【週4勤務】ゆったり働くドロッポ医師【QOML】 part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
鯖 落 ち し て も あまり影響のない人生です。

前スレ
【週4勤務】ゆったり働くドロッポ医師【QOML】 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1283264230/
初代スレ
【週4日勤務】あまり働かなくていい医師【フリー】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1234105932
part2スレ
【週4日勤務】無理せず働く医師【フリー】part2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1248908422/l50
part3スレ
【オマイラ】無理せず働くフリー医師【くるな】part3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1258445594/l50
part4
【週4勤務】ゆったり働くドロッポ医師【フリー】part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1273796743/

関連スレ
ダンピング上等!新成・ドロッポのスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284037316/
2卵の名無しさん:2010/09/10(金) 14:31:56 ID:v3YvEiOK0
ドロッポ第一世代
 先駆けて荒波に乗りだし、寡占状態で巨額の財をなした世代。
 今は軒並み引退して資産運用に精を出す。
 ドロッポ全人口の5%未満だがドロッポ資産の6割以上を保持している。

ドロッポ第二世代
 8年ほど前に乗りだし、落ち目ながらも第一世代の残照にあやかり
 ドロッポ全盛期を築いた。
 そこそこの資産を稼ぎ、現在は趣味で医道を歩む。
 ドロッポ全人口の20%程度で、ドロッポ資産の2割を保持する。

ドロッポ第三世代
 病院リストラの激しくなった3,4年前から半ば職にあぶれて参入した組と
 激務に心身崩壊して職場放棄をした組の混成部隊。
 柳の下の泥鰌を狙うが、市場は既にダンピング状態。
 希望とは裏腹の長時間・低賃金労働に就く者も少なくないが、
 公立病院奴隷時代を思えばなんのことはないと自らを慰める。
 ドロッポ全人口の30%程度を占め、ドロッポ資産の1割を保持する。

ドロッポ第四世代・第五世代
 2,3年前から前世代のドロッポたちに憧れ、低きに流れてきた無能医が主体。
 市況が既に崩壊しているためダンピングに強く、ゴキブリ並みの生命力で
時代に逆行して生き残る。
 「金より時間」を金科玉条とし、老獪な経営陣に手玉に取られる
生まれながらのプロレタリアートで、第三世代以前に対する複雑な
愛憎を垣間見ることができる。
 ドロッポ全人口の約半数を占めるが、ドロッポ資産の1割程度しか保持しない。
3卵の名無しさん:2010/09/10(金) 14:32:37 ID:v3YvEiOK0
【耶馬な泥病院チェックリスト】※泥スレpart4より

1.理事長一家がわけわからん要職についている。しかも非医師
2.PETや64列CTなどわけわからんものを導入している
3.給与の支払いが微妙に遅れる/決まった銀行でしか振り込まず
4.事務方の出入りが激しい/銀行や紺猿が出入りしている
5.場末のオーナー病院なのに機能評価とか受けようとしている。
6.コメディカルの離職率が高い
7.入職後しばらくは破格の厚遇→すぐに撤回
8.求人は医事新報<m3<MRT<ジャミック の順にヤバ度が増す。
9.敷地内に変なモニュメントやらなんやらがある
10.医局の平均年齢が異常に高く、高給で働かない元教授などの爺医がいる。
11.三流私大の後継ぎがいるが、人柄も職能も泥医以下
12.理事長院長の愛人が経年劣化して事務や看護にいる。
13.催促しないと就労契約書を持ってこない。
14.忘年会の来賓席にMRや銀行支店長が座っている。
15.若い美人職員は軒並み幹部の愛人
16.理事長夫人(非医師)が要職について恐怖政治
4卵の名無しさん:2010/09/10(金) 17:40:32 ID:r/SGjYVEO
はよ辞めたい。
5卵の名無しさん:2010/09/10(金) 17:42:56 ID:r/SGjYVEO
当方皮膚科医ですが、よく求人にある専門科が不問の
療養型病院は勤務可能でしょうか?
6卵の名無しさん:2010/09/11(土) 11:12:13 ID:zAqDO0jE0
病院側が皮膚科で良いというなら可能ですよ。積極的に面接してみれば良いと思います。
7卵の名無しさん:2010/09/11(土) 11:14:56 ID:wUWneGTZ0
最終的には、学位なのだよ
8卵の名無しさん:2010/09/11(土) 12:11:56 ID:HeKbI+jxO
>>6
ありがとうございます。療養型病院というのは具体的にどういった
勤務内容になるんでしょうか?
御教授下さい。
9卵の名無しさん:2010/09/11(土) 15:47:58 ID:LG4ZOHX80
>>8
>具体的にどういった勤務内容になるんでしょうか?

いるだけ
10卵の名無しさん:2010/09/11(土) 16:36:24 ID:zAqDO0jE0
>>5=>>8
はっきり言って学位は関係ないという病院が多い様です。中には専門医等も必要ないと言われる所もあります。
療養型は、多少なりとも治療が必要な患者が対象となるので、最低限の全身管理の知識は必要かと思われます。
ただいるだけなのが良いのなら、老健施設に行った方が良いでしょう。
一番良いのは面接に行って、相手の病院がどういう医師を望んでいるか良く聞くことですよ。
後は、職場の雰囲気も大切ですから、病院内を見学することもお薦めします。

11卵の名無しさん:2010/09/11(土) 22:50:36 ID:INEtnW0t0
なら、全身管理が好きな麻酔科だな
12卵の名無しさん:2010/09/11(土) 23:33:36 ID:zAqDO0jE0
皮膚科医が麻酔科に行くのですか?そんなことしなくても皮膚医として療養型に勤められると思いますが。
当方精神科医で、麻酔科経験はありませんでしたが、とりあえず療養型病院で出来る範囲の全身管理は
やっています。出来ているかは分かりませんが。高度な治療が必要になったら高次の病院に送っています。
それ程堅く考えなくても良いのでは無いでしょうか?
13卵の名無しさん:2010/09/12(日) 00:18:32 ID:s9UdYhrLO
>>12
ありがとうございます。どうして療養型病院はどこでも年収が高いのですか?
14卵の名無しさん:2010/09/12(日) 06:35:54 ID:Tr6wXL2W0
年収が高いですか?それは内科医に対するものなのでは無いでしょうか。ちなみに当方の年収は週4日(9時〜5時)・当直なしで1200万円(勤続3年目)です。
それ程高くはないと思いますが、内科医では無いし、家から近く自分の時間が十分持てるので、これで満足しています。
先生が何年目なのか分からないので何とも言えませんが、ご参考になれば幸いです。
15卵の名無しさん:2010/09/12(日) 07:11:35 ID:GgM12cy70
>>13
逆に、急性期病院の医師がサービス残業、サービス当直、サービスオンコールとか進んでやってるだけ。
16卵の名無しさん:2010/09/12(日) 07:50:22 ID:Tr6wXL2W0
サービスなのですか?御奇特な方がいらっしゃるのですね。当院では当直バイトの先生方にお願いしております。
サービスで残業、当直、オンコールをされる先生がいるとは思いませんでした。
17卵の名無しさん:2010/09/12(日) 11:49:17 ID:g6HWdv7N0
>>14
勤務地はどこでしょうか?
週4日勤務で当直なしで9時5時で1200万円って
今の自分にしてみれば破格の好待遇に見えます。
自分は国立大学病院勤務の奴隷医ですが^^
18卵の名無しさん:2010/09/12(日) 12:15:17 ID:Tr6wXL2W0
勤務地は、富士山の見える良いところです。こんな所で詳しく言いたくないので、これで勘弁して下さい。
>>17先生は、内科医の方ですか?でしたら当方などよりも、ずっとずっと破格の良い待遇が何処の病院に行っても
受けられますよ。きっと。
19卵の名無しさん:2010/09/12(日) 12:24:31 ID:g6HWdv7N0
>>18
見知らぬ私のためにありがとうございます。
自分はあと、3年くらいで大学医局からは去るつもりです。
勇気をいただました。
20卵の名無しさん:2010/09/12(日) 15:24:41 ID:s9UdYhrLO
>>19
私は6日前に医局を辞めました。
次の病院は決まってます。
月〜金 9時5時で当直なし夜診週一回で年収1700万です。
因みに関西都市部です。
21卵の名無しさん:2010/09/12(日) 15:51:02 ID:Tr6wXL2W0
皮膚科の先生ですね。次の病院でも頑張って下さい。
22卵の名無しさん:2010/09/12(日) 16:10:33 ID:zeA/dhEDO
やはり関西は噂どおり厳しいですね

(>_<)
23卵の名無しさん:2010/09/12(日) 17:20:57 ID:yVarUNzw0
関西は老獪なゼニゲバ理事長だらけだからね。
カモ勤務医の待遇は関東よりひどいよ。
プロレタリアートおつかれ!
24卵の名無しさん:2010/09/12(日) 19:09:09 ID:IueBwNxI0
>>14
勤続3年目とは、初期研修を今年3月に終えられた先生でございますね。
私は、現在初期研修医2年目、来年4月以降の就職先を関東で検討中です。
自分は爺医なんで、ペイが良くて楽で、でも少しは技術、スキルを身につけられる
ところがいいです。ちなみに挿管、CVは未だ一人では出来ません。
どこかお勧めはないでしょうか
25卵の名無しさん:2010/09/12(日) 20:24:49 ID:TxSLKeN20
>>24
少しの技術とはどこらへんを指してるの。
挿管、CVは当然として胃カメラくらいまで?
26卵の名無しさん:2010/09/12(日) 20:41:00 ID:UqhgnciX0
爺医というところが・・・
何歳だろう?
30程度の若造に頭をきちんと下げられるのかな?
27卵の名無しさん:2010/09/12(日) 21:01:42 ID:s9UdYhrLO
>>21
いえいえ違いますよ。
私は眼科医ですよ。
28卵の名無しさん:2010/09/12(日) 21:30:08 ID:IueBwNxI0
初期研修終わったら、もう30程度の若造に頭をきちんと下げるつもりは
ありません。だから爺医ばかりの病院を選びたいです。
胃カメラの診断くらいは、なんとか一人でできるようになりたいです。
29卵の名無しさん:2010/09/12(日) 21:40:46 ID:dWOTO9VQ0
>>28
多浪ですか?それとも他職種で勤まらずに再受験?
どちらにしても臨床医は難しそうだし、なるつもりもない
みたいだし、保健所でも行けば?あなたが歓迎される
病院はないし、ブラック病院でもなければ、
雇わないでしょう。

指導されるのが嫌なような医師に内視鏡を任す病院は
ないし、そういう医師に検査させる患者もいません、
今時はね。
30卵の名無しさん:2010/09/12(日) 22:01:27 ID:TxSLKeN20
>>28
もう少し大人になれないかな。たとえ指導医のほうが年下だったとしても
お前がこれから食っていくための大事な知識や技術を教えてくれる先輩じゃ
ないか。そんな調子じゃジジイばかりの病院にいってもうまくいかないよ。
31卵の名無しさん:2010/09/12(日) 22:05:15 ID:IueBwNxI0
正直、こんなドロッポ版で、ダメ医者の集まりの中で、
ここまで言われるとは思いませんでした。

他人に厳しく、自分に甘いんでしょうか。
ここは場違いのようなので、老健の掲示板にでも行きます
32卵の名無しさん:2010/09/12(日) 22:06:07 ID:SJO3scGT0
年収はね、給与と事業所得ではまるで可処分所得がちがうの。1〜2給与なんて、一番税金取られるゾーンじゃん
33卵の名無しさん:2010/09/12(日) 23:00:29 ID:afzRT4Mo0
こんな爺医っているんだね。
何歳かしらんけど、年下に混じってでも医療を頑張ろうって人が
わざわざ医学部行きなおすもんだと思ってた

34卵の名無しさん:2010/09/12(日) 23:03:59 ID:gqNwXefl0
>>31
知識(と経験)は貨幣
35卵の名無しさん:2010/09/12(日) 23:14:58 ID:y2U2E5xk0
泥医の在り方として仕事場が近いというのは大きなポイントですね。
当直やサービス就業なしが前提ですが、給与は知れているので適当でいいわ。
36卵の名無しさん:2010/09/12(日) 23:17:05 ID:5nMGwqiG0
おい、お前ら無能ドロッポに諫言しておくぞ。
無能は無能なりに、必要な時には能ある後輩に跪いて教えを請うものだ。
それができない無能爺(>>31)は、無能なくせに歳の功にすがりついて、
結局最後はヒラ事務からリストラを言い渡される。
俺は去年、その実例をまさに目の前で目撃したぞ。
37卵の名無しさん:2010/09/12(日) 23:26:55 ID:NoNd9C2Q0
胃カメラを覚えるのもいいんだが、
その前に外来をちゃんとやらないと下手すると即効首になるぞ
例えば、初診のDMに抗GAD抗体のチェックもせずに、
いきなりアマリール出して終了する奴がいるだろ?
カルテもちゃんと書けるようにならないと。
カルテの記載内容見てこの医者ちょっとヤブ?って思ってたやつ、2か月で首になった。
あと、タバコは止めろ。香水して匂い隠していた奴いたけど、患者の評判悪かった。


38卵の名無しさん:2010/09/12(日) 23:37:29 ID:5nMGwqiG0
抗GADもいいが、まさかCT診ない馬鹿はいないだろうな…
初診でいきなり膵癌だった症例にお前らは幸運にも遭遇していない
あるいは気づいていないだけなんだぞ…
39卵の名無しさん:2010/09/12(日) 23:39:42 ID:i3/r2pm40
CT撮ってもうつんないものはうつんないよん
40卵の名無しさん:2010/09/12(日) 23:49:41 ID:5nMGwqiG0
とりあえずダイナミックまでやっとけば「証拠」にはなる。
少々心得てる弁護士なら、初期にそこまでチェックしたか、
そこまで絶対に突いてくる(実例あり)。
もっとも見落としの証拠まで残すことになりかねんから
入念な画像診断が不可欠ではある。
そこまでして分からなかったものは裁判で負けるべくもない。
41卵の名無しさん:2010/09/12(日) 23:56:55 ID:i3/r2pm40
膵癌を見つけられなくとも訴えられることはないと思うけど。
CT、USやっておくのはいいんだろうけど、どこまでやる
かだね。
42卵の名無しさん:2010/09/13(月) 00:07:17 ID:nUbU1D3u0
防衛医療の側面もあるかもしれないけど、
経営者としては、いろいろ検査オーダー出してくれる医者のほうが好きだろうなあ
43卵の名無しさん:2010/09/13(月) 00:45:22 ID:SjrjtXeg0
ドロッポ医師になるには、首になっても、精神的に動じず、
すぐに気を切り替えて、次の職場を見つけて働くという、
強靱性あるいは無神経さが必要そうですね。
44卵の名無しさん:2010/09/13(月) 00:59:55 ID:H4zUCRPP0
まあ訴えられて敗訴になったところで、医賠責あるしね。
もっとも、「医療訴訟に負けた医者」を次の職場が歓待してくれるかは別問題だね。

ゾゾーッ(ーー;)
45卵の名無しさん:2010/09/13(月) 07:22:16 ID:BOYeBWoq0
IueBwNxI0は、偽物でしょ。でなけりゃ余程の勘違い人間。
46卵の名無しさん:2010/09/13(月) 07:41:48 ID:gMZYeVQuO
みんなドロッポ医が羨ましくてたまらないんだね。
負け惜しみばっかり。
47kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/13(月) 11:44:37 ID:WEWNnuaF0
泥医スレに珍しく燃料投下されていたんですな。

>>24
・・・・まあがんばれ。

余談だがここ1-2年、再入学組が新たなトラブルメーカーになっている印象がある。
再入学→卒業ですでに40代。急いで泥して何も身につかない。
不満タラタラで5年程度で開業し紺猿の餌食に。

ちなみに泥病院の事務方は結構見る目あるぞw。
買い叩かれるのがいやなら、既卒者こそ大学で5年くらい奴隷医やるべきなんだけどね。

昨今増えている女医や既卒のオヤジ研修医は、身の程を知った方がよいにゃあ。
48卵の名無しさん:2010/09/13(月) 16:07:36 ID:85IDdBbA0
( V∇V)y-。ο ○ アハハハハ
お前らは時間と体力を切り売りする
ただの日雇い労働者なんだよ
49卵の名無しさん:2010/09/13(月) 16:10:38 ID:85IDdBbA0
( V∇V)y-。ο ○ アハハハハ
時間と体力しか売り物にならない
老人日雇い労働者はいずれ駆逐されるのだよ
50卵の名無しさん:2010/09/13(月) 16:11:39 ID:85IDdBbA0
( V∇V)y-。ο ○ アハハハハ
時間と体力のある若者の方が
日雇いでは重宝されるからな
51卵の名無しさん:2010/09/13(月) 16:14:26 ID:85IDdBbA0
( V∇V)y-。ο ○ アハハハハ
日雇い労働者に老人はいらねえよ
52kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/13(月) 17:44:01 ID:WEWNnuaF0
定期的に現れるアハハハの人は何気にレスを皆読んでいるのがワロス
53卵の名無しさん:2010/09/13(月) 19:09:31 ID:BOYeBWoq0
>>47
そんな時間に、2ちゃんとは、いいご身分で羨ましい。
54卵の名無しさん:2010/09/13(月) 21:11:28 ID:tNatPgcN0
忙しいし、給料は安いし堪らんな。
はよ知識と技術を身につけてドロッポしたい。

整形でドロッポなんか無理か?
55卵の名無しさん:2010/09/13(月) 21:20:13 ID:RhIQKLMB0
ドロッポしてもう何年になるかなあ…医者になってから生まれたお子達の成人式も間近だのう。
この先どうなるかという不安は常に付きまとう。かといって好きなことに没頭できる環境でもない。
娯楽の合間に出来る仕事じゃないんだよ、結局。なんだかなあと思ってる矢先
溜め込んだ金を使う暇もなくただ通帳残高だけが楽しみで、
挙句に死に病にとりつかれそうになっている先輩を見ていると、複雑な気持ちになっちまうんだなあ。
>>47
同意
奴隷医と言われてるけど実際には下積み。
下積みがないと、なんつか、・・・・一緒に仕事しにくいんだよな。
まああっちのが社会的には上だから、あっしはひたすら黙って仕事するだけさ。
困るのは最近の情報が入りにくいこと。情報源になるなら新卒中堅関係ないよ。
56卵の名無しさん:2010/09/13(月) 21:39:27 ID:zwAWtvK20
学位、認定医、産業医資格ありでの脱局医師はドロでしょうか?
57卵の名無しさん:2010/09/13(月) 22:08:39 ID:ZgsmqVQP0
>>56
何持っていようと泥は泥。
58卵の名無しさん:2010/09/13(月) 22:25:19 ID:jOigu6e/0
ドロの定義は???
59卵の名無しさん:2010/09/13(月) 22:44:37 ID:SFmKYo7u0
>>28
見ているかどうかわからないが。

まあ、実際のところは、
ドロッポに、知識も技術も資格も奴隷期間もいらんよ。
俺は胃カメラもCVもできないけどドロッポで生きている。
地方国立大学医局の奴隷期間はほんと無駄だったよ。

ただ、金と時間を得るのだから、相手が年下でも格下でも謙虚に頭下げる気持ちがなきゃ難しい。
こちらがドロッポするぶん、頼むところは頼まないといけないし。

医局奴隷になるのはいや、奴隷労働するのはイヤ、はわかる。ほんとよくわかるし、実際は無駄。
ただ、そのうえで、頭下げるのも謙虚になるのも全部イヤ、なら、ドロッポは難しいよ。というか働くのは難しいくらいかも。

頭下げるのがいやなら糞教授や糞准教授や官僚にでもなるのがいい。

まあ、ドロッポとして生きるなら、頭下げ謙虚な姿勢をするのもドロの一部、仕事、と思うしかないと思う。
60卵の名無しさん:2010/09/13(月) 22:59:46 ID:nr+QNutC0
お医者さまの時代は、もう20年以上前に終わったよね。歯科医の身の舞いんいならぬよう、日々、考えていないとね
61kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/13(月) 23:09:40 ID:0pEFcgwS0
>>54

整形で泥は可能だよ。
ただ療養型では平の医者と同じ。
外来でケナコルト打ちながら適当にオペするくらいがちょうどいいんで内科医?

>>56
資格は泥には関係ないよ。

・学位 ±0
・認定医(専門医) +10
・産業医資格 ±0、つか費用対効果考えれば-50
 3年以上の実務を伴う産業医資格であれば・・・・ それでも +5
・医奴歴 +1×医奴年数 (例:医奴10年 =+10)

(備考)
抗加齢学会認定医 -50
 単に色物と見られて嘲笑の的。
62卵の名無しさん:2010/09/13(月) 23:19:17 ID:FublDiNv0
>>54
整形で泥してます
リハ病院でゆったりしてます。
手術は局麻以外しません。
外来も週一コマです。
手術したい人は研究日に他病院に行ってます。
63卵の名無しさん:2010/09/13(月) 23:38:10 ID:qSp0M5380

俺の間違ったドロッポ人生

ネットで見つけメールで交渉、院長・事務長面接で決めた病院

関西日本海側の某都市(人口10万くらい)
200床療養型の個人病院

契約:週5日勤務、月に2回土曜日勤務で1400万
別途支給 当直1コマ 3万(寝当直)
有給休暇 月に2日
昨年は1600万あまりだった

病院のHPはあるが何年も更新されていない
で、勤務して分かったこと

内科4名、ほとんどが認定医もろくに採っていない泥歴10年以上の椰子
そのうち一人は援助交際で保険医登録3ヵ月取り消しを食らった椰子
自分で風俗王と名乗っている

医局会と称する会で話し合うことは休みをいつ取るかということばかり

やっぱり医局経由で情報収集した病院を選べばよかった
64卵の名無しさん:2010/09/13(月) 23:42:44 ID:nUbU1D3u0
泥医だけど一人でこのぐらいできれば手技的に普通でつか?
挿管、胸腔穿刺、腹腔穿刺、chest tube、CV(内径、鎖骨下、ソ径)、エコー(腹、心、頸動脈)、
トリガーポイント、膝関節内注射、骨髄穿刺生検、動脈ガス(ソ径、とうこつ)
マーゲンチューブ挿入、バルーン留置、ナートぐらいかな
胃・大腸カメラ、気切、脱臼の整復とかができたらなあ
65kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/13(月) 23:55:32 ID:0pEFcgwS0
>>63

まあ第5世代としたらまあまあじゃないの?
典型的な泥病院でつね。考えようによっては悪くなさそうだが。
すべてにおいて中途半端だね。
おそらくいまは亜急性期の公立病院でさえそれ以上の給与待遇だぞ。

>やっぱり医局経由で情報収集した病院を選べばよかった
これはどうかなあ?
医局の知人が勤めている無難な病院だったら良かったのかもしれんが。
関連病院はしがらみ多いから辞めた方が吉。


>>64
あなたの進もうとしている先は医奴しかいませんキリ
66卵の名無しさん:2010/09/13(月) 23:57:41 ID:jCYsKvS90
器用貧乏な便利屋泥医をめざすんだね。
漏れは交渉術と話術だけでいいや。
67卵の名無しさん:2010/09/14(火) 00:02:37 ID:kUaBi/4m0
君ができる雑多な能力の全て<<<胃カメラ

君、履歴書にくだらない経歴を長々と連ねるタイプだろうけど、
事務方は全て瞬時にお見通しさ。

「こいつ、つかえねえ…」

諦めが肝心だよ
6854:2010/09/14(火) 00:05:43 ID:6rRDX6Xh0
>>61
>>62
ありがとうございます。軽い外来、局麻オペ、院内のコンサルトなんかで
のんびりやりたいですね。
69卵の名無しさん:2010/09/14(火) 00:08:28 ID:kUaBi/4m0
>>64の手技って、最近の初期研修でさらっと習うことの範疇を超えてないよね
敢えて言うなら、「誰でもできる」
なら初めから「腹部・心臓エコー完璧です」ってそれだけを売りにした方が
事務方的には「おっ?」と思うよね。
でもそれだけ断言するほどのものもないんでしょ?
ならだめだ。なーんにもできません、って自分で暴露してるようなもんだ。
特記すべき手技なし、って履歴書に書くのと大差ない。

最近の泥医の質の劣化ってすさまじいよな…
70卵の名無しさん:2010/09/14(火) 00:08:42 ID:rkJWiy4QO
泥さんたちで、3、4世代の方は
暇外来、半コマ、4くらいでも来てくれるんですか?
知り合いのところが、なかなか来てくれないといってたので
さてさて、Tから、夏にハガキきてたよね。
あそこ、経営者でもかわったのかなぁ?
7164:2010/09/14(火) 00:21:18 ID:WXgZBQRc0
おれはこの板でいう泥医たちがどれぐらいの手技ができるのか目やすが知りたかったから
自分ができる手技をさらしただけだよ
いっとくが自分の手技に自信あるわけではないし、だれかのいうように初期研修医に毛がはえたレベルだから
胃カメラができる消化器の泥医はリスペクトしてるよ。でもたまにペプシノゲン採血も出しますが。
72卵の名無しさん:2010/09/14(火) 00:32:49 ID:kUaBi/4m0
わかったら一方的に白い腹をひけらかすような真似は二度とするなよ、小僧。

無能は無能なりに生きていける裏街道がある。

ほら、あそこに事務長様方がお迎えに来てるぞ…
73卵の名無しさん:2010/09/14(火) 00:37:01 ID:xiiVMyTB0
>>71
自信のない手技はできないのと一緒だよ
合併症起こした時に対処できる自信がないならやめとけ

昔は奴隷生活に疲れ果ててドロッポしてたもんだから
それなりに専門教育を受けて、いろいろ出来るようになってから逃げ出してたんだけどね
最近は初期研修明けレベルでドロッポするのが流行りなのかね?
医師免許だけで食えるのは保険屋の検診専門くらいだぞ
一般の健康診断だって、それなりに知識が必要だ
厚労省の医系技官だって、上司にヘコヘコする宮仕えで辛いぞ
保健所の所長になりたきゃ、公衆衛生とかで学位取らなきゃいかんぞ
お前らにできるのは、インチキ自由診療やバイアグラ販売くらいじゃないのか?
コンタクト屋が潰されたのが痛かったなw

いくら保険に入ってても、医療事故で刑事事件になったら人生終わるぞ
あんまり舐めてると後悔するぞ
74卵の名無しさん:2010/09/14(火) 00:38:55 ID:wk5O+TPZ0
>>64
>初期研修医に毛がはえたレベル
いまなにしてんのん?
75卵の名無しさん:2010/09/14(火) 01:07:02 ID:kUaBi/4m0
最近は都市部でアングラなブラック(以下省略)
76卵の名無しさん:2010/09/14(火) 01:08:35 ID:jsNt70MDO
64、火だるまだな

助け船出そうか?
7764:2010/09/14(火) 01:19:42 ID:WXgZBQRc0
>>73
ご忠告ありがとうございます。
幸い自分は今まで理事長や院長から常勤にならないかって誘われたことはありますが、解雇されたことはないです。
ちなみに解雇された非常勤医は何回か見ています。
まあ、先ほど手技に触れましたけど、患者への対応・説明、医師としての当たり前の責任感、
スタッフへのちょっとした気遣い、タバコ吸わないとかそういうことができていれば解雇にはならないと思います。
逆にベテラン医師でも外来中にタバコ臭かったり、患者を放り投げたり、必要な検査しなかったり、
結構いいかげんな医師も多いですよ
78卵の名無しさん:2010/09/14(火) 01:30:42 ID:kUaBi/4m0
その手合いを基準にして自分が高みにいると錯覚してると、
近々酷い目に遭うよ(苦笑)
79卵の名無しさん:2010/09/14(火) 06:30:58 ID:fLrhDfUA0
>>64
俺はドロッポじゃないし、できる手技もあなたと似たようなものですが、でも
臨床は厳しいですよ、努力の手を緩めたらそのうち路頭に迷うような大変なことに
なりますよ。
80卵の名無しさん:2010/09/14(火) 09:04:30 ID:jsNt70MDO
>>77

あまりに痛々しくて…
81kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/14(火) 09:10:33 ID:Kz3z/4i30
殺伐とした雰囲気ですな。

泥医が労働強度のわりに報酬がよいのは、「未来の自分」を切り売りしているからだろう。
自動車などの事故でもらい事故で死亡した場合、賠償金が高いのと同じだ。

自分の未来を切り売りするのが嫌なら、未来に対しての期待度を∞に考えられる大学で医奴でもやってろ。
82卵の名無しさん:2010/09/14(火) 12:26:10 ID:AsVQmq/s0
(#`▽´)y-゚゚゚ ウケケ
日雇い労働者の諸君
今日も元気に時間と体力の切り売りやってるかな
83卵の名無しさん:2010/09/14(火) 12:27:13 ID:AsVQmq/s0
(#`▽´)y-゚゚゚ ウケケ
日雇い労働者の諸君
キミらの人生はジェットコースターなんだよ
84卵の名無しさん:2010/09/14(火) 12:28:37 ID:AsVQmq/s0
(#`▽´)y-゚゚゚ ウケケ
ジェットコースターは最初に蓄えた慣性エネルギーで
最後まで走り続けるんだな
エンジンは無いんだよ
85卵の名無しさん:2010/09/14(火) 12:29:59 ID:AsVQmq/s0
(#`▽´)y-゚゚゚ ウケケ
慣性エネルギーを使いきったらゴール
それが遊園地ならな
86卵の名無しさん:2010/09/14(火) 12:31:34 ID:AsVQmq/s0
(#`▽´)y-゚゚゚ ウケケ
しかし慣性エナジーで最後まで行けるほど
世の中は甘くないのだよケケケ
87kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/14(火) 12:39:39 ID:Kz3z/4i30
ウケケの人は今日は顔が鮮人でつね。
88卵の名無しさん:2010/09/14(火) 12:53:19 ID:BvOngJL70

民主党・現政府の領土問題対応まとめ

■対中国(尖閣問題)
【尖閣問題】中国漁船返還、船長以外の乗組員14人は午後チャーター機で帰国 仙谷官房長官が表明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284377264/
【政治】中国、海上保安庁の測量船調査の中止を要求…仙谷官房長官「遺憾というしかない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284379138/
【政治】 「中国刺激するから自衛隊の与那国配備やめ」と北沢防衛相が言うも…安保懇、自衛隊の沖縄・南西重点配備提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280100379/

■対韓国(竹島問題)
【竹島問題】民主党政府、防衛白書の閣議報告先送り=「竹島」で韓国に配慮か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280242204/

■対ロシア(北方領土問題)
【北方領土】 武正外務副大臣「日本への言及が含まれていないのはロシアが日本に一定の配慮」と抗議せず [07/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280145333/
【北方領土】菅首相、北方領土元島民の孫らに会わず 用も無いのに執務室にこもる[07/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280242045/
89卵の名無しさん:2010/09/14(火) 17:50:22 ID:jsNt70MDO
ミッチリ働いてガッポリ稼ぐ泥は立ち入り禁止?
90卵の名無しさん:2010/09/14(火) 19:58:17 ID:e61E1YlM0
>>36
歳は歳でも
>>31には功がまるでないわけで

教わるってのはリスクを冒してもらうわけで
たかがGIFでもDMのきついのだと組織ボロボロで指導医がやっても穿孔したりする

屑はどこに行っても屑
再受験組みの大半は会社で役に立たなかった屑
91卵の名無しさん:2010/09/14(火) 21:19:17 ID:6rRDX6Xh0
多浪は甘ったれ、純粋な無能など。
再受験は無能かつ人格に問題のある奴ばかり。
92卵の名無しさん:2010/09/14(火) 23:19:42 ID:kUaBi/4m0
どこの世界にも「例外」はあるものだ
あまり差別するんじゃない
93卵の名無しさん:2010/09/15(水) 00:00:01 ID:g5aBfc3L0
本人の問題だわな。年下のO便に嫌味言われても平気ならば。
94卵の名無しさん:2010/09/15(水) 09:17:11 ID:8UUTJRly0
>>92
例外じゃないことは>>31のレスが証明している

ドロッポ医者は大体が一通りやった挙句のドロッポなのに
何もやってないのが同格ぶるって厚かましいにも程がある
95卵の名無しさん:2010/09/15(水) 11:25:01 ID:oCykKtNF0
泥っぽにも真性と仮性とカントンがあるんやあ!?
96kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/15(水) 12:00:02 ID:fDPYMQ0o0
初期研修であぶれた輩を泥と見なすのかどうか疑問。

ドロッポ、というのはある程度のところから意図的に「落ちる」わけだから、その高さすら無い奴は泥にはならんだろう。

単に「下流医師」ではないかいw
97卵の名無しさん:2010/09/15(水) 12:27:31 ID:4+OBHtSt0
>>96
高さがなかったらウケケさんが言うように人生の途中で止まってしまうよなw
98kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/15(水) 12:54:02 ID:fDPYMQ0o0
>>97

そだね。
私見だが、一般感覚では「落ちられる期間=奴隷医でいた期間」じゃあ無いかなあと思う。

むかしは40代くらいまで大学や急性期病院で働き、40前半ー中盤で療養型や保健所などに泥していた。
それが最近は雇用条件の不安定さなどから早期「ドロッポ」が一般的になってきた。
それでも30代半ば、つまり臨床10年程度でも早いほうだったよ。

それがいまは初期研修後すぐだからね。
「雇う側」にとっては使い捨てが効くし、好都合ではあるのだが。

くれぐれも泥するのであれば、医師人生の折り返し地点が見えてからが良いよ。
99卵の名無しさん:2010/09/15(水) 14:56:40 ID:xE4ogu9Wi
昔の医者が奴隷根性まるだしのアホだったからじゃね?〉どろ時期
100卵の名無しさん:2010/09/15(水) 16:56:56 ID:333BoY0zO
10年で泥したら、使用期限は10年だよ
101卵の名無しさん:2010/09/15(水) 20:00:31 ID:CyuIgrkC0
んなーことはない。
俺は4年で泥したがもう15年は働いている。
技術もそんなにない。IVHは可能だがあとはほとんどできない。
慰労は高官できるが作れない。内視鏡もできない。

もうあとはいつ辞めてもいいくらい。
それでも、病院が、自分を必要としている。
ので、一応いる。

その病院に適応さえできれば、奴隷期間は不要。
初期研修後即ドロでもいいんじゃね?
と思う。
102卵の名無しさん:2010/09/15(水) 20:10:54 ID:zPbEsVt10
医者やめてどうやって食って行くの?
103卵の名無しさん:2010/09/15(水) 20:36:47 ID:xIdv/cElI
療養型やケアミックスだとIVHが出来りゃ十分だろ?
あと心電図、レントゲンが読めりゃ余裕
104卵の名無しさん:2010/09/15(水) 20:49:34 ID:OmCoAyddI
東京のはじっこ、埼玉あたりは医者不足はかなり深刻。中央グループでいいなら腐るほど求人あるぞ
医師免許さえあれば採用だよ。在宅医療は更に医者不足がやばい。
おまいら失業するって煽るやつどこ住みよ?

105卵の名無しさん:2010/09/15(水) 20:53:42 ID:zPbEsVt10
大阪に住んどるねん
106卵の名無しさん:2010/09/15(水) 21:05:55 ID:zPbEsVt10
いくら医者不足だって,使えない医者はやって行けないでしょうが
107卵の名無しさん:2010/09/15(水) 22:01:28 ID:IoUrs6CX0
その埼玉近辺の医師激不足病院を首になった医者を一人知ってるよ。凄まじい
馬鹿だった。私立東○大学卒、国家試験落ち経験者。IVH無理、気管挿管無理。
輸液管理無理、抗生剤は知らない、外来では何を訴えてきてもデパス処方。また患者
が来たら何か漢方を適当に出す。態度だけは大御所の40代のダメ内科医。

今は臨床から足を洗ったらしい・・・
108卵の名無しさん:2010/09/16(木) 00:28:26 ID:nRFQQWUq0
>>98
考え方自体には同意だな。
109名無し:2010/09/16(木) 07:23:47 ID:WzdV1EsR0
107)→それ、うちの院長の事かと思ったよ。
110詩抜:2010/09/16(木) 08:30:59 ID:aOocJfR50
俺の臨床能力も>>107の馬鹿医者に毛の生えたようなもの
111卵の名無しさん:2010/09/16(木) 09:39:50 ID:/oY33lCrO
アングラな第五世代が群がってきたな
薄給御愁傷様です
112卵の名無しさん:2010/09/16(木) 16:06:02 ID:/oY33lCrO
平日の昼間は閑散としてるなぁ
今時のドロッピは、日中激務だもんね ハハハ
113卵の名無しさん:2010/09/16(木) 16:40:03 ID:zQ++jaV00
age
114卵の名無しさん:2010/09/16(木) 16:40:43 ID:J+pxpUd60

保険医療機関であれば、各地方社会保険事務局が窓口になり、
診療報酬の不正請求などの調査依頼を受け付けています。東京なら、
東京社会保険事務局です。電話をすると書式が贈られてきますので、
そこに告発内容を書けばいいです。もっとお気楽にやるなら、厚労
省のホームページにメールを送ることもできます。
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
115卵の名無しさん:2010/09/16(木) 16:41:01 ID:zQ++jaV00
規制解除になったw
>>107
こういうやつ居るよね
116詩抜:2010/09/16(木) 16:51:28 ID:aOocJfR50
俺のことか?
117卵の名無しさん:2010/09/16(木) 17:59:46 ID:LTmPrnPW0
泥が激増している煽りを食らってるのか、
最近健診バイトがやたらきつくなってるぞ。
朝6時半から夕方まで働かされるやつとかを平気でもってくる。

数年前までは「2度来るもんかい!!」などと啖呵を切ってるような件でも、
「またよろしくね」などといってる俺がいる。
IVH、気切、挿管、GTF、まあ昔は死ぬほどやったような気がするが、
その頃のこと、よく覚えてないんだなあ。
118卵の名無しさん:2010/09/16(木) 18:08:23 ID:MwmAep7I0
技術を持ってるのに、何故、割の合わない健診バイトをされているのですか?
119卵の名無しさん:2010/09/16(木) 18:21:40 ID:nRFQQWUq0
切り売りか、うーん、耳が痛い。
120卵の名無しさん:2010/09/16(木) 18:26:29 ID:LTmPrnPW0
>>118
安いけれど超極楽常勤やりながらのバイトだからなあ。
週3日の出勤日では、白衣なんか着ないで1日中遊んでるようなもんだし。

暇つぶしに外で健診でも、てなものなんだが。透視台のよこに立ってアンギオなんかやってるよりも
スーパーの裏口とか、運送屋の2階とかを覗いてるのも合ってる様なきがしてね。
それに、おれ、定時の決まった場所でのバイトには向いてないんでね。
必死に稼いでも税務署が喜ぶだけだしなあ。
121詩抜:2010/09/16(木) 19:02:42 ID:aOocJfR50
私も>>118と同意見です.私なんか切り売りできる技術も何もない。夜も土日も休まず病院で研鑽しても
122卵の名無しさん:2010/09/16(木) 19:15:51 ID:c4q7hGJ40
>必死に稼いでも税務署が喜ぶだけだしなあ。
禿同。ついでに無能事務員も喜ぶだけなんで、単調な開業医ドロッぽしたお。
123卵の名無しさん:2010/09/16(木) 19:55:20 ID:nRFQQWUq0
>単調な開業医ドロッぽしたお。

今は何やってんのー
124卵の名無しさん:2010/09/16(木) 20:09:44 ID:iBZGyAZw0
>必死に稼いでも税務署が喜ぶだけだし

これも事務長様の常套句。なぜか「だから給料少なくしておきます」と
まるめこまれる今時の泥医たちに今夜は乾杯だ。

\(^o^)/
125卵の名無しさん:2010/09/16(木) 22:09:23 ID:bT8Uwhbq0
>>124
今のところは、いくら高収入でも、半分以上は年貢に盗られないからな。
しかし、最高税率上げを企んでるから、昔みたいに、年収2000万級に
なると、限界税率6割、さらにその上は7割を盗られるようになるかもな。
126卵の名無しさん:2010/09/16(木) 23:14:28 ID:/x0eJeCZ0
2000万超えるなら、経費枠を認めさせた方がいいよ
自分にも、病院にもね
飲み代、ガソリン代、その他もろもろ
小遣いがわりにはなりますぜw
127卵の名無しさん:2010/09/16(木) 23:33:49 ID:nRFQQWUq0
ガソリン代は何とかなったとしても飲み代は無理なんじゃないの?
128卵の名無しさん:2010/09/16(木) 23:57:51 ID:/x0eJeCZ0
>>127
大丈夫だよ
129卵の名無しさん:2010/09/17(金) 06:20:53 ID:B8nY6F5h0
>>98
でもさぁ、泥しないで大学にしがみついてたって使えない人は使えないよ。

もう、50代半ばの他大学から来た神経放射線科の准教授。
もやもや病のFLAIRのivy signを知らないがために異常血管として血管造影施行。

後日、プライドを傷つけないようにivy signをお伝えするのに苦労した。
で、その数日後、研修医にいかにも昔から知っていましたとの大御所の態度で
ivy signについて講釈を垂れてた。

なんだかなぁ・・・。
前評判でキャラクターに問題があると知りながらそいつを呼んだ教授も、
なんだかなぁ・・・。

まぁ、もうすぐ辞めるからいいんだけどね。
130詩抜:2010/09/17(金) 07:13:05 ID:L1f5gSJW0
使えない医者って私のことですか?
131kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/17(金) 09:17:44 ID:BugnAsbH0
2010年09月15日 常勤医2人、今月末で退職/別海町
http://www.news-kushiro.jp/news/20100915/201009154.html

退職する自称外科医の経歴

経 歴 1976年3月 私立関西医科大学卒業
1976年7月 〜 大阪市立十三市民病院研修医
1976年10月 〜 大淀保健所(大阪市立十三市民病院兼務)
1978年10月 〜 (上記職のまま)大阪市立大学 大学院麻酔科研修生
1979年7月 〜 島根大学医学部 眼科学講座助手
1981年7月 〜 紙屋町眼科(広島県)勤務
1997年5月 〜 千代田生命保険(相) (現、エイアイジー・スター生命保険(株))医務部勤務
2010年4月 〜 町立別海病院 外科医長

専門分野 総合診療の外科系領域
所属学会 日本眼科学会  日本麻酔科学会 日本プライマリ・ケア学会  日本コンタクトレンズ学会

私大卒→研修6ヶ月でドロッポ→保健所2年→麻酔科1年→大学眼科助手2年→CL眼科16年→外資生保13年→
→なぜか外科医長!

おまいらの未来の姿だぞw
132卵の名無しさん:2010/09/17(金) 10:17:25 ID:X+oz/WRq0
医者2人しかいない病院だと片方が部長でもう片方が医長って名乗っていいもん?
よく泥医の経歴でみる医長ってどういう基準?
133kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/17(金) 11:24:42 ID:BugnAsbH0
>>132
医長や部長というのはほとんど病院内規定みたいな物。
国公立病院だと医歴うん年以上というのはありますが、これは名ばかりで残業代支給を阻止するため疑似餌です。
現に職員が全部「長」の荒廃した公立病院なんて死ぬほどあるぞ。
民間だと院長以外全員副院長とかもあるしね。


ただ、突っ込みどころはそこじゃないんだけどねえ・・・・。
134卵の名無しさん:2010/09/17(金) 11:29:32 ID:5RmsOIFY0
>131 経歴をおしげもなくHPにさらしていることに驚く。
135kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/17(金) 11:39:05 ID:BugnAsbH0
>>134
http://betsukai.jp/blog/bhp/index.php?ID=158

アピールポイント  小型船舶1級  車:大型免許  自動二輪:限定なしアマチュア無線技士1級
               電話工事:アナログ3級
               ユーザー車検:延べ60回以上 手作業の技巧に興味を持っています。

>ユーザー車検:延べ60回以上

wwww
136卵の名無しさん:2010/09/17(金) 12:37:23 ID:GwWBPkEt0

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.: 10年後にはおまえら
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  役立たずの
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:   働き口は
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ 皆無だな
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:


  
137卵の名無しさん:2010/09/17(金) 13:39:57 ID:4Hophz5jO
最高税率あがるよね、所得税は。
法人税は下がるから、雇用契約を事業契約に変えればいい。
最近のサラリーマンのトレンド知らねえんだろ、おまえら社会的には白痴だからな。
138卵の名無しさん:2010/09/17(金) 14:08:51 ID:GwWBPkEt0
             (ヽ三/) ))
         __  ( i))) 医者が一人事業法人作れるとでも
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )本気で思ってるのか?
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |  おまえクルクルパーだろ
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
139名無し:2010/09/17(金) 14:24:46 ID:QYH5QnhJ0
あ〜、また昼飯食って眠ってたよ。14時過ぎか。
そろそろ病棟をまわろうかな・・・・・。
140卵の名無しさん:2010/09/17(金) 14:53:32 ID:fg0cdq5Ji
脳梗塞とかの寝たきり老人だとほとんどやることないな〜。
カルテは一行でstableだけ。最近回診すらしてないな〜
141kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/17(金) 15:11:04 ID:BugnAsbH0
>>138

>医者が一人事業法人作れるとでも

思っています、つうよりやっていますが、なにかw
142東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2010/09/17(金) 18:04:12 ID:mLBZJKKh0
>98
ほぼ4年で泥して5年経過したおいらですが、仕事がどんどん舞い込んでいます。
>132
おいらの場合は名乗りをあげたその日から病棟医長(北斗の世界かよ)だった。
ムンテラ用にほどほどの肩書が欲しかったのでやった。
>136
このボーナスステージを生かせずに、10年後にあくせく働いているようでは
負けだと考えていますが何か。
143卵の名無しさん:2010/09/17(金) 22:34:55 ID:09OG8YqG0
>>142
>ほぼ4年で泥して
マジ?
144卵の名無しさん:2010/09/17(金) 22:58:13 ID:rjOnjaCv0
うむ、一人法人やってる医者なんて俺の知ってるだけでも腐るほどいるぜ。
確か数年前の意地神宝にも定年後の内科爺が法人立ち上げて運営の件で
質問かましてたが。
>>138
お前さん、人生何年無駄に過ごしたかな…
145卵の名無しさん:2010/09/17(金) 23:01:05 ID:rjOnjaCv0
>>141
何科ですか?理屈的には何科でも事業法人できますけど。
146卵の名無しさん:2010/09/17(金) 23:03:15 ID:X+oz/WRq0
138はとんだ恥をかいたなww
147卵の名無しさん:2010/09/17(金) 23:11:09 ID:XUdc4NUP0
>>138は、一人医師医療法人のことでなく、事務所つくって、
嫁さん社長にして自分の給与の税率下げたり、必要経費
使いまくりの事務所形態で節税するのが難しくなったことを
言ってるのじゃないかと思うが、オレの考え過ぎかな?
148卵の名無しさん:2010/09/17(金) 23:45:50 ID:rjOnjaCv0
そういう桃源郷のような時代が実際あったことすら多分ご存じないんだと思うw
149卵の名無しさん:2010/09/17(金) 23:49:49 ID:rjOnjaCv0
桃源郷でもねえか。結構実在するしな。まだまだ。
150後期:2010/09/18(土) 00:07:18 ID:VwaA6YhbO
ぶっちゃけ初期研修医終わった段階でCVを単独でできるようになれるやつって半分切るぐらいだと思うのだが……
さらに後期でマイナーにすすめばできてたやつもできなくなってくるし。

見えっ張りが多いよなここは
151卵の名無しさん:2010/09/18(土) 00:14:04 ID:1zPnww7U0
英検3級受かったぜとか方程式とけるようになったぜとかいうレヴェルの
君の発言に、どういうコメントをつけたらいいのかわからない
152卵の名無しさん:2010/09/18(土) 00:19:52 ID:UTN4RhGz0
>>150
>ぶっちゃけ初期研修医終わった段階でCVを単独でできるようになれるやつって半分切るぐらいだと思うのだが……

そんなことはないんじゃないか?それじゃ研修レベル低すぎだろ
問題は、合併症の経験とリカバーの知識だわな
結局、経験や耳学問が大事なんだよね
修羅場をくぐり抜けなきゃレベルアップはできんのよね
ま、ドロッポには不要かもしれんけどね
153卵の名無しさん:2010/09/18(土) 00:23:48 ID:1zPnww7U0
まあまあ 自分より一ランクでも上の階層を見ると、なんだか
現実より遥かにハイソに見えるものだし、見栄っ張りにも見えるものだよ
一ランク下の階層はほとんど自分と同じようにしか見えないけどね
154後期:2010/09/18(土) 00:43:19 ID:VwaA6YhbO
合併症に対応できないのに単独でやるのは論外だろ、それは単独でできるとは言わん。たまたま助かってるだけ。

お前ら研修医のメジャーローテーションで本当にできるやつがそんなにいるとでも思ってるのか?頭がめでたいなぁ。
自分よりワンランク上の層?妄想癖?

155卵の名無しさん:2010/09/18(土) 01:15:44 ID:1zPnww7U0
だから…小僧のレヴェルの話題に、どうやってコメントつけたらいいか、
ほんとわからないのよ

赦して…

君だって顔真っ赤に怒ってる3歳児にどうやって対応するか暫し困るだろ?
156卵の名無しさん:2010/09/18(土) 06:55:05 ID:sU2hZmwf0
俺の叔父さん、28歳で週に2日しか働いてない精神科の勤務医
それも10時3時残業宿直は無し。
でも年収総支給ベースで3600万下らないって言ってた。
独身貴族で平日週4でゴルフコースに出て遊んでる。
月の7度は俺を連れてキャバに行く。支払いはだいたい60万
くらい。小遣い200万もくれるし、まったくいい叔父さんだよ。

儲けすぎ医者バンザイヽ(^o^)丿





157卵の名無しさん:2010/09/18(土) 09:27:29 ID:U6RVIkiA0
・・・などと意味不明なことを叫んでおり
158卵の名無しさん:2010/09/18(土) 09:54:19 ID:qkjyFXP0O
日本以外なら、普通だろ
159卵の名無しさん:2010/09/18(土) 11:59:04 ID:C+DFaUKI0
大学病院だとCVは後期レジがやっちゃったり、外科か麻酔科に頼んだりしてるから
大学で初期研修受けたやつだとできない可能性があるかもなあ
医療事故対策やらで昔よりずっと敷居が高くなったのは確かなんだよなあ
市中病院だと初期研修中で鎖骨下もやったよ。今思えば豪快な指導医だったなあ。。
全部ブラインドだったし。
今だとエコー使ったりするんだろ?
160卵の名無しさん:2010/09/18(土) 12:36:07 ID:B1mFr/3g0
鎖骨下アプローチでは、豪快な気胸や動脈出血を思い出しますね。
161卵の名無しさん:2010/09/18(土) 12:45:09 ID:U6RVIkiA0
豪快って・・・

そうなあ。気胸は合計3回ぐらい作ったかなあ。
血胸は無かったなあ。動脈戦士は何度もあるが
162詩抜:2010/09/18(土) 12:52:52 ID:s/4Mydc30
鎖骨下動脈穿刺で気胸を三回くらい作りましたが,院長が激怒して「これは訴訟ものだ!」と
なじったため,以後CVは鼠径静脈か内頸静脈から入れていますが,今はできるだけおなかを
使って栄養を入れる様にしているので、CVはもう何年と入れていません。
163卵の名無しさん:2010/09/18(土) 14:18:56 ID:B1mFr/3g0
棒私医麻教、毎度毎度戦士下手で気胸と相姦下手で前歯折。
菓子折もらってたから、みな研修医のせいにして述語に間者にあやまりにいかせてたよw。
164詩抜:2010/09/18(土) 14:24:01 ID:s/4Mydc30
マーフィーの法則で,鎖骨下静脈穿刺時の気胸は「作ったらどうしよう」などと思うと作って
しまいますね。穿刺して空気が引けて来るなら,穿刺場所なり方向なりを変えますが。
165詩抜:2010/09/18(土) 14:31:02 ID:s/4Mydc30
研修医の時の元旦日直で気管支喘息重積発作が来て、挿管時前歯を一本折りましたが、
落ち着いてから謝ってお許し頂きました。
166卵の名無しさん:2010/09/18(土) 15:25:53 ID:B1mFr/3g0
棒私病長、毎度毎度相姦下手で間者喉頭裂傷で窒息させていたね。
ERだと相姦よりトラ刺しとか奇説のほうが楽なケースもあるからね。
167卵の名無しさん:2010/09/18(土) 17:09:34 ID:uKQDTA4T0
Test
168卵の名無しさん:2010/09/18(土) 17:41:37 ID:B1mFr/3g0
ひまだあ、いじり testis
169卵の名無しさん:2010/09/18(土) 17:56:52 ID:qkjyFXP0O
なんだ今日は不器用自慢で盛り上がってんなぁ

残念だが交われない
170卵の名無しさん:2010/09/18(土) 19:56:33 ID:WXQDhqkv0
初期研修2年終わっただけでドロしたが、
>>142先生と同様の状態です。
もう数年が経過中。指定医とれた。CVはできません。気切、内視鏡もエコーもできません。

ただ、奴隷やってる連中を横目にして、「あなたさまが上(笑)です」という態度は忘れず。もちろん(笑)は秘密。
周囲やコメにも頭は下げ、謙虚さは持ち続ける。自分の業務に関する勉強はする。

あと10年とか奴隷してたと思うとぞっとします。
ほんとドロッポしてよかった。
>>142先生に賛成。

ということでこれからの研修医は医局奴隷期間不要に1票。
171卵の名無しさん:2010/09/18(土) 22:59:59 ID:1lcnwA/U0
ttp://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2010020238SC000/

転職したい医師と医療機関を結びつける「医師エージェント」。医師不足が叫ばれる中、成長著しいこの業界に密着し、急速に流動化する医師市場の現状を伝える

この番組の中でのエピソード

某病院の事務長
医者の1/3は、本来医者になてはいけない人たち
医療技術よりも人柄重視

某医師の条件
年収1600マソ
で、1500マソの提示、訪問医療付きの条件を蹴る

某女医の条件
幹部に女性がいること
子供の送迎のための時間を融通してもらえること
で、契約した後は
熱海旅行と台湾旅行へ

今年になってからの契約数 8件

この番組のエージェントの職歴
先物取引で客にババを引かせる営業職
172卵の名無しさん:2010/09/19(日) 07:04:56 ID:wH6c5fXD0
ごめん、意味わかんないや。だから、何?
173名無し:2010/09/19(日) 07:21:46 ID:piK7du0K0
最近、救急車のサイレンに反応しなくなった。
174卵の名無しさん:2010/09/19(日) 13:03:28 ID:MPr6Q/KN0
泥医レベル
大学病院常勤を頂点とすると、おまいらどのあたり?
市中・民間総合病院・常勤
ケアミックス・常勤
企業・保健所・常勤
老犬・常勤
個人クリニック・開業医・常勤
在宅グループ・常勤
で、上記の非常勤が続き


健診・非常勤
MRTとかスポット日暮らし
175卵の名無しさん:2010/09/19(日) 13:10:36 ID:aUDYoCluO
スポット日暮らしはきついな。定期非常勤を幾つか掛け持ちがベスト。
176卵の名無しさん:2010/09/19(日) 16:23:12 ID:fl9DeuwJ0
民間病院非常勤のみがないな。
177卵の名無しさん:2010/09/19(日) 16:27:19 ID:/NDAbdGsO
不労所得のみがないな。
178卵の名無しさん:2010/09/19(日) 17:05:13 ID:fl9DeuwJ0
たしかにそれが理想だ。
でもそれはもう医者ではないだろう。パーピーリタイアだ。
179卵の名無しさん:2010/09/19(日) 17:20:09 ID:/NDAbdGsO
照れるな
180卵の名無しさん:2010/09/19(日) 17:33:22 ID:s+LyhjcJ0
フリー麻酔科医から一言。一日20は稼げないと(給与ではなく事業所得でね)、先は無し。いい税理士と相談しながら、日々すごさないと、単なる税金のための、存在になるよ
181卵の名無しさん:2010/09/19(日) 18:59:31 ID:/NDAbdGsO
普通の開業医とどうていど。よっ!お山の大将!
182卵の名無しさん:2010/09/19(日) 19:57:50 ID:Bn2J8coY0
>>181
開業医と違うのは、結局自分の働きだけということだろう、
良い意味でも悪い意味でもね。開業医は他人を使って金を
稼ぐこともできるからね。

麻酔フリー医は、今のうちに謳歌して、節税、蓄財すべき
だろうね、コンタクトの前例もあり、所詮、保険診療だからね。
183卵の名無しさん:2010/09/19(日) 19:58:47 ID:H1BM0NGZ0
>171 マスゴミ犬HK番組
 医療技術よりも人柄重視

なんてのは常套句だろ。
事務長は人件費減らして、ひとのいい奴隷医こき使うのが使命だから当然なのだよw
184卵の名無しさん:2010/09/19(日) 23:07:16 ID:/NDAbdGsO
第三世代相当の麻酔医はとっくに蓄財完了して、とっくに別の事業形態にシフトしているよ。
今必死に働いてる麻酔医、ましてやこれから麻酔医になろうなどという輩は周回遅れなんだよ。
185kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/19(日) 23:14:39 ID:JuifGzDk0
>>180

知人の麻酔科医は今年に4年分、追徴+遅滞あわせて3000万超請求されましたよ。
通達出てるのご存じでない?
http://www.nta.go.jp/osaka/shiraberu/bunshokaito/shotoku/080221.htm

あれって一気に来るから所得を分散させる暇なんてないよ。

加えて住民税の追徴でダブルパンチでツモったようだった。
子供がいて学校引っ越さなければならず可哀そうだったな。




186卵の名無しさん:2010/09/19(日) 23:21:14 ID:Bn2J8coY0
>>185
おおこわ、税務署は肥らすだけ肥らせてから一気に来るからな。

ただ、租税特例措置は当然無理だろうけど、事務所にして
それなりの経費は落とせるから、勤務医サラリーマンよりは
ましだろう。
187kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/19(日) 23:40:06 ID:JuifGzDk0
>>170
文面から察するとP医だろうが、P医は大学経由以外での指定医取得は結構排他されつつあるよ。
もともとブラックな業界だからね。

ある意味美容よりヤバい。
188kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/19(日) 23:45:45 ID:JuifGzDk0
>>186

そうそう。結構怖い。
知人曰く「すれ違う人が皆マルサに見えた」とのことだ。
勤務泥医の脱税額なんてタカがしれているけど、フリー麻酔科医は昨年、一昨年と全国で狙い撃ちされたケースが多かったとのこと。

税理士なんて結局補填してくれる訳でも何でもないから、最初だけは旨いこと言うんだよね。


開業医なら強気の節税も御愛嬌で済むが、勤務医で出すぎた杭になると母体の病院にも迷惑をかける。
189卵の名無しさん:2010/09/20(月) 00:49:43 ID:1fZxJUTH0
>>185
俺も、二年前、税務調査入られ、出張麻酔は給与か事業か、で半年もめたが、結局申告是認で、事業所得でOKだった。出張麻酔は、自由診療、なんだから
190卵の名無しさん:2010/09/20(月) 09:14:34 ID:0guSD2X90
>>186
開業には不向きな某学会の専門医だったんだが、
ドロには糞の役にも立たなかったから放棄。
同級生は重労働と視力低下で40歳後半から次々と引退し、
ご褒美に老健やリハビリ病院の院長。ドロするには遅すぎたんだな。
それも経営者のご機嫌をとりながら必死にしがみつかざるを得ないんだ。
むかし肩で風切って歩いていたマイナー外科系勤務医の多くがコレ。
おれ自身も同じ。週3日1.2k。こんなヤシは10年後には必ず仕事にあぶれる。
何せ、代わりはどこにでもいっぱいいるんで、経営者は足元を見ている。

そこで労働衛生コンサルタント事務所を持ってこつこつと稼いでいる。
産業医契約では源泉は「報酬」で受け取る、健診会社も直取引で「報酬」。
通信、交通費、ガソリン代、書籍代(週刊誌・新聞)、PC関連経費、ダイソーでの買い物・・etc.
領収書はこまめに取っておく。手を出して失敗したマンソン経費とともに青色申告
しておく。売り上げは年間1k程度だが、この程度では税理士は必要ない。
191卵の名無しさん:2010/09/20(月) 09:29:52 ID:j2W/VI6t0
>>188
税理士もいろいろだな。ただ、軽い節税程度なら、税理士経由だと
ほとんどフリーパスという面もある。勤務医だが不動産が少しあるので
嫁に経理させて、税理士に青色申告してもらってる、少額なので、
税理士も報酬安くしてくれてる。

>>190
週三日で年収1200万と他の報酬1000万で2200万か、所得を
どれくらいにしているのかな? 露骨なことさえしていなければ
大丈夫だろう。

 時効ぎりぎりで入るにしても、彼らにもコストパフォーマンスがある
ので、一年で100万以上は分捕れる見込みがないとやらないらしい。
192kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/20(月) 09:47:04 ID:IdLWgfke0
>>190
至極真っ当なご意見。

結局泥は10年程度の賞味期限があり、その間に何が出来るか、が要だね。
体力低下・モチベーション・技量の陳腐化など変動リスクは為替の比ではない。しかも下がって行くのみ。
ヘラやマザーズの怪しい銘柄並みだw
医師が生涯稼げる年収って言うのは、じつはドロしようと勤務医であろうと、あまりtotalでは変わらんと思う。
まあ大学で医奴やっている変態やCLやっている池沼は別として。

その点泥している間に技量を身につけて独立した点は評価に値するが、正直1千というのは産業医報酬も併せてだろう。
コンサルのみで1千なら神かな。

ちなみに産業医やれば事業「所得」になると思っている諸君、甘いゼヨw
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shohi/13/01.htm

繰り返すが医師が「医師免許つかって」所得を「報酬名目」で受け取る方法は、ないよw
フリー麻酔科医もそろそろ修正していった方がよいと思われ。



背景には学会や教授たちがうごめいて(以下自粛)
193卵の名無しさん:2010/09/20(月) 11:43:15 ID:1n2AnyDn0
労働衛生コンサル(一応国家資格だよw)と書いてあるが?
麻酔や産業医の件はごもっとも。
194kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/20(月) 12:12:56 ID:IdLWgfke0
>>193
(労働衛生)コンサルで喰っていける人は皆無に等しいです。
産業医などの医業やらずに専業でやっても、産業医で稼ぐ方が数段割がよい。
ほとんど司商法の餌食になるような代表格w。
195卵の名無しさん:2010/09/20(月) 13:04:10 ID:1n2AnyDn0
所詮2chだから真偽は分からんが、
コンサルで1000万と読めるが?残り週3で1200万と書いてあるぞ。合計2000万超。
こういう奴が日本に何名存在するのかは、また別の話だ。
196卵の名無しさん:2010/09/20(月) 13:05:29 ID:1n2AnyDn0
それに医師でコンサル持ちは、自動的に産業医だよ。
実際どう稼いでいるのは知らんけど。
197卵の名無しさん:2010/09/20(月) 13:49:24 ID:LBEjYABGO
検診を含む画像読影や病理、診察の携帯をとらない相談(コンサルタント含め)は、例外なく事業収入になる、まではいいよな。
198名無し:2010/09/20(月) 14:02:08 ID:qsAjE+y10
ドロッポしたが、体は奴隷医の頃の記憶が残ってて、休日出勤してしまう。
本物のドロッポ医になるには、まだまだ未熟者だ。修行に励まねば。
199卵の名無しさん:2010/09/20(月) 14:34:39 ID:DnloadU50
大学病院以外の常勤なら患者の看取りを当直医に任せているかどうかが超重要です。
200卵の名無しさん:2010/09/20(月) 14:37:43 ID:DnloadU50
非常勤のかけ持ちなら、残業の発生しやすさ、残業手当の有無が重要です。
201卵の名無しさん:2010/09/20(月) 14:42:39 ID:0guSD2X90
>190だが、「懇サル事務所」や「行政書士事務所」を屋号として税務署に届け、
税務署から青色申告やパート給与の源泉徴収特例を認めてもらうのが目的。

懇サル事務所は安衛法で認められた名称独占事業所なのね。
産業医報酬も健診屋の報酬も「事業収入」としてもらうのね。
時々お声がかかる「過重労働対策」や「メンタルヘルス」講演会なんかで
労働基準協会に名前を売っておくと、時々産業医の口がかかる。
安全衛生委員会に出るような大口を7-8件抱えておくと飯は食える(ただいま4件)。
202kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/20(月) 14:47:48 ID:IdLWgfke0
>>190

お返事大変参考になります。
先生の医業収入と事業収入の比率はいかがですか?

私の地域周辺では、>>192 にも書きましたが産業医や検診などの収入を報酬名目でもらおうとすると、
2-3年前から税務署が(正確には税理士が)五月蠅くなってきています。

講演などの報酬を事業収入でもらうのはわかるのですが、
検診や産業医業務はちと厳しくないですか。

青色申告は自身でやられているのでしょうか?

実際にバランスよくやっているのであれば師と仰ぎたいと考えていますので、大体のお財布の内訳、
うち経費計上の方法など教えてください。
(ひたすら平身低頭です)
203卵の名無しさん:2010/09/20(月) 15:07:06 ID:LBEjYABGO
侵襲行為を伴う「診療」はさすがに事業収入にはできないよね。患者の体に触れる「検診診察」もアウト。
それ以外なら、別に給与でも事業でも、契約がしっかりしていればよい、とうちの管轄の税務署の談。
204卵の名無しさん:2010/09/20(月) 15:57:03 ID:1n2AnyDn0
>>202
おまえ頭悪いな。
だからコンサルの国家資格とって、コンサル事務所開いているんだが。
205卵の名無しさん:2010/09/20(月) 16:07:47 ID:LBEjYABGO
国家資格?(苦笑)
206卵の名無しさん:2010/09/20(月) 16:14:37 ID:prAx7rlHO
嘱託の校医は報酬で認められますか?学校法人から支払われてるのですが。
207kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/20(月) 17:13:53 ID:IdLWgfke0
>>204

(・∀・)ニヤニヤ
208卵の名無しさん:2010/09/20(月) 18:30:35 ID:1n2AnyDn0
有用性が高いとは言わないが、国家資格であることも知らんのか?
209卵の名無しさん:2010/09/20(月) 18:30:36 ID:na6cG1VP0
金猿の国家資格でも取るか...
210卵の名無しさん:2010/09/20(月) 18:34:14 ID:1n2AnyDn0
筆記試験は免除だよ。ほんまの医師ならねw。
でも脳内医師は、衛生管理者取得くらいから、がんばりな。
211卵の名無しさん:2010/09/20(月) 18:48:17 ID:9pQDkGXN0
労働衛生コンサルタントの受験案内はここ
http://www.exam.or.jp/exmn/H_shikakueisei.htm
212kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/20(月) 18:57:24 ID:IdLWgfke0
>>208,210

若い先生なのかな?
労働衛生コンサルタントが出来た経緯と現状をよく知った方が良いよ。
ちなみに産業医に出来てコンサルに出来ないこと(もしくはその逆)ってわかるかな。
コピペじゃ駄目よw

まあ泥にはラマツィーニなんて関係ないけどね。
213卵の名無しさん:2010/09/20(月) 20:18:58 ID:S30HabZJi
どっちがトゥルース?
214kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/20(月) 20:55:46 ID:IdLWgfke0
個人的にはUOEHの泥医の登場を待っての撒き餌だったのですが・・・。
専属産業医や開業産業医で泥って、希有な存在なんでしょうね。

いまだに泥するために喜々としてスタンプラリーやっているやつっているのかねw。

あす釣り行くからもう寝ます。
215卵の名無しさん:2010/09/20(月) 21:17:41 ID:na6cG1VP0
こんなのあるんだ。しらんかった。とる意味あるんすか?
いまいちぴんと来ない。
216卵の名無しさん:2010/09/20(月) 21:43:10 ID:fM/AkOs30
お手軽に弱小個人事業主になりたいならいいかもね。
たいして可処分増えない、休むに似たり情報かあ。
おれも明日からガルーダだから寝るわ。
217卵の名無しさん:2010/09/20(月) 21:55:30 ID:aN3qtAjp0
>>202
この7年間はこの方法>>190で、税務署からはお咎めはなかった。一応、税務署と相談してからやったことでもある。
以前付き合った税理士高かった割に役立たず。税務署職員の勧めで国税局のHPから申告しているから簡単。
給与のほうが控除率がいい場合もあるし、黒字決算で税金を払ってるせいもあるね。
まあ、それほど得にもならんが、勉強だと思って個人事業をやってる訳だよ。
218卵の名無しさん:2010/09/20(月) 23:54:19 ID:SMfkPF8f0
最近、初期研修後即ドロポがふえたなー

先見の明のある奴は臨床研修義務化になるや研修を一年で斬り上げてドロポ
生粋のドレ医の私より遥かに稼いでます

いやーかくありたい・・・

ほぼ365日フルではたらいでも1Kいかないクズ医より
219卵の名無しさん:2010/09/21(火) 00:12:28 ID:93anHL9M0
促成ドロッポの野垂れ死に案件、そろそろ目につくようになってきたが?
超絶ド田舎なら細々と生きていけるのかな〜ア?そうも思えんが…
結局普通の保険診療レベルの臨床医でも事業収入でやってるんだから
あんまり気にしなくていいだろう。
通達だか何だか知らんが、麻酔医だって普通に株式会社でやってるじゃんか。
否認されるバカって、なんかテキトーに騙されてんじゃないの?
220卵の名無しさん:2010/09/21(火) 08:47:58 ID:wBeIG8mX0
>>192
http://ime.nu/www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shohi/13/01.htm
確かに「産業医」しか持っていない場合はこうなる。

だから安衛法81条の労働衛生コンサルタントにより「報酬を得て職場の衛生水準を診断する」ことが
「報酬」を得るのに必要になる。産業医はコンサルタント契約に含めて労基署に選任届けを提出。
まあ、医師会の認定産業医のコピーもおまけにつけるけどね.

ちなみに、俺のお客さんの企業の所轄労基署は提出書類は「産業医」よりも
医師である「労働衛生コンサルタント」のほうを喜ぶ(適当に内部で仕事を
回しあっている開業医の嘱託産業医が金だけとって何もしないのは役所もご存知。)
221卵の名無しさん:2010/09/21(火) 11:39:45 ID:ZKXiMv3R0
皆さんの専門は何ですか?専門医等はお持ちなんでしょうか?
222卵の名無しさん:2010/09/21(火) 11:52:21 ID:qbJ3Ow220
>>218
それは日給3無いという計算になるぞ
半日勤務ならいざ知らず、丸一日医者の仕事してそれはないだろう
死にそうな爺医がやってる献血バイトでも、日給4-5万にはなるわけだから
逆に何の仕事をしていればそうなるのか、興味がわくな
223卵の名無しさん:2010/09/21(火) 12:48:23 ID:YPOjirVD0
             (ヽ三/) ))
         __  ( i))) 医者が一人事業法人作れるとでも
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )本気で思ってるのか?
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |  おまえクルクルパーだろ
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄



224卵の名無しさん:2010/09/21(火) 12:49:30 ID:YPOjirVD0
             (ヽ三/) ))
         __  ( i))) 事業法人と医療法人の区別
        /⌒  ⌒\ \ もつかんのか
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |  おまえクルクルパーだろ
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
225卵の名無しさん:2010/09/21(火) 13:00:13 ID:YPOjirVD0
             (ヽ三/) ))
         __  ( i))) 医者はいつから医業目的の
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )事業法人作れるように
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ なったんだ?
    |    (⌒)|r┬-|     |  おまえクルクルパーだろ
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
226卵の名無しさん:2010/09/21(火) 13:02:53 ID:YPOjirVD0
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \ 事業法人の意味わかってる?
      /( ●)  (●)\ )事業の意味わかってる?
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (⌒)|r┬-|     |  おまえクルクルパーだろ
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
227卵の名無しさん:2010/09/21(火) 14:13:53 ID:oe+r2PGdO
わかる、わかるよ、事業法人やりたいんだな、そりゃそうだ、教えてほしいんだな、ふむふむ


…だが断る!!!

( ̄ー ̄)
228卵の名無しさん:2010/09/21(火) 17:01:36 ID:627wRMYU0
>>214
おまいが無能で、ネット上知識さえ収集できないのは良く分かったから。
229卵の名無しさん:2010/09/21(火) 17:27:13 ID:xngTI2t10
>>222
何の仕事をしていれば?そりゃ、奴隷でしょう。
一生懸命働いた報酬は、ブクブクに太った看護婦とかの給料に
ごっそり持っていかれてるんですよ。
ま、生きる価値すらない奴らの給料を稼いであげるのが
好きなんですよ、きっと。
230卵の名無しさん:2010/09/21(火) 19:07:34 ID:IV0GEs7N0
もはや、どんな科でも、ウハ開業出来ない、という、現在若手奴隷医の妄想ですよ。
でも、契約内容さえ合法なら、国家は個々の契約に口出し出来ないから、フリー麻酔は事業になるよ
231卵の名無しさん:2010/09/21(火) 22:22:47 ID:93anHL9M0
理屈はそうなんだが、所詮は世間知らずの医者。
税務署にビビって言われるがままに否認されそれを甘受すれば、
それが判例のようにあっという間に全国に広がり>>185のようなありさまに。
やはり麻酔医の事業化はきびしいんじゃないのかね?
232卵の名無しさん:2010/09/21(火) 23:46:04 ID:+TI2YcdE0

内科系泥医に聞きたい。

おれのまわりでは最短の卒後4年で内科認定医を取得し、泥ぽする奴が結構多い。
でもサブスぺの専門医、内科専門医は取っていない年数。
泥医を1年ぐらいしてまた常勤に戻りたくなったんで、とある基幹病院の面接を受けたんだ。
事務長・院長らしき人が、おれの履歴書を見て「は?、おまいさんフリーターなのか・・」という冷たい視線を感じたんだ、
ところが、奴ら、履歴書の欄で内科認定医を発見したとたん「内科認定医はあるんだね〜にこにこ」って態度が一気に軟化したんだよ。
233卵の名無しさん:2010/09/21(火) 23:49:59 ID:ui0A6YO00
だからどうした
234卵の名無しさん:2010/09/22(水) 00:00:03 ID:zdaiojSi0
それは「一気に態度が軟化したように感じたい」という君の心の叫びだよ。
だが、認定医ってのは最低限中の最低限だ。
事務長様だってそんなの気にも止めてねえよ。
235卵の名無しさん:2010/09/22(水) 00:42:19 ID:FJQIbw+O0
>>232

認定医?専門医?そんなの関係ねぇよ

認定医・専門医なくても副医長や医長をやってるやつなんてゴロゴロいるぞ
236卵の名無しさん:2010/09/22(水) 01:17:32 ID:zdaiojSi0
別に絶対に存在しねえとは言ってねえだろw
だが経営者や事務長の立場になってみなよ。
医長やらせるなら無資格の馬の骨よりとりあえず学会のお墨付き持ってる
医者の方にやらせるだろ?
自信ない奴は馬の骨がゴロゴロいる僻地に行けばよろし。
237卵の名無しさん:2010/09/22(水) 07:05:57 ID:zjBrlD7p0
>>236
偽医者、発見
現実を知らないあなたは偽医者ですね
238卵の名無しさん:2010/09/22(水) 07:40:02 ID:2bpEg2BW0
経営者や事務長は、入職後の働きぶりを、
見ているのではないですか?
239卵の名無しさん:2010/09/22(水) 07:58:57 ID:zdaiojSi0
若造よ、君の場合期待と現実は相反するのだよ…
240卵の名無しさん:2010/09/22(水) 08:01:13 ID:zdaiojSi0
そうだな、わかりやすくいうと…器量なしの女性が、「性格さえよければ
イケメンと結婚できるはず!結婚後の生活こそ全てよ!!!」
と意気込んでるようなものだな。

だが残念ながら、ブスにはイケメンに接触する一次機会すらないのが現実だろう?
241卵の名無しさん:2010/09/22(水) 08:44:56 ID:sw38zJz20
ドロッポで行くような病院なら、容易に採用されますがw
242名無し:2010/09/22(水) 09:16:59 ID:T/4zIVJV0
認定医・専門医(笑)。循環器・消化器なんかは、そんなものあっても
無くても変わらんって。緊急内視鏡・心カテが、超下手くそで専門医って。
笑っちゃうわ。当直帯に緊急内視鏡出来なくて、震えてる専門医。
何、それ!って感じの奴はゴロゴロしてる。専門医試験に技術テスト入れて
欲しいわ。あ〜、いかん、いかん。ここはドロッポのスレだった。
243卵の名無しさん:2010/09/22(水) 10:05:58 ID:fY7tJXQN0
>232
基幹病院ってのが論外でしょ?
ここはドロッポのスレだよ。
244卵の名無しさん:2010/09/22(水) 11:00:42 ID:Ho05nsLk0
基幹病院ねえ・・・
大抵は経歴を見ながら、そこの勤務医が身元確認をするんだがなあ。
身元確認のできないやつらには冷たいぞ。

たとえば、佐賀とか秋田から東京に出てきた奴がいたとして、
昔の俺だったらそんな大学知らんので
「4年目かあ?なんかやらかしたんじゃないのかあ?問題児かあ?」と言ってしまう。
専門医?認定医?そんなもの俺も持ってたけど関係ないね。世間様は冷たいよ。
これからの泥の世界もまた「苦界」てえものだろうな。

泥するには、泥の世界の大海を泳ぎきる覚悟ってもんが必要だぜ。

245卵の名無しさん:2010/09/22(水) 11:23:58 ID:XsM5YN0cO
>>241
泥して流れ着くような病院=ブサ男
246卵の名無しさん:2010/09/22(水) 12:39:57 ID:gJEsjOGh0
>235 副医長ってなに?

医長でさえ主任みたいな糞資格なのに、その糞の糞資格ありかよ?
247卵の名無しさん:2010/09/22(水) 12:46:34 ID:kg5vm17I0
通りがかりのフリーター医初スレの1です。
結局開業してフツクリ人生おくってます。
248卵の名無しさん:2010/09/22(水) 13:17:50 ID:gQrA7Fnq0
ちょっとそこんとこ詳しくお願いいたします

専門、年数、経歴、地方・・・・
249卵の名無しさん:2010/09/22(水) 13:23:36 ID:kg5vm17I0
ん?おれ?
250卵の名無しさん:2010/09/22(水) 13:26:25 ID:gQrA7Fnq0
そうそう
251卵の名無しさん:2010/09/22(水) 13:53:29 ID:kg5vm17I0
俺のスペックなんてつまらんよ。
専門は元々は循環器。5年目で美容に転職。当時は給料よかった。
美容チェーンの勤務院長を2年やって、歩合制の美容専門フリーター生活を4年。
美容もだんだん飽和してきて、O塚の御大が没した数年後に美容辞めた。
当時は理事長室の壁にでかい自画像あったな。
1年遊び呆けた後に地元の地方都市で内科・小児科・皮膚科で開業。
そこそこ患者来てるけど、怠け者なので非常勤の先生に頼んで週休3.5日生活。
大成功したわけでもないけど、気楽にしがらみもなく好きに生きてるから満足。
252卵の名無しさん:2010/09/22(水) 13:56:13 ID:gJEsjOGh0
ほんとだ、つまんないスペックw。
253卵の名無しさん:2010/09/22(水) 18:07:17 ID:XsM5YN0cO
ガッカリだね
254卵の名無しさん:2010/09/22(水) 20:40:27 ID:yvICc7xk0
さらしてくれた人にそんな言い草はやめてけろ
255卵の名無しさん:2010/09/22(水) 21:04:30 ID:siSa5Bkp0
負け犬の遠吠えであることは誰の目にも明らかだろうw
256卵の名無しさん:2010/09/22(水) 22:14:36 ID:/eGrOyer0
>>251
> 大成功したわけでもないけど、気楽にしがらみもなく好きに生きてるから満足。
なんだから、他人がとやかく言うことではないな。
257卵の名無しさん:2010/09/22(水) 22:34:40 ID:6nxuZKCHi
循環器から形成外科に転科ってすごいなあ。
内科から外科に転科するって勇気いるなあ
258卵の名無しさん:2010/09/22(水) 23:08:11 ID:oJQMttvK0
大塚美容・歯科のことね。あそこは、美容にしては、堅実で、真面目な先生が多い。ていうか、俺は、そこに加担している
259卵の名無しさん:2010/09/22(水) 23:53:42 ID:FJQIbw+O0
>>246

副医長すらなれなかったのか・・・
でもそういうのもしらずにドロポしたのならあるいみ裏山C
260卵の名無しさん:2010/09/23(木) 01:06:35 ID:VSInQljjO
>>1
素敵な人生を送っておるな
261卵の名無しさん:2010/09/23(木) 01:10:47 ID:BXZ+bbh40
あの、生保と障年でつめに灯をともすような生活してますが、
究極のドロッぽだと思いますけど、失礼しました。
262卵の名無しさん:2010/09/23(木) 01:23:08 ID:yH5fVIs10
CVも挿管も輸液管理もできない馬鹿泥ですが、
指定医持っているのでなんとか食っていけます。
指定医はまだまだ不足していますので。
263卵の名無しさん:2010/09/23(木) 01:31:00 ID:yH5fVIs10
遅レスながら
>>131 すげぇな
本人も雇った方も勇者様だ。
264卵の名無しさん:2010/09/23(木) 11:41:43 ID:urAu/8NK0
>263
真性泥医のすごい在り様だ。
CL眼科16年で蓄財完了だね。いまはありえないから裏山!
あとは焼け糞の遊び経歴なんちゃう。
265東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2010/09/23(木) 13:59:36 ID:sHNGbPTc0
>232
帰還病院w
 釣り師ですね
266卵の名無しさん:2010/09/23(木) 15:16:08 ID:k39PcNA60
医療法人でさ、理事長の奥様が、社長、とかあるけど、それってどういうシステムなわけ?
そこの病院に物品を仕入る「トンネル会社」を作っているのかな。医師免許で、事業所得を得る裏技、いっぱいあるんでない?俺たち医者より、優れた税理士先生たちに聞きたいね
267東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2010/09/23(木) 15:24:09 ID:sHNGbPTc0
つ「MS法人」
トラヲ一族がたくさん作っているやつね。
268卵の名無しさん:2010/09/23(木) 16:16:30 ID:tM/vvrBo0

http://www.mitsuba-group.jp/top.php


こいつら泥のだちと昔からうさんくさいよなって言ってたんだが、ある意味泥医だよな?
初期研修上がりぐらいで在宅開業してぼろ儲けしてるようだが・・
卒後3年目ぐらいの若造が家に来て、専門医づらしてんだろ?ほんと犯罪だよ
269卵の名無しさん:2010/09/23(木) 16:21:33 ID:tM/vvrBo0
http://www.mitsuba-clinic.jp/
こっちが患者向けだ
270卵の名無しさん:2010/09/23(木) 16:52:12 ID:gLXTvJi/0
>>131
この経歴豊富な大先生が外科医としてどないな仕事をしていたのかとっても興味津々
この病院で外科手術はせんでよーても、
ギネは機能している病院みたいやから、
外科医としてカイザーのお相手ぐらいはせなあかんやろ
どないしてたんやろ 大所高所から御指導されていたんやろか
271卵の名無しさん:2010/09/23(木) 17:50:52 ID:zj2tJMa+0
流行りの第五世代がここぞとばかりに叩いているが、
少なくとも彼ら10人分以上には匹敵するだろ
272卵の名無しさん:2010/09/23(木) 17:56:09 ID:tM/vvrBo0
まあCL眼科に16年もいたおっさんが、自称外科を半年でやめてしまうぐらいだから、
よっぽど居心地が悪かったんだろうw
273卵の名無しさん:2010/09/23(木) 20:36:29 ID:k39PcNA60
国際医療の「日本医療サービス」みたいなもんか
274kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/23(木) 21:33:23 ID:+i28Kr2Y0
わざわざMSなぞ作らんでも幾らでも方法はある。

ちなみに自販機はサントリーとダイドーがオススメw
275卵の名無しさん:2010/09/23(木) 23:01:03 ID:RztiFb2H0
>268
泥医で在宅興味ありますが、乗り物酔いしやすいので無理でしょうか?
276卵の名無しさん:2010/09/24(金) 01:23:48 ID:Edt0L587P
>>237
バカかおまいわw>>232とか>>234は事務だろ
所謂「事務長」とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
277卵の名無しさん:2010/09/24(金) 01:31:03 ID:Edt0L587P
>>270
日本語で書け。できなきゃ祖国で書け。
278卵の名無しさん:2010/09/24(金) 01:32:34 ID:Edt0L587P
>>274
どんだけ苦労してタバコ屋になってんだよwま儲けりゃいいハナシだが
279kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/24(金) 06:11:34 ID:7gxUi/cd0
>>278
院内
または敷地隣接のタバコ自販機。
一台月額10は固いょ
280卵の名無しさん:2010/09/24(金) 12:02:25 ID:i47HgDyvO
そんな事業法人なら要らない
281卵の名無しさん:2010/09/24(金) 18:46:16 ID:ebuz/7FIO
透析の泥医はいないの?
282卵の名無しさん:2010/09/25(土) 13:58:15 ID:258W/oNfP
半年ROMってましたが、我慢ならないので言わせて貰います。
医者はサービス業、それも「末端の」サービス業ですよ。
医師免許は自動車免許と同じ程度のものです。それも指定教習所で「金で買った」免許と。
高額の入学金と寄付金を払う必要がある事から価値があると思われているけど実際にはそんなたいそうなもんじゃないです。
司法試験のように並はずれた才能と努力で勝ち取った真の免許とは違います。
それを何か特別な専門職のように考えるからやたらと傲慢になり、給料や労働条件に不満が出るのでは?
所謂、選良というのは社会全体のプランを考える人間のことであり「末端の」サービス業に携わる人は含みません。
特に立法、行政、マスコミの「三権」に携わる人間がまさにこの選良にあたります。
先生方が時に蔑んでおられる文系の仕事ですけど、権力を持ってるのは私たち文系です。
一方、医者、看護師は小売店(コンビニ、スーパー)や飲食店(ファミレス)や風俗(キャバレー、ソープ)の従業員と同じ地平の職種ということになります。
研修医や非常勤はバイトにあたるので、同じく時給800円程度で十分なはず。
超過勤務を計算に入れてもこれ超えますよね?だったら不満言う資格ないです。
下の世話(時として性欲処理も含むらしい)など少し汚れ仕事をさせられる看護師なら清掃局員並みの給料を求めてもいいと思いますが。
こんな掲示板に不平不満を並べる暇があったらあなた達の職能である患者サービスにもっと専念して下さい。
それが出来ないなら医者をやめて文系を再受験したら如何?多浪生にまで美味しい就職はないと思いますが。
283kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/25(土) 14:29:39 ID:yV05I7dp0
>>282
私は童貞、まで読んだw

284卵の名無しさん:2010/09/25(土) 14:32:20 ID:msRNifYw0
>>282
 入院中なのに、御苦労様。
285kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/25(土) 14:34:37 ID:yV05I7dp0
Ap0


286卵の名無しさん:2010/09/25(土) 14:36:37 ID:833aQdHg0
>>282
良く言ってくれました,同感!って私は「いい医者」を目指しています!
287250:2010/09/25(土) 15:06:07 ID:MLGLB5JL0
>>251
(ちょっと忙しかったもので)遅ればせながら
有難う御座いました

素晴らしい生活設計ですね
ご子息の教育は難しくは無いでしょうか?
288卵の名無しさん:2010/09/25(土) 15:07:59 ID:MLGLB5JL0
282はコピペなわけだが
289卵の名無しさん:2010/09/25(土) 15:12:24 ID:TgnLAslq0
>>282
どこを縦読み?

>立法、行政、マスコミの「三権」
これは新しいフレーズですねw
最高に笑わせてもらいましたww
いや、笑いごとではないのが何とも....ort
290卵の名無しさん:2010/09/25(土) 15:42:42 ID:QNYVl7Ln0
文系の筋論クレーマーでもこないかなあ。ほめ殺ししたるわ。

今日も居残り当番、ひまだあ。しこって寝るかあ。
291卵の名無しさん:2010/09/26(日) 00:19:17 ID:zmyApO6+0
仰天案件
兵庫 テレビ番組収録の採血(採血のうまい方) 交通費なし 日当1万円
詳しい日時・場所は後日

その後日給3万円にupするが、拘束時間もわからず、無くなる可能性もあるが保証なしと無茶な条件
果たして医者は見つかるのか?
292卵の名無しさん:2010/09/26(日) 00:20:38 ID:BFXLhutn0
テレビ収録を見たい奴やタレントに会いたい奴が応募するんじゃない?
293卵の名無しさん:2010/09/26(日) 06:02:42 ID:bNxoBBeS0
一般人(エキストラ)の採血じゃないの?
ローカル局だから、予算も頼める医者もいないんだろうね
294卵の名無しさん:2010/09/26(日) 08:18:59 ID:1Sm4tCiv0
結局ね、大学病院で年収1〜1.5Kのダンピング労働してる教授と称する連中が
諸悪の根源ですよwそれで教室全体の不始末について責任持てますか?w
持てるわけないでしょうwそしてそれをとりまくルサンチマン他学部教授連中が
これまたイカンw他学部教授はそれほどの社会的責任がなく、完全に元をとってる
美味しい仕事wやめられまへんw理系はそれでもリスクはあるwあほ教室員が
不用意にも冷蔵庫に入れた有機物が爆発したりとかねw文系教授と言ったらノーリスクじゃないですかw
給料与えるべきでないw逆に大学に巨額の寄付をさせるぐらいが相当なんですw
295卵の名無しさん:2010/09/26(日) 08:39:48 ID:QkBQS7I7O
>>268

http://www.mitsuba-group.jp/top.php

> こいつら泥のだちと昔からうさんくさいよなって言ってたんだが、ある意味泥医だよな?
> 初期研修上がりぐらいで在宅開業してぼろ儲けしてるようだが・・
> 卒後3年目ぐらいの若造が家に来て、専門医づらしてんだろ?ほんと犯罪だよ

というか在宅に手を染めてデカイつ面している奴等は殆どそうだろうね。専門性あるプライド高いまともな医者には耐えられない世界たかなあ。まあ、あの汚れ仕事から抜け出れなくなった訳だ。

>>275
近くか、隣接の施設がお勧め。自転車か徒歩で回れば。車でもまさか数分で酔いますか。
296卵の名無しさん:2010/09/26(日) 11:16:21 ID:esYKGamj0
>>294
わかってないねえ。
医者の中でも医学部教授と言うのは楽な商売なんですよ。
雑用はしたの人たちに個室から電話一本で済ませることができる。
一般の会社でこんなことできる人たちは大会社の取締役ぐらいでしょ?

会社と違って経営の責任なんてないから、お気楽。
めったにクビにもならないしね。なりたい人がたくさんいるんでないの?

給与金額はダンピングでもなんでもない、職責に応じて決まってるのね。
堂々と「時間内」にそれに、バイトを含めて副収入を稼いでるしね、
結構な商売なんでないかなあ。
297卵の名無しさん:2010/09/26(日) 11:36:46 ID:BjI5cW9g0
>>ROM
ROMって久しぶりに聞いたフレーズ
あんたはきっと斜陽マスゴミしたっぱか
司法試験多浪生とみた
粘着乙
298東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2010/09/26(日) 11:51:00 ID:EX6JyT7a0
>296
鳥取大ではQQの教授が逃散したぞ。
弘前の脳外では教授も当直要員だぞ。
299卵の名無しさん:2010/09/26(日) 12:02:59 ID:PHZjI+XO0
>>296
たいへんスマソwもまいのいうことが全面的に正しいw
300卵の名無しさん:2010/09/26(日) 12:17:58 ID:3GRnh9OH0
>>281
透析サイコーだね。
去年8年勤めた大学病院辞めたけど本当によかったと思ってる。
仕事している時間は半分以下、給料は2倍になったわ。
301卵の名無しさん:2010/09/26(日) 12:19:17 ID:SnMTNfOI0
在宅かあ。ドロ医にはいいかもね。単なる看取り屋。それは医者の仕事か?坊主に任せておけ。坊主・葬儀屋・在宅とタッグを組めば儲かるか、ちょい羨ましい(;一_一)
302卵の名無しさん:2010/09/26(日) 18:06:05 ID:xsmoyuyo0
おいらは坊主の資格もあるが、宗派いろいろで、そんなうまくはいかない。
葬儀屋だけは儲かっているようだが。
303卵の名無しさん:2010/09/26(日) 21:25:59 ID:ArOpPTNi0
>>291
ちょっとソースが欲しい・・・www
304卵の名無しさん:2010/09/26(日) 22:20:05 ID:o799bsjc0
在宅周り数年やった後、大学に戻って専門を身につけるという
ちょっと回り道コースならあり。
でも、それはもう泥ではない・・・
305卵の名無しさん:2010/09/26(日) 22:49:23 ID:+TyInBPm0
在宅も先がないのか。まあ、発想が安易だよな。看取り屋でひと儲けはずるいな
306卵の名無しさん:2010/09/26(日) 23:47:18 ID:iUVs61R00
ドロッポ石の働き口 不正コンタクト診療所も危ないね・・

今回逮捕されたシンワメディカル関連コンタクト屋

アイスペース徳島駅前店 徳島県徳島市八百屋町3-26 大同生命ビル1F
アイスペース高知はりまや橋店 高知県高知市はりまや町1-1-18
アイケアコンタクトあびこ店 大阪市住吉区苅田9-14-20 YAYOIビル3F
アイスペース泉ヶ丘店 堺市南区茶山台1丁3番1号 パンジョ専門店街2F
アイスペース姫路駅前店 姫路市駅前町235番 ハトヤ駅前ビル2F
アイスペース紀伊田辺駅前店 和歌山県田辺市湊997番地
アイスペース住道駅前店 大東市赤井1-3-23 シャンテ三船V2F
アイスペース加古川駅前店 加古川市加古川町溝之口510-3 加古川駅前立体駐車場ビル2F
アイスペース西神中央店 神戸市西区糀台5-6-1 プレンティ専門店2番館2F
アイスペース尼崎店 尼崎市神田北通2-12-1 大陽ビルディング2F
アイスペース明石店 明石市大明石町1-1-23 ステーションプラザ明石西館
アイスペース和泉中央店 和泉市いぶき野5-1-11 エコールいずみ3F
アイスペース須磨パティオ店 神戸市須磨区中落合2-2-1 須磨パティオ1番館2F
アイスペースアステ川西店 川西市栄町25-1 アステ川西 3F
アイスペース阪急岡本店 神戸市東灘区岡本1-14-2 COOP 岡本 2F
アイスペース垂水店 神戸市垂水区神田町1-20 ビエント垂水 西館
アイスペース大和西大寺店 奈良市西大寺栄町3-15 梅守第2ビル 3F
アイスペースマイカル近江八幡店 滋賀県近江八幡市鷹飼町190-9 マイカル近江八幡2番街 3F
アイスペース夙川ダイエー店 兵庫県西宮市羽衣町7-30 ダイエーグルメシティ夙川店2F
307卵の名無しさん:2010/09/27(月) 01:53:15 ID:MUTzrVnp0
このスレで内科医で週4・常勤つうの、現実にはみたことねーが、ほんとにいるのか?w
オレも指定医の資格だけある精神科医だけど、週4・常勤ったら他の医師から「週5にしろよ。怠けもん!」
とかいわれるのに、内科医で週4常勤医ってよっぽどつわものじゃねーか?w
308卵の名無しさん:2010/09/27(月) 03:16:53 ID:y1bwxR8U0
>>307
週休2日で別に研究日が1日あるという形の週4常勤が一般的ですね
309卵の名無しさん:2010/09/27(月) 06:14:04 ID:K9PcxGY80
>>307
おいらが週1行っている病院は、週4や週4.5が普通だけど。
週5の方が少数派。ましてや週5+当直は1名。当然給料個別に違うようだけど。
310卵の名無しさん:2010/09/27(月) 08:42:24 ID:1fdhBQKr0
>>307
土日休みがベースで、研究日が1日あると週4勤務で常勤
さがせば有るよ
あとは土曜は半ドン(死語?)で週4.5とかね
311卵の名無しさん:2010/09/27(月) 12:36:20 ID:UY1oipe8O
療養中心の病院なら週4は普通だと思うが。
怠け者を許さない病院には勤めれないから泥したんすけど。
312卵の名無しさん:2010/09/27(月) 12:40:35 ID:wmIF3Z0x0
>怠け者を許さない病院

怠け者を飼っておける公立病院、マンセー!
313卵の名無しさん:2010/09/27(月) 12:55:38 ID:NCvWLmQvO
最近の泥医は、公立医よりハードで薄給ですが?
314kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/27(月) 14:00:58 ID:ilb3Cbpf0
週末稲刈りでした。
アイガモ稲作3年目です。今のところ順調。

>>295

20ウン年前より名古屋大は初期研修システムがイカレテいたので、西日本の変人が集まっていた。
単にそういう流れだろう。
うろ覚え知識で申し訳ないのだが、たしか大学講座とは別に、変なブローカー医師みたいな輩が
名古屋の研修システムには跋扈していた。

確かそいつら大人に利用されて開業、というような希ガス。


>>294,296

ご指摘の通り大学教授というのは一度やったら止められん商売。
表向きは給与1千ちょっとだが、報酬名目で国立教授でも年1000、私立なら年5000位は固い。
ただしこれは主任教授クラスだけどね。

>>298
あれは論外。QQ医の典型だろう。
弘前脳外は確か野球に負けたせいです。
315卵の名無しさん:2010/09/27(月) 16:42:09 ID:TFbhdrGp0
>>308
週6、研修日無し、年収大台届かない漏れは、まだ人間になっていないって事か
316卵の名無しさん:2010/09/27(月) 17:24:56 ID:NCvWLmQvO
君の世代はかわいそうだね
317卵の名無しさん:2010/09/27(月) 17:48:43 ID:1fdhBQKr0
>>315
何年目かも書かないと
10年選手以上でそれならご愁傷様
318卵の名無しさん:2010/09/27(月) 20:30:29 ID:si1gYYVS0
>>317
14年目メジャー内マイナーorz
319卵の名無しさん:2010/09/27(月) 22:07:44 ID:/NZPD0rV0
専門医あきらめて一般の医者にもどるお。
専門ないと将来どうなんの?
320卵の名無しさん:2010/09/27(月) 22:41:21 ID:8dBwuTt20
専門医も学位も無い、となれば、検診医しかないな
321卵の名無しさん:2010/09/27(月) 22:47:43 ID:0gHbvnnL0
>>319
場末の病院の事務長様に上から見下ろされる羽目に
322kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/27(月) 22:53:00 ID:ilb3Cbpf0
>>319

マジレスすると、給与とか雇用などの要素よりも、仕事に飽きるのが早くなる。

他に趣味があれば専門なくてもOKだが、趣味も専門もない医師は老けるのが早い。
323卵の名無しさん:2010/09/27(月) 23:07:15 ID:tzwepvjC0
専門医の肩書なんかなくったって、自分で修練して専門を究めればいいじゃない。
そのほうが資格や肩書より大事。
324卵の名無しさん:2010/09/27(月) 23:40:00 ID:0gHbvnnL0
ふふふ。そう思うだろ?
だが、世の中そんなに甘くないんだよ。
俺の数年前が君にぴったり重なるんだよ。
数年後の君は今の俺と同じ、検診会社のポチ、なのさ。
325卵の名無しさん:2010/09/27(月) 23:43:50 ID:2zk+l+bL0
>専門を究めればいいじゃない

専門を究めれるやつは泥っぽしないよw
326卵の名無しさん:2010/09/27(月) 23:45:51 ID:wUTwhjxh0
専門が極められなければ
検診を極めればいいじゃないの。
327卵の名無しさん:2010/09/27(月) 23:46:38 ID:PgCazF830
ドロッポなのですが、バイト先の病院に「レジデントのアサダ」を名乗って不動産の勧誘をする電話がしつこくかかってきます。
バイト先の病院のホームページに私の名前はないにも関わらず、名前を指定してくるのと、
ことわっても、しつこくかけてくるのに困っています。
そのうち、一方的に病院に押し掛けてくるのではないかと恐怖を感じています。
レジデントというのは、不動産屋の名前としてもありえて、かつ、病院ならば医者だと誤解されて引き継がれることで、
明確に医者をターゲットにした組織と思われます。
看護師さんには、引き継がないようにお願いしたのですが、それでも、漏れがある可能性は否定できません。
こういうのは、何か良い撃退法はないものでしょうか?
328kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/27(月) 23:54:29 ID:ilb3Cbpf0
>>327

「こちらから電話し直すので電話番号聞いておけ」でOK.

業者の携帯番号をniftyのBBS#8で晒してあげました。
329卵の名無しさん:2010/09/28(火) 00:08:53 ID:1sAq6J5v0
「関心があればこちらから連絡するので、資料を病院に送れ」でOK

送ってくる会社はほとんどないし、まじめに資料を送る会社なら
後から電話が来ても「興味わかなかった」ガチャンで終了
330卵の名無しさん:2010/09/28(火) 00:20:05 ID:aewE0G4O0
レスありがとうございます。
次回のバイト時に看護師さんにそのように伝えます。
331卵の名無しさん:2010/09/28(火) 00:30:08 ID:+O8zopCT0
>>329

それが一番だね
でも、また連絡するから番号おしえてや資料を送ってくださいというと
足が付くのが嫌なのかとにかく会ってくれの一点張り
本当に不動産のテレアホはクソ業界だわ
332卵の名無しさん:2010/09/28(火) 00:42:29 ID:+O8zopCT0
>>319

学位も専門医もなくても全然問題ない
ソースは俺

週4勤務で1.5K+不労所得0.5K
ドロポ第一世代に比べるとカスみたいなもんです
333卵の名無しさん:2010/09/28(火) 04:34:49 ID:MoCO00aZ0
エスリードの糞営業がしつこい
334卵の名無しさん:2010/09/28(火) 07:29:31 ID:/sNAd6+G0
夜も土日も休まず死ぬ気で努力しなければ、医者の世界では生きていけない。
335卵の名無しさん:2010/09/28(火) 09:14:37 ID:8NPDns9YO
うん、ほんとにカスだね

>>332
336kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/28(火) 10:01:07 ID:eeNehNQu0
>>332

あえて釣られてみるが、日々の楽しみって何?
337卵の名無しさん:2010/09/28(火) 10:53:12 ID:bgkNdR7d0
某大学教授に、代診依頼をしたら研修医を回してきた
教授がいた。
おいおい、研修医にバイトさせたらいかんだろ
338卵の名無しさん:2010/09/28(火) 11:25:21 ID:+O8zopCT0
先週は久しぶりに休みに仕事をしていたので今週はおやすみ
たまには何もしない日も重要だと思う


>>335

 やっぱり最低2Kは行かないとだめですよね・・・orz
 開業・起業するほどの才覚もないので現状に甘んじております

>>336

 数年前までは週には軽井沢によく行っていましたがちょっとあきてきました
 別荘はメンテがめんどそうだし不動産はあとあとメンドクサイと思いまして

 最近の楽しみは夕食後のシガーぐらいでしょうか?
 あとは近所の丘陵地を自転車で流すぐらいかな

 最近はHoyoのエピキュアNo2がお気に入りです
339kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/28(火) 11:54:37 ID:eeNehNQu0
>>338

ん、いいんやないかな。
別荘所有組ですか?所有の経緯と場所とか教えてほしい。
軽井沢は奇抜なデザインか平凡なデザインの物件しかないね。
割高だし。

私も某避暑地に非所有で別荘ライフを満喫していたが、あれって3年ほどで飽きるよね。
行くのめんどくさいし。現地でツブ栗開業しようと思ったが、しなくてよかったのかどうかわからん。
340卵の名無しさん:2010/09/28(火) 13:04:47 ID:Gtrs6mWc0
>>327
名指しでこそないが、オレのバイト先にも「○○大学病院の先生」からかかってきた。

ドロッポ歴十ん年のオレ様に大学病院の知り合いなぞおらんわw!そもそも○○大学出じゃないしww
341卵の名無しさん:2010/09/28(火) 15:51:47 ID:FXlwcQLQ0
>>338
計2Kもあれば、十分じゃない?子供が何人か、で内何人がバカか、
にもよるけど。
342卵の名無しさん:2010/09/28(火) 18:00:16 ID:SvBAhimh0

アメリカでは医師の社会的地位が急速に低下している。

過去10年間、アメリカの一般勤労者の収入は約25%増加しているが、
その間、医師の収入は25%も減少してしまっている。

そしてその要因は恐らくNP(ナースプラクティショナー)や、
PA(フィジシャンアシスタント)の台頭であると考えられる。

NPやPAは開業医程度の仕事をこなす専門職だが、
彼らの収入はNPで日本円で750万円程度とかなり少ない。

日本の開業医の年収が約2800万円なので、
日本のおよそ4分の1程度の賃金で働いていることになる。

そしてNPと医師の実力はほとんど変わらないため、
彼らがアメリカの医師の収入を押し下げていると考えられる。

したがって財政状況の厳しい日本は是非ともこの制度を取り入れて、
医師の収入を少なくとも今の3分の1程度にまでは確実に下げるべきであろう。

ちなみに3分の1程度にまで減らせば、年収は600万円程度。
ドイツの医師とほぼ同じ年収となる。


「チーム医療維新! 日本のNP、PA制度を考える」
http://www.teamiryou.com/
343卵の名無しさん:2010/09/28(火) 19:22:39 ID:09UV+65q0
エスリードですが,嫌がらせにまたおかけしてもよろしいですか?
344卵の名無しさん:2010/09/28(火) 22:30:26 ID:IgSv7OZ20
>319,332

学位も専門医もあるとちょっといいかな
ソースは俺

週4勤務で2.0K+半日バイト週1回0.3×2=2.6K
あ、僻地もいってます。


345卵の名無しさん:2010/09/28(火) 22:49:30 ID:T0id/a2f0
学位も専門医もちょっとは役に立つと思う。
俺は週5勤務で3.1Kだったな。
14x2+12x2+10x1
日月休みにしてよく小旅行に行ったもんだ。
今は粒クリ開業してるけどな。
収入は減ってるけど診療所の院長っていうのは
世間体はそう悪くないよ。勧めないけどな。
346卵の名無しさん:2010/09/28(火) 23:38:37 ID:+O8zopCT0
>>344
>>345

みなさまさすがですね
今働いている所がダンピングをほのめかしてきているのでそろそろ潮時でしょうか
私も3Kを目指して勤務先を検討してみます!
347卵の名無しさん:2010/09/29(水) 00:25:15 ID:CCERGWBa0
勤務でも開業でも、3kって目指すほどハードル高くないぜ

…第五世代にはご理解いただけないだろうけど
348卵の名無しさん:2010/09/29(水) 00:38:47 ID:h8wSzr160
どんどん客足が遠のいてる内科デツ。でも理事長給与1800万、家族理事1000万
生命保険600万、内部留保1200万残ります。なぜだか解りません。
349卵の名無しさん:2010/09/29(水) 00:57:23 ID://Gwkyb30
>>347
高けーよwあんたは内科医かなんかだろうが、オレら精神科医は指定医の資格があっても
クソど田舎で週4、年収1.8K〜2Kだよwww都会なら1.7K以下だwww科を言わないと意味ねーから。オレのツレは眼科医だけど、
開業マネージメントも自分でやった切れもんで週4で2k以上ある。精神病院の当直もやってるから、2.5kは軽くいってる
つか、当直とか、遠隔地とかカウントすんなwwwそんなもん、オレでもCL入れたら2Kいくわwwww
350卵の名無しさん:2010/09/29(水) 01:00:04 ID:K4EiWYSC0
専門医はともかく、
学位はあってもなくても良いような気がする。
351卵の名無しさん:2010/09/29(水) 01:17:20 ID:CCERGWBa0
体力消耗の激しい当直だの、明日をも知れぬコンタクトだの
過重労働でようやく3k、ってさびしいよな

まあ限界まで働いて夫婦で4.5kならそれでもいいじゃないか

孫の世代には伝説的な爺になれる
352卵の名無しさん:2010/09/29(水) 01:24:23 ID:CNbtCXf/0
学位は開業した時の箔付けでしょ?
353卵の名無しさん:2010/09/29(水) 01:25:24 ID://Gwkyb30
つか、オレ97年卒で、ギリギリ第一世代?wとかいうやつのドロッポw?
見てるんだけど、ドロッポで成功したやつって眼科クリニックのマネージメントしたやつしかみたことねーんだがww
勤務医でドロッポの世代とか意味ねーわw外科系なら意味あるが、内科系は精神科も含めて世代は意味ないよ
 要するに、都会は安くこき使われる、田舎は高いけど、理不尽な仕事を回されるつうのはココ10年くらい変わらんね

354卵の名無しさん:2010/09/29(水) 01:41:09 ID://Gwkyb30
まあ、精神科自体が医療からドロッポしてるからなw
ちなみに、精神科医から見て、内科医の専門医とか認定医とか全然気にしてないからw
内科医に依頼するときにそいつが専門医とか気にしてるヒマないっちゅうのww頼みやすいかだけだよww
自意識過剰もいいとこw他の科から見て、内科医の指導医とかマジで意味ない。内科の認定って国家資格じゃないからw
355卵の名無しさん:2010/09/29(水) 01:58:21 ID:TdGi9nc10
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。

このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。

災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bath/1283686653/1-100
このスレに行って

>>1は医者に診てもらえ」
って書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ
356kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/29(水) 09:07:39 ID:B18rT2Yk0
>>344 僻地入れればそんなもんだよね。
でも僻地勤務ってダンピングの憂き目に晒されやすいから、結構忙しいところ多いんだよね。
昼寝くらい出来ますか?

>>346
多くの医奴達がユートピアを求めて旅立ったがw。

>>349
精神科医は医師であらず。
眼科医+精神科医というDQNの子供は大抵阿呆なので、結局支出が多かったりする。


夜勤帯は医奴達が解放されて鎖自慢が活発になるなあ。
俺はこれから10分回診して畑仕事だ。
昼間の書き込みは少ないから寂しい。
357卵の名無しさん:2010/09/29(水) 10:19:50 ID:5mnf6oqaO
ほんと、最近の泥は激務だよな。
これで本人たちは「ゆったり」とか「金より時間」とか言ってるんだから、もう見てらんない。
358卵の名無しさん:2010/09/29(水) 10:21:20 ID:5mnf6oqaO
ほんと、最近の泥は激務だよな。
これで本人たちは「ゆったり」とか「金より時間」などとのたまってるんだから、もう見てらんない。
359卵の名無しさん:2010/09/29(水) 10:25:42 ID:zf4ln9uC0
経営者は、「金より時間」をまじないのようにつかい奴隷泥医を管理してますが、なにか?
360卵の名無しさん:2010/09/29(水) 11:18:22 ID:uNVvfaBUO
週3.5日の非常勤で、年1.6kくらいの泥です。責任も夜間の電話もなく楽です。
361kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/29(水) 11:29:17 ID:B18rT2Yk0
今日は涼しくて外作業が楽だ。
秋野菜の苗植えました。

>>357
同意。泥して激務なんて高収入でもやってられん。
俺が病院経営やってたら脂ののりきった泥医を比較的高給で雇用。
点数変わったり賞味期限が終わったら捨てる。
この繰り返しだw

>>360
そのくらいがバランス良い。
加えてマジヤバ栗スレみていれば、欲も張らなくなり浪費癖も直る。
暇な時間なにしてんの?
362卵の名無しさん:2010/09/29(水) 11:31:56 ID:uNVvfaBUO
暇な時間は日経先物しています。
363名無し:2010/09/29(水) 11:49:08 ID:1kUXxmUa0
週5日、当直無し、1500ってどうなんでしょうか?
中堅都市郊外で、通勤が不便なところなんですが・・・・・。
364卵の名無しさん:2010/09/29(水) 11:54:52 ID:7zw2/HvS0
ドロッポのば〜〜か、ば〜〜〜か、落ちこぼれ〜〜〜〜
365kero ◆uNqgLAemBA :2010/09/29(水) 11:57:44 ID:B18rT2Yk0
>>362

透視は辞めた方が良いよ。
長い目で見ると暇つぶしの割にはCP悪いし。
小遣い程度で競馬がいいよ。特に地方競馬とかねえ。

>>363
内容による。実働1時間/dayで個室付きなら良い。
366大和龍門:2010/09/29(水) 12:42:36 ID:7zw2/HvS0
お前らなあ,死ぬ気でやらなければ、いつまでたっても使えないだめ医者のままだよ!死ぬ気でやれ!

http://www.youtube.com/watch?v=LsYcQxY08xs&feature=related
367卵の名無しさん:2010/09/29(水) 13:47:39 ID:hz+MRLw/0
>360
勤務先は一ヶ所ですか?それとも複数に分けていますか?
368卵の名無しさん:2010/09/29(水) 14:11:56 ID:uNVvfaBUO
2ヶ所です
369卵の名無しさん:2010/09/29(水) 21:56:14 ID:7glhSgZd0
>>354
優劣を判別する能力が無い人間にはそれでいいね
主治医として”マシな”内科医に依頼することが出来なくても・・
ところで自分が病気になってもそんなスタンスなんかねw
370卵の名無しさん:2010/09/29(水) 23:06:21 ID:5mnf6oqaO
>>369
退場
371卵の名無しさん:2010/09/30(木) 00:31:04 ID:xsNiB2ie0
電話のしつこいセールスには
用件をファックスしろ、と事務員に言わせる。
で絶対にかかってこない。
○○病院の誰々先生とか嘘ついてくるけど
知り合いでいなければいつも無視、全部用件ファックスしろ、で済む
372大和龍門:2010/09/30(木) 08:18:14 ID:07T09ocD0
ど〜〜い〜〜〜つも、こ〜〜い〜〜〜つも、ば〜〜か〜〜〜ば〜か〜り〜〜〜〜〜ToT
373卵の名無しさん:2010/09/30(木) 09:35:35 ID:j/uZT5tcO
お〜い

皆、ほんとに忙しそうだな
374卵の名無しさん:2010/09/30(木) 12:14:28 ID:IqnVGxFR0
泥医であれば、勤務先はなるべく拡散した方がよい、リスクヘッジ。いきなり常勤が来たら、切られるだろ。最低3か所は必要かと
375卵の名無しさん:2010/09/30(木) 15:18:15 ID:izl5Oq6j0
俺ら整形も依頼する内科医の肩書きなんか知らないよ〜
ちゃんと診察に来てくれるか、返事きちんと書いてくるか、頼みやすい人か
ぐらいしか考えてない

いつも無茶苦茶な処方してくる人とかは別だけど
376卵の名無しさん:2010/09/30(木) 15:41:44 ID:j/uZT5tcO
常勤が来たらリストラされちまうような最弱の泥は、リスク管理なぞそもそも無意味だろう。w
377卵の名無しさん:2010/09/30(木) 17:34:14 ID:mdaFWMIo0
【アメリカの診療チーム】   (以下「チーム医療維新! 日本のNP、PA制度を考える」より一部引用)

アメリカには、医師以外にも高度の技術を持ち、独立して患者を診ることのできる医療職があり、
non-physician clinician(非医師高度診療師), 又はmid-level provider(中レベル診療師) などと呼ばれている。

この範疇には助産師、PA、麻酔看護師、及びNP(ナースプラクティショナー)などが含まれ、
大抵は医師の監視下で、もしくは医師と協力しあいながら、薬を処方したり、診療をしたりする。
(NPと助産師に限っては、州によっては医師から全く独立して診療行為を行うことも可能である。)

CNS(専門看護師)は「独立して」診療行為を行うというよりは、看護のエキスパートであるので、
この非医師高度診療師に含まれたり含まれなかったりする。

RN(看護師)は、これらの診療師の下に位置し、その下にLPN(準看護師)、
そしてその下にメディカルアシスタント(Medical assistant. Certified nursing assistant、
patient care associateなどとも呼ぶ)。

メディカルアシスタントは、高校を出た人が、わずか数ヶ月のコースに通えばなれる。
採血や、バイタルサイン、尿測などを担当し、看護師をサポートする。

[診療チーム例]
ここから先は、個人的な体験などをもとにした情報なので、一般化して言えるかどうかは分からないが、
参考までに記述しておく。

1)私の働いていたスラム街にある診療所では、医師やNPが10人、メディカルアシスタントが12人くらい、
それに看護師が1人だった。(普通は、もうちょっと看護師の割合が多いと思う。)

ちなみにそこでは、メディカルアシスタントは年収250万円、看護師が550万円程度、
NPが 700万円、医師が1200万円以上だった。看護師はメディカルアシスタントの統括及び訓練や、
患者トラブルの解決、サンプル薬の管理、保険会社との交渉、電話トリアージなどなどが仕事だった。

http://www.teamiryou.com/アメリカの診療チーム/
378卵の名無しさん:2010/09/30(木) 18:00:36 ID:fj75XRgvO
コンタクト屋に名義を貸したら捕まりますか?
379卵の名無しさん:2010/09/30(木) 18:30:54 ID:IqnVGxFR0
医療崩壊の理由
女医を増やしたこと
近年の男子が、きつい外科系に行かず、マイナー科に、まるで女医のように楽して儲ける道を選ぶ傾向にあること。
15年先には、首都圏は眼科・皮膚科・耳鼻科の開業で、食い合う。
380大和龍門:2010/09/30(木) 20:04:07 ID:07T09ocD0
おうっ,クズ!
381卵の名無しさん:2010/09/30(木) 20:06:02 ID:zfD6SFCq0
呼んだ?
382卵の名無しさん:2010/09/30(木) 20:07:39 ID:zfD6SFCq0
>>マイナー科に、まるで女医のように楽して儲ける道を選ぶ傾向にあること。

ごめんね楽して。
でもマングースに「ハブ食え!」って言っても、もっと容易い獲物を狙うよね。
医者だって生き物ですから。
383卵の名無しさん:2010/09/30(木) 20:43:09 ID:SF8e1EP10
私も地雷原で目隠しをしてダンスするなんて嫌ですっ。
384大和龍門:2010/09/30(木) 20:43:52 ID:07T09ocD0
呼んだぜ!貴様のことだ,クズ野郎!
385卵の名無しさん:2010/09/30(木) 20:47:38 ID:299UTH4x0
>>375
そうだよよなー・・
専門医かかげてる人より、ちゃんと診てくれて分かりやすく返事してくれる
医者を俺も選ぶな、コンサルト先は。
肩書きとかあまり考えてない。

専門医!!ってだけの医者“しか”いなければバンバン送るけど。
386卵の名無しさん:2010/09/30(木) 20:52:22 ID:299UTH4x0
ageちゃった。失礼。
387卵の名無しさん:2010/09/30(木) 21:46:28 ID:WcstabuHO
医療崩壊マンセー
388卵の名無しさん:2010/09/30(木) 22:42:53 ID:MEGl6WPD0
この世のものとも思えない位、不細工な医者は嫌だけどね。だって、気持ち悪くて目線があわせられんもん。
389卵の名無しさん:2010/10/01(金) 00:26:06 ID:W5PVIPKO0
有能で傲慢な医者と
無能で腰の低い医者

本当の世の中は二択以外にもあるだろうけどね
390卵の名無しさん:2010/10/01(金) 01:57:11 ID:44R+CJum0
まあぎりぎりで生きてる無能医は、どうしてもそういう論法に話を
もっていきたいわけだよ。
無能で腰が低い>>>有能で傲慢
という図式で安心したいのさ。
391卵の名無しさん:2010/10/01(金) 07:49:38 ID:ptwiz5Rl0
それは違うぞ。有能で腰の低い医者はたくさんいるっての。むしろ無能なくせに傲慢な医者の方が多いじゃないか。
勘違いのがさつな顔面崩壊医師が。
392卵の名無しさん:2010/10/01(金) 08:16:48 ID:KCgz9ARL0
どろっぽ病院から患者(特に入院)を送るときに、相手先の医者の肩書きは関係ないだろ
寝たきりとかボケボケの如何ともし難い老人の転院を、引き受けてくれるかどうかにかかっている
もちろん、そういう急性期病院から、なんとか安定した老人患者が送られてくるから、持ちつ持たれつなんだけど
393卵の名無しさん:2010/10/01(金) 11:28:41 ID:qUe8L9w+O
ゆとりだとか、金より時間、とか口では言っても、実際にはネットも覗けないくらい、奴隷やってるんだよな。
…あれ?今、空前の勤務医不足=売り手市場のはずなのに。
最近の泥は弱すぎじゃないの?
394kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/01(金) 11:39:02 ID:GOWm3dHV0
なんだか殺伐としたふいんき(←なぜか変換できない)ですね。
泥医どうし仲良くやりましょう。

10月に入り、そろそろ来年の人事の動きがあるようだ。
うちの病院爺医が引退するようなので、出入りがあるんだが。
上が抜けてしまうので、役職付きをofferされているんだが、ふつう医療法人の副院長になるメリットってあるのかな?
一応経費で月20まで書籍とPC用品(要領収書・内容問わず)

なんとなく泥医道に背くようでうまく懐柔されそうで保留にしているんだが。
395卵の名無しさん:2010/10/01(金) 11:44:45 ID:qUe8L9w+O
つ 朝三暮四
396卵の名無しさん:2010/10/01(金) 12:09:34 ID:DSV070A20
>一応経費で月20まで書籍とPC用品(要領収書・内容問わず)

月10でいいから現金(申告不要)を貰う・・・
397卵の名無しさん:2010/10/01(金) 12:29:30 ID:IcDc5/77O
たかだか年240の経費利用権で、トラブルや事故発生時の責任負わされるのか。
オメデタイ
398卵の名無しさん:2010/10/01(金) 12:41:01 ID:qUe8L9w+O
結論



399卵の名無しさん:2010/10/01(金) 12:42:47 ID:qUe8L9w+O
そういや、電力株ヲタは生きてるかな?
今の相場なら全力ナンピンだろ?w
400kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/01(金) 12:55:38 ID:GOWm3dHV0
>>397

多分副院長なんて法律上も通年上も何の責任もない立場だが。
(院長に逃げられると困るがw)

つか、病院自体が責任をいかに回避すべく、一致団結してリスク回避に努めている状態です(笑)。

>>398

thx。

>>399
ナンピンし尽くして人生までナンピンしているのかと。
401大和龍門:2010/10/01(金) 13:10:09 ID:3+DLDLqP0
お前らクズ野郎は志望校一本だよ,滑り止めなし!

http://www.youtube.com/watch?v=LsYcQxY08xs&feature=related
402卵の名無しさん:2010/10/01(金) 13:12:38 ID:kcMTEUUl0
>>394
ふいんきは普通変換できない。正しくはふんいきである。
しかし、google日本語入力では間違えてふいんきとしても変換はしてくれる
403大和龍門:2010/10/01(金) 13:19:54 ID:3+DLDLqP0
お前ら、ホームラン級の馬鹿だぜ!

http://www.youtube.com/watch?v=SEaHEPmfYC8
404kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/01(金) 13:24:23 ID:GOWm3dHV0
>>394

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
405卵の名無しさん:2010/10/01(金) 16:19:06 ID:IcDc5/77O
医療事故か起こった時に、院長の身を守る為に責任おっつけるための副院長オツカレ。開設者(普通はこれを院長とする)以外は、全員ヒラで制度上は問題ない。もちろん、全員副院長でも構わない。
オーナー一族の為に尽くして下さりありがとうございます。
406大和龍門:2010/10/01(金) 20:10:02 ID:3+DLDLqP0
おうっ、クズ!
407卵の名無しさん:2010/10/02(土) 13:39:21 ID:EuJirJffO
呼んだ?
408大和龍門:2010/10/02(土) 15:23:22 ID:Asnr66na0
409卵の名無しさん:2010/10/02(土) 16:34:34 ID:pFOyBpaB0
要するに、なに?
410大和龍門:2010/10/02(土) 17:50:34 ID:Asnr66na0
お前ら、クズ野郎だ!
411卵の名無しさん:2010/10/02(土) 23:45:33 ID:f+/X0MLR0
不細工は何やっても不細工なんだよな・・・
412卵の名無しさん:2010/10/03(日) 01:28:37 ID:qT8C1eHx0
ttp://bipblog.com/archives/1109602.html?1286036667#errors

コメ欄54のフルボッコを笑ってやれ!
413東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2010/10/03(日) 12:12:27 ID:zE1WtLx80
経営母体の資力にもよるが、
>役職のメリット  退職金条項を作る時、係数を大きくできる
        
朝三暮四もうまく活用すれば若干の節税効果がありまつ
414卵の名無しさん:2010/10/03(日) 20:37:38 ID:ZYhOOtld0
「民間医局」から送りつけられる冊子に、付録で億ションのカタログがあった。医者イコール高級マンション、高級車の時代は20年以上前に終焉してるのだが
415大和龍門:2010/10/03(日) 20:46:06 ID:K8F+g5NU0
お前ら,このクズどもと一緒だぜ!

http://www.youtube.com/watch?v=zy3gls08e7c&feature=rel
416卵の名無しさん:2010/10/03(日) 22:45:00 ID:7/xN61Wa0
>大和龍門

このクソスレでごちゃごちゃほざくだけで幸せになれるとは
安上がりでいいね
417大和龍門:2010/10/03(日) 22:53:52 ID:Maxdr5Rk0
死ぬ気で努力しないやつが何が幸せだよ、笑わせるな!
418卵の名無しさん:2010/10/03(日) 23:07:46 ID:cok/g4s90
死人まで出たから、みんな逃げ出してるんだがな
419卵の名無しさん:2010/10/04(月) 01:00:40 ID:fbGn12X20
>>大和龍門

そろそろ見え透いた三文オペラはやめてほしい
ドロッポを激しく羨むようなスタンスで、間接的にドロッポの優越を
喧伝しているわけだが、こいつの正体は、そんなドロッポへの新参組を
安く絡め取ろうとしている事務長様だ
420大和龍門:2010/10/04(月) 08:37:04 ID:E+Rwn6La0
私も忙しい病院で働いてきましたが,周りに過労死はいませんでした。健康管理に気をつけて、忙しい
思いをして働かないと,医者としての技量は向上しないと思います。そう言った思いであなた方の
逃げの姿勢に,それはいかがなものか,との考えを述べさせていただいています。いかがでしょうか?
421卵の名無しさん:2010/10/04(月) 08:48:45 ID:DLt18IeuO
go home
422卵の名無しさん:2010/10/04(月) 10:04:37 ID:/kViR4XM0
夏の暑さにやられた変なのが一匹湧いているな。
423卵の名無しさん:2010/10/04(月) 13:13:23 ID:By06lFLV0
名医現る!(自称)
424大和龍門:2010/10/04(月) 13:22:51 ID:E+Rwn6La0
今は涼しくなったし,冷静に書き込んでいます。一生懸命、診療の勉強や修練をやってはじめて医師の
技量はつくと思うのですが
425卵の名無しさん:2010/10/04(月) 13:35:05 ID:GBYslpC30
>>424
> 私も忙しい病院で働いてきましたが,周りに過労死はいませんでした。

そりゃ、あんたの周りにはいないかもしれないけど、実際過労死は起きてるじゃないか

今までの世界一とも言われる日本の医療は、医師の奴隷のような献身的な労働によって支えられていた
国民は調子にのってそれにタダ乗りしてきたわけで
一部(多数派になりつつあるけど)の医師は目が覚めて、もう奴隷労働はまっぴらだって言ってるわけ
「技量の高い医師」を求めるなら、それに見合った待遇を用意しろ、っていう至極真っ当な主張です
426大和龍門:2010/10/04(月) 13:55:17 ID:E+Rwn6La0
でも医者の技量が低ければ医療ミスを起こしますが
427卵の名無しさん:2010/10/04(月) 14:13:30 ID:By06lFLV0

ある程度修行するのは当たり前だが
労働基準法違反の状態を当然とするのは馬鹿げている

”俺の首につながった鎖はこんなに太くて立派”なんですねw
428kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/04(月) 15:05:11 ID:0z/qdM7X0
スルー検定実施中。
429卵の名無しさん:2010/10/04(月) 17:03:35 ID:E+Rwn6La0
自慢する訳ではなく,「ある程度の修練」では臨床の技量の習得は不十分なのではないでしょうか、と
思うのですが,いかがでしょうか?
430大和龍門:2010/10/04(月) 17:04:26 ID:E+Rwn6La0
>>429
[大和龍門」がお送り致しました。
431卵の名無しさん:2010/10/04(月) 17:08:49 ID:5et6Riqh0
>>429
それは「何に対して不十分」なのでしょうか
432大和龍門:2010/10/04(月) 17:12:31 ID:E+Rwn6La0
標準的な保険医療の範囲内で医者に要求される医療レベルに対して不十分だということです。
433卵の名無しさん:2010/10/04(月) 18:53:01 ID:bQX0h+jv0
朝昼夕と2chに書き込む余裕があるなんて、どこの事務長さまですか?
434大和龍門:2010/10/04(月) 19:18:26 ID:E+Rwn6La0
私は事務長じゃなくて,医者ですが。
435卵の名無しさん:2010/10/04(月) 19:34:54 ID:DLt18IeuO
go to hellu
436卵の名無しさん:2010/10/04(月) 19:41:13 ID:pKymsGNw0
急速に伸びるレス群に価値があったためしがないね
オレ様の2chでの考察だw
437卵の名無しさん:2010/10/04(月) 20:39:09 ID:G3+nsVus0
寒くなると忙しくなるので海外でゆっくりしています
ドレ医の常勤のみなさんがんばってね
438卵の名無しさん:2010/10/04(月) 20:39:49 ID:/kViR4XM0
お前らスルーしろと言ってるのがわからないのか。
439kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/04(月) 20:50:29 ID:0z/qdM7X0
>>437

3年ほど前は9月-2月はすべて非常勤にして、雇用保険もらいながらバンコクで遊んでいた。
1万2千バーツ位でバンコク発で往復できた。
1回3-4日×2回/月働けば手取りで100。

1年目は住民税は取られなかったのに2年目はとられた。
440大和龍門:2010/10/04(月) 20:53:52 ID:PiX+K3xa0
今ちょうどレセプトの時期で、今も書いている最中ですが、診療のレベルが一定以上ないと、ちゃんと
したレセプトが書けずに、査定されてしまうような気がするのですが、、査定は病院にも迷惑をかけると
思います。レセプトから皆さんの診療レベルがわかると思います。診療レベルの低さを自慢すると
言うのもいかがなものかと思うのですが、、、、
441卵の名無しさん:2010/10/04(月) 21:21:21 ID:Rr1Tludd0
>>439
非常勤で働きながら雇用保険もらったら、犯罪だろう。詐欺で逮捕されるぞ
442kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/04(月) 21:59:34 ID:0z/qdM7X0
>>441
ハロワ通い中は純粋無職でしたw。
あれはチクリも多いのでごまかし無用ですよ。

受給説明会の日はその後非常勤務予定のところの就活日、ってことにして後日申請に行っていた。

ハロワ通所日はあらかじめ申請日で決まるから、常勤退職→雇用保険受給の際には要注意です。
申請日さえ押さえれば、その気になれば半年でも海外に行けるお。
さすがに30万ちょっとのために海外放浪をする勇気はすぐに失せたが。
443kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/04(月) 22:07:31 ID:0z/qdM7X0
お前散々診療レベルの話した上でテルネリンかよwwwww

いい医者になりたい4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284036958/


321 名前:詩抜[] 投稿日:2010/10/04(月) 21:05:46 ID:PiX+K3xa0 [3/6]
仕事に支障の来るほどの頭痛ですか?ただ、もし偏頭痛なら、頭痛外来の先生がむしろ専門なので
文面からすると頭痛外来の先生も偏頭痛などは考えなかったのでしょうね。
筋緊張性頭痛でもめまいや嘔吐などもあると思います。眼鏡はあっていますか(眼精疲労など
ないですか?)
やはり、疲れから来ると思いますし、適度な休息とか、時に大きく伸びをする(背筋を伸ばして、
また両肩を後ろに回して胸を張る様にして、、、両肩が暖かくなって来ると思います)、その上で
血圧が高くなければ私ならば、テルネリンなどを出すと思います。また痛み止めとか、めまい止め
とか、「対症療法」になると思いますが、、、
444kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/04(月) 22:20:55 ID:0z/qdM7X0
くっそーwゴリだったか。釣られたw



1 名前:詩抜[] 投稿日:2010/09/09(木) 21:55:58 ID:l3d9znRW0
当年とって50歳の循環器内科医。文字通り五十の手習いで心カテーテルや
ペースメーカー植え込みにチャレンジ、また重症心不全、PCI,不整脈、
重症肺炎、COPDや喘息敗血症、消化器癌、脳卒中、その他寝たきりを含め
老人診療一般、および臨床研究による論文執筆、また内科一般の勉強に
よる新たなスキルの獲得に毎日文字通り夜も土日も休まず努力、
暗い過去とは決別した!
うおおおおおおお、こんな積極的に、意欲的に臨床にまい進する俺に
共感する優秀な先生方よ、語り合おうぜ!
445卵の名無しさん:2010/10/04(月) 22:21:24 ID:bQX0h+jv0
>>440
先生のレセプトの査定率はどれくらいですか?
再申請出すのもめんどくさいですよね^^
446卵の名無しさん:2010/10/05(火) 01:00:10 ID:hDjUGZLo0
もう一件増やそうと思っている非常勤先をチェックしてみた

○1.理事長一家がわけわからん要職についている。しかも非医師
○2.PETや64列CTなどわけわからんものを導入している
?3.給与の支払いが微妙に遅れる/決まった銀行でしか振り込まず
○4.事務方の出入りが激しい/銀行や紺猿が出入りしている
○5.場末のオーナー病院なのに機能評価とか受けようとしている。
?6.コメディカルの離職率が高い
?7.入職後しばらくは破格の厚遇→すぐに撤回
○8.求人は医事新報<m3<MRT<ジャミック の順にヤバ度が増す。
?9.敷地内に変なモニュメントやらなんやらがある
○10.医局の平均年齢が異常に高く、高給で働かない元教授などの爺医がいる。
?11.三流私大の後継ぎがいるが、人柄も職能も泥医以下
?12.理事長院長の愛人が経年劣化して事務や看護にいる。
○13.催促しないと就労契約書を持ってこない。
?14.忘年会の来賓席にMRや銀行支店長が座っている。
?15.若い美人職員は軒並み幹部の愛人
?16.理事長夫人(非医師)が要職について恐怖政治

?の所も○っぽいのでかなりDeadなにをいがプンプン
447卵の名無しさん:2010/10/05(火) 07:00:44 ID:3TKO72KP0
いま、週4日だけど日給10万×1日 12万×1日 10.5万×2日で確保できてるので
増やす気になれない。最近の求人サイトは地雷原のようだし。
ちなみに12万は県の医師会で拾えた。基幹病院の仕事だけど外来だけなので気楽だし
空き時間も多い。
448kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/05(火) 09:01:55 ID:Kw3fBaog0
>>447

>県の医師会で拾えた。

医師会会員なのかw
自ら赴いたのか向こうから来たのか?
ちなみにうちの地域でも職安もどきのようなことをやっていると聞いた。
医師会会員対象なのかな?

最近基幹病院は破格の待遇で募集しているところが多いが、専門外来持てれば持てればそんなもんだろう。
急にクビにもならんし、外来はまともなNsを配置しているところが多いから楽かもね。

基幹病院の患者はクソだが。
449卵の名無しさん:2010/10/05(火) 09:10:33 ID:0aQyAVChO
>447
美味しく生きてらっしゃいますね。首都圏では難しい額ですが、地方の先生でしょうか?
450卵の名無しさん:2010/10/05(火) 10:20:47 ID:KfXEpKODO
都内でも破格ではないだろう。
これを破格というのは、激務薄給の泥医の証拠。
451大和龍門:2010/10/05(火) 10:44:55 ID:Eo5jgQF80
おはようございます、大和龍門です。基本的に返戻はあっても査定はまずないはずですが、、
まあ、特殊な経過で問題になりそうな症例は症状詳記書きまくりですが、、
452kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/05(火) 10:51:57 ID:Kw3fBaog0
>>450

基幹病院=国公立日赤など、とすれば、日勤は恐ろしく安い。
全国で平均6、出しても8くらいじゃないか?

もっとも都内だと日勤3で求人出しても埋まるらしいが。

いずれにせよ情報を享受して他泥医を蔑むことでプライドを保つ輩は、好かん。
所詮泥医なんて目くそ鼻くそだろうに。
453卵の名無しさん:2010/10/05(火) 11:25:20 ID:KfXEpKODO
ん?情報を共有しているつもりだが…

それとも条件の悪いところだけに目を向けて安心したいの?

それにしても、激務で日給3万、って茄子かよw
もし本当なら、医者の業界も一部は歯科医業界と肩を並べた、ってことか。
やれやれ…
454卵の名無しさん:2010/10/05(火) 13:36:28 ID:uupzr9st0
日勤3??
献血のおじさん??コンタクト?
流石に嘘じゃないの?
455卵の名無しさん:2010/10/05(火) 13:48:48 ID:KfXEpKODO
いや、卓越したドロッポ使いなら、日給3でダンドロ女医の4、5匹は容易く手懐けるはず。
456卵の名無しさん:2010/10/05(火) 14:22:22 ID:0aQyAVChO
どう読めば、難しい→破格と解釈できるのか知りたいっす。
457卵の名無しさん:2010/10/05(火) 14:27:33 ID:eC5l8pG70
横スレですんません。
ベンツE550を考えてますが、近々CLS550のニューモデルが出ると
聞きました。どっちがいいでしょうか?
ベンツオーナーの方意見ください。
458kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/05(火) 14:48:11 ID:Kw3fBaog0
現オーナーではないが

CLSは中古で値落ちが激しい。
E550のほうが無難。
出来ればシルバー・サンルーフ付きなら完璧。
CLSなら色は白で。
459卵の名無しさん:2010/10/05(火) 14:52:52 ID:eC5l8pG70
ありがとうございます。
もう一つだけ教えてください。
いまレクサスLS460ですが乗り換えたら不満がでますでしょうか?
460kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/05(火) 14:59:45 ID:Kw3fBaog0
>>459

乗り心地は2ランクぐらいLS460の方が上。
見栄はCLS>E550>>>LS460
下取りは E550=LS460>CLS

維持費は倍位かかるお。メルセデスは。
車庫に余裕があればLS600hがいいんでないかい。
461卵の名無しさん:2010/10/05(火) 15:06:53 ID:eC5l8pG70
重ね重ねありがとうございました。
ヤナセは敷居が高いですが一度E550試乗してきます。
462kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/05(火) 15:38:35 ID:Kw3fBaog0
>>454

聖路加のおっぱい外科。
それでもダン泥女医がわんさかだって。

聖路加は他科でもたしか5万/dayだったような希ガス
463卵の名無しさん:2010/10/05(火) 16:31:21 ID:/dtSl2x70
ヤナセに車を見に行ったが、しまむらファッションだったため
相手にされなかったwwww
帰りにアンケート書いたら、セールスマンがカタログもって
家までやってきたけど、感じ悪かったからヤナセでは買わないw
464大和龍門:2010/10/05(火) 16:36:03 ID:Eo5jgQF80
ドロッポをやめて真っ当に臨床をやればヤナセも相手にしてくれると思いますよ。
465卵の名無しさん:2010/10/05(火) 16:42:40 ID:KfXEpKODO
まあ車屋風情は服装で騙せるが、さすがに銀行屋は騙せんぞぉ。
最近の銀行融資は勤務医だと告げた途端、上から目線+嘲笑モードになる。
医者がなまら自信を持っているだけに、悲哀な構図になる。
466卵の名無しさん:2010/10/05(火) 16:53:28 ID:0aQyAVChO
当然E550はキャッシュかAMEXプラチナカードで買うんでしょ。
銀行の世話になることなんてあるの?
467卵の名無しさん:2010/10/05(火) 17:41:33 ID:grhAnVWpO
ポルシェのカイエン買いました。
恐ろしく燃費悪いです。そしてハンドルはめちゃ重。
468卵の名無しさん:2010/10/05(火) 17:42:04 ID:4MqtKVVW0
車オンチ御用達だな
469卵の名無しさん:2010/10/05(火) 17:49:24 ID:30egSpMO0
そんな2トンもする車に燃費期待されてもな
あとE550買うならS500でも買えるんじゃなイカ
470卵の名無しさん:2010/10/05(火) 17:54:56 ID:/4bBgEzk0
田舎の小金持ちはせいぜいCクラスliteでいいんじゃまいかw
471卵の名無しさん:2010/10/05(火) 18:23:09 ID:grhAnVWpO
>>469
2トンではないですよ。
2.5トンです。
472卵の名無しさん:2010/10/05(火) 19:10:01 ID:euc5wvYl0
12+10+21=43 43×50週=2150万/年
これは週4日なら充分いいだろ、しかも当直なしで。
これで泥とか安いとか言うのは、浮世離れしすぎ。

しかも医師会で拾ってきたと、ありがたいアドバイス
ありがとう。
473卵の名無しさん:2010/10/05(火) 20:45:41 ID:KfXEpKODO
おいらは茄子と同じ浮き世レベルでは嫌だね。
まあ、開業医様には逆立ちしても敵いませんが…
474卵の名無しさん:2010/10/05(火) 21:30:01 ID:ABDEr9JN0
>>472
それについて安いって言ってる人はいなかったと思うが…
と思ったらこいつが一人いたかID:KfXEpKODO
475kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/05(火) 21:58:08 ID:2RZRKpOE0
>>474

たしかどこかのカテ名人が病院辞めてフリー医になっても年俸3程度と聞いた。
おそらく業者からのキックバックや講演などで+αあるだろうが、それでもtotal4K程度だろう。

ID:KfXEpKODO

まあそっとしておいてやろうね・・・。
476卵の名無しさん:2010/10/05(火) 22:01:58 ID:0hTLjtTY0
BMW6シリーズかっこいいけどどうなんですかね?
477卵の名無しさん:2010/10/05(火) 22:43:46 ID:hDjUGZLo0
亀鑑病院でドレ医している動機が1Kが関の山とのこと
早々にドロポした漏れ勝ち組
478卵の名無しさん:2010/10/05(火) 23:32:12 ID:5pNI2G0M0
>>462
聖路加のおっぱい医なら
患者”様”からの御捻りが多いんじゃないの??

オレなんかサイタマの奥地の病院の非常勤だが
それでも御捻りくれる奇特なご老人は散見されるぞ
479大和龍門:2010/10/06(水) 08:50:14 ID:RcFvbcPe0
おはよう、お前らドロッポはなあ、死ぬ気で仕事しないといつまでたってもだめ医者のままだよ!
480卵の名無しさん:2010/10/06(水) 10:32:30 ID:GrKNTr7WO
粘着オツカレ
481卵の名無しさん:2010/10/06(水) 12:17:32 ID:zjeUs8Cx0
ベンツS550なんて中小企業の親父が会社名義で買うのが普通だろ。

個人で税引き後のしがない手取りじゃ買ったとたんに生活でけんよ。
482kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/06(水) 12:33:05 ID:fF24n9/H0
>>481
ご指摘の通り。
メルセデスの維持費、特にSクラスは半端無い。
経費で落ちる方のみ購入すべき。

泥医は手間暇時間が余っているだから、W124を薦めます。
500E 、ええ車だったなあ(遠い目)
483卵の名無しさん:2010/10/06(水) 12:54:39 ID:A3/6F5V/0
500E(W124)手放したん?
もったいないす。
当方92ポルシェ工場製作所有で、勤労意欲維持目的。
484kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/06(水) 13:00:53 ID:fF24n9/H0
>>483

24万km走ったお。
AT二回逝った。エアコンも3回逝った。
電装2回もハーネス全換した。

600で購入し5年で300ほど金かけて200で売れた。

今頃メーター巻き戻されて(涙
485卵の名無しさん:2010/10/06(水) 13:11:08 ID:A3/6F5V/0
>24万km走ったお 600で購入し

って5年ですげえ距離。タクシーの流しなみやんけw。
Ltdちゃうの?
486大和龍門:2010/10/06(水) 13:44:30 ID:RcFvbcPe0
お前らだめ医者どもはだな、病院に寝泊まりして医療の研鑽に励めよ!車なんか乗ってる暇なんか
ねえだろうが!お前らはな、チャリで十分だよ!チャリで!
487卵の名無しさん:2010/10/06(水) 14:07:24 ID:fwe6STciO
↑三流私立出身のクセにえらそうな口叩くな!
カスッ!
488卵の名無しさん:2010/10/06(水) 14:23:46 ID:ATRMpX0Y0
550エンジンかったるくない?
55コンプレッサーが一番官能的だった。プーリーやらインタークーラー
のトラブルほぼ必発だけど。w211とw219はインタークーラーの冷却ラインが
エンジンと共有されてて日本の夏に放熱がおいつかない。たれる。
63はトルクないので興味なし。ニュルのタイムひどいし。
600biturboは2年乗ったけどトラブルフリーだった。面白味もないけど。
片バンク停止する機構廃止されてる?前期で定番だったコイルも逝かなかった。
ABCオイルは替えないとABC必ず逝く。ディーラーは交換不要(当時)と言うので注意。
維持費はspeedあたりから部品とれば安い。
489卵の名無しさん:2010/10/06(水) 14:47:18 ID:BD8MXzx1O
結局レクサスだろ
490卵の名無しさん:2010/10/06(水) 14:58:40 ID:A3/6F5V/0
結局田舎もんはワゴンRだろ
491卵の名無しさん:2010/10/06(水) 15:04:33 ID:fwe6STciO
結局車は日本製(特にトヨタ車)が一番なんだよ。
車で日本の上をいく国はねぇよ。
なんてったって故障しないからな!
492卵の名無しさん:2010/10/06(水) 15:08:18 ID:ATRMpX0Y0
嫁がレクサス乗ってるけどたしかに街乗り快適。
高速走る気にはならないけど。
ちなみに一番故障率低いのはキャデラックだってよ。
信じれんw
493kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/06(水) 15:23:21 ID:fF24n9/H0
>>485

8万キロで購入。ワンオーナのLtd。
俺が16万キロを5年で乗った。
当時は泥していなかったから多忙だったので車には金かけていたなあ。

>>483
売らなきゃ良かったなあと後悔している。

>>488
同意。

車好きの泥は多そうだね。
俺は泥したら急に車に興味が無くなった。
今のセカンドカーはサンバートラックだw
494卵の名無しさん:2010/10/06(水) 16:15:18 ID:A3/6F5V/0
アマーげー評判悪いな。成り金医者の経費対策!?

大排気量Mercedesには自然吸気がいいんだよなあ。
560SEC(C126)とか排気量のわりに燃費もいいし壊れない。
SL500(R109)は走行中燃料ポンプが逝ったときには高速で追突されそうだったw
495大和馬鹿門:2010/10/06(水) 16:18:50 ID:RcFvbcPe0
お前ら、だめ医者はさぼってないで患者を診ろ、この馬鹿門(バカモン)がー!
496卵の名無しさん:2010/10/06(水) 16:51:16 ID:A3/6F5V/0
患者5分位見てから、カーグラ、ゲンロク、オンリーメルセデスなど読んでまーす。
497大和馬鹿門:2010/10/06(水) 16:56:56 ID:RcFvbcPe0
患者を三十分診たら教科書を三十分読め!その繰り返しだ〜〜〜!
498俺の診療費は300万:2010/10/06(水) 17:06:28 ID:TwKwGlNy0
>192
自分が汗水たらして必死で働いているのに、
働かずにのさばるナマポに腹が立つ
196 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 12:14:44 ID:wxEwOWfq0
>>192
あいつらは生きてる意味がないからな。
197 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:53:56 ID:9JvNzQlVO
ナマポが来ると優良患者が去っていくんだよ。
ナマポを収入源と考えてるのはヤバい病院だけさ。
198 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:56:02 ID:jmvmN2y30
自分が汗水流して働いた金を
ごっそり税金で巻き上げられて
それがナマポのパチンコ代になると思うと
正常な精神では居られない。
499卵の名無しさん:2010/10/06(水) 17:23:48 ID:fwe6STciO
禿同。日本も昔の南アフリカのようにナマポを完全差別するアパルトヘイト制度みたいなものを作ったらいいと思う。
500卵の名無しさん:2010/10/06(水) 18:19:42 ID:VajlvTMl0
クルマとか靴とかの物欲方面とか、観劇マニアのチケット争奪欲とか
旅行好きのひとのオブセッションとか、そういうのと比べるとインセンティブとしては
研究して出世するとかいう方向にはあまり魅力感じないのよね
501大和馬鹿門:2010/10/06(水) 18:40:33 ID:RcFvbcPe0
お前ら仕事のできない使えないだめドロッポ医者は淘汰されて首になって路頭に迷うと思います。
502卵の名無しさん:2010/10/06(水) 19:33:14 ID:xxrmmRnE0
>>465
北海道出身の方ですか?
503卵の名無しさん:2010/10/06(水) 19:36:19 ID:xxrmmRnE0
>>491
ホンダの創業者が、車は壊れないと売れないって
言っていたらしいぞ
確かに壊れなかったら買い換えない人も多そうだからなー
504卵の名無しさん:2010/10/06(水) 20:06:38 ID:BuvGwN1P0
>>503
医師は適当に過労死してくれた方が好都合って奴かw
505卵の名無しさん:2010/10/06(水) 20:23:37 ID:NWSMEck90
軽飛行機免許とりたい。

だれか飛んでる医師いますか?
506大和馬鹿門:2010/10/06(水) 20:38:43 ID:RcFvbcPe0
君らマジでそんなレベルで仕事大丈夫なの?まあ、解雇されて路頭に迷っても自己責任だけどね。
507卵の名無しさん:2010/10/06(水) 22:22:11 ID:eC6MH6M10
明日から5連休
なにして過ごそうかなぁ〜
508大和菊門:2010/10/07(木) 00:11:01 ID:2Yn0zfl50
俺の尻の穴からカメラを突っ込みやがれ、くそ負け犬どもが。
509卵の名無しさん:2010/10/07(木) 00:39:29 ID:Dqu4oxmNP
>>506
以前、先生の自スレでsepticな患者さんへの利尿剤の投与とか、
最近では混合型頭痛のお話をした名無しでございます。
他にはカルバペネムとAG製剤の併用についても反論を申し上げたことが
ございます。(当時はニューキノロンと副作用が無いという意味でのファンガードを挙げましたね。)

これらのやり取りで先生の診療レベルが俺よりも遥かに高い印象は
残念ながら、感じませんでした。

私もドロポに近い、形態をとっていますが、勉強は急性期奴隷労働に
いた頃よりもはるかにしています。
また、仕事柄、救急外来に近いこともやりますが、自分の中では疾患の鑑別等
増えています。自分で勉強し、それを生かすのもスキルアップだと思うのですが、
先生はその考え方には反対ですか・・・???
510kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/07(木) 00:57:19 ID:t0AubsAJ0
ニヤニヤ
511卵の名無しさん:2010/10/07(木) 08:20:31 ID:4xrUDvCaO
今日も気楽な一日が始まる
512大和馬鹿門:2010/10/07(木) 08:54:55 ID:K+Q/DiiG0
気楽な診療、気楽な患者、そんなものがあるわけないだろう!
513卵の名無しさん:2010/10/07(木) 09:04:20 ID:4xrUDvCaO
まずは(-.-)y-~
514卵の名無しさん:2010/10/07(木) 09:50:23 ID:vNJDf74HO
おぅっ!
今日の仕事は終わった
あとは茄子とちちくりあうだけ

給料…?聞くなorz
515卵の名無しさん:2010/10/07(木) 11:02:56 ID:/g3XmI9Q0
両親と同居だから気楽でいいわw
516卵の名無しさん:2010/10/07(木) 12:07:15 ID:vRX99R/W0
>>514
ちちくりあう茄子がほしい
517卵の名無しさん:2010/10/07(木) 12:34:01 ID:Vi01KIen0
車に詳しいkero ◆uNqgLAemBAさん教えてください。
今度、高齢の母親に車を買い替えてやろうと
思っておりますが、安全性と機能性を考えると何がお薦めでしょうか?
私的にはベンツCが無難かと考えておりますが、いかがなものでしょうか。
今は20年ほどボンコツのベンツEクラスに乗っております。
いかんせん老人のためサイズが大きすぎると思いまして。
518卵の名無しさん:2010/10/07(木) 13:46:13 ID:Bmr9W8Xb0
ちちくりあう茄子裏山。

アグリー別邸しかいない。
519卵の名無しさん:2010/10/07(木) 14:07:27 ID:4xrUDvCaO
じゅうぶん昼寝したし、また(-.-)y-~

Cクラスは取り回ししやすいっすよ。高齢の御母堂が乗られるなら、具合悪い時に他人が運転する可能性も考えて、悪くないかと。勤務医のカローラだから、安っぽいのが欠点。
520卵の名無しさん:2010/10/07(木) 16:07:45 ID:1mcvuGxZ0
>>517
519に基本同意ですが。もっと言うなら、新車を買う意義はないですよ。高年式中古で十分。
ばあさんには、
・メルセデスは基本カタログ注文だから、どんなのが来るか分からない。
・新車のニオイの中には、化学物質がたくさん入っているから、シックハウス症候群を起こすことがある。
・だから、現車を直接確認でき、化学物質が抜けた中古車の方が無難。

と、きつめのムンテラをカマしておけば安心。よき親孝行を!
521大和馬鹿門:2010/10/07(木) 17:10:41 ID:K+Q/DiiG0
二十五年間、夜も土日も休まず、診療勉強研究、それでも無知で、院長に怒鳴られている俺。落ち込まない
ように必死で目を血走らせて努力している.

こういう俺なのであなた方のような診療態度が理解できないね。

あなた方のような態度では、医療ミスをして、または患者が離れて病院がつぶれて、路頭に迷うと思うし、
そうなってもあなた方の自己責任ですね。
522卵の名無しさん:2010/10/07(木) 17:47:53 ID:J/fceri30
LD?
523卵の名無しさん:2010/10/07(木) 18:35:48 ID:4xrUDvCaO
偉いっす、素晴らしいっす。病気になったら診て下さい。でも、痩せろとかタバコやめろとかは言わないで欲しいっす。そんな医者はウザイっす。

俺って生まれつきクズだから、泥以外は無理っす。
524大和馬鹿門:2010/10/07(木) 20:22:04 ID:K+Q/DiiG0
命令形は使わないけれど、肥満は生活習慣病や動脈硬化の原因になる、とか、喫煙は狭心症、肺癌、
肺気腫、などの原因になる、とか言って、せめて減らした方がいいよ、ぐらいのことは言うかもしれ
ない。
525卵の名無しさん:2010/10/07(木) 20:56:54 ID:avO2rqRP0
君、偽医者だな。
フィンランド症候群、ってググってみな。
526大和馬鹿門:2010/10/07(木) 21:30:22 ID:K+Q/DiiG0
皆さん、今の職場を解雇されたらどうするつもりなんですか?
527kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/07(木) 23:07:13 ID:t0AubsAJ0
>>517
詳細が解らんとなんとも。
ただ現行Cクラスは結構大きいよ。
124と同じ位かも。

メルセデスにこだわりがなければ、新しく出るポロGTIあたり、いいんで内科医?
528卵の名無しさん:2010/10/07(木) 23:50:48 ID:avO2rqRP0
解雇されても検診会社に名義貸しでいいじゃないの
何かあった時の責任取り要員
実際リストラに遭った泥仲間も、流れ流れて今は検診会社の飼い犬
529大和馬鹿門:2010/10/08(金) 00:35:33 ID:Ul4nZeOL0
俺にとっては解雇なんて「マーフィーの法則」、そんなことを少しでも考えるなら
解雇される、だから「もし解雇されたら」なんて考えたこともない。
それにしても恐ろしいのは、朝早くから夜遅くまで土日も休まず診療勉強研究
していても、たった一つの「間違い」「無知」「迷い」「言葉のあや」
「言い方」が、看護士はじめスタッフの信頼を根底から覆すのに十分というこの
恐ろしさ。だから俺は休めない。もちろん、たった一つの出来事でまるつぶれに
なった信用は夜も土日も休まず努力して、私生活でも品行方正で善行を重ねて
全力で取り戻すしかない。
530卵の名無しさん:2010/10/08(金) 01:18:25 ID:OlTA4OjG0
解雇されたらとりあえず1か月海外旅行するな。
531卵の名無しさん:2010/10/08(金) 01:31:53 ID:zECUg72RO
解雇→ラッキー
532卵の名無しさん:2010/10/08(金) 05:13:18 ID:hsqD1QuU0
>>530>>531
スルーすることを覚えよう。
533卵の名無しさん:2010/10/08(金) 08:12:25 ID:v2TfR4KuO
今日も退屈な一日が始まる。
534卵の名無しさん:2010/10/08(金) 10:44:12 ID:UNJL9AaJ0
朝からいつてしまったあ。おやすみなさい。
535卵の名無しさん:2010/10/08(金) 11:00:52 ID:p9mb+28KO
>>529
『看護士』→『看護師』
ほんとに医者か?
536卵の名無しさん:2010/10/08(金) 11:05:19 ID:v2TfR4KuO
ま、どうでもいいじゃん。スレ違いは、からかうかスルーでよくね?
二時間も外来やって、疲れちまったよ。
537卵の名無しさん:2010/10/08(金) 11:10:21 ID:+N6Bg2kBO
例によって泥医を安値で集めたい事務長さまだよ。
定期的に現れて、まっとうな医者が泥を妬み羨み罵倒するという設定の書き込みをするんだ。
スルーしていいよ。
538卵の名無しさん:2010/10/08(金) 12:05:15 ID:UNJL9AaJ0
しこ寝したら、昼休みになっちまった。
ゲオにでもいくかあ。
539kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/08(金) 14:29:09 ID:qtNNcAob0
ゲオってDVDレンタル安いよね。
取り込むだけ取り込んでみていない。

仕事中見たいけど、さすがにタコ部屋医局なのでヘッドフォンつけなければならない。
片耳タイプの青歯でおすすめヘッドフォンってありませんかね。
540卵の名無しさん:2010/10/08(金) 14:45:50 ID:UNJL9AaJ0
金あんなら、トランスミッター付きイヤフォン。
補聴器みたいに目立たないし患者見ながらでもだいじょうぶだお。
541大和ポケ門:2010/10/08(金) 16:44:36 ID:0wYNpSt90
解雇って一口で言うけれど、収入がなくなるでしょう。海外旅行するお金なんかあるの?また、奥さんや
子供を連れて海外旅行するの?そんなことより、実際には収入がなければ、ハロワに行ったり、生保の
申請などもしてわけでしょうかね?どうやって家族を食わせているのですか?
それにしてもこれはまじめに、皆さん、本当に明日をも知れぬ不安定な身分で働いていますね、これ
大変だと思います。
542卵の名無しさん:2010/10/08(金) 16:57:23 ID:v2TfR4KuO
(≧▽≦)/
イタスギww
543卵の名無しさん:2010/10/08(金) 17:02:09 ID:arzO6Ee80
ホントに痛いヤツだね。医療関係者じゃないね。ただのばか素人だ。
544卵の名無しさん:2010/10/08(金) 17:04:54 ID:odVyXZ+S0
( V∇V)y-。ο ○ アハハハハ
日雇い労働者の諸君、今日も元気に時間と体力の切り売り
ご苦労さん
545卵の名無しさん:2010/10/08(金) 17:06:26 ID:odVyXZ+S0
( V∇V)y-。ο ○ アハハハハ
おまえらは医者じゃないんだよ
ただの日雇い労働者なんだよなあ
時間と体力の切り売りができなくなったらお払い箱だ
546kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/08(金) 17:06:30 ID:qtNNcAob0
さて帰るか。
547卵の名無しさん:2010/10/08(金) 17:07:00 ID:v2TfR4KuO
お、五時まわった。
帰りにヘルスでも寄るかな。
548卵の名無しさん:2010/10/08(金) 17:07:51 ID:odVyXZ+S0
( V∇V)y-。ο ○ アハハハハ
まあせいぜい今のうちに金溜め込んでおくことだな
おまえらはそのうち手も足も出なくなるんだよ
549卵の名無しさん:2010/10/08(金) 17:12:09 ID:UNJL9AaJ0
>547
クリに呼ぶのがデフォだろ。
但し書きは研修費だ。
550卵の名無しさん:2010/10/08(金) 17:12:28 ID:v2TfR4KuO
(≧▽≦)/
応援thanks
551大和ポケ門:2010/10/08(金) 17:14:03 ID:0wYNpSt90
そのうちクビになって出勤できなくなるから退勤もできなくなるのでは?
552卵の名無しさん:2010/10/08(金) 17:14:44 ID:odVyXZ+S0
( V∇V)y-。ο ○ アハハハハ
日雇い肉体労働者が元気にヘルス遊びか
びったりだなあ
553卵の名無しさん:2010/10/08(金) 17:15:29 ID:HkoDB4kV0
当然ですが、ナマポは捨ててます

195 :自分が汗水たらして必死で働いているのに、
働かずにのさばるナマポに腹が立つ
196 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 12:14:44 ID:wxEwOWfq0

あいつらは生きてる意味がないからな。
197 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:53:56 ID:9JvNzQlVO
ナマポが来ると優良患者が去っていくんだよ。
ナマポを収入源と考えてるのはヤバい病院だけさ。
198 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:56:02 ID:jmvmN2y30
自分が汗水流して働いた金を
ごっそり税金で巻き上げられて
それがナマポのパチンコ代になると思うと
正常な精神では居られない。
554卵の名無しさん:2010/10/08(金) 17:16:29 ID:odVyXZ+S0
( V∇V)y-。ο ○ アハハハハ
体力と時間しか売り物にならない肉体労働者の諸君
先は暗いけどまあがんばれよ
555卵の名無しさん:2010/10/08(金) 17:18:27 ID:HkoDB4kV0
258 :卵の名無しさん:2010/10/08(金) 16:53:51 ID:B1gkKV0RO
ナマポ患者は、軽い症状でも病院に来る。暇なの?

「何となくのどが痛い気がする」(→タバコをやめなさい)
「目が疲れて肩が凝る」(→パチンコの画面を凝視しすぎ。パチンコ禁止)
「肩が凝るから湿布くれ」(→一日中ゴロゴロしてるからだ。働いて体を動かせ)
「何となくだるい」(→ずっと寝てるからです。働きなさい)
「眠りが良くないから睡眠薬をくれ」(→昼寝を減らして、働きなさい)

「医者なら薬出せよ!」(→大人だったら働けよ!)
556卵の名無しさん:2010/10/08(金) 17:21:10 ID:DbXuCVmT0
元気なナマポは暇だからなぁ
病院にいけば半日ぐらい時間潰れるからね
557大和ポケ門:2010/10/08(金) 17:23:58 ID:0wYNpSt90
ナマポって、役立たずで解雇された君たちの行く末のことか?
558卵の名無しさん:2010/10/08(金) 17:24:30 ID:UNJL9AaJ0
今日も映画とネットで疲れたぁ。
朝からヌキニック通勤は楽しすぎ!!!
559卵の名無しさん:2010/10/08(金) 17:26:46 ID:HkoDB4kV0
厚労省はセンセ方をゆったり働かせる必要性はなく
生かさず殺さずってところでしょう
560大和ポケ門:2010/10/08(金) 17:35:16 ID:0wYNpSt90
ナマポ予備軍のドロッポくん、将来のカタストロフに向けて頑張ってね!
561卵の名無しさん:2010/10/08(金) 19:20:49 ID:v2TfR4KuO
ヘルスで抜いてきたぉ。19才のよか肌のオナゴたい。来週も行くばい。
562大和ポケ門:2010/10/08(金) 19:29:19 ID:0wYNpSt90
現代版ことわざ「目くそ鼻くそを笑う」→「ドロッポナマポを笑う」、これ淫を(韻を)踏んでるしw
563卵の名無しさん:2010/10/08(金) 19:57:30 ID:v2TfR4KuO
(笑)
韻?つまんなすぎ

事務長さんセンスないっすね。
564大和ポケ門:2010/10/08(金) 19:59:24 ID:0wYNpSt90
でも、内容は当を得とるじゃろうが、わはははは!
565卵の名無しさん:2010/10/08(金) 20:06:20 ID:v2TfR4KuO
笑いまでキモすぎっす。
事務長さんだったら当然クズ医者の中だしお古の若い茄子食いまくってるっしょ。キモいのマジヤベェ。嫌われるよ。
566大和ポケ門:2010/10/08(金) 20:12:14 ID:0wYNpSt90
私は,今も診療、勉強の合間で、第一子供が小さくてそんなことしたら子供の顔まともに見られない
でチュ(ポケ門なので)。
567卵の名無しさん:2010/10/08(金) 20:33:23 ID:v2TfR4KuO
まじっすか?
泥ポ医者だからいろんな事務長見てるけど、茄子食いまくりぐらいしか役得なくね?
568大和ポケ門:2010/10/08(金) 20:38:35 ID:0wYNpSt90
先生も子供ができたらかわいくて女遊びどころじゃなくなりますよ.仕事にも精が出る。
569大和ポケ門:2010/10/08(金) 20:42:12 ID:0wYNpSt90
大体結婚すればただで毎日◯◯できるし、妊◯しても心配ないどころかおめでたですよ。
570卵の名無しさん:2010/10/08(金) 20:58:27 ID:v2TfR4KuO
無理っぽ。事務長さんとこで、週4.5で2kくれたら考えるよ。
571大和ポケ門:2010/10/08(金) 21:06:30 ID:0wYNpSt90
結婚を考える、というの?結婚にそんなにお金が必要なの??
572卵の名無しさん:2010/10/08(金) 21:15:19 ID:v2TfR4KuO
金いるっしょ。でもマジ女うぜーし、ガキもうぜー。
毎日3発やってっと、中だししても薄くて妊娠しねえってギネで習った。
573大和ポケ門:2010/10/08(金) 21:20:12 ID:0wYNpSt90
私は独身会会長と言われて焦って結婚したけど、そんな私でも子供はかわいくて、遊ぶ気には
悪いけどなれないけどね、第一遊ぶ金も暇もなし。
574卵の名無しさん:2010/10/08(金) 21:28:42 ID:v2TfR4KuO
事務長さんではなくて、師長さんでしたか。失礼つかまつりました。
平素よりクズ医者には大変お怒りでしょうと心中ご察し申し上げます。どうせクズはクズですから、放っておいて下さることをお願い申しあげます。
あなたの子分達に中だししまくるクズですが、点滴は決していたしませんので、お見逃しを。
575大和ポケ門:2010/10/08(金) 21:33:11 ID:0wYNpSt90
でも結婚するのにそんなにお金はいらないと思うけどなあ
576卵の名無しさん:2010/10/08(金) 23:28:43 ID:NS9YiDLg0
低級事務長とどっかの厨房の会話もうおなかいっぱい
今日の日経読んだか?
これからの日本はさらに医療費を抑制するんだと
まあ老人の医療費はますます増大するし、負担する勤労層は減るばかり
いつか「姥捨て」を実行しないとな
国が滅びたら元も子もない
というわけで俺は老人医療に滅私奉公させられるようなこの国からは
おさらばする予定だ
医者のニーズは世界中腐るほどあるからな
この国の医療はヘタレ医者とNPに任せれば十分だろう
場末のラーメン屋で高級フレンチをふるまっていたこれまでの時代の
ツケを君たちが払うのよ
577大和ポケ門:2010/10/08(金) 23:39:27 ID:0wYNpSt90
どうぞご勝手に
578卵の名無しさん:2010/10/09(土) 07:15:04 ID:wpjjmdD6O
泥は日経読みません
スポーツ紙で十分
579卵の名無しさん:2010/10/09(土) 08:02:21 ID:ha92gyReO
東スポとナイタイ
580卵の名無しさん:2010/10/09(土) 08:22:53 ID:dRBSw96F0
日経、読んでます。
581卵の名無しさん:2010/10/09(土) 08:35:49 ID:ha92gyReO
泥の方が暇だから、日経読者率高いんじゃねえの?

今日も居るだけバイトだよ。雨だと朝からやる気マイナスだよ。
582東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2010/10/09(土) 09:01:36 ID:k6gYcRrl0
おいらが昔いた医局には日経があった。
監視用にアサピーもあった。
583卵の名無しさん:2010/10/09(土) 09:42:30 ID:va5+hhLO0
ドロッポしたつもりが、土曜日出勤。フーッ。
584卵の名無しさん:2010/10/09(土) 11:11:25 ID:wpjjmdD6O
土日に勤労なんて最近の泥はいやはや…

┐('〜`;)┌
585東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2010/10/09(土) 11:27:48 ID:k6gYcRrl0
市場が休みの土日にだけ外で働く泥もいる。
 泥の世界は泥にしか分からないものさw
586大和黄門:2010/10/09(土) 11:31:52 ID:kQ6w5OJf0
横着者の節句働き
587卵の名無しさん:2010/10/09(土) 11:32:48 ID:gYkCEIwN0
>192
自分が汗水たらして必死で働いているのに、
働かずにのさばるナマポに腹が立つ
196 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 12:14:44 ID:wxEwOWfq0
>>192
あいつらは生きてる意味がないからな。
197 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:53:56 ID:9JvNzQlVO
ナマポが来ると優良患者が去っていくんだよ。
ナマポを収入源と考えてるのはヤバい病院だけさ。
198 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:56:02 ID:jmvmN2y30
自分が汗水流して働いた金を
ごっそり税金で巻き上げられて
それがナマポのパチンコ代になると思うと
正常な精神では居られない。
あなたはナマポの群れを見たことがないようですね。ナマポで毎日パチンコマージャンをしている奴は 大勢います。また、のんびりグータラと寝そべって暮している群れも大勢確認しています 。社会の底辺をまるで見ていないようですね
> ゆうゆう暮すナマポVS過剰労働 の医師って対立構造がいつも思い浮かぶ

588卵の名無しさん:2010/10/09(土) 11:35:04 ID:gYkCEIwN0
128 :俺の診療費は300万:2010/10/07(木) 13:43:16 ID:pDu0b3540
ナマポで毎日パチンコマージャンをしている奴は 大勢います。また、のんびりグータラと寝そべって暮している群れも大勢確認しています
社会の底辺をまるで見ていないようですね
> ゆうゆう暮すナマポVS過剰労働 の医師って対立構造がいつも思い浮かぶ


245 :俺の診療費は300万:2010/10/06(水) 14:50:17 ID:TwKwGlNy0
今も私の周りにはナマポがウヨウヨして昼間からグータラ寝てますよ。
あるいはセクースしてますな。
日光浴しながら煙草を吸い、酒もはいってます

246 :俺の診療費は300万:2010/10/06(水) 15:44:19 ID:TwKwGlNy0
セイホは毎日が極楽天国、正月のようなものですな。奴隷のみなさんはいかが思われますか
589大和黄門:2010/10/09(土) 12:21:38 ID:kQ6w5OJf0
このわうちゃくもの とらへてくれる やるまいぞやるまいぞやるまいぞ〜〜〜〜〜〜
590卵の名無しさん:2010/10/09(土) 13:07:27 ID:ha92gyReO
ふぅ、よく寝た。
いるだけバイトも暇つらい。
591卵の名無しさん:2010/10/09(土) 13:58:59 ID:Gkcyt4rk0
>>590
いるだけバイト最高じゃね〜か!
不労所得ってやつだろ。
うらやましいぜ。
592卵の名無しさん:2010/10/09(土) 14:03:18 ID:ha92gyReO
不労ではないよ。白衣着てなきゃいかんし、弁当も食わねばならん。
おまけにスタッフが無意味に起こしやがる。妬みか。
593卵の名無しさん:2010/10/09(土) 14:24:19 ID:12QyntE50
>590 ふぅ、よく寝た。
いるだけバイトも暇つらい。

藻まいはおれか!?
漏れはいま起きたぁ。
594卵の名無しさん:2010/10/09(土) 14:36:44 ID:4j493PBQP
寝当直は圧倒的に給与安いし、給与所得は時間的に上限に関して税金面で限界がある。
トレードなら種多いなら、それなりに有利だけど、トレードも神経使うからなー。
メンタル、体力ともに楽な美味しい話なんて、多くは無いよね。
595卵の名無しさん:2010/10/09(土) 15:49:23 ID:wpjjmdD6O
確かに「多くはない」が、そもそも泥には「ない」
596卵の名無しさん:2010/10/09(土) 16:04:53 ID:12QyntE50
建物と金が働くから、融資のための肩書きだけでいいんだな、藻舞ら。
597卵の名無しさん:2010/10/09(土) 16:14:55 ID:4j493PBQP
>>596
何を言いたいか分からんけど、肩書のために寝当直やる椰子なんかいないでしょ。
598大和黄門:2010/10/09(土) 17:17:21 ID:kQ6w5OJf0
入院患者が急変して忙しいです。
599卵の名無しさん:2010/10/09(土) 17:44:34 ID:wpjjmdD6O
なら土日になんか働くなょ
600卵の名無しさん:2010/10/09(土) 17:47:00 ID:gYkCEIwN0
195 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 11:55:13 ID:jmvmN2y30
>192
自分が汗水たらして必死で働いているのに、
働かずにのさばるナマポに腹が立つ
196 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 12:14:44 ID:wxEwOWfq0
>>192
あいつらは生きてる意味がないからな。
197 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:53:56 ID:9JvNzQlVO
ナマポが来ると優良患者が去っていくんだよ。
ナマポを収入源と考えてるのはヤバい病院だけさ。
198 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:56:02 ID:jmvmN2y30
自分が汗水流して働いた金を
ごっそり税金で巻き上げられて
それがナマポのパチンコ代になると思うと
正常な精神では居られない。 奴隷のみなさんはどう思われますか?
あなたはナマポの群れを見たことがないようですね。ナマポで毎日パチンコマージャンをしている奴は 大勢います。また、のんびりグータラと寝そべって暮している群れも大勢確認しています 。社会の底辺をまるで見ていないようですね
> ゆうゆう暮すナマポVS過剰労働 の医師って対立構造がいつも思い浮かぶ
今も私の周りにはナマポがウヨウヨして昼間からグータラ寝てますよ。
あるいはセクースしてますな。
日光浴しながら煙草を吸い、酒もはいってます
246:2010/10/06(水) 15:44:19 ID:TwKwGlNy0
セイホは毎日が極楽天国、正月のようなものですな。
124 名前:俺の診療費は300万 :2010/10/06(水) 12:59:05 ID:TwKwGlNy0
この間ナマポの奴が一人死んだ。私は思い出してながらニヤニヤしてるよ
125 名前:俺の診療費は300万 :2010/10/06(水) 13:32:01 ID:TwKwGlNy0
そいつはナマポにして53歳で死んだ。因みに層化学会員でもあったやつだ
毎日毎日朝から酒飲んでいる奴だったな。見れば見るほどヘドがでる奴だった 。奴隷のみなさんはいかが思われますか ?
601大和黄門:2010/10/09(土) 20:35:00 ID:kQ6w5OJf0
俺は夜も土日も休まず臨床に研鑽して、それでも無知で仕事ができなくて院長に怒鳴られ、看護師には
疎まれ、地獄の思いの中で臨床を学んで行かなければならない、という訳で自分のスレに戻りたいと
思います。
602卵の名無しさん:2010/10/09(土) 20:53:13 ID:UIN9b6dmO
今日はやたらと頭部外傷が多いのう。
このまま深夜にもくるのか心配だぜ。
603卵の名無しさん:2010/10/09(土) 20:58:20 ID:wpjjmdD6O
>>601

真性のマゾですな

ごきげんよう、事務長
604大和黄門:2010/10/09(土) 21:03:10 ID:kQ6w5OJf0
診療レベルを上げてスタッフの信頼を得ることが何より重要だと思うので。
605卵の名無しさん:2010/10/09(土) 21:06:48 ID:0/9j/hFf0
まったりちゅう。
606卵の名無しさん:2010/10/09(土) 22:19:24 ID:UccyVFu30
デジャブだなぁ
いくら努力しても技術が上がらなくて苦労してるとか言ってた内科医がいたなぁw
真面目な無能者は最悪だからなぁ、辞めるべきだよ
607大和黄門:2010/10/09(土) 22:21:05 ID:kQ6w5OJf0
やめたら路頭に迷うので、、私の診療レベルでどこが行けないのか、具体的に指摘して頂けますか

608卵の名無しさん:2010/10/09(土) 22:25:21 ID:UccyVFu30
まずは、自分の具体的なスペックを晒してくれたまえ
話はそれからだw
609大和黄門:2010/10/09(土) 22:26:36 ID:kQ6w5OJf0
スペックの意味が分かりませんが、、、
610卵の名無しさん:2010/10/09(土) 22:38:10 ID:+MeDkDta0
6年目の宮廷学生ですが、卒後のお先真っ暗です。
時給換算するとコンビニのアルバイトとどっこいではないですか。

後期研修を泥して医師をやめて親の会社(非医療系)を継いでおこうかとも思ってます。
とりあえず初期研修だけは受けておきます。

お金に目当てで医学部に入ったのでお金にならないことはしたくありません。
611大和黄門:2010/10/09(土) 22:40:44 ID:kQ6w5OJf0
私は◯◯医師ですが、勝手にどうぞ。ドロッポが増えるだけ私の食い扶持も増えるというもの。
612卵の名無しさん:2010/10/09(土) 22:40:51 ID:+MeDkDta0
東大卒でないけど、卒後3年目に勤務時間が守られている厚生省に転向する道はありですか?
ご指導のほどよろしくお願いします。
613大和黄門:2010/10/09(土) 22:42:18 ID:kQ6w5OJf0
どうぞ転向してください、厚労省に行って話を聞いてみたら
614卵の名無しさん:2010/10/09(土) 22:48:07 ID:+MeDkDta0
オーベンの世代は分かってないようですが、医学生の間ではQOMLが非常に浸透しております。
宮廷の成績優秀者はまじめそうですが、志望科を訊くと候補は楽なところばかりです。
ポリクリを終えて外科志望を取り下げる人が続出です。

これは素晴らしい事です。私たちのささやかな叛乱です。馬鹿みたいに働く人が減る事は我々QOML派にとっていいことです。
どうしようもなく医療が崩壊して国が重い腰を上げる事を期待したいものです。

予想外にQOMLが多かったので報告したくなりました。
615大和黄門:2010/10/09(土) 22:50:33 ID:kQ6w5OJf0
あなたのようなQOMLが増えれば、私のような仕事のできない非QOMLは競争相手が減って
私の無能を問題にされることも少なくなるので、私も喜ばしいことです、どうぞQOMLに
おなりください。
616卵の名無しさん:2010/10/09(土) 22:53:48 ID:EkKMgETR0
永遠に下働きが出来て幸せだねw
617卵の名無しさん:2010/10/09(土) 22:54:48 ID:+MeDkDta0
休みが少ない=無能(能率が悪いから時間内に仕事を終えられない)
休みが取れる=有能
なのですか?欧米ではこの考え方が当たり前のようですが。
618卵の名無しさん:2010/10/09(土) 22:57:10 ID:+MeDkDta0
教授か院長にならない限り、ずっと下働きですよ。被雇用者です。サラリーマンです。
開業できるだけの技術をさっさと身につけて脱サラをするのが賢いかと。
大学教授は貧乏すぎて哀れです。
619大和黄門:2010/10/09(土) 22:59:17 ID:kQ6w5OJf0
下働きかなんだか知らないけれど全科の多くの患者にレベルの高い診療をスタッフに信頼され
ながら行えることが私の信条なので、、QOMLで不完全燃焼になるのはいやですね。ただ、私は
誰かが言う様にまじめな無能者で(いまだに返事が来ていませんが)、でも無能なだけで
下働きではないと思いますが。まあ、下働きであってもいいですけど。人を監督して使うのは
有能でなければできないし、またその大変さは身にしみてわかっているので、、、
書き込みすぎて支離滅裂ですね、、、
620大和黄門:2010/10/09(土) 23:00:26 ID:kQ6w5OJf0
私は無能なせいで休みが取れないのです。
621卵の名無しさん:2010/10/09(土) 23:10:43 ID:+MeDkDta0
最後に一言だけ

労働基準さえ守ってくれればQOMLなんて言葉は消える。
医師の雑用を減らすために事務要員を雇える財源を病院に求めるには診療報酬の増加が必要。
今日の医療崩壊は、権利ばかりを主張して一人当たりの診療に必要な時間とコストを増やし、義務を果たさない(医療費を増やさない)政策を支持した国民の自業自得ですわ。
622卵の名無しさん:2010/10/10(日) 03:07:27 ID:i+S4Fa7F0
医者余りという言葉は、何だったのだろう。医師会と自民党の癒着か
623卵の名無しさん:2010/10/10(日) 03:38:47 ID:sKGetE5JP
MRTのパーティーってどんな趣旨でやっていて、どんなメリットがあるの??
例えば、医者同士で美味しいネタを交換したりとか、MRTから良い案件の優先が合ったりとか、
可愛いオナノコが来るとか・・・何かあるのかなぁ?
まあ、営利団体がやっているパーティーだから、自社の宣伝・他社との比較とか、
想像はつくけど。。
624卵の名無しさん:2010/10/10(日) 07:11:12 ID:hfF1KE0L0
>>618
医局員私立病院に売ったり、学位審査謝礼貰ったり、仲人料
とったり、入局料(なぜか開業医子弟だと高額)とったり、すべて
無税だ。大豪邸建てた教授も多いよ、「昔」は。
625卵の名無しさん:2010/10/10(日) 08:13:39 ID:Owizu+8GO
>>623

奴隷は余計なこと考えない。
昔のガレー船が「医局」、今が「コンサル会社」に変わっただけ。
他力本願の無能医は、しょせん何かに寄生しないとだめなのさ。
626卵の名無しさん:2010/10/10(日) 08:25:07 ID:+B0v7QG60
そう。
日銭はいって今がよけりゃそれでいいじゃん。
627卵の名無しさん:2010/10/10(日) 08:59:39 ID:s1q5v+JJO
日錢稼ぎに、暇な検診バイト行ってきます。
628大和黄門:2010/10/10(日) 09:25:59 ID:rXeZJxxq0
おはようございます、皆さんも休日なのに大変ですね、それこそ体に気をつけてくださいね。
629卵の名無しさん:2010/10/10(日) 10:00:22 ID:VuGAnVzTO
久々にバイト当直行ってきた。救急車で受診が7件ぐらい。
ほとんどが酒に酔ってケンカか転倒。DVが一件あった。
さすが大阪だと思った。
630卵の名無しさん:2010/10/10(日) 10:02:06 ID:cOEFzaUs0
日曜とか祝日に健診ってあるの?

いや、やりたいんだけど。
631卵の名無しさん:2010/10/10(日) 10:23:20 ID:s1q5v+JJO
>>630
春と秋はあるよ。ネットとかの募集会社ではなくて、個人的なツテだけど。泥医者だから、いろんなツテ持たなきゃ死んじゃうし。
でも日曜日のバイト希望なら、まずはコンタクトじゃないかな。
632卵の名無しさん:2010/10/10(日) 11:33:21 ID:EhNAvGCC0
>>624
そうそう。昔はうまい汁が吸えた。
今の教授は民間病院勤務医以下の薄給に臨床・研究・教育の3つも仕事がある。会議や面談も多い。
奇人しかやってられんだろう。医局が崩壊し、人事権の効力が弱まったら小山の大将に成り下がってしまう。

>>629
大阪市の環状線沿いだと外国人多くて日本語通じないこと多々あり。
633大和黄門:2010/10/10(日) 11:40:54 ID:rXeZJxxq0
同級生で母校の教授になった奴も、とにかく忙しくて単身赴任で教授は「三日やったら辞めたい」
そうです。他大学では、「パワハラ」で保健管理センターに飛ばされた教授が居ました。
私の昔の親分は自分で行き先を見つけてきて離局すると言った離局希望者を、その行き先の院長に直談判して
取り返したり、今の親分も逆らう奴は「飼い殺し」と言う権力をほしいままにしていますが、、、、
文章が支離滅裂
634卵の名無しさん:2010/10/10(日) 12:28:00 ID:EhNAvGCC0
駅弁医局?
宮廷医局にはそんなことをする教授はいないと思う。うちの教授もそんなことをする暇があったら家でゆっくりしたいと言ってる。
635卵の名無しさん:2010/10/10(日) 13:09:36 ID:s1q5v+JJO
宮廷にもそんなバカ教授いるよ。
金ださないと学位くれないし。
636卵の名無しさん:2010/10/10(日) 13:50:59 ID:Owizu+8GO
はした金くらい…

┐('〜`;)┌
637卵の名無しさん:2010/10/10(日) 14:40:56 ID:s1q5v+JJO
乙種じゃなくて甲種の博士号の方だが…
638卵の名無しさん:2010/10/10(日) 17:13:13 ID:Vr0J117I0
>635
阪大教授だろ、退官後港の検診センター長でへらへらあいさつしてたよ。
みじめなおやじだった。
639卵の名無しさん:2010/10/10(日) 17:28:17 ID:EhNAvGCC0
白い巨塔のモデルとなった阪大には相変わらず時代錯誤な教授にいるんか?
640卵の名無しさん:2010/10/10(日) 17:28:44 ID:EhNAvGCC0
×に
○が
最後のところ
641卵の名無しさん:2010/10/10(日) 20:46:04 ID:Go4dZryG0
大学の話などくだらんw
642卵の名無しさん:2010/10/10(日) 22:03:15 ID:EhNAvGCC0
医局人事で派遣されてきた医師が公立病院の部長になると、その科はQOMLが低下する?
643卵の名無しさん:2010/10/10(日) 23:27:09 ID:EhNAvGCC0
反QOMLの人はただの嫉妬で気が狂ってるだけなんじゃない?
自分の考えを押し付けてくるし、俺が正義みたいな痛い人。人間として狭小だよ。過労で人間性が麻痺して心の余裕がないんじゃないの?
地方の患者層はまだいいが、都会はDQNの巣窟。病院でなく学校に行けといいたくなるほどの低脳患者。
国家資格を持っているのにリーマンよりひどい労働条件。フリーターのバイト並の時給。
改善を求めて当然。QOMLなくして患者のQOLを高める余裕がない。自分を救えなくて他人を救えるわけがない。
過労で医療過誤多発して患者を殺すのは誰だ。

素直に「うらやまけしからん!」と言えばいいものを。
644卵の名無しさん:2010/10/10(日) 23:46:01 ID:EhNAvGCC0
QOML(Quantity of Medical Labour)なら日本は世界一!
645卵の名無しさん:2010/10/10(日) 23:53:33 ID:Owizu+8GO
確かに
646大和黄門:2010/10/11(月) 00:17:52 ID:uWOj/XdX0
私はQOML歓迎です。皆さんが、QOMLになれば私のような非QOMLの無能医は
競争相手が減って楽だから。楽と言うより、俺の周りが非QOMLなら俺の
ような無能医は解雇されて路頭に迷うので、、、
周りにQOML医がいるおかげで俺の無能は問題にされず、俺も生き残れる「かな?」
というわけ、俺はあくまで非QOMLで必死で夜も土日も休まず仕事するしかない。
それが前提の上での話。以上アスペ君がお送りいたしました。
647卵の名無しさん:2010/10/11(月) 00:38:11 ID:Zu4yBeeS0
アスペ君?→シゾ君ちゃう。
648大和黄門:2010/10/11(月) 07:56:55 ID:uWOj/XdX0
私は精神科にかかっていますが、統合失調症とは言われていないし、もらっている
薬も違いますが。
649卵の名無しさん:2010/10/11(月) 08:27:03 ID:BInSEs450
だからよくならないんですw
650大和黄門:2010/10/11(月) 08:47:58 ID:phAhK5DY0
QOMLのみなさん、頑張ってQOMLしてください。非QOML無能医者の私は頑張って非QOML
しますので、、、
651卵の名無しさん:2010/10/11(月) 08:48:22 ID:G51L6Wwn0
>>639
白い巨塔は、一カ所をモデルにしたわけではないが、
一番モデルに協力したのは関西の開業医(取材に協力)と
中山公明第二外科教室。阪大はまったく関係ない。
652卵の名無しさん:2010/10/11(月) 09:13:59 ID:OfgeXLPOO
透析泥は祝日勤務がつらいな
653卵の名無しさん:2010/10/11(月) 09:40:03 ID:0yPVQU8KO
おい、Daiwa肛門=事務長さまよ、みえすいた芝居はもうやめにしないか?
このスレにまじめな医者なんか来るはずないんだ
654大和黄門:2010/10/11(月) 09:41:55 ID:phAhK5DY0
俺は芝居なんかしてないぜ!何回でも言うが非QOMLの無能医者だ!
655卵の名無しさん:2010/10/11(月) 10:06:20 ID:UKEWTp0K0
>>648
マイナーもらってる?それともリチウム?
非QOMLの人って鬱や睡眠障害になるイメージがある。
656大和黄門:2010/10/11(月) 10:10:30 ID:phAhK5DY0
SNRIです。
657卵の名無しさん:2010/10/11(月) 10:10:50 ID:UKEWTp0K0
若くして反QOMLは少ない。
今のQOML医はオーベンになる頃にはQOMLが一般的になる。
だから、少なくともQOMLに理解を示さないと大学病院でも煙たがれる。
非QOML医は20年後には白い目で見られるよ。
658卵の名無しさん:2010/10/11(月) 10:11:47 ID:UKEWTp0K0
デパス!
659卵の名無しさん:2010/10/11(月) 10:12:45 ID:UKEWTp0K0
SNRIか、トレドミンとかかな
660大和黄門:2010/10/11(月) 10:14:17 ID:phAhK5DY0
だから、皆さんはどうぞQOMLに「おなりなさい」とお勧めしているではありませんか!
661卵の名無しさん:2010/10/11(月) 10:17:31 ID:UKEWTp0K0
肛門科の先生、非QOMLで鬱になってまでやっててやりがいを感じますか。
662大和黄門:2010/10/11(月) 10:19:37 ID:phAhK5DY0
だめ医者のままで不完全燃焼で人生を終わればかえって鬱がひどくなりますが、、、患者を診て
一生懸命診療するのが、生き甲斐であり、鬱の薬になります。
663大和黄門:2010/10/11(月) 10:23:40 ID:phAhK5DY0
資料を探してググってみましたが、やはり鬱病は仕事を休め、と出ますね。精神科の先生はQOML
だからでしょうか?
664卵の名無しさん:2010/10/11(月) 10:28:42 ID:UKEWTp0K0
>>662
その生き甲斐が問題なんじゃない?
鬱は生真面目で、潔癖主義、完璧主義に発症しやすい。
665大和黄門:2010/10/11(月) 10:30:36 ID:phAhK5DY0
180°生き方を変えろ!自分の人生を根本から見直せ!
666卵の名無しさん:2010/10/11(月) 10:31:21 ID:UKEWTp0K0
鬱病患者に励ますのは禁忌だから、精神科の先生は仕事をがんばりなさいとは言えない。
667大和黄門:2010/10/11(月) 10:32:33 ID:phAhK5DY0
あなたがそんなにまでして私に意見して、私の人生を変えて、何があなたの得になるのですか?あなたは
何のためにそんなことをなさっているのですか?
668卵の名無しさん:2010/10/11(月) 10:34:19 ID:UKEWTp0K0
急に躁状態になった?
669大和黄門:2010/10/11(月) 10:37:17 ID:phAhK5DY0
質問に答えてください、質問しているのですが。
670卵の名無しさん:2010/10/11(月) 10:38:03 ID:UKEWTp0K0
お断りします。
671卵の名無しさん:2010/10/11(月) 10:39:34 ID:UKEWTp0K0
非QOMLという割には2chに貼り付いている。
心気妄想っぽい鬱病患者の相手は辞めるわ。
672大和黄門:2010/10/11(月) 10:40:23 ID:phAhK5DY0
で、あなたはどうしたいんですか?
673卵の名無しさん:2010/10/11(月) 11:06:04 ID:OfgeXLPOO
スルーしようぜ
ここはQOML以前に、泥医者しかなれない奴の溜るところやん。筆おろししてくれた姉ちゃんのいた、高校の裏のスナックでええやん。
初めてアナル舐めしてもらった感動を思い出せ。
674卵の名無しさん:2010/10/11(月) 11:53:36 ID:0yPVQU8KO
あまりにキモヲタな青春時代だな

ぁ ごめんごめん
675卵の名無しさん:2010/10/11(月) 13:31:19 ID:4T4PLhpa0
一生懸命働いても報われないなら聖者か馬鹿かチキン以外はドロッポするのが
普通じゃないかな。俺はチキンなのでもう少し腕を磨いて自分に納得出来たら
ドロッポします。
676卵の名無しさん:2010/10/11(月) 14:22:21 ID:OfgeXLPOO
ハハ、キモイかもな
高校生で30女の肉欲知っちゃったから、今は泥医者なんかもしんないな。
しょせん、真面目に医療なんて無駄無駄。
677卵の名無しさん:2010/10/11(月) 14:28:52 ID:MeUGMyFoi
真面目に働いてくれる奴隷が居るから、ドロッポできるのです。感謝の気持ちを忘れないことが、大切です。
678大和黄門:2010/10/11(月) 14:31:17 ID:phAhK5DY0
そうよ、君たち。今日も仕事仕事!わはははは!
679卵の名無しさん:2010/10/11(月) 14:37:26 ID:OfgeXLPOO
また、ばい菌マンが現れたか。
哀れよのww
680卵の名無しさん:2010/10/11(月) 14:51:15 ID:UKEWTp0K0
働きすぎて気が狂って鬱になる反面教師だな
681大和黄門:2010/10/11(月) 14:53:33 ID:phAhK5DY0
ハーヒフーヒホー!
682卵の名無しさん:2010/10/11(月) 16:41:48 ID:YJtBxocI0
うらやましい
683大和黄門:2010/10/11(月) 17:01:30 ID:phAhK5DY0
♪金太負けるな 金太負けるな キ◯タ◯ケ◯ナ
684卵の名無しさん:2010/10/11(月) 17:14:16 ID:eF9LUct10
621 :卵の名無しさん:2010/10/09(土) 23:10:43 ID:+MeDkDta0
最後に一言だけ

労働基準さえ守ってくれればQOMLなんて言葉は消える。
医師の雑用を減らすために事務要員を雇える財源を病院に求めるには診療報酬の増加が必要。
今日の医療崩壊は、権利ばかりを主張して一人当たりの診療に必要な時間とコストを増やし、
義務を果たさない(医療費を増やさない)政策を支持した国民の自業自得ですわ。

医者の給料減らせば一気に医療費浮くだろう
その犠牲を行ってから保険料上げろとか主張すべき
今の財政で保険料なんか上げれるわけないだろ!
財政状況とは反比例して医療だけが高度化しすぎてしまったのも原因
医療も縮小すべき時期にきているんだよ
685卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:03:57 ID:UKEWTp0K0
医療の質を国民経済に見合ったレベルに落とせば万事解決
身の程を弁えない水準を求めるのが誤り

義務を果たさずして権利なし。
いい医療が欲しければ金を払えってことだ。

世の中には貧乏人と金持ちがいる。
金持ちまで貧乏人のレベルに下げるのは不合理。
混合診療を認めて金持ちは自費の追加負担で良質な医療を受けられるようにし、貧乏人は最低限の医療で満足すべし。
これが合理的だろ?
686卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:05:02 ID:UKEWTp0K0
ちなみに日本の医師は給料が先進国と比べて非常に安く、労働時間が非常に長い。
あまり待遇を悪くすると海外移住して逃げられるぞ。
687卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:06:51 ID:UKEWTp0K0
こんな状況でも製薬企業は増益。医療費はほとんど薬や医療機器に使われる。
人件費はとうの昔から限界を超えて削られている。
製薬企業は多額の政治献金をしており、これをなんとかするのは難しいだろうね。
688卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:09:23 ID:UKEWTp0K0
マスゴミも広告費をたくさんもらってるから製薬を叩けない。
責任逃れに医師叩きをする。

医師の人件費を削れという前に、医療費が何に使われているかを知るべき。
689卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:20:47 ID:51HnfXWtP
>>685-688
これコピペ?
相当、痛いね。
690卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:23:13 ID:xser1YL20
概ね事実かと>>689
691卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:23:26 ID:UKEWTp0K0
みんな、ドロッポしたら、フリーター医師やりながら資格をとったり就活(非医師)してるよね?
若手のドロッポに押されて5年くらいしか医師として持たんだろう。
692卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:24:33 ID:UKEWTp0K0
>>689
コピペじゃないよ。自分の言葉だよ。
693卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:30:07 ID:eF9LUct10
あまり待遇を悪くすると海外移住して逃げられるぞ
→無理無理!日本の医者で海外で活躍できるのはほんの一握り、
給料下げても海外には逃げれない!

医療費はほとんど薬や医療機器に使われる
→そのほうが価値あるからでしょう、医者一人の価値なんてそんなない

人件費はとうの昔から限界を超えて削られている
→年収1400万とか貰っててどこが抑えられてるの?医者の人件費は増える一方でしょう

マスゴミも広告費をたくさんもらってるから製薬を叩けない
→CMや番組で病院へ行くのを勧めてるのも裏があるのだろう


てかハコモノ病院ばかり作り診療科もたくさん作れば、当たり前のように
医師不足起こると思うんだけど……でそこで高額な給与与えていれば資金貯まる
んだから開業に逃げるのは当然だろうな、開業の方がアホみたいに楽に儲かるんだし

とにかく医者の給料は高すぎと思ってる国民が圧倒的、だから患者も理不尽になりやすい

694卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:31:14 ID:51HnfXWtP
>>690
俺こういう書き込み見ると、この手の書き込みしている人って、
急性期の過酷な労働を甘受して、さらに待遇改善の運動とかしているの?
って聞いてみたくなる。

分かっている人は今の医療制度の中でも十分に妥当な条件で働いているでしょ。
逆にこっちにこられたら、迷惑だ!って思うのがまだ、普通の考えだと思うんだよね。

>>691
俺はトレード好きだから、まあ悪くない額は稼いでいるよ。
フリーじゃないけどね。
>5年くらいしか医師
だろうね。医業にしても非医業にしても、人生の中で色々なリスクヘッジを持っておくのは
大事だね。個人的には医業にヘッジを置かない椰子が診療に携わるとしたら、凄い
リスク抱えていると思うわ。
695卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:38:49 ID:UKEWTp0K0
>>693
海外に逃げそびれた人は医師やめるんだろうな。俺の親なんかまさにそうだ。
医師やめて会社社長やってるわ。

人件費を抑えてもいいけど、労働時間も抑えてくれ。労働時間が増える一方だからな〜
人件費を抑えるために夜間は死にそうな場合だけ病院にきてくれ。病院に来る前に診療所で診断をつけてもらえ。
てか、一般人と同じ給与では責任取れんわ。家族が死んでも訴えないでね。

病院に来ても医師の給与は増えないよ。歩合制と違うよ。経営者と薬屋が儲かるだけだよ。
頼むからTV番組で健康を取り上げるな。翌日真に受けて患者が殺到して困るんだよ。

開業が楽で儲かると思ってるならぜひとも医師免許取って開業してください。
医者の給料が高すぎると思うならぜひとも医者になって高給取りになってください。
696卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:40:10 ID:51HnfXWtP
>>695
んで、あなたは急性期の過酷な状況を甘受しているの??
697卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:48:49 ID:UKEWTp0K0
>>696
漏れはQOML研修医。救急は比較的楽。看護師さんのおかげさまで9時17時。
院内では発言力ゼロ。後期研修は他の病院でやるかもしれんから、今の病院でなんか運動しても無駄やわ。
専門医取ってからでないと誰も話を聞いてくれないだろう。

リスクヘッジの考え方はすごくいい。医業が一本だけだと逃げ道がないね。
オーベンに何を言われるか分からんから黙ってるけど、経営関係の勉強を余った時間でしてる。
QOMLがないとヘッジもできない罠。
698卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:49:27 ID:51HnfXWtP
>>695
付け加えると、そこまで不満に思っているなら、医者やめればいいのに。
それか、待遇改善を医師会にでも入ってリサーチしたらよいんじゃないかな。
武蔵野医師会かどこかの先生は現在の医療について、結構、詳しくレポート出していたよね。

嫌なら辞めろ委員会じゃなくて、これからどれだけ定員増えるか分からない
状況下で同業が減った方がイイわ。
699卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:52:40 ID:UKEWTp0K0
>>698
とりあえず初期研修を終えないことには一人で診療行為ができない。
病理部に進むにしても初期研修は必要。
研修後どうするか、悩ましい。転職できそうだったら辞めるかもしれん。
700卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:53:03 ID:4T4PLhpa0
ドロッポの定義がイマイチはっきりせんのだが脱医局でドロッポとしていいでつか?
701卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:53:04 ID:51HnfXWtP
>>697
研修医か・・・。
これはマジレスだけど、無駄な業務に手をかける必要は無いけど、
人生を総合的にリスク管理するなら、医学の知識・診療の経験はある程度は
しっかりつけた方がいいね。
せっかくの医師免を金を得る手段のリスクヘッジに使わないとしたら、勿体無い。

医業以外で相当に自信があるなら別だけど。

後、QOML研修医なら、何でそんなに現在の医療システムに対して怒っているの?
自分が楽で効率的にやれるなら、それで良いでしょ。
702卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:53:53 ID:UKEWTp0K0
医療崩壊が進んで待遇が改善される可能性もあるから後期研修終わるまで辛抱してみて、それでもダメだったらドロッポするつもりでいる。
703卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:56:57 ID:51HnfXWtP
>>699
親が会社の社長をやっているのなら、子供が医師廃業するのだって、
理解してくれると思うし規模によっては経営学学んで、親の後を継ぐのが良いだろうね。

>転職できそうだったら辞めるかもしれん
その程度のビジョンで考えているなら、甘いと思うけど。

後、病理は金にならないし、潰しが利かないから辞めた方が良いんじゃないかい?

704卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:59:43 ID:UKEWTp0K0
>>701
本当は医師としてやっていきたいけど、あまりにも環境が理不尽すぎる。だから怒っている。
医療崩壊は嫌である。なぜなら、漏れの親も漏れ自身もいつかお世話になるからだ。

とりあえず、研修はまじめにやってる。(と周りには思われてるはず。)
手技、診断技術習得に焦点を絞ってる。保険書類の書き方を覚えても仕方ない。
705卵の名無しさん:2010/10/11(月) 19:05:47 ID:xser1YL20
”活躍”じゃなくたって海外で普通に仕事できるだろ

オーストコリアなんか日本の医師免が通用するわけで
706卵の名無しさん:2010/10/11(月) 19:05:57 ID:51HnfXWtP
>>704
>あまりにも環境が理不尽すぎる
俺はそうは思わないけどね。
研修指定病院しか見ていないからじゃないかな?
探せばいくらでも、それなりの条件の病院はあるね。

>漏れの親も漏れ自身もいつか
医学部卒なら少々の崩壊があったって、伝手があるでしょう。

>手技、診断技術習得
まあ、今のところそれしか生業がないなら、そうすべきだね。当然だよ。

>保険書類の書き方
書類の金って病院は1通2~3000円くらい入るものもあるんだよ。
回りまわって、機材・スタッフの給与等になる。
書類ごときで収益が2~3000円上がるとしたら、病院にとって悪くは無いんだよね。
血ガスって何点だっけ??血ガスで3000円上げるより、ずっと楽でしょ。
まあ、研修指定病院だと、マクロで病院の経営状態って言うのは分からないかもしれないけどね。
707卵の名無しさん:2010/10/11(月) 19:06:01 ID:UKEWTp0K0
>>703
転職するならもっと真剣に就活すべきなんだね。忠告ありがとう。
医師を廃業した親の会社を継ぐつもりで経営学勉強中。(バレるから病院には本を持って行かない。)
医学部に放り込んだくせに親は会社継げと言ってる(藁

病理は最後の逃げ道と聞いたことがある。
今のところはオンオフがはっきりしているマイナーな外科系(眼科、皮膚科、耳鼻科)か画像診断医を目指してる。
メジャー系内科は学生の頃に選択肢から外した。
708卵の名無しさん:2010/10/11(月) 19:13:35 ID:51HnfXWtP
>>707
会社継げる環境があるのは羨ましいよ。
俺は自分の手で金を掴まなきゃいけない身分だからね。
まあ、それなりの条件で、それなりの金は得ているつもりだけど。
(本業で公立病院の院長くらい+トレードでその1/2くらい)。

>オンオフがはっきりしているマイナーな外科系
それ、全く見当違いだから気をつけたほうが良いよ。
労働条件って科じゃなくて、働く病院次第だからね。

マイナー外科で下手に一人医長やっている公立病院よりも、
内科医でメチャ美味しい条件もあるのだし。
709卵の名無しさん:2010/10/11(月) 19:20:29 ID:eF9LUct10
人件費を抑えるために夜間は死にそうな場合だけ病院にきてくれ。
病院に来る前に診療所で診断をつけてもらえ。
てか、一般人と同じ給与では責任取れんわ。
家族が死んでも訴えないでね。

→そうだよ!それでいいの、のんびりしてる開業医が診断すべき

つうか問題起しても損害賠償などは病院側、公立の場合税金で払うでしょ
本人は違う場所で平然と医者として再度高額給与でしょ
極端な話殺人犯しても医師免許剥奪されないし……異常体質

責任責任って言うけど、きちんとしてれば全く問題ないでしょ、一つの科だけとかなんだし
「安い給料では責任取れない」とかいうのは馬鹿な医者の決まり文句でしょ

ちょっとしたことで訴える患者も確かに問題かもしれない、個人的には
人間なんだからミスするのは当たり前だし……
ただ複数で確認すれば防げるミスとかはマズイけど…

まあ今の現状では医者に同情する国民は少ない

710卵の名無しさん:2010/10/11(月) 19:42:00 ID:UKEWTp0K0
>>708
学生時代の同級生がDMか腎内か神内かそのあたりででまたーりやると言ってるんだが、そっちのほうがよかったのだろうか。
公立病院に行ったら奴隷扱いされるから、私立病院でマイナー外科の一人医長やろうかなと思ってるけど、ひょっとしてかなりやばい?
耳鼻科や皮膚科は全国的に不足していて穴場だと思ったんだけど・・・(なんちゃって皮膚科医=皮膚科認定医はたくさんいるけど)
開業できるし、夜間呼び出しあまりないからマッチング前からここに行こうと思ってたんだ。

>>709
訴訟に備えて保険加入できるほどの給与をもらってない。
アメリカの医師は高給だが保険料が高い。日本で訴訟が増えたから薄給ではリスクが高い。
リスクマネージメントの観点から優秀であっても対策は必要だよ。
人為的ミスは防げない、ミスをしても重大な結果を生まないようにするセーフティをシステムとして設けるべしというのが主流の考え方。
保険に入ってなくても訴訟に備えた資金はほしいところ。自動車で言う自賠責保険だ。どんなに気をつけても事故に巻き込まれるかもしれない。

>>まあ今の現状では医者に同情する国民は少ない
その通りだね。世間は患者に同情的であり、医師には冷たい。
過労で、当直あけで寝ぼけてたらミスを起こしやすい。医師には労働基準法が適用されない。人権が無視されている職業。
711卵の名無しさん:2010/10/11(月) 19:47:28 ID:UKEWTp0K0
リスクというのは、医療過誤のリスクではなくて、訴えられた医師が経済的に破綻するリスクね。
712卵の名無しさん:2010/10/11(月) 19:50:02 ID:UKEWTp0K0
明日は早朝にカンファあるから風呂入って準備して寝るわ。明日にでもまた閲覧します。
713卵の名無しさん:2010/10/11(月) 19:53:44 ID:eF9LUct10
医師には労働基準法が適用されない、人権が無視されている職業。

→別に医者だけじゃないが……ただ言えることは医者だけは高額給与もらっている
医者を支えているのは、労働基準もない人権もない国民が納める税金

医者は昔から、若いうちから「先生、先生」呼ばれ高い給与貰うから常識がなく
育つというが、全くその通りなのだろう。
金銭感覚が非常識すぎる……




714卵の名無しさん:2010/10/11(月) 19:54:29 ID:51HnfXWtP
>>710
>私立病院でマイナー外科の一人医長
私立のそんな立場なら、病院によっては、売り上げガンガン言われるだろうね。
効率よりも利益重視なんだから。
私立のマイナー科常勤を置くって、それなりの規模の病院なんだろうしね
(つまり基幹急性期って事)。
>皮膚科の開業
それって新規開業で患者さん集まるの?ペイ取れるの?粒クリにならない??
開業医のスレで聞いてみたら良いと思う。
>夜間呼び出しあまりないから
その程度の観点で見ていたら、成功しないよw。
この業界、もっともっと他の観点が必要なんだし。
きっと、あなたが10年後に医者やっていたら、俺の言っていた事が分かると思う。

家が金持ちなんでしょ?素直に、親の家業継ぐ方が手っ取り早いかもよ。
715卵の名無しさん:2010/10/11(月) 20:02:35 ID:51HnfXWtP
>>713
>若いうちから「先生、先生」呼ばれ高い給与貰うから常識がなく
ま、こういう一括り厨ってたまにいるね。

>金銭感覚が非常識
金銭感覚については、大学病院に残る医師は薄給で身を粉にして頑張っていると思うよ。
リスクも取っているし。
でもそれって、俺から言わせれば、大学病院に残るってブルジョアだから出来る贅沢なんだよね。
金銭感覚については、医師の給与も待遇によってかなり開きがあるから、
一概に言えないんじゃないかな。
平均って言う意味では、非医療を含めた平均よりは上だけど。

もっと、世間に医療費を安く収めるべきだと声を上げた方が良いよ。
残念ながら、参院選のマニフェストとを見る限りは各政党はそのつもりは無いけどねw。
716卵の名無しさん:2010/10/11(月) 21:03:57 ID:0yPVQU8KO
この国の医者のうち4人に1人がオーストコリアに流れるだろうに
717大和黄門:2010/10/11(月) 21:07:14 ID:phAhK5DY0
>>UKEWTp0K0
なるほど、君研修医だったの!精神科の研修なっていないね!教科書的なものの見方しかできない。
まあ、俺も「空転無能」で院長に怒鳴られてばかりいる非QOML医なので人のことは言えないが、
君に言っとくよ。他人の二倍努力しても実績を上げられない、人並みにさえなれない、俺のような
無能な医者がいるんだ.俺みたいに無能な医者が生き残るためには,非QOMLを貫いて死ぬ思いで
努力するしかないんだよ。もし俺がドロッポになったら真っ先に医療ミスを起こして、解雇されて
路頭に迷うだろう。
ドロッポでもQOMLでも何でもいいので、臨床の知識や技術を大事にして、誤診や医療ミスのない
ようにしてください。俺が君に言うんじゃなくて、空転無能医の俺が院長から言われている言葉です。
718卵の名無しさん:2010/10/11(月) 21:08:16 ID:0yPVQU8KO
今大学に残ってるグループは、奥が稼ぐか実家が資産家かのどちらか。
719卵の名無しさん:2010/10/11(月) 21:11:17 ID:0yPVQU8KO
>>717
安値で泥を囲いたい事務長、乙
720卵の名無しさん:2010/10/11(月) 21:16:03 ID:9acTIueF0
とりあえず医療って言っておけば票取れるからね

能力もない努力もしないで診療報酬上げばかり訴えている潰れかけ病院や医者
を税金で救う必要性は絶対ない!
育てんのにも莫大な税金かけ、なってからも税金で救ってもらおうなんて虫が良すぎる

人事評価もまともにしないで、経営不振の赤字病院でも高額給与
もう常識がなさすぎるわ。

一般公務員では財政難のために給与一律カットしてるのになぜ医師職だけしない!
こんな不公平で国民を侮辱した話はない
721卵の名無しさん:2010/10/11(月) 21:27:55 ID:i3JbdWw00
まずカットするべきは世界一高い医療機器、医薬品と院外薬局の調剤費
これらがどれだけかかってるのか、医師の技術料がどれだけ安いのか
勉強してから出直してきてくれw
722卵の名無しさん:2010/10/11(月) 21:37:05 ID:51HnfXWtP
>>720
ちょww突っ込みどころ満載だな。
このレベルだと、1行1行突っ込めるけど、キリが無いよね。
昔はニュー速とかで真面目に怒ったりしていたけど・・意味無いよね。

このスレの人達、こういうの相手にするの得意でしょw。

でも、一部の国民の認識ってこれに近いのだろうなぁ。
723卵の名無しさん:2010/10/11(月) 21:39:03 ID:i3JbdWw00
あと世界的に見て、無駄に多い病院数、病床数、開業医数、患者の受診回数。
これらも医療資源の無駄使いにならないように集約・制限するべき。
日本の医療は、世界一高い医療機器、医薬品と院外薬局の調剤費、多すぎる
病院と開業医の施設維持費、多すぎる病床数の維持費に医療資源が取られ、
診療報酬は薄利多売でやっていかなければならない構造になっている。
こんなわかりきった無駄なことをいつまでやっているのか? 総医療費も
無限に増やせるわけでもないので、現在より集約した医療に向かって当然である。
集約すれば医師や看護師などの当直や夜勤の負担も減り、現在より良い条件で
医療を構築することも可能である。診療報酬としてベッド代も増やすこともでき、
クラーク等の多くのスタッフを雇い、医療スタッフの負担を減らすこともできるだろう。
724卵の名無しさん:2010/10/11(月) 21:41:14 ID:KhUl042a0
>>720
医師一人当たり月1000万収益を上げるって言われてるからね
現状でも医師の給料なんて安すぎるくらい
待遇悪くして医師に逃げられたら病院はやっていけないんだよ
725卵の名無しさん:2010/10/11(月) 21:50:34 ID:9acTIueF0
医師一人当たり月1000万収益を上げるって

それは看護師とか他の医療職の助けがあるからだから…
それ考えれば医者一人当たりの収益なんて4分の一以下くらい
検査など全部自分でやってりゃ話は別だけど……そんなはずないでしょ
実際公立病院は8割近くだったかな、赤字でしょ

無駄といえば事務職もそうかなと思う
726卵の名無しさん:2010/10/11(月) 21:51:47 ID:i3JbdWw00
医師一人当たり月1000万収益あげても、医師の収入がそのせいぜい10〜15%
であるのは、高い薬剤費・医療機器の減価償却費・多すぎる検査代などに
取られているため。DPCは医療費抑制の自然な方向だが、病院数は半分、
病床数は2/3、開業制限、医療機器のディスカウント、調剤費の検討等
されれば、ベッド代にお金をかけることができ、医師の給与にも反映されるはず。
727卵の名無しさん:2010/10/11(月) 21:55:39 ID:51HnfXWtP
>>725
そもそも、何で公立が赤字なのかとか考えた事無いでしょ?

それとは別に何で慢性期が赤字で潰れたかとかも知らないでしょ?
728卵の名無しさん:2010/10/11(月) 21:55:39 ID:i3JbdWw00
アメリカに比べ、日本は病床数当たりのスタッフはアメリカの約5分の1で
給与はアメリカ以下。今までこれでやってきたことがおかしかった。
729卵の名無しさん:2010/10/11(月) 21:58:58 ID:51HnfXWtP
>>723
これに関しては、俺も全く同意見だわな。
その割に訪問診療の点数が一時期上がったり、国の方針がイミフなんだよね〜。
730卵の名無しさん:2010/10/11(月) 22:03:54 ID:KhUl042a0
>>725
他のコメディカルがいくらいても、医師がいなければなにもできないって法律で決まってるの
お前、「管理職とか役員は仕事してないのに給料たくさんもらってずるい、
現場の職員のが激務なんだから給料高くもらえるべきだろ!」
とか思ってそうだな
731卵の名無しさん:2010/10/11(月) 22:10:26 ID:51HnfXWtP
他の事やりながらだったから、気づかなかったけど
>>726とか真っ当な意見だよね。
そう思っている、勤務医は多いはず・・。
732卵の名無しさん:2010/10/11(月) 22:16:30 ID:9acTIueF0
>>730

法律云々言っても医者一人でも何にもできないだろ!
733卵の名無しさん:2010/10/11(月) 22:24:14 ID:KhUl042a0
>>732
医者一人で仕事してるなんて誰が言ったよ
医療ってのはほとんどが医者の責任の下、医者の指示で動いてるんだよ
他のコメディカルが一人減るのと医者が一人減るのとじゃ大違い

あ、ちなみに現場の仕事量の話してるんじゃないからな
734大和黄門:2010/10/11(月) 22:25:16 ID:phAhK5DY0
さあ、今日は患者も落ち着いたから「早く」帰るぞ!明日に備えなければならん!では、
さらばじゃ、諸君、わはははははははは!
735卵の名無しさん:2010/10/11(月) 22:28:49 ID:0yPVQU8KO
おいおい、今日はずいぶん早いじやあないか。
娘の誕生日か?
736まとめ:2010/10/11(月) 22:32:55 ID:i3JbdWw00
世界的に見て、無駄に多い病院数、病床数、開業医数、患者の受診回数。 これらも医療資源の無駄使いにならないように集約・制限
するべき。 日本の医療は、世界一高い医療機器、医薬品と院外薬局の調剤費、多すぎる病院と開業医の施設維持費、多すぎる病床数
の維持費に医療資源が取られ、 診療報酬は薄利多売でやっていかなければならない構造になっている。こんなわかりきった無駄な
ことをいつまでやっているのか? 総医療費も 無限に増やせるわけでもないので、現在より集約した医療に向かって当然である。
集約すれば医師や看護師などの当直や夜勤の負担も減り、現在より良い条件で医療を構築することも可能である。診療報酬として
ベッド代も増やすこともでき、クラーク等の多くのスタッフを雇い、医療スタッフの負担を減らすこともできるだろう。
病院では医師一人当たり月1000万収益あげても、医師の収入がそのせいぜい10〜15%であるのは、高い薬剤費・医療機器の減価償却費・
多すぎる検査代などに取られているためだ。DPCは医療費抑制の自然な方向だが、病院数は半分、病床数は2/3、開業制限、医療機器
のディスカウント、調剤費の検討等されれば、ベッド代にお金をかけることができ、医師の給与にも反映されるはず。アメリカに
比べ、日本は病床数当たりのスタッフはアメリカの約5分の1で給与はアメリカ以下。今までこれでやってきたことがおかしかった。
737卵の名無しさん:2010/10/11(月) 22:46:58 ID:0yPVQU8KO
今さら
738卵の名無しさん:2010/10/11(月) 23:15:25 ID:WMFc0bxG0
中学生の夏休みの研究レベルw
739卵の名無しさん:2010/10/11(月) 23:37:07 ID:OMKzXR4q0
医師一人当たり月1000万収益?アフォか?
開業医のクリニックで、月ではなく、年間診療報酬(利益ではない)5000万円以下がみなし(経費率の)課税で、
医師優遇税制と言われるクリニックが多数なのに・・・
740卵の名無しさん:2010/10/11(月) 23:39:45 ID:i3JbdWw00
病院の話ですよ。
741どろぽ:2010/10/11(月) 23:59:05 ID:LQ0B+YDs0
研修途中でドロッポ、学位なし、専門医など資格いっさいなしでも全然稼げますね
私にとってはなにもできないということが最大の武器です
742卵の名無しさん:2010/10/12(火) 00:13:50 ID:aO0CVOxc0
あなたの最大の武器は、何もできないことではなくて若さなんだよ。
年取ると仕事やりにくくなるから、身の振り方は考えた方がいいよ。
743卵の名無しさん:2010/10/12(火) 00:26:32 ID:rWyhrqsP0
うちも先週使えない泥爺をリストラしたばかりだ。
日々偉そうなことばかり吹聴していたが、最期はパシリのヒラ事務の
裾にしがみついて泣いてた。
744卵の名無しさん:2010/10/12(火) 00:40:09 ID:8NGgUNy/0
へー事務職が真っ先にリストラされると思ってた。

役にたつ学会も多いけど、ちょっと色んな学会が細分化されすぎで
集金御苦労さまと言いたくなるときがある。認定医の種類も増えすぎ?

これから医者なる人は免許とったあとも山のような差別化が待ってそう。
開業ひとつでもネット普及もあってたくさん肩書あるほうが無難だろうし。

745卵の名無しさん:2010/10/12(火) 01:13:44 ID:emv/Ep3t0
病院の医者の稼ぎなんて所詮厚労省が決めた点数の積算に過ぎないのにな
見ていて恥ずかしくなるからあまり自慢げに言う物ではないよ
厚労省の胸先三寸でいつでも調整可能な数字に過ぎない
自分の稼ぎと自慢していいのは自由診療だけ
746大和黄門:2010/10/12(火) 08:37:14 ID:0EJkZU+n0
諸君、今日も頑張ろう!今日もすごく忙しいと思うが、連休中一生懸命患者を診て落ち着かせたので
今日は心カテなどに集中できるわい!わあっはっはっはっは!
747卵の名無しさん:2010/10/12(火) 09:18:50 ID:mffod1KE0
今日は麻酔症例無しで、朝から麦酒。平日にだらだらするの、気持ちいね。
748卵の名無しさん:2010/10/12(火) 09:38:27 ID:5wZBekZFO
昨日久しぶりに当直したから、今週はつらいわ〜

午後からオフだからゆっくり風呂でも入るか〜
749卵の名無しさん:2010/10/12(火) 09:42:20 ID:GK0TrIst0
二日続けて学会で勉強してしまった。
座りっぱなしなのと新幹線の移動も含めて腰が痛い。
午後からゆっくり外来ヘルプです。
750卵の名無しさん:2010/10/12(火) 10:00:11 ID:s4ot4JHiO
さて今日の仕事はおしまい
751卵の名無しさん:2010/10/12(火) 10:18:52 ID:LIWJ0g5S0
>年取ると仕事やりにくくなるから、身の振り方は考えた方がいいよ。

医療せのマンネン部長さあ、近所で開業はじめたもんなあ。
深い言葉でつね。
752kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/12(火) 10:47:24 ID:ndQHfcwT0
仕事終わった。
3連休明けだったので1時間半も仕事してしまった。
3日ぶりにここ来たけど、夜の雰囲気は・・・・ですなあ。
753卵の名無しさん:2010/10/12(火) 10:59:28 ID:HOeQo23eO
今日も回診終了、(-.-)y-~。
あとはインフルエンザワクチンのみか。

最近、このスレ夜になるとおかしくなるな。暇な当直バイトが暇つぶししてるのか。
754卵の名無しさん:2010/10/12(火) 11:08:45 ID:s4ot4JHiO
みんな朝から忙しそうだな
755kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/12(火) 11:11:17 ID:ndQHfcwT0
>暇な当直バイトが暇つぶししてるのか。

うーん。多分若手が不安にさいなまれて、なんだろうね。
適切なスレが医師薬看護にあるので、そちらへの移動をお薦めするなあ。

【出来ない】ヤバレジ集合2【研修医】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1249313116/
【再/多浪】年増医学生の苦難を語り乗り越えるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1270037323/
研修医やる気なしクラブ21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1281358135/
【勤務医の】全国医師連盟【労働組合】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1225294273/
うつ病の研修医が集うスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1286244471/

なんだか久しぶりに医師薬看護板に行ったが、末法思想を地でいく展開だったw
756卵の名無しさん:2010/10/12(火) 11:11:41 ID:wW3Q3IZ80
昨日は寝当直だったので先ほど起きた
本日の業務完了
757卵の名無しさん:2010/10/12(火) 11:12:27 ID:tZbxeVFP0
医療職やったことのない一般人は無視して行こう。

夜は精神症状が悪化する!

早く帰るために労働時間中はせっせと働く。
だらだらやって遅くまで残って充実感に浸るような研修医は無能!
レスは帰ってからゆっくりするわ。
758大和黄門:2010/10/12(火) 12:19:20 ID:0EJkZU+n0
ドロッポの皆さんは,今日の仕事は終わりましたか。私も午前の部は終わり。午後からは心カテ、以上が
あればそのままPCIだぜ!今日も忙しいぜ、がおー!
759卵の名無しさん:2010/10/12(火) 12:59:03 ID:QkkBYwh00
賃金も商品価格も資本主義社会ではすべて需給バランスで決まる
昨今のデフレは需給ギャップがすさまじい
つまり供給過多であるから
なんの特殊性の優位性もない商品なら供給過剰になればとうぜん
価格は大幅に下落する
何の特殊性も優位性ももたない人材もまた同じ
需給のマイナスギャップが修了したらもうお前等に働き口はない
760卵の名無しさん:2010/10/12(火) 13:11:13 ID:B9MYtZ1H0
日本の経済はデフレ(供給>需要)だが、日本の医療はインフレ(需要>供給)なんだけどな・・・
そうでないと、医師不足とか「たらいまわし@マスゴミ」とか言われるわけ無かろう
761卵の名無しさん:2010/10/12(火) 13:11:49 ID:bOnbqP5SP
>>759
俺も投資大好きだから、上5行は分かるけど、下2行を言いたいために書いたとしか思えんw。

エコカー・エコポイントとか、言ってみればセイの法則の応用なんだよ。
今までの景気対策が効果的であったか?俺は全く無いと思っているね。

関係ないけど、今日のNK、軽く、窓埋めたね。
意外と言えば意外。
俺ポジは、無敵の(?)レシオスプレッド組んでいるから、含み益が増えて笑いが
止まらんwwww。
ショーター・ロンガー、ヌッ殺し相場鯉やああああああああああ!!!!!!!
762卵の名無しさん:2010/10/12(火) 13:16:57 ID:QkkBYwh00
>>760
だから需給のマイナスギャップが解消したらと書いているだろう
字が読めんのか
そして需給のマイナスギャップは遅かれ早かれ解消する
そうすればお前等は用無しだ
763kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/12(火) 13:17:11 ID:ndQHfcwT0
泥医の皆さんは病院待機中に愛用している物はありますか?
タコ部屋なのでさすがに横になっているわけにはいかず、机で突っ伏して寝ていますが腰が痛い。

愛用マッサージ器はこれ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000056162/
個人的には足裏から下腿まで広くやってもらうものを探しているけど、音がでかいんだなあ。

お薦めグッズあったら教えてください。
764卵の名無しさん:2010/10/12(火) 14:41:06 ID:LIWJ0g5S0
なんか座布団なげフリスビーになりそうな悪寒ですね。

マッサージ椅子にまさる心地よさはないのではないでしょうか。
うちはフジ一台、パナニ台ありますが、フジのコンパクトタイプを
事務椅子代わりにおけたらいいすね。おすすめです。
765卵の名無しさん:2010/10/12(火) 16:02:10 ID:s4ot4JHiO
10万も出せば機能性バッチリのきもちいい椅子はいくらでもある。
半日座っても疲れないし、眠くなったら安楽椅子にもなる。
766kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/12(火) 16:39:06 ID:ndQHfcwT0
>>765
アーロンチェアは使用して3年になる。

思っていたより座り心地良くないなあ。
一日6時間以上座っているので何とかしたいが。

青竹が何気にコスパ最高なような気がする。
767卵の名無しさん:2010/10/12(火) 16:47:26 ID:4gsiBUD90
コンテッサいいよ
768卵の名無しさん:2010/10/12(火) 20:02:04 ID:emv/Ep3t0
AGATA/Aオヌヌメ
769卵の名無しさん:2010/10/13(水) 03:51:33 ID:zcNtbPp20
安楽な世界に飛び立ったまま二度とこの薄汚れた世界に
戻ってこないで済ませられる安楽椅子ってないかな。
全財産を投げ打って買うよw
770卵の名無しさん:2010/10/13(水) 08:36:37 ID:3vybWizi0
>769

簡単ですよー

どんな椅子でもいいけど座って大きなビニールかぶって、その中で練炭焚くといいある
771卵の名無しさん:2010/10/13(水) 10:21:01 ID:4YZNiUTRO
今日はもう20人も外来診た。
泥医者の俺の限界値だ。

(-.-)y-~ すっか。
772卵の名無しさん:2010/10/13(水) 13:12:48 ID:I4oq0gfN0
まま、ぼくきのうね、やまとこうもんのおにいちゃんにゆうきをだして、「ぼくたちのすなばにくるな」
っていったんだよ!やまとこうもんのおにいちゃんがこわくていっぱいおしっこやうんちをもらし
ちゃったけどね!おかげで、やまとこうもんのおにいちゃんはぼくのすなばにこなくなったんだよ!
まま、ぼくえらいでしょ!
773卵の名無しさん:2010/10/13(水) 13:26:25 ID:19DOTdV2O
疲れた〜二人の患者に名医を紹介したんで自己満足。
774卵の名無しさん:2010/10/13(水) 14:25:29 ID:4YZNiUTRO
えらいでしゅねぇ、ほめてあげましょう。あめちゃんなにあじがいいかな?
すなばでどろんこいしゃあしょびしましょうね。
775卵の名無しさん:2010/10/13(水) 14:41:57 ID:sk6YTJaPP
>>772
ちょww。末尾Oは先生得意のネタなのか、マジ狙いか微妙過ぎww。
まあ、こういうの見ると、漁師にかかっている小魚の程度低さが分かりますな。
776卵の名無しさん:2010/10/13(水) 16:27:20 ID:I4oq0gfN0
ういすきーあじかこにゃっく(こんにゃくじゃないよ)あじがいいな!
777卵の名無しさん:2010/10/14(木) 00:44:54 ID:AWnxJHXz0
うちの大学の学生はQOML派がほとんどだから、5年後にはドロッポ医が供給過剰になってバイト先の奪い合いになると思うぞ。
医局崩壊で縛りがなくなってドロッポ量産中。
778卵の名無しさん:2010/10/14(木) 07:22:05 ID:ToLHTcI+0
もう、疲れた・・・
779卵の名無しさん:2010/10/14(木) 07:39:45 ID:AWnxJHXz0
当直明け?小児科外来?乙!
780卵の名無しさん:2010/10/14(木) 08:05:36 ID:iCnjLKc40
定期健診医とかすら着々と専門化がすすんでるよ。
レ線よめなかったり内視鏡できんかったら不利。
経験やら資格同じならレディースデイとかあるんでJOYが有利。特に婦人科。

儲け度外視した開業できる資力なかったら10年は頑張ったほうが無難。
医者になるために受験勉強含めて10年位は勉強してるだろうから
おんなじ期間もうひと踏ん張りしてなおかつ細々と勉強は続けないと。
781卵の名無しさん:2010/10/14(木) 08:06:23 ID:DtlPCvss0
>>778
無理するな。

俺は3ヶ月前に総て止めた。
お前が倒れても誰も何もしてくれないぞ。
おそらく家族さえ。

自分を守れるのは自分だけだ。
782卵の名無しさん:2010/10/14(木) 08:21:30 ID:ovKA7DkA0
>>780
マイナー系内科医だけど、レントゲン(胸部)なんて、ちゃんと読める自信ないよ
明らかな異常はわかるけど、ここ微妙に怪しいからCTとか、3ヶ月後くらいに再診とか無理
健診のレントゲンとか、呼吸器の医者じゃなくても、ちゃんと出来るものなのかね?
783卵の名無しさん:2010/10/14(木) 08:32:42 ID:tDPVfXHnO
出来る出来ないというより読影認定医じゃのドック認定医じゃの増えてはきた
784卵の名無しさん:2010/10/14(木) 09:06:19 ID:AWnxJHXz0
医師も資格の時代だね
専門医は一つでも認定医はたくさん持ってないと不利
785卵の名無しさん:2010/10/14(木) 11:33:56 ID:Di4oAnpWO
今日もよく働いた。
午後はまったり。

(-.-)y-~
786卵の名無しさん:2010/10/14(木) 12:41:11 ID:As2x6HUO0
わはははは
787卵の名無しさん:2010/10/14(木) 13:27:37 ID:As2x6HUO0
へいわなどろっぽのまちにはたいだなどろっぽのひるねするすがたがあった。

そこへきこえてくるおおきなあしおと!どしん!どしん!

あっ、あれはなんだ!

がおおー!きょうふをよびおこすさけびごえ!

そうです!かいじゅう「しぬきんぐ」がどろっぽのまちにあらわれたのです!

がおおー!かいじゅう「しぬきんぐ」はびるをこわし、でんちゅうをなぎたおし、じどうしゃをふみ
つぶしながら、どろっぽのまちをあれくるいました。

ぼーっ!あっ、しぬきんぐがくちからひをはきました!あたりはいちめんひのうみだ!

たすけてくれー!だみんからめざめ、にげまどうどろっぽたち!ああ、どろっぽたちのうんめいや
いかに?

                                         つづく

ていきょう さくまどろっぽ

788卵の名無しさん:2010/10/14(木) 13:57:42 ID:AWnxJHXz0
3行でまとめて
それと心療内科でもらったお薬はちゃんと飲もうね?
789卵の名無しさん:2010/10/14(木) 14:04:33 ID:wyhRlpIl0
求人サイトをみれば怪しげな3流病院はいくらでも募集しているよ
食いっぱぐれることは絶対にない
ただしいつババを引くか、だな
俺は今の病院でだーれも仲間がいなくて馬鹿にされているけど何とかやっているよ
790卵の名無しさん:2010/10/14(木) 14:17:16 ID:oUf0YOOl0
仲間なんて泥医には不要だろw。

世わたり上手と風まかせが基本だし。
791卵の名無しさん:2010/10/14(木) 14:24:38 ID:wyhRlpIl0
スマン、わしは勤務医なんだww
仲間がいないと寂しいぞ。
もう4年近く協力者なしでやっているよww
人望あるだろwwww
792卵の名無しさん:2010/10/14(木) 14:32:42 ID:Di4oAnpWO
さてと、午後の外来でもすっかな。
793卵の名無しさん:2010/10/14(木) 14:41:07 ID:K0ljJ0dXO
782はさすがにまずいだろう。
自分の家族のデータだったらどうする?そんな駄医に評価されたくないだろ?
とりあえずできもしないような検査は担当するな。
命がいくつあっても足りないぜ。
794卵の名無しさん:2010/10/14(木) 14:51:17 ID:AWnxJHXz0
>>793
名医に紹介する。診療報酬が同じなら名医に見てもらえ。
795卵の名無しさん:2010/10/14(木) 14:57:41 ID:oUf0YOOl0
>782
マイナー系内科医って、神経内科?
香車やマーゲン読めないっていばっている、やばいのいるね。

>794
名医ほめ殺し、乙だあ。
796卵の名無しさん:2010/10/14(木) 15:03:07 ID:1ElCW6nd0
>>782
同じ人の過去のレントゲンとの比較読影をしないときちんと読むのは難しいよ。
だから、異常と診断する率が高くなるのだが。
胸部レントゲンで異常があれば、原則CT撮影でいいんじゃないかな。数ヵ月後に単純レントゲンを撮るよりかはCTのほうがいいと思う。
心臓の裏側と横隔膜の裏と右上葉は見落としやすいですよね。

797卵の名無しさん:2010/10/14(木) 15:29:01 ID:E2+D7l++0
泥なのに、みんなそんなに画像診断能力高いのか??
マーゲンなんて、消化器・放火の医者以外普通読めない(読まない)と思うのだがな
798卵の名無しさん:2010/10/14(木) 15:39:08 ID:bhw9nAay0
自分が汗水たらして必死で働いているのに、
働かずにのさばるナマポに腹が立つ
196 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 12:14:44 ID:wxEwOWfq0
>>192
あいつらは生きてる意味がないからな。
197 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:53:56 ID:9JvNzQlVO
ナマポが来ると優良患者が去っていくんだよ。
ナマポを収入源と考えてるのはヤバい病院だけさ。
198 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:56:02 ID:jmvmN2y30
自分が汗水流して働いた金を
ごっそり税金で巻き上げられて
それがナマポのパチンコ代になると思うと
正常な精神では居られない。 奴隷のみなさんはどう思われますか?
あなたはナマポの群れを見たことがないようですね。ナマポで毎日パチンコマージャンをしている奴は 大勢います。また、のんびりグータラと寝そべって暮している群れも大勢確認しています 。社会の底辺をまるで見ていないようですね
> ゆうゆう暮すナマポVS過剰労働 の医師って対立構造がいつも思い浮かぶ
今も私の周りにはナマポがウヨウヨして昼間からグータラ寝てますよ。
あるいはセクースしてますな。
日光浴しながら煙草を吸い、酒もはいってます
246:2010/10/06(水) 15:44:19 ID:TwKwGlNy0
セイホは毎日が極楽天国、正月のようなものですな。
124 名前:俺の診療費は300万 :2010/10/06(水) 12:59:05 ID:TwKwGlNy0
この間ナマポの奴が一人死んだ。私は思い出してながらニヤニヤしてるよ
125 名前:俺の診療費は300万 :2010/10/06(水) 13:32:01 ID:TwKwGlNy0
そいつはナマポにして53歳で死んだ。因みに層化学会員でもあったやつだ
毎日毎日朝から酒飲んでいる奴だったな。見れば見るほどヘドがでる奴だった 。奴隷のみなさんはいかが思われますか
799卵の名無しさん:2010/10/14(木) 15:40:23 ID:oUf0YOOl0
たまーにだが、泥医と泥爺医のWチェックですが、なにか?
800卵の名無しさん:2010/10/14(木) 16:36:20 ID:Di4oAnpWO
暇だなぁ

(-.-)y-~
801卵の名無しさん:2010/10/14(木) 17:19:31 ID:K0ljJ0dXO
だから、読めない検査は引き受けるなとw

本来お気楽なはずの泥が、何故に好んで危険に身を晒す?
802卵の名無しさん:2010/10/14(木) 17:21:56 ID:As2x6HUO0
がおおー、どしんどしん

わー、たすけてー
803卵の名無しさん:2010/10/14(木) 17:22:51 ID:oUf0YOOl0
泥医同士でリスクをシェアしてもだめすかねw
804卵の名無しさん:2010/10/14(木) 17:27:55 ID:ovKA7DkA0
昔儲かったコンタクトの偽目医者よりは、健診の偽(エセ)専門医の方が危険だ。
細げき灯はとりあえず除けばよいが、健診の画像は証拠が残るから。

泥でも、以前の専門をいかしてのリスクシェアならありかもね。
805卵の名無しさん:2010/10/14(木) 19:02:55 ID:mBeh6fUf0
リスクを取りたくないから泥をやってる訳で…
806卵の名無しさん:2010/10/14(木) 19:46:52 ID:Y4wqI0HR0
ドロッピも地に墜ちたな
807卵の名無しさん:2010/10/14(木) 20:16:47 ID:As2x6HUO0
♪おれがくちから ひをはくと
 あたりはいちめん ひのうみだ♪
808卵の名無しさん:2010/10/14(木) 20:45:13 ID:Di4oAnpWO
続きは?
809詩抜:2010/10/14(木) 20:50:29 ID:As2x6HUO0
♪がおー! (わー!)  がおー! (きゃー!)
 がおー! (ぎゃー!)  がおー! (たすけてー!)

 おいらはきょうも ひきゅうおうえむえるの(字余り)
 やすらぐばしょを もとめて あるきつづける!
 (何か段々おかしくなってきちゃった)♪
810卵の名無しさん:2010/10/14(木) 20:51:10 ID:As2x6HUO0
しまった、なまえけすのわすれちゃったー!
811卵の名無しさん:2010/10/14(木) 20:53:18 ID:As2x6HUO0
いちおう、「きたやまおさむ」だいせんせいを、そんけいしてめざしています
812卵の名無しさん:2010/10/14(木) 21:02:02 ID:QGinHN+s0
プシコ シコシコ 気持ちいい!
813卵の名無しさん:2010/10/14(木) 23:47:15 ID:Y4wqI0HR0
食いアブレ泥ができもしない検査や診断に手を染めるのは織り込み済みでは
あったけど、こうやって現実的に目の当たりにすると、結構キツいね。
まあこの手合いが密かに死に始めるまでは、結構無茶しても大丈夫か。
地下鉄サリンのカナリアみたいな存在だな、君たち。
814卵の名無しさん:2010/10/15(金) 00:42:44 ID:WbKYBIa80
赤信号、みんなで渡れば怖くない
なぜなら、それが「標準」的な医療となり、訴訟でも負けなくなるからだ
815卵の名無しさん:2010/10/15(金) 08:20:26 ID:wTSVD9Wt0
激しく胴衣
だが俺は一緒に渡ろうとは思わない
露払いはカナリア特攻隊たちにまかせた
時代を切り開いてくれ、頼りにしてるぞ
816卵の名無しさん:2010/10/15(金) 08:28:46 ID:kq4w+xLk0
だんだん内容が、ゆったり働くドロッポから、ゴミ掃除しか出来ないドロッポに変わってきたな
817卵の名無しさん:2010/10/15(金) 08:41:35 ID:kmGK6a6KO
今日も暇を祈る
雨やむなよ
818卵の名無しさん:2010/10/15(金) 10:31:06 ID:u+KDfgxzO
第5世代のキーワードだな

カナリア特攻隊

まとめてコロリと死にそうで、全然頼り甲斐がない

┐('〜`;)┌
819kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/15(金) 10:50:21 ID:iK/6YAj70
あのう。最近も県をまたげば常勤医の登録ってばれないモンですか?

A県:平の勤務医
B県(隣接ではない):管理医
C県:(これも隣接ではない):自由診療の管理医

危険かなあ。
いぜんは5つくらいCL管理医している猛者もいたが、いまはどうなんだろう。
820卵の名無しさん:2010/10/15(金) 11:00:19 ID:u+KDfgxzO
君もなかなかのカナリアぶりじゃないか。
いいぞいいぞ〜
821卵の名無しさん:2010/10/15(金) 11:13:17 ID:WbKYBIa80
医師辞めたら病院内のコンビニ店員か清掃員でもやるかー!
822卵の名無しさん:2010/10/15(金) 11:23:07 ID:u+KDfgxzO
素直に茄子やれよ
823卵の名無しさん:2010/10/15(金) 12:21:51 ID:8HOlxHcaO
後輩指導やら最先端の医療を頑張ってる先生方に罵倒されても仕方ない
824卵の名無しさん:2010/10/15(金) 12:28:07 ID:MCnWhglL0
オレ脳ドックの読影やってるんだが
崩壊の読み落としも結構多いぞ

動脈瘤、3mm、崩壊は動脈硬化性変化だって!

だからドロッポさんもやればいいさ
825kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/15(金) 12:29:17 ID:iK/6YAj70
>>824

脳MRIの独英は単純胸部X-pよりも簡単に思えるのだがいかがでしょう?
疾患のバリエーションも少ないし。
826卵の名無しさん:2010/10/15(金) 12:35:02 ID:fOO2hsT90
hito ni kuruna to erasou ni iu kuse site jibun deha chittomo taisita koto kaite nai. Gaoh!
827卵の名無しさん:2010/10/15(金) 12:38:18 ID:AyCggiJAP
>>825
単純MRAならアーチファクトも多いし、flowを見る検査なんて撮影条件一つで
変わるから、単純に胸部X-Pとの難易度とか比較出来ないでしょう。
828卵の名無しさん:2010/10/15(金) 12:41:17 ID:AyCggiJAP
>>826
まあ、2CHなんてそんなものですからねぇ。
先生も立派な2CH脳にやられていますよw。
向こうではリスパダールと言って小魚が釣られているけど、踊る阿呆に見る阿呆なんだよね。
まあ、釣られる小魚の方が、質は低いけど、、どっちもどっちかなぁ。
829卵の名無しさん:2010/10/15(金) 14:49:19 ID:kmGK6a6KO
回診終了。
六時までいるだけなのが辛い。

(-.-)y-~するか。
830卵の名無しさん:2010/10/15(金) 15:03:53 ID:fOO2hsT90
ぼく、ういすきーぼんぼんがいいなー!
831卵の名無しさん:2010/10/15(金) 16:19:53 ID:kmGK6a6KO
あ、わすれててごめんなさいね。わるいこたちをおいはらってくれたんだね。えらいよぉ、がんばったね。すごいねぇ。
ういすきーぼんぼん、いっぱいおたべ。はやくたべないと、こうもんきちゃうからね。
おしっこのついたおぱんつもあらわなきゃね。
832卵の名無しさん:2010/10/15(金) 17:56:43 ID:fOO2hsT90
わーい、ありがとう、まま!
833卵の名無しさん:2010/10/15(金) 20:22:15 ID:wTSVD9Wt0
>>816

まあ、あれだ。敵前逃亡したはずの弱っちい足軽たちが、
どこからか弾の入ってないぴかぴかの最新銃を担いできて
最前線に乱入してきたようなもんだ。
834卵の名無しさん:2010/10/15(金) 23:42:21 ID:7/dVgqvP0
>>824
画像見ないとなんともいえん。
サイフォンでは動脈硬化の壁不整で、突出してるように見えることもあるしな。

>>825
すべての変性疾患知ってるの?
835卵の名無しさん:2010/10/16(土) 06:18:32 ID:GGNZejol0
MRIのほうがぜったい難しいでしょ
836卵の名無しさん:2010/10/16(土) 09:41:42 ID:zjQZf6t00
@9時-19時で民間基幹病院の午前診ー救急ー夕診。日給13.5万
A9時ー17時 実働30〜50分の激暇療養型。日給8万

おまいらならどっちやる?
837卵の名無しさん:2010/10/16(土) 10:00:10 ID:PKtqAWh90


理由:1は中1日の休みを取らないと身体が持たない。19時前に急患が入って帰られなくなるリスクあり。長期的視点に立つと、2のほうが長く続けられて収入が多い。
2を基本としつつ、週に1日1をやるのが一番かな。
838卵の名無しさん:2010/10/16(土) 12:20:31 ID:nm3acWJVO
俺も2だな。理由も837と同じだ。

週に二日、急性期病院で専門の外来診て、あとはまったりしてる。
839卵の名無しさん:2010/10/16(土) 13:11:00 ID:xbgpefFW0
がおおー、頑張ります!
840卵の名無しさん:2010/10/16(土) 13:28:31 ID:uiSVXmlvP
泥しても、急性期なり臨床能力をキープする環境がゼロだと、それはそれでリスク管理がゼロだよな。

ま、50代で資産ありとか働かないでも人生設計が立てられるなら、別だけど。
841卵の名無しさん:2010/10/16(土) 13:59:13 ID:2NzNVkF3O
学会セミナーも極力出た方がいいと思う。薬がどんどん変わってるから。
842卵の名無しさん:2010/10/16(土) 14:22:50 ID:GY3/inAP0
それ一理ある
でも自分の先輩はもうシラネーで通してるwwww

最近漢方とか結構多いよな
患者のお薬手帳をみても分からんのが多い


・・・覚えられねーよ

843卵の名無しさん:2010/10/16(土) 14:34:13 ID:2NzNVkF3O
製造中止になってる薬も多いよ、アンダームとか知ってるよね。
844卵の名無しさん:2010/10/16(土) 14:42:05 ID:UcIwirjv0
>>836
もちろん平日だよね。土日休日に平日価格で働くのは負け組だ。
9-17時で実働1時間、13.5万ならまあいいんじゃないだろうか。
この場合、基幹でも療養でも問わない。
今回の改定で基幹病院はウハウハだから、相当条件も良くなってきたはずだが。
845卵の名無しさん:2010/10/16(土) 14:46:51 ID:UcIwirjv0
>>842
漢方はそもそも、臨床能力・経験の裏付けのない泥医にこそ容易に獲得可能な
武器であったはず。
だが最近は大学・大病院の臨床医までがこぞって漢方の領域に進出してきた。
能力・経験・肩書きのない泥医はあっけなく敗退。
漢方の代わりに加持祈祷とか占星術なんかどうかね?
846卵の名無しさん:2010/10/16(土) 14:53:24 ID:GY3/inAP0
スレンダムって今もあるの?

>>845
最近漢方多いよな
特に婦人科の治療受けてる患者は多い

ツムラの24、64辺りは最近見かける事が多い
更年期障害とかそっちに効くらしいよな
最近は大学病院でも漢方外来あるからねー
俺には関係ない領域だけど、外科医も結構詳しい奴が増えてきた

>漢方の代わりに加持祈祷とか占星術なんかどうかね?


それ、もう医学じゃねーよwww
847卵の名無しさん:2010/10/16(土) 15:31:37 ID:uiSVXmlvP
>>844
8時間拘束で実働1時間、日給13万って、どこの田舎よ。
保険診じゃペイ取れないだしょ。派遣人事を持っている教授ならともかく。
848卵の名無しさん:2010/10/16(土) 15:33:04 ID:Za5fmKE00
あ〜あ、またCV失敗したよ。90歳胃癌末期の人のそけい部からCV挿入したが、
本穿刺で上手くいかない。低アルブミンによる血管内脱水のせいで静脈が虚脱
してるのかな?鎖骨下は怖いし・・・・・。もう嫌になるよ、この病院。
ターミナルの人には、ほぼ全員、CVを強要されるんだから。何か良い手段を
教えていただけませんか?ちなみに看護師様の強い病院で、ルートが取れない、
って言われたら、CVを強要されます。
849卵の名無しさん:2010/10/16(土) 15:34:37 ID:2NzNVkF3O
泥で漢方専門医取ってる人も増えてるよ。適当につて頼って学会入って〜まぁ意欲次第。維持が結構面倒。
850卵の名無しさん:2010/10/16(土) 15:36:39 ID:UcIwirjv0
加持祈祷なめんなよ。日本人には結構効果のある治療だと思うぞ。
プラセボはそもそも、伝統的に全国津々浦々の開業爺医たちの伝家の宝刀だ。
患者だって、「先生の顔見たらよくなりました」って真顔で言うだろ。
それを「プラセボです」っていう馬鹿はいないだろう。
エビデンスとれば、ケモなんかよりよほど効果があるんじゃないのか?
851卵の名無しさん:2010/10/16(土) 15:39:10 ID:UcIwirjv0
>>848
もうそれ以上頑張る必要はない。
君にはそもそも無理な職場だったんだ。
健診会社の飼い犬になれ。
852卵の名無しさん:2010/10/16(土) 15:40:04 ID:uiSVXmlvP
>>848
1ご家族に説明して何もしない(点滴もいれない)。
2皮下輸液にする(ググってくれ、携帯P2だからURL出せないけど同意書の見本みたいなのを載せているサイトもある)。
3鎖骨下の合併症と行う場合のメリットの天秤を説明して行う。

ムンテラは自分のやりたい方向性に家族を暗示させるのが腕の見せ処。
俺は鎖骨下は苦手じゃないけど、一回、血キキョウ作ったよ。
853卵の名無しさん:2010/10/16(土) 15:43:49 ID:2NzNVkF3O
エコーガイド下は?
854卵の名無しさん:2010/10/16(土) 15:51:18 ID:uiSVXmlvP
>>853
エコーガイド下ってあてになるかな。
大体、本センシでダメって、当たらないよりもワイヤーすら「進まない」事の方が多くない?

855卵の名無しさん:2010/10/16(土) 15:55:04 ID:2NzNVkF3O
そうだけどCV多い病院なら今後も考えてルチンにしたら、と思う
856卵の名無しさん:2010/10/16(土) 16:00:54 ID:uiSVXmlvP
>>855
うちはそれなりにCV多いけど、普通に入らない血管ってエコー下でも入らないんだよな〜。
バックはあっても何故かワイヤーが全く進まない。
エコー短軸では普通像なのに。ちなみにドプラー無しのエコーだが…。
857卵の名無しさん:2010/10/16(土) 16:09:47 ID:XNH/uq8M0
内頸静脈からやったら?足のほうをギャッジアップさせてやるとうまく
いくよ!
858卵の名無しさん:2010/10/16(土) 16:37:59 ID:uiSVXmlvP
ナイケイなら、鎖骨上の方がシュギ的には簡単なんだよな〜。ナイケイって高齢者は蛇行している事が多いから、人によっては激ムズイよ。
859kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/16(土) 16:58:08 ID:+WGpXvsg0
>>842

ツムラは仕分けで尻に火が付いて活動に躍起になっている。
で、ミーハーな医師が踊らされているだけかと。

>>847
世の中には医師定数というものがあってだな。
860卵の名無しさん:2010/10/16(土) 17:05:28 ID:uiSVXmlvP
>>859
定数埋めでそこまで出すってどんな病院??
物凄く僻地か理事長絡みの医局お抱えとかでしょ。
861卵の名無しさん:2010/10/16(土) 17:08:06 ID:GY3/inAP0
>>859
なるほどな。
この間、漢方薬一覧表を外来で皆がみてた時には
流石に引いた、、、
862卵の名無しさん:2010/10/16(土) 18:04:13 ID:gKU8jl8A0
まったりと週末を満喫

昨日の夕方に3人入院→常勤医へぶちなげで5時退出
常勤ドレ医さんごくろうさま♪

常勤なんてやっているアホのおかげで楽してかせげるのさ感謝しなきゃね
863卵の名無しさん:2010/10/16(土) 19:06:35 ID:GGNZejol0
>>848
エコーで確認すれば大腿静脈が太いか細いかわかる。
左の方が入れやすいときもある。
ガイドワイヤーが入らないのは血栓が出来ているから。
たまにあるよ。大腿はとにかくしょっちゅう血栓ができて足がパンパンになる
864卵の名無しさん:2010/10/16(土) 19:18:00 ID:yo6RNVsf0
848です。有難うございました。昔、アンギオやってた時も、動脈硬化が強くて
入らない人がいたので、そんなことじゃないかと思ってました。血栓ですか。
なるほど。消化器なんで動脈エコーは、やったことが無いけれど、エコーで見てみます。
色々と有難うございました。
865kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/16(土) 19:29:47 ID:+WGpXvsg0
なんだか泥スレなんだか鎖自慢なんだかわからん流れだな。
866卵の名無しさん:2010/10/16(土) 20:08:52 ID:2NzNVkF3O
臨床続けてる限り事情でどーいう立場に転ぶかわからんのだから助け合うのが吉
867kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/16(土) 20:17:00 ID:+WGpXvsg0
>>866

大人の意見ですね。確かに失礼いたしました。
868卵の名無しさん:2010/10/16(土) 20:23:46 ID:2NzNVkF3O
こちらこそ2chで正論なぞ青臭いことして失礼しました。
869卵の名無しさん:2010/10/16(土) 20:29:12 ID:XNH/uq8M0
内頸は確かに難しいですが、ただ気胸の合併は起こしにくいと思いますので、
頭を動かしたりしない人で、そけいから入らないときは試してみては
いかがでしょうか?当院では鎖骨下はご法度でした(気胸の合併が結構
あったため)
なお、私自身はもう二年くらい中心静脈栄養はやっていません。それを
やるならまず経管栄養を試みますので。(中心静脈栄養をやれば当地では
自宅退院して診ることのできる体制がない)
870卵の名無しさん:2010/10/16(土) 20:35:26 ID:uiSVXmlvP
質問者は消化器癌のターミナルでケイカンが難しいから、困ってるんでしょう。

胃癌の通過障害でTS-1ダメとかよくあるケース。
871卵の名無しさん:2010/10/16(土) 20:54:45 ID:yo6RNVsf0
調子に乗って、また教えていただきたいのですが、終末期の患者さんの感染症
(肺炎など)に対して、抗菌薬はいつ頃まで使ったら良いのでしょうか?
癌の終末期で、80歳以上の高齢者が多く、病気が病気なだけに、抗菌薬の
効果も薄く、ダラダラと抗菌薬を使い続けることが多いのですが。
(CVで輸液のみ、経口摂取はしてなくて、ほとんど意識が朦朧としており、
意思表示もほとんど出来ずに寝たきりで、感染症を繰り返してるような状態
の方です。)血培なども、ほとんどコンタミなどで当てにならないし・・・・・。
宜しくお願いいたします。
872卵の名無しさん:2010/10/16(土) 21:41:00 ID:XNH/uq8M0
先生のおっしゃる通り、IVH管理の患者の感染の対策、まさにこれは
問題だと思います、私の同僚もそれで苦労していますし、私が(癌の
末期なら別で大変だろうと思います)経管栄養を(可能ならば)試みる
のはそういったことがあってのことだと思います。
熱発を繰り返し、まあ、高熱でなくCRPも大して上がらないような人たちも
いますし、でも一方では39℃くらいの熱発を繰り返す人もいます。
私なりの考えとしては、やはり39℃以上くらいの熱発であれば、何らかの
有意な感染を考えて、「必要最低限」抗生物質を使うしかないと思います。
38℃台くらいの熱であれば、経管栄養がどうしても不可能ならば仕方ない
ですが、もし服薬程度が可能であれば、解熱剤(ピリナジン)や弱い
抗菌薬(私は、、根拠は分かりませんが、、、バクタなど)を一週間程度
使います。もしそれが不可能ならば、私の考えでは、かえってこの状態に
抗生剤を使うと泥沼になると思うので(CRPにもよると思いますが)使うと
してもセフェム系の大に〜三世代くらいのものを短期間、または使わずに
座薬(ボルタレン12.5 mg位)やクーリングなどで様子を見られてはいかが
でしょうか?
有意の感染を繰り返す人は確かにいますし、そういう人か何回でも抗生物質で
対処していくしかないと思うのですが(対応が遅れるとショック状態になる
ような人たちもいると思います、IVH感染も考えなければいけないような
人たちもいるかもしれません)、逆にそういう人たちはまあ、予後がよくないので
厳しいムンテラが必須と思います。
とりとめがなくなりましたが、、、
873卵の名無しさん:2010/10/16(土) 21:55:42 ID:yo6RNVsf0
ご丁寧に有難うございました。当院の他の医師に聞いても、皆、はっきり
とした答えが出せずに困ってました。参考にさせていただきます。
少し、モヤモヤとしていたものがスッキリした感じがします。
本当にありがとうございました。
874卵の名無しさん:2010/10/16(土) 21:57:41 ID:uiSVXmlvP
………。
ちょっとアレだな……。
875kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/16(土) 21:59:35 ID:+WGpXvsg0
なんだか句読点の使い方とか、どこかの誰かに似ているなw
876卵の名無しさん:2010/10/16(土) 22:03:50 ID:uiSVXmlvP
俺は句読点とかは気付かなかったし、同一人物か全く分からないし別にそんな事はどうでも良いけど…、
書き込みの診療レベル的に酷いと思ったよ。
877卵の名無しさん:2010/10/16(土) 22:44:11 ID:UcIwirjv0
>>872の勤務する病院のようなところから日本の多剤耐性菌が広がっていくんだな
まじめにやってるやつは思わず全身脱力だな…
消火活動している最中に上空から灯油ばらまかれているような気分だ…
878卵の名無しさん:2010/10/16(土) 22:50:56 ID:UcIwirjv0
どうでもいいけど、内頚静脈蛇行、って素晴らしいなあ…
やはり泥は並みじゃないよ…
総頚動脈360°回転は時々あるけどね
879卵の名無しさん:2010/10/16(土) 22:53:23 ID:GQxhRa1P0
長いなぁ 最初の5文字で..
880卵の名無しさん:2010/10/16(土) 23:00:54 ID:UcIwirjv0
2chの平字体が読めないなら、教科書の解読は無理だろ?
最近の第五世代はこの程度かよ…
881卵の名無しさん:2010/10/16(土) 23:02:02 ID:XNH/uq8M0
>>858先生もおそらく、内頸「動脈」が蛇行しているので、その走行に沿って
行う内頸「静脈」穿刺が難しいとおっしゃったのだと思います、なんせ先生は
「名医」なので、、、私だったら内頸動脈の走行に「とらわれずに」、胸鎖
乳突筋の走行から大体の見当をつけて行いますが、、、
882卵の名無しさん:2010/10/16(土) 23:11:03 ID:UcIwirjv0
まともな医者ならここまで読めば内頚静脈のリスクがわかるはず
泥医はどこ吹く風で明日も果敢に内頚静脈を…
883卵の名無しさん:2010/10/16(土) 23:14:37 ID:XNH/uq8M0
どういうリスクですか?
884卵の名無しさん:2010/10/16(土) 23:19:28 ID:2JFwB/i50
アホの言うことにいちいち反応すな
885卵の名無しさん:2010/10/16(土) 23:20:47 ID:XNH/uq8M0
わかりました、すみませんm(_ _)m
886卵の名無しさん:2010/10/16(土) 23:23:22 ID:Y+hJKryB0
心不全の人ばっかだからCVラクラクです
887卵の名無しさん:2010/10/16(土) 23:25:16 ID:UcIwirjv0
>>884
ところでカナリア大先生よ、胃透視の話はどうするんだ?
現実に末期がん見落としで8ケタ単位の賠償金請求の実例は
報道されてるだけでも結構あるぜ?
888卵の名無しさん:2010/10/17(日) 08:35:39 ID:TNwgVzR40
877)「まじめにやってる」を詳しく教えていただけませんか?お願いします。
889卵の名無しさん:2010/10/17(日) 09:17:52 ID:UjD/GIlW0
うちの病院も某大学の外科みたいに歩合による追加報酬を出してくれないかね
給与に反映させてくれないと患者を診る気にならん
890卵の名無しさん:2010/10/17(日) 09:39:35 ID:J8c5XjTC0
>>888
製薬会社の利益も絡んでいるから(慢性疾患は全部そうだが)、
ガイドライン作っても企業理念が色濃く反映されるし、
多くの医者もなんとなくそれに気づいてEBMにもうんざりしている。
結局は医者個人が能力と信念に基づいて治療に臨んでいるのが
世界的な現実なんだろう。
891卵の名無しさん:2010/10/17(日) 09:41:56 ID:UjD/GIlW0
エビデンスに従うだけがEBMではないよ
エビデンスと自己の経験を統合して判断するのがEBMだよ
892卵の名無しさん:2010/10/17(日) 09:49:47 ID:J8c5XjTC0
給料アップするなら、そのあたりこだわるけどね(苦笑)
893卵の名無しさん:2010/10/17(日) 10:03:29 ID:hA8+r26F0
自己の経験を重視しないのがエビデンスじゃねえの。
たしかにエビデンスがすべてとは思わないけど。
894卵の名無しさん:2010/10/17(日) 14:12:53 ID:2gpOvgYh0
患者の診療なんて「地域差」があるし、「新しい(居住地域の)エビデンスまたはガイドラインを作る!」
と言う気持ちで診療しないと、、、
895卵の名無しさん:2010/10/17(日) 14:54:08 ID:J8c5XjTC0
結局総論でEBMに賛成しているが、各論では糞食らえ、ってのが日本人の
医者のほとんどではないのだろうか…
だが経験と知識のない泥医が我流を貫いてよいということでは
断じてない(苦笑)
896卵の名無しさん:2010/10/17(日) 15:30:11 ID:0GvGkc5+0
その通りでございます




897卵の名無しさん:2010/10/17(日) 15:52:26 ID:YnU5mWyW0
EBMを誤解している人がいる
898卵の名無しさん:2010/10/17(日) 16:03:44 ID:wKHv4S/3O
市民セミナー出てしまった〜一般人もやたら勉強熱心
899卵の名無しさん:2010/10/17(日) 16:39:16 ID:2gpOvgYh0
EBMでも経験的治療でも「治療成績の良い治療」を行うべきなのではないでしょうか。EBMに沿って治療
しても患者が良くならなければ訴えられて裁判で負けると思います。「経験的治療で良くしなかったから
裁判で負けた。」まともな医者なんて所詮こんなもんです。
900卵の名無しさん:2010/10/17(日) 17:14:24 ID:aYolWcQU0
>>899

「よくならない」症例つまり敗戦処理をどうするかが問題なんだけどな。
逃げるしかないというのが最近の常識と思うが。
901卵の名無しさん:2010/10/17(日) 17:21:37 ID:caigcMcmO
はじめから逃げ腰のドロッピは最高のリストラ対象…
902卵の名無しさん:2010/10/17(日) 17:24:46 ID:YnU5mWyW0
患者様は大学病院での精査加療を希望しておられます。
イッチョ上がり。
903卵の名無しさん:2010/10/17(日) 17:42:40 ID:eT+0AI010
逃げの姿勢のまともな医者は、臨床能力がなくて、使えない医者になって
淘汰されて、首になって、路頭に迷うと思います。
904卵の名無しさん:2010/10/17(日) 17:45:15 ID:aYolWcQU0
そう思いたいのだねw

けっこうまともに暮らしてるよみんな。
危ない症例はすぐに押し付けるという基本に忠実なだけで。
臨床能力もそこそこあるだろうに惜しいなとたまに思うこともある。
あー俺はドロしてない、まだ。押し付けられる側だ。
905卵の名無しさん:2010/10/17(日) 17:54:02 ID:eT+0AI010
危ない患者はすぐに押しつけるという基本に忠実な使えない医者にはだれも
患者を押し付けないでしょうが!このだめ医者!
906卵の名無しさん:2010/10/17(日) 18:16:04 ID:aYolWcQU0
>>905

俺も、押し付けられる立場にはあるけど、うち(中規模公立)で手に負えなきゃ
すぐに他科か大学に押し付けるよw
押し付け合いの仲介やってるから半ドロか。
907卵の名無しさん:2010/10/17(日) 19:28:30 ID:uGYHl5Tt0
ドロッポって私立医大の奴ばかりだよね。もちろん宮廷や駅弁もいるけど、ダントツで私立ばっか。もう私立潰そうよ。
908卵の名無しさん:2010/10/17(日) 19:41:01 ID:0GvGkc5+0
はぁ????????
909卵の名無しさん:2010/10/17(日) 19:50:32 ID:J8c5XjTC0
ツブすまでもない…
臨床能力も経験も知識もやる気もない医者を、あなたが経営者だったら
雇い続けようと思うか…?
明日をも知れない人間は現実から目を背けたいものなのだ
910卵の名無しさん:2010/10/17(日) 19:52:21 ID:J8c5XjTC0
ドロッポ自身が、自分自身や家族を積極的に他のドロッポ医に
診せたいと思うだろうか?
もし心からドロッポ医に診てもらいたいと願うというなら、
ドロッポという身分はまだ半世紀は安泰だろう(苦笑)
911卵の名無しさん:2010/10/17(日) 19:56:47 ID:4qYZktWh0
泥医は、細菌感染は、ペニシリン、第1−第2セフェム、マクロライドのみ
使用でOK?それ以上は偉い先生に任せようと考えるが。。。

感染症全般でも呼吸器と尿路感染以外も偉い先生に回すでOK?
912卵の名無しさん:2010/10/17(日) 20:20:28 ID:k4iwKJf/0
内視鏡専門医なんかもってると、内視鏡だけやって土日休みで年収2000万とか目指せますか?
専門医取るまでは大学で頑張ろうかと考えてるんですが…。
913卵の名無しさん:2010/10/17(日) 20:36:10 ID:J8c5XjTC0
そんだけのスペシャリストで、しかも一生変わり映えのないつまらぬ生活、で
たった年収2kですか…
いやはや、日本人の医者とは、ほとほと小粒だなあ…
あんた、そんなチンケなこと考えてる時点で、一生1k前後だな
914卵の名無しさん:2010/10/17(日) 20:41:32 ID:aYolWcQU0
>>909
>>910

変な奴が出てきたな、、、、
雇用者は被雇用医師に医師免があればいいことも多い。つか、
雇用者そのものがえぐい金儲けに走ってることはいくらでもある。

日本の保険制度では医師の熟練度は診療報酬に反映しない。つまり
医師免持ってりゃ皆同じだ。どんな医師にみてほしいかどうかとかいうのは、
筋違いな話。どんな医師出したところで施設にとっては制度的に等価。

「べき」では世の中は動かないよ坊や。
915卵の名無しさん:2010/10/17(日) 20:43:55 ID:0an0TEYkP
>>910
泥の定義は??
脱局、急性期を辞める…とか、イロイロあるけど。
どんな形の泥かが無いと、ちょっと分からん。
最終的には医者の50%以上が泥になるよね。
916卵の名無しさん:2010/10/17(日) 21:17:33 ID:TNwgVzR40
912)専門医は、ドロッポ病院の給料の釣り上げには役立つかも・・・・・。
実際、消化器病専門医の合格率なんか90%超えてる。欠席者を除いたら落ちる方が
難しい。維持費の面で、更新しない連中も多い。特に内視鏡専門医なんかを筆記試験
で合否を決めるというのは無理がある。所詮自己満足の世界。でも持ってないと
小馬鹿にされるかもしれないので、一応、俺も持ってる。お金の無駄だと思う。
所詮、研修医に毛が生えた技術で専門医を持ってる連中がゴロゴロいるのが問題。
917卵の名無しさん:2010/10/17(日) 21:47:45 ID:2DUUCLSG0
>>913
泥こそが普通の労働者
いわゆる「マジメに働いてる医者」は奴隷なんだよ
この世界の常識は世間の非常識だ
先進国の医者の労働時間は日本の半分だよ?
918卵の名無しさん:2010/10/17(日) 22:02:36 ID:L3lhON2s0
夏季休暇一ヶ月
週休二日と毎週1日休み
クリスマス休暇10日
919卵の名無しさん:2010/10/17(日) 23:06:38 ID:eT+0AI010
非ドロッポでまじめに働いていますが何か?おかげで腰痛、いてててて!
920卵の名無しさん:2010/10/18(月) 00:40:07 ID:/rNalwiJ0
>>918
それは昔のドロッポ(第三世代以前)の話。
今のドロッポは知識も経験もないし、壇泥女医との構想もある。
当然事務長に足元を見られて薄利多売。
結局長時間労働で休日もなく、逃げたつもりでも気がつけば
もとよりひどい奴隷なのでR。
921卵の名無しさん:2010/10/18(月) 06:20:28 ID:QnPd/HBdO
ある意味開業のが無法地帯ともいえるけど、泥も色々抱えてるのよ。銀のスプーンをみなくわえて生まれた訳でなし。
922卵の名無しさん:2010/10/18(月) 07:18:02 ID:wzy9DtFS0
>>920
壇泥女医って何?
923卵の名無しさん:2010/10/18(月) 08:04:26 ID:ykoYcNnu0
第一世代から壇泥まであっという間でしたね。。。
924卵の名無しさん:2010/10/18(月) 08:18:02 ID:QnPd/HBdO
前スレ後半、ハイエナとか詳しく紹介されてたよ
925卵の名無しさん:2010/10/18(月) 10:56:26 ID:7HtlkL1cO
壇泥しらぬか?
敢えてマジレスするのも面倒だ…
926卵の名無しさん:2010/10/18(月) 11:59:04 ID:RI5IK4Ni0
>>922
ダンピングドロッポ女医の略
実家に住んでいたり、旦那も医者だったりして、それほど無理に働く必要はないが、
小遣い稼ぎ・少しは働いているわよと、適当に医者の仕事しましょうというのり
時給にはそれほどこだわりが無く、仕事内容もあまりこだわらない
勤務地は家から近いのを選ぶ傾向があり、仕事時間も長時間はやらない

医師免許あればだれでも出来る仕事なら、事務長はこういう安い労力を選ぶから、
稼ぎたいけど特別な能力・技術なしフリーター医にはそれなりに驚異
927卵の名無しさん:2010/10/18(月) 12:09:39 ID:7HtlkL1cO
脅威、の方かな
928卵の名無しさん:2010/10/18(月) 16:26:29 ID:8rTkJi790
家かったらすからかんだ、また一からドロッポしないとなあ。
929卵の名無しさん:2010/10/18(月) 16:45:17 ID:trccIBiLO
開業しろよ
930卵の名無しさん:2010/10/18(月) 16:53:50 ID:8rTkJi790
ドロッポに限界きたら再開業考えます。
まだ元気なんでドロッポ最高す!
931kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/18(月) 17:07:18 ID:Y0rBSiLP0
>>929

粒栗スレでも読むとヨロシ
932卵の名無しさん:2010/10/18(月) 17:29:27 ID:kqzpE1LS0
♪おれが くちから ひをはくと〜
 あたりは いちめん ひのうみだ〜♪
933卵の名無しさん:2010/10/18(月) 17:38:49 ID:OAF3r0x10
     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ 1000万と言えば世間じゃ高給取りだろ
    |    ( ●) (●)     常識的に考えて・・
    |      (__人__)  ∫なのに泥は1000万ぽっちとのたまう
    |     `⌒´ノ ∬   たいした仕事もしてないのに 
.   ヽ         } | ̄|  頭イカレてるのとちゃう
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
934卵の名無しさん:2010/10/18(月) 18:44:16 ID:kqzpE1LS0
泥の皆様は,お子様たちに跡を継がせたいですか。ヒドロの私は一応跡を継がせたいので学費を稼ぎ
たくて非ドロッポをしているものですから、、、でも子供たちはいやがっているので強制はしていま
せんが、、、
935卵の名無しさん:2010/10/18(月) 19:19:29 ID:sf7n++1+0
大した仕事をしてない公務員でも1000万もらえるわ
無免許の世間の人と一緒にされても困る
936卵の名無しさん:2010/10/18(月) 19:28:09 ID:OAF3r0x10
     / ̄ ̄\       今の時代
.   ./   _ノ  ヽ 1000万と言えば弁護士先生でも高給取りだろ
    |    ( ●) (●)     常識的に考えて・・
    |      (__人__)  ∫なのに泥は資格があれば1000万も当然
    |     `⌒´ノ ∬   とのたまう 
.   ヽ         } | ̄|  たいした仕事もしてないのに
     ヽ     ノ |_|) 頭イカてるのとちゃう
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


937卵の名無しさん:2010/10/18(月) 19:36:57 ID:kqzpE1LS0
ちなみにヒドロの私は年間1000万ジャストですが、、、これで夜も土日も休まず働いています。
938卵の名無しさん:2010/10/18(月) 19:43:56 ID:OAF3r0x10
     / ̄ ̄\      非泥先生はこんなとこ来たら
.   ./   _ノ  ヽ   いかんよ 帰んなさい
    |    ( ●) (●)     厚顔無恥の愚か者たち
    |      (__人__)  ∫と一緒に話してると
    |     `⌒´ノ ∬   しだいに頭がイカれてくるよ
.   ヽ         } | ̄|  
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



939卵の名無しさん:2010/10/18(月) 19:52:01 ID:vf9QC+uIP
一般病棟だったらメロダラとかチエダラですよ。
とにかくどんな病気にも効く。
療養病棟ならペントシリンのゾロかな。
940卵の名無しさん:2010/10/18(月) 20:00:26 ID:kqzpE1LS0
大丈夫です、こいつらなんかに染まったりはしませんよ!
941卵の名無しさん:2010/10/18(月) 20:48:20 ID:9KcpVqS80
じじばばにはサワシリンで十分ですよ。
942卵の名無しさん:2010/10/18(月) 20:52:07 ID:kqzpE1LS0
私はピリナジンとバクタで。
943卵の名無しさん:2010/10/18(月) 21:24:47 ID:Y0rBSiLP0
詩抜はどこか行け
944卵の名無しさん:2010/10/18(月) 21:32:20 ID:Rnkk6Thp0
>>926

まー言ってやるなよ、うちの病院、3流私大出の女医が非常勤で
いるんだが、外科やってる同級旦那が威勢ばっかりよくてお布施は
みなおごりに使う、薄給奴隷医の阿呆、しかも子供は障害が
あって手もかかるので、自分の父親の敷地に一家ですんで
外科系マイナー出身なのにバイト麻酔医やってる。

ダンピングもするだろそりゃ、、、、
945卵の名無しさん:2010/10/18(月) 22:02:58 ID:jfvxqmPI0
子供に障害か。
やはり女医は高齢出産の人が多いんかね。
946卵の名無しさん:2010/10/18(月) 22:05:06 ID:7HtlkL1cO
金に必死な青二才がたばになっても、そんな壇泥女医には必敗だなぁ
947卵の名無しさん:2010/10/18(月) 22:16:42 ID:QnPd/HBdO
男泥も色々事情あるヒトいるし、常勤と助け合ってよい医療を目指せればね。
948卵の名無しさん:2010/10/18(月) 22:22:18 ID:Rnkk6Thp0
>>945

いや、血統らしい、聞こえないんだそうだ、知能は正常。
幼稚園途中できこえなくなったらしい、聾唖や難聴の血縁もいるとか。

大変ではあるな。
とにかく合間に働いて金を稼いでいるよ。旦那をなんとかしろと
思うんだけどなw
949卵の名無しさん:2010/10/18(月) 23:10:52 ID:x44xgCusO
特定されっぞw
950卵の名無しさん:2010/10/18(月) 23:17:58 ID:Rnkk6Thp0
やべwww
951卵の名無しさん:2010/10/18(月) 23:29:35 ID:/rNalwiJ0
女医持ちの悲哀を、飲みだとか部下への振る舞いで憂さ晴らし…って泣けるな。
>>947のような奴は中国とも仲良くやっていきたい…なんて夢想主義者なんだ
ろうけど、常勤的には泥医はただの「敵前逃亡兵」でしかないことを
よ〜く理解しておいた方がいいよ。
952卵の名無しさん:2010/10/18(月) 23:34:51 ID:/rNalwiJ0
最近お受験雑誌時々見るんだが、灘・開成の超エリート坊主たちが、
教育ママゴンと二人にっこりポーズを取って「将来の夢は医者」とか
言ってるのを見ると、心底この国は終わってると思う。
製造業でしか食っていけないこの国の将来を支えるエリートが、病人や爺婆の
世話・延命という非生産的あるいは浪費的な産業に吸い込まれ、
挙句の果てには小銭を求めてドロポ医に転落していくわけだ…
953卵の名無しさん:2010/10/19(火) 00:18:57 ID:Hg4pzBdA0
じじばばにはビオフェルミンとポカリで十分
954卵の名無しさん:2010/10/19(火) 00:37:34 ID:+qH/cvEZ0
あま〜い
ムンテラマイシンと祈りだけで十分
涙を流して喜ぶぞ
955卵の名無しさん:2010/10/19(火) 06:07:24 ID:c0lXzSOY0
この馬鹿ども!
956卵の名無しさん:2010/10/19(火) 06:20:36 ID:FACreG0n0
今日は毎週契約している病院から、オペ患者がいないからキャンセル。朝から麦酒飲めるのって幸せ
957卵の名無しさん:2010/10/19(火) 07:25:29 ID:EzCLKGAp0
死ね
958卵の名無しさん:2010/10/19(火) 07:29:54 ID:c0lXzSOY0
このアル中!
959卵の名無しさん:2010/10/19(火) 07:47:04 ID:+qH/cvEZ0
呼んだ?
960卵の名無しさん:2010/10/19(火) 07:54:02 ID:JdHCrjBW0
今日の予定
今:プレステに飽きて2ch@酔っ払い中
10時:ヘルスのモーニングサービス
12時:買い物&飯
16時:激暇療養型で夕診のバイト。
19時:おねえちゃんと飯いく
961卵の名無しさん:2010/10/19(火) 08:11:57 ID:kFJxLRCn0
260)さすがの当院もかなわない。凄すぎる予定だ。
962卵の名無しさん:2010/10/19(火) 08:12:50 ID:kFJxLRCn0
960の間違い。
963卵の名無しさん:2010/10/19(火) 08:25:08 ID:c0lXzSOY0
このうんこたれ!
964卵の名無しさん:2010/10/19(火) 08:33:54 ID:c0lXzSOY0
>>956
アッペの緊急オペが入りました、至急来てくらさい!
965kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/19(火) 08:36:47 ID:LIKgq/Yh0
>>960

夕診のバイトってどんな条件で雇用されているのですか?
契約上は8h/day?
966kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/19(火) 10:58:31 ID:LIKgq/Yh0
本日終了
栗でも拾いに行くか
967卵の名無しさん:2010/10/19(火) 15:31:58 ID:eK3l1+Il0
>>952
確かに東大理系や京大理系が駅弁医学部より下ではこの国の将来は危ういな。
968卵の名無しさん:2010/10/19(火) 16:35:24 ID:yqrcDWMQO
文革しとく?
969卵の名無しさん:2010/10/19(火) 17:00:59 ID:iq8QYiJp0
5時です、お仕事終了。
みんな急いで帰りましょう。
970卵の名無しさん:2010/10/19(火) 17:08:26 ID:yqrcDWMQO
定時ダッシュ
971卵の名無しさん:2010/10/19(火) 18:12:53 ID:c0lXzSOY0
がおおー、俺は仕事仕事!
972卵の名無しさん:2010/10/19(火) 18:20:47 ID:c0lXzSOY0
おい、「混合性頭痛!」貴様は勉強してるか。この、クソ野郎!
973卵の名無しさん:2010/10/19(火) 18:34:01 ID:+qH/cvEZ0
お前研修医か茄子だろ
974,:2010/10/19(火) 19:21:31 ID:rE6CwYTi0
トップリーグ第6節 NEC―三洋電機 
後半26分にトライを決める三洋電機の山本
975卵の名無しさん:2010/10/19(火) 20:37:58 ID:6fz/Q8YK0
今日は午前、午後診(16時半上がり)で15万
午前再診のみ15人、午後は10人
新患は見なくて良い取り決めにしている

まあこんなもんかな?
976卵の名無しさん:2010/10/19(火) 21:15:09 ID:c0lXzSOY0
うるへい、クソ野郎!
977卵の名無しさん:2010/10/19(火) 22:50:59 ID:qRXYxxfE0
デパスでも飲んで寝ろ
978卵の名無しさん:2010/10/19(火) 23:16:22 ID:c0lXzSOY0
がおおおおおおおおー!
979卵の名無しさん:2010/10/19(火) 23:45:55 ID:qRXYxxfE0
お前はデパケンだな
980卵の名無しさん:2010/10/19(火) 23:51:43 ID:yqrcDWMQO
>>975はおおかた、19時まで拘束されてる薄給医

否定するなら勤務時間真っ盛りに書き込みしてみろ(苦笑)
981kero ◆uNqgLAemBA :2010/10/19(火) 23:59:32 ID:eqzyNDhv0
最近の泥医はスルーという言葉を知らんのか?
982卵の名無しさん:2010/10/20(水) 00:18:13 ID:wDNgZYGVO
知らんなぁ
983卵の名無しさん:2010/10/20(水) 08:48:08 ID:3LppDv6j0
逃げないで下さい!私は臨床のできるドロッポの(爆笑)「混合性頭痛」と医学的なディスカッションを
したいのですが、、、もっとも、こいつの言っていることは「羊頭狗肉」なので、尻尾を巻いて逃げ
出したか(再び爆笑)!
984卵の名無しさん:2010/10/20(水) 08:58:30 ID:Sz1gztf/O
さてさて、今日も雨か。
暇だろうなぁ。

(-.-)y-~
985卵の名無しさん:2010/10/20(水) 09:36:52 ID:XNZMI/1bO
コンタクト屋に名義を貸したらやばいですか?
986卵の名無しさん:2010/10/20(水) 11:45:03 ID:Sz1gztf/O
検診合わせて25人も来ちゃった。泥の日に来るなよ。
987卵の名無しさん:2010/10/20(水) 15:14:33 ID:wDNgZYGVO
>>983

臨床できないから奴肋被やってんだよははは
988卵の名無しさん:2010/10/20(水) 15:27:29 ID:De9R1TRw0
混合診療性頭痛!?

美容外科と精神科
眼科と心療内科 やばいよ。
989卵の名無しさん:2010/10/20(水) 15:38:12 ID:3LppDv6j0
混合性頭痛によると俺は臨床ができないそうですよ、、
990卵の名無しさん:2010/10/20(水) 15:40:15 ID:3LppDv6j0
臨床のできないドロッポの診療は犯罪行為でしょうが
991卵の名無しさん:2010/10/20(水) 15:41:16 ID:3LppDv6j0
あと適当に埋めて次スレは立てないでね、立ててもめちゃくちゃにしてやるので、お楽しみに!
992卵の名無しさん:2010/10/20(水) 16:09:45 ID:bAHhNb+10

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: 泥医の診察なんて
      :|       (__人__)    |:  犯罪だよなあ
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:   
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:


  


993卵の名無しさん:2010/10/20(水) 16:11:12 ID:bAHhNb+10

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.: 死ぬまでフーテン医が
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: 出来るとでも
      :|       (__人__)    |: 思ってるのか? 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:   
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:


  


994卵の名無しさん:2010/10/20(水) 16:31:09 ID:OjXNoAex0
a dog in a manger だっけw
気違いが寄生したくなる居心地の良さ?w
995卵の名無しさん:2010/10/20(水) 16:33:14 ID:3LppDv6j0
ばーか
996卵の名無しさん:2010/10/20(水) 16:46:30 ID:De9R1TRw0
も もう いきそうです。
おくれてスイマセン、手あらってからオペします。
997卵の名無しさん:2010/10/20(水) 17:52:49 ID:OjXNoAex0
998卵の名無しさん:2010/10/20(水) 22:20:08 ID:DWqV9B5J0
ドロッポスレは、回を重ねるごとに確実に貧しくなってくる。
閲覧できる奴は、過去スレを見てみるがいい。
999卵の名無しさん:2010/10/20(水) 22:21:13 ID:DWqV9B5J0
そして最近のドロッポスレの特徴は、奴隷狩りの事務長様方が
相当数出張ってきていること。
1000卵の名無しさん:2010/10/20(水) 22:22:51 ID:DWqV9B5J0
地獄の大学・機関病院を脱出してQOMLを希求したはずが、
気づけば場末の民間病院の薄給奴隷なんだから、もう目も当てられない。
本人たちは「ゆったり働く」とか言って薄給から目をそらして
無理やり納得ずくで働いているわけだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。