ID:mlEsuotE0
病院にて( ̄^ ̄)|日常
http://ameblo.jp/197475/entry-10710779453.html

病院内たらいまわしですわ

この病院いつも思うけど組合臭いよ

左翼病院め!

人を人として扱わないのが左翼だからね!

病人だからってみくだすんじゃないよ!

言葉のはしばしにイラッときますわ

医療看護の仕事の大変さはわかるよ

だからおとなしくしてんじゃん

毎回喧嘩うってこないでもらえます?

組合員の皆さん!!!!
29卵の名無しさん:2010/11/23(火) 21:40:50 ID:FkKY5mou0
マイニチ×2 うちのおチビちゃん達は・・・:これぞたらい回し(`へ´)
http://blog.livedoor.jp/machanoririnrin/archives/51764424.html

なんか今までニュースや新聞でしか知らなかった病院のたらい回しが実際にあるんだなと分かった…

ゆってぃは重病でもなかったからよかったけどこれが重病患者さんや妊婦さんならどうなってたのかな…

確かに実家の方は夜間救急に行けば必ず小児科の先生が診てくれる

でも今日みたいに時間があって少しでも早く診てもらいたいと思ったとき
小児科の先生でなくても内科の先生なら多少なら分かるんじゃないかと思うのは素人の考えかな…

ゆってぃみたいに小さい子はどこが痛くてどんな風に具合悪いのか話せないから
親が代弁してあげないとなのに病院側は専門科以外は関わりたくないんだなと改めて感じた

今回のことは午前中に医者に連れて行かなかった私にも責任がある

だけど患者のたらい回しだけは絶対に許せない
30卵の名無しさん:2010/11/23(火) 22:51:17 ID:iCJOJPfq0
>>29
地域の休日の小児科の当番病院とか決まってないのか。
病院のせいじゃなくて行政の不備じゃん。
31卵の名無しさん:2010/11/28(日) 19:42:48 ID:6saNruq30
m(´Д`;;) | 妄想大好き★〜黒白〜
http://koku-haku-2.jugem.jp/?eid=84

ここ最近、元気だったから心配なんてあまりしてなかった。
今日だって、ご飯も普通に食べて。
手相の話しもして。
おかんの誕生日は何をしようかって言ってたのに。

お話出来るから、元気は元気なのだけれど
胸が締め付けられる感じに苦しいんだって。

この時間に救急車ですよ。
(いや、もういないけど)

25時05分頃に隊員さんが来て、そっから30分以上・・・
病院探しでお電話ですよ!


救急隊員が早く来ても、搬送される病院が見つからないんじゃ
助かるにも助からないじゃないか!!

病院て何の為にあるの??
人を助けたいから医者になるんじゃないのかよ!!
32卵の名無しさん:2010/11/28(日) 19:48:01 ID:6saNruq30
毒|ぽっくんとあっぴーとロップくん
http://ameblo.jp/wanwandesuyo/entry-10705467306.html

ゴラァーッ 福知山市民病院

お前 内科医でも 喘息ぐらい診れるやろ

胸の音がキレイ?

お前よう診んのやったら 小児科医呼べや

何の為の救急病院や

パソコンに向かってカルテばっか打ってるけど
それで病気が診れるんかカルテ見とんやで

ぽっくんにアレルギーあるん わかっとるやろ

あん蕁麻疹出して何回も 救急で行っとんやで 喘息疑えや

ほんで何や土曜日は診察してないんです

そんな事分かっとるわ

よその病院の小児科医が 電話しとんのに何じゃそれ
お前一般人が電話して診てくれ言うとんちゃうぞ

何様じゃ
ええ加減な事うたっとんなや
ほんまムカつくわ
33卵の名無しさん:2010/11/28(日) 20:09:06 ID:6saNruq30
>>26

コトバッテムズカシイ|チビクミのぷくぷく成長期
http://ameblo.jp/lemon-ginger/entry-10708133404.html

ただの自己満ブログ。

そんながっつり喰いついて来てくれなくても
さらーっと流してくれてもいいんですけどねー。
でも、誰かの意見ってありがたいし考えさせられる。

でも、でも、ひどい人もいるんだなーってことも同時に感じました。

見ず知らずの人のブログ内容に腹が立っても
わざわざ時間割いて嫌味残して行ってくれなくてもいいのにー。

日々のイライラのぶつけ対象になっちゃっただけ?
注意とかしてくれるの嬉しいけど言い方次第なのに。
もう2度と私のブログには来ないでしょうけど。

頭のいい人は人の気持ちを逆なでする言葉選びも上手なようです。
心広い人が増えてくれることを願います。

(中略)

だいたい、医者も病気とか診るだけの人が多すぎます。
相手が人だということ、心があるんだということ、
母親の心境を本当に理解している医者はどれだけいるんでしょうか。
病気が治せても・・・。ねぇ。
ある意味 とりあえず医者になっとこう的な医者がいるのも事実。
腹の中わかんないお医者もいますよね。中には。
大変なのは分かるけど、ちょっとした一言も気を遣っていただきたいものです。
34卵の名無しさん:2010/11/29(月) 18:17:24 ID:kVw9OBrV0
糞ブログスレとはいえ、すごいな。
自分は言いたい放題で、他人には「ちょっとした一言も気をつかえ」だってよww
35卵の名無しさん:2010/12/27(月) 09:24:35 ID:s7YVgZslO
爺婆が世話になっているクリニックが運営するデイケアのオバさんがやっているブログ。
単なる自己満足ブログなんだよね。
ボケた爺婆の写真とか載せてさ、何考えてんだか。
本人か家族の許可とったっていうけど、爺婆を人質にとられてんのに拒否れないがな。
名前だってイニシャルにしてもバレバレだし…
職員の家族も呼んで施設内で宴会やったとか、わざわざボログに書く内容かよ。
個人の私的ブログなら抗議するけどさ、施設の公式ブログだから文句言えない。
爺婆がイジメられませんように。
36卵の名無しさん:2011/01/24(月) 23:58:20 ID:my4CkRCgO
木木 いいかげんボログ辞めろ〜
院長に迷惑だぞ
院長命令で描いてますとかウソつくな
37卵の名無しさん:2011/01/31(月) 08:26:33 ID:6u8rwLsKO
職員ボログのリンクをクリニックのHPに張らせたりしてはいけない。
何か問題になった時に命取りだよ。
責任とるのは院長、クリの評判ガタ落ち。
ネットはコワイコワイ
ボログの作者は、ネットで叩かれるカワイソスなアテクシ〜ヒロインざますw
ボログ屋の精神構造は普通じゃないんだからさ。
自分の日記コピーを駅前で配るようなもの。
パチ屋のティッシュ配りと同等。
そういう職員には気をつけてね。
38卵の名無しさん:2011/01/31(月) 15:46:55 ID:Ij/FmMo20
行政による合法的殺人の例。|のほほんでんしゃのブログ
http://ameblo.jp/nohohondensha/entry-10771397925.html

今日はとある市民病院に出向きました。
玄関には敷地内禁煙という文言に加えて、敷地外であっても付近道路での喫煙禁止と、
喫煙した場合は強制退院させるとの脅迫文までありました。

そこまで言うなら、全人口の3割近い喫煙者に対して入院、手術を含めた
一切の診療、診察を拒否すると明言すれば良さそうなものですが、
そうは言わずに遠回しに喫煙者に対して診療拒否をしています。

これが急性期治療を担う公的な市立病院ですからね。
実際には、行政による合法的な殺人行為です。

それにしても情けないのは、こういう張り紙を見て妙に納得し、疑問を感じない日本人が増えている事です。
明らかな診療拒否、殺人行為であるにも関わらず、目の前であからさまに行われている
脅迫行為、殺人行為を恐いと感じる人がほとんどいません。
そんな市民の感覚の方が、病院の脅迫、殺人行為より恐怖です。
39卵の名無しさん:2011/01/31(月) 18:01:03 ID:uQm7T5zU0
で、病院で喫煙を認めると、病院にタバコ許可するとは、それも殺人というのでしょうなw
40卵の名無しさん:2011/01/31(月) 22:55:14 ID:Ij/FmMo20
沖縄では救急受け入れ不能で死者が出そうなぐらいヤバイんだけど、
実際に死者が出てしまったら

「患者を受け入れない医者は辞めちまえ!病院も潰しちまえ!」

って、実際に医師が辞めて病院が潰れたらどうなるか想像できない
後先を考えない医療バッシングが出そうな気がする。
41卵の名無しさん:2011/02/01(火) 00:48:56 ID:CnFGnp9MO
院長いいかげん気づいてよ。
施設超木木のボログですよ。
できてるってマジっすか?
婆がほざいてましたよぉ
ゴタゴタ起きるのも時間の問題だなオワタ
42卵の名無しさん:2011/02/03(木) 01:51:28 ID:vvYNSjZb0
肩こりがひどくて - たけちゃん’sブログゥ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/kai_yoko_love/23126804.html

実は昨日肩こりがひどく、寝返りで起きてしまい、その後痛みがひかなかったので悔しいが救急車を呼んだ。
今日はセミナーで後輩と行くことになっていたので万が一を考えてメールしておいた
しかし!
医療の腐敗神話はやはり宇都宮にも浸透していた。(本当は不敗っていうんだけどね)
まあ、救急という条件もあってか、受け入れ拒否が相次ぐ(合計6件)
一件あったのだが、今日には治療をしない、明日以降にくるのが条件で受け入れるという医者がいた!
どーいうこと?治療しないのにくることが条件で受け入れる?まったくの医者屋だね。

救命救急師も?だったらしく、おいらもどうしますか?と言われたので『人の命に関わることならどうするんだ?
都合を押し付けるぐらいなら廃業しろ!』と言って断った。

で、宇都宮ではないのだが、独協(壬生)に行きたいということを理解していただき電話するが、だめ。
やはりひん死の重傷でないと越境な救急には対応しないらしい。
宇都宮の筆頭である済○会病院はお兄ちゃんのときに殺されかかったので二度と行かないということで
救急救命師の方にはわがままを言わせてもらった。
その後何処にも運ばないという承諾書にサインし、リビングですわって寝て様子を見た。

いっこうになおる兆しも無い
今日の出張どーしよ?
2:30ぐらいにやはり独協へ?と意を決したが、ふんばった。
よるの10:30から結局1時間程度しか寝れなかった。
でも今日のセミナーは寝ずに聞いていたよ。
9:30−17:00いやー結構疲れたね。
でもいい抗議やエンジニアにあえて話が出来たので収穫ありですね
明日もがんばろ!
でもまだ肩が痛くて横向けない
ではでは

43卵の名無しさん:2011/02/03(木) 02:01:04 ID:1Q0AHZBo0
>>42
「高熱で夜中に救急車を呼んで」程度のブログはよくあるが、
「肩こりがひどくて救急車を呼んで」ってほどひどいのは珍しいな。
これを読んで同意するようなコメントが付くのだから、栃木は恐ろしい。
44卵の名無しさん:2011/02/03(木) 07:55:21 ID:TOdKOwBJ0
明らかに救急車呼ぶような症状でなさそうなのに呼んでる症例って
消防隊が嘘付いてとんでもない症例ババ抜きさせようとしてるか
本症例みたいにご本人がとんでもない症例か
いずれにしてもお相手したくない症例ばっかりなんだよね
45卵の名無しさん:2011/02/03(木) 12:00:42 ID:nxWcksnsO
ほぼ個人的ボログなのに、施設の公式ブログを装い
母体組織のHPにリンク貼付けるのはよろしくない。
ボログ禁止にできなくとも、リンクは削除すべき。
母体の自己保身のためにね。
一度、炎上したらおわりですよ。
46卵の名無しさん:2011/02/03(木) 20:26:22 ID:KmZURjshP
ま、まぁ、肩こりと思ったら心筋梗塞ってこともあるから…
ぶわっはっはwwwwwだめだwww笑いが止まらんwwwww
47卵の名無しさん:2011/02/04(金) 01:39:57 ID:m7dIZMD4O
ほんとにあった…ちょっとショック。
院長先生が2チャンネルするとは聞いていたけど、だからここに書くんだって言うけど、
ほんとに先生見てるかな?
あのブログは読んでいて気持ち悪いよね。
何だか施設を私物化しているみたいで嫌な感じ。
院長先生とは何もないと思うけど。
だってオバサンじゃ(笑)
てか、自分で言いふらしてるんだけでしょ?
木木さんが一方的に言い寄っているだけじゃないの?かなり必死に。

これ木木さんに見せた方がいいよ。
でも先生も見たらどうなるかな…
48卵の名無しさん:2011/02/04(金) 13:40:49 ID:0ctvPyQtO
家族にノロ感染が疑われる人間がいるのに平気で出勤して、職場で吐きまくったのに翌日も出勤しちゃった歯科受付サン
挙句に行った病院で悪態つきまくり
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=principal0723
49卵の名無しさん:2011/02/04(金) 22:36:21 ID:DVZR3EjY0
>42
本物の肩こりの場合
生命にかかわるような本当の救急患者が迷惑するので,肩こりは受け入れてはならない。

肩こりが心筋梗塞の症状だった場合
誤診で訴えられる可能性がある。ちゃんと診断できた場合も救命できないと訴えられる可能性が高い。
なにしろそいつは「肩こりが主症状でも救急車を呼ぶのが当然」と思っているDQN
DQNには「この肩こりは心筋梗塞の症状かもしれない」なんて知識はない。

つまり,肩こりを救急で診てはいけない。
俺はもう当直なんてしてないからどうでもいいけど。
50卵の名無しさん:2011/02/05(土) 23:01:51 ID:b4D5nHBuO
気分は女流作家だから(笑)
だって名前が顔が
51卵の名無しさん:2011/02/08(火) 04:32:54 ID:E+VtLboC0
もう医療は滅ぶべきだね。

医療がなくなって初めて有り難味が分かるか。

それとも、医療が無くなってなお「それでも医者か!」「仁術はどこへ行った!」と罵るのか。
52卵の名無しさん:2011/02/20(日) 00:17:17.50 ID:QImeorWZO
イニシャルトークにしたり実名にしたり、何か意味あるの?
おしえて木木婆w
てかさ、待合室が混んでいる時にわざわざ壁新聞(笑)を貼らないでよ
患者さんに迷惑だよ。やるなら終わってからに汁
迷惑どころか、患者さんにガン飛ばしたり態度悪杉。
そんなんだから、若い子から嫌われるんですよ。
ぶっちゃけ、あんな誰も読まないチラシもどきをカウンターに貼らないでよ。
ベタベタと汚らしくしないでね。
それから、適当にご近所さんに配らないでね。
それから、学歴詐欺はやめようw
53卵の名無しさん:2011/02/22(火) 18:07:56.91 ID:yWg9vG5uO
職員ブログに顔出しするアホな院長乙!
危機感なさすぎ。
マジでババアとできてんのか?
54卵の名無しさん:2011/02/27(日) 13:32:47.67 ID:gyINsxSGO
本当に本人承諾とってるのかな?
院長先生はあんな恥ずかしい写真をネット公開されて何とも思わないの?
もうマンションの話も本当なんだと思えてきた。
あぁあ、さっさと次探そうと〜婆も副院長になるとかさ洒落にならなくなってきた。
婆の妄想だろうけど、マジキモい。
さっさとブログ消せよバーカ。院長もいつまで放置すんの?あの便所落書きブログ。

職場にそれも勤務時間中に、お友達だのパートさんの子供を連れてきて
どんちゃん騒ぎを今後も続けるのかな?
院長先生、マジ何とかして。
55卵の名無しさん:2011/03/22(火) 20:37:20.61 ID:0eGhEbno0
http://ameblo.jp/gachinko-hospital/

このブログ、酷いブログだな!!
病院に来た患者さんのプライバシーをネタにして暴露してやがる。
こんな医者に診てもらいたくないね。
56卵の名無しさん:2011/03/22(火) 20:43:31.90 ID:0eGhEbno0
↑内科医しゅんのガチンコホスピタル
57卵の名無しさん:2011/03/22(火) 21:15:28.50 ID:8R03g0210
>>55
どこに患者のプライバシーが書いてあるの?
58卵の名無しさん:2011/03/22(火) 22:46:39.34 ID:AFAax6h+0
アホそうなブログで読む気にならない
59卵の名無しさん:2011/03/23(水) 02:50:00.37 ID:MPow5Dmc0
60卵の名無しさん:2011/03/23(水) 08:24:44.85 ID:NRTj2raA0
>>59
名前も何も書いていないのに、患者さんのプライバシー?
そもそもノンフィクションかどうかも不明なのに。

その程度で「プライバシーをネタにして暴露」っていうのなら、
こっちのサイトの方が患者さんの病気のことを詳細に書きまくっているよ。
http://www.jstage.jst.go.jp/browse/_satitles/051100/-char/ja
61卵の名無しさん:2011/03/23(水) 09:09:38.54 ID:MPow5Dmc0
医者には患者さんのプライバシーを守る「守秘義務」がある。
患者さんの名前は書いていないが、
病院で起きたことを面白おかしくネタにするのは問題だと思う。
62卵の名無しさん:2011/03/23(水) 10:41:30.67 ID:Iws+qNB50
>>61
んなこたない
守秘義務ってのをよく勉強しなさい
63卵の名無しさん:2011/03/23(水) 20:31:37.17 ID:NRTj2raA0
>>61
「このブログはフィクションです」ってどっかに書いておかないと、真実だと思ってしまう
人がいるんだな。
こういう人は「サザエさんは一般市民の家庭のプライバシーを暴露するとんでもない番組だ」と
思っているのかな。
64卵の名無しさん
というか、そういう人間の方が多数派でしょ?
未だに「白い巨塔では」なんてフィクションをネタにバッシングしてる大新聞も多いぞ