1 :
やばー:
何にもやっていない、真剣やばいです。2回までの再現問題集が出ているって聞いたけど。
2 :
卵の名無しさん:2009/01/05(月) 17:18:49 ID:8TVJs40lO
終了
3 :
卵の名無しさん:2009/01/05(月) 18:50:48 ID:A4nU7KFX0
え?別に今年とる必要無いんじゃないの?
つーか、ある程度過去問が揃ったところで受けたほうが傾向もわかって
いいんジャマイカ?
4 :
卵の名無しさん:2009/01/06(火) 22:28:06 ID:L3IgnfVDO
まわりもみんな受けるから、落ちたくない。
難しいのかな?
受けた先輩方がいないから、どうなんだろうか〜?
5 :
卵の名無しさん:2009/01/06(火) 22:30:21 ID:EPRyLpHp0
臨床腫瘍科の連中からしたら、落ちたら恥だよってレベルだと
6 :
卵の名無しさん:2009/01/07(水) 09:59:58 ID:c3p2RorT0
過去問あるの?
7 :
卵の名無しさん:2009/01/08(木) 19:17:45 ID:lRtzli1r0
前回、受験した先輩は試験前の講義を聴けば合格するといっていたよ。だって90%は合格する試験でしょ。
8 :
卵の名無しさん:2009/01/08(木) 22:42:23 ID:tv5y4JTr0
長ったらしい講義を受講するのが面倒くさい
試験自体はアホでもパーでもサルでもうかるレベル
前日は、デルヘルでも呼んで英気を養うのがよろしい
見事、合格すれば2万円を納める権利が得られる
9 :
卵の名無しさん:2009/01/09(金) 10:46:36 ID:aIQbPQAD0
長時間の一方的な講義なので本当に疲れた記憶があります。デルヘルもいいけど
ゆっくり休んで臨むべし。
10 :
卵の名無しさん:2009/01/09(金) 11:37:18 ID:v/TCIUM00
みなさん、アドバイスありがとうございます。
では当日のセミナーを一生懸命聞けばOKってことですよね。
あまり勉強していないもので・・・
11 :
卵の名無しさん:2009/01/09(金) 22:14:07 ID:teMYOLW70
連続で落ちるのは恥だから問題集買ったけど、ありゃ予想問題じゃなくて、過去問の再現問題だな。
同じ問題が出ればいいんだが。とほほ。
12 :
卵の名無しさん:2009/01/11(日) 21:29:53 ID:FhOkzuqXO
過疎っていてびっくり。あんなに医者がうじゃうじゃいたのに。
なんか、石番に偽石が多いのを実感…。
それともがんを治そうとかしてる石は、にちゃんとかしないのかな。
13 :
卵の名無しさん:2009/01/12(月) 13:19:43 ID:LFfT74My0
14 :
卵の名無しさん:2009/01/28(水) 09:32:25 ID:NE6oDN3YO
乙
15 :
卵の名無しさん:2009/01/30(金) 21:52:32 ID:wplAM7O50
16 :
卵の名無しさん:2009/03/22(日) 22:33:19 ID:wEY18gw7O
遅かりし、由良のスケ。
17 :
卵の名無しさん:2009/03/30(月) 12:55:37 ID:LxOtqu8vO
風邪ひいた?
当たっている美人女医は大失敗だった。
18 :
卵の名無しさん:2009/04/17(金) 20:13:27 ID:jOdh6yS10
sage
19 :
卵の名無しさん:2009/04/20(月) 02:39:40 ID:qVBi4W9z0
20 :
卵の名無しさん:2009/04/25(土) 02:44:41 ID:jYbzBNjT0
21 :
オンコロもち:2009/04/26(日) 14:07:19 ID:aV7diEcU0
沈んでるね。もらっちゃうよ。
ケモに、科学的根拠?
コロンとかMKadjuvantとか、
いくつかrandomizedしてるけど、、、
進行がんに科学的根拠のあるレジメンなんて、大してないのよ。
むしろ、根拠などなくとも、
どっかから、よく解らないけど特別探して、
あなたのために、こしらえて、
試してみましょう、、
そんな特別手を掛けてあげた感で、
お互いプラセボ効果で、
一生懸命がんばった達成感に包まれて、
最後を迎える、、、
それが、「ケモ医療」だったでしょ、今まで。
そこに「科学的根拠」だなんて、
後から入って来た澄ました人に言われてもね。
22 :
オンコロもち:2009/04/26(日) 14:08:59 ID:aV7diEcU0
それに、
「MK」と言えば、みんな同じ細胞なの?
腺がんも扁平上皮もその他の細胞もいっぱいあるでしょ、
それぞれ性質も違うでしょ。
23 :
卵の名無しさん:2009/05/22(金) 01:32:37 ID:nkqYZLjk0
何年前だったか忘れたけどテレ朝で爆笑問題と水嶋ヒロが司会を
やっていた番組で癌細胞だけをやっける薬を今作っているって話は
本当かな?人に使える様になるには放送当時であと15年から20ねんは
かかると言ってたけど・・・。
24 :
卵の名無しさん:2009/06/11(木) 23:34:39 ID:YGyb/jbt0
age
25 :
オンコロもち:2009/07/19(日) 09:48:04 ID:FesgAUrx0
書くとこないから、ここに書くけど、
サリドマイドの催奇形性って、
血管新生抑制って聞いたけど、
じゃ、アバ○チンも一緒じゃね?
なかそとに聞いても、
うんって言うわけないけど。
ほんとのこと言って。
26 :
卵の名無しさん:2009/07/19(日) 12:51:36 ID:aiepmraS0
重要→Googl e検索→告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
27 :
卵の名無しさん:2009/08/10(月) 00:57:00 ID:azvC2XIf0
このスレは気球になるな。
28 :
卵の名無しさん:2009/08/25(火) 08:26:56 ID:8x1zrpbf0
パッチモン資格。
29 :
オンコロもち:2009/09/04(金) 23:30:32 ID:eXfHp0Kf0
ぜんぜん関係ないけど、
外科医が、
「ポートペパロック」に、ノボヘパリン原液入れた。。。
30 :
卵の名無しさん:2009/09/30(水) 23:26:10 ID:pYb5Pky40
よくあることだよね
31 :
卵の名無しさん:2009/10/13(火) 15:25:03 ID:+jC/ccbZO
age
32 :
卵の名無しさん:2009/10/27(火) 12:41:36 ID:AmEljoEV0
眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。
細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.
この種の「眼科ルーティン検査」は眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。
33 :
卵の名無しさん:2009/11/08(日) 16:17:06 ID:xd+vylWKP
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html 皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。
細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.
この種の「眼科ルーティン検査」は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
34 :
卵の名無しさん:2009/11/10(火) 22:40:56 ID:dpf35QB+P
age
35 :
卵の名無しさん:2009/11/22(日) 20:23:26 ID:2iSjRYa3P
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html 皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1回しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。
週に1回しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。
この種の眼科開業医による白内障手術は眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。
「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1回しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
36 :
卵の名無しさん:2009/11/30(月) 13:53:09 ID:P8ymdnWY0
age
37 :
卵の名無しさん:2009/12/20(日) 16:21:16 ID:oDeb73ZnO
自分がわからなかった問題
精巣細胞の治療選択
倫理のやつ
薬の副作用、前の方
あと脳腫瘍の緊急って、けいれんでいいんだよな?
気道閉塞は気切か?
38 :
卵の名無しさん:2009/12/20(日) 22:17:37 ID:y6z7P5du0
脳腫瘍間違いw
39 :
卵の名無しさん:2009/12/20(日) 22:31:18 ID:y6z7P5du0
もろもろ・・w
癌細胞はpile upするんだよな?
テロめらーぜの文章はどんなだったっけ?
サイトカイン2問は簡単。
浸透率まちがった。ITTもまちがえた。あれは削除だった。
病理2問も簡単。
化学療法の副作用の組み合わせどれだ?
放射線2問できた。
緩和の問題、全然テキストと関係なかった。
食後に服用するような経口役だよな?
癌緊急2問簡単。
倫理のD群ってあったっけ?観察研究えらんだか?
今回から合格率を80%減らすため合格最低ライン
7割(42問以上/60)らしい、って聞いた。
40 :
卵の名無しさん:2009/12/20(日) 23:20:30 ID:PjpOAed70
私も浸透率間違えた(レクチャーで触れた?)
化学療法の副作用、あとでテキストみてもわからんかった(そんな問題出すか、普通?)
緩和も間違えた
倫理は観察研究も間違い、D群はない
脳腫瘍緊急は脳幹の神経膠腫だよね
とにかく化学療法の副作用は気になる、あとはどうでもいい
8割くらいは出来たと思う。7割で合格なら、合格率75%くらいになるかもね。
41 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 00:04:15 ID:F7n4kX6h0
ITT、あれ削除でいいの?解析させちゃったよorz
浸透率間違えた。
>>39 過去3回とも合格ライン7割に設定されてなかったっけ
42 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 00:13:52 ID:G7yqtqG/0
たぶん9割以上できました。前半一般26題(正解22題以上)後半34題
(正解32問題以上)
以下後半
食道2問簡単。Mt最多。術前ケモ>術後
胃2問簡単。II,III術後TS1。TNMのリンパ節個数
大腸2問簡単。進行再発FOLFOX, FOLFIRI+分子標的治療。再発癌の手術適応。
肝がん2問も簡単。末梢胆管拡張。肝がん背景因子など。
胆膵2問も簡単。胆管がん5生率 約30%。膵がん術後GEM
肺がん2問簡単。ゲフィチニブーmet遺伝子など。
乳がん2問簡単。抗エストロゲン剤。AI剤。骨粗鬆症。副作用など。
白血病2問。t(9,22)ALL予後不良。CMLの簡単な問題。
ML。2問簡単。リツキサンはMMに使えない。ホジキン AVBD。
泌尿器2問。VHLgeneーclear cell。精巣非セミノーマケモなど。
婦人科簡単2問。III期子宮頸癌。Xシクロフォスファミド。ワクチンHPV16,18
頭頸部癌簡単2問。手術するのは甲状腺がんと唾液腺。舌癌の治療について。
骨軟部腫瘍簡単2問。手術はリンパ節転移なしで考える。傍骨性骨肉腫は手術のみ。
Ewingは体幹で予後悪し。
皮膚癌2問簡単。皮膚悪性腫瘍の頻度。MMのT分類の意味。
脳腫瘍2問。転移性脳腫瘍の治療と脳緊急。
小児3問。ダウンのAML予後良好。神経芽腫の予後指標に尿VMA含まれず。
retinoblastomaの猫の目。
43 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 00:23:05 ID:G7yqtqG/0
スマソ
>41 そのとおりだった。
過去7割が合格ライン。聞いたのは受験生がだんだん減ってきて
儲けが減るといけないので複数受験生を増やすために合格率
を80%にしようと協会がたくらんでいるという話。
すると合格ラインは75%くらい?(45問/60問)
44 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 01:08:28 ID:BnxABsDE0
>40
化学療法副作用
シクロフォスファミド:不妊?無月経?
CBDCA:アレルギー反応(アレルギー様反応?)
を選びましたが、どーですか
45 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 01:47:36 ID:BnxABsDE0
Rbはリン酸化により不活性化
遺伝子はタンパクの一次構造決定
サイトカイン高用量全身投与は副作用問題ない(x)
HPV予防接種は日本は5年前より使用可能(x)
治療可能比向上のため、RT1〜2w休む(x)
46 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 08:11:56 ID:BHExG4bk0
>44
yes
47 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 09:06:24 ID:oKSuFBXr0
はじめて書き込みをします。
8割できた、9割できたななどと景気のいい話が飛び交っていますが、みなさん簡単だったのでしょうか...?
私は確実に正解だと思ったのは34問(/60問)でした。
42問合格だとすると、8問も足りません。
例年もこんなに難しかったのでしょうか?
私は消化器外科専門医、消化器病専門医ですので、自分の分野はほとんどできたと思ったのですが、特に総論が難しかったです。
みなさんはどうでしたか?
48 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 09:18:26 ID:BHExG4bk0
レベル低すぎるよw
消化器外科専門医って一番関係している分野じゃないの?
HPに合格最低点が公表されています。 7割(42問/60問)
これで合格率90%。今年は合格率を下げるという話なので45問くらいは
できてないとだめではないでしょうか?総論は各論より難しかったけど、結果的には
できていました。
49 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 14:19:46 ID:DqzV7Kww0
7割微妙ですorz
よくわからなかった問題
1.精巣非セミノーマケモ
2.脳外緊急
3.ハーセプチン-HER2, アバスチン-VEGF, グリベック-Bcr-Albのやつ
4.倫理の臨床試験で患者や家族に説明するやつ
5.舌癌全的後の喉頭摘出が×でおk?
50 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 14:35:43 ID:BHExG4bk0
>7割微妙ですorz
合格率90%として7割を切ることはありません。もし今回から合格率が下がるという噂
が本当なら7割では足らないでしょう。機構のHPみると平均点で前回と差がなければ無条件に70%の得点率で切るような書き方なので今回も70%以下で切ることは絶対ないと思います。
よくわからなかった問題
1.精巣非セミノーマケモ
前述
2.脳外緊急
中脳水道閉塞かと思うが、尿崩症もまずいような気がする。
3.ハーセプチン-HER2, アバスチン-VEGF, グリベック-Bcr-Albのやつ
どこ?
4.倫理の臨床試験で患者や家族に説明するやつ
D群x。正解は常識的な文章の選択肢であったと思う。
5.舌癌全的後の喉頭摘出が×でおk?
OK。喉頭摘出をいつでもしなければいけないような書き方であった。
51 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 14:45:25 ID:DqzV7Kww0
>50 レスありがとうございます。
>3.ハーセプチン-HER2, アバスチン-VEGF, グリベック-Bcr-Albのやつ
どこ?
以下の分子標的治療剤でtagetとなる部分はという設問(総論)
1.わすれました。
2.リツキシマブ-CD30
3.ハーセプチン-HER2
4.グリベック-Bcr-Alb
5.アバスチン-VEGF
52 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 14:49:59 ID:BHExG4bk0
5はEGFRではなかったか?
消去法で3,4正解であったと思う。
リツキサンはCD20です。
53 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 15:26:53 ID:DqzV7Kww0
>52
ありがとうございます。
最後にもう一つおねがいします。総論の統計は症例対象研究おkですか?
54 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 15:41:28 ID:BHExG4bk0
コホート研究だと思います。
問題文には疾患に罹患していない集団についてある因子への
暴露状況から結果発症という因果関係を調べるprospectiveな
研究であったと思う。症例対照研究は下記のようにretrospectiveな
研究で、ある因子に暴露されていないサラの集団を扱う研究ではない
と思います。
参考:
症例対照研究(しょうれいたいしょうけんきゅう、case-control study)とは分析疫学における手法の1つである。研究対象となる疾患に罹患した
集団と罹患していない集団について、特定の因子への暴露状況を調査
し比較することで、因子と疾患の関連を検討する研究手法。
患者対照研究、結果対照研究とも訳される。
コホート研究と異なり罹患率を求めることはできず、因子と疾患の関係
は相対危険度という形で求められる。
55 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 15:57:20 ID:DqzV7Kww0
>54
度々ありがとうございました。
56 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 20:50:44 ID:5KNvfrNG0
>52
おいおい,嘘教えるなよ.正解はd(3,4)だが,
アバスチンはEGFRをブロックするのではなくVEGFをブロックする.
設問ではVGEFがVEGFRとなっていたので間違い.
57 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 20:57:35 ID:5KNvfrNG0
>41
ITTは登録した時点でその群に入り解析される(薬を投与しなくとも).
58 :
卵の名無しさん:2009/12/21(月) 21:06:21 ID:XxQbZ63W0
なんか自信なくなってきたorz
「骨の痛みは鈍いズキンズキンと表現される」の設問の答えなんですか?
59 :
卵の名無しさん:2009/12/22(火) 22:55:31 ID:oFvJLGsh0
あ〜ダメな予感。
まっさらな白紙で臨んだオレがバカだった・・・ orz
60 :
卵の名無しさん:2009/12/23(水) 00:01:36 ID:Q1BKzoeA0
>>59 わざわざ予習して出る人なんているの?
親切にもテキストに下線が引いてあり、講義で強調した部分しかほぼ試験にでない。
あれで7割以下しか取れないのはにわかに信じ難い。
61 :
ははは:2009/12/23(水) 10:39:28 ID:f5ey24gh0
>60
去年、俺の後輩はそういって落ちました、おめでとう来年も受けてね。
62 :
60:2009/12/23(水) 13:23:46 ID:Q1BKzoeA0
>>61 自己採点で8割越えていたのだが、それでも落ちるのか。
63 :
ははは:2009/12/23(水) 14:54:30 ID:f5ey24gh0
>61
不適切問題も削除されるしね、あくまで自己採点でしょ。結構、間違っているような選択枝も正解と思ってるかもしれないし。事前に準備していないのはありえないかな。
64 :
ははは:2009/12/23(水) 14:56:25 ID:f5ey24gh0
間違えました。>62です。すみませんでした。
65 :
卵の名無しさん:2009/12/23(水) 15:04:44 ID:QeTTXr+7O
国試の受験直後に大丈夫といって落ちたやついたのを思い出した
66 :
卵の名無しさん:2009/12/23(水) 17:03:56 ID:Q1BKzoeA0
>64
>61
なんでこんなことにムキになるのかな〜
予習してもできない人がいることと、予習しなくてもできない人がいるのは
医者とて当たり前のこと。
自らの才能の無さを、多分努力でカバーしているのでしょう。
それはそれでいいことじゃない。
頭のいい人のつぶやきを批判するのはカッコ悪いよ。
67 :
卵の名無しさん:2009/12/23(水) 17:33:18 ID:RwXxnF2x0
>60
頭はいいのかもしれんが、観察力がないようだよ。
自分しか見えないタイプかも。
68 :
卵の名無しさん:2009/12/24(木) 10:28:48 ID:yLgSQmIq0
>>56 >
おいおい,嘘教えるなよ.正解はd(3,4)だが,
アバスチンはEGFRをブロックするのではなくVEGFをブロックする.
設問ではVGEFがVEGFRとなっていたので間違い.
そうじゃなくて問題文がEGFRじゃなかったっけ(X)という意味ですよw
69 :
卵の名無しさん:2009/12/24(木) 11:07:51 ID:yLgSQmIq0
不適切な問題って第1回目以降ないでしょ?
70 :
卵の名無しさん:2009/12/24(木) 11:09:08 ID:yLgSQmIq0
浸透率っていうようなどうでもいい重箱隅問題だすって趣味が良くないと思われ・・
71 :
卵の名無しさん:2009/12/24(木) 22:12:55 ID:+dIq0qXV0
いいなぁ、頭のええやつは。
ああいう詰め込み的なの聞きながら、さらさらテキストをみて8割も採れるんだ。
素晴らしすぎだな。
72 :
卵の名無しさん:2009/12/25(金) 22:44:14 ID:s3Rx5f760
講義受けないで試験受けたけど,ほとんど問題解けました.
テキスト1〜2回読んだだけ.
試験時間が長すぎ.1時間近くも余った.
終わったらすぐに退出できればいいのに.
早く家に帰りたかった.
73 :
卵の名無しさん:2009/12/25(金) 23:14:17 ID:nBm0jAvR0
Doctor's Magazineで酷評されているね。
最もひどい認定医制度だって。
74 :
卵の名無しさん:2009/12/26(土) 08:42:03 ID:1yEVHa+s0
だって、本当に意味ないもんな。
横断的にがん治療なんて、現行システムじゃ不可能。
75 :
卵の名無しさん:2009/12/26(土) 14:57:08 ID:l+HNyIXL0
うん、認定制度の中では最悪の部類だね。
ただ厚労省の医療システム改築ロードマップに組み込まれてるからね。
将来的には、保険診療では点数加算が約束されてるから、リターンがあるのは確実。
といっても予習なしではチト苦しかった。合否は5分5分といったところ。
76 :
卵の名無しさん:2009/12/26(土) 16:47:36 ID:6hBJYcwy0
ジャンプフェスタに行きたかった・・・
77 :
卵の名無しさん:2009/12/26(土) 16:50:42 ID:8VBDkA660
同じく。はぁ.。
78 :
卵の名無しさん:2009/12/26(土) 21:39:34 ID:WR7M45j+0
そんなことだから落ちるんだろw
79 :
卵の名無しさん:2009/12/26(土) 21:59:49 ID:6hBJYcwy0
>78
ごめんね,こんなつまらんこと考えてるのにテストpass確実で・・・
80 :
卵の名無しさん:2009/12/27(日) 00:53:16 ID:vIT/Al4HO
絶対落ちたorz
81 :
卵の名無しさん:2009/12/27(日) 07:08:19 ID:0zjYxRMK0
>80
私自身は5分5分だと思うけど、同様にみじめな気持です。
受験料などもろもろの費用を思えば残念ですが、落ちたら落ちたで「愛嬌」のうちと考えようと覚悟しました。
今後受験する同僚には、できれば前準備するようアドバイスしたいと思います。
(先日、本屋さんで問題集をみつけました。よくまとまっています。
あの問題は、この問題集を意識して作成されたのでは?という内容もありましたよ。)
82 :
卵の名無しさん:2009/12/27(日) 16:00:19 ID:YFMlSBte0
>81
何だか後味の悪い試験でしたね、事前に問題集も3回くらい通しましたがセミナーの疲れもあり
ミスを数題しました。結局、能力の差ですかねー。でもできることなら気候の良い時期にして頂けたらありがたかったです(9月頃)
83 :
卵の名無しさん:2010/01/07(木) 12:11:23 ID:tAHz0ImW0
発表いつ?
84 :
卵の名無しさん:2010/01/07(木) 21:32:57 ID:BRItnwvr0
15日
85 :
卵の名無しさん:2010/01/09(土) 17:29:06 ID:cNv7InrS0
合格率は?
合格最低点は?
86 :
卵の名無しさん:2010/01/11(月) 14:20:55 ID:JibwqO/K0
>>85 合格最低ラインが例年70%。
今回も受験者の平均点が例年と同じようであれば、
今回も70%(42/60問)となるのでしょうか。わかりません。
合格率については、機構HPの得点分布をみると、これまで70%が合格ラインですが、
年によって分布のバラツキが異なっています。
合格率が90%超えているのは第1回目のみであり、
第2回目、3回目の合格率はおおよそ85%といったところでしょう。
>>72 教育セミナー受けずに試験だけ受けに来る人ってどういう人ですか?
認定医取得にはセミナー受講必須なので素朴に思うのですが。
以前、セミナー受講+受験→不合格で、今回、リベンジを図ったのですか?
あるいは、以前セミナー受講だけして、今回受験だけなのですか?
87 :
卵の名無しさん:2010/01/12(火) 19:26:30 ID:ygGjkYLV0
もうすぐ発表w
88 :
卵の名無しさん:2010/01/13(水) 19:48:48 ID:oZuNojQk0
>>86 >以前、セミナー受講+受験→不合格で、今回、リベンジを図ったのですか?
>あるいは、以前セミナー受講だけして、今回受験だけなのですか?
72じゃないけどそのどっちかだろうね。
自分も次回そうなりそうだ・・・
結果発表があさってだって? ∩゚д゚)アーアーきこえなーい
89 :
たまたま:2010/01/13(水) 20:34:08 ID:HNcEhSFT0
発表の日が近づきました。
合格率が気になります。
いろいろなご意見がありますが認定医制度と試験があるからには通らなければ意味がありません。
しかし、来年も受けるのはつらいなー
娘のお受験はすらすらと本命も合格でした。
わたしの代わりに娘に受けて欲しかった。
受かっても落ちてももう一度基礎からやります。
90 :
卵の名無しさん:2010/01/14(木) 21:21:07 ID:300ozZOK0
認定医試験直後は試験の出来が余裕のコメントが多かったのに、
発表がせまるにつれて、後悔、無念のコメントばかりなのは、
なんでだろう。。。
91 :
卵の名無しさん:2010/01/14(木) 21:24:18 ID:fbhrPEIU0
たぶん9割以上できました。前半一般26題(正解22題以上)後半34題
(正解32問題以上)
以下後半
食道2問簡単。Mt最多。術前ケモ>術後
胃2問簡単。II,III術後TS1。TNMのリンパ節個数
大腸2問簡単。進行再発FOLFOX, FOLFIRI+分子標的治療。再発癌の手術適応。
肝がん2問も簡単。末梢胆管拡張。肝がん背景因子など。
胆膵2問も簡単。胆管がん5生率 約30%。膵がん術後GEM
肺がん2問簡単。ゲフィチニブーmet遺伝子など。
乳がん2問簡単。抗エストロゲン剤。AI剤。骨粗鬆症。副作用など。
白血病2問。t(9,22)ALL予後不良。CMLの簡単な問題。
ML。2問簡単。リツキサンはMMに使えない。ホジキン AVBD。
泌尿器2問。VHLgeneーclear cell。精巣非セミノーマケモなど。
婦人科簡単2問。III期子宮頸癌。Xシクロフォスファミド。ワクチンHPV16,18
頭頸部癌簡単2問。手術するのは甲状腺がんと唾液腺。舌癌の治療について。
骨軟部腫瘍簡単2問。手術はリンパ節転移なしで考える。傍骨性骨肉腫は手術のみ。
Ewingは体幹で予後悪し。
皮膚癌2問簡単。皮膚悪性腫瘍の頻度。MMのT分類の意味。
脳腫瘍2問。転移性脳腫瘍の治療と脳緊急。
小児3問。ダウンのAML予後良好。神経芽腫の予後指標に尿VMA含まれず。
retinoblastomaの猫の目。
92 :
卵の名無しさん:2010/01/15(金) 12:06:28 ID:YAl5MNF00
88です
受かってたおー
93 :
たまたま:2010/01/15(金) 13:16:27 ID:OzVC2x0M0
89です。
通りました。
娘に合わせる顔ができました。
もう二度と受けたくない講習と試験でした。
94 :
鹿石:2010/01/15(金) 18:21:11 ID:OzVC2x0M0
航空外家石にもやっと門戸が開かれました。
合格率はどうでしょうか?
地震のないやつは受けるなとの学会からの指導があったそうですが、、、、
1回でパスして良かった。
石にとってはパスしてあたりまえ????とのご意見ですが、正直いって落ちたかもと思っていました。
95 :
42:2010/01/15(金) 19:01:34 ID:O+an5YUl0
合格です。
その後答え合わせをして、59題正解であることを確認しました。
公表では最高点59点でしたので、自分が最高点ということになりますw
96 :
卵の名無しさん:2010/01/15(金) 21:05:27 ID:55ty7Nnw0
47です。合格しました!ラッキーでした。
しかし、来年からお受けになる皆さん、ちゃんと準備をしていった方がよいと思います。
私も周囲から、直前に1度読んでおけば大丈夫、とか、講義を寝ずに聞いていれば大丈夫、などど言われていましたが、やっぱり準備をしておかなければ通らないと思います。
97 :
幕張boy:2010/01/15(金) 22:21:41 ID:hCMQYxVJ0
合格しました。一部の天才以外は事前に予習をしたほうが良いと思いました。
講義もすべてを集中する必要性もなくなり、体力的にも消耗は少ないと感じました。
問題集もとても役立ちました。試験の要領もわかり、試験に必要な最低限度の知識の確認になりました。
私の知り合いの今回の試験の感想などを意見をまとめて書かさせていただきました。
来年以降に受ける人へ何を信じるかは自由ですが、自分の能力を冷静に判断して講義・試験に臨んでください。
98 :
卵の名無しさん:2010/01/16(土) 00:37:50 ID:BuqJfj/H0
予習ヌルだったが受かってよかった。
ひやひやしてたyo
99 :
卵の名無しさん:2010/01/16(土) 13:01:43 ID:swUP4bpy0
>42
必死杉 ワラエルwwww
100 :
86,90:2010/01/17(日) 00:06:19 ID:38hPBF7i0
HP上で合格を確認し、
翌日に通知書が郵送されてきて合格を実感しました。
得点分布をみると、合否ライン7割でバッサリ斬られていますね。。。
事前勉強については
>>97の方の意見に賛成します。
でも、みんなが勉強する→平均点が上昇する
→合格ラインが上昇する+次年度試験が難化する
ということになるのでしょうか。
101 :
卵の名無しさん:2010/01/17(日) 04:46:39 ID:82nJzM/E0
84です.
合格しました.
>74の意見に反論.
自らの専門領域のみの狭い知識だけで診療活動を行うのは,
患者を全人的に診ていく上で,不十分ではないかと思います.
広く浅い知識も(もちろんoncologyだけでなく)必要です.
そのために,現行の医師新臨床研修制度があるのでは?
102 :
卵の名無しさん:2010/01/17(日) 12:50:19 ID:d7qXaJk30
わたしもごく一部の天才を除いては、やはり事前に予習をすべきだと思います。
講義でも触れられず、テキストにも記載がなかったことが出ましたよね。
わたしは40台の後半ですが、学生時代の知識では到底追いつきませんでした。
2−3回テキストを読み返して、なんとか合格できたと思います。
103 :
卵の名無しさん:2010/01/17(日) 13:43:52 ID:BlAi1+Sg0
今回の合格率は、8割を切ってるよ。
この調子で、徐々に難しくなってゆくのかな。
104 :
卵の名無しさん:2010/01/17(日) 16:21:17 ID:KSVqwrjJ0
合格率の推移は
90%−88%−85%−79%(今回)のようだ。
59問正解の私の今回の経験からすると、テキストを完全に
覚えると問題ない。そこからはでない。合格できない奴は
テキストを無視したというだけの話。
所詮低レベルの覚えるだけの問題です。
105 :
卵の名無しさん:2010/01/17(日) 19:00:11 ID:KSVqwrjJ0
落ちた奴のコメントききたいな。
テキストからでないと思っていたのかな?
テキストやらなくても実力でできると思っていたのか?
いくらできる奴でもテキスト丸暗記しないとできないのになw
106 :
卵の名無しさん:2010/01/17(日) 22:32:27 ID:6ho1n59b0
テキストを前もって目を通すことができるやつがうらやましいな。
俺は完璧なゼロ勉で臨んだ。
会場ではマーカーやら付箋を付けた予習済みのテキストを抱えたやつが大多数。
なかには市販の問題集を覗く人もチラホラ。
自分は完全に甘く見ていたな。。。と気づく。
講義は詰め込み式でかなり体力を消耗する。
試験はマークシート。60問ある。自分の専門から察するに基本的問題がほとんどなのだと思う。
対策としては、
理想的にはすべてに目を通すのがよいのだろうが、どれだけの医師にその時間と体力があるか?
わたしからアドバイスをするなら、
1.総論をざっと目を通す。
2.総論では読み込んでも理解、記憶が困難な章はスルーする。
その部分は、当日の講義での解説と理解に期待する。
3.各論は、慣れそみの薄い疾患分野、読みやすい項目を中心にさらりと予習。
と、読みやすい部分だけでも押さえておくのがいいかと思う。
-----------------------
個人的には、血液はすっかり忘れていた分野だった。
白血病の講義では、(急性・慢性)x(リンパ・骨髄)の4分割表をつくって、講義でのポイントをメモしたのが
役に立った。
-------------
おそらく42問ギリギリくらいでの合格だったと思う。運がよかっただけ。
同じレベルの問題で受けても、次に受かる自信はまったくない。
この試験に血眼になる理由はないのでは?
私は開業することもあって、受験する機会は勤務医のときがよいとの判断で受けた。
もしかしたら、資格の有無で報酬加算があるやもとの、打算もある。
同僚には受講・受験そのものをお勧めするつもりはない。
テキストをすっかり覚えるとか、満点をめざすといった努力はやめた方がいいでしょw
そういう人には、目の前の仕事にもっと力をいれるようアドバイスするね。
107 :
鹿石:2010/01/17(日) 22:50:36 ID:jusALf6n0
自分は苦労したが、けっこう知り合いもパスしている。
8割の合格率なら当たり前だが、、、
自分はなめずに講義をしっかり受けた。
もう少し予習していれば安心して講義を受けられたと思う。
教科書を読み通していただけだったが幸運だった。
参考書があることを知らなかったのが苦戦の原因だった。
問題と正解は発表して欲しいな...
間違いを正しいとしているかもしれないのはこわいなー
能力自慢や腕自慢は愚かなものお印だぜ
誠実にゆこうぜ
108 :
卵の名無しさん:2010/01/17(日) 23:11:56 ID:Wg45eiqs0
総論,各論とか国試のミニタイプ,がん限定卒後版みたいな感じ
実際に診たことのないがんでも,「医師,歯科医師免許を持ってて,
座学でこの程度の知識もないのなら,どのがんも診ちゃいけねーよ」
と,いう意味での試験であれば,まあイミはあるのかな。。
109 :
卵の名無しさん:2010/01/17(日) 23:34:06 ID:KSVqwrjJ0
俺が59問正解したのは、記憶をたどった各質問の回答をみれば
察しがつくであろうw。
相変わらずまぐれで通った奴の意見ばかりで落ちたやつの意見がない。
参考にならんかも
>109
消えてヨシ。
よほど嬉しいらしいが、うざすぎ。
111 :
卵の名無しさん:2010/01/18(月) 12:35:51 ID:TMmR39CK0
問題集役に立った?一応テキスト読んで、問題集やって試験に臨んで合格したけど、
あの問題集は的外れだったように思う。
112 :
卵の名無しさん:2010/01/18(月) 18:43:09 ID:2BRGwhpf0
>109 全問お答えを教えてくれ。
わしには全問覚えるような能力はないが通った。
113 :
卵の名無しさん:2010/01/18(月) 20:52:20 ID:+nkexReO0
>>112 ここの1からと別のサイトを探しなw
全問載ってるよ。
ところで110は落ちた奴だね。
114 :
卵の名無しさん:2010/01/18(月) 22:22:13 ID:isBaLpbS0
こういうどうでもいい認定試験は
ノー勉ぎりぎり合格>>>>>>激勉満点合格
だよな。どう考えてもゼロ勉合格組のほうがウワテ。
競争試験でもあるまいし、高得点合格など
「 ご く ろ う さ ん (ワラ 」
つー感じwwww
115 :
卵の名無しさん:2010/01/19(火) 01:48:20 ID:/1pSwoxB0
>111
うん。問題集は、あんまり役に立たなかったように思う。
116 :
卵の名無しさん:2010/01/19(火) 20:59:57 ID:wTqLr/P60
>>114 おまえのような発想する奴は、資格試験は資格をとる、
本当にそれだけのための身に付かない勉強で仕事には全然
生かされないくそ知識になる。
俺のように満点取る覚悟で臨床腫瘍学読んだり、テキスト
読んで本物の知識を身につけると、実際の臨床でも揺るぐこと
のない知識になるんだよ。
その結果が最高点。仮に10倍難しくてもほとんどできただろう。
試験に通るだけの上っ面勉強の奴は所詮それだけw
117 :
卵の名無しさん:2010/01/19(火) 21:29:05 ID:n7ESaDrg0
>116
>俺のように満点取る覚悟で臨床腫瘍学読んだり、テキスト
>読んで
マジかよwww どこまでバカなんだよ、おまえは。
がん治療認定医を取りまく、空気読めwwww
118 :
卵の名無しさん:2010/01/19(火) 21:53:08 ID:wTqLr/P60
何万も払ってくだらん紙切れつかむお前が馬鹿
>>117 くだらん試験の機会に真剣に腫瘍学を究めようと
発想の転換ができればまともだがw
何万も払って誰でもできる試験をうけるてめえが馬鹿w
>腫瘍学を究めようと
ワラタ
あまり病棟で仕事しないタイプだろ
120 :
卵の名無しさん:2010/01/20(水) 08:55:33 ID:iZ5CuyeH0
>116 118
匿名性があるのがいい所だけれどあまり、馬鹿馬鹿書き込むのはどうかと。みんな医師なんだから。
>118
いいなあ、お前はヒマでw
「何とか学を究めたい」人の趣味としては否定しない。
でもこりゃ臨床でナンボの資格でしょ?
網羅的な高得点が有用かつ
それが自慢のネタになるのは腫瘍内科医と放射線治療医ぐらい。
(自分もここだが)
後の分野の医師は自分の専門を究める方がたぶん患者には有用で、
全く使わん他分野では地雷さえ感じ取れればよい。
バラし方まで知らんでもよいし、他に合理的な勉強時間の使い方は山ほどある。
その程度の試験なんだから
合格者…高得点者でもいいけど、そこで言えるのは、
ああアンタ生兵法を色々知ってんだねぇ、知らんよりはちょっといいよね、って程度。
今回の試験で自己評価が高くなっちゃう医者は逆にどうなの?
何か心配なんだけど。
>腫瘍学を究めようと
世間知らずな学生見たい(ププ
124 :
卵の名無しさん:2010/01/21(木) 00:22:12 ID:ekEMcntn0
>122
正論。
>116
知識は必要だが自慢はいらねえ。
腕自慢はこわい。
自信は必要だが慢心はいらない。
がんばりどころをまちがえないでな
試験ができたらうれしいのは当たり前。
よろこべ、だがヒトを馬鹿にするのは止めたほうがいいな。
125 :
卵の名無しさん:2010/01/21(木) 00:29:32 ID:ekEMcntn0
試験と関係ないとこで盛り上がってないか
もっと役に立つ話をしようz
ところで、手続き終ワタ?
マチガイヤスイトコ ナイカ
おしえてくれ
126 :
卵の名無しさん:2010/01/21(木) 12:59:24 ID:iSRmPXUN0
>>122,124
愚論
あんな簡単な試験で高得点取れたやつでも実臨床でまともに仕事できるかどうか
わからんーこれは正しい。しかしあんな簡単な試験でぎりぎり合格しかできんような
糞やまともに臨床腫瘍学を勉強せず資格だけとった奴が癌の臨床できるはずがない、
と思う。おれが患者ならそんな医者いらねえw。絶対いらねえww。
つまりあんな簡単な資格を満点近くとることと、臨床腫瘍学の教科書をちゃんと読んで
いちいち調べなくても抗がん剤の投与量や使い方、ガイドラインをどの科のことも最低
知っていることが「必要条件」。
最高得点をとれたのを自慢しているわけではない。あたりまえ。ぎりぎりしか取れない奴や勉強しない奴が非難されているだけのこと。勘違いするな。
127 :
122だが:2010/01/21(木) 13:57:46 ID:0sDmbXt50
>>126 わしゃ内科系だが、各種外科屋を中心に、
雑学的知識ではどうにもならん部分に長けた医者が必要なのも確か。
あんたもそういう腫瘍の患者になれば、
“いらねぇw。絶対いらねえw” と斬った医者のメスに切って助けられることもある。
あなたががん治療認定医のテキスト読んでる間に、
未来の主治医は手術の解剖書読む方が有用で忙しかったかもしれない。
それもまた癌治療。
てなわけで、今回の試験で高得点を取るのは
いい医者になるための「十分条件」=それもまたいいよね、であって
「必要条件」=でなければならない、ではない。
不特定多数に怒ってもしょうがないし、かほど症例はそれぞれ。
癌治療は変に力んでも続かない。お互い程よく頑張ろう。
128 :
124,125だ:2010/01/21(木) 15:03:16 ID:ekEMcntn0
通ったやつはみなできてるよ。
じぶんが59ですなんてみぐるしくねえか。
がんばりは認めるが満点とってねえじゃんか。
ほかにも59のやつはいるが、いわないだろ。
そいつらは満点取れなかったんでいえないのさ。
てんすうとるだけならかんたんじゃねえか、
おまえらひょっことはちがって俺らの時の医学部は倍率は20ばいじょうだった。
共通テストなんかでみんなばかになったんじゃねんか
できるやつもぼろぼろ落ちた。
資格試験の点数自慢してなんになる。
学歴コンプレックスでもあるのか、おっとしつれい
学歴や研究歴はそれは石にとっての単なる個性だな石の能力とは関係ない。
石に大事なものは心だよ。ストイックな心だよ。
もう点数自慢は止めろ59なんか他にもいるし60とってから自慢しろ。
満点とってねのに自慢なんかしていられるかよ
来年もうけて満点とって自慢しろ。
そしたらほめてやるよ。
ひとそれぞれおもうのはかってだが、
口に出すとみぐるしいこともある。
とことん子供だな。
愚かしくて見てられないw
こんな狭量な医者こそ、いらねぇww
高得点ですごいでちゅね〜 満足したか?ww
別にガイドライン読みながらの診療でもいいと思うけどな
そらで間違える方がよっぽどヤバイ
131 :
卵の名無しさん:2010/01/23(土) 13:46:03 ID:U8k5HQby0
できの悪い奴の遠吠えは誰からも正当化されない。
患者にとって迷惑な医者。一歩間違えば人殺し。
分かったからもっと診療に参加しようね
133 :
卵の名無しさん:2010/01/23(土) 15:19:37 ID:2PQfK/Q10
134 :
卵の名無しさん:2010/01/23(土) 15:21:29 ID:gnOg1de/0
医療ミスを隠した病院
全盲患者を放置→頭部外傷・骨折
災害医療センターの医療ミス
災害医療センター(東京都立川市)救命救急センター看護師・安井俊子が,
全盲患者の食事介助中に,電話がかかってきたという理由で,
本来,元に戻すべきベッド柵を下げたまま,患者を放置して持ち場を離れました。
頭部もギャッジアップしたままでした。
この結果,患者は転落し,頭部外傷・骨折を負いました。
災害医療センターの看護師・安井俊子は,家族が面会で入室した時にも,
ベッド転落の事実を知らせませんでした。
災害医療センターの救命救急センター責任者・小井土雄一は,
災害医療センター救命救急センターの過失による頭部外傷・骨折について,
家族に対し「説明はしない。俺は病院職員を守るために来たんだ。」として,
説明・謝罪を行いませんでした。
災害医療センター医療安全管理室(高里良男・大和田文代)は,
国立病院機構への報告義務を怠り,骨折の事実を隠蔽しました。
(立川簡易裁判所平成21年(サ)第99号)
これは,裁判所の証拠保全によって,わかった事実です。
腫瘍学を究める・・・とかなんとか言った時点で、馬○認定されちまったんだよ。
そんなこというのは中学生レベルのメンタリティしか持ち合わせていない証拠。
大人の社会人の勉強というものが全然わかってない。
そもそも、こんな試験を受ける前のお前はどういう診療してたんだよ?
他人を小馬鹿にした発言は、まんま試験勉強前のお前に跳ね返るだろうがww
こんな試験に高得点なんざ、横断歩道を全力で走る馬○に等しい。
「みてみて!一番で渡りきったよ!すごいでしょ?」つー感じ。
いい加減自分の馬○さ加減に気づくべき。社会の迷惑。
136 :
オンコロもち:2010/01/24(日) 11:46:39 ID:1XeQnV+y0
「胃がん」と言えば、「S−1」とか、腫瘍学要らねえ。
137 :
卵の名無しさん:2010/01/25(月) 08:26:07 ID:R4UZIkSc0
簡単な試験でぎりぎりで合格している糞であること
を正当化するな、カス!
俺は、がん薬物療法専門医、日本癌治療学会臨床試験登録医、
日本臨床腫瘍学会暫定指導医、日本臨床腫瘍学会専門医、
など筆記試験を要する試験も楽勝でとってきたんだ。このたわけが!
俺は普通に教科書極めて、臨床でも何も不自由なくミスもない。
カスのような試験でぎりぎり通った、と威張ってるあほにまとにもに
患者みれるわけなかろう。
くやしかったら来年もう一回この糞試験受けて9割以上とって、
そのあと俺がとってる資格全部とってみろ。このへぼ医者w
138 :
卵の名無しさん:2010/01/25(月) 08:58:46 ID:/fzPW+XQ0
>137
ぼくも59点しか取れなかったのでくやしくて眠れません。
来年は60てんとりまっす。
139 :
卵の名無しさん:2010/01/25(月) 10:48:24 ID:g97linvR0
俺は各種指導医取得のベテラン。癌治療認定医試験難など
暫定教育医のつけたしで受けた試験。受かろうが、どうだって
いい試験。でも普段積み重ねた知識があり59点を当たりまえ
のごとく取っただけのこと。オマエラのような出来の悪い糞虫
どもなど相手にもできんわい。他の資格もちゃんととって、
あんなアホ認定医試験満点近く取るまで勉強して出直してから
物言え、カス。
勉強せずにぎりぎりで通ったもんが偉いなんて、基地外ウジ虫
みたくぬかすな。オマエラに診てもらう患者が迷惑じゃ!
140 :
鹿石:2010/01/25(月) 17:02:42 ID:/fzPW+XQ0
鹿石の間にはヒトを馬鹿にするの駄石がいるが石にもいるんだなーーー
石に高貴な人格の石が多いと聞いてたのだがあんまりかわらねえなーー
賢いやつってたいへんだなー
141 :
鹿石:2010/01/25(月) 17:23:21 ID:/fzPW+XQ0
じつはおれも満点ねらっていたのだが59だった、
浸透率にやられた。
暫定教育医ももらったがこれって5年しか有効じゃないぜ。
定年がまだ先で認定医から教育医になる必要があるんで受けt。
試験終わったんでひきこもって論文ばかり書いている。
むなしいなー
臨床ばりばりやってたころがなつかしい。
初期癌ばかりできょくせつでなおってるもんなー
わかいのがやらしてくんないしー
むかしは切りまくって石に文句言われてたいへんだったなー
鹿は葉だけやれってな
でも試験はたのしいなー
馬鹿石だよなー
いや糞だっけ
手続きおわって金振り込むだけだな
このすれとも ばいびー おっととしがwかるな
>137
相当に悔しいらしいwwww
143 :
卵の名無しさん:2010/01/26(火) 00:27:42 ID:V9x70rFf0
こういう試験でも熱くなれる医者・歯科医っているんだね。
そういう体力というか気力が欲しい。
自分の専門だけを追いかけるのも大変だ。
今回血迷って受けてしまったけど、二度とこういう試験は受けない。
幅広い知識を持った養成医師のウンヌンをいうなら、数年に一度は更新「試験」を行うべきであるとの道理であろうから。
講義で聞いたことは、すでにすっかり忘れてしまった。
とはいえ、今後一度も困らないことは確信する。
こういう試験には二度とお付き合いはしない。認定申請はしないと思う。
144 :
卵の名無しさん:2010/01/26(火) 08:53:40 ID:XRsPfNbr0
↑こらこら、せっかく資格商法にかかった連中がいぱ〜いいるのに、
真実を教えたらあかん。
145 :
鹿石:2010/01/26(火) 09:06:44 ID:ooMFQCRP0
>143
俺がばかだってことです。
こんなあほな試験にしかしか生き甲斐が無くなってもうだめだーーーー
地位はひとをばかにするw
146 :
卵の名無しさん:2010/01/26(火) 22:21:16 ID:rVZsxJuK0
>143
でおまえは落ちたんだなw
147 :
卵の名無しさん:2010/01/26(火) 23:43:56 ID:HZdbTi580
まあ59点の資格オタ天才さんでも腫瘍学を極めるという意味では2%くらいは
新たな知識が得られたのではないのか?しかし申請面倒くさいね。
148 :
卵の名無しさん:2010/01/27(水) 15:55:59 ID:xDpK08t00
書類がそろいやっと発送しました。判子あつめに手間取りました。
149 :
卵の名無しさん:2010/01/27(水) 18:40:16 ID:Rwzpn7Li0
書類たいへんそうですね。
教育医は自分の認定ができるというおそろしいシステムにはおどろきました。
本石は大学を一度しか出たことがない世間知らずなので経歴的には問題なく自分で認定しました。
これで病院長なら自分で証明もできるのでじぶんでみんなやってしまったtことになりますね。
期間が短いのであわてますね。
その他の学会で専門医、認定医、指導医、ICDなどで参加票や発表、論文の整理が必須なのでまめに整理していたので助かりました。
これから受ける石は前もって準備しておくと助かりますよ。
勉強はした方が良いと思います。
臨床が忙しい石も多いでしょうが専門外のことを知ることは無駄にはならないし講習時に役に立つでしょう。
馬鹿の糞のとはしたない言葉に惑わされずに素直に2万円はらいましょ。
150 :
卵の名無しさん:2010/01/27(水) 20:51:34 ID:zKJ0ptNt0
出来の悪い奴は2万円払って真面目に勉強しろ。
普段勉強しつつ臨床しているおれだからこそに最高点がとれる。
せめてお前らもこれを機会に勉強しろ
151 :
卵の名無しさん:2010/01/28(木) 12:33:48 ID:g8fT5lUu0
しかしまあ、あの試験から約一か月…
試験前にテキスト読んで覚えたこと…見事に全部忘れたな。
骨肉腫、統計、
試験勉強前に戻ったということだね。
みんなそうだろ?
152 :
卵の名無しさん:2010/01/28(木) 18:17:34 ID:3w910SS/0
>151
やっぱりわすれた?おれもwすれそう。
でも、天才ベテラン指導医さまはわすれないでしょ
でも、人格0の指導医もいるんだな
ばか、糞ではついてけないよな
医局では孤立か
一人部長かな
おれんとこなんかわかいののご機嫌取りがおれのしごと
あとは会議
もいっかいやりなおしたいな
T大にでもでてみるか
東海岸にかえるかな
そういや、東海岸にはこんなやつがいぱいいたな
うぬぼれて墓穴ほってたな
にほんで楽勝人生にまんぞくまんぞく
153 :
卵の名無しさん:2010/01/28(木) 23:56:04 ID:hOy0EMHm0
5年後の再認定メンドイ・・
暫定指導医は2017年失効だし・・・・
154 :
卵の名無しさん:2010/01/29(金) 22:58:05 ID:fy76Uugl0
冷静に考えなくても、これほど非道な資格商法もない。
155 :
申請中:2010/01/31(日) 11:41:44 ID:romheQz50
5年後のWEB試験?
単位取得は学会参加か講習参加で認定でしょうがWEB試験って具体的に決まっているのでしょうか?
知ってたら教えてください。
この受験料とかって誰の懐に入るの?
厚生労働省の天下り役人?
157 :
卵の名無しさん:2010/02/04(木) 21:08:50 ID:MMHPwBn10
連中だよw
158 :
卵の名無しさん:2010/02/04(木) 22:57:50 ID:QYmqRPlG0
あの試験は
臨床腫瘍について専門外の領域についても
浅く、広くを取り敢えず知っておく、
そのきっかけ作りでしょ。
すごく役立ったけどね。他分野の勉強よかったよ。
159 :
卵の名無しさん:2010/02/06(土) 01:40:47 ID:CP6EdOPj0
正直、この資格はどこぞのセンター病院でしか生きない気がするのです。
民間や開業ではこの資格は???
160 :
申請中:2010/02/08(月) 12:26:21 ID:io48ZldX0
大学にいるので無視できませn。
とりあえずとらなきゃ生き残れない。
161 :
卵の名無しさん:2010/02/09(火) 08:37:07 ID:bB9WK4R50
大学って生き残るんじゃなくて、行き遅れルンじゃないの?
162 :
申請中:2010/02/09(火) 09:00:07 ID:G6RHVQ5E0
zzzzz
163 :
卵の名無しさん:2010/02/25(木) 15:30:11 ID:XCwEBl630
164 :
卵の名無しさん:2010/03/09(火) 08:22:56 ID:CYXLapzN0
12
165 :
卵の名無しさん:2010/03/21(日) 13:56:17 ID:MTOnGDztO
すごく難関だよな
166 :
卵の名無しさん:2010/03/25(木) 21:17:58 ID:kQMvhx9+0
ついに明日、発表ですね、しかし、年々厳しくなるのは如何なものかと。
明日発表だが、周りからはまったく意味なしとののしられ、受験したことがばかげた行為といわれている。
実際資格あっても診療に影響ないし。
2万円はらいたくない・・・。
こんな気分人いませんか?
まあ認定医資格全般に、
資格があっても診療には関係ないということは言えるけどな。。
学会発表とか認定医資格とか、自己満足のためにやってるんだよ俺たちは
169 :
86,90:2010/03/29(月) 00:56:59 ID:Iqyg6gQw0
試験合格発表前後はいろいろ盛り上がっていたのに、
審査発表後は大して盛り上がってませんね。
という自分も、審査結果発表で合格確認しても、
「ああそうか・・」くらいのものなので、ネタ提供できません。
170 :
オンコロもち:2010/03/29(月) 02:14:52 ID:R9CFg0940
がん治療認定医に合格した先生方は、
難しい抗がん剤も、安全に使用でき、
難しいがん治療も、現在できうる限り最高の治療を施して下さる
知識と経験を持った偉い先生方ではないのですか。
それちょっと違うかも
172 :
隅田川乱一:2010/03/29(月) 09:55:31 ID:CxG+sPjO0
取ったら役に立つだろうと思って取った
紹介状を読むのに解らない言葉が少なくなった
その程度でやることは変わらない 楽にはなったかもしれない
自分で分子標的薬使う気になることはないだろう 安全性がちょっとねぇ
173 :
卵の名無しさん:2010/03/29(月) 18:26:45 ID:bT4OFgaY0
おまえら馬鹿どもにお勧めの次の資格は、緩和ケア専門医で〜す!!
174 :
隅田川乱一:2010/03/30(火) 08:47:26 ID:IN13NPRO0
緩和ケアの講習会なら行った 面白かった。
化学療法している段階から緩和ケア的な見方ができないと可哀相なことになるんだが。
どうだ? オンコロ。
どうして薬物療法と緩和ケアを分ける必要があるのか訊きたい。
175 :
口腔外科:2010/03/30(火) 12:11:57 ID:avFjAk9Q0
歯科医だが、がん治療をやっている。
歯科医はがん治療をするなとの医科からの意見がある。
今回から歯科医も受験できるようになったので受験した。
昨日、認定の通知がきた。
格別、嬉しくはない。
同じ試験をパスしたが、2万円払っても、がんはするなと言われるのだろうか。
歯科医ががんをするには必要な資格だと思う。
がん治療に歯科医も市民権を得たのだろうか。
176 :
春の麗:2010/03/30(火) 13:41:13 ID:IN13NPRO0
>>175 ここで真面目な答えを期待しない方がいいと思うけど、
大きな病院や拠点病院の歯科口腔外科はがんを扱わざるを得ないでしょうね
腫瘍内科や耳鼻咽喉科、外科と相談しながらにしてくださいです。
177 :
卵の名無しさん:2010/03/30(火) 18:35:34 ID:sGR9CXmG0
保険点数で優遇あるかと思ったんだけど、なーんも加算つかねぇじゃん。
損した。
優遇つかないで損した気分なのに、このうえ更に認定料金を納めるか...
難しい選択だ。
179 :
卵の名無しさん:2010/04/27(火) 08:59:01 ID:3+MmdSUq0
test
180 :
卵の名無しさん:2010/05/01(土) 07:08:03 ID:8hmQveKO0
2009年度の認定医名簿公表された。
自分の名前が載っているのを確認した。
ここで文句言っている人も、現実では納付して名前載ってるんだろうな。
文句言ってないけど番号が072で始まるのが格好悪いので次回は納付止めようと思う、
近藤勇が率いたのは甲陽鎮撫隊だったか。
何でそんな変な名前つけたのか気になるなぁ。
名前を付けたのは勝海舟だろうか のちに伯爵。
当時、甲陽鎮撫隊の名称を用いた文献は存在しない。
大正年間に佐藤彦五郎の長男俊宣が記した『今昔備忘記』
に初出が確認され、それを参考資料として子母沢寛が
『新選組始末記』で発表したことから定説化した。但し、
俊宣自身が隊に関与しており、一概に隊名の批判はできない。
以上wikipediaより 似たようなものじゃないか?
183 :
卵の名無しさん:2010/05/06(木) 11:05:37 ID:zg69tHXJ0
というわけで外科で化学療法するのは時代遅れ。
賊軍なのだからいくら頑張っても無駄。
小栗上野介のように旧悪に殉ずる覚悟がいるぞ。
184 :
卵の名無しさん:2010/06/21(月) 23:13:06 ID:CfZWc5Au0
医者になる人間は、2chなど必要としない人格者であって欲しかった。
ちなみに俺は、一般人。兄は医者。
兄はきっと、2chなんて覗いたこともないと信じている。
185 :
卵の名無しさん:
番号が072で始まるのが嫌な人 集合!
小栗上野介の埋蔵金 あるのか?