僻地医療の自爆燃料を語る127

このエントリーをはてなブックマークに追加
1庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
 ここは心の僻地での医療崩壊を総括的に観察し記録に残していくスレッドです。
釣りや荒らしは余裕でスルー。皆様の生暖かい目で日本の落ち行く末を見守っ
ていきましょう。そして自爆していく各種提言を親身になって聞き流しましょう。

 また本スレは自爆燃料の資料館的役割も担っております。リンクや内容紹介、
内部情報などの元情報提示は大感謝です。可能ならベタのコピペでなく要約を
していただけると一覧性が増し資料価値倍増かと思われます。
 適宜立てられる個別聖地スレとの併用をして、スレの消費スピードを抑えなが
らご活用を頂けるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします

●前スレ
僻地医療の自爆燃料を語る126
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1231152783


●過去スレ
125 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1231152783/l50
124 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1228402419/
123 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1227164178/
122 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1226400256/
121 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1225376264/
120 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1224502965/
119 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1223128715/
118 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1221890960/
117 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1220837397/
 (それ以前の過去スレはスレ121,111の>>1と、スレ111の>>7-13を参照)
 (もしくは http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1222105660/3-10 を参照)
●有志による過去スレ倉庫 http://ssd.dyndns.info/chiikiiryo/
2庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2009/01/23(金) 17:51:44 ID:+m+cOX1C0
●このスレ的に参考となるリンク
 http://www.cabrain.net/news/          医療介護CBニュース
 http://jbbs.livedoor.jp/study/8599/       いのげちゃんねる
 http://www.izai2.net/index.html         医療経営財務協会

●このスレ的に参考となるblog
 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/          新小児科医のつぶやき
 http://med2008.blog40.fc2.com/         勤務医 開業つれづれ日記・2
 http://obgy.typepad.jp/blog/           産科医療のこれから
 http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/        レジデント初期研修用資料
 http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/  天漢日乗
 http://lohasmedical.jp/blog/            Lohas Medical Blog

●非医療者などのブログ貼り付けは↓に <この板に貼り付けると情報が混乱しますので>
blog 医療系ブログ引用スレ2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1204127326/

●google toolbar用 魚拓ボタン
 http://kanapie.es.land.to/2008/04/google_toolbar.php

3庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2009/01/23(金) 17:52:49 ID:+m+cOX1C0
●2chスレ報告
医療関係のスレ/記事みっけ Part10
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1209830631/

●僻地医療崩壊テーマ曲
【初音ミク】僻地医療崩壊を歌う
 http://jp.youtube.com/watch?v=hmd7wCkjV3Q

●このスレ的に参考となる本
 小松秀樹 , 医療崩壊―「立ち去り型サボタージュ」とは何か , \1680
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022501839/
 小松秀樹 , 医療の限界 , \735
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4106102188/
 兪 炳匡 , 「改革」のための医療経済学 , \1995
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4840417598/
 伊関友伸 , まちの病院がなくなる!?―地域医療の崩壊と再生 , \1995
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4788707691/
 田辺功 , ドキュメント医療危機 , \1575
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4022503602/
 川渕孝一 , 医療再生は可能か , \735
  http://www.amazon.co.jp/gp/product/4480064222/

4庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2009/01/23(金) 17:56:48 ID:+m+cOX1C0
●一緒によく読まれるスレッド
産科医絶滅史68巻〜全部受けるの?死ぬの?〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1230858558/
もう国民には奉仕しないと決意した医師 11人目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1227535550/
【モラルと】救急車急患の断り方9【常識の問題】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1231770766/l50
公立病院の崩壊part4
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1205439109/
大学病院から逃散しよう 3
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1217038847/
【逃げ遅れた】公立病院勤務は医者の敵2【奴隷】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1191510445/
医療崩壊を扇動したマスコミって2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1224826928/
心が折れた瞬間
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1200880573/
【本丸】内科衰亡史 1巻【炎上】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201576250/
■ 大学医局の崩壊 ■
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1212310267/
【日本終了】医療裁判・報道にモノ申す★1
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1224695904/
ダマサレテ・日本海へようこそ(トバサレテ)
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1157862340/

5庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2009/01/23(金) 17:58:57 ID:+m+cOX1C0
●地域別スレ
【赤ひげ】北海道僻地医療壊滅11【危機一髪】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1218811759/
青森県の医療
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1182945814/
☆千葉県の医療を語ろう☆首都圏の僻地☆  part2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1203120323/
【横浜】神奈川県の医療・患者を語る【川崎】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1193157837/
新潟県の医療を語ろう Part3
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1225378257/
【かこから】ああ播磨だな8場所目【負けたら引退】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1222105660/
佐賀県の医療 パート2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1219079400/
6卵の名無しさん:2009/01/23(金) 18:00:24 ID:2qRn5k9P0
釧路市医師会病院
http://www.kushiro-ishikai.or.jp/hospital/kushou.html

空床のお知らせ

各病棟および特別室の空床状況は、下記の通りとなっております。
2009年01月23日(金)08:30 現在

病棟状況                 空床状況        各科入院状況
病棟区分               病床数          循環器 外 科 消化器 計
2F
循環器病棟 一般 39床   13 26 0 0 26
             特別室 1床 0 1 0 0 1
3F
外科病棟   一般 39床 14 7 18 0 25
             特別室 1床 0 0 1 0 1
4F
消化器病棟 一般 39床 15 6 0 18 24
             特別室 1床 1 0 0 0 0
ICU (6床/休止)         − − − − − −
合 計            120床 43 40 19 18 77
7卵の名無しさん:2009/01/23(金) 19:36:37 ID:eEdcT8nB0
乙です
8 株価【35】 :2009/01/23(金) 20:06:06 ID:EFlyImpP0
>>1 乙です

配転の医師、逆転敗訴 久米島病院/高裁支部判決 「院長の判断、合理的」 /沖縄
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-01-23-M_1-027-1_004.html?PSID=1439b7ce7e7245c8c293df25431fd808

 県外から離島医療を希望して久米島病院に派遣された外科医の男性(42)が、意見対立した当時の病院長による
不当な働き掛けで、県福祉保健部の事務職に中途で配転させられたなどとして、病院を運営する県離島医療組合と県を相手に
損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、福岡高裁那覇支部(河邉義典裁判長)は22日、医療組合に100万円の支払いを命じた
男性の一部勝訴を取り消す、男性側逆転敗訴の判決を言い渡した。
 昨年2月の一審・那覇地裁は、病院長が久米島の町長や区長会などに医師の辞任勧告を促したり、県に男性の辞職や異動を求めた
一連の行為を「限度を超えて違法」と認定していた。
 高裁支部は「男性が協調性に乏しく、身勝手・わがままな人物と受け止められていて、離島の医療現場に適性がないとした
判断には相応の理由がある」と指摘。「県や区長会にことさらうそを報告したとも認められない」とし、
「(病院長の行為は)合理的な判断に基づいており、不当な手段とまでは言えない」と判断した。
9 株価【35】 :2009/01/23(金) 20:08:38 ID:EFlyImpP0
「医師は地域で育成する時代に」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20247.html
10 株価【35】 :2009/01/23(金) 20:12:47 ID:EFlyImpP0
橘井堂、157人体制に縮小 JA石西厚生連破産 /島根
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200901230247.html

▽共存病院は1病棟
 島根県津和野町の医療・介護の4施設を指定管理者として運営していたJA石西厚生連が自己破産した問題で、同町は22日、
運営を引き継ぐ医療法人「橘井(きっせい)堂」の職員採用状況を明らかにした。破産前は約190人体制だったが
経営のスリム化で約160人となり、津和野共存病院は1病棟に縮小したままスタートする見通しを示した。
 町によると、採用試験は現在の常勤医6人を除く全職員を対象に実施。172人の応募があり、うち同厚生連職員以外の応募者が
10人前後いたという。10、11の両日、橘井堂の経営コンサルタントを務めている民間企業の担当者が面接をして、
151人に採用通知を郵送した。常勤医と合わせ157人となる。
 橘井堂は今月1日に日原診療所の運営を始め、4月から共存病院など3施設も引き継ぐ。共存病院は看護師不足により
今月から2病棟(99床)を1病棟(50床)に縮小している。
 これまで町は「(縮小は)一時的な措置」と説明してきたが、この日の記者会見で中島巌町長は「看護師の人数は
まだ把握していないが、2病棟での再出発は難しい」との認識を示した。
 21人が不採用となったことについては「経営スリム化のためやむを得ない。再就職支援を破産管財人に要請したい」と述べた。
 全員の雇用を申し入れていた石西厚生連労組の村上卓委員長は「納得できない。採用されても賃金が約30%カットされている」として、
近く橘井堂に団体交渉を申し入れる。(岡本圭紀)
11卵の名無しさん:2009/01/23(金) 20:38:51 ID:2qRn5k9P0
上司や恋人への不満、金額に換算する「慰謝料電卓」
http://www.nikkei.co.jp/bb/index.html

玩具メーカーのウィズは人間関係を金額で算出する電卓「慰謝料電卓」を発売した。恋人や友達、上司との関係や怒りの原因を入力したうえでボタンを連打すると、独自の計算式で慰謝料をはじき出す。 
使い方は、性別や年齢など自分のプロフィールを設定し、関係を計算したい相手を恋人や上司など9つから選択。
夫婦なら「来世でも結婚したい」「愛してる」など相手への現在の感情を掛ける。そして、「信じて損した」など怒りの原因を足し、詳しい内容を文字入力する。
最後に「精神的ダメージ」キーを思う分だけ連打して決定キーを押すと、怒りの度合いを金額に換算して表示する。 「ノミダイ」や「ゴチソウ」といった慰謝料にプラスしておまけのアイテムも表示される。価格は1台2415円。
12卵の名無しさん:2009/01/23(金) 21:48:39 ID:C8fORqgX0
【政治】福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232685509/
13卵の名無しさん:2009/01/23(金) 22:07:07 ID:OaE86COC0
ありがとう>1
14卵の名無しさん:2009/01/23(金) 22:22:22 ID:jRaF37nD0
>>11
プロ市民・換金ブローカー必携!これであなたも(ry
15卵の名無しさん:2009/01/23(金) 23:02:56 ID:Pq9vRu1+0
【国際】ミス・ブラジルの最終選考に残った女性、敗血症で両手と片足を切断し胃を摘出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232712114/
16 株価【36】 :2009/01/23(金) 23:11:04 ID:EFlyImpP0
子の病気、慌てずに 医師負担軽減へ山口で母親講座
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200901230249.html
「義務化見直しを」 県医師会が国に要望書 /山口
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20090123-OYT8T00107.htm
17 株価【36】 :2009/01/23(金) 23:13:54 ID:EFlyImpP0
国立高度専門医療センター:6機関、借入金1700億円超す
http://mainichi.jp/select/science/news/20090123ddm001040022000c.html
18 株価【36】 :2009/01/23(金) 23:42:04 ID:EFlyImpP0
「医育制度」としてのメディカルスクール
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20256.html
19卵の名無しさん:2009/01/24(土) 01:38:49 ID:FXT3vPJD0
適切な治療怠った当直眼科医を書類送検 /福井
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090123-453023.html

 福井県警は23日までに、2004年に同県敦賀市の市立敦賀病院に搬送された男性患者に適切な治療をせず、
この患者が死亡したとして、業務上過失致死容疑で病院の当直だった眼科の男性医師(35)を書類送検した。
 調べでは04年6月5日、敦賀市内の暴行事件で負傷した無職石橋勉さん(当時61)が病院に運ばれた際、
骨折した肋骨が肺に突き刺さっていたにもかかわらず、男性医師は、エックス線撮影で確認できず、
適切な治療をしなかった疑い。石橋さんは2日後に肺挫傷で死亡した。
 敦賀病院によると、医師は04年4月から05年6月まで眼科医として勤務。現在は金沢市内の病院に移ったという。(共同)
20卵の名無しさん:2009/01/24(土) 07:36:20 ID:lr/dXaWS0
なんで眼科医なのに全科当直してるのよ・・・
おまえら白内障のopeで十分稼ぐじゃない・・・
しかも胸部XPまで撮って・・・
21卵の名無しさん:2009/01/24(土) 07:40:49 ID:964OyZw80
胸部打撲は全例胸部CTが俺のデフォ。
交通外傷は上から下までCT。
頭を疑えばCT+MRIまでやる、深夜でも。

当直中の麻酔科医です。
22卵の名無しさん:2009/01/24(土) 08:20:02 ID:a89g9KQ80
麻酔科で当直なんて完全な負け組み。
臨時手術オンコールだけでも負け組みなのに、当直って馬鹿?
23卵の名無しさん:2009/01/24(土) 08:37:41 ID:bnnt9u2Q0
>>20
 士気の落ちた公立病院って、

内科(神経内科含む)+皮膚科+精神科 → 内科系当直
外科+整形外科+眼科+耳鼻科+泌尿器科+脳外科 → 外科系当直

 ってな組み合わせて、みなでイヤイヤ当直回すんだよね。
 内科系:精神科、外科系:眼科 なんて組み合わせになると、もう、病院が機能停止状態。
 けど、救急は断れず、しかし、夜間の呼び出しなんてトンデモナイ---って雰囲気だから、応援も呼べない。
 こーゆーところは、逃げ出すしかないです。
24卵の名無しさん:2009/01/24(土) 08:41:02 ID:/nfIKerBO
昔々の僻地スレに当直眼科妊婦がいなかったか?あれ、どこ地域?


【海外】大きいにもほどがある!直径15cm、ココナッツ大の腎臓結石を摘出…ハンガリー(写真あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232544364/
25卵の名無しさん:2009/01/24(土) 08:43:49 ID:8wKttbfQ0
自民党は医療だけではない。日本をぶっ潰すよ!
【政治】自民党、外国人の定住推進へ基本法・「移民庁」設置など検討★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210003273/

【政治】 "日本の活力維持のため" 移民1000万人受け入れ、「民族差別禁止法」制定を…自民議連★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213429790/

その為に「移民庁」であり「民族差別禁止法」を自民党内で議論してる
26卵の名無しさん:2009/01/24(土) 09:50:17 ID:Vvoja7TK0
>>20
突っ込みどころは他にもあるぞ。
まず死亡した男性だが、
>暴行事件で負傷
>暴行事件で負傷
>暴行事件で負傷
直接の死因を作ったのは暴行を加えた加害者。
さらに言えば、何科であろうが「当直医」に搬送患者の対応をさせること自体が大きな間違い。
当直医はあくまで現在入院中の患者の急変等に対応するためのもの。


27卵の名無しさん:2009/01/24(土) 10:52:22 ID:nP3sLtta0
>>26
院長が直接やればいいのじゃないのか?
経営者自らやれば、労基法も関係無いし。
全科の医師、夜中も雇ってたら人件費で病院経営破綻だろ。
28卵の名無しさん:2009/01/24(土) 11:00:58 ID:awQigaX/0
>>27 公立病院は、院長≠経営者
29卵の名無しさん:2009/01/24(土) 11:19:14 ID:ll3Wo4CV0
脳外科の「心筋梗塞処置」判決が、判例として固まりつつあるな。
当直医は、「専門外」って逃げ打っても、
救急隊にダマシかけられる。

おまいら、救急は、断固拒否だろ。てか、なんで、医者止めないの?
30卵の名無しさん:2009/01/24(土) 11:54:51 ID:9X/OcH3zO
医者は辞められないねー。
31卵の名無しさん:2009/01/24(土) 12:01:08 ID:LK2hEjxy0
>>19
○ 眼科医に当直を命じた院長を逮捕書類送検 /福井

じゃまいか。
32卵の名無しさん:2009/01/24(土) 12:34:43 ID:DezgYqL70
だいたい、どうして病院に運ぶんだろうね
どうしてたらい回しを怒るんだろうか?

だって、地方は道路を造って生活してるんだろ?
じゃあ、道路で産まれて道路で死ぬことは、本懐じゃないか。

道路で産まれ、道路の金で成長して、道路の金で飯を食い、道路で死んでいく。

これが美しき国日本であるべきだよ。
33卵の名無しさん:2009/01/24(土) 13:14:44 ID:9wUC8m8i0
>>29
そもそも、当直とは・・・(ry
法に従うのみです。
34卵の名無しさん:2009/01/24(土) 13:25:42 ID:XCjjNE630
地裁判決でも確定したらそれに従わなきゃならないんだから、
法律家の言う「判例」とやらを待つまでもなく、
変な判決が出たらそれに合わせるのみ。
35卵の名無しさん:2009/01/24(土) 14:07:28 ID:y8DhtcHl0
眼外傷を外科医が受けて失明したら書類送検されるのと同じ。
こんな当直体制をとった院長が悪い。
36東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/01/24(土) 14:19:31 ID:ZnwEPUZh0
十分な治療を行えないのに受けた眼科医が悪い。
「当方、眼科なので、対応不能。高次への搬送が望ましい」と断るのが正解。
つーか、強制割当当直では、全例お断りがデフォだし、そのほうがコメ受け
もいいでしょ。文句があるなら、文句を言う奴にかわりに当直させればいいし。
37卵の名無しさん:2009/01/24(土) 16:04:06 ID:5TrIelSA0
「たらい回し」「受け入れ拒否」をやめると、こうなりますという見本だね。
38卵の名無しさん:2009/01/24(土) 16:28:40 ID:I1PafcxG0
>20

2004年は、まだ崩壊元年の前。
39卵の名無しさん:2009/01/24(土) 16:50:19 ID:wzfs5HEs0
派遣(国内消費者)安くこきつかってどこへ輸出するの?経団連&自民党さん(笑)

〔大前研一「ニュースの視点」〕
KON244 オバマ次期大統領景気対策案発表〜オバマ政権は米国の経済力を回復できるか〜大前研一ニュースの視点〜
http://www.ohmae.biz/koblog/viewpoint/1224.php

6日、オバマ次期米大統領は景気悪化を背景に過去最高を更新中の
財政赤字について「今後数年間は1兆ドル(約92兆円)規模が続く
可能性がある」との見通しを発表しています。
具体的には、GDPに占める赤字の割合が日本を越えて8%以上
になる見込みであり、しかもそれが数年間続いていくと述べています。
GDPに占める赤字割合は欧州では3%がデッドラインとして考えられていますし
この十数年間の米国においても同様の水準でした。
いかに8%という水準が高い数値であるかわかると思います。

●この金融危機に対処するのに必要な資金規模は、第2次世界大戦の2回〜3回分

私はこの金融危機の始めから指摘してきましたが、
ようやく米国内でも今回の金融危機の経済規模を正確に発表し始めました。
2008年12月22日のNewsweek誌によると、今回の金融危機に対処するのに
必要な資金規模は800兆円に上ると試算されています。
40卵の名無しさん:2009/01/24(土) 17:17:01 ID:ROZKLp7j0
1000万人移民法案の矛盾、世界の実情を外国人参政権に反対する
市民の会代表村田春樹がわかりやすく語ります。

「1000万人移民」にNo!国民集会
http://jp.youtube.com/watch?v=PNrrVFTpOxQ
移民の真実 (1/4) 村田春樹 講演
http://jp.youtube.com/watch?v=nOo1eVHNtY8
移民の真実 (2/4) 村田春樹 講演
http://jp.youtube.com/watch?v=yA0SRKNR8dY
移民の真実 (3/4) 村田春樹 講演
http://jp.youtube.com/watch?v=RkDOxm-n9qE
移民の真実 (4/4) 村田春樹 講演
http://jp.youtube.com/watch?v=iaqogB8LBbY

移民受け入れは日本人斬り捨て 真・保守市民の会代表遠藤健太郎
http://jp.youtube.com/watch?v=h288iExr6SY
41卵の名無しさん:2009/01/24(土) 17:22:42 ID:qmhRx03u0
>>21
んでもって小腸穿孔を見逃したと訴えられる。
42卵の名無しさん:2009/01/24(土) 17:23:56 ID:qmhRx03u0
>>31
眼科医に当直させることを容認している病院管理者=市長を書類送検すべきでは?

4321:2009/01/24(土) 17:28:51 ID:964OyZw80
>>41
腹部所見ぐらいは普通にとれるから無問題。
一応外科経験者だからね。そういう症例はいっぱい診てきた。

まあ、でも高エネルギー外傷はふつうに断るけど。
44卵の名無しさん:2009/01/24(土) 17:46:04 ID:FBMvBtAZ0
>>38
この眼科医、節穴だったってことだね
普通の頭してたら90年代半ばには
やがてこうなること予想できていたよ
当然救急を受けるのなんてとっくにやめていた2000年
45卵の名無しさん:2009/01/24(土) 17:47:26 ID:FBMvBtAZ0
>>43
君は見逃しを一例もしないという『神』なんだね
羨ましい

専門医ほど
経験があるものほど
トラップを踏む回数は増えるんだよ
たとえ「確率」は低くてもね
46卵の名無しさん:2009/01/24(土) 17:56:41 ID:goES26Jj0
自民党の一千万中国人移民政策の恐怖

留学生も含めて中国人受け入れの危険性に関する資料は、下記のスレに豊富。
一例を挙げれば、

------------------------------------------------------------------------
テーミス 2006年2月号

<国際>  日本人外交官・留学生を狙う「中国女性スパイ」の罠
中国によるスパイ工作活動が世界各地で活発化している。現役の政府関係者や
ビジネスマンのみならず、留学生もターゲットにされ、同じ留学生として近づき、
巧妙に仕掛けた罠は、やがて数年後に接触するとき使われる。
http://www.e-themis.net/new/index_0602.php

この記事によると、英国情報機関MI6から日本当局にある通報がなされた。
英国に留学している中国人は、アジア系が多く居住している地区に同じく居住している
のだが、中国人男子留学生は日本人女子留学生に、中国人女子留学生は
日本人男子留学生に接近し、親密な関係になって、クレジット番号やパスポート情報を
入手するなどし、さらに、たとえば大麻を一緒に吸わせてその映像をビデオに収めるなど
しておき、その後、それら日本人が帰国して、日本で要職に出世すると、そのネタで
脅して中国の協力者に仕立て上げる、というような工作を展開しているそうだ。
中国はマジでヤバイ。
この記事には、日本にいる中国人留学生については何も書いてなかったけど、
その様子では、中国人留学生受け入れはヤバイだろ。
------------------------------------------------------------------------

    ↓ ↓ ↓

寄生虫・人権屋と移民戦略
http://c.2ch.net/test/-/kokusai/1089087284/
47卵の名無しさん:2009/01/24(土) 18:19:02 ID:bb8ygqzz0
【断 久坂部羊】がんの治療は最後までしない
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090124/acd0901240335000-n1.htm

 先日、東大病院の放射線科が、がん患者や医師などを対象とした意識調査の結果を発表した。
 「望ましい死を迎えるのに必要なこと」という質問に対し、「最後まで病気と闘う」という回答は、患者の約8割に対し、
医師は約2割だったという。
 このギャップはどこから来るのか。それはやはり、医師が患者の知らないがん治療の実態をよく知っているからだろう。
患者の多くが、最後まで治療を求めるのは当然だが、そこには「治療=病気を治すこと」という無意識の前提があるのでは
ないか。医師はそうは考えない。多くの医師は「治療=やりすぎると悪い結果になる」と認識している。
 がんという病気は、死ぬまでに時間の猶予がある。治る見込みのあるうちは、もちろん治療に専念すべきだ。しかし、
その見込みがなくなったとき、残された時間を甲斐(かい)のない治療に費やすのは、いかにももったいない。病室で
白い壁に囲まれ、副作用の強い治療で苦しむより、元気のあるうちに温泉に行くとか、好きなことをしておいたほうが
いいのにと、私などは思ってしまう。
 生きていくには希望が必要だ。しかし、その希望が「偽り」であっても、目をつぶってすがりつくのがいいのか。現実
から逃げて、最後の最後に悶(もだ)え苦しむ末期がん患者を数多く見てきた私は、首をかしげざるを得ない。
 目を見開いて、現実を受け入れることはつらい。しかし、それができれば、最後に充実した日々を送れる可能性は高い
のだが。(医師・作家)
48卵の名無しさん:2009/01/24(土) 18:23:41 ID:bb8ygqzz0
【医療】 心筋梗塞かなと疑ったら、空振りでもいいから119番・・・厚生労働省研究班
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232779595/

 胸の圧迫感などを感じて「心筋梗塞(こうそく)かな」と疑ったら、迷わず救急車を呼ぶのが医学的に正しい。
しかし「すぐ119番を」と患者に正しく指示できる医師は5割に過ぎず、一般人で119番する人は1割程度でしかないことが、
厚生労働省研究班(班長・野々木宏国立循環器病センター内科心臓血管部門部長)の調査で分かった。

 心筋梗塞は発症後1時間以内に専門病院に着けば救命率が高いとされる。
最近は「救急車をタクシー代わりにしないで」と訴える医療関係者も多いが、
野々木部長は「心筋梗塞が疑われる症状がある時は、結果的に『空振り』でもいいので119番を」と呼びかけている。
金沢市で開催される日本疫学会で24日に発表する。
(後略)

>野々木宏国立循環器病センター内科心臓血管部門部長
  「心筋梗塞が疑われる症状がある時は、結果的に『空振り』でもいいので119番を」と呼びかけている。
49卵の名無しさん:2009/01/24(土) 18:34:50 ID:061joKua0
>>48
おいおい
50卵の名無しさん:2009/01/24(土) 18:55:15 ID:1gHFV3fy0
おい売国自民の暴走を早く誰かとめろ
51卵の名無しさん:2009/01/24(土) 19:05:52 ID:FBMvBtAZ0
>>48
その精神が救急隊に引き継がれるのですね

「空振りでもいいから兎に角医者に押し付けろ」
52卵の名無しさん:2009/01/24(土) 19:11:02 ID:a89g9KQ80
>>51
空振り3回以上でマヅゴミに回数報告です。たらい回し件数としてね。
53卵の名無しさん:2009/01/24(土) 19:30:04 ID:FBMvBtAZ0
救急隊の電話って
ほとんどマンション勧誘と変わらんからなぁ
54卵の名無しさん:2009/01/24(土) 19:43:44 ID:3f8l38hR0
日本人の下級国民は永遠に奴隷にして子孫を残させない。
残った日本人も移民を沢山いれて
日本民族自体を消滅させてしまおうと・・・
売国自民党はものすごい大罪を犯してるよ。
55卵の名無しさん:2009/01/24(土) 19:58:29 ID:Gxviliwv0
>>47
今回はまともなこと言ってるな
56卵の名無しさん:2009/01/24(土) 20:10:39 ID:PS4+2akY0
>>48
じゃあ、空振りでもいいから、AMI 緊急CABG、LVAD、DVADの必要が疑われる
症例はどんどん 国循へ送りますのでよろしく。 From 場末当直医 to 野の木部長様
57卵の名無しさん:2009/01/24(土) 20:28:44 ID:IzIaz3xCO
少しでも心筋梗塞が疑われる時は、
非循環器専門医は空振りでもいいので受け入れを断ろう!
と解釈しますた
58卵の名無しさん:2009/01/24(土) 22:37:07 ID:BjPVIogS0
>>43
腹部所見のまったくないperforationなんてそれこそ珍しくも何ともないでしょうに。
…というところまでいっぱい経験したということか。なんかすげえぉ。
この先生の全腹部単純CTの結果説明を家族と一緒に一度聞いてみたいぉ。
59卵の名無しさん:2009/01/24(土) 22:49:32 ID:N+2wEvVx0
スレ違い雑談もほどほどに。 ただでさえ消費が早くてスレ立てるの手間なんだから。
60卵の名無しさん:2009/01/24(土) 22:55:49 ID:cJLo6wWl0
>スレ違い雑談もほどほどに。 
は異存はないが

>ただでさえ消費が早くてスレ立てるの手間なんだから
消費が早い…なん…だと
61卵の名無しさん:2009/01/24(土) 23:00:25 ID:hvajAGSXO
自民党の大敗は決定した。自民は次の次を狙え。今は公明党と決別するときだ。

定額給付金は、不要不急である。緊急経済対策とは後でつけた名目に過ぎない。
公明党の政調会長が連立離脱をほのめかして「重大な決意」で原型の定額減税を要求したのは、
福田内閣の頃、リーマンショックのはるか前なのだ。
自民党は定額給付金を「連立のコスト」と評する。

給付金をなぜ国民全体にばら撒くのか?
創価と公明党がお布施という名目でまとまった金を収奪するための、カモフラージュにしたいからだ。
公明党提案になる給付金(もしくは減税分)は、お布施で創価に返さなければならない。
学会員だけに税金を渡すのではなく、国民全体にばら撒けば選挙対策としても有効だ。

国民一人当たり1万2千円でも8百万人(公称)の信者からお布施として集めれば、1千億円近くの金になる。
たとえ全額でなく20%を集めたとしても、200億の金だ。
国民全体に給付する(実は税金の戻し)という美名に隠れ、多額の金を一宗教団体、一政党が収奪する構図だ。
しかも無税で。
総選挙・都議選の資金不足とデリバティブの損失が、公明党から自民党への定額減税要求になった。
「連立からの離脱」をもって要求し、国民の7割以上が反対しても公明党は強硬に実施を主張する、その理由がこれだ。

わたしたちの血税が麻生と公明によって一政党に収奪されようとしている。許されるべきことではない。

62卵の名無しさん:2009/01/24(土) 23:34:19 ID:vz0g5vUb0
>>56

横浜の救急隊には、12誘導ECG完備していて電送できるんだぜ、
できる救命救急士は、右誘導までとって、心電図を電送する。

CCUで読エイして、AMIをCCUに集めて進化てでいいんじゃない。
6321:2009/01/24(土) 23:45:56 ID:GcUr15/g0
>>58
受傷直後に腹部所見もフリーエアーもない腸穿孔は当たり前に経験している。
当然、ずっと経時的に観察をする。朝まで寝られないことになる。

だから高エネルギー外傷はなるべく断る。
64卵の名無しさん:2009/01/25(日) 00:55:46 ID:Jmsh9DfO0
眼科当直医を業務上過失致死で書類送検ってなんなの?
民事じゃなくて刑事とか。あほだろ?
だからだれも救急なんてやらねーんだよ。
わざわざボランティアみてーにがんばって助けようとしているドクターをこれかよ。
こんなことやるとさ、飛行機内で誰か倒れても寝たふりするのと同じになるでしょ。そりゃ。

ま、とりあえず福井からも医者は撤退な。頭の行かれた警察のにはかかわんなと。

しかし福島といい奈良といい佐賀といい北海道といい、禁止地帯が多いですこと
65卵の名無しさん:2009/01/25(日) 01:01:17 ID:3SXJmh7E0
スレチかもしれんが、救急隊の話が出たので。

先日、急性期脳梗塞に対するt-PA治療に関して、地域の病院の関係者が集まる機会があった。
当初、発症3時間以内に投与のリミットがあるのだから、輪番制にして担当日はそれ以外の重症救急は制限して備える。
他の病院はその分のバックアップをする、救急隊は発症3時間以内の脳卒中患者のみを優先して担当の医療機関に搬送する。

という話だったのに、いつの間にか
「脳卒中担当病院」を決めて、発症時間に関係なく無条件で脳卒中が疑われる患者は全部そこが受けること
もちろん、それ以外の救急車も普通に受けること、って話になってた。

ちなみにこれを決めたのは東京消防庁。
こいつら、医療のことも知らないし、患者の事も何にも考えてない。
本当に自分たちの搬送先探しを楽にすることにしか考えてないんだ…と思った。
66卵の名無しさん:2009/01/25(日) 01:03:35 ID:32PY6COX0
>>64
こんな急患受け入れた眼科医が身の程知らずで阿呆
救急は崩壊して当たり前


それを常識だと思えば
世の中な〜んも疑問に思わんし腹も立たんぞ
それとな、
飛行機内ではコール全部スルーが現代に生きる医師の常識です
67卵の名無しさん:2009/01/25(日) 01:04:54 ID:32PY6COX0
>>65
まぁ決めるのは勝手だけど
受けないのも自由だからナァ
設備が整ってないところを「指定」したのは消防庁のミスでFA
68卵の名無しさん:2009/01/25(日) 01:25:37 ID:Jmsh9DfO0
>>66
まあ、確かにそうだな。眼科なのに前科当直とか自業自得だな。
そもそも当直という名の…
崩壊は規定路線だな。

ただね、2004年までさかのぼって刑事とか勘弁してよ。さすがにそこまで情報通じゃなかったよ。
TIAが3日後strokeで帰って着たりとか、cellulitisが筋膜炎だったとか、そこそこありがちだった時代な記憶。僕ではないが。
そもそも「TIAでsyncopeおこることはまずない。あるとすれば全脳虚血になったときだけだ」とか言ってたスタッフ脳外科医。


>>65
救急隊はそれでいいのさ。自分の利益を追求する。
ドクターはドクターで自分の利益を追求して断りまくればいい。
皆が自分の利益を追求して、都民が苦しむ。囚人のジレンマ以上だな。

良心が痛むなら都知事にでも調整頼んでみればいいさ。
69卵の名無しさん:2009/01/25(日) 01:43:01 ID:3SXJmh7E0
>>67、68
まあそうなんだけどさ。

こっちは「限られた設備・人材、施設数で、できるだけ負担を少なく、より多くの患者を救うにはどうしたらいいか」
って前提で話を進めてたのに
消防は「t-PAとかシラネ、とにかくこの機会に病院が救急車断れないようなシステム作ってしまえ」
って感じだったから嫌になったわけ。

「たらい回し」連発の三流マスコミの記事ならまだしも、医療側にいる人間からこういう対応されるとホントやる気失くすよ…。

70卵の名無しさん:2009/01/25(日) 01:51:19 ID:nCu2n5Vz0
やる気なくした今がチャンス!
さっさと逃散しる!
71卵の名無しさん:2009/01/25(日) 02:56:40 ID:0BoewTgQ0
最近、崩壊の速度が弱まった気がする。。。
72卵の名無しさん:2009/01/25(日) 03:01:59 ID:4EZpxreW0
>>71

一時期、おれもそう思ったけど、どうも「慣れてしまった」といったほうが適切じゃないかなあ。
だって、「内科医数名一斉退職」なら、数年前はインパクトあったけど、今では日常茶飯事で
何にも思わないでしょ?
73卵の名無しさん:2009/01/25(日) 07:07:12 ID:I95R9AZY0
119番で搬送…人違いでした!本当の患者は置き去り
読売新聞2009年1月24日(土)15:53
>http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20090124-567-OYT1T00575.html

 大阪府熊取町消防本部が、119番を受けて出動した先で、通報者の男性(40)とは無関係の女性を誤って救急搬送していたことがわかった。

男性は腹痛で命に別条はなかったが、同消防本部は「確認が不十分だった」と男性に謝罪した。

 同本部によると、男性は15日午前4時40分頃、町内の病院の駐車場に止めた車から、「胃のあたりが痛い」と119番した。

10分後、救急隊員3人が病院前に着くと、別の中年男性が手招きし、近くの車内にいた女性を運ぶよう頼んだ。隊員は、この男性を通報者と思いこみ、薬物中毒を起こしていた女性を搬送した。

 しかし、数分後に通報者の男性から電話があり、人違いが発覚。男性も女性も病院で「治療できる当直医がいない」として受け入れを断られており、隊員に手招きした男性は「たまたま救急車が来たので搬送を頼んだ」と話したという。

 救急隊員には通信指令室から通報者の名前や性別、症状が伝えられたが、女性の症状が重篤で搬送を急いだため、現場での確認が不十分になったという。

 同本部は、再発防止の検討会を設置。古井和平・町消防長は「救急隊員としてあってはならないこと。通報者確認のマニュアル化などを検討する」としている。
74卵の名無しさん:2009/01/25(日) 08:43:29 ID:G/nUg+qm0
>>72
だろうな。  内科医5名一斉退職とかそんなので盛り上がってた昔が懐かしいやw

それとマスゴミの情報操作もあるんじゃないかな? 
「世情不安を煽るような報道は自重されたい。」みたいな。 このスレで紹介されてる
のを見れば結構な速度で崩壊し続けてるように思うのに。
(そう言えば、失業者、派遣村関係報道も・・)
75卵の名無しさん:2009/01/25(日) 08:50:14 ID:G/nUg+qm0
>男性は腹痛で命に別条はなかった

>女性の症状が重篤で搬送を急いだため

間違えたのは事実だけど、結果的には 本当の患者を先に運んだわけで・・・
何だよ? この悪意偏向タイトルは。
76卵の名無しさん:2009/01/25(日) 08:53:46 ID:lVAyrVxc0
>>48
「空振りでもいいから、国循へ」でいいだろう。
ヤクザはメンツにこだわり、ゴロは因縁付けにこだわるが、将に羽織ゴロなんだよ
78卵の名無しさん:2009/01/25(日) 09:33:55 ID:lVAyrVxc0
>>51
> >>48
> その精神が救急隊に引き継がれるのですね
>
> 「空振りでもいいから兎に角医者に押し付けろ」

「空振りでもいいから、心カテをしろ」という意味に受け取ったぞ。
よって、当院では心カテができません。
心筋梗塞の可能性の否定できない、
頭痛・頸部痛・胸痛・腹痛は国循もしくは同等施設にお願いします。



79卵の名無しさん:2009/01/25(日) 09:37:43 ID:lVAyrVxc0
>>21
俺、外科医だけど
当直免除・オンコールなしのところに移籍したわ。
80卵の名無しさん:2009/01/25(日) 09:48:13 ID:2J8VCZ060
さて今日も救急を全部国循に紹介する作業がはじまるお。
81卵の名無しさん:2009/01/25(日) 09:59:50 ID:cmC3Fd3n0
>>69
おまい何周遅れてるんだw
今更前向きにシステム構築考えている奴が
もっとも『後ろ向き』の時代錯誤野郎なんだ
反省して頭丸めて仏門に入れ
82卵の名無しさん:2009/01/25(日) 10:02:34 ID:cmC3Fd3n0
>>71
新聞やテレビを中心の情報収集ならそう感じても無理は無い
診療科目の閉鎖情報などネット中心に見てる人なら最大速度で巡航中です
もうマイナー科目でも始まってるんですよ(人あまりじゃね?なんていわれてた泌尿器あたりも・・)
83卵の名無しさん:2009/01/25(日) 10:18:05 ID:6cKOmrnA0
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kinki/hyogo/090124/hyg0901240236005-n1.htm
尼崎医療生協病院の女性患者死亡 「ミス」覆した病院に遺族ら怒りの会見

新しいニュースかと思ったら14日の会見っておい
84卵の名無しさん:2009/01/25(日) 10:18:13 ID:G/nUg+qm0
>>82
ネット情報だけじゃなしに、  生 の情報として地元の市民病院の外来診療体制や
病院のHPの” お知らせ ” を見てもそれは痛感するね。

>>81 やさしく光の世界へ導くんだ。
85卵の名無しさん:2009/01/25(日) 10:35:48 ID:Wk0tRobZ0
−離島へき地医療に貢献できる医療人の育成−
http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~ecdr/summary.html

 平成19年4月1日、鹿児島大学大学院医歯学総合研究科に「離島へき地医療人育成センター」が設置されました。
これは文部科学省に対しての概算要求が認められたもので、平成19〜23年度の5年間特任教授、准教授、助教を配置して、
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科の国際島嶼医療学講座の教員と共同して、離島へき地医療に貢献できる医療人の育成をしようとするものです。


鹿児島県は、28の有人離島(平成17年 全国第4位)を有し、離島人口は191,386人(平成12年 全国1位)と最も多い県である。

 鹿児島大学は平成13年度に地域貢献の点から離島に医療を確立する方略を明らかにし、離島医療の担い手を育成する目的で、
世界でも初めての離島医療学講座を医学部につくった。平成15年度には大学院重点化に伴い大学院医歯学総合研究科の国際島嶼医療学講座へと
進化させ、東南アジアの離島へき地と鹿児島県離島へき地での医療に共通した問題解決法を明らかにし、鹿児島で離島医療の担い手をつくることで
国際的にも貢献できるようにした。
86卵の名無しさん:2009/01/25(日) 11:09:10 ID:Oqp0ONnQ0
>>85
それで薩摩の田舎侍が国際感覚に芽生えてさらに都会に逃げ出すわけですね(笑
87卵の名無しさん:2009/01/25(日) 11:20:14 ID:KgkFY7pbO
日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!

【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232776276/
88卵の名無しさん:2009/01/25(日) 12:34:33 ID:4EZpxreW0
>>87

スレチだけど、こんなことしている自民党が「売国奴から日本を守る唯一の政党」と思っているネトウヨっていったい何?
89卵の名無しさん:2009/01/25(日) 13:02:52 ID:R8G1jDmb0
日本の医療は自由診療化すべきだし、救急車も有料化の方向で検討するべきなんですよw

今のままの医療社会保障制度は事実上持たないわけですし、自ら望んで積極的に変革を推し進めるべき時期にきてるんじゃないですかw
90卵の名無しさん:2009/01/25(日) 13:31:18 ID:BieHX8bh0

>。83

一粒で二度おいしい。

っていうか1回の取材で、2回紙面をうめられてコスト削減。
91卵の名無しさん:2009/01/25(日) 15:50:06 ID:/VtUdv7i0
>>68
TIAはあくまでも動脈狭窄が背景にあってそこが一時的に詰まったことによって生じた諸症状を指す概念
失神だけということは非常に少ないがありえないわけではない
が、ほとんどの失神は
不整脈や血管迷走反射に伴う一過性の灌流低下
後はぐっと減ってEpilepsyなど。
なお、不整脈持ちなんかはDMやらも持ってることは多いし
HTやDMの治療している人が血管迷走反射起こすのもよくあることなので
TIAではない失神起こした人が後日脳梗塞を発症することは別に珍しくはない
(失神とは別の問題として動脈硬化がかなり進んでいることはよくあること)

まあ何が言いたいかと言えば
失神の患者をすぐにTIAとして神経内科に廻したりするのはやめてね
大抵は上記の通り循環器的な問題です。
ただし、リスクファクター高い人にはMRA勧めたり、結果によって抗血小板薬や抗凝固薬必要と言ったり
Holter勧めたり、は必要です。
かと思えば
「診断:TIA」でそのまま帰宅、以降の注意もなしにしたりする方もいる。
正しいかどうかは別にしてTIAと診断したならちゃんと注意しないとまずいだろうと思うんだが。
92卵の名無しさん:2009/01/25(日) 16:10:46 ID:2J8VCZ060
>失神の患者をすぐにTIAとして神経内科に廻したりするのはやめてね

ぼくは眼科医だけど、失神は全例すぐに神経内科にまわします。
1回はみてもらわないと。
>>91先生のような、診断もできて、「ちゃんと注意」できる神経内科医の先生はえらい!
ぜひぜひおねがいします。
裁判所の判例を考えると、いいよね?何かかくれてるかもしれないし。







神経内科医「この眼科医め。
(検査)
内科的にも器質的疾患がなにもないので、じゃ、精神科へ」




精神科「困った」
93卵の名無しさん:2009/01/25(日) 16:44:37 ID:/VtUdv7i0
>>92
読解力がなさすぎです
「循環器に廻せ」と言っているのです。
先述の通り確率論的にもそれが適切です。
なお、私は神経内科医ではないのですが
当院の神経内科医(一人医長)はすごくいい人なので気の毒なのです。
なんかよく「意識消失の患者です(搬送)」→「どーせ俺んとこじゃないしいーや」→「神経内科入院」
ってのがあるので・・・
しかも後で聞いてみるとそもそも失神かどうか定かでないこと多し。

まあ眼科なのに当直している>>92先生も十分いい人(だけど危機管理意識がない)だとは思いますが。
ところでECGとか電解質のチェックとかも当然行っているんですよね?

なお、
>「診断:TIA」でそのまま帰宅、以降の注意もなしにしたりする方もいる。
>正しいかどうかは別にしてTIAと診断したならちゃんと注意しないとまずいだろうと思うんだが。
のくだりは
私のことを言っているのではありません。
TIAと思うのなら帰宅させるのもどうかと思うし
「近いうちに脳梗塞発症する可能性高いのでちゃんと検査を・・・云々」の念押しが必要であろう
と、ゴミ箱的にTIAと診断する皆さんに言っているのです。

ちなみに器質的疾患ぬきでもVVRなんかは勿論起こりえますからそんなに安易に精神科送りには通常しないと思います。
94卵の名無しさん:2009/01/25(日) 16:52:40 ID:/VtUdv7i0
ちなみに失神で神経内科入院になってた方で
・消化管出血に伴う循環量減少→VVR
・PAf
・肺炎なりかけでヘロヘロで倒れた→その後肺炎発見

なんてのは結構ありがちです。

吐き気頭痛主訴の方を緑内障疑いでいきなり眼科に廻す並に適当な気がします。
95卵の名無しさん:2009/01/25(日) 17:17:05 ID:+G6neG3l0
>>94
俺の頭の中には腹痛の鑑別診断に緑内障が入ってる。
96卵の名無しさん:2009/01/25(日) 17:39:58 ID:R8G1jDmb0
漏れの頭の中には腹痛の鑑別診断として統合失調症が入っているw
97卵の名無しさん:2009/01/25(日) 18:05:04 ID:ML0SU2vN0
>>85
みんな特任教授にして僻地に2年間行かせたらいいのでは。
その後、名誉教授にする条件で。
98卵の名無しさん:2009/01/25(日) 18:10:19 ID:/F1h97yQ0
大学の先生、ご苦労さんだな。
http://www.fukui.med.or.jp/dayori/569%E5%8F%B7.pdf

99卵の名無しさん:2009/01/25(日) 18:14:39 ID:R8G1jDmb0
勲章も与えるということでにんじんは十分だなw

あとは馬の気分次第かw
100卵の名無しさん:2009/01/25(日) 18:15:20 ID:/F1h97yQ0
「福井県の医療のために全力を尽くします」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
福井大学医学部医学科の入試面接では、ほとんどの受験生がこのように訴えます。
とりわけ推薦入試や福井県在住の受験生はこの点を強調します。
都会の受験生や他大学卒業後の再受験者は巧みな言葉を操りますが、
ボソボソとあか抜けない喋り方で冒頭の言葉をいう福井県出身者に、
どうしても私は好印象を持ってしまいます。

   −中略−

5年生になるとポリクリ(病棟実習:現在ではクリニカルクラークシップと呼びます)で、
各科をまわることになります。もちろん我々の耳鼻咽喉科にもまわってきます。

毎週水曜日自分の回診後、その週にまわっている県内出身者学生に、
「君はスーパーローテートをどこでしようと思っているの?」と尋ねると、
「東京か横浜、もしくは京都のいずれかでスーパーローテートしたいと思っています」
「へえーそうなんだ。スーパーローテート後の後期研修は、どうするの?」質問する私。
「将来は福井に帰ろうと思いますが、そのままスーパーローテートの病院か
都会の病院で働こうと思っています」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^w

http://www.fukui.med.or.jp/dayori/569%E5%8F%B7.pdf
101卵の名無しさん:2009/01/25(日) 18:37:22 ID:MxcBYbUe0
>>100
まず、入試面接に?発見器を導入すべきだなw
102卵の名無しさん:2009/01/25(日) 18:39:28 ID:MxcBYbUe0
ん?
?・・・ウソ・・・うそ・・・USO・・・・うっそ・・・・うーそ・・・・
なんか表示が妙なクエスチョンマークになるんだが・・・・
103卵の名無しさん:2009/01/25(日) 18:47:24 ID:/VtUdv7i0
>>96
それは当然の鑑別ですがだからといっていきなり精神科には廻さないでしょう
104卵の名無しさん:2009/01/25(日) 18:54:04 ID:R8G1jDmb0
神経内科ですかねw

やはりw
105卵の名無しさん:2009/01/25(日) 19:00:20 ID:/VtUdv7i0
>>104
なんというゴミ箱診断
106卵の名無しさん:2009/01/25(日) 19:02:03 ID:tifKdPeg0
明日発売の週刊誌【週刊現代】2月7日号から
⇒告発大スクープ:土屋了介院長が怒りと覚悟の告発「国立がんセンターは治療停滞の危機に瀕している!」
⇒本誌独占入手!厚労省官僚が作った、国立医療センター8病院「借金押しつけ」リスト
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/
107卵の名無しさん:2009/01/25(日) 19:13:21 ID:Oqp0ONnQ0
>>101
んで最初に面接官に使ってキャリブレーションしないとなwww


循環器だろうと神経内科だろうと
とりあえず内科におくっときゃ後は何とかなるんだろ?
マイナーの感覚なんてそんなもんだ
其れがいやなら内科やめろよ(笑
108卵の名無しさん:2009/01/25(日) 19:17:02 ID:/VtUdv7i0
>>107
現実問題としてそういうマイナーばっかりのところからは内科が抜けるのですよ
最初っから診ないならそれは結構、上のほうにもあったがマイナーに期待してるのはそれだけ。
109卵の名無しさん:2009/01/25(日) 19:28:54 ID:Oqp0ONnQ0
>>108
ん 抜ければいいのよ
誰も止めないから(笑
110卵の名無しさん:2009/01/25(日) 21:33:44 ID:IfBkPUv30
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up37688.jpg.html
2009年1月20日付伊勢新聞11面
「救急車利用は適正に」松阪の消防組合が啓発
軽症での119番、67%に 重症患者の搬送防げ
【松阪】救急車の適正利用をお願いします―。松阪地区広域消防組合(堀忠出夫消防長)は1月19日を
独自に「119番広報啓発の日」と定め、同日早朝、堀出消防長らが松阪駅前などで啓発活動をした。

同組合の昨年の救急車出動件数は10832件で、昨年に続いて一万人を突破。全搬送者のうち、
入院を要しない「軽症搬送」は7092人で全体の約67%を占めている。出動したのに搬送しなかった
「不搬送」も年間514件で、中にはタクシー代わりと思われるような例もあり、重篤な患者の搬送の
妨げになる可能性も否定できない状況になっているため、広報啓発の日を定めることにした。
JR松阪駅前では、堀出消防長らが「本当に必要ですか!救急車の適正利用」と書かれたポケットティッシュを
駅利用者らに手渡し「適正利用をお願いします」と呼び掛けた。
同組合では、路線バスなどに啓発用のシートも掲出し、広域的に適正利用を呼びかける方針。
堀出消防長は「救急本来の目的を理解してもらうために、救急車の適正利用の啓発に努めたい」と、話している。
111卵の名無しさん:2009/01/25(日) 23:35:09 ID:zYs4KdB80
>>91
>>68だが、わざわざレスありがとう。律儀だね。
ご指摘の通り、失神だけなわけない。
めまいも当然セットだった。
さらに病歴はカイロで首マッサージをうつ伏せで受けているとき。
んで、更年期女性でやや肥満。
まあ、カイロで失神だからダイセクもありだが、まあverteblobasilarのTIAだったんじゃね?
既往歴とかmedicationとか聞いてないから知らんけどね。てか僕が担当したわけではないから。
採血もデキスタもホルターもやってなかった笑

それから安心してくれ。いきなり失神を神経とか循環器とかには回さないから。
まずはlab, imageやってからにするので。夜はね。

ちなみに診断はvasovagalでお帰り→かむばっく。
いまでもまだ結構こういうのありそうだけどね。 どうでもいいがさすがにSAHカムバックはもう聞かなくなったね。
112 株価【30】 :2009/01/25(日) 23:43:29 ID:aYOdEhO20
県内中核病院28カ所、常勤医817人に増加 県の確保策奏功 /栃木
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20090125/102756
113卵の名無しさん:2009/01/25(日) 23:46:27 ID:G5/0X9ol0
http://www.j-cast.com/2009/01/25033931.html

500円で生活習慣病を検査 仕事や買い物帰りに予約なしで
114卵の名無しさん:2009/01/25(日) 23:46:37 ID:zYs4KdB80
マイナーDrがなんでも内科Drに回すのは仕方ない気はするけどね。それはお互い様よ。
びるいかんだかるいしょうかんだかの断裂を自分で縫って面白いことになった救急医の話とか聞くとやっぱ怖いね。

かくいう僕も結膜下血腫を経過観察にしたら、後天性血友病でしたとかあるんで。眼科に回します。ごめんなさい。


つーか、もう救急とか診んなよ。
いまだに公立で当直やってるやつってなんなの?
崩壊を遅らせれば遅らせるほど、その付けはでかいんだぜ。いい加減気づけ多重債務者
115 株価【30】 :2009/01/26(月) 00:45:59 ID:LUgWhzlX0
東京消防庁:病院を間違い、搬送遅れる 女性死亡
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090126k0000m040039000c.html

 東京消防庁の救急隊が今月10日、急病の女性(66)を搬送する際に、誤って予定の病院とは別の病院に運んでいたことが、
同庁への取材でわかった。女性はその後、本来予定されていた病院に運ばれたが、死亡が確認された。
搬送が約10分遅れたとみられ、医師らで構成する都メディカルコントロール協議会が搬送ミスと死亡との因果関係を調べている。
 同庁によると、10日午後9時25分ごろ、足立区東和の路上に女性の急病人がいると通行人から119番通報があり、
足立消防署の救急隊が現場に駆け付けた。同庁本部は女性を松戸市立病院(千葉県松戸市)に搬送するよう指示。
だが救急隊は約2キロ手前の新東京病院(同)を市立病院と思い込み、女性を運んだ。新東京病院で誤りに気づき、
市立病院に到着したのは午後10時20分ごろだった。
 足立消防署長らが11日、遺族に搬送ミスの経緯を説明し、謝罪した。
 同庁の永井秀明救急指導課長は「誠に申し訳なく、ご遺族ならびに関係者に深くおわび申し上げる。
救急隊員への指導、教育を徹底し、再発防止に努める」と話している。【林哲平】
116卵の名無しさん:2009/01/26(月) 01:52:32 ID:8x1PORjA0
ザウエル先生のところで紹介されていたのですが以下の医療小説よくできています。
このスレで議論されてきた内容がうまくストーリーになっていてそのまま売っても
良いぐらいに面白くできています。
一度よんでみてください。

2018年 菊花病院

http://ncode.syosetu.com/n6668d/

2018年 地中海病院

http://ncode.syosetu.com/n0204e/

117卵の名無しさん:2009/01/26(月) 07:39:10 ID:H98Oxw1i0
菊花病院の価格とアクセスで、地中海病院のクオリティーを求めているのが、
日本の一部の愚民とマスゴミ。

安くてアクセスがよければ、クオリティーはそこそこで、もっと大事なのは
何が起きようと免責にしてやらないといけない。

クオリティーがほしければ、価格は当然跳ね上がる。

国民それぞれの価値観は違うのだから、
こういう2系統性の保険・病院運営が
本来、世界では、あたりまえなんだけどね。
選択の機会がまったくないものだから、誰もが不満に感ずる。
118卵の名無しさん:2009/01/26(月) 08:11:30 ID:JQjqlKmA0
医療の自由化が必要な段階に達しているのですねw

患者さまの多様なニーズに応えるために自由化を行うべきなんですw
119卵の名無しさん:2009/01/26(月) 08:46:52 ID:VsgKf5Mw0
自己責任、自己責任って念仏はどうなったの?
医療機関、患者、労働者は自己責任で死ね。
経営者の自己責任はありませんってか。
日本は資本主義国家だったんじゃないの?
民間経済に国が介入してどうするのよ。
これじゃお前らが毛嫌いしてた共産主義そのまんまじゃん。
政治】一般企業にも「公的資金」注入を検討 - 政府・与党
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232765907/
120 株価【31】 :2009/01/26(月) 08:50:41 ID:LUgWhzlX0
医師、患者も意識改革を 県など初の全県「地域医療フォーラム」 /栃木
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20090125/103220

>「現在の医師確保策の効果が表れるまで約十年かかる」とした上で、パネリストから「病院完結から地域完結医療へ転換を」
>「寄り添い合う医療へ医師も患者も意識を変えるべきだ」などの意見が出された。

>医師不足と地域偏在などの実情のほか、県内医師の勤務体制について「勤務医の労働時間の実態は、3人に1人が過労死認定レベルだ」
>などの過酷な実態が報告された。
>市民代表として参加した作家の落合恵子さんは「患者側から見れば医師の現実を患者に押しつけていないか。
>医師の人権と患者の人権が対立するのは不幸だ」とした上で、両者が同じ目線で話し合うコミュニケーションが大切だ、と指摘した。


地域医療「連携確立を」 知事交え県民フォーラム
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20090125-OYT8T00872.htm
『県全体で守り育てる』 地域医療フォーラムで知事
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090126/CK2009012602000125.html
121卵の名無しさん:2009/01/26(月) 09:34:29 ID:TAO0wuBz0
なんか、ここ100レスぐらい、5年前に戻ったような気がする流れだなw
いや、皮肉じゃなしに、人が替わってループでもいいから動いているのは望ましい。
122卵の名無しさん:2009/01/26(月) 09:42:39 ID:+VZPyJK/0
日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!

【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
留学生も含めて中国人受け入れの危険性に関する資料は、下記のスレに豊富。
一例を挙げれば、
------------------------------------------------------------------------
テーミス 2006年2月号

<国際>  日本人外交官・留学生を狙う「中国女性スパイ」の罠
中国によるスパイ工作活動が世界各地で活発化している。現役の政府関係者や
ビジネスマンのみならず、留学生もターゲットにされ、同じ留学生として近づき、
巧妙に仕掛けた罠は、やがて数年後に接触するとき使われる。
http://www.e-themis.net/new/index_0602.php

この記事によると、英国情報機関MI6から日本当局にある通報がなされた。
英国に留学している中国人は、アジア系が多く居住している地区に同じく居住している
のだが、中国人男子留学生は日本人女子留学生に、中国人女子留学生は
日本人男子留学生に接近し、親密な関係になって、クレジット番号やパスポート情報を
入手するなどし、さらに、たとえば大麻を一緒に吸わせてその映像をビデオに収めるなど
しておき、その後、それら日本人が帰国して、日本で要職に出世すると、そのネタで
脅して中国の協力者に仕立て上げる、というような工作を展開しているそうだ。
中国はマジでヤバイ。
この記事には、日本にいる中国人留学生については何も書いてなかったけど、
その様子では、中国人留学生受け入れはヤバイだろ。
------------------------------------------------------------------------
    ↓ ↓ ↓

寄生虫・人権屋と移民戦略
http://c.2ch.net/test/-/kokusai/1089087284/
123 株価【31】 :2009/01/26(月) 09:59:21 ID:LUgWhzlX0
無床診療所計画案:反対のデモ行進、盛岡で700人 /岩手
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20090125ddlk03040017000c.html

 県立病院・地域診療センターの入院ベッド廃止(無床化)問題で、県医療局の計画案撤回を求める県民集会
(いわて労連などによる実行委主催)が24日、盛岡市内で開かれ、対象施設がある6市町村の住民ら約700人(主催者発表)
が参加した。住民らは市中心部をデモ行進し、「地域医療を守れ」と気勢を上げた。
 集会では、無床化に反対する各地の住民団体の連絡会を近く発足させることを確認。「民間移管すれば、
将来の医師確保に誰が責任を持つのか。公設民営では地域医療は維持できない」(一関市花泉町)などと訴えた。
 また、横山寿一金沢大教授(医療経済学)は「地域医療の再生と住民・行政の役割」と題した講演で
「一律、赤字か黒字かで公営事業を評価する手法は限界を迎えた」と指摘した。【山口圭一】


無床化計画撤回訴え700人 盛岡で県民集会
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090125_5

医療の地域差浮き彫り 県立病院の新経営案
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000901250005
124 株価【31】 :2009/01/26(月) 10:01:00 ID:LUgWhzlX0
市立甲府病院:整形外科の常勤医全5人、3〜6月に退職意向 /山梨
◇山梨大、3人派遣へ
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20090124ddlk19040104000c.html

 市立甲府病院(甲府市増坪町)は23日、整形外科の常勤医全5人が退職の意向を示していることを明らかにした。
医師が希望している退職時期は3〜6月末。7月以降は、山梨大医学部が後任を少なくとも3人派遣する予定で、
川口哲男院長は「患者が不安を感じないよう努めたい」と話している。
 同病院によると、5人の医師は昨年11月、「一身上の都合」などを理由に退職の意向を病院側に伝えた。
同病院の整形外科医は30年以上、信州大医学部から派遣されており、引き続き後任の派遣を要請したところ、
「長野県の関連病院にも派遣できない状況で困難」との回答があった。その後、山梨大医学部に依頼して、了承を得られたという。
 川口院長は「県内の整形外科の大黒柱だった。外来患者が減る可能性があり、収入面でも大きな打撃」と話している。【小林悠太】
125 株価【31】 :2009/01/26(月) 10:03:24 ID:LUgWhzlX0
整形外科医全5人、6月末までに退職
市立甲府病院 山梨大に後任派遣要請
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/01/24/13.html

 市立甲府病院(川口哲男院長)の整形外科常勤医5人全員=いずれも信州大出身=がすることが、23日までに分かった。
現在、病院側は後任の医師確保に向けて山梨大に派遣を要請していて前向きな回答を得ているが、従来通りの診察を続けるための
医師数確保のめどは立っていない。同病院は「患者に影響が出ないよう診療体制の確保に向けて要請を続けていきたい」としている。
 同病院によると、医師5人のうち1人は3月末、4人は6月末に退職する予定。整形外科長が昨年11月に「一身上の都合」を
理由に退職の意思を病院側に示し、ほかの4人も「チーム医療であるため上司とともに退職したい」と意向を示した。
現段階で辞表は出ていず院内で慰留の話し合いを重ねているが、5人の意思は固いという。
 同病院の整形外科は1日平均の外来患者数が約200人(2007年度)と県内で最も多い。科長の退職意向について、
川口院長は「勤務がきつかったことや責任者としてのストレスなども退職の一因ではないか」と話している。
 同病院の整形外科は30年余り信州大出身医師が担当している。信州大に後任医師の派遣を要請したが、
「長野県内でも十分な医師確保ができていないため難しい」との回答があったという。今回の全員退職について
信州大医学部の加藤博之整形外科長は「医局としての引き揚げではない」と話している。
 同病院は、現状の診療体制維持には4人以上の医師が必要とみて、山梨大医学部と後任医師の派遣について調整している。
川口院長は「医師全員が入れ替わるとなると、患者に不安を与えかねない。患者数の減少が懸念される」と話している。
 同病院では消化器内科医の全員退職により、昨年6月から専門診療を休止している。
126 株価【31】 :2009/01/26(月) 10:17:30 ID:LUgWhzlX0
127卵の名無しさん:2009/01/26(月) 10:22:07 ID:FCqr/JY/0
>>同病院では消化器内科医の全員退職により、昨年6月から専門診療を休止している。

川口院長が退職するのが医師引きとめの切り札なんじゃないの?
128卵の名無しさん:2009/01/26(月) 10:35:32 ID:dKjW53wn0
>>120
>市民代表として参加した作家の落合恵子さんは「患者側から見れば医師の現実を患者に押しつけていないか。」

年間延べ40万人近く時間外受診してりゃ少しぐらい患者側にしわ寄せ行くっつーの。
129卵の名無しさん:2009/01/26(月) 10:39:58 ID:21E8YUdg0
>>120
>市民代表として参加した作家の落合恵子さんは「患者側から見れば医師の現実を患者に押しつけていないか。医師の人権と患者の人権が対立するのは不幸だ」
双方の立場が180°違うんだから、対立するのは当たり前だろ。
>今後の対策などが話し合われた二部で福田知事も「患者側には医師への感謝の気持ちが必要だが、医師も地域イベントに参加するなど地域に溶け込んでほしい」と注文を付けた。
そんな暇あるか、ボケ!
130卵の名無しさん:2009/01/26(月) 10:49:11 ID:FCqr/JY/0
地域に溶け込むインセンティブが全くないのだが。
131お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/26(月) 10:54:55 ID:AfWaFSeb0
>>128
落合なんたらは、臭汗キム曜日の編集委員だろ。
132卵の名無しさん:2009/01/26(月) 10:57:33 ID:FCqr/JY/0
落合さん、在宅医療の講演とかしてなかったけ?
クレーマー臭を感じるのは俺だけかな???
133卵の名無しさん:2009/01/26(月) 11:02:40 ID:1FIXEI+j0
>>100
まず、入試面接に?発見器を導入すべきだなw
@「質問にはすべて いいえ でこたえてください」「はい」
「はいじゃなくてmm」いいえ!!」


「将来 福井みたいなど田舎糞僻地DQNのスクツでは死んでも働きたくない」
「いいえ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・あれ?」
134 株価【31】 :2009/01/26(月) 11:04:12 ID:LUgWhzlX0
「診療所の医師増を」/竹富公民館が要請 /沖縄
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-01-25-M_1-025-1_003.html?PSID=a68fae94071f7625d2a45d3b5b9b2b93

 竹富島の竹富公民館(宇根勝末館長)と「町立竹富診療所を支援する会」(大山栄一代表)は23日、
町役場に川満栄長町長を訪ね、同診療所の施設整備、交代医師の確保などを要請した。
 島の20歳以上の87%に上る229人分の署名も提出した。
 診療所の医師が長期間の休暇を取るには交代医師の確保が必要で、町立のままで困難なら、県立への移管を求めている。
 同診療所では外山久太郎医師(64)が2007年4月から勤務。02年3月から2年間、医師不在で診療所が閉鎖したこともあり、
大山代表は「外山先生は住民から慕われており、長く勤めてもらうために働きやすい環境をつくりたいというのが総意だ」と話した。
 川満町長は「(交代の)医師派遣を県に働きかけ、外山医師の勤務状態を緩和したい」と答えた。
135お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/26(月) 11:08:06 ID:AfWaFSeb0
>>134
また愚民一覧表か。
136卵の名無しさん:2009/01/26(月) 11:12:04 ID:DwbKSKEE0
外山久太郎医師(64)が2007年4月から勤務
長く勤めてもらうために働きやすい環境をつくりたいというのが総意


そろそろ限界
そろそろお迎えw
137卵の名無しさん:2009/01/26(月) 11:14:13 ID:1FIXEI+j0
びるいかんだかるいしょうかんだかの断裂を自分で縫って面白いことになった救急医の話とか聞くとやっぱ怖いね
@成虫神経と件を縫合した馬鹿QQ胃しってるが、、、、、、
138卵の名無しさん:2009/01/26(月) 11:17:29 ID:Uh8n59zS0
僻地の祭りに出て、ビールでも飲んでたらやっぱり影で叩かれるよ。

コンビニでゴルフ雑誌買っただけで、○○さんとこのおばあちゃんが末期癌で苦しんでいるのにゴルフとは、と叩かれた先輩がいる。
島根県での実話。
139卵の名無しさん:2009/01/26(月) 11:29:16 ID:FCqr/JY/0
田舎は嫌だねー
田舎者が素朴純朴なんて思うのは、いまは情報弱者だけだよな
140卵の名無しさん:2009/01/26(月) 12:14:19 ID:r00OArM70
>>134
なぜに公民館が
141卵の名無しさん:2009/01/26(月) 12:38:25 ID:DwbKSKEE0
>>140
田舎にはよくある
村落の集会、じつは最高の議決機関だったりするw

142卵の名無しさん:2009/01/26(月) 12:47:36 ID:q9P0ArGm0
>>140
竹富町を構成する4島(だっけ?)の役場である竹富町役場は石垣島(石垣市)にある。
それぞれの島の最高評議機関は公民館。
143卵の名無しさん:2009/01/26(月) 13:06:39 ID:H0DJZafz0
公民館サイコー
144卵の名無しさん:2009/01/26(月) 13:09:06 ID:r00OArM70
なるほど、そうだったのか。

その地方だと公民館からの呼び出し状なんて来たら、ガクブルものだろうなw
145卵の名無しさん:2009/01/26(月) 14:24:04 ID:TAO0wuBz0
>>140-142
勉強になった。   公民館が最高評議機関。。。

田舎 あなどり難しだな。 テラオソロシス
146卵の名無しさん:2009/01/26(月) 14:31:14 ID:O0RjB+wr0
個人病院だと、外来にはゴルフ雑誌、医局にはスポーツ新聞しかない病院ってあるぞ。
147卵の名無しさん:2009/01/26(月) 14:55:18 ID:JQjqlKmA0
おそろしいよw

身ぐるみ剥がれると思った方がいいねw
148卵の名無しさん:2009/01/26(月) 14:55:43 ID:NU4Kk5Kd0
>>146
バブルの頃には日経新聞が必ず置いてあったなあ・・・(遠い目)
149卵の名無しさん:2009/01/26(月) 15:27:59 ID:vIfOkZOy0
>>145
自治会長を筆頭として警察まで事前調整済みの集団指導体制だお、田舎わ。
よそ者には分からない情報収集、伝令まであるから。
昔からそこで医者やってるならいいかもしれないけど、
下手したら跡を継ぐ事を強く期待されるかもよ。
150卵の名無しさん:2009/01/26(月) 15:40:02 ID:DwbKSKEE0
だいたいだな
ハニートラップをどこの娘が仕掛けるかとか
そんなもんまで村評議会は決めちまうんだぞ

「婿にしちまえば医者は確保できるな」
「んだな」
「んだんだ」
151 株価【31】 :2009/01/26(月) 16:03:57 ID:LUgWhzlX0
赤い人たち

列島だより
市民の病院守ろう 会つくり住民運動
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-26/2009012613_01_0.html
152 株価【31】 :2009/01/26(月) 16:58:27 ID:LUgWhzlX0
テレビ朝日系 19時〜

悩める国ニッポン
〜大都会の精神科救急24時〜
http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/

大都会の精神科救急24時!現代社会に増え続ける悩める人々を救う
http://dogatch.jp/blog/news/ex/0901254377.html
ワイド視聴室:「報道発 ドキュメンタリ宣言」悩める国ニッポン〜大都会の精神科…
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20090124dde012200066000c.html
153卵の名無しさん:2009/01/26(月) 17:39:49 ID:DfJCSxNZ0
「患者様」と呼ぶ土下座医療はやめよう
154 株価【31】 :2009/01/26(月) 19:01:43 ID:LUgWhzlX0
出産後も働きたい!! 女性医師への支援続々 学童保育、ジョブシェア…
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090126/bdy0901260707000-n1.htm

【連載】活かす! ワークスタイル探訪<1>女性医師 育児とキャリア両立支援
http://nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/topics/20090125/20090125_0001.shtml
155卵の名無しさん:2009/01/26(月) 19:07:16 ID:3xR3IIME0
自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★3
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232962825/n
泥棒は自民党!日本人虐待の自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
自国民の学費支援国際条約すら締結しない日本……
この条約を結んでいないのは世界でも日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけだってよw
『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-01/09_01.html
一九六六年に国連総会で採択された国際人権A規約の十三条二項(C)は
「高等教育は…無償教育の漸進的な導入により、能力に応じ、
すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」と定めています。
ところが、日本政府は、同規約を一九七九年に批准しながら、同項は留保し続けています。こうした国は日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけです。
 欧米諸国では、学費は無償か安価で、奨学金も返還義務のない「給付制」が主流です。高等教育をうける権利を保障するために、その無償化をすすめる――これが世界の流れとなっています。
これに対し、日本は高等教育機関の私費負担割合が56・9%と、OECD加盟二十六カ国中三番目の高さです。
各国平均21・8%より極めて高く、高等教育をうける権利保障という面で後進国となっています。こんな無駄遣いしておいて増税検討中とはこれいかに。腸煮えくり返る。
日本に留学生は要らない。
今の日本には外国人なんぞ育成する時間も金も余裕もない。外国人や異民族より、日本人を育てるべし!!
正直留学生の厚遇は目に余る。
入試問題はすごく簡単だし、日本人でもなかなか入れない宮廷大には外国人の留学生がたくさんいる。日本人の学生は育英会の利子つきの奨学金(?)しかなく、一生懸命バイトしてる、かなり優秀でも、家庭環境がよほど悪くない限り、せいぜい利子なしの奨学金敷かない。
156卵の名無しさん:2009/01/26(月) 19:08:33 ID:59yj5svH0
>>153 「患者様」と呼ぶ「巧言令色、少なし仁(術)」医療をしよう。
157卵の名無しさん:2009/01/26(月) 19:14:27 ID:2WXT4YpN0
>>120
×「患者側から見れば医師の現実を患者に押しつけていないか」
○「医師側から見れば患者の無理難題を医師に押しつけていないか」

ゴネればマスゴミが騒いでくれる時代は終わったよ。
医師の意識はとっくに変わってる。
覚悟が必要なのは愚民の方だろ。
158卵の名無しさん:2009/01/26(月) 19:53:27 ID:hkgcKCC70
>>157
自分は医者じゃないけどそう思う.
その人に,タクシー代わりに救急車を呼んだり看護師を殴ったりする
悪質な患者について尋ねてみたい.
159 株価【31】 :2009/01/26(月) 20:00:56 ID:LUgWhzlX0
アンケート結果「患者から暴言・暴力」 /大分
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_123294798391.html
160卵の名無しさん:2009/01/26(月) 20:07:28 ID:2WXT4YpN0
>>159
湯布院厚生年金病院

って全国からDQNが押し寄せてきそうな土地柄だもんな。
うちの裏に住んでいた、町内会でも有名な元教師のDQNクレーマー爺
湯布院に引っ越すとか抜かして出て行きやがった。
おかげで静かになったが、越して来られるほうはたまったもんじゃないだろうな
161卵の名無しさん:2009/01/26(月) 20:22:17 ID:PgTsflpT0
こうしてみると、日本人て搾取されてるんだよなぁ。 

目指すは国民の財布・預貯金口座からお金を巻き上げる泥棒政治!
目指すは「冷たい政府」! 目指すは「高負担、低福祉」国家!
見よ!自民党の「実現力」を! 見よ!イカサマ改革の「実績」を!
小泉〜安倍〜福田総裁在職中、国民の自殺者数20万人という「実績」を見よ!
年金制度はデタラメ! 年金財政は破綻という「実績」を見よ!
ニート・ホームレス・ワーキングプアの量産!希望のない格差固定・貧困社会の実現!という「実績」を見よ!
【参考】→  ttp://sinrigakukenkyu.ameblo.jp/user_images/e8/8e/10001734165.png
■高齢者・若者が生活苦にあえぐ“美しい国”
■相次ぐ負担増、庶民の暮らしも大打撃を受けている
マンガ喫茶に寝泊まりする若者が街にあふれる国が経済一流国と言えるのか!<略>
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3168146/
■家計直撃!2兆円負担増カレンダー
5月1日に値上がりしたのは、ガソリンだけではない。
家庭用小麦粉、バターにギョーザも上がった。
食パンや菓子パンも、電気代もガス代ももうすぐ値上げだ。
こうした値上げは、家計にどのくらい打撃かというと、総額1兆7000億円の負担増。
それに、9月以降の社会保障費の負担増を足せば、なんと2兆円にのぼる。
半面、企業の決算は振るわず、賃上げもボーナスも前年比マイナス。
こんなだから、家計の負担増はますます深刻になるのだ。もはや地獄だ。
ttp://gendai.net/?m=view&c=010&no=20706
■ 年収200万以下の人、大幅増の1000万人超え
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/27/k20070927000137.html
■日本の自殺死亡率、米の2倍、英の3倍という高水準
自殺死亡率(人口10万人当たりの自殺者数)でみると、米国の約2倍、英国の約3倍という異常事態だ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/closeup/news/20070510ddm003010063000c.html
162卵の名無しさん:2009/01/26(月) 20:23:54 ID:ZZs4EyFr0
>>138
ホント、僻地愚民の人間的な“いやらしさ”は実際に働いてみると
嫌というほど骨身に染み込まされる
一挙手一投足、何をやっても何もやらなくても叩かれる

大昔、医療崩壊が全く語られず田舎勤務が「マターリ勤務で金が稼げる」時代だった頃でさえ、
それを生命の危機と感じるほど嫌がる医局員は多数いた。実際、彼らの判断は正しかった

もはや今のこのマスゴミが作り上げた医師バッシングの風潮の中で田舎に逝くなど
原爆の爆心地に身を投じるようなものになっちまった
163 株価【51】 :2009/01/26(月) 20:53:57 ID:LUgWhzlX0
研修医 残る? 残らない? 
■「研修医と語る会」 知事前に3人がそれぞれの選択訴える /山梨
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000000901250003
164 株価【33】 :2009/01/26(月) 21:04:01 ID:LUgWhzlX0
県内の臨床研修体制 県、医大生らに説明 /石川
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20090126-OYT8T00020.htm

 県内の医師不足を解消しようと県は25日、金沢市石引のウェルシティ金沢で、
県内の臨床研修プログラムについて紹介する「明日の石川の医療を担う若手医師の集い」を開き、
医大生ら約150人が参加した。聖マリアンナ医科大の箕輪良行教授が基調講演したほか、
県内の10の臨床研修病院がブースを設けて制度の特色について説明を行った。
165 株価【33】 :2009/01/26(月) 21:29:46 ID:LUgWhzlX0
「ベッド存続」回答避ける 県医療局大迫で地域懇  /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090124_9
県立病院「無床化に反対」地元住民らが集会
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000901250004
九戸診療所、現状維持を 県医療機関無床化問題
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090126_5
地域差浮き彫り、医療局スケジュール堅持
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000000901250006

公立病院改革指針を決定
http://www.nhk.or.jp/morioka/lnews/03.html

 岩手県は、経営が厳しさを増す自治体病院に対し、入院用ベッドの削減や民営化の検討が必要だとする経営改革の指針をまとめました。
 今回の指針は、自治体病院の経営改善を促す国のガイドラインを受けて26日、県庁で開かれた医療制度改革に関する会議で決まりました。
 指針では、県立病院のほか、県内の市と町が運営する8つの自治体病院について、入院患者が減り多額の赤字を抱えているなどとして
入院用ベッドの削減など経営改革の必要性を指摘しています。
 具体的には、ベッドの利用率が、40%余りにとどまっている西和賀町の国保沢内病院は、現在の40床を19床に減らして診療所などとするほか、
八幡平市の国保西根病院と洋野町の国保種市病院でもベッド数の削減を検討するよう求めています。
 このほか盛岡市立病院は民営化などが可能かどうかを、奥州市の総合水沢病院は、近くの病院と重なる機能の絞り込みをそれぞれ
検討すべきだと指摘しています。
 指針に拘束力はありませんが、関係する市と町では、この指針を踏まえて3月までに国から求められている経営の改革案をまとめることにしています。
 しかし、ベッド数の削減を求められた一部の自治体からは、県の指針に対し、反発の声も上がっています。
166卵の名無しさん:2009/01/26(月) 21:44:13 ID:62ncqwtM0
>>163
 研修医の本音が出てて、アカヒの記事にしては良質だと思う。
 地域医療を志す先生の、「地域は義務で行かされるところでなく、帰りたい場所だ」
っての、いいね。

 医者が来ないから町が廃れるのではなく、町が廃れたから医者が去っていくんだよ。
167卵の名無しさん:2009/01/26(月) 22:27:54 ID:a9dPC8WW0
>>157
をはじめとして「タクシー代わりに救急車を利用」という人が多いが正確ではなかろう.
タクシーに乗車したら運賃がかかるが,救急車に乗せてもらっても運賃はかからんぞ.
168卵の名無しさん:2009/01/26(月) 22:59:41 ID:Uh8n59zS0
>>162
外部の人間が、ちょっと目立つことをするだけでいろいろ噂されるのが田舎・僻地の特徴。

先輩が田舎に帰って親の診療所を継ぐにあたってやったことが、東京で乗ってたBMWを売ることだった。
嫌な世界だよ。
169 株価【34】 :2009/01/26(月) 23:26:45 ID:LUgWhzlX0
延岡病院の医師確保を要望 /宮崎
http://www.nhk.or.jp/miyazaki/lnews/01.html

 県北地区の中核病院、県立延岡病院でことし3月末までに6人の医師が退職を予定し、2つの診療科が休診になるおそれがあることから
地元の住民などでつくる団体が宮崎大学医学部を訪れ、後任の医師の派遣を要望しました。
 県立延岡病院では、ことし3月末までに宮崎大学から派遣されている3人を含む6人の医師が退職を予定し、このまま医師の補充がなければ、
神経内科と腎臓内科が休診になるおそれがあります。
 このため、延岡市内の区長会や患者の会などが作る団体、「県北の地域医療を守る会」の芝弘光会長らが、26日、宮崎大学医学部を訪れ、
池ノ上克医学部長に対し、後任の医師の派遣を要望しました。芝会長らは、延岡病院は地域住民にとって「命のとりで」とも言える
重要な病院であり、医師不足が続けば脳こうそくや腎臓病患者への対応に深刻な影響が出ると訴えました。
 これに対し、池ノ上部長は「大学としても県北地区の医療には危機意識を持っていますが、その一方で医師が疲弊している現状も
住民の皆さんには理解していただいていると思っています。 良い対策はないか協議を重ねているところです」と答えました。
 要望を受けたあと、池ノ上部長は、「危機をなんとか回避できないか担当の医師たちと話し合いを進めています。うまくいくように
取り組みたい」と話していました。
 また、要望活動に参加した延岡市腎臓病患者会の岩田数馬会長は、「延岡病院の腎臓内科が休診すると、県北地区では腎臓病患者の
合併症などに対応できる医療機関がなくなってしまって本当に大変なことになります」と話していました。
170卵の名無しさん:2009/01/27(火) 01:06:56 ID:WIvmyMUV0
ttp://www.47news.jp/CN/200808/CN2008082601000675.html
救急搬送の遅れ認め和解金 千葉のバイク転倒死亡事故
 千葉県流山市で2003年、バイクの転倒でアルバイト店員の男性=当時(18)=が死亡したのは救急搬送の遅れが一因だったとして、
遺族が市に1200万円の損害賠償を求めた訴訟の和解協議が千葉地裁松戸支部(岡本岳裁判長)であり、市側が搬送の遅れを認め、
100万円を支払うことで和解が成立したことが26日、分かった。

 和解は25日付。総務省消防庁によると、救急搬送の遅れをめぐる訴訟で自治体が和解に応じるのは極めて珍しいという。

 訴状によると、事故は03年1月6日午前1時すぎ、市道で発生。救急隊は午前1時29分に現場に到着したが、転倒した男性の搬送が
始まったのは午前2時10分だった。男性は約6時間後、出血性ショックなどで死亡した。

 遺族側は、救急隊側が現場状況の確認に要した時間を差し引いても、搬送が31分遅れたと主張。市側は死亡と遅れとの因果関係を
否定する一方で、今年6月、地裁の和解勧告を受け「搬送時に最善を尽くしたとは言えず、遅れはあった」と認めた。
171卵の名無しさん:2009/01/27(火) 01:17:41 ID:Qa5pTQqg0
>>170
マジで正気じゃねぇな。日本で救急にかかわる医療関係者は頭がいかれてるわ。
172卵の名無しさん:2009/01/27(火) 01:19:32 ID:soDiYPYG0
>>169
九州大学のあのオッサンに頼めばいいのに。
被害者意識がないから一人で獅子奮迅の働きをしてくれるぞ。
研修医以下の技量だろうけどね。
173卵の名無しさん:2009/01/27(火) 01:39:20 ID:FLP7gS050
【政治】 「自民党にとって一番皮肉なことやろう」 定額給付金を民主党候補に献金、茨城県医師会が呼びかけ団体設立★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232984393/

まあ、意見はいろいろあるだろうけど、 「俺ってセンスいいだろ。」「ウィットが効いてるだろ」などと
勘違い甚だしいあたり、民主党と同様のイタさを感じるな。  ウザさも満点。
174卵の名無しさん:2009/01/27(火) 01:44:30 ID:VcsakBnCP
定額給付金がそっくりそのまま創価学会に行くみたいだね。
840億円非課税でガッポリ。民主なんて小さい小さい。
175 株価【27】 :2009/01/27(火) 09:19:44 ID:wC4DOsqZ0
176 株価【27】 :2009/01/27(火) 09:28:57 ID:wC4DOsqZ0
>>169の別ソース

延岡病院問題医師の確保を要望 
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20090126-OYT8T00918.htm

 県立延岡病院の医師6人が3月末までに退職を予定している問題で、延岡市の住民らで作る「県北の地域医療を守る会」
(芝弘光会長)が26日、宮崎大医学部と県に医師の確保を要望した。
 同会は、同市区長連絡協議会や市腎臓病患者会、延岡青年会議所など7団体で構成。要望には各団体の代表ら11人が参加し、
同大医学部内科と県病院局に要望書を提出した。
 県庁では梅原誠史次長らが応対。各代表は「このままでは延岡の医療が完全崩壊する」「医師がいなくなることで、
新たな合併症を起こす患者も出るかもしれない」と危機感をあらわにしながら、「高齢化も進んでいる。
地域の命を助けてほしい」などと切実に訴えた。
 梅原次長は「心配をかけ申し訳ない」と謝罪したうえで、県北地域で医師不足が生じる理由として、医学部などの拠点から遠く、
医師や看護師の負担が大きいことや、軽症患者のいわゆる「コンビニ受診」が多いことなどを説明した。
 県側は医師の待遇改善や研修制度の充実といった対策に乗り出しているものの、医師不足の改善につながっていない現状も伝え、
理解を求めた。
 芝会長は「患者と医者が一緒になって考えないと解決できない。市民に何ができるかを私たちに示してもらい、取り組んでいきたい」
と語った。
177卵の名無しさん:2009/01/27(火) 09:30:19 ID:oetBPucY0
今朝フクシマ医大の先生が出てる番組で ドクヘリが

 機体の  DOCTOR HELI

 が    DOCTOR HELL にみえてワロタ
178卵の名無しさん:2009/01/27(火) 09:59:09 ID:sJ0gXBUd0
>>176
>県側は医師の待遇改善や研修制度の充実といった対策に乗り出しているものの

ここ笑うところ?
ttp://www.pref-hp.nobeoka.miyazaki.jp/ 
 ・地域医療支援病院
 ・がん診療連携拠点病院
 ・DPC対応病院(DPC準備病院)
 ・(財)日本医療機能評価機構(一般病院)認定病院

 医師募集の項 ttp://www.pref-hp.nobeoka.miyazaki.jp/up/0101.pdf
  夜間当直 月およそ2回
  (夜間当直料1回当たり20,000円)
   ※夜間当直料は年俸に含む。
  年俸  医師免許取得後5年標準年俸1,320万円〜
      医師免許取得後10年標準年俸1,550万円〜
      ※金額は目安です。

 分娩料金の改定について(オマケ)ttp://www.pref-hp.nobeoka.miyazaki.jp/up/0120.pdf
  平成21年1月1日以降
   時間内 15万円
   時間外 17万円
   深夜・休日 18万円

トップページからして死亡フラグ立ちまくりで、医師をナメているとしか思えない待遇&分娩費。
とても待遇改善に乗り出しているとは思えんな。
179 株価【27】 :2009/01/27(火) 09:59:35 ID:wC4DOsqZ0
心臓移植患者ら12人の検体取り違え 国循センター
http://www.asahi.com/national/update/0126/OSK200901260139.html
大阪の病院で12人の検体取り違え、1人には不要な投薬
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090126-OYT1T01115.htm
180卵の名無しさん:2009/01/27(火) 10:09:28 ID:WIvmyMUV0
>医療安全に詳しい厚生労働省の中央社会保険医療協議会委員の勝村久司さん(47)は
「検査データは患者にとって基礎情報。影響がどうであれ、誤りを含めすべて患者に説明し、
理解を得ることが医療の信頼のために必要だ」と指摘する

勝村様の発言力の大きさにはひれ伏すしか
181卵の名無しさん:2009/01/27(火) 10:11:58 ID:p5aOxfJY0
>>176
>医師や看護師の負担が大きいことや、軽症患者のいわゆる「コンビニ受診」が多いことなどを説明した。

もう医療が無くなる理由を言っているのにねw
「お前等がクズだから医者が住みたがらない」とストレートに言われないと分からないのか?
182 株価【27】 :2009/01/27(火) 10:23:42 ID:wC4DOsqZ0
病院再生へ、足音も高く /愛知
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=26718&categoryid=1

 医師不足などで病棟の休床や一部診療科の制限、救急体制の不調などに追い込まれている蒲郡市民病院。
ここ数年は20億円近い赤字経営が続き、存続が心配されているが、医師6人の増員が確実となり、
派遣元への要請など昨年来の医師確保の取り組みが功を奏した形となっている。
 増員が決まった6人の内訳は、2月に消化器内科1人、皮膚科1人、4月に循環器科1人、神経内科1人、皮膚科1人、
5月に消化器内科1人。ほかに1人の増員が有望だという。
 とくに消化器内科の増員は、5年前、大学医局が5人引き上げたことにより、休診している同科の復活につながり、
経営改善へのきっかけとなる。
 ただ、7人が増員となっても退職を予定している医師もおり、大学への引き上げが顕著となった1年前に戻るにすぎない。
それ以前の問題として、院内の過酷な勤務環境の改善などが解消されなければ、根本的な解決にはならない。
 同院事務局は「以前から派遣してくれていた大学の配慮で確保できた。一息つけるが、いい方向となるよう今後も努力していく」
と話した。
183 株価【27】 :2009/01/27(火) 10:24:45 ID:wC4DOsqZ0
未承認薬、大病院の6割が使用 厚労省実態調査
http://www.asahi.com/national/update/0126/TKY200901260268.html

 国内の規模の大きい病院の約6割で、薬事法で承認されていない未承認薬を、がんや難病の治療のため使用していたことが、
厚生労働省の実態調査でわかった。薬の承認をめぐっては、欧米より承認が遅いと指摘されているが、
厚労省が未承認薬の使用実態を調べたのは初めて。
 調査は07年11月〜08年1月、新薬の開発試験にあたる「治験」を実施している494の医療機関を対象に実施、247施設から回答を得た。
治験以外での未承認薬の使用状況を聞いたところ、全体の32.0%にあたる79病院で使用実績があると回答。
そのうち76病院は、大学病院など入院ベッドが300床以上の比較的大規模な病院だった。同程度以上の規模の病院に限ると63.3%にあたる。
 使用報告された未承認薬は79種類で、計約4300人の患者に処方。対象疾患はがんが42.3%で最も多く、難治性疾患が36.9%と続いた。
 こうした未承認薬の中には、海外で広く使われているのに日本では申請や承認の作業が遅れているものも少なくない。
最も使用実績が多かったサリドマイド(多発性骨髄腫)のほか、ダサチニブ(慢性骨髄性白血病)などは調査後に、承認された。
だがシロリムス(肝移植後の拒絶反応)などいまも未承認の薬もある。
 未承認薬の入手方法は、医師らの個人輸入が8割。費用負担は患者側が51.5%、医療機関が15.7%、製薬・卸業者が11.1%だった。
 医師は未承認の薬でも、有効性や安全性などを踏まえて処方できる。ただ未承認では原則、公的保険が適用されない。
 厚労省審査管理課は「サリドマイドなど要望が強いものは承認を進めてきた。調査結果をもとに未承認薬の必要性をさらに検討したい」
としている。(立松真文)
184卵の名無しさん:2009/01/27(火) 10:28:18 ID:FfcFVVPa0
国循も、予算不足、人不足、赤字ボロボロ、士気低下。
築地、お台場、あたりと、連れ「昇天」も、間近だな。

オリクソ、大喜び、ってか?
185卵の名無しさん:2009/01/27(火) 10:40:18 ID:5LbFj1Q/0
>>182
×病院再生へ、足音も高く /愛知
○病院崩壊へ、足音も高く /愛知
186卵の名無しさん:2009/01/27(火) 10:58:25 ID:oetBPucY0
病院崩壊へ、足跡も無く /愛知
187卵の名無しさん:2009/01/27(火) 12:03:31 ID:z7+C5ujZ0
医師確保を自治体に要望するのは、全くもって正しい。
医師が住みたくなるような場所にしろ、という要求だとみなせば。
188卵の名無しさん:2009/01/27(火) 12:19:00 ID:Q6pjTbO80
>>187
その前に、自分たちの子供が帰ってきたくなる場所にしろ、では?
189 株価【27】 :2009/01/27(火) 12:19:58 ID:wC4DOsqZ0
昭和伊南病院経営改革プラン素案示す /長野
http://inamai.com/news.php?c=seiji&i=200901261526230000032649

 伊南行政組合は25日、駒ヶ根市の昭和伊南総合病院の運営審議会を開き、二次救急医療を担う体制を堅持する
方針などを盛り込んだ病院の経営改革プランの素案を示した。
 経営改革プランは、国のガイドラインに基づいて策定している。
 プランでは、救命救急センターについて、「医師不足からセンターの役割の維持は困難」として、
今後は伊南地域の二次救急医療を担う体制を堅持する方針を掲げている。
 センターの在り方については、「長野県が主体となり検討すべき課題」としている。
 また、収支計画では平成22年度に単年度収支を黒字化し、25年度に不良債務を解消することを盛り込んでいる。
 不良債務は伊南4市町村で、今年度から6年間に単年度2億円、合計12億円の基準外の繰り出しを求める内容となっている。
 委員からは、「救命救急センターを簡単に手放しているように思える」「整形外科、産婦人科、小児科の確保というのが
計画の中にない。ぜひ考えてほしい」などの意見が出ていた。
 審議会では、プランの素案について2月中旬までに意見をまとめる予定。
 上伊那では、伊那市の伊那中央病院と辰野町の辰野総合病院も2月中にプランをまとめるため検討を進めている。
 伊那中央病院は、平成22年度を目途に単年度の経常損益を黒字化することなどを盛り込み、辰野総合病院は、
病床数を減らしリハビリを中心とした回復機能を有する病院にする方針を掲げている。


昭和伊南病院運営審が発足 2月にも改革プラン
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=13216
190 株価【27】 :2009/01/27(火) 12:20:39 ID:wC4DOsqZ0
ネットで暴走する医師たち [著]鳥集徹
[掲載]週刊朝日2009年1月30日号
[評者]永江朗■匿名で医療事故被害者を批判するとは…
http://book.asahi.com/topics/TKY200901260136.html
191卵の名無しさん:2009/01/27(火) 12:43:38 ID:KRm1Q4Le0
>>190
こういうのを誹謗中傷というのですね、わかります。
192 株価【27】 :2009/01/27(火) 12:45:33 ID:wC4DOsqZ0
57%が離島研修希望 研修医アンケート /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-140263-storytopic-1.html

 県内の研修病院で「後期研修」を受けている131人の研修医のうち、半数以上の75人が離島研修を希望していることが、
県立中部病院の遠藤和郎医師と尾原晴雄医師が昨年12月に実施したアンケートで分かった。県内では離島勤務医の確保が
課題になっているが、離島研修がプログラムに組み込まれているのは1病院しかない。一方で今回の結果は、研修医の多くが
離島医療に興味を抱いていることを示しており、こうした研修医を離島勤務につなげる対策の必要性が浮き彫りとなった。
 後期研修とは、医師免許取得後2年間義務付けられている初期臨床研修を修了し、さらに専門的な知識や技術を身に付けるため、
専門科で臨床研修を数年積むこと。現在、後期研修で離島研修をプログラムに盛り込んでいるのは県立中部病院だけ。
同院では後期研修1年目で1-2カ月、離島病院で研修している。本年度は中部病院の14人とそのほかの研修病院の3人が離島病院で研修した。
 離島研修を希望するか―の問いには57.3%の75人が「希望する」と回答し「希望しない」とした29人(22.1%)を大きく上回った。
研修期間は3カ月以上が58人(44.3%)で最も多かった。
 一方、離島病院での勤務を希望するのは37人(28.2%)、離島診療所は21人(16%)。中部病院での後期研修を終え、
義務年限による離島勤務中の医師24人全員が「大変充実している」「まあまあ充実している」と答えた。
 遠藤医師は「後期研修医が離島研修できる制度を作ることで、離島医療の実情と面白さを知ることになる。
若手研修医が離島の人的支援にもなり、離島医師への刺激にもなる。離島医療を理解した修了者が『島医者』になることもあるだろう」
と利点を挙げるとともに「県内3つの研修プログラムの歩み寄り、派遣時の費用負担などが課題」としている。(玉城江梨子)

193卵の名無しさん:2009/01/27(火) 12:50:38 ID:WZPORNMX0
短期間限定の研修だから行ってもいいというくらいにしか思ってないのでは?
194卵の名無しさん:2009/01/27(火) 12:54:19 ID:soDiYPYG0
こいつら全員死ぬまで離島な
195卵の名無しさん:2009/01/27(火) 13:17:47 ID:OIReauzN0
>>190
>現場の医師はここまで疲弊し、ひ弱になっているということなのか。

 その通りだよ。実は、患者側がこらしめたいと思うトンデモ医者は、ネット情報も
マスコミ情報も馬耳東風だから、全然関係なく医療の現場に居つづける。
 それ以外の、大多数の医者はマスコミに振り回されて参ってしまい、医療が壊れ
つつあるんだ。

 とどのつまり、マスコミの圧力を通じて医療を良くしよう---ってやり方自体が
限界に来てるんだね。
196卵の名無しさん:2009/01/27(火) 13:22:49 ID:1+YXfy9d0
夏はバカンスで30日通しで休暇を強制してくれて、手取り3000万なら誰でも赴任するさ。
197 株価【27】 :2009/01/27(火) 13:25:10 ID:wC4DOsqZ0
補助人工心臓に関する記事について 週刊文春への抗議/国循
http://obgy.typepad.jp/blog/2009/01/post-0177.html
198卵の名無しさん:2009/01/27(火) 14:10:42 ID:L8Kk+Sk00
>>190

というかさあ、一部のブログなんか、議論はオープンなんだから、彼らも参加すればいいんだよ。
それを逃げ回ってさあ。自分たちの意見に同調しない奴の意見は誹謗中傷なんて論理はもうやめろよ。
199東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/01/27(火) 14:52:35 ID:gjezlwAf0
>182
病院崩壊へ、足蹴の結果 /愛知
200庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2009/01/27(火) 15:00:33 ID:PxrUx5FH0
途中までしか階段が無くて、一気に奈落へと落ちる喜劇w
201卵の名無しさん:2009/01/27(火) 15:00:38 ID:5LbFj1Q/0
マスゴミのゴミクズからみるとそう見えるわけですね。
ちゃんちゃらおかしいですね。
202卵の名無しさん:2009/01/27(火) 15:04:21 ID:sJ0gXBUd0
>>190
[評者]永江朗
こういう人物らしい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E6%B1%9F%E6%9C%97
>学生時代は左翼運動に身を投じた。
>取り上げる題材は、アダルトビデオを初めとする芸能ものから、哲学に至るまで、広範にわたる。
>石原慎太郎、小林よしのりら保守系の文化人や、保守派の政治家を嫌い、痛烈に罵倒しているが、同書では福田和也に対する正面からの批判は避けている

クソワロタww
203卵の名無しさん:2009/01/27(火) 15:41:52 ID:xGExvNn90
利用規程に反して勝手に転載、
真剣な議論は無視して、酷い所だけ抜粋、
そもそも本当に医者の発言だかどうか不明。

そんな書物を持ち上げて、
どっちが誹謗中傷だか分からないなんて、
可哀想な人も居たもんだ。
204卵の名無しさん:2009/01/27(火) 15:56:57 ID:5LbFj1Q/0
>>202
福田和也に対する正面からの批判は避けている
福田和也に対する正面からの批判は避けている
福田和也に対する正面からの批判は避けている

卑怯な団塊らしい処世術ですね
こんな情けない人間が医師を罵倒するなど1000年早いですね。
205卵の名無しさん:2009/01/27(火) 15:57:56 ID:MFAtiO0u0
>>203
>そもそも本当に医者の発言だかどうか不明。
筆者自身が医者でもないのに入れたという事実を前に、
カキコが全部医者だ、と信じてしまう思考回路は凄い。
206庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2009/01/27(火) 16:25:50 ID:PxrUx5FH0
57%が離島研修希望 研修医アンケート
http://s02.megalodon.jp/2009-0127-1226-52/ryukyushimpo.jp/news/storyid-140263-storytopic-1.html

> 離島研修を希望するか―の問いには57・3%の75人が「希望する」と回答し「希望しない」とした29人(22・1%)を大きく上回った。
>研修期間は3カ月以上が58人(44・3%)で最も多かった。
>一方、離島病院での勤務を希望するのは37人(28・2%)、離島診療所は21人(16%)。
>中部病院での後期研修を終え、義務年限による離島勤務中の医師24人全員が「大変充実している」「まあまあ充実している」と答えた。

75人のうち3ヶ月未満の17人はリゾート気分でw
3ヶ月以上希望の58人もリゾート後の僻地気分で嫌になるとw
最初の段階で44%もあれば上出来だろうなw

あとは減少するだけw
207卵の名無しさん:2009/01/27(火) 16:40:33 ID:fnS+jo/A0
208卵の名無しさん:2009/01/27(火) 17:44:40 ID:eBsA8AZR0
>>202
糞サヨは耳の痛い突っ込みを入れられると
キチガイじみた人格攻撃を始めるんだよな
論理もヘッタクレもない。狂信者の行動パターンと同じ
大概ウヨがどうたらこうたらと始める
自分より 右にいる奴 皆右翼
209卵の名無しさん:2009/01/27(火) 18:01:36 ID:sJ0gXBUd0
>>208
困ったことにこんな奴が早大の客員教授をやってるんだよな。
ttps://www.wnp7.waseda.jp/Rdb/app/ip/ipi0211.html?lang_kbn=0&kensaku_no=5015

学生が不憫というか、妙な影響を受けなければいいけど…
210卵の名無しさん:2009/01/27(火) 18:11:12 ID:aI9L02mh0
>>178

医者の待遇どころか、奴隷を公募しているとしか思えないほどのひどい待遇だな。

当直2回は「およそ」だろ?週2回の間違いではないか?

オンコールで死ぬほど呼び出される。時間外手当無しで。

宮崎大学が医者を派遣したくない気持ちもわかるな。ここへ赴任する医師が哀れだ。
もう派遣する医師も残ってはいないだろうけど。
211 株価【27】 :2009/01/27(火) 18:42:42 ID:wC4DOsqZ0
地域医療再生へ 医師支える方策探る 志摩病院の外来紹介制移行で /三重
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20090127/CK2009012702000014.html

 志摩市の県立志摩病院の内科・循環器科の医師が4月から6人程度に半減する見込みで、同科の外来診療は完全紹介制への変更を
余儀なくされる。市民に不安が広がる中、医師が働きやすい病院へと、市民としてできる方策を考えようとする動きも出てきている。
 「入院や救急を優先しなければならない」。志摩病院の吉村平院長は、今回の医師減説明のため市内各所で開催している
「院長出前トーク」で理解を求める。
 住民側からは「志摩病院がかかりつけ医だったのに」「このままでは病院がなくなってしまうのではないか」といった
不満や不安の声が出ている。
 そんな中、志摩市女性の会連合会と市自治会連合会、市PTA連合会、市保育所保護者会、子育てサークルなどで昨年11月に発足した
「志摩小児医療を考える会」が、動きを見せている。
 もともと同病院小児科の救急外来と入院が休止したことを受けて結成した。今回の事態を受け、今月9日に代表者会議を開催。
名称を「志摩地域医療を考える会」とし、老人クラブにも参加を呼び掛けるなど、地域医療全体を考える会にしていくことを確認した。
会議には、志摩病院や大口秀和市長ら市の関係者、地元県議、市議らも出席し、それぞれの情報を共有する場にもなった。
 同会が活動の参考とするのは、兵庫県丹波市の「県立柏原(かいばら)病院の小児科を守る会」。▽コンビニ受診を控える
▽かかりつけ医を持つ▽医師に感謝の気持ちを伝える−をスローガンに、医師確保を求める署名以外にも、医師の負担を減らすための啓発や、
感謝の寄せ書きを贈るなど、多彩な活動を展開。新たな医師を迎えることにも成功している。
 考える会の山下美恵会長は「署名などで医師確保を訴えるだけでは解決できない。どうしたら医療が充実するか。
みんなで意識改革もしないと」と話す。守る会の活動を取材した新聞記者を招いて、2月22日に講演会も開く予定だ。
 吉村院長は「積極的に市民と話し合いをしていきたい。院内ボランティアにも参加していただければ。継続して
一緒に地域医療を考えていきたい」と、市民との協力関係を望む。 (飯田竜司)
212卵の名無しさん:2009/01/27(火) 18:46:48 ID:5LbFj1Q/0
>>211
>志摩病院がかかりつけ医だったのに

お前が病院を潰したんだろ
213卵の名無しさん:2009/01/27(火) 19:10:00 ID:PHhdQqt20
>>210
俺も週2回当直してるぞ。
1回8万だが。
214 株価【30】 :2009/01/27(火) 19:21:40 ID:wC4DOsqZ0
県、部長発言を陳謝/独法化説明会 「病院へ増額 他事業に失礼」 /沖縄
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-01-27-M_1-023-1_002.html?PSID=ea4e13c5cf658e8a7515823fa06ce1a6

 県立病院の独立行政法人化を提案した「県立病院のあり方に関する基本構想案」について県福祉保健部の説明会が26日夕、
うるま市の県立中部病院であった。独法化を提案した部会で伊波輝美部長が、「県立病院への繰入金増額は、ほかの事業に失礼」
と発言したことに批判が相次ぎ、同部の久田裕参事は「県の予算が厳しいとの見解を示したもので、誤解を与えたことをおわびしたい」と陳謝した。
 伊波部長は14日の県立病院のあり方検討部会で、病院事業局が提案した経営健全化策について、
「県予算は厳しく、繰入金増額を前提とした計画は崩れる可能性がある」と述べた。
 これについて、説明会で医師らは「県立病院の役割をまったく考慮していない」「予算獲得が担当部の役割なのに、
部長はそれを放棄した」と反発した。
 久田参事は「あの一言はちょっとまずいというふうに感じた。繰入金増額がどうかと聞かれ、(部長は)現状認識を述べただけ」と弁明した。
 独法化に向けた「あり方基本構想」について、医師らは「経済性だけを追求した内容で、いずれ医療が切り捨てられるのではないか」と指摘。
「全国には公立のまま経営改善した県もあるのに、沖縄でなぜそれができないのか」と県の対応に不信感を募らせた。
215卵の名無しさん:2009/01/27(火) 19:36:31 ID:aI9L02mh0
>>213
当直一回2万円で、年棒に含むって書いてある。医者をなめるのもいい加減にしろと
いうことかな。引き上げもやむを得ないと思うし、病院全体が廃院でもいいのかも。
216 株価【30】 :2009/01/27(火) 19:44:31 ID:wC4DOsqZ0
公立病院:市民・原爆病院統合 県と市「高機能」必要性認識、県民に難解構図 /長崎
http://s03.megalodon.jp/2009-0127-1855-32/mainichi.jp/area/nagasaki/news/20090127ddlk42010618000c.html

 県が提案した新長崎市立市民病院と日赤長崎原爆病院の統合問題は、長崎市の田上富久市長が(1)市の前計画
(2)市の見直し案(3)県提案の病院統合案−−の選択肢から2月中に決断する。だが、県と市は
「高機能病院の建設が必要」との認識で共通するものの、いずれも自論を譲らず、対立は強まるばかり。
県民にとってどちらがいいのか分かりにくい構図となっている。県、市の主張を比較した。
(以下、記事をご覧下さい)
217 株価【30】 :2009/01/27(火) 20:25:54 ID:wC4DOsqZ0
下関市立中央病院・医療過誤訴訟:病院側が全面的争う姿勢を示す /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20090127ddlk35040395000c.html

 下関市向洋町の市立中央病院に入院し、死亡した男性(当時86歳)の遺族が、亡くなったのは
誤った診断と薬の投与が原因などとして、市に慰謝料など約2690万円を求めた訴訟の第1回口頭弁論が
26日、山口地裁下関支部(政岡克俊裁判長)であった。
 訴状によると、男性は06年5月、同病院で受診。右の肺に肺炎が発症していると診断され、入院。同月13日に死亡した。
 原告側は肺炎が「感染症」のものであるにもかかわらず、担当医が「間質性」肺炎と診断したため、
投与したステロイド剤の副作用で症状が悪化し、死亡につながったと主張した。
 これに対し、病院側は「薬の投与が、直接的に症状悪化につながる根拠がない」などとして反論。全面的に争う姿勢を示した。〔下関版〕
218卵の名無しさん:2009/01/27(火) 20:46:06 ID:cMT5KdB50
自民党は日本を滅亡させます。
★日本人には育英資金を廃止!中国人朝鮮人には無償資金予算を10倍の2.5兆円★
★売国自民が中国朝鮮の留学生に一人につき1051万円を日本の血税から無償支給!★
★売国自民は完全に狂っている!★
どれだけの税金が外国人留学生(そのうち80%が中国人と韓国人)一人につぎ込まれているか?
シナ人が大学に留学する場合です
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+5)=262万円!年に262万円,全て血税です.しかも支援支給額です.返さなくていい.
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに,中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている.
繰り返し言います.年に262万円ですよ.4年いたら1051万円ですよ.全て日本人の払った血税ですよ.
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で.しかも,10万人!
なんと2620億円です.どこかの国の国家予算規模です.そして居心地よくて不法滞在,犯罪し放題,母国に送金.
●さらに売国奴自民党がこれを10倍にしようとしています!●
現在,留学生は全学生のうち3%.10倍にすると30%が外国人に・・・。
大学生が3人いたら日本人2人シナ人朝鮮人1人.そして予算も10倍なんと2兆5000億円!
以下資料 ******
大使館推薦による日本政府奨学金募集要項
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/boshu/08031212/001.pdf
入学検定料、入学金、授業料は日本持ち 宿舎は日本が用意
奨学金(生活費?)として月額134,000円支給(返還義務なし)
往復航空券支給 国費留学生制度の詳細
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/007/030101/3-2.html
平成19年度外国人留学生在籍状況調査結果
ttp://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data07.html
留学生数(平成18年5月1日現在)中国 74,292人 63.0% 韓国 15,974人 13.5%
219 株価【30】 :2009/01/27(火) 21:05:11 ID:wC4DOsqZ0
勤務医の約2割が過労死の“危険水域”に
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20307.html
220 株価【33】 :2009/01/27(火) 23:54:10 ID:kMTmGUVu0
療養病床アンケ:医療機関の9割「必要」 廃止・削減、救急体制維持できず /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20090127ddlk08040112000c.html

 国の医療費抑制策として、高齢者が長期入院する療養病床の削減方針を巡り、県保険医協会(松本和美会長)が
県内の医療機関にアンケートしたところ、回答した医療機関の9割近くが、救急体制を維持するには現状以上の療養病床数が
必要だと考えていることが明らかになった。
 アンケートは昨年10〜11月、急性期医療を担う県内の110医療機関に送り、37機関の回答を得た(回答率33.6%)。
療養病床の廃止・削減で救急医療体制が確保できるか、との質問に対し「現状を維持すべき」「増やすべき」の合計が89%を占めた。
また、症状が安定した患者の転院先について、46%が「不足して苦労している」と回答。同じく46%が
「充足はしていないが何とか受け入れてもらっている」と答え、受け皿となる後方病院の病床確保に苦慮している現状が浮かんだ。
 厚生労働省は療養病床を巡り、治療の必要は低いが、受け入れ先がないなどの理由で入院が長期に及ぶ「社会的入院」の解消を掲げ、
35万床あった療養病床を12年度に15万床とする目標を立てた。しかし、自治体などの反対もあり、22万床を存続するよう昨年に方針転換した。
【八田浩輔】
>志摩病院がかかりつけ医だったのに
志摩病院が奴隷医だったのに

の言い間違いだろ、ちゃんと言葉は言わないといけんぞ?w
クソサヨク教育三重には行かんがねw
222 株価【33】 :2009/01/28(水) 00:43:03 ID:18Pa+7WO0
県が公立病院の「改革推進指針」を発表 県が自治体病院に改革迫る /岩手
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20090126-OYT8T01161.htm
223卵の名無しさん:2009/01/28(水) 00:49:25 ID:ozjSw5jP0
>>221
 いつも思うんだけど、地域の基幹病院を平気で『かかりつけ医』って呼ぶ愚民が山
ほどいることを厚労省や医師会はどう考えてんのかね。
 つか、県や厚労省は、この手の病院に『かかりつけ医』的な機能は不要と考えてん
だろ。だったら、こういう連中に対して『アンタは間違ってる』ってはっきり言えよ。

 大都市の大学病院並みの専門医療を求められて、なおかつ、かかりつけ医の役目も
果たせなんて不可能に近いしそういう仕事をしろってんだったら、それなりの給料払え。
224卵の名無しさん:2009/01/28(水) 00:50:23 ID:29eNJdR30
>> 211 医師に感謝の気持ちを伝える

感謝の気持ちと権利意識にみちあふれた一万人の市民より
ずっと大切なのは 諭吉
225卵の名無しさん:2009/01/28(水) 01:08:51 ID:IEiME12R0
【医療】勤務医の約2割が過労死の危険水域に…月80時間を超える時間外労働も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233064012/l50

医者は過労死して当然なんだそうです。
ニュー速+は一時期医療者側擁護の雰囲気になったけど景気が悪化してまた医療者叩きに傾いてきたな
愚民とわかり合えるなんてのは幻想にすぎんのかも
226卵の名無しさん:2009/01/28(水) 01:14:30 ID:U4i7+7/K0
>>174
御意。公明党が言い出した給付金だからな。当然といえば当然。

増すゴミの連中は全く突っ込み入れないね。増すゴミにも層化の連中が
たくさんいるんだろうね。

もとより、増すゴミには期待してないが。この不況でどんどんつぶれれば
いいね、増すゴミ。
227 株価【33】 :2009/01/28(水) 01:15:52 ID:18Pa+7WO0
長野知事会見 「地方独立行政法人の仕組み必要」
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/nagano/090127/ngn0901270326000-n1.htm
228 株価【33】 :2009/01/28(水) 01:18:08 ID:18Pa+7WO0
医療事故対策をスウェーデンと比較
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20288.html

 医療事故対策の3つの課題(改善活動とシステム改革による医療事故防止、医療傷害の相互補償、医療事故審査)について
スウェーデンと日本を比較し、医療における質保証とリスク・シェアリングの在り方を考えようと、
「医療の質・安全戦略」研究班(厚生労働科学研究費補助金事業)は2月7日午後1時から5時まで、
東京都千代田区の東京国際フォーラム(D1ホール)で「医療事故対策とリスク・シェアリング」と題する公開シンポジウムを開催する。
(後略)
229卵の名無しさん:2009/01/28(水) 02:33:12 ID:uy8+u5PP0
>>183の記事のように未承認薬を使う大病院は増えている。

未承認薬の使用が増えれば混合診療が増え、医療崩壊を促進するか?
答えはalmost noだと思う。

現状として、血液腫瘍とか移植では、事実上の混合診療が大病院では行われる
(カルテを2つ作り、片方が保険診療用、もう片方が自由診療用として、別々に外来受診。入院していても不可能ではない)

しかし、未承認薬の使用は治験を除いて事実上は医師の個人輸入。
問題はこれ。いしが個人輸入するにはくそ面倒な手続きの上、収入はまったくふえねーし、何か起きたらその医師のせい。
自爆的良心をもった医師とか功名心をもった医師、あるいは情報弱者かつ危機管理不足の医師しかやらんよ、このご時世。

未承認薬の使用は増えている。面倒だがうちでもやってる。僕は馬鹿だ。
混合診療も上記の方法がかなり広まっている。サリドマイドの時からだ。

では医療崩壊促進因子になるか?
それはね、医師の個人輸入にインセンティブのない現状では、崩壊促進にはちょびっとしか寄与してないはず。
くそ面倒な手間と責任というリスクをこえるようなインセンティブが強いほど崩壊にすすむはず。
医療保険の介護保険化へと。

不利益うけてる患者さんはね、多発性骨髄腫のように患者団体作って、医師や病院にお願いするといいよ。
最先端治療を受けたいのならばね。ただしインセンティブつけてね。
ベルケードは広まってるね。レナリドマイドはまだかな。
いまさらサリドマイド承認なんて2週遅れなのよ。
230卵の名無しさん:2009/01/28(水) 03:51:26 ID:5StTrAWQO
>>225
醜い嫉妬の世界の住人とわかり合う必要など微塵も感じない。
231卵の名無しさん:2009/01/28(水) 07:51:40 ID:LwgCPlLr0
>>225
そもそもこのスレで心の僻地民とわかり合おうなどと笑止
232東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/01/28(水) 08:18:06 ID:U7nfcQSZ0
>209
和田大なら、熱心に講義を受ける学生は少ないから、被害は小さいかと
233卵の名無しさん:2009/01/28(水) 08:43:34 ID:WDV7nBRF0
お前らがどう喚こうとも、

ニュー速民>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>医者

な現実は変わらない。市ねよクソ医者!
234 株価【30】 :2009/01/28(水) 08:53:13 ID:18Pa+7WO0
勤麻酔医不在続く 庄原赤十字病院、昨年10月から /広島
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200901280018.html

▽夜間・休日の緊急手術困難
 庄原市の庄原赤十字病院(中島浩一郎院長、300床)で、昨年10月から常勤の麻酔医師の不在が続いている。
平日の診察時間内は非常勤医師を確保しているが、夜間や休日の緊急手術は困難となっており、
三次や広島市内に搬送するケースも生じている。
 常勤の麻酔医は昨年5月まで2人いたが、1人が出産・育児休暇に入り、もう1人が9月末で退職したため、不在となった。
大学の医局などから派遣される非常勤医師が、平日午前10時から午後5時ごろまで勤務し、予定手術などに対応しているが、
時間外や休日の緊急手術は困難な状態だ。
 同病院によると、交通事故や急病などで夜間や休日にある緊急手術は月1、2件。昨年10月以降、
搬送時間のロスによる死亡などの例はないという。
 中本淳事務部長は「全国的な麻酔医不足もあり、常勤の確保は難しい」と話す。出産・育児休暇中の麻酔医が復帰するのは
8月の予定。同病院は4月から、非常勤医師に市内に宿泊してもらい、平日の夜間と休日に対応できる体制を整える。
 同病院は庄原の拠点病院の一つ。1979年、入院や手術を要する症例に対応する二次救急指定病院になった。
市内の病院で麻酔科があるのはここだけで、現在、14科に33人の常勤医がいる。麻酔医を必要とする手術は年間千〜千百件ある。
産婦人科医師の不在により2005年4月から出産医療を休止している。(梨本晶夫)
235卵の名無しさん:2009/01/28(水) 09:11:58 ID:sUmL+llO0
http://www.e-doctor.ne.jp/contents/01bosyu/info.php?mode=jyoukin&kyu_no_e=No.04961

保養をかねて、こういうところでのんびり医者をしようかな?
236卵の名無しさん:2009/01/28(水) 09:17:40 ID:KVpYam+C0
>>217
一時的に炎症を抑えるために抗生剤2剤とステロイドを短期大量併用する最強療法って
論文あったな
237 株価【30】 :2009/01/28(水) 09:23:48 ID:18Pa+7WO0
“病院たらい回し”防げ 携帯で救急隊員受け入れ先検索 /愛知
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20090128/CK2009012802000045.html

 救急車の搬送による病院の“たらい回し”を防ぐため、県は受け入れ可能な病院を救急隊が携帯電話で検索できるシステムを開発した。
2009年度の運用開始を目指し、県内の各消防本部に導入を呼び掛けている。
 どこの医療機関が診療可能かを県民がパソコンのインターネットで検索できる、県の「救急医療情報システム」を活用。
救急隊に限って携帯電話でも閲覧できるようにした。
 どのような症状の患者をどこの病院へ搬送し、どこの病院には断られたかを救急隊員が携帯のサイトに随時入力することで、
その時点での医療機関ごとの受け入れ状況が分かるようにしている。
 救急隊員は、救急現場で医療圏や地区、診療科目などを入力すれば、その地区の病院の搬送情報が一覧できる。
 救急隊が患者を病院に搬送する際は、病院に直接、電話で照会している。このシステムを使えば、直近の時間で
受け入れ拒否が続いている病院は「受け入れ不可」とみなして照会先から外すなど、一刻を争う救急現場で
搬送先の病院を効率的に選ぶことができるという。
 救急医療情報システムではこれまで、医療機関だけが診療可能かどうかの「応需情報」を更新。このため更新回数に限界があり、
ネット上の情報が必ずしも現状を反映しておらず、救急隊はほとんど利用していなかった。今回、救急隊自身が
搬送情報を入力することで、利便性の向上を図る。
 県は「各消防本部の救急隊が搬送情報を共有することで、スムーズな患者搬送につなげたい」と話している。 (山本真嗣)
238卵の名無しさん:2009/01/28(水) 09:24:47 ID:Po5GXdZN0
>>202, 204

ヒント
「福田和也と“魔の思想”―日本呪詛(ポスト・モダン)のテロル文藝 」
清流出版
239卵の名無しさん:2009/01/28(水) 09:26:26 ID:+j0k5bwU0
>>230-231
釈迦に説法だろうが、自分より優れたもの、自分より繁栄してるものは、進化論で言う
生存競争上の敵なんだから、本能的に敵視するのは生物として当然のこと。
240 株価【30】 :2009/01/28(水) 10:00:21 ID:18Pa+7WO0
一般病院の4割超が赤字−福祉医療機構調べ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20311.html

 一般病床が全病床の50%を超える「一般病院」の4割超が2007年度に赤字だったことが、福祉医療機構の「病医院の経営分析参考指標
(07年度決算分)」で明らかになった。一般病院の平均在院日数は23.0日で、前年度の23.1日から微減。病床利用率も前年度の
81.9%から微減し、81.2%になった。黒字病院の病床利用率は84.0%だったのに対し、赤字病院では77.5%にとどまった。
 「病医院の経営分析参考指標(07年度決算分)」によると、07年度に赤字だったのは一般病院659施設のうち279施設で、
全体の42.3%を占めた。一方、全病床のうち療養病床が50%を超える「療養型病院」では、584施設のうち134施設(22.9%)が赤字。
精神病床が80%以上の「精神科病院」では、297施設のうち65施設(21.9%)が赤字だった。
 また、経営の安定性を示す損益分岐点比率は、一般病院101.3%、療養型95.5%、精神科96.8%で、いずれも経営上の「危険水域」
とされる90%を超えていた。
 患者一人一日当たりの入院収益を見ると、一般病院では03年度の3万1806円から徐々に増加。診療報酬が引き下げられた06年度に
いったん減少したものの、07年度には再び増加に転じ、3万6019円になった。療養型と精神科では03年度以降、共にほぼ横ばいで、
07年度はそれぞれ1万9204円、1万4124円だった。
 また、一般病院の一病床当たり医業収益は1566万2000円で、前年度の1503万9000円から62万3000円(4.1%)増えた。
療養型では830万5000円(前年度817万6000円)、精神科では564万円(同556万5000円)だった。
 一方、医業収益全体に対する医療材料費率は、一般病院が22.0%だったのに対し、療養型、精神科はそれぞれ10.1%、8.2%にとどまった。
 医師や看護師など一施設当たりの従事者数は、一般病院246.8人、療養型134.4人、精神科174.1人。医業収益に対する人件費率は
一般病院50.9%、療養型54.7%、精神科58.9%だった。一般病院、療養型、精神科いずれも、赤字病院の人件費率が黒字病院を上回っていた。
特に、精神科では赤字病院の人件費率が61.4%と6割を超えた。

241 株価【30】 :2009/01/28(水) 10:10:00 ID:18Pa+7WO0
離島出張サービスに影響も 八重山病院 /沖縄
http://www.y-mainichi.co.jp/news/12895/

市議会野党「颯新21」独立行政法人化で意見聴取
 県医療審議会「県立病院のあり方検討部会」が県立6病院の独立行政法人化の提言を決めたのを受け、石垣市議会の保守系議員
10人で組織する政策グループ「颯新21」(今村重治会長)は27日午前、県立八重山病院で、同病院の伊江朝次院長らから同病院の現状と
課題について説明を受けた。メンバー7人が参加した。
 このなかで伊江院長は、八重山病院の経営の現状について、05年度、06年度と県からの繰入金の減少や休診科目の発生などで
2年連続3億円前後の赤字を出したものの、07年度決算では1700万円の経常黒字を出したことを挙げ「離島のハンディを
背負っていることを考えると県立6病院のなかでは比較的良い経営をしてきた」と述べた。
 また「診療スタッフがそろえば地域医療機関として安定した経営ができる」と述べ、人材確保を最大の課題に挙げた。
 このほかに、年間、1億5000万円の医師の離島へき地手当等に県の補てんがなく、独自に医療収入のなかから支出している点や、
医師の研修旅費、医療機器の整備、産業廃棄物の処理費用など、本島と比べ、負担が大きい点を指摘した。
 また、独立行政法人化については「院長権限が拡大することは現場では大きい」(伊江院長)としながらも
「(県が)財政面でどれだけ担保してくれるか。それに人材確保がどれだけできるかだ」(同)と述べた。
 また「今の医療サービスを提供できなくなる。各離島への出張サービスにも影響が出る」と述べ、これを契機に地域医療がどうあるべきか、
真剣に議論することを要望した。
 議員間からは「医師に庭付き一戸建てや保育所や託児所を確保するなど、生活環境を良くすれば、医師の勤務年数が延びるのではないか。
この点は市として支援できる」と提案。伊江院長は「魅力的な意見で、実現すれば人材が確保し易くなる」と歓迎した。
 最後に同会の今村会長は「八重山病院の財政的な課題や問題、離島医療のあり方などを勉強し、2月3日の説明会に備えたい」と述べた。

医師には措置なし
http://www.y-mainichi.co.jp/news/12893/
242卵の名無しさん:2009/01/28(水) 10:25:30 ID:gCsI4j2c0
>>239
愚民にも虫程度の本能はあるということか。
まあ、所詮光に群がる虫程度だけどな。
243卵の名無しさん:2009/01/28(水) 10:27:34 ID:l/GsUP5O0
自分の家庭、体を犠牲にして虫を助ける馬鹿が多いことw
244卵の名無しさん:2009/01/28(水) 10:28:11 ID:8/cc9YDJ0
>>229
ほんとに大学勤務医ってバカばっかりなんだね
未承認だったら望まない結果が出ればほぼ全てで賠償とられるよ
何を言われても
『聞いてなかった』
『安全性の確認も受けていない危険な薬剤を使うとは思ってなかった』
これで最低限、説明義務違反は認定される


おまいもいっぺん死んだら?
245卵の名無しさん:2009/01/28(水) 10:32:19 ID:l/GsUP5O0
>>244
その日が来るのを楽しみに待ちましょうや。
この板で予言されたことは悉く実現しているし。
246卵の名無しさん:2009/01/28(水) 11:18:56 ID:gCsI4j2c0
個人輸入薬の訴訟は明日起きてもおかしくないよね。
マスゴミはサリドマイドを煽ろうと虎視眈々だし。
247卵の名無しさん:2009/01/28(水) 11:21:43 ID:VUwjIgqs0
誤:自分の家庭、体を犠牲にして○を助ける●●が多いことw

正:自分の家庭、体を犠牲にしてを●●助ける○が多いことw

○に謝れw
248卵の名無しさん:2009/01/28(水) 11:39:08 ID:Akedb+c70
木古内町国保病院、3月末までに2医師退職
>http://www.ehako.com/news/news2008a/3751_index_msg.shtml

 【木古内】木古内町本町708の木古内町国保病院(松谷茂幸院長)の医師8人のうち、2人が3月末までに退職することが23日分かった。

小児科と内科の医師で、現状のまま推移すると、4月からは小児科の診療ができなくなり、内科も医師4人から3人体制になるなど、医療サービスの低下が危惧(きぐ)される。

医師不足は病院そのものの存続にかかわる深刻な問題で、2010年5月オープン予定で進められている「新・木古内町国保病院」の計画にも大きな影響を与えそうだ。

 この日の町議会総務・経済常任委員会(吉田忠義委員長)で、同病院の地本隆利事務長が報告した。地本事務長は非常に重要な問題と前置きした上で、「3月末までに(医師の)退職者が2人出る。もう1人か2人の(退職の)可能性もある。
それは春先か、春以降になるかもしれない」と発言した。同病院によると、3月末までに退職する2医師の理由は「家庭や一身上の都合」だという。

 同病院から議会側への報告はこの日が初めてで、議会側は「慰留も含めて検討しなければならない」「正確な情報把握が必要」と緊急に対応策を練ることを決定。
27日午前11時から役場で大森伊佐緒町長と松谷院長、議員の3者間で協議することになった。

 同病院の診療は内科、外科など9科目。渡島西部地域の救急医療の拠点として位置づけられている。

 この日の常任委は町民3人が傍聴していた。医師が退職するという突然の公表に、町民からは「まさか、本当か」「うわぁ…」と戸惑いの声が漏れた。
249卵の名無しさん:2009/01/28(水) 11:49:37 ID:Akedb+c70
 木古内国保病院の医師募集のページ
http://www.town.kikonai.hokkaido.jp/kikonai%20hospital/syokuinbosyuu.html

当院では医師を募集しております。

内科医師

詳細につきましては、当院経営管理グループまで
お問い合わせください。

250卵の名無しさん:2009/01/28(水) 11:54:04 ID:VUwjIgqs0
もっと破壊力のあるねたを頼む、愛国的委員会活動乙w

医療崩壊は国益にかなうw
251卵の名無しさん:2009/01/28(水) 11:56:25 ID:gCsI4j2c0
このスレを読んでると世の中には本当にどうでもいい
田舎がたくさんあることに気づくな
252卵の名無しさん:2009/01/28(水) 12:00:33 ID:sUmL+llO0
就職時には神様扱いでも、いざ辞めるときになると「守銭奴」とか「地域医療をなんだとおもってるんだ」とか「住民への責任はないのか」「給料泥棒」などと罵詈雑言をを受けて、札幌へルンルン気分で帰るのでしょうね。

同じ目にあったものより
253卵の名無しさん:2009/01/28(水) 13:03:14 ID:9Dw0kNyK0
あの本がはやくもヤフオクに。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f70441852
254卵の名無しさん:2009/01/28(水) 13:04:33 ID:l/GsUP5O0
>>252
情報弱者乙w
255卵の名無しさん:2009/01/28(水) 13:20:37 ID:iRdOeQLK0
>>251
医療の集約化だけでなく住民も集約化!
256卵の名無しさん:2009/01/28(水) 13:23:54 ID:tdR42wDWP
>>241
医師向け個人住宅>八重山の建設業者はほとんど
債務超過だから救済するつもりみたいだね。

ほぼ全社議員の親戚筋だし。
257卵の名無しさん:2009/01/28(水) 15:27:01 ID:Akedb+c70

1/28号 交通事故による死亡は減ったのに医療事故は…?
>http://mrkun.m3.com/mrq/message/ADM0000000/200901280737033219/view.htm?pageContext=mrq2.0&mkep=

2009年01月28日

 「1999 年以来、医療界は変わったというが、本当にそうなのか。嘉山先生が言うほど、大学病院もしっかりしていない。
交通事故による年間死亡者数は99年当時は約 9000人だったが、2008年は約5100人まで減少した。
一方、医療事故死はそのデータすらない。医療の不確実性は理解できるが、少しでも安全な医療を提供できるよう努力すべきではないか。
医療事故に遭遇した被害者・遺族の願いは、真実を知りたい、二度と同様なことが起こらないようにしてほしいということ。しかし、いまだに医療界には密室性があり、隠蔽体質も見られる。
医療者が『中立・公正な医療事故調査委員会が不要』と言うのは理解できない。早期の設立を期待する。刑事免責がない限り、“医療事故調”を作らないというのも市民感覚では理解できない」

 このように語り、厚生労働省が進める医療安全調査委員会(“医療事故調”)の設置を強く求めたのは、永井裕之氏。

 永井氏は「医療の良心を守る市民の会」代表であり、1999年に東京都立広尾病院で起きた医療事故で奥様を亡くされています。
258卵の名無しさん:2009/01/28(水) 15:33:07 ID:UV4qhBeX0
何でいつも交通事故数が引き合いに出てくるんだろう?

ところでロハスメディカルの
>大江(生き返ったように。たぶんコーディネートすることに嫌気がさしてきている)
ここワロタ
259卵の名無しさん:2009/01/28(水) 15:38:02 ID:02jMFGlI0
>>257
この文章しか読んでないから誤解が出るかもしれないが
交通事故と医療事故同列に論じている時点で小学生の作文以下の記事。
”パソコンと洗濯機どっちが人間に有害か”とかそんな比較をしているのと同じレベル。
260 株価【30】 :2009/01/28(水) 15:45:54 ID:18Pa+7WO0
北杜、韮崎も開業医が当直へ 2次救急勤務医 負担軽減広がる /山梨
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20090127-OYT8T01043.htm

 北巨摩医師会は、北杜市や韮崎市にある2次救急病院の勤務医の負担軽減策として、開業医も
病院で夜間当直を担当する方針を固めた。29日に開く総会で正式に決定する。同様の取り組みは
笛吹市や東山梨の両医師会もそれぞれ実施を検討をしているほか、峡東地域の一部の開業医が実施している。
県内でも開業医が勤務医を助ける取り組みが広がってきた。
 峡北地域には、2次救急病院は韮崎市立、韮崎相互、北杜市立塩川、同市立甲陽の4つがある。
北巨摩医師会の中島琢雄会長によると、面積や人口に比べて病院や医師が少ないため、
勤務医が激務を強いられているうえ、軽症患者が2次救急病院を訪れることも多い。
 このため、11月の理事会で開業医が当直に参加する方針を決めたという。有志の開業医が、
患者の多い午後6時から午後10時前後に当直に入り、軽症患者の診察を担当する計画。
すでに1病院には受け入れの了承を得ているという。
 今後、各自治体などと報酬面などを詰める。
261卵の名無しさん:2009/01/28(水) 15:47:57 ID:aD6WoYc40
>>260
それは当直とはいいませんw
262卵の名無しさん:2009/01/28(水) 15:48:08 ID:7kvlTOAL0
>>217
これまた守銭(ry
263 株価【30】 :2009/01/28(水) 16:14:07 ID:18Pa+7WO0
がん専門医を集中育成 山形大医学部5カ年計画
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090128t55031.htm

 山形大医学部は27日、本年度から5カ年計画で、「東北がんEBM(科学的根拠に基づいた医療)人材育成・普及推進事業」
を実施すると発表した。がん診療のリーダー育成やインターネット講義を行い、がん患者が居住地に関係なく、
適切な治療を受けることができるようにするがん治療の均てん化(平準化)を目指す。
 国は2006年に施行した「がん対策基本法」で、がん治療の均てん化の方針を打ち出したが、東北6県では、
がん診療拠点病院に指定されている39の病院で、抗がん剤治療の専門医が計11人しかいないなど、環境整備が遅れている。
そこで文部科学省の補助を受け、対策に乗り出した。
 具体的には(1)抗がん剤と放射線治療の専門医育成(2)医師、看護師、薬剤師、技師ら医療関係者を対象にした
がんに関するインターネット講義―の二つの事業を展開する。
 専門医育成では、受講生が大学の教員として働きながら、研修も受けられる。学会や研修会への参加も費用面で支援する。
研修期間は抗がん剤専門医が2年、放射線専門医が5年。昨年8月から既に7人が研修を受けており、新年度は計12人を受け入れる計画だ。
 インターネット講義は、登録した東北の医療関係者に対し、リアルタイムで講義を配信し、各地域の診療レベルの底上げを図る。
受講者と講師の間で質疑応答が可能。講義後は、視聴者が好きな時間に見られるオンデマンドで随時視聴が可能になる。登録料は無料。
 嘉山孝正医学部長は「ほかの大学にはない試み。現場で働いている医師や看護師に対し、高度な教育を施すことができる」と語った。
264卵の名無しさん:2009/01/28(水) 16:18:40 ID:VUwjIgqs0
イタイねえw
265 株価【30】 :2009/01/28(水) 16:26:34 ID:18Pa+7WO0
国立病院改革の端緒か−麻酔科医が連携し、がんセンター手術部を再建(上)
https://www.cabrain.net/news/article/newsId/20313.html
国立病院改革の端緒か−麻酔科医が連携し、がんセンター手術部門を再建(下)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20314.html
266卵の名無しさん:2009/01/28(水) 16:30:47 ID:UoGHEPAR0
おまえら、スゲーのがきたぞ(www。テラカオス(www

http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000000901270001
市長推すトップ、波紋呼ぶ 町田市民病院

>石阪市長は総院長のポストをなくし、管理者に元毎日新聞記者の四方洋氏(73)を起用する考え
267卵の名無しさん:2009/01/28(水) 16:40:34 ID:Baulsgqd0
>>266
おいしくいただきましたwww
268卵の名無しさん:2009/01/28(水) 16:44:41 ID:7kvlTOAL0
>>266
病院崩壊の見物が楽しみですね。

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
269卵の名無しさん:2009/01/28(水) 16:47:04 ID:TXDg1LZg0
 >「町田市民病院を支える会」では、同月13日午後6時半から、まちだ中央公民館で、
>病院経営に詳しい東京医科歯科大大学院の川渕孝一教授を招く。

こっちもおもしろそう。

270 株価【30】 :2009/01/28(水) 16:53:30 ID:18Pa+7WO0
長崎市立病院問題 「県案では負担倍増」 市PTが収支計算公表 県は算出法をめぐり反発
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/73748

 長崎市の新市立病院と日赤長崎原爆病院の統合問題をめぐり、市と県の各案を検証している同市のプロジェクトチーム(PT)は
27日、市議会厚生委員会で、県案を受け入れた場合、市民病院職員の退職手当などで多額の経費が生じ、市案に比べて
市の財政負担が2倍以上になるとの収支計算結果を明らかにした。西日本新聞の取材に対し、矢野右人県病院事業管理者は
「退職金は市がいずれは支払うべきもの。同じ土俵で比較していない」と批判した。
 市PTによると、病院開設10年後までの市負担額の累計は、市当初案で19億円、病床数や医師数を増やした見直し案で16億円。
一方、指定管理者制度の導入や予定地の変更を伴う県案は、医師を含めた400人超の職員に対する退職手当(約48億円)や
着手済みの買収用地に対する補償費(約15億円)などが新たに必要となり、市の負担が43億円に上るとしている。
 一方、矢野県病院事業管理者は、同日の委員会に参考人として出席。市の見直し案について「県が提案する高機能病院に近づいている。
ただ、戦力となる後期研修医(専修医)を30人も新規に確保することは不可能に近い」と指摘。その後、
委員に医師確保の根拠をただされた市側は「医師確保は現時点で相当厳しい。病院の指導者の質を上げたり、
長崎出身者に呼びかけて何とか実現させたい」と述べた。


公立病院:市民・原爆病院統合 専門家2氏に賛否聞く /長崎
http://s01.megalodon.jp/2009-0128-1630-13/mainichi.jp/area/nagasaki/news/20090128ddlk42010494000c.html
271卵の名無しさん:2009/01/28(水) 16:56:50 ID:IhHzHv+d0
>>269 川渕孝一教授って病院経営責任者したことあるの?
272卵の名無しさん:2009/01/28(水) 16:58:55 ID:7kvlTOAL0
>>271
あるわけないじゃん、文系だし。一橋大学商学部商学科卒業 .
273 株価【30】 :2009/01/28(水) 17:07:44 ID:18Pa+7WO0
「独法」説明“一方通行” 県立病院構想案 /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-140294-storytopic-1.html

 県福祉保健部は27日、県立病院の地方独立行政法人化などを盛り込んだ県立病院のあり方に関する基本構想(案)の説明会を
県立南部医療センター・こども医療センターで開いた。職員約50人が参加し「政策医療の議論がなく、経営形態の話はおかしい」
「国の低医療費政策で公的医療が守られるのか」など3人の医師が質問したが、質疑が始まって30分たったころ、
下地武義院長が「もういいでしょう。われわれはぶれない。病院事業局の立てた経営再建計画で頑張るだけだ」と説明会を終了した。
 説明会終了後、下地院長は「われわれは公的医療を守るには公務員でないといけないという認識だ。どんなに話をしても
福祉保健部は独法の良い点しか言わない。これ以上の討論は意味がないと思った」と話した。
 説明会では冒頭で高江洲均保健衛生統括監が「病院事業局の再建計画とあり方部会は問題意識としては同じところから出発している」と説明。
職員が「再建計画との違いは100億円の資金不足をどう解消するかだ。部会案の財源は県が起債をして数年かけて返す。
局の案は病院事業が公立病院特例債を活用し解消していくというものだ」と述べた。
 医師からは「政策医療」「公的医療」の質を問う声が上がった。小児科医が「各病院の機能は検討されたのか。
県立と民間の小児医療の違いなど県立の政策医療の内容を議論した上でお金や経営形態の話をするべきではないか」と質問した。
久田裕参事は「審議会では政策医療の議論は難しく、基本構想案は今後の方向性をまとめたもの。(政策医療の議論は)
独法に向けた作業の中で整理したい」と答えた。
274卵の名無しさん:2009/01/28(水) 17:09:24 ID:iRdOeQLK0
>>266
GJ!
目を疑った。。。
275卵の名無しさん:2009/01/28(水) 17:13:49 ID:O3polEY+0
>>259
 交通死亡事故の定義は、事故後24時間以内の死亡。
 救急のセンセが必死でがんばって、何とか生かしたって効果も大きいと思うのだが。
 警察庁は、全部、自分の手柄みたく吹聴してるけどね。

 救急医療が崩壊したら、死亡事故がまた増えるかも知れん。
 そうなりゃ、警察庁は医療の責任にするだろうけど。
276 株価【30】 :2009/01/28(水) 17:22:21 ID:18Pa+7WO0
病床の一部を特養に転換 清水厚生病院 /静岡
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20090128000000000062.htm

 JA静岡厚生連が運営する清水厚生病院(静岡市清水区庵原町)が今年4月から一般病床の一部を特別養護老人ホームに
転換する計画を立てていることが28日、分かった。病院関係者によると、県内の総合病院の病床を特養ホームに転換するのは
初めてのケースという。JA厚生連の特養ホーム開設を認めた2007年12月の改正老人福祉法の施行後、静岡厚生連が全国の
厚生連に先駆けて特養ホームを直営することになる。
 同病院の病棟の一部を特養ホームに転換する背景の一つは、特養ホーム入居を希望する待機者の増加があり、
「医療と一体化することで入居者の安心感も増すのでは」と需要を見込んでいる。さらに医師の引き揚げで今年3月末までに
産婦人科が閉鎖されるなど病院経営の縮小を迫られる中、雇用確保なども念頭に新たな選択に踏み切ったとみられる。
 関係者によると、特養ホームに転換するのは病棟の5、6階部分。入居用に80床を予定している。元々ベッドなど
特養ホーム運営に必要な設備は整っているため、1人当たりのスペースを広げるほか、最小限の改修、改装で済むという。
 静岡厚生連は病床の転換施設としては特養ホームのほかに介護老人保健施設も検討していたが、同じ清水区内に
介護老人保健施設「きよみの里」を経営し、さらに同病院の近くにも別の介護老人保健施設があるため、特養ホームを選択した。
最新の共同通信の調査では県内の特養ホームの待機者は9000人を超えている。
 県医療室は「病床を特養ホームに転換する例は県内の地域医療の中核を担う病院では聞いたことがない」としている。
277卵の名無しさん:2009/01/28(水) 17:33:10 ID:mgS1oi5MO
町田も死亡宣告だな。医者で残る馬鹿いるのか
278卵の名無しさん:2009/01/28(水) 17:45:12 ID:P4KImwQ/0
>>277
前代未聞の全員退職劇が見られるかも・・・
279卵の名無しさん:2009/01/28(水) 17:46:00 ID:1SaJZoQu0
それとも、マスコミ人の「天下り」先になって批判をかわそうということかな?
280 株価【30】 :2009/01/28(水) 18:01:38 ID:18Pa+7WO0
影落とす医師不足 大病院転送で搬送時間延びる /兵庫
http://www.nnn.co.jp/news/090128/20090128010.html
281卵の名無しさん:2009/01/28(水) 18:15:41 ID:V5+GhwM+0
>>277
ちょっとリークするが
耳鼻科と眼科が撤退決めた
小児科はするとか言ってるけど、まだ不明
282卵の名無しさん:2009/01/28(水) 18:36:58 ID:a7c2oD8z0
山形の某市立病院 500床超

癌科:医局と病院管理者とけんかして突如本年4月より完全撤退。
面白すぎw
283卵の名無しさん:2009/01/28(水) 18:37:55 ID:a7c2oD8z0
ちなみに書き込み者は当事者ねww
284卵の名無しさん:2009/01/28(水) 18:59:32 ID:caIeeJKV0
>>283
県庁所在地?それとも別の市
285卵の名無しさん:2009/01/28(水) 19:15:04 ID:baKyqy5r0
とりあえず、公務員をクビにしたいんじゃまいか、、

医師全員退職>病院アポーン>更地にして売る>へんぴなところに病院を建て直す。
286卵の名無しさん:2009/01/28(水) 19:17:53 ID:gw/ZP7r50
医療法第10条
病院又は診療所の開設者は、その病院又は診療所が医業をなすものである場合は
臨床研修等修了医師に、歯科医業をなすものである場合は臨床研修等修了歯科医師に、
これを管理させなければならない。

病院管理者は医師でなければいけないはずだが。
元記者が病院の管理者になったとき、普通に考えて病院は開設許可取り消しだろ。

少なくとも医療計画は都知事の権限。
公立病院の開設許可取り消しになったら、市長リコールどころの騒ぎでは無いはずだ。
287卵の名無しさん:2009/01/28(水) 19:21:24 ID:a7c2oD8z0
>>284
県庁所在地ではないが、人口はかなり多いところ。
手術も600件くらいしている。
何でも研修医同等の待遇で何年も働かせた挙句に
365日、24時間その市にいろなど、理不尽な要求ばかり
してきた。そして行動に不満があれば出身医局に代わりの医者をよこせ
だの要求してきた。メールのやり取りなんかも見たよ。
それに医局が堪忍袋の緒を切らし本日撤退宣告
をいただいたところですよwww
288卵の名無しさん:2009/01/28(水) 19:26:45 ID:Jl8dTW7D0
>>287
いささか今までに忍耐しすぎの感はあるが、
ためてからの一気、一斉撤退はなかなかよろしいな。

そんな事してるところだから、内科、外科等他の科もリーチかかりまくりだろうし、
案外4月に大量撤退→一気にあぼーん も見られるかもしれない。 と wktk w
289282本人:2009/01/28(水) 19:31:49 ID:a7c2oD8z0
さすがに小生も一月末の突然撤退宣告には驚いたよ。
いったんは来期も継続が決まったばっかりだったから。

それにしてもこの病院管理者どもの神経を疑うね。小生のような医師をかばうどころか
不満なことがあったら医局に直接言いつけ、代わりの医者をよこせとはいい度胸しているよ。

いったいいくら給料もらってこんな僻地で単身でがんばっていたと思っているのだろうか。
どこに行くにしても何万円もかかる超僻地で歯を食いしばっていたんだけど
さすがにもうあほらしくて頭にきたよ。
290卵の名無しさん:2009/01/28(水) 19:38:06 ID:L0yhdEyh0
Y市立かな?
291卵の名無しさん:2009/01/28(水) 19:40:41 ID:L0yhdEyh0
T市立か・・・・
292282本人:2009/01/28(水) 19:41:03 ID:a7c2oD8z0
>>290
どうだろうねw
もうすぐ山形新聞にでも載るんじゃねw

しかし医師不足でもなんでもなく病院管理者側が看護、事務方の味方をして
現場でがんばっている医師に弾を撃ち込んだいまどき稀有な例だから。

さすがにもうこんな滅茶苦茶な病院に医師を派遣する医局もないだろうね。
よっぽど関連病院に困っているとかなら別だけど。
293卵の名無しさん:2009/01/28(水) 19:43:57 ID:O3polEY+0
>>286
 行政システム上の事業管理者と医療法上の病院の管理者は別なのでは...。
294卵の名無しさん:2009/01/28(水) 20:02:40 ID:msRHPUJ10
米沢、長井当たりか?
http://www.mapion.co.jp/map/admi06.html
295282本人:2009/01/28(水) 20:08:04 ID:a7c2oD8z0
>>294
まあ、お楽しみでしょなwwww
296卵の名無しさん:2009/01/28(水) 20:10:51 ID:iRdOeQLK0
今日は楽しいネタが多いなぁ♪
297 株価【30】 :2009/01/28(水) 20:13:30 ID:18Pa+7WO0
福岡市長、再調査に慎重姿勢・・・こども病院移転問題
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20090127-OYT8T01024.htm
こども病院問題 医療関係者からの声
http://www.data-max.co.jp/2009/01/post_4376.htm
298卵の名無しさん:2009/01/28(水) 20:14:48 ID:tRHK/Lul0
これは特に子供がいる人は見とけ。

http://jp.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I
http://jp.youtube.com/watch?v=B2NV-FpJZf8

 内容は、現在の10万人から30万人に留学生を増やす計画に、民主党の谷岡郁子議員が大臣とかに向かって反対答弁をしているシーンである。

 大変に説得力があった。
 内容を要約する。 是非、動画を見て欲しいと思う。再生回数もっと増やして、この内容は世間がもっと注目して欲しいと思う。
(郁子議員)
・現在、留学生は10万人である。
・奨学金制度を受けると、実質授業料はタダから、日本の学生の半額ぐらいで、留学生は大学に入学する事ができる。
・他の先進国を見ても、こんな事をしているのは日本だけ。
 普通、留学生には国内学生の平均3倍ぐらいの授業料を払ってもらっている。
・留学生は、納税者ではないので、育てても日本の国益に反映されにくい。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/169/0061/16903250061002a.html
日本は外国人に だけ は優しい
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090128/plc0901281707015-n1.htm
外国人看護師育成に予算 三重県内の学生に奨学金
299卵の名無しさん:2009/01/28(水) 21:20:45 ID:ZtkhuEWL0
>>282
比嘉氏寝市?だったら身内がいるんですけど
300卵の名無しさん:2009/01/28(水) 21:27:24 ID:gT/h9a1g0
>>266
これは目が離せませんね。
だらだらした試合でなく,一本勝ちみたいな終結希望。
301 株価【30】 :2009/01/28(水) 21:29:26 ID:18Pa+7WO0
県病新経営計画案 医療局と住田町民が懇談会 「撤回し議論の時間を」 /岩手
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws4300
302卵の名無しさん:2009/01/28(水) 21:30:24 ID:y5MJW8Hx0
町田によりによって毎日新聞OBかよ
例の事件で首になったやつか!?
303卵の名無しさん:2009/01/28(水) 22:43:05 ID:LwgCPlLr0
>>282
病院の規模と手術件数からいって天地人ゆかりの地だね
Y形県内は500床超の「市立」病院そう多くないだろうから
304282本人:2009/01/28(水) 22:45:31 ID:a7c2oD8z0
>303
うそ偽りは一切いうつもりはないけどちょっと違いますよ。
305卵の名無しさん:2009/01/28(水) 23:08:44 ID:YL+oZ1bU0
手塚治虫の机も医師免許証も原稿も…4月から生誕80周年展
http://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20090128_yol_oyt1t00893/
>自宅の作業机が初公開されるほか、医師免許証や「鉄腕アトム」の直筆原稿、少年時代に描いた昆虫手帳や紙芝居などが展示される。
>「手塚治虫が命というものを真剣に考え、自分自身の命を注いで作品を残したことを感じ取ってほしい」

過去スレで手塚先生が医師ではなく医学博士じゃないかとの疑惑が出ていた気がするが大丈夫なようだ。
306 株価【50】 :2009/01/28(水) 23:13:31 ID:18Pa+7WO0
岡山県内の病院で看護師不足が深刻化
都市圏に人材流出 「大規模」志向強まる
http://iryo.sanyo.oni.co.jp/news/2009/01/28/20090128123236.html
307卵の名無しさん:2009/01/28(水) 23:13:59 ID:RBph/aYJ0
兵庫県宝塚市の市立手塚治虫記念館で開催中の企画展「『ブラック・ジャック』のDNA」に展示されている
手塚さんの医師免許証について「死亡後は国に返却する義務がある」ことが市民の指摘で判明、関係者が
「返却か展示継続か」で頭を悩ませている。(2003年11月28日 共同通信より)

結局返納免除されたんだっけ?
308卵の名無しさん:2009/01/28(水) 23:14:49 ID:yGT6zCsG0
>>282
ふん!! 今時眼科の撤退くらいじゃ驚かないんだからね!!

別にwktkしてるわけじゃないんだからね!!
309卵の名無しさん:2009/01/28(水) 23:24:49 ID:arlcE6mz0
>>307
「現在無効」とか軟化の判子を役所が押すことで対応したって
ニュースが当時あったと記憶している。
310卵の名無しさん:2009/01/28(水) 23:27:17 ID:RBph/aYJ0
>>309
そうでしたか。ありがとう。
311卵の名無しさん:2009/01/28(水) 23:27:45 ID:arlcE6mz0
>>282
どうせ撤退決まっているなら、さらに荒らすのもwktk

労基法違反で訴えるまで行くならGJだが、別にそこまで
やらずとも、院内でも暴れることはできるし、行政に嫌がらせ
なこうどうとかもできる。
(かつてお弟子さんが市の公平委員会とかも活用したとか書いていた)
312 株価【33】 :2009/01/29(木) 00:34:39 ID:gzhSlheu0
「手書きレセプト」開業医の約6割が「閉院を検討」−オンライン請求義務化
http://news.cabrain.net/article/newsId/20325.html;jsessionid=615D4393E2FD95DAEEE4B9C0082E70FD

レセプトIT化に医師が猛反発
http://www.mbs.jp/voice/special/200901/19_17572.shtml
313卵の名無しさん:2009/01/29(木) 02:15:23 ID:TjxaAsjR0
公立病院はなぜ赤字か?
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/opinion/mric/200901/509255_2.html
>『Wedge』2008年7月号で一橋大学の井伊雅子教授は赤字の原因を、医師不足、診療報酬改定
>による医業収入の減少に加え、人件費や医業材料、病院建設費など「公」ならではの高コスト
>体質によるとしている。そしてこの大赤字の原因は、経営感覚を欠いた病院に責任があり、こ
>れを看過してきた行政や議会にも責任がある論評している。

>公立病院改革ガイドライン策定のある委員は、民では黒字で維持しているのだから、公立病院
>はさらなる経営努力をして、公的な繰り入れ金が不必要なレベルまでの収支均衡を目指すべき
>であると述べている。
314卵の名無しさん:2009/01/29(木) 04:40:35 ID:lMmnN/yIO
【追悼】小泉政権の犠牲者の英霊を悼むスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1231971075/
315卵の名無しさん:2009/01/29(木) 07:29:52 ID:lMmnN/yIO

竹島&尖閣&対馬問題放置◎
在日優遇(給付金まで付与)◎
官僚天国(渡りまで容認)◎
河野・村山談話継承◎
ODA◎
ガス田譲渡◎
毒餃子隠蔽◎
簡易ビザ◎
留学生援助◎
アジア開発銀行◎
移民庁(数年間日本にいるだけで無条件に日本国籍付与)△
人権擁護法案△
定住権△
単純労働者移民1000万人△
創価と同盟◎
毒米◎
国籍法改悪◎
などなど
自民党がすでに実行済みの売国は◎で
自民党がこれから実行する予定の売国は△
なんだけどナゼ日本をシナチョンだらけ
にした既に売国を実行中の自民党を支持
してる奴がいるの?
税制、教育、雇用、医療、年金を含めて
普通に考えたら今自民党を支持する理由
は日本国民なら一切ないんだけど?
自民党を支持してるのって自民党の恩恵
を受けてる在日?セコーに洗脳されたキチガイ?
それとも官僚や公務員や特殊法人や土建屋や創価?
あっ!電通のタウンミーティング工作員か?w
316卵の名無しさん:2009/01/29(木) 07:53:55 ID:14Ffwdal0
>>260
当直という言葉の意味を本来の意味と異なった用法してるな
317卵の名無しさん:2009/01/29(木) 08:18:07 ID:NA9D6BdJ0
>316

PM6時〜10時のお勤めで「当直」が済むのなら、医療崩壊の半分は起きてません
318卵の名無しさん:2009/01/29(木) 08:27:01 ID:Sj6NY1c30
>>317
むしろ、人助けの気持ちがあるならPM10時〜AM8時に来てほしいよね。
PM10時までは勤務医で回して何も問題ないから。
319卵の名無しさん:2009/01/29(木) 08:28:35 ID:QrPN7GDW0
町田市のその後に注目したいね
320 株価【37】 :2009/01/29(木) 08:56:56 ID:gzhSlheu0
>>276の別ソース

清水厚生病院 産科閉科で「特養」決断
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090128-OYT8T01074.htm
医師不足、一般病床の6割を特養転換…静岡の病院
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090128-OYT1T01115.htm
321 株価【37】 :2009/01/29(木) 09:28:06 ID:gzhSlheu0
市町村立病院 常勤医23人不足 県緊急調査 へき地での確保急務 /宮崎
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/73949

 県内の市町村立19病院のうち、12病院・診療所で計23人(20日現在)の常勤医師が不足していることが、
県の緊急アンケートで明らかになった。山間部の医師不足が顕著となっており、県医療薬務課は
「中山間地が多い本県は、へき地の医師確保が非常に重要」としている。
 県は毎年6月に市町村立病院の医師数などの調査を実施。本年度についても昨年6月(不足数23人)に調査していた。
しかし県立延岡病院(延岡市)の医師6人が3月末までに退職する意向を示したことなどから、
直近のデータを把握する必要があるとして、今月中旬急きょアンケートを実施。各病院に
「新たな確保を必要としている常勤医師数」を文書で照会した。
 県がまとめた結果によると、不足医師数が最も多いのは、串間市民病院(同市)の5人。次いで、
国民健康保険中部病院(日南市)が4人、都農町国民健康保険病院(同町)が3人など。宮崎市内では同市立田野病院が1人で、
山間部と都市部との医師の偏在が如実に表れている。
 全体の23人の内訳は、内科12人▽整形外科4人▽小児科2人▽外科、眼科、耳鼻科、皮膚科、放射線科が各1人。
高齢者が多いへき地では、内科や整形外科の疾患が多いことから地域医療の厳しい実態を裏付けている。
322卵の名無しさん:2009/01/29(木) 09:40:47 ID:E9QIRL/90
IT化に反対するなどとはとんだ抵抗勢力だなw

ただちに保険診療をやめさせるべきだw
323 株価【37】 :2009/01/29(木) 09:42:59 ID:gzhSlheu0
県立病院無床化 移管受け入れに意欲 一関の医療法人 /岩手
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090129t31002.htm
花泉診療センター 民間が名乗り
http://news.ibc.co.jp/item_10337.html
住民からいらだちの声相次ぐ
http://news.ibc.co.jp/item_10336.html
民間移管、地元に賛否 花泉診療センター問題
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090129_1
324卵の名無しさん:2009/01/29(木) 10:03:52 ID:5tDr/HA50
>レセプトを手書きしている開業医の約6割が「閉院を考えている

N+ とか見ても、 現在手書き開業医の6割 と 全開業医の6割 の区別が
全然ついてない、というかほとんどの開業医がレセコン使ってるっていう事も
知らないであーだこーだ言ってる奴が多すぎでワロタ
325卵の名無しさん:2009/01/29(木) 10:07:37 ID:J+hEsQ1d0
>>305
医師免許は返還しなければならないから、これは違法じゃないのか?
326卵の名無しさん:2009/01/29(木) 10:09:30 ID:J+hEsQ1d0
>>322
ついでに電子カルテのない病院も保険医療機関停止すればいいんじゃないか。
327卵の名無しさん:2009/01/29(木) 10:19:05 ID:5tDr/HA50
>>325
つ >>309
328卵の名無しさん:2009/01/29(木) 10:28:44 ID:E9QIRL/90
いまだに電子化されていないなんて、化石も同然、w

いや、化石に謝っておくw
329お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/29(木) 10:31:58 ID:aQ3+1xqv0
電子化なんて事務屋が楽をするだけの話じゃないか。
330 株価【37】 :2009/01/29(木) 10:35:20 ID:gzhSlheu0
過半数の病院で「平均600日以上」―介護療養病床の入院
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20334.html
331卵の名無しさん:2009/01/29(木) 10:35:24 ID:7vaQHMbO0
電子化=利権
はっきりしているw
332卵の名無しさん:2009/01/29(木) 10:40:51 ID:7aQN61jB0
>>305
阪大医専卒で間違いないよ
333卵の名無しさん:2009/01/29(木) 11:10:15 ID:/DHnTdHh0
>>330
退院するときは冷たくなった時なんだから仕方ないじゃろ?
もう療養病床入院の時点で”諦めてって、言ったでしょ?”(喰霊スレより)
334卵の名無しさん:2009/01/29(木) 11:51:43 ID:E9QIRL/90
事務やがイランようになるんじゃよw

はははw
335卵の名無しさん:2009/01/29(木) 11:59:05 ID:/SgtxQZa0
手塚治虫にも「応招義務」有ったのかな?
じっさい依頼が一杯有ったらしい「BJ見て・・・」名医だと思ってたらしい、
現在なら断って逮捕されてたりして、
336卵の名無しさん:2009/01/29(木) 12:03:34 ID:7aQN61jB0
>>335
あいつは兵役忌避のために医学部に入った卑怯者
337お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/29(木) 12:07:16 ID:aQ3+1xqv0
>>335
BJは無免許だから応召義務なぞないw
338お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/01/29(木) 12:10:09 ID:aQ3+1xqv0
>>335
おっと変なレスしちゃったなw申し訳ない。
応召義務は、医業を営んでいる時に発生する。だから手塚治虫には応召義務は発生しなかった。
だから渡辺ずん一にも、永井明にも応召義務は発生しない。
普段医業をしていても、旅行で電車や航空機に乗っている医師にも応召義務は発生しない。
ましてや通りすがりの医者なぞ言うに及ばず。
339卵の名無しさん:2009/01/29(木) 12:10:17 ID:1BJ1gWzv0
>>336
医学部も卒業切り上げで、その上、卒業即前線送りだった。
戦時医専なんて消耗部品である末端軍医養成所だったわけで。

戦死確率極めて高し。
340卵の名無しさん:2009/01/29(木) 12:53:03 ID:sDj7risb0
ttp://www.chichibu-med.jp/director_room/no_27.html
「救急患者たらいまわし事件」に思う
秩父病院院長  花輪 峰夫
341卵の名無しさん:2009/01/29(木) 12:56:45 ID:sDj7risb0
ttp://www.jichiro.gr.jp/tsuushin/727/727_1.html

>「救急医療たらいまわし訴訟」が私の自治労運動の原点
 私は1972年1月に福岡県中間市の職員となり、最初に市立病院の医事課に配属となりました。
窓口業務や診療報酬に関わる業務を担当しました。それほど大きな病院ではなかったのですが、
地域医療の拠点として重要な機能を果たしていました。
 当時の事務職員には、夜間の急患に備えた窓口などの当直が月に3、4回ありました。
当時は医師がいても専門外の診療をすることができず、夜間診療体制といってもお粗末なものでした。
そうかといって、内科も外科も全部当直医にすることはできません。「個人の努力ではどうにもならない。
制度的にちゃんとしないといけない」と考えはじめ、年末年始の休日夜間の体制を市立病院独自で強化しました。
しかし、これでも、休日・夜間の急患への対応は不十分でした。
 そこで、中間市や遠賀郡の休日夜間の診療体制について、最低限内科も外科も一次診療ができる状態にして、
どんな症状にも対応できる体制づくりをしなければいけないと考えました。ちょうどその頃、自治労が起こした
「救急医療たらいまわし訴訟」の動きが全国的に広がりはじめた時期でした。個々の病院やスタッフの努力には限界があり、
訴訟によって問題提起をし、それを契機に救急医療のシステムを整備するということを自治労は提起し、取り組んでいました。
期せずして私も中間市で実践していたわけです。だから、「自治労って、これだけすばらしい社会運動をやるんだ。
現場の悩みに応えるのはこれだ」と思いました。休日夜間の救急医療体制の構築に取り組んだことで、
自治労運動を自らのものとして意識するようになりました。これが私の自治労運動の原点です。
 その後、休日夜間診療所が全国的に制度として整備されるようになりました。
自治労の「救急医療たらいまわし訴訟」の取り組みが休日夜間診療体制の充実に大きく貢献したと確信しています。
342卵の名無しさん:2009/01/29(木) 13:12:43 ID:TjxaAsjR0
>>244
ステロイド反応不良の喘息重積発作に対して何とか治療をと検討して
免疫抑制剤投与、残念ながら死亡した結果訴訟になった一例(一審病院敗訴、控訴審中)

ttp://www.doctor-agent.com/da/member/service/knowledge_malpractice_detail?mode=preview&id=62

当時話題になったのでご記憶の諸兄もいらっしゃるかと思いますが府立医大
http://www.okiyaku.or.jp/iryonews/2007.html 10/24毎捏記事参照
343 株価【37】 :2009/01/29(木) 13:34:41 ID:gzhSlheu0
木曽の後遺症損賠訴訟:答弁書を提出し県側は争う姿勢 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20090129ddlk20040028000c.html

 木曽町の県立木曽病院で心臓カテーテル検査を受けた木曽郡内の男性(53)に後遺症が残ったのは、
不必要な検査を受けたためなどとして、男性が木曽病院を運営する県と担当男性医師を相手取り
計約8000万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が28日、地裁松本支部(山崎秀尚裁判長)であった。
 県側は「異型狭心症の疑いがあり検査は必要だった」などとする答弁書を提出し、争う姿勢を示した。【渡辺諒】
344卵の名無しさん:2009/01/29(木) 14:09:41 ID:ivoc+rpN0
>>340
ドクター秩父山GJ
345卵の名無しさん:2009/01/29(木) 14:23:51 ID:fR7zWDtC0
>>313
んだんだ。赤字部門なんてさっさと切り捨てろ。
346卵の名無しさん:2009/01/29(木) 15:42:27 ID:7aQN61jB0
病院側「争う姿勢」
患者側「上告する」

なんだか、降りかかる火の粉を払う当然の権利を
反省しない生意気な態度と誤変換するマスゴミフィルター
347卵の名無しさん:2009/01/29(木) 15:44:21 ID:u/EpkEcO0
348卵の名無しさん:2009/01/29(木) 15:46:09 ID:ppIzDhHPO
看護腐様の人件費が高いのです。
349東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/01/29(木) 16:23:59 ID:XXR/u2LM0
◎ 看護腐様、調理員様、技師(レントゲン、臨床検査)様、栄養士様、
 事務員様、清掃員様、事務長様の人件費が高いのです。
350 株価【37】 :2009/01/29(木) 16:28:39 ID:gzhSlheu0
インドネシア人介護士の卵、福祉現場へ 日本語研修修了
http://www.asahi.com/national/update/0127/TKY200901270351.html
インドネシア人介護福祉士候補者:45人に修了証書
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090128ddm041040029000c.html
初の外国人介護職が就労へ インドネシアから101人
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012901000021.html
351卵の名無しさん:2009/01/29(木) 16:31:19 ID:ivoc+rpN0
>>349
「医師以外」の人件費が高いのです、と言った方が早くね?
352卵の名無しさん:2009/01/29(木) 16:41:54 ID:EVv1OUp10
採算の取れている病院(民間)と取れていない病院(公立)の
各々の人件費やら資材の調達費を比較すればいっぱつだけどね
353卵の名無しさん:2009/01/29(木) 16:47:58 ID:y/iIqxGG0
>>346
誤変換じゃなくて、本当の意味での確信犯
354卵の名無しさん:2009/01/29(木) 16:47:59 ID:QBeLFUtJ0
医者の年俸なんか300万円で十分・・・のじぎく県民
355東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/01/29(木) 17:01:48 ID:XXR/u2LM0
「医師以外」といった場合、「以外」を切り取られて、マスゴミに
「医師の(Rya」とされるおそれがあるから
356卵の名無しさん:2009/01/29(木) 17:05:23 ID:rYb3MfWZ0
>>324
レセプトのオンライン化は認証の問題でISDNとなっているんだけど、
僻地は意外とIP電話・ネットのインフラが整っていて、メタル回線が残ってなくて
NTTにISDNを依頼しても引いてくれない所も多い。
フロッピー受け渡しですめば問題ないんだけど。
357 株価【37】 :2009/01/29(木) 17:07:00 ID:gzhSlheu0
総合医、専門科として確立を―医学部生ら
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20337.html
358 株価【37】 :2009/01/29(木) 17:08:26 ID:gzhSlheu0
群大付属病院:小児科医引き揚げ 足利赤十字病院に小児救急受け入れ要請 /群馬
◇館林市長ら要請
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090129ddlk10040127000c.html

 館林厚生病院(館林市)の小児科常勤医2人を、群馬大医学部付属病院(前橋市)が引き揚げる方針を示した問題で28日、
県保健福祉部と安楽岡一雄・館林市長、邑楽郡5町の町長らが、足利赤十字病院(栃木県足利市)に対し、
同科の緊急患者の受け入れを要請した。同赤十字病院の小松本悟病院長は「命にかかわる重大なことなので、受け入れたい」
と前向きに検討する考えを示した。
 この問題では1市5町の首長らが20日、佐野厚生総合病院(同県佐野市)に緊急患者の受け入れを要請し、ほぼ了承された。
また、21日には独協医科大学病院(同県壬生町)に、小児科医派遣を要請、「担当教授と綿密に相談し検討する」との回答を得ている。
 首長らは今後、小児科医の数が比較的多いとされる慶応大学病院(東京都新宿区)▽横浜市立大学付属病院(横浜市)
▽羽生病院(埼玉県羽生市)−−などに、医師派遣などを要請する方針だ。
 一連の働きかけで、急患発生時の対応について関係者は「まずまずのめどがついた」とみている。安楽岡市長は
「『ドクターヘリ』で、前橋赤十字病院(前橋市)まで15分で搬送できることが、27日の訓練で分かった。
子供を持つ親などに、心配をかけさせないように、引き続き医師確保に向けて努力する」と述べている。【中野秀喜】
359卵の名無しさん:2009/01/29(木) 17:10:47 ID:EVv1OUp10
東大、慶大、東京女子医大などの医学部生らが
メンバーの「医師のキャリアパスを考える医学生の会」は、
同会が理想とする「いい医者」の条件として、
▽うまい(腕がいい、思いやりがある)
▽えらい(自らの意見を発信する、大きな影響力がある)
▽つよい(リスクをとる、逆境に耐える)−を挙げた。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

テラ゙ワロスwwwww
360卵の名無しさん:2009/01/29(木) 17:15:20 ID:cfmuBZTm0
>>356

別にIP-VPNで十分なんだが、爺医にはオーバーテクノロジーなんだよな(www
361卵の名無しさん:2009/01/29(木) 18:00:40 ID:vfORNYrO0
僻地に呼ぶなら7〜8年地獄をみたら
開業資金貯まる位報酬ださなきゃ
貧乏学生相手の奨学金で騙そうと
してるとこもあるな。
10年我慢したら貸与じゃなくて付与になるやつ。
僻地の10年なげーぞ
362卵の名無しさん:2009/01/29(木) 18:23:40 ID:WbeUMAJA0
>>361
本気で呼ぼうとは当の自治体関係者も考えてないよ。世間知らずの情弱院生が
1人でも捕まれば儲けものって感じで。
本気で呼ぼうと年俸5000万なんて提示したら自分が今度は議会で叩かれる。
第一、そんなことまでした自治体病院維持したら、ハコモノ工事に使う大事な予算が
無くなってしまうw

夕張市は大丈夫か 脱藩官僚 縦横無尽(25)
http://s04.megalodon.jp/2009-0129-1849-52/www.data-max.co.jp/2009/01/25_2.html

> 「コンビニ医療」とは、九州の人には耳慣れない言葉だと思いますが、病院をコンビニと同じように、24時間客の都合でいつでも行っていいところと勘違いして、軽い症状でも真夜中に平気で救急車を呼んで病院に来ることを言います。
>そうなると、医師は夜中も眠ることが出来ず、疲れ果ててしまい、やがては病院を去ってしまうのです。
>話を元に戻しますと、夕張希望の杜から医師が派遣されるということが無言のプレッシャーとなって、隣町の行政と住民の医師への対応が変わり始めているそうで、コンビニ医療も減り始めているそうです。
>全国各地で、行政職員や議員の医療への無理解が原因で、公立病院から医師が大量に辞めてしまうという事件が頻発していますが、医学部の定員を増やして医師の数を増やすと言う結果が出るまでに10年かかる対策だけでなく、
>コンビニ医療を減らそうと働きかけている村上医師の運動が、北海道を起点として全国に広がっていくことを期待しています。

言葉の上からは医療の現状に理解がありそうだが、どうなのかなあ?前佐賀市長
364卵の名無しさん:2009/01/29(木) 18:58:40 ID:IDqyWz760
九州のコンビニ言うたらポプラやね
365卵の名無しさん:2009/01/29(木) 19:09:45 ID:CNJuBoW20
>>362
年俸5000万だったら、収益と住民の安心料で十分もと採れそうな希ガスが
僻地故の悲しさよのう。お医者の給料なんか年300万円で何が不満だいう地域もある。
366 株価【37】 :2009/01/29(木) 19:11:50 ID:gzhSlheu0
病院改革プラン素案を発表 /愛知
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=26741&categoryid=1

 新城市は28日、市民病院改革プラン素案を発表した。向こう3年間で経営を安定させ、東三河北部医療圏の
基幹病院としての機能を回復する目標を立てた。
 同市では、厳しい財政の中、平成18年度から同市民病院経営を改善するためのアクションプランをまとめて
減少する患者に歯止めをかけ、公設公営の方針で経営改善に努力している。
 この結果、3年間で「これ以上の経営悪化は起きない」との見通しが立ち、今後は2次救急医療の受け入れを
再開に向けて努力するほか、閉鎖中の3病棟のうち、1病棟を利用した41床の「回復期リハビリ病棟」の開設を目指す。
 地域にとって深刻な小児科と産科医療では、医療圏内の24小児医療機関との診療連携を強化、入院治療受け入れを推進する。
 産科医療は、圏外での出産を強いられているため、助産師分娩の先進地を視察するなど検討しているが、
当面は東三河南部医療圏との連携システム構築で、安心して出産ができる対策を取る。
 同市民病院も国の医療制度改革で医師不足が起き、医療費改定で収入の減少から赤字に転落、今年度末までの累積赤字は
31億円余を計上する。
 医師数は、平成16年度に34人だったものが、昨年度は21人、今年度は20人にまで減少した。このため、
2次救急の受け入れ中止や産科休診などの事態に陥った。
 同改革プランでは、現状の医師数20人を基準に経営改善を目指す内容で、同市では「医師の新規確保や回復期リハビリ病床の
稼働などのプラス要因で患者数の増加と収益の一層の改善が見込める」としている。
367 株価【37】 :2009/01/29(木) 19:21:46 ID:gzhSlheu0
産科小児科に交付税4割増 医師不足解消へ財政支援、総務省
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012901000661.html

 総務省は29日、公立病院を抱える地方自治体向けの2009年度地方交付税による財政支援の概要を決めた。産科や小児科の
深刻な医師不足の解消に向け、現行で周産期医療に1床当たり244万円を配分している特別交付税を355万円に、
小児医療は96万円を135万円に、それぞれ4割以上増額する。
 過疎地の公立病院に対しては、「同じ市町村内に民間も含め病院が1つしかない」などとしている不採算地区の要件を緩和し、
支援対象を拡大。現行で1床当たり68万円を配分している特別交付税について(1)最も近い別の病院まで15キロ以上
離れている場合は120万円(2)その他の地域で人口密度が1平方キロ当たり4000人未満は80万円−に引き上げる。
 これとは別に、すべての公立病院に1床当たり48万円を配分している普通交付税を約2割増額し、59万円とする。
救急病院に対しては、普通交付税として全国ベースで約300億円を見積もり、配分の算定基準は今後検討する。
 これらの見直しにより、公立病院向けの財政支援は特別交付税、普通交付税合わせて08年度の2930億円から約700億円上積みされる。
 全国953カ所の公立病院の07年度決算は、医師不足などの影響で7割以上が赤字。自治体側は、勤務条件が過酷な産科、小児科、
救急医療などの待遇改善による医師確保に向け、交付税の増額を求めていた。
368 株価【37】 :2009/01/29(木) 19:39:43 ID:gzhSlheu0
北の医療 http://mytown.asahi.com/hokkaido/newslist.php?d_id=0100067

救急の現場から
(1)「もう限界」 輪番制苦境 http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000670901270001
(2)「看板返上」 診療は継続 http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000670901280001
(3)ヘリ活用 地域連携カギ http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000670901290001
369卵の名無しさん:2009/01/29(木) 19:59:37 ID:RAQqcz5H0
>>367
公立病院が逃散により破滅することを見越しての空出費ですか。巧妙ですね。さすがお役人様。
370卵の名無しさん:2009/01/29(木) 20:05:59 ID:E9QIRL/90
不毛w
371卵の名無しさん:2009/01/29(木) 20:07:46 ID:JZZRTP4O0
>>363
プレッシャーってなに? どんな重症だろうが救急患者診ないんだから。
テレビの中だけでええかっこしてるあの人はさあ。
それで無理やり「コンビニ患者が減った」って宣伝してるんだから。
地元では当然すぐバレるからもう大騒ぎ&絶望の嵐だよ。
あと救急を丸投げされた周辺医療機関の怒りたるや、推して知るべし。
下手すれば医師法違反だから地元メディアは冷め始めてる。
遠く離れた九州だけが信じ込んでいる状態。
みんなもだまされちゃだめだぞ。 
372卵の名無しさん:2009/01/29(木) 21:13:07 ID:iiiuLWVL0
まぁ俺は地方公立勤務の負け組だが実例をあげましょう。
48歳準看・・年収1000万
40歳準看・・年収800万
52歳正看・・年収1200万
53歳事務長・・年収1100万
50代掃除のおばさん・・年収500万
41歳医者・・年収1800万

これじゃいつになっても黒字にはならん。間違いない。
373卵の名無しさん:2009/01/29(木) 21:13:46 ID:jmb0A5wN0
>368
(1)「もう限界」 輪番制苦境

きっかけは道立病院の医師不足。04年に23人いた常勤医が次々と派遣元の大学などに戻り、いまでは10人になっている。2次救急に加え、実際には1次救急患者も受け入れており、残された医師の負担は増していった。
そして昨年2月、救急患者の受け入れを中止する方針を決めた。2次救急患者の受け入れ先は、隣接する網走支庁遠軽町の病院が中心となった。

 ところが、この決定を契機に、1次救急を担う9病院・診療所や紋別医師会が、輪番制の中止を表明した。「『2次救急は道立』という後ろ盾があるからやってこれたが、もう限界だ」。

平均年齢が60歳を超え、80歳を過ぎた医師も月に数回、輪番制に加わるという事情が大きい。
374卵の名無しさん:2009/01/29(木) 21:16:27 ID:jmb0A5wN0
>368

(2)「看板返上」 診療は継続

 スタッフも運営資金も決して潤沢ではない。現在は医師4人、看護師11人で「急患が多く、ギリギリの状態」(中川貴史所長)なうえ、毎年赤字続き。それでも24時間で急患の受け入れ義務を負うには理由があった。

 その一つが、政府による財政支援だ。総務省は昨年12月、過疎地の公立病院・診療所や救急、産科、小児科に対して、09年度から地方交付税約700億円を増やすことを決めた。救急告示の指定を受ければ、その対象となる。

 もう一つは、地域の救急医療態勢の堅持。寿都町内では歯科医院を除いた医療機関は町立診療所のほかに医師1人の無床診療所しかない。
車で20分ほど先には黒松内町国保病院もあるが、2人の医師が年間700人以上の救急患者に対応し、手いっぱいだ。中川所長は「財政支援を得て救急を維持するため、告示を受ける必要があった」と説明した。
375卵の名無しさん:2009/01/29(木) 21:20:14 ID:pAXIRzWv0
ttp://www.chikawatanabe.com/blog/2009/01/hospitals.html
命をかけて病院に行く人々
今朝の新聞に、「病院の救急受付がいかに危険か」という記事が載っていた。
シリコンバレーはSan JoseにValley Medical Centerという公立病院があるのだが、そこの救急受付にはガラスの
シールドがある。患者と病院の受付の人との間が強化ガラスで仕切ってあって、怒り狂った患者から病院職員を
守っているのであった。で、このガラスを取り外そう、という案があり、受付で働く人から「身の危険が!」と
クレームがあがっている、と言う記事だ。強化ガラスの厳重な仕切りっぷりはリンク先の写真を見てください。
なんでこんなことが起こるかと言うと....
376 株価【37】 :2009/01/29(木) 21:32:04 ID:gzhSlheu0
宮大、幅広い診断できる医師育成に新講座 /宮崎
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000901270001

 宮崎大医学部は26日、専門分野だけでなく幅広い病気を診断できる医師の養成講座を新設することを明らかにした。
時期は未定だが、患者に適切な医療機関を紹介することで大きな病院に患者が集中するのを防ぎ、地域医療の安定を目指すのが狙いだ。
 3月末で6人の医師が退職する県立延岡病院へ医師派遣継続を求めるため「県北の地域医療を守る会」の代表者らが同大学を訪れた際に、
医学部長の池ノ上克教授が「協議を重ねているが、医師が疲弊していることも理解して欲しい」と断った上で説明した。
 新講座では、県内の医療体制の実情や住民側のニーズを具体的に教える。そのうえで、患者を最初に診断して専門の診療科を紹介、
その後も継続的に患者を診ていく医師の養成を目指す。
 県内出身者を対象にした地域推薦枠で入学した学生を主な対象にし、県内で働く意義を実感してもらうなどの動機付けにも
力を入れることで、将来にわたって安定した地域医療体制の実現を目指す。
 新講座の設置構想は住吉昭信学長が提唱し、07年10月に池ノ上教授が医学部長に就任してから本格化した。
 池ノ上教授は「設置時期は未定だが、できるだけ早く始めたい。これまでは研究と高度な医療に重点を置いてきたが、
これからは地域の実情に合った医療体制の充実にも力を入れたい」と話している。
377卵の名無しさん:2009/01/29(木) 22:54:26 ID:gV+go0qX0
2月1日(日)発売の月刊誌【正論】3月号から
⇒現場からの直言−−何が医療危機を招いたのか  国立循環器病センター名誉総長 川島康生
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0902/mokji.html
378 株価【37】 :2009/01/29(木) 22:55:41 ID:gzhSlheu0
DVDでモンスター・ペイシェント対策
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20347.html
379卵の名無しさん:2009/01/29(木) 22:56:34 ID:AZwHAact0
>>377
こういう偉い人は情報弱者だから読む前からピンボケとわかるよね。
380卵の名無しさん:2009/01/29(木) 23:19:21 ID:7poF3kvK0
それより、国循の心臓外科やICUは大丈夫なんですか?>川島先生
381卵の名無しさん:2009/01/29(木) 23:19:33 ID:zNaRmcz20
>138
>島根県での実話。


おお、懐かしい!
島根にいた時、月明かりもないはずの深夜に田んぼの中で立ちションしたら、後で散髪屋でオヤジから「立ちションしてた、という噂を聞くねゃ」と言われたことある。
382卵の名無しさん:2009/01/29(木) 23:20:32 ID:7poF3kvK0
>>378
アレだな、 要らなくなったDVDなんかを吊しとくとモンペが寄りつかないとか、そんなのか?
ペットボトルじゃ効きそうに無いしな。
383卵の名無しさん:2009/01/29(木) 23:24:05 ID:mmV/Qhi/0
患者さまからの声

紹介状について
2008.05.


Q.  
県立延岡病院の紹介状制度を廃止してほしい。
県の病院なのに紹介状がないとお金を取られるというのはおかしいと思います。
384 株価【37】 :2009/01/29(木) 23:34:13 ID:gzhSlheu0
現役医師がズバリ回答:
質問1 かかりつけ医って必要ですか?
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0901/29/news039.html
385卵の名無しさん:2009/01/30(金) 00:19:25 ID:OSv2igpE0
地方公務員の高給を30%カットすれば 医療は安泰
386卵の名無しさん:2009/01/30(金) 00:47:18 ID:zeVXnAdZ0
>>384
キャバクラ嬢に学べということですね、わかります。
387卵の名無しさん:2009/01/30(金) 01:04:00 ID:S+BjOmZd0
>>381
田舎って嫌なとこだなやっぱ。
388 株価【37】 :2009/01/30(金) 01:07:20 ID:Yrsz8lRm0
【地域医療はいま】支える 町の小児救急
【天白区の開業医5人】●夜間輪番 9年目
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000240901280001
389 株価【37】 :2009/01/30(金) 01:19:58 ID:Yrsz8lRm0
浜松病院の先行売却に向け協議 廃院回避へ社保庁
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012901000868.html

 社会保険庁は29日、整理合理化を計画している全国の社会保険病院(53カ所)と厚生年金病院(10カ所)のうち
社会保険浜松病院について、全体計画に先行して売却に向けた協議を進める方針を固めた。
自民党の厚生労働関係議員の会合で明らかにした。
 浜松病院は医師不足を理由に3月末で休診することが決まっており、現状のままでは廃院の恐れもある。
このため、廃院回避へ浜松市から新たな運営先を探すよう要望が出ていることもあり、
同病院の売却先を早急に決める必要があると判断した。
 同時に社保庁は社会保険、厚生年金両病院の売却先は地方自治体や公益性のある法人、医療法人に限定する方針も提示。
救急医療や周産期医療への取り組みなど地域医療を支えることにつながる売却先を優先的に探す。
390 株価【37】 :2009/01/30(金) 01:31:19 ID:Yrsz8lRm0
介護難民防止へ、京都府が初助成 診療報酬引き下げ補填
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090129/lcl0901292317008-n1.htm

 医療機関に入院する要介護高齢者の一部の診療報酬を国が引き下げたことを受け、京都府の山田啓二知事は29日、引き下げ分を
医療機関に助成する措置を、平成21年度から都道府県で初めて実施する方針を明らかにした。報酬引き下げで、病院などから追い出された
高齢者が行き場を失う「介護難民」の多発を食い止めるのが狙い。21年度当初予算に関係経費を盛り込む。
 国は医療費抑制を目的に、医療保険が適用される医療病床の高齢入院患者のうち、治療の必要性が低い「診療区分1」の患者を、
介護保険が適用される介護施設や老人保健施設に移すことを促しているが、受け皿整備は進んでいない。
 一方で、国は「区分1」患者の診療報酬を、18年7月と20年4月の2回にわたって引き下げ、診療報酬は6割程度に減少した。
このため、医療機関の経営上の問題で退院を余儀なくされる「区分1」患者が多発することが懸念されている。
 府では21年度から、引き下げ前と現在の診療報酬の差額分の一部を助成。また、国が23年度に、介護保険が適用される介護病床を
全廃する計画を立てていることから、全廃後の「介護難民」の増大を防ぐため、介護病床から医療病床への転換費用も助成する。
府は両事業で5000万円程度を見込んでいる。


京都府、療養病床の確保に助成 来年度に予算化
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012901000949.html

> 厚生労働省によると、全国の都道府県で初めての取り組みという。
> 府は09年度予算案に約5000万円を計上。補助対象は、長期療養中の高齢者や慢性病患者が利用する療養病床のうち、
>介護保険を適用してきた介護型病床を、医療保険で賄う医療型に転換する病院経営者など。療養時の環境改善につながる
>介護ベッドや特殊浴槽、移動リフトなどの購入一定額を助成する。
>京都府は全国で唯一、介護型が医療型より多い。06年の医療制度改革関連法成立で介護型廃止が決定され、病床数の確保が問題となっていた。
> 山田啓二知事は「“介護難民”を出さないという強い決意を示した」としている。

391卵の名無しさん:2009/01/30(金) 03:15:53 ID:ayfSwMVi0
<30日付の「読売新聞」のスクープです>
政府・与党は29日、社会保険庁が所管する厚生年金病院と社会保険病院の計63病院に関し、売却・廃止という当初方針を撤回し、
買い手が確保できなかった病院についても存続させる方向で検討に入った。
地域医療の崩壊が指摘されている現状をふまえたもので、事実上、全63病院の維持を図るものだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090130-OYT1T00138.htm
392卵の名無しさん:2009/01/30(金) 06:24:57 ID:h9ddNN4M0
>>390
腐職員の看護師と事務の給料減らしてからやれや。
393卵の名無しさん:2009/01/30(金) 07:37:15 ID:FpjkSPHn0
初見で演奏するときと、練習してから演奏するときの違いについて、w
394卵の名無しさん:2009/01/30(金) 08:33:14 ID:2d2vAcUC0
自民党は医療・雇用・教育を切って日本人を劣化させているんだよ。
おまえら、そろそろ気付けよ。馬鹿。医者は専門馬鹿なんだよ
これは特に子供がいる人は見とけ。
http://jp.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I
http://jp.youtube.com/watch?v=B2NV-FpJZf8

 内容は、現在の10万人から30万人に留学生を増やす計画に、民主党の谷岡郁子議員が大臣などに向かって反対答弁をしているシーンである。
 内容を要約する。 是非、動画を見て欲しい。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/169/0061/16903250061002a.html
(郁子議員)
・現在、留学生は10万人である。
・奨学金制度を受けると、実質授業料はタダから、日本の学生の半額ぐらいで、留学生は大学に入学する事ができる。
・他の先進国を見ても、こんな事をしているのは日本だけ。
 普通、留学生には国内学生の平均3倍ぐらいの授業料を払ってもらっている。
・留学生は、納税者ではないので、育てても日本の国益に反映されにくい。
自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★7
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1233055155/n
泥棒は自民党!日本人虐待の自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
395卵の名無しさん:2009/01/30(金) 08:48:41 ID:FpjkSPHn0
日本人は優秀ならばアメリカで奨学金をもらいながら勉強すれば何の問題もないw

優秀でない人間が大学であそびほうけるための金を出すひとはいないぞw

396卵の名無しさん:2009/01/30(金) 08:56:27 ID:uxf8DhEZ0
自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★7
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1233055155/n
泥棒は自民党!日本人虐待の自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
自国民の学費支援国際条約すら締結しない日本……
この条約を結んでいないのは世界でも日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけだってよw
『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-01/09_01.html
一九六六年に国連総会で採択された国際人権A規約の十三条二項(C)は
「高等教育は…無償教育の漸進的な導入により、能力に応じ、
すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」と定めています。
ところが、日本政府は、同規約を一九七九年に批准しながら、同項は留保し続けています。こうした国は日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけです。
 欧米諸国では、学費は無償か安価で、奨学金も返還義務のない「給付制」が主流です。高等教育をうける権利を保障するために、その無償化をすすめる――これが世界の流れとなっています。
これに対し、日本は高等教育機関の私費負担割合が56・9%と、OECD加盟二十六カ国中三番目の高さです。
各国平均21・8%より極めて高く、高等教育をうける権利保障という面で後進国となっています。こんな無駄遣いしておいて増税検討中とはこれいかに。腸煮えくり返る。
日本に留学生は要らない。
今の日本には外国人なんぞ育成する時間も金も余裕もない。外国人や異民族より、日本人を育てるべし!!
正直留学生の厚遇は目に余る。
入試問題はすごく簡単だし、日本人でもなかなか入れない宮廷大には外国人の留学生がたくさんいる。日本人の学生は育英会の利子つきの奨学金(?)しかなく、一生懸命バイトしてる、かなり優秀でも、家庭環境がよほど悪くない限り、せいぜい利子なしの奨学金しかない。
397卵の名無しさん:2009/01/30(金) 08:57:17 ID:Wx8O4YJH0
入試問題はすごく簡単だし、日本人でもなかなか入れない宮廷大には外国人の留学生がたくさんいる。
入試問題はすごく簡単だし、日本人でもなかなか入れない宮廷大には外国人の留学生がたくさんいる。
入試問題はすごく簡単だし、日本人でもなかなか入れない宮廷大には外国人の留学生がたくさんいる。
398卵の名無しさん:2009/01/30(金) 09:18:20 ID:n9BOtSvm0
>>286
管理者
開設者
院長

これはすべて別物で
院長は法的な規定すらありません

一般に公的病院は開設者は自治体の長で
管理者は任命をうけた医師の院長ですが
今回総院長を廃したということで、
おそらく副院長などの医師を別途管理者に置くことを考えているのでしょう
もちろん、その医者がそこに留まってくれればデスけれどwwwww
399 株価【32】 :2009/01/30(金) 09:35:37 ID:Yrsz8lRm0
400 株価【32】 :2009/01/30(金) 10:29:12 ID:Yrsz8lRm0
市町村設置の全有床診療所 勤務医当直行わず /岩手
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090130t31007.htm

 岩手県内の市町村が設置する有床診療所のすべてが、勤務医の負担軽減のため医師の当直を行っていないことが29日、
河北新報社の取材で分かった。入院患者の急変時には、常勤医らを呼び出す「オンコール」で対応しており、
当直を続ける県立診療所(地域診療センター)との違いが浮き彫りになった。
 県医療局は診療センター無床化計画の理由に、当直による医師負担の大きさを挙げるが、19床以下の診療所に
医師の当直義務はなく、「市町村のように当直をやめ、入院ベッドを残す道もある」との指摘も出ている。
 県内の市町村立の有床診療所は14施設。このうち実際に入院患者がいるのは田老(宮古市)、雫石(雫石町)、川井中央(川井村)など7施設だった。
 いずれも夜間は看護師が診療所内に残り、医師は近くの自宅や官舎に帰宅。急患や入院患者の急変時には駆け付けて処置している。
 診療所については市町村立、県立を問わず、症状が安定した高齢の入院患者が多い。設備不足などから重症者が救急車で運ばれることも少ない。
 このため「医師が駆け付ければ対応できる」(久慈市山形など)とする市町村立の診療所がほとんど。奥州市前沢診療所は
「入院患者の急変は月に3、4回あるが、まったく問題ない」と言う。
 これに対して県立の5カ所の診療センターは常勤医や県立病院の医師らが毎日、夜間も勤務している。医師1人の平均当直回数は月8回に上る。
 病院経営に詳しい伊関友伸(ともとし)城西大准教授は「数少ない医師で毎日当直するのは無理があり、
急変の少ない高齢入院患者が中心の市町村診療所が、オンコール態勢を取るのも理由がある」と指摘。県医療局の対応には
「仮に『オンコールなら有床を維持してもいい』と言う医師がいれば、一律に無床化する必要はないように思う」と語る。
 医療局は「夜間の医師不在を不安視する地域の声を受け、医師の当直を続けてきた。『当直もオンコールも心理的負担は変わらない』
という勤務医の声もある」と、当直廃止による有床維持には否定的だ。
401 株価【32】 :2009/01/30(金) 10:37:10 ID:Yrsz8lRm0
北茨城市が医大生奨学金 市立病院に卒業後勤務 /茨城
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20090130-OYT8T00099.htm

 北茨城市は29日、全国の医大生を対象とした独自の奨学金制度を新年度から創設する考えを明らかにした。
卒業後に市立総合病院に勤務することを条件に、月20万円の修学資金を最大6年間貸与する。修学資金を受け取った期間、
市立病院に勤務すれば返還は免除する。同様の制度は県も設けているが、市町村では初。
 全国的な医師不足に対応し、独自に医師を確保するのが目的で、新年度は2人に貸与する予定。新年度当初予算案に
修学資金480万円を計上、2月3日開会の定例市議会に提案する。
 市立病院は、13診療科、医師20人の総合病院。一般医療のほか高度医療、先駆的な医療に取り組み、へき地医療も担っているが、
医師確保が慢性的な悩みとなっている。豊田稔市長は「医大生の出身地は問わない。外国人でもいい。
6、7年後には2人の医師が来てくれる」と期待感を示した。募集方法などは、予算成立後に、市のホームページなどで公表する予定。
 また、市は老朽化が進んでいる市立病院を建て替える方針を決め、近く建設場所や規模などを検討する委員会を設置する。
1972年に現在地に建てられた市立病院は一時期、立て替え計画も進んでいたが、財政事情などから凍結されていた。
市財政が健全化したといい、「病院もできるほど足腰が強くなった」(豊田市長)ことから凍結解除する。
402 株価【32】 :2009/01/30(金) 10:49:37 ID:Yrsz8lRm0
医療機関の7割、迷惑患者の被害…大阪府の調査
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090130-OYO1T00282.htm
http://osaka.yomiuri.co.jp/zoom/20090130-OYO9I00277.htm

 大阪府は29日、府内の救急医療機関を対象に実施した、患者や付き添いによる迷惑行為に関する調査結果を発表した。
回答した医療機関の7〜6割が、「過去1年間に数回程度以上、暴言を吐かれたり、過度の不満や不当な要求を突きつけられたりした」
とし、「診療行為が滞る」などの悪影響が広がる実情が浮かんだ。
 府は、昨年9〜10月、救急病院や休日夜間急病病院など322の医療機関を対象に調査し、247医療機関から回答を得た。
 その結果、過去1年間で数回以上あった迷惑行為(複数回答)として、回答した医療機関の7割を超える181機関が、
「関係者に因縁をつける、暴言を吐く」を、6割を超える157機関が、「受診の順番や待ち時間について過度に不満を訴えたり、
不当な要求をしたりする」をあげた。
 具体例では、「受け付け開始が1分間遅れただけで大声を出す」(50歳代男性患者)などのほか、「看護師をけり、医師に暴言」
(40歳代女性患者)、「診察中に大型カッターナイフで医師を脅迫」(50歳代男性患者)といった悪質なケースもあった。
飲酒や薬物が影響しているとみられるケースが多い、という。
 迷惑行為による影響(複数回答)は、「診療行為が滞る」が1187機関で最も多く、「多数の人手を取られる」が181機関、
「救急車で搬送される患者に対応できない」が98機関。対策として、「組織的なリスク管理体制を整備」が62機関あったが、
「今後必要」が49機関、「よい対応策があれば取り入れたい」が47機関にのぼった。行政への要望は、「警察との協力体制」が
187機関で最も高かった。
 府医療対策課は「人手不足に陥っている救急医療現場に、迷惑行為が追い打ちをかけている。実態を広く知ってもらい、
救急医療の適切な利用を呼びかけていきたい」としている。
403卵の名無しさん:2009/01/30(金) 12:00:42 ID:7Xon3cvv0
夜間、患者さんのいるところに(診察室も含め)防犯カメラを設置しては?
404卵の名無しさん:2009/01/30(金) 12:06:30 ID:I8imKBsp0
売国奴自民党は日本人の生活を破壊します!
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090130/fnc0901301016005-n1.htm
総務省が30日発表した平成20年12月の完全失業率(季節調整値)は4・4%とな
り、前月に比べ0・5ポイント悪化した。上昇幅は昭和42年3月以来の水準。当時は新卒者の採用を前に企業がパートなどの雇用を控える特殊要因があり、景気悪化を背景にした上昇幅としては戦後最大規模になる。非正規労働者の「雇い止め」が広がるなど雇用
情勢が急速に悪化していることを裏付けた。
405卵の名無しさん:2009/01/30(金) 12:22:14 ID:ZeOjXjqE0
ところで山形の続報はまだなのか?
メシウマのネタにするのに待っているんだがww
406卵の名無しさん:2009/01/30(金) 12:23:03 ID:XgBsherF0
>>405
俺も。今年も3月が楽しみだw。
407卵の名無しさん:2009/01/30(金) 12:29:17 ID:FpjkSPHn0
メシウマ〜w
408卵の名無しさん:2009/01/30(金) 12:29:44 ID:VIk+zXOU0
町田市民病院の医者総辞職マダァァァァァ〜?www
409卵の名無しさん:2009/01/30(金) 12:30:02 ID:xfUhPt0Y0
>>405
もの凄い花火が打ちあがるんでないの?ww
その市立病院の管理者も有名な貴w人だからねwww

こうご期待ww
410卵の名無しさん:2009/01/30(金) 12:31:08 ID:xfUhPt0Y0
貴→奇

ですよ。お間違いなくwwww
411卵の名無しさん:2009/01/30(金) 12:40:31 ID:XgBsherF0
>>409
桜も楽しみ、山形も楽しみ、町田も楽しみ、そして毎日新聞の決算もある。
今年ほど春が楽しみな年はないなー。
412卵の名無しさん:2009/01/30(金) 12:44:56 ID:VIk+zXOU0
でも元ブンヤの下で働くって
ウンコ舐めるのとどっちがマシなんだろうねw
413卵の名無しさん:2009/01/30(金) 12:53:01 ID:FpjkSPHn0
常識のかけらでもあったらよかったんだろうけどもねw
414卵の名無しさん:2009/01/30(金) 13:06:52 ID:ZeOjXjqE0
>>409
おお、お知り合いの方でしたかww
ドドーンと一発上がるのを楽しみにします。
415卵の名無しさん:2009/01/30(金) 13:10:20 ID:fxfNVvRr0
>>412
ウンコ舐めるほう
416 株価【32】 :2009/01/30(金) 13:34:06 ID:Yrsz8lRm0
>>358の関連記事

群大付属病院:小児科医引き揚げ 安楽岡・館林市長「両毛医療圏で協力」 /群馬
◇小児科医不足に対応
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090130ddlk10040112000c.html

 館林市の安楽岡一雄市長は29日、館林厚生病院(宮城修病院長)の小児科常勤医2人を、群馬大医学部付属病院(石川治病院長)が
3月末で引き揚げる方針を示した問題に関連し、今後は県境を超えた「両毛医療圏」で、互いに協力し合う体制を構築する方針を明らかにした。
 市によると、栃木県の足利、佐野両市は、足利赤十字病院(小松本悟病院長)と佐野厚生総合病院(丸山博病院長)との間で
「輪番制」を導入。互いに患者を診察しており、小児科医不足を解消する一つの有効な手段になっているという。
 両毛医療圏の枠組みとしては、両毛6市に館林厚生病院▽総合太田病院(太田市)▽桐生厚生総合病院(桐生市)
▽足利赤十字病院▽佐野厚生総合病院−−などが中核病院としてあり、2月に開く両毛市長会で話し合う方向で検討している。
 安楽岡市長は記者会見で「どこの病院も現状は、医師が疲弊している状態。医師会とも連携し、互いに支えあう医療現場を
構築したい」としている。【中野秀喜】
417 株価【32】 :2009/01/30(金) 13:37:44 ID:Yrsz8lRm0
『前向きな返事得た』 館林市長 小児患者受け入れで
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20090130/CK2009013002000124.html

 小児医療体制の維持を目指し邑楽館林地域の1市5町で設置した緊急対策本部が栃木県の病院に
緊急患者の受け入れを要請したことをめぐり、館林市の安楽岡一雄市長は29日の定例会見で、
「前向きな返事を得た」と明らかにした。
 市によると、館林市長と邑楽郡五町の町長、県の担当部課長、館林厚生病院長らが20日から28日にかけて、
栃木県の佐野厚生総合病院(佐野市)、独協医科大学病院(壬生町)、足利赤十字病院(足利市)を訪問して要請。
佐野と足利の病院長らから「受け入れは可能だが、集中しないようにしてほしい」などの回答があったという。
 今後も県外の病院を訪問し、要請する。安楽岡市長は「県境を越え、各病院の専門性を生かし、
互いに支え合っていく体制を築かなければならない」と述べ、両毛6市(太田、桐生、館林、みどり、
栃木県足利、佐野)で検討中の広域医療連携の重要性を強調した。 (川口晋介)
418卵の名無しさん:2009/01/30(金) 14:12:50 ID:dR5PnyWZ0
来るなとは言えないしねw
419卵の名無しさん:2009/01/30(金) 14:34:38 ID:cr/eTMrr0
>>391
> <30日付の「読売新聞」のスクープです>
> 政府・与党は29日、社会保険庁が所管する厚生年金病院と社会保険病院の計63病院に関し、売却・廃止という当初方針を撤回し、
> 買い手が確保できなかった病院についても存続させる方向で検討に入った。
> 地域医療の崩壊が指摘されている現状をふまえたもので、事実上、全63病院の維持を図るものだ。
> http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090130-OYT1T00138.htm


なりふり構わない愚民向けパフォーマンス乙

で、金は誰がだすねんな?

自民、必死だなw
420卵の名無しさん:2009/01/30(金) 14:42:35 ID:xfUhPt0Y0
>414

本人だよ。OP中w
421 株価【32】 :2009/01/30(金) 14:52:46 ID:Yrsz8lRm0
社保庁が浜松病院を優先売却へ 新年度早期に入札見通し
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090130/CK2009013002000202.html

 整理合理化の対象となっている全国の社会保険病院のうち、3月末で診療を休止する見通しの社会保険浜松病院
(浜松市中区中島)について、社会保険庁が最優先で売却手続きに入る方針を固めたことが分かった。
来月中にまとめる53カ所の譲渡計画の第1号として、2009年度の早期に公募入札を実施する見通し。
 社保庁の組織改革に伴い、全国の社保病院の保有主体は昨年10月から、年金・健康保険福祉施設整理機構(RFO)に引き継がれている。
 社保浜松病院をめぐっては、運営を委託されている全国社会保険協会連合会が医師不足を理由に3月末で休診する方針を示し、
浜松市が4月以降の診療継続と早期の売却作業を求めていた。
 社保庁は現在、新たな運営先を探すなど、当面の診療継続を検討している。ただ、スタッフ確保などで難航しているため、
仮に休診となる場合でも空白期間を極力短くできるよう、売却作業を急ぐことにした。
 入札に参加するのは、県西部などの公益性の高い医療団体に限定する。救急医療や周産期医療など地域基盤の維持を条件に選定するとみられる。

社保浜松病院、先行譲渡へ 新年度に入札公告
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20090130000000000010.htm


422卵の名無しさん:2009/01/30(金) 15:07:16 ID:hhOXetTT0
>>412
ウンコにあ
423卵の名無しさん:2009/01/30(金) 15:30:52 ID:SPQZkj2i0
>>419
役所も天下り先が維持できて万々歳w
初めから売却なんかやめときゃよかったのにねえwww
424卵の名無しさん:2009/01/30(金) 16:07:39 ID:hQQIGpB90
医療機関は集約化するんじゃないのかよ?ホント自・公はやってることに
一貫性が無いよな。別にミンス支持してるわけじゃないが。
まあ、塵売りだから誤報かも知れんけど。
425卵の名無しさん:2009/01/30(金) 16:20:26 ID:7Xon3cvv0
「新しい時代の医療に適応できない医療機関には退場していただく」
とほざいた厄人もいたな。
426 株価【32】 :2009/01/30(金) 16:34:55 ID:Yrsz8lRm0
医師確保へ新制度研究 信大医学部に寄付講座 /長野
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20090130-OYT8T00334.htm

 医師確保・配置の新しいシステムを研究するため、県は新年度、信州大医学部(松本市)に寄付講座を開く。
専任の医師2人が、研修医をひきつけるような、魅力ある教育プログラムの開発や、地域医療の実態調査を行う。
県の新年度予算案に、医師の人件費や調査費として3000万円が盛り込まれる。
 県医療政策課と信大医学部によると、専任の医師は、准教授と助教クラス1人ずつ。
信大医学部関係者や県出身の医師から、人選中という。講座は、3年間は続ける予定。
 2人の医師は、信大病院や県内の病院で診療しながら、地域医療や医師不足の診療科の実態について研究する。
学生の教育にも従事する。研究成果や、医師の配置システムについての提言は、県と信大に報告する。
 県医療政策課は「今の時代に適した医師の配置システムがあるはず。以前の大学の医局とは違う仕組みを作りたい」としている。
427卵の名無しさん:2009/01/30(金) 16:38:23 ID:xfUhPt0Y0
>>411

山形は病院管理者側が最低でこうなった。
428卵の名無しさん:2009/01/30(金) 16:40:34 ID:xfUhPt0Y0
山形のボケ院長も退職まで一年で病院をボロボロにし愚民に座してわびるべきだが
年金、退職金にしがみつくつもりかわびることすらしない。

医者をなめ過ぎ。
429卵の名無しさん:2009/01/30(金) 16:47:59 ID:qwQEFRHM0
2,200億円はどうなったのか
高橋洋一(東洋大学経済学部教授)
>http://www.med.or.jp/nichinews/n210205m.html
430 株価【32】 :2009/01/30(金) 16:50:04 ID:Yrsz8lRm0
公立病院交付税増「経営面にプラス」 医師不足解消は「不透明」 /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-140349-storytopic-1.html

 総務省が公立病院を抱える地方自治体に対し、産科や小児科への1床当たりの交付税を4割以上増やし、
過疎地の公立病院にも支援対象を拡大することについて、県や県立病院の代表からは医師不足解消などの問題解決に
「直接反映されるかは不透明」としつつも一様に歓迎の声が聞かれた。
 仲里全輝副知事は「財政的にも、少子化対策としても助かる」と歓迎。「県の財政規模に見合わない繰入金を
県立病院に出しており、県立病院の規模・機能が維持できるか課題を突き付けられている。
その中で交付税の上乗せは大いに歓迎。一般財源の大きな支えになる」と喜んだ。
 県立病院を運営する県病院事業局の新屋勉県立病院課長は、2007年度決算で県からの繰入金は約71億円、
うち交付税は約25億円だったとし「来年度の県からの繰入金の額がどうなるか分からないので、
直接反映されるかまだつかめないが、基本的には喜ばしい」と語った。
 県立南部医療センター・こども医療センターの下地武義院長は「赤字が多い自治体の病院にとって、
経営面でプラスになることは間違いない」と評価した。
 2005年に産婦人科が休止、昨年末から医師4人態勢で診療を再開した県立北部病院の大久保和明院長は
「病院にとってメリット」とする一方「産婦人科医が少なくなる中、へき地の病院にどうやったら来てくれるか、
(交付金を)各病院で医師確保にいかに活用できるかだろう」と指摘した。
431 株価【32】 :2009/01/30(金) 16:54:20 ID:Yrsz8lRm0
双葉厚生病院の機能維持要望/町と町議会 /福島
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2009013011

 大熊町の県立大野病院と、双葉町の双葉厚生病院が経営統合の方向で検討されていることを受け、双葉町と町議会は
29日、統合後に運営主体となる見通しのJA福島厚生連に対し、現在の双葉厚生病院の機能維持・充実などを要望した。
 井戸川克隆町長や、清川泰弘議長をはじめとする全町議らが福島市のJA福島ビルを訪れ、安田寿男JA福島五連会長、
大木哲JA福島厚生連理事長に要望書を手渡した。
 要望では、双葉地方の地域医療の問題は統合だけでは解決しないとして、抜本的な対策を講じるよう求めた。
 対策は医療現場、住民、地元自治体と十分に話し合い、理解・合意を得て進める必要があるとした上で、
病院機能を維持し、医師確保と医療機能のさらなる充実に努めるよう要望した。
 井戸川町長は「双葉厚生病院と町民は家族的な関係。
 今まで通り付き合いたいとの声が町内では多く、患者目線で存続してほしい」と述べた。
 安田会長は「地元の考えを十分踏まえ、理解を得ながら対処したい」と回答した。

432 株価【32】 :2009/01/30(金) 17:13:38 ID:Yrsz8lRm0
宇和島・津島病院訴訟:住民側の訴え棄却−−控訴審判決 /愛媛
◇医師らに不法行為なし
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20090130ddlk38040452000c.html

 宇和島市立津島病院(旧津島町立津島病院)で医師に対し、01年4月から約5年間に、条例に基づかない手当を支給し、
同市に損害を与えたなどとして、石橋寛久市長や医師らに不当利得の返還などを求めた住民訴訟の控訴審判決が
29日、高松高裁であった。杉本正樹裁判長は、1審・松山地裁判決を一部変更した上で、住民側の訴えを棄却した。
 判決では、雑手当、入退院手当などの手当は条例に基づかず違法と認定。しかし、故意に公金から支出させたとは
認められないとして、医師の不法行為は成立しないなどとした。公金を支出した当時の町長についても、
医師の確保問題などを考慮すると支給を中止することは困難だったなどとした。【吉田卓矢】
433卵の名無しさん:2009/01/30(金) 17:29:21 ID:prv4zD1v0
えーとなんの脈絡もなく、置いておくわよ。全然山形と関係ないんだからねっ!!

http://suguri-tsu.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/index.html
熊坂義裕氏(岩手県宮古市長)
 勤務医を10年、開業医を10年、市長を10年やった。勤務医のときは「激務が当たり前」だった。
開業医となり昼食がとれるようになった。そして市長になって、夜起こされなくなった。
こんなに幸せなのか!と感動した。
 これは国の政策の誤りである。医師は絶対的に不足している。日本は192ヶ国中62位。
開業医は楽をしている。私の場合も、借金を返せたし、夜も眠れるようになった。
医師も看護師も増やすべきであり、医療費も増やすべきだ。

樋口紘氏(岩手県立中央病院名誉院長・全国自治体病院協議会顧問)
 医師が人口10万人当たり150人という目標からスタートした。そのために1県1医大を進めた。
厚生労働省は「医者を増やすと医療費が増える」と言い、日本医師会は「医者を増やすと1人当たりの収入が減る」ため、
両者の利害が一致して「医者は過剰だ」と言っている。最近では、地域の偏在を解消しなければならない、
などと生ぬるいことを言っている。

松原要一氏(鶴岡市立庄内病院院長)
 県立病院から市立病院に移った。鶴岡市は人口10万人の陸の孤島である。
そこで520床の新病院を完成させた。患者が多く職員が少ない病院。
「連携」をキーワードに掲げ、お金をかけてIT化をした。
救急車は断らず、何でも受け入れる。完全紹介予約制。
外来の収入が1億5000万減ると入院が2億増える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんかおもしろい発言が混じっていますね(wwww
434卵の名無しさん:2009/01/30(金) 17:46:20 ID:J/ngKY7B0
>>425
お望み通り退場したんだから良かったよな
その厄人
435 株価【32】 :2009/01/30(金) 18:00:48 ID:Yrsz8lRm0
署名計2万300人分に /愛媛
http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000000901300001

◇市民団体 県に提出 三島病院充実求め
 市民団体「県立三島病院を守る会」 は29日、同病院(四国中央市中之庄町) の休診中の診療科の再開と、
医師や看護師らスタッフの充実などを求める約9380人分の署名を県に提出した。昨年7月の提出分と合わせると、
署名は約2万300人分に上った。守る会は「同病院は地域の中核病院で、三島・土居地区では実質的に唯一の総合病院。
2万人を超す地元の願いを聞き入れてほしい」 と訴えている。
 署名を県庁で受け取った県立病院課は「市民の切実な思いと県立病院に対する信頼感を重く受け止めている」とした一方で、
守る会が診療の再開を特に要望している産婦人科(04年4月から休診中)については「医師不足が深刻で、
県立新居浜病院が西条市以東をカバーするのが最善の選択」として早期再開の考えがないことを明らかにした。
 県立三島病院では00年に眼科、04年に産婦人科、耳鼻咽喉科、昨年6月末には小児科が相次いで休診している。(藤家秀一)
436卵の名無しさん:2009/01/30(金) 18:06:14 ID:prv4zD1v0
>>433

そのあと

松原要一氏
庄内病院の医者の半分は新潟大学から派遣されてくる。
これを引き上げられればお手上げなのだが、新たに来る医者は大抵、半年から1年で過労で入院する。
そして耐えられなくなって開業するとその患者もついていってしまう。

松原要一氏
それは実に正論だが、マスコミが誤った報道をしている。
実現するのはいつのことやら!国民の意識を変える、政策も変える、ということが強く求められる。
一人がやるべきこと、地域でやるべきこと、それぞれある。一番変えるべきは「意識」だ。
 うちの病院では、お産の要請は他の全ての手術をやめてでも、すべて受け入れている(市立病院も救急隊も市の職員だから当然、という考え)。
医者3人で200人を受け入れており、うち80件は帝王切開だ。
437卵の名無しさん:2009/01/30(金) 18:13:48 ID:nnK4Fmkx0
留学生を中央官庁に採用するべきだと提言した前代未聞の馬鹿 御手洗富士夫 丹羽宇一郎 伊藤隆敏 八代尚宏

特に八代尚宏は医師にはおなじみの奴だな
438卵の名無しさん:2009/01/30(金) 18:19:22 ID:otLRq8wa0
>>436
松原要一ってちょっと糖質入ってる?
439卵の名無しさん:2009/01/30(金) 18:23:26 ID:0SwHsdmT0
この方々は日本人じゃないのか?
440卵の名無しさん:2009/01/30(金) 18:35:57 ID:prv4zD1v0
>>431

ぶっちゃけ、「あの大野病院と統合なんてとんでもない!!」が本音じゃないの。
あまりにも縁起が悪くて、まともな医者が寄りつかなくなるだろ。
441卵の名無しさん:2009/01/30(金) 18:38:55 ID:mSAmbVom0
大野病院があれの影響でつぶれたというのもそれはそれで
442卵の名無しさん:2009/01/30(金) 18:54:30 ID:ev0rPUiVO
医療制度研究会の理事、
つまり医師大増員奴隷政策推進論者としかおもえない
本田宏氏の仲間だろ。


>>436

>>433

> そのあと

> 松原要一氏
> 庄内病院の医者の半分は新潟大学から派遣されてくる。
> これを引き上げられればお手上げなのだが、新たに来る医者は大抵、半年から1年で過労で入院する。
> そして耐えられなくなって開業するとその患者もついていってしまう。

> 松原要一氏
> それは実に正論だが、マスコミが誤った報道をしている。
> 実現するのはいつのことやら!国民の意識を変える、政策も変える、ということが強く求められる。
> 一人がやるべきこと、地域でやるべきこと、それぞれある。一番変えるべきは「意識」だ。
>  うちの病院では、お産の要請は他の全ての手術をやめてでも、すべて受け入れている(市立病院も救急隊も市の職員だから当然、という考え)。
> 医者3人で200人を受け入れており、うち80件は帝王切開だ。
443卵の名無しさん:2009/01/30(金) 19:06:20 ID:7QBvrI6H0
>>436
>新たに来る医者は大抵、半年から1年で過労で入院する。
>そして耐えられなくなって開業するとその患者もついていってしまう。

あっさりと恐ろしい事をおっしゃるw 

444 株価【45】 :2009/01/30(金) 19:30:46 ID:Yrsz8lRm0
日南病院/小児科、来年度は存続へ /宮崎
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000901300003

 県立日南病院(日南市)の小児科医が年度末で不在になる可能性が出ていた問題で、宮崎大学が来年度も2人の医師を
新たに派遣することが29日、関係者の話でわかった。これで小児科は存続することになったが、派遣期間はこれまでと同じ1年間。
再来年度以降も派遣が継続されなければ、同科が休診に追い込まれる可能性はある。
 同科に医師2人を派遣している宮大の医局が同日、4月から30代の男性と20代の女性の小児科医2人を派遣する方針を固めた。
現在の2人に代わって外来と入院・救急を担当する。
 同病院は県南で唯一、子どもの入院に対応できる拠点病院に指定されている。
 日南病院の小児科をめぐる問題は07年12月、宮大が医局員の不足を理由に小児科医を派遣できなくなると病院側に通知して表面化。
この際は病院側の強い要望で今年度末までの派遣継続が決まって、いったん沈静化した。しかし、病院を運営する県も宮大も
新たな医師を手当てできず、昨年末から再燃していた。
 日南病院を利用する子どもたちの保護者らは1月までに小児科の存続を求める約6万5千人分の署名を県に提出。
日南市など2市2町の首長や議長も、県や宮大に陳情を重ねていた。
 宮大は今回、派遣の前提として期間をこれまで通り1年間に設定。宮大の医局幹部は「医局員の中には研究中の者もおり、
全員を外に出せるわけではない」と説明しており、今回は医局員の配置の調整を繰り返して派遣する人員をつくり出したという。
 医師の派遣が継続されなければ、同病院の小児科は再来年度以降も存続が危ぶまれる状況が続く。県は今後も独自に小児科医を確保するため、
隣県を中心に九州各県の医学部を回って医師の派遣を要請するほか、医師への直接交渉も続ける方針。
445 株価【45】 :2009/01/30(金) 19:32:43 ID:Yrsz8lRm0
歯学部定員、縮小を=不人気、低合格率の大学−有識者会議が報告書・文科省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009013000404
歯科医:合格率低迷の大学歯学部に定員見直し要請 文科省
http://s02.megalodon.jp/2009-0130-1335-17/mainichi.jp/life/edu/news/20090130k0000e040061000c.html
446卵の名無しさん:2009/01/30(金) 20:07:25 ID:GTUEt3Qx0
そもそも移民が必要なのは本当か? -誰が移民を望んでいるのか
そもそも移民が必要なのは本当なのか?俺たちは思考を強制連行されていないか?
移民の是非を議論する前に、誰が移民を望んでいるのか整理する必要がある。
経団連と外資、後は…

自民党の「外国人材交流推進議員連盟」(会長=中川秀直・元幹事長)

この連盟に具体的な政策提言をしているのが、
「外国人政策研究所」http://jipi.gr.jp/syokai.html
魚拓 http://s04.megalodon.jp/2008-0608-1852-59/jipi.gr.jp/syokai.html

所長:坂中英徳(さかなか・ひでのり)
[略歴]
1945年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科修士課程終了。
1970年法務省に入省
入国管理局入国在留課長、名古屋入国管理局長、 東京入国管理局長などを歴任
2005年3月退官
現在、脱北帰国者支援機構代表
447卵の名無しさん:2009/01/30(金) 20:45:02 ID:xfUhPt0Y0
てすつ
448卵の名無しさん:2009/01/30(金) 21:53:46 ID:acMwHcfQ0
1/30号 改正?改悪?臨床研修制度の見直し案が明らかに

 今回の見直し論の発端は、医師不足。2004年度からスタートした本制度が、診療科と地域に
よる医師の偏在を生んだとされることから、これらの点を踏まえた案になっています。(1)「プライマリ・
ケアの基本的な診療能力を身に付ける」ために導入されたスーパーローテーション方式を変え、
研修の必修科目と期間を絞り、可能な限り、早期に専門診療科での診療ができるようにする
(制度上の研修期間は2年だが、実質的に1年に短縮)、(2)地域偏在解消を狙い、都道府県別の
募集定員の上限を新設する、などが柱です。

【研修の期間や内容の見直し】の骨子
・ 必修科目は1年目は内科(6カ月以上)と救急(3カ月以上)、2年目は地域医療(1カ月以上)に限定
(従来必修だった外科、麻酔科、小児科、産婦人科、精神科は外す)。
・ 研修開始時に、まず将来所属する診療科を想定した研修を行った後に、必修科目の研修を始めることも可能。
・ 一定規模以上の病院は、医師不足の診療科の医師確保のため、小児科医や産婦人科医を希望する
研修医向けのプログラムを用意。

【募集定員や基準の見直し】の骨子
・ 人口などを考慮し、都道府県別の募集定員の上限を新設。
・ 各病院では、研修医の受け入れ実績などを踏まえ募集定員を見直すとともに、都道府県の募集定員の
上限と必要な調整を実施。その際、大学病院については、都道府県の枠を超えて、地域への医師派遣を
担っている実績等を勘案。
・ 研修の質向上のために、管理型臨床研修病院の指定基準(水準・規模)を強化。大学病院など
地域の中核病院を中心とした臨床研修病院群の形成の促進。
・ 研修医の処遇(給与等)の格差是正に向けて措置を講じる。

 さらに、医学教育の見直しのほか、大学病院の「医師派遣機能」の再構築などにも言及しています。
449卵の名無しさん:2009/01/30(金) 22:20:25 ID:ZxVGuXtu0
つまり研修医は大学病院にいかざるを得ないから
大学病院で研修医を奴隷として扱って良くて。
格差是正のために、一番低い給料にあわせるってことか。
450卵の名無しさん:2009/01/30(金) 22:23:57 ID:/ThQJ/Oz0
厚労省に、大学医局に医師派遣の権限は無いと念を押されてなかったっけ?
451卵の名無しさん:2009/01/30(金) 22:46:27 ID:IKM6ltfs0
都道府県の間で“募集定員”の奪い合い。w
452卵の名無しさん:2009/01/30(金) 22:50:38 ID:XgBsherF0
医局がやっていたことに戻るけど、忠誠心はもう無いw
453 株価【34】 :2009/01/30(金) 22:57:41 ID:Yrsz8lRm0
三瀬診療所に常勤医着任 /佐賀
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=0&blockId=1166371&newsMode=article

 佐賀市立三瀬診療所(向井伸介所長)に野田智子医師(32)が常勤医として着任した。
昨年10月下旬から常勤医が不在だったため、佐賀大学医学部付属病院から移籍した。
 三瀬診療所では昨年10月、14年にわたり村民を診療してきた前所長=当時(50)=が急逝。
同付属病院や市立富士大和温泉病院の医師による出張診療で対応してきた。
 野田医師は今月上旬、付属病院総合診療部から移籍。地域医療への関心が高く、
昨年12月まで三瀬診療所で非常勤として診療していたため、病院側が推薦したという。
 野田医師の診療日は月、火、水、金曜の午前9時から午後6時。「治療だけではなく、
心や健康に関する相談にも気軽に利用してもらえれば」と話している。
454 株価【34】 :2009/01/30(金) 23:02:33 ID:Yrsz8lRm0
小児救急は維持 「清水厚生」特養転換後も /静岡
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090129-OYT8T01111.htm

 静岡市清水区庵原町の清水厚生病院が、一般病床の6割近くを特別養護老人ホームに転換する問題に関連して、
静岡市保健所は29日、同病院が現在担当している同区の2次救急輪番制について、小児科と外科の救急は
4月以降も引き続き同病院が担当すると確認したことを明らかにした。
 同保健所によると、同病院は小児科と外科については4月以降も現状の医師数を維持し、救急も同じ体制で行う
――との説明を病院側から受けたという。
 しかし、同病院は4月から2年かけて、363床ある一般病床のうち202床分を特養122床分に転換する計画で、
この間にさらに医師が減ることも予想される。この場合、周辺の静岡市葵、駿河両区の病院で救急受け入れの負担が増す事態も予想される。
 現在の静岡市の2次救急体制は原則として葵、駿河両区と清水区とで分かれているが、清水厚生病院の特養転換に伴い、
これを静岡市一帯で担うなどの議論も必要になりそうだ。
455卵の名無しさん:2009/01/31(土) 00:34:16 ID:am853H+50
>>448
つか、研修医制度にほとんどの奴が従ってる現状が変なのであって。
臨床研修医制度のデメリットって院長になれないくらいだろ?

下手すりゃ昔の大学病院よろしく都会の有名病院に薄給で働くヤミ研修医が増えるだけじゃね。
456卵の名無しさん:2009/01/31(土) 03:21:53 ID:9ub1DnzA0
>>454
>363床ある一般病床のうち202床分を特養122床分に転換する

一般病床363床っていったら結構な規模の病院だけど、
転換後は 一般病床161床+特養122床で、えらくショボくなっちゃうのね・・・

今と同じ医師数なんか維持できるはず無いし、そんな病院で小児と外科の
救急を続けるなんて、、まあどうせ目先の言い逃れなんだろうけど。
457卵の名無しさん:2009/01/31(土) 04:53:49 ID:6h5PVKIxO
本○宏先生のお仲間の問題児、耶麻形の某院長の
某基幹病院の悶絶大医療崩壊
カウントダウン開始
wktk
458卵の名無しさん:2009/01/31(土) 06:27:49 ID:T6y0BERb0
>>448
スーパーローテが医学のゆとり教育ならこれは医学の下放政策じゃね?
459卵の名無しさん:2009/01/31(土) 07:12:36 ID:NeVNxq2y0
>>448
確かに下放政策だな。
>2年目は地域医療(1カ月以上)に限定
少し昔は教授命令で僻地病院勤務したが
今度は役人の命令で僻地勤務か、人事権が移るだけ、
しかも、医局による医師引き上げ通告という待遇改善策も取れなくなる。
研修医に行きたい僻地病院を選ぶ権利をもたせることが必要だな。
460卵の名無しさん:2009/01/31(土) 07:38:20 ID:6G5qTr2yO
●日本人を野垂れ死にさせて売国奴自民党は今、快走中!
●アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233346679/

●これは特に子供がいる人は絶対に見とけ。
http://jp.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I
http://jp.youtube.com/watch?v=B2NV-FpJZf8

 内容は、現在の10万人から30万人に留学生を増やす計画に、民主党の谷岡郁子議員が大臣などに向かって反対答弁をしているシーンである。
 是非、動画を見て欲しい。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/169/0061/16903250061002a.html 内容の要約
(郁子議員)
・現在、留学生は10万人である。
・奨学金制度を受けると、実質授業料はタダから、日本の学生の半額ぐらいで、留学生は大学に入学する事ができる。
・他の先進国を見ても、こんな事をしているのは日本だけ。
 普通、留学生には国内学生の平均3倍ぐらいの授業料を払ってもらっている。
・留学生は、納税者ではないので、育てても日本の国益に反映されにくい。
●自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
利子を取って奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233191078/
●泥棒は自民党!日本人虐待の自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
●自国民の学費支援国際条約すら締結しない日本……
この条約を結んでいないのは世界でも日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけだってよw
『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-01/09_01.html
461東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/01/31(土) 08:31:06 ID:vVoTMhuK0
他スレでの拾いもの。
ttp://www.zenkiren.com/jinji/hannrei/shoshi/08123.html
宿直許可取り消し訴訟(大島町診療所 事件)
時報1835号101頁/タイムズ1140号100頁/労働判例847号45頁/第一法規A
裁判年月日 : 2003年2月21日
裁判所名 : 東京地裁 平成13年 (ワ) 9734
裁判結果 : 一部認容(確定)
参考:〔労働時間−労働時間・休憩・休日の適用除外−監視・断続労働〕
    〔労働時間−労働時間・休憩・休日の適用除外−宿日直〕
>本件診療所の宿日直時間帯における看護婦の勤務態様は、次のようなものであったと認められる。
>すなわち、〔1〕本件診療所の宿直勤務においては、1時間ないし3時間ごとに、1晩数回の
 定時巡回、及び定時の検温、検脈が行われていたこと、
>〔2〕平成9年4月から同年10月の間の17時15分から翌日8時30分までの宿直時間帯において、
 月平均約1.5人のペースで来院する外来患者に対し、投薬、切創縫合、消毒等の作業が、
 月平均約38回行われており、このような外来患者がそのまま点滴治療を受け、入院したケースも存したこと、
>〔3〕上記期間中、産科を除く入院患者に対し、一定以上の処置をした日数(同一の患者に複数の処置を
 行っても1日とカウントし、同日に2人の患者それぞれに処置を行った場合には2日とカウントする。)は、
 月平均約25日に及んだこと、
<中略>

>これらの事実に照らせば、本件申請における宿日直員の勤務態様が「ほとんど労働をする必要がない勤務」
 であって「昼間と同態様の労働に従事することが稀」であったとは到底認められないし、
 点滴等の一定程度以上の作業については本来複数の看護婦でチェックするのが安全対策上望ましく、
 これを1人で定期的に行うことは精神的負担が大きいことを考えると、継続した睡眠が十分にとれる状態には
 なかったと認められる。
>したがって、本件申請は、申請段階において、申請に係る宿日直員の勤務態様が、法41条3号、
 施行規則23条及び通達352号などの定める本件許可基準を満たさないものであって、
 これを許可した本件許可は違法であるというべきである。


462卵の名無しさん:2009/01/31(土) 08:54:51 ID:mHs0wBBV0
河南省の病院で爆発、3人死亡…男が爆弾置き立ち去る?
読売新聞2009年1月30日(金)20:57

 【香港支局】香港の人権団体・中国人権民主化運動ニュースセンターは30日、河南省駐馬店市の第一人民病院で26日に、大規模な爆発があり、3人が死亡、40人が負傷したと伝えた。

 同センターによると、警察が病院入り口の監視カメラの映像を調べたところ、中年の男が爆弾のようなものを置いて立ち去る場面が記録されていた。

同病院では数日前、医療事故によるトラブルがあったといい、警察は爆発との関連を調べている。
463卵の名無しさん:2009/01/31(土) 09:20:18 ID:xh2GWm4+0
>>433
>熊坂義裕氏(岩手県宮古市長)
 勤務医を10年、開業医を10年、市長を10年やった。勤務医のときは「激務が当たり前」だった。
開業医となり昼食がとれるようになった。そして市長になって、夜起こされなくなった。
こんなに幸せなのか!と感動した。

開業医となり昼食がとれるようになった。そして市長になって、夜起こされなくなった。
開業医となり昼食がとれるようになった。そして市長になって、夜起こされなくなった。
開業医となり昼食がとれるようになった。そして市長になって、夜起こされなくなった。

市長は開業医よりさらに楽ということですね、わかります。
464卵の名無しさん:2009/01/31(土) 09:29:29 ID:K4y0NCZQ0
預託金残高 平成20年 84兆円(郵貯、年金、簡保)

馬鹿国民よ怒れ!!

国民の預金はもう84兆円しか残ってないんだよ。w

平成12年に427兆円あった預金をキチガイ売国奴・チョン公(小泉・竹中。役人)が勝手に

使っちゃって(米国債200兆円)財投債(140兆円)

残高84兆円(郵貯20兆円)(年金21兆円)しか残ってません。W







406 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/01/29(木) 18:45:17 ID:slzYMs3X
日本国政府の米国債購入額380兆円



そのうちキチガイ売国奴小泉政権が買った額200兆円。


怪談みたいな恐ろしい話ですが全部事実です。W
465 株価【44】 :2009/01/31(土) 09:51:57 ID:rFPJ+FAe0
>>444の別ソース

小児科医派遣1年延長 宮大医学部 日南病院、休診免れる
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/74418

 宮崎大学医学部(清武町)は30日、県立日南病院(日南市)に派遣している小児科医2人について、
2010年3月末まで派遣を1年間延長することを県に伝えた。大学側は当初、今年3月末で
派遣医師を引き揚げる意向を示していたが、小児科の休診への懸念から地元の患者などが県に派遣継続を陳情していた。
 県病院局によると、同病院は、県南地域で小児の入院と救急に対応できる唯一の病院。宮大側は、
現在派遣している医師2人を別の医師2人と交代させる意向を伝えてきたという。
 同病院をめぐっては、2007年末に宮大側が「派遣は09年3月までとしたい」としたことから、
県が他大学などに小児科医確保を求めたが、採用には至らず、宮大側に派遣継続を再三要望。
患者やその保護者なども小児科医確保を求める署名約6万5000人分を県に提出するなどしていた。
 東国原英夫知事は「大学側は医局員が減少する中、2人の派遣を継続してくれた。感謝したい。
地元の熱心な陳情や要望が功を奏した」と述べた。
466 株価【44】 :2009/01/31(土) 09:53:35 ID:rFPJ+FAe0
医師臨床研修、早期に専門科目選択 厚労・文科省の制度見直し案
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090131AT3S3003630012009.html

 厚生労働省と文部科学省が検討していた医師の臨床研修制度の見直し案の概要が30日明らかになった。
2年の研修期間は維持しつつ、内容を弾力化。必修の診療科を内科と救急に絞り込み、研修1年目に
専門としたい科目を選べるようにする。専門科教育を早めて医療現場で戦力となる医師数を確保。
地方医療機関での研修も義務付け、地方の医師不足の解消を促す。
 2月2日に開く両省の有識者会議「臨床研修制度のあり方に関する検討会」で提示。
2月中に最終案を固め、2010年度にも実施する。
467卵の名無しさん:2009/01/31(土) 10:39:11 ID:i2GK1Gzn0
>>461
当直医かとおもったら、宿直の看護師の勤務についてなのね。
468 株価【44】 :2009/01/31(土) 10:50:33 ID:rFPJ+FAe0
人間力を育て、患者の気持ち分かる医師に〜特集「医療界・PMDAトップ対談」(3)
【今回の対談者】山形大学医学部長 嘉山孝正氏
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20308.html
469卵の名無しさん:2009/01/31(土) 11:39:14 ID:7Nr0215f0
地方医療機関での研修義務化なんて、
激務の地方医療を担う医師に、これ以上仕事を増やして、逃散されるのが落ちだ。
いよいよ、なりふりかまわず「医療破壊爆弾」をばら撒くつもりだな・・・・
470卵の名無しさん:2009/01/31(土) 11:42:11 ID:J6zDXtvZ0
松本で転落死 厚労省が製薬会社に注意喚起徹底指示
http://s02.megalodon.jp/2009-0131-1133-38/www.shinmai.co.jp/news/20090130/KT090129FTI090032000022.htm
1月30日(金)

 松本市の市営住宅で27日、公立高校2年の男子生徒(17)が自宅ベランダから転落して死亡しているのが見
つかった事故で、インフルエンザに感染していたこの生徒が治療薬リレンザの処方を受けていたことが29日、分
かった。生徒がリレンザを服用したかどうかは不明。

 別の治療薬タミフルが効かないインフルエンザウイルスが全国に広がり、今後リレンザの処方が増えるとみられ
るため、厚生労働省は同日、服用開始から最低2日間は患者から目を離さないことなど、事故防止の注意喚起を徹
底するよう製薬販売会社各社に指示した。

 厚労省によると、リレンザは吸入型の薬で、体内でウイルスの増殖を抑える効果があり、タミフルが効かない耐
性ウイルスに対しても効果があるという。ただ、2002年の販売開始から昨年3月末までに、服用後、走り回っ
たり、うわ言を言うなどの異常行動が計57件、同省に報告されている。死亡例はないという。

 生徒を診察した松本市内の医院によると、生徒は26日午前に母親と来院。38度以上の高熱とせきなどの症状
があり、検査したところインフルエンザに感染していることが判明、医院では5日分のリレンザを処方した。母親
には安静にし、1人で外出させないことや、家に1人の状態にしないよう話したという。生徒は、インフルエンザ
の症状以外に特に変わった様子は見られなかったという。

 服薬していなくても、インフルエンザそのもので異常行動を起こすことがあるとされ、同医院も「リレンザが今
回の事故と関係があるかは分からない」としている。

 47での見出しは相変わらず
インフル治療薬が影響か?高校2年生が転落死
http://s04.megalodon.jp/2009-0131-1138-16/www.47news.jp/news/2009/01/post_20090130095305.html
471卵の名無しさん:2009/01/31(土) 11:53:08 ID:am853H+50
>>461
つーか、こうやって見ると、普通病院の当直は全部違法だな。
472卵の名無しさん:2009/01/31(土) 12:39:57 ID:X80QhMS60
>>453
>三瀬診療所では昨年10月、
>14年にわたり村民を診療してきた前所長=当時(50)=が急逝。

50歳の医者が壊れて使えなくなったんで
新しい(32歳)のをやったわけだw
473卵の名無しさん:2009/01/31(土) 12:42:40 ID:bBL6v5IL0
>>472
> >>453
> >三瀬診療所では昨年10月、
> >14年にわたり村民を診療してきた前所長=当時(50)=が急逝。

だいたい15年で廃物になるようだね。
474 株価【44】 :2009/01/31(土) 12:53:46 ID:3cm5TvdB0
内科、9日から診療制限 加古川市民病院 /兵庫
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0001680137.shtml

 全国の公立病院で医師不足が深刻化する中、加古川市民病院(加古川市米田町平津)は30日、内科で医師2人が退職し、
後任を確保できないため、2月9日から当面、同科の外来診療を制限すると発表した。予約のある再来患者か、
他病院から紹介された人しか受診できなくなる。(宮本万里子)
 同病院によると、内科は診療規模上、医師が最低15人必要だが、近年減少が続き、2004年4月の14人から現在は7人に半減。
既に深夜の救急対応を縮小していたが、昨年末、新たに2人が開業などを理由に3月末での退職を申し出、5人に減ることが決まった。
 同病院は、神戸大医学部付属病院など7大学病院に医師の派遣を依頼したが、4月から勤務可能な医師は得られず、
その後の確保のめども立たないことから、現体制の継続は困難と判断。残る医師の負担増を避け、入院が必要な重症患者に対応する
二次救急病院としての機能を維持するため、外来診療の制限を決めたという。
 診療制限により、1日平均約240人の同科外来患者は3分の1に減る見込み。石田明人院長は「医業収入にも影響するが、
現在いる医師を守りたい。市民にご迷惑をかけるが、最悪の事態を招かないための判断」と理解を求めた。
 一方、同病院は診療制限に伴い、地元の医師会に協力を要請。市は医師確保に向け、待遇改善などを検討するという。
 「医師不足の現状が心配だった」という加古川市加古川町木村の無職高島育男さん(54)は「受診先が減るのは困る。
病院の魅力を高めないと、医師を増やすのは難しいのでは」と話した。
 問い合わせは、加古川市民病院TEL(代表)から医事課へ。
475卵の名無しさん:2009/01/31(土) 12:57:36 ID:X80QhMS60
現在いる医師をまもるんだったら
病院閉鎖しろって

事務コメの雇用を守るの間違いだって???w
476卵の名無しさん:2009/01/31(土) 13:04:50 ID:H9S8XAyv0
>>470
だから麻黄湯を使って自己防衛しろとあれほど・・・
477卵の名無しさん:2009/01/31(土) 13:06:26 ID:7ImLS4Yn0
外国に土下座して、国民を足蹴にする売国政府

これが日本の最大の不幸だ
478卵の名無しさん:2009/01/31(土) 13:38:49 ID:HXytGLjp0
>>477
外国に製品買って頂いて成り立ってるからな
土下座するのも無理は無い お客様は神様
479 株価【44】 :2009/01/31(土) 13:52:11 ID:3cm5TvdB0
メディカルスクールで「早急に検討会を」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20394.html
480 株価【44】 :2009/01/31(土) 13:56:16 ID:3cm5TvdB0
シンポジウム:医師・看護師・患者、もっと対話を−−中央で来月8日 /東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090131ddlk13040288000c.html
481卵の名無しさん:2009/01/31(土) 14:06:46 ID:w87zoEtN0
メディカルスクールとやらで「より使命感溢れる医者」が作れるかどうか?


せめて学士入学者のその後を検証してから言えよ、とあれだけ言われて
るのにガン無視。この精神科医の前頭葉機能障害が疑われれますよね。
482卵の名無しさん:2009/01/31(土) 14:14:22 ID:NmgieNHk0
>>456
すでに内科の大半が逃散済みで皮膚科と産婦人科が撤退決定。すでにいくつかの
病棟が閉鎖されているので、再開目処のつかない病床分を特養にという話でしょう。
千葉医と浜医の混成軍ですが、産婦人科のなくなった病院にいつまで小児科医がいつまで
残ってるでしょうか。
483卵の名無しさん:2009/01/31(土) 14:48:16 ID:1aVsOaUH0
>>472
地域でのディスポ医に関心が高いって書いてあるね。
47歳で死ぬのが希望なんだろうね。
484 株価【44】 :2009/01/31(土) 14:55:41 ID:3cm5TvdB0
県立一志病院:存続、知事らに陳情書−−津の自治会連支部 /三重
http://mainichi.jp/area/mie/news/20090131ddlk24040252000c.html

 津市自治会連合会の白山支部(岩脇文郎会長)と美杉支部(結城実会長)が30日、県立一志病院
(津市白山町南家城)の存続を求める陳情書を野呂昭彦知事と萩野虔一県議会議長あてに提出した。
一志病院については外部有識者による「病院事業の在り方検討委員会」が昨年9月、
「診療圏に広域性があるとは言い難く、県立病院としては廃止し、地域ニーズに応えられる事業者に委譲することが適当」
とする答申を野呂知事に提出している。
 陳情書では「一志病院は津市白山町、美杉町地域を診療圏とする唯一の入院施設のある病院で、地域に必要不可欠」
などとして、地域住民の安全・安心確保のために県立病院として存続させるよう求めている。【田中功一】
485 株価【44】 :2009/01/31(土) 15:01:32 ID:3cm5TvdB0
日曜救急外来に開業医 宮古医師会が県立病院に派遣 /宮城
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090131t33004.htm
486卵の名無しさん:2009/01/31(土) 15:08:54 ID:Rm+U+1sN0
>>459
恥ずかしながら下方政策という言葉を知らなかったのでググると
文革とかポルポトとか大量に引っかかってきましたけど・・・

>>474
加古川心筋梗塞訴訟で超有名な病院ですね。
市が医師を守らない所では、内科はやってられませんね。
487卵の名無しさん:2009/01/31(土) 15:12:10 ID:1aVsOaUH0
>>486
まだ5人も残っていることが奇跡だね。その5人の頭の中身が奇跡というより不可思議だ。
488卵の名無しさん:2009/01/31(土) 15:25:10 ID:f2dScRMr0
>>487
給与水準はよい。引っ越し費用も出してくれる。
周産期医療の拠点だが、そちらも時間の問題。
489卵の名無しさん:2009/01/31(土) 15:27:47 ID:1aVsOaUH0
>>488
毎日新聞の下で働ける馬鹿がいないと信じたいが、馬鹿は尽きないからな。。。
490卵の名無しさん:2009/01/31(土) 15:30:26 ID:X80QhMS60
これまで奴隷三回を叩くのはそれなりに躊躇したんだけれど
町田の場合は遠慮なく叩けるのがうれしい
待ち遠しくて仕方がないわw

>>488
>給与水準はよい。引っ越し費用も出してくれる。

所詮は奴隷の鎖の被殻だけどな
491卵の名無しさん:2009/01/31(土) 15:33:34 ID:68BJvzwx0
売国奴自民党は快走中だなw
【外交】アジア支援に1兆5000億円 麻生首相 ダボス会議で表明へ 各国にも内需の拡大を呼び掛けも★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233381321/
492卵の名無しさん:2009/01/31(土) 15:41:32 ID:pdNczSjG0
>>491
経団連への迂回援助だよ。政府が直接援助するとWTO違反になるから、
輸出先を援助して総需要を高める、先進国の常套手段。
493卵の名無しさん:2009/01/31(土) 15:42:13 ID:enSmy4N70
> 奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
> 自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
> どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
> そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
> だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
> そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
>
> 過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
> 彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
> 精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
> その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
> 反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
> 血祭りにあげた。
>
> 現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
> そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
> 気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
> 唯一の誇りを見い出しさえしている。
>              
>            (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
494卵の名無しさん:2009/01/31(土) 15:48:35 ID:0QtQfuTa0
相変わらず厚生労働省を中心としたの厄人どもは馬鹿ばっかりだな
半年とか数ヶ月の研修で技術が身につくわけないじゃん
大学出たてとか免許取りたてなど所詮素人に毛が生えたレベル

どこの科でも“いっぱし”、「まあ仕事を任せても大丈夫かな」という
レベルになるのに最低3年はかかるだろ。普通に考えて5年か
自力開業レベルとなったら10年以上はみるだろうに
しかもこの間ダラダラ過ごしていれば良いわけはなく、
「しっかりとした先輩指導医という師匠の下について」という条件でだ

糞厄人どもは「免許とったのなら仕事はできるはず」という前提で話を進め、
一番肝心な指導医の労働環境、後輩の指導環境についてはガン無視
逆に考えると厄人の仕事は素人に毛が生えたレベルの人間で十分こなせるから
こんなこと考えも及ばないのだろうな
495卵の名無しさん:2009/01/31(土) 15:50:30 ID:1aVsOaUH0
臨床経験皆無の技官様がいるからね。
免許を取っただけでは使い物にならないということを明示できないですよ。
496卵の名無しさん:2009/01/31(土) 17:34:36 ID:VrH92Qw40
>494
>495

彼らは1回、本を読んだだけで全部記憶できるぐらいの秀才だから、逆に「教科書通りの患者なんて来ない」の意味が理解できないのでは?
497卵の名無しさん:2009/01/31(土) 18:52:42 ID:i2GK1Gzn0
>>496
技官にはそんなにできる椰子はいない。
498卵の名無しさん:2009/01/31(土) 18:59:12 ID:VkpIHQ1Z0
官僚様は机上で書類書きしてるだけですからな。
役所に回ってくる書類に不備がなければ、現場がどうなろうと
知ったことじゃないってことでしょう。

医者にとっては現場がすべて。患者様がお亡くなりに
なれば全力で治療してても訴えられることがある。
でもそれはあくまで医者の責任で、強制配置した官僚様の責任ではない、と。
地雷原は民間人に歩かせて、自分は安全地帯から指示を出す。
ああ良いご身分でございますな。
499卵の名無しさん:2009/01/31(土) 19:10:21 ID:i2GK1Gzn0
>>498
医薬分業が医療費を減らしたのかの検証はしない。
医療費が増えていても誰も責任をとらない。
500卵の名無しさん:2009/01/31(土) 19:13:53 ID:0QtQfuTa0
あと、有識者会議に「有識者」が参加してるとはとても思えない
まあ参加していたとしても、全く発言権がないか

つーか、「識」が有ったらこんな会議参加するわけないな
「俺は有識者だ!」と言ってる有識者なんか見たことないし
501 株価【44】 :2009/01/31(土) 19:28:41 ID:3cm5TvdB0
石西厚生連:破産受け、町民集会開催へ 「津和野町の医療を守ろう」 /島根
http://s02.megalodon.jp/2009-0131-1928-05/mainichi.jp/area/shimane/news/20090131ddlk32020691000c.html
502卵の名無しさん:2009/01/31(土) 19:29:14 ID:X80QhMS60
>>499
ある施策で医療費が削減されれば
「医療費削減に成功した」

ある施策で医療費削減に成功しなくても
「医療の安全性を高めた」

官僚様に負けというものはないのです
大本営発表ですからね
503卵の名無しさん:2009/01/31(土) 19:29:52 ID:X80QhMS60
>>501
きっと出てくるのは愚民一覧表
504卵の名無しさん:2009/01/31(土) 19:46:12 ID:58YxuFGM0
>>496
そお言やあ、裁判官も、
「社会経験が無くても公判や判例を『読んで』知っているから問題ない」
って言ってたなぁ。
505 株価【44】 :2009/01/31(土) 20:06:37 ID:3cm5TvdB0
県立病院繰入金15億円増/来年度予算 県が方針/再建財源を確保 /沖縄
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-01-31-M_1-001-1_002.html?PSID=3fe2b7d5d197592cad5f51278e33b799
県立病院繰出金15億円増 再建計画実行へ
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-140390-storytopic-1.html
506卵の名無しさん:2009/01/31(土) 21:37:05 ID:tfbGBZBn0
>>499
そうそう、医療費削減の効果あったかどうかわからないんだから
医薬分業なんてやめちゃおうぜー.

三条の病院で院内処方復活検討
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=156995
有識者が概して現実世界のフロントラインに立っていない件について
508卵の名無しさん:2009/02/01(日) 00:02:39 ID:CdzwK1yU0
>>433
うらやましい市だな。市内の病院に「市長のなんでも診療室」とか開設してみたら?

>>471
もしも公務員なら、違法行為を発見した場合、通報する義務があります。権利じゃなくて義務。

>>507
フロントラインの危険性を熟知しているのでしょう。
509卵の名無しさん:2009/02/01(日) 06:20:12 ID:jTBLbXCU0
>  東京都病院経営本部は29日、都立墨東病院の患者情報などを含むデータがWinnyで流出したことを
> 公表した。患者の氏名、年齢、性別、疾患名など 271人分をはじめ、職員の氏名、住所、電話番号が
> 64人分、委託職員の会社名と氏名が291人分、その他14人分の氏名とメールアドレスが含まれる。
>
>  25日に外部から指摘があり、調査した結果、同病院の看護職員がUSBメモリに保存していた業務資料や、
> 別の事務職員が作成した資料などが流出していることが判明した。2008年7月、この看護職員のUSB
> メモリ内のデータを修復するため、事務職員が自宅PCで作業を行ったが、その後、 Antinnyウイルスに感染。
> 事務職員のPC内から2008年12月30日にデータが流出したという。
>
>  墨東病院では、個人情報の職場外への持ち出し禁止などを再度周知徹底するほか、自宅などのPCに
> ついてもWinnyなどのファイル交換ソフトの使用を禁止するとしている。
>
>ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/30/22267.html
>▽東京都 報道発表資料
>都立墨東病院における個人情報流出事故の発生について
>ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/01/20j1t600.htm
510卵の名無しさん:2009/02/01(日) 06:24:33 ID:jTBLbXCU0
自宅PCへの規制は違法。
データ持ち出し、自宅サービス残業を禁止するだけでよい。
511卵の名無しさん:2009/02/01(日) 07:59:26 ID:TzDMPW/y0
>>506
 そもそも、患者の病名も知らない調剤薬局が、患者にナニを指導してるんだろうねえ。
 たとえば、循環器系の薬なんか、心不全、高血圧症、不整脈と適応が複数あるのがいっぱいだが、処方箋には病名書いてないしな。
 最近は、『クスリがこんだけ余ってます』って言う患者が多いんだが、それを数えて処方日数調整すんのもこっちだし。
 今度、処方日数=56日から患者の手持ちを減じた日数 なんて処方箋を書いてやろうかと思っている。
512卵の名無しさん:2009/02/01(日) 08:02:25 ID:TzDMPW/y0
>>510
 最近、みんなUSBメモリ使ってるけど、つくづくデータ漏出に対するリスク管理がなってないと思うなあ。
 とくに茄子が甘すぎる。
513卵の名無しさん:2009/02/01(日) 10:46:12 ID:bYyI6Cmu0
あんまりマイコンって詳しくないんだけどそのAntinnyウイルスというのはノートンとかウィルスバスターでは防げないモノなのか?
それとも自宅PCにバスターとか入れてなかった茄子がいたって事?
514卵の名無しさん:2009/02/01(日) 11:06:20 ID:ggfS96NJ0
>>512
不治痛の電子カルテがシステムダウンしたときに
院内のSEでは対応できず。
不治痛がネット経由で遠隔修理してた。
ネット経由で進入できんのかよとぞーっとしたね。
515卵の名無しさん:2009/02/01(日) 11:31:56 ID:qpPeaJ/o0
>>513
とっくに対応してる(かなり古くからある)し、
MSからも無料で「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」が
Windows Updateで自動で導入されるが、
nyやってる奴らってそういうの無関心。
パターン更新していない、そもそもワクチン入れていない。
(亜種も多く、新型だったのかもしれないが)
自衛隊や警察の情報漏洩もnyウイルスがらみが多い。
ny作者を逮捕するという暴挙をやっといてさ。
業務でパソコン必須なのに配布せず、
個人の持ち込みが多いのが悪いんだけど。
共有PCにアンチウイルスソフトを入れていない所も多い。
516 株価【30】 :2009/02/01(日) 11:38:11 ID:8iyHPwB60
3年前の事故公表せず再生医療 先端医療センターなど
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0001681190.shtml
透明性より実施を優先 神戸・再生医療事故隠し
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0001681289.shtml
517卵の名無しさん:2009/02/01(日) 11:51:59 ID:TzDMPW/y0
>>515
 パソコンに詳しい彼氏にデータ処理頼んだら、彼氏がnyでHビデオ集めてて、流失ってパターンね。
 でも、まあ、そういうのもあるけど、もっと単純にUSBメモリそのものを紛失する---ってリスクも大きいと思うんだけど。

 私物PC持ち込み不可、データ持ち出しNGったって、ぶっちゃけ、研究とか学会発表とかで、みんなやってるんじゃね?
 一般企業と違って、経験した症例が個人のキャリアに直結する仕事だから。

 ワシはUSBに入れるデータは全部暗号化してるけどね。

 大学病院とか神経質なトコでは、媒体を紛失しただけで、いちいちプレス発表してるトコもあるね。
 しかし、書き込まれてるデータが全部暗号化されてる場合でも、やっぱり"データ紛失"なのだろうか。

 スレとは関係ないけど、まあ、日曜ってことで...
518卵の名無しさん:2009/02/01(日) 11:55:20 ID:3viPnfxF0
>> しかし、書き込まれてるデータが全部暗号化されてる場合でも、やっぱり"データ紛失"なのだろうか。


暗号化されてて読めなくても、紛失したことには変わりないよ
519卵の名無しさん:2009/02/01(日) 13:31:14 ID:bYyI6Cmu0
>>515
なるほど thx

確かにうちの自宅のラップトップのマイコンにはノートンとかバスター入らないからちょっと不安だな
まあインターネットもできないから大丈夫だとは思うんだけど98用の対策ソフトでないかな
520卵の名無しさん:2009/02/01(日) 13:36:19 ID:FhW8OIvN0
>>517 >>518
暗号化されていれば、そして暗号が破られなければ、
それが患者のデータだとは分からないはず。
紛失とは「それが手元になくなった」場合をいう。
普通、コピーが手元に残ってるだろ。

軍事機密じゃあるまいし。何処の馬の骨とも分からないやつの
健康状態を知るために高い金かけて暗号解読するやつはいないだろ。
暗号の何たるかも分からない文系脳が騒いでいるだけ。
521 ◆N92tqKhPsY :2009/02/01(日) 13:37:43 ID:MsfBFRd1O
なあ
522卵の名無しさん:2009/02/01(日) 13:58:47 ID:pHdZCQhz0
要するに、キンタマ流出だろ。ついこの前も著作権協会の職員が
これにやられて著作権違反してんのがばれてたw
523卵の名無しさん:2009/02/01(日) 13:59:17 ID:L6Ov7k6J0
>>513
P2Pを利用するならPCをせめて2台用意するべき
アンチウイルスソフトに絶対の信頼は置けない
あくまでも次善の策
重要データはスタンドアロンで扱うのが原則

>>512
看護婦にそういったメモリの持込を認めている管理者側が低脳
看護婦が問題なのは(一部っていれとくね)
今に始まった話ではない


524卵の名無しさん:2009/02/01(日) 14:12:15 ID:+Ifxat6y0
>>513
最新のものは網羅し切れてないのが現状
ほどよく古いものは検出しない場合もある
そもそもバスターは検出率が悪い
セキュリティ屋さんにとっては、人間が最大のセキュリティホール
って言うのが常識があるが、
医師にとっては、茄子が最大のセキュリティホールだよな
525卵の名無しさん:2009/02/01(日) 14:27:58 ID:L6Ov7k6J0
医師にとって 茄子が 何 ホール だって??? ん? www
526卵の名無しさん:2009/02/01(日) 14:32:17 ID:FhW8OIvN0
うちの看護婦も「看護研究のために」電カルのパソコンにUSBメモリが
使えるようにしてくれってウルサくてしようがない。
医師の研究は認めて看護婦の研究は認めないのはオカシイんだとさ。
当院では大学の教室名での複写依頼(といっても当院の医師がまとめて月末に署名)
が無ければ、データは出しません。ちなみにバイトで毎土曜日に手術に来ている
某教授は自分でオペ記事書いて自分でUSBメモリにコピーして持ち帰っている。
つまり自由アクセスのパソコンをわたしている。(雇われ院長のオイラ談)
527卵の名無しさん:2009/02/01(日) 15:07:14 ID:L6Ov7k6J0
>>526
医師の症例検討や研究は治療に反映される
これは明らかに病院にとっての利益(収益そのものとリスクの低減)
看護の看護研究が何に反映されて
病院にとってどのような利益が発生するのか文書で申請させたら?(笑

それと
看護研究、業務にいれてんの?
雇われって書いてあるし民間だよね
無駄だからやめさせなよ
528 株価【30】 :2009/02/01(日) 15:58:57 ID:8iyHPwB60
医師不足解消策の強化求め県民集会/楢葉 /福島
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200902012

 地域医療を守る県民集会は31日、楢葉町コミュニティセンターで開かれ、医師不足の解消に向けた施策の
さらなる強化などを県に求める集会決議を採択した地域医療を守る県民会議が県の「公立病院改革プラン」
策定を前に住民の声を上げようと企画。
 県内の労組や医療関係の市民団体などから約800が参加した。
 浦井信義県民会議議長、佐藤孝連合福島副事務局長、坂本栄司、古川正浩両県議があいさつした。
 小山田恵全国自治体病院協議会名誉会長が「地域医療の現状と課題」、井坂晶双葉郡医師会長が
「双葉地方の医療の現状」をテーマにそれぞれ基調講演した。
 集会決議では、住民の生命と健康を最優先とした医療政策の推進や、公立病院の安定的な財政基盤の確保などを県に求めた。
529 株価【30】 :2009/02/01(日) 16:00:58 ID:8iyHPwB60
来月末にも町民集会 石西厚生連労組 /島根
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200901310278.html

▽津和野で対策会議
 島根県津和野町のJA石西厚生連が自己破産した問題で、石西厚生連労組は29日夜、
町日原山村開発センターで対策会議を開いた。町議3人も参加。1カ月後に町民集会を開く方針を決めた。
 同厚生連が指定管理者だった医療・介護の4施設の運営を受け継ぐ医療法人橘井(きっせい)堂が
172人の求職者があったにもかかわらず151人しか採用しなかったことが報告された。
労組役員は「医療体制が大幅に縮小される恐れがある」と指摘した。また、採用された職員は
「年俸制で収入も3〜5割減るので将来が不安だ」と訴えた。
 「町の医療が危機的状況にあることを広く伝えたい」との労組の意向を受け、町議らは町民集会を提案した。
来月4日に準備会を開催。自治会や患者会にも参加を呼び掛けることなどを決めた。
 町民集会は2月末か3月上旬に開く予定。労組の村上卓委員長は「石西厚生連が破産した経緯と原因を明確にしないと、
いずれ橘井堂も破綻(はたん)する。町民自らが今後の医療を考える場にしたい」と話している。(岡本圭紀)
530卵の名無しさん:2009/02/01(日) 16:06:53 ID:FhW8OIvN0
>>527先生へ、526です。
看護師にもある程度のやりがいを与えないと、すぐに辞めて行きます。
少しくらいはやりたいことをやらせないと、工場の派遣労働者と同じで
責任を持った仕事をしません。病院でも何か事故がおきると、
それは管理者の責任になり看護師は責任を取りません。
「ある程度の槍貝」は必要だと思います。要は程度の問題では・・・
と、管理者になってから思う今日この頃。
看護師や技師(レ線、PT等)のコントロールは難しい。
いっぽう医師は給料さえキチンと出せば、野放しでも自然に転がってゆく。
いくら給料を出しても際限なく増長するのは、やはり・・・(ry
531卵の名無しさん:2009/02/01(日) 16:28:55 ID:ggfS96NJ0
>>530
そうですかね?
日常業務の中で看護師教育してるとその必要性は感じませんけど。
アルチバの高濃度で筋硬直が起こるからその予防にエスラックスを3mg静注するとか
ディプリバンの血管痛予防と喉頭痙攣の予防(これは眉唾だが)にキシロカインを静注するんだよ
とか教えると、喜ぶ看護師が多いぞ。
乳首もんだりするより知識を与えた方が医師として尊敬されてるよ。

532卵の名無しさん:2009/02/01(日) 16:42:29 ID:BAr0UfOf0
>>531
看護師に「すごいね。」とかお世辞で言われてるのを、以下R
533卵の名無しさん:2009/02/01(日) 16:45:44 ID:+Ifxat6y0
>>531
一つ疑問なのだが、茄子がそれ知ってなんか得するの?
534卵の名無しさん:2009/02/01(日) 16:45:46 ID:k/IlRkkG0
http://www.e-doctor.ne.jp/contents/01bosyu/info.php?mode=jyoukin&kyu_no_e=No.05119
さすが北海道の募集内容。募集科目が
>-2191
とは、いったい何科?北海道特有の暗号ですか?
535卵の名無しさん:2009/02/01(日) 17:07:47 ID:nVoim8om0
医学生です。
解剖実習の時、近くのいくつかの看護学校の学生が見学に来たのですがすべからく・・・・・
実際の看護師との付き合いはまだありませんが、あれの末だと思うと偏見がぬぐえません・・・・
536卵の名無しさん:2009/02/01(日) 17:44:04 ID:rTlW6pLK0
>>535
まず、須くの誤用を何とかすべきだと思うが。
537卵の名無しさん:2009/02/01(日) 17:50:36 ID:FhW8OIvN0
書類書き+エロ画見の合間に2chしている520,526,530(田舎雇われ)でつ。

>>531先生(麻酔科の先生とお見受けいたします)へ
いやぁ、そりゃそうなんですけどね。どうせ看護師に尊敬されてませんから。
それに経営母体が儲かろうが赤字になろうがどうでもいいんですよ。
某教授(2年先輩)や後輩とわいわい楽しくやれればいいと思っています。
どおせ今の診療報酬で真っ黒になるのは無理ですからねぇ。
救急も適当に、県や医師会にはそこそこの顔を向けつつ・・・
どおせ5年後にはオレもクビだし。

看護師の乳首揉むつもりは(きっぱし)ありません。
538卵の名無しさん:2009/02/01(日) 17:56:07 ID:bYyI6Cmu0
なにぃ 茄子にエスラックスを3mg静注して動けなくして乳首揉むだとぉぉぉ
さらにキシロカインを静注してしてアンナコトヤコンナコトして5年後にクビだとぉぉぉぉ

ウラヤマシス
539卵の名無しさん:2009/02/01(日) 18:25:32 ID:FhW8OIvN0
>>538 あんた、結構ハイパーね。by537
540卵の名無しさん:2009/02/01(日) 23:20:35 ID:lpJnmRuc0
師長クラスならともかく、平の看護師がどれほど看護研究を嫌っているか、
ご存じないとは。
だいたい、研究の論文を読み込んだこともなく、その必要性も知らず、
そもそも読むべきまともな論文もない看護界に(英文ならまともなも
あるかもしれんが)、研究はどれほど必要かね?

541卵の名無しさん:2009/02/01(日) 23:22:56 ID:VeY9RdTZ0
まー看護師は大半が、頭使うのが嫌でなった連中だからなあ。体力勝負。土方と一緒。
風俗と親和性が高いわけだわ。
542卵の名無しさん:2009/02/01(日) 23:30:57 ID:L+RAna+40
>>530
遅くなったけど >527です
同じやりがいでも院外で行われる研修会(講習会)学会wなどに
実技目的で参加させるのはありだと思いますよ
もちろん真面目に学会発表をするというのなら情報へのアクセスを幾分緩和してもいいと思いますけどね
それにはリスクが付きまとう
無条件に全員に認めるのはねぇ
看護の研究はマスタベーションの度合いが高すぎますからね
個人情報保護やらで病院にリスクならやっぱり避けるべきでしょう
漏れた時に頭下げて禿げるのはあなた自身ですよ
543卵の名無しさん:2009/02/01(日) 23:41:38 ID:J+y78xjs0
>>514
不具合が発生するたびに現地に人間が移動しなくてはと
想像するだけでぞーっとするんだ。
そんなシステムとてもじゃないが広範囲に売りまくれない。
544卵の名無しさん:2009/02/01(日) 23:52:55 ID:Nu+dD1Xc0
>>536
同意。私大の馬鹿が何を言うかという感じですね。
あと、卑下を他人に使う馬鹿も多くてイラつきますね。
545卵の名無しさん:2009/02/01(日) 23:55:55 ID:5I27AQhP0
すべからく〜すべし、で当然〜するべきの意味。

全て、だと思って使うやつも多いよな。
546卵の名無しさん:2009/02/02(月) 07:35:32 ID:iCC33sFZ0
舛添要一厚生労働相は、医学部教授たちにだまされ、医師不足解消のために、
現行の臨床研修制度を見直すようだ。しかし、実は現行の臨床研修制度が始ま
ってから、研修医がいちばん増えたのは沖縄県、2番が岩手県、3位が島根県で、
むしろ東京の研修医は2割も減っている。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090130/edc0901300239001-n1.htm
547 株価【30】 :2009/02/02(月) 08:52:29 ID:e5/Zyvyh0
コミュニケーションを深める
http://www.asahi.com/health/essay/TKY200901270229.html
548卵の名無しさん:2009/02/02(月) 08:58:15 ID:Sarf+G7U0
>>546
そりゃ、沖縄ってところに憧れがあるもの
んで僻地の本質を理解できるところまでいって研修終了

または外国で医療をしたいと思う天然逃散組が最初の腕試しに行くところだ
研修医は増えるはずだ。研修医はなw

岩手は給料と雪に憧れがある研修医が(以下ry
549卵の名無しさん:2009/02/02(月) 09:02:17 ID:J17KPBik0
>>546
そのとおり。後期研修医の定着率は悪い。
沖縄にも私のようなドッロポ医も多い。
ちなみに沖縄出身ではない。
流れ石も多いよ。
550 株価【30】 :2009/02/02(月) 09:02:42 ID:e5/Zyvyh0
医師数の地域格差広がる 秋田周辺と湯沢・雄勝、2.3倍に /秋田
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20090202b

 全国と比べて医師不足が顕著な県内で、医師数の地域格差が広がっている。県内8つの2次医療圏でみると、
人口10万人当たりの医師数は、最多の「秋田周辺」(秋田市、男鹿市、潟上市、南秋田郡)と、
最も少ない「湯沢・雄勝」の格差が、2006年末までの10年で、2.22倍から2.3倍に広がった。
「北秋田」や「能代・山本」は医師数が10年前より減少しており、北秋田の場合、秋田周辺との格差は1.93倍から2.29倍へと拡大した。
 人口10万人当たりの医師数は、06年末の全国平均が206.3人なのに対し、本県は188.9人。対全国比では、10年前の
1996年末の88.9%から91.6%へと伸び、格差は縮まった形だが、県医師確保対策推進チームは「医師が足りない状況に変わりはない」と言う。
 その中で、秋田周辺は医師数が突出。06年末は258.7人と全国を大きく上回り、最少だった湯沢・雄勝(112.6)の2.3倍に。
最多、最少の関係は10年前と同じだが、格差は当時の2.22倍からさらに広がった。
 06年末までの10年で、全県平均は約16%増えたが、北秋田は117.0人から113.0人へと3.4%減少。能代・山本も146.8人から
145.7人とわずかに減り、「大館・鹿角」は136.9人から140.5人と2.6%の微増にとどまった。秋田周辺は10年で15%ほど増えており、
こうした医療圏との差は、さらに開いている格好だ。
551卵の名無しさん:2009/02/02(月) 09:59:58 ID:Yy5nfL5i0
馬ではないのかと、w
552 株価【30】 :2009/02/02(月) 10:16:23 ID:e5/Zyvyh0
医師の健康に関する国際会議
http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02816_02
553卵の名無しさん:2009/02/02(月) 10:22:34 ID:jx3Bfrgo0
>>485
亀レス失礼。
この応援には当然、

「市長になって、夜起こされなくなった」
>>433参照)

という市長様もお入りになるんですよね?
554卵の名無しさん:2009/02/02(月) 10:33:52 ID:4alMd27c0
先進国の2倍働いて賃金は2/3

サービス残業放置・・・企業の窃盗

キチガイ自民党政府
「見て見ぬふりしてるから 盗めばいんだよ盗めば。

 その代わりワイロ(企業献金)タップリな。グヒヒ」
555卵の名無しさん:2009/02/02(月) 11:24:09 ID:o0IZD0Hz0
>>554
この不況の中ですらあぶく銭得ようという根性が意地汚い。
麻生も”きちんと仕事している人間を優遇し、仕事もしないで銭を得ようという人間は糾弾します”
みたいなこと言って実践すれば国民の支持も上がろうというもの。
まあどうせ金銭感覚狂ってるしそんなこと思いつきもしないだろうけどね。
556卵の名無しさん:2009/02/02(月) 11:38:18 ID:fyd9uPYo0
901 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 10:54:43 ID:9yXwBSf+
あまり仲がよくないとはいえ、リンゴ一個くらいで目くじらたてて店に通報?
寝れないくらいに怒り狂うって… 普通は「やめときなよー」程度だと思うけど
釣り?

907 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 11:05:17 ID:9yXwBSf+
自転車盗んだメールをわざわざプリントして警察持って行くってよほどこのスレでネタにしたかったんだなって…
警察もいい迷惑だわw
顔も分からん、どんな自転車かも分からん、すでに乗り捨ててるかもしれん
それを捕まえろって??

913 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 11:18:59 ID:9yXwBSf+
そうそう俺本人w

918 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 11:26:45 ID:9yXwBSf+
だから警察がってこと それともコピーと一緒に顔写真も持って行ったのか?

医学部の学生ですw

925 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 11:35:29 ID:9yXwBSf+
以前も同様のレスを多数いただきましたw
証拠見せたらみんな黙っちゃいましたwww
557 株価【30】 :2009/02/02(月) 11:51:48 ID:e5/Zyvyh0
後発薬の普及へ、国立病院が模範 厚労省、使用状況の公表要請
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090202AT3S2400D01022009.html

 厚生労働省は後発医薬品を普及させるため、国立がんセンターや国立病院に対し、
使用する医薬品の一覧を作成するように要請した。今年度内にホームページなどを通じて公表し、
他病院の医師や患者も把握できるようにする。後発医薬品の割合が小さい場合は個別に改善を促すことも検討する。
 地域医療の中心的存在である国立病院でどんな後発医薬品を使っているかがわかれば、
利用をためらっている医師が処方する際の参考になり、後発医薬品への不安や理解不足を解消できるとみている。
558東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/02/02(月) 11:56:15 ID:xWRyHZjo0
抗がん剤のゾロ、分子標的薬のゾロ…

自分には絶対使いたくないなw
559卵の名無しさん:2009/02/02(月) 11:58:55 ID:znYnp9yO0
公務員には使わせていただくということで
560卵の名無しさん:2009/02/02(月) 12:09:42 ID:2l7kWyId0
低用量ピルの後発薬に保険適応を通らせて、薬価を3倍にした会社も有るというのに。

そのいい訳が、設備を新設した費用の回収だとさ
561卵の名無しさん:2009/02/02(月) 12:10:06 ID:UPnbsK4m0
まず、国家公務員共済組合の病院では、
ゾロが出たらブランドは使用禁止にすべきだな!!!
まずは、虎ノ門からね!!!
562卵の名無しさん:2009/02/02(月) 12:12:39 ID:bxljnm1/0
日本では製薬会社がほとんど潰れてないってほんと?
563卵の名無しさん:2009/02/02(月) 12:12:53 ID:tmE9fTv40
当然、官僚は全員院外でゾロなんでしょうね。
564卵の名無しさん:2009/02/02(月) 12:14:25 ID:Yy5nfL5i0
国立病院の責任者は厚生労働省大臣w
565卵の名無しさん:2009/02/02(月) 12:19:51 ID:bxljnm1/0
すまん自己解決できた

ttp://www.fuky.jp/opinion.htm
この数十年の間に倒産した医療機関は多数存在しますが、倒産した製薬会社は1社もありません。
あの薬害エイズで悪名高いミドリ十字社ですら、名前を変えて存続しています。
566卵の名無しさん:2009/02/02(月) 12:33:03 ID:jx3Bfrgo0
>>557
国立病院は先に労基法遵守の模範を示すべき。
567卵の名無しさん:2009/02/02(月) 13:02:47 ID:Yy5nfL5i0
製薬会社はおいしいですよw

へこへこしてるだけじゃなかったんですね!w
568卵の名無しさん:2009/02/02(月) 15:59:12 ID:riieyaaT0
>>566
いまだにレジデント制度が残っているらしいが。
569卵の名無しさん:2009/02/02(月) 16:04:47 ID:X8Vqmbu00
国立病院はまずは無給医の存在をどうにかしろ
院生をただ働きさすな
3月末で退職さすな
570 株価【30】 :2009/02/02(月) 16:13:38 ID:e5/Zyvyh0
改革の具体像 公立病院苦心 /佐賀
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000000902020001
571卵の名無しさん:2009/02/02(月) 16:36:49 ID:b+21usAK0
>>569
まだそんな所が残ってたのか・・・不勉強だった。 

人身売買、FGM、無給医、奴隷制度、初夜権、、、まだまだ世界には暗黒の部分が多いな。
572卵の名無しさん:2009/02/02(月) 18:59:22 ID:JuG8FNF/0
>>569
院生って学歴ロンダのために
授業料払って病棟当直やってる椰子のこと?
573卵の名無しさん:2009/02/02(月) 19:05:15 ID:87nSJoE00
産経、箇条書き風の記事の日本語が理解不能ですが医師への悪意だけは読み取れますぅ

【選挙 ウワサの真相】「医師会と自民の蜜月は終わった…らしい」

関係がぎくしゃくすると言葉がとがる。

 「医師会の推薦はいらないっていうんだな」。元厚労相の尾辻秀久は、自民党の会議で
同僚議員をこう恫喝(どうかつ)した。

 昨年11月、首相の麻生太郎が言ってしまった。

 「医師は社会的常識が欠落している人が多い…」

 首相は謝罪したが、医師がさらに自民党を批判する絶好の口実となった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090202/stt0902021417000-n1.htm
574卵の名無しさん:2009/02/02(月) 19:08:05 ID:Rh7XZDbI0
週刊誌【週刊朝日】2月13日号(最新号)
⇒密着ルポ:救急車を「断らない」病院「名戸ヶ谷病院」−患者の「たらい回し」はさせません
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20090213.jpg
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=10109
575卵の名無しさん:2009/02/02(月) 19:09:27 ID:Dzbvl6+l0
売国奴自民党の作る日本。
トヨタ(笑)が作った日本のスラム街

名古屋市のブラジル人と地元住人の摩擦について
http://jp.youtube.com/watch?v=7KmwaFkpXaM
http://jp.youtube.com/watch?v=Grw5v70QFp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1214066
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1214271

三河の惨状はこんなものではない。
既に、スラムなのだ。
警察とブラジル人が激突した事さえある。
機動隊まで、出るようになるだろう。

1:朝っぱらから酔っ払ったブラジル人が街路樹にもたれかかって爆睡していた
2:ブラジル人のカーセックスを運悪く目撃した女子中学生が襲われて顔に大怪我
3:酔ったペルー人が関係ない家の玄関を鉄パイプでボコボコにした挙句不法侵入
4:TVでW杯観戦後、興奮したブラジル人数人が突然コンビニで宴会をおっぱじめた
5:南米系ヤンキーが日本人ヤンキーにいきなりコンクリートブロックなどで殴り掛った
6:南米DQNが休日校庭で遊んでいた高校生を襲って財布を奪い、顔に根性焼き
7:職務質問されたブラジル人兄弟が警官の拳銃を奪い1ヶ月間逃走劇をやらかす
8:航空券をあらかじめ用意しておいて、殺人してから、即刻祖国にトンズラ
576卵の名無しさん:2009/02/02(月) 19:29:30 ID:0kAHAlvs0
地域医療崩壊 山形県のある市立病院でこの春、
眼科撤退の噂 元凶は医師をいくらでも交換可能なパーツ扱いした病院管理者

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2009/01/post-af86.html
577卵の名無しさん:2009/02/02(月) 19:35:40 ID:9eCuVeoY0
>>573

>厚労族議員の一人はこう推測する。「日医は当分様子見だ。だが民主党のマニフェスト
(政権公約)を読めば、民主党が自民党より社会保障費を抑制しようとしていることはよく
わかるはず。結局、日医と民主党は相いれない」


これ本当なんですか?
578卵の名無しさん:2009/02/02(月) 19:44:17 ID:HEy3w8UX0
自民党のホームページに、「移民法」の制定に向けて2004年から動いていることが書かれています。

その後、自民党によって、これらの法律が随時作られていきました。

・外国人研修生を受け入れて、時給300円で働かせてみる法律
・外国人学校に助成金を出す法律
・外国人留学生に、高額の生活費を支給する法律
・外国人介護士を受け入れてみる法律

そして、自民党の中川秀直氏が、元法務官僚の坂中英徳氏とテレビに出て移民受け入れを訴えました。

この流れの後に、国籍法改正案が来ているわけです。

2004年から移民奴隷を入れる前提で動いてきたということは、自民党はハナから行財政改革など
やるつもりが無かったということです。
579卵の名無しさん:2009/02/02(月) 19:55:39 ID:iRBRzLAe0
>>572
ロンダのために院に入っている奴はむしろ楽なポジションで
バイトしながらぬくぬくしているものですよ
580卵の名無しさん:2009/02/02(月) 20:41:33 ID:eRI/JTFm0
>>572
一生かかっても入れない東大や旧帝の学歴を名乗れるんだからそれぐらいの
負担あって当然。というか少なすぎるぐらい。
581卵の名無しさん:2009/02/02(月) 20:59:49 ID:JuG8FNF/0
>>580
医籍検索に卒業大学の表示を希望します。
おまいらも母校に誇りを持っているから賛成だろ?
582卵の名無しさん:2009/02/02(月) 21:06:40 ID:2QiEqXr70
>>581
日本じゃない奴もいるだろうから(w
583卵の名無しさん:2009/02/02(月) 21:09:53 ID:76P3Y/So0
>>581
DQN患者リストの共有とセットなら賛成
584卵の名無しさん:2009/02/02(月) 21:10:11 ID:b+21usAK0
>>574
名戸ヶ谷病院 診療科・部局の紹介
http://www.nadogaya.com/shinryo_bukyoku/shinryou_index.html

「顧問」とか70歳以上の部長とかどうみても非常勤を抜いた
面子を見ると・・・
585 株価【30】 :2009/02/02(月) 21:17:38 ID:e5/Zyvyh0
医師の臨床研修を短縮 必修科を絞り込み

 新人医師に2年間義務づけられる臨床研修制度について、厚生労働省は2日、必修の診療科を内科と救急、地域医療にしぼり、
その他は選択制にする見直し案をまとめた。必修の研修期間を、現行の16カ月から最短10カ月まで短くできるという。
 厚労省が、文部科学省と共同で設置している検討会に提案した。必修短縮により研修医が将来進もうとする科での
研修を手厚くし、早く診療現場で活躍できるよう狙う。
 案によると、国が必修とする診療科は現行の7科・部門から、内科(6カ月以上)と救急(3カ月以上)、
地域医療(1カ月以上)の3科・部門に絞る。その上で、外科、麻酔科、小児科、産婦人科、精神科の5診療科の中から、
1〜2科を選んで研修することを必須とする。
 また、医師の地域偏在を解消するため、都道府県別に研修医の定員に上限を設ける考えも示された。
 04年の臨床研修制度の開始後、研修医が都市部の総合病院での研修を選ぶ傾向が強くなり、大学の医師派遣機能が低下し、
地域の医師不足を招いたとも言われる。厚労省は「見直し案の実施で地方の医師不足の解消につなげたい」としている。(野瀬輝彦)
586庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2009/02/02(月) 21:27:43 ID:WWHGdnzt0
>>585
>04年の臨床研修制度の開始後、研修医が都市部の総合病院での研修を選ぶ傾向が強くなり、大学の医師派遣機能が低下し、
地域の医師不足を招いたとも言われる。

地方の弱小病院で、総合診療とかローテーションが無理って、普通のオツムを持ってたら分かるはずだろうにw
こんなgdgdな見直し案より、2年必修止めます、功労官僚や黒川やヒノーンが悪うございましたと謝罪して出直す方が傷は浅いだろ
それともケケ中みたいに見苦しく言い訳を続けるのかな?w
587卵の名無しさん:2009/02/02(月) 21:37:53 ID:wcvEMDsQ0
臨床研修制度を開始した連中はなんの責任もとらないんだな。謝罪もしない。
588 株価【30】 :2009/02/02(月) 21:50:27 ID:e5/Zyvyh0
「地域に安心を」島根県の医師招聘請負人
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20087.html
589卵の名無しさん:2009/02/02(月) 22:12:15 ID:xa/FSx0a0
>>587
あれだけ、医師数は充分って言ってたのに、今日の
代表質問だかに対する肛漏症の答弁は、完全に
医師不足って認識の下に作成されている。
医師数の予測を見誤った責任も誰も取っていない。

こういうこと、マスゴミは全く突っ込まないよな。。。
590 株価【30】 :2009/02/02(月) 22:54:31 ID:e5/Zyvyh0
>>585の記事のURL 貼り忘れてました
http://www.asahi.com/national/update/0202/TKY200902020263.html


関連記事

臨床研修期間、2年制を維持へ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20417.html
591卵の名無しさん:2009/02/02(月) 22:58:16 ID:iCC33sFZ0
【「医師の需給に関する検討会」報告書】  by 厚生(労働)省

(何年かおきに開かれて報告書が出されています)

・1986年 2025年には医師の1割が過剰になる。
      1995年を目途に医師の新規参入(医学部定員)を10%削減すべきだ。

・1994年 1998年から遅くとも2015年には、供給医師数が必要医師数を上回る。
      医学部定員の10%削減のために、関係者は最大限の努力をすべきだ。

・1998年 2017年頃から供給医師数が必要医師数を上回り、2020年には約6千人、
      2025年には薬1万4千人の医師が過剰になる。
      引き続き医学部定員削減に努力すべきだ。

・2006年 勤務時間を週48時間と仮定すれば、現状では9千人程度の医師が不足しているが、
      2022年には必要医師数が満たされる。 ←●これ、死ぬ間際の100歳の医者まで含めてるw

言うまでもなく、まず結論ありきの大本営発表ですね。
こんな嘘つき官庁に、医療行政をやらせて良いのでしょうか?
経団連、財政諮問会議、ネオリベ政治家の手下に過ぎない厚労省に。

[解説]医療費の将来推計
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070118ik07.htm

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 八四年に設置された「医師需給の検討会」は「将来の医師数過剰を防ぐために医師の新規参入削減が必要」
とする意見をまとめ、九五年には定員が約七千七百人まで減少した。政府は九七年六月の閣議決定で、
医学部定員の削減方針を確認、その後も定員は約七千七百人で推移している。
http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=441064033

ところで、97年6月の厚生大臣は?  → 小泉純一郎 (第2次橋本内閣) ヤッパリw
592卵の名無しさん:2009/02/02(月) 23:06:25 ID:C1rCwBCp0
>>587
大学医局の力を削ぐ、という目的は達したからじゃね?

当時はっきりと言っていたし。
593卵の名無しさん:2009/02/02(月) 23:43:32 ID:OblzO1yv0
>>587
592の言う通りだね。
役人が、国民や医療のため仕事をしていると思うから、役人が右往左往しているように見えるんだ。
役人側の目的は、一貫して、厄介な医者の力を削ぐこと、そして役人パワーをもっと強めること。
こうみれば、国の政策は、まったくぶれていない。
研修先は、医者主導の医局から、厚生労働省と文部科学省主導の「臨床研修制度のあり方等に関する検討会」に移ったし
医局の力を削ぐ目的は、大成功なんだから、昇進はあっても、責任とる必要なんてまったく無い。
次は、、、、
594卵の名無しさん:2009/02/03(火) 00:46:39 ID:71Npu73l0
国のやることなんて期待できないから自分のスタンスで仕事するだけですよ。
当直しててもかかりつけ以外は気が向かなきゃ診ないし、年寄りのCPA搬送なんて
強引にCPR切り上げてますわ。救急やめればいいんだけど、まあ今の勤め先は日が浅いし
まだ好き勝手やってても文句言われないから続けてる。その程度の使命感ですわ。
595卵の名無しさん:2009/02/03(火) 01:01:42 ID:qto3mFGB0
>>594
夜勤じゃないんだからかかりつけもみんなよ
596卵の名無しさん:2009/02/03(火) 01:20:00 ID:cyHtadKl0
>>591
ちっと考えてみたんだが、
例えば1994年の記述:”遅くとも2015年には供給医師数が必要医師数を上回る”
は、”それまでは足りねーよ”だから、ある意味現状にあってるんじゃないか?
堂々と、「今は足りないが2020年には6000人の医師が過剰になるからそれまで我慢しろ」って答弁してくれ。
597卵の名無しさん:2009/02/03(火) 01:25:58 ID:HKUJkWgW0
>>596
その「過剰」の中には100歳とか鬼籍の医者も入ってるんだろ
598卵の名無しさん:2009/02/03(火) 01:29:06 ID:f53N/eYa0
>>例えば1994年の記述:”遅くとも2015年には供給医師数が必要医師数を上回る”
>>は、”それまでは足りねーよ”だから、ある意味現状にあってるんじゃないか?

2014年まで我慢すると2015年には医師がどこからともなく沸いてくるのか
それとも、2015年と共に医療を受けるべき日本人が大量に雲散霧消するのか
599卵の名無しさん:2009/02/03(火) 01:35:57 ID:oW5SEkFo0
>596


まず、救急告示病院の定員があまりにも少なすぎる。
愚民と司法が要求しているのは「1700以上の地方自治体と400余りの有人島の全てに365日24時間、全診療科目がフル稼働」。
豪雪地帯、陰気な気候、山間部、離島、DQN巣窟、大学進学率ゼロ...など悪条件でも愚民は要求水準を決して下げない。
一方で、女医、学士、脱サラ再受験、後期研修浪人、メディカルスクール、大学病院崩壊、待遇悪化...など質を下げる要素はいっぱい。
600卵の名無しさん:2009/02/03(火) 01:41:07 ID:qto3mFGB0
>>598
一応ね
人口によって必要な医師数を算出しているタテマエだからね
医師の数(もちろん鬼籍に入るのも想定)と人口の変化を年々追いかけるのよ
そういや2年連続で人口減ってんだよね
601卵の名無しさん:2009/02/03(火) 01:49:15 ID:/MwIQzff0
>>596
そして過剰になった医師は途上国に輸出品として売られるんでつね。
本田先生ははっきりそうおっしゃっておられます。
602卵の名無しさん:2009/02/03(火) 01:53:13 ID:hMLnjLgq0
>599
わたし僻地出身だけど田舎者のメンタリティーが分からない。

医者がいなくなれば、「田舎者の命を軽視するのか(゚Д゚)クワッ」とか
言うくせに、せっかく医者が来てくれても「田舎の医者は信用ならん」
とか言って、結局街の病院に通うという。

以前にその田舎の救急で急性腹症の患者が一人亡くなったらしいけど、
「やっぱ田舎の医者は駄目ね(´ー`)フッ」だとさ。
話を聞くとどうもSMA閉塞症でパンぺりになってから来たらしい。
そりゃ都会でも厳しいっての・・・

時間外じゃCTもアンギオもできない(そもそも器械があるかも疑問)ようなとこで
救急してるのにこの扱いじゃやる気も出ないだろうなと思う。
603卵の名無しさん:2009/02/03(火) 02:14:44 ID:4is0Ol8f0
民度がな・・・
604卵の名無しさん:2009/02/03(火) 08:08:37 ID:yvywqFYO0
>>594
かかりつけも断ってるけどなあ。
主治医が24時間対応するからと言ってる患者だけ
電話を主治医にかけて全部丸投げしてる。
電話対応ぐらいは当直の仕事だっけ。
605 株価【30】 :2009/02/03(火) 08:21:25 ID:FNivoqWC0
臨床研修の必須科目削減 医師不足対策で厚労・文科省が骨子案
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090203/bdy0902030050000-n1.htm

 深刻化する医師不足の顕在化を招いた医師の臨床研修制度について、厚生労働、文部科学両省は2日、
現行2年間の研修期間でこなす必修科目の7診療科を、最短10カ月で内科、救急など最低3診療科にすることなどを
盛り込んだ骨子案をまとめ、両省専門家検討会に提示した。必修科目を減らし、研修期間の短縮で、
実質的に現場で診療を行う医師を確保するのが狙い。早ければ平成21年度からの導入を目指す。
 現行では医師免許取得後2年間で7診療科の研修が必須となっているが、骨子案では最短10カ月で、
基本的な診察ができる力を身につけるために最低限必要とされる内科、救急、地域医療の研修をこなす。
 残りの研修期間は、研修先の各医療機関の独自プログラムで研修を実施してもらうが、
研修医が将来専門とする診療科につながるような研修内容にしてもらい、早い段階で現場で診療経験を積んでもらう。
 また、診療科の偏在化を避けるため、大学病院など一定規模の研修先医療機関には医師不足の深刻化が
指摘されている小児科、産婦人科の研修プログラムを設置してもらうようにする。
 これにより、厚労省では「小児科、産婦人科を志す人は少なくない。その研修先をしっかりとつくることで、
既存の小児科医らを別の医療機関の支援に回ってもらうことができるかもしれない」とし、
医師の診療科目の偏在解消につなげたい考えだ。
606卵の名無しさん:2009/02/03(火) 08:30:31 ID:AyOYvMiD0
田舎なんてほとんどが限界集落。10年後には人口激減、消滅。
官僚もよくわかってるから、田舎には延命処置しない。
あからさまにいえないから医者個人の責任にしなければならない。
607庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2009/02/03(火) 08:49:39 ID:GJsEovij0
>>605

着々と医療破壊が進んでおるではないかw

>既存の小児科医らを別の医療機関の支援に回ってもらうことができるかもしれない」とし、
>医師の診療科目の偏在解消につなげたい考えだ。
チョコチョコと来られる研修医を相手に出来ないほど疲弊してる小児科医・産婦人科医を見て研修医はどう思うかなあ?w
厚労相もアホなふりして、破壊活動を進めるとは「おぬしも悪よのう」
608卵の名無しさん:2009/02/03(火) 08:53:27 ID:TLr9Is120
>>598
2015年じゃなくて2025年ね。団塊は2025年、75歳くらいまでに死んでくれということですね。
後期高齢者は自宅でお看取りのみで。
609卵の名無しさん:2009/02/03(火) 08:57:32 ID:Hjcx53Dw0
いや素直に読めば騙して連れ込んだ研修医に基幹病院の医療をやらせて
既存の常勤医は他の病院に応援に逝けって話に聞こえるんだが
610卵の名無しさん:2009/02/03(火) 09:01:35 ID:/c/730q70
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 )

「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 )

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」
「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」
  (奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林純一 人材派遣会社クリスタル社長)

−国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて−
「ほんなんできるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。
 みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
  (塩川正十郎 元財務大臣)
611 株価【30】 :2009/02/03(火) 09:04:49 ID:FNivoqWC0
耳鼻科診療所、茂木町内への開設実現へ /栃木
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20090202/106914

 眼科や耳鼻咽喉科などの診療所誘致についての優遇策を設けた町に、町出身の医師(38)が
診療所開設の意思を伝えてきていることが2日、分かった。町は正式申請後、審査委員会などを開き、
助成の是非を判断する考え。
 町によると、医師は名古屋市在住で同市の名古屋掖済会病院で耳鼻咽喉科医長を務めている。
父、祖父が町内で耳鼻咽喉科医院を開業していた。
 診療所の予定地として、道の駅もてぎに近い国道123号沿いの町有地が候補に挙がっており、
助成が決まれば来年2月の開設を目指す予定。
 町内に眼科や耳鼻咽喉科の診療所はなく、周辺市町に足を運ばなくてはならない町民から、
町に町内への開設を求める声が上がっていた。
 町は昨年12月の定例町議会に両科などの診療所を町内に誘致するため、優遇策を盛り込んだ条例案を提案。
議会は全会一致で可決した。
 優遇策は十年以上開業することなどを条件に(1)町有地を無償で譲渡または貸与する(2)土地や建物などの取得費の
2割を2千万円を上限に助成する−などが内容。
 古口達也町長は「診療所誘致は町民の要望が強い。その実現に近づけたことは心強い」と話している。
612庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2009/02/03(火) 09:05:02 ID:GJsEovij0
>>609
素直に読めば→官僚の腐れ頭の中では
ということです罠w

バ官僚が大学病院の実情を知っていれば疲弊するのみ
知っていなければ、どんだけ情薄なんだとw
613 株価【30】 :2009/02/03(火) 09:05:54 ID:FNivoqWC0
離島の「命綱」診療所守れ 平戸市 度島住民が「支える会」 的山大島でも「考える会」設立へ /長崎
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/74927

 慢性的な医師不足に悩む平戸市度島(たくしま)町(度島)の島民たちが島で唯一の医療機関で「命綱」である市の診療所
(医師1人)を守ろうと「度島の診療所を支える会」(吉村初實会長、14人)を立ち上げた。度島では昨年春、
同市内の別の市立病院を退職予定だった医師に頼み込み、「2年程度なら」との約束で診療所長になってもらうなど
医師確保の苦労が絶えなかった。支える会は、診療時間外に軽症でも診察を頼む「コンビニ受診」を控えるよう島民に啓発したり、
医師への感謝の気持ちを伝えるなど医師との意思疎通を明確にし、島民自らが診療所を守り続けていく。
 度島の北方にあり、医師1人で診療所とその出張所の2カ所をかけ持ちしている同市大島村(的山大島)でも、
島民が協力して医師確保や診療所の充実を図る「大島の医療を考える会」(仮称)が今月中にも設立される。
 度島は平戸港からフェリーで北へ約40分で、人口約900人。度島診療所は1956年11月に開設。66年10月から7年ほど
常勤の医師が見つからず、平戸島の市立病院の医師が週2日、出張で診察していた時期もあった。市保険福祉課は
「長時間勤務など過重な勤務環境の影響で、今も離島を希望する医師は少ない」と危機感を募らせる。
 今回、度島の島民は市とともに、同市生月町の生月病院を昨年3月で退職の意向だった柴田匡之医師(67)に
「診療所長としてまた来てほしい」と要望。柴田医師は98年8月から4年間、度島に勤務した経験があり、島民との信頼関係も厚かったからだ。
 柴田医師は自宅がある佐賀市川副町に戻るつもりだったが、顔なじみの島民の強い希望に「2年間程度の勤務だったら…」との約束で
昨年4月、度島に着任した。
 支える会の吉村会長は「島民にとって診療所は命綱でなくてはならないもの。柴田先生には1年でも長くいてもらいたい」と話した。
614東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/02/03(火) 09:13:23 ID:fxzT5E6c0
どこかの島みたいに、怪文書が出回るかもw
>605
研修中断者の扱いはどうするんだろ。産科ローテなしで中断中の人が
勝ち組になる制度かも。
615卵の名無しさん:2009/02/03(火) 09:20:05 ID:fxny85bQ0
>>605
>厚労省では「小児科、産婦人科を志す人は少なくない。その研修先をしっかりとつくることで

研修の前に医局制度のように小児科、産婦人科に固定させなければ。
小児科、産婦人科を志す人も研修すれば辞めたくなります。
616卵の名無しさん:2009/02/03(火) 09:26:01 ID:/MwIQzff0
産科なんて
・刑事は免責
・民事賠償は国・自治体が払う
・法律どおり時間外手当を払う

の3つやるだけで志望者急増だろうに。いまだにこのへん無視してるな。
言うと愚民の顰蹙かって選挙に負けるからか?ヘタレ枡添
617 株価【35】 :2009/02/03(火) 09:26:04 ID:FNivoqWC0
無床化 施設借り受け提案
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20090203-OYT8T00126.htm

 県が県立6医療施設の入院用ベッドを廃止して「無床診療所」にする方針を打ち出している問題で、
県医療局は2日、県立沼宮内病院がある岩手町役場で医療関係者ら24人を集め、地域懇談会を開いた。
懇談会では、地元の開業医が、入院用ベッドの稼働率を上げるため、一部を開業医に貸し出すことを提案した。
さらに、日直や宿直業務を支援することも申し出た。
 これに対し、県医療局の細川孝夫次長は「持ち帰って検討したい」と述べるにとどめた。民部田幾夫町長も
「沼宮内病院を無床化するには、条例の改正が必要で、まだ協議する時間はある。沼宮内病院についての判断は、
保留してもらいたい」と訴えた。
618卵の名無しさん:2009/02/03(火) 09:32:26 ID:rveCYM7S0
>>616
つまり、政府自民党は、「産科壊滅」に手を貸しているということだな。
仕方あるまい。国民の選択なんだから・・・・
619卵の名無しさん:2009/02/03(火) 09:50:12 ID:CrOTDlP30
>>591

>・2006年 勤務時間を週48時間と仮定すれば、現状では9千人程度の医師が不足しているが、
      2022年には必要医師数が満たされる。

「勤務時間を週48時間と仮定すれば」の時点でアウトじゃね?
厚生「労働」省が労基法違反前提でもの考えんなよ。
620 株価【35】 :2009/02/03(火) 09:51:35 ID:FNivoqWC0
言葉使いが悪いと准看護師脅す 入院の無職男逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090202/chb0902022109010-n1.htm

 入院中の病院で、はさみで准看護師を脅したとして、千葉県警市原署は2日、暴力行為容疑で住所不定、
無職の窪塚源蔵容疑者(56)を逮捕した。容疑を認めているという。
 調べでは窪塚容疑者は1月31日午後6時ごろ、入院中の同市内の病院で准看護師の女性(28)のみずおちに
刃渡り約8センチの小型はさみを突きつけ「自分への言葉遣いが悪い」などと脅した疑い。
窪塚容疑者は昨年暮れから生活習慣病治療のため入院していた。
621卵の名無しさん:2009/02/03(火) 09:56:55 ID:7wtMqQ6C0
>>616
応召義務の撤廃による野良妊婦の診療拒否
ダウン症と分娩時の関連性の明確な否定
デポジット制ならびにクレジットカードによる支払い能力の確認

これも追加してくれ
622お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/02/03(火) 10:04:48 ID:8xEVDFr20
>>621
ダウン症?脳性麻痺じゃなくて?
623卵の名無しさん:2009/02/03(火) 10:07:26 ID:hMLnjLgq0
>>621
>ダウン症と分娩時の関連性の明確な否定
こんなありえない関連性を訴える人いるんすか?
624 株価【35】 :2009/02/03(火) 10:10:35 ID:FNivoqWC0
月刊「地域づくり」
平成19年5月 特集 問題山積の中、多様化する地域医療
http://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/book/monthly/0705/index.htm
625卵の名無しさん:2009/02/03(火) 10:11:08 ID:rveCYM7S0
>>619
連中の脳みそはその程度なんだよ。
626卵の名無しさん:2009/02/03(火) 10:29:23 ID:7wtMqQ6C0
>>623>>622
いるいる
脳性麻痺ならわかるけどダウンちゃんで出産時の不手際があっただの事前に告知しなかっただの
訴えるだの無茶苦茶なのが毎年何人かはでる
看護師や産科医に暴力ふるったり土下座強要したり・・・ 
まるで加藤先生にクレームつけたあの遺族みたいだけどね
しかも患者のいいなりでこんなので出張ってくる医療訴訟を専門にしてる弁護士がいるんですよ
弁護士ってのはこんな明らかにおかしいのは間違いだと諭して告訴とかしないように説得すべきだと思うんだよね
627卵の名無しさん:2009/02/03(火) 11:51:36 ID:GAYmmbN00
>>581
医籍検索に卒業大学の表示を希望します。
おまいらも母校に誇りを持っているから賛成だろ?

これ、いちばん嫌がるのって東大や慶応医局にロンダしてる有象無象の田舎駅弁卒だと思うw
628卵の名無しさん:2009/02/03(火) 12:00:21 ID:2PGu0ory0
>>627
東大医学部や慶応医学部卒が一番被害を被ると思うよ。
DQNほどブランド大卒に診察してもらいたがるからな。
そういう意味で、慶応卒の先生には頭が上がりません。
ムカつく患者は慶応系の病院に紹介しまくっています。
629卵の名無しさん:2009/02/03(火) 12:13:54 ID:GAYmmbN00
>>628
確かにw
いちばん困るのは東大や慶応の医局だろうね。ソルジャーが入ってこなくなるんだから。
日本医療の中心たる彼らはその辺のことも重々承知だから、自分の首を絞めるような
卒業大学開示はまず実現しない、させないだろうと思われw
630卵の名無しさん:2009/02/03(火) 12:14:29 ID:C06ZlTzK0
懲戒処分などを巡る裁判で一部敗訴した判決文をインターネット上に掲載された病院運営の
医療法人(長崎市内)が、名誉などを棄損されたとして、掲載した全国一般長崎地方労働組合
(松尾和昭執行委員長)に、約700万円の損害賠償などを求める訴えを長崎地裁に起こして
いたことが分かった。判決文のネット掲載が名誉棄損かどうかを争う訴訟は珍しい。

 提訴は1月7日。訴状では、組合は08年6月29日〜同年7月29日、組合ホームページ上に
同年6月26日に福岡高裁が出した、損害賠償と懲戒処分無効確認を求めた控訴審の判決文
を、当事者名や個人名などを伏せずに全文掲載したとしている。

 医療法人は「患者や家族が同病院での治療に不安を覚えることは確実で、病院の名誉や
信用が棄損されることは明らか。民事裁判が公開されているとはいえ、一線を画する違法な
行為」としている。

 組合は「判決内容は勝ち負けにかかわらず、支援してくれている人に知らせなくてはならない。
ネットでの判決文掲載は名誉棄損にあたると思わない」と争う構えだ。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090203k0000e040017000c.html
631卵の名無しさん:2009/02/03(火) 12:17:00 ID:4M5CdRDh0

109市町村に抑制求める 医療費多いと厚労省

2009年2月2日 提供:共同通信社

 厚生労働省は30日、市町村が運営する国民健康保険(国保)で、2007年度の医療給付費が基準より多額だった24道府県の109自治体を、医療費抑制の計画策定を義務付ける「安定化計画市町村」に指定した。

 医療費の地域格差を是正し、国保財政を健全化する目的。指定された自治体は、3月末までに具体的な目標を盛り込んだ計画を国に提出する。

 道府県別では北海道が23市町村で最も多く、福岡県の18市町村、徳島県の11市町と続く。指定数は前年度の84自治体から25増えた。

全国の市町村に占める割合は6・1%で1・4ポイント増。厚労省は、07年度には大きな制度改正がなく、給付増につながったとみている。

 自治体ごとに住民の年齢構成を調整した上で基準となる給付額を定め、その1.14倍を超えた市町村が指定の対象。
632卵の名無しさん:2009/02/03(火) 12:18:35 ID:P5nMxqwZ0
東大、京大にソルジャーなんていらんよ
そもそも奴らは臨床やらんでいい
優秀な奴らは病院なんて潰して研究だけやってりゃいいの
研究でも臨床でも一番とか流石に虫がよすぎ
633 株価【35】 :2009/02/03(火) 12:43:28 ID:FNivoqWC0
ドクターヘリ共同運航へ 2010年春 鳥取、兵庫、京都の3府県
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20090202-OYT8T01096.htm

 鳥取、兵庫、京都3府県は医師を乗せて救急現場に向かう救急医療用ヘリコプター(ドクターヘリ)を2010年4月に導入し、
共同運航する方針を固めた。3府県の中間地点にある公立豊岡病院(兵庫県豊岡市)にヘリの基地を設けて救急医師を常駐させる。
3府県で今後、費用負担などを検討する。鳥取県医療政策課は「医師によるいち早い治療ができ、救命率を高めることができる」と期待している。
 同課によると、2007年の3府県知事会議で、ドクターヘリ構想が浮上。計画では、機内に酸素ボンベ、人工呼吸器、医薬品などを常備し、
豊岡病院の医師が搭乗。主要病院から遠い山間部などで脳卒中や心筋梗塞などすぐに医師の医療行為が必要な場合、
119番を受けた消防局などが豊岡病院にヘリ出動を要請。医師は患者をヘリに乗せて診断、治療を行い、主要病院に到着後、病院の医師に引き継ぐ。
 鳥取県内では、県立中央病院(鳥取市)、県立厚生病院(倉吉市)、鳥取大医学部付属病院(米子市)への搬送を想定。
ヘリは時速約200キロで飛行でき、豊岡病院から鳥取市や智頭町には18分、倉吉市には27分、米子市には42分で到着できる。
同課の担当者は「医師が乗っていない救急車で運ばれて病院で治療を待つよりも救命効果が高い。若桜町や大山近辺など
主要病院から離れた山間部では効果があるはず」としている。
 ヘリはレンタルで、操縦士の人件費などを合わせて年間経費は1億7000万円。このうち半額は国の補助金で賄い、残りを3府県で負担する。
 県や厚生労働省などによると、ドクターヘリは全国で16機(1月現在)導入され、「福岡・佐賀・大分」などで共同運航されている。
634卵の名無しさん:2009/02/03(火) 12:52:09 ID:Gk4ilN4V0
>>631
>医療費抑制の計画策定を義務付ける「安定化計画市町村」に指定した。

いつの間にこんな権限をこいつらに与えたんだ?
635卵の名無しさん:2009/02/03(火) 13:07:39 ID:WL8cAPgi0
>>600
女医の増加(しかも昔と比べて女性らしいー早く結婚して出産してしまう)
は想定外だったんでないのか?昭和〜平成一桁卒の女医は研修医の間は結婚しなかったもの。
636 株価【35】 :2009/02/03(火) 13:13:57 ID:FNivoqWC0
臨床研修医 募集枠に上限 都道府県別に 見直し最終案骨子
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090203-OYT8T00240.htm

 厚生労働省と文部科学省は2日、医師不足を招いたとされる臨床研修制度の見直しに向けた最終案の骨子をまとめ、
両省が設置した合同の専門家検討会に提示した。検討会は今月18日の次回会合で、見直し案を最終決定する見通し。
 骨子は、研修医の都市部集中に歯止めをかけるため、都道府県別に研修医の募集定員の上限を設定。
従来、大学病院が担ってきた地域の医師派遣機能を再構築するため、研修病院の募集定員や指定基準を見直す――などとしている。
 また、国が定める必修科目は現在、2年間で7診療科・部門となっているが、これを、1年目は内科と救急のみに、
2年目は地域医療のみに削減。これにより、病院ごとの研修プログラムを弾力化させ、小児科や産科など
医師不足の診療科を目指す研修医が早期に現場に出ることを可能にする。

臨床研修制度  見直し最終案骨子
・1年目の必修は内科と救急のみ。各病院の判断で早い段階から将来のキャリアに向けた研修を実現
・2年目の必修は地域の第一線の病院・診療所における地域医療のみ
・現行の多くの診療科を巡回する研修も各病院の判断で引き続き実施可能
・研修医の適正配分のため、人口や地理的条件を考慮し、都道府県ごとに募集定員の上限を設定

(2009年2月3日 読売新聞)
637卵の名無しさん:2009/02/03(火) 13:17:01 ID:JQ5XWfI60
DQNほどブランド信仰があるというの、わかる
実力ある先生ってのはブランドも勤務地も関係なくいろんな状況から学ぶし
進んで各地を転々としたりして、経歴がちょっとカオスだったりするんだよな
DQNはそれがわからず本当に肩書きばっかり追い求めて、
自分の考えと違って思い通りにならなくて文句ばかり言う

まあ、経歴がカオスすぎる人は大体「アレ」だけど
638卵の名無しさん:2009/02/03(火) 13:19:08 ID:JQ5XWfI60
639卵の名無しさん:2009/02/03(火) 13:19:31 ID:7wtMqQ6C0
>>635
30過ぎると卵子の劣化によるダウン症発生率の急上昇するカーブを知れば
早いうちに出産したくなるだろうね
640 株価【35】 :2009/02/03(火) 13:38:17 ID:FNivoqWC0
医学部教育見直しの議論開始―文科省
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20418.html
641 株価【35】 :2009/02/03(火) 14:32:59 ID:FNivoqWC0
「宮古医療 県立が頼り」 病院独法化問題/県説明に住民不安 /沖縄
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-02-03-M_1-025-1_004.html?PSID=0f7d7ebe63208cd8157e81bb6cf95c09

 県立病院の独立行政法人化を決議した「県立病院のあり方に関する基本構想案」について県福祉保健部は2日夕、
宮古島市内で初の住民説明会を開いた。同部は「独法化しても医療への県の責任は変わらない」「効率的な病院運営が可能」
とメリットを強調。一方で住民からは「宮古地域は県立病院を頼りにしている。今病院に必要なのは経営形態の変更ではなく、
職員増など具体的な支援だ」とし独法化による地域医療の変化を危ぶむ声が相次いだ。
 説明会には約80人が参加。活発な意見が飛び交い、関心の高さをうかがわせた。
 地域の開業医は、過去に独法化された国立大学病院で医療機能が低下しているとの事例から、
「独法化で医療が良くなるわけではない」と報告した。
 ある女性は、離島医療をどう守るかについて具体的な言及がないことを問題視。別の住民は「独法化しなくても病院改革はできる。
必要なら、県はなぜ今やらないのか」とし、看護師の増員など経営健全化に必要な改革をしてこなかった県の姿勢を批判した。
 「どういう経営体制になろうが、改革に取り組むのは病院現場であり、その意見を聞くべき」とし、
県立病院長の意見に反して独法化を推し進める基本構想案を疑問視する声もあった。
 2年前に父親が宮古病院に入院した保育士は「宮古病院の職員は忙しく本当に大変だ。でも今日の県の説明では
病院が良くなるとは感じられなかった。独法化方針を知らない住民も多く、こんなに早く決めていいのか」と訴えた。
 県福祉保健部は「県は2008年度に病院事業に約90億円をあてている。これを少ないとみるかどうかだ」とし、
独法化の裏に県の財政難があると説明した。(後略)
642 株価【35】 :2009/02/03(火) 14:40:41 ID:FNivoqWC0
>>617の別ソース

無床診療所計画案:当直に協力を 入院機能維持で開業医へ−−住民懇談会 /岩手
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20090203ddlk03040032000c.html

 県立病院・地域診療センターの入院ベッド廃止(無床化)問題で、県医療局が地域住民らを対象に開いた懇談会が
2日までに岩手、紫波両町であり、入院機能を維持するために地元の開業医らが当直などに協力する案が提示された。
同局は「持ち帰って検討したい」と明言を避けた。
 岩手町役場で2日開かれた懇談会では、町医師団の坂井博毅代表(坂井医院院長)が病床稼働率を改善するための私案を述べた。
5〜10床ごとに、開業医が自身の患者を入院させるオープンベッドや、健診受診者向けなどの目的を明確にすることで
経営は成り立つと説明。民間のかかりつけ医と役割分担を進めるなどの改善案を示した上で「今後3年間の実績で経営を改善したい」と話した。
 紫波町の懇談会では、町医師会の平井博夫会長が地域の老人保健施設入居者向けに終末期医療へ特化する改善策を提示。
開業医が当直などを協力する私案を明らかにした。渡辺立夫副会長も「現行の無床化案では地域医療が激変する。見直せる」と訴えた。
一方で九戸村や住田町のように開業医がいなかったり少ない地域では、開業医に協力を求める対策は難しい。【山口圭一】
643卵の名無しさん:2009/02/03(火) 16:40:34 ID:cyHtadKl0
>>605 現場をみせなければだまされるやつがまた出てくるかもってこと?
644卵の名無しさん:2009/02/03(火) 16:40:45 ID:WjS0pUDa0
>>638
確かにすれ違いだが、内容(要求されているもの)は
僻地医療を担う医師に要求されているものに、きわめて・・・(ry
645 株価【35】 :2009/02/03(火) 17:12:19 ID:FNivoqWC0
患者が望む “死”は認められるか。
http://japan.techinsight.jp/2009/02/terukawasann.html
646 株価【35】 :2009/02/03(火) 17:14:52 ID:FNivoqWC0
群大付属病院:小児科医引き揚げ 足利赤十字病院に患者受け入れ要請 /栃木
◇群馬・館林市長ら
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20090203ddlk09040097000c.html

 群馬県保健福祉部と安楽岡一雄・館林市長、邑楽(おうら)郡5町の町長らが、足利市の足利赤十字病院に対して
2日までに、医師不足などを理由に小児科の緊急患者の受け入れを要請した。同県館林市の館林厚生病院の小児科常勤医2人を、
群馬大医学部付属病院(前橋市)が引き揚げる方針を示したためで、足利赤十字病院の小松本悟病院長は、
県境越えの要請ではあるものの、「命にかかわる重大なことなので、受け入れたい」と前向きに検討する考えを示した。
 この問題では、同じ1市5町の首長らが、佐野市の佐野厚生総合病院にも先に緊急患者の受け入れを要請しており、
ほぼ了承されている。また壬生町の独協医科大学病院に対しては小児科医の派遣を要請し「担当教授と綿密に相談し検討する」との回答を得ている。
 安楽岡市長は「子どもを持つ親などに、心配をかけさせないように、引き続き医師確保に向けて努力する」と述べている。【中野秀喜】
647 株価【27】 :2009/02/03(火) 19:17:53 ID:FNivoqWC0
香川町男性刺殺、病院側争う姿勢/損賠訴訟
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20090203000194

 2005年12月、高松市香川町の駐車場で高知市の会社役員矢野真木人さん=当時(28)=が刺殺された事件で、
殺人罪などで服役中の男性受刑者(39)の両親が、受刑者が事件を起こしたのは、当時入院していた
高松市内の精神科病院が外出禁止など必要な措置を取らなかったためとして、運営する医療法人と主治医に
慰謝料2000万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が2日、高松地裁(吉田肇裁判長)であった。
 病院側は「犯行は精神症状に導かれて引き起こされたものではない」などとする答弁書を提出。
両親側に請求の棄却を求め、全面的に争う姿勢を示した。
 訴状によると、受刑者は04年10月、統合失調症の治療で同病院に入院。病院側は受刑者が同症の影響で
強迫観念に基づく興奮状態になることを分かっていながら、外出禁止措置や看護師を付き添わせるなどの診療義務を怠り、
05年12月6日、病院から単独で外出中の受刑者が事件を起こした。両親は精神的苦痛を受けたとしている。
 被害者の両親も、同病院の監督義務違反を訴えて係争中で、高松地裁は2日、2つの公判を併合した。
648sage:2009/02/03(火) 19:18:55 ID:begKWp6n0
分権、医療 多角的に 読者と道新委員会(21年1月31日付北海道新聞朝刊)
(パート1)
北海道新聞の報道に対し、社外委員に提言してもらう本年度三回目の「読者と道新委
員会」が二十九日、札幌市中央区の道新本社で開かれ、開発局の統廃合問題と、札幌
で未熟児が七病院に受け入れられずに死亡した問題の報道を論議した。開発局統廃合
では「今後の展望を知りたい」との意見が出た。未熟児死亡の問題では、救急態勢の
改善につながった道新の報道が評価された。道新からは須賀信昭常務取締役編集局長
らが出席した。

(中略)
女性の不安に配慮を 阪口氏/大病院ほど公表必要 大西氏

札幌の未熟児死亡

高橋孝一札幌圏部長
今回の問題は、医療体制が道内で最も整備されている札幌でも未熟児の生命が危険に
さらされている現実を浮き彫りにした。問題は一昨年十一月に起きていたが、報道が
一年後になったのは、病院側が個人情報保護を理由に取材を度々拒み、事実確認に時
間がかかったためだ。医療技術の進歩で高齢出産や体外受精で生まれてくる新生児の
救命率が上がり、NICU(新生児集中治療室)の利用数が増えているが、受け入れ
側の整備が進んでいないのが現実だ。
(続く)
649sage:2009/02/03(火) 19:19:40 ID:begKWp6n0
分権、医療 多角的に 読者と道新委員会(21年1月31日付北海道新聞朝刊)
パート2
阪口委員(阪口あき子氏:「8mmフィルム工房」代表)
新生児医療の在り方を見直す契機になった点で評価したい。一方で、問題を取り上げ
ることによる社会不安にも配慮がほしい。今、子供はいらないという女性がとても多
い。不安、面倒で、お金もかかる。子供を持つことがおっくうな中で、女性の気持ち
が後ろ向きにならないようにお願いしたい。子育て支援の制度も充実しており、仕事
との両立も可能だという事実も報道してほしい。

宮地委員(宮地隆夫氏:室蘭工業大学理事)
今回の問題が明るみに出ていなかったら医療の充実もなかったと考えると意義は大き
い。ただ、救急医療で助かっている赤ちゃんも数多いと思う。自分が子供を持った時
に一体どうなるんだろうと男の自分でも不安に思った。問題点を指摘するのも新聞の
使命だが、新生児のベッド数が少ない地域での工夫を紹介する報道があってもよい。

田中委員(田中宏氏:弁護士)
受け入れを断った病院名が出ていたが、どんな意味があるのか疑問に思った。反省し
なさいよというメッセージなのか。新生児を搬送する際の医療機関と消防局のルール
作りなど、成果が上がった場合は追跡記事で伝えるべきだ。今後、どれだけ多くの子
供の命が救われるかを考えると、スクープがもたらした効果は大変意義がある。
(続く)
650卵の名無しさん:2009/02/03(火) 19:20:34 ID:begKWp6n0
分権、医療 多角的に 読者と道新委員会(21年1月31日付北海道新聞朝刊)
パート3
九栗委員(九栗貞子氏:北海道女性農業者倶楽部会長)
経済的理由、家庭的理由で産科にかかっていないケースもあると聞いており、母親の
自覚も大切だと思う。病院の受け入れ態勢の課題もあるが、個人病院から大病院への
救急搬送態勢にも問題を投げかけてよかった。

大西委員(大西雅之氏:鶴雅グループ代表)
個人情報保護の壁に阻まれ、発覚が遅れたということだが、結局、事実を公にしたく
ないのだなと思った。大病院ほど「万床だから」と機械的に断り、命の重さに鈍感に
なっている印象がある。病院名の掲載について意見があったが、むしろ大病院ほど公
にすべきではないかという思いがしている。

須賀局長
病院名の掲載についてだが、北海道の名だたる病院ばかり。そこが受け入れられなか
ったという驚きがまずあった。産むことへの恐怖感を強調し過ぎない方がいいという
意見はその通りだ。子育て支援や産み育てる喜びについては、生活面などで報道して
いるが、さらに充実させ、子供を持ちたいという若い人が増えるよう考えていきたい。
周産期医療に限らず、ほかの病気についても似たような問題は道内あちらこちらにあ
る。道民の健康を守るためどんな解決策があるのか、常に意識しながら医療関係の取
材に力を入れていきたい。
(以上)
651卵の名無しさん:2009/02/03(火) 19:25:03 ID:xr6+Xn1F0
北海道の産科医って大馬鹿だねw
日本中どこでも同じかw
叩いても叩いても大丈夫。ドンドンやって欲しいね。
652卵の名無しさん:2009/02/03(火) 20:23:34 ID:/MwIQzff0
>>647
刺された被害者の遺族がガイキチ訴えても金とれないから精神病院訴える
ってのはよくあるパターンだが、加害者の家族が訴えるとはこれは新パターン!!!
653卵の名無しさん:2009/02/03(火) 20:31:46 ID:CeMcNSBi0
>>639
アラフォーの独身先輩が周囲に大勢いれば、
自ずと「自分はそうなるまい」となるでしょうよ。
654東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/02/03(火) 20:33:19 ID:fxzT5E6c0
教訓;プシは永久に外出禁止、下手に社会復帰訓練は行わない
655 株価【27】 :2009/02/03(火) 20:51:11 ID:FNivoqWC0
新多治見市民病院:市、指定管理者に「厚生会」を選定 西坂地区除外も示唆 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20090203ddlk21040017000c.html

 多治見市は2日、建設予定の新市民病院の指定管理者に、木沢記念病院(美濃加茂市古井町)などを運営する
「社会医療法人厚生会」(山田實紘理事長)を選定したと発表した。市議会3月定例会に提案、議決を経て正式指定する。
新病院は2014年春の完成を目指しており、市が施設整備し、民間が運営する「官設民営」方式を採用する。
 新病院は診療科を増やし、救急、リハビリテーション医療、健診センターの設置など、現在の病院よりも充実させる。
病床は250床(現病院185床)。
 新病院建設候補地は、選定委員会が面積や用地取得費、交通の利便性などを検討して(1)西坂地区(2)現病院地
(3)明和地区−−の順で候補地を定めた。しかし西坂地区では、住民の6割が反対しており、地元説明会も紛糾するなど
調整が困難になっている。
 古川雅典市長は、この日の会見で「3月定例会に指定管理者と候補地を併せて報告するのがベターで、
難しい場合は第2、第3の候補地も検討せざるを得ない。何年もかけて候補地を決めるのは避けたい」と、
西坂地区を候補地から除外する可能性も示唆した。【小林哲夫】
656 株価【27】 :2009/02/03(火) 20:54:02 ID:FNivoqWC0
市民講演会:出水地域の医療考える−−6日に文化会館 /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20090203ddlk46040747000c.html

 出水地域の医療について考える市民講演会が6日、出水市文化町の文化会館である。
北海道夕張市の再建で病院経営アドバイザーも務めた経験がある伊関友伸・城西大准教授が
「医師はなぜ、立ち去るのか」と題して講演する。入場無料。
 伊関准教授は、地域医療や地方公立病院を再生させるために何が必要かを、夕張市での取り組みを紹介しながら
講演する予定。東大大学院卒後に埼玉県庁入り。同県立病院課や精神保健医療センターなどで勤務し、
04年から現職。自治体病院の経営改革などが専門。
 出水市も、運営する出水総合医療センターの常勤内科医が2人しかいないなど医師不足が深刻。
緊急対策として研究資金を常勤医に貸与する制度を、1月から始めたばかり。
 企画した同医療センター経営企画課は「市民も当事者意識を持ち、出水の医療や病院のことを考えるきっかけにして」
と参加を呼び掛けている。問い合わせは同課へ。
657卵の名無しさん:2009/02/03(火) 20:54:41 ID:fTtVeiDT0
>>652
請求棄却されたら病院側はこの馬鹿親共、逆に業務に支障をきたしたとかで逆告訴してほしいわ。
てめえらの間違った教育のせいでこのキチガイが出来上がったんだろうが。
658卵の名無しさん:2009/02/03(火) 21:06:56 ID:OVsfbplV0
この世の中のすべての諸悪の根源は

精神科医と精神病院にあるのです

地震予知研究には、数千億円が投入されていますが、精神症状の予知研究は、

精神科医の精神力のみで行われなければなりません。
659 株価【27】 :2009/02/03(火) 21:14:30 ID:FNivoqWC0
医療事故:医師の説明義務違反認め賠償命令 東京高裁
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090204k0000m040054000c.html

 03年に川崎幸病院(川崎市幸区)で検査を受けた後、くも膜下出血で死亡した同市の男性(当時44歳)の遺族が、
病院を開設する医療法人財団「石心会」に約1億3800万円の賠償を求めた訴訟の控訴審で、東京高裁(宗宮英俊裁判長)は3日、
医師の説明義務違反を認めて約230万円の賠償を命じた。1審・横浜地裁川崎支部は07年4月に請求を棄却していた。
 判決によると、男性は03年4月、激しい頭痛を訴えて救急搬送され、同病院で検査を受けた。遺族らは強く入院を求めたが、
「生命の保証はするからお帰りください」という担当医に従って帰宅。男性は2日後にくも膜下出血で意識を失い、その1週間後に死亡した。
 宗宮裁判長は「医師として甚だ軽率かつ不十分な説明で、必要な指示・説明を行わなかったため、翌日に再度受診する契機を奪った」
と認定。死亡との因果関係は否定したものの、「適切な指示・説明をしていれば生存していた可能性があった」として慰謝料の支払いを命じた。
【銭場裕司】
660卵の名無しさん:2009/02/03(火) 21:30:54 ID:XjbgevRw0
インセンティブ=金しかねえんだから
さっさと医師一人年棒5000万付けろ
何がドクターヘリ()笑だよ
661卵の名無しさん:2009/02/03(火) 22:03:59 ID:vSiZNvHR0
診るのがイカンw
662卵の名無しさん:2009/02/03(火) 22:36:14 ID:NitAxEwR0
【裁判】 「なぜ、精神病患者を野放しに?」 統合失調症男による28歳男性刺殺で、遺族が精神病院側を提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233660025/
★香川町男性刺殺、病院側争う姿勢/損賠訴訟

・2005年12月、高松市香川町の駐車場で高知市の会社役員矢野真木人さん=当時(28)=が
 刺殺された事件で、殺人罪などで服役中の男性受刑者(39)の両親が、受刑者が事件を
 起こしたのは、当時入院していた高松市内の精神科病院が外出禁止など必要な措置を
 取らなかったためとして、運営する医療法人と主治医に慰謝料2000万円の損害賠償を
 求めた訴訟の第1回口頭弁論が2日、高松地裁(吉田肇裁判長)であった。

 病院側は「犯行は精神症状に導かれて引き起こされたものではない」などとする答弁書を提出。
 両親側に請求の棄却を求め、全面的に争う姿勢を示した。

 訴状によると、受刑者は04年10月、統合失調症の治療で同病院に入院。病院側は受刑者が
 同症の影響で強迫観念に基づく興奮状態になることを分かっていながら、外出禁止措置や
 看護師を付き添わせるなどの診療義務を怠り、05年12月6日、病院から単独で外出中の
 受刑者が事件を起こした。両親は精神的苦痛を受けたとしている。

 被害者の両親も、同病院の監督義務違反を訴えて係争中で、高松地裁は2日、2つの
 公判を併合した。
 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20090203000194

12 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/03(火) 20:26:47 ID:3WjFdudB0
被害者の親が訴えたのかと思った。
加害者の親かよ・・・・

329 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:03:32 ID:gW+MfLeu0
>12 を読むまで気付かなかった。
ありえん。
なんだこれ?
663卵の名無しさん:2009/02/03(火) 23:37:12 ID:F5jeWB+60
>602
さらに医者を地方で勤務する魅力じゃなくて、政治力で医者を連れてくるからね。
医者はあまりの待遇の悪さに辟易とし、事務は政治力の上であぐらをかき医者をあごで使う。
地元が都会なんで、帰りますわ。
田舎がだめなのはメンタリティーの問題なんだって誰も主張しないんだもんな。
664 株価【27】 :2009/02/04(水) 01:08:31 ID:++NPA9+v0
>>659の別ソース

入院拒否で死亡230万賠償命令 「説明義務違反」と東京高裁
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020301001032.html

 川崎市幸区の川崎幸病院で頭痛を訴えたのに入院を断られ、9日後にくも膜下出血で亡くなったのは
医師が適切な対応を怠ったためとして、死亡した男性=当時(44)=の遺族4人が、約1億3800万円の賠償を
病院側に求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は3日、請求を棄却した1審横浜地裁川崎支部判決を変更、
計約230万円の支払いを命じた。
 宗宮英俊裁判長は「頭痛を訴え続けているのに必要な指示や説明をせず、再度受診する機会を奪った」と
医師の説明義務違反を認定。死亡との因果関係は否定したが「適切な説明をしていれば、生存の可能性は相当程度あった」と指摘した。
 判決によると、男性は2003年4月、救急車で同病院に搬送された。医師は片頭痛と診断し「入院の必要はない。命は保証する」
と帰宅させたが、男性は2日後にくも膜下出血で意識を失い、その1週間後に死亡した。
665卵の名無しさん:2009/02/04(水) 01:10:37 ID:xAUzzVdB0
そういやそうだ
田舎で医者が「来てくれた」という表現は土着民は誰もしなかった
自分が「今度○○科に新しい先生が“来てくれる”そうですよ」と言ったら
土着民は全員首をかしげていた

土着民にとって医者は「誰かが(首に縄をつけて)“連れて来られる”」ものなんだよな
そんな表現にしたら、土着民は満面の笑みで理解した。マジで

僻地人は野蛮人だということを痛いほど思い知った
666 株価【27】 :2009/02/04(水) 01:10:59 ID:++NPA9+v0
明日へつなぐ 第1部―地域医療の現場から 医師編<1>
徳山中央病院夜間センター
▽「基幹」軸に小児救急 チーム強化し対処
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200902030336.html

667卵の名無しさん:2009/02/04(水) 04:55:16 ID:jbdwoDkA0
<4日付の「読売新聞」の大スクープです>
兵庫県伊丹市内で1月20日、交通事故で重傷を負った男性(69)が救急搬送の際、3次救急病院を含む14病院に受け入れを断られ、事故から約3時間後に出血性ショックで死亡していたことがわかった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090203-OYT1T01173.htm
668卵の名無しさん:2009/02/04(水) 05:59:41 ID:4XMGTEnM0
>>662 >>647
これは面白い。シゾの両親が子供の殺人で、なぜか病院を訴えてる(w

シゾは社会からみれば犯罪不起訴率の高い上に、生産性もないまさにゴミだが、
家族から見てもニート以下のゴミだからな。
せめて金に換金できればってところだろう。ブタ箱に入ったまま帰ってきてほしくないだろうな。


薬剤治療がそこそこきいているとはいえ、コンプライアンスわりーし、通院中にいつきちがってもおかしくない。
おまけに、精神科医師はぶさよったやつらの割合が大きいから、カオスになっていくというわけだ。

病院に閉じ込めれば、社会の負債。
外に出せば、犯罪ランセンス持ち+ゴネまくり換金

いっそのこと訴訟に負けて、監視強化体制つくったほうがいいんじゃないだろうか。
669卵の名無しさん:2009/02/04(水) 06:18:34 ID:4XMGTEnM0
>>659
サブアラが戻ってきたか。03年。賠償額230万。ぶぶづけいかがどすか。
つまりくだらんことで時間取らすな帰れってこと。
670卵の名無しさん:2009/02/04(水) 07:46:42 ID:hZOw9LMW0
>>667
>被害第三者に対する加害運転者の過失と医療過誤
ttp://www.senshu-u.ac.jp/~off1009/PDF/takeda_42.pdf

>ところが医師の過失の重度が顕著と認識される場合、
>自動車事故加害者の責任に対し医師の責任は正に
>競合的不法行為によるものとして別個の認め得ることになる。
>即ち,医師の過失は異時,異所にして異種のものであり,
>正に競合的不法行為である。と同時にこの場合,医師の過失は
>自動車事故による因果関係を中断して異種の過失による損害を生じしめることになる。
>つまり,治療費という視点からすれば,医師がordinary diligence
>をもってなす治療については交通事故によって生じた損害と
>同類と見做され,医師が不可避的状況でなした治療につき
>軽過失があったことにより生ずる費用も一応は交通事故によったもの
>(つまりある程度避け難い費用として)と認めるとされる。
>
>そして,医師の重過失によって生じた人身損傷については,
>医師の重過失により因果関係が中断したものとして自動車事故とは
>別個独立に考えなけばならない。
671卵の名無しさん:2009/02/04(水) 07:47:47 ID:MJ3Cw7VC0
>>659
初診時のCTではSAHではなかったんだろ?
672卵の名無しさん:2009/02/04(水) 07:58:17 ID:TWHLc0Zx0
>>664
二日後にクモ膜下出血ってことは別に見逃しとかそういう話ではないなりね?
適切な説明ってのはどういうことを言ってんだろう?
673卵の名無しさん:2009/02/04(水) 08:03:53 ID:N3WYCnfK0
>>670
読む気がしないけど、交通事故は受けてはいけないというのは分かった。
>>672
再度受診する機会を奪ったとあるから、「(SAHの可能性もあるから)経過を見て頭痛が続くようなら再受診を」って言って無かったんだろうな
あるいは口頭では言っていたが、カルテに記載がなかったってところか・・・
675卵の名無しさん:2009/02/04(水) 09:32:04 ID:d8R964210
>>668
専門医に手術をうけたのに経過が悪かったのは
20例程度の執刀で十分な経験がなくても専門医を与える制度がおかしい。
(がんセンターの院長も専門医が多すぎると主張されている。)
よって学会を訴えるという訴訟も可能だろうな。
676卵の名無しさん:2009/02/04(水) 09:44:03 ID:nvHqcNnj0
CT上SAHでなくて2日後発症なら
法律上はともかく医学上は医者に責任は無いだろうな

それでも訴えるというのは
ムンテラ不足と医者に対する反感だろね

夜中のつまらん頭痛、救急車なんか呼びやがってこのカス!

てのが前面に出た診察なんだろうな

他山の石対岸の火事反面教師
677卵の名無しさん:2009/02/04(水) 09:53:21 ID:2StG8KUp0
>>664
遺族の主張だから、本当にそう言ったのかどうかは不明だけど、もしも

>「生命の保証はするからお帰りください」

なんて言ってたとしたら、担当医底抜けの阿呆だろ。授業料230万なら安すぎるぐらい。

でもまあ遺族の脳内変換はバグだらけだからなあ。
「現在の所命にすぐかかわるような異常は認められない」 → 「命の保証はする」ぐらいの事はありそうだし。
678卵の名無しさん:2009/02/04(水) 10:11:16 ID:NrXv4RXA0
録音でもあったんじゃねーの
でなきゃ病院側が確かにそういったと認めたとか
679卵の名無しさん:2009/02/04(水) 10:29:44 ID:7+fc3cfB0
>>約1億3800万円の賠償を求めた訴訟の控訴審で、東京高裁(宗宮英俊裁判長)は3日、
医師の説明義務違反を認めて約230万円の賠償を命じた。

ってことは、最初の受診の時に、CT上SAHがなかったってことか。
明らかにCT上SAHがあったら病院が230万円払うなんて実質病院勝訴にはならんだろう。

もし、SAHがあったんだが、鑑定医がブギャーなら、CTをネットにうpすればいいのに。
CTには、撮影時間も撮影病院も、患者指名も書いてあるがな。
680卵の名無しさん:2009/02/04(水) 10:31:55 ID:7+fc3cfB0
14病院で16回拒否、交通事故で重傷の69歳死亡
2月4日3時5分配信 読売新聞

 兵庫県伊丹市内で1月20日、交通事故で重傷を負った男性(69)が救急搬送の際、
3次救急病院を含む14病院に受け入れを断られ、事故から約3時間後に出血性ショックで
死亡していたことがわかった。

 市消防局などによると、20日午後10時15分頃、同市行基町の県道を自転車で横断
していた近くの駐輪場誘導員の男性が、同市内の自営業男性(28)のバイクと衝突、
2人とも全身を強く打ち重傷を負った。

 5分後に救急車が現場に到着。「1人なら受け入れ可能」とした同県西宮市の大学病院
(3次指定)に、負傷程度が重いと判断されたバイクの男性が搬送された。救急隊は現場で
自転車の男性を応急処置しながら、1時間にわたって兵庫、大阪両府県の5市13病院に
受け入れを要請したが、「専門医がいない」「ベッドに空きがない」などの理由で断られた
という。

 同11時30分頃、伊丹市の民間病院が受け入れに応じたが、搬送後に容体が悪化。
病院側は、いったん救急隊が受け入れを要請した西宮市の大学病院など2施設に転院を
依頼したが、断られた。

 神戸市内の病院が応じた時は、すでに搬送できる容体ではなく、21日午前1時10分頃に
死亡した。治療にあたった医師は「搬送の遅れと死亡との因果関係はわからない」としている。

 兵庫県は救急搬送対策として、2007年、消防局などに対し、現場の救急隊員と並行して
受け入れ病院を探すよう通知したが、伊丹市消防局は「刻々と変わる状況についてやり取りす
るには、救急車と通信指令室とも人員が足りず、同じ時間帯に119番が6件重なった」と
病院探しを断念していた。


http://s02.megalodon.jp/2009-0204-0852-02/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000066-yom-soci
6811月20日(火):2009/02/04(水) 10:36:44 ID:7+fc3cfB0
>同11時30分頃、伊丹市の民間病院が受け入れに応じたが、搬送後に容体が悪化。
>病院側は、いったん救急隊が受け入れを要請した西宮市の大学病院など2施設に転院を
>依頼したが、断られた。

かわいそうに、
救急隊に、ちょっと年寄りが自転車で転んだから診てくださいとか言われたのか?


これは、きちんとした病院に搬送と情報伝達をしなかった救急隊の責任ジャマイカ

だって、神戸市内の病院が応じたんだから。重症患者なら、受けたんだろう。
682卵の名無しさん:2009/02/04(水) 11:30:05 ID:d8R964210
>>676
救急車できた人は全員入院。
帰宅を希望するひとは入院拒否宣誓書に署名。
アルコール中毒は署名が無効だろうから素面の付き添いがいない場合は対応不能で受け入れ拒否にしている。
683卵の名無しさん:2009/02/04(水) 11:42:39 ID:d8R964210
>>680
脾損傷か肝破裂かな?
684卵の名無しさん:2009/02/04(水) 11:42:47 ID:/prJlepd0
>>679

>明らかにCT上SAHがあったら病院が230万円払うなんて実質病院勝訴にはならんだろう。

でも、なんだか変だよね。
「実質的勝訴」と言っている割には、病院側が230万円も支払うなんて。ごね得もいいところだよ。
普通、勝訴なら金払う必要なんてないと思うよね。

よその世界に対して「世間の常識からずれている」なんて言っておきながら、
自分たちのほうがずれているよ、司法業界って。
685卵の名無しさん:2009/02/04(水) 11:43:47 ID:d8R964210
>>681
対応できないのに受け入れた伊丹の民間病院の責任じゃないのか?
これで時間をロスした可能性がある。
686卵の名無しさん:2009/02/04(水) 11:46:23 ID:d8R964210
>>680
重症と判断されたバイクの男性はどうなったの?
放置すると死に至る外傷がなかったのなら
救急隊のトリアージミスじゃないか?

救急隊に損害賠償請求すれば
慰謝料とれそうだな。

業務上過失致死の可能性もあるな。
687卵の名無しさん:2009/02/04(水) 11:47:27 ID:d8R964210
>>680
専門医がいないので断った病院は正しい判断をしてると思う。
688卵の名無しさん:2009/02/04(水) 11:47:54 ID:uxVNUYkM0
結果責任だろう。命の保障をするような馬鹿は医師免許剥奪が相応しいだろうが。
俺はPL顆粒を出すときでも、「死ぬことがあります。命の保障は出来ません。」というのに。
689卵の名無しさん:2009/02/04(水) 11:49:14 ID:e/gqHUld0
>>679
控訴されて金出してんだから実質的勝訴でもなんでもないだろ
てか「命の保障はするから帰れ」これ本当にいったらバカかとアホかと

>同病院で検査を受けた
ど〜もこの検査の内容が気になる
690卵の名無しさん:2009/02/04(水) 12:07:27 ID:d8R964210
>>689
結果を保障した医療行為には、医賠責保険は支払われませんよね。
691卵の名無しさん:2009/02/04(水) 12:09:19 ID:d8R964210
>>686
姫路で市内に消化器内科の当直医がいたのに
食道静脈瘤破裂で外科をさがして、ビル診まで電話していた
マヌケ姫路救急を思い出した。
これが姫路の救急崩壊の原因という人もいたな。
692卵の名無しさん:2009/02/04(水) 12:19:26 ID:9hc1ccyM0
外来で異様に「大丈夫か大丈夫か」と結果保証を求める患者っているじゃない
患者の不安感を取り除いてあげたいと思って「大丈夫」といっちゃう爺医も珍しくないじゃない
44歳の医師は師匠のやり方をつい真似しちゃったのかもね。

最近の子供は死人も生き返ると思っているのがマジでいるそうだから
俺は患者に大丈夫なんて言わない
患者の訴えには「大変だね。」と共感の姿勢を見せて
「でも医療に絶対はないし、未来を知ることは出来ないよ」でスルーしている。
これを当たり前と納得出来ない患者は俺の外来から消えるから便利。
693卵の名無しさん:2009/02/04(水) 12:25:26 ID:uxVNUYkM0
俺は「大丈夫ですか?」と訊かれたら、「当院ではわかりません。東大病院か慶応病院で診てもらいましょう。」と紹介状を書くようにしている。
ブランド病院は本当に役に立つよ。
694卵の名無しさん:2009/02/04(水) 12:30:38 ID:nvHqcNnj0
KO病院って請求しない限り返事書かないんだよね
舐めとる
695卵の名無しさん:2009/02/04(水) 12:35:18 ID:QOWbnC0x0
>>647>>662 24時間付き添っていなかった両親の責任は?
>>654 ですね。
696卵の名無しさん:2009/02/04(水) 12:39:22 ID:2dh+j6T90
>>684
おまけに、「医療界には自浄作用がない」って言ってる割に、

司法判断の目に余るバラツキも「裁判官の独立性だ」とか、
トンデモ判決を批判したら、「その是正を求めなかった医療界が悪い」とか、
光市の母子殺人のトンデモ弁護を弁護士会一体で擁護ですしね。

自浄作用が無いのは一体どっちだか。
697卵の名無しさん:2009/02/04(水) 13:23:28 ID:GLn8QUU10
>>696
てか、自浄作用のある業界ってあるのか?
698卵の名無しさん:2009/02/04(水) 13:31:03 ID:2StG8KUp0
>>697
なるほど。    確かにいくら考えても思いつかんな。
699卵の名無しさん:2009/02/04(水) 13:32:46 ID:ENzWQw930
クリーニング業界とか
700卵の名無しさん:2009/02/04(水) 13:34:59 ID:6a2ULVJx0
クリーニング店はきれいに見えるが、工場はすごいぞ
701卵の名無しさん:2009/02/04(水) 13:43:06 ID:39eoEj310
「命の保障はするから帰れ」w

こんなことをいう椰子は業界から抹殺すべきなんですよw
702卵の名無しさん:2009/02/04(水) 13:45:11 ID:RhN1ur2h0
>>696
 だって、判決が正しかったかどうかを検証する制度も手段もないんだから、ナンでもやり放題だろ。

 法の支配だかナンだかシランが、奴らは、病気が治るか治らんかまで法律で決められると勘違いしてる。
703卵の名無しさん:2009/02/04(水) 13:49:33 ID:Eq/t54BN0
食品業界はわりと自浄作用があると思うが
704卵の名無しさん:2009/02/04(水) 13:54:46 ID:42R35Oi2O
スローパニック・・・。世界は大恐慌に突入しました。
日本の破産は必至です。国民の年金も預金も保険も紙クズになり、円は何の役にも立たなくなるでしょう。
金と権力に屈し、官報と化した大マスゴミは毎日、大本営発表を垂れ流しています。
小泉政権からの8年間、日本が米国に差し出した日本国の富は700兆円以上。自民公明は売国政党です。
大恐慌で倒産・失業が大激増。 正社員→フリーターの流れが定着し、わが国のフリーターは600万人以上。
非正規で働く労働者は1670万人以上、特に若年層労働者の2人に1人は非正規雇用です。
働いても生活できないワーキングプアが大激増。資金援助なしでは義務教育を受けられない子供が133万人。
生活保護世帯数は増加の一途で100万世帯以上。貯蓄残高ゼロの世帯の割合は24%にも上ります。
ジニ係数の上昇が示すとおり、貧富の差が拡大しています。日本の貧困率は世界第2位の14.9%。
自殺者は毎年3万2千人以上。1日に約100人が自殺していることになります。経済失政が自殺者を増やしています。
日本人のモラルは地に落ち、人心は大荒廃。凶悪事件は大激増です。
特に家族どうしで殺し合っている様は異常としか言いようがありません。世界でこのような国は日本だけです。
年金制度はぐちゃぐちゃ。歴代自民政権による社会保障行政は発展途上国未満。年金制度は完全に破綻。
大増税・大負担増が庶民を襲っています。与党はこの期に及んでも消費税等の大増税を狙っています。大馬鹿です。
また、後期高齢者医療制度の導入で、高齢者の生活は困窮を極めることになりました。
経済音痴で漢字を知らない大馬鹿=麻生総理は解散総選挙から逃げまくっています。
総選挙で国を滅ぼす与党を下野させましょう。
疲弊しきった日本経済には政権交代が必要不可欠。経済困窮の庶民へのしわ寄せを和らげ解決するには政権交代しかありません。
政権交代後には社会主義的な政策(医療・社会保障の充実等々)の実行が絶対に必要です。小泉「構造改革」=新自由主義の復活は日本国を破滅へと導きます。
705卵の名無しさん:2009/02/04(水) 13:56:41 ID:rIP+lp7H0
今更何をコピペしているのやら・・・
経済板あたりはもっと激しいことが議論されてるぞ
706卵の名無しさん:2009/02/04(水) 13:57:15 ID:qkt7RUzX0
だから、今後は裁判所に搬送先を探してもらいましょうよ。
裁判所のすることに間違いはないだろうよ。死人も瀕死の重傷者もみごとよみがえって、社会復帰できるさ。そういう病院を探してくれるよ、きっと。

医療訴訟・医療紛争が減りますよ。
707卵の名無しさん:2009/02/04(水) 14:29:41 ID:xAUzzVdB0
中等グレード以上のウオッシュレットには自浄作用(ノズル自動洗浄機能)があるぞ

トイレのトラブル8000円で、お前の体は便器以下か
というコピペがあったが、日本のあらゆる業界が便器以下だったんだなw
708卵の名無しさん:2009/02/04(水) 14:57:34 ID:Csk+tXvJ0
>>667>>680
Ahoo!に以下を投稿したがやっぱりハネられたw

”ときおりあるけどこれも消防の判断のまずさ。
本件でいきなり「高エネルギー外傷」と考えるかどうかは何ともいいがたいところだが
受傷機転を考慮すると、可能性ありとするのが妥当か。
「重症対応可能」な施設が理想的だが、現実的にそういうところの近くでばかり受傷するとも限らない。
この界隈で該当するのは一人収容した「兵庫医大」と「千○救命センター」くらいだろう。
(「関○労災」も現在は厳しい)
いつもそうだが消防もとにかく早く自分の手から離したいのか
到底対応できなさそうな施設でも「近いから」と言って問い合わせてくる。
たぶん神戸の病院というのは「災○医療センター」か「神○市立」だろうけど
実際先述の施設以外だとここらくらいしか対応できない。
対応できないところに何箇所も問い合わせるより、少々遠くても最初っからそういう施設に頼むほうが結果的に最も早く最適の対処が可能です。”

”なお、対応難しそうなのに受け入れて最終的に亡くなった場合、
(なかなか後から「適切な医療だったか」の検証は難しいと思うのですが)
@遺族から賠償請求
A(例えば本件ですが)加害者側から賠償請求「対応が悪かったので過失傷害のはずが過失致死になった」のような言いがかり
B(例えば本件ですが)加害者側の損保会社から「対応が悪かったので被害者が亡くなり、賠償額が増えた」のような言いがかり
などがありえます。
しかも安易に「適切な医療を施していればもっとよい結果だった」みたいな判決が出るんですな(だからといって「適切な医療」を具体的には明示してくれないんだけど)。
ちなみにBは判例があります。
こういう背景もあるので、やはり重症が予測される方は受け入れられないというのが実情です。

「とにかく一度診たら?」というご意見がたまにありますが、はっきり言って時間のロス以外の何物にもならないので受傷者のためにもならないと思います。”
709卵の名無しさん:2009/02/04(水) 15:29:56 ID:fP7qHtoo0
>>694
ゴミ箱の悪口を言うな!
710卵の名無しさん:2009/02/04(水) 15:39:18 ID:/Qk16ggg0
重症と判断されたバイクの男性はどうなったの?
放置すると死に至る外傷がなかったのなら
救急隊のトリアージミスじゃないか?
711卵の名無しさん:2009/02/04(水) 15:56:43 ID:i9ZkwH7c0
■このような受診はやめてください
○翌日の診療でもよいような軽症の受診
○一般外来での待ち時間を避けるための受診
○仕事や学校などを優先し、救急当番医での受診
○飲酒、酒に酔ったことを病気としての受診

■救急医療は診療内容が限られます
○救急医療の診療は、内科系と外科系です。
○小児科などの専門の医師がいないことがあります。
○治療は、応急措置のみになることがあります。
○必要な検査ができないことがあります。

■普段の心がけと行動が大切
○身近に相談できるかかりつけ医を持ちましょう。
○日中から体調が悪いときは、早めにかかりつけ医に受診してください。
○いざというときのために正しい応急手当の知識を身につけましょう。
○常備薬を備えておきましょう
○日ごろから自分の健康は自分で、家族の健康は家庭で守りましょう。

■救急医療受診のマナー
○受診の際は健康保険証を必ずお持ちください。
○夜間に受診する場合は緊急の場合を除き、午後9時までにお願いします。(医師は翌日も診療がありますので、ご協力をお願いします。)
○医療スタッフの関係で応急処置のみとなる場合がありますので、ご了承願います。

http://www.city.osaki.miyagi.jp/kinkyu/touban/index.html
712卵の名無しさん:2009/02/04(水) 16:01:21 ID:2StG8KUp0
>>711
DQNは読まない。気にしない。 コンビニ駐車場の車いすマークと同じ。
713卵の名無しさん:2009/02/04(水) 16:32:31 ID:TefITvb30
屑のモラルに訴えても無意味
奴らを動かしたければ損得しかない
714卵の名無しさん:2009/02/04(水) 17:02:36 ID:I01Odux80
患者の義務
1)いかなる結果に終わろうとも決して訴訟は起こしません
2)お医者様の指示には無条件で従います
3)もちろんお礼は最低10万はさせていただきます

患者の権利
1)なし
715卵の名無しさん:2009/02/04(水) 17:17:33 ID:rysxM0cY0
>>714
低レベル・・・
そもそもスレ違い
716卵の名無しさん:2009/02/04(水) 17:57:11 ID:z7scUayT0
>>711
>夜間に受診する場合は緊急の場合を除き、午後9時までにお願いします。(医師は翌日も診療がありますので、ご協力をお願いします。)
>夜間に受診する場合は緊急の場合を除き、午後9時までにお願いします。(医師は翌日も診療がありますので、ご協力をお願いします。)
>夜間に受診する場合は緊急の場合を除き、午後9時までにお願いします。(医師は翌日も診療がありますので、ご協力をお願いします。)


労基法違反を威張りたいのですね、わかります。
717卵の名無しさん:2009/02/04(水) 18:04:41 ID:fd8pZbvy0
>>716
夜間に受診する場合は、心付けをおながいします。
718卵の名無しさん:2009/02/04(水) 19:34:44 ID:MJ3Cw7VC0
受け入れしなかった病院は、

・専門外は診るな。
・体制が整っていなければ診るな。

って、裁判所の判決に則った行動だろ。
責めるのは無理だな。
寧ろ受け入れた病院が責められるべき。


でないと、裁判所の判断には従うという、
司法の根本が崩れるしな。
719卵の名無しさん:2009/02/04(水) 19:36:08 ID:MJ3Cw7VC0
>院内に既に入院している患者様への医療の質の確保をまず第一に
響きのよいフレーズですね。
720 株価【27】 :2009/02/04(水) 23:15:57 ID:++NPA9+v0
鳥大医学部付属病院 4月以降救急専属医不在に
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=509850005

 中海圏域を中心に山陰両県の救命救急医療を支える鳥取大学医学部付属病院(米子市西町)救急災害科の八木啓一教授(54)ら
救急専属医4人が3月末で全員退職し、四月以降、同院の救急専属医が不在となる期間が生じる可能性もあることが3日、
山陰中央新報社の取材で分かった。
 八木教授は「医師流出と負担増の悪循環で体力、気力ともに限界。救急医療の窮状を認識してほしいの思いもあり、
昨年末、辞表提出に踏み切った」としている。
 同科の救急専属医は、八木教授と40代の准教授、卒後5、6年目の2人の若手医師の4人。3人が救急専門医の資格を持つ。
八木教授は2004年10月に救命救急センターが開設されて以降、同センター長も務める。
 同センターは、交通事故による多発外傷や心停止など最重症の三次救急患者を年間約900人受け入れている。
 同科は、医学生への教育と卒業後の臨床研修において必須のコアカリキュラムとされる救急医学の教育を担当。
さらに学外でも、県消防学校での教育や県内各地での救命講習などの役割を担う。
 後任教授の確保について豊島良太病院長は「4月1日にすぐ着任できる方向で検討している。規則的には可能」と話す。
同病院長によると今回は通常の公募でなく、病院側が1人または複数の候補者を指名し、受諾した候補者を学内の選考委員会で
審査する異例のノミネート方式で選ぶ予定。
 教授以外の救急専属医は公募するが、確保のめどはたっていない状況で「万一、救急専属医不在が生じれば、
救命救急センターでの応援経験がある他科の医師で対応することになる」という。
 島根大学医学部付属病院(出雲市塩冶町)でも08年7月、救急部の坂野勉教授(57)が辞表を提出しており、3月末で退職する。
後任は未定だが、既に後任教授の公募は終了しており「教授不在期間は長くても1カ月程度だと思う」(同教授)。同院では
4月以降も、准教授と講師ら3人の救急専属医は残る。
721 株価【27】 :2009/02/04(水) 23:21:14 ID:++NPA9+v0
八重山も医療低下懸念 「離島住民の意見聞いて」 /沖縄
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-02-04-M_1-022-1_001.html?PSID=8e7eb0118c98eb99b2bfdd76b2803150

 県福祉保健部は3日、「県立病院のあり方に関する基本構想案」の住民説明会を石垣市健康福祉センターで開いた。
出席者は県立病院の独立行政法人化で離島医療が低下することを懸念。検討部会の委員に、「地方公聴会を開催し、
離島住民の意見を直接聞くべきだ」といった声が上がった。
 県立病院が担う地域医療の維持、発展を前提に独法化で資金不足の解消などを目指す同構想案に、
県立八重山病院長の経験がある大浜長照石垣市長は「県の都合のいいように進めている」と指摘。
 その上で「県立病院に県が多額の予算を繰り入れているのに、なお借金が残る。独法化すれば、市町村に赤字部分を
負担させることは明白だ」と述べ、民間の医療施設が充実している沖縄本島と、宮古・八重山など県立病院の
役割の大きい離島地域を切り離し、さらに議論を積み重ねるよう求めた。
 川満栄長竹富町長は、町内の四県立診療所と二町立診療所や離島医師の確保について、同案での位置づけを質問。
外間守吉与那国町長も「離島医療を守るという具体的な中身が担保されていない」と詰め寄った。
 県の担当者は「離島医療の確保が最優先という立場を理解してほしい。医師確保の仕組みもこれまで通り守る」と説明した。
 通事隆一竹富町議会議長は「県立病院、離島医療、行政に通じる大浜市長を検討部会の委員に入れていないこと自体が離島軽視だ」と憤慨。
住民からは「大まかな構想だけで、離島医療をどう守るかといった具体的な話が伝わらない」「県の医療政策全体について話さないと
分からない」など県の説明会を疑問視する声も相次いだ。
722 :2009/02/04(水) 23:23:09 ID:4Or3nzPO0
鳥取と島根は合併すればいいんだよ。
やめて行った教授は何年待っても補充されないよ。
723 株価【27】 :2009/02/04(水) 23:30:39 ID:++NPA9+v0
Watch!:枚方市民病院 小児科医が足りない!!24時間態勢の危機 /大阪
◇年中無休、過酷勤務に疲弊−−派遣医も4月から大幅減
http://s02.megalodon.jp/2009-0204-1542-07/mainichi.jp/area/osaka/news/20090204ddlk27040340000c.html
724卵の名無しさん:2009/02/04(水) 23:33:54 ID:51ATRNvX0
q
725 株価【27】 :2009/02/04(水) 23:59:54 ID:++NPA9+v0
「オンライン請求義務化で大混乱」−日医委員会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20462.html

 日本医師会は2月4日の定例記者会見で、日医の「医療IT委員会」(委員長=佐伯光義・愛媛県医師会常任理事)がレセプトオンライン
請求義務化についてまとめた中間答申の内容を明らかにした。同委員会は、レセプトオンライン請求義務化の期限と診療報酬改定が
同時期に当たるため、レセプトコンピューターシステム(レセコン)を使用する診療所の請求業務に大混乱が起きるとし、
厚生労働省にこれを事前勧告するよう日医に求めている。
 中間答申では「全国の約1万3000医療機関が手書きでレセプトを作成している」と指摘し、こうした医療機関では「これまでも
今後もレセコンを必要としていない。仮にレセコンを無料配布しても使用する必要性がなく、入力作業を行う事務員もいない」としている。
 また、▽レセプト電算処理(電子媒体)を標準搭載していないレセコンを使用している医療機関が多いため、オプション対応などに
高額なコストが掛かる▽レセプト電算処理への移行の際に、独自の傷病名コードを厚労省の統一コードに変換・整備する作業に
数か月の準備期間が必要になる―などの問題点を挙げている。
 さらに、機密性の高い患者情報の保護に必要なセキュリティーポリシーの策定と、それによる情報管理体制が要求されていることについて、
「専門家でもない一般会員がこのセキュリティーポリシーを理解することは容易ではない」と指摘。その上で、「医療機関からの
患者情報流出が発生する可能性が極めて高く、訴訟問題が発生する可能性もある」としている。
 これらを踏まえ、中間答申では、課題の解決や周辺整備がおざなりにされたまま、やみくもにIT化を進めようとする国の姿勢は
「甚だ遺憾」と強調。日医に対し、この問題が地域の医療供給体制に大きな影響を与えないよう関係方面への働き掛けを求めている。
 同委員会は昨年4月に発足。唐澤祥人会長からの諮問を受けて検討を続けている。今後の状況を踏まえた上で、2009年度末に最終答申を行う予定だ。
726 株価【27】 :2009/02/05(木) 00:07:24 ID:++NPA9+v0
国立大病院 明細書発行実施を(動画あり)
http://www.nhk.or.jp/news/k10013973961000.html

 診療した患者に対して検査や薬の内容を細かく記した明細書を出すことが去年から大きな病院に義務づけられましたが、
国立大学病院では取り組みが遅れているとして、文部科学省は、4日、早急に実施するよう求めました。
 これは、4日に開かれた全国の大学病院の院長を集めた会議で、文部科学省が求めたものです。明細書をめぐっては、
薬害肝炎の問題で、汚染された血液製剤が投与されたかどうかわからず、救済が受けられないケースが表面化したことから、
国は、去年4月に、大学病院などベッドの数が400以上ある病院について、患者が希望した場合に発行するよう義務づけました。
しかし、文部科学省が、先月1日現在で全国42の国立大学病院を調べたところ、弘前大学、秋田大学、それに山形大学の3つは
明細書を「発行していない」と答えました。残りの39の大学病院は希望があれば発行していましたが、このうち13の病院は
明細書の発行について患者に伝える掲示をしていませんでした。一方、国立がんセンターなど国立の8つの病院や、
国立病院機構の病院では、すでにすべての患者に無料で発行しています。これについて、「医療情報の公開・開示を求める市民の会」の
勝村久司さんは「明細書を発行すれば、治療の内容を患者自身がチェックできるので、医療事故や薬害の防止につながる。
大学病院は一刻も早く取り組みを進めるべきだ」と話しています。
727卵の名無しさん:2009/02/05(木) 00:17:57 ID:klYURtkT0
>>720
ほほう、教授が逃散。すばらしい大学ですね。
って、おらの大学も(ry
728 株価【27】 :2009/02/05(木) 00:37:13 ID:Kkl9N8wy0
「計画ありき」に地元硬化 沼宮内病院の無床化 /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090204_15
729卵の名無しさん:2009/02/05(木) 01:24:25 ID:CNZ4esG80
>>720
これは記念カキコしておこう

当施設、救急の准教授は非常に教育熱心でモチベーション高い人物という印象だったが…
現実には勝てませんでしたか

この僻地医療スレでも昨秋に楽しい話題を提供していたというのにw

僻地医療の自爆燃料を語る118
鳥取大医学部付属病院とホイスト降下
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1221890960/953

合掌
730卵の名無しさん:2009/02/05(木) 01:51:36 ID:USvSMC/J0
鳥取と島根が終わってるの:はあまりにも有名。

頼まれて1年ずつ仕事としたけど、ひどかったよ。
731卵の名無しさん:2009/02/05(木) 05:30:19 ID:ONEbod4A0
アメリカでは医療ヘリの事故多発が問題になってきた。ヘリはやっぱり怖い。
www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/story/2009/02/03/ST2009020301299.html
Washington Post: In 2008, 29 people died in 13 emergency medical helicopter crashes
abcnews.go.com/Politics/wireStory?id=6652075
ABC News: 35 people were killed in nine EMS helicopter crashes since December 2007
732卵の名無しさん:2009/02/05(木) 05:33:27 ID:pVqB0MI90
常識で考えればわかりそうなものだが。
ヘリから医者を投下するとか言っていた山陰の教授もやっと常識を身に着けたんだね。
すこし遅い気がするが、山陰では普通なのかな?
733卵の名無しさん:2009/02/05(木) 05:51:07 ID:hnvSd1Wb0
>>732
>ヘリから医者を投下
 
ワラタwww
パラシュート部隊かよwww
 
プライベート・ライアンみたく囚われの身になった医者を助けにいくドラマが出来るかもなwww
 
 
734卵の名無しさん:2009/02/05(木) 05:54:23 ID:pVqB0MI90
>>733
そんな役立たずは放置だろう。jk。代わりはいくらでもいる!
735卵の名無しさん:2009/02/05(木) 06:26:27 ID:Wmq9NOad0
>>733

> 囚われの身になった医者
>  
>  
ここのところ、リアルであり得るからなぁ
736卵の名無しさん:2009/02/05(木) 07:12:44 ID:harr5xQa0
>>733 部隊というより物資扱いじゃね?
737卵の名無しさん:2009/02/05(木) 07:15:20 ID:x9t5yEoJ0
>>732
>医者を投下
って、笑わせてくれる表現だなw
今でも“投”薬っていう表現が残っているくらいだから
手頃な医者を投げつけておけばいいだろうという発想なんだろうな。
ま、奴隷医はどんどん投げつけられればいいんだwwww
738卵の名無しさん:2009/02/05(木) 07:16:56 ID:x9t5yEoJ0
お、かぶった。
739卵の名無しさん:2009/02/05(木) 07:30:17 ID:wPQqDg2HO
この国は本当の格差社会だ
おもいっきり金持ちか生活保護が勝ち組w

中途半端に働いて、30坪ほどのマイホームのために
30年ローンを支払うほど愚かなものはない。

目に見えない鎖につながれた会社の奴隷になるより、生活保護で安定な生活を送るほうが人間らしい
740卵の名無しさん:2009/02/05(木) 08:59:45 ID:zMMzH15X0
トクダネ愚民広報センターはあいも変わらずだ

根本的・構造的欠陥ってのは
愚民が訴訟できること、医療を犯罪として取り扱うことそのものだよ
これと医者の違法労働を全て検挙することさえすれば
「たらいまわし」だの「拒否」だのは全て消える
741 株価【28】 :2009/02/05(木) 09:11:38 ID:Kkl9N8wy0
鳥大救命救急センター 専属医4人全員退職へ 人手不足理由
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20090204-OYT8T00972.htm

 鳥取大病院(米子市)は4日、救命救急センター長の八木啓一・救急災害科教授(54)らセンターの専属医師4人全員が、
人手不足などによる激務の「心身の疲労」などを理由に、3月末で退職することを明らかにした。病院側は、他科の応援医師の
増員などの対策を講じ、治療態勢に支障はないとしているが、山陰の「命のとりで」となる同センターの課題が浮き彫りになった格好だ。
 他の退職者は、准教授と同科の医師2人。病院は、後任の教授と講師級の医師を学外から招くめどがついたとし、
残る2人は他科の応援でまかなう方針。
 豊島良太院長と八木教授は同日午後、院内で記者会見。豊島院長は、八木教授の退職理由を「救急専門医を育てようと頑張ってきたが、
様々な問題で(辞める)部下を引き留められず、心が折れた」と説明した。
 八木教授は、職場の実情に言及。研修医が研修先を自由に選べるようになった2004年の臨床研修制度で病院に残る研修医が減り、
教授が当直をするほどの慢性的な人手不足に陥っているほか▽電子カルテの導入でパソコン操作を手伝う人員も必要
▽センターは手術室やコンピューター断層撮影法(CT)室などから遠く、患者を一元管理できる構造ではない――などを挙げ
「救急専門医を志す医師に夢を与える職場環境ではない」と述べた。
 豊島院長は「八木教授らの事は理解しており、引き留めることはできない。センターの施設充実は関係自治体の協力も得て何とかしたい」と話した。
 センターは04年10月に開設され、24時間態勢で山陰両県の救急患者を受け入れ。07年度は事故や病気で重篤な約900人を含め
約1万3000人を治療。専属医4人と他科応援3人、研修医4人が勤務している。

救命救急センターの医師退職問題を説明する豊島病院長(左)と八木教授(鳥取大病院で)
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090204-OYT9I00971.htm
742 株価【28】 :2009/02/05(木) 09:16:24 ID:Kkl9N8wy0
日テレで小児救急の話
743 株価【28】 :2009/02/05(木) 09:37:27 ID:Kkl9N8wy0
レセプト電子請求義務化「対応無理」多い 医師会が中間答申
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090204AT3S0402804022009.html

 日本医師会の医療IT委員会は4日、政府が2011年度に予定するレセプト(診療報酬明細書)の
電子請求の完全義務化に関する中間答申を公表した。電算処理・送信用端末の購入や初期設定作業などで
医療機関の負担が大きく、「物理的に対応できない施設も多い」と指摘。記者会見した
中川俊男常任理事は「完全義務化は地域医療に大混乱をもたらす」と政府に撤回を求めた。
744 株価【28】 :2009/02/05(木) 09:45:24 ID:Kkl9N8wy0
「ドクターヘリ」18日始動 消防との連携本格化 群馬
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/090205/gnm0902050220000-n1.htm

空かけて 命の現場へ 県内初のドクターヘリ導入 前橋赤十字病院
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20090205/CK2009020502000117.html

前橋日赤「ドクターヘリ」 18日から運用 県と国が補助金
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20090204-OYT8T01163.htm
745卵の名無しさん:2009/02/05(木) 09:53:16 ID:x9t5yEoJ0
株価28さん、最近よく見るけど開業医の先生でつか?
746卵の名無しさん:2009/02/05(木) 09:55:44 ID:zMMzH15X0
>>741
あっはっはっはっは

そもそも後から応援で補えるくらいの人員がいるなら最初から補えるだろボケ
教授・准教授と全部で4人が辞めて「治療に支障が無い」って
この先生たちの存在価値を全部否定したようなもんだけど
そんな嘘までついて『大本営発表』しなきゃならん大学・・・終わってるな


鳥大
幹部の頭まで
鳥れべる
747卵の名無しさん:2009/02/05(木) 10:03:23 ID:n/EwFf/b0
>>741
>24時間態勢で山陰両県の救急患者を受け入れ。07年度は事故や病気で重篤な約900人を含め約1万3000人を治療
>専属医4人と他科応援3人、研修医4人が勤務している。
これで教授を含む専属医全員退職して後任の教授と講師級の医師を学外から招いて後は2人は他科の応援でまかなうって・・・
正気か

他科も連鎖的にドミノ崩壊するぞ これw
プシコとかも応援に駆り出されるのかな  
眼科医やプシコが心タンポとかに当たったら・・・たまらんなぁw
748卵の名無しさん:2009/02/05(木) 10:07:55 ID:fk2FgKPmO
>>733
>プライベート・ライアンみたく囚われの身になった医者を助けにいくドラマが出来るかもなwww

医師3人が立て続けに戦死(過労死)したら、残った1人を助けに行くんだろww
749 株価【38】 :2009/02/05(木) 10:11:17 ID:Kkl9N8wy0
学長直轄「長崎大学病院」へ機構改革 診療に重点、医師確保・増益狙い
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20090205/05.shtml

 長崎大(片峰茂学長)は新年度から、医学部・歯学部付属病院を大学本部所管の「長崎大学病院」とする機構改革を実施する方針を固めた。
病院の人事、予算面の裁量権を大幅に拡大し、効率的、機動的な運営を図る。国の運営交付金の削減や医師不足などで大学病院の経営環境が
悪化する中、「研究」と「診療」の機能を切り離して医師の就労環境を整え、病院の収益増につなげようとの狙い。
 長崎大で教員として勤める医師は448人(昨年10月現在、非常勤の有期雇用43人含む)。そのほとんどは医・歯各学部に所属し、
病院での診療実績とともに研究業績を挙げるよう求められている。
 しかし、近年は医師不足に伴い診療業務の負担が増加。教員の教育・研究にかける時間が減り、教育研究機関としての機能低下が懸念されている。
また経営的には、医業収入は伸びたが、運営交付金の削減分や設備投資の債務償還分をカバーしきれない状況という。
 4月からは病院を学長直轄の本部所管とし、学長の任命を受けた病院担当理事が病院長を兼務。人事は独立、予算も枠内で
自由に使えるようになり、効率的、機動的な運営を可能にする。
 教員の医師は全体の4割弱の約170人を病院所属とし、診療に重点化。研究の負担を軽くするとともに、給与など待遇面も改善。
医師の意欲向上による増収、人材確保につなげる考えだ。
750 株価【38】 :2009/02/05(木) 10:12:00 ID:Kkl9N8wy0
>>749続き

◆解説/「研究」切り離し懸念も
 長崎大医学部・歯学部付属病院の大幅な機構改革は、国の交付金削減など悪環境の中で大学の安定した運営を確保するには、
大学全体の収益の約半分を占める病院の経営基盤強化が不可欠だからだ。
 大学病院の収入は主に医業収入と国の運営交付金だが、交付金は国立大学の独立行政法人化に伴い年々削減されている。
長崎大の場合、収支予算の不足分を補う病院運営交付金は2004年度に約9億円あったが、07年度にはゼロ。
08年度収支は初めて赤字に転落する見通しだ。
 一方で長崎大は老朽施設の更新を進めており、昨年の新病棟完成で210億円の借金を背負った。債務償還はピークの15年度に
30億円に上ることから、収入増を図らないと、病院だけでなく大学全体の経営が危うくなる恐れがある。
 機構改革は「研究」と「診療」に医師のすみ分けを図り負担を軽減。「1人で年間1億円稼ぐ」といわれる医師の力を
100パーセント発揮させる考えだ。就労環境の改善により医師の「大学病院離れ」に歯止めをかける思惑もある。
 ただ、一般病院と異なり、大学病院に集う医師は「研究」にも魅力を感じているはず。そこを切り離すことは、
大学病院の求心力を弱めることにならないか懸念される。地域への医師派遣機能を担う大学病院の存立は
地域医療の浮沈にかかわるだけに、改革の行方が注目される。(生活文化部・小出久)
751卵の名無しさん:2009/02/05(木) 10:13:46 ID:WX2bY58X0
鳥に謝れw
752卵の名無しさん:2009/02/05(木) 10:41:31 ID:/0Ui6CfD0
>>741
 大学病院から医者がいなくなると、地元の反応は必ず『診療に支障が出る』だけだもんな。
 大学病院ってのは、単なる診療の場じゃなくって、研究・教育の場でもあるんだが。
 そして、その土地(病院)に医者が残るかどうかってのは、やりたい研究ができるか、十分な教育が受けられるか---ってのが大きな要素なんだが。
 これからは、地元で医者を作らないといけない---なんて言ってるけど、単なるスローガンなのがよくわかるね。

 479-480の長崎の記事のほうが、より真実を見ていると思う。
753卵の名無しさん:2009/02/05(木) 10:43:18 ID:/RUdLMom0
>>720

>同病院長によると今回は通常の公募でなく、病院側が1人または複数の候補者
を指名し、受諾した候補者を学内の選考委員会で 審査する異例のノミネート方式
で選ぶ予定。

どんなロシアンルーレットなんだよwww
教授候補を順番に射殺する気か。
大学病院が潰れるかもわからんねwww
754卵の名無しさん:2009/02/05(木) 10:48:09 ID:/RUdLMom0
>>749
病院所属=左遷
絶対大量に逃散者が出るな。
755卵の名無しさん:2009/02/05(木) 10:55:34 ID:Y7RnEd3f0
鳥だけに
春になれば渡ります(逃散)
756卵の名無しさん:2009/02/05(木) 10:57:34 ID:UzRikSpO0
防災ヘリで山口から鳥大へ患者搬送につきあったことあるけど、出雲空港着陸ですぐに鳥大にはついたんだけど、
明らかに若すぎる先生たちが救急を奮闘しておられた。うれしそうに仕事しておられたが、「そのモチベーションがいつまで続くか」
を心配しつつ、JRで自分の病院へ帰ったな・・・自腹で。

おれは、「家族養うために仕事する」、て感じで、すでに医者としてのモチベーションはほとんどゼロです、はい。
757卵の名無しさん:2009/02/05(木) 10:58:47 ID:DDdBWKDv0
医学部附属病院→大学病院ってたしか東北大とかも何年も前にやってたぞ。
758卵の名無しさん:2009/02/05(木) 11:02:12 ID:n/EwFf/b0
>>756
JRのある時間で良かったですね
うちの先輩はタクシーで自腹で2万くらいかけて帰ったそうです
759卵の名無しさん:2009/02/05(木) 11:11:05 ID:/RUdLMom0
>>756
その若い先生方もはやく現実に目覚められると良いですね。
760卵の名無しさん:2009/02/05(木) 11:13:12 ID:qf03PNzT0
>>757-758
自腹って領収書もってっても落ちないんか?そりゃひでーな
761卵の名無しさん:2009/02/05(木) 12:03:18 ID:WX2bY58X0
確かにヘリで帰りを送ってもらうというのも考えにくいな、w

いや、考えたくもないw
762卵の名無しさん:2009/02/05(木) 12:06:44 ID:Y7RnEd3f0
乗ったら負け
763卵の名無しさん:2009/02/05(木) 12:06:45 ID:pVqB0MI90
>>760
医者なら当然自腹だ。それが救急を志す者の矜持だ。と事務方は思っています。
764卵の名無しさん:2009/02/05(木) 12:10:03 ID:WX2bY58X0
これからは事務に診させて、後方から撃つというのがトレンドw
765 株価【38】 :2009/02/05(木) 12:11:15 ID:Kkl9N8wy0
別ソース

救急科専門医、全員退職へ 鳥大病院救急センター
http://www.nnn.co.jp/news/090205/20090205001.html

 鳥取大学医学部付属病院(鳥取県米子市西町、豊島良太院長)は4日、救命救急センターの八木啓一センター長(54)ら
救急科専門医四人全員が3月末で退職すると発表した。八木センター長は人員体制や設備の不備などを挙げて
「救急に夢が持てなくなった」と理由を説明。同病院は四月以降のセンターの運営に支障が出ないよう後任の医師の確保を急いでいる。
 退職するのは、センター開設時からセンター長を務める八木教授と准教授ら4人。センターは現在、他診療科の常勤医師3人の
応援を得て運営している。
 八木教授は退職理由について「魅力ある救急ができていない現状では、若い医師を引き止められない。夢が持てなくなった」
と語り、「スタッフと設備の充実度は2、30点。理想を言えば20人くらいほしい」と指摘した。
 さらに「救急医を時間外の番人としか思っていない人がたくさんいる。プライドを踏みにじられるような状況が続いてきた」
と悔しさをにじませた。
 後任教授は通常は立候補形式で選ばれるが、緊急事態に配慮し、病院側が指定した候補者を学内の選考委員会で審査して選ぶ。
ほかのスタッフは公募するという。豊島院長は「既に2人の目星はついており、確保できる見通しはある」としている。
また、3、4年以内にセンターを拡大する計画も明らかにした。
 センターは2004年10月、心肺停止など重篤患者を受け入れる三次救急医療機関として、県と県西部の市町村の支援を受けて設置。
年間約900人の患者を受け入れている。
766 株価【38】 :2009/02/05(木) 12:33:54 ID:Kkl9N8wy0
>>726の関連記事

レセプト並み明細書、3国立大病院で未発行
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20463.html
767卵の名無しさん:2009/02/05(木) 12:35:40 ID:Y7RnEd3f0
それで問題があるなら受診しなければいいのにネ
768卵の名無しさん:2009/02/05(木) 12:48:28 ID:uvr7FzAy0
>>754

某地底の医者だけど、研究だけをしたいMDにしてみれば、臨床dutyが無くなって嬉しい。

 臨床をしたいMDにとってみれば、ギャラは増えて、余計なduty(学生の相手とか…)しなくて
良くなるので嬉しい。
769卵の名無しさん:2009/02/05(木) 12:53:42 ID:/RUdLMom0
>>768
大学病院に残ってる先生で、臨床やりたい人ってそんなにいますか?
旧帝の医局ですが、臨床したい人なんかひとりもいませんでしたよ?
そういう人はとっとと関連に出ます。
770卵の名無しさん:2009/02/05(木) 12:55:07 ID:Y7RnEd3f0
大学病院に雇われている医者は皆無で
大学に雇われている医者ばかりだということで全ての証明終わり
771卵の名無しさん:2009/02/05(木) 12:56:01 ID:DDdBWKDv0
>>765

これにapplyした次の教授は笑いものだよねー。
これで次のも辞めたいとかほざこうものなら、もう恥ずかしくて医者やってけないよ。
772卵の名無しさん:2009/02/05(木) 12:59:29 ID:pVqB0MI90
>>771
「もう限界。勘弁してくれ。」と言って僻地を逃げ出した僻地医療好きの医者がいたよね。懐かしいね。
773卵の名無しさん:2009/02/05(木) 13:43:19 ID:n/EwFf/b0
>>768
しかしデータをどうやってとるの?
困らない?
774卵の名無しさん:2009/02/05(木) 13:52:20 ID:Y7RnEd3f0
>>773
普通に市中にあつめれば問題なし
775卵の名無しさん:2009/02/05(木) 13:54:47 ID:WX2bY58X0
結局体を壊してしまうとかそうゆう結果になってはじめてひとのいってくれてたことが身にしみるもんだねw

賢くないものははじめから縊死になるべきじゃなかったんだよw
776卵の名無しさん:2009/02/05(木) 13:56:57 ID:5H4aWq2s0
>>765
>「救急医を時間外の番人としか思っていない人がたくさんいる。プライドを踏みにじられるような状況が続いてきた」

他科、特に外科系にとって救急医など実力がないのにヘンテコリンな患者を勝手に受けておいて突然「割り振」って
押し付けてくる迷惑な困ったちゃんとしか思っておりませんが何か
777卵の名無しさん:2009/02/05(木) 13:58:31 ID:pVqB0MI90
>>775
それは途中で投げ出した教授様に言っているの?
同意です。
賢くないものははじめから教授になるべきじゃなかったんだよね。
778卵の名無しさん:2009/02/05(木) 14:02:59 ID:n/EwFf/b0
>>774
普通に市中病院にある症例ならいいんだけどねぇ
そう言うの選ぶんだったな
779卵の名無しさん:2009/02/05(木) 14:03:45 ID:WX2bY58X0
人間になるべきだったと思いますw
780卵の名無しさん:2009/02/05(木) 14:15:15 ID:Y7RnEd3f0
>>778
その感覚が・・
今まで大学で診ていたのを
市中の特定の病院に集めればすむ話でしょってこと
例えば治験やるのが大学しかないなんてわけじゃないでしょ?
大規模の症例登録をするのが大学だけということも無いと思うし
仮にもしそうだったとしても
大学の人員をそっくりそのまま移し変えるジッツを構築すれば済む話です
781卵の名無しさん:2009/02/05(木) 14:49:06 ID:Eq9uRgZk0
>>776
救急医ってゲートキーパーだろ。
それにプライドを持てないなんて
最初から救急を誤解してんじゃないの?
782卵の名無しさん:2009/02/05(木) 14:51:30 ID:DDdBWKDv0
>>781

「超救急医ケルベロス」

なんてラノベ風のネタを思いついた。
783卵の名無しさん:2009/02/05(木) 14:57:23 ID:knLSnkqB0
【鳥取】 「救急医を時間外の番人としか思っていない人がたくさんいる」 〜救急科専門医、全員退職へ…鳥大病院救急センター
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233812370/
784卵の名無しさん:2009/02/05(木) 15:25:54 ID:zCMcrLwA0
某大学の救急部に他科応援で行った人が
宅急便の受け取りをさせられたと言っていたな

まさに時間外の番人(管理人)
785 株価【38】 :2009/02/05(木) 15:31:51 ID:Kkl9N8wy0
調整額の廃止合意 県と医師労組、地域手当は加算 /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-140537-storytopic-1.html

 県病院事業局(知念清局長)と県公務員医師管理職労働組合、県公務員医師労働組合との団体交渉が4日夜、
県立南部医療センター・こども医療センターであった。
 局側は危険や困難を伴う職種で給与に加算される「調整額」を2009年度から漸減し、11年4月から全廃することを提案。
併せて調整額廃止に伴う特例措置として「地域手当」の段階引き上げと「初任給調整手当」を全医師に定額加算することを提案し、
両者は妥結した。組合側は「調整額の廃止は経営再建のためにはやむを得ない」としている。
 「地域手当」は地域における民間の賃金水準を基礎とし、物価などを考慮し一定の地域に在勤する職員に支給されるもので、
来年度から11年度まで段階的に引き上げる。勤務年数35年目まで支払われる「初任給調整手当」も11年度まで段階的に加算される。
 11年度には全体の45.3%(135人)が給与増額、54.7%(163人)が給与減額となる。増額幅は一人当たり最大で年間62万円。
減額幅は最大で年間15万円。
786卵の名無しさん:2009/02/05(木) 15:34:29 ID:Y7RnEd3f0
医者が辞めればもっと人件費下げられるんじゃね?
ばかばかしいからやめろよ 沖縄県人医師
787卵の名無しさん:2009/02/05(木) 16:07:23 ID:/RUdLMom0
>>778

東大なら虎ノ門
阪大なら医療センター

国立はとっくにやってるよ。
788卵の名無しさん:2009/02/05(木) 16:09:24 ID:wPQqDg2HO
医療費、教育費を削減してアメリカに金をばら蒔く売国奴自民党!

【USA】 日本の「あからさまな」為替操作を米国は歓迎、年央までにドル80円へ RBSが「日米の利害は一致している」と見解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233786152/
789卵の名無しさん:2009/02/05(木) 16:16:32 ID:j1majzvm0
>>741  久しぶりに AA貼らせてくれ。

                    
教授以下全員逃散 キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!

       ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ / \

790卵の名無しさん:2009/02/05(木) 16:23:28 ID:cjJLjk3Q0
>>789
嬉しそうだなww
791卵の名無しさん:2009/02/05(木) 16:34:58 ID:e0ZHsXfA0
ズルズル続けて

タイミングを逸し続け

顔と名前が出る

792卵の名無しさん:2009/02/05(木) 16:41:02 ID:j1majzvm0
>>790
もちろん患者が困って嬉しい訳では無いです。が、
完全崩壊へ一歩進んだと言うことは、正常な救急医療復活にもまた一歩近づいたと言うことで、
長期的には患者さんのためでもあるわけです。
 
仮にも大学病院の三次救急が教授を筆頭として全員逃散という事態に至ったことは
真の再生を願うものにとっては喜びの念に堪えません。

「救急は一切断らない」「ベッドが無くても受けるのが当然」などと、自分が24時間がんばるわけでも
無いのに口先ばかりの 某救命センター長などと比べて、なんと潔い態度でしょう。

というわけで、 >>789 は 教授以下全員逃散の英断にエールを送るものでありますです。w
793卵の名無しさん:2009/02/05(木) 16:47:37 ID:/RUdLMom0
>>792
再生なんかしなくてもいいけどなww
楽しい。とても楽しい。
794卵の名無しさん:2009/02/05(木) 16:55:56 ID:j1majzvm0
>>793
最後の一行が中田穣治に聞こえるのは俺の責任か?w
795 株価【38】 :2009/02/05(木) 17:20:20 ID:Kkl9N8wy0
医療体制「統廃合ない」 志太榛原地域 知事が認識  /静岡
http://www.shizushin.com/news/local/central/20090205000000000025.htm

 石川嘉延知事は4日、志太榛原地域の医療体制について「病院の統廃合という形にはならないと思う」との認識を示した。
同日島田市で開かれた「第2回志太榛原・中東遠サミット」終了後の記者会見で答えた。
 同地域の4病院について、県と市、各病院長らと医師確保などについて協議の場を設け連携へ動き始めたことも強調し、
「これから4病院の現状を踏まえ議論を詰めていきたい」とした。また、自治体設置の病院に対する県の財政支援については
「資金的な援助は今のところ予定していない」とし、「病院経営を徹底し、立て直しを考えていただきたい」との考えを述べた。
 同日開かれたサミットは、入院中の島田市長を除く志太榛原・中東遠地域の11市町の首長が出席し、
将来的な地域の一体的な連携について、石川知事と非公開で意見を交わした。▽富士山静岡空港の利活用の促進
▽地域資源を活用した地域の魅力づくりの2点を進めていくことを確認した。
 協議では地域の緊急の課題として、医師確保など医療体制の整備について各首長から意見が集中したという。
石川知事は「県、市町が連携して取り組んでいくべき問題」と強調した。
796 株価【38】 :2009/02/05(木) 17:20:59 ID:Kkl9N8wy0
がん拠点病院から撤退へ★富士吉
■がん拠点病院から外れる見込み/放射線療法、整備できず/富士吉田市立病院
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000000902040009
797 株価【38】 :2009/02/05(木) 17:23:28 ID:Kkl9N8wy0
明日へつなぐ 第1部―地域医療の現場から 医師編<3>
山口赤十字病院
▽出産と育児、復帰に道 両立へ手探り続く
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200902050266.html

798 株価【38】 :2009/02/05(木) 17:29:07 ID:Kkl9N8wy0
鳥取大病院:救命救急センター、専属医4人全員退職へ−−3月末 /鳥取
◇院長「後任は確保する」
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20090205ddlk31040578000c.html

 鳥取大医学部付属病院(米子市)の救命救急センター長である八木啓一教授(54)らセンター専属医4人が3月末で全員退職することが
4日分かった。院内で会見した八木教授は、スタッフや設備の不足と若手流出などの問題点を挙げ、「救急医療に夢が持てなくなり、燃え尽きた」
と述べた。同席した豊島良太院長は「大変な打撃。後任確保を進めており、広域医療の最後の砦(とりで)は死守する」と話した。【小松原弘人】
 病院の説明では、救命救急センターは04年10月、自治体と地域の要望を受け設置された3次救急医療機関で、学会の専門医資格がある
八木教授を含めた専属医4人と応援医師3人の7人体制。交通事故などに巻き込まれた重篤な患者を山陰両県や岡山県から年間約900人受け入れている。
他科の医師や学生の研修も受け持つため負担が大きく、限界状態という。
 設置場所である外来棟のスペースが不十分なことなど当初から課題が指摘されていたという。八木教授は設置以来のセンター長で、
青梅市立病院(東京)から着任した。センターの3医師が退職する意向のため八木教授も昨年末に辞表を提出した。
診療科トップを含めた数人の医師が退職するのは初めての事態という。
 豊島院長は、後任として学外から2人確保するめどは立っており、他は公募中と説明。4月以降もセンターの機能は維持できるという。
 八木教授は「医師は20人は必要。処置室や機器も不足している。都会志向の若手が腕を磨く機会はなく、辞めていくのを引き留められない。
現状の満足度は20〜30点。まるで“時間外の番人”という認識があり、救急医のプライドは傷つき、燃え尽きた」と不満を爆発させた。
 一方、豊島院長は「八木教授の心情はよくわかるので慰留していない。センターは3〜4年後に最新機器を含めて拡充する計画があり、
着実に進めたい」と述べた。
799 株価【38】 :2009/02/05(木) 17:37:37 ID:Kkl9N8wy0
大学医学部の「自治を尊重」―文科省
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20468.html
800 株価【38】 :2009/02/05(木) 17:39:09 ID:Kkl9N8wy0
栄村診療所:赤ひげ医師の後任見つかる 新年度から /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20090205ddlk20040011000c.html

 栄村診療所医師の後任探し問題で、新年度から後任の医師が着任する見通しとなった。島田茂樹村長が
4日、毎日新聞の取材に明らかにした。5日招集の臨時村議会で報告する方針。
 島田村長らによると、後任の医師は現在新潟県内で勤務する男性医師(68)。既に内諾を得ているという。
 栄村診療所では07年度末に、それまで約20年間勤務した男性医師が退任。08年4月から東京都品川区で勤務していた
市川俊夫医師(80)が着任したが、高齢で単身赴任しているため、任期は1年間の限定だった。
昨夏には後任の医師が決まっていたが、医師側の事情で辞退し、白紙に戻っていた。
 ようやく後任医師が見つかったことについて、市川医師は「どうなることかと心配したが、本当に良かった」と話した。【大平明日香】
801お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2009/02/05(木) 17:45:21 ID:R0oUa52p0
>>791
そうか〜、おいらがど僻地病院辞めて七年になるが、今ごろ辞めてたら地方愚民紙に実名が曝されてたのかも
しれねえなあ。
802卵の名無しさん:2009/02/05(木) 17:45:52 ID:gIn81wiG0
>798
>重篤な患者を山陰両県や岡山県から年間約900人受け入れている。

1日平均2.5人ってことか
いくら重傷でも患者全員が緊急opeでもないだろうから、殺人的な忙しさではないと思うが
心カテから頭部外傷からすべてを自前でやるわけでなく、当然当該科にも振るわけだろ

まぁ、大学で救命センター勤務なんてしても良いことないから、全員で退職は正解だろうけど

803卵の名無しさん:2009/02/05(木) 17:52:21 ID:4z6bRtuU0
>>801
 なんにしても傷が浅いうちに、異常に気付いて足抜けしないと
どんなに善良で能力高くても、待ち受ける運命は悲惨なんだよね。

B級戦犯とか、山一証券とか。
804卵の名無しさん:2009/02/05(木) 17:55:50 ID:akO5WK6a0
>07年度は事故や病気で重篤な約900人を含め約1万3000人を治療。

だから平均36人で、重症が2.5人ってことか。
805卵の名無しさん:2009/02/05(木) 17:57:15 ID:c6uTrSP/0
≫795
さすが某国人には易しい石川知事だな
逃散w

806卵の名無しさん:2009/02/05(木) 17:58:16 ID:n/EwFf/b0
>>804
それを教授含めて専門医4人か
ERで研修医なんぞ役に立たんしなぁ

24時間365日どうやってシフト組んでたんだろう
オソロシス
807卵の名無しさん:2009/02/05(木) 18:05:20 ID:lPux5wnj0
>>800
>昨夏には後任の医師が決まっていたが、医師側の事情で辞退し、白紙に戻っていた。

なんか引っかかるというか、そこはかとなく医師への悪意を感じる表現だな〜と思ってURLを見たら、やっぱり毎日だった。
808 株価【38】 :2009/02/05(木) 18:16:45 ID:Kkl9N8wy0
>>744の関連記事

ドクターヘリ:18日運用開始 消防との連携カギ−−公開 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090205ddlk10040077000c.html

 18日から運用が始まる県のドクターヘリが4日、基地となる前橋赤十字病院(前橋市朝日町)で報道陣に公開された。
現在、全国14道府県で16機が稼働しており、群馬が17機目となる。
 ドクターヘリは、119番通報を受けた各地域の消防本部が出動を要請。同院から救急専門医師や看護師を乗せ、現場近くまで飛ぶ。
同時に地元消防本部の救急車も現場に向かう。
 ヘリは時速約200キロで飛び、県内は遠い場所でも20分以内に到着する。着陸できるスペースがない場合は、
各消防本部ごとにあらかじめ定められた場所(ランデブーポイント)まで救急車が搬送し、ヘリに引き継ぐ。
 同院の中野実・高度救命救急センター長は「ドクターヘリは、病人やけが人を早く遠くに運ぶ道具ではない。
医師や医療器材を運び高度な治療を開始するための、空飛ぶ救命救急センターだ」と強調した。
 出動要請は、119番通報する人ではなく、通報を受けた消防本部が判断して行う。中野センター長は
「他県でも出動の3割は途中でキャンセルになる。消防がためらわずに出動要請できるか、
また、いかに多くのランデブーポイントを確保できるかが成否のカギ」と述べた。
 運行は原則、午前8時45分〜午後5時半。日没直前や視界不良の時や、強風時は飛べない。
現在、各地区消防本部との訓練を行っており、この日も伊勢崎やみなかみ方面に飛び立った。【塩崎崇】
809 株価【38】 :2009/02/05(木) 19:16:28 ID:Kkl9N8wy0
消防庁、救急搬送先リスト策定 受け入れ拒否で法改正へ
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020501000709.html

 医療機関による救急搬送患者の受け入れ拒否問題の改善に向け、総務省消防庁は5日開かれた有識者検討会で、
患者の容体に応じた搬送先の医療機関リストなどを盛り込んだ「搬送・受け入れ基準」の策定を都道府県に義務付ける方針を示し、
了承された。9日の消防審議会答申を経て、今国会への消防法改正案の提出を目指す。
 搬送先リストをあらかじめ定めておくことで、救命救急センターなど一部医療機関への急患の集中を分散させ、
「たらい回し」などの発生を抑制すると同時に、増加傾向が続く搬送時間の短縮にもつなげる。
 搬送先リストには、例えば(1)心肺停止状態なら救命救急センター(2)重症の脳疾患はA病院(3)軽症の心疾患はB病院−など、
症状の種類と程度に応じた具体的な医療機関名を載せる。このほか搬送・受け入れ基準で、救急隊員が現場で患者の症状を確認し、
リストの中から搬送先を選ぶ際のルールなどを決めておく。
810卵の名無しさん:2009/02/05(木) 19:37:50 ID:8zrQ/9iz0
>>809
救急返上病院が続出しそうだな。
俺、救急返上病院で仕事したいな。
811卵の名無しさん:2009/02/05(木) 19:54:02 ID:/Dark2qZ0
>>809
>このほか搬送・受け入れ基準で、救急隊員が現場で患者の症状を確認し、
>リストの中から搬送先を選ぶ際のルールなどを決めておく。

まあどうせ大動脈解離が消化器内科に送られてあぼーんなんてことになったりで
gdgdになるのは目に見えてるけど、 もし受け入れ”拒否”にペナルティーが
付くようになったらいよいよ趣味の当直バイト傭兵暮らしの俺も足の洗い時か・・・
812卵の名無しさん:2009/02/05(木) 19:55:48 ID:/Dark2qZ0
>例えば(1)心肺停止状態なら救命救急センター

ほんっと、”有識者”って馬鹿ばっかりだな。 やくみつるとか入ってるんだろ?>有識者検討会
813卵の名無しさん:2009/02/05(木) 19:57:57 ID:8zrQ/9iz0
>>812
(1)心肺停止状態なら、葬儀屋だろ。

投与後に死亡がもっとも多い薬はボスミンじゃないかと思うんだがどうよ?
814卵の名無しさん:2009/02/05(木) 20:03:48 ID:/Dark2qZ0
>>813
それって、処置後に死亡率の一番高い処置は心マとか
挿管後のABGは非挿管患者に比べて異常値が多いとかと似た話?
815卵の名無しさん:2009/02/05(木) 20:20:52 ID:8zrQ/9iz0
>>814
ご名算。
816卵の名無しさん:2009/02/05(木) 20:23:39 ID:8zrQ/9iz0
>>680
亀レススマソ。
断った病院名を公表するのが、関西のデフォじゃないのか?
817 株価【38】 :2009/02/05(木) 20:49:05 ID:Kkl9N8wy0
日本の小児死亡率「ワースト3」 「問題が知られていない」
http://www.j-cast.com/tv/2009/02/05035437.html
818 株価【38】 :2009/02/05(木) 20:56:19 ID:Kkl9N8wy0
見どころ県予算(上) /福島
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000000902050001

●医療と子育て/取り合いに勝つ呼び水
 「決して、望ましいことではないんですけどね」。新年度予算に盛り込まれた医師確保策について、
県医療看護課の職員はそう漏らした。研究費や手当など、カネを呼び水に、医師を県内に呼び込もうという方策のためだ。
 しかし医師不足は深刻で、他県と医師の「取り合い」になっているのが現状だ。
 長野県では県内で3年以上勤務することを条件に、県外から来る産科医らに研究費として、1人につき300万円を支給。
07年度以降、医師19人を集めた。
 県が3830万円を盛り込んだ「医師確保緊急対策事業」は、こうした条件闘争に勝つ施策が含まれる。
 一つは自治医科大を卒業した医師への優遇策。同大卒の医師は9年間、へき地で勤務する義務があるが、
その年限を終えた後も県内にとどまってもらおうと、1人あたり100万円の研究費を支給するものだ。
もう一つは、県職員が県外の医師に直接会いに行き、懇談会などを通じて「誘致」を図るというものだ。
(後略)
819卵の名無しさん:2009/02/05(木) 22:04:00 ID:eiS8m9ox0
>>813
葬儀屋の前に刑殺を呼ばなきゃ
820 株価【28】 :2009/02/05(木) 22:32:35 ID:Kkl9N8wy0
延岡病院、医師に月5万円上乗せ、県予算案 /宮崎
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000902040001

 年度末までに医師6人が退職する意向を示すなど医師不足が深刻化している県立延岡病院について、県は新年度、
同病院に勤務する医師に対する手当を、月額約5万円上乗せする方針を固めた。待遇改善で医師を引き留め、
同時に新たな医師を確保することが狙い。県は09年度の当初予算案に、上乗せ手当を含む総額3億数千万円の
医師確保対策費を盛り込み、19日開会予定の県議会に提案する。
 公立病院の医師に対しては医師免許取得後の35年間、「初任給調整手当」が支給されている。人事院が昨年8月、
国の医療機関に勤める医師の給与を平均11%引き上げるよう勧告したことに準じて、県は新年度から、
延岡病院を含む3つの県立病院などで働く計約170人の医師全員に1人当たり月額10万円ほどの手当の増額をすでに決定。
延岡病院の医師に限っては、これにさらに5万円を加える。
 延岡病院では、大学の引き揚げや激務などによる退職で医師不足が深刻化。66人が定員の医師は現在56人で、
3月末にはさらに内科医2人と神経内科医3人、救急担当の副院長の計6人が退職することが明らかになっている。
すでに消化器系内科、精神科、眼科が休診中だが、腎臓内科と神経内科も休診の可能性が出ている。
 手当の上乗せに加え、同病院で医師の疲労を強めているとされる当直などを軽減するため、1月から試験的に導入した
大学の医学部からの応援医師の派遣を、新年度から本格導入する。この事業に年間3千万〜4千万円の予算を計上する見込み。
 一方、延岡病院を含む3つの県立病院の共通対策では、医師の負担を軽くするため、事務作業を補佐する医療秘書をつけるほか、
国内外で開かれる学会や研修などへの旅費を補助することも決めた。いずれも数千万円程度になる。

821卵の名無しさん:2009/02/06(金) 00:37:49 ID:1NLOa+OA0
>>820
月+15万円ですか。
悪い手ではないですが、医者逃げの進行を遅らせる程度の効果でしょうね。
激務の改善がなされてませんからね。
診療縮小ができればいいのですが、僻地の住民は許してくれないと。
よって、結論はひとつ。夕張一直線。
822卵の名無しさん:2009/02/06(金) 00:58:31 ID:3axZGO+j0
田舎の病院にかなりいいバイト代で週一いってるが、職員みんなに就職してってせがまれる。
前からコメ、ナースが飲みに行こうと言ってうるさい。
先週はとうとう年配の事務長までやってきて
来週、よる一杯どうですかーって
あぶないあぶない

823卵の名無しさん:2009/02/06(金) 04:56:30 ID:aVmpU8t/0
>>822
条件は?
現在と就職後の
824卵の名無しさん:2009/02/06(金) 05:36:22 ID:yFihPGiC0
>>817
>主要先進国の同年代平均死亡率100%に対し、日本は120%
死亡率120%って患者より死人が多いのか ?
825卵の名無しさん:2009/02/06(金) 07:24:36 ID:FPmpiENU0
書いてるやつがノータリンで表現も大げさだが、書いてるのはこの内容。
ttp://tftf-sawaki.cocolog-nifty.com/blog/2005/05/post_7d5b.html

統計の罠。
ttp://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20080728/p1
826卵の名無しさん:2009/02/06(金) 07:55:41 ID:4u0U0+500
>>822
最後は美人看護師のハニートラップかな?
もし,夜の診察室で・・・・。
罠に落ちてしまいそう。
827卵の名無しさん:2009/02/06(金) 08:11:31 ID:/dnK+k4wO

日本人の下級国民は永遠に奴隷にして子孫を残させない。
残った日本人も移民を沢山いれて
日本民族自体を消滅させてしまおうと・・・
売国自民党はものすごい大罪を犯してるよ。
828 株価【29】 :2009/02/06(金) 08:58:50 ID:94cmmMtD0
常勤医20人以上退職か 岩手県立病院 /岩手
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/02/20090206t33005.htm

 医師不足が深刻な岩手県立病院で、20人以上の常勤医が3月末までに退職する可能性のあることが5日、分かった。
既に辞めた医師も含めると、年間退職者は50人前後に上ることになる。入院患者受け入れの縮小を迫られる病院も出るとみられ、
22病院5診療所を抱える県医療局は医師の引き留めに懸命だ。

<入院・外来の縮小必至>
 医療局によると、退職の可能性があるのは、定年(65歳)の5人を除き20-30人。病院や岩手医大など
派遣元の医局に退職を申し出たり、相談したりしている。
 既に退職した24人を含めると、年間退職者は全常勤医(530人)の約1割に達する。2006年度は30人(うち定年2人)、
07年度は39人(同)で、増加傾向が進む形となる。
 退職意向を示している医師はほとんどが内科医で、30代後半から40代が中心。退職後の進路は開業医や専門性の高い
他県の民間病院勤務などを考えているという。
 千厩病院(一関市)では内科医3人のうち、後期研修医の1人が3月末に大学に戻る。もう1人も4月末に県内の公立診療所に移る意向で、
「入院や外来を抑制せざるを得ない」(医療局)状況になっている。
 大学病院も医師不足で後任の医師派遣は期待できない状況。医師が多い中央病院(盛岡市)が応援診療するしかないが、
既に重い負担になっており、千厩病院以外にも診療縮小が広がりそうだ。
 前年度の47人から59人に増えた後期研修医も、指導する中堅医師の退職増が続けば、減少に転じる恐れもある。
 医療局の岡山卓医師対策監は「退職者増に医師確保が追い付かない。最後まで引き留めに努め、退職者を一人でも減らすしかない」
と危機感を募らせている。
829卵の名無しさん:2009/02/06(金) 08:59:51 ID:z20PTcer0
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/kuma/pdf/k_0901f.pdf
売国奴自民党の工作員、これを論破してみろ!!
これから先の「1人当たりGDPの先行き」も、内閣府・IMFに
よる見通しとして示されています。停滞はさらに続き、先進国の中で置いて行かれるばかりでなく、アジア諸国の成長にやがて追いつかれてしまうグラフが描かれています。「日本社会が非正規化を進めすぎたことは、広い視野でみてみると、税・社会保険料負担を担う
べき正社員のパイを相対的に小さくしたとい
う皮肉な結果を招いた。正社員への荷重が重くなり、賄いきれな
くなった負担が、間接税増税として高齢者自
身に及んでいるという図式である」との結論
とともに一読されることをお奨めします。
830 株価【39】 :2009/02/06(金) 09:18:44 ID:94cmmMtD0
PFI方式で運営管理 国立大付属病院で初導入 筑波大が事業契約締結
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20090206/CK2009020602000134.html

 筑波大は5日、老朽化が進む付属病院の新棟建設を核とした再開発で、特別目的会社「つくばネクストパートナーズ」
(つくば市)と事業契約を締結した。国立大学法人の付属病院で初のPFI方式を導入し、5%程度の経費縮減が見込めるという。
 (小沢伸介)
 同社は、日立ビルシステム(東京都千代田区)など4社が出資。病棟の建設や病院の運営支援、維持管理を23年間にわたり請け負う。
契約金額は1186億円。
 新棟は611床の急性期病棟で、高機能手術室や救急医療設備を設ける。2012年9月末の完成、翌年1月のオープンを予定している。
 調印式で、岩崎洋一学長は「安心で安全な医療環境を提供し、先端的な医療を担う人材育成、新しい医科学の研究開発を推進する」とあいさつ。
 石田康社長は「日立グループの企業病院でのノウハウや人材を活用し、大学の価値向上に貢献したい」と抱負を述べた。


病院の建設・管理民間委託 筑波大全国初のPFI契約
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20090206-OYT8T00117.htm
831卵の名無しさん:2009/02/06(金) 09:26:51 ID:Nl4LVaja0
5%程度の経費縮減をした額で
それら会社は濡れ手に粟・・・・・ どんだけ(ry
832 株価【39】 :2009/02/06(金) 09:37:42 ID:94cmmMtD0
福岡市こども病院、移転撤回求め市民団体結成へ
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090206-OYS1T00223.htm
注目!福岡市議会
http://www.data-max.co.jp/2009/02/post_4498.html
833 株価【39】 :2009/02/06(金) 10:28:36 ID:94cmmMtD0
結核検診、維持できるか 相次ぐ病床閉鎖…地域偏在
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/090205/tky0902051121005-n1.htm
834卵の名無しさん:2009/02/06(金) 10:53:51 ID:NiX3J6ZH0
>>827
 
アホ・ミンス工作員乙www
 
アホは医者板に来るなw と何回言えば分かる?www
本当にどうしよーもねーアホだなwww
 
ミンスの売国度が自民のそれの比でないくらいに酷いのは周知の事実www
 
いい加減w リアル・ウンコ 食わせようとするのは止めろwww
835卵の名無しさん:2009/02/06(金) 10:59:08 ID:ZPsqhYAm0
縊死が足りないのではないw

いらない病院、病床が多すぎるのであるw

僻地のいらない病院で無駄な濃厚治療が漫然と行われ、国民医療費が浪費されているw

僻地医療は無駄な公共事業以外の
836卵の名無しさん:2009/02/06(金) 10:59:52 ID:NiX3J6ZH0
>>829
 
ミンス工作員は本当にアホだなwww
 
医者板に来るならw 医療・医学について騙れ!www
その程度の頭もねーなら来るなwww
 
ちなみにw ミンスに対する拒否反応・毛嫌いする人間はいるが自民工作員なんていねーだろwww
前にも言ったがw ミンス工作員が来なけりゃw 自民やらミンスやら言う話は出ねーんだよw
837卵の名無しさん:2009/02/06(金) 11:03:55 ID:wWzj4ytI0
>>809
文官ってなんでこんなにバカなんだろうな
リストに載ろうが受け入れが出来ないのは受け入れが出来ないに決まってるだろうに
リストに載ったから受け入れるだろう(医者が沸いて出てくる)と思ってるとしたら
こいつら死ぬべきだろw



838卵の名無しさん:2009/02/06(金) 11:13:01 ID:7o0qBtsG0
>>837
>文官ってなんでこんなにバカなんだろうな

文官がバカというよりは、
本気で国民が病院に受け入れられることを望んでいるんじゃなくて
ただ単に病院側に責任を押しつけたいからでは?
(医者じゃないのでよくわからないけど)



いや、「バカが病院に責任を押しつけたがっている」という解釈も出来るけどw
839卵の名無しさん:2009/02/06(金) 11:29:39 ID:ZPsqhYAm0
断りますよw

にんげんだもの(患者さまが)w
840卵の名無しさん:2009/02/06(金) 11:33:10 ID:533y+rQ10
どうみても消防救急の論理だけで策定されたって感じの話だな
まあリストアップを辞退する病院がどれくらいいるかが見物だろう
841卵の名無しさん:2009/02/06(金) 11:43:34 ID:ZPsqhYAm0
搬送時間の短縮だけが自己目的化して患者さまを助けるという本来の目的を見失っているんですよw

これだから公務員はw
842卵の名無しさん:2009/02/06(金) 11:47:01 ID:r9hi70hyO
責任回避してるだけじゃね?
救急隊はこれだけやってるのに病院は何もしないって証拠作りじゃね?
最終的に医者が非難を受けるように
843卵の名無しさん:2009/02/06(金) 11:50:59 ID:wWzj4ytI0
救急隊が医者の見解と同じことをいったら崩壊速度が緩んじゃうからな
これはこれで加速因子にしかならないので大歓迎だよ

リストアップ

受け入れ不能状態変わらず
「愚民は拒否しているのは病院の責任と騒ぐ」

たんなるリストだったはずなのに
「受け入れないのは病院の約束違反」と腐れ文官が背中から狙撃

リストに上った病院が救急指定辞退
あるいは指定病院の医者が集中的に逃散
さらに崩壊

こんなの心待ちwktk
844卵の名無しさん:2009/02/06(金) 12:08:51 ID:ZPsqhYAm0
あたまがちがちがつっぱればつっぱるほど崩壊速度がますわけですねw

わかりますw
845卵の名無しさん:2009/02/06(金) 12:21:50 ID:FZiXk/uB0
>>843
>たんなるリストだったはずなのに
>「受け入れないのは病院の約束違反」と腐れ文官が背中から狙撃

物凄くありそう
役人の調査やアンケートには答えちゃだめ
846 株価【29】 :2009/02/06(金) 12:35:58 ID:94cmmMtD0
明日へつなぐ 第1部―地域医療の現場から 医師編<4>
宇部記念病院
▽外科の前線、孤軍奮闘 リスク背負い激務
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200902060199.html

847 株価【29】 :2009/02/06(金) 12:37:59 ID:94cmmMtD0
>>800の関連記事

栄村診療所:後任医師決定を臨時議会に報告 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20090206ddlk20040071000c.html

 栄村は5日の臨時議会で、島田茂樹村長が村診療所の市川俊夫医師の後任医師が決まったと報告した。
新潟県内の病院に勤務する男性医師(68)=同県長岡市在住=で、名前などは「本人の希望で明かせない」
という。4月1日付で着任する。
848卵の名無しさん:2009/02/06(金) 12:52:49 ID:wWzj4ytI0
白紙にもどすとき大変だもんなぁ 名前明かすと
849卵の名無しさん:2009/02/06(金) 12:55:34 ID:APzyGc0x0
>前などは「本人の希望で明かせない」

そりゃ言いたくないだろう。まだ断る可能性が残っているのでから。
850卵の名無しさん:2009/02/06(金) 12:58:49 ID:wWzj4ytI0
そういやココって
60歳でまえの医者が「退任」して80歳が一年限りでリリーフ
んで68歳が赴任するんだよね

なんか人間の話じゃないみたいだよね
ムカシトカゲ(寿命150歳くらい?)かなにかみたいw
851 株価【29】 :2009/02/06(金) 13:05:46 ID:94cmmMtD0
大学医学部の危機−山形大・嘉山医学部長
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20486.html

 山形大の嘉山孝正医学部長は2月4日、文部科学省が全国の大学病院の院長らを集めた「国公私立大学医学部長会議」で、
「大学医学部の危機−正しい情報の共有−」と題して講演し、「大学がやらなければならない教育、研究、高度先進医療が
全部危機にひんしている。“大学人”として、きちんと意見を言わなければならない」と述べ、医療現場から意見を発信していく
必要性を訴えた。嘉山氏の講演の模様をお伝えする。
(以下、記事をご覧下さい)
852卵の名無しさん:2009/02/06(金) 13:06:06 ID:AlpRto/l0
>>837
信じられないシステムの下で働こうという医師のほうが馬鹿
853 株価【29】 :2009/02/06(金) 13:08:36 ID:94cmmMtD0
子どもに「医師になってほしくない」が2割も
医師1000人アンケートで分かった揺れる親心
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090206/130130/
854卵の名無しさん:2009/02/06(金) 13:11:06 ID:0E2yNNke0
8割もなってほしくないと思わない医師がいるのかよ
その8割はみんな開業医なのか?
855卵の名無しさん:2009/02/06(金) 13:12:04 ID:ti2RH0rj0
113 :卵の名無しさん:2009/02/06(金) 02:21:38 ID:QLZlt9is0
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20090203#c1233671943

お弟子 2009/02/03 23:39
>元外科医 殿
>やはり、政治や社会の核となる人たちがたたき台を出してくれなければ前進しないでしょう。
 いえ、やはり生け贄が出て社会に突きつけられなければ前進しないでしょう。突きつけられて
も前進しようとはしない社会とは思いますが。
 安楽死・尊厳死の問題についてなら、自分はチャンスがあるなら刑事事件としての生け贄に
なる気はありますよ。幸い改正検察審査会法がまもなく施行されますので、自らの刑事告訴の
みならず自らの不起訴不当を主張するチャンスができますし。司法の場に突きつけなんらかの
判例を出させ、またマスコミネタとすることが目的なので、むろんそういった場へ持ち込み勝利(?)
するために自らの有利なように取りそろえてあることが条件(例えば倫理委員会の通過など)で
あり、またちょっと大変&チャンスが訪れることがあるかが問題なわけですね。
856卵の名無しさん:2009/02/06(金) 13:12:47 ID:ti2RH0rj0
114 :卵の名無しさん:2009/02/06(金) 02:36:50 ID:QLZlt9is0
補足。ボールペン作戦発足の頃にこんなコメントある。

お弟子 2008/05/10 12:50   http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080510#c1210391422
(中略)
司法には法定での議論をする勇気を持ってもらいたいし、裁判所にはそれに白黒つける勇気を
持ってもらいたいものだな、という気持ちを個人的には持っております。自分が当事者じゃない
からかもしれませんが、元外科部長もそれなりの覚悟を持ってされていたことでしょうから。


YUNYUN 2008/05/10 15:31   http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080510#c1210401083
(中略)
検察は本件を起訴すべきであると?
日本では刑事被告人にされた場合の、法的にもさることながら、社会的な不利益が大き過ぎます
から、トライアル的な起訴には反対です。
裁判員制度が始まったら、まかり間違って有罪判決を受けないとも限りませんし。


お弟子 2008/05/11 22:39   http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080510#c1210513161
>検察は本件を起訴すべきであると?
こういった事件に関して有罪判決を受けてはならないという前提でもあるのでしょうか?(あらゆる
事件に関して有罪判決を受けてはならないという主張をここで YUNYUN先生が言われているので
はないと読解しました。間違っていたらご指摘を)。またこれだけマスコミ報道されたにもかかわら
ず、裁判を受けて名誉回復をする可能性への道を閉ざすことにもなりませんか?

(中略)
明文規定がなく、判例もろくになく、違法性阻却事由を明示されていない現状で社会的コンセンサ
スを法律判断に反映させるのは立法もしくは司法判断。前者は遅々としてする気なし。自分の問題
としてはね返ってこなければ動かないのは人間の性かもしれません。では後者はどうかと、医療側
が覚悟を持って司法の判断を求めてたものと思います。
それとも医療側が判断を停止するとか毎回事件が起こるたびに各警察と検察に判断をまかせます
か。それはそれで捜査リソースの膨大な消耗な気がします。
857卵の名無しさん:2009/02/06(金) 13:13:45 ID:ti2RH0rj0
115 :卵の名無しさん:2009/02/06(金) 02:49:54 ID:QLZlt9is0
お弟子さんの>>113を見たときは
 >banch1 2009/02/04 00:01
 >お弟子さま、物騒なことをw
同じく思ったんだが、なんか過去に似たようなのあった気がして探してみた結果が>>114


>幸い改正検察審査会法がまもなく施行されますので、自らの刑事告訴の
>みならず自らの不起訴不当を主張するチャンスができますし。

この発想はなかった。
モトケンのところでこういう議論あったっけ?
858卵の名無しさん:2009/02/06(金) 13:29:43 ID:gO80cnf60
もう山形
859 株価【29】 :2009/02/06(金) 13:35:23 ID:94cmmMtD0
「週刊金曜日」ニュース〜特集 高すぎる医療費
http://www.labornetjp.org/news/2009/1233891059992staff01
860卵の名無しさん:2009/02/06(金) 14:34:06 ID:vW0dKLoa0
>>809
(1)心肺停止状態なら救命救急センター(2)重症の脳疾患はA病院(3)軽症の心疾患はB病院−など、
症状の種類と程度に応じた具体的な医療機関名を載せる。

 バカ丸出し。
 B病院は、毎晩、循環器内科医が当直してるのかね。んなリストが機能しないことは目に見えている。
 奴らは、病院に傷病者を放り込むだけが仕事だから、こーゆー発想が出てくるんだな。

 まあ、医療全体を取り仕切ってるのは厚労省。総務省のやれることなんてほとんどないから、気の毒と
言えば気の毒なんだが。
861卵の名無しさん:2009/02/06(金) 14:37:39 ID:wWzj4ytI0
毎晩当直していても
夜勤じゃなかったら意味は無い
862卵の名無しさん:2009/02/06(金) 14:56:20 ID:WmVyTHIr0
銚子市長をリコール、総合病院休止問題で市民団体
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090206-OYT1T00517.htm

 千葉県銚子市の市立総合病院を休止したのは選挙公約に反するとして、
市民グループ「『何とかしよう銚子市政』市民の会」(茂木薫代表)は6日、
2万3405人分の有効署名を添えて市選管に岡野俊昭市長(62)の
解職請求(リコール)を行った。

 署名数は解職請求に必要な法定署名数を約3100人分上回っており、
岡野市長の解職の是非を問う住民投票は、早ければ3月中にも実施される見通し。
有効投票の過半数が賛成すれば、岡野市長は解職される。

 岡野市長は「リコールは市政の混乱と停滞を招く。銚子市の将来にとって決して
プラスになることはない」とのコメントを出した。

 岡野市長は約5800人分の署名について、同一筆跡などの疑いあり、無効として、
異議を申し出たが、銚子市選管は5日、58人分を除き、有効と認めた。
863 株価【28】 :2009/02/06(金) 15:03:23 ID:94cmmMtD0
県:09年度一般会計予算案(その2止) 「安全・安心を確保」 /群馬
◇医師確保対策2.5倍の2億5056万円、産科医支援など
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090206ddlk10010210000c.html

 医師確保対策は前年度から約2.5倍の2億5056万円に増額した。
 不足が目立つ産科医について、分娩1回につき1万円の手当を支給する支援金補助に6900万円を計上。
また、後期研修に産科を選んだ若手医師の研修先医療機関への育成支援金補助として100万円を盛り込んだ。
 このほか、県外大学出身の医師を「ドクター・リクルーター」として委嘱し、後輩の若手医師を
県内病院に誘導する制度を新設。さらに2次・3次救急医療機関の休日夜間勤務手当の補助に7838万円を計上した。
 前年度に実施した学費の貸与や、女性医師の再教育研修事業などは継続。引き続き医師確保に積極的に取り組む姿勢を示している。
(後略)
864卵の名無しさん:2009/02/06(金) 15:12:47 ID:sM0J0E2rO
>>861
そのリストに載ったら、「ただの宿直ではなくて、夜勤だ」と、行政が認めた証拠になるんじゃない?
官公庁(消防)の正式なリストに載れば、「労働基準法の枠外」としてきた今までの理屈は破綻する。

議論になったときに、労働基準監督署がどう対応するか見物だ。
過労死の医者が出て、そのリストを証拠として提出されたら、無視できんだろ。
ぜひ、リストを完成させてほしい。
865卵の名無しさん:2009/02/06(金) 15:16:16 ID:gO80cnf60
>>864 どうせ自民がホワイトカラー残業代ゼロ法案を復活させておしまいだろう。
866卵の名無しさん:2009/02/06(金) 15:21:43 ID:wWzj4ytI0
>>865
(以下wikiより)
本制度の適用を選んだ労働者はその使用者との間で合意した
一定の成果を達成する前提で、
勤務時間を自己の責任において自由に決められるようになる。
通常の定時勤務にとらわれない反面、
勤務時間に基づかないため休日出勤等の時間外労働を行った場合の補償はされない
(ただし休日については週休2日相当の日数が確保される)。

__________


労働者が合意しなければ全部破綻するうえに
休日は逆に確保を義務付けられる
どうするんだろうね 呼び出しとか・・・
867卵の名無しさん:2009/02/06(金) 15:35:09 ID:sM0J0E2rO
>>865
ホワイトカラーの残業代がチャラになるのは、「仕事量を自己裁量で決められる」ということが根拠。
救急車の搬送リストに正式に載ってて、「仕事は自己裁量で決められるよな?」とは、やりにくくね?
868卵の名無しさん:2009/02/06(金) 15:47:06 ID:wWzj4ytI0
裁量でことわって終わりになるなw
869卵の名無しさん:2009/02/06(金) 15:57:06 ID:+Mcg3rgA0
>>867
規則通りなら、 搬送リストに載せたのは雇用者。 雇われ医師は被雇用者だから
搬送リストに載ったことと労基法との不整合は 雇用者の責任であってオラ知らね(by雇われ医師)
でいいんだろうけどな。 (医者以外の世界ではそれで通るんだろうけど、医者には人権無いらしいからw)

そういう契約で・・ と言っても不法行為を前提とした契約そのものが無効なわけで(医者以外の世界ではw)

まあ、その、なんだ。  やっぱり逃散。 とw
870卵の名無しさん:2009/02/06(金) 15:59:48 ID:sM0J0E2rO
総務省や厚生労働省は、何とでも理由を付けて押しつけてくると思うよ。

ただ、「そんなコストとリスクじゃ、救急なんかやってらんね」と、
救急告示取り下げが乱発したら、それこそ救急医療は崩壊だよ。

ま、奴隷解放だから、悪くは無いけどね。
871卵の名無しさん:2009/02/06(金) 16:00:33 ID:6IUVTvhI0
白衣を脱いでブルー衣に着替えるべ。
872卵の名無しさん:2009/02/06(金) 16:03:31 ID:1g7rH11m0
>>871
救急医がブルーのユニフォームを着ているのはそういう意味だったのですね!納得
873卵の名無しさん:2009/02/06(金) 16:09:16 ID:+Mcg3rgA0
>>870
国民の手前、収容時間の短縮、「たらい回しw」阻止をやるのに一番金がかからず
手っ取り早い愚策は「受け入れ”拒否”に対するペナルティー」だから、政府は
必ずそっちの方に行くと思うな。

どっかが実際にペナルティーかまされたりしたら、それこそ救急のトドメの一撃になるだろうな。

今までは個々の医師だったけど、これからは全国の病院、 救急から逃散だぜ!
874卵の名無しさん:2009/02/06(金) 16:15:56 ID:ZPsqhYAm0
ブルー衣(笑)
875卵の名無しさん:2009/02/06(金) 16:20:07 ID:saij31270
>>866
wikiとはwikipediaを示してるんだろうが、
素人が片手まで書いた文章なので
引用されても何の参考にもならない
876 株価【30】 :2009/02/06(金) 16:27:02 ID:94cmmMtD0
23区初 台東区立病院開院へ(動画あり)
http://www.nhk.or.jp/news/k10014012971000.html

 深刻な医師不足などから公立病院の経営の悪化が全国で大きな問題となるなか、東京・台東区はことし4月に
老人保健施設を併設した東京23区初の区立病院を開院することになりました。
 東京23区で初めてとなる台東区の区立病院は高齢者医療を中心に担う拠点病院としてことし4月に開院します。
病床数は120、内科や整形外科、それにリハビリテーション科など7つの診療科を備え、夜間・休日には小児救急医療も行います。
同じ建物の中には老人保健施設を併設し、一体的に運営することで、高齢者の在宅復帰など医療や介護に関する
総合的な支援態勢を整えるということです。全国では深刻な医師不足などから公立病院の経営の悪化が大きな問題となっていますが、
台東区は高齢化社会の進展によって今後さらに高齢者医療のニーズが高まるとして、区立病院の開院に踏み切りました。
必要な医師は指定管理者として病院を運営する社団法人の地域医療振興協会がすでに確保しているということです。
台東区は「病院単体での経営は難しいが、老人保健施設と一体的な運営をすることで経営の効率化を図り、
高齢者福祉の充実に向けて継続的に運営していきたい」と話しています。
877 株価【30】 :2009/02/06(金) 16:31:19 ID:94cmmMtD0
医師リクルーター制度導入へ /群馬
http://www.nhk.or.jp/maebashi/lnews/03.html

 医師不足が深刻になっている県は、新年度・平成21年度から県内で働く医師が出身大学の医学生などに
県内の病院への就職を働き掛け、医師の確保につなげる新たな制度を導入することになりました。
 これは、5日発表された県の平成21年度の当初予算案に盛り込まれたものです。
 県は、人口10万人あたりの病院の勤務医の数が全国でも低い水準にあり、産婦人科や小児科を中心に
医師不足が深刻になっています。このため県は現在、県内で働く医師20人程度をリクルーターに委嘱し、
県外にある出身大学の医学生などに県の病院への就職を働きかける「ドクター・リクルーター制度」を新たに導入する事になりました。
このほか、救急医療現場の休日や夜間の勤務手当てへの補助など、医師確保対策として今年度当初予算のおよそ2.5倍にあたる
2億5000万円を新年度の当初予算案に計上しています。
 これについて県の大沢正明知事は、「非常に厳しい財政状況のなかでも県民が安全で安心して暮らせるように予算編成した」と話しています。
県の平成21年度当初予算案は2月17日から始まる県議会で審議されます。
878卵の名無しさん:2009/02/06(金) 16:37:16 ID:wWzj4ytI0
>>875
そんなこと言い始めたら
ネットの情報なんて法庫くらいしか使えないじゃないか(笑
不十分なら十分な情報にあたってくれたまえ
間違ってたら訂正を請う
879卵の名無しさん:2009/02/06(金) 16:40:06 ID:saij31270
>>878
wikipediaは素人だまくらかす以外に使えないよ
まだブログの方がマシなレベル
880卵の名無しさん:2009/02/06(金) 16:43:32 ID:wWzj4ytI0
>>879
そんなもんは主観にすぎない
間違ってたら訂正を
正しい情報があれば付加を
其れがなければそれこそ意味がない
暫定的であろうと参考にはなるからね

「な〜んもない」よりは
881 株価【30】 :2009/02/06(金) 16:56:49 ID:94cmmMtD0
中3までの医療費を無料化へ /群馬
http://www.nhk.or.jp/maebashi/lnews/06.html

 県は、中学3年生までの子どもの医療費を、全国の都道府県で初めてことし10月から一律で無料にすることを決め、
新年度予算で25億円あまりを計上することになりました。
 県は、入院費を無料とする子どもの対象年齢を去年4月に、5歳未満から中学3年生までに引き上げましたが
ことし10月からは、通院による医療費についても、無料の対象を、小学生未満から中学3年生まで引き上げることを決めました。
 これらの医療費は、県と市町村が折半して負担することになり県は新年度・平成21年度予算で25億7000万円を計上することになりました。
 厚生労働省によりますと、中学3年生までの子どもの医療費について、所得制限などの条件を設けずに一律で無料にするのは、
全国の都道府県で、群馬県が初めてだということです。
 県の大沢正明知事は、「これまで医療費の負担は市町村でバラつきがあったが、県内どこに住んでいても同じサービスを
提供できるようにするため決断した。今後も女性が子どもを産みやすく育てやすい環境を整えていきたい」と話しています。
882卵の名無しさん:2009/02/06(金) 16:59:22 ID:0Zk/6tgG0
>>876
で、いつ廃院になるんだw
883卵の名無しさん:2009/02/06(金) 17:03:04 ID:FZiXk/uB0
>>876
いかに東京とは言え、たかが区に病院が持てるのか?
台東区ってそんなに金持ちなのか?
スラムかかえてるくせに。
884卵の名無しさん:2009/02/06(金) 17:09:46 ID:ZPsqhYAm0
箱を作れば医療が自然発生するという考えはあるのだろうかということだが、w
885卵の名無しさん:2009/02/06(金) 17:13:05 ID:wWzj4ytI0
>>884
>必要な医師は指定管理者として病院を運営する
>社団法人の地域医療振興協会がすでに確保しているということです。

公金をだだもれにさせる算段だということです
886 株価【30】 :2009/02/06(金) 17:29:29 ID:94cmmMtD0
八重山病院「独法化」に懸念の声 保健医療協議会 /沖縄
http://www.y-mainichi.co.jp/news/12971/

急患搬送先、八重山病院が90% 患者の振り分けが課題
http://www.y-mainichi.co.jp/news/12968/
887 株価【30】 :2009/02/06(金) 17:40:01 ID:94cmmMtD0
医療事故防止で専従職員 /山梨
http://www.nhk.or.jp/kofu/lnews/07.html

 去年10月甲府市の県立中央病院で鎮痛剤の投与ミスから女性患者が意識不明になっている事故で、
病院の「事故調査委員会」は安全管理について専従する看護師を配置するなど再発防止策をまとめました。
 この事故は去年10月、甲府市の県立中央病院で50歳代の女性患者が虫垂炎の手術を受けた後、
誤って効き目の強い鎮痛剤を投与されもので、女性は一時、心肺停止の状態になり、今も意識が戻らない状態が続いています。
 この事故で県立中央病院は、弁護士や外部の医師を加えた9人の委員からなる「事故調査委員会」を設置し対策について検討してきました。
 4日は3回目の会合が病院で開かれ、再発防止策をまとめました。
 それによりますと▼医療の安全に関する知識の向上や事故の対応にあたる専従の看護師1人を置くことや
▼危険性の高い薬を出す際にはメッセージが表示されるよう電子カルテのシステムを改修することそれに
▼患者の手術後の管理に麻酔医が積極的に参加することなどが盛り込まれています。
 委員会では来月中に再発防止策を報告書としてまとめ、県に提出することにしています。
 委員長を務める相澤一徳副院長は「検討した内容を病院の全てのスタッフで共有し、医療の安全にいかしていきたい」と話しています。
888 株価【30】 :2009/02/06(金) 17:42:40 ID:94cmmMtD0
診療存続求めハガキで訴え /宮崎
http://www.nhk.or.jp/miyazaki/lnews/07.html

 宮崎県北部の中核病院、県立延岡病院で3月末までに6人の医師が退職を予定し、腎臓内科と神経内科が
休診となるおそれがあるため、腎臓病の患者の会は、ハガキに自分たちの病状などを書いて、
診療の継続を求める取り組みを進めています。
 県立延岡病院では、ことし3月末までに、宮崎大学から派遣されている3人を含む6人の医師が退職を予定し、
代わりの医師がいなければ、腎臓内科と神経内科が休診となるおそれがあります。
 腎臓内科が休診すると、人工透析をしている県北地区のおよそ750人の患者は、合併症を含め、
急に容態が悪くなった場合、宮崎市などの病院に行くしかないということです。
 このため、腎臓病の患者の会は、自分たちの病状や不安をハガキに書いて、県立延岡病院や宮崎大学に送り、
腎臓内科の継続を求める取り組みを進めています。
 このうち、28年間人工透析を続けている曽根崎鉄男(58)さんは、合併症で目が見えないため、
妻の明子さんに代筆してもらい、自分の思いをハガキに書きました。曽根崎さんは「わたしのように心臓や腸など
いくつもの合併症を抱える者にとっては、腎臓内科がなくなるのは死活問題です。どうか先生方の慰留をお願いします」と、
県立延岡病院の腎臓内科の継続を訴えました。
889卵の名無しさん:2009/02/06(金) 17:43:49 ID:0E2yNNke0
>>888
そこまで悪化する前に宇和島に行って万波先生に病気腎移植を依頼したほうがよかったな
890卵の名無しさん:2009/02/06(金) 17:48:27 ID:+85ecXDW0
延岡って麻酔科逃散が発端で
熊大の定年教授院長にして復活めでたしめでたし
じゃなかったんだね
いつの間にか院長代わってるし
891卵の名無しさん:2009/02/06(金) 18:21:04 ID:/pHSOskl0
署名でも  なのにハガキってww
892卵の名無しさん:2009/02/06(金) 18:37:50 ID:Fw/DqUr70
>>875
しかし殺人予告を書いた場合だけは、100%マジとして扱われます。
893卵の名無しさん:2009/02/06(金) 18:46:50 ID:Wr+4Iojf0
不幸のハガキ、通のが昔あったwwwwwwwwwww
894卵の名無しさん:2009/02/06(金) 18:50:02 ID:H54qLZva0
【毎日新聞】医師の説明に質問しまくったらキレてしまった 医師と家族とを隔てる「壁」の高さを感じた 埼玉支局・平野幸治★

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233912512/
895卵の名無しさん:2009/02/06(金) 19:02:21 ID:kn66MBKl0
+意外とまともだな
つーか侮日が+民にすら呆れられる存在だということか
896卵の名無しさん:2009/02/06(金) 19:16:14 ID:H2XWcvRq0
>>875
いや、厚生労働省のお役人様も、勤務時間中に書いておられますがw
897卵の名無しさん:2009/02/06(金) 21:28:47 ID:UkSKnyG40
今時、救急告示病院に籍を置いている医師はリスク管理能力0.
救急担当は他人任せでも、記者会見で謝罪会見リスクあるしなぁ。
898卵の名無しさん:2009/02/06(金) 21:56:14 ID:UkSKnyG40
救急告示返上病院リストってどこかにないかな?
899卵の名無しさん:2009/02/06(金) 22:39:59 ID:40PVf3qB0
>>830
やっぱ民間活力は大事です
900卵の名無しさん:2009/02/06(金) 22:43:35 ID:D5sut1Fo0
>>894
ていうか、いい歳した兄の病状説明におとおと(なぜか音音になる)が来て質問しまくるってどうよ。
個人的には一番嫌なパターンだ。


あと、新聞記者くらいだな、ムンテラの時にいきなり名刺を突き出してくるのって。
901卵の名無しさん:2009/02/06(金) 22:45:24 ID:D/u0tCzj0
おれおれ、ちゃんと説明しろー。
しないと新聞にあること無いこと書いちゃうぞーwww
902卵の名無しさん:2009/02/06(金) 22:59:20 ID:pqUGI+hq0
>>900
>おとおと(なぜか音音になる)

まさか笑いを誘うつもりか
903卵の名無しさん:2009/02/06(金) 23:12:36 ID:3dyMRYH+0
早速、Wikipediaのモンスターペイシェントに載ってますね
ゴミ売りのワタカツと並ぶ有名記者になりました。

>医師から兄への治療法の説明の場に同席し、執拗な質問を繰り返し、医師に無料で長時間の時間外労働を強要する。[7]

>[7] ☆毎日新聞 2009年2月6日 平野幸治 記者
904卵の名無しさん:2009/02/06(金) 23:12:59 ID:cfxW7HX30
>>900
こんなのが来た時点で診療をやめて他所にお送りするけどね わしなら
時間をかけるだけ無駄
905卵の名無しさん:2009/02/06(金) 23:19:07 ID:1Bc3PKQL0
救急に来られた患者さんはすべて受け入れ

財団法人 倉敷中央病院 救急医療センター
http://www.kchnet.or.jp/knews14-2.asp
906卵の名無しさん:2009/02/06(金) 23:28:34 ID:sVTDqa5e0
>>903
仕事はやっ
907卵の名無しさん:2009/02/06(金) 23:34:35 ID:43oBrBs80
倉中は原則紹介じゃないと救急車受けないからな
まあ自分で歩いていけばみてはくれるけど
908 株価【25】 :2009/02/06(金) 23:41:16 ID:94cmmMtD0
ドクターヘリ10年度後半運航  /山口
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200902070034.html

 医師や看護師を救急現場に運ぶヘリコプター「ドクターヘリ」の山口県導入検討委員会の最後の会合が6日、
山口市内であり、2010年度後半の運航開始時期を盛り込んだ報告書をまとめた。
 ヘリが常駐する基地病院には山口大医学部付属病院(宇部市)を想定。国立病院機構岩国(岩国市)と
関門(下関市)の両医療センター、県立総合医療センター(防府市)にもヘリポートを開設する。
 日本航空医療学会(東京)の研修に医師、看護師を派遣。臨時離着陸場は、現在の約220カ所から300カ所以上に増やす。
ヘリが離着陸する病院周辺の住民に、騒音などを事前説明する。
 報告書は、山口大医学部長の前川剛志・検討委委員長が13日に二井関成知事に提出する。
909 株価【25】 :2009/02/06(金) 23:41:56 ID:94cmmMtD0
伊で植物状態女性の延命停止 政府、阻止に向け政令検討
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020601000951.html

 17年前の交通事故で植物状態となったイタリア人女性、エルアナ・エングラロさん(38)の家族が、
回復の可能性はないとして延命措置の停止を求めていた問題で、エングラロさんが入院している北東部ウディネの病院は
6日、栄養補給管から送られる栄養と水分の量を減らし、延命停止処置を始めた。
 数日中に栄養管を完全に抜く予定で、その後、約2週間で絶命するという。国営イタリア放送が伝えた。
 一方、政府は同日までに、延命停止処置を阻止するための緊急政令の検討を開始。ローマ法王庁(バチカン)や
一部カトリック団体の圧力を受けた対応とみられるが、閣内でも延命停止を容認する意見もあり、政令の実現の見通しは不透明だ。
910卵の名無しさん:2009/02/06(金) 23:42:53 ID:HIdNYYVaO
そりゃあ、医者が300人もいれば、なんとでもなるさ。
911卵の名無しさん:2009/02/06(金) 23:52:48 ID:Latz2x1t0
>>830
つくば大学終わった。
いやすでに終わっているのかもしれない。
912卵の名無しさん:2009/02/07(土) 00:11:54 ID:8k1UJTwl0
>>863 一万円だと一万分娩やって訴訟一回分か。
>>881 無料化の一方小児科は減少。なんちゃって小児科に行くのかな。
>>888 あなたにとって腎臓内科がなくなることは確かに死活問題でしょう。でも、あなたたちの地域に医師が来るということは他所の地域で医師が減ることでもあり、また医師にとっても過剰労働は文字通り死活問題なのです。
>>891 あたりくじつきなのだろう。
913 株価【25】 :2009/02/07(土) 00:15:00 ID:VbCnvXzU0
県立病院医師 苦渋の減給/「給与調整額」廃止に合意/経営再建を優先 /沖縄
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-02-06-M_1-031-1_004.html?PSID=8ff78623711b390902464054961bfebe
914卵の名無しさん:2009/02/07(土) 00:18:05 ID:D3DnP/kX0
>>900
 以前、CCUに入ってた元ブンヤがせん妄状態になったことがある。
 『こんなチューブは抜け』から始まって(ここまではよくある)、『厚生事務次官の○○とは知り合いだか
ら、行政指導する』とか、『県警本部長の××とはツーカーだから、君らはじきにお縄だ』とか、まあ、出
るわでるわ...。
 『厚生省がどう言おうが、警察が来ようが、私はあなたの病気を治すために必要なことをします』って言っ
たら、狼狽してたなあ。

 権力を監視するとか、エラそうなことほざいてるけど、結局、会社の肩書きがなくなると、この程度の奴な
んだって思ったね。
915 株価【25】 :2009/02/07(土) 01:05:28 ID:VbCnvXzU0
山梨県のがん拠点病院、更新できず半減へ
■がん拠点病院、山梨厚生病院も更新困難/専従医師確保などネック
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000000902060008

 山梨県の峡東医療圏の地域がん診療連携拠点病院に指定されている山梨厚生病院(山梨市)は6日、
がん拠点病院の更新申請を断念する方針を明らかにした。09年10月の申請期限までに、新要件で求められている
化学療法や放射線療法の医師ら専従医療従事者を確保できないほか、放射線治療機器の導入も採算が合わないと判断した。
県内に4つある拠点病院は、2つになる見込みとなった。
 千葉成宏院長によると、08年3月に出された厚生労働省の通知を見た際、新要件を満たすことは難しいと思ったという。
例えば、新要件での化学療法は「専任の専門的な知識および技能を有する医師を1人以上配置」などとされている。
新要件にある「外来化学療法室」を設け、看護師と薬剤師は専従にしているが、医師は、外来患者の診察・治療や手術もしており、
専従は難しいという。緩和ケアチームについても、現状では医師、看護師ともに兼任。放射線治療装置を導入しても、
採算が合う患者数が見込めないという。
 千葉院長は「人材確保の面で厳しい」と言う。同病院では現在、放射線治療が必要な患者は、山梨大学医学部付属病院や
県立中央病院に紹介し、連携しながら対応している。「遅れている放射線療法を普及させる考えは理解できる。
県がん診療連携拠点病院には新要件が必要だが、他の地域拠点病院は複数の医療機関で連携ができていればいいのではないか」と指摘する。
916 株価【25】 :2009/02/07(土) 01:08:45 ID:VbCnvXzU0
医療崩壊 〜医師不足を切り口に〜(3)日本の医療への提言
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090127/127684/
917卵の名無しさん:2009/02/07(土) 01:38:47 ID:4YxfdzOh0
静岡エリアの破綻状況はどうですか?
現在静岡市在住で、来年浜松医大受ける事も考えているのですが
918東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/02/07(土) 03:05:59 ID:j55j6hML0
>914
ブンヤは普段自分たちが言っているように、廊下で寝かせて、一昔前の
CCUの扱い(今日動いている心臓が、明日の朝も動いているようにお祈り)で十分。
919卵の名無しさん:2009/02/07(土) 04:08:13 ID:C8tcP0Iq0
★記者日記:医師の説明 /埼玉

 「もう一度、一から説明しましょうか!」。医師は突然、声を荒らげた。昨年末、兄
が大病をした。治療法の説明の場に私も同席し、質問しまくった。もちろん面白半分に
ではない。学会のガイドライン本(書店でも買える)を読み、病状の微妙な差によって
治療法も違うことを知っていたからだ。
 だが、医師は「そんな細かいところまで聞いてきたのはあなたが初めてですよ」など
と繰り返し、明らかにいらだっていた。揚げ句に、私が「念のため確認しますが……」
と治療法のある細部についてたずねた途端、冒頭のようにキレてしまったのである。

 私はひるまず質問し続けたが、こうした場面に慣れていない人なら黙ってしまっただ
ろう。医師と患者・家族を隔てる「壁」はまだまだ高いと痛感した。申し添えておくと、
医師はその後も献身的に兄を診てくれた。

■ソース(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20090206ddlk11070295000c.html
920卵の名無しさん:2009/02/07(土) 09:21:28 ID:1ged2w2K0
「医療版事故調」設置…警察介入めぐり見えぬ着地点 (2009.2.6 産経新聞)

 広尾病院の点滴ミス隠し事件を契機に、中立的な医療版事故調査委員会の設置を求める声が医療界と被害者遺族ら双方から上がり、
厚生労働省は昨年6月、事故調実現に向けた設置法案の大綱案を公表している。
しかし、「警察の介入」をめぐって一部の医療界との議論が暗礁に乗り上げ、着地点が見えないのが現状だ。

 「殺人事件を調べる警察官が、犯意のない人を調べることはありえない」。1月25日、仙台市内で行われた事故調についてのシンポジウムで
パネリストとして参加した大学病院の医学部長はこう主張した。

 厚労省が昨年6月に発表した大綱案では、医師に異状死を警察に届けることを義務づけた医師法21条を改正することを明記し、
刑事処分については、事故調が警察へ通報する対象を「故意や隠蔽(いんぺい)、標準的な医療から著しく逸脱した行為」と定義。
医師法そのものを改正することで、捜査当局の介入が限定的になるよう配慮した。

 それでも、医療界の一部は「警察に通報する事例の定義がはっきりしない」「医師が困難な治療を萎縮(いしゅく)しかねない」などと反発しており、
日本救急医学会など5学会が反対している。

 昨年9月には、帝王切開手術で母親が死亡した福島県立大野病院の事件で、業務上過失致死などの疑いで逮捕・起訴された担当医師の無罪が確定するなど、
医師の過失をめぐって判断が難しいケースもあった。

 シンポジウムには、永井さんもパネリストとして参加。「原因の究明、事故の再発防止のためには、事故調が必要不可欠。小さくてもいい。
まずはつくってみて、大きく育てればいい」と訴えたが、法案の中身はまだ固まっていない。

 東京HIV訴訟弁護団事務局長の鈴木利廣弁護士は「警察は素人が分かりやすい事例を立件する傾向があり、医療の専門家が見れば
著しく逸脱した医療行為であるのに、警察の立件が難しいケースもある。まずは医学専門家の判断が重要である」と指摘。

 さらに、「これまで医療界のかばい合い体質が医療不信を招いてきた。一般の人や医療事故被害者からみても公平で中立的な事故調をつくらなければ、
医療者と患者の信頼関係は構築できない」と話している。
921卵の名無しさん:2009/02/07(土) 09:23:28 ID:1ged2w2K0
広尾病院点滴ミス隠し事件から10年 遺族の願い (2009.2.6 産経新聞)

消毒薬の誤投与で患者を死なせた上、事故を警察に届けず隠蔽(いんぺい)しようとした東京都立広尾病院の点滴ミス隠し事件は今月11日、
発生から丸10年を迎える。医療ミスなどによる異状死の届け出義務をめぐって最高裁まで争われ、「医療版事故調」設置に向けた議論の
きっかけにもなった事件。「妻の死をむだにしてほしくない…」。愛妻を失った永井裕之さん(68)はその思いだけで、この10年を生きてきた。
病院側との法廷闘争に決着を付け、各地で医療事故の防止を訴えてきた。(長島雅子)

 「警察に届けず病院で原因究明してほしいと、ご遺族から依頼があった」。永井さんは事故当時、病院側が記者会見でついたうそが忘れられない。

 平成11年2月10日。広尾病院で左手中指の関節リウマチの手術を受けた妻の悦子さんは術後経過も順調だったが翌11日、
看護師が誤って消毒液を点滴したため命を奪われた。58歳だった。

 前年の8月、永井さんは大阪から東京に転勤になり、千葉県浦安市に転居した。悦子さんは以前から慢性関節リウマチを患っており、2度の手術を受けていた。
引っ越しの作業が負担になったのか、転居後にリウマチが悪化、都の職員をしていた親戚(しんせき)の薦めもあり、広尾病院に通院することになった。

 悦子さん自身、看護師の経験を持ち、看護学校で教(きよう)鞭(べん)を執ったこともある。事故の約1カ月前、横浜市立大学付属病院の
患者取り違え事故が起きた時には「看護の基本は3度の確認。基本ができていないから、こんな事故が起きるのよ」と怒っていた。
入院中も、自身の点滴薬の名前が正しいか常にチェックしていたという。

922卵の名無しさん:2009/02/07(土) 09:24:03 ID:1ged2w2K0
 悦子さんの死後、病院側は納得のいく説明をせず、死因をはぐらかした。それでも当初は信用し、病院側の病理解剖で死因が分かるものと思っていた。
だが、病院側は決してミスを認めようとはせず、永井さんは不信感を募らせた。

 「誤薬注入ではないのか」。医師をしていた次男らとともに、何度問いつめても病院側は「可能性はあるが、断定はできません」の一点張り。
怒りで体が震えた。「この病院に任せておくことはできない」。妻の死から11日後、永井さんの要請で病院側はようやく事故を警察に届け出た。

 「なぜ病院が事故と真剣に向き合い、再発防止に努めないのか、不思議なくらいだった。僕が純粋すぎたんでしょうね…」

 転勤の際、当初は単身赴任を考えていたという永井さん。ただ、妻は“糖尿病予備軍”の夫の健康を心配して付いてきた。
「1人でこちらに来ていれば、悦子は死なずに済んだ」。事故後、自分を責め続けた。

 平成12年に始まった裁判は17年3月、刑事、民事ともにすべて終了した。いずれも病院側の過失を認定し、16年4月の刑事裁判での最高裁判決は、
異状死の警察への届け出義務を定めた医師法が、不利益な供述の強制を禁じた憲法38条に違反しないという遺族側にとって画期的な初判断を示した。
この法廷闘争と並行するように、医療事故の立件件数は大幅に増え、11年の10件から19年には92件と9倍になった。

 永井さんは言う。「この10年で病院の安全対策はハード面で変わったかもしれない。しかし、安全に対する医療者の意識が変わってきたのかといえば、疑問が残る。元気なうちはまだまだ活動を続けていきたい。それが看護師をしていた悦子の願いでもあると思うから」



 【広尾病院の点滴ミス隠し事件】 平成11年2月11日、リウマチ患者の永井悦子さんが、他の患者用の消毒薬が入った点滴を誤って打たれ死亡した。
当初病院側はミスを認めなかったが、12年3月、警視庁が病院関係者9人を書類送検。同年6月、元院長ら5人が起訴され、
点滴ミスをした看護師ら2人が有罪判決を受け16年4月の最高裁判決で元院長も、「異状死は24時間以内に警察に届けねばならない」とする
医師法21条違反で有罪となった。
923 株価【27】 :2009/02/07(土) 10:37:11 ID:VbCnvXzU0
医学生、卒後は半数が他地域流出 研修医の地域定着率、文科省調査
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020701000121.html

 医学部卒業生のうち出身大学がある都道府県に残って研修医となったのは49.1%と、2人に1人は他地域へ流出している実態が
7日、文部科学省の2008年度の定着状況調査で分かった。今回の調査に合わせて調べた03年度は57.8%で8.7ポイント低下していた。
 こうしたデータを同省が分析したのは初めて。33都道府県で定着率が03年度より低下したが、特に北陸や山陰、九州などの12県は
20-35%と地元確保が難しくなっている状況が判明、地方の医師不足や地域偏在を示した。背景には豊富な臨床例が経験でき、
条件の良い都市部などに地方の人材が集まっていることがあるとみられる。
 調査は昨年9月に実施。過去のデータがない東京や大阪の計3校と出身地に戻ることが条件の入学枠がある自治医大を除く、
国公私立医科系75校について、卒業直後の動向を調べた。
 都道府県別(データは5%刻みで分析)で08年度の定着率が最も低かったのは島根と宮崎の20-25%。25-35%は
青森、富山、福井、鳥取、大分、宮城、高知、長崎など。
 高かったのは65-70%の北海道と大阪で、60-65%の神奈川、愛知、奈良、熊本などが続いた。
 03年度との比較で低下幅が大きかったのは千葉、鳥取、島根、山口で25ポイント減だった。
上昇したのは秋田、栃木、長野、沖縄など7県でうち和歌山は15ポイント上昇し、60-65%となった。
924卵の名無しさん:2009/02/07(土) 10:41:13 ID:w9SaBpfd0
>>876
必要な医師は指定管理者として病院を運営する社団法人の
地域医療振興協会がすでに確保しているということです
@また「確保」か、、、、アイカワラズダメダナ、、
925卵の名無しさん:2009/02/07(土) 10:52:33 ID:YJDO/jZA0
>>917
このスレ的には静岡は最低の民度地区ということで結論が出ている。
さっさとそんなところを逃げ出して別の医大を受験することを薦める。
926卵の名無しさん:2009/02/07(土) 10:54:08 ID:Z9upxXYm0
>>923
>背景には豊富な臨床例が経験でき、条件の良い都市部

単純に条件だけならそれらへキチのほうがいいことが多い
なんで「田舎は危険だからいやだ」という大いなる要因を伏せるのかねぇ(大笑
927卵の名無しさん:2009/02/07(土) 10:58:59 ID:FwkHq9d40
>>917
浜松って・・・
「病院行ってもお金は払わなくていいのよ〜」
ってなうわさが広がって、未集金が増大して
大変なことになった病院があるすごい地方だと聞き知っているが。。。
928卵の名無しさん:2009/02/07(土) 10:59:50 ID:Z9upxXYm0
>>917
静岡県は
静岡市が含まれる東部・・・・・・民度最低 崩壊済み
袋井ほかが入る中部・・・・・民度最低 崩壊済み
浜松がある西部・・・・・他ほどではない 崩壊は一部のみ 愛知三河程度
崩壊の程度はかなり違う

が、基本的に大学を出さえすればあとは好きな(ほか地域の)医局に入ればよいので
地元推薦枠(んなもん浜医にあったかしらん)じゃないなら好きにすればよい
929卵の名無しさん:2009/02/07(土) 11:49:32 ID:KhlqdB3Z0
930卵の名無しさん:2009/02/07(土) 12:24:11 ID:sTHAv0Wh0
>>921

広尾の病理解剖の写真@点滴部の皮膚の外観が雑誌に載っていて

みたが、あきらかに見た目が異常だった  と記憶している。

だから、警察に届けでなければならないわけで

広尾の事件をもとに、予想外の医療中の死亡を届けろというのは、行き過ぎだと思うが。
931卵の名無しさん:2009/02/07(土) 12:26:38 ID:aL4ORS/T0
軍医が不足してるなら学徒を出陣させろ。
金が無けりゃ軍票でも刷っておけ。

完全に敗戦末期でございますな。
932卵の名無しさん:2009/02/07(土) 12:48:10 ID:PlmTDI240
>>930

異状死の定義はこの事件の最高裁判決で確定している。
医療過誤とは無関係であること、外表異状に限定すること。

医療過誤と結びつけた一審判決は当然破棄されている。
933卵の名無しさん:2009/02/07(土) 12:48:43 ID:sTHAv0Wh0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090207-00000015-yom-pol

これか、

まあ、無利子分、相続税がちゃらになるといっても相続税分の利子収入を失うわけだから
グロソブみたいな感じか?

ただし、保有してから1年以上とか3年以上とかの適応期限を設定しておかないと

死にそうな金持ちに、死ぬ直前から遺産相続が終わるまで
1年くらい、この無利子国債を貸し出すビジネスがはじまるんじゃまいか?

934 株価【27】 :2009/02/07(土) 12:58:41 ID:VbCnvXzU0
地域医療の危機:担い手たちの声/上 /岩手
http://s04.megalodon.jp/2009-0207-1201-09/mainichi.jp/area/iwate/news/20090207ddlk03040105000c.html


無床化、計画通りに 医療局、10日に成案説明
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090207_1

 県医療局は、県立6医療機関の入院ベッドを廃止する無床化などを盛り込んだ新経営計画案(2009-13年度)を
計画通り進める方針を固め、10日に成案を県議会に説明する。紫波(紫波町)、大迫(花巻市)、花泉(一関市)、
住田(住田町)、九戸(九戸村)の5地域診療センター(各19床)は4月から無床診療所、沼宮内病院(岩手町、60床)は
10年4月から無床診療所に移行する。
 新経営計画案は昨年11月に公表。県医療局は▽患者数の減少▽医師不足▽経営収支の悪化―などを背景に、
県立病院が現状の機能や規模を維持するのは困難と判断した。
 花泉地域診療センターで動きが出ている民間移管について、県医療局は施設使用料減免の支援策を打ち出しており、
成案ではこの点についても触れられる見通し。
 無床化の対象になった6市町村の住民は署名活動を行うなど、計画撤回を求め、反発を強めている。県議会は
昨年12月定例会で、計画の撤回を求める請願を賛成多数で採択しており、2月定例会では激しい議論が交わされそうだ。
 県医療局の田村均次局長は「10日に説明する。今は何も言えない」としている。
935卵の名無しさん:2009/02/07(土) 13:04:37 ID:Z9upxXYm0
936 株価【27】 :2009/02/07(土) 13:07:26 ID:VbCnvXzU0
医療界を国民に見えやすくする〜特集「医療界・PMDAトップ対談」(4)
【今回の対談者】国立がんセンター中央病院長 土屋了介氏
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20487.html
937 株価【27】 :2009/02/07(土) 13:26:27 ID:VbCnvXzU0
がんの痛み「取れた」2割弱=医療者の評価と開き−患者調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009020700071

 がんの痛みが治療で完全に取れたという人は16.6%と2割に満たないことが7日、がん患者を対象とした
慶応大研究班の調査で分かった。医療者が対象の先行研究では、5-6割で十分な効果があったとされており、開きがあった。
 研究班の佐藤靖郎済生会若草病院外科部長は「16.6%は衝撃的」と話し、緩和ケア改善のため、
患者の声を取り入れた痛みの測定手法の開発が必要だとしている。
 昨年6月から7月にかけ、全国のがん患者会を通じ、アンケート調査票を配布。1634人から回答を得た。
がんに関連する痛みを感じている人は23.9%、かつてあった人は38.9%で、6割強が痛みを経験。
その半数以上が、日常生活への支障を感じていた。
 医療機関で痛みの治療を受けた人のうち、痛みが「完全に取れた」は16.6%、「ある程度取れた」は52.2%。
満足度では、「大変」「どちらかといえば」を合わせ6割弱が満足していたが、不満との回答も約1割あった。
938卵の名無しさん:2009/02/07(土) 13:34:48 ID:K0fE1syS0
>>937
なんだ この頭の悪い記事は・・・
>がんの痛みが治療で完全に取れたという人は16.6%
>医療者が対象の先行研究では、5-6割で十分な効果があったとされており、開きがあった

十分な効果があったというのと「完全に」痛みがとれたというのは意味が違うだろ

>医療機関で痛みの治療を受けた人のうち、痛みが「完全に取れた」は16.6%、「ある程度取れた」は52.2%
68.8%には効果があったんだし問題ないだろ
939卵の名無しさん:2009/02/07(土) 13:40:44 ID:Z9upxXYm0
使いすぎて死んでもいいならいくらでも使うんだけどね
法律で明示してくれんかな

「痛いといわなくなるまで麻薬を増量すべし」って(笑
940卵の名無しさん:2009/02/07(土) 13:42:47 ID:JQlBPLb30
>>939
診療報酬上、一部を除いて極量なしになっているんだからまだマシじゃないかなあ。
個人的には癌性でない疼痛の方がやっかいだと思う。
941卵の名無しさん:2009/02/07(土) 13:48:47 ID:Z9upxXYm0
>>940
全体のバランスを考えてコントロールしたら
「完全に」とることなんてエンドポイントに持っていかないでしょう?
かの人たちの要求を文字にしたら
死なせてでも痛みをゼロにしろとでもしない限り無理ですがな
免許かけてそんな下らないことをしろとでも言うんでしょうかね
942卵の名無しさん:2009/02/07(土) 13:53:52 ID:FwkHq9d40
>>941
no life, no pain.
943卵の名無しさん:2009/02/07(土) 14:03:23 ID:Z9upxXYm0
そういうことw
944卵の名無しさん:2009/02/07(土) 14:49:46 ID:YpEDVW+x0
痛みを「完全に」取るとはどういうことか
>>937のバカ記者は一度ドラえもんの「ヘソリンガス」の話を読んでみればいい
945卵の名無しさん:2009/02/07(土) 15:30:04 ID:SzOp/nKn0
毎日新聞め
質問攻めにしてくれる
埼玉新聞に質問しまくるのは

毎日新聞社さいたま支局  電話 048-829-2961
946 株価【27】 :2009/02/07(土) 15:37:58 ID:VbCnvXzU0
電子カルテ共有化好調 鶴岡地区 患者登録1万8千人 7年で9倍 /山形
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20090206-OYT8T01184.htm
947 株価【27】 :2009/02/07(土) 15:39:50 ID:VbCnvXzU0
日赤医療センター:脳疾患の専門救急新設 「受け入れ拒否、起こさない」 /和歌山
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20090207ddlk30040365000c.html

 日赤和歌山医療センター(和歌山市)は、脳疾患の救急患者を専門に診る「神経救急部(第3救急科部)」を新設した。
同センターは「治療開始が早ければ予後も違う。救急搬入のうち脳疾患の患者は多く、体制を強化した」と説明している。
 同センターの救急救命センターは従来、救急救命室(ER)を担当する第1救急科部と、集中治療室を担当する集中治療部
(第2救急科部)の体制。脳疾患患者があるとERから連絡し、脳神経外科部から医師が来ることになっていた。
今回、同部の中大輔副部長が神経救急部長に就任。通常診療時間で脳疾患が疑われる救急患者が搬送された場合、ERで治療にあたる。
 同センターによると、07年度の救急患者数は2万9747人で、うち約2割が脳疾患患者という。重症の脳血管障害や
脳卒中の救急搬入が多いといい、「『救急患者受け入れ拒否』という問題を起こさせないとの強い思いを持ち、
基本姿勢を堅持していきたい」としている。【最上聡】
948卵の名無しさん:2009/02/07(土) 15:42:14 ID:Z9upxXYm0
>>947
こういうスタンドプレイに走ったところには
きちんと厚生労働省が調査に入って
労働環境が適法状態か判定してもらいたいものだねw
949卵の名無しさん:2009/02/07(土) 15:55:50 ID:zF4l9ceN0
>>947
 こんなん出来ると、今までは市中の民間救急病院でおとなしく寝かせといただけの患者が殺到するんぢゃないか。
 ワシが和歌山の市中病院当直だったら、これ幸いとぜーんぶ日赤に振るけどな。

 米国の救急医療がよく紹介されるけど、実際、その医療レベルってのはどんなモンなんだろ。
 アポったら、いつでも誰でも脳神経外科専門医の治療を受けられるのか?
950卵の名無しさん:2009/02/07(土) 15:57:12 ID:/6sUQ+QY0
厚生労働省 「コストを下げろ」
司法 「クオリティは下げるな」

つまりこういうことですね。→ アクセス制限、救急撤退、産科撤退

そもそも医者をやらないで別の稼ぎをさがすというのもあり。ドロッポは飽和気味だし。
たとえば、医師+作家(羊)とか、医師+芸能人(史子)とか、医師+JTの犬(バカの壁)とか。

逃げるやつをたたく。医師は上記のやつらを叩いているが、それは心の僻地の住民とおなじこと。
951卵の名無しさん:2009/02/07(土) 16:01:01 ID:Z9upxXYm0
>>950
最後の一行は間違っている

「逃げた」ではなく「後ろから弓を引く」だよ
当然のごとく身を守っているだけのことだ
952卵の名無しさん:2009/02/07(土) 16:09:29 ID:/6sUQ+QY0
ド僻地公立病院で24時間体制のなか当直をやっている医師を叩いているのは誰だろうか?
間違いなく医師そのものだ。
僕たちは後ろから弓を引いている。

逃げるように勧告しているともいえるが、それは羊もおなじこと。ヤツのは歪んだ愛情表現なんだよ。
九大の教授もそうだ。やつは御用学者のフリをしながら、勧告しているのよ。表立っては言えないから遠まわしに。

と解釈してやろうという境地に僕もようやく達した(笑

953卵の名無しさん:2009/02/07(土) 16:11:31 ID:Z9upxXYm0
>>952
僻地公立で奴隷をしているものがいるおかげで
不当な労働環境を当然と考える勢力が駆逐しきれないのも事実
彼らはほかの同業者に被害を与えていない無辜の存在でもないんだよ
954卵の名無しさん:2009/02/07(土) 16:18:25 ID:DevR3ctI0
>ドロッポは飽和気味だし。

僻地では、ドロッポすらいません。
「バイトでもいいから来てくれ」という感じです。
でも、皆、撤退する言い訳探しをしています。
955 株価【27】 :2009/02/07(土) 16:20:39 ID:VbCnvXzU0
ドクターカー:医師が急行 国保すさみ病院で導入 /和歌山
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20090207ddlk30040367000c.html

 すさみ町周参見の国保すさみ病院(高垣有作院長)は、消防の要請を受けた医師が救急現場に急行できる
ドクターカー(医療用緊急車両)を導入した。昨年の道路交通法施行令の改正を受け、同病院の一般車を改造した。
 通常のドクターカーはマイクロバスなどに医療機器を搭載し、医師らが乗り込む「動く治療室」。
同病院の場合は、一般車に気管内挿管セットなどの緊急蘇生機材を積み込み、赤色灯やサイレン、
拡声器を装備して、赤信号の通過も認められた。
 小西真矢事務長は「国道42号などが渋滞しても、これまで以上に時間を短縮して緊急医療活動ができる」と期待している。【山本芳博】
956卵の名無しさん:2009/02/07(土) 16:21:24 ID:f7fj+mxM0
荒んでる
957卵の名無しさん:2009/02/07(土) 16:29:53 ID:/6sUQ+QY0
>>953
その通り。ド僻地マゾ医師コトーたちのせいで、僕ら半ドロッポが割を食っている。
やつらは、医局派遣ダンピング医師や無給奉公大学院生医師(謝礼金付き)と同じくらいたちが悪い。

で、今は数年前と違ってドロッポは飽和状態。僻地はドロッポいわねー。
心の僻地のお医者さんも逃散した後の受け入れ先がなくなってきている。開業だってもう無理だ。
医療は兵糧攻めにより赤字続出、士気崩壊。
皆保険崩壊もいまだ見通し立たず。

気づけ。もはや医師に逃げ場はなくなってきている。
雪月花先生はとっくの昔に気が付いていた。だから起業したんだよ。
海外に逃げている医師も多い。アメリカでレジデントからやってるのもいる。

医師免許だけではあまり食っていけない時代になりつつある。
+αが必要なんだよ。
958 株価【27】 :2009/02/07(土) 16:34:58 ID:VbCnvXzU0
県立病院職員も減給/組合が「調整数」廃止容認 /沖縄
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-02-07-M_1-027-1_005.html?PSID=0557600146c52866c8284cd63b0aca9b

 県病院事業局(知念清局長)と県病院事業局職員労働組合は6日夜、南風原町の県立南部医療センター・こども医療センターで
団体交渉し、組合側が給与の減額を受け入れる形で妥結した。危険や困難性が高い医療に従事する職員の給与に加算する際の
基礎となる「調整数」を、来年度から3年間で段階的に廃止する。
 調整数の廃止は、同局の経営再建計画に関し、国が本年度限り発行を認める公立病院特例債30億円の発行条件となっていた。
 組合側は「調整数の廃止は職員のやる気とプライドを奪う」と反発したが、最終的に「経営再建に向け、特例債の発行条件として、
容認せざるを得ない」と判断した。
 一方で、夜間看護手当など、新しい手当の創設などを求めた。
 同局は「今後は経営状況を判断しながら、職員のモチベーションを高めるような給与制度を検討していきたい」と理解を求めた。
959卵の名無しさん:2009/02/07(土) 16:39:06 ID:Z9upxXYm0
>>957
逃げ場が無いという意見には賛成しかねる
ドロッポせずとも院内逃散という手は昔以上にとりやすくなっているし
(だからそれをせずに奴隷を嬉々としてしている連中を笑っている)
業者を使わずとも仕事先なんて普通にみつかる
(むしろフリーターという存在を皆が認知したので、直接面識の無いひとから連絡を受けたりもするだろう)

ネット情報だけで漫然と口あけて待ってる
・・・・これならその言い分は認める
960卵の名無しさん:2009/02/07(土) 17:49:10 ID:lwOpEX8+0
>>947
>通常診療時間で脳疾患が疑われる救急患者が搬送された場合

ソースも読んだが意図不明なんだが、、、 まあERなんだから24時間「通常時間」なんだろうな。

>>949
これ幸い。 いいものを読んだよ。 @今まさに和歌山某エリアで当直バイト中 w
961卵の名無しさん:2009/02/07(土) 18:15:48 ID:VCKK68460
>>960
倉敷だとKPSSだったかな。倉敷プレホスピタルストロークスケールで
脳血管障害の疑いを鑑別できるように救急隊員がトレーニングされている。
俺、倉敷でバイト当直中。

962卵の名無しさん:2009/02/07(土) 18:33:02 ID:1yhlakfg0
>>920
>一般の人や医療事故被害者からみても公平で中立的な事故調
んなもん無理。というか、科学的にみて公平で中立じゃなきゃ意味ねぇ。

>>947 >>960
つか、単純に脳外の一部が独立しただけじゃね?
963卵の名無しさん:2009/02/07(土) 18:33:41 ID:lwOpEX8+0
>>949
>アポったら、いつでも誰でも脳神経外科専門医の治療を受けられるのか?
金さえあれば。  じゃないの? よう知らんけど。
>>961
鑑別ついでに治療もやっといてくれると助かるんだが。
964卵の名無しさん:2009/02/07(土) 18:40:56 ID:lwOpEX8+0
>>962
”中立で公平” といっても、結局連中の脳内ルールだからなあ。
その辺り、説明してもしつこく食い下がるDQN患者と共通するな。
連中には自分の思い込み以外の正解は無いから。

最低限 Aで無いとは言えない と Aである との違いや AならばB の
意味を理解できない人間とは論理的な話は成立しないだろう。
カーク船長なら何とかするだろうけどw
965卵の名無しさん:2009/02/07(土) 18:50:26 ID:Z9upxXYm0
カーク船長なら


・・・たぶん無人の星に放置する
966卵の名無しさん:2009/02/07(土) 19:12:15 ID:FwsZcdAN0
>>944
ヘソリンスタンドテラナツカシスw
967卵の名無しさん:2009/02/07(土) 21:31:21 ID:NEhQXkyp0
地方公務員の高給30%カットだ
968卵の名無しさん:2009/02/07(土) 22:17:28 ID:Nqaht4jE0
【社会】 "ミスター渡り" 谷人事院総裁、マスコミ操作し組織防衛…「我々を総務省や財務省などと同列にするな」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233668569/
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090203/plc0902032151018-n1.htm

>また、昭和28年以降、人事官3人のうち1人は報道機関の幹部経験者の指定ポストで
>毎日、朝日、読売、NHK、日経の退職幹部が歴任してきた。
>^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>閣僚経験者は「抱き込まれた報道機関が人事院を批判できるわけがない」と打ち明ける。


  人 事 院 は マ ス ゴ ミ 幹 部 の 天 下 り 先 で し た wwwww

【何様?】ノーパンしゃぶしゃぶ疑惑の"ミスター渡り"谷人事院総裁…総理無視・閣僚との電話を無断録音・TBSで政権交代発言★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233976676/

969卵の名無しさん:2009/02/08(日) 07:23:11 ID:wwxBXm/Q0
>>895
 
昨今w マスゴミ ほど 「裸の王様」 という言葉がピッタリくるものは無いと思うwww
 
テメーは 「馬鹿には見えない服」 を着てるつもりでw 
「説得力のある理論武装w」 してて 「テメーにはその 『服』 が見えてる」 んだろうがw 
現実には 「ネットでの情報の前にはw マスゴミの主張は支離滅裂な屁理屈ばかりでw 貧相な 裸体 が透けて見えるw」 
という状態だもんなw マスゴミ本人だけがテメーの裸体は見えてないと信じてるだけでw
子供にすらその欺瞞は見透かされているという点もまさに同じwww
 
御伽噺との唯一の違いはw 王様は 「国民には馬鹿はあまりいないだろw」 と考えているらしい
(「国民は馬鹿ばかりだ」 と思ってたら 「馬鹿には見えない服」 を着ようとは思わんだろうからなw) のに対しw 
ブンヤ を始めとする マスゴミ は 「国民は馬鹿ばかりだからこれでミスリード出来るだろw」 と考えていることだろうなwww
970卵の名無しさん:2009/02/08(日) 09:41:51 ID:LUkmvXgs0
wの数って投稿者の何に比例するんだっけ?
971卵の名無しさん:2009/02/08(日) 09:55:15 ID:SXRZr+qF0
>>970
ついでにIDも見てやってくれ
972 株価【23】 :2009/02/08(日) 12:05:24 ID:A4GZt9Dn0
県立病院北部住民説明会 慎重議論求める /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-140621-storytopic-1.html

 県福祉保健部は7日、県立病院の地方独立行政法人化などを盛り込んだ「県立病院のあり方に関する基本構想」(案)の
住民説明会を名護市の北部合同庁舎で開いた。出席者からは「独法化しても赤字が続くと、(病院が)北部から撤退してしまい
医療格差が生まれる」との懸念や「このままの経営でいいとは思えないが、もっと議論を重ねてほしい」と慎重さを求める声が上がった。
 住民説明会は宮古島、八重山に続き3カ所目。会場には本島北部から約50人が訪れた。初めに高江洲均保健衛生統括監、
久田裕参事、大城博主幹が「現状では新規採用の際、人事委員会に諮るなど、さまざまな職種の採用に制限があるが、
独法化で迅速な対応ができる」「独法化後も、不採算部門には県が必要な費用を負担する」と説明した。
 参加者からは「独法化すると、もうけ主義で公共性が薄れ、病院間の連携ができなくなる」と反対する声が上がった。
名護市議の大城敬人氏は「採算を優先して、人命をお金で見ないでほしい」と語った。
 一方、県立北部病院に勤める女性医師は「確かに内部でも問題があり、このままでいいとは思えない。
(独法化の)何が良くて何がいけないのかを議論し、良いところを継承できるよう話し合ってほしい」と訴えた。

973 株価【30】 :2009/02/08(日) 17:00:39 ID:A4GZt9Dn0
新生・東近江市の課題:市長選を前に/下 二つの市立病院 /滋賀
◇医師不足、ここでも深刻
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20090207ddlk25010446000c.html
974卵の名無しさん:2009/02/08(日) 17:39:15 ID:/0ICzlO30
それにしてもWikipediaの医療崩壊の項は良くできているね
975 株価【30】 :2009/02/08(日) 17:54:11 ID:A4GZt9Dn0
くらしの現場から:’09年度県予算案/中 中学まで医療費無料化 /群馬
◇家計と未来に優しく
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090208ddlk10010046000c.html

 強い北風の吹く週末の午前9時過ぎ、深見弘美さん(35)は前橋市内の小児科医院に、長女の亜弥ちゃん(6カ月)を連れてきた。
数日前に熱が出て一度受診し様子を見ていたが、この日の診察で「突発性発疹」と診断された。
 県内全市町村は最低でも小学校3年まで医療費は無料だから、受診にお金はかからない。しかも、前橋市は08年度から、
無料化を市独自に中学卒業まで拡大した。
 深見さんは「大きくなっても病気やけがをするのでありがたい」と話す。「1回診てもらって1500円とか掛かると、
お医者さんに3回行くところを2回にするかもしれない」。最愛の子供の健康と家計を両立させる主婦の本音だ。
 中学卒業までの無料化が、今年10月から県内全市町村に拡大する。全国保険医団体連合会のまとめでは、今年1月現在、
通院医療費に所得制限や一部負担金などの条件がない完全無料化は▽群馬(小学校入学前まで)▽岐阜(同)▽愛知(同)
▽山梨(5歳未満)▽福井(3歳未満)の5県だけ。中学卒までの無条件無料化は、全国一の先進的な施策となる。
 医療業界には懸念もある。軽微な症状で安易に医者にかかる「コンビニ受診」の増加だ。医師不足が叫ばれる中、
現場の負担増には敏感にならざるを得ない。
 こうした見方に対し、深見さんは「家におばあちゃんもいないし、手遅れにならないように診せたい。最後に信用できるのは
先生しかいない」と受診の必要性を訴える。この医院の小児科医も「ぜんそくの薬が切れても我慢していた小学生がいたが、
無料になってからちゃんと来るようになった」と無料化の効果を評価する。県国保援護課はコンビニ受診の増加について
「無料化拡大の影響は限定的」とみている。
 子供は大人より、病気になりやすい。高橋厚・同課長は「早期受診・早期治療が大病を防ぐ。
子育て世代の家計負担を軽減することで次世代が育つ」と意義を強調した。
976 株価【30】 :2009/02/08(日) 18:07:54 ID:A4GZt9Dn0
未払い残業代1億2000万 県立中央病院 予算計上へ、労基署に改善報告 /山梨
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/02/08/2.html

 山梨県立中央病院が医師の残業代を支払っていなかったとして甲府労働基準監督署から是正勧告を受けた問題で、2006、07年度の
未払い残業代が総額約1億2000万円に上ることが7日、分かった。常勤医や非常勤医の残業時間で2万時間以上に相当する。
未払い分を支払うため、関係予算案を2月定例県議会に提出する。また同病院は同労基署に改善報告書を提出。
規定がなく残業代を払っていなかった非常勤医や専修医に支給するよう、要綱を改定するなどの措置を取った。
 同病院は、06年3月26日から08年3月25日にかけての残業代の適正な支払いや、今後の再発防止策を講じるよう
同労基署から是正勧告を受けていた。
 問題となっていたのは、医師が申告した残業時間を認めなかったり、労使協定で定められた残業時間(1日4時間)を上回る
時間外手当を支払っていなかった点。
 同病院は是正勧告を受けた後、06、07年度分の残業に関する医師の申告と、当直日誌や手術記録などとを照らし合わせながら、
既に支払った残業代との差額を算出していた。
 関係者によると、追加の支払いが必要となる残業時間は06、07年度とも年間1万時間を超えた。追加支払額が100万円を超える
医師もいるという。継続勤務している医師だけでなく、退職した医師にも連絡を取って年度内の支払い完了を目指す。
977お弟子 ◆SoukiLtUG. :2009/02/08(日) 20:18:38 ID:EXqlvu8F0
わたしゃのプロバイダは、まだまだスレ立てすぎなようでして。

>>2の修正版はこちらをどうぞ。
====================
●このスレ的に参考となるリンク
 http://www.cabrain.net/news/          医療介護CBニュース
 http://lohasmedical.jp/news/           Lohas Medical ニュース
 http://jbbs.livedoor.jp/study/8599/       いのげちゃんねる
 http://www.izai2.net/index.html         医療経営財務協会

●このスレ的に参考となるblog
 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/          新小児科医のつぶやき
 http://med2008.blog40.fc2.com/         勤務医 開業つれづれ日記・2
 http://obgy.typepad.jp/blog/           産科医療のこれから
 http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/        レジデント初期研修用資料
 http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/  天漢日乗

●非医療者などのブログ貼り付けは↓に <この板に貼り付けると情報が混乱しますので>
【blog】医療系ブログ引用スレ3
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1232228049/

●google toolbar用 魚拓ボタン
 http://meshiuma.net/2008/04/
978卵の名無しさん:2009/02/08(日) 20:31:04 ID:ees2OCKY0
僻地医療の自爆燃料を語る128
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1234092622/

てんぷれはどなたかどうぞ
979 株価【27】 :2009/02/08(日) 20:42:19 ID:iepAwaJ30
>>978
乙です

那須塩原の菅間病院 「急患拒まぬ」誓い新た 県内初の社会医療法人に /栃木
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20090207/109264
980お弟子 ◆SoukiLtUG. :2009/02/08(日) 20:46:25 ID:EXqlvu8F0
>>978
スレ立て、乙。
とりあえず>>2以降やっておいたよ。
981卵の名無しさん:2009/02/08(日) 21:51:05 ID:u5j8o7EJ0
三重県は愛犬家が多いようだな

(三重)軽症患者の救急車利用増
http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/dounaru/dounaru090207_3.htm?from=nwlb

しかし、通報の中には、症状が軽く、家族の車やタクシーでも搬送できたケースもある。
電話でのやりとりでは状況が判断できず、搬送を断ることができないのが現状だ。
中には、「カッターナイフで指を切った」「犬が病気で具合が悪い」などの通報もある。
982卵の名無しさん:2009/02/08(日) 22:35:44 ID:ees2OCKY0
CNNが伝えた機器でレーザー手術、青年の命救う
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200902080014.html

日本の新聞社ならと思うと恐ろしい。
983 株価【30】 :2009/02/08(日) 23:59:48 ID:iepAwaJ30
医療改革提言 山梨の現場から
【1】専門治療崩壊の瀬戸際
■緊急対策■医師不足解消、若手医師の計画配置を
■構造改革■医師を増やし偏在をなくそう
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/feature/kofu1233847342225_02/news/20090206-OYT8T00040.htm
984 株価【30】 :2009/02/09(月) 00:04:02 ID:IG31dwPm0
医療改革提言 とちぎの現場から
(2)たらい回し防止 「急患センター」開業医が輪番制で
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/feature/utunomiya1233760579815_02/news/20090205-OYT8T01236.htm
985 株価【30】 :2009/02/09(月) 00:09:42 ID:IG31dwPm0
>>973の関連記事

12万都市は/東近江市長選を前に(下)
【2市立病院/地域医療描けぬ青写真/経営統合検討先送りに】
http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000000902070001

986卵の名無しさん:2009/02/09(月) 08:06:39 ID:XPSFIQPS0
>>984
こういう開業医の先生たちって,ちゃんと勤務医やってこなかったんでしょうかね?
もう散々奉仕労働はしたので,今さら誰かの指示で働くのはごめんです。
987 株価【26】 :2009/02/09(月) 08:53:06 ID:IG31dwPm0
風通しのいい関係を求めて
http://www.asahi.com/health/essay/TKY200902030165.html
988卵の名無しさん:2009/02/09(月) 09:13:56 ID:3KUrmBBa0
>>986
関東の人ってお人よしだよねえ。
というかただの情報弱者?
989卵の名無しさん:2009/02/09(月) 09:49:33 ID:UXgJXQFX0
>>987

DQNの香ばしい記事ですな。
>さてと、これで安心! あとは病院がなんとかしてくれる
>看護師さんは、「外来は終わってるんです」と言う。でも、救急病院だから診てはもらえるんじゃないの?
>ホテルまで連れて行ってくれるって言ってたのに!
>医療現場の風通しがよくなることによって、もっと居心地のいい医療が生まれるはず。

お前無料で王侯貴族のように扱え。扱わなかったら叩くからな。患者のほうが数が多いし弱者だから。

と言いたいだけと違うんか

>医療現場の風通しがよくなることによって、もっと居心地のいい医療が生まれるはず。
>医療現場の風通しがよくなることによって、もっと居心地のいい医療が生まれるはず。
>医療現場の風通しがよくなることによって、もっと居心地のいい医療が生まれるはず。

居心地のいい医療って何だよwこの愚民は医療に何を求めるんだよw
990卵の名無しさん:2009/02/09(月) 10:48:38 ID:cqQ7Lw9d0
>>987
病院内のゴタゴタは知らんが、少なくとも病院への往復はこいつが自分でタクシーを呼べば済むことだけは理解できた。
991東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/02/09(月) 11:19:01 ID:8y/nQOeB0
>カーク船長なら
>・・・たぶん無人の星に放置する

おいらとしては、フェレンギの星に放置して、現実を学習させたいと思ふ
992卵の名無しさん:2009/02/09(月) 11:30:43 ID:cqQ7Lw9d0
>>984
>昨年12月末までの利用者数は5328人。小児科の患者が約6割を占め、土日の利用者は100人を超えることもある。センター以外でも、医師会の小児科開業医10人が、輪番制で午後7時半まで診療を受け付けている。
当番は月に数回で、開業医にとって大きな負担にはならないという。

当番は月に数回で、開業医にとって大きな負担にはならないという
当番は月に数回で、開業医にとって大きな負担にはならないという
当番は月に数回で、開業医にとって大きな負担にはならないという

何この大本営発表。


993卵の名無しさん:2009/02/09(月) 11:32:57 ID:SyB4CAOm0
>>992
ふつうにあちこちでやっている医師会の疑似救急センターみたいなもんだろw
994卵の名無しさん:2009/02/09(月) 11:37:14 ID:3KUrmBBa0
>>989
どこの病院か分かちゃったw
そりゃ救急車を呼ぶべきだww
995 株価【24】 :2009/02/09(月) 11:47:33 ID:IG31dwPm0
鳥越俊太郎氏、がんが肝臓に転移し手術へ
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200902090049.html

 ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(68)が9日、コメンテーターを務めるテレビ朝日系「スーパーモーニング」で
「がんが肝臓に転移していることが分かったので、明日から休みます」と報告し、手術を受けるとした。
鳥越氏は、05年10月に直腸がんで、開腹手術ではなく、腹腔(ふっくう)鏡下手術を受けた。
その時に医師から、肺と肝臓に転移する可能性があると言われていたという。07年には右肺を切除し、左肺も一部削除した。
 今回の転移について鳥越氏は「『肝臓がん』ではない。いよいよあいつはダメかと思われちゃうけど、そうじゃない。
(転移、手術は)できれば避けたかったが」と話した。
996卵の名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:14 ID:34wBKSRw0
>>987>>989
とりあえずわざわざホテルまで送り届けてくれた訪問看護の看護師さん達に後日、お礼状と菓子折くらいは持参したんだろうな
それくらいの常識はわきまえていると信じたい
997卵の名無しさん:2009/02/09(月) 11:50:39 ID:TiqhosTb0
>>988
情報弱者だろ。
神戸大学医学部の合格者が、駒場東邦>灘だったり。
998卵の名無しさん:2009/02/09(月) 12:03:53 ID:Znu0XPwT0
>4歳の女児を連れた母親が心配そうな表情で、小山市若木町の「夜間休日急患センター」を訪れた。
>地区医師会の開業医約180人が、内科と外科で1人ずつ当番で診察にあたる。
>この日の当番(中略)医師は「熱を出したのはいつ?」「せきは出る?」
>と質問しながら、手早く診察し、解熱剤を処方した。

というのが市民の望む医療ってことだな。。。  俺はパス。
999卵の名無しさん:2009/02/09(月) 12:05:50 ID:Znu0XPwT0
>>987
レス読んで DQNの糞ブログ貼るな!と思って見たら、asahi.com でワロタ。 納得w
1000卵の名無しさん:2009/02/09(月) 12:17:41 ID:ZY+78dJo0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。