医学部ってどうして学費高いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
大学受験時に私立の御三家の一つに合格したが学費が出来ないので地方旧帝大の工学部に行った。
卒業後に院で修士を取り大手メーカーの研究職に就くが人間関係のもつれで退職、民間企業を転々としながら
転落を重ね今は新聞配達員。
こんな事なら親に借金させてでも医者になれば良かったよ!
2卵の名無しさん:2010/03/23(火) 02:45:59 ID:b7A8I0XV0
医学部は一大学に100人程度しかいないだろ
同じ授業でも、1000人相手にするのと、100人相手にするのでは
一人頭にかかるコストが違うだろ
他にもいろいろ理由はあるけどとりあえずスレッド削除依頼を出してきてくれ
3卵の名無しさん:2010/03/23(火) 02:46:17 ID:rdp+DJLD0
べつに。国公立に行けば宮廷の工学部と同じ学費だぜ。
4卵の名無しさん:2010/03/23(火) 02:49:42 ID:b7A8I0XV0
こいつが言ってるのはかつて受験した私立医学部の話だろ
現実に学費を出す親がいるわけで、需要と供給の関係でもあるな

医者が落ちぶれていよいよ美味しくなくなれば歯学部状態となり学費のダンピングもおきるだろ
そうでなくても、これからは少子化で今よりももっと入りやすくなるよな
5卵の名無しさん:2010/03/23(火) 03:11:55 ID:wWlrf7c10
マジでふざけるな!
同じ高校の勉強出来ない医者のどら息子は二浪して御三家にもならない私立底辺に行ったのに
なぜ成績優秀者の俺は新聞配達なんだ!
6卵の名無しさん:2010/03/23(火) 03:23:42 ID:b7A8I0XV0
そりゃ、入学金払って入学届けを出さなかったからだろ
医者は人間関係弱くてもそれなりに働けるからおすすめだよ
スレ削除依頼出してきてね
7卵の名無しさん:2010/03/23(火) 03:29:54 ID:b7A8I0XV0
今となってみれば、1は駅弁でも琉球でも医学部に行けば良かったわけだ
受験生なんて18,9、世間のことなどわからないよな
その時適切なアドバイスをしてくれる大人が周囲に一人でも二人でもいたかどうかで、
人生変わるわけだな
8卵の名無しさん:2010/03/23(火) 07:51:05 ID:Ohe03YOZ0
私立医学部の授業料が高いのは
別に授業そのものに金がかかっているわけではなく
付属の病院運営や研究費等に金がかかっているからです

>>1
親に借金させるんじゃなくって
もっと勉強して賢くなればとは思わんのか?
それじゃ旧帝非医いけただけでもラッキーと思わないとなぁ
9卵の名無しさん:2010/03/23(火) 08:38:57 ID:h0bNgQPJ0
地方旧帝大の工学部程度の学力じゃ最低辺でも国公立医はムリ。
たしかに借金してでも私立医という選択はあり。新聞配達に沈んでんなら今から受験してもとりかえせるよ。
ちなみにある程度の学力が保証されるなら銀行で割と楽に医学進学ローンは借りれる。
10卵の名無しさん:2010/03/23(火) 15:42:25 ID:v6Q2k1LG0
私立御三家なら出世は厳しくても就職先自体には困らないからな
学費も2000万位だから短期的なスパンで見ても回収出来るし新聞配達まで落ちたんだったら行った方が良かったねw
あと>>8が言うとおり医師養成自体にはそれほど金がかかっているとは思わない
貧乏人だから旧帝大行ったんだろうけど人生終わったなwww
11卵の名無しさん:2010/03/23(火) 16:06:51 ID:48qVaZQMP
センター試験や共通一次の前の時代か?
共通一次やセンターである程度の点がとれれば
駅弁国公立はうかったはず。

おれは国立だけうかって私立全滅した。
12卵の名無しさん:2010/03/23(火) 18:11:35 ID:DFAAnp6J0
医学部に入りさえすれば医者になって幸せになれると思っているようだが、
医学部でも留年→放校、国試多浪、研修ドロップアウトなど、いろんな
転落人生があるんだよ。旧帝大から新聞配達まで転落するようなやつは、
大金はたいて私立医学部に行ったってやっぱり転落していくだろう。
親に借金だけ残さなかっただけ良かったんじゃない?
13卵の名無しさん:2010/03/23(火) 21:46:48 ID:Ymcl/rkF0
みんな分かってると思うが底辺にーとの想像による作り話にマジレスしてあげる親切さ
14卵の名無しさん:2010/03/23(火) 21:53:23 ID:rf3kU+L10
底辺駅弁医出身だが、旧帝工学部だったら10回受けても10回受かっただろうなw
学力のなさを恨むしかないww
15卵の名無しさん:2010/03/23(火) 22:41:31 ID:QWOXplfz0
>>11
もしその話が本当だとしたら(まあ大ウソだろうがw)
その時代に何でおまいが私立全滅だったかゆうと、おまいの親に大学から「合格したらいくら寄附できるか」というTelが来た、
という理由以外考えられんw
16卵の名無しさん:2010/03/24(水) 17:10:49 ID:/EvN9EyB0
払えないの解っていて何故受験したのか?
17卵の名無しさん:2010/03/24(水) 17:29:50 ID:rQU+4Buy0
私立でも上位合格なら特待生になれるが何か。
18卵の名無しさん:2010/03/24(水) 17:34:18 ID:L2Jyge0e0
新聞配達少年なら美談←?
新聞配達中年なら悲劇

ここらへんからマスゴミのイメージ操作があるなあ

191:2010/03/24(水) 19:20:42 ID:otVx2ZX60
>>16
新興の私立高校だったので学校が私立大学を沢山受験させてくれた
合格した後に少し心が動かされて親に相談したが一秒もせずに却下。
結局本来の第一志望校であった国立工学部に行った。
俺の人生どうしてくれるんだ!

>>18
新聞奨学生はきちんと卒業出来たら就職は良いよ。
しかし専業と比べて待遇自体が良いとは言えないと思う。
授業料と宿舎は完備しているけど給料自体はかなり低い。
まとまった学費が出せるのなら普通に通学した方が良い。
20卵の名無しさん:2010/03/24(水) 19:42:32 ID:u3gey5lLP
>>15
受けた私立大学は、慶応、昭和、大阪医大、近畿、慈恵。
受かったのは中部地方の駅弁だよ。共通一次で830点で
面接・小論文で合格できた。
防衛医・自治も受けたけど当然落ちた。
21卵の名無しさん:2010/03/24(水) 22:42:00 ID:DiFjS8sm0
>>1
この掲示板ではよく、
「俺の子供が私立医学部に受かって「行きたい」と言っても絶対に行かせない」
と言っている地方国立大学病院勤務と考えられるの中年医者の書き込みがあるが、
君はどう感じる?
22卵の名無しさん:2010/03/25(木) 08:33:01 ID:HcxJ8KI10
>>20
だから私立(除KO)では、親元に「寄付いくら電話」が来て、払えぬと答えたから落ったんだよw
共通一次世代ならんなことがまかり通ってたんだww
23卵の名無しさん:2010/03/25(木) 16:42:35 ID:oKk+G6Gh0
>>20
書くならもっともらしい嘘書けよ。
日程的にそんなにいっペんに受けるワケないだろが。
24卵の名無しさん:2010/03/25(木) 19:08:05 ID:K5R/ZBZ00
長崎県が長崎大と佐賀大の医学部医学科に「県奨学金枠」(長崎5人と佐賀1人)を設けたが、長崎大の今春の合格者数がゼロだったことが分かった。
奨学金枠は、医学部卒業後、離島・へき地医療に従事しようとする学生に、6年間で1000万円程度の「県医学修学資金貸与制度」を利用する。
同制度を利用した学生は、貸与を受けた期間の2倍に相当する期間(うち離島・へき地は2分の1以上)を、知事が指定する医療機関での勤務が義務付けられる。
長崎大は定員5人に3人が志願したが、いずれも学力不足で不合格。佐賀大は現在、合格者の中から制度利用者を募っているという。

「奨学金で将来を縛られたくないのだろう。それに、昔のような苦学生があまりいないのかもしれない」と分析する。

http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20100324ddlk42040477000c.html
25卵の名無しさん:2010/03/25(木) 22:04:27 ID:399lcCSR0
若い内の6年間僻地医療するなんて医者としての将来性を捨てるような物だろ
しかも長崎の僻地といえば離島が多いし何かあったときに対応出来なくて訴訟まみれになるリスクもあるんじゃ?
26卵の名無しさん:2010/03/26(金) 04:50:10 ID:OCoPAsT90
>>24

それに低金利の時代に奨学金の利息、カードローンやサラ金並みだろw
27卵の名無しさん:2010/03/26(金) 10:33:08 ID:ttcVrgwE0
>>20
慈恵と国公立はちと前まで併願出来なかっただろ?
もう少しひねった嘘つけよ。
28卵の名無しさん:2010/03/26(金) 11:03:15 ID:hpvpIzhl0
共通一次時代は痔刑は国立併願できなくて、かなりレべルダウンしたんだよな。
それに共通一次時代は二次が論文面接だけは筑波と佐賀のみ。中部には無い。
いやあ、低能私立>>20君、化けるならちゃんと尻尾を隠せよ( ´,_ゝ`)プッ
29卵の名無しさん:2010/03/26(金) 13:37:06 ID:PaPNMrPO0
「中部地方の駅弁」の方が二期校かも知れん。一期校は受けずに慈恵受験で。
30卵の名無しさん:2010/03/26(金) 13:50:10 ID:YHizp9az0
しかも92%ってことでしょ?1000点満点なのか?共通一時ってそんな簡単なのか?
駅弁なんてだいぶ前から合格平均で85〜7%くらいだろ
31卵の名無しさん:2010/03/26(金) 16:21:23 ID:7tCGL5TM0
いいかげんあきらめろ、低能私立。
共通一次時代に一期校も二期校もない。
慈恵受ける奴は国公立は受けれないし。
32卵の名無しさん:2010/03/26(金) 17:11:40 ID:/S7CQRPw0
だいたい一期二期時代は痔刑入試は二期校と同日だったんだし
33卵の名無しさん:2010/03/26(金) 17:50:25 ID:mh+vj4b50
日にちをあわせようがずらそうが中にいる奴らのレベルは同じ
日にちが同じなら優秀層は慈恵を受験せず
日にちが同じなら優秀層は受験するが入らず
慈恵は受験料収入のことを考えて日にちをずらしただけの話www
34卵の名無しさん:2010/03/26(金) 20:05:55 ID:aG8u667r0
底辺国立ジジイの自作自演お疲れ様です
35卵の名無しさん:2010/03/27(土) 00:12:08 ID:FJZO0N+70
学費が高いのは人件費・研究費
行けばわかるが講義は毎回といっていいほど教諭が変わる。
各科に教授とかがいるからな。
36卵の名無しさん:2010/03/27(土) 08:28:58 ID:cDRt0dRI0
>>34いいから涙拭けよ( ´,_ゝ`)プッ
37共通一次一期生:2010/03/27(土) 11:06:50 ID:m5PPy8zUP
わたし書き込んでないですよ
38卵の名無しさん:2010/04/08(木) 02:35:07 ID:+rf7CkfW0
防衛医大いけばいいじゃん
39卵の名無しさん:2010/04/08(木) 04:03:51 ID:LZxTg17V0
>>1
病院の赤字補填や研究費につかわれるから
基礎研究なんて余裕で億行く世界だし
>>38
自衛隊員も経費削減で食費・光熱費にも欠き大変なんだから、変に奨めるんじゃない ! w

愚民で大変なんだから、そういった環境からは逃げるに如かず
41卵の名無しさん:2010/04/25(日) 02:02:24 ID:vjEkh6LQ0
自治医大いけばいいじゃん
42卵の名無しさん:2010/04/25(日) 02:05:23 ID:0MiKlG7m0
80年代の私立医学部がアホ過ぎ
なんでこいつらと同等扱いやねん
43卵の名無しさん:2010/05/25(火) 19:08:34 ID:MtaJQ4qE0
>>42
苦情はこちらへどうぞ

 40代私立医大出のバカ医者が最強勝ち組w 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1252381337/l50
44卵の名無しさん
>>42
駅弁医の地元枠が出来てからの質の低下はやばすぎる