新型インフルエンザ対策と医療制度の問題点

このエントリーをはてなブックマークに追加
952卵の名無しさん:2009/09/07(月) 17:33:50 ID:rdlCxRJ20
防護服を使っているところあります?
禁止令出た。
953卵の名無しさん:2009/09/07(月) 17:44:36 ID:3brZePfy0
>>952
防護服を使うことの禁止令? 無駄だからじゃないかな。

どうして、子供に、手洗い・うがい・洗顔と3つ教えないのかな。人間の場合、手・吸引・顔に付着が、
一番あり得ると思うのに。
954卵の名無しさん:2009/09/07(月) 17:53:04 ID:J8UgzNYL0
>>952
防護服は過剰装備だが、迅速検査時には、サージカルマスクとフェースガードや
ゴーグルは推奨されている。
955卵の名無しさん:2009/09/07(月) 18:02:35 ID:PRvt6OMh0
当地の小中学校はほぼ全滅だが、有熱期間がなぜか短いのと、夏場の開放的
空間のためかクラスに一斉発症しない・・・だから多数の欠席者が出ずに、
順送りに感染するので学級閉鎖寸前の人数で推移している。
 簡易診断キットは(製品やロットの差か?)発病後2〜3日頃にならないと
陽性率が高くないので、早期の患者は非インフルエンザとして対処されている。
 よって、もはや「爆発的感染」になっているが現場はあまり深刻にとらえて
いない。現場は「今頃新型ワクチンなんて要らないよな〜」という雰囲気。
 たまに重篤例が報告されるが、季節型に比べて重篤例がそれほど高頻度
という印象がない。・・・現場の印象は案外当たっていると思うのだが。
956卵の名無しさん:2009/09/07(月) 18:08:26 ID:sm5GZ1tu0
>>954
防護服なんかは、ウイルス性出血熱など、浸出液からの感染が予想される場合だけだね。

大量に吸い込まない限り、重症化はないんだろうなぁ。後は運の悪い脳症、心筋炎。
957卵の名無しさん:2009/09/07(月) 21:08:09 ID:Z1sAej530
【新型インフル】国に対策費の支援要望 病院関係者
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090907/bdy0909071907001-n1.htm

 新型インフルエンザ対応の医療体制に関して厚生労働省は7日、病院関係者との意見交換会を開いた。
厚労省は各都道府県を通じて医療体制の整備を求めているが、病院関係者からは対策にかかる費用の支援を要望する声が相次いだ。
 意見交換会には主に病院関係者が出席。感染者用のベッドを確保した結果、空床となった場合の補償▽簡易検査キットや
人工呼吸器の整備に対する費用の支援▽院内感染防止策にかかる費用の支援−を求める声が相次いで挙がった。
 厚労省は「意見を踏まえ、できる限り年度内に対応したい」と回答した。
 厚労省は先月、国民の2割の罹患(りかん)を前提に、最高で1日約76万人が発症、4万6400人が入院するとの推計を公表した。
厚労省では、国内医療機関の収容能力に関し「流行ピーク時でも対応が可能」としている。
 しかし、医療現場からは、診療体制が脆弱(ぜいじゃく)な小児科や夜間救急分野で軽症患者が病院に殺到し、
重症患者の診察や治療に影響が出ることを懸念する声が出ている。
958卵の名無しさん:2009/09/08(火) 00:32:14 ID:utKId9wQ0
http://www.ctv.ca/servlet/ArticleNews/story/CTVNews/20070911/hpv_vaccine_070911/20070911?hub=TopStories

これはHPVワクチンの例だけど
種類は違えどやっぱりGBS出る可能性あるんだね
959卵の名無しさん:2009/09/08(火) 11:05:36 ID:+6N0WRGL0
>>955
>>たまに重篤例が報告されるが、季節型に比べて重篤例がそれほど高頻度という印象がない

CDCの死亡率報告だと、例年通りの死亡率の傾向で、pandemic threshold超えてない

死人がさほど出てない割に、社会的にコストかけ過ぎ!

いつのまにか 行政も、マスゴミも、avianインフルエンザと、混同し、はき違えてるのではないかとおもうんだけど・・・
960卵の名無しさん:2009/09/08(火) 11:46:13 ID:KcXmFFH10
>>955
今の時期は湿度・気温が高いので、教室内では1対1の飛沫感染しか起きていない。冬になれば
湿度・気温が低下し、飛沫感染だけでなく、エアロゾルから飛沫核感染も生じるようになり、
一気に感染者が増える。いずれにしろ、今の段階で総括は早過ぎ。ひと冬越してから報告して欲しい。
961高校生より中学生のが売春の比率高いよ :2009/09/08(火) 11:57:56 ID:1Mi4zp+K0
医療従事者はエイズ検査 毎年してますか? 怖いよね

インドネシアでまた巨大地震死人までまた出たよ  
日本も引き金になって 全部一斉にくるかも 大変だよね
誤報ばかりで価値の無い携帯への地震速報 
国策でかっこつけて作ってみたけど役立しそうにもないね

税金は新型インフルエンザワクチンへ投入してね
962卵の名無しさん:2009/09/08(火) 12:18:39 ID:tfht2Jjg0
新型インフル:22都県「医師不足」流行ピーク時
http://s01.megalodon.jp/2009-0908-1106-06/mainichi.jp/select/today/news/20090908k0000m040124000c.html

 10月上旬にも見込まれる新型インフルエンザ流行のピーク時に、医師の不足を懸念している自治体が22都県に上ることが、
毎日新聞の調査で分かった。集中治療室(ICU)も「足りる見込み」との回答が5県にとどまるなど、設備面でも万全ではない。
大半の自治体が医療体制維持に向けた具体策を立てているが、医療機関側から要望の強い医師らへの休業補償を予定している
都道府県はないなど、予算確保に苦慮する自治体の姿も浮かんだ。
 調査は8月下旬〜9月上旬、都道府県の担当者に実施した。
 医療スタッフ確保については、長崎、大分など15都県が医師と看護師の両方が不足する懸念を示した。他に7県が医師、
沖縄が看護師不足を懸念。青森、静岡など多くの自治体が「平時から医師が足りない」と指摘し、タミフルなど治療薬の不足が
「起きる可能性がある」としたのは、8都県だった。
 入院患者用の一般病床について「足りる見込み」と回答したのは福岡など13県。ただし、ピーク時に必要な一般病床数は25府県、
ICUの病床数は7県しか推計しておらず、対策の前提となるデータすらない自治体が多い。
 医療体制維持の対策は▽感染者と一般患者の外来を分離する施設改修への補助を実施中か計画中=19都府県
▽中核病院などへの開業医派遣を計画=12県▽医師の応援や派遣に手当を支給=4県−−など多くの自治体が進めている。
しかし、医師が感染した場合、休業分を行政が補てんするとした自治体はなく、神奈川などは国に補償制度の創設を求めた。
 ワクチンについては、厚生労働省が接種対象者の案を示す前の調査だったが、厚労省案にはない「介護や学校関係者ら」は15府県、
「社会機能維持者(警察官や消防士ら)」も10県が優先接種すべきだとした。対象者の自己負担に対して、独自の助成をするとした
自治体はなかった。【まとめ・清水健二、江口一】

【社会】新型インフル、流行ピーク時に医師不足・・・22都県が懸念
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1252366361/
963卵の名無しさん:2009/09/08(火) 12:52:51 ID:tfht2Jjg0
新型インフル:救急外来6時間閉鎖 都内の病院で8月
http://s02.megalodon.jp/2009-0908-1249-37/mainichi.jp/select/science/news/20090908k0000m040130000c.html
964卵の名無しさん:2009/09/08(火) 12:54:19 ID:filtSdYZ0
俺、外科系だからサイトカインワカンネ。

タミフルとシングレアとプレドニンとムコスタでおkってこと?

免疫詳しいDrいる?
965卵の名無しさん:2009/09/08(火) 14:47:28 ID:TNJnvEWF0
NHK朝の7時のニュースでは、必ず2番目に新型インフルエンザの話題を出すようにしている。
とっても作為的だな、悪いとは言わないが。

問題は、施設での集団感染、基礎疾患のある患者の場合だろうね。相手がよく分からない
うちは、死亡例は全例、病理解剖に回すべきだと思うね。
966卵の名無しさん:2009/09/08(火) 15:43:44 ID:nyi3i6AW0
>>965
ただでさえ少ない病理の医者が死ぬんじゃね?いろんな意味で。
967卵の名無しさん:2009/09/08(火) 15:48:00 ID:b4zCxb6wP
第1波から数ヶ月〜1年遅れでピークが来るんだから、今年を乗り切ったら来年に備えよだな。
968卵の名無しさん:2009/09/08(火) 16:17:59 ID:b4zCxb6wP
新型インフルワクチン、優先接種者も実費負担 厚労省方針

  新型インフルエンザのワクチン接種について、厚生労働省は8日、
  妊婦や幼児など優先接種の対象者でも実費相当額を徴収する方針を明らかにした。
  同省によると、ワクチンを2回接種した場合、全額自己負担とすると、7千円程度になる。
  低所得者の負担軽減策は財源を含めて検討を続けている。

  実費相当額を徴収する理由について、同省は
  「今回のワクチンの接種は個人の予防を主目的としている」としている。
  予防接種法の定期接種に準じた対応だが、同法に基づく接種ではないため任意接種となる。

  現時点では副作用被害が起きた場合、医薬品医療機器総合機構の医薬品副作用救済制度の補償となる。
  ただ舛添要一厚生労働相は「副作用被害の救済を含めて特別立法も検討したい」としている。

日本経済新聞 (13:33)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090908AT1G0800Y08092009.html
969卵の名無しさん:2009/09/08(火) 16:22:17 ID:tfht2Jjg0
【新型インフル】ワクチン、優先接種者も実費負担 厚労省方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252385128/
970卵の名無しさん:2009/09/08(火) 16:51:25 ID:aBrplzvs0
民主党の直嶋政調会長は8日午前、新型インフルエンザ用のワクチン接種によって副作用が出た被害者を
救済するための特別措置法案を10月召集予定の臨時国会に提出する考えを明らかにした。

大流行が予想される新型インフルエンザへの対応として、政府はワクチンの輸入により6000万人分超を
準備する方針だ。ただ、海外メーカーは副作用が出た場合の免責を契約条件に求めており、輸入の前提として
補償体制の構築を急ぐべきだとの意見が出ていた。

直嶋氏は同日午前、社民党の阿部知子政審会長、国民新党の自見庄三郎政審会長と厚生労働省を訪ね、
舛添厚労相から新型インフルエンザ対策について引き継ぎを受けた。その際、舛添氏が特別措置法による
補償体制構築を訴え、自民党も含めた超党派での対応が必要との認識で一致した。

直嶋政調会長は舛添氏との協議後、記者団に対し、「立法の必要性については(舛添氏と)同じ認識だ」と語った。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090908-OYT1T00551.htm
971卵の名無しさん:2009/09/08(火) 16:57:26 ID:tfht2Jjg0
【政治】民主党、新型インフルエンザ用ワクチン接種で副作用が出た被害者救済の特別措置法案提出へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252395043/
972卵の名無しさん:2009/09/08(火) 17:18:58 ID:Xg3vU2+A0
>>968
んで、接種する医療機関の取り分は?
973一般人です:2009/09/08(火) 23:26:32 ID:EDpzqzVB0
質問です。
インフルエンザワクチンは集団接種なんてしちゃっても大丈夫な安全なものなんでしょうか?
ギランバレー症候群にかかる可能性があると聞いたことがあるのですが。
974卵の名無しさん:2009/09/09(水) 00:45:38 ID:7ibJJ5y40
100%安全じゃない
だが接種する方がそのほかの多くの人々にとっての利益が大きい(だろう)

10万人に1人になるのが嫌なら自己判断で接種しなければいいんだよ
コレは強制じゃないからな

わずかな副作用のことまで言っていたら医療なんてほとんど受けれないよ
975一般人です:2009/09/09(水) 01:10:23 ID:c0ajnnJl0
>>974
レスありがとうございます。
ごもっともと思います。

ただ、マスコミ見ていると、タミフルが特効薬であるかのように報道し、
またワクチン接種もまた特効薬(というか予防ですが)であるかのに報道しています。
これが怪しく思えて仕方ないんです。危険性を語ることなく特効薬扱いをするのが。
タミフルにしてもワクチンにしても、特効薬扱いだけはして詳しい内容を知る人は少ないと思うんです。
報道のあり方というか厚労省がマスコミに情報を流しているやり方が気に入らないんです。
厚労省って、信用できますか?
976卵の名無しさん:2009/09/09(水) 01:10:52 ID:f7GgZOWb0
中学校の時こっくりさんをしていた女子グループがあったんだけど、
こっくりさんを呼んだつもりが高句麗さんを呼んでしまい、グループの一人が憑かれた。
知るはずも無い韓国語?を2、3日喋ってて目もイってたし皆その子を怖がってた。
そのうち治ったけど。
今だに謎な事件。
977卵の名無しさん:2009/09/09(水) 01:20:40 ID:O3Qe2/lL0
>>975
信用できるわけ無いだろ。 

少なくとも輸入ワクチンは打たない。 タミフルは必須じゃない。
うろうろ病院の外来に行って、いろんなウイルスもらってくるぐらいなら、
美味い物喰って、家でゆっくり寝てるが吉。
978一般人です:2009/09/09(水) 01:23:20 ID:c0ajnnJl0
>>977
え?厚労省、信用できるわけ無いって?
貴方は一般の方ですか、お医者さんですか?医療従事者ですか?
979一般人です:2009/09/09(水) 01:31:17 ID:c0ajnnJl0
参考
>なお、1976年1-2月に米国ニュージャージー州のFort DixでH1N1型豚インフルエンザウイルスにより13人の患者が発生し内1人が死亡しました。
>豚インフルエンザウイルスの人から人への感染が起こったと考えられました。
>パンデミック[世界的大流行]が起こる可能性を考えて、米国政府は1976年秋に豚インフルエンザウイルス株のワクチンの米国国民への接種を始めました。
>ところが、接種を受けた人でギランバレー症候群の発生の増加が見られ、また、感染の拡がりも見られなかったため、接種中止となりました。

http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/idsc/disease/influsubtype1.html
980卵の名無しさん:2009/09/09(水) 01:47:52 ID:O3Qe2/lL0
>>978
俺が医者だって言ったら、それを信用するの? 匿名掲示板でw
あんた骨の髄まで愚民だな。 スレ読んで自分の頭で判断しろ。
できなけりゃ、お上のおっしゃることを素直に信じとけ。

さ、 もう相手はせんから、さっさと爪楊枝の溝彫りの作業に戻れ。
981一般人です:2009/09/09(水) 01:54:54 ID:c0ajnnJl0
医者は厚労省を信じてないの?
ふうん。この国嫌な国だなぁ。共産国とどっちがましなんだろう?
この板来たの、数年ぶりだったんですけどね。罵倒されちったわ、やなかんじ。
982卵の名無しさん:2009/09/09(水) 05:37:19 ID:8S1gjqs2O
だんだん、タミフルとワクチンの宣伝スレになっているから、割り引いて考えるように
983卵の名無しさん:2009/09/09(水) 07:55:59 ID:e+I3EF3M0
信じてるわけ無いだろ。あんな糞官庁。
頭から疑ってかかってるよ
984卵の名無しさん:2009/09/09(水) 08:14:27 ID:+imFflYf0
>>981
こんなでたらめ行政の見本のような官庁を「信じてる」だってw
学部生のころから信じてないよ。おそらく9割以上の医師がそうだろうな。
985卵の名無しさん:2009/09/09(水) 08:24:53 ID:sPG3ulDP0
へー、一般人は厚労省を信じてるの?
薬害エイズ放置して年金使い込んで毒米に無策で
インフルエンザ対策にこれっぽっちも役に立ってない
現場に何もかも丸投げする役所を?

まともな仕事しないだけでも腹立つのに、
医療費削りまくって、医者の労働法違反の過重勤務を放置してるんだぞ?
好意を持つような医者がいたら頭おかしいわ。
986卵の名無しさん:2009/09/09(水) 08:49:36 ID:uDu+z9if0
役害
人災
987卵の名無しさん:2009/09/09(水) 08:50:03 ID:F5+RnK9s0
>>984
>>学部生のころから信じてないよ。おそらく9割以上の医師がそうだろうな。

たぶん、10割w
988卵の名無しさん:2009/09/09(水) 09:05:23 ID:23U/ZTT30
医療機関指定し予約制 新型インフル 母子手帳で優先確認
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009090902000093.html

 厚生労働省は8日、新型インフルエンザ用ワクチンの接種について、国と委託契約を結んだ医療機関で、
原則として予約制で行うなどとする方針をまとめた。優先接種の対象者は、母子健康手帳や健康保険証などで確認する。 
 ワクチンの供給量が限られ優先対象者に確実に接種する必要があることから、国が直接関与することにした。
都道府県や政令指定都市の担当者を集めて同日、都内で開催した全国会議で説明した。
席上、厚労省は接種料金について全国一律としたい考えも示した。
 方針によると、地域の医師会が接種実施を希望する医療機関のリストを作成、機関数が不十分な場合は
市町村が追加選定する。国はこれらの医療機関と委託契約を結び、10月中旬をめどにリストを公表する。
接種は個人が医療機関に予約し受ける方式が原則だが、地域の実情により医療機関以外での集団的な接種もあり得るとした。
 ワクチンは、生産量に応じて国が都道府県ごとの配分量を決定。都道府県は接種対象者の人数を把握し、医療機関ごとの配分を決める。
 優先対象者のうち基礎疾患(持病)のある人が、かかりつけ以外の医療機関で接種を受ける場合には、
主治医が発行する「優先接種対象者証明書」を持参する。
989卵の名無しさん:2009/09/09(水) 09:11:51 ID:KfJyYxw10
>地域の医師会が接種実施を希望する医療機関のリストを作成
希望するとこなんて在るかー?
>優先接種対象者証明書
乱発されるヨカーン
990卵の名無しさん:2009/09/09(水) 09:40:24 ID:WIopzA1o0
>>987
多分12割w
991卵の名無しさん:2009/09/09(水) 09:50:39 ID:F5+RnK9s0
少なくとも、輸入ワクチンによる有害事象は「補償対象外」と政府が明言しているのに、
プロ市民の皆様は何も言わないのでしょうかね?
もしかして、にっくき医療関係者に輸入ワクチンを打って、あとは知らんぷり?

だとしたら、日本の国は終わりですなあw
992卵の名無しさん:2009/09/09(水) 10:21:11 ID:Cxv5SVXoO
国民は残業禁止、徹夜禁止にして睡眠たっぷりとって
もらう方がワクチンよりも効くような気がする今日この頃。
993卵の名無しさん:2009/09/09(水) 10:24:32 ID:B6wRFVFZ0
>>991
いいと思うけどな。
医者がいなくなれば、医療事故もなくなるし、医療費が高騰して、
国が滅ぶことも無い!!!
994卵の名無しさん:2009/09/09(水) 10:39:27 ID:F5+RnK9s0
>993
まあ、それが国民の総意なら、政治難民として大手をふって先進国に逃げるけどなあw
995卵の名無しさん:2009/09/09(水) 12:17:58 ID:K5WTCMt00
医者ってさあ

私立の医大の場合

受験料+入学金+授業料+寄付(3000万円〜5000万円が相場)

があたりまえなんだもんなあ


これが格差社会か・・・



996一般人です:2009/09/09(水) 12:28:45 ID:aFSKBAa20
私が何を言いたかったか、何を考えているかをちっとも把握できてもらえていないらしいですがまあいいです。
私は医者不信でもないし、厚労省を信じているって訳でもないです。但し信じていない訳でもない。
単に医者が厚労省を信じていないんだとここで聞いてちょっとびっくりしただけです。
厚労省は医療の国家のトップ機関。いろんな指示を出すところ。
あなたがたもその指示を受けてそれを聞かないといけない訳でしょう?

何を言いたいのか、きっとまた把握してもらえないだろうけど。

この板来るといつもこうしてびっくりする。
昔は日本医師会について聞いて、びっくりしました。
医者ってこうして考えると孤独ですね。
997一般人です:2009/09/09(水) 12:32:36 ID:aFSKBAa20
スレ終わっちゃうので新スレ立てました。

新型インフルエンザ対策と医療制度の問題点 その2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1252467066/l50
998卵の名無しさん:2009/09/09(水) 12:34:15 ID:uDu+z9if0
孤独も何も、役人でもないし兵隊でもないわけで。

> 厚労省は医療の国家のトップ機関。いろんな指示を出すところ。
> あなたがたもその指示を受けてそれを聞かないといけない訳でしょう?
999一般人です:2009/09/09(水) 12:36:10 ID:aFSKBAa20
国土交通省と建設会社の関係も似たようなもんですかね…
1000卵の名無しさん:2009/09/09(水) 12:38:48 ID:oTmmY+bn0
>>981
めでたいヤツが来たなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。