【週4日勤務】あまり働かなくていい医師【フリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
はあつまれ!

いろいろ語りましょう
2卵の名無しさん:2009/02/09(月) 00:24:10 ID:PFwa/gQHO
オイラは週4日の開業医だよ。
3卵の名無しさん:2009/02/09(月) 09:54:19 ID:Dfihs4sB0
フリーター週4で収入はいかほど?
ちなみに現在週6で1.5K
そう、福岡です。
4卵の名無しさん:2009/02/09(月) 12:00:25 ID:j38UFgKV0
週一で600はほしい
5卵の名無しさん:2009/02/09(月) 12:31:03 ID:WcA1uYCd0
今、民間病院に週3行って1400、半日バイトしてこれで350、合わせて1750で決して高額では無いがQOLは良い。
6卵の名無しさん:2009/02/09(月) 13:07:53 ID:AdWfcwtlO
泥は最近安いねえ
7お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/02/09(月) 16:43:46 ID:etXRpF+W0
>>4
休日日当直やればいいじゃん。
8卵の名無しさん:2009/02/09(月) 18:09:02 ID:O8e3hx8O0
休みが多いとその分使う金も多くならないか?素朴に思うんだが。
9卵の名無しさん:2009/02/09(月) 20:56:10 ID:dK/0lS2j0
週一、日当直で年750。
10卵の名無しさん:2009/02/10(火) 02:21:57 ID:jnd+1Q6E0
暇な日勤+完全寝当直、だよね。
11松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/10(火) 04:54:23 ID:6ri5XpivO
      しにたい
12卵の名無しさん:2009/02/10(火) 09:17:17 ID:wZMDTrus0
>>10
勿論
13卵の名無しさん:2009/02/10(火) 09:41:17 ID:NYykgDBHO
コンタクトバイトは、時給暴落。
14卵の名無しさん:2009/02/10(火) 09:48:18 ID:wZMDTrus0
ちなみに今は週2勤務。
流石に暇暇なんで4月からは週3勤務予定。

15卵の名無しさん:2009/02/10(火) 09:52:29 ID:9sVPXARL0
暇なら株でもやれよカス
16卵の名無しさん:2009/02/10(火) 10:05:10 ID:GhoXa4qb0
俺、週4日勤務で常勤。あとは体力と相談してバイト。
身体をこわしたときのことを考えると常勤のポストは捨てがたい。
17卵の名無しさん:2009/02/10(火) 10:52:12 ID:GhoXa4qb0
>>8
> 休みが多いとその分使う金も多くならないか?素朴に思うんだが。
同意。
おまけに怠け癖がついてしまう。
18卵の名無しさん:2009/02/10(火) 10:59:18 ID:wZMDTrus0
>>17
金は使わないが、うちのみが多くなるから、健康が心配。
只、毎年人間ドックはしている。
19卵の名無しさん:2009/02/10(火) 11:04:26 ID:iHHyz8Mq0
週4ではないが、4.5で年間1800
1日バイトで1回10万円だから年間約500

祝日・土日月1回ぐらい当直して年間200〜300
合計2500〜2600くらいかなぁ・・・
20卵の名無しさん:2009/02/10(火) 11:06:14 ID:wZMDTrus0
>>18
4.5の1800で充分と思うが。
それ以上は重税感がある
21卵の名無しさん:2009/02/10(火) 11:10:12 ID:pnqZI8WV0
働かねば病気もしないんだがw
22卵の名無しさん:2009/02/10(火) 12:15:10 ID:FbeD+NnA0
大恐慌で天下のトヨタも営業赤字、並み居る大企業も軒並み赤字か
減益、おまけに役員報酬10%カット当たり前のご時勢に随分景気
のいい話ばかりだな。
確か、JALの社長は電車通勤で報酬960万だったっけな。
この大不況時にあまり調子に乗ってるとそのうち思わぬしっぺ返し
食らうぞ。まあ気をつけな。
23卵の名無しさん:2009/02/10(火) 12:29:43 ID:5XoJYC55O
>>22
妬み乙
24卵の名無しさん:2009/02/10(火) 12:33:50 ID:pnqZI8WV0
働くなw

労働は罪悪w
25卵の名無しさん:2009/02/10(火) 12:37:36 ID:oBjU6yyK0
>>22景気悪いよねーって話してるだけなんだけど‥
ところで皆さん、開業なんて考えてますか?
これから増える金持ち団塊メタボ狙いで
26卵の名無しさん:2009/02/10(火) 12:42:45 ID:FbeD+NnA0
>>25
麻生君が「医者は世間ズレしてる馬鹿の集まりだ」と発言したこと
を深く納得させてもらった。
27卵の名無しさん:2009/02/10(火) 13:03:22 ID:gQjE2gM90
週4.5 + 時間外、月1〜2回の当直で2000。
これに1日バイトで10。

ちなみに、40代。のんびり外科勤務医しています。
28卵の名無しさん:2009/02/10(火) 14:20:37 ID:Q8yI4xrZO
開業医なら、同じ労働時間で3倍以上稼ぐよ。


…って外科かぁ 開業は無理だね。
29卵の名無しさん:2009/02/10(火) 14:41:27 ID:wZMDTrus0
>>27
日勤10万*週4日*年50週(2週は休み)
=2000万+α
がよくないかい
30卵の名無しさん:2009/02/10(火) 14:43:52 ID:wZMDTrus0
追加
当直を週1すれば5万*年50週=250万プラスですね。
31卵の名無しさん:2009/02/10(火) 20:58:18 ID:NoBH/OkM0
昔はよかった。
週1の日当直で800以上はもらっていた(院時代)
今は、500〜600ぐらい?
32卵の名無しさん:2009/02/10(火) 22:03:15 ID:xJMLgkaYO
>>31

> 昔はよかった。 週1の日当直で800以上はもらっていた(院時代)
今は、500〜600ぐらい?


まだまだ、関東でもド田舎の療養の日当著で一回19マソ。週1で年収1k稼げるよ。
33卵の名無しさん:2009/02/10(火) 22:24:31 ID:kAG8OBcA0
ここ見てると堕落した人間の集まりに見えるが
皆さん本当は努力家なのは分かってますよ
自堕落な人間がそもそも医師になれる筈はないですし
難関に継ぐ難関を突破してきた人の集まりで、おまけにスケジュールも過酷
全く素晴らしい
政治家なんかより余程素晴らしい仕事です
父親を救って戴いた事は生涯忘れません
私も何度救われたか
世間は医師に対する感謝が足りませんね
2兆円は医師の方々の為に使ってこそ生きると思います
高齢者も急増しますしね
34卵の名無しさん:2009/02/10(火) 22:38:35 ID:xJMLgkaYO
>>33

> ここ見てると堕落した人間の集まりに見えるが皆さん本当は努力家なのは分かってますよ
自堕落な人間がそもそも医師になれる筈はないですし、難関に継ぐ難関を突破してきた人の集まりで、おまけにスケジュールも過酷全く素晴らしい


かつては奴隷かル・マン24時間耐久レースのクルマのように休み無く。でも、何度も倒れ入院した。今も、通院治療中だ。妻と幼い子供達が3人。また、いつ倒れるかも。
病気のため障害者手帳も。でも、障害年金は支給されない。週4でも死と背中合わせで、家族のため生活のため働く。医者故に働かされ、派遣村の人間故にナマボとなり障害年金も簡単に支給される。
35卵の名無しさん:2009/02/11(水) 10:59:21 ID:qGmmu5tL0
>29 保険や年金の問題が解決できればその方が楽なんだけどね。

契約の基本給は1800。
これに401Kが5%上乗せされるのと、時間外・当直代が加算されるので、収入的には恵まれていると思われるいまの職場。

>30 

当直は、体力的にも精神的にも、労働基準法的にもしたくないです。



36卵の名無しさん:2009/02/11(水) 11:26:36 ID:Zzt3PsU80
常勤組で有床マターリでも当直とかオンコールとか呼び出しとか見送りとか
がセットなんでしょ?後出しじゃんけんで在宅出して来る悪質なとこもあるし。

完全フリーじゃないと無理‥やっぱ非常勤だ
37卵の名無しさん:2009/02/11(水) 12:19:57 ID:AEGDJUvU0
>>36
安定がないと精神的に不安。
週4の激暇常勤と週一の高額バイトで土日フリー。
合計2千100万くらいだけど、満足している。QOLが第一!
38卵の名無しさん:2009/02/11(水) 12:52:26 ID:5R9ueGTA0
>>37
羨ましい。首都圏〜関東ですか。
関西にはそんないい話はないです。。
39卵の名無しさん:2009/02/12(木) 20:51:55 ID:bhdukH7p0
>>23
22は22自身が妬んでいるのではないと思うぞ。
愚民の妬みが怖いって事を言いたいんじゃないだろうか?
40卵の名無しさん:2009/03/01(日) 23:01:39 ID:Ih+H0HL+0
>>38
37は願望だろう。
今時、どこにそんなおいしい話があるのかね?
転職業者どもが商売上がったりで
なんとかしようと必死で書き込みしてるのさ。
41卵の名無しさん:2009/03/02(月) 00:34:02 ID:kDrsb+Lx0
>>37
偉そうなこと言ってるけど、週5日働いてんじゃないかよ結局
それで2.1k???

溜息が出るよ
まあ最近は二極化が激しいから下層は限りなく下層なんだろうけど
42卵の名無しさん:2009/03/02(月) 00:35:03 ID:kDrsb+Lx0
>>40
君は医者であることすら憚られるだろう

もちろん今この瞬間も壇泥としてご活躍なんだろうけどね
43卵の名無しさん:2009/03/04(水) 08:56:25 ID:5wQVwRfF0
暇な時間トレーニングして競輪学校、プロめざしてるぞ!
44卵の名無しさん:2009/03/04(水) 09:14:47 ID:BkJhiB7Z0
暇な時間は発電機でも回してるのがいいかもしれないw
45卵の名無しさん:2009/03/04(水) 16:16:00 ID:jO/mkB390
老人ホームと高専賃専門の在宅クリニック経営。
職員無し。週2日の訪問日の入力とレセのみ派遣に依頼。
2か所の施設の訪問診療のみ。週休5日。
25万点/月程度だけど、給与と違って保険診療の
収入の70%は特措法でみなし経費で非課税。これが美味しい。

46卵の名無しさん:2009/03/04(水) 16:17:23 ID:jO/mkB390
在宅療養支援診療所ではないので緊急対応義務はないけど
あまりに暇なので臨時往診する事もある。
47卵の名無しさん:2009/03/04(水) 16:29:23 ID:epn5VP060
>>45
どうやってそのシステムを作り上げたの?
そのほうが知りたい
48卵の名無しさん:2009/03/04(水) 16:43:39 ID:Iy3CVUT+O
クレクレボーイには説明しても無駄
49卵の名無しさん:2009/03/04(水) 16:50:20 ID:45H7osDt0
週4常勤で本給2100。
時間外と週一院内当直で年250ちょい。
常勤先から2400くらい。
バイトは頼まれたときのみで年100くらい?
恵まれていると思います。

50卵の名無しさん:2009/03/04(水) 17:13:28 ID:Iy3CVUT+O
それ笑うところ?
5145:2009/03/04(水) 19:04:40 ID:i8lYQegn0
>>47
暇だから丁寧に説明してやる。在宅スレじゃ常識のことばっかだけど。
テナントを借りる。10坪以下のボロ屋で十分。診察室と待合室を分ける(ヤフオクで数千円の
パーティション買えば十分)。保健所に診療所開設届を出す。厚生局に保険医療機関指定申請と
特掲診療料の届出す。県に特別産廃発生事業所届、もういちど保健所に行って、結核の指定医療
施設届を出す。役所で生保の指定医療機関の届。
無床診の開業なんかこんなに簡単。
訪問診療先は、自分で見れるだけ好きなだけ確保すりゃいい。
支援診だと患者1人あたり6〜8万/月 非支援診だと4〜6万/月
特定施設の入居者は3.5〜5万/月
他に介護保険から居宅療養管理指導が10000円/月。(支援診は5800円)
処置に必要なのは問屋のサンプルで半年は持つ。点滴のみ数万円分購入
すれば十分。
5245:2009/03/04(水) 19:07:51 ID:i8lYQegn0
零細クリは特措法で医師優遇税制が残っている。
保険収入が2500万円以下のクリニックは72%をみなし経費とし、
以下段階的に必要経費の%は下がり4000万円から5000万円以下の場合は57%
これだけが自動的に非課税になる。
最近の流れだと点数の高い支援診はおすすめできない。
53卵の名無しさん:2009/03/04(水) 19:40:41 ID:XYnlfuNq0
週5 4K だけど税金が高すぎる。
なんかいい節税方法はないですか。
54卵の名無しさん:2009/03/04(水) 23:48:57 ID:aNG6YJZY0

整形・4日勤務で1200万。少ないほうですが、
実は医者が副業。本業では昨年から会社起こしてます。
ヨメも女医だし、好きな人生やらせてもらってますね。
55卵の名無しさん:2009/03/05(木) 00:13:30 ID:X3G443P60
じゃあ愛人を囲ったところで第1章が終わるところだね。
56卵の名無しさん:2009/03/05(木) 08:10:14 ID:N2a2qL5L0
>>54
うちに来ませんか?
専門医なら週4 で1800保証しますよ。
57卵の名無しさん:2009/03/05(木) 21:50:50 ID:sxhH2gt70
週一でここ数年900万のバイトしています。
58卵の名無しさん:2009/03/05(木) 21:53:14 ID:X3G443P60
もちろん、定時(9時5時の8時間)だよね。
日勤当直で0.9kなら週一でも敗者。
59卵の名無しさん:2009/03/06(金) 00:24:08 ID:h2imyHlQ0
麻酔科や眼科でもなければ、定時で1日18万も出せるかよw
60卵の名無しさん:2009/03/06(金) 02:04:56 ID:t2vWwugf0
週3で保険付きがお得。
はした金より時間が大事。
61卵の名無しさん:2009/03/07(土) 15:38:42 ID:AL6l8cWg0
そうだそうだ!

金なんかヒラのリーマン並みで十分だ!

俺たちは時間さえあればいいんだ!!!
62卵の名無しさん:2009/03/07(土) 23:58:21 ID:FDhCuHrl0
週3で当直なし給与手渡しで明細書なし社会保険つけば勝ち!
63卵の名無しさん:2009/03/08(日) 20:27:22 ID:/1jcsKEcO
>>56
うらやましい(涙)
64卵の名無しさん:2009/03/08(日) 21:06:35 ID:QjH5ACHM0
週七。年中無休で3000万のおいらは負け組みだな。
65卵の名無しさん:2009/03/08(日) 21:19:16 ID:Q9uwiGSZ0
この前まで年中無休、常にオンコール(しかもくだらない内容)で1400
ででした。さすがAMG。辞めてよかった。
66卵の名無しさん:2009/03/08(日) 22:25:13 ID:52cjo28o0
同じ日常作業と納税するのが好きならしかたないが、
課税されない仕事しかないだろ、藻舞ら。
67卵の名無しさん:2009/03/08(日) 23:03:51 ID:wtrif67I0
やはりヤクザが最強だな。
医療専門極道、いきますか。
68卵の名無しさん:2009/03/09(月) 00:30:27 ID:JiumFFiE0
民生委員とか警察●●リストにあがる稼業はまずいだろう。
あたまのわるいひとは人頭税払うしかない世の中。
もっとあたまを使いなさい。
69卵の名無しさん:2009/03/09(月) 09:16:14 ID:MLlW23TY0
>>68
あたま下げるのでおしえてください
70卵の名無しさん:2009/03/09(月) 16:11:07 ID:c7pnAWaa0
>>64
俺もそうだ。
全く休みなしで働いてる。
年収はやはり3000万円くらいに収束するみたいね。
71卵の名無しさん:2009/03/09(月) 17:55:58 ID:Yn4rvPgd0
税金や社会保険料など引いて、手取りは1700−1800万くらい?
それなら少し休んで、年収2500万手取り1500万くらいの方が良くないか?
72卵の名無しさん:2009/03/09(月) 19:40:26 ID:Wzai5nI+0
適当に脱税すればばれないだろ
73卵の名無しさん:2009/03/09(月) 20:17:07 ID:SXdSHS3U0
「適当に脱税」→税務署は数年泳がし積もり積もって「重加算税・延滞税」になるから恐い。
74卵の名無しさん:2009/03/09(月) 22:39:12 ID:Wzai5nI+0
>>73
5年逃げ切ったこと何回でもあるけどwww
75卵の名無しさん:2009/03/09(月) 23:08:21 ID:JOrKTUa10
>>71

正解。

76卵の名無しさん:2009/03/10(火) 01:04:29 ID:06SnHPsz0
>74
少額なら税務署員もひまではないから、「見逃す」ふりだろう。
漏れも大学勤務医時代は還付金でBMW買ってたよ。
77卵の名無しさん:2009/03/10(火) 11:32:27 ID:wRogshhd0
>>76
マジレスだが、数年ごとに病院を替わり、住所を県単位で引越してるんだけど、それでも追いかけるの税務署は?
たかだか年200万くらいの不申告で?
78卵の名無しさん:2009/03/10(火) 11:34:52 ID:gq2LNk8u0
月三回勤務で20万円、
http://mamono.2ch.net/newsplus/index.html#1
庭師>医者
79卵の名無しさん:2009/03/10(火) 11:35:57 ID:gq2LNk8u0
80卵の名無しさん:2009/03/10(火) 16:54:04 ID:vqrnq5rW0
>77
住民税は追っかけるよ。おいらアメリカまで追っかけてきたのには驚いた。
結局カネの融通ががつかなかったのでそのままにしておいたら諦めたみたい
だけど税務官ってすげえなと感心したよ、マジで。
81卵の名無しさん:2009/03/10(火) 23:43:42 ID:YVQ7mXmj0
>>80
北九州市から佐世保市に移ったけど、住民税踏み倒せたよw

でも、佐世保市でバイト代ちょろまかしたらバレて追徴くらったw

横のつながりはないだろ。5年経ってなかったし。
82卵の名無しさん:2009/03/11(水) 15:07:20 ID:SBt9Wqxh0
>>77
納税地の税務署が変われば、追いかけてこない。
大阪国税局から名古屋国税局なら、200-300マンなら絶対大丈夫。
2000マン-3000マンを超えると、
大阪地検特捜部などが絡んできてやられるかもしれない。
83卵の名無しさん:2009/03/11(水) 15:11:34 ID:SBt9Wqxh0
>>62
週3で保険付きますか?週32時間(週4勤務)労働縛りでしょう。
84卵の名無しさん:2009/03/11(水) 19:01:11 ID:F4QxVs9Z0
>84
ちみは社会労務士さんですか?
バーチャルにいけば桶。
85卵の名無しさん:2009/03/12(木) 16:15:57 ID:aZ3MGpuQ0
今年は法人税の減少が激しいから
税務署も小額脱税もきっちり追い込んでくると予測。
この不景気の間は税金は正しく払っておいたほうがいいぞ。
あと、国税の滞納はどこに引っ越そうが関係なく追いかけてくるぞ。
住民税は比較的、甘いみたいだが。
しかし、住民税も税収減少で取り立ては厳しくなると思うな。
特にクルマ、電化製品関係の製造工場が林立してる地域の自治体は必死なはず。
医師は目をつけられてるんじゃないかな?
たぶん、数万円単位の小額脱税でも厳しく来るぞ。
86卵の名無しさん:2009/03/13(金) 00:07:36 ID:biCO9w3F0
>>85
税務署員、乙。
87卵の名無しさん:2009/03/14(土) 21:23:35 ID:0eAqjbFX0
>>86
普通に考えて85の言ってることはあながち的外れではないと思うが・・
あんまり甘く見てると痛い目に遭うかもね。

88卵の名無しさん:2009/03/14(土) 22:26:54 ID:1j7Am9r60
それで、水商売の脱税はみてみぬフリか

無能税務署員、自殺すればいいのに

レクサスLS乗ってる奴の税務調査かければ簡単じゃん。馬鹿でもできる査察www
89卵の名無しさん:2009/03/17(火) 11:59:54 ID:5dgH8Rxx0
>>88
取りやすいところから取るのが
コストベネフィット的に考えてよろしいかと。
貴殿も水商売にはお世話になってるだろ?
嫉妬はいかんよ。
うまく立ち回ることに集中するんだ!
90卵の名無しさん:2009/03/17(火) 14:55:11 ID:cpE1eJkf0

 【年収】日本の医師は先進諸国の半分【待遇】
 
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1226750079/l50

91卵の名無しさん:2009/03/17(火) 16:31:17 ID:CgbnSbo5O
やはりタツクスフリーの業界はいいよなあ

十年後は水とか極が子供の憧れの職種になってんだろうな
92卵の名無しさん:2009/03/17(火) 18:57:29 ID:9tS7vOym0
不動産だけで食えればいいじゃん。
子供の学費とか特別出費だけバイトで稼ぐ。
12-3月はワイハに避寒と花粉回避中。
93卵の名無しさん:2009/03/20(金) 07:50:15 ID:ESVKlcSr0
裏山C
94卵の名無しさん:2009/03/21(土) 01:21:29 ID:rz8tYN9P0
経済ワイ危機なんてなんのその。
ブランド買いあさる日本人女性が大いのなんのって、
うちの嫁もその母婆とプラダだコーチだ、買いあさる。
漏れはTVでスポンジ・ボブ観てるだけ、グッツはゲットした。
95卵の名無しさん:2009/03/21(土) 11:03:37 ID:FxHsUv1+0
96卵の名無しさん:2009/03/22(日) 00:44:16 ID:HqvatrklO
先輩方に質問です。
現在大学病院勤務の耳鼻科7年目32才、専門医ありです。
勤務地は東北の、某県。
そろそろドロッポ考えているんですが、東北なら週4くらいで1200マソくらいの勤務先ありますか?
首都圏にでた方がいいですか?
97卵の名無しさん:2009/03/22(日) 00:58:46 ID:C65oZuM90
余裕である(地元じゃないが知り合いの弁)はず
でも、都会の方が暮らしやすいでしょ
とっとと見切りをつけてでてきなさい(笑
98卵の名無しさん:2009/03/22(日) 00:59:55 ID:FJJgajSn0
10年は腕磨いたほうがいい。私週4でoto開業しているよ。
99卵の名無しさん:2009/03/22(日) 20:37:33 ID:4JIf13U00
週一で800→600に減額。
100卵の名無しさん:2009/03/22(日) 21:49:10 ID:SNLux1kH0
7年目とか実質5年目のくせに

なめてんの?
101卵の名無しさん:2009/03/23(月) 00:05:20 ID:8KE85WBv0
正直年数なんて問題じゃない・・
それが問題になるような仕事をしている時点で負けなんだから
102卵の名無しさん:2009/03/23(月) 00:34:50 ID:04vY+xqA0
そうだね。
よく「藻舞は何年目?」とか聞くやつにかぎって問題をかかえている香具師多いよな。
10396:2009/03/23(月) 16:08:40 ID:brRYSvk2O
ありがとうございます。
私が国試に受かったのは平成14年。当時はストレート入局でした。だから私は実質7年目ですが何か?
104卵の名無しさん:2009/03/23(月) 18:52:59 ID:qiZgajXy0
>>103
その態度で教えを求めているの?まあ、人格的に、以下R
105卵の名無しさん:2009/03/23(月) 19:57:19 ID:PIeAB+eeO
僻地田舎。通常週5勤務、月イチで週6勤務のドロポ3年目

手取り180/月

なんだけどどう?手取りで年収2000は何とか超えるんだが、何しろ週5回以上働いてるし
今一つ良いとは思えない。勤務時間は1100から1800までで昼休みは1時間ある
106卵の名無しさん:2009/03/23(月) 20:49:16 ID:yG76QsKG0
田舎に興味なし
107卵の名無しさん:2009/03/23(月) 20:49:44 ID:Tah6Z6ji0
>>105
イマイチ
でもリアルっぽい
もちろん呼び出し無しだよね
108卵の名無しさん:2009/03/23(月) 20:59:31 ID:4Duwo79Z0
>>104
相手をみて態度を変える
社会人としてまことに合理的な行動だなw
109卵の名無しさん:2009/03/23(月) 21:01:53 ID:4Duwo79Z0
>>105
労働内容と給与
その他条件と・・・
それを比べられるのは自分だけだってば(笑

病院名まで晒せば知ってる人間が出てくるかもしれないけどお勧めしない
休日が少ないのが問題にならないならいいんじゃないの?
個人的には田舎でそれは勘弁
110卵の名無しさん:2009/03/23(月) 22:55:17 ID:3HYGESN9O
確かに…僻地で当直なし週5日以上働いてその程度の待遇なら、
はっきり言って
都市部でも同程度の待遇を出す病院はいくらでもあるよ。
111卵の名無しさん:2009/03/24(火) 00:37:34 ID:X9c9OfAD0
田舎で2千万程度は負け犬だろうなあ。
112卵の名無しさん:2009/03/24(火) 03:36:24 ID:dGbzEeka0
えっ? 当直無しの週6日勤務程度で2千万以上が常識なの?
俺1200いかないけど・・・
113卵の名無しさん:2009/03/24(火) 03:40:43 ID:wXr5jwJf0
当直週1回(ほぼ寝当直)、週4日勤務、嘱託業務を含めて
年収1800万円の公立病院勤務です。田舎だけど、こんな楽な
生活を覚えたら、いまさら大学には戻れません。
114卵の名無しさん:2009/03/24(火) 04:05:55 ID:U7T35TGnO
↑氏ね
そんな奴に食わすほど田舎自治体に余裕は、ない
病院が潰れるのが先か
↑こいつを医療ミスで潰すか
もう医療費50パーでいいよ
患者いなくなってこうい↑う寄生虫が困るだけ
115卵の名無しさん:2009/03/24(火) 07:47:30 ID:qhI3kPl90
週5日外来のみ。
併設老人ホームの回診。
年収2400万だけど九州ではましなほうw
116卵の名無しさん:2009/03/24(火) 08:53:41 ID:dPHtBbW4O
114は事務長か猿

スルーで可
117卵の名無しさん:2009/03/24(火) 16:23:59 ID:R5g9Ndvr0
週4外来+病棟
当直月5〜6回
当直無い週末は完全フリー
田舎で年収2500万だけど満足してる。
118卵の名無しさん:2009/03/24(火) 18:05:51 ID:b8YWBjko0
当直5−6回とか、趣旨に反する書き込みが多いな。
119卵の名無しさん:2009/03/25(水) 15:56:28 ID:h2W7qXkQ0
お姉ちゃんと当直はいいですよね?
120卵の名無しさん:2009/03/25(水) 16:12:37 ID:5YMx9zxo0
114は訳知り顔の愚民様でしょう
121卵の名無しさん:2009/03/27(金) 15:05:39 ID:DI9mYkbsi
週4回勤務。土・日曜祝日は、完全フリー。年休は30日。当直無し。
年収1200万円。勤務年数におおじて昇給。入院100名総て自費診療。
楽ですよね、
122卵の名無しさん:2009/03/27(金) 20:16:36 ID:c6u4qxxO0
入院100名総て自費診療
どんな医療か、想像がつきません。教えて下さい。
123卵の名無しさん:2009/03/27(金) 20:51:41 ID:Lbmi1JLR0
年収1200万って時点で文句なしの不合格だな。
124卵の名無しさん:2009/03/27(金) 21:46:35 ID:j5YnG86X0
週3-4で日勤でかつなんか経費でひけて還付ありならベストパフォーマンスだとおもう。
125卵の名無しさん:2009/03/27(金) 22:38:11 ID:Lbmi1JLR0
ふつうに週2日くらい働いて小賢しい細工せずに
世帯年収4kくらいの方がずっといいと思うが????

器用貧乏が趣味ならもうこれ以上なにも申しますまいて。
126卵の名無しさん:2009/03/27(金) 23:21:31 ID:eDx7fUTN0
>>125
意味不明
そんなに割りのいい仕事があるか?田舎は除くとして
127卵の名無しさん:2009/03/28(土) 00:25:10 ID:ri1Hco550
1学年に10人くらいはいるだろ普通に

ダンピングドロッポじゃあ無理かさすがに
128卵の名無しさん:2009/03/28(土) 00:39:02 ID:NXzAhYC60
週2と週3の違いはでかい。
まあ、家で影読みしてる放射線科医いるがみんなデプルよ。
129卵の名無しさん:2009/03/28(土) 01:25:25 ID:Y99nIaXAi

>>123
そうですか?

貴方は、どの位だと合格なんですか?
130卵の名無しさん:2009/03/28(土) 09:43:38 ID:bUSAGsWO0
>>122
>122 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2009/03/27(金) 20:16:36 ID: c6u4qxxO0
>入院100名総て自費診療
>どんな医療か、想像がつきません。教えて下さい。

東京駅から電車で25分くらいの、金持ち相手のサナトリウム。

入院するには厳正な審査を必要とします。

外来は週2回で、平均で20名前後、総て自費なので経営は黒字です。

国からの助成金もしっかり貰ってます。
131卵の名無しさん:2009/03/28(土) 10:01:34 ID:KwPETE1x0
■誘致企業と警察の黒い癒着■

鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに
対する疑惑を書いたホームページを作った。

リコーマイクロエレクトロニクスはすぐに鳥取警察署に連絡をした。
警察は父親を呼び出し
「強制入院の手続きを取る。息子さんがかわいいでしょう」と言ったそうだ。
強制入院だと問題を表沙汰にせず処理できる。この時はホームページ閉鎖の脅しにすぎなかったようだが・・・
鳥取市で誘致企業の機嫌を損ねると怖い。
-----------------------------------
リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。 勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。職安の次長と相談すると、口止めをされた。職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
132卵の名無しさん:2009/03/28(土) 10:10:05 ID:Ba34lflIO
週4.5日、外来週2回。当直月約6回で完全寝当直。
年収1.7K→今期1.8Kへ。
仕事はチョー楽でリスク極小。
経費もある程度使える。

収入はもう少しほしいけど今後経営が上向けばアップ見込めるし、仕事も楽しい。
2K少し超える程度収入増えたって、手取りの旨味なんてたかが知れてなくね?
所得税減税になればもっとがめつくやるがw
133卵の名無しさん:2009/03/28(土) 11:23:33 ID:D7ZNdBlNO
そこまで働くのにどうして勤務医にこだわるの?
開業した友達がいれば、あんたのやってることの馬鹿馬鹿しさがわかるよ
134卵の名無しさん:2009/03/28(土) 14:17:29 ID:7X9R5nKw0
年収1800−4000とかやばやい勤務体制だお。
税務署からみれば予定納税付きで優良納税者くんは税の減反政策しないの?
医療関連給与で働く時間を調整すると今年はこの位は働けばいいとわかる。




135卵の名無しさん:2009/03/28(土) 14:58:52 ID:edi5G62j0
>>134
税金高いけど、貰えるもんはもらっておく。
もちろん、金土日祝日フリー。当直なし。残業はちょっとあるのが残念。
136卵の名無しさん:2009/03/29(日) 00:25:06 ID:2ZMXv2dQ0
奴隷労働者が身を粉にして働き税金を払い国がたちゆくわけだから、
働け!働け!働け!うおほほ!!!!!
137卵の名無しさん:2009/03/31(火) 13:05:11 ID:MPeScciD0
働く!働く!うほほ〜い!
138卵の名無しさん:2009/04/02(木) 00:39:30 ID:9yV3G2jw0
優等納税者馬鹿糞滓やね。がんばってね!!!
139卵の名無しさん:2009/04/02(木) 10:44:11 ID:Aa2in8uR0
いつのまにか金額の話が主になってるな。
ここは労働時間の少なさとかラクさを自慢しあうスレだろ。

折れは週5日だがほとんど午前中だけ。
長期休暇が夏冬あわせて8週間。
常勤のみでバイトとかしない。
これで1200だがのんびりできて満足してる。
140卵の名無しさん:2009/04/02(木) 12:29:41 ID:W+GIPm2lO
楽でも薄給は御免だな

奴隷にならいつでもなれるから。
141卵の名無しさん:2009/04/02(木) 13:36:40 ID:0y5UVBzMi

>>140
確かに、1200円は、薄給だよな〜。
142卵の名無しさん:2009/04/02(木) 14:02:30 ID:W+GIPm2lO
1200程度なら、この御仁の半分以下の労働時間で十分いけるよな。

きっとなにかとてつもないメリットを隠しているんだろう。美人性秘書付きとか。
143卵の名無しさん:2009/04/02(木) 14:44:17 ID:JwGQjDBaO
週4.5、1日7時間勤務、暇な外来で1300万はどの程度の負け組ですか?
144卵の名無しさん:2009/04/02(木) 15:00:30 ID:1xQ+eynRi
>>143
手取りで1300万円ですか?

良い身分ですね。
145卵の名無しさん:2009/04/02(木) 15:25:55 ID:W+GIPm2lO
まあ本来の実入りの半分を胴元に上納してるくらいのつもりでいればいいんじゃないの

世の中、カネが全てじゃない、って気合いを入れれば、ハッピーにやれるさ。

がんばれゃ…
146卵の名無しさん:2009/04/02(木) 15:50:39 ID:L/r8C7z2O
週4日計30時間で2000。
長期休暇も年に数回取れるのでQOLもいいです
147卵の名無しさん:2009/04/02(木) 16:29:27 ID:W+GIPm2lO
まあ同級の開業医は決して見ないことだ

幸福感が希薄化するからな
148卵の名無しさん:2009/04/02(木) 16:53:30 ID:Z7DriRqW0
>>147
借金の額をみないということか?
149卵の名無しさん:2009/04/02(木) 18:02:26 ID:u4YSTh+a0
昨日から週4になりました
やったね
>>146
呼び出し無しなら2000はウラヤマシス
150卵の名無しさん:2009/04/02(木) 19:04:58 ID:L/r8C7z2O
オンコールも時間外も当直もありません。
151卵の名無しさん:2009/04/02(木) 19:16:40 ID:AHrvAbLE0
内科フリーター医師6年目、そろそろ飽きてきました。かといって当直ばりばりの生活に戻るのも無理。少し目先を変えて
専門医などの資格とって新たな生活始めたいのですが、てっとり早くとれて収入に反映する科ってどこでしょうか。
精神保健指定医なんかは難しいですか。
152卵の名無しさん:2009/04/02(木) 23:32:08 ID:JwGQjDBaO
>>144
税込みです。都市部
153卵の名無しさん:2009/04/03(金) 00:33:18 ID:eZx7UAah0
>>151
無理無理
コンタクトくらいだろ
154卵の名無しさん:2009/04/03(金) 08:32:54 ID:W6ATgQnQO
146ですが私はフリーになる前に内科認定医、循環器専門医、糖尿病専門医、透析専門医、精神保健指定医を取得しました。
155卵の名無しさん:2009/04/03(金) 09:32:09 ID:skfiBAx4i
>>152
手取りで幾らですか?

週4日で8時30分から5時までで、手取りで1200万円です。

土・日曜完全フリーで、水曜に休み。

当院では、週3日勤務でも良いと、言わてているのですが、内のグループの医者は、週2回午前中のみという人もいるんですが。

私の施設は東京駅から20分の都心で敷地面積も東京ドームの2/3位で気持ちも良くなりますよ。

完全自費診療なので、凄い医療が出来ますよ。
156卵の名無しさん:2009/04/03(金) 10:53:45 ID:zaXRUl85O
自由診療だか都心だか凄い医療だかしらんが、その薄給はどこか間違ってるよ、おたく
157卵の名無しさん:2009/04/03(金) 10:56:38 ID:zaXRUl85O
最近は154みたいなスーパードクターでも給料にこだわらないんだもんね、無理ないか…
158卵の名無しさん:2009/04/03(金) 11:28:51 ID:MRfRSZo4i
>>156

素晴らしい。凄いレスポンスだね。

君は、高給取みたいだけど、幾らもらっているのかな??

興味のある所だね。
159卵の名無しさん:2009/04/03(金) 11:42:52 ID:wA4FTja/0
>>155
手取りだと1000ぐらいだと思います
160卵の名無しさん:2009/04/03(金) 11:52:19 ID:jl3ibox5i
>>156

俺も、手取り知りたい。
161卵の名無しさん:2009/04/03(金) 12:17:07 ID:zaXRUl85O
そりゃ事実遥かに上回るけどさ、俺なんかより楽に高給とってる椰子なんてゴロゴロしてるよ…

くだらない話題になっちまってすまない

あまりに無邪気に薄給を自慢してるのを見てつい、ね…
162卵の名無しさん:2009/04/03(金) 12:59:58 ID:w/KfyEX8i
>>161

具体的に教えてくれよ。

もったいぶらないでさ。
163卵の名無しさん:2009/04/03(金) 13:16:58 ID:jAbOQZ/Ti
>>161

ミンナ注目しようぜ。
頭のよわそ〜なレスポンスした。
164卵の名無しさん:2009/04/03(金) 13:26:08 ID:aQ4QOIl+i
>>161

根本的な間違えは、君が産まれてきたことだと思うね。

普通は受精しないし、間違っても流産しちゃうよな。

君. Abortion が必要だね。
165卵の名無しさん:2009/04/03(金) 13:40:28 ID:cWKwgxIyi
>>161

オマエみたいな奴は居るから、麻生に馬鹿にされるんだよな〜。
166卵の名無しさん:2009/04/03(金) 13:50:00 ID:mJbyplovi
>>161

テメー何様のつもりだよ?

真正DQNだな。
167卵の名無しさん:2009/04/03(金) 14:03:13 ID:GNYLRiOyi
>>162
>>163
>>164
>>165
>>166

もうそろそろ良いじゃないかな?


168155:2009/04/03(金) 14:30:55 ID:4byqQho+i
うちの敷地面積は東京ドームの1.426倍でした。
169卵の名無しさん:2009/04/03(金) 14:40:31 ID:iHtYaCl2i
>>159

手取りで1000万円なら、かなり良いじゃないですか。
170卵の名無しさん:2009/04/03(金) 18:20:20 ID:zaXRUl85O
うへっ

薄給医者が食いつく食いつく

ごめんな…おまいら

ほんと悪かった
171卵の名無しさん:2009/04/03(金) 18:54:53 ID:UkaTZrEVi
>>170

随分と遅いレスポンスだね。

君は包茎早漏の恥垢ですね。
172卵の名無しさん:2009/04/03(金) 19:07:27 ID:Urc5dzra0
みんな草食だなぁ
ま、ここには疑似餌しかないけどさ
173卵の名無しさん:2009/04/04(土) 15:24:21 ID:591yY40n0
>>172
>172 名前: 卵の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/04/03(金) 19:07:27 ID: Urc5dzra0
>みんな草食だなぁ
>ま、ここには疑似餌しかないけどさ

で?
174卵の名無しさん:2009/04/09(木) 01:23:39 ID:zYh3lZCi0
リクルートドクターズキャリアは使うべからず。

第13条 (本サービス外での就業禁止)
1. 利用者は、会員登録後に、当社の関与しない方法で、求人医療機関との間で契約(契約の名称は問いません。)を締結してはならないものとします。


こんないい加減な条項はひどい。

「求人医療機関」が明確になっていないため、
会員登録した医師はたとえ情報を見ていなくても、リクルートのサイトに出た医療機関とは
全て個別に契約できないことになってしまいます。
175卵の名無しさん:2009/04/10(金) 05:38:44 ID:+OacKRDYO
昨日の巡回健診の石は
かなーりキモかった〜 (@_@;) 
普通の使える医者だったら、まぁ自前のステートくらいは
持参するにせよ、厚さ20cm以上あるB4サイズの
ビジネスバックは持ち歩かないだろう…って思ってた。
(プシは何処に行くにも大荷物!とインプットされている為)
バイトで楽してるんだったら、ジム通うとかして
受診者指導できるくらい痩せておけよ〜。
ダサすぎなんだよー!借り物白衣、パンパンだし。
『鉄』なのはどうでもイイけど、お金あるんだったら
もっと身なりを整えて欲しいよ。使えない石、丸出しは
やめてほしい〜! キモー!!
176卵の名無しさん:2009/04/10(金) 07:11:44 ID:j1+Nk/yd0
>>151
俺の場合は中上国医入るより苦労した。
症例がそろう所いかなきゃ駄目だし、審査のつっこみが年々きつくなってる。
大学と強力なコネがあれば、他人に書いてもらえば楽勝wだが、フリーの貧乏勤務医じゃ無理。
俺は全部ひとりでやったから苦しんだ。
医師歴5年かつ精神科歴3年はかかる。
逆に聞きたいが、
内科認定医はどういうところへ行けば簡単にとれる?
177卵の名無しさん:2009/04/10(金) 11:15:19 ID:URfNHIQXO
>>175

でもって、60〜70代の見かけ偉そうな爺医、ってのが定番。

だいたいそういうのはいろんなとこをリストラされまくって今の場所に漂着したんだろうよ。

もう一度海に流してやりな。
178卵の名無しさん:2009/04/10(金) 12:03:30 ID:AXxxlR+i0
>>176
そういう了見の奴に取らせないよう、年々難しくなってるのさ。
ドロ医はおとなしく無印で開業しな。
179卵の名無しさん:2009/04/10(金) 12:08:29 ID:URfNHIQXO
産業医ならもれなく全員にくださるぜ
180175:2009/04/10(金) 12:32:58 ID:+OacKRDYO
『鉄』だから…ってワケじゃないと思うけど
たぶん若い部類。30代なかばかなぁ〜
石でも、ありえないタイプ。 こういう使えない石もいたんだぁ〜
って感じ。

しきりに3/14開業の駅を使ってきた!
ってコーフンして言ってたよ。
181卵の名無しさん:2009/04/10(金) 12:38:23 ID:AXxxlR+i0
>>179
産業医講座の日程は部外秘だけどなpgr
182卵の名無しさん:2009/04/10(金) 13:32:42 ID:URfNHIQXO
だから医師会に加入セヨってか

ギャハハ
183卵の名無しさん:2009/04/10(金) 14:24:43 ID:TZyec32b0
>>181
へ?
医師会会員 非会員で
会費設定は違いますが普通に受講できますよ
期日も普通に公表されていますが・・・
184卵の名無しさん:2009/04/10(金) 15:14:33 ID:pSqS5Gze0
>>175
オレは働きまくるフリーター。
毎週企業健診まわるけど
オレも20cmぐらいのPCバック持ち歩いてるけどな。
中に暇つぶしの本とB5サイズのPC入れて。
暇があればネットつないで2chやゲーム。

当直明けやそのまま当直に入ることもあると着替えも入ってるから
TUMIの1泊用バッグが欠かせない。
185卵の名無しさん:2009/04/10(金) 22:53:24 ID:VlrbQ5Hk0
週4日勤務、年休12週間(その週一日の休み含む)、勤務時間7時から昼3時、
年収5000万の勤務医の私が来ましたよ。
186卵の名無しさん:2009/04/10(金) 23:05:45 ID:95VwZivX0
>勤務時間7時
朝早いのは農民。
187卵の名無しさん:2009/04/11(土) 08:17:27 ID:z6bbKeOSi
185先生凄い条件ですね、lasikですか?
188卵の名無しさん:2009/04/11(土) 10:36:50 ID:2Y+Fd1mM0
で、税金いくら取られるの?
なんちゃって開業の方がマシじゃないの?
189卵の名無しさん:2009/04/11(土) 10:41:38 ID:oVDp9mHs0
医局の関係で2年間ほど産業医してたけど
健康診断とちょっとした外来と職員・家族の健康相談という茶飲み話で
1500万。
5時には帰れるし、土日休みに年休取り放題。
給料は安いが今から思えば天国でしたな。
190卵の名無しさん:2009/04/11(土) 11:59:28 ID:hOF69toS0
>>174
なるほど

紹介屋に、登録したら最後って訳だね。
骨までしゃぶられる。
孫子の代までたたられる。
191卵の名無しさん:2009/04/11(土) 15:34:45 ID:3R89jhGR0
働いたら負けw

定時で帰るヨロシw
192卵の名無しさん:2009/04/11(土) 15:54:36 ID:gCHS7HOyO
とりあえず医師免許もってりゃ餓死はないな
この板みて安心したわ
193卵の名無しさん:2009/04/11(土) 15:58:28 ID:3R89jhGR0
過労死の危険が大きいw

安心するのは筋違いw
194卵の名無しさん:2009/04/11(土) 19:26:42 ID:/EEDRSqR0
2ちゃんねるは究極の平等世界。
底辺インチキ私立医でも宮廷医にため口がきける。
あほのひとごろし医は書き込みやめてくれる?
おめーらに聞いてないないから。
195卵の名無しさん:2009/04/11(土) 21:20:28 ID:ld7StAUl0
>>194
たまーに バカってすごいナァって感心することがある

これ誤爆なんだろうけど
たった1レス無関係なスレに落とされただけのモノなのに
バカはバカだってきちんと自己主張をしている

前2行と3行目が明らかに矛盾している・・・
こんな単純な短い書き込みでその矛盾に気がつかない
ありえないことをあっさりやってのける
そこにバカってやっぱりすごいナァって思う
こんなんでも呼吸して飯食って頑張って生きてるんだなぁって思うと
生命って偉大だなとも思うわけでpppp
196卵の名無しさん:2009/04/11(土) 21:27:05 ID:eBacqSK20
週6で2700ぐらいかなあ。
これが自分としての限界。
むしろどうやって医業をやめていくのかで道に迷っている。
197卵の名無しさん:2009/04/11(土) 21:43:41 ID:UCNhqhgEO
>>184
>>175
> オレは働きまくるフリーター。
毎週企業健診まわるけどオレも20cmぐらいのPCバック持ち歩いてるけどな。
中に暇つぶしの本とB5サイズのPC入れて。暇があればネットつないで2chやゲーム。当直明けやそのまま当直に入ることもあると着替えも入ってるからTUMIの1泊用バッグが欠かせない。

俺も以前は働きまくるフリーターだった。週に4日の病院常勤の他に毎日コンタクト、当直、更に合間に健診やりまくり。
週に7日勤務で、着替えや歯磨きや洗面用具等の泊まり込みの道具を車に積み込み年間4万km走り回っていた。勿論、疲れないようにとベンツやBMW。
年収も税込3500マソ位でブラック入れたら税込4000から4500マソ相当だった時代。
厄年過ぎて、マラソンに出た松ちゃんのように倒れ、入院した。
今は、バイトもリストラされたり切り捨てたり。週半分のマッタリ軽装開業でのんびりやっている。
198卵の名無しさん:2009/04/11(土) 22:48:54 ID:2Y+Fd1mM0
>>197
軽装開業の中身は?
199卵の名無しさん:2009/04/12(日) 08:03:35 ID:oMcIl8+e0
健診はいいわ。
聴診器当てるまねも150人越えたらきついし。
健診業者職員の微妙な空気感もいや。
その割に安いし。
200卵の名無しさん:2009/04/12(日) 08:21:31 ID:U74frZU70
そりゃ、健診は、技能なしで出来るからね。
おいらも一度試しに行ったきり、行かなくなった。割りに合わない。
201卵の名無しさん:2009/04/12(日) 09:08:06 ID:ZVxw8Ven0
そういうことだ
医局バイトで健診=1年生となっている理由をいまさら実感してんじゃねー
202卵の名無しさん:2009/04/12(日) 11:51:09 ID:o8l9gHez0
195は底辺私立丸出し
おまえってどこのばか私大出てんの?
そんだけくやしかったら言ってみろよ
203卵の名無しさん:2009/04/12(日) 12:20:49 ID:WwEnm49I0
>>195
2行目は事実
3行目は要望
ふたつの文章は次元の違うことであって、矛盾ではない。
それよりあんた、文章へた杉。
204卵の名無しさん:2009/04/12(日) 12:39:11 ID:oPyPtqlS0
>>203
>203 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2009/04/12(日) 12:20:49 ID: WwEnm49I0
>>>195
>2行目は事実
>3行目は要望
>ふたつの文章は次元の違うことであって、矛盾ではない。
>それよりあんた、文章へた杉。



で?
205卵の名無しさん:2009/04/12(日) 13:06:13 ID:gKu9hyZz0
>>202
残念だねぇ
おまいが出ていてほしくないと思っているところ出身だよ
東大京大ほどじゃないけどさ(ぷ
206卵の名無しさん:2009/04/12(日) 13:15:37 ID:42tiLmkD0
東大京大ほどじゃないけどさ
字形です。
207卵の名無しさん:2009/04/12(日) 14:10:07 ID:gKu9hyZz0
慶応防医受かってて(行ってないけどw)慈恵に行くやつはいないと思われ
208卵の名無しさん:2009/04/16(木) 10:58:00 ID:D8itC7Yq0
>>207
慶応・自治医以外の私学は俺の頭の中では底辺
209卵の名無しさん:2009/04/16(木) 13:17:38 ID:HbOh63jC0
慈恵の勘違いはいつもながら面白い。
210卵の名無しさん:2009/04/18(土) 11:44:09 ID:QV/bSjpV0
関係ないじゃん。
211卵の名無しさん:2009/04/19(日) 12:17:35 ID:HX9RiCAi0
月曜は、20人外来みて、午後は野球をやった。
火曜日は午前病棟で、午後、剣道をやった。
 水曜日は定休日で、映画を観に行った。
木曜日は、外来15人診て、午後剣道やった。
 金曜日は、医局の部屋で疲れを癒した。
天国みたいな、職場です。
212卵の名無しさん:2009/04/19(日) 12:23:55 ID:6QpCUgqcO
211はリストラ候補名簿の筆頭に…
213212:2009/04/19(日) 17:27:03 ID:IkmsRsOC0
>>212
>212 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2009/04/19(日) 12:23:55 ID: 6QpCUgqcO
>211はリストラ候補名簿の筆頭に…


残念でしたな。

是で、手取り1200万円だから、笑いが止まらない。
年ごとに昇給するし、剣道やって、院長から褒められるから。
214卵の名無しさん:2009/04/20(月) 11:01:56 ID:6aHrCT8E0
ごめん、うらやましくないw
215卵の名無しさん:2009/04/20(月) 11:32:32 ID:eYR2ShgW0
週4日半で手取り1400万の俺って奴隷だったことにこのスレで築いてしまったじゃないか!
216卵の名無しさん:2009/04/20(月) 16:11:42 ID:jvh0IZkLO
>>213

思いっきり奴隷じゃねえかっ!!!

これでさらに爺医の性奴隷だったりしたら…ガクブル
217212:2009/04/20(月) 18:36:02 ID:lv3h3ROB0
>>214
>214 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2009/04/20(月) 11:01:56 ID: 6aHrCT8E0
>ごめん、うらやましくないw


そりゃ、君の価値感を否定しないよ。
218卵の名無しさん:2009/04/20(月) 20:50:27 ID:TiHekEjr0
週1日勤+寝当直で年750、ほか健診、当直などで年1000
1750ぐらい・・・
結構自分ではいい働き具合かと思ってたけど
このスレみてたら上には上がいるもんだね。
219卵の名無しさん:2009/04/20(月) 20:54:14 ID:AbGA9wek0
>>218
それが普通だろ
220卵の名無しさん:2009/04/20(月) 22:24:50 ID:sLrQNko+O
週半分で手取り3000マソ。
221卵の名無しさん:2009/04/20(月) 22:31:10 ID:L8Zp+P1y0
カネカネ言うなら開業すればいいのに。
たった3kでいいなら週半分も浪費せずともよいだろうに。
222お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/04/20(月) 22:35:01 ID:HX8dzA8+0
開業たって投資なしにはできないし、成功するとは限らない
223卵の名無しさん:2009/04/21(火) 06:02:44 ID:NF/Bam410
>>221
コンサルさん。良質の釣りを御願いします。
224卵の名無しさん:2009/04/21(火) 07:50:16 ID:Cl7eiDBXO
開業の薦め = コンサル

因みに同期にコンサルつかってるやつなんかいないぞ


…お前も新規開業阻止委員会?
225卵の名無しさん:2009/04/21(火) 08:44:34 ID:JbCZn8Yw0
減船聴衆票でる仕事は意味なし。
もっと情報と頭を使うべし。
手取り●●●●マソ。
226卵の名無しさん:2009/04/21(火) 11:04:52 ID:Sds8WwB50
そういえばちょっと前に健診のバイト行ってたが給料を現ナマでくれるからだったな。
227卵の名無しさん:2009/04/21(火) 11:27:53 ID:He0ay02G0
>>225
ヒントくれ
228卵の名無しさん:2009/04/21(火) 11:42:25 ID:Cl7eiDBXO
つ 脱税

229卵の名無しさん:2009/04/21(火) 19:55:02 ID:NF/Bam410
>>224
ほう。コンサル使わなければ、
週3以下で3000万開業すれば稼げるのですか?凄いですね。
230卵の名無しさん:2009/04/21(火) 23:50:37 ID:qC9s9FfXO
>>229

>>224
> ほう。コンサル使わなければ、週3以下で3000万開業すれば稼げるのですか?凄いですね。

困猿なし借金なしの僅な資金の開業で、週半分で税込でなく税務署公認で堂々と手取3000マソ稼げます。休みも沢山取れます。
健診は、昔は源泉どころか現金手渡しなんてあった。今や税込乙どころか税込丙の業者もあるからやる気なくすなあ。
231卵の名無しさん:2009/04/22(水) 00:06:15 ID:IKdtrwft0
若人よ、減船聴衆票をあとから創造してくれる職場えらびたまえ!
クリエイテイブ!!!
232卵の名無しさん:2009/04/22(水) 05:50:35 ID:BMlCayUw0
>>230
じゃあ、なんで暴落した健診やってんの?馬鹿だから?
233卵の名無しさん:2009/04/22(水) 08:26:47 ID:/dRwyMzFO
>>232

>>230
じゃあ、なんで暴落した健診やってんの?馬鹿だから?


最近の健診というか健診会社は地雷。源泉を出さないとか言って、翌年出してきたり、前年乙で出してきた業者が断り無く丙で出す。
健診会社も、そのつもりだったが税務署の追求が厳しく今年は免れなかったとか言い訳ばかり。
まあ、源泉なしでも何らかの危ない橋を渡っているのだから、最初から源泉なしなんて考えず税込で堂々と貰うか手を引いた方が賢いなあ。
234212:2009/04/22(水) 19:08:22 ID:WMYAqabH0
>>233
>233 名前: 卵の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/04/22(水) 08:26:47 ID: /dRwyMzFO
>>>232
>
>> >>230
>じゃあ、なんで暴落した健診やってんの?馬鹿だから?
>
>
>最近の健診というか健診会社は地雷。源泉を出さないとか言って、翌年出してきたり、前年乙で出してきた業者が断り無く丙で出す。
>健診会社も、そのつもりだったが税務署の追求が厳しく今年は免れなかったとか言い訳ばかり。
>まあ、源泉なしでも何らかの危ない橋を渡っているのだから、最初から源泉なしなんて考えず税込で堂々と貰うか手を引いた方が賢いなあ。


お金、イッパイ稼いで下さい。
まー、頑張ってね。
235卵の名無しさん:2009/04/23(木) 20:43:23 ID:M86Ckbhh0
>>230
何科で開業したらそうなるの?
徹底的に教えれよ
236卵の名無しさん:2009/04/23(木) 21:20:20 ID:QuCfRske0
スポットで働いた病院から、早くも源泉徴収票が届いたんだが、もうイラネっていう暗黙のメッセージか?
特に、ポカやった覚えはないが
237卵の名無しさん:2009/04/23(木) 22:36:48 ID:QWsWPOQR0
>>235

そういうクレクレクン根性丸出しのやつは一生奴隷が似つかわしい。
230の爪の垢でも煎じてのんどれ。
238卵の名無しさん:2009/04/23(木) 23:54:09 ID:DTFc1c+J0
シュウゴで1000をヤットこえました。
へとへと。フリー失敗しました。
239卵の名無しさん:2009/04/23(木) 23:56:29 ID:Is4Npq1j0
>>238
どうやったらそこまで効率悪くできるんだ?
むしろ聞いてみたいんだが
もしかして持ってる免許看護師とかか?
240卵の名無しさん:2009/04/24(金) 11:37:27 ID:JTS/F4VzO
最近は負け組フリーターよく見かける。一方で週5で軽〜く3越えのやつ(開業医から見れば屁だが)もいる。
やはり二極化だろう。

相対的にまっとうな勤務医の待遇もアップしてるから、ますます敗色が濃くなっている。
241212:2009/04/24(金) 19:13:04 ID:ZSwrBlJ+0
>>240
>240 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2009/04/24(金) 11:37:27 ID: JTS/F4VzO
>最近は負け組フリーターよく見かける。一方で週5で軽〜く3越えのやつ(開業医から見れば屁だが)もいる。
>やはり二極化だろう。
>
>相対的にまっとうな勤務医の待遇もアップしてるから、ますます敗色が濃くなっている。


で?
242卵の名無しさん:2009/04/24(金) 23:06:06 ID:81SzlzQPO
>>235

>>230
> 何科で開業したらそうなるの?
徹底的に教えれよ


簡単さ。一般内科初期研修終了程度というかローテ含めた初期研修で十分。学位、認定医、専門医なんて一切不要。大学医局と関わらなかったのがよかったねかもね。
243卵の名無しさん:2009/04/25(土) 08:40:23 ID:vUpNOMzoO
>>239

>>238
> どうやったらそこまで効率悪くできるんだ?
むしろ聞いてみたいんだが
もしかして持ってる免許看護師とかか?

准看でも埼玉県医療センターでは、年収1200マソだとか。ガイアの夜明けより。
244卵の名無しさん:2009/04/25(土) 14:03:50 ID:EfTX89Di0
>>242
意味わからん、日本語でおながいします。
たとえ開業で少々年収相当分が多くても、初期投資が3千万以上いるなら意味ないじゃんw
勤務で楽したほうがマシ
245卵の名無しさん:2009/04/25(土) 14:49:59 ID:vUpNOMzoO
>>244

だあ〜かあ〜ら、初期ローテ研修修了程度のスキルがあれば、開業すれば手取3000マソなんて誰でもなれる。
しかも、開業の元手に3000マソかかるなんて誰もカキコしてない。300マソだって十分出来る。しかも、経費が認めて貰え、税務署が味方なんてね。
246卵の名無しさん:2009/04/25(土) 14:54:30 ID:vUpNOMzoO
あと開業には、大学の専門医も学位も大して役に立たない。
ラーメン屋のオヤジをやるのに帝国ホテルのシェフでしたと威張っても、ラーメンの味がイマイチだったり価格が顧客と合わなければ、立地が悪ければ、サービスが悪ければそのラーメン屋は潰れるだろうね。
247卵の名無しさん:2009/04/25(土) 15:57:12 ID:5fz07aFy0
>>245
何の具体性もなく、説得力もありませんが?
少なくともおまいは、週3以下で3000万以上の所得なんだろうね?
248卵の名無しさん:2009/04/25(土) 21:14:45 ID:EfTX89Di0
>>245
具体的に書けよ、池沼研修医

トクソのことを言ってるにせよ、具体例が出ないと誰が納得するかw
アパートを事務所にして、老人ホームと複数契約で週3回の訪問とかくだらないこと書くなよw
それでさえ、バックグラウンドのない相手に契約なんて結ぶものかw
嘘つきが
249卵の名無しさん:2009/04/26(日) 09:35:59 ID:JPnzQkqW0
>>245
開業の元手に3000万かかるというのは、当面の人件費と考えれば納得がいく。
すぐに患者が来るわけではないからな。
実際は、4000万ぐらいはかかると思うが。
250卵の名無しさん:2009/04/26(日) 09:55:32 ID:CnS5xVNxO
健診楽しくないね。
251212:2009/04/26(日) 12:30:23 ID:CTusrVCm0
>>250
>250 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2009/04/26(日) 09:55:32 ID: CnS5xVNxO
>健診楽しくないね。


止めればいいじゃん。
252卵の名無しさん:2009/04/26(日) 15:58:09 ID:FxIH2wyj0
>>245
逃げるな、糞私立医大卒
253卵の名無しさん:2009/04/26(日) 18:18:02 ID:q0R2vKvMO
>>248

なるほど。こういう、人に頼り失敗すれば他人のせいにする。
失敗から学ばない、ノウハウを生み出せない。そんなKYが開業しても矢場粒になったり猿の餌食になるのかあ。
254卵の名無しさん:2009/04/26(日) 21:38:27 ID:FxIH2wyj0
>>253
おまえのようなにんげんのくずよりマシだよなw
255卵の名無しさん:2009/04/26(日) 22:17:41 ID:zY7Tk2SM0
チョナンカン様の一大事!皇族の命を差し出せ!
http://news.livedoor.com/article/detail/4128143/

世界でも朝鮮族ほど日本の皇族を敵視してる連中はいない
戦争の恨みつらみを今の世代も心の糧に生きている連中それが朝鮮族

天皇両陛下に大衆の面前で恥をかかせて大マンセー
http://jp.youtube.com/watch?v=w9uB8WgV7_U&feature=related
原爆wほら面白いだろ?韓国マスコミも大喜び
http://jp.youtube.com/watch?v=gX-JbBYkiZ8
256212:2009/04/27(月) 18:23:27 ID:iZxBtimG0
>>253
>253 名前: 卵の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/04/26(日) 18:18:02 ID: q0R2vKvMO
>>254
>254 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2009/04/26(日) 21:38:27 ID: FxIH2wyj0


お馬鹿さん二人。
257卵の名無しさん:2009/04/27(月) 20:45:45 ID:PYF6U/ru0
>>256
知恵遅れさん、乙w
258卵の名無しさん:2009/04/27(月) 20:49:58 ID:YZ2/RPpb0
どろっぽしましたよ〜4月から。
土曜・日曜・月曜お休みです。
259卵の名無しさん:2009/04/27(月) 21:01:26 ID:9EY9dd200
258が、昔の職場の方が有利だったことに何ヶ月後気づくか、
みんなで賭けしようぜ

いつ鬱を発症するか、とかいつ医局に出戻るか、でもいいぜ
260卵の名無しさん:2009/04/27(月) 21:02:18 ID:5FtVr3L+0
>>259
俺の周りでそんな馬鹿みたことないけどね。
みんな人生をたのしんでいるよ。
261卵の名無しさん:2009/04/27(月) 21:02:56 ID:GNckqhXEO
医療費抑制の結果、
官報を見ると、破産者に医者の多いこと多いこと。
破産が受理されると、1回目なら、ほぼ免責(借金がゼロになること)される。
破産処理の得意な弁護士を都道府県の弁護士会に紹介してもらうといい
262卵の名無しさん:2009/04/27(月) 21:07:48 ID:YZ2/RPpb0
ドロッポに後悔してないよ。
毎日25-30人外来診察してそれでお終い。
後はフリーな時間。
当直は無し。
263卵の名無しさん:2009/04/27(月) 23:27:08 ID:38IGLD8f0
非常勤として

日曜…A病院で日当直
月曜…B病院で午後外来診察
火曜…C病院で日勤
水曜…A病院で日当直
木曜…B病院で午後外来診察
金曜…D病院で日勤
土曜…D病院で午前外来

このパターンだとおまえらの地域では週にいくら稼げる?
264卵の名無しさん:2009/04/28(火) 07:53:42 ID:CSPiA4xY0
>>263
休みの日を作れ。死ぬよ。
265卵の名無しさん:2009/04/28(火) 14:47:47 ID:DpBwmxuoO
マジレスで4、5kだが、そこまでやるなら開業した方がずっと楽に稼げるだろ

なぜにわざわざ苦難の道を?
266卵の名無しさん:2009/04/28(火) 18:09:51 ID:4UV3F5be0
>>257
>257 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2009/04/27(月) 20:45:45 ID: PYF6U/ru0
>>>256
>知恵遅れさん、乙w


いかにも、ヒルベリーなレス。
267卵の名無しさん:2009/04/29(水) 11:52:09 ID:NyQZtp9b0
>>265
いまどき何科で開業すればもうかるの?資金はいくら?
268卵の名無しさん:2009/04/29(水) 15:39:43 ID:JI4iagE9O
少なくとも整形はリスク高いだろ。整形で開業の初期投資抑えるのは困難だからな。
269卵の名無しさん:2009/04/29(水) 15:48:11 ID:RG1ljeeh0
資金投資のリスクがあるのに、開業のほうがもうかると言い切る池沼ばかり
270卵の名無しさん:2009/04/29(水) 16:30:12 ID:JI4iagE9O
いちおうスレタイに沿った話だと思うが、週4日整形開いて残りを美容の自由診療に場所貸し出すとか、混合はありなのか?
271卵の名無しさん:2009/04/29(水) 16:45:27 ID:doVAMzhN0
>>270
そんなところを借りる美容があったら見てみたい。
あいつら、内装命なのにw
272卵の名無しさん:2009/04/29(水) 17:52:24 ID:UmwoVpuqO
>>269

それでも新規開業が減る気配はない。

みんな「真実」を知っているのサ。

都合の悪い書き込みはぜーんぶコンサルの仕業と嘯いてサ。

今時コンサル便りで開業なんて聞かないぜ。
273卵の名無しさん:2009/04/29(水) 23:29:55 ID:RG1ljeeh0
>>272
もちろんあんたも開業してんだよな
274卵の名無しさん:2009/04/29(水) 23:44:16 ID:doVAMzhN0
>>272
よしわかった。後輩にはコンサルは詐欺師だと言っておく。
275卵の名無しさん:2009/04/30(木) 01:04:56 ID:uNKx5hri0
コンサルは
開業の難易度を高めるアイテム
シューティングゲームをするときに
わざとライフ1にしてから始めるような
スリルたっぷりを実生活で味わってみたい人にお勧め
276卵の名無しさん:2009/04/30(木) 09:25:33 ID:XI1f9qjd0
コンサルなんてどうでもいいけど、質問の主旨として
週4日勤務医のお気楽生活よりも、新規開業医のほうがQOLも収入も良いという例を示してほしい。
そりゃ飲み食いや車が経費で落ちる?のは興味があるが、実収入との兼ね合いはホントはどうなの?
277卵の名無しさん:2009/04/30(木) 09:32:36 ID:PHyVgyFr0
>>276
借金して、人を雇っておいて、週4日勤務のお気楽生活と同じストレスということがあるわけない。
278卵の名無しさん:2009/04/30(木) 09:52:13 ID:v3AtLqWh0
開業しても、借金せず、人を雇わず、一人でやれば、ストレスは少ないということだな。
279卵の名無しさん:2009/04/30(木) 11:08:38 ID:JIr0xd/10
>>278
ストレスは少ないだろうけど、実入りも少ないなら本末転倒
280卵の名無しさん:2009/04/30(木) 11:09:21 ID:JIr0xd/10
>>278
じゃあ、なんで開業勧める奴がここに来て囁くの?死ぬの?
281卵の名無しさん:2009/04/30(木) 11:34:29 ID:jEtYdHHX0
週3日勤務と週4日勤務を比較したデータないか?
プロフェッショナル・オピニオンでもいいです。
282卵の名無しさん:2009/04/30(木) 11:53:40 ID:nMq5bpjd0
都市部、週3勤務で1200ぐらいってある??
出来れば保障あり
283卵の名無しさん:2009/04/30(木) 12:53:14 ID:vKsihTYL0
医学部諦めて歯学部逝った負け組です。
医師になりたかったなと思う反面、過酷な勤務や膨大な勉強を考えると
自分には、しんどいなと思っったり。
仕事って、収入と余暇、やりがいで満足度が違うと思うのだが
実際、医師の皆さんはどうですか?
僕、30代、週5,5勤務、1600万と
自営業、実労無し、金勘定のみで手取り400万(経費使ってる)
自営始める時の借り入れ500万
怠け者なんで、これで良かったと思っているのですが
やっぱ頑張って医師になっておくべきだったんでしょうか?
ちなみに、医学部に逝けたとしても、埼玉、独協、帝京、金沢、聖マリ
あたりしか無理なオツムです。

284卵の名無しさん:2009/04/30(木) 13:22:47 ID:v3AtLqWh0
>>283
勝ち組。というかお金くださいw
もうすぐ虐げられた医師が決起して世界的革命を起こす予感。
285卵の名無しさん:2009/04/30(木) 13:55:26 ID:vKsihTYL0
283だけど
医師免許あるなら、品川眼科逝って年収4000もらって
5年で3000〜5000貯めて、田舎で借金ちょっとで開業!
以後のんびり。。。。
とかダメなの?
国立、私立、医局とのからみ。。。
とかの問題があるの?
卒後2年で即、美容外科、スキルも知識も経験も美容のみで
40代とかは、開業や転科も厳しいそう
286卵の名無しさん:2009/04/30(木) 18:23:46 ID:o0M+TG8u0
>>285
>285 名前: 卵の名無しさん Mail: age 投稿日: 2009/04/30(木) 13:55:26 ID: vKsihTYL0
>283だけど
>医師免許あるなら、品川眼科逝って年収4000もらって
>5年で3000〜5000貯めて、田舎で借金ちょっとで開業!
>以後のんびり。。。。


金儲けの道具としての医師免許って・・・・・。

悲しいね。
287卵の名無しさん:2009/04/30(木) 23:42:46 ID:uThdYDSn0
>>285
年収4000ったって、税金があるから手取りはそんなに増えないし、それなりにストレスもあるだろ。
脱税してもどうせ貯めないでストレスで使ってしまう奴のほうが多いと思う。
金とヒマの両方は手に入らないから、このスレの奴らはバランスを取ったんでねえの?
288卵の名無しさん:2009/04/30(木) 23:59:23 ID:ryzMUqnrO
診断科
289卵の名無しさん:2009/05/01(金) 09:06:30 ID:eMbeaKNE0
>>286
5年働いて癌が見つかって、人生終わり
290卵の名無しさん:2009/05/01(金) 12:25:49 ID:f/XR5n0j0
>>286
正に同情するなら金をくれですね。
トヨタも東京電力もソニーも金儲け目的ですが、なにか?
291卵の名無しさん:2009/05/01(金) 16:04:42 ID:AqrNz5Sr0
非常勤勤務先、3月まで常勤だった。
昨日発熱外来設置、常勤持ち回り。
自分は勝ち組だと思った。
292卵の名無しさん:2009/05/01(金) 16:51:48 ID:/nVRRWYY0
>>286
同情サンクス

293卵の名無しさん:2009/05/01(金) 18:13:11 ID:Uvtq8iXW0
>>290
>290 名前: 卵の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/05/01(金) 12:25:49 ID: f/XR5n0j0
>>>286
>正に同情するなら金をくれですね。
>トヨタも東京電力もソニーも金儲け目的ですが、なにか?


トヨタやSONYクオリティ・レベルの医療しか、提供できないの?

恥ずかしいね。
294卵の名無しさん:2009/05/01(金) 18:40:39 ID:/XaTFbGg0
>>293
君はHYUNDAIやFUNAIクオリティ
295卵の名無しさん:2009/05/01(金) 19:26:43 ID:FxoUunYh0
>>294
>294 名前: 卵の名無しさん Mail: age 投稿日: 2009/05/01(金) 18:40:39 ID: /XaTFbGg0
>>>293
>君はHYUNDAIやFUNAIクオリティ


わざわざ、上げる事も無いんじゃない?

落ち着けよ、熱くなるなよ、クールになれよ。
 たかが2チャンネルじゃん。
296卵の名無しさん:2009/05/01(金) 23:59:26 ID:+xj4uWTe0
しかし週4とかだと曜日感覚が麻痺してくる
なんか幸せ
297卵の名無しさん:2009/05/02(土) 13:12:57 ID:03x59RrVO
俺は週3で年1800でやってる。これで満足
298卵の名無しさん:2009/05/02(土) 15:01:49 ID:ZbG8DaNxO
>>297
額面は常勤で週4.5の俺と同じだから羨ましい限りだ。住宅手当てがつかないなら、実質こちらが多いかもしれんが
しかし1日12万なら週3でも1800行くのか・・外出好きな奴にとっては平日の空いてて安いときに旅行行ったりできるメリットが大きいな。
299卵の名無しさん:2009/05/02(土) 15:14:06 ID:juZH1GGo0
>>297
週3だったら、健康保険・厚生年金とか社会保険つかないでしょう。
週4、2000のほうが安心できるのでは。
300卵の名無しさん:2009/05/02(土) 15:17:20 ID:ZbG8DaNxO
同じとこで週3なら11時間×3で保険つけてるんじゃない?
301卵の名無しさん:2009/05/02(土) 15:46:27 ID:5HePF7UR0
健康保険・厚生年金とか社会保険は、どの程度有利になるのでしょうか?
302卵の名無しさん:2009/05/02(土) 16:38:35 ID:7eA5UXdv0
え〜と、、、

医療法上では週4日が常勤の条件。
ただし病院の就業規則に医師の勤務時間として
明記が必要。

健康保険、社会保険は比較的あいまい。

303卵の名無しさん:2009/05/02(土) 16:54:52 ID:ZbG8DaNxO
平日の日勤当直で常勤扱いになってた院生がいたが、たしか日勤の前の日から病院に泊まってたな。たぶん夜間いる時間を勤務扱いしてたと記憶している。それでも3日しかまたがないが・・・
304卵の名無しさん:2009/05/04(月) 13:10:20 ID:5ezxKIpD0
オレ連続三日/週プラスその間の2当直なんだけど、
常勤でカウントされてんのかな?
305卵の名無しさん:2009/05/05(火) 14:41:09 ID:qUm7plj60
>>304
病院側の持ち出しが少なくなるようにカウントされてるって
心配スンナw
306卵の名無しさん:2009/05/05(火) 23:59:32 ID:rYdFVLqWO
俺も週4になりてえ
ワークシェアしてる人いるのかな
307卵の名無しさん:2009/05/07(木) 13:58:46 ID:ZBKeh7rD0
週32時間働いてるならギリギリ常勤の範囲で収まると
うちの事務長が言ってた。
週三で当直を月4回入れればギリOK
308卵の名無しさん:2009/05/07(木) 18:38:23 ID:wGVTR6710
ゴールデンウイーク中、呼び出しも全くなかったな。
 今日、午前中20人外来診て、入院診察一人、退院診察一人みて、
午後から、剣道やってたな。 明日は年休貰って、運転免許の書き換えや。
その後、社会保険庁にカチコミや。
309卵の名無しさん:2009/05/08(金) 17:41:44 ID:juQEIjNb0
社会保険庁で年金満額受け取れる事、確認したし、あとは何時、リタイヤするかだね。

君達は、何歳まで働く気かね?
310卵の名無しさん:2009/05/08(金) 22:26:45 ID:+Wzrsmzs0
うちは普通に週4がデフォだよ。
それで年俸も2K超え多数在籍。
恵まれてるなと思う。
311卵の名無しさん:2009/05/09(土) 00:26:47 ID:HyN7xVsv0
週3で1.2kがデフォだよ。被雇用人で2K超え累進うけてアホだな。
時間はかり売りでその年により自由だお。
312卵の名無しさん:2009/05/09(土) 01:29:55 ID:OG4todfSO
私(33歳内科医)、週3年収約2000万。
ただでさえ週の半分は休みなのにこのGWは4月26日〜5月13日迄の長期休暇が取れたのでポートダグラスの別荘に滞在中です。
また7月と9月に15日間ずつ休暇を取りヨーロッパに出掛けてきます。
休み毎に旅行三昧の生活をしていると中々開業のタイミングが難しい。
313卵の名無しさん:2009/05/09(土) 01:32:09 ID:/W+z5arl0
>>312
いまのままの方がよくないか?
314卵の名無しさん:2009/05/09(土) 01:35:52 ID:OG4todfSO
このままずっと勤務できるならベストだが何せ非常勤不安定な立場なもので。
315卵の名無しさん:2009/05/09(土) 05:52:10 ID:qbCmnrrD0
そりゃ、33歳無いかでノースキルならこの先真っ暗だろなw
316卵の名無しさん:2009/05/09(土) 09:35:27 ID:7bEpTn6T0
僕も年収似たようなものだけど、そんな優雅な生活は出来ないけどなぁ。

別荘だの旅行三昧だの、年収4Kぐらい無くちゃ無理じゃないの?
手取り2Kだってんなら分からなくも無いけど。
317卵の名無しさん:2009/05/09(土) 15:37:43 ID:bClcqG2m0
>>307
 俺、週4で当直・オンコール・病棟免除で常勤、週32時間勤務。
 救急告示返上病院。主治医をしなくていいからストレスがないよ。
 
318卵の名無しさん:2009/05/09(土) 22:11:17 ID:U7NicrUE0
何この勝ち組スレ
金あげるから殴らせてよと言いたくなる
319卵の名無しさん:2009/05/10(日) 10:42:28 ID:ykSd7O/rO
手取り2Kです。
医師以外の収入もあるのと嫁も医師なので別荘が買えました。
今年は今住んでいるタワマンを売却してマイホームを建築します。
どこのメーカーにしようかなアー●ッ●ュ●ャ●リーなんてどうかと検討中。
320卵の名無しさん:2009/05/10(日) 12:34:25 ID:a+ULGo5t0
救急告示病院は悲惨だねw縊死、看護師がどんどん病めてるしねw
50床の病床を発熱脱水でへろへろの看護師がひとりで看てるんだもんねw
ひとしれず入院患者が死んでいつ死んだかもわからないようじゃ病院の体をなしてないんジャマイカとw
患者も病院で死ぬより在宅のほうがましなんジャマイカとw
救急指定は返上するのが吉w
321卵の名無しさん:2009/05/10(日) 15:48:44 ID:r0ilG/vB0
給与収入 可処分所得(所得税、住民税、社会保険料控除後) 
            33%x0.95 31.35 68.65
1,400   1,046
1,492   1,109    43%x0.95 40.85 59.15
1,500   1,114
2,000   1,410
2,440   1,670   50%x0.95 47.5 52.5
3,000   1,964
3,040   1,985
4,000   2,489
4,040   2,510
4,160   2,573
尚、給与収入約1492、約2440で、それぞれ所得税税率が上がります
322卵の名無しさん:2009/05/10(日) 16:42:12 ID:JcUq5HfD0
>>312
開業してそろそろ10年になります。
週休2.5日週28時間労働です。
手取り2Kくらいになります。
早く開業しなさい、ただし今猿をいれず
軽装ですることです。
323卵の名無しさん:2009/05/10(日) 18:11:04 ID:z93w5ofC0
>>312
>312 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2009/05/09(土) 01:29:55 ID: OG4todfSO
>私(33歳内科医)、週3年収約2000万。
>ただでさえ週の半分は休みなのにこのGWは4月26日〜5月13日迄の長期休暇が取れたのでポートダグラスの別荘に滞在中です。
>また7月と9月に15日間ずつ休暇を取りヨーロッパに出掛けてきます。
>休み毎に旅行三昧の生活をしていると中々開業のタイミングが難しい。


君の空想の世界を書き込まれても・・・・・。
324卵の名無しさん:2009/05/10(日) 19:39:42 ID:a+ULGo5t0
紺猿を入れるとイラン器材をいっぱいリースさせられて首がまわらなくなっちゃうんだよねw
325卵の名無しさん:2009/05/10(日) 20:12:42 ID:gK3bJz7q0
>>322
開業資金はいくら?
いま借金ないの?
土地は買ったの?

努力する必要があるなら勤務医が楽
326卵の名無しさん:2009/05/11(月) 12:15:02 ID:ZwtHIq3d0
常勤週4で月手取り130万+当直代別途
ってのは条件としてどうでしょうか?
327卵の名無しさん:2009/05/11(月) 16:48:39 ID:WYkpo+Yn0
仕事内容、地域によるんでシラネ。
328卵の名無しさん:2009/05/12(火) 11:44:50 ID:mMw09OSL0
>>326
手取り130万円ってことは年間額面収入は2000万円超えか?
なら、仕事内容が分からんがいいんじゃないか?
俺は額面で1440万円だぞ。
ま、ヒマな仕事だからいいけど。
329卵の名無しさん:2009/05/13(水) 11:27:29 ID:BR0XWEKz0
>>299
大学病院では、週3でも常勤的扱い(共済)だったぞ。
330卵の名無しさん:2009/05/13(水) 13:16:29 ID:wZSzzYng0
医療法における常勤カウントと
厚生年金保険法における被保険者資格者とは一致しない

○厚生年金保険法

第一節 資格
(適用事業所)
第6条 次の各号のいずれかに該当する事業所若しくは事務所(以下単に「事業所」という。)
又は船舶を適用事業所とする
(被保険者)
第9条 適用事業所に使用される70歳未満の者は、厚生年金保険の被保険者とする。

適用除外されるのは12条にかかれたものだけ
参照) http://www.houko.com/00/01/S29/115.HTM#s2.1
______________

常勤じゃないから入れませんなどというのは
「うちにとってはアンタは金を払うに値しないから」という言葉と同義
331卵の名無しさん:2009/05/13(水) 14:36:51 ID:BR0XWEKz0
なるほど、予算不足で週3日9時15時でも、社会保険上は資格者になるわけですね。
332卵の名無しさん:2009/05/15(金) 16:57:19 ID:/VcSlt2J0
>>325
軽装で借金なくて、今猿なしということは、
あとは忍耐と根性と努力の世界です。
軽装で開業して3年苦労するか、今猿つきで重層で借金開業して
十年苦労するか、どちらがいいか、ということです。
いずれにしても努力は必要です。
333卵の名無しさん:2009/05/15(金) 20:36:14 ID:nSVEEms00
週3で常勤としてカウントできるとすると
二つの病院で常勤扱いになれちまうぜ
患者数あたり必要医師数ってのが診療報酬に影響あるみたいだから
意思不足が叫ばれる中、二つの病院を助けられることになる
334卵の名無しさん:2009/05/15(金) 21:59:46 ID:N4R+/aMO0
>>333
労働基準法は複数事業所に勤務する場合でも適用されます
ほかの事業所での勤務を認める場合は
その雇用者は従業員の労働時間数を把握して
トータルとして越えないようにしないといけないんです
(サラリーマンなどが就業規則で副業を禁じられているのはそのため)


ですから結論としてそれは無理です
335卵の名無しさん:2009/05/16(土) 01:46:54 ID:p5dwuE+c0
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの33【京大】★ [無職・だめ]
336卵の名無しさん:2009/05/16(土) 14:04:29 ID:ucbJKDK3O
週4で資金のベースを作って週末起業してる人いる?
337卵の名無しさん:2009/05/16(土) 16:42:42 ID:IYIiH6xNO
腐るほどいるだろ
338卵の名無しさん:2009/05/16(土) 17:11:36 ID:ucbJKDK3O
>>337
そうか。一例出してくれたらありがたいのだけど
339卵の名無しさん:2009/05/16(土) 18:00:42 ID:rlWVweeJ0
軽装開業も起業だし、不動産業も起業と言えば起業。
どんな起業を目指しているのか?
340卵の名無しさん:2009/05/16(土) 18:37:49 ID:S1a2trT00
週4日勤務ですが馬車馬のように働いて2K.
これからどうしようかな....
341卵の名無しさん:2009/05/16(土) 19:25:59 ID:rlWVweeJ0
>>340
ちょっと少ないのでは?というおいらも所詮3K。でも金・土・日は休み。
秋から金も働こうか?と思っている。
342卵の名無しさん:2009/05/16(土) 20:10:58 ID:Rp0LvHgy0
週4日馬車馬のように働くなら、開業すれば。

今のご時世でも、現在の君の手取りの数倍稼げるが。
343卵の名無しさん:2009/05/16(土) 20:21:28 ID:rlWVweeJ0
>>342
釣りにもなりません。
344卵の名無しさん:2009/05/16(土) 20:29:08 ID:Rp0LvHgy0
こんなところまで開業阻止委員会かよ

コンサルなしの開業で十分、といえば次は役人乙、ときます?
345卵の名無しさん:2009/05/16(土) 20:34:51 ID:rlWVweeJ0
ちょっと探せば、閉鎖した開業医ゴロゴロあんなに、何が開業阻止委員会だよ。
346卵の名無しさん:2009/05/16(土) 21:00:32 ID:ucbJKDK3O
>>339
たとえば、タレント派遣業とか。不動産は賃貸経営とかのこと?まだビジネスチャンスあるのかな。


>>340が常勤なら週4で2K出すとこあまりないと思うけどなあ。俺もいま給料交渉中だから身の振り方考え中・・・
347卵の名無しさん:2009/05/16(土) 22:06:02 ID:60AurqnFO
>>336

> 週4で資金のベースを作って週末起業してる人いる?


週末バイト、平日のパート起業になるが。
土日にコンタクト。療養型に週に3日の当直と1日の非常勤。更に週1日の健診。合間に週3の軽装開業。
開業の年は、源泉分も合わせて開業資金に近い額が還付された。
348卵の名無しさん:2009/05/16(土) 22:26:48 ID:AlhO4/0N0
>週4日勤務ですが馬車馬のように働いて2K

週4、2K位でこき使われて、寿命を縮めるのが一番アホ。
200床近くあるのに常勤が3人だったりする。
結局、休みの日も出てくるはめになる。
オーナーがやる気マンマンの超DQNで、救いようなし。
何の罰ゲームかなと思う。
349卵の名無しさん:2009/05/17(日) 10:28:42 ID:8Y8xFjwq0
>>347
週3の当直って、キチガイですか?
350卵の名無しさん:2009/05/17(日) 10:33:06 ID:uh0yPWwnO
>>339

> 軽装開業も起業だし、不動産業も起業と言えば起業。
どんな起業を目指しているのか?


まだまだある。医師紹介業。手配師になって第3、第4の段泥を飛ばしピンハネ 。
あと段泥使い回し軽装開業。つまり、在宅のクローン軽装だな。トクソにして、院長の段泥に確定申告をさせて、経費差し引いて税引き後の上がりを雇われとオーナーで山分け。
351卵の名無しさん:2009/05/17(日) 15:30:06 ID:hwCpE+Bo0
月曜 A病院 午前 上部内視鏡  午後 下部内視鏡  夕方 外来
火曜 B病院 午前 下部内視鏡  午後 下部内視鏡
水曜 C病院 午前 外来     午後 下部内視鏡  夕方 外来
木曜 A病院 午前 外来     午後 下部内視鏡
金曜 D病院 午前 上部内視鏡  午後 下部内視鏡

上記で週に53マソ、正月・春休み・GW・夏休み・秋休みをそれぞれ1週取って年間47週、
祝日もあり、額面約2400マソ程度。
大学で働いていたときは、ほとんど休みもなく額面半分以下だった。
社会的地位や名誉はすべてなくしたが、QOLのよい今の生活に満足している。
352卵の名無しさん:2009/05/17(日) 16:16:13 ID:6ZecsqCs0
>>351
どうみても単価安いが。
外来3名/午前中 とかなら分かるけど。
353卵の名無しさん:2009/05/17(日) 16:45:50 ID:0Zs6U3cI0
>>351
大学病院の医者って社会的地位があると思ってるんだ?
すくなくとも同業者からはアホとして思われてないぞ。それくらいはわかるよな。
そして、ネットのおかげで一般人も同じように思い始めている。
354卵の名無しさん:2009/05/17(日) 16:56:55 ID:qkwtatPP0
いや、大学病院勤務の先生は偉いと思う。
でも、もう自分にはムリ。

あの人間関係の複雑さは何なの・・・?
プライドとプライドのぶつかり合い、ハッタリのかまし合い、
ストレス発散の方法は他人の陰口。ほんとムリ・・・
355卵の名無しさん:2009/05/17(日) 21:50:58 ID:qTJfCq/l0
>351 税金もたっぷりですね。
356たけのこ大好き:2009/05/17(日) 22:38:32 ID:I7UG80xP0
勤務医のときは月5マンの小遣いをもらえた。
しかし開業してからはもう5年半、こずかいをもらってない。
現実は厳しい。
しかしもう、もとへは戻れない。
357卵の名無しさん:2009/05/18(月) 09:43:18 ID:E26fiEnf0
>>356
勤務医の収入に換算したらいくらですか?
手取り半減ですか?
358卵の名無しさん:2009/05/19(火) 17:27:04 ID:PnYq1xtCO
>>351
内視鏡好きにはたまらない環境ですね。
外来のカンを保ちつつ趣味(内視鏡)で稼ぐ。理想的だなー。
359卵の名無しさん:2009/05/19(火) 18:59:42 ID:ZznF7d9L0
内視鏡好きっているんだ・・・
360卵の名無しさん:2009/05/20(水) 00:16:29 ID:QqhMdkhd0
Peeping Tomってたくさんいるからな。
361卵の名無しさん:2009/05/20(水) 00:21:39 ID:vpo4g3dWO
>>354

>プライドというより、むしろエゴのぶつかり合いだろ。
看護婦なり技師なり事務なりの他職種、また他の業種でも集団の在るところではさけられんだろ。
362卵の名無しさん:2009/05/20(水) 00:31:14 ID:0bcazHtg0
すぐにエゴって言葉使うのはどうかと。

そんな高尚なもの?
ただのわがままって表現で充分だろ。

大学に残って、いい年して小間遣いしてるより、さっさと見切りつけて
幸せな家庭生活を送って、金に困らない生活するのがQOLの点でも
大事と思うけどね。
つまらないプライドで、研究生活にしがみつくヒトの気が知れない。
363卵の名無しさん:2009/05/20(水) 01:02:27 ID:vpo4g3dWO
>>362

いや、エゴでいいんじゃね?
あの“オレがオレが!”“私が、私が!!”な剥き出しの自己顕示欲は、エゴが原動力だろ。
そんで、自己顕示欲を満たしたいが為にどうでもいいクソみたいな研究に執着し、
また、カンファでは端からみたらしょうもないとしか言いようがない拘りをゴリ押し、
弱い奴をスケープゴートに仕立て上げてでも“出来る俺”をアピールすると。
364卵の名無しさん:2009/05/20(水) 09:14:26 ID:ifOstzgw0
大学に残るような馬鹿に何を期待しているんだかw
まともじゃないから大学にいるわけでして。。。。
いつまでも大学にいる奴はそんなことすらわからないのが面白い。
365卵の名無しさん:2009/05/21(木) 00:06:38 ID:tSpHnHeY0
>>351です。

>>358
この環境、案外居心地がいいんですよ。
午後は検査終了次第終わりの契約にしてもらっているので、夕診のない日はだいたい16時頃には帰らせてもらってます。

>>353
特定されるので詳しくは書きませんが、Impact FactorもFirstだけで40点ほど持っていました。
燃え尽き症候群でした。
地位や名誉って表現は良くなかったですね。すいません。
大学辞めてフリーター医になる時はかなり悩みましたが、今は充実しています。
366卵の名無しさん:2009/05/21(木) 00:19:11 ID:ZfxwJApG0
中身にもよるけど
教授選にうってでるにはちょっと・・
かといってすぐに放り出すに投資しすぎた状況だよな


まぁ今が幸せならそれに勝るものなし
367卵の名無しさん:2009/05/21(木) 00:55:01 ID:yK3iRIS90
欝にならずに良かったね
368卵の名無しさん:2009/05/21(木) 08:49:18 ID:fs8ADkWuO
鬱になったから泥したんだよ
今後またすぐ鬱になるよ
369卵の名無しさん:2009/05/21(木) 13:22:49 ID:dJCBP4ohO
いま都内で常勤の週4.5なんだが、
首都圏のままで整形外科の週4勤務に変更希望。
しかし常勤の保険関係もなんとか確保したい
常勤をからめていい組み合わせないものか。それとも常勤のメリットにしがみつく必要はないのか。なんか流れはフリーターでは無い気がするんだが。

370東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/05/21(木) 13:47:30 ID:JGBXWCG40
2年間フリーター→3か月以上常勤(扱い)のサイクルがお勧め。
国保任意継続でね。
371卵の名無しさん:2009/05/21(木) 14:28:28 ID:fs8ADkWuO
常勤の方があらゆる点で有利だよ。
372卵の名無しさん:2009/05/21(木) 14:33:58 ID:g3gS1wKm0
年金制度が将来もつのか?
傷病手当がスムーズにでるのか?
常勤もどきがいちばんいいね。
373卵の名無しさん:2009/05/21(木) 20:34:59 ID:ZBlOnc7u0
>>365
切り替わりのよさあっぱれです。
ある意味羨ましいです。
あと・・すぐに謝ったりするところがあなたの優しい人間性を垣間見ることができます。
大学は黒でも白と言って我を貫き通す輩の多いところ。
あなたの優しさは合わないかもしれませんね。

私も30代後半で某大学でそれなりのポストをもらい、インパクトファクターもそれなり(First 20, Total 120)に持ってますが、このままでいいのか迷ってます。
将来主任教授になるほどの実力もないし・・。
お金と家庭とQOLと割り切れたらいいのに・・・迷走中です。

>>368
環境的要因は排除されているから鬱にはなりにくいのでは。
374卵の名無しさん:2009/05/21(木) 22:36:13 ID:dJCBP4ohO
>>370
厚生年金を雇用主が半分肩代わりしてくれるのが常勤最大のメリット(>>372が心配するように年金制度破綻するなら実はデメリット?)と解釈してるのだけど、
フリーター2年で国保継続を忘れなければメリットを最大限享受できるってこと?


>>371
常勤も立ち回りうまくないと厳しいよ。しばらくいると変な役職ばっか押しつけられてさw
常勤だけで2500以上とか、やはり交渉上手じゃないと難しいと感じてる。
なんで月3000万売上げて年俸2000万すら提示されないんだ、俺w
あ、馬鹿だからか・・・orz

375卵の名無しさん:2009/05/21(木) 22:55:55 ID:0NImgBEx0
なんだかんだ言って、大学で下積みしてフリーターになるんだろ?
ある程度実力無いと使い物にならない以上、大学の存在を否定することは出来んと思うんだが。
376卵の名無しさん:2009/05/21(木) 22:57:55 ID:h017zMav0
>>369
週4勤務している人間を常勤に入れないという施設なら
さすがに勤務自体をやめたほうがいい
労働者としての扱いがなっていない=他は推して知るべし だよ

>>370
机上では確かにその通り
でも厚生年金ほか考えると居心地の良い常勤なら納まっても損は無いと思う
とにかく相手次第だね

>>371
条件を提示
断られたら即退職
それくらいはしないと交渉にもならないとおもうよ
周辺で現状以上の条件の施設を探してみなよ
377卵の名無しさん:2009/05/21(木) 22:59:52 ID:h017zMav0
>>375
かならずしもそうとは限らない >大学で下積み
初期研修で見聞きしたことだけで泳いで行ってるやつは実在しているぞ
昔なんてそれすらなしでやってきた奴もいるしね
大学の研修は実力というよりは「チキン」の性根に少しの毛を生やす程度の意味しかないと思う
378卵の名無しさん:2009/05/21(木) 23:08:20 ID:6YKrhGFg0
>>月3000万売上げて年俸2000万すら提示されない

病院的には金の卵でございますっ

379卵の名無しさん:2009/05/21(木) 23:17:24 ID:dJCBP4ohO
>>378
まったく知らないわけじゃないが一応ぐぐってみましたよ、と。
団塊の世代 - Wikipediaより
地方農村の中学校卒の若者は、高度経済成長期で働き口が豊富だった東京や大阪などの大都市へ集団就職した。彼らは「金の卵」と呼ばれ、工場や商店などで大勢雇われ日本経済の底を支えた。

ふんふん、なるほどね・・・


・・・


・・・


380卵の名無しさん:2009/05/21(木) 23:20:09 ID:h017zMav0
金の卵を産む鶏

・・のほうが合ってると思うけどな
少ない餌でせっせこせっせこ金の卵を産むバカな鶏
381卵の名無しさん:2009/05/21(木) 23:31:18 ID:dJCBP4ohO
>>380
うるせえエビフライぶつけるぞ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
382卵の名無しさん:2009/05/21(木) 23:31:34 ID:uipf5TY+0
藻舞ら、常勤がいちばんと思っているおからの夢をくだくな!!!
カニカーニ理事長。
383卵の名無しさん:2009/05/22(金) 18:30:14 ID:4We5EcQuO
374だけど、金の卵は嫌なんで来週辞表提出するよ。引き止められたら、3000出さないなら辞めるって吠えるw出すはずないけど

384卵の名無しさん:2009/05/22(金) 22:14:28 ID:NK0npTiO0
>>383
次いくつかあたってからがいいよ

俺なんかいま大変で(r
385卵の名無しさん:2009/05/22(金) 23:06:20 ID:4We5EcQuO
>>384
変なとこで略さないw気になる・・・ 

今ごろやっすい条件提示しても、こっちは有望な転職先は無い(あらかた3月に埋まってる)から条件を飲まざるを得ないだろってのが
経営者側の策なんだろう。

俺も先月から有望な転職先と連絡は取っていたけど、
いざ交渉のテーブルに乗せようとしたら一番いいとこはすでに埋まっていた。人生そんなもの〜♪

386卵の名無しさん:2009/05/24(日) 01:00:21 ID:xkOUQrS00
>>351

大腸ができると強いですね。
知り合いに、9時から14時頃まで10例(ポリペク、EMR含む)やって10マソもらっている奴がいる。
盲腸までほとんど5分以内で入れているテクニシャンです。
387卵の名無しさん:2009/05/24(日) 19:44:19 ID:sD/m3BGx0
>>386
俺も超上手いと言われている人の内視鏡を何人か見たけど、
やっぱり難しい人には15分くらいかかっていたなぁ。

下部10例は疲れそう・・・。上手い人は良いですよね。
388卵の名無しさん:2009/05/24(日) 23:28:41 ID:1K5KxbQP0
どんなに上手でも一日10例をずっと続ければ地雷を踏むと思うよ jk
389卵の名無しさん:2009/05/24(日) 23:55:09 ID:xkOUQrS00
386です。

>>388
15分以内で入らず、難しいと判断した症例は地雷症例として撤退してBa-enamaにまわしたりしているみたいです。
といっても、地雷症例は1000例に2-3例だそうです。
私は15分で入ったらラッキーって感じですし、3例連続でもすれば、腕が痛くなります。
大腸は胃カメラと違って挿入に理屈ではなく感覚的なものもあるように思います。
センスもあるのでしょうね。

390卵の名無しさん:2009/05/25(月) 10:46:29 ID:duU5ec/p0
>386

俺の内視鏡のバイトはGFS4件 + CF10件(ただしスクリーニングで治療はなし)

で1日10万。

検査終わったら帰ってかまわないという契約なんだが、帰りたくても帰れない。

なんせ検査先は先輩の知り合いの北海道・・・・
朝1便羽田から行って、上記検査を10時半から始めて15時には終了。
なのに帰りの飛行機は20時過ぎ・・・・

391卵の名無しさん:2009/05/25(月) 11:15:04 ID:iDWdPkdl0
>>390
空飛ぶ内視鏡医、かこいいw
392卵の名無しさん:2009/05/25(月) 11:37:28 ID:khm/dE2R0
穴あけたらクビ?
393卵の名無しさん:2009/05/25(月) 12:06:18 ID:MrouEyU40
>>390
早い便に変更不可?
394卵の名無しさん:2009/05/25(月) 12:25:38 ID:V/ymLIbdO
定時の病棟管理で15万もらった方がいいと思うが?

消化器医って筋金入りの医奴だね
395卵の名無しさん:2009/05/25(月) 12:37:03 ID:ZFeOdzra0
>>394
金を払ってでも内視鏡をやりたいような連中だからな。
396卵の名無しさん:2009/05/25(月) 13:08:59 ID:iDWdPkdl0
「内視鏡無いし今日」
397卵の名無しさん:2009/05/25(月) 15:25:27 ID:4VE4sv0v0
>>395
何か分からないけど、面白いんだよ。
>>389
俺はもうちょっと上手いレベルだけど、、、俺はセンスが無いのだろうな。
200例はやっているけど、結局上手くならなかった。
398卵の名無しさん:2009/05/25(月) 20:50:16 ID:lMNh1kHmO
CFって点数いくらだっけ
399卵の名無しさん:2009/05/25(月) 21:38:27 ID:h8CRcUmx0
>>390
それで10万はなんというダンピング
時給換算してみろよ(笑
400卵の名無しさん:2009/05/26(火) 13:10:12 ID:TttYzOyk0
390です。

>399
昼休みがあるから、実質勤務時間は4時間弱。
拘束時間からすると、時給は・・・・ かなり寂しいか。

しかし朝空港を降りると、2〜3病院の看板持ちがいるのだが、
飛行機でバイトに通う人は何人くらいいる?
401卵の名無しさん:2009/05/26(火) 13:43:19 ID:DioXKcBi0
>>400
東or北の僻地でつか?
402卵の名無しさん:2009/05/26(火) 23:13:25 ID:zccMB7PLO
これから地方巡業のシーズンです。

http://www.akkc.co.jp/m/
403卵の名無しさん:2009/05/26(火) 23:18:14 ID:KIURxa3T0
■■今週のグータンヌーボに、フィギュアスケートのキムヨナ選手が出演■■

□キムヨナ選手の今年の行動
世界選手権前に「他の選手が私の練習をわざと妨害する」と浅田選手をはじめとする日本人選手を侮辱。
日韓で騒ぎが大きくなると「誤解だ」と自分だけマスコミシャットアウト宣言。
一方無実の浅田選手たちはマスコミに追いかけられ、会見をさせられ、
大事な試合前に多大な精神的負担をかけられた。
その結果キムは優勝、浅田選手は子供時代に年齢制限を超えて特別出場した試合以外で
人生初めての表彰台落ちとなった。
挙句の果てにキムヨナは自国のテレビ番組で、芸人と一緒に
浅田選手を馬鹿にしていたのが動画サイトに挙げられている。
(浅田選手の顔にアントニオ猪木の顔写真を張り付けた映像が流れ、
 芸人がわざと浅田の名前を間違え、キムヨナが笑い転げるなど)
キムヨナ名言集
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1238905513/877-878

当然、キムヨナに対する日本人の感情は厳しい。
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090519-00000044-scn-int
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20090520-00000031-scn-int

このキムヨナが、今週フジテレビのグータンヌーボに出演するという。主なスポンサーは花王、帝人。

特に花王に関しては、主商品アジエンスのCMに日本人の浅田真央選手が出演していた。
大事な商品のシンボルであった彼女を愚弄するキム選手を堂々と出演させる番組について、
花王はどう考えているのだろうか?あるある大辞典に引き続き、花王はフジテレビに
企業イメージを傷つけられ、多大な迷惑をかけられるのではないか?

他人(特に日本人選手)を貶めてまで世界女王の座を手に入れたキムヨナを、
絶対に許すことはできない。
今、キムは経済危機の自国でなく、外国で稼いでその金を持ち帰り、ウォン安を利用し一儲けしようと企んでいる。
何としてもキムヨナの日本アイスショー・TV出演を拒否しよう!!
詳しくはこちらhttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1243176099/
404卵の名無しさん:2009/05/26(火) 23:29:33 ID:+ZhH+Hjs0
>>400
あほか
時給というのは全拘束時間で考えるのが当たり前
そして通常はかからない余分な通勤時間があればそれも含めるべき
仕事選ぶ時考慮するだろ
405卵の名無しさん:2009/05/26(火) 23:57:53 ID:J3OO/vT00
募集情報
募集科目 一般外科 (1)

勤務日 2009年5月31日 年齢 (応相談)

勤務体系 日当直 給与 33000円/一時間

勤務時間 10:30〜翌7:30 交通費 別途

その他職務内容、条件等 募集資格:研修医のDr,はご遠慮願いたいとの事。
勤務内容:主に病棟管理
備  考:ナートが可能なDr.希望。ナートが出来れば何科でも可
給  与:@3,300×21h=日給69,300円
406卵の名無しさん:2009/05/27(水) 03:11:53 ID:Ve2ZZ7U50
学生だけど、400の考え方はおかしいと思う。
もっと拘束と対価について考えたほうが良い。
407卵の名無しさん:2009/05/27(水) 04:16:13 ID:F/dWdTGc0
>>405

時給33000なのか3300なのかで天国と地獄だな。
日給69300なら後者だな。

408卵の名無しさん:2009/05/27(水) 07:18:54 ID:oGO4n+I60
>>405

時給33000なのか3300なのかで天国と地獄だな。
日給693000なら前者だな。
409卵の名無しさん:2009/05/27(水) 08:01:27 ID:+6Y0ZQjmO
ひとをうまく使ったらいくらでも稼げるだろ
410卵の名無しさん:2009/05/27(水) 14:10:20 ID:837gD7/SO
>>400
帰りまで時間ある時はどうしてる?すすきのでオッパイ?
411卵の名無しさん:2009/05/27(水) 15:51:13 ID:w0ymdMRH0
すすきのは一番高い店でも総額3万円程度で可愛い子や美人がいて最高だよな。
また行きたいな。
412東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/05/27(水) 16:08:11 ID:3OkmLgdJ0
そして、第二のアスピリンスノーに
413卵の名無しさん:2009/05/27(水) 21:38:12 ID:837gD7/SO
彼は札幌が地元だし、医者じゃないし、第2の意味がわからん
414卵の名無しさん:2009/05/27(水) 21:41:31 ID:w0ymdMRH0
すすきのは本当に良かったなぁ。
たったの3万円であんなに綺麗な娘と遊べるなんて夢のようだ…
415卵の名無しさん:2009/05/27(水) 21:51:25 ID:/Ti0MwPkO
>>414
でも手痛いオツリが来るんだろ?5日目あたりの排尿時に
416卵の名無しさん:2009/05/27(水) 21:55:03 ID:w0ymdMRH0
>>415
護膜使うよ。なにより安いんだよ。吉原の1/3!
417卵の名無しさん:2009/05/27(水) 21:56:26 ID:eTIwrdl10
>>416
性病予防になるわけないだろ
おまえ仕事なんなんだよ(笑
418卵の名無しさん:2009/05/27(水) 22:00:56 ID:w0ymdMRH0
>>417
え?ダメなの?
知らなかった。でも過去1度ももらったこと無いけどね。
419卵の名無しさん:2009/05/27(水) 22:05:44 ID:837gD7/SO
>>417
お前こそ仕事なんなんだw
420卵の名無しさん:2009/05/27(水) 22:07:54 ID:eTIwrdl10
>>419
ん?
医療関係者にあこがれるニートに決まってるだろ(笑
ここは2chだぞwww
421卵の名無しさん:2009/05/27(水) 22:59:24 ID:8N36T8fa0
全国不動産管理チョコチョコ旅行する生活もつかれてきた。
新幹線のるのもしんどいし、フルこわいし。
422卵の名無しさん:2009/05/28(木) 16:27:13 ID:MnE+h5iR0
下部を15000件以上やっています。
経肛門イレウスチューブ入れまくっています。

脳みそと右腕〜右手の延長線上に240の先端が連結しているような気分がします。


坂井三郎がプロペラの先が「鼻」。両翼端が「両手先」って感覚になるって
著書で書いてありましたがそんな感じです。
423卵の名無しさん:2009/05/28(木) 16:31:04 ID:cRTUITUBO
すすきのはコストパフォーマンス高いぞ
ナンパするよりおてがる
424卵の名無しさん:2009/05/28(木) 16:46:22 ID:l/qRrhPYO
それで?

どんだけダンピングかましとんじゃ?
425卵の名無しさん:2009/05/28(木) 17:17:07 ID:ox2NoVKH0
>>423
だよな。僻地勤務するならすすきのだな。
426卵の名無しさん:2009/05/28(木) 18:08:42 ID:91uaZERs0
すすきのクリニック通うたびに脳圧亢進してバスでへろへろな漏れ。
でもやめられないからまじで転居を考えている。
427卵の名無しさん:2009/05/29(金) 11:00:00 ID:krU1cXiN0
ちょっと、おたずねしたいのですが、
友人が救急で脳外科に搬送され、手術を受けました。
そして無事手術も終わりましたが、その日は休日でもないのに、執刀医はバイトの
先生で、入院中一度もお見えじゃなかったそうです。
すごく上手にやってくださったのに、お礼もできなかったんです。
そんな脳外科みたいな長期入院することもあるし、これから通院もあるのに
休日でもないのにバイトにまかす病院って結構あるのですか?
そのバイトの先生はかなりベテランみたいで立派なかたでしたし、常勤の先生のほうが頼りなかった
みたいですが。


428卵の名無しさん:2009/05/29(金) 13:09:00 ID:BuT5pI6k0
>>427
バイト医にやらせるな!
どうして神の手が常勤じゃないんだ!

こう言えば、微笑みとともに丁寧に対応してもらえますよ。
429卵の名無しさん:2009/05/29(金) 17:37:55 ID:oEXtjrM30
>>427
神の手を雇える余裕が無いのでしょう。
脳外救急でオペまでしてもらえたのだから、由としましょうよ。
430卵の名無しさん:2009/05/29(金) 18:05:38 ID:T2KQh4vx0
待てないから夜手術
バイトはそれをカバーする

俺もやったことある
俺のいってるとこは常勤のほうがベテランだ
431卵の名無しさん:2009/05/29(金) 21:34:58 ID:R5Y/vgAg0
427です。いえ、本当に感謝してるんです、バイトの先生には。
あとでバイトと聞いて、あまりに立派な高齢の先生だったものでびっくり。
ただ、そういう病院って初めてだったので、診断書とかどなたが書かれるのか
医者不足なんでしょうけど、そういうところ多いのですか?

ここにおられる先生もいろいろ理由があってバイトされてるのでしょうが、
まさに医術のアルチザンじゃないですか!腕一本で頑張ってくださいね。
432卵の名無しさん:2009/05/29(金) 21:38:09 ID:BuT5pI6k0
>>431
常勤医に手術してもらえなかったのは期待権の侵害ですよ。
慰謝料1億円を要求すべきです。
433卵の名無しさん:2009/05/29(金) 21:51:33 ID:iiXt9yrM0
>>422
なんともすばらしいコメントです。
私は上部20000例ですが、胃袋の中を
ヘリコプターで、飛んでる感じがします。
434卵の名無しさん:2009/05/29(金) 23:02:50 ID:41zxfwO70
>>427
おまえの友達むちゃくちゃ運がいいよ
当直に偶然脳外科医がいただけじゃなく
バイトなのに手術までしてくれた
一生分の運を使い果たしたと思ってイイダろ

>休日でもないのにバイトにまかす病院

いわゆる神の手で有名なお医者さん
あのひとも「バイト医」ですけど・・・何か問題でも?
435卵の名無しさん:2009/05/29(金) 23:23:55 ID:v/0zqh4EO
現役時代バリバリだった教授が
バイトで来てるとこあるねぇ
なんであの御方がこんな糞に、、ってなぐあい
おいらはバイト先ではその後、回診できないし
オペはしないけど、その先生、いいやつだね
436卵の名無しさん:2009/05/29(金) 23:34:29 ID:9t6hcXt+0
>>433

僕200例ですが、既に胃袋の中をヘリコプターで飛び回ってますが?

なにか?
437卵の名無しさん:2009/05/29(金) 23:35:34 ID:9t6hcXt+0
つかこの境地に至るのに2万例も要したのですか…?

最高のブキですね。
438卵の名無しさん:2009/05/30(土) 00:14:11 ID:xV03ABiv0
僕200例のとき、胃袋の中を飛ぶヘリコプターが壁に激突、
ヘリコバクターの気分になりました。
439卵の名無しさん:2009/05/30(土) 00:19:37 ID:QPGoGbeqO
>>417
ただの性病持ち整形美人かもしれない売女に興奮させられてる時点で浅学の医者だな
440卵の名無しさん:2009/05/30(土) 00:41:50 ID:pCS/Lf/N0
麻酔が覚めたときにお会いしただけで、もっとお礼したいのに、
入院中の回診は常勤の先生しか来なかったんです。
それと素人からすると、小説のバチスタみたいに手術ってチームでやるみたい
な気がしてたので、バイトの先生はいきなり知らない人たちと手術やりにくい
のではありませんか?

平日の通常の時間帯でも常勤の先生のお休みの日に緊急手術の必要が
あったらいけないので待機しておられたのでしょうが、
たまたまその日に運良く(その先生にとっては運悪く)、
本当にありがとうございました。
441卵の名無しさん:2009/05/30(土) 00:45:43 ID:/TVyUunL0
>>440
手紙でもかいて渡しとけ

>バイトの先生はいきなり知らない人たちと

その病院がどういうシステムか知らないが
一般に関連病院ってのは医局でみんなかおなじみだからね
脳外の手術は個人プレーとしても「やった」んだから問題にならないレベルなんでしょ
つかすれ違いだからそろそろ消えてくれる?お願いな
442卵の名無しさん:2009/05/30(土) 00:58:35 ID:91agFa8YO
ここにいる先生方って皆さん何年目くらいなんですかね?
後期臨床研修で泥したい俺はモチベーション低すぎですかね?
アラサーで医者なったもんで体力的にきついっす
443卵の名無しさん:2009/05/30(土) 01:24:29 ID:KPZOdVZy0
>>439
お前は童貞かよ。整形でもいいんだよ。
ロリの俺のストライクゾーンだったから、整形ではないよ。
性病はあるかも。でも、医者は病で人を差別しないトレーニングを受けているし。
444卵の名無しさん:2009/05/30(土) 01:36:23 ID:xV03ABiv0
>医者は病で人を差別しないトレーニングを受けているし。

そんなトレーニングあった?
445卵の名無しさん:2009/05/30(土) 01:50:13 ID:KPZOdVZy0
>>444
OJTですかね。くっさい行き倒れでも差別しないじゃん。1号太郎とか名前も付けてあげてさ。
446卵の名無しさん:2009/05/31(日) 14:27:23 ID:5jBKCK4FO
>>442
美容外科池
447442:2009/06/01(月) 00:56:23 ID:X1iXYEcyO
美容しかないすかね?
てかまずこんな俺のくだらん質問に答えてくれてありがとう
自分的には内科かなとおもったんですがやっぱ無理かなー
448卵の名無しさん:2009/06/01(月) 01:05:02 ID:h1jziIwP0
>>447
報われないぞ。それもこれからどんどん報われなくなる。ばかばかしいだけだ。他人にボランティアを強要するのが当たり前の風土だぞ。
保険診療なんてばからしいからやめておけ。寄生虫どもに時間、体力、気力を奪われるだけの人生だ。糞人生が好きなら内科医でも産科医でもお好きに。
449卵の名無しさん:2009/06/01(月) 05:04:24 ID:FlAfbsWcP
体力的にきつい、なんて言ってる医者が
奴隷頭の内科医なんて、絶対無理と思う。

内科医じゃなく、検診医とか療養医の間違いでしょう。
450卵の名無しさん:2009/06/01(月) 17:04:16 ID:AQL8j2U60
療養医は初期研修終了程度でもで来ますか?
451卵の名無しさん:2009/06/01(月) 17:09:42 ID:w4Zsxepw0
ドロッポしたいんだけど、踏ん切りつかなくて週4の常勤してるんだけど、
勘違いして上司が自分の仕事を押し付けてこようとするんだよねぇ…。

やる気ねぇっつーの。

仕事少、収入少で選んだつもりなんだけど、上司にはっきり意思表示
したほうがいいのかな?
452卵の名無しさん:2009/06/01(月) 22:45:10 ID:zvy20yTx0
>>451
その上司は別に勘違いしているわけではないよ
単に自分が仕事をしたくなくて
その仕事の押し付け先をあなたにしているだけのはなしです

>上司にはっきり意思表示したほうがいいのかな?

上司ってのが雇用主なら
「給与に見合ってない やめちゃうよ?」って言うわけだし
そっちも雇われなら単純に「こっちによこすのやめてもらえます?」って言うわけだよね

前者なら次の勤め先探す方が早いと思う
後者ならとっとと言えばいいと思うよ
453卵の名無しさん:2009/06/01(月) 23:33:05 ID:w4Zsxepw0
>>452
御高見深々謝です。
上司は雇われなんで。明日言うようにします。
そいつの口癖「公平に皆にやってもらってるから」なんだけど、
まず給料からして公平どころじゃないっつーの。
俺がいったいどこまでやったらお前と公平になるのかと小一時間(ry

ここは大人に「過大に仕事を期待されても困るので、これ以上仕事増えるようだったら
常勤じゃなくて非常勤にして義務を解いて下さい」と硫黄かと。
常勤になって義務は増えるし日給単価は下がるしええことないわ、ほんま。
454卵の名無しさん:2009/06/02(火) 03:25:57 ID:hf9mK76V0
>>453
>常勤になって義務は増えるし日給単価は下がるしええことないわ

そんな条件で入職するほうが信じられませんw
455卵の名無しさん:2009/06/02(火) 08:24:06 ID:pTBMwoaqO
>>399

>>390
> それで10万はなんというダンピング
> 時給換算してみろよ(笑


そんなバイトがオイラにもあったなあ。同じ税込1日10万。東北の駅前の知り合いのコンタクトだが。10時から19時までで昼休み2時間。新幹線乗って、片道3時間超で朝早く夜遅く。
使われている時は待遇が悪いと文句言いつつ立場変わりコレだけ払うんだからと頭に乗る始末。コンタクト代診ごときの診療に細かくケチをつける。2、3回で止めたが。
知り合いは、愛想尽かし代診を断り、紹介から代診を頼んだがどの医者も酷いと文句しきり。その場限りのフリーが自分 の儲けの為に一生懸命になるわけないのになあ。
さらにそこの院長の続きがあり、コンタクトの梯子外しで閉院して都心部で自信満々で移転開院した。困猿に騙され裏ぶれたビルの地下でしかも重層。周りはシャッター通りで、人気もないしヤバか樹海の雰囲気だなあ。
456卵の名無しさん:2009/06/02(火) 09:22:15 ID:40nwLqW/0
往復自転車で15分
日給10万/8時間(時間外別)
暇すぎて休憩時間がどれなのかわからない

こんなのも同じ日給10万だからなぁ
往復飛行機で早朝夜間なんてのは
それだけで別にインセンティブが無いとやってられんわな
457卵の名無しさん:2009/06/02(火) 17:53:38 ID:pTBMwoaqO
以前やっていた自宅から徒歩6分の最寄り駅前のスーパーの中のコンタクトバイト。時給15kの2時間で交通費も支給。
勤務先の病院の帰りに夕方毎週やっていた。店内散歩や買物も自由自在だったなあ。
458卵の名無しさん:2009/06/02(火) 22:09:20 ID:H5aa6txe0
>495

>390です。
仕事終了から帰りの飛行機までの間、街中で呑んでいます。

気分転換出来るので、低い時給換算でも良しとしています。
ただし体力的につらくなったら辞めますが・・・・。
459卵の名無しさん:2009/06/02(火) 23:12:49 ID:pTBMwoaqO
>>458

>390です。
仕事終了から帰りの飛行機までの間、街中で呑んでいます。 気分転換出来るので、低い時給換算でも良しとしています。

オイラも何年か、産業医のバイトをしていたなあ。片道2時間程特急の自腹グリーン車に乗って、鉄なので走りや海沿いの景色や居眠りして快適性を楽しんだり、帰りの駅や車内で よく呑んでいたなあ。
460卵の名無しさん:2009/06/03(水) 15:06:25 ID:8F4uPkWG0
医者って勤め先がコロコロ変わっても、医局の都合で動かされてた時も
そうだったからあまり目立たないかな?

医局離れてとある病院勤め始めたんだけど、
やりづらそうなんで早めに辞めようかな、と。
461東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/06/03(水) 15:45:43 ID:oz8pqigy0
>450
できます。ムンテラマイシンの使い手なら大歓迎です。若干の法律知識(民法の
不法行為と債務不履行)があり、最新のEBMを押さえていれば尚、よろしいです。
462卵の名無しさん:2009/06/03(水) 16:08:32 ID:1Bmn81020
×EBM
○JBM

でしょ?
463東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/06/03(水) 16:29:56 ID:oz8pqigy0
そうです。 タイプミスです。
464卵の名無しさん:2009/06/03(水) 16:34:05 ID:jKwITsb60
>>461
それほどの使い手なら、これからの時代ひっぱりだこでしょう。
年収1000億円も夢ではありません。
なにしろ、口先だけで世渡りしている中身空っぽのマスコミ露出の連中の年収ときたら(ry
465卵の名無しさん:2009/06/03(水) 21:45:03 ID:Nfu/W5gjO
>>464

>>461
> それほどの使い手なら、これからの時代ひっぱりだこでしょう。
年収1000億円も夢ではありません。
> なにしろ、口先だけで世渡りしている中身空っぽのマスコミ露出の連中の年収ときたら(ry


そうだよなあ。医者のスキルなんてオナニーのテクニックに過ぎねえ。手っ取り早く開業して、口先八丁手八丁で右派栗目指し、段泥医者を安く雇って搾取してチェーン化すれば金持ち父さん一丁あがりだもんね。
初期研修修了のスキルで十分。後は、スキルがあるが世間知らずの大学から泥したての医者を如何に安く巧く濃き使えるかだな。
466卵の名無しさん:2009/06/04(木) 11:12:33 ID:nxSm4/5V0
一流医師のスキル>>>底辺医師のスキル>>>一流技術者のスキル>>>一流法曹のスキル>>>>>一流営業マンのスキル
>>>>>>>>(越えられない能力の壁)>>>>>>>>>マスゴミのスキル
467卵の名無しさん:2009/06/06(土) 00:39:26 ID:2RFUGDJX0
営業マンをやるには、一種の才能が要ると思うがなぁ
468卵の名無しさん:2009/06/06(土) 12:11:03 ID:o/6aZnkB0
その才能は詐欺師に通じるのだがなw
469卵の名無しさん:2009/06/06(土) 22:28:44 ID:ftFlD0rFO
あげ
470卵の名無しさん:2009/06/07(日) 01:52:28 ID:7HTpr5SP0
すすきのクリニックに転職したいのですが、コネとかなくてもできますかね。
471卵の名無しさん:2009/06/07(日) 02:23:22 ID:5hv5878r0
>>470
おまえ、3万円の最高級ソープに通うつもりだな。
畜生、お前が憎い!
472卵の名無しさん:2009/06/07(日) 02:26:16 ID:O67fX1G+0
働かざる者

食うべからず!
473卵の名無しさん:2009/06/07(日) 02:28:37 ID:5hv5878r0
すすきの、ああ、すすきの!
俺ははすすきので働けるなら家族を失ってもいい!
474卵の名無しさん:2009/06/07(日) 10:04:04 ID:UYUxtElK0
そんなにいいか?
安いだけかと
475卵の名無しさん:2009/06/07(日) 15:26:26 ID:5hv5878r0
高級ソープのお姉さんの美しさ、可愛さを知ると世界が変わるよ。
476卵の名無しさん:2009/06/07(日) 16:05:36 ID:uN5AsvZn0
薄野は高給店が貧弱と思われ
477卵の名無しさん:2009/06/07(日) 16:19:00 ID:5hv5878r0
ないわけじゃない。数店舗だから貧弱なのは事実。でも、十分だよ。
478東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/06/07(日) 17:21:55 ID:+7qysIXp0
入試で面接(詐欺師の資質)を高く評価するようになったわけだが
479卵の名無しさん:2009/06/09(火) 00:25:12 ID:I3ggQGoA0
それは.......精神科医の減産に繋がる施策なので、P医の俺としては嬉しいw
患者と区別が付かんような奇人変人自閉性の人間こそ、P医のなり手の最たるもので、
こいつらが捨象されれば、自然にP医が減る。良い事だ。
480卵の名無しさん:2009/06/10(水) 17:04:06 ID:J/kCQTUh0
すすきのクリニックは相手が不細工でもなんとなく果ててしまうのが魅力でつ。
たしかに大都市の高級店に劣りますが、費用対いやし効果でなんとなく満足感があります。
481卵の名無しさん:2009/06/10(水) 17:21:42 ID:EHeOQ6PY0
週4にしているが空いた時間英語でも習いに行こうかと。
482卵の名無しさん:2009/06/10(水) 17:30:53 ID:mA4F6rwW0
まわりにうとまれながらやっと隠居した爺医さんでつか?
483卵の名無しさん:2009/06/10(水) 19:43:02 ID:TEw5oHP20
>>473
それならまず実の親と奥さんと離縁してからソープ行けよw
484卵の名無しさん:2009/06/10(水) 19:44:00 ID:TEw5oHP20
そしてお気に入りのソープ嬢を身受けしてやれw
485卵の名無しさん:2009/06/11(木) 00:30:49 ID:K8HBgwsgO
最近スレチな話題がおおいなw
486卵の名無しさん:2009/06/11(木) 07:20:30 ID:dP0ylUR40
>>482
いや、若いぶるいに入ると思うよ。
あくせく働くのがバカらしくて。
487卵の名無しさん:2009/06/11(木) 08:27:23 ID:TMvGnP++O
今あくせく働かないと、老人になってからもっとあくせく
488卵の名無しさん:2009/06/11(木) 12:32:46 ID:zKhuSPsE0
地味に暮らしてればそんなにあくせくしなくとも
だいじょうぶ
489卵の名無しさん:2009/06/11(木) 18:22:02 ID:9LpqiCFoO
開いた時間でネットビジネスしてるひといる?たとえば携帯サイトで病気相談とか
490卵の名無しさん:2009/06/11(木) 18:38:30 ID:Zl/JuTB0O
株や川瀬やってる医者は大勢いる。
491卵の名無しさん:2009/06/11(木) 18:39:24 ID:xA7U7H1AO
お前たち負け組はまったり趣味に没頭してなよw
492卵の名無しさん:2009/06/11(木) 18:44:05 ID:Li0mIB/O0
死ぬ時にいい人生だったと幸せを感じれる人間が勝ち組
最期まで分からんよ
勝ち組か負け組みかなんてw
493卵の名無しさん:2009/06/11(木) 18:49:14 ID:xA7U7H1AO
そんな人生で後悔しないの? フリーじゃ出世はおろか開業するにもコネなきゃ厳しいだろ?
親はなんて言ってるの?
494卵の名無しさん:2009/06/11(木) 21:53:13 ID:YfPIfzYp0
そんなもん人の勝手だろ
自由こそ大事なひともいる
495卵の名無しさん:2009/06/11(木) 21:59:21 ID:guLlau8h0
まぁまぁ。
出世が目的の人生も、
親のご機嫌取りが目的の人生も
それはそれでいいじゃないですか。

俺は嫌ですけど。
496卵の名無しさん:2009/06/11(木) 22:04:29 ID:FffDUUwZ0
そうそう。いろいろ煩わしい思いしないで、楽に生きるのが一番だよ、オレも。
どうなっても食ってはいけるからねぇ。

別に出世したくないし、開業したいわけでもない。そんなのめんどくさい。
親は諦めてるんじゃないの。それもどうでもいいことだけど。
497卵の名無しさん:2009/06/11(木) 22:16:02 ID:YHH05Zt00
5年前にそういって安易な道に流れたやつが、早くも金が底をついてきて、
今猛烈に求職しているよ。
でも臨床能力も完全に腐っちまっているから、ほとんど相手にされてない。
最終的にどこに腰を据えるのか、wkwkしながら監視している。
498卵の名無しさん:2009/06/12(金) 00:08:20 ID:DP/oi6ag0
金が尽きるような生き方をするのが間違いだろ
霞食ってろ

最終的には療養型とか陋見とか検診奴隷とかコンタクト屋とか・・・gkbr
499卵の名無しさん:2009/06/12(金) 01:43:43 ID:B61bvRcI0
フリーター8年やってるけど、独身だから金は貯まる一方だ。
家のローンはないし、趣味もたいして金かからないから毎月20万も使ってない。

今、週3日外来のみとたまに頼まれて寝当直やってるけど、もっと仕事減らして
もいいと思ってる。
500卵の名無しさん:2009/06/12(金) 04:20:00 ID:RW4cQtLA0
>>499
納税乙
501卵の名無しさん:2009/06/12(金) 08:38:48 ID:6fMLp2vY0
所詮税率が3割から5割に上がるだけだ。
>>497
のようにならぬように、蓄財が大事。
502卵の名無しさん:2009/06/12(金) 08:39:11 ID:dwp68VAwO
>>499
1300くらい?
まあ、悪くないスタイルだよね。
503卵の名無しさん:2009/06/12(金) 08:44:59 ID:7F30hUzm0
家庭をもてないのは不安だからでしょう・・・?
504卵の名無しさん:2009/06/12(金) 15:29:09 ID:dJ/FI55zO
自由人
手に職つかず
孤独氏か
505卵の名無しさん:2009/06/12(金) 15:38:29 ID:aPENNFve0
まあ、自分には家庭もないし
これから家庭を持つつもりもないし
孤独氏で構わないよ。

いつ人生にピリオドを打つか、
いつも考えているけどね。
もう少し生きてみようとは思う。
氏ぬことはいつでも出来るからさ。
506卵の名無しさん:2009/06/12(金) 17:22:33 ID:qW4V16xz0
東海岸に留学すると東大もせこい小規模実績少ない大学とわかるよ。
そうなると好きな土地に住むことが幸せの条件。
旧帝では最低レベルの北大でも地域がいいから、すすきのクリニックしかない。
507卵の名無しさん:2009/06/12(金) 22:46:32 ID:nylTtkYw0
>>506
北海道の冬は長くて厳しいど。それに都(札幌)落ちしたら、田舎町ばかりだからとっても寂しいど。
508卵の名無しさん:2009/06/13(土) 01:52:28 ID:uAPzEKEG0
ここにいる奴は、医者が余り出したらとたんにホームレスだな
509卵の名無しさん:2009/06/13(土) 01:53:28 ID:KwHbBcR20
すすきのクリニックならシカゴやボストンみたいな気候でいいやん。
510卵の名無しさん:2009/06/13(土) 08:35:48 ID:3IwUYG7B0
医者が余る日がくるなんて
お花畑マスゴミみたいなこと言ってどうすんのw
511卵の名無しさん:2009/06/13(土) 15:28:24 ID:e5SGOwCsO
俺は別にすすきのクリニックに行きたいわけではないがw
札幌で1、2年なら働いてみたい。
このくらいの都市が一番住み心地いいし、やはり東・北にいくほど医者の地位は高いように思う。
同じような都市でも福岡は西にあるからダメだ。

512卵の名無しさん:2009/06/13(土) 23:34:38 ID:/iKRgzRX0
医者の地位が一番低いのは東京だよな
513卵の名無しさん:2009/06/14(日) 00:21:19 ID:Ws3Z1jqZO
>>512
都内は弁護士、企業の社長など地方にはいない富裕層がいるから医者が目立たないってのはあるよね。
まあ週4のメニュー組める地方の病院も多くないし、ここも関東に限った話っぽいね
514卵の名無しさん:2009/06/14(日) 01:11:35 ID:OVef1CdW0
関東と関西はバイトはいい。
じっくりするなら、北国か九州だな。
515卵の名無しさん:2009/06/14(日) 03:01:39 ID:UcT7vJcN0
北はやめとけ
516卵の名無しさん:2009/06/14(日) 09:12:35 ID:+2pxBdc10
患者の民度は如何?
東京はね、都内だけでも東西格差が激しいよ
うるさいぐらいの西側、自己管理もするが権利意識も肥大
足が腐っても食い放題DMとかがいくらでも居る東側w
517卵の名無しさん:2009/06/14(日) 10:55:58 ID:fGb7xyIQ0
九州はもっとやめとけ
518卵の名無しさん:2009/06/14(日) 13:39:06 ID:RCbnxSNu0
”やめとけ”の理由をプリーズ
519卵の名無しさん:2009/06/14(日) 19:40:59 ID:Ws3Z1jqZO
>>515
ひょっとして札幌勤務?
ぜひ実情を聞きたいんだが
520卵の名無しさん:2009/06/14(日) 20:31:14 ID:fVQwbTTh0
沖縄に1〜2年勤務ってどうよ?
521卵の名無しさん:2009/06/14(日) 20:33:59 ID:K2PuqW/R0
夏→北海道周辺
冬→沖縄又は鹿児島の南
って、しているヒトいない?
522卵の名無しさん:2009/06/14(日) 23:21:40 ID:QQBpz2Bk0
その逆パターンが好きな人とセットでやればOKか?

ところで、あちこちの業者の求人をみてるんだが
四国の端っこが一番高いね、最近では。1800−2500万だって
そりゃお偉い先生はもっと貰ってるだろうけどね。
何科かはヒミツだ
523卵の名無しさん:2009/06/15(月) 01:21:27 ID:Ue4wYWOO0
東京近郊で3000〜4000万もらっとくのが一番賢いんじゃないだろうか

実例多数
524卵の名無しさん:2009/06/15(月) 09:32:00 ID:kIC0DmDk0
>>518
客層最悪
環境最悪
給与最低
525卵の名無しさん:2009/06/15(月) 13:47:24 ID:/2E29VAeO
博多や北九州の環境はいいと思う。まあ俺の場合風俗的にだけどw
給与最悪なのはまったくその通り。
526卵の名無しさん:2009/06/15(月) 14:34:00 ID:q0bcWxWK0
熊本の評判もいい(風俗)
527卵の名無しさん:2009/06/15(月) 15:49:34 ID:mk083VMv0
熊本に伝説のソープがあるよね。
日本中から嬢が研修に行くという…
528卵の名無しさん:2009/06/15(月) 17:19:45 ID:/2E29VAeO
大手の美容外科だと、ちょっと中堅どころになれば今日は大阪、明日は鹿児島といった感じで週に2〜3の支店を手術して廻るらしいね。
週4の理想形かも
529卵の名無しさん:2009/06/15(月) 22:32:01 ID:rDtuHmPl0
週4、当直・オンコールナシなし、9時5時で1500万もらえるならどこでも行くよ。
530卵の名無しさん:2009/06/15(月) 22:35:42 ID:s6R89uXC0
>>528
個人の好みだろうけど
体がもたんよ
週5、収入3割減でいいから固定の方が楽で長続きする
531卵の名無しさん:2009/06/15(月) 23:29:29 ID:8NVTfsDL0
東京近郊で3000-4000なんて勤務医でですか??
いいなあ

でも税金も多そうだね
532卵の名無しさん:2009/06/16(火) 00:54:23 ID:pB6sSnruO
そんな病院あるわけねえだろ
533卵の名無しさん:2009/06/16(火) 07:46:13 ID:EFetBGrpO
3000以上、カテ屋の歩合契約なら週に4日でもありそう
534卵の名無しさん:2009/06/16(火) 13:05:30 ID:JpEOae5wO
>>532

業者のネット料金が相場だと思ってるんでしょう?




情弱

535卵の名無しさん:2009/06/16(火) 17:25:09 ID:pgafVnJoO
住民税きついなー

なぜか収入残ってねーしw
536卵の名無しさん:2009/06/16(火) 17:38:10 ID:EFetBGrpO
>>532
ネットの仲介業を使ってはいけない。病院名だけひろって個別交渉だよ。
537卵の名無しさん:2009/06/16(火) 23:07:07 ID:yhlrfU9Z0
>>523
どこにそんな病院あるのか
夢でもみてるのか
今のご時世、その半分も貰えないよ
538卵の名無しさん:2009/06/16(火) 23:33:31 ID:qwa+yKcy0
ギネ、神奈川、週4、3000万の口ならある。
539卵の名無しさん:2009/06/17(水) 02:09:01 ID:NerKfryS0
>>538
保釈金を積み立ててどうするw
540卵の名無しさん:2009/06/17(水) 17:28:41 ID:0ommUegg0
産科でなく
婦人科、不妊治療科ということなら・・・
541卵の名無しさん:2009/06/17(水) 18:53:15 ID:auzOW9mM0
>>531
「近郊」は曲者w
542卵の名無しさん:2009/06/18(木) 00:28:36 ID:hCso+gXt0
お前ら医者のくずだ。
お前らの知識と経験は何物にも代え難いものなのだ。

患者が改善することに喜びを感じ
増悪することをともに悲しみ

医者として本分を尽くそう、そんな気持ち全くないのだろうな。
残念だ。
543卵の名無しさん:2009/06/18(木) 00:34:11 ID:2PU8bpLa0
>>542
残念だろう、ざまあ見ろw
544卵の名無しさん:2009/06/18(木) 00:38:03 ID:olmL31nmO
それができることと労働時間が短いことは関係がないからな
545卵の名無しさん:2009/06/18(木) 00:41:45 ID:oF8kBxpz0
>>542
俺の労働時間とお前に何の関係が?

オムツ替えて寝ろ
546卵の名無しさん:2009/06/18(木) 09:16:20 ID:UAh9cWC30
>>542
医療が得られなくなれば
これまでの愚行を反省し
人間として成長するかもしれないな

患者が改善することは
このスレ住人一同の喜びだ
いやむしろwktkと書くべきかも知れない
547卵の名無しさん:2009/06/18(木) 16:02:50 ID:4wHU2ulX0
>>542
マジレスすると、
医者の本分は、真摯に医療を必要とする患者さんを、正当な報酬(今の10倍が妥当)を得て診療することであって、
クレクレクレーマーの相手をすることではない。
548卵の名無しさん:2009/06/18(木) 18:27:12 ID:ZFjYMfUd0
>>542
電源とケースを買いに秋葉に行ったらたまたま例の事件に遭遇。
早く家に帰ってPCを組みたかったのでスルーしてきた俺様がきましたよw

まあ、院外での治療は取り決めで禁止されてるし、トリアージどうので叩
かれてたのを見るに、俺の行動は正しかったな。

そんなことより、衛星を打ち上げられる能力があるのに弾道ミサイルを作
らないとか、大量にプルトニウムを保有してるのに核兵器を開発しないと
か、そっちのほうが知識と経験が無駄になり残念だ。
549卵の名無しさん:2009/06/18(木) 20:12:31 ID:ef7uwAqN0
住民税つらいな。

給付金くれても有り難くも何ともないわw
550卵の名無しさん:2009/06/18(木) 21:48:45 ID:u1uFZ9kSO
給与交渉に事実上失敗した。週4.5で2000ちょっと。仕方ないので有給を10から30に増やして実質週4にした。
住宅補助を今まで半分なのを全額出せと要求したけど税制上半分までなんですだって。そうなのか?
551卵の名無しさん:2009/06/18(木) 22:15:30 ID:npXeP9UM0
>>550
正確なことは知らんがどうもそうらしい。今まで複数の病院でそう言われた。
現在は職員寮に住んでいるが、家賃の半額負担と、残りの半額を別の名目の手当てで
出してもらって実質殆ど全額になっている。
しかし有休30というのは悪くないと思う。
上には上があるぞという突っ込みは無しな。
552卵の名無しさん:2009/06/19(金) 00:20:56 ID:n2117inq0
4日働いて3日休みがええのう。あちこち旅行に行くのが好きなので。
553卵の名無しさん:2009/06/19(金) 01:44:36 ID:P3Dv6lcsO
>>552
いいなー

あーはたらきたくねー

俺にも誰かいいとこ教えてくれよ…
554卵の名無しさん:2009/06/19(金) 09:16:53 ID:xCLcqpJv0
予定納税来た・・・。第一期、第二期それぞれ55万8千円。欝・・・。
仕事減らすかな。
555卵の名無しさん:2009/06/19(金) 11:49:57 ID:yDfIG9QH0
>>554
バイト分散させすぎ?
源泉徴収が少ないと予定納税来るよね。
減額申請したら?
556卵の名無しさん:2009/06/19(金) 13:30:38 ID:uRmX1lsz0
予定納税ってめんどくさいな
前回予定納税したの忘れてて、春に申告しないで税金払いすぎた
その分返すって通知が来た
こんなややこしいこと無視して、春にしっかり申告すれば良いんじゃないかな
今年も予定納税来たら無視するつもり
557卵の名無しさん:2009/06/19(金) 20:36:11 ID:LAO1jCnQ0
>>555

つ 朝三暮四

558卵の名無しさん:2009/06/19(金) 23:20:47 ID:JrHbQBtrO
>>556
予定納税はふざけたことに義務だよ。
よく嫁。
559卵の名無しさん:2009/06/19(金) 23:27:06 ID:Wf3nl6520
しかも追徴(?利子)つき
ごっつぁんですw
560卵の名無しさん:2009/06/19(金) 23:51:29 ID:LAO1jCnQ0
世間知らずの馬鹿は放置でokですが、不必要に親切な御仁が多いですな
561卵の名無しさん:2009/06/20(土) 00:14:33 ID:QDo6dL0F0
>>529
> 週4、当直・オンコールナシなし、9時5時で1500万もらえるならどこでも行くよ。
週4、当直・オンコールなし、病棟無しで、9時18時で1500万のところならある。
562卵の名無しさん:2009/06/20(土) 00:16:13 ID:QDo6dL0F0
>>551
 その住宅が病院所有なら、10割補助でも税制上は大丈夫。
病院が病院の利益のために職員を住まわせているという解釈。
ところが賃貸住宅でそれをするとヤミ給与として課税される。
563卵の名無しさん:2009/06/20(土) 00:17:09 ID:QDo6dL0F0
>>558
予定納税しておいて、年収減らすと金利がついて返ってくる。
564卵の名無しさん:2009/06/20(土) 00:39:24 ID:z6pGktMf0
>>561

そんなに金にこだわるなら普通に開業すればいいじゃん
1500でいいなら週2日も働けば十分だろうに
565卵の名無しさん:2009/06/20(土) 08:10:49 ID:QDo6dL0F0
>>564
当直・オンコールなしを探しているなら、
開業すると心労が増えて割にあわんだろ。
566卵の名無しさん:2009/06/20(土) 09:54:02 ID:y5Tdb5pe0
開業したら破産するだろこのご時世

夜中までコンサル忙しいね
567卵の名無しさん:2009/06/20(土) 11:12:02 ID:Sy2rsaOb0
コンサルも、もうちょっと真実味のある工作して欲しいね。
ちゃんと失敗する確率も出さないと、デマカセばればれ。
568卵の名無しさん:2009/06/20(土) 12:10:14 ID:C7/kJLiE0
開業で成功するための重要な要件として、

「コンサルにたよらないこと」

があるのはガチだな。

「コンサルをうまく利用して、いいどこどりできる」力量があれば別だが、
そんな力量があるDrなら、そもそもコンサル不要だなw
569卵の名無しさん:2009/06/21(日) 00:39:56 ID:YND/AFGnO
>>562
551だけど、いまのマンションは病院の法人契約で住んでる。給与明細も「寮費」となってる。

半額にしないと税制上うんぬんって、俺が適当なこと言ってだまされてるのか・・・?
570卵の名無しさん:2009/06/21(日) 00:43:23 ID:YCbCwhM+0
一昨年開業した先輩はコンサル入れてないけど2億の借金を
繰り上げ返済完了しそうだと

コンサル入れるかどうかは自由意志でいいと思うけどね
571卵の名無しさん:2009/06/21(日) 02:11:45 ID:uZHW1mCF0
繰り上げ返済完了後のモチべが続かないからなあ。
572卵の名無しさん:2009/06/21(日) 09:04:55 ID:VZKxe5dq0
>>569
551はオレだよw あなたは550だろう?
>>551をよく読んでくれ。税制上は多分本人が半分負担しなければならないんだよ。
それで私の場合は、給与明細上家賃の半額を私が負担しているが、
別の名目(ここ重要w)の手当てとして同額を支給してもらっているということ。
573卵の名無しさん:2009/06/21(日) 09:11:04 ID:VZKxe5dq0
すまん。>>569>>562に聞いているのでしたね。

>>562
課税されているのはわかっている。それで殆どと書いた。
でも10割補助可能なら週明けに事務長に聞いてみる。サンクス。
574卵の名無しさん:2009/06/21(日) 13:20:21 ID:YND/AFGnO
>>573
たしかに間違えてたm(__)m>>569は、551ではなく550の書き込み

家賃が全額出れば、手当てとして出るのと違い無税だから大きい。でも無理という結論みたいですね。
すると(自分の場合)病院がマンションを法人契約にする意味がわからん・・・病院はそれがお得ってことか。

法人を立ち上げたらもっと楽に節税できる?
575卵の名無しさん:2009/06/22(月) 00:33:37 ID:Yr4VvZ0e0
e
576卵の名無しさん:2009/06/22(月) 00:40:37 ID:7ghQ/ZEQ0
オプション取引覚えると真面目に働くのが馬鹿らしくなる。
相場が過熱してきたらオプションのコールを売るだけ。
資金が大きくなるとそれだけで年間1000万円稼げる。そして
税率20%のみ。プットの売りは暴落時に大損するから慎重に。
577卵の名無しさん:2009/06/22(月) 01:26:14 ID:Ryz1mT5z0
こちらは医師の方々のスレで書くところが違うかもしれませんが。
現在医学生です。
将来、しっかりと自分の腕を磨いてから、自分の時間を持つため
非常勤医師になりたいのですが、
非常勤の募集や賃金、将来性をを考慮すると何科がベストですか?
578卵の名無しさん:2009/06/22(月) 01:31:08 ID:4VuzvNxy0
>>577
ダメなのはわかってる
でも「これがいい」ってのは無いのが実情

ダメなのは?
大丈夫
おまえなら絶対に選ばないから
579卵の名無しさん:2009/06/22(月) 01:52:22 ID:QfayKPRo0
>>577
日本脱出以外に道はありません。
英語の勉強に精進してください。
滅び行く国から逃げ出すチャンスがあるだけでも幸せですよ。
こっちとら一緒に滅びるんだから。
580卵の名無しさん:2009/06/22(月) 02:12:05 ID:4VuzvNxy0
世の中には
火事場泥棒って言葉もあってだな・・(ry
581卵の名無しさん:2009/06/22(月) 03:02:18 ID:NJxkb0F90
>>577
地球脱出以外に道はありません。
電波の勉強に精進してください。
滅び行く地球から逃げ出すチャンスがあるだけでも幸せですよ。
こっち寅一緒に滅びるんだから。
582卵の名無しさん:2009/06/22(月) 06:23:24 ID:w/UYJRi40
>>548
正解。この前の学会で事件現場で心肺蘇生をしてPTSDになった症例報告があった。
マスコミのトリアージ叩きで症状が一層増悪したって言ってたな。
583卵の名無しさん:2009/06/22(月) 08:56:21 ID:RFcolD8O0
>>577
麻酔科だろ
584卵の名無しさん:2009/06/22(月) 12:18:16 ID:vMshnRxE0
放射線科の需要は続くと思う‥
585卵の名無しさん:2009/06/22(月) 12:33:55 ID:+nPzH3y/O
ダウト
586卵の名無しさん:2009/06/22(月) 12:56:32 ID:vMshnRxE0
"ダウト"ってムカつくよねー
58710年前にドロッポしました:2009/06/22(月) 17:19:55 ID:r0Js4Leb0
>>548
オレなんか最初から最後まで見届けてあまつさえ携帯で撮リ捲くってなおかつそれを
モトケンさんとこで自慢して善良なコメンテーターの皆さんをドン引きさせたぞw.
588卵の名無しさん:2009/06/22(月) 18:02:03 ID:ECWyBEfF0
機内での「お医者さまはいませんか」もそうだけど、善意でなんかしようなんて思ったら駄目だよな、もう。

正月に、日本は寒いからグアムでゴルフしよーぜってドロッポ仲間とツアー組んだらなんと機内で急病人。
あと1時間だし、道具もねーし、放置でいいべ?ってことで俺ら全員ガン無視w
それにしても、最後部の便所前に転がしておくなんて、俺らより酷いぞJAL www
589卵の名無しさん:2009/06/22(月) 19:56:36 ID:COAgypxI0
>>588

ナイス判断だ

きみたちが行ったところでなんの役にも立たなかったろうからな
590卵の名無しさん:2009/06/22(月) 21:08:52 ID:ALdtT63c0
>>583
麻酔科はもう遅いよ
591卵の名無しさん:2009/06/22(月) 21:19:45 ID:g4BclIKU0
>>577

どこに脱出寸の?なんだかんだで日本よりましな国ってそんなに無いと思うが。
592卵の名無しさん:2009/06/22(月) 21:29:56 ID:IFvZsdnc0
脱出するなんてひとことも書いていないが、日本語が不自由なんだろうか。
593卵の名無しさん:2009/06/22(月) 22:19:21 ID:QfayKPRo0
>>589
同意。
俺は自分を「一人前の役立たず」にすべく努力している。
だから、救急関連、小児科関連の知識は不断の努力で遮断している。
そして、つまらないプライドが育つのも同様に不断の努力で阻止している。
594卵の名無しさん:2009/06/22(月) 22:27:34 ID:B8O4pH960
そう、プライドなんて邪魔。
プライド捨てたら、つまらない事で腹立たなくなるし
楽になれるよ。
595卵の名無しさん:2009/06/22(月) 23:43:39 ID:z/vZOgQr0
行間に書いてあるじゃないか
>>591
日本の保健医療行政から逃げるんだ
596卵の名無しさん:2009/06/23(火) 18:25:08 ID:NtkGkmBo0
>>594

そしてある日突然解雇を言い渡されるわけだが、その時にも
腹は立たんだろうね。
597卵の名無しさん:2009/06/23(火) 19:34:52 ID:OlWNKeAs0
飛行機の中の医療行為は病院の売り上げと無関係だろ
彼らが無能であろうとするのは救急や小児のことなんだから
突然解雇って弩素人にもほどがある
598卵の名無しさん:2009/06/23(火) 21:15:35 ID:nAqRhPoo0
金にならんのにリスクあることをするのって
バカ以外にどういえばいいんだろう
キチガイでいいのか?
599卵の名無しさん:2009/06/23(火) 22:12:51 ID:6U6VZtjhO
医学部定員が大幅に増えたら解雇まっしぐらだな。
後、15年後くらいか?
それまでに稼いで稼いで稼ぎまくれ!
おれは15年以内にリタイア目指すぜ。
600卵の名無しさん:2009/06/23(火) 23:02:24 ID:NtkGkmBo0
15年なんて、悠長だなァ。

5年後くらいから一部で始まるだろ。
まっさきに切られるのはここにタムロってるドロッポ医様方だな。

稼いで稼いで、って今の時点で年収いくらよ?
リタイアなんてほど遠いだろウが。

601卵の名無しさん:2009/06/23(火) 23:14:50 ID:ru29eKie0
【世界の常識 vs 日本の常識】

世界の常識:過労死するくらいなら抗議したほうがいい
日本人:抗議するくらいなら黙って自殺したほうがいい

世界の常識:悪政に苦しむくらいなら革命するほうがいい
日本人:革命するくらいなら悪政に苦しむほうがいい

世界の常識:我々を搾取する奴がいるなんて許せない!
日本人:我々の中に搾取されてない奴がいるなんて許せない!

世界の常識:汚職を批判しないのは真の社会人ではない
日本人:汚職を批判するのは真の社会人ではない

世界の常識:責任ある行動をとるのが大人というものだ
日本人:責任を逃れる行動をとるのが大人というものだ

世界の常識:普段は競争していても、危機が迫れば手を組む
日本人:普段は群れていても、危機が迫れば足を引っぱり合う

世界の常識:物事がうまくいかないなら、うまくいくよう改善しよう
日本人:物事はどうせうまくいかないし、もう少し悪くなってもいいや

【労働観】

アメリカ人は遊ぶために働く
欧州人は休むために働く
発展途上国の人は生きるために働く
日本人は働くために生きる
602卵の名無しさん:2009/06/24(水) 01:28:22 ID:YHzW54rKO
すいません
ここでいわれているドロッポとはどのよーなレベルの話なんでしょうか
公立病院からホスピス病院に移るみたいなの?
急性期から慢性期に移ること?
誰かエロい先生おしえてください
603卵の名無しさん:2009/06/24(水) 02:56:00 ID:rA18L96A0
>>601
この風潮は誠に遺憾であり深刻に受け止め慎重な対応が必要

604卵の名無しさん:2009/06/24(水) 12:44:00 ID:Sd/s/xkZ0
>>600
おまえの脳内では
医者養成にかかる期間ってどれくらいなんだか非常に興味がある
605卵の名無しさん:2009/06/24(水) 14:36:52 ID:aAXycY1tO
株と同じ。知らんのか?相場を。

流れが読めればその時期はずっと早くなる。
606卵の名無しさん:2009/06/24(水) 16:22:16 ID:TLz92vRp0
その前に自公経団連が崩壊。
607卵の名無しさん:2009/06/24(水) 22:39:53 ID:0BqFTR/d0
そして、日本は在日中国・朝鮮人の天下に
608卵の名無しさん:2009/06/24(水) 23:29:55 ID:Q2jTu4FE0
>>605

株価が経済指標に先行することを理解できない医者って、意外に多いんだと思う
609卵の名無しさん:2009/06/24(水) 23:32:38 ID:bTZ6rd540
先行して切って仕事になるのかwww
610卵の名無しさん:2009/06/24(水) 23:33:22 ID:poTkGfrX0
>>601
俺はアメリカ型だなw

3日働いてそのあと4連休。
2週間以上の休みが年3回前後。
611卵の名無しさん:2009/06/25(木) 01:58:50 ID:T8p7P469O
どーはたらけばそんなふうになるんだw
非常勤のみか?
612卵の名無しさん:2009/06/25(木) 02:05:14 ID:T8p7P469O
てかむしろ週3じゃ勘がにぶったりとかそーゆーのはないんですかね?
613卵の名無しさん:2009/06/25(木) 08:42:35 ID:hngXQrLH0
>>612
3ヶ月のバカンスにいく医者(ヨーロッパ)どもに聞いて来いよw
614卵の名無しさん:2009/06/25(木) 08:47:23 ID:F+glsOWn0
すばらしい韓国医療w

【韓国建築】「ゆりかごから墓場まで」責任を持つ韓国の病院 総合病院に産婦人科から葬儀場ま一つの建物の中にで[06/24]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245848224/

【韓国医療】尊厳死選択後に自発呼吸始めた女性の家族「過剰診療被害訴訟を起こす」[06/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245885010/
615卵の名無しさん:2009/06/25(木) 09:33:02 ID:uBjek2yi0
>>612
JBMに則らずに、勘に頼った医療をしていると、司法の餌食になりますよ?
医療裁判の判例集をこまめにチェックするだけでOK.
616卵の名無しさん:2009/06/26(金) 22:54:18 ID:z/hqn8cE0
もはや、医師の裁量など無い時代になったからな。
レールから外れた治療で、結果が悪かったらアウト。
617卵の名無しさん:2009/06/28(日) 00:33:24 ID:2uyyBcZu0
金より時間だと思っていたが、最近厳しい状況だ。
4年前からキープしている割のいい定期バイト切らないでいて
本当によかった。

これからドロッポするなら、少しでもアテがないと、思い描いているような
世界にはならないから注意な。
618卵の名無しさん:2009/06/28(日) 00:37:09 ID:HKbcmNc10
数年前から「金より時間!」などと吹聴してる輩は、今ほとんどが
薄給奴隷だよね。
結局医局に出戻ったバカも多いと聞く。


浅はかな奴らだったな。
619卵の名無しさん:2009/06/28(日) 00:45:25 ID:xw7zbYkX0
出戻り

医局が頭下げてきて
ひとり赴任のむっちゃくちゃラクなしごとだったから戻った
・・・・こういうのを1例のみ知っている
いつ飲みに誘ってもOK
入院患者ゼロ記録ずっと更新しているw
620卵の名無しさん:2009/06/28(日) 00:49:31 ID:HKbcmNc10

…結局出戻りじゃんかよ

カッコええこと言っても、実際には結局ただの出戻りよ
621卵の名無しさん:2009/06/28(日) 00:54:52 ID:xw7zbYkX0
異動なし
業務の押し付け締め付けなし
これなら医局は便利なんじゃないかと思うけどナァ
夏休みはめいいっぱいとって
「おいら夏休みだから代診よろしく」って言うだけなんてさ
楽ジャン、一足飛びに暇な部長職貰ったと思えばいいんじゃね?

目的は「医局と喧嘩する・し続けること」ですか?
それとも「とにかくラクをして責任を負わずして給料だけもらうこと」ですか?

・・って考えりゃ
別に戻るということ自体は悪く感じないけどなぁ
問題はこういう条件を大抵の医局が出しては来ないってだけでさ(笑
622卵の名無しさん:2009/06/28(日) 07:13:43 ID:r5+0tnxs0
>>621
鎖自慢をしている医局奴隷を相手にしてはいけません。
623卵の名無しさん:2009/06/28(日) 10:09:57 ID:HKbcmNc10
次のビッグウエィブは、数年後の「医師過剰」なわけなんだが、
その時どういう流れになるかは、そのおつむでも想像できるよ…な?
624卵の名無しさん:2009/06/28(日) 12:22:10 ID:Foe8FuPv0
数年後に医師過剰にはならんだろ。卒業までだけで6年あるしな。
しばらくは、「医師増やしました詐欺」だろうな。
医師を増やしましたが、たらい回しは減りません→悪いのは国でなく医師です。
というキャンペーンが張られるだろう。
625卵の名無しさん:2009/06/28(日) 13:42:18 ID:7BnYKQM80
そのほうがまだまし。
626卵の名無しさん:2009/06/28(日) 15:11:21 ID:NFHkpJv1O
厳し目で後15年は安泰でしょ。
増え方も緩徐だし、20〜25年は猶予がある。

その間にどれだけ稼ぐかだな。
MRTのCLスポットとかマジで終わってない?
以前は2週前なら全然良かったのに今や発表して3日で良い条件は無くなるな。
627卵の名無しさん:2009/06/28(日) 15:26:58 ID:HKbcmNc10
歯医者さんの歴史を学べよ。
あんたら今夜から不眠症間違いなし。
628卵の名無しさん:2009/06/28(日) 16:15:31 ID:Foe8FuPv0
>>627
誰も10年後以降悲惨になることは否定してないよ。
能力ある香具師は、それまでに蓄財して引退するだけだ。
どうして眠れなくなるんだ?無能君だから?
629卵の名無しさん:2009/06/28(日) 18:12:31 ID:CTU98MJy0
40迄にまずは5000万貯めないと!
630卵の名無しさん:2009/06/28(日) 18:15:08 ID:Foe8FuPv0
>>629
ずいぶん少ないぞ。家かって住宅ローン返済後ならOKだが。
631卵の名無しさん:2009/06/28(日) 18:38:17 ID:CTU98MJy0
>>630

住宅は現金払い済
632卵の名無しさん:2009/06/28(日) 19:07:04 ID:BhddKgmp0
引退後は美術に転進!w
633卵の名無しさん:2009/06/28(日) 19:16:18 ID:Foe8FuPv0
>>631
なら順調だね。
634卵の名無しさん:2009/06/28(日) 21:03:09 ID:zXLEUJKQ0
8年目耳鼻科医、専門医あり、大学病院勤務の院生です。
4年目のときにウツ病で3ヶ月休んでいます。
いまはフルタイムで勤務しているんですが、正直大学病院のように、毎日遅くまで臨床+研究に追いまくられるのは疲れます。
またウツ病が再発するのもいやだし。

特技としては、
@嚥下専門(気管切開、カニューレ管理、声門閉鎖術、嚥下のリハビリなど可能)
Aカテ(特に外頸動脈の分岐からの超選択的動注療法)

先輩方に教えていただきたいのですが、週5日勤務で当直なしの耳鼻科の仕事はありますか?
ないなら、検診や老健でもいいと思っていますが。
635卵の名無しさん:2009/06/28(日) 21:05:34 ID:CTU98MJy0
老健かな??
636卵の名無しさん:2009/06/28(日) 21:12:21 ID:m6dsEI+b0
耳鼻科なんていくらでもあるだろう。

俺が勤務する公立病院は完全週休2日、研究日1日、
日当直週1、年収15年目で1500万円、バイト届け出で
OKなのでバイト代まで含めると年収1900万円。
病院がつぶれるまで居座るつもり。w
637卵の名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:27 ID:r5+0tnxs0
>>634
それだけできれば安泰だろう。
というかこのスレ的には十年後に逃げ切り可能だ。
何も心配はイランw
貴君の今までの苦労は報われた。人生を楽しんでくれ。
638卵の名無しさん:2009/06/28(日) 21:21:45 ID:A97R8PFR0
>>623
実際に医師過剰が表に出るとしたら
団塊の爺婆が死に絶えた20年後以後だろうね
その頃は今ドロップアウトしている連中は
リタイアまたはセミリタイア状態だろうなぁ
639卵の名無しさん:2009/06/28(日) 21:56:06 ID:HKbcmNc10
みんな悠長で微笑ましいな。
まあがんばれや。
蓄財しとくに越したことはない。

をい、>>634、まずは実行あるのみだ。そして世間の厳しさを知り、
再び大学に出戻るといいぞ。
640卵の名無しさん:2009/06/28(日) 22:57:36 ID:/BBkBL5n0
俺の周りでそんな話、聞いたことない…
クビになってもちゃんと次の仕事が見つかっているよ。
641卵の名無しさん:2009/06/28(日) 23:29:49 ID:IxAWTAjp0
外頚動脈の枝から動注ってその技どこで使うんだよw
開業耳鼻科なんてアレルギー性鼻炎と風邪の咽頭痛でお腹一杯じゃないの??
642卵の名無しさん:2009/06/28(日) 23:34:17 ID:QrfFYd2TO
>>641
よく見ろ、>>634は勤務先を探しているんだ。
開業医志望じゃないだろ、だいたいこのスレに開業医志望はそんなにいないだろJK
643卵の名無しさん:2009/06/29(月) 10:01:44 ID:59xTD65I0
>>634
そんだけできれば当分大丈夫だろう。
病院選びは慎重にな
最初に条件をきちんと伝えなきゃだめ
そして、契約書にきちんとオンコール、当直業務はしないと入れてもらうこと。
勤務時間もきちんと書いてもらい、残業代も出るか確認(年俸制のとこは残業代無しもあるからね)
一番難しいのが大学の辞め方だな。
専門医や学位をもらったりしてるといわゆる丁稚奉公の義務が生じるからうまくやれよ
耳鼻科の一人常勤がよいのか、複数いた方がよいのか、それも重要。相方が変な医者だとストレスだしな
あと、週4勤務で常勤という選択肢もあるから、1日研究日をバイトにあてたほうが年収アップすると思うよ
業者通すと年俸の20%を手数料として病院が払わなきゃいけないから、時間あるなら自分で交渉するのも手だな
業者通してない分、年俸に上乗せという交渉も可能だな
644卵の名無しさん:2009/06/29(月) 10:09:06 ID:oJygwRdO0
特技が必要となるところは
(なるべく)少ない人数でハードな業務をこなさなければならない
いわゆるソルジャーな職場だということを>634はわかっていないんじゃないかと・・

もし希望のまったりをかなえるような病院で
趣味でその特技が生かせるような病院があるのだとしたら
・とっても稀有な素晴らしい病院
・リスク管理のなっていない超危険病院
のいづれかじゃないかと思ってしまうのは疑いが過ぎるのかな
いや前者があればいいんだろうけどね
645卵の名無しさん:2009/06/29(月) 12:12:01 ID:9OLUS7Tc0
物凄く困っていることなので
場所を選ばずすいませんがお聞きいたします。

前にジェイゾロフト一日一錠とデパス(ミオナールのときも)一日三錠を飲んでいました。
今は服用をやめましたが、肩が凝りすぎて腰や首にまで凝りが波及して
ひどい緊張性頭痛になりました。ですが、無知なので治癒する方法を知りません。
もし良かったら教えて下さい。ミオナールの効能は知っていますが、
どのように体に作用するかも知りませんので、何が原因かも推定して頂けると幸いです。

@ミオナールを服用しなおし、段階的に減薬する。(素人なので減薬のペースが分からない)

A湿布を貼って、整骨院で凝りをほぐしてもらう

B有酸素運動(歩いたり)して体の血流を良くする。
(運動不足を解消することが効果があるのか疑問)

これぐらいしか自分で考え付きませんでした。
かかりつけの医者は、軽度のうつ状態だったがもう治っているし、
ミオナールにそんな副作用はないといいきります。
でもネットやおくすり110をみてもそんな副作用があるようです。
何卒よろしくお願いします
646卵の名無しさん:2009/06/29(月) 16:40:48 ID:/fSTjntr0
早めに死ぬことをオススメします
647卵の名無しさん:2009/06/29(月) 17:17:39 ID:nf8qBuD90
645はスレ違い
プシコ逝け

>>634
当直無しなんて探せばいくらでもある
基幹病院以外なら
648645 ◆9jZlLjBO5a4p :2009/06/29(月) 17:40:18 ID:9OLUS7Tc0
>>646
死ねというのですか。
>>647
プシコとはどこのスレでしょうか?
どこのスレで聞けばいいのでしょうか?
本当に困っています
649卵の名無しさん:2009/06/29(月) 17:56:21 ID:rFc3GIYh0
>>648
こちらで聞いて下さい。
このスレの雰囲気をぶち壊さないで下さい。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1240303324/l50
650645 ◆9jZlLjBO5a4p :2009/06/29(月) 18:08:10 ID:9OLUS7Tc0
>>649
ありがとうございました。向こうで聞いてきます。
651卵の名無しさん:2009/06/29(月) 22:07:59 ID:yyKT+hSL0
笑かしてくれて、ありがとう645。
気分がなごみまひた。
652卵の名無しさん:2009/06/29(月) 22:09:34 ID:DjAi92bq0
QOL=Quantity Of Labor 
QOML=Quantity Of Miserable Labor
653634:2009/06/30(火) 02:32:13 ID:0ybv094i0
皆様ありがとうございます。
学位やめて民間のマターリ病院に就職の決意ができました。
特技は別に生かせなくてもいいんです。ただ、特技がないとドロッポもきついのかなあ、と思いまして。
654卵の名無しさん:2009/06/30(火) 08:49:00 ID:zdhyYlsp0
>>653
完全に割り切ってしまうとマターリはよいよ
ただ、マターリ病院はドロッポ医の集まりであることが多いので、出身医局もバラバラ、
医者の出入りが多く人間関係も希薄なとこもある。
大学時代の友人は大切にしたほうがいい
655卵の名無しさん:2009/06/30(火) 09:17:16 ID:4hqdSOokO
でも最近は下手な期待しない方が…

昔はマターリだったのに、気づけば昔よりこきつかわれてる、というパターン続出だよ。
656卵の名無しさん:2009/06/30(火) 10:46:32 ID:dvHv5eHS0
俺が就職したら、いきなり医局長が入れ替わりでトンヅラしてひどい目に。
あいつ絶対狙ってたw
おかげで予測してた仕事量も外れたし最悪。
657卵の名無しさん:2009/06/30(火) 10:58:27 ID:kGKQ8TJ70
そしたらお前もトンヅラだ!!
658卵の名無しさん:2009/06/30(火) 11:29:27 ID:dvHv5eHS0
>>657
そうコロコロと変われないっすよ…。
医局長もそれを見透かして仕組んだと思うとムカつくが。
就職前にこっちの勤務希望条件をことごとくケチつけて妥協させたお前は何だったんだ!
659卵の名無しさん:2009/06/30(火) 11:33:22 ID:8VrHdKGu0
>>658
騙されるあなたが悪いのです。
就職時に雇用契約書を交わしましたか?
医療機関はいまだに雇用契約書の話をすると
逆ギレするDQN経営者が多いですが、
労働法規できちんと決められていることは
経営者に100%守らせるようにしましょう。
660卵の名無しさん:2009/06/30(火) 11:36:17 ID:dvHv5eHS0
>>659
交わす前の交渉の段階で妥協させられました。
それで契約結んでから自分はトンヅラ。
あと医局長なんで話し合いの担当ではありましたが雇用者ではないんで。
661卵の名無しさん:2009/06/30(火) 11:41:15 ID:J0zL6V9v0
>>658
> そうコロコロと変われないっすよ…。

あんた、馬鹿?
662卵の名無しさん:2009/06/30(火) 11:53:53 ID:fvHizSz10
658は本日の栄えある莫迦ナンバーワンに決定しました。
663卵の名無しさん:2009/06/30(火) 11:57:44 ID:4hqdSOokO
ナンバーワン、とまではいえないだろ

ここの住人も似たようなのがゴロゴロいるだろ

悔しくて自己申告できないだけで
664卵の名無しさん:2009/06/30(火) 12:16:28 ID:aLI+5GSq0
>>660
雇用条件というのは
ほかの就業者の状況に左右されるものじゃないですよ
医局長がとんづらしようがしまいが
その契約がありさえすれば貴方の仕事量はかわらないのです
変えるのに新たな報酬を請求してもかまいませんし
665卵の名無しさん:2009/06/30(火) 12:43:13 ID:4hqdSOokO
そんな世迷い言が通じる職場が見つかりますように
666卵の名無しさん:2009/06/30(火) 12:59:20 ID:8VrHdKGu0
>>665
奴隷撲滅すれば大丈夫。
667卵の名無しさん:2009/06/30(火) 13:12:03 ID:aLI+5GSq0
むしろチャンスだとおもうけどなぁ >医局長とんづら
その仕事を誰かがしないといけないわけでさ
給与あげられるじゃん
向こうから言ってくるまで無視して仕事山積させといてもいいけど
668卵の名無しさん:2009/06/30(火) 22:21:59 ID:Yrg1poJDO
奴隷自慢は恥ずかしい
669卵の名無しさん:2009/06/30(火) 23:54:49 ID:sw3JLL+fO
実際「入ったら人が減ったんで俺も辞めます」って
すぐ辞めたりするのを繰り返してたら
汚い履歴書になるだろ。

そーいうのを気にせずにQOL追求してる連中ばっかだから
バカ呼ばわりされるんだろうけど
一般常識的にはおかしいから止めたほうがいい
670卵の名無しさん:2009/06/30(火) 23:57:31 ID:J0zL6V9v0
>>669
お前いい奴だな。それを公表すれば日本中の医局長からお呼びがかかるぞ。
671卵の名無しさん:2009/07/01(水) 00:39:31 ID:DykEpCeh0
>>669
入職直後であれば職歴に普通はふくめませんよ
そもそも雇用条件と違っているから入職を取り消すわけですし(笑
672卵の名無しさん:2009/07/01(水) 01:02:08 ID:0Dq9LlO80
無理して常勤にならなくちゃいけないという考え方そのものが古い!

非常勤でいいじゃないか。
責任なし、義務なし、給料も割高、下らない会議もなし、重い患者も診なくていいし。
673卵の名無しさん:2009/07/01(水) 03:59:14 ID:V+fCPlUjO
わざわざ自分から不必要な苦労してる奴が一番馬鹿
674卵の名無しさん:2009/07/01(水) 08:19:03 ID:21xN57yr0
非常勤でいいじゃないか、だって人間だもの
675東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/07/01(水) 11:22:23 ID:ALXhAHPw0
常勤なんて、2年に一度、3ヶ月で十分。それ以上は旨みがない。
676卵の名無しさん:2009/07/01(水) 16:22:03 ID:PnAIwz37O
常勤先ないと年金保険が面倒そう。
あと保険医登録とかどうなるんだろ?
他は別にデメリット思いつかん。
677東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/07/01(水) 16:42:27 ID:ALXhAHPw0
>年金
国民年金と、日本版401kマックス
>保険
なるべく任意継続でひっぱる
678卵の名無しさん:2009/07/01(水) 18:44:14 ID:6oqMkwGa0
任意継続はかえって高くつくのでは?
俺は任意継続と国保比較して後者の方が安かった
679卵の名無しさん:2009/07/02(木) 00:16:37 ID:4CKik+CY0
みんな、50歳ぐらいでローン抱えて子どもの教育費、とか想像しないの?
結婚せず野垂れ死ぬの?
若いときみたいに強く生きられないと思うよ。
680卵の名無しさん:2009/07/02(木) 01:04:29 ID:2JHNHtZx0
>>679
フリーやってると50でというかもっと若いうちにローンなんて残ってないよ
あってもそれを上回る現金を持ってるのが普通(自分も含めて、株とか手を出さずとも)
結婚もして子供も普通にいるけどさ
さすがに全員私立医に入れるほどは無いかw
そのころまで独身だったら億単位でもってんじゃね?
運用してたらその数倍ってのも珍しくは無いと思うが
681卵の名無しさん:2009/07/02(木) 01:50:07 ID:bCAIzIkF0
結婚する意味が分からん。
子供が可愛がりたかったら甥か姪で十分。
同じ女と飽き飽きしながらセクースして。
挙句の果てに熟年離婚じゃ、独身貫くのと同じ独り身じゃないか!
それだったらよほど勝手にできる独身の方がいい。
682卵の名無しさん:2009/07/02(木) 02:15:30 ID:m4O3XGjS0
>>681
結婚してしまった俺が言う。禿同。
683卵の名無しさん:2009/07/02(木) 09:51:17 ID:JgGIJCkb0
自分の子供の可愛さは異常
子供がいないなら結婚制度の必要性はない
684卵の名無しさん:2009/07/02(木) 10:45:32 ID:mDT4h9cf0
人生の意味が、色々なことを経験するということなら、一度結婚して良さ悪さを経験するのも一興。

独身を通しても、ずっと同じことの繰り返しw アタマ悪いんだろな、独身主義者ってw

とりあえず結婚を経験して、離婚を経験すりゃいいじゃん。

ずっと独身なんて馬鹿そのもの。最高はバツ1だろうな。

でも、子供はかわいいから、離婚しないけどw
685卵の名無しさん:2009/07/02(木) 10:58:39 ID:1Zh6VNCy0
知る幸せ、知らない幸せ、人それぞれ。
経験はしてみるものだとは思うけど。
686卵の名無しさん:2009/07/02(木) 10:58:52 ID:m4O3XGjS0
>>684
独身主義者は頭いいと思うよ。
なにより流されない意志の強さにあこがれる。
687卵の名無しさん:2009/07/02(木) 11:09:18 ID:6M4xSIpC0
>>686
女性ならいいけどね。
男性の独身主義者はキモイ。
688卵の名無しさん:2009/07/02(木) 12:27:26 ID:1Zh6VNCy0
どっちもどっち
689卵の名無しさん:2009/07/02(木) 14:04:18 ID:m4O3XGjS0
男の独身主義者は格好いいよ。もちろん、女は常にいるよ。
690卵の名無しさん:2009/07/02(木) 14:48:58 ID:JCDGOPo6O
年収が1750万円だった翌年の市民税は130万円でした。去年は年収が1880万円になったら今年の市民税は240万円です。130万円年収が増えても市民税が110万円増えて手取りはほとんど変わらない。ショックです。
691卵の名無しさん:2009/07/02(木) 14:50:15 ID:m4O3XGjS0
働くなという国からのメッセージを読み取りましょう
692卵の名無しさん:2009/07/02(木) 17:44:10 ID:F3etDIbW0
は?住民税は10%だが。
所得税と合わせた累進性は糞だが、嘘はいかん。
693卵の名無しさん:2009/07/02(木) 17:50:17 ID:JgGIJCkb0
>住民税は10%

690じゃないけど
え?住宅ローン控除とか出産とかに関わらず?
東京23区だけど10%じゃなかったような
694卵の名無しさん:2009/07/02(木) 18:07:46 ID:F3etDIbW0
>>693
控除後の課税所得にきまっとるだろ。
695卵の名無しさん:2009/07/02(木) 20:13:58 ID:JCDGOPo6O
690ですが、名古屋市です。市民税の知識がなく請求書通りに書きました。嘘はありません。
696卵の名無しさん:2009/07/02(木) 21:32:50 ID:YZTk6kPW0
>>695
690さんが正しい。
住民税(市県民税)の計算式が変わっただけ。
所得税プラス住民税の総額はほぼ同じ。
697卵の名無しさん:2009/07/02(木) 21:35:07 ID:yGJVgOhj0
1800を境に変わるのに、それを知らないでギャーギャー言われてもな
698卵の名無しさん:2009/07/02(木) 22:39:55 ID:JCDGOPo6O
いかん、全く税金に無知だ。1800万円を境に大きく変わるのも知らなかった。
699卵の名無しさん:2009/07/02(木) 22:52:45 ID:ZJDUt+140
控除後の課税所得が1800を境に変わるってことでしょう?
今年の収入がそうなりそうなんだよな・・
ちなみに去年の収入は課税前が1800を少し超えた額で、
住民税140でした。
700693:2009/07/02(木) 23:49:19 ID:JgGIJCkb0
だよなー。役所のミスかと思ったぜ>10%の話し
701卵の名無しさん:2009/07/03(金) 01:37:45 ID:L7WFh5750
予定納税の減額申請した。

色んなところでバイトをバラバラにやり過ぎたw
702卵の名無しさん:2009/07/03(金) 01:38:34 ID:MMlylkrq0
税率5割になるのは、あくまで課税所得1800マンを超える分だけなのだが、
そのあたりを正確に理解しているかどうかも怪しいなこりゃ
703卵の名無しさん:2009/07/03(金) 01:38:58 ID:zFRDkKSq0
>>696
> 所得税プラス住民税の総額はほぼ同じ。
これはあっているけど、>>690は市民税と言っているから、それなら6%。
県民税と併せていわゆる住民税で10%。

1800万円の話が出てくるのは所得税だと思う。
(しかし年収ではなく課税所得の話)

市民税にしても住民税にしても、10%を超える240万円はおかしいと思うんだけどなぁ。
所得税だとしたら400万円くらいになりそうだし。
704卵の名無しさん:2009/07/03(金) 12:25:49 ID:BnycdN8n0
>>679
結婚前にローンなしの自宅や養育費を用意しておけばいいんでね?
俺はそうだったけど(狙ってたわけではなく、結果的に)。
705卵の名無しさん:2009/07/03(金) 13:58:02 ID:z+5rDzgIO
課税所得って支給額から社会保険合計を引いた額だつのね。年収1800万から40%所得税がかかると思ってた。
706卵の名無しさん:2009/07/03(金) 14:08:36 ID:UdSCwmjV0
いつまでもいい時代続くと思うなよ

おまえたちはそのうち手も足もぎ取られ
貧民階級に成り下がるのだよ
707卵の名無しさん:2009/07/03(金) 14:21:05 ID:JT46WNl+0
そうだそうだ日本が崩壊するのだ
708卵の名無しさん:2009/07/03(金) 14:25:55 ID:I+u7D9ox0
>>706
医者が貧民階級の国もあるしね。そうなるんだろうね。
旧ソ連とか北朝鮮みたいになって欲しいんだね。
709卵の名無しさん:2009/07/03(金) 15:24:01 ID:TTwCz+f60
今、6年生です。このスレタイのようなそんなに労働しないけれど、お金はそこそこある医者になりたいと思ってます。
もしよろしければ、僕の人生プランについて先生方からアドバイスいただけないでしょうか?m(_ _)m

初期研修後、主に

@都内大手美容外科(10年程度)→そのまま勤務or美容外科開業
A地方の精神病院(週4日常勤を5年程度〜精神保健指定医くらいは取得して・・)→そのまま勤務or精神科、心療内科で開業

の二つで迷っています。

僕の稚拙なリサーチによると@ははじめは年収800万程度で5年目くらいから2000万〜3000万程度、Aは始めから1800万〜2200万程度の年収になると思っています。
お金や労働時間などで考えたらどちらのほうがいいと思われますか?
あるいは先生方はどっちをお選びになりますか?

よろしくお願いします。
710卵の名無しさん:2009/07/03(金) 15:33:46 ID:YeGYSHqm0
>>705
給与からまず、給与控除を引いて、それから社会保険料を引く
そっから、基礎控除引いて、扶養家族控除もj引いて、
生命保険とか地震保険とか、引いた額だ。(これでも不正確だけど)
だいたい、検索ですぐに分かる事くらい、調べられない?たとえ糞私立でも。
711卵の名無しさん:2009/07/03(金) 17:59:48 ID:vrv5z5yo0
>>709
>美容外科
  患者に訴えられてあぼ〜ん
>精神病院
  患者に刺されてあぼ〜ん
712卵の名無しさん:2009/07/03(金) 18:03:04 ID:L7WFh5750
>>709
@は知らないがAは妥当かそれ以上の水準は可能。
ただそーいうふざけた態度で同じフィールドに来てもらうと些か迷惑。
価値観は人の自由だが、最低限の仕事はしてくれ。
713卵の名無しさん:2009/07/03(金) 18:19:51 ID:WNmIMSG40
初期研修終了後すぐ1800万〜2200万なんかで就職できる精神病院なんか絶対ねーよ。
指定医を取得できる病院ならなおさら。
714卵の名無しさん:2009/07/03(金) 19:18:26 ID:L7WFh5750
>>713
場所と病院の困り具合により可。
ただし代わりが見つかったら首切られるリスクあり。
715卵の名無しさん:2009/07/03(金) 21:40:41 ID:Yck5yWcT0
医者で金稼ぐとか、なめてんのか、おまえw

もういいから、ドロッポしろよ。生きてる価値ないから、死ね

ちょっとは死ぬ気で頑張ってから稼ごうと思え。はよ死ね
716卵の名無しさん:2009/07/03(金) 22:20:36 ID:c9Z7gREV0
医者で稼ぐ・・・?それが何か?
お前と何の関係が?
俺はその6年生じゃないが
717卵の名無しさん:2009/07/03(金) 22:31:33 ID:I+u7D9ox0
>>715
同意。医者はボランティアをやれ!まず、お前がやれ!
718卵の名無しさん:2009/07/03(金) 23:06:00 ID:c9Z7gREV0
同意?
やれ!

それで?
719卵の名無しさん:2009/07/04(土) 01:05:09 ID:xMv6n4zl0
飯を食っていく以外に医者をやるモチベーションが全く沸かない。
俺は医学部をやめたほうが良いのだろうか?
720卵の名無しさん:2009/07/04(土) 01:06:55 ID:Fo7EDpnW0
>>719
生業にそれ以上の何を求めるんだ?
721卵の名無しさん:2009/07/04(土) 01:18:17 ID:+tCLVQ3uO
医学部入った頃はまだモチベーションもあったんだがな
現実をみて萎えた
722卵の名無しさん:2009/07/04(土) 01:30:27 ID:USLgf7WT0
>>719
開業医の俺も、同じく開業医の親父も仕事にはうんざりしているぞ。
たまに会うと、お互いにいかに仕事にうんざりしているかという会話で盛り上がるw
そして、金があったら認知症予防程度に仕事をして、残りの時間は遊びたいなという結論になる。
団塊の親父は献身的に働いた時期もあった。でも、それが何一つ報われず、
患者の要求がエスカレートする結果しか生まないことを理解してQOML派に宗旨替えしたw
723卵の名無しさん:2009/07/04(土) 05:33:56 ID:z2UjCbgr0
正直者がバカを見る。
724卵の名無しさん:2009/07/04(土) 09:04:21 ID:PIPqLtG9O
>>721
俺は医学部入った時からドロッポしようと思ってました。
725卵の名無しさん:2009/07/04(土) 10:05:24 ID:He+KsPkR0
ほめられもせず くにもされず

そういう感じで自分の人生を謳歌したいね。
726卵の名無しさん:2009/07/04(土) 10:10:46 ID:USLgf7WT0
はめられもせず くんにもされず

そういう感じの女は人生を謳歌していない
727卵の名無しさん:2009/07/04(土) 10:17:19 ID:He+KsPkR0
↑ざぶとん1、5まい
728能なし事務長:2009/07/04(土) 11:26:45 ID:vJW8n4ru0
>>726
当院は冗談も通じない堅物の医者が多いので、
是非当院にいらして医局のふいんきを変えて下さいw
729卵の名無しさん:2009/07/04(土) 12:29:24 ID:lqa+wlW/0
>>728
当院は、休み時間になると、そういう冗談が飛び交いますw
730卵の名無しさん:2009/07/04(土) 12:56:29 ID:fB13mjGN0
当院は、全麻になると、そういう冗談が飛び交いますw
731能なし事務長:2009/07/04(土) 14:53:49 ID:vJW8n4ru0
皆さん是非当院へお越し下さい。
真面目と自己満足の勤勉に陶酔することしかできないDr.ばかりで
病院全体のふいんき(何故か変換できない。お約束なので一応書いておきます)
は最悪です。
週四日勤務、9時5時、年俸1500で募集中です。
732卵の名無しさん:2009/07/04(土) 17:56:17 ID:ElDyBvuH0
まじめと自己陶酔だなんて
いかに医者を安くこき使ってるかが想像される・・・
QOMLだと17時1分にはもう医者は当直しか残ってないよw
1650頃の救急依頼は当直にまわすしw
事務長!うまくやってるくせに何を勘違いしてるんだ!
733横羽目大学:2009/07/04(土) 18:30:06 ID:v60yE95Y0
> 今、6年生です。このスレタイのようなそんなに労働しないけれど、お金はそこそこある医者になりたいと思ってます。
もしよろしければ、僕の人生プランについて先生方からアドバイスいただけないでしょうか?m(_ _)m

まじれすすると、最初の10年は必死に頑張った方がいい。
QOLを求めるにしても、基礎的な知識と手技を身に付けているかどうかで
周りからの信頼度ががらりと変わる。
「自分はQOLを求めている」などという研修医は、つま弾きにされるぞ。

734卵の名無しさん:2009/07/04(土) 18:48:41 ID:USLgf7WT0

期間限定でもいいから奴隷労働をさせようとする奴w
こういうのに気をつけること。
あえて言うが、手技その他の実力は付けない方がいい。実力があると凡人は見せびらかしたくなり墓穴を掘る。
一人前の能なしになりなさい。その代わり接遇名人になりなさい。
735卵の名無しさん:2009/07/04(土) 18:53:09 ID:xMv6n4zl0
どっちだよw
736卵の名無しさん:2009/07/04(土) 19:08:21 ID:V4XXrAE70
どっちも一理あるなあ。
要は自分がどんな医者になりたいか、だ。
737卵の名無しさん:2009/07/04(土) 19:09:55 ID:ThSiAuaxO
734みたいな医者は当院には不要

最も、ともに働きたくないタイプだな
738卵の名無しさん:2009/07/04(土) 19:22:26 ID:ZE79Iiwd0
>>735
奴隷が心カテ技術手に入れたとする
将来其れを生かすにはどういう局面を考える?
考えんでも>734が正解だって気がつきそうなものだろ・・
739卵の名無しさん:2009/07/04(土) 19:39:13 ID:byZkVQ170
今なら技術力が不自然に広くない方が絶対安全だわな。
専門分野はきっちりした上での話だが。
変に担当分野を広げると大失敗とか訴訟がもれなくついてくる。

量産型医師が増えまくった後は、専門家の職があるかどうか分からんが、
量産型のレベルがかなり低ければ専門家が重宝されるかもしれん。
ただし未来は分からん。医学部定員を増やしても国試を難ずくすれば医師は減る。

10年間は専門分野はみっちりがんがって、他に手は出さない。
(これは専門外地雷をふまないためにも必要)
嫌なことは嫌、出来ないことを出来ないと言うためには、
できない事を恥と思わず専門外と言い切るには、実力もいる(と性格もあるわな)
740卵の名無しさん:2009/07/04(土) 20:34:35 ID:z2UjCbgr0
>>731
パラメディ、事務なんてそれ以下の寄生虫だが、
そういう輩が医者を批判するような態度の病院はクズだ。
誰の免許に乗っかってメシ食ってるんだ?
741卵の名無しさん:2009/07/04(土) 20:40:08 ID:2v9zGPLW0
本当にやばい疾患を除外できるだけの最低限の手技・知識はあった方がよいよ
帰しちゃって訴訟とか洒落にならない
エコーでダグラス窩を出せないとか、心電図で異常Qがあっても分からないとかはいくらなんでもまずい
742卵の名無しさん:2009/07/04(土) 21:36:08 ID:PwFR1uJ10
>>741
心電図がひつよう

・・・診ない

ダグラスか描出必要

・・・診ない

全部これでOK
743卵の名無しさん:2009/07/04(土) 21:49:02 ID:2v9zGPLW0
自分の診てる患者が目の前で倒れたりしたらどうすんのww
QOML病院はバックアップ体制が微妙なことも多いから、
誰か倒れたらすぐに転送・コンサルトの準備はしつつも、
「最低限のことはやりました」というアリバイ作りは大事。
下手すると地雷(訴訟)踏むお。
744卵の名無しさん:2009/07/04(土) 21:57:10 ID:xMv6n4zl0
回避性人格障害の俺はモウダメポ
745卵の名無しさん:2009/07/04(土) 22:06:07 ID:iaB6IXpH0
ある程度は技術を身につけておくべきは正解と思う。
しかし世の中には身に付けても「使えない」技術があります。

例えば、消化器内科で言うとエコーやGF・CFは上手い方が良いに
決まってます。しかしそこでERCPをがんばって身に付けるのは無用。
(∵ ERCPを施行するような病院がどんなところか?ということ)

同様に神経内科で、難治性てんかんの治療に関する手練手管に習熟した
ところで役に立つ局面は少ない。
746卵の名無しさん:2009/07/04(土) 22:39:55 ID:PwFR1uJ10
>>743
できる限りの蘇生を施しつつ転院だよ
自分ひとりでは専門分野があろうとなかろうと『補えきれない』のは自明だからね
747卵の名無しさん:2009/07/05(日) 00:48:30 ID:/bDUvRIO0
>>743
入院時に最初から「お前はここで、点滴も酸素もされずに死ぬのだ」と言うMTを行っておけば完璧。
748卵の名無しさん:2009/07/05(日) 00:48:31 ID:9I9ObIYLO
>742のような医者がいても意味がない。
よってクビ。
749卵の名無しさん:2009/07/05(日) 01:40:09 ID:/4sdD52c0
>>748
いても意味が無いと思う奴は病院経営なんかしていないから
クビなんていっても無意味www
750卵の名無しさん:2009/07/05(日) 02:21:45 ID:HRHmrsdt0
で、週4で1800マソぽっちか
人生ってむなしいね
751卵の名無しさん:2009/07/05(日) 08:16:47 ID:vZYtCdZ90
>>748
クビでも困らないしw
752706:2009/07/05(日) 19:13:06 ID:hch7CaeJ0
いろんな意見ありがとうございますm(_ _)m
お金のことを書いて気分を害された先生もいたみたいなのであやまります。申し訳ありませんでした。

最低限の手技・知識(本当にやばい疾患を除外、急変時に最低限のことはやりましたと言える)を身に着けたいと思います。
研修中はQOLを求めているという態度は全く出さず、専門的な手技(ERCPなど)は興味をもって接してみますが、習得はしない方向でやっていきます。

研修中の選択科でこれらを達成するには救急、麻酔科を長い期間選択すべきだと思うのですが、どのくらいの期間選択すべきでしょうか?
個人的には6ヶ月救急、3ヶ月麻酔科で十分かなと考えています。いかがでしょうか?

他にこれを回れなど意見ありましたら、先生方の助言いただきたいと思います。
よろしくお願いします。
753卵の名無しさん:2009/07/05(日) 19:32:14 ID:NCz3qH9Z0
1年で身につくと思ってんのかw
馬鹿の癖に

もういい、眼科でも行け
754卵の名無しさん:2009/07/05(日) 20:56:29 ID:i46bmZg00
>>752
君は検診か老健がいいよ
QOMLは最高だと思う
リスクはゼロに近いし
755卵の名無しさん:2009/07/05(日) 20:56:44 ID:xM83prgn0
恋医の呪文は カワ ト メ ト セイ ト キソ ♪
756741:2009/07/06(月) 00:09:04 ID:nkCUBjkB0
>>752
そんなにがんばんなくても…
757卵の名無しさん:2009/07/06(月) 00:27:03 ID:gE7Afl+q0
医者は本腰入れてやらずに
趣味かペーパードライバーみたいな感じでいいんじゃないか?
無事故無訴訟で安全だw
758卵の名無しさん:2009/07/06(月) 15:54:27 ID:BY/pIAFf0
>>752
リスクを避けるなら、下手に手技は行わないほうがいいよ
麻酔科3ヶ月回っても挿管なんて普段やらなきゃできなくなるし、中途半端に急変患者扱わない方がよい
QOML求めるなら精神科か皮膚科か眼科でもいったほうがいいよ
専門医取るくらいまではみっちり修行しておけば、そのあとバイトでもして遊んで暮らせるよ〜
759卵の名無しさん:2009/07/06(月) 15:56:53 ID:SGfvqqiI0
情けねえ人生を偉そうに奨励するんじゃねえ
760卵の名無しさん:2009/07/06(月) 16:02:41 ID:LC7vkOP7O
758のような駄医が生きられるうちは、まだこの業界は安全だな

┐('〜`;)┌
761卵の名無しさん:2009/07/06(月) 16:38:34 ID:8SiFSNT30
そこはこう書くべき

「奴隷長(医局長)が昼日中に叫ぶことができるなら
まだまだこの業界は安全だな」

・・・と
762卵の名無しさん:2009/07/06(月) 17:00:36 ID:LC7vkOP7O
大学の奴隷ならガレー船があり続けるが、フリーの戦奴は出戻ることもできずに野垂れ死ぬしかないから、今のうちに別の職を確保しておくべき。
763卵の名無しさん:2009/07/06(月) 17:08:51 ID:E5iXfaxHO
>>752

医者にハッタリは大事だから、短い間だが将来をかんがえると貴重だと思うよ。
でも、藻前もオイラもこのスレの医者もトヨタの車のような医者。決して、ベンツになれないし、ベンツモドキでしかない。
でも、現実はトヨタの方が売れてるし儲かってるのも皮肉だが。
764卵の名無しさん:2009/07/06(月) 18:46:30 ID:qqLH4fVf0
まああと数年でステイタスもなくなるし、儲からなくもなるわけだが・・・
765卵の名無しさん:2009/07/06(月) 19:45:00 ID:3f7L+3TQ0
>>764
お前だけなw
766卵の名無しさん:2009/07/06(月) 20:16:59 ID:E5iXfaxHO
連投スマソ、愚民にはベンツやBMWじゃなくトヨタで十分と言うよりトヨタがいいのかも。
ベンツは高いだけで、BMWは壊れるだけで、トヨタが一番と思ってくれる愚民さえいる。
まさにハンバーガーはマックが一番と思う人間だな。そういった人間には、マックやトヨタレベルの医者や医療しか存在しない方が幸せなのであろう。まさに古き良き昔の僻地医療の時代の姿かも。
下手に一流レストランのフルコースの味つまり一流の医者と一流の医療を知ったら、下手な要求がエスカレートして無理難題が多発して、福島や奈良のようになりかねないかも。
767卵の名無しさん:2009/07/06(月) 20:19:26 ID:2V/Y10Mq0
トヨタの高級車に乗ると、もうこれでいいやと思うほどぬるま湯的に快適だよ。
768卵の名無しさん:2009/07/06(月) 21:09:04 ID:c8QaQWrG0
>>766
なに言ってるんだ
もし世の中でトヨタが最高になったら
ホンダやニッサンでよしとするようになるんだよ
ようは「中庸の美」あるいは「足るを知る」という奴だな
いいものを追い求めることが必ずしも善とは限らないという考え方だ
769卵の名無しさん:2009/07/07(火) 08:52:28 ID:eYyjXWmqO
ダイハツ医…
770卵の名無しさん:2009/07/07(火) 09:07:04 ID:JAjHGfIR0
大日本発動医・・・・・
771卵の名無しさん:2009/07/07(火) 09:24:38 ID:pkoCFkLs0
ヒュンダ医・・・・・・・
772卵の名無しさん:2009/07/07(火) 09:25:03 ID:MFggjml90
安売り王、すずき
773卵の名無しさん:2009/07/07(火) 11:35:55 ID:JAjHGfIR0
ロールスロ医ス
クラ医スラー
ジ医プ
774卵の名無しさん:2009/07/07(火) 23:42:17 ID:Ze+uwnvZO
>>768

> ようは「中庸の美」あるいは「足るを知る」という奴だな いいものを追い求めることが必ずしも善とは限らないという考え方だ


禿同。療養型で入院した死にかけた老人を医局奴隷が頑張って下手に生かすより、初期研修修了程度のスキルの医者が適当にアボンさせた方が四方丸く納まる訳だなあ。
いいものを追い求めた果てが医療バッシングであり、それに嫌気がさして逃散と医療崩壊な訳だなあ。
安物の保険医療制度じゃ、クオリティも限りがあるわなあ。軽のお値段でベンツのSを提供してくれとなんて要求じゃねえ。それで軽で、事故ってもベンツの安全性は確保してくれなんて愚民の要求に応えるのはねえ。
保険医療制度という悪貨をお上が医者と愚民に強要するなら、悪貨は良貨を駆逐してくれと割り切った方がいいかなあ。
775卵の名無しさん:2009/07/07(火) 23:48:23 ID:Ze+uwnvZO
>>771

> ヒュンダ医・・・・・・・


ざ医日医者。マサに金の為なら、日本の税金と患者を食い物にして荒稼ぎしまくる。特に福○県や×大阪民国や足○区近辺に多く出没するらしい。
中には北部出身者がおり、将軍様万歳を唱え、医療費が本国の送金に化け、テポドンになるとか。
776卵の名無しさん:2009/07/08(水) 08:19:37 ID:wKEaWhDTO
フリ医多発
777卵の名無しさん:2009/07/08(水) 16:14:41 ID:WJtGA5br0
オナニ医
778卵の名無しさん:2009/07/08(水) 16:38:07 ID:7ijvHgn/0
週4常勤より、週2非常勤×2のほうが賢いな。
779卵の名無しさん:2009/07/09(木) 01:12:14 ID:5rAiXtGNO
奴隷医
780卵の名無しさん:2009/07/10(金) 09:20:42 ID:CCwoP4WN0
ヤリタ医
781卵の名無しさん:2009/07/10(金) 22:35:12 ID:K+Z8gJE70
週3非常勤+たまのバイトがいいかな。
と言いつつ、そのたまのバイトをもう1年以上やってない俺w

週休4日に慣れちゃうともう元には戻れない。
782卵の名無しさん:2009/07/10(金) 23:06:54 ID:HWmqbItoO
禿同。よくも世の中週に5日も働けるよと思う。
やはり、2日働いて1日中休み、2日働いて週末2日の休みが気が楽。5日続きだと水、木曜辺りがキツイかも。
783卵の名無しさん:2009/07/10(金) 23:45:12 ID:2tiwM24O0
週3の非常勤ってありなの?
何か労働法規上ダメみたいな話を聞いたことがあるような…?
784卵の名無しさん:2009/07/11(土) 00:11:21 ID:IsdTHIqZ0
>>783
それは同時に別の常勤で働いている場合、その常勤先の要件を満たせなくなるからじゃない?
常勤で働かず、非常勤だけなら何の問題も無いと思う
785卵の名無しさん:2009/07/11(土) 00:53:02 ID:3qGsn2gZ0
ここに巣食ってる無能医は、医者の業界が年収300万に落ちぶれてから、
必死に週6で働き始めるんだろうな

将来の長いガキ医者は、あまりこいつらの戯言を真に受けない方が安全だぜ
786卵の名無しさん:2009/07/11(土) 00:56:43 ID:Vscj/cD70
>>785
年収300万になったら医者以外の仕事をやるんじゃないかな?
頭を使う仕事なら上位0.1%の優秀層だから大丈夫だろう。
787卵の名無しさん:2009/07/11(土) 01:11:05 ID:C++2tsLG0
>>785
医者の給料平均が年300万になったら
お前の年収平均はどうなるんだろうねw
え?今でも5000マンですか?
スゴイスゴイ
それなら現実逃避の妄想でストレス発散しなくても大丈夫だねw
788卵の名無しさん:2009/07/11(土) 09:19:58 ID:Q1hTWbJp0
また変なのが湧いてるな。
ここにはナンチャッテ医者しかいなくて、そもそも医者であるという妄想に基づいて
レスしていることもわからんのかねw
789卵の名無しさん:2009/07/11(土) 09:39:11 ID:3qGsn2gZ0
我が世の春を謳歌した歯科医たちの何割かが今現実に年収300万未満だが?
彼ら自身、歯学部に入学した十数年前、前途洋洋たる気分だったのだよ。

ほら、今の君のようにね。

右下がりの日本の中で、医者だけが恵まれた立場にあり続けられると
信じて疑わない、君のめでたさに乾杯だ!!!
790卵の名無しさん:2009/07/11(土) 09:44:54 ID:3qGsn2gZ0
身の回りをよくみてごらん。
コンタクトバイトは過去の言葉になったし、検診バイトはダンピング天国。
まったり慢性期に至っては超僻地にしか残っていないぜ。

「需給バランス」という経済原則の一つを理解していた医者は
10年前に今の惨状を予測していたよ。
これからさらに医者の増産が確定してるのだから、これから将来どうなるかは、
さすがに君たちのオツムでもわかろうというものを。

いや、現実逃避したい弱者の気持ちは理解できますよ。
791卵の名無しさん:2009/07/11(土) 09:56:40 ID:Vscj/cD70
先進国で医者が貧乏な国があるのかなあ。
ないなら、そうはならないんだろうな。
792卵の名無しさん:2009/07/11(土) 10:29:31 ID:3qGsn2gZ0
先進国で歯医者がここまで貧乏な国もないぜ ククク
793卵の名無しさん:2009/07/11(土) 10:45:11 ID:b5WbmOMj0
>>790
だから何?蓄財で逃げるだけだよ。
794卵の名無しさん:2009/07/11(土) 12:15:06 ID:z9BjFJXO0
医者が年収300万になるとして、
まあ、それまで5年か10年ぐらいはかかるだろ。
ここの連中は年に800万とか1000万貯めるわけだ。
それまで逃亡資金は充分蓄財できるだろ。


795卵の名無しさん:2009/07/11(土) 12:46:51 ID:Vscj/cD70
歯科と医科を同列に語れるもんかいな?
素人だからこそ出来る暴論だよな。
796卵の名無しさん:2009/07/11(土) 13:26:07 ID:b5WbmOMj0
同列になる可能性は否定できない。
ほんまに定員1.5倍にしたらね。
でも定員1.5倍にしたら、教育に人取られるし、10年間の不足は逆に増強する。
その間に稼いで、15-20年後、歯科と同列になる前に、ハッピーリタイアすることだな。
797卵の名無しさん:2009/07/11(土) 13:58:59 ID:CuR/ajSO0
まずは1億ためよう!
798卵の名無しさん:2009/07/11(土) 14:13:50 ID:MpMrDFAT0
>>789
歯科医はそもそも頭そんなに良くないし(国立卒除く)、
同じことしかできないのに子弟を入学させようとおかしな大学乱立するから
粗製乱造であーなっただけ。
それでも気のきいた奴らは老人施設とか回って小銭稼いでるよ。
799卵の名無しさん:2009/07/11(土) 14:17:17 ID:MpMrDFAT0
>>790
コンタクトが崩壊したのはCL屋が調子に乗って診療報酬に巣食って
関係ないのに眼圧だ眼底だと取りまくって、
眼科から店側に何かと理由付けて金を流してたのがお上に知れたから。
最近だとチェーン店の眼科で院長をシャッフルして初診料を稼いだり
全然懲りてないんで、もう一回連中には天誅下るかも。
時給は昔15だったけど、最近は08切るところも珍しくない。
でも無くなることはないだろ。CL買うだけの奴が一般眼科に襲来しても
普通に儲かってる眼科は迷惑だろうし。

つまり、需給の問題じゃないよ。
800卵の名無しさん:2009/07/11(土) 14:38:47 ID:nVPE6Xm+0
もう年収手取り200万円で生活するレベルで
コストカットした生活しているし。
無駄遣いや経費かけなくてもけっこう楽しい生活しています。

で、もう働かなくても80歳までの貯金がある。
あとちょっと働いたらあとは週1フリーターかニート生活するからいいよ。
801卵の名無しさん:2009/07/11(土) 14:41:33 ID:GHqB8jUm0
医者の将来を心配してくれるなんて有難い
自分の心配をしなくていいんだw
802卵の名無しさん:2009/07/11(土) 14:56:18 ID:moPQQXdR0
>798
昔の新設私立医大、僻地国立大なんてアホもいいとこだったぞ。

偏差値50もないアホ医師がいっぱいいるよ。40歳以上に。
803卵の名無しさん:2009/07/11(土) 15:23:01 ID:vjGjH4J90
有名大学卒でもアホはいっぱいです。
医師は9割がヤブです。
804卵の名無しさん:2009/07/11(土) 15:34:36 ID:KNoCgvCu0
糞私立医大卒、乙
805卵の名無しさん:2009/07/11(土) 17:52:05 ID:WXYIcIiLO
昔は金沢医大なんがバカ私大の象徴だった。
20年前、なんかの雑誌(フライデー?)に外車ズラーっの写真と偏差値40前半のどうにもならんボンボンが巣食ってるとか、叩かれてたっけ
今やここを含め簡単に入れる私大ってないんだよな。昭和大とか帝京とか・・
806卵の名無しさん:2009/07/11(土) 18:01:10 ID:MpMrDFAT0
金沢医大と埼玉医大は統合したらいい。似たような偏差値だし。
名前は………?
807卵の名無しさん:2009/07/11(土) 18:25:36 ID:WXYIcIiLO
埼沢医大

下ネタはいいとしてw、私大出は金持ちの息子が多いせいか社交性があるのと、金の匂いに敏感
808卵の名無しさん:2009/07/11(土) 19:33:17 ID:Q1hTWbJp0
どうでもいい
809卵の名無しさん:2009/07/11(土) 19:48:06 ID:6xKdXbGx0
1億ためたら次2億w
810卵の名無しさん:2009/07/12(日) 00:46:34 ID:1cW9KEig0
>>807
金持ち喧嘩せず的なところはあるね。
でも患者に出身大学聞かれるとだいたい不愉快になる。
811卵の名無しさん:2009/07/12(日) 04:46:53 ID:o4vmmTQ80
DQN大
812卵の名無しさん:2009/07/12(日) 12:24:01 ID:uTXpgW500
億単位稼いで、風俗や欧米で言う買春
(日本では、金でセックスしても買春にならない場合もあるが、
欧米では、合法的な買春と言う)
しかできない奴がいっぱいいる。

医者を週3くらいでやって、
女性はある程度の金さえあればOKで、優しい人とかサービス旺盛な人を選ぶから、
恋愛レベルをあげたらいいと思う。

年収500万円もあれば、
あとは恋愛に必要なのは金ではなくなる。
何もプレゼントしてない女から弁当が届きすぎて食べきれないこともある。
弁当をくれるコには、医学的な栄養の話をしておくんだが、
それ以外の女からもくるのでデザートばかりで困ることもある。

中高生同士の恋愛からも分かるように、
お金ってそんなに必要じゃないんだよ。
813卵の名無しさん:2009/07/12(日) 12:32:28 ID:ZwshbGLS0
大学名より金w
814卵の名無しさん:2009/07/12(日) 12:43:29 ID:uTXpgW500
女はお金じゃないことを知らないのか?
女というのは、嫌いな男に売って好きな男を買うシステム。
金に走ると生涯ATM扱いだぞ。
815卵の名無しさん:2009/07/12(日) 15:55:24 ID:o4vmmTQ80
生涯DQN
816卵の名無しさん:2009/07/12(日) 21:02:16 ID:obZ1IiVQ0
女から選ばれるような対象ならそういう能書きも垂れることが出来る
そうじゃないのもいるからな
え?俺?違うハズだ!?
817卵の名無しさん:2009/07/12(日) 21:16:38 ID:zvrkcNwZO
恋愛レベルあげるのは簡単だ。
ソープ池。
818卵の名無しさん:2009/07/13(月) 10:44:16 ID:uvKaFG9S0
>>812
独身ならそれでいいけど、妻子がいる場合には、金を渡すのは保険なんだよ。
別にタダで恋愛できるけど、家庭壊しても意味ない。
それがわからんから、独身とか離婚とかw
819卵の名無しさん:2009/07/13(月) 11:14:06 ID:M6R3jXSP0
そうそう最初から金渡せば相手にもどんな関係かきっちり教えられる
820卵の名無しさん:2009/07/13(月) 12:57:34 ID:0BsuwXit0
割り切った関係ってことね。
821卵の名無しさん:2009/07/13(月) 19:56:06 ID:nCuk/akBO
つまりあれだな、10年ちかく前に捕まったニセフリーター医者みたいな生活が勝ち組ってことだ。

822卵の名無しさん:2009/07/13(月) 20:45:16 ID:xZ+9pJUDO
医者って意外に貧乏なんだねww
823卵の名無しさん:2009/07/13(月) 22:34:08 ID:3rAi0YbJ0
そう。貧乏。
世間一般が医者は金持ちだって、大いなる誤解をして、
勝手に嫉妬して、勝手に医者を叩くのは止めてほしい。

医者みたいに労力に割に合わない職業はないんJamaica。

悪意が無くても結果悪けりゃ、犯罪者にされちゃうしな。
824卵の名無しさん:2009/07/13(月) 22:35:20 ID:qrrDddVE0
>>812
返事しろや、上から目線の独身野郎w
825卵の名無しさん:2009/07/14(火) 08:34:52 ID:MRiZiHah0
>>823
「働いたら負け」
826卵の名無しさん:2009/07/14(火) 09:38:27 ID:ADpmBSsy0
>>825
あの当時、こいつを馬鹿にしていたが、あれは歴史に残る名言だったんだよな。

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
827卵の名無しさん:2009/07/14(火) 13:59:20 ID:QYNcx+KDO
「結婚したら負け」
828卵の名無しさん:2009/07/14(火) 18:06:07 ID:mOXq44/A0
>>827
同感。結婚制度っていったいどんなメリットがあるんだか。
男にとって、とことん不利は制度だと思う。
離婚でもされたら、慰謝料等で身ぐるみ剥がされるよ。

女医なら挙児希望がゆえに結婚するケースもあるだろうけど
自分は男だし、別に子供が欲しいとも思わないからなぁ
829卵の名無しさん:2009/07/14(火) 18:14:18 ID:QYNcx+KDO
結婚への幻想は
既婚者の悪意に満ちた嘘で作られる。

「結婚して良かったわよ」
「いつまでも独身でいいの?」
「子供の顔見ると癒やされる」
↑ダマされるな!
830卵の名無しさん:2009/07/14(火) 18:20:52 ID:jhkTZzWm0
結婚すると嫌ほど、自由にセックスができる。

これって幻想?
831卵の名無しさん:2009/07/14(火) 18:22:41 ID:PVA5g0s40
>>830
高校生ですか?
832卵の名無しさん:2009/07/14(火) 18:25:49 ID:kWs3QGCC0
>>829
あははは。その通りだw
833卵の名無しさん:2009/07/14(火) 19:11:43 ID:+gX1aAcW0
>>830
いつでも出来ると思うとやらなくなるもんだ。
飽きも入るのかもしれないけど。
結婚どころか、同棲後落ち着くと回数が激減した経験ないか?
834卵の名無しさん:2009/07/14(火) 22:08:58 ID:n0aHSlgeO
オイラが何とか生き延びられたのは、入居しなかったからだ。
大学医局に関わったら負けだと思っている。
835卵の名無しさん:2009/07/14(火) 22:44:34 ID:iFI5I2DJ0
>>830
飽きが来たら拷問と化すだけ。
836卵の名無しさん:2009/07/15(水) 18:44:02 ID:Hq1xeJe20
気ままが一番。
837卵の名無しさん:2009/07/15(水) 21:47:49 ID:YVGFG9k90
その調子で65歳になったときにどういう感想を持つか今から楽しみだ
838卵の名無しさん:2009/07/15(水) 21:57:28 ID:34CmXhkL0
>>837
そのときお前は脳梗塞後遺症w
839837:2009/07/16(木) 00:47:16 ID:0glQBOrW0
>>838
お前は自分の心配をしとけよw
840卵の名無しさん:2009/07/16(木) 12:47:11 ID:s8yRExNJO
>>835

>>830
飽きが来たら拷問と化すだけ。


タマにフランス料理を食べるから美味しい。三度三度食べたら、胃がもたれる。
もたれた胃で食べれば、フランス料理なんてカップ麺か冷凍かレトルトかコンビニの弁当以下のもんだな。
初めてするセックルはマサに高級フランス料理だが、結婚して暫くして子供が出来てからのセックルは、カップ麺か立ち食いスタンドがマックかコンビニの味だな。高嶺の華が一気に身近な大衆商品になる訳だなあ。
841卵の名無しさん:2009/07/16(木) 12:47:22 ID:K11k+SlO0
その頃にはみんな仲良く禿げてるんだから仲間だろ。ケンカすんなや
842卵の名無しさん:2009/07/16(木) 15:20:08 ID:X4TN03vTO
ここで童貞の俺が颯爽と登場
843卵の名無しさん:2009/07/16(木) 15:57:41 ID:wN8C7KYx0
>>840

なぜそこまでセックルに幻想を抱けるのかわからん。
あれは単なる生殖行為であって、大切なのは「愛」があるかどうかだろ?
844卵の名無しさん:2009/07/16(木) 21:51:44 ID:ADvSXLPL0
>>843
ポルノ小説とか、幻想ばっかりだぜ。
どうやったらそこまでセックルばっかりしたくなるのか、作者に聞きたくなるw
数回やったら飽きて、数十回やったら拷問になるよね
愛というか、SMに行くしか長くもたないんじゃない?
845卵の名無しさん:2009/07/17(金) 00:45:38 ID:BZT5GdEa0
>>843
愛ゆえに人は苦しまねばならん、
愛ゆえに人は哀しまねばならん。
846卵の名無しさん:2009/07/17(金) 11:35:05 ID:jdk15tIH0
>>845
843は愛を深く考えていないということか。
847卵の名無しさん:2009/07/17(金) 14:51:22 ID:hFMvazj/O
結婚論スレじゃねーぞw

ところで皆さん不労所得は当然あるんだろね?
848卵の名無しさん:2009/07/17(金) 16:49:21 ID:gdiHX/Ve0
株の配当くらいかな。
まだ年200万くらいだけど。
849卵の名無しさん:2009/07/17(金) 18:20:36 ID:S5WGulXt0
セックスって、排泄行為だろ?
貯まったもんたまに出さないと気持悪いんで、相手は余程酷いのじゃなきゃ誰でもいいよw
まあそれはいいとしてw
>>848
配当と不動産所得。
ただ、配当は株の再取得に全部行くので実質手元に残らない。
不動産は離婚で不要になったマンションと、親死亡でこれまた不要になった実家を貸してる。
850卵の名無しさん:2009/07/17(金) 18:22:33 ID:S5WGulXt0
ごめん安価みすった.。

○ >>847
× >>848
851卵の名無しさん:2009/07/17(金) 20:20:13 ID:hiJqtWjB0
やっと配当収入が月100万超えたと喜んでいたら
サブプライムで月60万に激減。

でも懲りずに豪ドル買い続けたので今は元本+−ゼロ。

10年後には笑ってる予定w
852卵の名無しさん:2009/07/18(土) 05:34:52 ID:XpPqi2OI0
プシ科志望なんですが大学病院で初期研修する場合にシコシコと他の科を回るのが意味があるのかという気がしてならないです。


勿論、勉強にはなるだろうけど、将来プシ科勤務医or開業医を目指す自分が他の科の知識をそんなに使うんだろうかって気もします。


初期研修は大学でなくて、外の9時5時QOML病院でいいような気がしてきました。

三年目にプシ科の勤務医になったときに使うのはプシ科の知識がメインだと思うんですが・・。


よかったらご意見聞かせてください。
853卵の名無しさん:2009/07/18(土) 06:37:46 ID:gALtBO3n0
>>852
>大学病院で初期研修する場合

意味はない。

>初期研修は大学でなくて、外の9時5時QOML病院でいいような気がしてきました。

こちらをおすすめする。

>将来プシ科勤務医or開業医を目指す自分
であれば、後期研修も大学は絶対避けるべき。
854卵の名無しさん:2009/07/18(土) 08:45:55 ID:7JaklNF90
>>852
頼むから小児科、婦人科、救急に逝ってください。
855卵の名無しさん:2009/07/18(土) 09:15:29 ID:9qubWJ240
将来何をするにせよ、大学病院で初期研修という名の雑用係をする意味はないよ。
856卵の名無しさん:2009/07/18(土) 10:22:42 ID:XesJKhAvO
>>855
彦頁が広くなる。
857卵の名無しさん:2009/07/18(土) 12:05:55 ID:vXJksCIx0
>>855
>雑用係をする意味はないよ。
その通り。得るものより失うものの方が遙かにでかい。
858卵の名無しさん:2009/07/18(土) 15:56:13 ID:E1eJ1Ftv0
その通りw
859卵の名無しさん:2009/07/18(土) 20:40:29 ID:XpPqi2OI0
852です

アドバイスありがとうございます!

しかし、かなりの割合の卒業生が自分の大学病院で研修しているのをみて不安です。

雑用ばかりというならなぜ彼らは大学を選ぶんでしょう?大変疑問です。

大学の場合は選択期間がながいのでプシコ一点張りにしようとおもうのですが・・。
860卵の名無しさん:2009/07/18(土) 22:03:15 ID:XesJKhAvO
ここの連中に聞けば
大学医局ナンセンス論みたいな
偏奇な意見しか出てこないのは当然だろ。
他のスレで聞けば真っ当な意見もらえるさ。
861卵の名無しさん:2009/07/18(土) 22:18:25 ID:pUE01GJv0
>>859
心配しなくても、おまえは能無しみたいだから、好きなようにすればw

雑用の意味がわかってんのかw 医者として上に行く奴と行けない奴の違いだよw

楽して得るものなんてないんだよwww

一生、臨床やってろw
862卵の名無しさん:2009/07/19(日) 02:46:09 ID:7vYaBzB/0
>>861
一生雑用すると上に行けるんですか?
863卵の名無しさん:2009/07/19(日) 07:54:35 ID:zh1yifDg0
イランことはするなw

お父さんお母さんが泣いているぞw
864卵の名無しさん:2009/07/19(日) 09:46:15 ID:XlFeUEk3O
若いうちの雑用は買ってでもしろ。
ここの連中みたいに小金ばかり貯まって
つぶしがきかないオッサンになってから
禿しく後悔しても後の祭りやで。

態度ばかり横柄で頭の悪い
大学在局経験ない野良犬医者を何人見てきたことか…。
865卵の名無しさん:2009/07/19(日) 10:14:00 ID:zVU8yLrCO
大学に属さない医者もどき。臨床できるふりも得意。
866卵の名無しさん:2009/07/19(日) 10:40:51 ID:Tr9MXjm60
今日は日曜日。
867卵の名無しさん:2009/07/19(日) 10:55:58 ID:YIPNy99b0
俺は一般病院で初期研修終えた後、大学入局組だが。
医師3年目で与えられた仕事は

・温度板の色塗り
・X線写真の運搬
・患者の車いす・ストレッチャーを押して検査室へ搬送
・点滴ラインの組み立て、薬剤ミキシング
・採血・末梢ラインキープ
・包交車の物品整理・ゴミ捨て
・カンファペーパーの清書

若手にとって大学病院で得られるものは全くありません。
医師としての第一歩を大学で刻むのは愚の骨頂。
868卵の名無しさん:2009/07/19(日) 11:35:44 ID:YA8icckg0
>>864
小金すらないおっさんは
下に八つ当たりするくらいしかすることがないんですよね?

わかりますw
869卵の名無しさん:2009/07/19(日) 11:40:32 ID:MZEIvTvK0
aho
870卵の名無しさん:2009/07/19(日) 12:02:16 ID:xAdgnwwGO
>>867
それはひどいな。1、2年目がいないってことか。
おいらも3年目で行ったけど、若い医者の人数多いから採血はやったが用務員的な雑用は2年目以下の研修医がやってくれた。
ふだん行かないネーベンもこの時期にまとめて行ったおかげで、よその病院事情を知ることができた。
まあいつ行くにしても、半年以上はいたくないな。
871卵の名無しさん:2009/07/19(日) 12:08:40 ID:4XHagd9e0
師匠の家に住んで修行する、ていうのは
技量を鍛える時間より
心を鍛える時間のほうが長いんですよ
在家と出家の違いとでも言うんでしょうか
頭も丸めて糞ナスのおまんこをゆっくり舐めたまえw
872卵の名無しさん:2009/07/19(日) 12:27:00 ID:Tr9MXjm60
>>871
勉強になったw
873卵の名無しさん:2009/07/19(日) 12:44:02 ID:lyq1H+rw0
大学とか大きい病院よりも小さい病院の方がいろんなことがわかりやすいんだよねw
時間的金銭的余裕もあるし、自分で勉強できるw初学者がいきなり高度医療にかかわるのは受け入れる側からいっても
非効率的なんジャマイカwでも初学者を大学の外に出したらもどってこなくなっちゃったんだよね〜w
874卵の名無しさん:2009/07/19(日) 13:10:03 ID:Ixsa/sL5O
>>873

> 大学とか大きい病院よりも小さい病院の方がいろんなことがわかりやすいんだよねw



そうだね。開業とか民間の中小病院といった小回り回る医者つまり手っ取り早く稼げる医者には都合がいい。
駅前のラーメン屋やるのに手っ取り早く美味しいラーメンの作り方覚えて開業するだろう。
まさかラーメン学を図書館に通い勉強し、大学の研究会まで詰めて、歴史から紐解いて勉強するのもおらんだろう。
眼科、皮膚科、精神科医者のナーンチャっては学問すっ飛ばして、手っ取り早く治療に特化して乗りきってるだろう。
875卵の名無しさん:2009/07/19(日) 13:32:14 ID:lyq1H+rw0
ナーンチャってが重要なんだろw
 とりあえず患者のためになることと、イランことをしないことw
  エロイエロイとほめてもらう必要もない罠w
876卵の名無しさん:2009/07/19(日) 15:04:22 ID:XlFeUEk3O
ありゃりゃ、ちょっと煽ったら
ヒマ人医者がゾロゾロとw
これじゃジェネリックだな。
877卵の名無しさん:2009/07/19(日) 15:23:32 ID:Ixsa/sL5O
>>876

大学のマトモな医者は先発医薬品で、大学医局の使い物にならない医者とフリーター医者はジェネリックという事で桶。
878卵の名無しさん:2009/07/19(日) 16:13:04 ID:YIPNy99b0
>Ixsa/sL5O
おまいの例えを借りるなら、初学者はまずラーメンを作ってみないことには
始まらない。自分で作ってみて初めてラーメン作りの奥深さや難しさを知り、
旨くするためにはどんな工夫をしたらいいのかを考えるようになる。
その段階で、図書館でラーメン学について勉強したり研究会に参加すればよかろう。

問題は、今の大学医局では初学者にラーメン作りを教えないどころか、
ラーメン学に詳しい割には自分でラーメンが作れないTVチャンピオンの
ラーメン王みたいな香具師がゴロゴロいることだ。
879卵の名無しさん:2009/07/19(日) 16:35:30 ID:Tr9MXjm60
それでいいと思う。愚民がそれを望んだのさw
880卵の名無しさん:2009/07/19(日) 22:17:48 ID:sew04Pf80
ちょっとマジレスしてやると、大学の雑用なんか適当に濁す能力も必要。
それより、雑用をこなしながらしなくてはならないことは、自分が有能だと思った先輩のやってることをよく観察すること。
月日は早いもので、油断するとすぐにその年代になる。そこでどういう行動をとるべきか、その有能な先輩がどう立ち回るかをよく見とけ。
具体的には、研究のやり方だよ。あるいは留学だな。
おっと、その前に学会発表と論文作成。
それの修行があるよ。
できる先輩は雑用をこなす傍らで研究と留学をこなしているよ。
よく見てみろ、そして真似しろ。
人生、短いぜw
881卵の名無しさん:2009/07/19(日) 23:50:38 ID:TAhRPj460
>>880
釣りですか?

東大寺先生およびですよーw
882卵の名無しさん:2009/07/20(月) 00:06:14 ID:HioKlReZO
大学医局に奉公する機会費用って莫大だと思う。
その間バイトして金稼いでいたらかなりの金が貯まるだろう。
しかも然るべきポストを将来得られる保障なんて何もない。
将来が不確実なら目の前のエサ(金)に飛び付くことは決して不合理な選択ではないと思う。
883卵の名無しさん:2009/07/20(月) 00:11:41 ID:7nimtmJL0
昔の「安定したポスト」といわれたところは
決して社会的地位が高く見えただけではない
大抵の部長やら院長職にはそれに見合った副収入が用意されていて・・・
辞めた後にはさらに入り込む隠居ポストが用意されていて
それに漏れたとしても、50過ぎてから開業しても十分に元が取れた時代
開業に大きく金をつぎ込んでも許された時代
そしてそのつぎ込む金を給与以外から捻出できた時代の話

今は?

・副業OKですか?
・付け届けほかどうなってますか?
・開業できますか?
・地位 それで何か買えますか?
884卵の名無しさん:2009/07/20(月) 00:40:43 ID:4DSKCHon0
地位の向こうに何があるかは地位を得た人にしかわからないわけで
こんなクソスレでごろごろしてる我々にはわかりませんw

少なくとも仲人のお礼博士論文主査お礼はある。
座長とかもね
さて、後は?
隠居ポストも想像はできるけどねえ
885卵の名無しさん:2009/07/20(月) 01:05:32 ID:vb0kVwh60
>少なくとも仲人のお礼博士論文主査お礼はある。

仲人?上司を呼ばないのが今のトレンドですが。むしろ、そういう
くだらないしがらみによる無駄な出費を避けるために入局前の
駆け込み結婚も今や常識。
博士論文のお礼?こんだけマスゴミに叩かれて、まだもらえる気で
いるんですか?

時代は流れています。あなたの脳内以外では。
886卵の名無しさん:2009/07/20(月) 07:00:23 ID:KQKG8Ltv0
時代の変化を感じ取る能力もない椰子に何を言ってもむだ。
自分の価値観にしがみついて、同様の価値観を持った連中と群れることで
安心感を得ているだけ。
放って置いて次行こうぜ。
887卵の名無しさん:2009/07/20(月) 09:10:44 ID:NFrSh/m/0
>>886
同感。 あなたと、>883氏が普通に賢明と思う。

昭和卒の俺でさえ同意なんだから、>885氏は、わかって
いて、只単に現状を言ってるだけかと。

ただ、貰えるからと貰う人が賢明とは思わんが・・・
888卵の名無しさん:2009/07/20(月) 10:17:57 ID:LHmueJGH0
ところで思いついたんだけど
勤務医だけど、給与所得でなく事業所得にするって可能?
医師紹介派遣事業ってことにして、その一環で派遣されているってことにして

事業所得になれば、500万ぐらいは妻に給料として払えば専従者控除が効くから
所得1500万ぐらいまでは課税税率2割になるんじゃないかな

そういう椰子おらん?
889卵の名無しさん:2009/07/20(月) 11:00:38 ID:NFrSh/m/0
>>888
そのパターンは、今は難しくなったよ。税制改正された。
我々には改悪だね。
890卵の名無しさん:2009/07/20(月) 13:10:17 ID:KuvkplYaO
次スレタイ
【研修無用】勉強しなくていい医者【医局忌避】
891卵の名無しさん:2009/07/20(月) 13:57:04 ID:LWJHrFTX0
>>889
本業となる事業の実態があればおkでない?
自身だけでなく他の医師も紹介して紹介料ちゃんととって
892卵の名無しさん:2009/07/20(月) 14:19:06 ID:XMGJol3KO
>>888
さすがに自分の斡旋だけじゃ仲介業とはいえないから、他のドクターも仲介したら大丈夫だよ。
MRTみたいなサイト作って、病院に営業して、それで税務署が気付かなければ追徴こないよ。
893卵の名無しさん:2009/07/20(月) 14:44:05 ID:oDqEH+CJO
実際自己派遣を事業化して食ってる爺医知ってる。
1、2年前の意地信奉にも記事になってたし、一般的なんだろう。
894卵の名無しさん:2009/07/22(水) 16:13:42 ID:vUreJ01XO
平日休み満喫中だわw

ストレス回避。
解消じゃないよ。
895卵の名無しさん:2009/07/22(水) 16:56:56 ID:GH47bIMt0
>>894
>ストレス回避

師匠、見習います。
週四日勤務の常勤医ですが、今日も四時間は働きました。
ああ疲れた。
896卵の名無しさん:2009/07/22(水) 17:41:45 ID:igKGw32m0
>ストレス回避

同感ですね。こちらは週3日の非常勤です。
今日は家族で日食を楽しもうとちょっと遠出しましたが、残念ながらうす曇。
でもなんとか見られましたよ。種子島まで行かなくて良かったですw
897卵の名無しさん:2009/07/22(水) 17:51:16 ID:CMavanKZ0
蛆虫どもの生きがいはなんだ?
消化試合が楽しいか?
898卵の名無しさん:2009/07/22(水) 18:15:27 ID:GH47bIMt0
釣れますかw
899卵の名無しさん:2009/07/22(水) 18:42:50 ID:kzrn/sS40

      ∧_∧
      ( ・∀・) >>897
      / ∪  つ───┐
     (___⌒)⌒)     .|
     |ミカン|し'し' ____|_____
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ,..|...、  /
     /     /  (´ | `)
   /    /      `'''';''''´  /
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                 |
                 |\>>1
             >>1/|
                 |\>>1
               >>1J
900894:2009/07/22(水) 18:45:02 ID:kzrn/sS40
>>895
それはまぁずいぶんと働かれましたね。
ちょっと過労ではないですか?
医者は自分で自分の身を労わってやらないといけません。
働き過ぎで、患者大明神様に対してゆとりのある診療はできませんよw
休み休み働きましょう。仕事はあくまで趣味程度にね。
901卵の名無しさん:2009/07/22(水) 19:05:42 ID:CMavanKZ0
おい、クズども、全英オープン準優勝の59歳のおっさんを見て
何も感じなかったのか?
902卵の名無しさん:2009/07/23(木) 00:08:32 ID:0YAlE3gu0
>>901
他人にとやかくほざくとは貴族みたいに優雅な生き物だね
903卵の名無しさん:2009/07/23(木) 00:22:30 ID:CetMV4RB0
>>901
仕事減らしてゴルフに打ち込もうと思った。
904卵の名無しさん:2009/07/23(木) 08:43:32 ID:5cZ/Oxwp0
>>902
お前のような生きる屍のクズは何を言われても文句は言えんよ。
905卵の名無しさん:2009/07/23(木) 08:55:44 ID:SZBxObtW0
>>904
あなたはもしかして昨日の>.901先生でいらっしゃいますか?
906卵の名無しさん:2009/07/23(木) 09:00:48 ID:CetMV4RB0
江連忠のDVDを買うことに決めた。
907卵の名無しさん:2009/07/23(木) 10:25:53 ID:8kYBosSE0
>>906
最初はよさそうに見えるけど、役に立たない江蓮w
908卵の名無しさん:2009/07/23(木) 12:04:37 ID:CetMV4RB0
>>907
じゃあ、ベンホーガンでも買って古典から勉強するか。
とにかく、59歳のオッサンを見習わないとね。
909卵の名無しさん:2009/07/23(木) 14:11:19 ID:iNAugvVP0
>>890
あまり働かない=勉強しなくて良い
ってのはちょっと違うわオレ

専門ではしっかり第一線の知識と技量をキープしつつ
仕事の総量は減らしてる

このスレは皆私立系ばっかりか?
アカデミックだけど仕事雑務は減らしたい国立系医師はおらんの?
910卵の名無しさん:2009/07/23(木) 14:17:52 ID:CetMV4RB0
>>909
呼んだ?アカデミックにトムワトソンを見習うわ。
911卵の名無しさん:2009/07/23(木) 15:15:04 ID:crIN8Mbo0
>>909
知識はキープしても
技量は無理
実地でしないから(笑

いまや時代は「やったら負け」「診たら負け」ですからね
912卵の名無しさん:2009/07/23(木) 15:18:53 ID:krgtY9++O
そうやってサボってる間にリストラされたり病院自体が倒産するのが最近のトレンド
913卵の名無しさん:2009/07/23(木) 15:29:13 ID:SZBxObtW0
各人の思惑とは関係なく医療崩壊が着々と進んでいるのが現実w
914東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/07/23(木) 15:29:19 ID:+U8FU09z0
>880
>ちょっとマジレスしてやると、大学の雑用なんか適当に濁す能力も必要。
正確には、あらゆる雑用を医師に押し付ける大学茄子の手口を知っておくことが
必要です。救急を押し付けられそうになった場合に、華麗にヌルーする参考には
なります。
>自分が有能だと思った先輩のやってることをよく観察すること。 (中略)
>具体的には、研究のやり方だよ。あるいは留学だな。
むしろDQNと思った先輩の手口をよく観察したほうが、医師強制配置の備えになり
ます。あと、責任回避の達人のムンテラ術とカルテ記載術は覚えておいて損はないです。

ただ、いずれも大学にこだわらずとも身につけることはできるがな。
915卵の名無しさん:2009/07/23(木) 16:39:14 ID:m3ApbD840
>>909
国立医だけどひたすらぐうたらでいい。勝手にスレ立てて棲み分けろよ
916卵の名無しさん:2009/07/23(木) 18:41:38 ID:cic1CmBx0
医局不要論はどうかと思いますね。
患者や家族とのうまいトークなんか医局にいないと身につかない気が。
それに既出でしょうけど民間病院で教育的に構ってもらえる時間があるんかいな?
そこそこ金もらえて広い意味での技量が身につかず、
放置プレーを「仕事しないで遊んでいられていい」くらいに錯覚してると
いくら教科書読んでてもとてつもない低質医者になる予感するで。
917卵の名無しさん:2009/07/23(木) 19:59:04 ID:SZBxObtW0
unko
918卵の名無しさん:2009/07/23(木) 21:53:54 ID:Xa7KoWen0
>ムンテラ術とカルテ記載術

同意、っつか、防衛医療の基本テクだよね?
919卵の名無しさん:2009/07/23(木) 22:12:35 ID:MOs9375P0
ぬるいこと言ってると、民主が医学部定員5割増しにして
歯医者と同じ敗者の運命たどることになるでぇ
920卵の名無しさん:2009/07/23(木) 22:24:37 ID:SZBxObtW0
少数の勝ち組になるか、さっさと見切りをつけて転職するだけのことでしょう。
既得権益にしがみついてそれを守ろうとすること自体ぬるい考え方だと思うが。
921902:2009/07/23(木) 22:39:14 ID:7aTwyYGW0
>>904
自分の評価は他人がするんだよ
俺自身がどんな塩梅かは
病棟での俺に対する同僚(ナス等含む)の振る舞いを見ればわかるわけで
お前如きが何をほざこうが無関係なんだよw
勉強になったな
922卵の名無しさん:2009/07/23(木) 23:14:17 ID:vlCXojWq0
麻生首相いわく

      「医者にはおかしな人間が多い」
923卵の名無しさん:2009/07/23(木) 23:20:13 ID:CetMV4RB0
小学生並の国語力の奴のいうことには説得力無いな。
学習院は一体、どんな教育をしているんだよ。
小学4年からの編入といえど、10年以上面倒みてたんだから、責任感じろよ。
この程度の教育しか出来ないんじゃ、皇族がミゾウユウとか言い出すぞ。
924卵の名無しさん:2009/07/23(木) 23:47:52 ID:N6LTUNe30
>>916
>患者や家族とのうまいトークなんか医局にいないと身につかない気が

ここ笑うところか・・

>民間病院で教育的に構ってもらえる時間があるんかいな?

ここも・・

>放置プレーを「仕事しないで遊んでいられていい」くらいに錯覚してると
>いくら教科書読んでてもとてつもない低質医者になる予感するで。

な〜んだ
大学と市中を書き間違えただけかw
925卵の名無しさん:2009/07/24(金) 00:12:07 ID:i6O8zPen0
内科外来はセンスが物を言うよな。先輩に教わるモノではない。
上手いトークは学生時代にナンパを数多くこなした奴が上手いよ。
後はネットで必要な文献を探すのが好きかどうかだな。つまり、2chが好きかどうかだな。
926卵の名無しさん:2009/07/24(金) 00:35:31 ID:uBGqu7YB0
なんてゆーか
いわゆるオーベンの口伝は7割方は当たっているんだが、逆に言うと3割くらいはEBM的に間違っている。
最初から文献をちゃんと身につけていったほうがいいんじゃないかと個人的には思うよ。
その医局で働きにくくなるかどうかは別としてね。
927卵の名無しさん:2009/07/24(金) 01:03:47 ID:o5m0ASMo0
医局長:おまえらを同化する。抵抗は無意味だ。
928卵の名無しさん:2009/07/24(金) 07:22:02 ID:OoMPJBUw0
You will be assimilated. Resistance is futile.
929卵の名無しさん:2009/07/24(金) 10:17:02 ID:5uRAzevN0
ところでこのスレの前スレってなかったっけ。
930921:2009/07/24(金) 21:37:42 ID:V3LkO2Cw0
>>923
多分>>922>>904で、とにかく何でも医者にケチつけたい
かわいそうな愚民かと思われ
931卵の名無しさん:2009/07/24(金) 23:23:40 ID:TM7Z8Dhk0
今日も平日休み満喫。
どこも混んでなくていいですよw
すれ違うリーマンやOLの皆さんに少々悪い気がしますけどw
働いたら負けな気がします。
932卵の名無しさん:2009/07/25(土) 05:19:55 ID:47j28I9m0
>>931
いや、平日休みの日に街をぶらついていると、働いてないくせに偉そうにぶらついている奴の多いこと。
マジでこんな奴らのために働く気にならなくなる。
自営業の奴らには殺意さえ覚えるなw
しかも、夜も毎日夜遊びして酒飲んでメタボかよ。
933卵の名無しさん:2009/07/25(土) 06:12:10 ID:7z2jPTtS0
黙って働けよドレ医
934卵の名無しさん:2009/07/25(土) 08:00:52 ID:rBRYqDK50
総理大臣にはおかしな人間が多かったw

映画俳優がシナリオ通りにやってくれた方がよっぽどましだったw
935卵の名無しさん:2009/07/25(土) 13:24:50 ID:SRMS5bNbO
ソーリって書いた人形でも置いておけばいい。
頭叩くと「大変遺憾に思います」って頭下げるの。
サミットで日本の首相はコロコロ変わるって揶揄される心配もない。
936卵の名無しさん:2009/07/26(日) 00:01:54 ID:sBdPkSed0
そんな日教組のアホ教師みたいなせりふはかっこ悪い
937卵の名無しさん:2009/07/26(日) 00:28:39 ID:1BWnoh+A0
民主党政権で、DQN生保が病院にあふれかえりそうだな。
938卵の名無しさん:2009/07/26(日) 08:00:42 ID:0YFjtAnU0
どうでもいいけど、工作員のレスで次スレが埋まるかと思うとうんざりだな。
939卵の名無しさん:2009/07/26(日) 13:22:24 ID:9zKef6tp0
民主が医学部定員を5割増やすらしい。

我々のような週4勤務医が増大するだけだったらww
940卵の名無しさん:2009/07/26(日) 14:14:16 ID:0YFjtAnU0
休日age
941卵の名無しさん:2009/07/26(日) 14:39:40 ID:oeRCqvz40
働かんようになればちょうどええw
942卵の名無しさん:2009/07/27(月) 12:31:16 ID:dZQ8H/1c0

ワークシェアリング じゃね?
943卵の名無しさん:2009/07/27(月) 12:38:43 ID:Tmtm9K/SO
収入減を恐れて働きまくるダンピ医が激増で、供給過剰スパイラル。
実働医師の増加よりかなり早めにそのトレンドがやってくる。
今の学生もそのあたり把握しているから、小児産科救急の希望者も随分増えてきた。
944卵の名無しさん:2009/07/27(月) 12:41:19 ID:aBYv4R/50
週3日働いて月90万は負け組かな?
945卵の名無しさん:2009/07/27(月) 12:53:00 ID:VL0cYFik0
>>943
お前バカだろ

学生のときは
わしらの世代だって
その後の世代も
前の世代もみんな希望してたんだよwwwwwwwwwwwww
946卵の名無しさん:2009/07/27(月) 13:09:35 ID:0qmTWXB/0
>>944
持ち家で、かつ、いつ何時肉体労働で稼げなくなってもいいように
月50万くらいの不労所得が別途あれば勝ち組に入ると思う。
947卵の名無しさん:2009/07/27(月) 15:02:14 ID:dZQ8H/1c0
>>944
小生の判断では持ち家か否か、結婚しているか、子供はいるのか等々のほか
常勤か非常勤か、が大きな要素ではないかと思います。
未婚なら無条件で勝ち組ですが既婚で子供二人ぐらいでも常勤なら可の範疇
ではないかな、といった判定基準なんですがどんなもんでしょう。
948卵の名無しさん:2009/07/27(月) 15:16:18 ID:XduoQGBi0
>>947 早婚なので子供は手を離れ、家は持ち家、ローン済みです。非常勤で週3日で90万なんですが。
949卵の名無しさん:2009/07/27(月) 15:16:28 ID:0qmTWXB/0
フリーの弱点は自分が倒れた場合所得が完璧にゼロになる事とヘタをすると死ぬまで
働かなきゃいかんところ。
この両方を担保するために、500万〜1000万の不労所得は
絶対に必要だと思う。
950卵の名無しさん:2009/07/27(月) 15:52:16 ID:dZQ8H/1c0
>>948
持病なし、家族歴もきれいなら勝ち組と認定、
さあらぬ場合でもかなりいいセン、に認定。

こんなんでましたけど。
951卵の名無しさん:2009/07/27(月) 18:54:29 ID:CCiEcFSk0
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
952卵の名無しさん:2009/07/27(月) 19:36:56 ID:1i1Dwvk+0
すばらしい教訓だ
毎日唱える事にした
ありがとう
953卵の名無しさん:2009/07/27(月) 19:46:26 ID:vdEhHGSLO
幸福実現党の党員が聞いたら発狂しそうな思想だなw
まああいつらが教祖に一番搾取されてきたわけだが
954卵の名無しさん:2009/07/27(月) 20:57:10 ID:gcw4ohib0
>>951はヌー速のコピペだね
955卵の名無しさん:2009/07/27(月) 22:54:00 ID:KRuCcmkl0
やっぱり創価学会しかないな、搾取のない教団は。
956卵の名無しさん:2009/07/28(火) 00:36:49 ID:3hCKt8PM0
>>955
クスリを欠かさないように注意して!
957卵の名無しさん:2009/07/28(火) 09:10:48 ID:tyKY/DO00
このスレにも変なのが出没するようになったか。
958卵の名無しさん:2009/07/28(火) 10:56:51 ID:eWiAIIHl0
バイトの医師が小さな事業所で健診をしていた。その健診はなんともヒマでいい。
それを見た大学医師は、
「すばらしいバイトだね。どれくらいの時間臨床をしていたの」
と尋ねた。 するとバイト医師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。大学医師が
「もっと臨床をしていたら、もっと金が入ったんだろうね。おしいなあ」
と言うと、バイト医師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と大学医師が聞くと、バイト医師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それからCLバイトに出る。戻ってきたら子供と遊んで、女房とシエスタ(昼寝)して。
 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると大学医師はまじめな顔でバイト医師に向かってこう言った。
「旧帝で学位を取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
 いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、臨床をするべきだ。それであまった時間は研究する。
データが貯まったら論文を書く。そうすると業績は上がり、IFも増える。
その業績で専門医を2つ、3つと取得していくんだ。やがて教授選にでるまでね。
そうしたら教授に業績を売るのはやめだ。自前の医局を建てて、そこに医局員を入れる。
バイト医師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と大学医師はにんまりと笑い、
「今度は開業して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、日中はCLバイトをしたり、
子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
959卵の名無しさん:2009/07/28(火) 11:22:53 ID:y22Zg1tf0

オレもこうして巨万の富を手に入れるまで、それはそれは苦労をしたんだ。
難民キャンプで生まれたオレの幼少期ときたらそれはそれは悲惨なものだった。
住まいはテントか丸太小屋。焚き火で飯を作り暖をとる。小川の水を汲んできて
煮炊きをしたもんだ。畑で育てたわずかな作物をみんなで分け合ってなあ。

オレはどうしてもこんな生活から抜け出したくて、そりゃもう必死に勉強した。
数々のバイトをこなして学費を工面して、ライバルが寝てから猛勉強するんだ。
そんな苦しい生活を何年も続けて、そして超難関大学をトップクラスで卒業して、
それからもそりゃあ必死で働き続けたよ。働き蟻のように、馬車馬のようになあ。
そしてついに自分の会社を持ち、経営を軌道に乗せ、高級住宅街に邸宅を構えた。

若い頃に一切遊ばなかったから、おかげさんでこうして生活に余裕が出来てからも
大して贅沢しようとも思わんのだよ。今の楽しみといえばそうだなあ、家族で出かける
キャンプだな。住まいはテントか丸太小屋、焚き火で飯を作り暖をとる。小川の水を
汲んできて煮炊きをするのさ。畑で育てたわずかな作物をみんなで分け合ってなあ。
ああ、全く至福のひとときだ。
960卵の名無しさん:2009/07/28(火) 11:26:22 ID:HWv6Tdf10
MBAネタはもう結構
ところで帝京だったか、離散出のMBAとった人が副院長に就任したが
どうなったろうね
961卵の名無しさん:2009/07/28(火) 12:52:47 ID:tyKY/DO00
今日中に980まで行ったら次スレ建てようと思ったが無理のようだ。
明日から旅行に行くんでどなたか頼んだぜ。
962卵の名無しさん:2009/07/28(火) 14:53:59 ID:UGJevM69O
あんた病気だね

963卵の名無しさん:2009/07/28(火) 16:58:11 ID:lC5cYS360
【週休3日】あまり働かなくていい医師【医局無縁】
964卵の名無しさん:2009/07/28(火) 20:53:33 ID:gaR6EOUUO
ちょっと前まで医者を募集していたマッキンゼーが、
医者を募集していたことなど無かったかのように
ヘルスケア分野に関してはうんともすんともんとも言わなくなった件。
965卵の名無しさん:2009/07/28(火) 21:13:24 ID:RpqTE+lX0
>>951
それって「解脱」とか「悟り」って言うんじゃないのw
オレはまだまだだなぁ
966卵の名無しさん:2009/07/28(火) 22:08:49 ID:ljQjMrS60
>>965
悟ってたらオナニーとかしないわけだが
経済活動が全て搾取に通じる、と気付いた下流の反抗だよ
無駄遣いしないことは結構だけどね
967卵の名無しさん:2009/07/29(水) 01:46:44 ID:pl58rXhN0
>>965-966
風俗、オナニー以外ぜんぶ達成してるかも!
オレは悟りを開いて、お釈迦サマになるのか?

週休6日フリーターです‥
968卵の名無しさん:2009/07/29(水) 09:48:41 ID:QCMcaG+30
>>967
ナカーマ
969卵の名無しさん:2009/07/29(水) 11:28:18 ID:zEbUhLsb0
もうこのスレッドは終診。

      .∧,,∧
    (´・∀・)=3  ゲップ 
    /   ⌒ヽ
    (人___つ_つ旦~
970卵の名無しさん:2009/07/29(水) 19:39:34 ID:Xehh86xu0
unko
971卵の名無しさん:2009/07/29(水) 20:06:57 ID:czh6rW7s0
フリータ医に関するスレ自体が歴史的役割を終えたようだ

フリータ医そのものが減っちまってるんだからな
972卵の名無しさん:2009/07/29(水) 20:51:08 ID:qDnpF4iUO
減ってるようには思えんが。

むしろ大学医局が形骸化して増勢しているようなキモ。
973卵の名無しさん:2009/07/30(木) 00:34:43 ID:d/aUW5zL0
昔は医局に属するのが普通だった
その証拠に「医局医」なんて言葉は存在しない

じき出来るよ
奴隷医とかソルジャーはもう一般名詞化している(医者の世界ではね)
974卵の名無しさん:2009/07/30(木) 08:10:50 ID:Wk4KwJn30
旅行先の961です。
ホテルからネットで遊んでいます。
これからバカンス2日目に入ります。
962以降オマイラ言いたいこと言ってますねw
10年以上週4日勤務を続けていると週には戻れなくなりますw
潜在意識の中で奴隷生活に生き甲斐を感じる方は、週4を選択する前に
とくと考えましょう。

part2立てました。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1248908422/l50
975卵の名無しさん:2009/07/30(木) 08:13:23 ID:Wk4KwJn30
5が抜けました。
訂正→週5には戻れなくなります
976卵の名無しさん:2009/07/30(木) 08:18:13 ID:2gfUpzX60
確かに。
週4は色々な部分でメリットを感じるよ。
今の常勤先を大切にしたいと思う今日この頃。
977卵の名無しさん:2009/07/30(木) 09:14:27 ID:zNKEuZGT0
もう肉体労働やりたくない
何か不労所得で稼ぐ方法ないかな
知り合いはマンション経営で実労月3時間くらいで年間5000万
所得があるって言ってたなぁ
978卵の名無しさん:2009/07/30(木) 10:44:39 ID:nrfrS1j20
不労所得となると、手っ取り早いのは不動産だよなあ
大金入るような特許を取れば別だけど。
979卵の名無しさん:2009/07/30(木) 11:09:33 ID:BMGZO+Wd0
>>977
年周り10%でまわしているとしても5億の資産があるってことだよ >知り合い
いまどきゼロからそんなもんを短期で手に入れるのはちと難しいだろ
980卵の名無しさん:2009/07/30(木) 12:23:12 ID:Gad7IybV0
週4、9時5時、宿直月2で1500万です。
今50ですが、医者になったのが遅いので預金が800万しかありません。
嫁(専業主婦)と子供2二人(小学生)がいます。
これから学費もかかるので貯金もたいしてできません。
70近くになっても引退できないと考えると正直ぞっとします。
何かいい資産運用法はないでしょう。
ご教授お願いします。
981卵の名無しさん:2009/07/30(木) 12:31:11 ID:FkPse+L8O
お昼なに食べてよいか
わかりません
982卵の名無しさん:2009/07/30(木) 12:37:07 ID:BMGZO+Wd0
>>980
ない
自分の健康に留意するのみ
年利でいえば、あんたが健康で稼ぎ続けるのが一番の利回り

嫁専業・・・これ間違い
子供複数・・・これも間違い
高齢で余裕がないなかで運用考えるなら
種銭をいかに安定して供給するかが重要
いつも必ず成功する運用なんてあるわけないだろ
983卵の名無しさん:2009/07/30(木) 13:56:09 ID:CQRK8o7p0
>>980
50歳で貯金800はきついね。
でも、年収1500あるんだし、世間の50歳よりはよほど恵まれている。

ただ、可処分所得が1000として、あと15年働くとして1億5千万の生涯収入。
40歳のサラリーマンが年収800であと25年働くのとあまり変わらない感じ。

だから、世間の年収1500の人並みの生活を考えず、普通の庶民並みの
生活を心がければ、それなりの資産形成はできると思うけど。

984卵の名無しさん:2009/07/30(木) 14:02:17 ID:CQRK8o7p0
> 何かいい資産運用法はないでしょう。

ないなぁ。
期待リターンが多い資産はリスクが必ず伴なうから。
そもそも、年齢を考えると大きなリスクは取れないだろうし。

せいぜい、今の貯金を超過した分を少しずつリスク資産に
積み立てていくくらいでしょ。
安全に運用したい分は債券、リスクを取っても良い分は
株式に適当な配分で振り分けて積み立てる。

間違っても、今持っている虎の子の800万を丸ごと何かに
ぶち込もうなんて思っちゃいけない。
985卵の名無しさん:2009/07/30(木) 16:29:47 ID:LO3rpLLWO
>>980
FXがオヌヌメだお。
超高レバレッジのヤツとか五等国の通貨に手を出さずに堅実にやればそれなりに儲かる。
986卵の名無しさん:2009/07/30(木) 16:36:19 ID:mwlCO3EHO
老医の老後相談か…
当スレも落ちぶれたもんだ!
987卵の名無しさん:2009/07/30(木) 19:55:24 ID:GvYDXNnC0
第5世代のフリーター医なんて、そんなもんだろう
茄子に毛が生えたようなレベルなんだからね
988卵の名無しさん:2009/07/30(木) 21:00:54 ID:m1POFKgb0
投資ねえ。
プロじゃないなら、投資信託かなんかがいいんじゃない。
米株連動性の奴とか、まあ、今は底割りまくってますけど。。
でも、まあ、FXは論外。
989卵の名無しさん:2009/07/30(木) 22:12:35 ID:noMb0rsR0
>>988
素人、消えろ
990卵の名無しさん:2009/07/30(木) 22:18:35 ID:lWq8ystd0
FXはゼロサムゲームだからな…。期待リターンはゼロ。リスクプレミアムもゼロ。
991卵の名無しさん:2009/07/31(金) 00:32:59 ID:gifdMDhL0
>>980
は再受験組だな?
毎週6日働けよw
992卵の名無しさん:2009/07/31(金) 00:48:31 ID:1RkJklxtO
>>980
何歳で医者になったの
993卵の名無しさん:2009/07/31(金) 13:02:52 ID:Dds5JDcr0
このバカどもは十年後を考えたことないだろ。
今のうちに必死に蓄財しとかないと泣きをみるぞww
994卵の名無しさん:2009/07/31(金) 14:49:15 ID:0CTY4Mve0
持ち家一戸建てがあるかどうかがひとつの分岐点
持ち家ではなく 賃貸の人は 老後大変じゃね。
995卵の名無しさん:2009/07/31(金) 16:19:58 ID:dzyZnR270
持ち家ってあれっすか?
メンテナンスフリーなんすか?
維持コストかかっても、賃貸の人が余剰資金を投資に回せるメリット考えても
なお持ち家ってやみくもに主張する向きが言う「ひとつの分岐点」って具体的になんなんすか?
996卵の名無しさん:2009/07/31(金) 16:23:20 ID:dzyZnR270
無条件に蓄財推奨ってのもアナクロじゃねすか?
分散投資とかいってこの1〜2年で本当に資産の背骨が
分散していった人はなんかいうことないんすか?
それともあれっすか?
定期預金とタンス預金と金の延べ棒以外は認めない派っすか?
997卵の名無しさん:2009/07/31(金) 16:25:03 ID:dzyZnR270
あれっすか?
こどものころアリとキリギリスとかママンに読んでもらったことないんすか?
下手な共産主義国家よりもよほど富の再分配が行き届いているこの国で、何ゆえの奴隷志願っすか?
998卵の名無しさん:2009/07/31(金) 16:33:30 ID:MGRzHUGa0
4月にさらば2ちゃんねるがまだ居る。
増長してさ。
こいつのレスは鬱陶しんだよ。
お前なんかマジやばだろ。
変死すれば面白いな。
999卵の名無しさん:2009/07/31(金) 16:35:48 ID:1RkJklxtO
1000なら医者引退
1000卵の名無しさん:2009/07/31(金) 16:36:23 ID:dzyZnR270
1000なら998が変死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。