耳鼻咽喉科の先生に質問 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
下の注意を読んでから質問しましょう。

*掲示板で診断・治療はできない。
 それでも質問したい場合は、年齢・性別・質問内容を要領よく。
*返答には礼や結果の報告を。
 返答がない・自分の望み通りでない場合もキレない・落胆しない。
*一見質問形式をとった耳鼻咽喉科医へのクレームはスレ違い。
*個別の病院・医者の紹介はしない。
2卵の名無しさん:2008/10/03(金) 22:48:50 ID:4Hlo1Yv50
過去スレ
★みみはなのど★耳鼻咽喉科の先生に質問★耳鼻科★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1050424219/l50
耳鼻咽喉科の先生に質問 Part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1085583507/
耳鼻咽喉科の先生に質問 Part3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1104132362/
耳鼻咽喉科の先生に質問 Part4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1128988081/
耳鼻咽喉科の先生に質問 Part5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1146439018/
耳鼻咽喉科の先生に質問 Part6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1160654558/
耳鼻咽喉科の先生に質問 Part7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1181735336/
耳鼻咽喉科の先生に質問 Part8
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1202257144/
3卵の名無しさん:2008/10/04(土) 00:34:51 ID:FLZtMmIE0
よろしくお願いします。

ときおり、舌の表面がどす黒くなっています。
茶色などではなくて、煤で汚れたような、艶のない黒です。
舌の中心の正中線?というか、そこが特に煤けたような黒い色で
そこから放射線状?というか、舌表面の溝に沿って、
周囲も、うすく黒いところがあります。
どういう原因が考えられるでしょうか?
悪い病気の可能性などありますか?

普段どおりの食生活で、もちろんイカ墨など食べたわけではありません。
飲み物はいつもウーロン茶ですが、もう10年以上飲んでますが、
今までとくに、黒くなった記憶はありません。
今も常にというよりは、黒いときとそうでないときがあります。
4卵の名無しさん:2008/10/04(土) 11:31:51 ID:WPVGwIN10
>>3
舌苔というやつかな。
悪い病気が潜んでいる可能性は少ないですが、
胃食道逆流症や
歯槽膿漏などによる口腔細菌叢の異常、
入歯などによる慢性刺激、
口腔乾燥症、
など原因は様々と言われていますよ。
5卵の名無しさん:2008/10/04(土) 11:46:10 ID:XSZ/2F6j0
黒はたいていカビだね。
口の中が不潔になっているか、全身状態が悪化しているか、、、。

6卵の名無しさん:2008/10/04(土) 14:53:13 ID:F7uJwKXB0
先生なんていない件
7卵の名無しさん:2008/10/04(土) 15:57:20 ID:IDXUGpdW0
聞いて安心するスレでもおk

質問です
耳の下、顎の付け根辺りが4日前程から痛みます
耳鼻科でもOKですか?歯医者の方が良いですか?
83:2008/10/04(土) 20:39:08 ID:FLZtMmIE0
>>4
舌苔は先日口臭外来でチェックしてもらいましたが、
舌の奥のほうの黄色い部分だそうです
むしろ、苔のまったくない舌の中央の溝が黒く煤けています
>>5
翌日にまったくなくなったり、翌日にまたびっしり出たりします
カビがそんなに出たりなくなったりするんでしょうか
何度も書いてすみません
9卵の名無しさん:2008/10/04(土) 21:09:13 ID:m6KRJfpW0
>>7
10卵の名無しさん:2008/10/05(日) 04:08:10 ID:yNcF98dC0
苔だと思う。
漢方が効く場合があるよ。
黄連解毒湯 はいい選択肢の一つ。
あなたが中高年の赤ら顔の男性ならば証はピッタリだ。
私は同様の症例にこれを出したが、一週間で著効した。
その方の便秘と赤ら顔も治った。
11卵の名無しさん:2008/10/05(日) 22:42:15 ID:Z6HTsP8uO
耳鼻科で診察のあと、鼻につけてスーハーするマシンから出てくる薬は
なんですか?息子が通院中であれをしてるのですが、
2歳なので嫌がり横漏れしてしまい、半分くらい私が吸ってます。
耳鼻科に行った日の夜あたりに動悸が激しくなるのですが、たまたまなんでしょうか。
ASD、WPW症候群持ちで、私自身は小さな頃から耳鼻科に縁がなく
スーハーしたことがありません
12卵の名無しさん:2008/10/06(月) 10:42:04 ID:1escXPdx0
>>11
各施設でネブライザーに入れている薬剤は違うので、
自分に心疾患があること、ネブラーザー後に動機が出てくること
等を医師に伝えておいた方がいいよ。
13卵の名無しさん:2008/10/06(月) 12:36:01 ID:rrWX34wS0
>>
漢方が効く?
ぷっ
あんた本気?
14卵の名無しさん:2008/10/06(月) 22:06:21 ID:y25nbGvgO
鼻に入れたカメラを勢いよく抜く人がいるけど痛いから止めて

摩擦で粘膜が傷む
15卵の名無しさん:2008/10/06(月) 23:14:01 ID:C18RyG5R0
受診すると必ずネブライザーを最後にして帰るのですが
ネプライザーの中に薬剤を入れっぱなしのようです。
薬剤は患者によって使い分ける必要はないのでしょうか?

以前、通院していた病院では患者ごとに薬剤を入れ替えていたので
今、通院している病院が不思議です。
16卵の名無しさん:2008/10/07(火) 20:43:23 ID:aXImEHdR0
キンモクセイが香る季節になったが、その匂いが分からない。
そう言えば、今年になってラベンダーとか
ジャスミンも分からなかった。

どうやら臭覚がおかしいようですが、
これって、耳鼻科の領域なんでしょうか?
17卵の名無しさん:2008/10/07(火) 21:35:05 ID:lvPQZql10
>>16
耳鼻科以外にどこに行けと
18卵の名無しさん:2008/10/08(水) 03:04:24 ID:TPY7VtY1O
漢方は効くよ〜。副作用なんて全くなく、すごく効く薬です、大概の人はこれで良くなったと言ってるって出せばね。
その日の気分で好きなの適当に出すけど喉の異物感にも耳鳴にも舌のピリピリにも奏功する。
効くか効かないかわかりませんがなんて言うと飲むの止めるしあまり効果はないね。
19卵の名無しさん:2008/10/08(水) 08:57:10 ID:98+x0siMO
>>16
私は患者ですが似たような症状の方と同室でした

その方は頭の中の腫瘍が原因で匂いを感じなくなったらしいです
腫瘍除去手術を受けたけど嗅覚は戻らなかったみたいです
その後については分かりません
20卵の名無しさん:2008/10/08(水) 17:48:14 ID:HGPp7rj/0
>>18
それは漢方が効くとは言わないのよ。
乳糖でも同じだから。
21卵の名無しさん:2008/10/09(木) 16:32:56 ID:0wU7efha0
生まれつき鼻の通りが悪く鼻呼吸がしにくい鼻の構造ですが
そういうのも直してくれるのですか?
何か病気じゃないと駄目なの?
22卵の名無しさん:2008/10/09(木) 16:34:29 ID:WgAwVMZVO
鼻の通りが悪い構造をしている病気なら治せばいいと思います
23卵の名無しさん:2008/10/09(木) 18:38:30 ID:6Rvp9P0uO
唾石症の診断を受けています。
石の位置が深いため、外からの切除になるそうです。

手術自体はそう難しいものではないそうですが、数パーセントといえど顔に麻痺が残る可能性があるとのことで、手術する病院・医師は慎重に選びたいのですが、
総合病院でも年数件程度しか手術が無い症例のようで、この手術に慣れた医師は多いのかどうか不安です。
あと、傷もどのくらい残るのか(目立たなくなる程度になるのか)気になります。

医師の方または詳しい方がいらっしゃればご指南よろしくお願いします。
24卵の名無しさん:2008/10/09(木) 19:01:26 ID:iNvlqlgV0
レスありがとうございます。
>>16
どの程度の確率で治せるのか?

>>19
臭覚野関連の腫瘍で、その部位を摘出すればそうなるのは当然でしょうが。
腫瘍マーカーは無問題なので、今のところその可能性は除外できるかと…。
25卵の名無しさん:2008/10/09(木) 23:33:03 ID:PGH7oeOtO
>>24
原因によるだろ
26卵の名無しさん:2008/10/10(金) 13:04:10 ID:1rq1bTOa0
教えてください。

夫が耳の手術(鼓膜を修復?)をします。
手術から退院まで3週間ぐらいかかるそうですが、
この前テレビで日帰り手術をしているのを見ました。
この違いはなんですか?早く退院できるのならそっちの方でしたいのですが。
27卵の名無しさん:2008/10/10(金) 16:26:02 ID:ByubCiYD0
多分、鼓膜の穴を塞ぐだけじゃないでしょう。
よく説明を聞いて、納得してから手術を受けて下さい。
もし納得できなければ、他の耳鼻科医の意見を聞いてみたら?
28卵の名無しさん:2008/10/10(金) 18:25:52 ID:vqkAhWAqO
よろしくお願いします。
2カ月半前に突発性難聴と診断されました。
初期治療と薬の服用を続けてきましたが効果がなく、症状が固定化して治療が終了しました。

少しでも耳鳴りと閉塞感を緩和したいのですが、もうこの状態では治療法はないのでしょうか。
29卵の名無しさん:2008/10/10(金) 20:24:40 ID:8PSlGgqt0
>>28
残念ながら、現在の医学ではそこまでが限界。

酒、タバコをやめ規則正しい生活、適度な運動でストレスを
発散させれば閉塞感と耳鳴りが少しは気にならなくなるかも。
30卵の名無しさん:2008/10/10(金) 21:26:43 ID:znbiv2VW0
■ローカルルールスレへのお誘い■

拝啓。

日毎に秋も深まり、紅葉の美しい季節となりました。
医者板住人の皆様、お元気でいらっしゃいますか。

このたび、医者板にローカルルールを設置することにいたしました。
ローカルルールの草案は現在4つありますが、
現在、有力とされるものは4案めでございます。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1223351861/103
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1223351861/125-127

賛否いろいろございますが、
一部の一存で決めるわけにいかないのは当然のことでございます。

そこで、ひろく住人の皆様の意見を拝聴したく思い、
お誘いの連絡をさせていただきました。

●病院・医者板 ローカルルール議論 第3病棟●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1223351861/

興味のある方は是非とも上記ローカルルール議論スレにお越し下さいませ。
スレ汚し失礼いたしました。

敬具。
312ch病院板有志:2008/10/10(金) 21:29:39 ID:m/mSx2Mu0
ローカルルールを強引に設定したいものが
自分に都合のいい案をいくつも上げて
あたかも「もう設定することが決まったかのように」誘導しています
ご注意ください!
32卵の名無しさん:2008/10/11(土) 01:58:33 ID:ggX1cwls0
蓄膿症の手術後からステロイド点鼻薬を使用しています
しかし最近のどの痛みなどが出てくるようになりました
これは副作用でしょうか?
それとも薬の効果が薄れ、口呼吸になってきているということなのでしょうか?
33卵の名無しさん:2008/10/11(土) 06:08:17 ID:68QeKsAgO
洗濯ばさみを耳に挟んでたら耳介血腫になりますか?

耳介血腫になりたいんです。
34卵の名無しさん:2008/10/11(土) 06:58:12 ID:d8uRt1ZxO
タバコを吸い始めたら急に鼻な穴が大きくなったんですがどうすればいいですか?
元々鼻炎持ちなんですが
35卵の名無しさん:2008/10/11(土) 12:57:10 ID:d8SipZ8x0
扁桃摘出と鼻づまりの手術は同時に出来るのでしょうか?
36卵の名無しさん:2008/10/11(土) 13:30:57 ID:bpNtWXJuO
耳なりが始まって年数長い場合の治療方はありますか。例えばどんなものがありますか。60代の親が耳なり始まって長いので、最初個人病院、今日は総合病院行ったら総合病院でもう治らない。と言われました。

最初なら薬飲めば直ったかもとの話です。でも診察のあと薬局で薬飲めば何もしないよりは良いのではと言われたと親が言うんです。どうなんですかね‥。
37卵の名無しさん:2008/10/11(土) 13:35:25 ID:bpNtWXJuO
追加、こまくには問題なく、片耳だけがかなり聞こえが悪いんです。なんらかの回答お願いします。医者によりけりでいろいろな意見聞けたらと‥。
38卵の名無しさん:2008/10/11(土) 16:53:16 ID:nZwHOvIM0
>>27
?ありがとうございました。今日主治医の説明を受けました。
やっぱり主人の場合簡単にできる手術じゃないみたいです。
39卵の名無しさん:2008/10/11(土) 21:55:50 ID:ciqkysAt0
耳鼻咽喉科の先生に質問です
6週間前から喉がいたくて
風邪かとおもって内科にいったら風邪といわれて
薬を処方されました(クラビット他)、しばらく安静にしていました
九月末になっても喉の痛みが治まらないので耳鼻咽喉科にいったら咽頭炎といわれ
抗生剤を二回(二日)点滴、その後抗生剤他(アベロックス、トランサミン、ムコスタ、ムコダイン)を処方されました
いくらか軽減しましたがまだ喉はいたいです
痛み止めにポンタールを処方されました
他になにかの病気なのでしょうか?
40卵の名無しさん:2008/10/11(土) 22:53:01 ID:mV2QkW62O
耳鳴りの薬を飲んでるんですけど、8か月間ずっと飲み続けて最近やっと治まりました。
いったん薬をやめてみてもいいでしょうか?
また鳴りだしたら飲むって感じでいいでしょうか?
41卵の名無しさん:2008/10/12(日) 10:47:32 ID:xadLBg4fO
>>40
やめていいし薬で治ったんじゃないからwww
42卵の名無しさん:2008/10/13(月) 00:00:01 ID:sRi6zPTD0
身体・健康板でも聞いたのですが、返答が得られなかったのでお願いします。

【聞きたいこと】どんな病気が考えられるか
【年齢】21  【性別】女  【身長】158  【体重】44
【一番気になる症状】左耳の雑音
【症状の経緯】
1か月程前から左耳に違和感があります。
例えば、自分の左耳を音を立てながらを触ると、耳奥(奥上ぐらい)からガサガサ、ボワッっと音がします。
人が近くで話してたり、高い音がすると、その音にも反応してボワッボワッと音がします。←この時の方が音が大きい
痛みはありません。
その症状が始まった時期は風邪を引いていて、鼻水が酷かったです。
今は風邪は完治しています。
【今かかっている病気】なし
【今までにかかった病気】特になし
【タバコを吸うか】吸わない
【酒を飲むか】飲まない
【最後の生理】10月28日から1週間
【生理周期】28〜35日(不順)
【テンプレを読みましたか】はい

症状が始まって2週間目あたりに、耳鼻科に行きました。
聴力・鼓膜の検査もしましたが異常もなく、中耳炎でもないと言われました。
風邪が治ったら症状もなくなるのでは?と帰らされました。
回答をお願いいたします。
43卵の名無しさん:2008/10/13(月) 08:37:05 ID:JHvF9PUO0
>>36
内耳機能異常による耳鳴がほとんどで、先ず治ることはない。
徐々に慣れて耳鳴が気にならなくなることはある。
44卵の名無しさん:2008/10/13(月) 08:42:11 ID:JHvF9PUO0
>>39
咽頭扁桃炎だろうけど、クラビット(抗菌剤)であまり
効果がなかったから、たぶんウイルス性でしょうね。
点滴も他の抗生剤の効果がないのもそのためでしょう。
徐々に自然治癒するのを待つしかないかな。

小柴胡湯桔梗石膏という漢方で、咽頭扁桃の痛み・腫れ
は取れやすいので、漢方を処方してくれるところがあれば、
試してみるのは一案かも。
45卵の名無しさん:2008/10/13(月) 08:43:45 ID:JHvF9PUO0
>>42
耳管開放症

ネットで調べてごらん。
この病気を知らない耳鼻科も結構いるから。
46卵の名無しさん:2008/10/13(月) 08:50:49 ID:L2CUNaAqO
47卵の名無しさん:2008/10/13(月) 10:07:20 ID:djjrpA+dO
>>45
いねーだろ
48卵の名無しさん:2008/10/13(月) 10:42:28 ID:oZ4ht7DM0
>>45
耳管開放症の場合、自分の声が大きく響くという訴えが一番多い。
>>42の場合、外からの音でぼわっと鳴るんだから、ちょっと違うように思う。
49卵の名無しさん:2008/10/13(月) 16:55:40 ID:kGIgQSZ+0
こんにちは。

私は今、年老いた母の介護をしてるのですが、今日のお昼に綿棒"で耳掃除を
してあげてたところ、強く掻いてしまったのか、出血してしまいました。
今もまだ完全に止血してないようで心配です・・。

やはり早急にお医者さんに診てもらった方がいいのでしょうか?
50卵の名無しさん:2008/10/13(月) 22:40:29 ID:L2CUNaAqO
>>49
やめて〜、来ないで〜
明日の勤務時間内で大丈夫だから
5142:2008/10/13(月) 23:49:18 ID:b68blBox0
42です。
返答ありがとうございます。耳管開放症でググりました。
症状が出始めたころは、確か自分の声でもボワッとしてました。
耳に水が入ったのかな?と思っていたぐらいなので。

今は水が入っているような感覚はないので、一応は回復しつつあるのかもしれません。
まだ音はしますが。
52卵の名無しさん:2008/10/14(火) 12:17:35 ID:y9aOB4Jl0
>>51
耳垢か髪の毛が入ってるだけでしょ
53卵の名無しさん:2008/10/14(火) 14:19:51 ID:DHJGIIzM0
>>52
耳鼻科にいって診察してもらいましたが、非常にきれいだといわれました・・・
何故なんでしょうか?
54卵の名無しさん:2008/10/14(火) 20:34:20 ID:ntbNUbCR0
初めまして。宜しくお願いします。

先日から鼻の付け根?辺りが圧迫されている感じが取れません。副鼻腔という部分というのでしょうか?
また、それに伴ってか頭がとても重く感じられます。
ウィキペディアで調べた所、蓄膿症かとも思ったのですが青っ洟が出るわけでもなく、頭痛もあまり感じられません。

ついさっき風呂に入った時感じたのですが、付け根の圧迫感が増したような気がします。





55卵の名無しさん:2008/10/14(火) 20:46:34 ID:DA5S0smgO
>>43レスありがとうございました。耳なりに慣れないみたいで‥何とか軽減出来るヒント知りたいと思い質問しました。
56卵の名無しさん:2008/10/15(水) 08:22:40 ID:xkRDh+ZO0
>>54
鼻風邪(急性鼻炎)やアレルギー性鼻炎による鼻腔内の軽い炎症に
よるものでしょう。
圧迫感が強くなったり、痛みが出た段階で耳鼻科かかな。
それまでは様子見。
57>>54:2008/10/16(木) 00:49:37 ID:wum1U+fg0
>>56
有難う御座います。
今日圧迫感が酷くなったため、病院へ行ってきましたがレントゲンでは異常がなかったそうです。
とりあえず、ムコダイン錠を一週間分貰ってきたので呑んでみます。

前の書き込みで書き忘れたのですが、圧迫感を感じ始めた日に溶接の講習があり、塵の様な物を吸い込んだ記憶があるのですが
これが原因ということはあるのでしょうか? 明日もまた講習があるので、大丈夫なものか心配です。
58卵の名無しさん:2008/10/16(木) 02:31:30 ID:P2b4BYsc0
ここ1週間くらいずっと左耳に違和感があります
表現の仕方が分からないのですが普段なら唾飲んだり空気抜きで治る、
またはでっかい耳垢が剥がれ取れるときの前兆のような・・・
妙に長いので気になってきたのですが放置で大丈夫でしょうか?
59卵の名無しさん:2008/10/16(木) 11:26:51 ID:77NR6Mvo0
長年慢性外耳道炎を患ってるのですが 症状はいつも外耳道全体がすこし
かゆい感じがあります。 それと耳垢もでます。 それが 最近 外耳道の入り口
あたりが局所的にヒリヒリする感じになってきました  

状態が長期化して外耳道癌にでもなったのではと心配なんですが
外耳道に癌が出来るとどういう症状が出ますか?
60卵の名無しさん:2008/10/16(木) 13:10:04 ID:40zKXrl+0
>>58
空気抜きで抜けなくなったら受診かな。
61卵の名無しさん:2008/10/16(木) 13:13:16 ID:40zKXrl+0
>>59
外耳道癌は大きくなっても無症状。
稀な癌なんだけど、一度だけ90歳近くのばあちゃんに
診たことあった。
癌より先に天命を全うしたけど。
62卵の名無しさん:2008/10/16(木) 15:43:14 ID:8ydDySVb0
教えてください。
2〜3日前から喉に違和感があります。
何か詰まっているような感じで飲み込むのにも違和感があります。
喉に詰まるような物を食べた記憶もないですし受診した方がよいのでしょうか。
6359:2008/10/16(木) 16:33:48 ID:77NR6Mvo0
>>61

検索すると痛みが出る場合もあるってなってて  耳漏とかもあるそうですが
余程 進行しないと出ないという事なんですか?

長年 耳鼻科に通っていて 何度か病院を変えてみたりしました。
最近 ヒリヒリ感が強くなってきたんで心配で…   癌が出来ていても
 医師も見逃してしまうというような事もありますか?
患部を見ればすぐにわかるようなものでしょうか?

6461:2008/10/16(木) 17:40:09 ID:40zKXrl+0
>>63
外耳道見れば、すぐ分かる。
外耳道の癌はカリフラワー状の隆起性病変で、
一部潰瘍を作ることもあり、表面がいびつで汚い。。
65卵の名無しさん:2008/10/16(木) 18:25:20 ID:s5XJAvjq0
>>60
診てもらってきました
鼓膜にべっこう飴が張り付いてたそうです
レスありがとうございました
6663:2008/10/16(木) 21:14:34 ID:77NR6Mvo0
>>64
ありがとうございます。  癌で潰瘍が出来ている場合
 触れなければ痛みはそれほどでもなくて でも誤って指で
さわったりすると激痛をともなうものですか?  
67卵の名無しさん:2008/10/16(木) 21:55:03 ID:Sf2tshT30
>>66
癌の潰瘍は神経通ってないので、
触っても痛むことはない。

癌の痛みが出るのは深部神経まで進展して、
神経を圧迫・浸潤しることによって起こるもの。
その時の痛みはモルヒネを使わないと我慢で
きない程の激痛。
そこまで深く癌が進行しない限り、痛みが出ることは無いんだよ。

逆に痛みが出ないから、早期に気づかないわけ。
68卵の名無しさん:2008/10/16(木) 22:58:14 ID:yqZnpX4H0
>>66
触って血がついてたら要注意かな。
私は外耳道癌は4人ほど見ましたが、3人はかなり大きな手術をしたが2人は2年以内に死亡、一人は今も生きてる。
もう一人は放射線治療をしたが死亡。

どの人も開業医で外耳炎として数年通わされていた。
癌はあまり隆起性にはならず、一見すると汚い膿のついた潰瘍の状態がおおいが、
大体血が混じることが多い。
6966:2008/10/16(木) 23:33:18 ID:77NR6Mvo0
>>68

開業医で見逃されていたのは 判別できるような設備がないからですか?
医師の経験不足なんでしょうか?  
患者さんはどのように 症状を訴えられるのですか?


70卵の名無しさん:2008/10/17(金) 00:35:23 ID:A2bR8PUG0
>>69
確かに経験不足なんですが、それは当然のことで
大学病院レベルでも、年に1人いるかどうか、という
頻度です。出会ったことのない耳鼻科医も多いのでは。

私が経験した5例は、出血性耳漏と腫瘤性病変で、
確か痛みは無かったような・・・。
7169:2008/10/18(土) 20:05:16 ID:ZPVfd2Qg0
私は耳漏とかはないみたいなんですが
長年 ヒリヒリした痛みと痒みがある場合
慢性的な外耳炎の可能性が高いんでしょうか?  
それでも気になる場合 レントゲンとかCTとか検査してもらったほうが良いですか?

72卵の名無しさん:2008/10/18(土) 20:52:23 ID:ojVWM1nY0
てか早く外耳道炎の治療を完了させな。
原因菌は分かってるの?
慢性なら緑膿菌とか?
薬何もらってるの?
73卵の名無しさん:2008/10/19(日) 02:08:41 ID:+TDZSsQw0
40男です
1年半前から聴力左右差を感じてオージオグラムで検査したところ、
左は全て15db以内で高音部は5dbとか0dbで20代並の聴力。
右は1000Hz10db2000Hz25db4000Hz30db8000Hz20dbと高音部ややダウン70歳の聴力と言われました。
困るのは高音の音の方向性です。屋内から鈴虫の鳴き声や急ブレーキの音が窓側から聴こえるはずなのに常に右耳から聞こえたりで。
MRI異常なし。ティノパン正常。
どうも音響外傷らしいのですが、一応正常範囲だけごく軽い耳閉感どごく軽い耳鳴りと軽い聴覚過敏があるので1年以上通院してノイロビタン、コメリアンコーワ、ハイシー顆粒、ソラナックスを処方されています。症状はいずれも軽度で頻度も恒常的に出ていません。
聴覚過敏と言うか、たとえばボールペンで字を書く特に右耳を近ずけると刺激を感じますが聴覚過敏と言うより聴覚刺激感なのかな?
聴力検査は1年以上されないので現在の聴力は不明ですが大きく変化はないと思われます。良くはなっていません。
このまま治療を継続するよう医師に言われていますが、悪化防止のためですかね?それとも完治できると医師は確信されてるのでしょうか?
ちなみに市民病院なので金儲けのために引っ張られてる可能性はありません。
74卵の名無しさん:2008/10/19(日) 09:21:24 ID:6wfJ9knt0
>73治癒する可能性はほとんどないと考えていいでしょう。市民病院ではそのあたりの
説明が面倒なため金儲けではなく、流されているものと思われます。
7573:2008/10/19(日) 10:47:52 ID:+TDZSsQw0
どうもです。
主治医は治療を止めれば悪化して最初から治療をやり直さなければいけなくなるから通院は続けろと言われています。
症状は初診時が10とすれば今は8といった感じですかね。と言っても静かな場所でかすかに聞こえた耳鳴りが更にかすかにという程度でこんなので保健治療も申し訳ないくらいですが・・・・

この程度の聴力は左右差があるとは言っても正常範囲ですし、症状もごく軽いものばかりですが、治療対象の基準を満たしているんでしょうか?それとも基準自体あいまいなんでしょうか?
7673:2008/10/19(日) 11:06:09 ID:+TDZSsQw0
それと以前は右耳に軽い違和感(耳穴入り口付近を触れられてるような、髪の毛が触れてるような感じ)があったのが半年ほど前から消失しています。治ったのか、一時的に症状がおさまっているのか不明ですが・・・
77卵の名無しさん:2008/10/19(日) 12:11:20 ID:6wfJ9knt0
>治療を止めれば悪化する??最初から治療やり直し??
こんなことを言ってる時点でその医師のレベルがわかりますねww
正直こんな患者さんが全国に何人もいるかと思うとかわいそうです・・・
これ以上はごめんなさい
7873:2008/10/19(日) 12:44:17 ID:+TDZSsQw0
>>77
まあ、害のある薬ではないし、気休め程度でもいいので治療は続けます。
ビタミンCやBはドラックストアで買うより安価ですしね。
10が8になってるのも体感的にですが事実ですから。
主治医は治療中止すれば、10に戻るようなことを言われていました。それをまた8にするのは最初からやり直しだと・・・
79卵の名無しさん:2008/10/19(日) 17:53:42 ID:sKKzHw/m0
>>73
治療は薬飲んでるだけですし、気休め程度に
薬飲んでたらどうでしょうかね。
私が逆の立場なら適度に(適当に?)飲むかな。

まあ、主治医の先生のように、治療中止(薬止め?)
したら、元に戻るかは結果論かな。
でも、引っ張ってるなら、6−12ヶ月に1回位聴力検査
して欲しいよね。

>>74=77
治癒する可能性が無いから、治療しちゃダメ、っていうのも
患者の気持ち(悪化したら困るという)を無視した発言で
いかがなものか。
77 の内容もちょっとね(レベルが・・・や可哀想的な)違和感を
感じるね。
8073:2008/10/19(日) 19:36:05 ID:+TDZSsQw0
>>79
どうもです。
先生により考え方や方針の差があるんですね。
実は最初に行った開業医では、まず聴神経腫瘍を疑われて今の市民病院へ紹介状を書かれました。投薬はありませんでした。

今の主治医は聴力は正常範囲内なので、治療は耳鳴りや聴覚過敏に対して行っているそうです。(遠回しに聴力回復しないと告げられたのかな?)1年以上聴力検査しないのは私の姿勢等で悪化してるか判断付くそうです(まじ?)
毎回鼓膜と喉と舌の診察と問診はあります。通院当初は耳管への通気やステロイドの処方もありましたが打ち切られています。
処方薬局の薬剤師は、薬には予防効果や進行防止効果があると言ってました。

患者と言うのは藁をも掴む気持ちで通い、また治療する事で安心感を得ているのも間違いないのです。
私程度の症状と聴力だと、患者数の多い開業医では門前払いされ、逆に患者数の少ない開業医では引っ張り、勤務医は患者が症状を訴える限りは診続けるようなことを聞きました。
81卵の名無しさん:2008/10/19(日) 21:03:43 ID:v/a1Q+890
>>80

いまの治療で多少なりとも症状が和らいでいるのなら、今のまま続けたらいいとは思いますが、
やはり医療というのは、おまじないではないわけで、みんなが出し合ってる限りある保険料で
まかなわれてるわけですから、保険医は
「今の治療をやめたら元通りになる」
などという嘘はつくべきではないと思います。あなたのお話を聞く限りでは、主治医の説明は
いかがなものかと思います。

あなたくらいの軽度の聴力異常であれば、自然に治る場合もありますが、今の薬に耳鳴を改善
させるというデータはありません。
その辺を認識した上で通院を続けるかやめてみるか考えればよいと思います。
8273:2008/10/19(日) 22:56:19 ID:+TDZSsQw0
返信ありがとうです。

私の聴力だと人間ドックにも引っかからず、職場の検診でも正常と判定される正常範囲。
4分法でも6分法でも良くは無いが正常範囲で、普通なら聴力低下にすら気付かない程度。
たまたま私は左右差があるので気付きましたが・・・・
1年半も聴力改善しないので、これから自然治癒に向かうのは素人の私にも諦め気味です。ただし30年後の70歳まで現状維持できれば年齢平均聴力となり、改善しなくても実質的に改善されたと都合よく理解したいと思います。
薬は以前はデパスを処方されていたのですが、眠くなるので軽いものをと要望しソラナックスに変えてもらった経緯があります。
耳鳴りを改善させるというより、誤魔化すそうですね。誤魔化し続けているうちに段々と気に無くなり、いつの間にか消えていくと期待と妄想して主治医に従い通院を続けてみます。
耳鳴りといっても郊外の窓を締め切り換気扇を切った静かな部屋で耳を澄ますと微かにシーーと言う程度ですけどね。
83卵の名無しさん:2008/10/20(月) 07:26:32 ID:GxnCjtu8O
昨晩、耳掃除をした際に、傷をつけたのか出血をしてしまいました。
大したことないだろうと思い気にもとめてませんでしたが、
いまだに血が出ます。ウェットなため止まらないのかもしれません。
このまま様子をみて大丈夫でしょうか?
すぐに病院に行くべきか悩んでいます。
84卵の名無しさん:2008/10/20(月) 20:26:34 ID:nv0hsAcA0
>>79
確かに、
> 治癒する可能性が無いから、治療しちゃダメ、っていうのも
> 患者の気持ち(悪化したら困るという)を無視した発言で
> いかがなものか

患者さんからすれば身も蓋もなくなってしまうけど、
どんな治療もどんな薬も100%安全なものは無いのですよ。
予測不可能な副作用はいつ出るか分からないものであり、
可能な限り不必要な治療・投薬はしないほうが、かえって
患者さんの為じゃないのかと私は考えています。
85卵の名無しさん:2008/10/20(月) 20:27:40 ID:nv0hsAcA0
>>83
慌てなくてOK
8673:2008/10/20(月) 22:09:01 ID:rWakIhSk0
本当に先生によって意見が食い違いますね。

逆の立場なら適度に(適当に?)飲む先生もいれば、不必要な治療・投薬だと言い切る先生もいる。
つまり薬の効果の有無にすら見解が分かれ、

治癒する可能性はほとんどないと言われる先生もいれば、、自然に治る場合もありますと言う先生もいる。


戸惑ってしまいます。
87卵の名無しさん:2008/10/20(月) 22:28:14 ID:vRXEZARY0
いいかげんやめようぜ。73さんよー。これだけ意見出たんだからもう自分で考えな。
8873:2008/10/20(月) 23:36:04 ID:rWakIhSk0
はい、じゃあこれ以上書きません。
結論として、「逆の立場なら適度に(適当に?)飲む」この先生が一番正直な気がしますので通院続行します。
「予測不可能な副作用はいつ出るか分からないものであり〜」は失礼ですが保身のように思いました。
では。
89卵の名無しさん:2008/10/21(火) 02:51:59 ID:hwqbPKim0
自分が同じ疾患になったらどうするか?
わが子が同じ疾患になったらどうするかの視点で答えてほしいな。
84さんは自分や家族が同じ病気になったとしても、何もしないんですかね?
90卵の名無しさん:2008/10/21(火) 12:45:19 ID:V0KauUvR0
>>88
> 「予測不可能な副作用はいつ出るか分からないものであり〜」は失礼ですが保身のように思いました。

これの端的な例が、C型肝炎訴訟なんだけど・・・・
医者も患者もこんなことが起こるなんて、予想もしてなかった。
止血効果があり、手術後の出血の危険性を大幅に減らせるからと
多くの病院で使用したんだよ。
その当時生物製剤の危険性やウイルス除去技術がまだ未成熟
だったというのもあるけど、その当時の医学知識では予想すること
は不可能だったので、安易に使ってしまった。
しかし、新たな病気をつくられてしまった患者にとっては不幸な
ことに違いはないよね。

予測は出来ないことがあるからこそ、不必要な治療・薬剤を
使わないようすることが大切なんですよ。
91卵の名無しさん:2008/10/21(火) 21:27:26 ID:hwqbPKim0
はいはい、極端な例を挙げて必死に弁明しなくても、
ビタミンBやCを予測できない事があるとか言って使わないなんて馬鹿げてる。
92卵の名無しさん:2008/10/21(火) 21:33:41 ID:sL8Eux670
>>91ビタミンBやC???笑わせんなよwww素人が
93卵の名無しさん:2008/10/21(火) 21:37:46 ID:hwqbPKim0
78に書いてありますから書いたんです。
笑えよ
94卵の名無しさん:2008/10/22(水) 01:01:39 ID:ldvIXvDv0
>>92
何調子乗ってんだ、このハゲが・・・
95卵の名無しさん:2008/10/23(木) 02:34:33 ID:AUzchYArO
22才の男ですが…


高校生の時からなんですけど、耳元で大きな音(歓声とか)が鳴ると、ボボボと音が途切れるとうか、変な音がするのですが、、、


病院行った方がいいでしょうか??
96卵の名無しさん:2008/10/23(木) 17:57:48 ID:ciIylLnS0
顎関節症は耳鼻咽喉科と歯科のどちらを受診すべきとお考えでしょうか?
また、治療法に差はありますか?
97卵の名無しさん:2008/10/24(金) 00:44:04 ID:h6UVlWac0
かなり意地悪な質問のような。
一般的に医師は歯科医師を小ばかにしてるように感じるんだが、顎関節症に関しての実績は歯科医師の方が圧倒的に上だろう。
しかしあまり知られていないが耳鼻咽喉科は顎関節症の治療を行うんだよな。
医師のプライドがどんな回答を出すのか興味津々。
98卵の名無しさん:2008/10/24(金) 12:58:18 ID:srMsnYcgO
>>97の底意地の悪さは分かった。
9939:2008/10/24(金) 21:16:52 ID:vMbi2XFa0
先生ご回答をどうもありがとうございます
仕事柄しゃべることが多いのですが
家でも仕事の準備にしゃべっています
しゃべるのは控えたほうがよいでしょうか?
もう声もかすれています
100卵の名無しさん:2008/10/25(土) 19:35:51 ID:pTTpVvtb0
神経を抜いた歯の上の上顎洞にのう胞があり
蓄膿症がひどいときにその歯付近が冷たい物、熱い物
を食べると痛くなりました。
今は蓄膿も割りとよくなりましたが頭を下げたりすると
その歯付近が少し痛みます。
歯科、耳鼻科ともに問題ないと言われました。
痛みの原因を教えてください。
101卵の名無しさん:2008/10/25(土) 20:18:51 ID:cx2LqM0M0
顔面骨折は耳鼻咽喉科と歯科口腔外科のどちらを受診すべきとお考えでしょうか?
また、治療法に差はありますか?
102卵の名無しさん:2008/10/25(土) 22:07:10 ID:nrPsKvl+O
>>101
鼻骨以外はマンドクセだから来ないでほしい。

歯槽骨折れてたら口腔外科(と形成外科)、
それ以外は形成外科でいいんじゃない?
形成外科が無ければ耳鼻科くらいの感じで。
103卵の名無しさん:2008/10/26(日) 17:48:26 ID:gzZDFevD0
>>102
ありがとう。
ユニークな表現の中に耳鼻科医の本音が語られナイスな回答ですね。
104卵の名無しさん:2008/10/27(月) 18:14:42 ID:BQrWGRDI0
半年間、副鼻腔炎と後鼻漏に悩まされてます。
一度良くなったのですが、一ヵ月後に再発しずっと耳鼻科通いです。
症状はあまり酷くないようですが、なぜ治らないのでしょうか?
105卵の名無しさん:2008/10/27(月) 23:52:55 ID:bv3KgvLp0
半年間、癌に悩まされてます。
一度良くなったのですが、一ヵ月後に再発しずっと耳鼻科通いです。
症状はあまり酷くないようですが、なぜ治らないのでしょうか?


106卵の名無しさん:2008/10/28(火) 08:51:36 ID:3ZrKNG4O0
>>104
まじレスしてみる。

慢性副鼻腔炎はスパッとは良くならないし、完治するのは無理。
ほどほどで我慢するのが吉。
107卵の名無しさん:2008/10/28(火) 10:23:33 ID:4uBSKfTuO
質問です
右耳の裏が腫れて痛かったので耳鼻咽喉科に行ったら膿が溜まっていると言われたので、そのばで麻酔→膿抜きをしました。
通常時は痛くないのですが、触るとまだ痛くて耳もまだ膨らんでいます。抗生物質を1週間飲めと言われたんですが、大丈夫なのかなぁ(;O;)
108卵の名無しさん:2008/10/28(火) 12:38:17 ID:3ZrKNG4O0
>>107
膿を抜いてあるから、徐々に治ってくるはず。
腫れが引くのにも痛みが少なくなるのにも数日はかかるぞ。
109卵の名無しさん:2008/10/28(火) 13:03:12 ID:4uBSKfTuO
>>108
どうしても違和感あるからから触ってしまう(痛みより痒み)(°∇°;)
ばい菌入らないよう様子まます
ありがとうございます
110卵の名無しさん:2008/10/28(火) 13:50:04 ID:OfU6f+EAO
副鼻腔炎の症状がおさまってたのですがまた再発しました。
耳鼻科を受診したところアレグラを処方されました。
今までは抗生剤とムコソルバンの処方でしたし、
鼻水がたまってるような状態で鼻水止めを処方するかなぁと疑問に思いました。

ちなみに今までと違う先生です。

どう思われますか?
111卵の名無しさん:2008/10/28(火) 15:00:26 ID:x4c2GEQy0
>>106
完治は無理ですか。はぁ〜(ため息)
じゃそんな頻繁に耳鼻科に行かなくていいのかな。
先生には通うようにしてねと言われてますが。
112卵の名無しさん:2008/10/28(火) 18:50:43 ID:WMSC+o8J0
>>111
まあ、気にならない程度には良くなるから、頑張って通うように!
113卵の名無しさん:2008/10/28(火) 20:47:31 ID:Bcq+wVYy0
>>111
んなもん、もうけるために決まってるでしょうが。
副鼻腔炎で頻繁に病院に通って、何か特別なことをしてもらえるとでも思っているのですか?
ネブライザーなんて、何の効果もないことは今や常識。
114卵の名無しさん:2008/10/28(火) 21:59:17 ID:KHro9L+60
>>112
>>113
総合病院の耳鼻科で10日に一度の通院、診察料も200円〜500円くらいです
とても儲けるためとは思えないのですが。
もう少し通ってみようと思います。ありがとうございました。
115卵の名無しさん:2008/10/29(水) 00:38:31 ID:02VHdBNp0
>>114
その感覚でよいと思います。
完治しないことはありますが(真菌性副鼻腔炎等)、完治が無理
ということはありません。
また、113は論外であることは、114さんは判るでしょう。

ちなみに、ですが、再発したということは、1度治った
ということです。また、治るでしょう。
治っていなければ、再発とは言わず・・・。

105の文章は奥が深いような(笑)。
116卵の名無しさん:2008/10/29(水) 10:15:06 ID:Or3kxIA30
>>115さんや112さんのコメントで少し希望が持てました。
死ぬ病気ではないのに一度なってしまったらなぜ治らないのか不思議でした。
一時、症状が出なくなったときは通院をやめていましたが
一ヵ月後にはまた‥(もしかしたら治りきってなかったかも)
やはり今の先生の言われることを聞いていこうと思います。
アドバイスありがとうございました。
117卵の名無しさん:2008/10/29(水) 12:05:01 ID:d/ZyK6MtO
>>107ですが
いまだに腫れが引かないんですが……痒いし、触るとやはり痛みはあります
118卵の名無しさん:2008/10/29(水) 15:01:31 ID:Skd1E32g0
まだ、炎症が残って居るんでしょう。
あまり触らずに。
薬を続けて飲んで下さい。
119卵の名無しさん:2008/10/29(水) 15:17:56 ID:d/ZyK6MtO
>>118
はい(´・ω・`)
メイアクトMSってやつ副作用強すぎっすわ
治療してフラフラしてて先生の話し聞いてなかったんですが1週間の薬飲み終わったら再診察しに行くべきですよね
120卵の名無しさん:2008/10/29(水) 17:24:28 ID:Omd2Co6FO
鼻が悪くて耳鼻科にかかり、もうかれこれ1ヵ月くらいリカバリンという抗生物質を処方されてますが、いっこうに改善しません。
このまま飲み続けて大丈夫なんでしょうか?医者を変えた方がいいでしょうか?
121卵の名無しさん:2008/10/29(水) 20:06:51 ID:Skd1E32g0
リカバリンは抗生物質ではありません。
122卵の名無しさん:2008/10/29(水) 20:12:04 ID:WAPiCRWu0
鎖骨上あたりにしこりが出来、
良性の頚部の神経しょう腫と診断されて手術を勧められています。
他の病院を探してます。
耳鼻咽喉科で探した方がいいでしょうか。
123卵の名無しさん:2008/10/29(水) 23:25:32 ID:GdLwuWooO
>>122
日本語でおk
124卵の名無しさん:2008/10/30(木) 02:45:23 ID:skq2souz0
声帯ポリープって診断されたんですがほっといていいって言われました
3ヶ月ぐらいの定期検診つきですが。消炎剤とかって飲まなくてもいいのでしょうか?
薬出してくれる気配がなかったので…
125122:2008/10/30(木) 09:06:45 ID:pn3vfUxk0
神経しょう腫を知らない方がいるようなのでもう一度。

頚部の神経しょう腫は、神経の腫瘍なので、
耳鼻咽喉科なのか、頭頚科か、または整形外科に行けばいいのか(gooに書いてあった)
という質問です。
神経再建で定評ある病院はないでしょうか。

126卵の名無しさん:2008/10/30(木) 16:53:42 ID:v58R0eTZO
7月に左耳が突発性難聴になって入院治療 聴力は回復せず退院後めまいに悩まされいます 身体が左に引っ張られる感じです 薬はアデホスとメチコバールとカルナクリンを飲んでいます このまま様子見でいいでしょうか
127卵の名無しさん:2008/10/30(木) 17:54:18 ID:mKjQ56BF0
火曜夕方よりのどの痛みあり、夜間激しい頭痛とともに38度の熱。
水曜午前内科受診し、メイアクトとブルフェン処方される。
ここまではいつもの風邪。

ところが先ほど喉に違和感があり、咳払いをしたらビー玉くらいの血が混ざった塊が2つでてきました。
痰やハナクソの親玉かと思いきや、鶏皮みたいにしっかりした物体です。
生理の時に出る血の塊みたいなものに触感が似ています。

何者なのでしょうか?
128卵の名無しさん:2008/10/30(木) 18:33:45 ID:S5FJ7F8vO
鼻が弱くてよく鼻から風邪になるんだけど
治るまで鼻がつまってツーンとした感じが続く

そこまでは辛いだけで心配はないんだけど

あまりにすっきりしないので
たまに鼻と口の間に向かってカーッってすると
鼻の痰?のような塊が口から出てくる
黄色っぽくて少し血の筋みたいなのが混じる

これを何度もすると結構鼻がすっきりして
中のものが8割くらい取れた気がするけど、
この塊は変なもの?
129卵の名無しさん:2008/10/30(木) 18:58:58 ID:S5FJ7F8vO
>>128書き忘れ
その痰のようなものが出るのは鼻風邪のときだけで
普段は出ません
130卵の名無しさん:2008/10/30(木) 20:08:21 ID:nJIGBGJlO
>>119
行ったほうがいいけど、
薬を飲んでて調子が悪いのは、
言ったほうがいい。

>>124
声を使う仕事でなくて
小さければ、原因によっては
そういう選択肢もある。

>>126
突発性難聴が重症の場合、
後遺症としてめまいが残る場合がある。

>>127
わかりません

>>128=129
変なものだけど、悪いものではなさそう。
131卵の名無しさん:2008/10/30(木) 23:32:04 ID:vYVKZ5Ie0
>>126
聴神経腫瘍ではないのですか
132卵の名無しさん:2008/10/31(金) 12:15:29 ID:NeYelCVe0
>>122
>良性の頚部の神経しょう腫と診断されて手術を勧められています。
>他の病院を探してます。

普通の人間なら勧められた病院で手術をするか、そこから紹介してもらうもんだ。
133卵の名無しさん:2008/10/31(金) 15:08:27 ID:blRlZL6Q0
今回風邪をひき、喉の痛み、耳の痛み、鼻水の症状が出ました。
耳が特に痛かったので耳鼻科に行きました。

質問なんですが風邪をひいたら、耳鼻科にかかるのと内科にかかるの
どちらにの科にかかった方が良いのでしょうか?
134卵の名無しさん:2008/10/31(金) 16:24:54 ID:eZqu3DJ4O
>>119です
しつこくてすみません
膿を抜いてから腫れがなくなるのはどれくらいかかるのですか?
最近痛みより痒みを感じます
135卵の名無しさん:2008/10/31(金) 16:48:45 ID:FPXrBxVrO
126です
MRIとCTは異常ありませんでした
136卵の名無しさん:2008/10/31(金) 19:48:58 ID:uZmBnKXrO
>>126
もともと、めまいを伴う突発性難聴で、
前庭機能が廃絶してれば、
後遺症として矛盾はないはず。
対側の前庭でどの程度代償がきくかはわからない。

今の内服と、不安感が強ければ安定剤のんで
様子見るしかないと思われ。

少しずつ慣れてくから、気長に。
137卵の名無しさん:2008/10/31(金) 20:21:01 ID:FPXrBxVrO
126です
ご回答いただきありがとうございました 気長に治していきます
138122:2008/10/31(金) 22:24:15 ID:kyiqF7xu0
>普通の人間なら勧められた病院で手術をするか

「普通の人間なら」って酷いなあ…。

そこ、甲状腺の病院ですからね。
喉には詳しいだろうけど、神経腫瘍には??です。
その先生、神経しょう腫について知らなくて、
細胞診のコメントで「ああ、神経しょう腫ね」ってわかった次第。

その先生は手術はやりたいようですが、
神経の手術による後遺症について念を押されました。
だから違う病院・違う科について情報が欲しかったんです。

139卵の名無しさん:2008/10/31(金) 22:50:25 ID:SoUg5GxL0
>>138
組織までわかってるのなら、あえて手術する必要はないでしょう。
術後何らかの麻痺症状が出るのはほぼ確実。
頸部であれば、よほど大きくない限りその腫瘍のせいで麻痺が起こる可能性はかなり低い。

定期的に大きさ見て、大きくなるスピードが速ければやればいいんじゃないか。
140卵の名無しさん:2008/10/31(金) 22:54:23 ID:SoUg5GxL0
>>134
場所から言ってアテロームの感染でしょうから、きっちり切開して排膿しないと、注射器で抜くくらいでは
治らないと思います。
切開したら普通は1-2週間くらいで膿は止まるので、止まってから手術をすることになる。
膿が出てる状態でも、いきなり手術する病院もある。
141卵の名無しさん:2008/11/01(土) 00:50:26 ID:gJ04qrj/O
>>122=138
ネットでマルチポストは嫌われるだろ。

同じように、紹介状なしで点々とされるのは、
前医も後医も嫌なのな。

で、あなたの書き込みは、情報や表現が不十分で、
そういうことを、あたりまえの様にする人の臭いがするわけ。

だから、あなたが欲しい情報はなかなか出てこないの。

俺も無視してたしね。

取り敢えず言えることは、>>132の意見が大方の医者の意見ってこと。
142卵の名無しさん:2008/11/01(土) 07:30:02 ID:Xl1yghqaO
>>140
調べたけど、怖いよー
°・(ノД`)・°・
143卵の名無しさん:2008/11/01(土) 21:02:38 ID:NiiKaVLB0
で、顎関節症の質問は華麗にスルーされましたが、
耳鼻科医の診療項目に入っているけど、満足な治療はできないし歯科医にかなわないということでいいですか?
144卵の名無しさん:2008/11/01(土) 21:42:23 ID:gJ04qrj/O
>>143
いいよ、いいよー。
咬合の問題がケアできないから、
無理して抱えてもしゃーないっぺ。

ミオナール、ロキソニンで良いなら、
うちにおいでってことで。

顔面骨骨折といい、顎関節症といい、
咬合が絡む場合は、任せるよー。
餅は餅屋っていうことで。
145卵の名無しさん:2008/11/02(日) 00:58:38 ID:cN0/SLJX0
>>143
額関節症は口腔外科でしょ。
耳鼻科はそれを診断して口腔外科に紹介するの。
耳周辺が痛くて歯医者に行くやつはいないでしょ、普通。
146卵の名無しさん:2008/11/02(日) 01:37:50 ID:7bmnSVzz0
舌癌は耳鼻咽喉科と歯科口腔外科のどちらを受診すべきとお考えでしょうか?
また、治療法に差はありますか?
147卵の名無しさん:2008/11/02(日) 13:44:23 ID:aYLG/hRxO
>>146
おー、来ると思ったよ。
これはいつも問題になるもんね。
顔面骨骨折と顎関節症の質問は、
むしろこの質問のための伏線
だったと勘ぐりたくなるよ。


治療の主体は、耳鼻科だと思いますが。
歯科医師免許だけで、最期まで、
全部診るのは不可能だから
しょうがないですよね。
頸部郭清とか。

歯科医師の皆さん、見つけたら、
紹介してください。

歯肉とか、口腔底とかも悪性疾患に対する
考え方は同じだと思います。
148卵の名無しさん:2008/11/02(日) 14:23:05 ID:Qh21XzsW0
歯科医師免許では全身疾患を扱う事はできません。

歯科口腔外科の歯科医師が、単独でガンなどの全身疾患を治療するのは医師法違反です。
一部の歯科医師に暴走があると聞きます。
これはなんとかしないといけません。
また、その結果は悲惨なものです。

http://www1.mhlw.go.jp/shingi/0628-3.html
149卵の名無しさん:2008/11/02(日) 19:22:33 ID:7bmnSVzz0
舌癌の質問さえも伏線でした。

いやね、顔面骨折を耳鼻科医が治療すると不正咬合や顎関節症を誘発する残念な結果になることがありますし、
顎関節症を耳鼻科医が治療するとこれまた不正咬合を誘発しますよね。
舌癌は歯科医師が治療すると医師法違反になります。
それと形成外科の受け口治療も噛み合わせは無視されます。

しかしこれらは日本中で当たり前のように行われていますよね?

医師は歯科医師を見下しており、歯科医師はそれに反発しており政治家に守られているといった事情が両者の連携が上手くいかない原因ではないですか?なぜ医師と歯科医師は不仲なのか?或いは不仲に見えるだけでそうではないのか?
患者の立場から見たら、両者が連携しないことに不安を感じるんですよ。
150卵の名無しさん:2008/11/02(日) 19:31:35 ID:7UzdJpDu0
個人病院の受付事務と診療補助のバイトの面接受けようかなと思うんですが
かなり大変ですか?事務はどのくらいできればいいんでしょうか?
151卵の名無しさん:2008/11/02(日) 22:26:50 ID:2A9sW+Wj0
>>149
いや、耳鼻科と歯科がうまく連携している病院もある。
舌ガンを耳鼻科が切除し、形成外科が欠損部を再建し、歯科が義歯を作成する。

問題の病院は歯科口腔外科が医師になったかのように増長し勝手にガンを扱っているところだよ。
152卵の名無しさん:2008/11/02(日) 22:37:34 ID:aYLG/hRxO
>>150
おまえ台無し。面白いけど。
人柄が大事、単純な仕事の処理能力は、
施設ごとに要求されるレベルが違うからわからん。
あとはもっと適切なスレで聴いて。


>>149
で、うちの大学に限って言えば、

口腔外科と形成外科の関係はよさそうに見えます。
合同手術なんかをやっている様子。
耳鼻科は、顎関節症や歯性上顎洞炎なんかは、
きちんと口腔外科に相談するよう教育してます。
口腔外科は、頸部郭清をやりたいみたいです。
気が付くと舌のエンドステージを抱えていたりします。

こんな感じです。
探せば、三科それぞれ連携がとれた病院があるかも知れないですね。

実態は内部の人間にしか解らないですが。
153122:2008/11/02(日) 23:01:34 ID:4QnuIT4k0
>>139
どうもありがとうございました。
確かにその通りだと思います。
そのことも医師に伝えて考えてみます。

>>141
意味不明。
紹介状なしで転々と?
そんなこと誰か書きました?
主治医に相談するにも、情報がほとんどないので書いただけです。

病名の「神経しょう腫」と「担当科は?」だけじゃだめなんですか。
私は耳鼻咽喉科か、脳神経外科か、形成外科か頭頚科か知りたかったんです。
甲状腺専門病院にかかったから云々まで書かなきゃだめなんですか。
154141:2008/11/02(日) 23:52:08 ID:aYLG/hRxO
表現力だけでなく、理解力にも問題がある様ですね。もう一度122と141を読み直してみて下さい。
日本語の問題です。
155卵の名無しさん:2008/11/03(月) 00:18:34 ID:ZWJfxSGC0
>>149
舌癌は頭頚科(=耳鼻科)でよいんじゃない。
わざわざ歯科(=口腔外科)に行く事ないでしょ。
あとは、耳鼻科と形成外科と歯科が協力すればOK。

>>122
これも頭頚科でOK.癌センターや癌研究所病院がよいのでは。
下手な癌より手術は難しいよ。だって癌じゃないから。
この意味判る人は判ると思う。
実は手術って、癌の方が気が楽なんだよね、実は。

話は戻るが、122さんも本当は性別年齢位は書いて、住んでる
場所(地域)を書いてくれた方が助かるかな。
正直、科を考えるより、誰(どこの病院)に手術してもらうかだね。
156卵の名無しさん:2008/11/03(月) 01:31:11 ID:sqzsiz8B0
質問失礼します。

ここ数年秋から冬にかけて頭痛(?)の症状が起きています。
風邪などに伴うズキズキと痛む頭痛とはまた違い、
奥のほうでガンガンと痛む感じの頭痛です。
しばらく休んでいると痛みが移動?します。
眉毛の辺りになる骨が痛むこともあれば
鼻や目の下にある骨の部分が痛むこともあります。

痛む場所をマッサージしていると痛みが和らぐのですが、
一体なにが原因で起きているか知りたいと思っています。

よろしくお願いいたします。
157卵の名無しさん:2008/11/03(月) 01:39:32 ID:bU2uannG0
聴力検査で500Hz100デシベル1000Hz0デシベル2000Hz0デシベル4000Hz25デシベルだったとしましょう。
4分法25デシベルだから正常範囲、人間ドックで調べる周波数も正常。

こんな人来たら正常と診断しますか?
158卵の名無しさん:2008/11/03(月) 04:48:53 ID:FfraDLm3O
>>157
そんな聴力検査結果は、臨床的にありえない。
まず、結果を信用しない。

前にも同じような奴がいたが、質問自体が無意味。
159卵の名無しさん:2008/11/03(月) 07:32:42 ID:N9NkHeun0
>>156
それだけの症状で何が原因か特定することなど不可能。
まず、脳外科にいきCTもしくはMRI検査をしてもらいなさい。
160卵の名無しさん:2008/11/03(月) 10:40:15 ID:afBazvEHO
>>140
手術はどんな感じで行われるんですか?小さな咽喉科でもできますか?針で膿を抜くだけでも震えて意識が遠くなりました……
161卵の名無しさん:2008/11/03(月) 14:30:30 ID:aqN4GMojO
とても安全な手術ですから安心して受けてください。
麻酔科がある病院が安心です。
162卵の名無しさん:2008/11/03(月) 14:40:11 ID:afBazvEHO
>>161
ありがとうございます
関内耳鼻咽喉科って所を予定してるんですが大丈夫かな……
163122:2008/11/03(月) 18:08:43 ID:UpbHP4mQ0
>>155
> 癌センターや癌研究所病院がよいのでは。
> 下手な癌より手術は難しいよ。

ありがとうございます!それが知りたかったです。
ネットにもあまり載ってない病気なので質問して良かったです。
誰に手術してもらうか、ですか…。
三田病院の鎌田先生なんて忙しくて難しいでしょうか。

30代女性、千葉在住です。
他の人は書いてないから必要ないかと思った。。。
164卵の名無しさん:2008/11/03(月) 23:28:04 ID:ZWJfxSGC0
>>163
鎌田先生にお願いするのは問題ないでしょ。
もしくはその弟子(紹介してくれる先生)でもOK。
急ぐ必要ないんだから、大丈夫でない。

あと、いくら神経縫合しても、麻痺はでるから何神経鞘腫かは
聞いたら良いと思う。今の医学ではまず判ります。
交感神経だと良いけどね。鎖骨上・・・何だろうね。

神経縫合自体はそれ程難しくないんだけど、どこの神経を
持ってくるかだと思う。
165122:2008/11/05(水) 00:34:21 ID:PjewZ8Ab0
>>164
丁寧にありがとうございます。
麻痺は残りますか…そうですか…。

迷走神経だそうです。
手術すると瞳孔が開いてしまうとか今の病院で言われてます。
良性でもやっかいですね…。
166卵の名無しさん:2008/11/05(水) 08:55:10 ID:smbuYAxl0
>>165
それは迷走神経の症状じゃないですね
167卵の名無しさん:2008/11/05(水) 09:20:31 ID:4S9Hb9IPO
喉痛い…
168卵の名無しさん:2008/11/05(水) 10:30:04 ID:eUEPm9PlO
耳下にアテロームできたものですが、前に膿抜いた場所より下側にできてるんですが、膿が転移したってこと?
169卵の名無しさん:2008/11/05(水) 19:00:09 ID:gNajzht80
>>168
アテロームが動いただけじゃない?
170卵の名無しさん:2008/11/05(水) 20:44:26 ID:eUEPm9PlO
>>169
動くのでっか?
171卵の名無しさん:2008/11/06(木) 10:23:45 ID:1IdDMMbx0
10年かけて脳に移動していく。

冗談だよ。
172卵の名無しさん:2008/11/06(木) 10:58:21 ID:ZAAUKbPaO
>>171
今、再検査したんだが、薬飲んで様子見ようだってさ(´・ω・`)10日たって小さくなったけど押すとまだ痛いのに
薬のんでダメだったら袋ごと取る手術だって
耳と同じ肩がこったりするから原因ですか?って聞いても関係ないって……
173卵の名無しさん:2008/11/07(金) 07:06:52 ID:30P17CfjO
おはようございます。
中耳炎で二週前に両耳 鼓膜切開して 調子よかったんですが また右側が詰まり出してしまいました。
鼓膜切開が怖くて右側が詰まり出して4ヶ月放置… 飛行機に乗ってから左側も詰まってしまい 渋々切開したんですが
切ってから吸出す?事をしたんですが4ヶ月放置した右側は膿がゴムみたいに固まってると 言われ、全部取る辛抱が出来ず 多分残ったままだと思うんですが
きちんと取らないとまた繰り返すんでしょうか?

あと、鼻から空気入れてホースのようなもので先生と自分の耳を糸電話みたいにするじゃないですか…
あれがたまらなく恐ろしくて 鼓膜が破れたりしないんでしょうか? あれは出来るだけ避けたいのですが先生に言ったら失礼ですかね?
174卵の名無しさん:2008/11/07(金) 08:24:16 ID:kVXfuZbc0
>>173
> 膿がゴムみたいに固まってると・・・

滲出性中耳炎の中でも難治性にあたるものかも。
中に溜まっている液をきれいに吸い取っても再発する可能性
高そうですね。

> 鼻から空気入れてホースのようなもので・・・
これを「耳管通気療法」というのだけど、この方法を根気よく続けるしかないかも。
鼓膜が破れることがあるので、私自身あまりしたくないけど、
これしか治療の選択の余地が無い人もいるのは確かです。

もちろん、治療をせずに放置、難聴は我慢してもらうという選択肢もある。
175卵の名無しさん:2008/11/07(金) 09:14:15 ID:1T+9SV7a0
>>173
年齢は?
喘息があったりして、好酸球性中耳炎ならステロイドでよくなるかもしれませんが、難治性ですね。
普通の滲出性中耳炎なら、チューブを入れたら当分は大丈夫でしょう。

というか、痛かったんですか? 音が大きいのが怖かっただけでしょ。
176卵の名無しさん:2008/11/07(金) 09:30:57 ID:y7nGDf6PO
初めまして。

土曜日から息苦しさがあります。
昨日はお風呂に入る時に凄く苦しくなりました。

上がってからはましになりますが、ある程度時間が経つまでは苦しいです…
夕方〜夜が特に酷くて、息苦しさで最近夜はろくにご飯も食べられません。
朝と昼は割と大丈夫なのですが…

一昨日、内科に行きその事を医師に話し
レントゲンも撮りましたが心臓にも肺にも異常無し。
前にもにも同じ状態になり
内科で心電図も撮りましたが異常無し。 でも何日か経ったら自然と治ってた。

このような場合は喉の方に
何か異常があるのでしょうか?
食べ物は飲み込みずらいです。
177卵の名無しさん:2008/11/07(金) 11:37:09 ID:30P17CfjO
>>174さん>>175さん 有り難うございます。

空気を通す時に 右側がなかなか通らず素人考えでスポーンて抜けた時に鼓膜が破れるんじゃないか凄く不安で怖いです。右側の鼻の中を見られて蓄膿って言われたことある?と聞かれありませんと答えましたが、いつからかよく痰が出るようにはなってます。
もし 鼓膜が破れたら尋常じゃない痛さですかね…
鼓膜切開する前は右側は頭を傾けても水がボソッと動く音も聞こえない状態でしたが 今はまだ動く感じです。

お恥ずかしながら33歳歯科医です。ジスロマック一気飲みしてもダメですかね…
質問ばかりすいません。

とにかく 耳鼻咽喉科が怖くて あの 殺伐としたチェアーみると汗だくです
178卵の名無しさん:2008/11/07(金) 12:39:28 ID:1T+9SV7a0
>>177
ぼそっと動くということは、漿液性の液体貯留でしょうから、しばらくジスロマックでもいいし抗生剤と去痰剤で様子を見たらどうですか。
切開して1ヶ月以内に再発しているようなら、チューブを入れた方がいいでしょう。
それと上咽頭もみてもらってね。
179卵の名無しさん:2008/11/07(金) 12:57:17 ID:30P17CfjO
>>178 さん

重々有り難うございます。一応勤務先の院長に言ったら早くみてもらったほうがいいから 途中で抜けて耳鼻咽喉科さんに行ってみたら?と言われて来た所です。
とりあえず ジスロ飲んで様子見てみます…
180卵の名無しさん:2008/11/07(金) 14:59:57 ID:u8TuB1PW0
>>176
panic
181卵の名無しさん:2008/11/07(金) 15:27:21 ID:0Mk8GWOVO
>>172
だいぶ小さくなったが首が痛い……なんなんだ
182卵の名無しさん:2008/11/08(土) 01:43:58 ID:GKoKjdL10
鼻水吸い取り機?って患者ごとに消毒しなくても問題ないんでしょうか?
183卵の名無しさん:2008/11/08(土) 02:37:12 ID:V7w4wVOY0
>>182
鼻吸う吸引管を使いまわすってこと??
184卵の名無しさん:2008/11/08(土) 05:26:21 ID:GKoKjdL10
>>183
はい。
それと耳管閉塞症治療の鼻に突っ込む器具とか。
185卵の名無しさん:2008/11/08(土) 09:06:44 ID:EVB0zN4A0
>>184
滅菌するに決まってるでしょ。
でもうちの近所の爺耳鼻科医はアルコール綿で拭くだけで使い回してたりする。
B型C型肝炎は確実にうつるだろうね。
186卵の名無しさん:2008/11/08(土) 12:47:21 ID:GKoKjdL10
>>185
おい・・・
187卵の名無しさん:2008/11/08(土) 15:25:52 ID:9a26HTLDO
喉の炎症から息苦しさが来る事ってありますか?
今日、耳鼻科に行って数日前から息苦しさがあるのと喉が少しおかしい事を話したら
炎症を抑える為の薬を2種類ほど処方されました。
188卵の名無しさん:2008/11/08(土) 16:05:44 ID:GMJ39Vx50
>187もちろんあるよ。何がおこっているかまでは分からんが。
189卵の名無しさん:2008/11/08(土) 22:49:08 ID:vXi/ywnv0
>>187
喉頭浮腫、急性喉頭蓋炎などでググれ
190卵の名無しさん:2008/11/10(月) 00:06:11 ID:H39GdsJ/0
難治性の外耳炎で悪性のものを除くと 治りにくい原因はなにが
あるでしょうか?
191卵の名無しさん:2008/11/10(月) 08:51:17 ID:Anb5P0d60
>>190
さわりすぎ。
はい、次
192卵の名無しさん:2008/11/10(月) 21:50:30 ID:tgrOftQM0
結局この板ってなにする板なんだ?
なんかみていると、素人が素人に相談しているだけにおもえるんだが・・・
中には医者や歯医者もいるみたいなんだが・・・
193卵の名無しさん:2008/11/11(火) 00:13:09 ID:Dpl/xii3O
>>192
ここは、病院・医者板の耳鼻咽喉科の先生とおぼしき人に質問するスレッドな。
だから別に素人同士でも間違ってないよ。

あと、みんな、質問する前にテンプレくらい読んでね。
おぼしき人からのお願い。
194卵の名無しさん:2008/11/13(木) 00:04:50 ID:kJn0LOtF0
左右の鼻が 交代性に詰まります。
両方の鼻が通ることはありません。

抗アレルギー剤は 無効
過去にレーザー凝固しましたが、全く効果ないうえに
施行後 2週間は 膿汁が出て 完全に両方の鼻が詰まった状態になって
えらい目をしました。

このたび 経鼻内視鏡を自分でやったら 鼻茸がありました。
正確に書くと、右側の鼻腔は 鼻中隔弯曲で狭くて
広いはず(?)の左側の鼻腔に、鼻茸があって、鼻腔の1/2を塞いでいる状態で
普段は 右側の鼻のほうが通りが良い状態です。

もちろん 経鼻内視鏡は通過できませんでした。
鼻茸の位置は、鼻甲介の奥で、中鼻道??あたりです。1つだけ大きいのが・・・

質問1. 個人病院の耳鼻科でも摘出できるものでしょうか?
質問2. 摘出は 日帰りで出来るでしょうか?


一応 内科医です。
195卵の名無しさん:2008/11/13(木) 09:49:41 ID:5quMqdYQ0
鼻タケなら個人でも日帰り手術をやっている所は多いですよ。
ご近所の耳鼻科に相談されては?
196卵の名無しさん:2008/11/13(木) 11:49:38 ID:kJn0LOtF0
>>195

ありがとうございます。
そうしてみます。

197卵の名無しさん:2008/11/13(木) 14:45:00 ID:23lcsW1M0
>>194
いまどき個人医院で鼻茸とってるところは少ないですよ。
中途半端にとっても症状はあまり変わらないし、ドウセすぐ再発するし、
出血のリスクも大きいですからね。

鼻中隔弯曲もあるようですから、常識的には入院手術をおすすめしますけどね。
198卵の名無しさん:2008/11/13(木) 15:27:00 ID:bYhZTgpi0
鼻茸の日帰り手術と入院内視鏡手術ではどう違うんでしょうか?
私は5年ほど前に入院内視鏡手術で鼻茸を除去しましたが、
最近また再発しました。約1週間ほど入院して費用が20万ほどかかって
5年で再発するよりは費用1万えんほどで日帰りほほうが費用対効果が
あるように思えるのですが。
199卵の名無しさん:2008/11/13(木) 22:31:59 ID:uuxQNCF80
>>198
喘息がある→また再発する可能性大
前の手術が下手だった→入院でしっかり再手術
鼻中隔は前はしなかった→鼻中隔矯正と副鼻腔をしっかりやる

197さんの言うように、今は個人病院の日帰りではほとんどやってないでしょう。
ましてや再手術なんだったら、鼻の解剖が変わっているので、きっちり入院してやらないと
思わぬ合併症がありますよ。
200卵の名無しさん:2008/11/13(木) 22:59:11 ID:nt5qpnV10
医師免許はオールマイティだと思ってたが、そうでもないんだね。
201卵の名無しさん:2008/11/14(金) 09:49:30 ID:cEoP6v3d0
大病院でたくさん手術をしてきたベテラン耳鼻科医は開業してからも結構外来手術をしてますよ。

病院勤務医が必ずしも小手術がうまいとは限りません。
まずは近所の耳鼻科開業医で相談することです。
その先生が適当な病院を紹介してくれると思います。
202194:2008/11/14(金) 09:56:26 ID:jy/AhnX50
昔 ポリクリで鼻中隔の手術を見たことがありましたが
全麻で、大変そうでした。
鼻中隔の骨を割って取り除いて、
粘膜を縫い合わせる(?)のでしょうか?
縫うはずの粘膜が 途中で破れてしまって
四苦八苦していましたけど・・・・

あのぶんじゃ 術後も鼻をかめないなど
普段どおりになるのに かなり日数がかかるのではないでしょうか?

当方 開業医で 長い休みなんてムリです。

ところで鼻茸の手術って 保険適応ですよね。
203卵の名無しさん:2008/11/14(金) 14:57:17 ID:jUaN29AK0
1側1680点。
204卵の名無しさん:2008/11/14(金) 17:11:14 ID:s+Tmdv9f0
205卵の名無しさん:2008/11/15(土) 12:57:49 ID:DwJL6m6c0
鼻の入り口にできる主要ってありますか?
鼻の入り口の上(外)に何かできてるようなんですが?
206卵の名無しさん:2008/11/15(土) 15:08:22 ID:okIiLvHl0
>>205
皮膚雁
207卵の名無しさん:2008/11/15(土) 17:35:26 ID:DwJL6m6c0
>>206
皮膚科に行くべきですか?耳鼻咽喉科に行くべきですか?
208卵の名無しさん:2008/11/15(土) 18:55:22 ID:hDLoIudLO
はじめまして、17男です。
3日前から喉に異物ができました。
やや痛みありですが、そこまで酷くありません。
これは何なのでしょうか・・・。

画像 http://imepita.jp/20081115/661020
209卵の名無しさん:2008/11/16(日) 09:03:55 ID:6CZpvRVK0
>>208
咽頭後壁の扁桃類似のリンパ組織(リンパ濾胞)、
たぶん前からあったもの、急に出てくることはない。
210卵の名無しさん:2008/11/16(日) 12:28:00 ID:mEW8H5hsO
>>209
お返事ありがとうございます。
それって無害ですか?
明日また違う病院に行ってきます。
211卵の名無しさん:2008/11/16(日) 23:35:08 ID:O0z11xqy0
はじめまして皆様

私40才、男です。
実は昨日久しぶりに自転車に乗って8kmほど走った後気づいたのですが、
眼球を端から端に動かすと頭のなかで「しゅっ」と音がします。
また普段もオートバイなどに乗るのですがどうも平衡感覚が微妙に狂っているような
めまいのような症状を覚えることもあります。

このようなことは初めてでそのままほっといてよいものかわからずにいます。

補足しますと私、現在鬱の治療中でレキソタン・ルボックスを飲んでいます。
またこの薬をここ2週間ほど飲んでいません。

是非何らかのアドバイスをいただきたく思います。


212卵の名無しさん:2008/11/17(月) 08:52:32 ID:+aOZ0VON0
>>211
鬱の治療薬レキソタン・ルボックスを急に止めた?
薬を突然止めた影響かもよ。

精神科の先生に相談してみるのが先決かな。
213卵の名無しさん:2008/11/17(月) 09:06:27 ID:664nHmzO0
211です。

>>212

有難うございます、
ちょうど今日病院に行くので聞いてみます。
有難うございます。
214卵の名無しさん:2008/11/18(火) 22:29:55 ID:gXYwNWqTO
はじめまして。
喘息もち、アレルギー性鼻炎あり、副鼻腔炎の既往ありの者です。

質問なのですが
>>199にも
喘息がある→再発の可能性大とあります

呼吸器の医師でも鼻がよくなれば喘息もよくなると言っている人がいます。
喘息と鼻の可能性を教えて下さい。
215卵の名無しさん:2008/11/18(火) 22:32:46 ID:gXYwNWqTO
間違えた、可能性じゃなくて、関係性を教えて下さい
216卵の名無しさん:2008/11/18(火) 23:37:22 ID:4xBmfsTs0
>>214
好酸性副鼻腔炎という特殊な病気があります。
好酸球は喘息やアレルギー性鼻炎と関係しており、
喘息、アレルギー性鼻炎では好酸球が増加しています。

好酸球性副鼻腔炎では、副鼻腔炎自体が好酸球産生
(本当は産生場所ではないのですが、産生場所と理解した方が分かり易い)
をするようになってしまっているため、
好酸球副鼻腔炎の患者さんに喘息・アレルギー性鼻炎を持つ方が
多いと言われています。

そして、副鼻腔炎の手術をすると、そのうような喘息の患者さんは喘息
を起こさないというデーターが出ています。
それで、鼻が良くなれば喘息もよくなると言われるようになったようです。

ただ、根本的な治療法ではないので、何年か立つと再発することが
圧倒的に多いです。
217卵の名無しさん:2008/11/18(火) 23:38:50 ID:GRvhtWprO
>>214
one airway one disease
218卵の名無しさん:2008/11/20(木) 00:13:55 ID:nDexKLqoO
214です
分かりやすい説明ありがとうございました。
219卵の名無しさん:2008/11/20(木) 17:15:48 ID:7DU/D7Aq0
副鼻腔炎と下気道の炎症(びまん性気管支炎)を併発している場合には、鼻のオペとマクロライド少量長期で改善が見られます。喘息は、鼻症状の再発も多いし、あまり良くならないというのが印象です。
220卵の名無しさん:2008/11/20(木) 17:21:47 ID:MSf0RklFO
はじめまして。
私は歯学生なのですが、先日たまたま耳鼻科学会のHPを閲覧させていただいた際に気になったのですが

耳鼻科の先生方はみんなあんな風に歯科医を目の敵にしているのですか?
221卵の名無しさん:2008/11/20(木) 17:47:16 ID:h4f01VuF0
>>220
歯科を目の敵にしているのではないよ、
口腔外科を目の敵にしているのです。
222卵の名無しさん:2008/11/20(木) 18:35:20 ID:MSf0RklFO
>>221
失礼しました。
口腔外科の先生方はそういった事を気にしてない様なので何故あそこまで目の敵にするのか不思議でなりません
223卵の名無しさん:2008/11/20(木) 21:43:56 ID:AkmIIYN60
>>222
それは口腔外科のする歯原性上顎洞炎や舌癌の手術があまりにもひどいということに
ご本人が気づいていないからです。
224卵の名無しさん:2008/11/20(木) 23:57:06 ID:u0AtoLvU0
>>222
気にしてほしいものです。
少なくともあなたは気にしてください。
犯罪に近いレベルです。

なぜそれを気にしないんだろうか。私にはそれが不思議です。
一般の人は、口腔外科というと、医者だと
思っています。
違うでしょ。
225卵の名無しさん:2008/11/21(金) 16:00:22 ID:9189Fg7c0
歯科医師免許では全身疾患を扱うことができません。

もし、舌ガンの治療をやりたければ、医師免許も合わせて取得する必要があります。
口腔外科の黎明期の先生方は全てダブルライセンスだったと聞いています。
ダブルライセンスの先生へは尊敬の念を抱いていますよ。
226患者A:2008/11/21(金) 18:56:04 ID:yY9ZI7t+0
はじめまして
今週月曜に 朝起きたら右耳だけが聞こえにくくなってました。
数日経てば元に戻るだろうと思いきや 今でも元に戻ってません・・・。

症状は
右耳だけ高音域しか聞こえない
(ヘッドホンでロックを聞くとベースとバスドラムの音が聞こえない)
です。
自分でググってみましたが症状として 突発性難聴でしょうか?

あと 突発性難聴の場合 町医者みたいな普通の耳鼻科の診療でも充分でしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
227卵の名無しさん:2008/11/21(金) 19:01:33 ID:LgbWEd1k0
>>226
すぐ大きな病院へ行くべきだった。今からでも大学病院にでも行け。
(もう手遅れかもしれないが)週明け待つのは絶対止めろ。
228患者A:2008/11/21(金) 19:13:56 ID:yY9ZI7t+0
>>227
かなりヤバイみたいですね・・・orz
明日大学病院開いてるかな(^_^;

ありがとうございましたm(_ _)m
229卵の名無しさん:2008/11/21(金) 21:26:52 ID:SR1b9cBd0
病院で突発性難聴と言われステロイド治療で聴力は回復しましたが、耳鳴りが残ってしまいました。
そこで漢方薬を飲んでみたいのですが、ツムラ等医療用漢方で耳鳴りに聞く漢方薬があったら病院に行って漢方を処方してもらいたいのですが・・・。
230卵の名無しさん:2008/11/21(金) 21:43:48 ID:v9+0FsJ6O
のどに白いご飯粒のようなものがが両わきにあります。熱はないけどからだがだるいです
明日から旅行なのに、早くなおしたいです 安静にするしかないのでしょうか
231卵の名無しさん:2008/11/22(土) 09:05:17 ID:x59tLyoK0
>>229
耳鳴りだけに効く漢方はありません。
漢方は体質を改善して、それに伴って耳鳴りも気にならなくなれば、「効いた」ということになります。
たとえばあなたが冷え性で冷え性に効く漢方で体調もよくなって耳鳴りが気にならなくなったら、
その薬が効いたことになります。
西洋薬で治療法がないから、漢方薬がまるで神様の与えてくださった魔法の薬のように思いこむのは
エセ科学にだまされているのと同じですよ。
232卵の名無しさん:2008/11/22(土) 20:23:12 ID:AU2InYki0
>>228
NHK教育テレビ今すぐみろ!
233卵の名無しさん:2008/11/22(土) 21:09:14 ID:xDd3Aww9O
>>226
低音型の突発性難聴だと思います
街の耳鼻咽喉科でなく大学病院で治療してください 点滴治療が中心で行なうはずです 難聴の程度が強いと入院治療となります
234卵の名無しさん:2008/11/22(土) 21:54:20 ID:QloDyG8a0
耳鳴直せなくとも、この先生、耳鳴名医って先生、教えて下さい。
235卵の名無しさん:2008/11/22(土) 22:37:28 ID:iK6Bqm5E0
>>234
悪徳 ヤブ 耳鼻科医 で検索するとわかるよ
236卵の名無しさん:2008/11/22(土) 23:53:24 ID:ddJFuS9W0
>>235
「悪徳 ヤブ 耳鼻科医」でググッてみたけど、
何も出てこないですよ。
237卵の名無しさん:2008/11/23(日) 01:22:40 ID:iIL8DYNx0
>>233 の素人さん
突発性難聴と急性低音障害型感音難聴をごっちゃにしないでくれる。
一応別の原因と言われているからね。治療も少し違う。
ttp://www.tmd.ac.jp/med/oto/jibika_nancho.htm
大学病院では治療をしれくれないから行かないほうがいいよ。
238卵の名無しさん:2008/11/23(日) 08:16:50 ID:oM8Xr+gtO
>>233>>237
どっちも素人だろ。
そもそも、聴こえが悪いイコール感音難聴の発想がなー。
239卵の名無しさん:2008/11/24(月) 17:07:23 ID:KUq1eQVbO
正確な診断はどうでもいいが、突難なんかで大学来るなよ!
入院手続きやベッド探すのやサーフロ刺すの誰だと思ってんだよ
変な幻想持ってるかもしれんが治療法は一切変わらないから市中に行けや
240卵の名無しさん:2008/11/24(月) 20:09:16 ID:hiPygBhw0
>>815
どこのマイコと聞いて気管支炎と言われたら、うちは喉までしか
診れません。胸は内科でねと言う。
ところでマイコ性咽喉頭炎ってあるの?
241卵の名無しさん:2008/11/24(月) 20:11:11 ID:hiPygBhw0
誤爆失礼
242卵の名無しさん:2008/11/26(水) 18:36:38 ID:D5xhSIYB0
はじめまして。
副鼻腔炎なんですけど、クラリシッド錠とクラリス錠
の違いはどのようなものでしょうか?
243卵の名無しさん:2008/11/26(水) 20:56:31 ID:qflciyvP0
244卵の名無しさん:2008/11/26(水) 21:45:49 ID:D5xhSIYB0
>>243
薬価が違うだけで、内容は同じ薬なんですね。
ありがとうございました。
245卵の名無しさん:2008/11/29(土) 20:01:33 ID:PyRA7GrVO
はじめまして
少し前から、鼻をかむと左耳でブチュというような音がします
別段聞こえが悪くなる等のことはないのですが……
このまま放置で大丈夫でしょうか?
246卵の名無しさん:2008/11/30(日) 19:32:52 ID:jy+M6Xxs0
中耳炎で血液検査された…必要あるの?
確かにあの時は熱もあったのだけど
転院検討中
247卵の名無しさん:2008/11/30(日) 23:35:48 ID:SBSgStZh0
>>246
何で採血するか説明聞かなかったのか??
どうしてやったかであろう。
それは、あなたとその医者しか判らない。

ケースバイケースでやることもあるさ。
入院必要な(入院したら)中耳炎なら当然採血するよ。
248卵の名無しさん:2008/12/01(月) 02:36:45 ID:gWY6Qmz70
>>246
ウィルス性か細菌性か血液で判断しようとしたんじゃないの。
ちゃんと結果を聞きに行ってね。 ちなみに薬は何をもらった? 
249卵の名無しさん:2008/12/01(月) 07:47:18 ID:iUFjo3VyP
炎症反応検査。
250卵の名無しさん:2008/12/01(月) 10:52:46 ID:5mHbjy2KO
耳カビ(黒)がしつこくて1ヶ月洗浄してやっと治ったと思ったら鼻かんで鼓膜が破れ中耳炎に。で内服薬と点耳の抗生物質使ったら菌交代現象で白カビが
ヾ( ´ー`)
また洗浄し、治ったと思いきやわずか一週間でさっきから耳漏が止まりません。病院変わったほうがいいですかね。
251卵の名無しさん:2008/12/01(月) 13:23:02 ID:PlDW5PQv0
外耳道真菌症はどこでもなかなか治らないよ。
252卵の名無しさん:2008/12/01(月) 13:26:16 ID:5mHbjy2KO
ありがとうございます
ヾ( ´ー`)
そうですね、水虫と一緒ですもんね。
253卵の名無しさん:2008/12/01(月) 14:44:48 ID:dmju54k1O
耳がつまった感じですぐ治るだろうと思って病院には行ってないんです。なかなか治らず・・やっぱり耳鼻科行った方がいいですか?
254卵の名無しさん:2008/12/01(月) 18:37:33 ID:B/il/05d0
カラオケが好きでよく歌うのですが、高い声を出すと声がしゃがれます。
ポリープか結節とかが出来てないか心配なのですが、こんな理由で診察してもいいんですかね?
趣味といえる趣味はカラオケくらいしかないのでポリープが出来てると辛いです。
255卵の名無しさん:2008/12/01(月) 19:21:08 ID:OmzBgsTF0
>>253
すぐ行け!

>>254
OK!すぐ行け!
256253:2008/12/01(月) 19:23:59 ID:dmju54k1O
ありがとうございます。やっぱり行った方がいいですよね。耳鼻科行きます。
257卵の名無しさん:2008/12/02(火) 03:03:47 ID:fA48ZICwO
一年半前くらいに舌を喉の奥の方にやったら壁(し骨洞?)に腫瘍がありました。(たぶん1.5cmくらい)これって癌ですか?いまもあります。
16歳です。一度医者でみてもらいましたが上手く伝わりませんでした。
とても怖いです
258卵の名無しさん:2008/12/02(火) 13:24:57 ID:RV1Jea4A0
>>257
喉頭蓋
259卵の名無しさん:2008/12/02(火) 13:42:44 ID:fA48ZICwO
>>258
調べてみたのですが、もっと上の方です。
腫瘍ってどれくらいのペースで大きくなるのが普通なんですか?
260卵の名無しさん:2008/12/02(火) 14:30:47 ID:RV1Jea4A0
>>259
咽頭扁桃(アデノイド)
261卵の名無しさん:2008/12/02(火) 19:13:29 ID:fA48ZICwO
>>260
やっとわかりました。アデノイドとアデノイドの間の壁です。
262卵の名無しさん:2008/12/02(火) 19:31:24 ID:fA48ZICwO
上咽喉がん?
263卵の名無しさん:2008/12/02(火) 20:46:06 ID:fA48ZICwO
書き忘れましたがやや右寄りにあります
264卵の名無しさん:2008/12/02(火) 22:30:14 ID:d0zQbEXL0
>>261
咽頭後壁のリンパ濾胞
265卵の名無しさん:2008/12/05(金) 00:40:25 ID:VmaXqlXdO
266257:2008/12/06(土) 01:50:15 ID:j3o6I95aO
上咽喉って舌で届きますか?
267卵の名無しさん:2008/12/06(土) 02:09:11 ID:j3o6I95aO
やっぱり上咽喉癌かもしれません
268卵の名無しさん:2008/12/06(土) 02:23:06 ID:YVoJx8MQ0
偉い先生方に質問
日耳鼻専門医、気食専門医、アレルギー専門医ありましたが
何のご利益もないので、気食とアレルギーは学会を退会しました
日耳鼻専門医も来年更新なのですが
3万円の振り替え用紙を見たら
気持が萎えてしまいました
学会を退会して不利益があった先生はいらっしゃいますか?
某開業医
269卵の名無しさん:2008/12/06(土) 02:23:42 ID:YVoJx8MQ0
偉い先生方に質問
日耳鼻専門医、気食専門医、アレルギー専門医ありましたが
何のご利益もないので、気食とアレルギーは学会を退会しました
日耳鼻専門医も来年更新なのですが
3万円の振り替え用紙を見たら
気持が萎えてしまいました
学会を退会して不利益があった先生はいらっしゃいますか?
某開業医
270卵の名無しさん:2008/12/06(土) 03:35:06 ID:j3o6I95aO
調べれば調べるほど怖いです
いままで舌でかなり触ってました…
たしか腫瘍を舌で見つけた当初から左に比べて右首のリンパが小さいながらありました。いまもです
もう一年以上たってます
もうすぐ死ぬんですか
しにたくないです
271卵の名無しさん:2008/12/06(土) 07:09:45 ID:WSPC5ASLO
鼻を噛むとすぐ耳が膜を張ったみたいになって聞こえにくくなるんですが(唾飲み込めば戻るのですが)どうしたら治りますか?
272卵の名無しさん:2008/12/06(土) 08:49:18 ID:2Tt1mmpA0
>>270
なってしまったものは仕方がない。
残りの人生何がしたいか、優先順位をつけて、有意義に過ごしてください。
273卵の名無しさん:2008/12/06(土) 14:59:00 ID:Xq3p+7pyO
もともと勤務してる総合病院の耳鼻科に通ってたのですがオペだ予約だで定期受診が難しく、10年ぶりに個人病院で治療してもらいました。器械は煮沸しているとはいえ、今まで滅菌した物を使われていただけに感染が心配です。サービスだったのかも知れませんが。
274卵の名無しさん:2008/12/07(日) 05:06:43 ID:hpz5D1YpO
口をあんぐり開けてるトコに
はぁ=З って息を吹き掛けるのは止めて
女医さんでも抵抗あります
275卵の名無しさん:2008/12/07(日) 07:26:22 ID:V6WjnzBYO
篩骨洞にあるアデノイドとアデノイドの間にできる上咽喉癌で両側リンパ節転移か
こりゃあまず助からんね
276卵の名無しさん:2008/12/07(日) 22:01:34 ID:vif9K2Q4O
急性中耳炎と4日に診断されたのですが夜、横になると出血があります。

これでも快方に向かってるのでしょうか?

ちなみに、抗生剤と点耳薬を処方されました。
277卵の名無しさん:2008/12/08(月) 12:05:11 ID:4WjVKH0S0
>>276
急性中耳炎治るのに1週間から2週間かかる。
その間に耳漏・出血が出ることもある。
278卵の名無しさん:2008/12/08(月) 13:40:04 ID:065pEzbBO
俺はスルーかよ
279卵の名無しさん:2008/12/08(月) 20:48:21 ID:DdgRAkU6O
276です。
耳鼻科に行ったところ、前よりよくなってるよ、と言われました。

質問に答えてくださった方ありがとうございました。
280卵の名無しさん:2008/12/11(木) 10:52:03 ID:H5SZmUqS0
>>278
俺って誰だ?(笑)
281卵の名無しさん:2008/12/11(木) 14:10:58 ID:73HK8WQy0
2ヶ月ぐらい前から、耳のイヤホンが引っかかる辺りが傷付いたようで、膿が出ています。
乾いてるとき触ったら膿が固まっていて、風呂に入ったときに触ると傷がある感じ。
右耳のほうが症状が出だしたのが先で、後から左耳も同じような症状になりました。
市販の傷用軟膏を風呂上りに付けているんですが、会社でほぼ常にイヤホンしているせいか、
全然直りません。
乾いているときに触っても痛みは無いんですが、風呂でタオルで拭いたりすると、軽い引っ掻き傷や
切り傷程度のピリッとした感覚はあります。
イヤホンが接触するようなところなので、耳の中ではないのですが、場所が場所だけに症状を
目視できていません。

受診するには耳鼻咽喉科へ行けばいいですか?それとも皮膚科がいいですか?

282卵の名無しさん:2008/12/12(金) 06:24:50 ID:no2kzPlw0
人間ドックで2年続けてASLO定量が高値と判定されました。
そういえばこのところ常にのどが腫れぼったく、そのせいか月一ペースで風邪をひいています。

気にしたほうがいいでしょうか?受診する場合耳鼻咽喉科がいいですか?

ASLO定量 08年222 07年478 06年60
283卵の名無しさん:2008/12/12(金) 14:35:36 ID:MxhKF7W6O
質問です

耳の付け根付近や耳の中に、たまにニキビらしき吹き出物のようなものができてしまいます。触ると痛く、赤くなっている事もあります。
結構前にできたのに、耳の付け根にそのシコリみたいのがまだ残っているんですがそのままでも問題はないでしょうか
284卵の名無しさん:2008/12/12(金) 16:06:01 ID:+joRDf7K0
>>239
わかってないのはあなたのほう。

難聴の急性期に、市中病院、特に町医者にいくと、
治るもんも治らないよ。
中には、まともなところもあるだろうけど、
みわけられない以上、経験豊富で設備がととのっている
病院にいかなきゃはじまらない。
大勢の人間が、それで人生棒に振ってる事実がある。

大学病院にいっても運がわるければ、ヤブ医者にあたっちゃうん
でしょうけどね。
285卵の名無しさん:2008/12/12(金) 17:41:04 ID:12wYRrW/O
>>284
市中病院と言ったら、町医者(開業医)は含まれないのが一般的かと。

そもそも、何割かは何しても良くならないし、
やれることも限られているから、
入院設備があれば何処でも同じってのは、
乱暴だがその通りだと思うが。
286卵の名無しさん:2008/12/12(金) 21:38:11 ID:NFvo2gJC0
>>284
素人さん、わかっちゃいないね。
町の開業医だって若いころ大学病院にいたんだよ。そこで
治療を担当していだんからどんな治療か重々承知。
市中病院なら大学病院と同じ治療はできるし実は開業医だって
検査、治療はできるんだがお前のような権威主義のあほが
直らなかったら文句をいうのでばからしくてしないだけ。
まあ大学病院で直らなかったらあきらめもつくでしょ。

でも大学病院の勤務医は>>239みたいな感覚だから(おれもそうだった)
突難なんて相手にしないよ。
287卵の名無しさん:2008/12/12(金) 23:55:40 ID:eygXSxsW0
で、その突難なんですが
患者に素直にステロイドを出せばよいのではないでしょうか?
それをしないってのは、ステロイドの効果に疑問がある先生がいるって事ですよね?
288卵の名無しさん:2008/12/13(土) 02:36:42 ID:VCv8lANr0
>>287
胃に穴があいても糖尿になっても精神障害が起こっても視力が落ちても
文句を言わなければ出すよ。 治癒率は50パーセントだがね。
あ これは実際大学に居たころに経験した副作用だが。
289卵の名無しさん:2008/12/13(土) 04:05:59 ID:mCWG5Rk50
質問です。
蓄膿気味なんですが、以前にムコダイン250とムコソルバンを処方されました。

ところが去年からたまたま三箇所の医院で同病で見てもらったところ
ムコダイン500という処方になってました。

あえてムコダインとムコソルバンを併せて処方してもらう意味はないんでしょうか?
効き方はムコ+ムコの方が切れが良かったようなんですが。
次第によっちゃムコソルバンも出してもらうようにお願いしてみようかなあと。
290卵の名無しさん:2008/12/13(土) 07:49:53 ID:i0ea9C/nO
婿ソルバンと婿ダインが利くなんて事言ってくれると嬉しいなあ
皆そう言えばいいのに
291卵の名無しさん:2008/12/13(土) 10:03:57 ID:4XWQwDzS0
内科はよくPL+婿+婿を出すところがある。
こんな事してるから薬の種類が10種も20種にもなるんだよ。
292卵の名無しさん:2008/12/14(日) 01:40:52 ID:TZc1Wa390
今京大ではIGF1の内耳投与の臨床試験をしていますが
前回の講演に行った時は今回の試験は安全性の確認が目的で、いずれ長期化した難聴にも対象を広げていく
とおっしゃったので、期待を寄せているのですが
今の時点でどの程度の成果が出ているのか、ご存知の先生方はおられませんか?
293卵の名無しさん:2008/12/14(日) 13:09:54 ID:JAOBASqz0
>>288
副作用をださないように、うまく薬をだすのが医者の役目では。
それができない医者は、素人から見ればヤブ医者に見えます。

なにしろ、難聴にしても、耳鳴りにしても、QOLは著しくおちますからね。
医者は忙しいせいか、患者のQOLなんか問題じゃなくて、
いかに面倒くさい仕事をやっつけるかという視点で働いていますね。
そうすると、患者はどうしても、まともな治療してくれそうなところを、
さがしまわることになってしまうわけです。

この問題を解決する糸口はどこにあるのでしょう。
294卵の名無しさん:2008/12/14(日) 13:17:49 ID:KZ/vh3S70
鼻を吸う器械の先を前の患者さんに使ったのを何か液体を吸って
使いまわししているんですが大丈夫ですか?
295卵の名無しさん:2008/12/14(日) 15:18:45 ID:dmZgUH7o0
>>293
副作用はでるものです。出るまでわからない。
出た後の処置が重要。大病院なら対処ができるが診療所ではね。
それに同じ副作用が出たときの患者の態度が病院の大きさ(格?)で大きく違う。
これは開業してみて痛感するよ。 開業前はある公立病院(400床)の
医長でした。
それにステロイド漸減する投与法に工夫の余地はないね。
まあH2ブロッカーでも出しとくか。
296卵の名無しさん :2008/12/14(日) 19:54:14 ID:CB/77nOQ0
こちらで質問していいのかよく分からないですができれば教えて下さい。

昨日、風邪で引越し先で初めて耳鼻科を受診したのですが、はなづまりを直して欲しかったのに
鼻の穴に細い金属の管で鼻汁を吸いだすやつをを1〜2秒くらいしかやってくれませんでした
イメージ音は『ズコズコズコ』で終わり自分としては『ズコ×12』くらいやって欲しかったです

この場合は『先生、鼻汁が詰まっているのでもう少しやって下さい』って言ってOKなんですか?

自分の鼻の穴を覗き込んで全てわかったような振りと作業しながら私に問いかけるので
人の話、ちゃんときーてねーだろとも思いましたし、アレルギー性鼻炎持ちって話になった時
『どこの病院でそういわれたの?前はどこの病院なの?』ってとても気にしていました

非常にまれな症例ならともかく、スギ花粉症なんてどこでもいるだろうに
大体遠い市町村から越してきた自分の地元の病院名言ったって分からないでしょうに
なんか自分がへんな事いっちゃたかと心配になりました
もうこの病院には行かないと思いますが他の方のご意見を教えて下さい

駐車場が広いとか、やたらPC化されているとか、掲示物が多いとか看護婦が多いとか
設備面では非常に恵まれているし、患者も多かったんですがね(赤ちゃん、ちびっ子多し)

297卵の名無しさん:2008/12/14(日) 20:57:32 ID:zONjJYsrO
短パン
298卵の名無しさん:2008/12/14(日) 20:58:19 ID:zONjJYsrO
たんぱん
299卵の名無しさん:2008/12/14(日) 21:01:20 ID:WO2cIjxZ0
>296そこまで土曜日に医者と話せれば十分だろ。
300卵の名無しさん :2008/12/14(日) 23:36:05 ID:Ar61nnLi0
>>299
いえいえ、結局『もう少し〜』とは言えなかったんですよ
この文も補足説明が多いだけで実際はは医師とは
この半分もしゃっべってないです、なんかこう、ハイ終わり
ハイ、次の人みたいな感じで
前はどこの病院?って聞かれた時も険悪な感じで
301卵の名無しさん:2008/12/15(月) 00:53:57 ID:RN/cpM7JO
>>296
言ってる意味がわかんねえ
もっと鼻水吸えってことか?
302卵の名無しさん:2008/12/15(月) 04:14:55 ID:ws/FCSSrO
診察で、先生の耳と患者の耳に、
両端にイヤホンみたいなのが付いたチューブをつけてるのは何を調べてるんですか?
303289:2008/12/15(月) 05:47:45 ID:wUx5bTV00
>>290-291

どうもです。なんだろ、けっきょく抗菌剤と婿ダインくらいで済んでるなら
婿なんてどっちでもいいってところでしょうか。

重症にならないようにきをつけようw
304卵の名無しさん:2008/12/15(月) 09:46:45 ID:Z6MzTZNi0
>>295
つまり、小さな病院や診療所の医師は、面倒くさいので
ステロイドはださない傾向にあるってことですね。

患者は病気になるまで、どこの病院がしっかりしているか
知らないんですよ。
知らないで、診療所にいって、
必要なステロイドだしてもらえないで泣きをみたり、

(しかもそういう診療所の医師って、けしてステロイド
きちんと出してくれる他の病院の紹介をしようとはし
ませんね。)

しっかりした病院にいきたいと思い、
いきなり大学病院にいっちゃったりするんですよ。
305卵の名無しさん:2008/12/15(月) 12:07:58 ID:yQ0m48Zr0
だから最初から大学病院に行きステロイドを出してもらえば済むだけの事
今の時代はお前のようなクレーマーが怖いから、ステロイドを処方するのを躊躇わせてる医師が増えてるのも一因
お分かりかな?
306卵の名無しさん :2008/12/15(月) 13:55:15 ID:Kq6SnBXq0
>>301
文章力がなくてすいません、もっと吸ってほしかったんですが
はい、終わりと診察が終わってしまったので言い出せなかったんです

医師が自分で診察終了と判断したのに患者がまだ終わってませんよ
と注文つけるのはOKなのか?と

初めてかかる病院で勝手がわからないのといろんな意味でシステマチックに
ポンポン、タスクの処理が進むので流れを止めるのは躊躇したんです。

下駄箱にて受付番号札発券、PCのモニタに現在の番号表示とアナウンス
受付をいれると多分看護婦が7人くらいで準備したり片付けしてるから
パッパと終わる、自分が終わって2秒もしないうちに次の患者呼ぶ
(この時点でちょっと待ってとは言えない)
鼻と喉の吸引の機械が合計12台くらいあったと思う、一度に5人の
患者が吸引やっていた等
307卵の名無しさん:2008/12/15(月) 16:14:58 ID:+fEp+zZ5O
鼻の複雑骨折の治療で手術、入院までしたのに全然変わってなく曲がったままです。
しかも治してない箇所(手術前に伝えた場所)もありました。
時間、お金かけたのに凄い苛立ちます。
大きい病院でしたんですが病院変えた方がいいですか?医者に文句言ってまた同じ場所で手術が良いですかね。
どちらにしろ長い休みは当分とれませんが、、。
308卵の名無しさん:2008/12/15(月) 16:24:03 ID:Z6MzTZNi0
>>305
この程度でクレーマー扱い? 困ったものですね。
医者は多かれ少なかれ患者の人生を背負うもの。
それが怖かったら医者にならないでほしい。
非常に迷惑です。
309卵の名無しさん:2008/12/15(月) 17:20:14 ID:FwIdah1+0
すいませんマルチで申し訳ないのですが

最近無駄に鼻をピクピクさせてしまうようになってしまいました
耳鼻科でいいのでしょうか?

常に鼻に意識がいってしまいます・・・・・。
310卵の名無しさん:2008/12/15(月) 18:31:00 ID:nmnophMkP
町医者の耳鼻科要らないんじゃないか。
ホントに、そう感じています。
急性喉頭蓋炎の初期確認以外は不要。
今やってる治療と称するものは、指圧やアンマのようなモンですね。
311卵の名無しさん:2008/12/15(月) 19:43:41 ID:Wq2GWoCi0
そうそう、ろくに喉も見ない耳鼻科医も多いからね。
クスリたくさん出して頻回に再診させるくせに。
312卵の名無しさん:2008/12/15(月) 21:04:21 ID:SBeNnHtH0
>308ちなみに君は自分の人生を背負ってもらう医者にいくら払ってるの?
313卵の名無しさん:2008/12/15(月) 21:09:56 ID:A7hq9Oi7O
>>310
今頃気付いたの?
最初からQOLの改善が目的になることが主体の科だから。
あなたは、必要不可欠なことだけ大学病院で治療したら?

>>311
診ないのと診れないのとは違うからね。

あなたは耳鼻科、小児科、内科、外科、整形外科全部看板に書いて、一人で診療してるスーパードクターに、ゆっくり時間かけて見てもらってください。
314卵の名無しさん:2008/12/15(月) 21:51:49 ID:rSaUu01G0
先日、耳鼻科医会の忘年会で話題になったのが
「最近変な患者が増えた」ってこと。
毎年、年末になると変な患者が増えるものだが、今年は特にひどいようだ。
不景気のせいだろうか?
そういう患者にはあんまりかかわりたくない、というのが共通の雰囲気だった。
「変な患者はタライ回しの刑にしましょう」言ったら大いに受けた。
殊に勤務医の先生方は、我が意を得たりといった感じだった。
315卵の名無しさん:2008/12/15(月) 21:54:22 ID:nmnophMkP
それなら、規制をかけた方がいいだろう。
個人開業は銀行の支店のような耳鼻科で良いだろう。
316卵の名無しさん:2008/12/16(火) 00:19:05 ID:faNfSmpJO
>>306
そんとき鼻水吸ったら次回受診日までもう出ないの?
だったら最後の一滴まで吸うが数分後にはまたズルズルになるんじゃないの?
317卵の名無しさん:2008/12/16(火) 02:17:01 ID:DBzwnCvx0
>>308
あんたの人生なんて背負いたくない
来ないでくれ
318卵の名無しさん:2008/12/16(火) 02:22:03 ID:DBzwnCvx0
>>310
そうだねいらないね。外国のように耳鼻科は大病院に居ればよい。
あなたが耳が痛くなっても鼻が悪くなっても予約3ヶ月待ちだから
がまんして待っててね。
今でも町医者耳鼻科は2時間待ちだから。
319卵の名無しさん:2008/12/16(火) 09:51:15 ID:oYXwddyD0
>>314
>>317
半分釣りかなあって思うけど・・・
耳鼻科医って、半端な気持ちで医者になっちゃった人の
集まりって聞いたけど、本当みたいね。
320卵の名無しさん:2008/12/16(火) 18:44:51 ID:mD/zkK/iO
>>319
そうだね、でも、ここまでの流れだと、
みんな釣られてる側のつもりで書いてると思うけど。

あと、中途半端な気持ちでメジャーに進む人よりは、まだマシ。
で、思ったより仕事はキツくて、
可愛そうな人たちでもあるから、あまり苛めないでね。
321卵の名無しさん:2008/12/16(火) 20:01:03 ID:7Wz5tgvdP
志し低く、読みも甘い人に同情出来ません。
322卵の名無しさん :2008/12/16(火) 21:23:06 ID:bP01oVaV0
>>316
さすがに数分後にズルズルということはないです。
何日後に少しつまってきたなと思うことはあっても。
ズルズルならむしろ流れてくれるわけで完全につまってる
よりはなんぼかマシです。

ちなみに月曜日に違う耳鼻科に行って顔のレントゲンを
撮ってもらって(ちなみにこちらからX線を頼んだわけではなく)
副鼻腔炎と診断され鼻汁を大分吸い取ってもらったので
今は大分、呼吸が楽です。
メインが副鼻腔炎、おまけの症状が風邪だったみたいです。
どおりで風邪がなかなか直らないのか、ようやく分かりました。
323卵の名無しさん:2008/12/16(火) 21:52:34 ID:+wjv4rTm0
てにあまる患者がきた場合、どこか他にまわしてくれれば、いいんだけど。
プライドのせいで、まわすこともできない。
結果として、患者がわりをくうのだとしたら・・・
虐められているのは患者ですね。
324卵の名無しさん:2008/12/17(水) 13:22:41 ID:Lbzk5sYm0
iRNAによる難聴治療って動物実験の段階ですが
今どの程度まで進んでいるのでしょうか?
臨床試験はまだまだ先なのでしょうか?
325卵の名無しさん:2008/12/17(水) 13:23:33 ID:9oYOsfDfO
>>323
今は、クレームリスク回避のために、
良くならないのに、必要以上に長く通院させる医者なんていないよ。

いつの話してるの?

326卵の名無しさん:2008/12/17(水) 14:05:05 ID:VtfiJj/10
なるほど
お医者様の保身が第一ですね

病気になったわたしがいけないんです
ごめんなさい
327卵の名無しさん:2008/12/17(水) 14:44:46 ID:UFFifAW50
 綿あめ割りばし事件で耳鼻科医が起訴されて以来、患者のために
一生懸命診察する耳鼻科医はいなくなりました。保身が第一。
道端に倒れている人がいてもだれも助けません。専門外で間違った
診断をしたら逮捕されます。
328卵の名無しさん:2008/12/17(水) 15:40:56 ID:quWN2Nvx0
確かに。長距離バスとか飛行機で「お医者さんいますか」といわれても、絶対知らん振りだな。
以前は一応「専門外なので力になれないかもしれませんが」と断って見てあげたりもしていたが、
何を言われるかわからない世の中ですからね。
329卵の名無しさん:2008/12/17(水) 16:14:33 ID:itxmOVXl0
問題は専門があやしいひとが自信なさげに診療していることですよ
ひたすら文句いわれないように消極的にやってますね
330卵の名無しさん:2008/12/17(水) 16:44:12 ID:gDhBSJP50
耳鼻科医は歯医者と同じ扱いにした方がいいですね
331卵の名無しさん:2008/12/17(水) 19:51:12 ID:yVYuM3Jz0
鼻を吸う器械の先を前の患者さんに使ったのを何か液体を吸って
使いまわししているんですが大丈夫ですか?
332卵の名無しさん:2008/12/18(木) 00:07:23 ID:nSNrXB0pO
鹿沼の外山耳鼻咽喉科を知っていますか?
333卵の名無しさん:2008/12/18(木) 09:46:16 ID:s8nn5Arx0
age
334卵の名無しさん:2008/12/18(木) 16:13:20 ID:M3Sr4wWt0
鹿沼ってどこだよ?
335卵の名無しさん:2008/12/18(木) 16:47:22 ID:22HUUzTsO
質問させてください、
私は医学部一回生です。将来は耳鼻科医になり、開業するつもりです。親の医院は内科ですが、内科はまわりにたくさんあり、耳鼻科が少ないこともあり、耳鼻科になりたいです。
アドバイスください
336卵の名無しさん:2008/12/18(木) 17:24:35 ID:78dgkve+0
鼻掃除とネブライザーしに通院してる人は
吸引機と鼻洗浄器とスチーム吸入器買って
自分でやった方がいい
337卵の名無しさん:2008/12/18(木) 18:19:05 ID:nSNrXB0pO
栃木県鹿沼市の外山耳鼻咽喉科はまだやっていますか?
雰囲気が昭和ノスタルジー
レトロ調
338卵の名無しさん:2008/12/18(木) 22:04:58 ID:7m1LVqx70
>>335
止めておきなさい。耳鼻科は斜陽です。
これから健康保険は破綻します。 自費診療でかせぐには
皮膚科になってアンチエイジングとかするのがいいでしょう。
でもあなたが卒業するのは5年後、研修医で2年、開業するのに必要な
キャリアが10年です。 17年後の医療がどうなっているかはだれにもわかりません。
339卵の名無しさん:2008/12/18(木) 22:18:23 ID:ziBLogYt0
>>337 マルチうぜぇ。
340卵の名無しさん:2008/12/19(金) 00:03:43 ID:xNru7atD0
>>337
ググレばいいじゃん
341卵の名無しさん:2008/12/19(金) 22:51:54 ID:S5lU/Nh1O
会社の健康診断で難聴かもしれないから耳鼻科を受診するよう言われました。
右耳だけ高音(4000HZ?)が聞こえません。半年放置してますが、1ヶ月ほど前から急に耳鳴りが酷くなりました。(右耳だけ)
さすがにそろそろ病院に行こうと思うのですが、近所の町医者に行くべきか大学病院のような大きな病院に行くべきかで悩んでます。
342卵の名無しさん:2008/12/20(土) 01:08:26 ID:Nx/Y3+e4O
>>341
医療機関の大小でなやんでもしょうがないよ。
どこに行っても同じ。
放置しすぎ。

感音難聴だった場合、改善の見込みがある病気が思い浮かばない。
343卵の名無しさん:2008/12/20(土) 09:22:15 ID:tv0qkSj5O
>>342

レスありがとうございます。
これ以上悪くならないように今から耳鼻科に行ってきます!
344卵の名無しさん:2008/12/20(土) 15:31:18 ID:XnAKz2fP0
ギーンギーンいう耳鳴りがあり慢性化しました。
聴力は20db以上あり、めまいはないため
慣れるしかないといわれましたが、
・換気扇の音などで、耳鳴りが大きくなること
・かなり速い速度で耳鳴りが悪化していくこと
・ときおり音を聞くと耳が痛いこと、から
慣れることもできず困っています。

せめて悪化がとまるとうれしいのですが、
なにかしらアドバイスをいただけるとうれしいです。
345卵の名無しさん:2008/12/20(土) 20:19:28 ID:h3tUIP4gO
突難なんかも来るのが3ヶ月後とか勘弁してほしい
耳鳴の後遺症残ってふてくされるアホもいるし
346344:2008/12/20(土) 20:43:05 ID:XnAKz2fP0
>>345
おっしゃる通りです。
患者は無知なので患者になる前の人々に啓蒙活動をしていただけたら幸いです。

私は難聴にはならなかったので特に治療もなく、
だんだん酷くなるのでやるせないです。
347卵の名無しさん:2008/12/20(土) 20:51:18 ID:Nx/Y3+e4O
実際、啓蒙は難しいよね。
成らないと、誰も興味持たないから。
テレビも善し悪しだし。

なんか良い方法ないかねー
でも、みんななんで1ヶ月以上難聴の様子見ちゃうのかね?
348卵の名無しさん:2008/12/20(土) 21:14:39 ID:zMJZ65700
そのうち治るだろうと思ってるから
一ヶ月すぎても流石にこれはマズいと思い、慌てて病院へ駆け込むから
349卵の名無しさん:2008/12/20(土) 21:39:05 ID:tv0qkSj5O
>>341です。
今日近所の耳鼻科に行ってきました。
聴力検査をしたら半年前よりさらに悪化してました。
『もともと耳がよくないんでしょ。治らないけど、あまり気を落とさないでください。年を取れば誰でも耳は遠くなりますから』で終了。投薬も無し。

年取ればって・・・
ワタシまだ29なのにぃ(涙)
350卵の名無しさん:2008/12/20(土) 22:25:29 ID:3OMAIb0+0
耳鳴りについてはどうせいってもなおらないというのもある
351卵の名無しさん:2008/12/21(日) 08:55:15 ID:rH+wSb7d0
>>349
進行性難聴。遺伝的なものがからんでいる可能性高い。
悪化の速度が問題になるな。
352卵の名無しさん:2008/12/21(日) 14:21:12 ID:j24QWtJTO
質問させてください。

顎下や首周辺が痛くて触診して貰う時、
下唇も触っていたのですが、何を見ているんでしょうか?
それともたまたま当たってしまっていただけなのでしょうか?
353卵の名無しさん:2008/12/21(日) 18:43:43 ID:Jo95dXSc0
(,,゚Д゚)∩先生質問です


昨日、今日と朝起きたら目がグルグルまわって吐きそうになったりふらふらします。
最近、蓄膿気味なんでそれと関係あるんでしょうか?

他スレッドで耳鼻科の方が専門じゃないかといわれたので、おっちに聞きに来ました
宜しくお願いします。
354卵の名無しさん:2008/12/22(月) 14:25:06 ID:pjvzDIsnO
顎に膿が溜ってる場合は、耳鼻科でいいのでしょうか?
355卵の名無しさん:2008/12/22(月) 21:57:52 ID:Rc70o0ze0
>>354 なぜ顎に膿がたまっているとわかったのですか?
356卵の名無しさん:2008/12/22(月) 22:28:42 ID:IgQmNTMy0
(,,゚Д゚)∩先生質問です


昨日、今日と朝起きたら目がグルグルまわって吐きそうになったりふらふらします。
最近、蓄膿気味なんでそれと関係あるんでしょうか?
357卵の名無しさん:2008/12/22(月) 22:37:05 ID:lPpAW/opO
>>351

悪化の速度が問題ですか・・・

改善は無理だとしても、進行を遅らすことは可能なのでしょうか?

補聴器だけは避けたい・・・
358卵の名無しさん:2008/12/23(火) 00:02:56 ID:3EZhZYxS0
前から耳の雑音が気になってたので、耳鼻科に行ったら耳管のブレ?と言われた
薬を飲んでもダメだったら、鼻から管入れて生食いれるからと言われました
もらった内服(ツムラ・メチコバール)は効果がなかった(飲めなかった)
鼻からって痛みはありますか?所要時間はどれぐらいかかりますか?
教えてください
359卵の名無しさん:2008/12/23(火) 17:44:34 ID:MJ/CoIuI0
耳鳴り持ちであり原因は不明ですかとにかく耳が弱そうなので、
定期的に耳鼻科で検診をうけています。

ひっこしにより担当医がかわったのですが、
「最近、耳が痛く、さらに耳鳴が大きい」と訴えたところ、
耳を見ることもなく、聴力検査だけして、
問題ありませんと言われました。

この医師の診察に問題はないでしょうか。
この医師を信頼してよいでしょうか。
360卵の名無しさん:2008/12/23(火) 19:10:57 ID:IXjequML0
(,,゚Д゚)∩先生質問です


昨日、今日と朝起きたら目がグルグルまわって吐きそうになったりふらふらします。
最近、蓄膿気味なんでそれと関係あるんでしょうか?
361卵の名無しさん:2008/12/23(火) 19:21:07 ID:IXjequML0
(,,゚Д゚)∩先生質問です


昨日、今日と朝起きたら目がグルグルまわって吐きそうになったりふらふらします。
最近、蓄膿気味なんでそれと関係あるんでしょうか?

年齢30歳
性別 男
362卵の名無しさん:2008/12/24(水) 05:28:06 ID:SXDWVjdQO
質問お願いします。
先日、扁桃炎と診断されて1週間抗生物質を点滴し続けてやっと治ったのですが
また喉のイガイガした感じが出てきてまた扁桃炎になりそうな予感がします。
熱が出る前に食い止めたいのですがどうすればいいですか?
363卵の名無しさん:2008/12/24(水) 08:12:56 ID:maI2+otZO
>>362
無理せず、栄養をキチンと摂って休養する。
早めに受診。
364卵の名無しさん:2008/12/24(水) 08:33:39 ID:eJ/3yUGa0
(,,゚Д゚)∩先生質問です


昨日、今日と朝起きたら目がグルグルまわって吐きそうになったりふらふらします。
最近、蓄膿気味なんでそれと関係あるんでしょうか?

年齢30歳
性別 男
365卵の名無しさん:2008/12/24(水) 14:49:48 ID:maI2+otZO
>>364
関係ない。

それより、こんな所で毎日質問してないで、早く病院に行くこと。
頭が心配なら神経内科、心配ないなら耳鼻科ね。
366卵の名無しさん:2008/12/24(水) 20:48:46 ID:CGMZzTZBO
>>352は答えていただけないんですか?
367卵の名無しさん:2008/12/24(水) 23:43:49 ID:eJ/3yUGa0
>>365
ありがとうございます。

未だに何故か酔ったようにふらつくことがあるんですが、
ほっといたら治るかなぁ・・・と思いまして・・・

蓄膿と関係あるなら、流石に病院にいこうかなって思ってまして・・・
368卵の名無しさん:2008/12/25(木) 00:57:19 ID:LX/ZYaX1O
>>367
いやいや、ちょっと待て蓄膿と関係ある、なしに関わらず、受診はしなさい。

主症状がめまいの若年者の小脳梗塞も、たまに見かけるから、誰も診察せずに放置は危険だぞ。
369卵の名無しさん:2008/12/25(木) 06:24:04 ID:aT1jXEJ8O
>>363さん
ありがとうございました。もう一つ質問いいですか?
実は私はデリヘル嬢なんですけど、やはり喉を使うので扁桃炎になりやすくなるんでしょうか…?
370卵の名無しさん:2008/12/25(木) 12:14:48 ID:z4h7XXpZ0
>>369
梅毒、肝炎、エイズに感染しやすいので注してください。
371卵の名無しさん:2008/12/25(木) 15:59:29 ID:LX/ZYaX1O
>>369
どんな人でも、体液(唾液、尿、精液など)には
雑菌が多く含まれていて、汚いものと考えて。
だから、他人の体液に接触する機会が、
多い仕事をしていれば、当然、扁桃炎には成りやすい。

あとは、クラミジアが原因の場合があって、
その場合除菌が中途半端になって、ぶり返しやすい。
(普通の扁桃炎によく使う薬は効かない)

こんなもんで良いか?
372卵の名無しさん:2008/12/26(金) 04:58:40 ID:UZuvd1B+0
質問です。
自分は3年ほど前に喉を使いすぎてしまい、慢性の喉頭炎を起こしてしまいました。
最近ではだいぶよくはなってきているのですが、声を出すと10秒ほどで
声にかすれた音が混じってきてしまい、その後それが戻るまでに
1日以上かかってしまうことも多いです。声を出し始めて最初の3秒ぐらいは喉を壊す前と
同じぐらいの声がでるのに、たった10秒で声が掠れてしまうのはなぜなのでしょうか?

さすがに10秒ではまだ声帯が肥厚していないのではと思うのですが、
筋肉疲労だとすると、回復までに1日以上というのは長すぎる気がしてしまいます。
373卵の名無しさん:2008/12/27(土) 20:06:12 ID:h0gAkjTrO
質問です。18歳、女

口臭が気になり舌をベーって出して喉の奥を見ると、
のどちんこより奥で、下から、白くて平たい棒みたいなのが突き出ているのが見えました。体の器官だと思うんですけど名前を教えてくれませんか?
374ググレ医者:2008/12/27(土) 20:51:38 ID:dxaOwGvC0
>>373
喉頭蓋
375373:2008/12/27(土) 22:45:48 ID:h0gAkjTrO
ググり方が下手だったようです、すいません。とにかくスッキリできました!ありがとうございました!!
376卵の名無しさん:2008/12/29(月) 04:05:07 ID:uiaRbzHj0
>>372ですが、おおよそのご意見だけでもいただけると幸いです・・・

主治医の先生に聞いたところ、なんとも言えない、というご返答をいただきましたが、
やはりおおよその可能性だけでも教えていただけると助かりますので・・・。すみません。
377卵の名無しさん:2008/12/29(月) 23:40:48 ID:DZqQLOQl0
>>376 声帯を見てないので症状だけで無責任な診断ですが、ポリープ様声帯で
余った粘膜が声帯から垂れ下がっているのではないでしょうか? 起声時だけ
声帯がちゃんと閉鎖してきれいに声が出るが10秒もするとたれていた浮腫状の
粘膜がめくれあがってきて声帯の閉鎖時に隙間ができて嗄声になってしまい
粘膜下のぶよぶよの部分がちょうど声帯のあたりに浮き上がってきて1日声が
嗄れるのではないでしょうか 
378卵の名無しさん:2008/12/30(火) 00:52:19 ID:1gxqYwF80
>>377
ありがとうございます。たしかに前回1ヶ月ほど前に病院で診察していただいてから
最近になって調子がよくなってきてリハビリとして声を出し始めたのですが、
そのころにやむ得ず声を2時間ほど使ってしまいました。
そのときはかなりの嗄声になってしまったので、もしかするとそのときに、
ただの慢性炎症から悪化してしまったのかもしれないです・・・。ありがとうございます。

それと、自分なりに考えてみたのですが、声を出し始めてすぐに嗄声が混じるのは
筋肉の疲労が原因で、それでも気にせず2分ほど朗読などで声のリハビリを続けてしまったために、
声帯が急性の炎症で肥厚してしまい1日以上嗄声が混じったままになってしまった、
ということも考えられるでしょうか?
379卵の名無しさん:2008/12/30(火) 17:45:11 ID:GWFUReZ00
「自分なりに」考える必要はありません。
377さんの言葉を信じなさい。
380卵の名無しさん:2008/12/30(火) 20:59:55 ID:uGUtKXzY0
耳鼻科行ったら、軟膏つけて、綿棒みたいなのでゴシゴシやられたんたけど、これって耳垢奥に押し込まないの?

381卵の名無しさん:2008/12/31(水) 06:51:05 ID:nXd93goMO
(^O^)/
382卵の名無しさん:2008/12/31(水) 11:17:42 ID:M6XxR9ou0
ウチの近所で開業した研修1年しかしてない耳鼻科医は
時々耳垢押し込んでるよ。
383卵の名無しさん:2009/01/02(金) 18:41:34 ID:rKxoxfAH0
>>379
378です。たしかにそうでした。
>>377さんにはせっかくお答えいただいたのに申し訳ありませんでした。
書き込み遅れてしまいすみませんでした。
384卵の名無しさん:2009/01/05(月) 10:30:36 ID:xwD0ZGEs0
耳鼻咽喉科って領域ひろすぎないですか?
耳と鼻と喉やって、さらに頭頸部外科。
こんなに全部やれるもんなんですか。
どれも中途半端になってそうで怖いです。
お医者の実際の専門が何かを判定する方法はありますか?
385卵の名無しさん:2009/01/05(月) 12:18:19 ID:1t2Y9Muo0

慢性副鼻腔炎 鼻中隔弯曲症 アレルギー性鼻炎
常に左右どちらかの鼻が詰まっている状態です。(交代性)

ダイビングをするときに かなり耳抜きが困難で、潜行に苦労します。
(耳が痛くなる。鼻を摘んで耳抜きをすると ギュー・・という音がする)
あと ダイビングをしたあとは 数時間 耳が ガボガボ音がします。

先日ダイビングをしたら 浮上後血の混じった痰が出ました。
また右耳の音がこもった感じになり
1週間ほど継続しています。
また そちらの耳のみ まだ ガボガボいう音が継続しています。

(1) 右耳の音がこもった感じは、中耳に水〜出血があるためと
   思っているのですが、耳鼻科受診したほうが良いでしょうか?

(2) 上記のことは 根本的に解決するのに 何らかの手術は有効でしょうか?
    根本的な解決は無理でしょうか?
386卵の名無しさん:2009/01/05(月) 15:43:56 ID:1SLUQNeY0

まず耳鼻科へ行きなさい。
ダイビングはあなたには向いていない様ですね。やめなさい。
387卵の名無しさん:2009/01/05(月) 18:32:51 ID:9mOoPFvTO
恐れ入ります
私は年末クリスマスから風邪が悪化し
フクビクウに膿がたまっていたのに臭いも気のせいだと放置してしまい(内科の先生もただの風邪でしょうと、なかなか治らないから二回も通院したのに)

年末熱と尋常じゃない頭痛顔面痛で耳鼻科へ行き
急性蓄膿症と診断され抗生物質など5日分処方され頭痛は落ち着いたんですが
臭いと うみがまだきれない感じで
今日は別の耳鼻科に行きレントゲン希望と機械で膿をすいとって欲しいと伝えましたが
抗生物質を後、5日間飲むように言われ 薬で治ると言われたんですが

この膿?たんは だらだらといつまで続きますか?

何をするにもちり紙が手離せません
一分間に1〜2回はたんを出してるので 不快でなりません
388卵の名無しさん:2009/01/05(月) 19:15:47 ID:w7+0FBtOO
質問があります

5歳の男子ですが、個人の耳鼻科に通っていて、チューブを今まで数回入れており、この個人の先生のところでは暴れまくって入れれないので、その度に麻酔の出来る大きい病院へ紹介状を持っていくのですが…

今までの先生と違う先生宛ての名前が書いてあり、いつもの先生でお願いしますと言うとなーんか快く書き直しとかでもなく、その先生の隣にかきぞえてって感じでした

こういう場合は大学病院の先生から嫌がられているのでしょうか?
それとも先生同士の間で何かあるのでしょうか?このままその先生に任せていいでしょうか
389卵の名無しさん:2009/01/06(火) 15:14:57 ID:KKxp0eOl0
先生方、よろしくお願いいたします。


27歳男
既往は特になしですが、肥満です。

一か月ほど前、おそらくせんべいを食べた後からだと思うのですが、
気がつくと左頬粘膜に何か舌に触れるものが出来ていました。
鏡で見ると黒く、大きさは数ミリ程度の丸いできもののようなものでした。

痛みは無く、潰してみると赤黒い液体が出てきて、その時はそれでおさまりました。
ネットで調べ、どうも血腫のようだと判断しました。

そして先程、若干しょっぱ過ぎるかなという味付けの昼食を摂ったところ、
また左頬粘膜に前回と同様な黒い丸い出来ものが出来ていました。
同じく赤黒い液体を排液しました。


血腫の場合、咬み合せの問題などで血腫が出来ることがあるとの書き込みは
多く見かけるのですが、しょっぱいものが原因で出来るという事もあるので
しょうか?
色が黒いだけに、何か血腫以外の悪いものでないかと若干ですが不安になり
書き込ませていただきました。

よろしくお願いいたします。
390卵の名無しさん:2009/01/06(火) 15:59:17 ID:xd6/rkFrO
質問が続いてますが私も質問を失礼します

20代 女 持病など特にありません。
先月から咳・鼻水の風邪をひいています。
三日ほどまえから喉に異物感があり
何かが詰まっているようで呼吸が苦しい時があります。
咳が酷いと大きな鼻くそのような黄緑色のものを吐き出します。
これは痰の一種なのでしょうか?
小さい頃からたまに吐き出すのですが正体が解らず…
宜しければお教えください。
391卵の名無しさん:2009/01/06(火) 19:33:56 ID:Alk8t2AG0
>>388
チューブ挿入の主治医だと、研修医あたりの若い医者がまかせられる。
その医者がいつもの先生でしょう。
紹介するとなると、下っ端の医者あてに紹介状をだすわけには
いかない。上の医者をあえてはずせば、お前には見せたくないと
言っているように思われる。だから、普通は上の医者の名前で紹介状を
書く。下っ端医者は上の医者の指示に従ってすべての治療をしなければ
ならず、上の医者にだまって自分で判断したり、紹介状の返事を書くなどは
できない。
こんなことが理由でしょう。
392卵の名無しさん:2009/01/06(火) 22:27:10 ID:IjjHv/hw0
すいません、質問です。
以前から口臭のことで悩んでいるのですが、
色々と調べた結果膿栓に行き着きました。

喉を絞り出す感覚で出す努力をしていますが
1,2週に小さいものが1個出る位で、
これが出た時だけは口臭が落ち着きます。
しかし、数時間後あるいは翌日には口臭が気になります。

そこで、耳鼻咽喉科にて除去して頂ければと考えているのですが
そもそも除去して頂けるのでしょうか?
(粘膜が傷つく等の理由で断られる、という話も耳にしました)
また、電話予約の際、膿栓という言葉を出せば通じるのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
393卵の名無しさん:2009/01/07(水) 09:05:32 ID:1QtVu/Dh0
>>392
そんなもんとっても6時間後には元に戻ってる。
394卵の名無しさん:2009/01/07(水) 16:32:41 ID:hK6gu5eU0
>>390  そんなもんです。
395卵の名無しさん:2009/01/08(木) 11:01:04 ID:sYKq5w4I0
先生方に質問があります。

3週間ほど前から耳の入り口当たりがヒリヒリしており、耳鼻科の先生の所
にいって検査をしても異常無しで別の先生の所にいくと風邪の影響で痛いの
ではないか、と言われ、薬をもらってしばらくしたら耳の痛みもなくなった
のですが、また三日ほど前から耳の入り口がヒリヒリするようになりました
どのような病気なのでしょうか?また、何科の先生のところにいけばよろし
いでしょうか?よろしくお願いします。
396卵の名無しさん:2009/01/08(木) 11:09:57 ID:8RDZugNA0
専門さえあやしい耳鼻科の先生に、「何科の先生のところにいけばいい?」なんて
尋ねたところで、まともな答え帰ってこないよ。
自分の足でかせいで、いいところみつけるしかない。
その間に、病気が悪化して治らなくなったとしても、あきらめるしかない。
397卵の名無しさん:2009/01/08(木) 11:46:43 ID:Iwdgj3e90

大抵は歩いているウチに治る。
398卵の名無しさん:2009/01/08(木) 15:00:26 ID:8RDZugNA0
↑ つまり自然に治らなかったあきらめなさいってことですね。
399卵の名無しさん:2009/01/08(木) 20:18:07 ID:lRhuCnFN0
>>392
たしかに除去だけでは一時的なもの。
完全治癒をめざすなら、扁桃摘出術。
これで一発で治るよ。
400卵の名無しさん:2009/01/09(金) 00:38:20 ID:asfQryrlO
すいません、質問させてください。
イヤホンなどで音楽を聴いていると、音がやや左耳の方向に偏って気になってしまうんですが、これは右耳が難聴気味ということなんでしょうか?
それとも、このような音の偏りは誰でも持っているものなんでしょうか?
401卵の名無しさん:2009/01/09(金) 03:24:03 ID:jLjfHduC0
先生おながいします。
悪臭の原因が蓄膿だけかと思ってましたが、膿栓もかなり臭いです。
両方手術を考えておりますが、どちらを先にするのが体への負担が少ないでしょうか?
402卵の名無しさん:2009/01/09(金) 12:00:37 ID:wX1ColNf0
鼓膜切開をする曜日?について教えていただけますか。

1歳4ヶ月 男

熱性けいれんを2回起こしています。
いままで鼓膜切開を3回しました。
切開するタイミングなのですが、先生は
「休診日に熱を出すと(けいれんのことも)大変だから。」という理由で
週末や休み前に切開をし、再診は1週間後、
タリビットという点耳薬と抗生剤を処方されます。

ネットやこちらで、切開後は膿の吸出し?などで
数日は毎日通うことを知りました。

切開翌日などに耳鼻科で膿を取らない場合、効果はどうでしょうか。
週の初めに切開をして、数日間診察に通ったほうが良いのでしょうか。
403卵の名無しさん:2009/01/09(金) 16:40:36 ID:DHNSPPua0
2ちゃんはいいなぁ・・簡易とはいえタダで医者にアドバイスもらえるんだから
404卵の名無しさん:2009/01/10(土) 01:44:47 ID:JpWCQF5+O
>>403
うむ。

>>402
急性中耳炎が原因の高熱なんて、殆どないと思うが。
風邪で熱があり、そこに中耳炎を併発するんだと思う。
乳突洞炎にでもなっていれば別だが。
405卵の名無しさん:2009/01/10(土) 01:59:34 ID:NFqv/n2l0
>>402
まあ、熱性痙攣で親切でしてくれていると
解釈しますか(笑)。

私は休み前には基本的にしない。
手術(という程ものではないが)のやりっぱなしは抵抗ある。

402さんの納得の問題だと思うな。
よかったと思えばOK.変だと思えばNGかな。

「医学(人間の体)に絶対はないから」
406卵の名無しさん:2009/01/10(土) 04:19:23 ID:xgBHaQGmO
素人の私が考えても全然わからないので先生に質問します。
一年前に、症状が全然なかったのにレントゲン診断で慢性副鼻腔炎だと診断されて、でも放置

→何故だか黄色い鼻水が出るようになり、それでも時間をおき最近また耳鼻科にかよいレントゲンを撮っても副鼻腔はキレイ

→でも黄色い鼻水がよく出るし、昔から鼻から血の臭いがします(綿棒で鼻の奥をさわるとすぐ血の臭いがつく)。

私はいったい何なんでしょうか?

407卵の名無しさん:2009/01/10(土) 13:31:19 ID:JpWCQF5+O
>>406
やっぱり慢性副鼻腔炎だと思うが。

急性炎症を放置して鼻腔、副鼻腔粘膜の炎症が慢性化した状態で、常に浸出液が出続けている。

こんなもんかと。

中耳炎にしても、副鼻腔炎にしても、耳鼻科領域の慢性炎症は治癒しにくいよ。

気長にね。
408卵の名無しさん:2009/01/10(土) 14:26:01 ID:JUpBQaRO0
>>404
おまえほんとに耳鼻科医か?
急性化膿性中耳炎で高熱が出るのは小児科でも常識
わしなら週末の切開は家族と相談してすることもある。
409卵の名無しさん:2009/01/10(土) 14:35:07 ID:uzijSR2o0
質問させて下さい。

コンタクトレンズの消毒薬として出て来た
ビグアナイド系消毒薬の塩酸ポリヘキサニドなんですが
これってクロルヘキシジンの重合体の消毒薬と聞いたのですが
塩酸ポリヘキサニドはクロルヘキシジンと同じように耳毒性があるのでしょうか?
410卵の名無しさん:2009/01/10(土) 15:27:06 ID:xgBHaQGmO
>>407
ありがとうございます!
なんだか安心しました(笑)

レントゲンで副鼻腔が綺麗でも副鼻腔炎のことってあるんですかね?
あと、副鼻腔炎以外で黄色い鼻水が出ることってありますか?
411卵の名無しさん:2009/01/10(土) 15:58:47 ID:lUUQz2MC0
>>404 さん
>>405 さん
>>408 さん

>>402です
ご返信いただきありがとうございます。
こんなに話が聞けて、うれしいです。

来週も鼓膜切開をすることになるだろう、という話があり、
現在も抗生剤を飲んでいます。
前回は急な切開でしたが、
今度は週半ばにできるか聞いてみようと思います。
412卵の名無しさん:2009/01/11(日) 03:07:03 ID:f+0WnuqdO
耳鼻咽喉科の先生もオーラルセックスするの?
413卵の名無しさん:2009/01/11(日) 07:47:04 ID:tV/R84oJ0
>>409 消毒薬は基本的には耳毒性ありと考えた方がよい。耳毒性がないといわれている
ものでも鼓膜に穿孔があれば内耳の正円窓というところに直接当たるので浸透圧
がすごく高いと内耳障害をおこす。グルコン酸クロルヘキシジンの内耳毒性も
浸透圧によるといわれている
414409:2009/01/11(日) 16:20:45 ID:bYDFT4ae0
>>413
教えて下さりありがとうございます。
415卵の名無しさん:2009/01/12(月) 16:46:32 ID:9cUyLtli0
メニエール病があります。
職場のオフィス移転で、24階フロアで勤務する事になるのですが、
高層階のせいか、途中停止なしのエレベーターで昇降する際に
飛行機に乗った時の気圧変化のような耳の違和感を感じます。
耳抜きすれば、その症状はすぐに消えますが、
毎日だと内耳に悪影響はありますか?
416卵の名無しさん:2009/01/12(月) 21:17:21 ID:DgrJdWff0
>>400 可能性として
1.イヤホンの左右のバランスの偏り
2.右耳が難聴
3.左耳が利き耳(利き手のように利き目、利き耳あり)
417卵の名無しさん:2009/01/12(月) 21:48:30 ID:JOVeNwv1O
>>416
答えていただきありがとうございます。
418卵の名無しさん:2009/01/13(火) 09:06:23 ID:mzzy+9360
>>411
その話を聞くと、切開するような耳なのかという気がするな。
耳漏なり、鼻汁なりの菌検査はしてもらいましたか?

もし、本当に毎週のように急性中耳炎から発熱するのであれば、1回切開したら少なくとも耳漏が
4,5日は続くはずです。
耳漏があまりなく、すぐに穴がふさがってしまうとすれば、耳の炎症は発熱の原因ではなく、ただの
滲出性中耳炎ということか、切開がへたくそかということになります。

急性中耳炎の発熱であれば、チューブ挿入もそろそろ考えてもいいはずですが、
僕は、滲出性中耳炎だともいますがね。
419卵の名無しさん:2009/01/13(火) 13:31:45 ID:jLs7hjrK0
>>415 耳閉感は耳管狭窄によるもので耳抜きをして改善するなら問題ない
メニエル氏病は内リンパ水腫が原因といわれている。内耳のことなので外耳、
中耳の圧の影響は無いように思うが、実際には圧、音、光刺激などで誘発される
こともあるので影響有りと考えた方がよい。
>>411 某大学系の耳鼻科は鼓膜穿孔が閉じかけると鼓室内が乾燥していても切開をする。一ヶ月に両耳
で10回切開することもある。同じ側で週に2回するなんてざらだ。私もチューブした方がましと思う。
開業当初は中耳炎で切開しないと小児科医も患者の親もぶったまげていたもんだ。
420卵の名無しさん:2009/01/13(火) 17:12:14 ID:M7kXA/GN0
お医者様優しいのう優しいのう。

ここの医者達に国は補助金を出してもいいレベル
421卵の名無しさん:2009/01/13(火) 17:30:30 ID:1HaB3NS2O
現在24才。 昔早朝タバコ吸ったときに左の頭の天辺がすごく痛くなって、それ以来考えようとすると頭が詰まる感じがして、以前ほど頭がすっきりしません。
またその時から左の喉から声が出づらいです。左半回神経麻痺でしょうか?
もし脳の血流が悪くなっただけなら脳細胞は活動能力が落ちただけで、また元に戻るんでしょうか?
422卵の名無しさん:2009/01/14(水) 14:47:59 ID:444ezUiF0
頭痛がして反回神経麻痺がまひしていたら延髄外側症候群(ワレンベルグ症候群)
かも知れない。嚥下障害やめまい 顔、四肢の知覚障害があれば間違いない
すぐに神経内科へいくように
タバコをすうなら念のため耳鼻科にいって喉頭ファイバーで喉頭がんの有無を
見てもらうこと
たばこはやめなさい
423卵の名無しさん:2009/01/14(水) 21:24:57 ID:uSOfOKYIO
お尋ねします、舌に関しての質問はここでよろしいでしょうか?


2〜3日前から飲み物(麦茶、お茶、野菜ジュースしか呑んでませんが)を飲むと舌の縁が軽く痺れるのですが、これはなにか問題があるのでしょうか?

スレ違いならば申し訳ございませんが、どこに聞けばいいか教えて頂けますと助かります。
424卵の名無しさん:2009/01/14(水) 22:04:02 ID:bjx5izHu0
>>423 片方だけなら口内炎、顔面神経麻痺の前兆 
両側なら舌の炎症、貧血、逆流性食道炎、口腔アレルギーなどだが
あまりに漠然とした症状で該当する疾患が多すぎる最低年齢性別職業
ほかの症状を述べてもらわないと何ともいえない
425卵の名無しさん:2009/01/14(水) 23:03:56 ID:uSOfOKYIO
<<424
失礼いたしました&ご回答ありがとうございます。

追記させて頂きます。

年齢:21
身長:173
体重:60
性別:男
職業:工場員(保全)

症状:飲み物を飲むと舌の両サイドがピリピリと痺れる(強さとしては、微炭酸ほどは感じないかと)
夜食としてコンソメスープを食べた時には感じなかった(若干…感じたかもしれません)

症状は2〜3日前から、飲み物を飲む時以外は特に違和感はなく、また飲み物も口に含んだ瞬間だけ感じます。


私生活の特徴として醤油、塩、みりんを大量に使った料理を夜食として作る事が多いです。(煮込みなど)

昼食も夜食の残りです。

睡眠時間はAM2:00〜8:00の6時間程度

休日は昼夜逆転


と、だいたい思いつく限りは書きました。
426卵の名無しさん:2009/01/15(木) 02:45:26 ID:HZUUGPYiO
おぼしき人な感じだがどうか。
427卵の名無しさん:2009/01/15(木) 07:46:04 ID:X6xel5Xm0
逆流性食道炎の口腔症状の診断です。眠前2時間は飲酒、食事を控えて枕を
高めにして寝るように 治らなければPPI(プロトンポンプインヒビター)
という胃薬を飲むこと 耳鼻科と胃腸科両方の受診をおすすめします。
428421:2009/01/15(木) 11:20:27 ID:lgdJ6FswO
421さんありがとうございます。
発音がしにくいというか、滑舌が悪くなったのはあると思います。運動麻痺とかは別にありませんが心配なので近日中にも病院に行くことにします。
薬で血栓が溶けて治ることはあるんでしょうか?
429411:2009/01/15(木) 13:08:40 ID:W8IW3eKJ0
>>418さん
>>419さん
返信ありがとうございます。御礼が遅くなり申し訳ありません。
昨日が診察日でしたので、結果がわかってから報告をと考えておりました。
ですが、昨日、また発熱し、熱性痙攣を起こしてしまい、
ご連絡が遅くなってしまいまた。

昨日は午前中に耳鼻科を受診し、
鼻汁もきれいになり、鼓膜切開をするほどではないということで
ムコダイン、ポララミンを処方して終了しました。
(抗生剤はありません。)
ただ、>>419さんのおっしゃるように
チューブとアデノイドの切除を考えたほうが良いとの説明がありました。

>>418さん
菌の検査はしておりません。
切開後、耳漏は2日目に少しありましたが、耳の中で乾いており、
枕を汚すほど流れてはおりませんでした。

昨日は午前中に耳鼻科を受診した4時間後に
急に39度近くまで発熱したので
中耳炎からの発熱ではないようですが、
小児科でも喉も赤くないし、インフルエンザでもなさそうだと
発熱の原因はわかりませんでした。

いろいろなお話、本当にありがとうございます。
長文申し訳ありません。
430卵の名無しさん:2009/01/15(木) 20:40:07 ID:scMVcvmK0
>>429
えー、つっこみどころがたくさんあるので重要なところから書いておくが、

1. まず、ポララミンは熱性痙攣を起こしやすくするので、あなたのお子様にはまず避けた方がよいというか、禁忌です。
2. インフルエンザではのどは赤くなりません。いきなり39度で咳も鼻もそれほどひどくなく、
のども赤くないのがまさにインフルエンザです。
3. 菌検査せずにどういう方針で抗生物質をもらってたのか。ひょっとしたら菌検査結果で抗生剤を
適当なものに絞ればすべてうまくいく可能性もある。

まあとにかくポララミンはやめとけ。
431卵の名無しさん:2009/01/15(木) 23:22:46 ID:ldpz8Jj+0
>>430
えー、つっこみどころがたくさんあるので
抗ヒスタミン剤が痙攣の副作用をもっていることは知られていて小児科では最近処方されなくなってきたが
まだ耳鼻科医には浸透していない。内科も薬剤師もそう。 サリチル酸系鎮痛解熱剤も10年前までバンバン
出ていたが脳症の問題がクローズアップされ使われなくなった。まあ抗ヒスタミン剤もそのうちそうなるでしょ。

「菌検査せずにどういう方針で抗生物質」というが感受性の結果が出るまで4〜5日かかるので、それまで
どうすんの。 また切開した時の膿から検菌するのかな。


432卵の名無しさん:2009/01/16(金) 00:03:23 ID:tJUEeDXy0
>>429
ポララミンはまずいなー。
アメリカでは、抗ヒスタミン剤を子供(2歳以下)に使うのは禁忌と
なりました。更に年齢制限つく勢いです。
433卵の名無しさん:2009/01/16(金) 00:04:53 ID:HxtUj4HmO
>>431
別に430に突っ込むことじゃないだろ。
抗ヒ剤の痙攣誘発に関しては、
知らない奴が悪いんだろ。

細菌検査に関しては、
反復していて治療に難渋しているから、
抗生剤選択の参考にすべきだ、
という意見に見えるが。 

431が著しく読解力にかけるのか、
俺が簡単に釣られすぎなのか。
434卵の名無しさん:2009/01/16(金) 08:56:38 ID:BH0ZO3pX0
いやー、繰り返す痙攣で、実は耳鼻科からポララミンをを処方されていたとは、
なかなか香ばしい話題ですな。
>>431
反復性中耳炎で菌検査しないってどんなヤブなんだよ
435卵の名無しさん:2009/01/16(金) 09:13:07 ID:LrThahiz0
>>411
今見たら、1歳4ヶ月じゃないの。
それは、まずいは。

しかし2チャンネルも役立つもんだね。
ポララミンとは・・・
436卵の名無しさん:2009/01/16(金) 17:52:54 ID:KhjDr8Mo0
耳なりに苦しんでいます
聴力の低下は20dbくらいで正常ですといわれてしまいます
原因は職場のストレスやそれをうまくやりすごせない性格と過労に起因していることはあきらかですが
診断はつきません
少しでも無理をすると耳鳴りと聴覚過敏がきつくなります

デパスとレンドルミンで多少緩和しますがデパスを飲むと自然治癒が阻害されるとの話を聞きました
本当でしょうか?

ほかなにかサゼスチョンがありましたらお願いします
規則正しい生活や適度な運動を心掛けていますがどうにもなりません
437卵の名無しさん:2009/01/16(金) 23:16:27 ID:bG8XDrOU0
>>436
中途半端な安定剤よりも、きちんと精神科に行って抗うつ剤などを合わせてもらった方がいいよ。
438卵の名無しさん:2009/01/17(土) 06:23:57 ID:xh2+LZwQ0
コメントありがとうございます
なぜ坑うつ剤が必要なのでしょうか?
どのような効果をきたいできるのでしょうか?
439卵の名無しさん:2009/01/17(土) 12:18:26 ID:81udz/qY0
耳抜き と 治療でやってくれる先がへの字になっている金属を鼻に入れてもらったら、聞こえが良くなるのはどうしてですか?
また、先がへの字になっている金属は鼻に入れて何をしてるんでしょうか?
僕の耳と先生の耳とでゴムの管をつなげてます。いつもきになってます。
お願いします。
440卵の名無しさん:2009/01/17(土) 13:03:09 ID:Sj+Pw2Gv0
>>439
耳管通気でググりなさい
http://www.warp.or.jp/ent/kikoe/jikantuukihou.htm
441卵の名無しさん:2009/01/17(土) 17:28:28 ID:OynmJxVG0
歯科医からの質問なのですが、失礼いたします。

昨今、歯の欠損の際に、とりはずし義歯ではなく、インプラントの需要が大変増えております。

下顎の場合はあまり問題にならないのですが、上顎とくに臼歯部で、インプラントを埋め込む場合に、上顎骨の高さが足らずに、
シュナイダー膜を持ち上げるサイナスリフト、ソケットリフトという方法で、
骨をつくりインプラントを埋め込む手法がとられております。

その際にしばしばシュナイダー膜の穿孔や、それによる上顎洞炎もおこりやすい状態なのです。

そこで質問なのですが、耳鼻科から見て、インプラントによる穿孔や上顎洞炎というのは、難治性になることはありますか?

また、耳鼻科からの見地による、上顎洞の持ち上げや空間の縮小、インプラントといったものはいかがなものなのでしょうか。

当方歯科医なのですが、上顎に対するインプラントは、自己完結で責任をとれることではないので、躊躇している次第です。
しかし、患者からの要望として、入れ歯ではなく、快適なインプラントを求める声が多数あります。

またわからないのが、上顎洞の機能的役割です。
これに悪影響がでないようにしたいのですが、万一、シュナイダー膜穿孔による上顎洞炎の場合は、やはり紹介を嫌がられるものでしょうか。

長くなりましたら、ご意見いただけましたら幸いです。


442卵の名無しさん:2009/01/17(土) 22:27:09 ID:k0QjR7Ms0
こちらでいいのかわかりませんが、質問させてください。
就寝時、呼吸の仕方が変なようなんです。
いびきの合間に、ぷぅ〜とろうそくをふくような感じで
息をはいてることがあるようなのです。
息を止めてるわけではなさそうです。
これは、何か原因があるのでしょうか?それとも、単なる変な癖なんでしょうか?

先生方、よろしくお願い致します。
443いち:2009/01/18(日) 22:15:08 ID:IIN4LNmn0
真剣に悩んでいる声帯ポリープです。去年の10月に声帯ポリープ手術をして今もなお
術後喉に違和感がありすごく悩んでいます。1ヶ月に3回も通院していますがなかなか手術前と同じ喉に戻らないです。
すごく心配しています。症状はまず、痰のからむ咳がありたくさん出ます。毎日、薬ばかり飲みます。
また、喉の圧迫感、しゃべると声が詰まるみたいになるしゃべりずらいです。喉の圧迫感があります。前みたいに正常な喉に戻ってほしいです。
もし掲示板を見ている耳鼻科の大先生がいたらお願いです。どうしてこうなるのでしょうか教えてください。
444卵の名無しさん:2009/01/19(月) 10:13:21 ID:yqaPEMu70
>>443
精神的な要素が強そうですが。
あとは、逆流性食道炎か。
445卵の名無しさん:2009/01/19(月) 13:50:04 ID:haEfwNYc0
>>443
痙攣性発声障害でググれば
446卵の名無しさん:2009/01/19(月) 19:33:08 ID:aaSEHKBd0
数年前から健康診断の時に、高音が聞こえにくいという指摘を受けていまし
た。今日、近所で評判の耳鼻科に行って診断してもらったところ、内耳に問
題があるので悪くなることはあっても良くなることはないとのこと。orz

「騒がしいところで話をされたら聞こえにくかったんじゃない?」と言われ
て、確かに思い当たる節はありました。特に女性の声が聞き取りにくくて、
よく聞き直していた覚えがあります。原因についても心当たりがあって、ち
ょうどその頃に友人とよくライブに行っていました。

生活習慣病などで悪化することもあるから、体調管理に注意してねと助言を
受けました。日常生活には差し障りないとのことですが、もうこのまま現状
を受け入れて、折り合いを付けるしか無いのでしょうか?

オージオグラムの数値(気導)は、両耳ともこんな感じです。
250Hz 40dB
500Hz 30dB
1000Hz 30dB
2000Hz 40dB
4000Hz 50dB
8000Hz 100dB
447卵の名無しさん:2009/01/19(月) 20:34:26 ID:V3Qwh4X1O
>>446
うむ。
感音性難聴ならば、あなたの耳は、もともと
今のような変化をしていく運命だった可能性が高い。

ライブなどの騒音とは関係ないと思う。
気に病まないように。

他人より聴力の加齢性変化が出やすいと思って、
耳を大事に生きてください。
448卵の名無しさん:2009/01/19(月) 21:17:07 ID:PjnIgK3iO
生後半年の子供の耳を赤ちゃん用でみみそうじしてみました。
毎日してても黄色なのでまた今日していたらいきなりぎゃんなぎになりました。
外側ではなく中に入れた時です。
そこまでオクにはいれず手前奥横をすこしこする感じにしたら泣き止まないようになりました。

今からでも救急車呼んで病院行った方がよいでしょうか?
血などはでていません。助けてくださいお願いします
449卵の名無しさん:2009/01/20(火) 00:41:24 ID:Y2iLDv3CP
#8000番に電話相談しなさい。
450卵の名無しさん:2009/01/20(火) 01:59:56 ID:o8j1QMOM0
電話オペレータをしている者です。
一日に合計5時間ほどしゃべっているせいかノドが痛く
声ががらがらです。
ケア法などについて教えていただけますか?
451卵の名無しさん:2009/01/20(火) 03:05:43 ID:GwXnvNIsO
>>448
まず、赤ん坊の耳掃除は自分でしないこと。
毎日するなんて、最悪です。

それと、いま書いてある状態で、救急車を呼んだり、
夜間救急外来を受診したりしたら、僕なら、罵倒します。
心配なら、明日外来にどうぞ。
452卵の名無しさん:2009/01/20(火) 03:09:17 ID:GwXnvNIsO
>>450
保湿、必要最低限のこと以外の発声をしないこと。
耳鼻科受診。

まあ、仕事は少しお休みが必要かも。
453卵の名無しさん:2009/01/20(火) 12:00:44 ID:cTDTvNvF0
>>447
レスありがとうございます。
そうですよね、自分の立ち位置をしっかり確認して生活していこうと思いま
す。騒がしい場所ではこれまで以上に注意して、ひとの話に集中するように
心がけておきます。

空気を読む力を鍛えて、不安な部分をフォローできるようにもがんばります。
454卵の名無しさん:2009/01/20(火) 14:34:27 ID:o8j1QMOM0
450です。
>>452さん、お答えいただきありがとうございました。

さらに質問なんですが、ノドが痛く、ノドチンコ(付近)が
裏返ったような違和感・異物感を感じます。
これはどういった病気が考えられますか?
なんだか素人判断ながら、やばい病状のような気がします・・・。
455卵の名無しさん:2009/01/20(火) 21:20:47 ID:jIupQMMp0
中咽頭癌
456卵の名無しさん:2009/01/20(火) 21:20:59 ID:IuhcAZF80
声が枯れたので耳鼻科で鼻から喉にカメラ入れて調べてもらったんですけど、
たぶん研修医?の若い先生がやって、横にいる年配の先生が
「ピーエスはどう?」「グロティックは?」って言ってました

しつこい患者だと思われたくないので聞けなかったんですけど、
ピーエス(PS??)、グロティックって何のことなんでしょう・・・
グロテスク、じゃないですよね・・・くだらない質問ですいません
457ググレ医者:2009/01/20(火) 23:42:58 ID:frRvTB3V0
>>456
glottic
PS たぶん piriform sinus
458卵の名無しさん:2009/01/22(木) 13:05:56 ID:xj+PGMzq0
>>457
・・・ググってみたけどよくわかんない。お医者さんには簡単な話なんだろうな・・・
なんにしても、ノドのどこかの部分をチェックしてた、って認識で良いんですよね。
どうもありがとうございました。
459卵の名無しさん:2009/01/22(木) 15:36:56 ID:MiVamYvk0
>>456
ただの場所の名前。
右はどう?左はどう?と聞かれたようなもの。そんなに気にする必要なし。
異常があったら、説明あるはずだから。
460卵の名無しさん:2009/01/22(木) 15:56:46 ID:nh6wzyRZO
半年前風邪にかかってから喉の違和感があります。
痰が常に絡むようになり膿栓も出るようになりました。風邪をよくひくようになりました。
ネットで相談したところ慢性副鼻炎では?と言われ今日診てもらいましたが「何もない。気のせいでは?様子をみてくれ」といった対応でした。
本当になんでもないんでしょうか。痰が出るのは事実なのに「気のせい」と言われ大変遺憾に思います。
461卵の名無しさん:2009/01/22(木) 16:05:21 ID:hx5ULpsk0
>>460
痰が出なければとっくに肺は真っ黒で窒息死。
痰はかならず出てます。気づくか気づかないかだけ。
462卵の名無しさん:2009/01/22(木) 16:16:31 ID:nh6wzyRZO
>>461
そうなんですか…。これから一生この違和感と付き合わなければならないんですね…。
ありがとうございました
463卵の名無しさん:2009/01/23(金) 13:26:04 ID:7oIsEzrc0
石田琢人死刑囚が早く絞首刑になって地獄に落ちますように
464卵の名無しさん:2009/01/23(金) 15:54:33 ID:T7bzviQCO
中耳炎になり鼓膜切開したいのですが どうも 耳管通気が苦手で躊躇しています
先生に耳管通気はやらないで欲しいと言えば やらずに切開してもらえるものなのでしょうか

宜しくお願いします
465卵の名無しさん:2009/01/23(金) 23:09:52 ID:sAEpr1Q9O
誘導して頂き来ました。
コピペ失礼します。


東京に住む友人なのですが
何ヶ月前から難聴があり、最近その進行が著しいので病院に行ったそうです。
片方の鼓膜が炎症の重みでズレ、片耳は全く聞こえていないような状態だったそうです。
鼻からチューブを入れ治療を行ったそうですが炎症があり患部まで届かないらしいのです。
(もしかしたらズレたのは鼓膜ではないのかも知れませんが
友人は鼓膜と言っていました)


医師は「耳は数週間のうちに治療しないと完治の見込みはない」と暗に諦めるように言い、
出来る治療はするが…と診断したそうです。

半ば絶望している友人が話していたので詳しく聞けず、
もう片方の耳がどういう状態か(小さい声でなければ会話は充分出来るようです)、
悲観的な内容しか聞けなかったのかも知れません。

周囲の励ましにより、
友人は治療を前向きで積極的に受ける事を決めたようです

このような状態は友人を看た医師の言うとおり手遅れなのでしょうか?

また、
関東で耳鼻科の名医に看てもらいたいのですが
お薦めして頂ける医師はいますか?


宜しくお願いいたします。
466卵の名無しさん:2009/01/23(金) 23:15:35 ID:sAEpr1Q9O
連投すみません。

友人は37歳、女性
以前、炎症を患いやすくなる病気をしました。

病院の紹介はスルーお願いします。
467卵の名無しさん:2009/01/24(土) 02:29:36 ID:c3R4mkwdO
>>465
例外はあるが基本的に、感音性難聴なら1ヵ月以上たったら治らない。

鼓膜のズレなど、伝音性難聴だけなら、治る可能性がある。

あなたの書き込みからは、どちらか解らない。
468卵の名無しさん:2009/01/24(土) 13:43:57 ID:mULvC1i10
>>467
「感音性難聴なら1ヵ月以上たったら治らない」
にたようなことをたびたび聞きますけど、
465には、はっきりと「進行」している、と書いてあります。
最近進行した部分も治せないのですか?
469卵の名無しさん:2009/01/24(土) 14:55:09 ID:uczosEw50
鼻茸両方にあり手術に一週間入院といわれた。日常生活にほとんど苦痛を
感じないので手術はしたくない。これどう思います。
470卵の名無しさん:2009/01/24(土) 16:17:06 ID:c3R4mkwdO
>>468
例外はあるって書いてあるでしょ。
ただ465が、若年性の進行性感音性難聴なら、
聴力予後は良くないことが多い。

耳管通気をしているようなことも書いてあるから、
治療自体は鼓膜、中耳に問題がある伝音性難聴に
対するもののような気がするが。
これ以上は、わからん。

>>469
どうでもいいと思います。
471卵の名無しさん:2009/01/25(日) 12:20:32 ID:kfuh55Aw0
突難にステロイドって効果あるのでしょうか?
なんでも外国ではステロイドは無効って論文が出たぐらいですから
472卵の名無しさん:2009/01/25(日) 12:27:36 ID:xCAIPmWM0
>>471
意味ないけどやる。「意味ないんでしょ」とか言う人にはやらない。

ストレスと、自分は治療されてるんだっていう認識との兼ね合いじゃね?
473卵の名無しさん:2009/01/25(日) 14:48:46 ID:BP8eqvP70
>>469
以前おじいさんで、約10cmのポリープが取れて、
「人生が変わりました。」と
感謝されたことあり。
474卵の名無しさん:2009/01/25(日) 18:25:12 ID:axgrTGOK0
>>471
効く奴には効くから効果があるといえばある。
475卵の名無しさん:2009/01/25(日) 18:29:10 ID:7M21gDlk0
>>471
じゃあその外国では突難はどう治療する?
治りませんあきらめてくださいと言うか。日本でも言えれば
楽なんだけどねえ。
476卵の名無しさん:2009/01/25(日) 18:40:52 ID:mYKzs2150
>>475
そこまでは言わん。
ウチではメチコの方がずっと良い結果が出てますと言って、メチコを出せば素直に帰っていくよ。

477卵の名無しさん:2009/01/25(日) 19:05:32 ID:z1DOB+STO
>>476
その患者の状態はどうなったの?
耳は完治した?
478卵の名無しさん:2009/01/25(日) 19:12:23 ID:x2v3qAn40
>>476
なにがそこまではいわんだ。
あなたのような医者にあたるくらいなら、「あきらめてください」と
言われたほうが100倍ましだ。そうすれば、他の医者をいくからね。

>>474が事実なのだから
患者は、ステロイド治療のことをしったら、あなたのこと生涯恨むよ。
っていうか夜釣りですか?
バカ医者にはさっさと新でもらいたいと思う今日このごろ。

さっさと廃業しろ。
あなたのような医者は訴えられて牢屋にでもはいるべき。
耳鼻科に屑があつまるって本当なんですね。

患者はどの医者が熱心にみてくれるのか全然わからない。
大きな病院にいったところで、複数医者がいて、運悪くバカに
あたったら、それで一貫の終わりというわけね。
479卵の名無しさん:2009/01/25(日) 19:40:46 ID:Pztlr7/80
>>478
同意
>>476はひどすぎる
480卵の名無しさん:2009/01/25(日) 20:26:58 ID:C/r6H0c/0
マジレスで教えてください。

今日めまいに片側の目の視野狭窄、片側腕の脱力感でかかりつけの大学病院行きました。
救急で脳のCT、眼科で検査異常なしでした。実は、6年ほど前から時たま、この様な
症状で病院へ行き大学病院のほとんどの科へ検査して回りました。
耳鼻科では堆骨動脈循環不全の疑い(一過性虚血)も否定できないということで、
堆骨動脈(首つけね周辺の)血管造影検査もしましたが以上ありませんでした。
本を読む姿勢をすると(首を下に傾ける)めまい、ふらつき、ガンガンとするような
感じに襲われます。
病院変えてもう一度検査した方がいいでしょうか?
それとも以前の検査結果が豊富にある同じ大学病院の方がいいでしょうか?
最後に検査してから3年は経ちます。
481卵の名無しさん:2009/01/25(日) 21:33:22 ID:+/YlyrnK0
あのね大学病院全科で検査してわからん病気を2chで症状だけで相談しても
わかるわけないよ 3年経ったんならもう一回以前の検査した病院で再検査して
変化無いか相談した方がよいでしょう
482卵の名無しさん:2009/01/25(日) 21:57:23 ID:mYKzs2150
>>477
完治したよ

> >>474が事実なのだから
メチコにも全く同じような事が言える
プラセボって知ってる?

>患者は、ステロイド治療のことをしったら、あなたのこと生涯恨むよ。
寧ろ感謝されるよ。
副作用がある危険で全然効果のない薬を使わなくて良かったって。
483卵の名無しさん:2009/01/25(日) 21:59:36 ID:Pztlr7/80
突難をプラセボで治療?
484卵の名無しさん:2009/01/25(日) 23:22:25 ID:x2v3qAn40
>>482
突難をメチコのプラセボで治療する医者には、行きたくないな。
いまどきネットでちょっとしらべれば、メチコなんてききめないことすぐばれるんだよ。
調べなくても、耳が聞こえなくなってパニクってるときに、
ビタミン剤だされたら、頭にきて余計症状が悪化するだろう。
だいたいその完治した患者本当に突難だったの?

ステロイドが危険っていうけど、量・期間によっては、
リスクは十分小さいわけ。加えて、副作用にたいして
いかにうまく対処するかが医者の腕のみせどころなわけで
ステロイドはリスクがあるから使わないって、
それでメチコって・・・・。

まじでそういう処方しているみたいなので、
本当に耳鼻科医ってだめなんですか?。
485卵の名無しさん:2009/01/25(日) 23:37:32 ID:mYKzs2150
> ビタミン剤だされたら、頭にきて余計症状が悪化するだろう。
心配しなくても、悪化するのはお前だけだから。

> だいたいその完治した患者本当に突難だったの?
はい。

> ステロイドが危険っていうけど、量・期間によっては、
> リスクは十分小さいわけ。加えて、副作用にたいして
> いかにうまく対処するかが医者の腕のみせどころなわけで
医学のなんたるかも全然知らんお前がしたり顔で言うな。
こっちはお前のようなキチガイ患者が一番ムカつく。

> ステロイドはリスクがあるから使わないって、
それ以前に効果がないよ。

> 本当に耳鼻科医ってだめなんですか?。
こっちは現場で幾多の患者を診て来てるのに、お前のたまたまの経験だけで全てを語るお前がアホすぎるだけ。
486卵の名無しさん:2009/01/26(月) 00:19:17 ID:InoxzYmM0
>>485
お気持ちは分かります。
この手の患者さんがいらっしゃるとブルーになりますわ。
ただね患者さんの口コミも小さい街では侮れなくてね。
おまけにこのようにネットも発達してまして。
ヤブなんて噂立てられて山でぶら下がった方もいらして。
心で思ってもあまり酷い言葉は慎んで下さいな。
全ての同業者がこの様に患者さんに接していると思われるとこちらも困ってしまいます。
487卵の名無しさん:2009/01/26(月) 00:48:29 ID:DGBFzQZi0
突難は入院して治療するのがよろし。
なぜなら、ステロイド使いたいが、副作用怖し。
使用前に採血するのもなんだし・・・。
突難でステロイド処方して裁判なってる事例あり。

外来治療では、充分なムンテラが必要になるよね。

ただ、>>478みたいな患者が来たら最悪だな。何様のつもりなんだか。
頼むから、うちには来ないでくれ、と祈るだけだ。

488卵の名無しさん:2009/01/26(月) 06:18:40 ID:zJD7svsV0
私は>>471じゃないが・・・
突難がメチコバールで”完治した”と言い切る>>482はどうかと思う。


>>487
>全ての同業者がこの様に患者さんに接していると思われるとこちらも困ってしまいます
自分も、こんな医者ばかりではないと信じたい。
489卵の名無しさん:2009/01/26(月) 07:04:07 ID:QOrTz62zO
>>485
あなたが突難の患者さんをどれ程に見てきたのか知らんが、ムッとして暴言吐く様じゃ精神レベルが子供と同じ
490卵の名無しさん:2009/01/26(月) 07:08:17 ID:bLZTLGp60
>>489
ID:mYKzs2150氏が例え5000人の患者を診てきたとしてだ、
完治させたのは10人くらいのもんでしょうな。
491卵の名無しさん:2009/01/26(月) 08:52:42 ID:hmQNitQ80
ここは質問に耳鼻科医が好意で答えるスレだね。
それに批判するやつがいるなら、耳鼻科医は逃げていくだけ。
ほとんどの耳鼻科医は書き込まなくなるし、スレすら見なくなるぞ。
一応警告しておく。
492卵の名無しさん:2009/01/26(月) 09:43:51 ID:gTrCzSPm0
ステロイド嫌いな難聴患者が突難スレから出張して自演してるだけですからw
493卵の名無しさん:2009/01/26(月) 09:54:53 ID:RB2dPyBt0
>>485
突難にビタミン剤で様子見てといわれ、治らずに医者を恨んでいる
患者は結構います。まずは>>485がビタミン剤投与して治らなか
った人を数えてみてください。その何割かはあなたを恨んでいます。

それから、必ずではないけどステロイド効いているようですが?
ttp://www.orh.go.jp/oto/sd/index.html

>>487
おっしゃるとおり突難はステロイドによる入院治療がよいのでしたら、
そういう処置をとっていただければ、>>478みたいな反応もでてきません。

しかし実際には、>>476みたいな医者がいるわけですよ。
それに対する患者の反応は、当然>>478のようになります。

発症から時間たつほど治療成績が悪くなるというのに、
「ビタミン剤で様子見」は本当にひどいしうちだと思います。
494卵の名無しさん:2009/01/26(月) 18:34:03 ID:zJD7svsV0
>>478がなぜそんなに嫌な患者なのか、ちっともわからん。
これくらいのことを言う患者なんて山ほどいるでしょ?

ステロイドが効くか効かないかが問題じゃなくて、説明のしかただと思うんだけど。
まあ、もうどうでもいいけど。
495卵の名無しさん:2009/01/26(月) 19:18:25 ID:tC9t6feZ0
>>494
勿論そうだけど、人に向かって、「ばか」と言うような
人間はダメって事でしょ。

医者がみんな説明できるわけでない。
496卵の名無しさん:2009/01/26(月) 19:38:24 ID:8F84IW0j0
>>478は突難スレでも、ステロイド出さない医者はヤブ医者とボロクソですよ。
医師の諸事情を全く理解しようとせずに、、一方的に言いたい放題。
もうこんな精神異常者を相手にするのはやめましょう。
497卵の名無しさん:2009/01/26(月) 20:06:04 ID:J32crBtT0
堆骨脳低動脈循環不全やTIAの疑いある患者を診た医師っていますか?
498卵の名無しさん:2009/01/26(月) 20:17:26 ID:xhyCZNvp0
っていうか、ビタミン剤で突難が治ったっていうんじゃなくて
勝手に治る人にビタミン剤が処方されてただけなんじゃ・・・?
499卵の名無しさん:2009/01/26(月) 21:37:49 ID:JCp9YPBx0
それはステロイドで治癒したという場合にも言える理屈じゃないの。
勝手に直る人にステロイドが使われたと言うだけ、とも言える。

厳密なRandomized Studyがない限り、どちらがより妥当かというのは判別しがたいと思う。
Randomized Studyが髪なのかどうかは知らないけど。

500卵の名無しさん:2009/01/26(月) 21:54:21 ID:xmiHRWdeO
エビデンスの確立された治療はないけれど、ステロイドを中心にした薬物投与と安静、これが大切だよね。
501卵の名無しさん:2009/01/26(月) 22:38:21 ID:GweM1T8rO
すみません。
質問させてください。

熱はなく喉の痛み、鼻水、咳の症状に悩まされています。
喉の症状は、たんが絡むような感じです。
特に咳が止まらず辛いです。
上記症状の場合、耳鼻咽喉科で診察してもらう方がいいのでしょうか?
情報が少なく、素人ですみません。
502卵の名無しさん:2009/01/26(月) 22:44:15 ID:F7HU1e+I0
専門医じゃないけど、時間内にいけば内科でも耳鼻科でもどこでもいいよ
503501:2009/01/26(月) 22:47:54 ID:GweM1T8rO
>502さん
早速ありがとうございます。
心配なので明日いってきます!
504卵の名無しさん:2009/01/27(火) 11:21:37 ID:rS6orpjx0
>>496
その医者の諸事情ってなんでしょうか。どうか教えてください。
どうして、>>500さんの言われるような処置ができないのですか?
自分でステロイド処方できないならできる病院に紹介状書いてく
ださればいいのに。「安静にしてください」っていうことさえも
躊躇する理由がわかりません。なんで、「メチコで様子みましょう」
になるんですか。
505卵の名無しさん:2009/01/27(火) 12:41:29 ID:cQaFpUjA0
>>504
私のところでは、突難で入院を勧めて、入院希望する人は
半分位かな。
浜崎あゆみはステロイドを飲んだのだろうか。
副作用気にして(ムーンフェイス等)飲んでないかもよ。

諸事情というのはそういうことでは。

PS:75歳の突難にプレドニン40(50)mg出す医者手を挙げて。
諸事情とはそういうことではないでしょうか。
506卵の名無しさん:2009/01/27(火) 12:45:46 ID:VbYT8gKaO
プレドニンは多くて60ミリから、高齢者は30ミリからはじめ、3週で切る。
507卵の名無しさん:2009/01/27(火) 15:53:59 ID:zqJsveqs0
難聴の治療に年寄りにプレドニンをだし、心不全になって
入院したケースをみたことがある。原則高齢者は入院させて
がっちり管理しないと危ない。
508卵の名無しさん:2009/01/27(火) 15:59:42 ID:zqJsveqs0
突発性難聴といわれるものの中に、進行性難聴がけっこうある。
両側性の難聴に多い。そのようなケースでは、ステロイドが無効な
ことが多いね。
509卵の名無しさん:2009/01/27(火) 16:32:19 ID:VbYT8gKaO
ステロイド依存性とか特難って、困るよね。ス剤投与中に大腿骨頭壊死をきたしたのを聞いたことがある。クレームや裁判対策もあるけど、急性の感音性の聴力低下には、とりあえずス剤の治療。イソバイドもいいよ。
510卵の名無しさん:2009/01/27(火) 22:23:45 ID:v4JW80kM0
変な文章・・・
511卵の名無しさん:2009/01/27(火) 23:48:53 ID:lUCjRnQ70
>>505
私は若い人には(高齢者以外)は、体重=約mgにしている。
65歳以上になると、30mg位しているが、処方には
かなりの勇気がいる。

同期の友達は、ステロイド処方して、裁判一歩手前、弁護士頼んでた。
そこまでして、ステロイドを処方しないとダメなのか・・・

私自身、大腿骨頭壊死の経験あるよ。勤務医時代だけど。
患者は偶然だと思っているみたいだけど。
512卵の名無しさん:2009/01/27(火) 23:51:30 ID:HsFN8vuG0
ステロイド出さないなら出さないで裁判沙汰になりそうだけどね。
513卵の名無しさん:2009/01/27(火) 23:54:07 ID:vNm7pliwO
ステロイドが全てではないけど、最後の駄目を押し壊死が完成というねは、ありそうだ。視野の狭窄が進行、鬱、これは経験した。
514卵の名無しさん:2009/01/28(水) 00:44:22 ID:NATWUW9A0
ステロイドは出しても出さなくてもキツイということ。

突難はちょっと前まで、難病指定だったんだから。
515卵の名無しさん:2009/01/28(水) 00:54:14 ID:UdqKtlrDO
突発性難聴というのは、急性感音難聴の一病態、とりあえずステロイド、治療を始めながら経過に応じて諸検査というのが小松崎先生のポリシーだった。今も生きているね。
516卵の名無しさん:2009/01/28(水) 03:27:03 ID:leEKmTZK0
東京でヤミックカテーテルで顔洗浄やってる病院はないですか?

黄色い悪臭の鼻水が2週間以上続き内科の医者にただの風邪と診断されすぐ耳鼻科いったら蓄膿症と診断されでそれから抗生物質を1ヶ月以上飲んでますが、黄色い鼻水は止まったきりそれ以上膿がなかなかでてきません。。

ちょっとずつ臭い膿が痰として出てくるだけで中に滞ってるようです。
朝は特にひどいです。かたまりも。

マッサージやさんに行くと必ず鼻からも悪臭の膿が出てくるのでまだまだあるのに普段は滞ったままです。

ヤミックカテーテルに頼るしかないとおもうのですが教えてください。。。。。。
517卵の名無しさん:2009/01/28(水) 07:49:13 ID:zcbAMQ8rO
昭和藤が丘で昔やっていたな、そのソ連製カテ治療。
518卵の名無しさん:2009/01/28(水) 08:08:44 ID:+8dXH0Rw0
>>512
なった前例がない、これからもなると思えない
だからメチコを出す医師がいるのだろ
誰しも我が身がかわいいし
519卵の名無しさん:2009/01/28(水) 09:22:05 ID:ONAb6nvk0
確か厚労省の研究班の研究で、ステロイド有り無しより、治療開始時期の方が重要という
結論が出ていたはずだが。
520卵の名無しさん:2009/01/28(水) 09:59:33 ID:ui9aH3vkO
滋恵会医科大学病院の耳鼻科って なんか研究室みたいな感じだけど 評判どうですか?
521卵の名無しさん:2009/01/28(水) 11:34:31 ID:lAJfZeOQ0
低音が落ちるタイプだとメチコとアデホスとイソバイドで様子見てたら悪化してステロイド出したら治ったなんて例も多い
イソバイドで維持して悪化したらステロイドが原則。

522卵の名無しさん:2009/01/28(水) 11:59:59 ID:g7mPx77n0
>>518
患者は難聴で裁判どころじゃないが、裁判ざたになるのは時間の問題。
523卵の名無しさん:2009/01/28(水) 14:02:14 ID:UdqKtlrDO
>>521のおっしゃる通り、アリバイといっては何だが、初回はス剤を投与するけれど、量は少なくしている。メニエルと本態は同じだね。
524卵の名無しさん:2009/01/28(水) 14:44:31 ID:jzqyigYa0
>>516
なぜいきなりヤミック?
まず耳鼻科に足しげく通うのが原則。だめならプレッツ置換法。
とりあえず鼻洗浄器買ったら?
525卵の名無しさん:2009/01/28(水) 17:21:27 ID:WIYCKeQXO
突発性難聴と低音障害型感音難聴の病態は、
まったく別物だと思うが。
526卵の名無しさん:2009/01/28(水) 19:20:17 ID:KsQGMpTe0
>>525
別ではあるが、患者は区別していないことが多い。
それというのも、低音障害を「突発性難聴」と言っている医者が多いいから。
527卵の名無しさん:2009/01/29(木) 05:16:07 ID:jGgZOKUuO
524様、レスありがとうございます。
516ですが(387も私です)耳鼻科へは 二ヶ所行きました。

一ヶ月抗生物質飲んでるんですが、普段は口からちょびっとしか出ないものが、マッサージをしたときには未だに 鼻から黄色い悪臭の膿が大量に出るんです。

レントゲンとったらまだ頬が 真っ白でした。

薬ではもう ダメな気がして 膿が滞って出てこないのでヤミックカテーテルがいいと思ったんですが、 プレッツ置換法より楽だとネットでみましたが ヤミックカテーテルはやっているところ少ないんですよね、、

プレッツ置換法も 今通っているクリニックはやらないそうなんです。


私の処置は何が一番適してますか???
もっと詳しくCTとって それからすいとってもらうべきですか?


ひどいのは膿が出てこないのと 毎朝の膿のかたまりの痰 普段の後鼻漏です 。

薬はもう辛い、胃が荒れすぎです。

鼻うがいも調べましたが 普段は鼻の通りがいいんです 薬のせいでしょうけど
鼻の中は綺麗で通りもいいから鼻うがいはあまり意味がないように感じます。

問題なのは 顔の中にたまっている蓄膿が滞っていることにあると思うんですが
整体で首をマッサージしてもらったときしか 大量に出てきてくれないんですね。
悪化時も、いつも右鼻からだったのが今回は左鼻から大量に膿が出てきたので膿が増えているのではないかと不安でなりません

どうか アドバイスよろしくお願いいたします。
528卵の名無しさん:2009/01/29(木) 10:18:21 ID:j85+N3yzO
鼓膜にチューブ挿すのって痛いですか?
先生に 治りが悪いから今度やりましょうと言われました
あと 保険きくのでしょうか?

529卵の名無しさん:2009/01/29(木) 11:52:40 ID:uyUa+2rOO
保険は効くし、痛くはないですよ。
530卵の名無しさん:2009/01/29(木) 12:22:48 ID:HLgCXuoJ0
水がたまりやすいと言われました。
処置として鼓膜の所に管を入れて様子見ますか?と言われました。
鼓膜切るのは痛いですか?あと入れる管はこれからずっと付き合っていくことになるんでしょうか?
より水が入っていきそうな気がして不憫でならないです(泣
531卵の名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:26 ID:j85+N3yzO
>>529さん ありがとうございました。痛くないですか…よかった〜
安心しました
532卵の名無しさん:2009/01/29(木) 20:58:36 ID:U3UsrCln0
>>528
鼻から内視鏡でみてもらいましたか?
チューブを入れる前に上咽頭癌だけはチェックしてもらってね。
533卵の名無しさん:2009/01/29(木) 21:09:34 ID:j85+N3yzO
>>532
ファイバースコープ?って奴で 診られましたがあれですかね?
確か 副鼻腔には問題ないねって先生が言ってた気がするんだけど あまり覚えていませんが…
534卵の名無しさん:2009/01/30(金) 09:50:57 ID:642mEpy/O
風邪は、治りましたが喉の左側が痛いです…それが原因なのか咳も出ます、特に就寝時
うがいをしたら、何かが付いてるような違和感があります。
535卵の名無しさん:2009/01/30(金) 09:54:34 ID:UcYXZsLC0
難聴の話題がたくさんでていましたが、耳鳴りに治療法若しくは対処法はないでしょうか?
聴力検査をすると全ての周波数で-5db〜+10dbの間にはいるのですが、
チリチリとかキーンとかいう耳鳴りがします。
特に音を聞くとそれに反応します。42才男性です。
気にしないのが一番ということはわかっています。
どうしても気になってしまうので、しかたなく不安を消すお薬をもらっています。
536卵の名無しさん:2009/01/30(金) 10:10:40 ID:/Y7izLxqO
>>535
内耳の補充現象です。加齢、突難、メニエル、梅毒でみられます。
537卵の名無しさん:2009/01/30(金) 10:25:59 ID:UcYXZsLC0
>>536
ありがとうございます。
内耳の補充現象だとすると、治療法・対処法はないでしょうか?
月単位で悪化していくので困っています。
538卵の名無しさん:2009/01/30(金) 19:44:20 ID:l0NBjT840
このスレを読むとステロイドで数多くの副作用があるとの事ですが
突難の内服程度では副作用は全くないのですよね?
539卵の名無しさん:2009/01/30(金) 20:22:35 ID:+Hn6HKok0
>>538
甘い!
540卵の名無しさん:2009/01/30(金) 20:53:01 ID:l0NBjT840
そうなんですか?
そうすると突難の内服程度でも少なからぬ副作用があるって事ですか?
541卵の名無しさん:2009/01/30(金) 20:58:41 ID:ri0hLCgc0
>>540
年寄りや病気抱えた人以外はそんなに心配しなくていい。
そんなに心配なら点滴で入院させてやってもいいぜ。
542卵の名無しさん:2009/01/30(金) 22:52:24 ID:qfA3qj9q0
>>541
最初に先生に出会いたかったよ。
最初が>>518で、何件もまわって、やっと>>523
これじゃ、治るものも治らない。
543卵の名無しさん:2009/01/30(金) 23:06:36 ID:642mEpy/O
喉ちんこが舌に乗ってるのは異常?
544卵の名無しさん:2009/01/31(土) 09:34:05 ID:+MoijPwo0

この「ちんこ」は大きくても自慢にならない。(笑)
まあ、いびきが大きいだけだ。
545卵の名無しさん:2009/01/31(土) 12:51:02 ID:Isy+9QdWO
このスレに耳鼻咽喉科臨床医が殆どいない件。
546卵の名無しさん:2009/01/31(土) 14:09:16 ID:+lFl8MeO0
ヽ(;´Д`)ノ 研修がそろそろ終わって耳鼻科になる俺が質問していいですか

突発性難聴や顔面神経麻痺の時って、何を採血しとけばいいの?
547卵の名無しさん:2009/01/31(土) 17:39:20 ID:Isy+9QdWO
>>546
教科書見てね('A`)

ごく当たり前のものと、顔マヒなら水痘帯状疱疹ウィルスの抗体価(ペア血清)、DMありそうならそれも。
548卵の名無しさん:2009/01/31(土) 18:01:08 ID:1gEHK5eZO
28日、飲食店のバイト中に喉が少しかすれ初め、その時は「声を出しすぎたかな?」ぐらいに思ってましたが
29日の朝起きたら喉を刺すような激痛+全く声が出なくなっていました。おまけに微熱も有…
どれだけ無理に出そうとしても一言すら声が出ず、31日の今日も未だに全く声が出ません。
喉の痛みも日に日に酷くなっています。
咳も全く出なかったのに今日はかなり出ます。
喉専用の風邪薬や、トローチは舐めたりしていますが…
誰か助けて下さい 喉が痛すぎて本当死にそうです
これは病院に行かなきゃ治らないのでしょうか…?
549卵の名無しさん:2009/01/31(土) 21:03:02 ID:58iss9cx0
>>548
急性喉頭蓋炎
550卵の名無しさん:2009/01/31(土) 21:30:19 ID:N647GXS60
>>126
です
突発性難聴の後遺症のめまい ほぼなくなりました
耳鳴りと閉塞感は未だに残っています
551卵の名無しさん:2009/01/31(土) 23:58:55 ID:DPif08Hr0
子供が蓄膿症とアレルギー性鼻炎で、フルナーゼ点鼻薬をもらいます。
これって、ずっと使っていても大丈夫なものですか?
フルナーゼ、もらうのは2週間分なんですけれど、
先生、行くたびにくれるんですよね。
それから、耳鼻科での吸入もステロイドだと言ってました。
ちなみに蓄膿症は2年経ってかなり良くなってきました。
初めはは週に2回通ってました。
ステロイド・・・やりすぎですか?

552卵の名無しさん:2009/02/01(日) 04:22:12 ID:4Bxq5qCCO
524さん ありがとう♪


鼻うがいをすすめてくれたおかげで即効性があって 鼻からもたまっている膿が自然に出てきてまいりました!!!

鼻うがい続けてみます♪

今は抗生物質1日二回投与です!


553卵の名無しさん:2009/02/01(日) 04:30:17 ID:VwLgffw8O
465、466です。

大変遅れましたが>>467-469ありがとうございました。
とりあえず友人には医師をかえる事を勧め
治らない訳じゃないと励ましてみます。
ありがとうございました
554卵の名無しさん:2009/02/01(日) 14:10:21 ID:BDbOOfsgO
20歳代♀です。
ここ2ヶ月ほど前より聞こえ片に左右差が出てきた様に感じられます。
片方ずつ耳を塞いでも聞こえるので極端な差は無いと思いますが、強いていうなら左が聞き取りにくい(気がする?)です。
耳鳴りやめまいはありませんが乗り物酔いがひどくなった感じがあります。
子供の頃から症状があって耳鼻科にかかっても気のせいですねと言われておしまいというパターンがありますので、実際に病院にかかるのが申し訳なくて…
何か疑われる病気などありましたら教えていただけないでしょうか。

長文失礼いたしました。
555卵の名無しさん:2009/02/01(日) 14:40:00 ID:NKEu3yS60
>>542
最初に>>541に出会おうが同じだよ。
治る人はステロイドなどしなくても治るんだよ。
スレを読み返せよ。
556卵の名無しさん:2009/02/01(日) 18:45:09 ID:4Bxq5qCCO
ステロイドって抗生物質ですか?
557卵の名無しさん:2009/02/01(日) 23:43:13 ID:nmVEYHbtO
抗生物質は細菌を殺す薬、ステロイドは基本的に生体の反応を鎮める薬。いろんなタイプがあるよ。
558卵の名無しさん:2009/02/02(月) 10:11:18 ID:VYqxN3Cn0
>>555
あなたはステロイド処方せずに苦情をうけた方ですか?
ステロイドは効果ありますよ。
自然治癒する人もたまにはいるが。
559卵の名無しさん:2009/02/02(月) 12:09:39 ID:yQMirG2T0
いや効果ないよ。
妊婦などステロイドを出せない人との治癒率を比較したら一目瞭然。
http://i-erika.com/room/img/084_k.pdf
上の報告でもステロイドが効果あったと出てないし。
既に結論は出ている。
560卵の名無しさん:2009/02/02(月) 14:13:34 ID:jJxMcroOO
片耳が完全に失聴なんですが、反対の耳は聴力正常です。
良い方の耳に耳鳴りはおこりますか?
七才子供のいうことなのでよくわからず…。
561卵の名無しさん:2009/02/02(月) 15:07:05 ID:Q4DKsQEV0
>>558,559
ステロイドは効きますよ。
ただ副作用が強い、というだけ。

私だったら、>>493が書いているように(ググれば)、
フィブリノーゲン・交換療法するな。
この論文の言いたいことは、ステロイドより、フィブリノーゲン
の方が効く、ということ。

何もこんな副作用の強い薬(ステロイド)使わなくたって
脂溶性プロスタグランジンだってあるんだから、ステロイド、
ステロイドって言わない方が良いのでは。

結局は、治療しなくても治る人は本当にいるし、
治療しても治らない人もいる。
「患者の納得次第」ですね。

最後に私がなったら、「入院して治療します。
ステロイドも含めてね(笑)」
562卵の名無しさん:2009/02/02(月) 15:42:09 ID:yNqme+/g0
>>561
医者じゃないのにまぎらわしいこと言うなよ。
デフィブラーゼ療法のことか?
「血を固まらせる作用のひとつを受け持つフィブリノーゲンを減少させることにより血流を良くする治療法」
フィブリノーゲンは悪者だよ。
この治療の欠点は出血しやすくなること。 脳出血に注意。
わしはやらん。
563卵の名無しさん:2009/02/02(月) 15:59:32 ID:Q4DKsQEV0
>>562
ふざけたこと言うんじゃない。誰に向かって意見してんだ(笑)。
自分がやらないからって、だめだということは
ないだろう。

突難に正式な適応あるんだから。
>>493をよく見てみろ。
ついでに、593もな。
564卵の名無しさん:2009/02/02(月) 16:13:09 ID:FA+tExmy0
ID:Q4DKsQEV0が医者でもないのに>>493を書いたんだろ。
アホ臭い自演
ステロイドについては厚労省の研究班が効果がみられなかったと結論済み。
ここがそのような判断を下したのだから非常に重い。
565卵の名無しさん:2009/02/02(月) 17:53:56 ID:lCZXbe2K0
自分がステロイドで治らなかったからって火病起こしてる奴がいるなw
てめぇの内耳の細胞が治療開始前に逝っちまっただけだよw
566卵の名無しさん:2009/02/02(月) 18:16:39 ID:gUEYa3ZlO
研究班って、低音障害型に関しては知見があるが、あれも現場が混乱するだけだと批判が強い。班の構成も恣意的だし。
567卵の名無しさん:2009/02/02(月) 20:51:55 ID:aSXRDeBRO
私の父が4日前から鼻血が止まりません。耳鼻科に一度行って溜まっていた鼻血を全部吸ってもらったらしいのですが、未だに止まらず、体がだるいようで昨日1日中寝込んでました。本人は鼻以外は特に問題ないようですが、心配です。何かの病気と関係があるのでしょうか?
568卵の名無しさん:2009/02/02(月) 22:26:18 ID:9zF5kmRgO
音響外傷による左耳の耳鳴りから2週間経ちました。

医者に行ったのが5日目だったので遅かったらしく聴力は左右同じに回復したそうなのですが、耳鳴りが治りません。

治ったって方もいるみたいなので一応まだアデホスコーワとメチコバールの薬を飲んでます。

でも最近意識しすぎて耳鳴りの音量がでかくなった気がします。

耳鳴りから聴力が低下した事例ってあるのでしょうか?
569卵の名無しさん:2009/02/02(月) 23:23:29 ID:DjzhK8hi0
hk
570卵の名無しさん:2009/02/03(火) 13:01:17 ID:UkAt8Yx60
>>567
出血による貧血。
血液検査で確認してもらえ。ひどければ輸血が必要。
次の鼻出血がおこるとショック状態になるかもしれないぞ。
571卵の名無しさん:2009/02/03(火) 13:34:56 ID:YzSbMKQz0
>>568
耳鳴りについて耳鼻科医の先生に質問してもまともな答えが返ってきたことことがない
のでここもおなじではないかと思います。
572卵の名無しさん:2009/02/03(火) 13:59:47 ID:3e7ydKE90
(;´Д`)まともな答えを返せる科があるのか・・・?

精神科とかかな
573卵の名無しさん:2009/02/03(火) 15:34:07 ID:CNcD8talO
鼓膜切開したあとに船酔い?みたいな クラクラ感は麻酔のせいなんでしょうがどのくらいの時間 耐えればいいですか?
気持ちわるいっす
574卵の名無しさん:2009/02/03(火) 18:12:27 ID:98nZI0Y9O
>>571
まともな答えじゃなくて、
あなたが納得できる答えでしょ。


例えば音響外傷治療後の耳鳴は、
感音難聴の後遺症だから、
治るか否かは解らないとしか言えないのが、
普通だと思うが。
575卵の名無しさん:2009/02/03(火) 23:58:05 ID:Y6tYbDf9O
552です

頭痛いです


今度は反対側の頭が痛いです

一昨日から軽い頭痛だったんですが 今日になったら重い頭痛で 激痛です


一ヶ月病院行ってるけど悪くなってるんじゃないかって不安です
頭痛の場所正反対が痛くなるってやばいのかな

病院変えた方がいいですか? 大きい病院へ、、
576卵の名無しさん:2009/02/04(水) 08:54:11 ID:1gH9nKls0
>>530をどなたかお願いします
577卵の名無しさん:2009/02/04(水) 09:59:17 ID:qinpPVW20
>>574
聴力の定価が30dbくらいまでに治まっている場合、
耳鳴りがあろうがなかろうが「正常です」ですまされます。
30dbも落ちて正常とはおかしいと思います。

アデホスとメチコしか処方しないのも疑問ですね。
ステロイドをなぜださないのでしょうか。
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579卵の名無しさん:2009/02/04(水) 11:14:51 ID:/BH8DUXs0
あいつに薬の知識があるわけないだろ、馬鹿か…。
580卵の名無しさん:2009/02/04(水) 13:44:04 ID:U/ZFvVpGO
>>577
どのタイミングの話をしているのかわからんが、
1〜2週間の治療後で、左右差がなければ
30デシベルでも異常無いって言うだろうね。
耳鳴りは、後遺症。
581卵の名無しさん:2009/02/04(水) 14:52:57 ID:qinpPVW20
>>580
20デシベルで10倍だったと思いますから、30デシベルならば50倍以上ですか?
健常者に比べて50倍以上耳が悪いのに「異常無し」とはどういうことでしょうか?
しかも短期間の内にそれだけ落ちたのですから、これからも落ちていくかもしれないのに。

耳鳴り自体が患者にとっては病気であり、大変苦しんでいるのですが。
患者が苦しんでいる限りそれは病気のはずですが、
原因もつきとめられないのに「後遺症」ですか?
一体何の後遺症だというのでしょう。

以上の二点は、患者からみて医師に大きな不信感をいだかせます。
582卵の名無しさん:2009/02/04(水) 15:35:40 ID:8MLT4RTF0
ああそう。
ここはネットだから患者の苦悩なんか所詮他人事なんです。
リアルで病状を根気強く訴え、信頼できる医師を粘り強く探して下さい。
きっとあなたの聴力を0dbに、耳鳴りも消失してくれる名医に巡り会えますよ。
希望を捨てないで頑張って下さい。
583卵の名無しさん:2009/02/04(水) 16:05:26 ID:qinpPVW20
すでにリアルで病状を訴え続けてきました。
ところが、「正常です」「だまりこくる」「ビタミン剤で様子見ましょう」
の三通りの対応しかありませんでした。
その度に何千円かお金をとられました。

耳鳴りは大きくなったり小さくなったりしているので、
小さいままでキープしてくれるお医者様がいるのでは、と
小さな期待をいだいていますが、もうつかれました。

リアルに、「他人事」の対応をうけつづけ、鬱病になりました。
人をなぐれば傷害罪ですが、「他人事」の診察をして鬱病患者をつくり出しても、
犯罪にならないんですからよかったですね。

精神科のお医者さまは副作用のだす薬をだし、今度は副作用止めが加わり、
どんどん薬の量が増えて、調子もどんどん悪くなっていきます。
これなら、なにもしてくれない耳鼻科のお医者さまのほうが、
幾分よかったかなぁと思います。

病気になって、医者がこんなにいい加減だってことがはじめてわかりました。
これなら、自分も医者になればよかった。
人の人生をあずかる度胸はないとおもって医師の道は選ばなかったけれど。
584卵の名無しさん:2009/02/04(水) 16:11:20 ID:8MLT4RTF0
>これなら、自分も医者になればよかった。

40過ぎても医学部に合格した人もいますから、今からでも遅くありませんよ。
それに自分の耳を治す為に、医者になった人も何人かいますよ。
医者目指して頑張って下さい。
それなら自分で納得の行く治療ができるでしょ?
585卵の名無しさん:2009/02/04(水) 16:12:43 ID:hnO9rC340
「あ〜あ、まーたシュート外したよ!日本代表ほんとダメだな!俺がサッカー選手なればよかったよ!」
586卵の名無しさん:2009/02/04(水) 16:23:06 ID:/BH8DUXs0

同じ医者としてちと恥ずかしいわ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587卵の名無しさん:2009/02/04(水) 18:08:24 ID:sQjtYE2MO
右…24時間キーン耳鳴り
左…高音部が聞き取りづらいらしい
メチコ飲んでるんだけど今日いきなり左耳がシュボッって詰まった感じがしたと思ったら左からキーン耳鳴りがしてきた…
右耳は鳴ってたような?鳴ってなかったような?
治まったら(元の状態に戻った)左耳が少し痛かった。
両耳なんて耐えられそうにない!
飲むのを止めるべきでしょうか?
お願いします。
588卵の名無しさん:2009/02/04(水) 18:51:37 ID:qinpPVW20
>>584
もうおそいです。
耳鳴り発症前にお医者様になってればよかった。
若しくは、耳鳴り発症して最初に受診した耳鼻科医の先生が、
もっといい先生だったら、人生を棒にふることもありませんでした。
安定剤のおかげかすっかり記憶力もなくなりました。
昨日のことさえ思い出せません。
589卵の名無しさん:2009/02/04(水) 19:34:23 ID:u2VA6bSkO
はい、つぎのかたどうぞ。
590卵の名無しさん:2009/02/04(水) 19:44:26 ID:hT3hHNRl0
耳鳴りは耳鼻科臨床医の鬼門
どんな善良な患者も耳鳴りがトリガーになってメンヘラ化するから手に負えない。
591卵の名無しさん:2009/02/04(水) 20:42:06 ID:t2MLCaFx0
どんなにくるしくても
混合ガスでなおるよ!

                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           な お る よ !           ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃

592卵の名無しさん:2009/02/04(水) 21:36:33 ID:vgy8Tqjy0
>>590
別に鬼門というほどのことではあるまい。
ビタミン剤だしてほうっておけばいいんだから。
593卵の名無しさん:2009/02/04(水) 21:43:32 ID:Ne9QoB0rO
>>590
まさしく。
594卵の名無しさん:2009/02/04(水) 22:14:54 ID:urD+x/pl0
いやいやビタミン剤出しても素直に帰らないから困る。
595卵の名無しさん:2009/02/04(水) 23:18:19 ID:Pz1nxqak0
えー、マジで言ってるんですか?
そんな鬱になあらなくても、耳鳴りなんて、耳管通気してればみんな治るやないですか。
毎日耳管通気続けたら必ず治りますよ。
596卵の名無しさん:2009/02/04(水) 23:23:19 ID:bMaDEzDn0
保険外だけど、TRT療法よいみたいよ。

>>583 みたいな患者多いよ。安定剤漬けになって
ボロボロになっていく人。

それは、癌になって、抗がん剤治療して、ボロボロになっていく
のに似ているなー。

「耳鳴するようになったのも、癌になったのも、医者のせいではない」
世の中にはどうにもならないことがあるんです。
597卵の名無しさん:2009/02/05(木) 09:54:19 ID:4G1iVaFS0
>>596
そういう患者が多いなら耳鼻科医の先生には、
そういう患者に対する精神的ケアを含めた対応スキルを持ってほしいです。
「以上無し」と言われるのはとてもつらい。
598卵の名無しさん:2009/02/05(木) 10:09:23 ID:2fseou6D0
人間いずれ死ぬんだから、ガンになっても何もしないという選択肢はある。
ましてや耳鳴り、、、、。
通気療法は上咽頭を刺激する効果もあるので、大変有効ですよ。
少し痛いくらいが最適。
599卵の名無しさん:2009/02/05(木) 13:17:44 ID:1BB36r8S0
>>597
耳鼻科医は精神的ケアなんぞ訓練を受けてないのでできません。
期待しないでください。薄利多売の科なので1人3分でどうカウンセリングしろと言うの?
600卵の名無しさん:2009/02/05(木) 13:41:07 ID:/PtoMDSI0
耳鳴りは聴力に全く異常がなく、有毛細胞の損傷もないのに起こる事が多々ある。
それに難聴だからといって、耳鳴りがするわけでなく、高度難聴でも耳鳴りのない人が沢山いる。
要するに、心理的な影響が原因となってる場合があるので
心療内科でケアを受けるのが一番相応しい。
ですから心療内科へ行ってもらうのが一番妥当。
601卵の名無しさん:2009/02/05(木) 19:00:55 ID:4G1iVaFS0
>>599
患者としては、自覚症状が最悪なのに「異常無いですよ」の診断がショックなのです。
「異常ないですよ」?「当科ではお金をとれる処置がありません。早く帰ってください。」
ということが真意であれば、真意のほうを一分くらい時間をかけて説明してくだ
されば、「異常ないですよ」に比べて患者の心理的負担はかなり減少します。
患者が苦しんでいるところにさらにおいうちをかける「異常ないですよ」はやめていただ
けたら幸いです。
>>600
原因がわからないからといって「心理的な影響」を原因とするのは安直にすぎないでしょ
うか?
602卵の名無しさん:2009/02/05(木) 19:21:22 ID:1TUfyXwOO
はい、つぎのかたどうぞ。
603卵の名無しさん:2009/02/05(木) 19:43:51 ID:Dz7SCy2o0
心理的な影響は大きいよ。
身内の死をきっかけに精神的に落ち込んで、それ以来耳鳴りがするようになったとか
寝てる時に地震があって家具が倒れて死にそうになったトラウマで、それ以来
緊張する度に激しく耳鳴りがするようになったとか、心理的な事が原因の場合もいっぱいあるのよ。
あんたが知らんだけ。

やりきれない心境であるのは分かるけど、現代医学では治す事は不可能です。
スポーツをするとか誰かと楽しく遊ぶとかしてたら
耳鳴りがしてるのを忘れてる時があるでしょ?
もう耳鳴りが消失する事はないのだから、できるだけ気にしない時間を多く持ちなさい。
それとかなり気が滅入ってるようだから、家周辺の景色の良い所を散歩とか山登りやサイクリングなどして
気分をスッキリさせるような行動をしなさい。

耳鳴りばっかり考えてたのでは頭がどんどんおかしくなってしまいますよ。
私が言う事はこれが最後ですし、これ以上何も言う事はありません。
604卵の名無しさん:2009/02/05(木) 20:46:22 ID:ARjnNX/GO
年齢のせい、気のせい、精神科へという説明はトラブルの原因になりかねないので使用しません。補充現象や聴覚疲労といった用語を用いながら、やんわりと話すことにしています。
605卵の名無しさん:2009/02/05(木) 20:58:57 ID:1BB36r8S0
>「異常無いですよ」の診断がショック
だから耳鼻科へ行くなよ。
「異常無いですよ」で救われる人も多いんだから。
606卵の名無しさん:2009/02/05(木) 21:48:41 ID:JbLnm3P1O
お尋ねします。6歳男児先日中耳炎との診断を受け通院中。
1週間後再受診したところ副鼻腔炎もあると。(蓄膿症とDrは言いましたが)治療は抗生物質の少量長期療法を取るとのことでクラリシッドを10%0.6g処方されました。
これを3ヶ月続けるそうですが、これは慢性副鼻腔炎との診断で妥当なのでしょうか?少量療法でなく、短期的に抗生物質を投与ではまずいんでしょうか?
長文すみません。
607卵の名無しさん:2009/02/05(木) 21:56:29 ID:JbLnm3P1O
>>606の補足です。
中耳炎は今回が初めてです。
またレントゲンでアデノイド肥大と扁桃腺肥大も指摘されました。これも蓄膿症との診断基準となっているのでしょうか?
608卵の名無しさん:2009/02/05(木) 22:38:27 ID:iKnJ89a40
>>606
2,3ヶ月以上前から鼻の症状があったなら慢性副鼻腔炎でその治療が妥当。
今回風邪でも引いて一時的になってるだけならもうちょっと早く治るかもしれんが、
2,3週間はかかるだろう。

にしても、6才の反復性でない中耳炎でいきなりX線をあてるのってどうかと思いますがね。
609卵の名無しさん:2009/02/06(金) 04:14:28 ID:WDkP/OVrO
俺も突難放置プレーから1年半くらい耳鳴り続いてる。

ステロイドも効果なくアデホとカルナクリン、イソバイドのセットを飲み続けてるけど
耳鳴りに聴力検査の音がかきけされて30dbくらいで推移してた。
メチコと合計4つ薬を飲み始めてステロイドとかやってた最初の3ヶ月くらいは
病院くる前より悪くなって50dbまで落ちた時期があった。
セカオピでも医者は全員メニエール疑ってるみたいでめまいがないのに、何度も聞かれた時期は
耳鳴りの辛さからメンヘルになりかけたよ。

今は睡眠とストレスが重要だって言われてるけど
仕事やめてニートやってたら良くなってきた。
仕事無くしたけど、耳を取り戻した感じ。
前は耳鳴りが気になって落ち込んだり、イライラしたけど

今は悟りを開いた感じ。耳鳴りの究極の治療方法って発病時と環境を変えることなんじゃね?
610卵の名無しさん:2009/02/06(金) 06:40:03 ID:ZuTfarwMO
>>608 レスありがとうございます。>>606です。
鼻汁などの症状が続いていたということはありませんでした。
もし風邪などによる急性副鼻腔炎だとしたら、この少量長期療法は有効なのでしょうか?
病院を変えようか迷っています…。

611卵の名無しさん:2009/02/06(金) 08:21:18 ID:S+V/Br4x0
極めて妥当な診療、治療と思います。
612卵の名無しさん:2009/02/06(金) 08:42:34 ID:ZuTfarwMO
分かりました。このまま服薬続けてみます。ありがとうございました。
613卵の名無しさん:2009/02/06(金) 10:28:49 ID:NlB1oh+y0
>>603
いろいろありがとうございます。
>耳鳴りがしてるのを忘れてる時があるでしょ?
だんだん悪くなっていき
周囲の音が耳鳴りを誘発するので、忘れている時間はありません。
でも努力してみます。
>>605
いくなと言われても、最初の一回はどうしても耳鼻科にいきます。
残念ながらその最初の一回の診療所がいろいろな意味で最悪でした。
>>609
自分も仕事を休職すべきかどうかなやんでいます。
休んでも治る保証がなく、復職するときさらにきつそうなので、
出勤しています。
診断書でもでれば別ですが、耳鳴りでは診断書はでないというのは
本当でしょうか。つかれました。
614卵の名無しさん:2009/02/06(金) 10:34:04 ID:ASFDUEax0
研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182169226/
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065072630/
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064992669/l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208251423/
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191916724/
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
http://unkar.jp/read/news23.2ch.net/news/1191926416
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176815316/
【生物】スズメ 国内生息数、半世紀前の1割に 全国調査で判明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1233646320/
【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233732206/
この夏出現した奇形野菜たち・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1188521179/789

615卵の名無しさん:2009/02/06(金) 13:21:35 ID:GGSISSh10
>>613
>耳鳴りでは診断書はでないというのは本当でしょうか。

耳鳴りがあるという診断書は書けます。(有料)
しかし、休業が必要とは書けません。
騒音性難聴があれば、騒音下の作業は要注意と書けます。
616卵の名無しさん:2009/02/06(金) 14:35:56 ID:dQREkaGn0
質問します。
37歳女。
喫煙歴なし。


二週間前突然鼻の片側が痛くなりました。
痛みは一瞬で終わったのですが、そのあと寒気がし、透明で粘りのある鼻水が次から次へと口に流れこみます。咳は出ません。
喉に痰が下りてくるのがすごく嫌なのでうがいし続け、鼻も塩水で洗浄し続けていますが一向に鼻水が止まる気配がありません。
そのうち体もだるくなって三日程寝込みました。
,寝込んだあと体調は良くなったのですが、鼻水は時折黄色の痰になり、喉にからまっているようで、
喉のあたりが四六時中痰の絡まった変な音がするようになりました。昨夜は喉が締められているように呼吸が苦しくなりました。

鼻汁がとめどなく出ていているので根本を治療するために耳鼻科に行くべきか、
喉の痰のからまりと、昨夜の息苦しさを考えて呼吸器科へ行くべきか、
迷っています。
どちらがいいでしょうか?

617卵の名無しさん:2009/02/06(金) 14:48:22 ID:8sh+/SoxO
>>616
耳鼻科へ。
618卵の名無しさん:2009/02/06(金) 17:06:18 ID:SnVYR4Y00
>>617ありがとうございました。決心つきました。
619卵の名無しさん:2009/02/07(土) 03:44:31 ID:k2kS+kpkO
質問です。
風俗行った後、喉に違和感があって耳鼻咽喉科に行きました。
周りに女性の看護士さんがいたため、風俗に行ったことは言えませんでした。
そして医師の方からは性病とは言われず、「声帯が腫れている」と言われ薬が出されました。
医師の方は、風俗に行ったということを言わなくても性病かどうかわかるものなのですか?
620卵の名無しさん:2009/02/07(土) 08:57:20 ID:T9NZDROT0
>>619
わかるわけがない。
風俗にいかなくても性病にはなる。
風俗にいっても性病にならないことが多い。
のどの症状で見ただけで性病とわかるものは非常に少ない。
621卵の名無しさん:2009/02/07(土) 08:59:24 ID:WQm+/rNJO
>>619
何を期待しているか解りませんが、
医者は超能力者ではないので
自己申告してくれないと解りませんよ。
622619:2009/02/08(日) 01:24:12 ID:M6EAqvv+O
返信ありがとうございました

やっぱ言わなきゃわからないですよね…
623卵の名無しさん:2009/02/08(日) 08:42:37 ID:P4lbJWQg0
>>615
ありがとうございます。
職場の空調の音が耳に響いてつらいのですが、診断書->病気療養は無理そうですね。
耳鳴を客観的に計測する方法が開発されることを切に望みます。
624卵の名無しさん:2009/02/08(日) 14:41:29 ID:PdxBCN9g0
>>622
言ってもなかなか分かりません。
625卵の名無しさん:2009/02/08(日) 15:04:08 ID:VarKNbTEO
>>624
性病かどうか気になる旨伝えていただければ、解りますが。
626卵の名無しさん:2009/02/08(日) 15:45:43 ID:Qq94UHnp0
月に1回程、熱は出ませんが
片側の扁桃腺が腫れ、いつも4日分の処方箋をもらいます。
扁桃腺は大きくなく、白い膿がつきます。
服用3日目くらいで腫れは引きます。
すると、もう片方の扁桃腺が腫れてきます。
先生は「抗生剤を飲んでたら、腫れないはずなのになぁ」
と困られ、また4日分処方薬をもらうわけですが。
なぜ、もう片方も腫れるのでしょうか。
ちなみに、服用中は安静にしています。
627卵の名無しさん:2009/02/08(日) 16:02:26 ID:wzdcL43I0
扁桃腺が腫れるのは細菌性だけではない。むしろウイルス性のほうが多い。
抗生剤をだらだら使っている段階で、この医師は問題。
さらに安静の必要もなし。
もっと専門に関係なく、並の医師に診てもらったら?
628卵の名無しさん:2009/02/08(日) 17:37:27 ID:39B/cUPw0
>>627
なるほど扁桃腺に関しては耳鼻科は並以下か。
しかし医者は扁桃腺とは言わんので627は医者ではないな。
629卵の名無しさん:2009/02/08(日) 17:49:01 ID:A6D0mboiO
質問です。
大きい音(特に高い音)がした後に、左耳がゴワって音がします。耳鳴りもします。なんですかこれ?
630卵の名無しさん:2009/02/08(日) 19:04:45 ID:DIh7eUJ30
>628何様か知らんがもちろん扁摘できるんだろな。
631卵の名無しさん:2009/02/08(日) 19:05:27 ID:oIn6rhiDO
質問です
睡眠のときは大丈夫なんですけど行動すると呼吸が乱れます
自分は基本的に鼻呼吸だと思います
なにか行動すると呼吸が早くなってしまって
そんな時に鏡を見ると自動的に小鼻がヒクヒクしてます
吸ってしまう量がハンパなくて喉や腹部まで直通って感じで苦しいです
小鼻や鼻の付け根をおさえると呼吸が楽になります
病院行きですかね?
632卵の名無しさん:2009/02/08(日) 20:37:49 ID:39B/cUPw0
>>630
ふふんおれは扁摘出得意だぜ。全麻なんてまどろっこしい
座位局麻だ。目隠ししてやるとこなんざ電気椅子みたいだぜ。
もちろん一人扁摘だ。でもコカイン使うのでめんどくせ。
633ググレ医者:2009/02/08(日) 20:40:44 ID:39B/cUPw0
>>629
耳小骨筋反射
634卵の名無しさん:2009/02/08(日) 21:14:33 ID:VarKNbTEO
耳鼻科以外で正確な扁桃所見をとれる医者なんか、
皆無だと思うが。
635卵の名無しさん:2009/02/09(月) 00:42:26 ID:vVGYy7tO0
>>629さんと同じように、私も大きな音や高い音を聴いた時、右耳がバリバリとなります。
鼓膜が震えてるような感覚なのですが、これも耳小骨筋反射というやつでしょうか?

学生時代に麻雀をやっている時、牌を崩して混ぜようとした瞬間に大きな音が出て、その時から右耳が今のようになりました。
636卵の名無しさん:2009/02/10(火) 02:17:14 ID:mfoKL6wDO
質問です。
鼻のつまり、耳の不快感、発熱で風邪を疑い
内科を受診しました。
血液検査をしたところ白血球が18000あるそうです。
風邪でもなくインフルエンザでもなく
白血球の数値がこんなに高いのかはわからない、
中耳炎になりかけているんじゃないかと言われました。
中耳炎って白血球がこんなにあがる病気なんでしょうか?
637卵の名無しさん:2009/02/10(火) 20:07:07 ID:FYAuarpA0
>>636
普通に考えたら白血病だろ。
内科で骨髄穿刺してもらえ。
はい、次。
638卵の名無しさん:2009/02/10(火) 22:04:45 ID:Vgo7BOCEO
呼吸が苦しい
呼吸するのがストレス
鼻で酸素の量を調整しながら吸えてないきがする
ふっと鏡をみると自動的に小鼻がヒクヒクしてる
鼻をつまむと楽です
精神的な問題ですかね?
639卵の名無しさん:2009/02/10(火) 23:35:50 ID:9CPIet9p0
>>637
こら偽医者、いい加減なこと書くな
640卵の名無しさん:2009/02/11(水) 07:56:40 ID:QL34qps6O
>>636
細菌性の上咽頭炎か?
どちらにしろ、インフルエンザなどの
風邪症候群を起こす、ウィルス感染の
典型的所見じゃないね。
641637:2009/02/12(木) 14:04:27 ID:PHRDMRmi0
>>636
偽医者と言われたから追加。
主語が書いてないが、病院に行ったのは子供ですという落ちは
ないだろうな。子供であれば、以下は全く意味ないでしょう。

大人であることを前提に書くと、白血球18000はかなり高い。
中耳炎などの軽い感染症でそこまであがるとは考えづらい。
当然、白血球分画をみて、増えているのが好中球なのか、リンパ球系
なのかの確認が必要。また、CRPなどの炎症所見がどうなのかも。
通常これらの検査を一緒にみて、細菌による感染なのか、ウイルス感染
なのかの推測をする。
その他に感染を起こすような原因もなく、この数値を十分に説明できない
のであれば、白血病は頭の中に入れておかなければならないし、見逃しては
ならない。いずれにせよ再検査が必要。
白血病で免疫力が落ち、風邪症状や微熱が続くことはよくあるしね。
自分がその内科の医者だったら、一度耳鼻科に紹介して耳をみてもらう。
それで白血球増加を説明できないのなら、もう少し詳しく血液検査で
再検をする。抗生剤を服用後に変化があるかをみてもよし。
他の先生がたは、どのように思われますか。

642卵の名無しさん:2009/02/12(木) 14:17:33 ID:+j7h9xQ1O
すこし白血球が多い、この症状だけでは説明しにくい、かといって即マルクというのも…。咽頭の疾患では二万近くあがることもあるが、提示された範囲では何とも言えないな。
俺なら、抗性物質+抗ヒ+鎮痛剤で様子をみるな。
643卵の名無しさん:2009/02/12(木) 17:16:12 ID:0sNU2KHP0
検査も何も、普通の水準以上の医師だったら、全身状態を診ると判断できるだろう。
ここら辺にいる馬鹿医師には無理だろうが。
644卵の名無しさん:2009/02/12(木) 17:29:28 ID:E1qNaVna0
>>636-637を読む限りどう見ても637は医者には思えない。
いきなり骨髄穿刺!。研修医でもそんなアホ見たことない。
645637:2009/02/12(木) 19:30:12 ID:PHRDMRmi0
>>643
白血病なんかは偶然みつかるケースも多いんだよ。
無症状か、あるいは微熱、体のだるさなどの軽い症状でね。

>>644
耳鼻科医師多くにいえることは普段見たことがない病気を
想定できないことだね。637では、それだけの異常値なんだから
内科的病気だろう。内科にいってとことん調べてもらえって
いう意味で、骨髄穿刺と言ったまでで、文字通りとらえる輩が
いるとは・・・。
641に今後のフォローのしかたを書いているんだが、
読んでいないんだろうね。

扁桃炎や扁桃周囲膿瘍などであれば、WBC18000も説明できるが、
症状が軽すぎる。WBCの正常値はせいぜい9000ぐらいまでだから、
細菌感染によるものであれば、もっと症状が強くても不思議ではない。

人を批判する前に、どんな病気の可能性があるのか、具体的にあげてから
おかしいよと言ってくれるかい。(644が医者ならばね。)
それとも白血病の可能性はないと断言できるのかい。
646内科医:2009/02/12(木) 20:05:49 ID:E1qNaVna0
>>637で君は
「普通に考えたら白血病だろ。 内科で骨髄穿刺してもらえ。
はい、次。」と書いている。
これはどう考えてもおかしい。「とことん調べる」の意味で
「骨髄穿刺してもらえ」などとは言わない。語弊が大きすぎる。

>>636から読みとれるのは細菌感染症が強く疑われると言うことだけ。骨髄穿刺という
言葉が出てくること自体理解できない。まず、抗生剤をだして、そのあと血液検査を
するべき。

診察もしていないのになぜ「もっと症状が強く出ても不思議ではない」と
いえるの?>>636は内科で血液検査をしている。白血球を調べているわけだ
から、最低、血算はやっている。でも、その先生は白血病を疑っていない。
100%否定はできないがその前に疑うべきものはいくらでもある。
647卵の名無しさん:2009/02/12(木) 20:53:40 ID:4WrRUgS+0
>>643
>水準以上の医師だったら、全身状態を診ると判断できるだろう。
このへんがばかな素人なんだよね。
648卵の名無しさん:2009/02/12(木) 22:19:01 ID:wNppDpMkO
質問します

いわゆるノドチンコの右にノドチンコ大のできものがあります。
出来たのは4年位前で、当初喉に魚の骨でも刺さったかのような違和感がありましたが、ご飯噛まずに飲んだりして放置。
ある日喉の奥を覗きこんだらポコッとできてました。
痛みもなく、違和感も消失したので放置していましたが、最近違和感+たまに痛み(飲み込む時)が出るようになりました。

大きさも変わらず、風邪などで病院にかかって喉を見られても特に指摘された事もないです。

そこでお聞きしたいのが、何が疑われるのかと、この内容で病院にかかった場合検査などは何を行うか、の2点です。

どうぞよろしくお願いします。
649卵の名無しさん:2009/02/12(木) 22:30:39 ID:+j7h9xQ1O
cystだろうな。
650卵の名無しさん:2009/02/12(木) 22:44:34 ID:X5j2Aw1k0
じゃおれは Uvula Bifida
651648:2009/02/12(木) 22:57:05 ID:wNppDpMkO
5ミリくらい間をあけて、そのできものがポツンとある感じなので、ノドチンコとは別物のようです。

>>649さんの言われる通りでしたら病院で何をされるでしょうか?
652卵の名無しさん:2009/02/12(木) 23:04:46 ID:+j7h9xQ1O
まず色と表面の性状を確認、茎はあるのかないのか?触って固さや可動性も確認する。白色や黄色で、柔らかく動くのなら、cyst。念のため、壁の一部を生検する。
653卵の名無しさん:2009/02/12(木) 23:08:28 ID:oQynNeDW0
初めまして。30代の女性です。
私の病気の事で質問させてください。

2004年:滲出性中耳炎
2006年:鼓室硬化症
2007年:真珠腫性中耳炎、及び手術
2008年:7月に軽度の内耳障害、9月メニエール病

という感じで、都内の大学病院に通院しています。
服用している薬は、リズミック・アデホスコーワ・
メチコバール・メリスロン・エバステルです。


ここから本題ですが、今日スポーツ観戦をしていた時、
大きい音(拍手・歓声・大きなボリュームの入退場曲)を
聴いたら、クラクラするめまい・吐き気がしました。

他の症状(難聴等)は無かったんですが、この症状は
主治医に診察してもらったほうがいいのでしょうか?

また考えられる病名も教えて下さるとありがたいです。

長文、すみません。よろしくお願い致します。
654648:2009/02/12(木) 23:13:57 ID:wNppDpMkO
おぉ。確かに赤みを帯びてはいますが下のほうが赤い粘膜の下にほんのり白〜黄色が透けて見えます。(気のせい?)
あと、今気付いたのですが全体はツルンとしているのに、ちょうど真ん中くらいに凹みというか穴というか…があります。

やはり違和感+痛みがあるとなれば受診したほうが良いのですかね。

度々の質問に回答ありがとうございます。
655卵の名無しさん:2009/02/12(木) 23:23:18 ID:m5n00bDeO
音刺激による前庭症状、Tullio現象と思います。あるいは大きな圧を受けたのならfistel sign。これだけの経過、オペは事系、唐大、提供かな?
656637:2009/02/12(木) 23:41:54 ID:/23xoiyj0
>これはどう考えてもおかしい。「とことん調べる」の意味で
>「骨髄穿刺してもらえ」などとは言わない。語弊が大きすぎる。

おいおい、ここは2chなんだから、まともにとらえるなよ。
だいたい自分の書き込みを読めば、空気読めるだろ。

>診察もしていないのになぜ「もっと症状が強く出ても不思議ではない」と
いえるの?

診察していないのに、意見を述べるなという意味だな。
ここのスレ自体が、診察もしないで、情報も不十分ななかで
意見を求められているんだよ。

>最低、血算はやっている。でも、その先生は白血病を疑っていない。

内科医もいろいろいるからな。その医者が正しく判断できるという
根拠はあるのかい。それこそその医者のことを知らずに意見をするなって
こと。

>100%否定はできないがその前に疑うべきものはいくらでもある。

だから、その病名をあげてくれって。人のことを否定する前に君の頭の中に
浮かんだ病気をあげてやれよ。
いっぱいあるんだろ。
657内科医:2009/02/13(金) 00:04:35 ID:9N+GBT5e0
>>656
IDが変わっている理由を説明してくれないか。

ところで問題なのは下だ。だれも見ないでコメントするなな
どといっていない。

「扁桃炎や扁桃周囲膿瘍などであれば、WBC18000も説明できるが、
症状が軽すぎる。WBCの正常値はせいぜい9000ぐらいまでだから、
細菌感染によるものであれば、もっと症状が強くても不思議ではない。」

「症状が軽すぎる」って何を見ていっているんだよ。
細菌感染症で白血球18000なんてそれほど驚く数字じゃない。。>>636見て
思い浮かぶのは細菌感染症だよ。focal pointを探すのが先決だろ。

白血球18000だけみて、白血病だ!骨髄穿刺だ!と騒ぐ医者がいるとすれ
ばそれは問題だな。
658内科医:2009/02/13(金) 00:13:17 ID:9N+GBT5e0
俺が言いたいのは、>>636-637にある「白血球が正常値の倍だ、うわー大変だ、
白血病かもしれない」この考え方がいかにも素人さんだっていっているだけだ。

そんじゃ偽医者君おやすみ
659653:2009/02/13(金) 00:32:26 ID:5mj1cNy+0
>>655さんは、>>653への回答ですよね?
Tullio現象にあてはまると思います。
ありがとうございます。

ちなみにオペは、自系・唐大でもないです。
主治医は、耳鼻咽喉科学会で座長等をされたり
本も出版(一般向けではないもの)されてます。
本当は病院名を出したい所ですが、お世話に
なっている先生が、ネットの世界で特定されるのは
マズイと思いますので控えます。すみません。


再度、質問させていただきますが、
Tullio現象は、すぐ受診した方がいいのでしょうか?

何回も長文で質問して申し訳ありません。
よろしくお願いします。
660卵の名無しさん:2009/02/13(金) 00:39:27 ID:CoD++wwsO
Tullio自体は治しようがないが、伝えた方がいいです。医者は日胃かな?
661636:2009/02/13(金) 00:58:20 ID:/sqnnPS+O
ご回答ありがとうございます。
私は27歳です。
内科でしてもらった点滴と解熱剤、抗生剤、
鼻の炎症を止める薬が効いて
今は鼻の詰まりがあるくらいです。
まだ耳鼻科にも行ってませんが、
ダルさも完全になくなりました。
土曜日に耳鼻科に行ってみてもらいます。
662卵の名無しさん:2009/02/13(金) 01:44:07 ID:jEhXd6kS0
鼓膜の炎症で点耳液二種類(抗生剤と坑炎症剤)もらった時って混ぜて使っていいんですか
目薬みたいに数分あけて別々に使うべきですか?
663653:2009/02/13(金) 02:09:50 ID:5mj1cNy+0
>>660
ご丁寧に回答下さり、ありがとうございます。
Tullio現象は、3月の定期健診の時に話してみます。
酷くなってしまったら、その前に受診します。

あと、日胃ではないです。
日胃は医療過誤まではいかなくても、看護師・事務の
ミスが多すぎて怖いです。だから行きません。

私の主治医は、私立医大の医師です。
役職はヒミツですが、助教以上ですwww
664松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/13(金) 02:46:31 ID:jIzvkGBDO
    しにたい
665637:2009/02/13(金) 14:01:50 ID:8SMzSWE20
>>657
>IDが変わっている理由を説明してくれないか。

自宅と職場とネットに接続する環境が違うだけだけど。
PCど素人?

>「症状が軽すぎる」って何を見ていっているんだよ。

その医者は中耳炎を疑っていたわけだが、それだけのひどい感染が
あれば、もっと耳痛が強くでる。咽頭炎などでも、もっと痛みが
ひどくなる。画面で眺めるかぎりでは、症状は軽そうなので、そこら
へんはフォーカスにはならないなという判断。

>まず、抗生剤をだして、そのあと血液検査をするべき。
>focal pointを探すのが先決だろ。

感染源を探すのであれば、抗生剤は出さない。感染源がわからなく
なるからね。そんなの内科の基本だろ?初期研修医でもわかるぞ。
すぐに耳鼻科に紹介するか、あるいは感染源を疑ったところを
別の検査をするかだろ。
むろん抗生剤をだして経過をみてもいいだろうが、そうであれば
「focal pointを探すのが先決だろう」と自信満々に言うな。

偽内科医なら無理にとは言わないけど、
考えられる病名を早くあげてくれよ。これに関しては反論しながら
うまくかわしているな。



666637:2009/02/13(金) 14:10:48 ID:8SMzSWE20
>>661
それは賢明だ。中耳炎よりは急性副鼻腔炎の可能性が高いと思うが、
副鼻腔の写真をとってもらったほうがいいかもしれない。
636さんには迷惑をかけたかな。少し反省もしている。
ただ、ネットの世界なんで、誰が本当の発言をしているかわからないし、
参考にするのはいいが、頭から信じるな。目の前の医者のほうが正しい
判断をしていることも多い。

「うそはうそと見抜ける人でないと掲示板の使用は難しい。」
名言だね。普通スルーするだろと思う発言にからんで
くるのがいて、暇つぶしにはなった。


667卵の名無しさん:2009/02/13(金) 15:28:06 ID:67FaIG6+0
30代男です。

2ヶ月程前より、左の鼻づまりと時々鼻血がでて、近所の耳鼻科行ったら大学病院を紹介されなした。

採血だの、一部鼻の粘膜を取られて後にウェゲナー腫瘍といわれました。

悪性で予後が悪いと、ネット上にも書いてありますが、そんなに悪いのでしょうか?

いまは、シクロフォシュファミドという免疫抑制剤とプレドニンというステロイドを飲んでいます。
668卵の名無しさん:2009/02/13(金) 15:57:25 ID:XYej0rNn0
質問させて下さい 
食事や特にガムを噛んだりしていると、右の耳から噛むと同時にグシッグシッと音がする時があります
毎回ではありません 鼓膜に傷でもあるのでしょうか?
痛みや痒みは無いです 耳掃除は黒綿棒で頻繁にするので、
その際に傷でもついたのかと心配です 症状が出て一週間ぐらいになります
詳しい方、是非ご返答お願いします 
669卵の名無しさん:2009/02/13(金) 19:27:20 ID:XYej0rNn0
668です 申し送れました 38歳 男です
670卵の名無しさん:2009/02/13(金) 20:42:39 ID:XYej0rNn0
何度も申し訳ありません 補足させて下さい
先程気づいたのですが、左奥歯でガムを噛む時だけ
噛むと同時に右耳奥で音がする事に気づきました 
よろしくお願いします
671内科医 その1:2009/02/13(金) 22:31:49 ID:pDN7FP5/0
>>665-666
まあ、IDの件は不自然だと思うけど、そういうことにしておくか。
ところで、君、カキコするたびに化けの皮が剥がれていくね。

「感染源を探すのであれば、抗生剤は出さない。感染源がわからなく
なるからね。そんなの内科の基本だろ?初期研修医でもわかるぞ。」ここ
>>666に書いていること矛盾しているし、他の部分読んで君が偽医者だとよくわ
かったよ。

風邪のような症状で血算の所見はWBC18000。その場で抗生剤投与開始して
そのまま放射線科で胸部写真とってもらい、採尿、採血。腹部に痛みがあれば
そちらの精査をすればいい。
Focal pointを探しながら治療開始、これが常識。抗生剤の点滴を開始してしまうとfocal pointが見つからなくなるとでも言いたいのだろうか?
WBC18000これだけで入院が必要な数値とはおもわないが、でも放置はできない。
そんなの当たり前。もちろん、耳鼻科領域の感染症が疑われるなら紹介すればいい。
672内科医 その2:2009/02/13(金) 22:33:37 ID:pDN7FP5/0
>>665-666

「その医者は中耳炎を疑っていたわけだが、それだけのひどい感染が あれば、もっと耳痛が強くでる。咽頭炎などでも、もっと痛みが ひどくなる。画面で眺めるかぎりでは、症状は軽そうなので、」

>>666に書いてあるのは「鼻のつまり、耳の不快感、発熱で風邪を疑い」これと、内科医が中耳炎を疑っていること、そして白血球が18000と言うことだけ。
この段階で、白血病!骨髄穿刺!と騒ぐ、まさに素人。こんな事を書かれるとWBC18000!白血病かもしれない!と騒ぐ患者が出るから大いに迷惑。白血病なんて言葉は白血球分画を見てから言えばいいんだよ、偽医者君。

それからな、何度言えばわかるのかな?疑われるのは細菌感染症。focal pointは検査結果まち。

「うそはうそと見抜ける人でないと掲示板の使用は難しい。」
これはまさにその通り。
>>637普通に考えたら白血病だろ。内科で骨髄穿刺してもらえ。

こんなの真に受けちゃだめよ。
それから、偽医者君、君のことはみんなよくわかったと思うので、
もうレスいらないから。
673637:2009/02/14(土) 00:14:40 ID:Jk7wjTN70
>>672
IDなんてどうでもいいんだけど、「内科医」といって書きこんでいる
やつのID見てみな。
E1qNaVna0
9N+GBT5e0
pDN7FP5/0
3つあるぞ。実は粘着質内科医は3人いるということでよろしか。

いつになったら、考えられる病名をあげてくれるんだい。
偽医者なら無理して言わなくていいと自分でいったからなんだね。
じゃあ、偽内科医ということでよろしか?

ところで、偽内科医の君は、耳鼻科医に質問スレで、なぜ
大手をふって歩いているの?偽内科・耳鼻科医ですかね。
複数の標榜も珍しくはないから、あまり驚きはしないけど。
いてもいいけど、ウロウロするなら、一般患者の質問に
少しは答えてあげたらどう?
質問の答えに脇からグチグチいうから、まともな耳鼻科医も
ひいてしまっているよね。間違えたら批判されると思うと、
自分の意見書けなくなっちゃうからね。
674637改め偽医者:2009/02/14(土) 00:22:16 ID:Jk7wjTN70
>>668,670
間違っている批判するのがいるので、詳しくは書けないが、
顎関節の音の可能性があるかもしれないけど、間違っている
かもしれない。
耳鼻咽喉科というより、歯科(口腔外科)の範疇になると
思うが、自分は専門ではないし、診察もしていないので、
違っている可能性もある。
とにかく一度歯科(口腔外科)あたりでみてもらうと
いいかもしれないが、このアドバイスは完全には信じないように。
違っていたら恥ずかしいから、自己判断で必要と感じたら
そこを受診してみればいいかもしれない。
偽医者より
675偽医者:2009/02/14(土) 00:25:38 ID:Jk7wjTN70
×間違っている批判するのがいるので
○間違っていると批判するのがいるので

つっこまれる前に訂正。
676卵の名無しさん:2009/02/14(土) 00:45:02 ID:fo3tldOxO
なんか耳の奥がかゆい感じがして
喉も同じようなかゆみがあるのですが
何かわかるでしょうか?
677卵の名無しさん:2009/02/14(土) 02:22:21 ID:2Y9fmGrVO
>>676
わかりません。
はい次の方どーぞ
678卵の名無しさん:2009/02/14(土) 02:34:44 ID:2Y9fmGrVO
医師側で、たまに書き込みしているものですが、
>>637は笑ってスルーすれば良い内容で、
別にしつこく突っ掛かることではないように
思うのですが。


ほかに、よっぽど耳鼻科医らしくない
書き込みの方が居ますので、
そちらに突っ掛かってみてください。
679卵の名無しさん:2009/02/14(土) 06:58:30 ID:FzDXCuGfO
>>678
同感
680偽医者:2009/02/14(土) 08:46:51 ID:p+QhVxkp0
>>676
スギ花粉症(かもしれないけど、診察していないのでよくわからない)
681卵の名無しさん:2009/02/14(土) 10:22:47 ID:fo3tldOxO
>>680
お返事ありがとうございます。

スギ花粉ですか?
それはどういったものなんですか?
682偽医者:2009/02/14(土) 14:18:36 ID:p+QhVxkp0
>>681
花粉症を知らないの?
詳細は省略するが、目のかゆみはともかく、耳のかゆみ、のどのかゆみを
伴うことも多い。
683卵の名無しさん:2009/02/14(土) 16:53:11 ID:fo3tldOxO
>>682
そうなんですか!
花粉症とは今まで無縁でしてそういう症状があるとは知りませんでした!

ありがとうございます!
684卵の名無しさん:2009/02/14(土) 20:41:39 ID:FzDXCuGfO
スギ花粉症は長い間、日本にはないとされていましたが、日光で発見し最初に報告したのが斎藤先生です。
685卵の名無しさん:2009/02/15(日) 18:06:13 ID:/6Ydz9cE0
>>684
おいおいスギ花粉症は日本だけの風土病だぜ 他の国にはないって。
なぜか日本に来日した外国人は約3年で感作されてスギ花粉症になる人が多い。
686卵の名無しさん:2009/02/16(月) 10:14:54 ID:lj+gzvHb0
欧米ではhay fever
687卵の名無しさん:2009/02/16(月) 14:05:16 ID:CPKPS47s0
>>686
日本では枯れ草熱。イネ科植物(牧草)の花粉症ね。明治時代に輸入された。
でも確かに外国人にはスギ花粉症もヘィフィーバーと呼んでいるな。
688卵の名無しさん:2009/02/16(月) 14:21:59 ID:E66VGTFEO
鼻が臭い
ジャガイモの澱粉みたいな漂白剤みたいなニオイ
治るんかいな

タバコやめて余計臭う
689卵の名無しさん:2009/02/16(月) 17:01:48 ID:ZylTrLef0
>>688
タバコをやめて、やっとその臭いがわかるようになったとは思わないか?

まあ耳鼻科行ってレントゲンでも撮ってもらってみ。
690卵の名無しさん:2009/02/16(月) 18:13:37 ID:K44s9rWeO
さっきから耳が詰まっててあくびしたらメチャクチャ痛いんだけど病気?
691卵の名無しさん:2009/02/16(月) 20:39:58 ID:G8cTa5DqO
中耳炎じゃないの?
692卵の名無しさん:2009/02/17(火) 00:04:40 ID:+O5oCC500
痛み止め飲んで寝て明日耳鼻科池
693卵の名無しさん:2009/02/17(火) 17:22:56 ID:XXpoLiD20
耳鼻科のお医者さんってたくさんあるけど、よいお医者さんにかかりたい。
よいお医者さんをみわけるこつってありますか?

694卵の名無しさん:2009/02/17(火) 17:50:41 ID:Vx2oHE7f0
すみません、上顎洞嚢胞?(の名残?)かと思っている物についてお伺いします。

小学生から中学にかけて、長い間慢性副鼻腔炎でした。
そのため、片方の上歯茎外側が、水ぶくれ状になり
(奥から2番目〜4番目位の歯の上です。)膿が貯まるほどになっていました。

中学1年か2年くらいに鉄のノズルで鼻の穴から
福鼻腔の薄い壁を突き破って膿を出やすくする簡単な手術の様な物をしました。
頭の中にジャリッと言うような骨の突き破られる音がして
怖かったのを覚えています。
その後、副鼻腔炎はすっかり回復し30年後の今に至るのですが
その後(多分20年後くらいに)気づいたことがあるのです。

より悪かった鼻の方の唇の上と鼻の間の口角よりに水平の
動くような線(ふくらみ)があるのです。
さわると分かるのですがどうも鼻の下2cmくらいまで、何かが皮膚の下にあり、
唇のラインの約1cmくらい上まであるため
口の中から下でその場所を押してみたり、指で触ってみると
多少動くぺったんこの嚢胞みたいな横線が分かります。
普段は分かりませんが、舌で伸ばすと分かります。

これは術後性上顎洞嚢胞?と言う物か、または慢性副鼻腔炎の
時に作られた頬の膿の嚢胞が残った物かと思っていますが
顔のこんな所に上顎洞嚢胞のあとなどある物でしょうか?(上顎洞嚢胞が出来る場所も良く分かっていません。)
摘出は可能でしょうか?
気づいてからもかなりずっと前からあります。中に何か入っている感じではなくぺったんこです。
ただ、片方だけにあります。これは何である可能性があるでしょうか?

これを判明させるには耳鼻科?でCTをお願いするのでしょうか?それとも口腔外科でしょうか?
通常、摘出は可能なのでしょうか?教えて頂けましたら幸いです。
695偽医者:2009/02/17(火) 20:05:50 ID:EmvcxwX30
>>693
よい医者の定義をはっきりさせろ。
人によって何を望むか違っている。
696偽医者:2009/02/17(火) 20:12:24 ID:EmvcxwX30
>>694
鼻前庭嚢胞のことか?
耳鼻科でも、口腔外科でもいいと思うが、CTなどが必要なので、
手術をしている病院に行ったほうがいい。
697卵の名無しさん:2009/02/17(火) 21:48:44 ID:9IUkStep0
>>695
そうだ、そうだ!
オレはハンサムだから、外見を望む患者には最上の医者だ!
698卵の名無しさん:2009/02/17(火) 21:55:41 ID:esix2Jb+0
鼻にシリコン入れてる患者さんって来たりします?
699偽医者:2009/02/17(火) 22:03:41 ID:tJ5Et5oO0
>>698
胸にシリコンって患者なら見たことある。
たまたま胸部写真とって、「なんじゃこりゃ」ってことになった。
すでにおばさんだったけど。
700卵の名無しさん:2009/02/17(火) 22:09:06 ID:2RXtRgYbO
いちどCTを、根本術を受けていない様子なので、嚢胞ではなさそうです。口腔外科は避けたほうがいいです、あそこは鼻の所見はとれません。
701卵の名無しさん:2009/02/17(火) 22:09:54 ID:E3m0bRvW0
>>694
歯根嚢胞でしょ。
702卵の名無しさん:2009/02/17(火) 22:27:07 ID:RsA6h37J0
あと 含歯性嚢胞 正中口蓋嚢胞 鼻歯槽嚢胞 もある
703卵の名無しさん:2009/02/17(火) 22:39:01 ID:ELRF3idMO
イビキがひどくて悩んでいます
オペすれば治りますか?
704卵の名無しさん:2009/02/17(火) 22:41:56 ID:mP+H7w8L0
声帯肉芽腫なんですが、手術せずに直りますか?
705卵の名無しさん:2009/02/17(火) 23:05:50 ID:2RXtRgYbO
特発性なら、ステロイドの吸入、胃酸抑制、トラニスト内服。
706694:2009/02/17(火) 23:10:31 ID:STX1R76f0
>>696偽医者先生、ぶっきらぼうなのにすぐにお返事は下さって感謝です。
有り難うございます!
「鼻前庭」という所が、鼻の穴の間の所であるなら
そこではなくて男の人の唇の上の口ひげが生える所です。
これは鼻口唇嚢胞?と言う物なのでしょうか。
707694:2009/02/17(火) 23:18:39 ID:STX1R76f0
わわ、更新していなかったので見えませんでした。
先生方有り難うございます!

>>700
根本術とは当時の場合、唇をめくって切って、っていう
やつでしょうか?はい、やっていないです。
嚢胞でなければ何の可能性があるのでしょうか?

>>701
唇の口角近くまで、歯根嚢胞というのは出来てしまったりする物なのでしょうか?

>>702
含歯性嚢胞 歯の近くではなくて口唇(口紅塗る所ではないひげが生える所)です

正中口蓋嚢胞 口蓋ではないです

鼻歯槽嚢胞 これは口唇(口紅塗る所ではないひげが生える所)に出来ますか?

色々な情報をいただき、感謝しています、どうも有り難うございます!
708卵の名無しさん:2009/02/17(火) 23:28:07 ID:7wdjtVWKO
根本術を受けていないのなら、まず上顎洞嚢胞ではないです。耳鼻科がいいですよ。
709偽医者:2009/02/18(水) 00:13:56 ID:G2jQufow0
>>707
できる場所、できる原因により、名前もいろいろ。
おまけに本によっても呼び方もまちまち。
でも、手術的にはたいした違いはない。
歯にからんだものであれば、口腔外科のほうがいいと思うが、
鼻にからんだものであれば、耳鼻科のほうが得意。
710704:2009/02/18(水) 00:19:28 ID:KsUrIbl60
>>705
ありがとうございました。
711707:2009/02/18(水) 00:45:34 ID:VlcukjAW0
偽医者先生、たびたび有り難うございます。
お優しさに甘えて重ねて伺っても宜しいでしょうか?

「手術」とははどういった物になるのでしょうか?
外から確認できるくらい皮膚側にある場合
皮膚を切るのかなと思い、恐ろしいです。
712偽医者:2009/02/18(水) 01:27:10 ID:G2jQufow0
>>711
傷がめだたないように、唇の裏側の粘膜を切って
摘出すると思います。
713卵の名無しさん:2009/02/18(水) 18:57:01 ID:QtQ/onSq0
670です 病院行きました なんと原因は耳垢でした
       お騒がせしました
714711:2009/02/18(水) 19:31:20 ID:VlcukjAW0
>>712偽医者先生教えて頂き有り難うございます。
片方だけなので片方だけ皮膚が一段低く陥没するのではないかと
恐ろしいですが、一度耳鼻科に行って詳しく話を伺ってみようと思います。
お時間有り難うございました。
715636:2009/02/18(水) 23:05:48 ID:dIVKNg/mO
以前相談にのっていただいた者です。
あれから耳鼻科には行かず、仕事をしてました。
が、昨日早朝吐き気と胃痛と下痢で失神しました。
家人により別の内科医に運ばれました。
過労、急性胃腸炎のようです。
実は朝から深夜まで週七で働き、
コーヒー、栄養増強剤
チョコレート、野菜ジュースしか食べていませんでした。
なぜか明日から入院になってしまいました…
716卵の名無しさん:2009/02/18(水) 23:24:14 ID:9QN7g+Gd0
家庭用吸入器に付いてききたいんだけど
パナソニックとオムロンどっちがいいのかな?

パナ 7000円
オムロン 4500円

くらいだよね
717卵の名無しさん:2009/02/18(水) 23:26:20 ID:dIVKNg/mO
↑書き忘れ
先生方の意見通り、早めに行っておけばよかったと反省しています。
また採血しましたが、今回は何も言われませんでした。
718卵の名無しさん:2009/02/18(水) 23:35:37 ID:14WIV0UF0
こいつ....
374 :卵の名無しさん:2009/02/18(水) 23:21:17 ID:dIVKNg/mO
機能しているかわかりませんが
質問あげます。

以前摂食で八年間通いました。
引越しを機会に主治医と連絡をたちました。
それ以前に薬への不信感があり飲まずに放置していました。
抗うつ剤を飲むとぼーっとして頭が悪くなります…
しかし薬をいらないというと主治医の収入がさがるのではないか
と言えませんでした。
現在摂食はよくなっていますが
週七で働き、身体をこわしました。
明日から内科で入院です
強迫観念みたいなものと思われます

初めに薬はいりません、絶対に飲みません!と言ったら
治療を拒否されますか?
摂食障害を嫌うお医者さんが多く不安です。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1232811994/374
719卵の名無しさん:2009/02/18(水) 23:40:46 ID:14WIV0UF0
>>715
オマエ、ボーダーか?
720卵の名無しさん:2009/02/19(木) 00:39:05 ID:zG2Ch3FH0
質問です。
私(20代女)は毎日竹の耳かきで強く耳をかきむしるんですが、
たまに最初から耳の中が臭いときがあります。普段と違います。
何なんでしょうか?
721卵の名無しさん:2009/02/19(木) 00:52:11 ID:M4dlxECE0
>>720
外耳道炎だが、カビが生えているかも知れんよ。
あと緑膿菌とかMRSAがついてる可能性もあるのでとりあえず耳鼻科へ。
722卵の名無しさん:2009/02/19(木) 01:47:50 ID:YkZeMXRY0
>>721
どうもありがとうございます。
少し前に花粉症対策で耳鼻科を受診したついでに
先生に耳の中も見てもらったんですが
「きれいですよ。ちょっと赤くなってるかな」といわれた程度でした。
毎日どっちかの耳が血が出て皮膚偏が取れてその後リンパ液で洪水状態になるまでかきむしるので
なにか病気にかかっていて不思議ではないと思っていたのですが。
723卵の名無しさん:2009/02/19(木) 09:21:52 ID:zRynRfOF0
>>716
昔オムロンのCMに出たことがあります。(笑)
当院でも3台置いてますよ。
良く効いていると実感してます。
724卵の名無しさん:2009/02/19(木) 14:53:36 ID:pm7CSX+i0
>>603
精神的な面が大きいのはどんな病気でもおなじでしょう。
でも精神的な問題を解決しても、それに起因した疾病が
治るわけない。癌なんかもストレスと無関係とはいえな
いと思うが、癌になってからストレスを取り除いてても
癌がなおるわけではない。

耳鳴りの発生に精神的な面の関与が濃厚であったとして
も、耳鳴りの治療が精神的な治療のみで完結するわけで
は、けしてない。

耳鳴りは聴覚系のどこかに問題かに問題が生じて、発生
するわけだから、聴力検査をして「以上ありませんよ」
という医者は、ヤブといわれてもしかたない。

725卵の名無しさん:2009/02/19(木) 14:59:48 ID:zqwQyfMhO
うんうん、そうだね、藪だね。その評価で良いよ。

はい次の方、どうぞ。
726卵の名無しさん:2009/02/19(木) 15:10:12 ID:p7VIj8H50
>>724
そんなあなたに勧めたい物が
http://www.mimi-99.com/
727卵の名無しさん:2009/02/19(木) 16:27:29 ID:QnXwatSk0
728あぼーん:あぼーん
あぼーん
729卵の名無しさん:2009/02/19(木) 21:39:33 ID:Wv5GB8KeO
馬鹿っぽい質問なのですが教えてください。

ただいま11wの妊婦なのですが、鼻風邪をひいており
鼻をかんでいたら急に右耳が痛くなりました。
その後じっとしていると痛みは少し治まりましたが、
耳の中でごろごろと音がしており少し難聴な感じです。
明日病院に行くつもりではありますが、妊婦なので
薬を処方して頂けるか心配です。
そんなに気にするほどの症状ではありませんでしょうか?
また治療が必要だったとして、薬を使わず治す方法はありますか?
今まで耳鼻科でお世話になった経験がないのもあり、
このままでは心配で寝られません
教えていただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。
730偽医者:2009/02/19(木) 23:23:18 ID:fFXN4MaI0
問題は中耳炎になったかどうかでしょう。
軽い中耳炎ぐらいであれば、抗生剤なしで様子をみることも可能。
ひどくなっているようなら、ペニシリンかな。
11週なので、あまり出したくはないけど。
産婦人科の医師のほうが迷わず薬だすね。
耳鼻科医だとできるだけ薬やめようという方向にいってしまう。
痛みがなければとりあえず明日耳鼻科で判断をあおぎなさい。
731卵の名無しさん:2009/02/19(木) 23:35:56 ID:J/mzs5Nk0
後頭部に耳をもう1つ欲しいんですけどどうすればいいですか?
732偽医者:2009/02/19(木) 23:43:10 ID:fFXN4MaI0
>>731
形成外科で耳を作ってつけてくれる。
保険はきかないぞ。
733卵の名無しさん:2009/02/19(木) 23:45:15 ID:J/mzs5Nk0
じゃあスパイ行動するために小指で呼吸したいんだけど
鼻を指に作ってほしい
734卵の名無しさん:2009/02/19(木) 23:56:19 ID:nSE5yCviO
どなたか>>554もお願いできないでしょうか?
すみません。
735卵の名無しさん:2009/02/19(木) 23:58:01 ID:J/mzs5Nk0
今日、耳、日曜

みたいに一時的に耳にシャッターできるようにしてほしい
736卵の名無しさん:2009/02/20(金) 08:49:46 ID:KhSlZrm80
>>554
メニエール
737偽医者:2009/02/20(金) 08:55:53 ID:8SSrTSqw0
>>735
シャッターつけるのは医者の仕事でない。
建築屋さんにでも相談してみれば。
リモコンで開け閉めできるのは便利でいいよ。
738卵の名無しさん:2009/02/20(金) 09:56:24 ID:HIg4fnyxO
>>736
目にエールじゃなくて、
耳にエールをおながいします。

と言うか、最初に疑うものじゃないだろ。
739卵の名無しさん:2009/02/20(金) 11:18:30 ID:ewddWQLX0
>>554
>>734
まあ、耳鼻科受診してみたら?
740応援要請:2009/02/20(金) 11:33:10 ID:tGfoSrsX0
【応援要請】
東大理三→外科系医師だけど聞きたいことある?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1233587232/l50
大学受験サロン板に〈自称〉東大医学部卒外科医の「どろ」氏が出没している。
どろ氏は、医師免許と卒業証書の再三のうp要求に対し色々と理由をつけ拒否し続けており、
医学に関する発言内容にも疑問がもたれている。しかし、一部にはどろ氏を信じている受験生もおり、
誤った情報が受験生に刷り込まれてしまっている恐れもある。
どろが本物なのかどうか判定するために、応援を求む。
詳しくは、http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1233587232/671を参照
741卵の名無しさん:2009/02/20(金) 15:11:20 ID:R62Hrkae0
>>734
難聴・耳鳴りについて質問しても有益な回答は皆無。
回答もらえたところで、>>726-727、が関の山。
742卵の名無しさん:2009/02/20(金) 18:52:45 ID:oPsATjLK0
38歳、男です
昨日、鼻の穴の中にでき物があるのに気づいて
今日朝起きたらでき物が破れて、とても痛いのですが
これって放っといても直りますか?
それとも病院に行った方がいいですか?
取りあえず自分で出来る処置はあるでしょうか?
先生方宜しくお願いします。
743734:2009/02/20(金) 22:24:12 ID:mzMMziFkO
皆様ありがとうございました。
きっと気にしすぎなだけなんで
めまいやら耳鳴りやらの症状が出るまで放置してみますw
744卵の名無しさん:2009/02/21(土) 10:28:31 ID:uf9j3HpS0
>>743
めまいやら耳鳴りの症状がでてから耳鼻科にいけば
なにかしてもらえると思っていますか?
何もしてもらえないと思っていたほうがいいですよ。
もしひどくなったら医者にかかろうと思っているな
らば、いまのうちにいいお医者を探しておくことで
す。ひどくなってから、お医者を探そうしても、ヤ
ブ医者の山のなかで、よいお医者を探すのは至難の
わざですよ。
745734:2009/02/21(土) 10:59:35 ID:CB2gTsK6O
>>744
ありがとうございます。
表現の仕方が悪かったですね;
まあ、なんというか軽快に向かっている感じもしないでもないので、
様子見てみようかな…というような具合です。

確かにいいお医者さんを知っているのは大切な事なので、
今のうちから調べておこうとおもいます^^
746卵の名無しさん:2009/02/21(土) 17:46:40 ID:TRbMMmk20
740の先で見つけた問題。
969の「「80歳の女性。3週間前から副鼻腔炎が増悪して、近医から処方された薬を内服(中略)問診で、ムコダイン・ダーゼン・オーグメンチン・ポンタールの4種類を内服(以下略)」
なんだが、耳鼻咽喉科的にこういう処方することある?
ワシの意見はその次の972の通り(急性期にジスロマックといったマクロライド系を使うな。
ジスロマックで慢性化したらルリッド(もしくはクラリス)の少量長期投与で耳鼻咽喉科紹介)なんだが。
747卵の名無しさん:2009/02/21(土) 19:08:31 ID:QDLSwPVL0
>>746
おまえ医者か?
副鼻腔炎が増悪しているのにのんびりクラリス)の少量長期投与か。
ルリッドは発売当初エリスロ長期投与の患者に飲んでみてもらったが、みんなエリスロの方が
効くといったので止めてしまった。クラリスも使っているが手ごたえがない。
ジスロマックなんて自分でも使ってみたが急性疾患に効くのか。下痢しただけ。MRのパンフを
信じているんじゃあるまいな。
748卵の名無しさん:2009/02/21(土) 19:22:55 ID:TRbMMmk20
>>747
すまん。医師免許は持っている。
んで、一人診療所でのんびりやっている。
上記のやり方は以前耳鼻咽喉科Drに聞いたのをそのままやっているだけ(ジスロマック、クラリス)。
最近は交流がないし、正しいという保証もないので上げてみた。
ルリッドは最近似たような症例を耳鼻咽喉科に紹介したら、こういう返書が帰ってきたのでマネしただけ。
実際は増悪する前に紹介するから今のところ問題は起きてない。

749卵の名無しさん:2009/02/21(土) 19:35:39 ID:TRbMMmk20
>>748
ふと思ったんだが、同じ抗生剤を3週間もだらだら使いながら自分の所に抱え込む経験ってめったにないな。
腐ったとはいえ、元感染症屋のはしくれ。
病棟持たなくなってから血培こそとらなくなったが、4〜5日たっても症状が変化しなかったら種類変える。
同じ抗生剤をだらだら使うなんて、殺菌(or静菌)の観点からは、耐性菌も増えるしナンセンス。
それでもだめならMalignancyを含めて別の疾患を考え、専門医へ送る。

750卵の名無しさん:2009/02/21(土) 19:42:01 ID:fM1gvtbpO
ジスロマックは効かないというのが実感、急性期にはクラリス400ミリから始め、最低一ヵ月は続ける。処置とネブは連日、抗ヒ薬、可能ならセレスタを短期、鎮痛薬は屯用、ムコダインの類はわからんね。
751卵の名無しさん:2009/02/21(土) 20:03:49 ID:cMsUiFzlO
耳鼻科は空洞粘膜病変外科、この三週間と症状がわからんが、とりあえずはクラリスだな。
752卵の名無しさん:2009/02/21(土) 20:04:52 ID:p7o29g6q0
>>750
なるほど、ジスロマックは最近は使われないのですね。
PK/PDから考えると、マクロライド系を短期にどかっと使うのはおかしいとは思ってたけれど。
ランサップと同じで、説明書きがわかりやすいし、患者受けもよかったので漫然と使ってしまっていたな。
一人診療所は無茶しなければ楽でいいが、惰性で仕事をしてしまっていかんな。
医業に関わり始めた頃は、先輩医師を見てこういう医者にはなりたくないと思ったのに。
いろんな経験して、いいこともあったが、それ以上に嫌なものをみて、今後の医療の流れが見えてしまい、こんな今の自分がここにいる。
過去の自分にはとても見せられないね、こんな姿。
753卵の名無しさん:2009/02/21(土) 20:06:56 ID:QDLSwPVL0
>>748
そうかすまん。
わしはマクロライドやニュ−キノロンは急性期に使わないが使う耳鼻科も多いね。
急性期にはペニシリン系をよく使うのでオーグメンチン・ポンタールは不思議ではないんだが。
もちろん効かなければ1週間以内に止める。 最近セフェムを使わなくなったなあ。
小児科では以前はセフゾン、今はメイアクトが人気だね。 高い薬だ。
754卵の名無しさん:2009/02/21(土) 20:11:24 ID:p7o29g6q0
>>751
そういえばサンフォードでも結構長めに書いてありましたかね。
副鼻腔炎での抗生剤投与。
最近は見てないからわかりませんが。
日本語版も出たというのに…。
ジスロマック今後どうしようかな?
患者さんの顔色気にしないと行けないのが診療所の面倒なところ。
755卵の名無しさん:2009/02/21(土) 20:19:37 ID:fM1gvtbpO
ニューキノロンは今もウロ系で処方されているが、耳鼻科のオレは古典的AB(M)PC、EM、CAM、RXMに留めている。他のマクロライドは少量長期投与の有効性が確認されていないし、合剤は嫌いなんだ。
756卵の名無しさん:2009/02/21(土) 20:21:10 ID:p7o29g6q0
>>753
ご返事、ありがとうございました。
ペニシリン系は内服ならAMPC(当院はワイドシリン)を咽頭炎(-)で中耳炎のみの時には私もよく使うのですが。
オーグメンチンも使われているんですね。
あと小児に対しては私もメイアクトMSを使っています。
セフェム系はフロモックスを。
情けない話、他の疾患の可能性を考えると、つぶしが効く薬を使う方が無難なもので…。
757卵の名無しさん:2009/02/21(土) 20:27:32 ID:p7o29g6q0
>>755
ウロ系でのマクロライド系、私も使っていました。
最近クラビットは反応が悪く、ウロ科の先生に勧められガチフロを一時期使用していたのですが、販売中止になったようで。
原則に乗っ取り、フロモックス3日間投与にしてますね。
758757:2009/02/21(土) 20:29:29 ID:p7o29g6q0
訂正:
ウロ系でのニューキノロン系の間違いです。
759卵の名無しさん:2009/02/22(日) 01:29:36 ID:819H0towO
急性でも、慢性副鼻腔炎の急性増悪でも、
オーグメンチン、セレスタミン、ムコダイン、NSAIDsで
今のところ改善しなかったことがないが、
より良い選択肢はあるのかね。

急性期にマクロライドは意味不明だが、他に。
760卵の名無しさん:2009/02/22(日) 06:36:08 ID:Wfea+DhRO
そおかな?俺は急性、慢性急性増悪、慢性にかかわらず、ひたすらマクロライドだが、困ったことはない。
761卵の名無しさん:2009/02/22(日) 08:40:57 ID:SGxqBYcz0
(´・ω・`)あれ?急性期or開始時にクラリス400の2x1/、
2〜4週間たったら200の2/1で継続ってやってるけど・・・
762卵の名無しさん:2009/02/22(日) 18:26:06 ID:g/Nm5z7FO
当方19歳の男です。慢性的な高音の耳鳴りに悩んでいます。
以下に耳鳴りになった経緯を書きます
1ヶ月前、耳垢がだいぶ詰まってきたと感じ
近所の耳鼻咽喉科で耳掃除をしてもらいました。
耳垢を柔らかくする薬品を耳に入れてしばらく横になり
時間が来て耳垢をとってもらいました。
医師が特に強くこびり付いた耳垢をピンセットで剥がそうとした時に激痛を感じました。
結局その耳垢は放っておくことになりましたが、それいらい慢性的な耳鳴りに悩まされています。
この場合私の耳鳴りを治すことはできるのでしょうか。
そして、私の耳掃除をした医師は適切な処置をとったのでしょうか。
763卵の名無しさん:2009/02/22(日) 19:29:41 ID:HOCSBB37O
副鼻腔炎の治療は耳鼻科医の専門、
ハイ、次の患者さん、二番診察室へどうぞ。
764卵の名無しさん:2009/02/23(月) 06:27:58 ID:Gw77SFYO0
>>763
えっ、762って副鼻腔炎なんですか?
耳鳴りと耳あかと副鼻腔炎に関係が・・・!
765卵の名無しさん:2009/02/23(月) 07:05:58 ID:Qv9jmxOfO
こちら二番診察室
何かご質問は?
766卵の名無しさん:2009/02/23(月) 10:54:08 ID:Gw77SFYO0
副鼻腔炎ってかかったら手術ですか?
767卵の名無しさん:2009/02/23(月) 13:11:40 ID:EPGlHOLq0
>>766
鼻茸パンパンなら手術を勧めるけどまずは保存治療。
上にもあるマクロライド少量長期投与と鼻処置
768卵の名無しさん:2009/02/23(月) 13:16:52 ID:crhVNgkzO
>>767
そおそお

マクロライド少量長期に抗ヒを上乗せ、かなり小さくなることもあるよ。
769卵の名無しさん:2009/02/23(月) 14:39:56 ID:rVXwJtoC0
上顎洞穿刺洗浄で、針刺しっぱなし状態のサイノジェクトなどの安全性については、
どう思われますでしょうか?
770卵の名無しさん:2009/02/23(月) 15:54:55 ID:EPGlHOLq0
>>769
上顎穿刺 50点 耳垢栓塞除去 100点より安いなんて開業医はしないよ。
昔はがんばって、していたんだが
771694:2009/02/23(月) 18:11:17 ID:DEREnmW+0
>>700の先生、又は見ていらっしゃる先生

調べてみて「上顎洞穿刺洗浄」というのを
13歳くらいの時にやったようです。
ひどい慢性副鼻腔炎でしたが、その悪かったときに
口唇まで膿の袋が落ちてきていたと言うことはありませんでしょうか?
当時は眉や鼻柱の脇から下まで重い感じでした。
>>694で書いたとおり、片側歯茎外側も膿で水ぶくれになり
膿が出ました)
根本術をしていない場合は絶対あり得ないでしょうか??
教えて頂けましたら幸いです。
772偽医者:2009/02/23(月) 20:39:48 ID:XL4+M5A+0
>>771
こんなところで時間つぶしている暇があったら、さっさと病院にいけ。
若くして上顎癌というケースを研修医のころにみたぞ。
気の毒だった。医者になりたてだったので、どうにもできない
自分にもいらだったが、死んで行く運命の患者にはもらい
泣きしてしまったよ。
773卵の名無しさん:2009/02/24(火) 05:23:45 ID:WaZJHry3O
術後性上顎嚢胞ではなさそうですが、歯槽部の炎症性病変には間違いなさそうです。経過は長く、悪性ではなさそうです。
774卵の名無しさん:2009/02/24(火) 10:44:20 ID:4E5S7xFn0
>>770
かかりつけの耳鼻科医が意味もなく耳掃除をしたがるのは
もうかるから、ということがわかりました。
775卵の名無しさん:2009/02/24(火) 11:33:05 ID:CjnD3GlaO
喉の炎症から高熱がでたりしますか?

喉がかなりあれていて唾液を飲むのもやっとな感じで
熱は39〜36を行ったりきたりしています。
776卵の名無しさん:2009/02/24(火) 12:05:01 ID:trUAff7u0
>>774
それは鼓膜を観察するためにやってるんだよとマジレス
耳掃除なんて時間かかるからやりたくないのが本音
その程度の値段なら余計な薬か検査で十分取れる

>>775
扁桃周囲膿瘍とかかもね。喉頭蓋炎等で窒息の恐れもあるから受診おすすめ
777卵の名無しさん:2009/02/24(火) 13:01:02 ID:S9uLN+Ad0
>>774
耳処置(点耳,耳浴,耳洗浄,簡単な耳垢栓除去及び片耳帯を含む。)
25点
注 耳処置には,点耳,耳浴,耳洗浄,簡単な耳垢栓除去及び片耳帯が含まれており,これらを包括して一側,両側の区別なく1回につき所定点数を算定する。

両方掃除しても250円患者負担は70円 あほらし
778卵の名無しさん:2009/02/24(火) 13:22:28 ID:CjnD3GlaO
>>776
ありがとうございます。
ほかにも何か疑われる可能性のあるものはありますか?
779卵の名無しさん:2009/02/24(火) 14:03:53 ID:9TmZjOiYO
早く耳鼻科へいきなさい、この病気は危ない。
780卵の名無しさん:2009/02/24(火) 17:20:44 ID:lX5EUw7x0
>>774
そんなに暇じゃないよ
781卵の名無しさん:2009/02/24(火) 17:34:10 ID:CjnD3GlaO
>>779
調べてみた結果たぶん急性扁桃炎だと思います。
熱は下がったので明日病院に行きます。
耳鼻咽喉科か内科どちらがよろしいでしょうか?
782卵の名無しさん:2009/02/24(火) 18:18:38 ID:cVFoCAE+0

耳鼻咽喉科
783卵の名無しさん:2009/02/24(火) 18:25:22 ID:sUMTwjM5O
>>781
言葉に耳を傾ける気が無いなら聞くな。
自分で判断しろよ。
784卵の名無しさん:2009/02/24(火) 19:34:57 ID:CjnD3GlaO
>>783
ありますよ!
参考になってます。
ここでの意見で急性扁桃炎というものがあることも知りましたので
785卵の名無しさん:2009/02/24(火) 19:40:04 ID:RKsJCc5a0
耳鼻科の先生って大変そう...
786卵の名無しさん:2009/02/24(火) 21:55:50 ID:U8vE/vOg0
病院の中で一番行きたくないのが耳鼻咽喉科。
なんでって?
1.俺の住んでるとこ4件くらい耳鼻咽喉科があるけどどこも
  診察台が大勢の患者にさらされてるから
  歯科を見習ってほしい。なんで診察されてるところを
  あかの他人に見せなきゃいけないんだ?
2.口の中に器具を入れられたらオエッ!ってなるから。
  俺の住んでるとこの耳鼻咽喉科、良心的なところは
  看護婦がやさしく声掛けてくれるが、ひどいところは
  医者が「帰れ」ってバッサリ。大勢の患者の前でこれほどの
  屈辱はないな。

以上 耳鼻咽喉科って大嫌い。
787卵の名無しさん:2009/02/24(火) 21:59:28 ID:trUAff7u0
>>784
その素人判断を現実の行動の指針にしないでね、ってことですよ。

素人の君がネットで適当に調べて「そうかたぶん扁桃炎だ」と思った結論と
病院で専門の医師が専門の知識を元に診察して「扁桃炎だな」と至った結論は
同じ結論に見えるけど、それらのバックグラウンドと裏づけは同価値ではないって意味。

「偉そうにしちゃってぇ、やっぱ医者ってプライド高いよな、ケッ」って思うかもしれないけど、
ある程度以上外来をやっている医者なら、毎日毎日そういう患者が腐るほど来て
かなりウンザリしてるもんなんです。「先生私きっと○○だから××して」とか。


イメージ的には、ファミレスで来る客の半分がウェイトレスに対して「この味付けはなってない」と
説教たれるような状況だと思ってください・・・

>>786
そんな極端な悪例を全部にあてはめんでも、と思うが・・・ひどい目に会いましたね。ご愁傷様。
788卵の名無しさん:2009/02/24(火) 22:49:47 ID:tRcOv5CV0
>>786
>医者が「帰れ」ってバッサリ。
そういう患者なのね。
789卵の名無しさん:2009/02/24(火) 22:56:30 ID:HoRmd2+f0
>>786
嫌いなのはかまわんが、自分の言葉には責任もてよ。
こういうヤツに限って、病気を放置して悪化させたあげく、結局泣きついてくるんだよな。
態度も悪いし、本当に迷惑な患者。
患者は医者を選べても、医者は患者を選べない。
関東大震災の頃の医師のせいで「応酬義務」とかいう、外国にない下らない法律がいまだにあるし。
790卵の名無しさん:2009/02/24(火) 23:52:41 ID:CjnD3GlaO
>>787
別にそんなこと思ってないのですが。
旅先ですぐに病院に行けない状態で
まったく原因が分からなかったので
参考にしたくて書き込んだんです。
どんな病気かメドがつくだけで
気は楽ですから。

先ほど病院に行ったら急性扁桃炎でした。

ありがとうございました。
791卵の名無しさん:2009/02/25(水) 00:21:34 ID:HPLtWt2sO
てかここで言われてることもなんの信憑性もないけどな
本物の医者なんていないだろうし
792卵の名無しさん:2009/02/25(水) 00:30:39 ID:SLGnlwi60
>>791
一応医者ノシ
耳鼻咽喉科ではないが。
793卵の名無しさん:2009/02/25(水) 07:50:00 ID:SPuiiuEU0
>>790みたいな自己コントロール願望の強い患者は出来れば市販薬で済ませてほしい

たいてい教師なんだよな、こういう手合い
794卵の名無しさん:2009/02/25(水) 08:39:06 ID:OxzGk1Aj0
失礼します。じろうこうが腫れて切開したのですが、傷が3週間くらい閉じたり
開いたりしてます。
乾いて傷(3mmくらい)が閉じたと思ったら、傷から翌日膿か皮脂?の白い液
が出て来るので・・・
傷から液が出るようになって、元々あった穴は機能しなくなったみたいです。
昨日行きつけの耳鼻科に行ったら、ゲンタシン塗って絆創膏貼って「様子見て
ください」で御終い。別の病院に行くべきでしょうか?
795卵の名無しさん:2009/02/25(水) 08:50:58 ID:PYX4rIXo0
>>794
どうせ手術になるから、手術のできそうな総合病院にかかってもう一度きっちり切開してもらい、
落ち着いたら手術で摘出するというのが普通。
膿が出ててもかまわず手術する病院も最近は多いけど。ちなみにうちではかまわず手術してます。
796偽医者:2009/02/25(水) 08:56:01 ID:8vqIhCEg0
>>794
感染が落ち着いてから摘出手術のほうがいいがね。
やむをえなければそのまま手術。
ただ、抗生剤のきかない耐性菌がついている場合もあるから、
そのチェックも必要だね。
797卵の名無しさん:2009/02/25(水) 09:05:08 ID:JtrrTVA5O
最近はやらないと思うが、耐性菌だったら、
イソジンか何かで内腔洗うとかどう?
798卵の名無しさん:2009/02/25(水) 09:34:35 ID:9nKK1aFL0
暇な勤務医の時だったらガーゼでドレイン入れて毎日通わすけどね。
799卵の名無しさん:2009/02/25(水) 10:03:06 ID:qxWlgE+q0
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
800卵の名無しさん:2009/02/25(水) 15:36:48 ID:PYX4rIXo0
>>797
昔はそうしてたが、要は耐性菌であろうとなかろうと、エサ=壊死組織がなければ
細菌は生体内では生きられないので、手術できっちり創を新鮮化すれば洗浄などせずとも
術後トラブルはまず起こりません。一応生食でささっと洗うのみです。

むしろ耐性菌が出ている時こそ、早期手術に踏み切るべきだと最近思うようになりました。
その方が癒着や壊死組織も少なくてやりやすいですよ。

ご丁寧に切開してタンポン入れて肉芽たっぷりにしてからご紹介してくれる先生もおられるのですが、
こういうのは手術の時大変であります。
801卵の名無しさん:2009/02/25(水) 15:48:24 ID:SUKe7MbkO
この袋を切開してあると、とてもオペがやりにくい。どおせ切るなら、表面を少し、その後は洗浄、おちついたらオペ。菌は気にしないけど、耳珠や耳輪脚の軟骨との関係は大切です。
802卵の名無しさん:2009/02/26(木) 09:30:37 ID:JfMbuN5n0
793です。ありがとうございました。
別の大きな病院を探して行きます。
799さんの言う壊死組織?が気になったのですが、切開前は見た目
どこに袋があるのかわからなかったのに、切開後はたぶん袋がある
と思われる部分の皮膚が、殴られた跡のように青黒くなったままで、
肌色になりません。
切開後はそれは普通ですか?袋がやばいことになってるんでしょうか?
803卵の名無しさん:2009/02/26(木) 13:31:39 ID:594VL53Q0
>>762 完全スルーって、本当に耳鳴りってすくいようがないんですね。
804卵の名無しさん:2009/02/26(木) 13:40:02 ID:594VL53Q0
それとも同業他社を批判したくないってことですか?
805卵の名無しさん:2009/02/26(木) 17:24:39 ID:g8TTunQMO
>>803、804
先ず、落ち着いて>>1を読むこと。

次に、受診した耳鼻科にもう一度行き、
症状を説明すること。
806卵の名無しさん:2009/02/26(木) 18:03:00 ID:fE+Ms5f40
耳鳴治す薬開発したら、ノーベル賞でしょう。
ごまかすだけなら、TRT療法。ただし、保険きかないよ。
807卵の名無しさん:2009/02/26(木) 19:57:10 ID:RyDhxaDk0
>>802
赤黒くなった皮膚はまさに壊死しているので、切り取る形になります。
面積が大きいと、縫い合わせるのに苦労するかもしれませんね。
808卵の名無しさん:2009/02/27(金) 09:11:20 ID:iLEB+RAP0
801です。ありがとうございます。
実はケロイド体質なので顔面横に傷が付くのが恐いのもあって手術を
ためらってたのです。
切開で3mmで済んだと思ってたのですが、壊死なんて考えてもいませ
んでした・・・。直径2〜3cmくらい赤黒いです。
ケロ化するかと思うとかなり欝です。
縫うのを形成外科の先生にお願い(できるかわからないけど。)したら
耳鼻科の先生は機嫌悪くしちゃいますかね・・?
809卵の名無しさん:2009/02/27(金) 09:44:44 ID:lMUKSlx6O
妊娠20週、30歳です。
花粉症がひどいのですが薬使えないだろうなと今年はまだ耳鼻科に行っていません。
左の鼻が切れたらしくつねに真っ赤な鮮血がでてます。
止血しようにも鼻につめると刺激でくしゃみが止まらず、
放置しといてもくしゃみ鼻かみで切れてしまいます。
これは耳鼻科行ったらなんとかしていただけますか?
810卵の名無しさん:2009/02/27(金) 09:56:37 ID:TLs5Gnzf0
>>809
何とかしますが上手くいくかどうかはやってみないとわかりません
811卵の名無しさん:2009/02/27(金) 13:04:25 ID:zCGF8PXU0
質問です。
外りんぱろう、は手術以外に対症療法などあるでしょうか?
812卵の名無しさん:2009/02/27(金) 13:10:59 ID:cymA7p790
こんにちわ、今年19歳の女子大生です。
時々、舌の裏に血豆みたいな赤黒い水ぶくれが出来ます。
どうしてでしょうか?
因みに、その血豆みたいな赤黒い水ぶくれはいつも自然に消えます。
813卵の名無しさん:2009/02/28(土) 12:52:13 ID:RQomZMnpO
はじめまして
上の方で扁桃炎についてでていましたが
月曜ぐらいに私もかかり病院に行き
薬をもらいましにはなりました。
けど朝起きたときはひどくなかなかよくならないので
また昨日病院に行くと今の薬を飲んだら
もうほかの抗生物質はだせない
飲んでも意味がないと言われました。
この扁桃炎はどれぐらいで治るものですか?
やはりしゃべらない方が回復は早いのでしょうか?

薬がきれても直るのでしょうか?

当方20歳 男です。
よろしくお願いします。
814卵の名無しさん:2009/03/01(日) 00:03:20 ID:ZsoE4/q50
>>813
全然情報のない文章なので答えようがないな。
扁桃炎と診断されたのか 急性か陰窩性か
何科にいったのか 耳鼻咽喉科か内科か
薬はなにか 何日飲んだのか など。

勝手に解釈すると「今の薬を飲んだらもうほかの抗生物質は
だせない」と普通の医者は言わないのでおそらくジスロマックだろ
3日飲んだら1週間効くのでその間理論的には他の抗生物質は
だせない。 確かにMRの持ってくる冊子では扁桃への組織移行が
すばらしくいいんだが実際に使ってみると効かない印象が強い。

まあほっといたら治るよ。
815卵の名無しさん:2009/03/01(日) 00:50:54 ID:SGA18i870
>>813
もし、扁桃腺が腫れ上がってツバも飲み込めないほど痛くて、あごの脇のとこも腫れてきて、
高熱が続いてるなら耳鼻科に行きましょう。内科じゃなくて。

それほどじゃなければ、様子見でいいんじゃないのかな?
816卵の名無しさん:2009/03/01(日) 09:11:04 ID:2qkbf+58O
>>812です。
レスありがとうございます。
急性扁桃炎で耳鼻科に二回行きました。
薬は三日で一週間効くやつではないです。

耳鼻科先生いわくこの薬をだらだら飲み続けるのはよくないと
飲んでよくならなかったらそれはまた別の菌で扁桃炎になっているからだと言われました。
飲みきったらそのままでいろと

ちなみに病院に行ってから熱はずっと下がっています。

喉の腫れがひどくなり痛み止めで引きまた痛くなりの繰り返しです・

薬は四日分を水曜にもらいました。
817卵の名無しさん:2009/03/01(日) 09:29:08 ID:2qkbf+58O
ちなみに薬はこれです。
ジェニナック錠500mg
ロキソニン錠
ビオフェルミン
トランサミンカプセル
ムコスタ錠100

PL

で薬がきれたら上の薬はだめらしいのでPLを飲んでくださいと言われました。
818卵の名無しさん:2009/03/01(日) 10:22:06 ID:9YU427QjO
花粉症でアレロックと言うお薬を頂いたのですが眠くて仕事になりません

これはしょうがないことなのでしょうか
819卵の名無しさん:2009/03/01(日) 10:31:24 ID:7O9ugo9S0
あーあ、ジェニナックそんな使い方されちゃって
効くんだろうけどさ
なんつーか、せっかく経口抗生剤の強いのがもったいない
10年後には耐性菌だらけになってそうだな
820卵の名無しさん:2009/03/01(日) 10:39:16 ID:SGA18i870
>>818
鼻水止めは一般に眠くなります。
どのくらい眠くなるかは、薬によっても違いますが、個人差も大きいです。

アレロック飲むと眠くなるのはふつうですが、程度は人によります。
ぜんぜん大丈夫な人もいますが、あなたのように眠くて眠くて、という人もいます。
次は「アレグラ」にしてもらうのが無難でしょうね。これは眠くなりにくいですから。
821卵の名無しさん:2009/03/01(日) 10:41:08 ID:2qkbf+58O
>>819
やはりあまり飲まない方がよかったんですか?

一応昼だけ四日間でてたんですが。

もうこの病気は薬で治すより自然に直すしかない感じでしょうか?

声は極力出さない方が直りも早いですよね?
822卵の名無しさん:2009/03/01(日) 10:51:01 ID:7O9ugo9S0
ジェニナックは効くんだって言ってんでしょ
扁桃炎ごときに使うのもったいない薬なの
それで効かないようなら
単なる感染じゃない可能性もあるから
精査してもらった方がいいんじゃねの?
823卵の名無しさん:2009/03/01(日) 11:23:57 ID:0+w2W/NR0
>>816
伝染性単核球症じゃね?
824卵の名無しさん:2009/03/01(日) 12:19:23 ID:2qkbf+58O
>>822
飲むと痛みは引くんですが治りはしないと言う感じなんです、、

>>823
調べてみました。
すごく症状が似ていますね、耳鼻科で血液検査してもらってないので明日してもらいます。

血液検査で扁桃炎と伝染性単核球症の違いはわかるんでしょうか?
825卵の名無しさん:2009/03/01(日) 13:32:01 ID:le3ZOsK8O
ジェニナックって一錠200ミリじゃないの?
826卵の名無しさん:2009/03/01(日) 13:55:43 ID:7O9ugo9S0
耳鼻科でEB見逃されることはないんじゃね?
大体EBでも治療はいっしょ
2次感染対策で抗生剤出すだけ
EBに効く薬あったら俺にも教えてほしいなw
827卵の名無しさん:2009/03/01(日) 14:26:27 ID:j4aIfuu30
初めて飛行機頭痛(と思われる)を体験しました。
降下のアナウンスの直後、急に目の上や、鼻の奥が痛くなり、涙が出てきました。
着陸したら治る方が多いようですが、私は一晩経過してもまだ少し落ち着きません。
なお、小児期にぜんそくや中耳炎など経験し、この系統は体質的に弱いようです。

診療科は、耳鼻咽喉科でOKでしょうか?
専門家の皆様のご見解をお聞かせください。
828ググレ医者:2009/03/01(日) 14:35:28 ID:ZsoE4/q50
>>827
航空性副鼻腔炎
829卵の名無しさん:2009/03/01(日) 14:40:33 ID:puXBv2meO
そお
航空性副鼻腔炎
つらいね
830卵の名無しさん:2009/03/01(日) 20:03:51 ID:9YU427QjO
>>820
ありがとうございます
勿体ないのでなくなるまで我慢します
次はそのアレグラと言う薬があるか聞いて見ます
831卵の名無しさん:2009/03/01(日) 22:00:57 ID:S6hHrq7P0
>>817
本当に扁桃炎なら、ニューキノロンなどBroadに効くやつを最初に行くと大体こじれますね。
咽頭痛と発熱もあるのなら、セファメジンなどの第1か第2世代セフェムの点滴を
しばらく続けるべきでしょうね。
点滴ができる病院に行くべきでは。

832ガンコ医者:2009/03/01(日) 22:10:06 ID:ZsoE4/q50
>>831
セフェム? そんなもん効かーん。 ここは narrowにペニシリン大量投与。
AMPC900mg/day
833卵の名無しさん:2009/03/01(日) 23:02:22 ID:S6hHrq7P0
>>832
どこが大量?
834卵の名無しさん:2009/03/01(日) 23:23:06 ID:2qkbf+58O
>>831
はじめに行ったときは点滴をしてもらいもうこなくていいと言われました。
よくならないので金曜日に行くと特に処置もなく点滴もしなくていいと言われました。
ちなみに近所で一番でかい総合病院です。
835卵の名無しさん:2009/03/01(日) 23:24:27 ID:2RbHZBhu0
今日の朝、透明な痰に結構な量の血が混じってた
最近は喉の閉塞感みたいなものが酷く、苦しくて起きることもある
痰もかなり出る、花粉のせいだろうか?
長いこと後鼻漏で苦しんでもいます

去年の夏に風邪引いた時にも、黄色い痰に血が混ざったため、内科で肺のレントゲンを
撮ってもらったり、耳鼻科で鼻からカメラ入れて喉の辺りを撮ってもらったりして
調べたが、異常なしだった
その時に鼻血も出ていたので、それが混じったのだろうという解釈だった

今日も鼻をかんだら血が混ざっていたので、寝てる間に喉の方に落ちたのでは
ないかと考えているけど、最近の喉の閉塞感、何か引っかかっている感じの酷さから、
大きな病気ではないかという気がしている
もう精神的なものなのか、何か本当にやばい病気なのかわかんない状態

ちょくちょく少量の血が混ざっていることはあったが、今日は結構な量の血だった
病院行くべきなのか、どうかわからない
行っても異常なしで、鼻から垂れたもの&喉の閉塞感は精神的なもの、で診断されそうだし
一応血痰を写メにおさめたので、それもってまた耳鼻科行った方がいいですかね?
そういうのは先生迷惑ですかね?
836卵の名無しさん:2009/03/02(月) 08:58:27 ID:lUN4ABhi0
>>835
副鼻腔炎か副鼻腔癌。
耳鼻科へGo
837卵の名無しさん:2009/03/02(月) 09:00:21 ID:lUN4ABhi0
>>834
多分あなたのは既に扁桃炎でないと思う。
のどの乾燥で痛いとか、後鼻漏で夜から朝にかけて痛いとか、いびきですれてるとか
精神的なものとかそんなところではないかと思う。

痛くなった時に熱はあるのですか?
838835:2009/03/02(月) 12:04:46 ID:zSJV43/I0
>>836
予約がいっぱいだったので、明日予約入れておきました
副鼻腔の異常で、喉の閉塞感であったり、引っかかってる感はでるものなんですかね?
たしか、一番最初に耳鼻科にかかった時に、鼻の奥のレントゲン撮ってもらって
いるのですが、また撮ってもらった方がいいのですかね?
なんというか、症状を言って、あとはいつも先生に任せているんですが、
それだといつも同じ感じで診察終わってしまいます
先生が特に異常はなく気にしすぎと言っているのに、これはないですか?あれはどうですか?
っとあれこれプロに進言するのもどうかという気がするんですが、
でも現に血が混じったり、閉塞感だったりが出ていて、この辺の葛藤が・・・
839卵の名無しさん:2009/03/02(月) 12:45:20 ID:4obTVHnlO
>>837
熱は多少出ます。

昨日苦しかったのでまた病院に行き血液検査と点滴してもらいました。

今日起きたらだいぶんましです。
840卵の名無しさん:2009/03/02(月) 14:26:35 ID:4obTVHnlO
具体的に何をしたら治るんですかね?
あとだいたい完治までの期間というのはどれぐらいですか?
841卵の名無しさん:2009/03/02(月) 15:07:00 ID:lUN4ABhi0
>>839
多少って何? 何度?
842卵の名無しさん:2009/03/02(月) 16:41:10 ID:4obTVHnlO
37〜38°ぐらいです。
843質問いたします:2009/03/02(月) 23:16:14 ID:OlbN7kv+O
私は耳瘻孔持ちなのですが、そのうち1つが髪の毛が触れ痒くてしかたありません。
(今まではロングヘアで縛り上げていたので触れなかったが、ショートにしてしまったため)

長年付き合ってきましたが痒いし、見た目もアレなので思い切って取ってもらいたいんですけど、
「痒い」だけでも手術の適応になるかどうかをお聞きしたいです。

ちなみに過去一度も炎症・感染を起こした事はありません。

子供の頃耳鼻科に「この穴なんですか?ニュルニュル出てくるんですけど。」
で、かかったときは、炎症繰り返すようであれば手術。手術になっても袋が入り組んでたりしてめんどくさい手術なんだけど…
と言われた事があります。
844卵の名無しさん:2009/03/03(火) 07:59:22 ID:KDL1q9gr0
>>842
君は「ボクをもっと大事に診てくれ」値が普通より高杉ってだけ。はい次。

>>843
手術予定が立てれるとこなら取ってもらえる
駄目って言われたら「じゃあ手術してくれるとこを探してくれ」でおk
845卵の名無しさん:2009/03/03(火) 14:13:03 ID:en6q2fQZ0
>>590
患者にとってこそ鬼門だと思うのだが・・・
846卵の名無しさん:2009/03/04(水) 07:44:02 ID:/qLaSU0T0
先月耳鼻科で扁桃腺を取ったのですが、左側の取った後のへこんだ傷跡に
ピンク色の肉のような部分がモリモリと盛り上がってきたんですけど、
これって再発(復活?)したんですか?また熱がガンガン出るようになっちゃうんですか?
で、もし再発したら、また手術して取るんでしょうか。それとも何か起こるまで様子見?
847卵の名無しさん:2009/03/04(水) 09:17:24 ID:mGrJ8J/lO
>>846
あんたはピッコロかwww

この中で扁桃周囲膿瘍にかかった人いる?
848卵の名無しさん:2009/03/04(水) 15:34:28 ID:x630aL3YO
>>846
普通に考えたら、傷が治ってきただけのような感じだが。
全体に、埋まってきたのであれば、
一般的な経過と思われ。
849卵の名無しさん:2009/03/06(金) 10:12:41 ID:bJW0GCsy0
創面にブヨブヨの肉芽が出ることがある。
気になるようなら、手術をしたところで取って貰えばオケ。
850卵の名無しさん:2009/03/08(日) 00:16:02 ID:mGmOHO530
こちらで聞けと言われたのでこちらでききます
昨日
鼻をかむとき
鼻の右側面を指でけっこう強く押していたら
骨がビキビキっていうような感覚がありました
これって鼻の骨が折れた、もしくはひびが入ったって可能性はないですか?
痛みや血はまったくなく、概観上の変化もなしです
ですが、鼻の奥からのどにかけてなにか違和感を一定時間感じました。
現在j鼻にほんのかすかな違和感があります(いつものことなのかも?)
簡単に骨折するらしいので
今日にでも鼻の骨折の可能性も考えて耳鼻科にいったほうがいいのでしょうか?
教えてください
851卵の名無しさん:2009/03/08(日) 00:22:23 ID:kihcvUpwO
>>847
この間、生まれて初めて扁桃炎になって
それこじらせて扁桃周囲膿瘍になったよ。


耳鼻科医の方にお聞きしたいのですが
扁桃炎に一回なったら菌が完全になくならないから
再発しやすいとネットでよく見るんですけど本当ですか?
担当医に質問してみたら
今までなったことないみたいだし
大丈夫だろうと言ってましたが
どっちなんでしょう?
852卵の名無しさん:2009/03/08(日) 11:02:35 ID:A9iXS+0Q0
・・・扁摘をそれなりの数こなしてりゃ、
>>846は代償性肥大だとすぐわかりそうなもんだが

研修医が多いのか?
853卵の名無しさん:2009/03/08(日) 18:56:27 ID:vBoch1SX0

と、研修医に毛が生えた程度の奴が言った。(笑)
854卵の名無しさん:2009/03/09(月) 18:51:26 ID:0WNdmpr3O
キスで扁桃炎になったりしますか?
この間はじめて扁桃炎になって
なる三日ほど前にキスしたんですが
後日その方に聞くとよく扁桃炎になるそうです。
キスで菌が移ったのかな?
855卵の名無しさん:2009/03/09(月) 19:36:21 ID:n4AbXD2UO
声帯ポリープの切除手術と扁桃腺の切除手術は一度の手術で両方できるのでしょうか?

教えて!エライ人!!
856卵の名無しさん:2009/03/09(月) 20:02:47 ID:f91rTSk90
>>854
kissing disease
857卵の名無しさん:2009/03/09(月) 20:17:52 ID:O+/s1swYO
先週末に飯を食っていたら耳のあたりに激痛がはしりました。
噛むと同時に痛みがでるので飯が食えませんでしたが、1日したら治りました。
これは病院行ったほうがよいですかね?
それとこれはなんていう症状なんでしょうか?
858852:2009/03/09(月) 22:22:43 ID:byHwRCAe0
>>853
安いなあ、君
859卵の名無しさん:2009/03/10(火) 00:55:41 ID:n5bwKeIBO
>>856
英語苦手でよくわかんないんだけどキス病ってこと?
860853:2009/03/10(火) 10:30:19 ID:4EqZihky0
>>858
いやぁ、あなたこそ〜!
861卵の名無しさん:2009/03/10(火) 12:09:07 ID:a6D9cDHh0
>>852
代償性肥大って、いくらなんでも早すぎるやろ。
取り残しでしょ。
862卵の名無しさん:2009/03/10(火) 12:13:32 ID:7Yxs2voA0
代償性肥大
863卵の名無しさん:2009/03/10(火) 13:08:32 ID:LsXiwr1C0
>>858
必ずしも現時点では断言できないと思われ。むしろ詳しい症状と診察がないと診断できない。
確かにその性急な判断は「研修医に毛が生えた」と言われても仕方ないな。

>>860
>>853のレスも、この板では「お安い」呼ばわりされても仕方ない。
せっかく医師免許持ってるんだから、普通に自分の見解でも書けばいいのに。安いね。


しかし扁摘も、実は色々難しいのでありました・・・
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/6B6C8BA394D9720B49256D4F000CD040.pdf
出血が多いときは結紮しないと裁判では負け確定?
864卵の名無しさん:2009/03/10(火) 15:49:03 ID:k4eDLjEq0

おや、座り直しての発言ですか?(笑)

1ヶ月以内に術創から生じた隆起なら、結紮糸などによる肉芽かな〜と私は思います。
引用の裁判例で注意したいのは電気凝固を多用すると
周辺粘膜がブヨブヨに腫脹し呼吸障害を起こす事が稀にあることかな。
しっかり結紮が原則だね。
扁摘は難しいね。by研修医
865卵の名無しさん:2009/03/10(火) 16:35:06 ID:LsXiwr1C0
>>864
座り直して??すまん、君(IDは違うけど853?)の意図と笑いどころがわからん。
ひょっとして俺がこのスレッドの流儀みたいなもんに反してるのなら正直すまんかった。
866卵の名無しさん:2009/03/11(水) 16:35:18 ID:WKQyPY0rO
不妊治療中で来月体外受精をする予定なので、
花粉症はきついけどなんとなく薬を飲むのを我慢してました。
でもここ数日、目も鼻も喉も皮膚も我慢できないぐらい辛くなってきたのですが
もうすぐ妊娠するかもしれない状態で、薬などは処方されるでしょうか?
また、服用しても大丈夫でしょうか。
産婦人科には来月まで通う予定がないので聞く機会がありません。
867卵の名無しさん:2009/03/12(木) 16:08:33 ID:txEotVMh0
ずっと気になっていた質問です。
数年前歯科に通い、右奥歯を治療、神経の治療の翌日目眩等おこし
数週間の入院、突発難聴になってしまいました。
歯の神経を傷つけて難聴になるということはあるでしょうか?
歯科治療は偶然でしょうか?また歯科にいくのにトラウマになっています。
868卵の名無しさん:2009/03/12(木) 20:15:11 ID:vHeDC8Qm0
>>866
点鼻薬と点眼薬で我慢するがよろし。
それでも辛いんだったら、体外受精の時期をずらしてもよくね?

>>867
歯科の手技次第では。ドリル使ったりとかね。
869卵の名無しさん:2009/03/13(金) 08:09:26 ID:EiaCjC4t0
耳鳴りについて質問お願いします。

朝と夜に多いのですが、ある一定の音を聞くとそれに呼応するように耳鳴りがします。
最初に気付いたのは携帯ゲームをやってる時(イヤホンは着用していません)なのですが
低めの、風のようなシューッという音が鳴ると、それと同じリズムで左の耳がゴー、ゴーと鳴りました。

毎日続きましたが、それでもゴーっというのはその音を聴く時だけなので気にしていなかったのですが、
最近は左だけではなく、右の耳もたまにゴーゴーいうようになりました。
朝の起き抜けに、母の声(大き目で、結構ドスのきいた低い声です)を近くで聞くと
母の話に合わせて耳がゴー、ゴーと鳴ります。
姉の声は普通のトーンなのですが声が大きいので、彼女の声を聴いてもなります。
同じ朝でも、穏やかで高め?の父の声では一度も耳が響いていません。

また、昼間は感じません。
騒がしい街等に行っても感じたことはありません。外の風の音、テレビの音、子供の泣き声、
何を聴いても昼間は一度もゴーゴー言うことがないです。
もちろん、音のない静かな場所では何も感じません。

耳鳴りを調べてみたところ、大抵はキーンというものすごい音が続くようですね。
私の場合は特殊な音や、人の話し声以外では響いたことがないので
こんなので病院に行っていいのか迷っています。
母には、耳垢がたまっていて共鳴するのかもしれないと言われたのですが
一応ほぼ毎日、耳かきはしてるんですけども…。
どなたかにアドバイス頂けたら嬉しいです。
870卵の名無しさん:2009/03/14(土) 00:53:41 ID:HyzVGhj+O
ここって質問無視して変な議論展開するとこなの?

やっぱ質問に答えないのは偽物だから?
それともめんどくさいの?
めんどくさいなら議論しないよね?
答えれないから答えないんだね。
871偽医者:2009/03/14(土) 01:38:22 ID:QSwoGVkb0
>>870
耳鼻科医は今、花粉症の患者で忙しいんだよ。
診療が終わるとくたくたなのさ。
文句があるなら、耳鼻科受診して聞いてくれるかい。
仕事ならきちんと説明するから。
仕事優先、ネット暇つぶしなんだからね。
872卵の名無しさん:2009/03/14(土) 02:25:02 ID:HyzVGhj+O
>>871
それならいいんだよ。
疲れていて趣味のネットってのもね。
ただ自称医者たちのくだらん言い合いや議論するなら
質問している人の意見も聞いてあげてほしいんだよね。
疲れてるんなら議論なんて無駄なことできないでしょ。
その議論もスレ違いだし。
ここは耳鼻科医さんが話し聞いてくれるスレでしょ?
873卵の名無しさん:2009/03/14(土) 09:53:08 ID:xZ7whYbE0
>>872
医者同士が議論するという事は、意見が分かれているということだろう。
つまり、その質問は一刀両断に結論が出ない、難しい問題ということだ。
そんな話題は興味深いから色々な意見が出るわけだ。
ここの医者の質は結構高いと思うよ。

>>869
耳鼻科受診して下さい。
いくら自覚症状を詳しく書いても、自覚症状だけでは判断できません。
874卵の名無しさん:2009/03/14(土) 11:17:49 ID:hshnuhAiO
耳掃除のやりすぎで、臭い耳ダレがでる…
しかも、痒くで耳カキをやめられません

875卵の名無しさん:2009/03/14(土) 13:11:01 ID:xZ7whYbE0
臭い耳ダレが出ると言うことは、ちょっと治りにくい菌が
生えている可能性があるね。
早く耳鼻科を受診して治療して下さい。
876卵の名無しさん:2009/03/14(土) 18:39:50 ID:fgpIrIi70
ここは耳鼻科医が気晴らしに覗く板だよ。
気の毒に思ったらRESするし気分が乗らなければしない。
耳鳴り、難聴はある患者があばれたので、みんな嫌気がさしてRESは
ないよ。
877卵の名無しさん:2009/03/14(土) 19:06:28 ID:PFmFt96oO
>>873→同意
耳鳴りに関しては、アナムネから鼓膜の診察、聴力の検査、と段階があり、それからの方向はいろいろです。既往に現病歴も不明なまま回答すると、文言だけが一人歩きし危険です。
878卵の名無しさん:2009/03/14(土) 19:24:23 ID:9h8rYGZLO
左耳は高音が少し弱いらしく、耳鳴りがする異常無し右耳からキーン音がするって事は、左の異常を補おうと右耳が必要以上に頑張って頑張りすぎて耳鳴りも発生させてしまっているんでしょうか?
879卵の名無しさん:2009/03/14(土) 19:24:46 ID:elAdl3Y2O
5日前くらいから耳閉感と聴力の落ちを感じて今日病院に行ったのですが聴力検査の結果、両耳30dBでした
お医者さんが言うには血圧が低いとこの様な事になるらしいのですが、実際にこのような事はあるのでしょうか?
880卵の名無しさん:2009/03/15(日) 15:55:48 ID:NIvvQ9IxO
>>879
血圧との関係は、はっきりしないんじゃないの。
881卵の名無しさん:2009/03/15(日) 19:17:15 ID:1vbe6tEYO
>>880
ありがとうございました
両耳が詰まっているような感じが続いているので明日大手の病院に行ってきます
882卵の名無しさん:2009/03/16(月) 08:36:40 ID:SdGHeDpk0
私のだけだれもレスしてくれないんだけどどうしてちゃんとやってくれないのかな
以前も質問したけどもう一回だけ質問するけど
朝顔の種が耳にはいって根が生えてきたので緊急でCTを取ってもらったんだ。
以前から放射能には敏感なので他の人が検査したすぐ後は残留放射能が残っている
から少しだけ待ってくれって頼んだけど無視して検査されたんだ。
案の定残留放射能のせいで耳鳴りが起こりだしたけど耳鳴りのことも種のことも
医者から納得できる説明はなかった 881は私のような医療の犠牲者ではないけど
オゾンホールで増えた宇宙線でおこった耳鳴りだろうな
883卵の名無しさん:2009/03/16(月) 08:54:57 ID:28EPLH/t0
>>882
おっしゃるとおりだと思いますよ。
医療の専門でないのに、すばらしい指摘です。
耳鳴と種との関係は、現在の医学ではまだよくわかっていないので、
今後の研究がまたれるところです。
884卵の名無しさん:2009/03/16(月) 09:52:58 ID:gTud6FK90
>>876
耳鳴りは、診断法も治療法がないからレスがつかない。
思わせぶりな発言は、耳鳴り患者に対する最悪なイジメ。
885卵の名無しさん:2009/03/16(月) 12:18:49 ID:SmeAN5Og0
>>884
>耳鳴りは、診断法も治療法がないから
ないと断言するのは言い過ぎでは?
治療が困難なケースは確かに多々あるが、、、、。
>>882のような耳鳴ならかなり簡単に診断がつきます!(笑)
886卵の名無しさん:2009/03/16(月) 12:36:54 ID:eRqzKGfMO
>>882
この耳鳴は神経耳科、精神神経科、神経放射線科の専門科に委ねるのが最善で、一般耳鼻科では対応しきれません。

日耳鼻専門医制度委員会。
887卵の名無しさん:2009/03/16(月) 14:18:53 ID:SdGHeDpk0
>>883-886 早速たくさんのレスを頂きありがとうございました。感激しました。
実は883の先生の病院に受診に出向いたことがあるのですが、門の前に傘を持った看護婦
が立っていてお前はまだ早すぎるなどと訳のわからんことを行って追い返されてしまいました。
あまりの剣幕にいまわの時に出てくる私の護身用の白蛇や攻撃用の黒蛇たちも怖がって出てきませんでした。
一つお願いがあるのですが、あの傘を持った看護婦を何とかしていただけないでしょうか?
先生にお電話したときもつながる寸前にあの看護婦が電話を待ち構えていることにきづいてとっさに切り
難を免れました。
888卵の名無しさん:2009/03/16(月) 15:08:34 ID:eRqzKGfMO
>>882
わかった。
入金を確認次第、やってみよう。相手の顔写真、所属、など個人情報があれば助かるが、無理はしなくていい。

Duke統合。
889卵の名無しさん:2009/03/16(月) 19:40:57 ID:SdGHeDpk0
今まで、耳鼻科医は猜疑心の固まりのような医者ばかりと思っていました。
目から鱗が落ちました。厚かましいのですがもう一つお願いがあります。
耳からでてる朝顔の二葉は耳鼻科でとれると思うのですが肩についてる
黄色い綿菓子のような残留放射能は耳鼻科ではとれないでしょうか?
専門外とは思いますがもし可能でしたらお願いします。
890卵の名無しさん:2009/03/16(月) 21:44:04 ID:YcIv7PrHO
>>889
わかった
これもやってみよう
Duke失調
891882:2009/03/17(火) 13:40:53 ID:xXRItc8H0
先生申し訳ありません。尾行をまくのに時間がかかって病院の受付時間に
間に合いませんでした。肩の残留放射能も天気がよいとタンポポの種のように
ふわふわ飛び散るので他の人に迷惑がかかりそうで長時間は外出できません。
 明日は必ずうかがいます。
892卵の名無しさん:2009/03/17(火) 14:16:25 ID:1T7D1+ugO
わかった
明日もういちど待ってみる

13
893卵の名無しさん:2009/03/17(火) 18:40:20 ID:etwtPIjy0
>>885
笑う場面ではないと思います。
894卵の名無しさん:2009/03/17(火) 20:24:17 ID:mSh7pNg+0
>>891
外出時はマスクをしろ。
鼻から放射線が入ってくると、鼻がやられて
くしゃみ、鼻水がでる。
繰り返しているとだんだん放射能にやられるぞ。
895卵の名無しさん:2009/03/17(火) 20:39:04 ID:9Fk/O2LxO
>>891
明日はマスク着用で来てみてくれ、それから俺の後ろにはまわるなよ。

耳鳴り、放射能、種を相手にするのは、久しぶりなんでな。
896卵の名無しさん:2009/03/17(火) 21:59:58 ID:ZUvZfh4I0
>>891
私のところに来てみなさい。
裏口もあるので受付まで尾行が来たとしても
分からないように出したあげます。
タンポポの種は見えるだけマシです。見えない敵と戦える力を
養いなさい。
897882:2009/03/18(水) 08:21:59 ID:vbBf7lO70
894と895は組織が送り込んできた刺客です。本物の先生なら私が常にN95をしていることを
ご存じです。私のような能力者と耳から生えた二葉を除去できる耳鼻科医は組織にとって
目の上のたんこぶですから狙われるのです。奴らは精巧なクローンを作ることができます。
初め組織の作った自分のクローンを見た時はドッペルゲンガーかと思い私の寿命も尽きた
かと思いました。しかし、N95をしていないことでクローンと見破り難を免れました。
898卵の名無しさん:2009/03/18(水) 11:04:38 ID:XbNZsTKF0
花粉症で忙しいんだから。
面倒な耳鳴りなんかは、適当なこといってはぐらかせて終わり。
あきらめてください。
899卵の名無しさん:2009/03/18(水) 12:14:07 ID:R7yiREio0
>>897
君の身のまわりに変なことは起こっていないかね。
ここに書き込むことでIPアドレス抜かれるよ。
名前はもちろん、住所も電話番号も判明しているはずだ。
組織の力を甘くみるな。
900882:2009/03/18(水) 13:36:48 ID:vbBf7lO70
>>899とうとうラスボスのお出ましか お前の生い立ちから悲惨な半生
預金通帳の残高までこちらはスキャンしている 
お前をおびき出すこちらの目的は達した。
901卵の名無しさん:2009/03/18(水) 16:42:55 ID:uMVvgv9SO
質問です。

カルマン症候群の検査を受けたいのですが入院しなくてはいけないのでしょうか?
ぐぐってみたら、珍しい病気だから入院検査をして〜、と書いてる個人HPがあったので心配です。
また、耳鼻科ではなくて脳神経外科に回される事もありますか?
902卵の名無しさん:2009/03/18(水) 22:32:59 ID:Vl0VqcPk0
わたしの 名前は〜カルマンでっす〜!
なんて歌があったね。
903卵の名無しさん:2009/03/19(木) 06:41:10 ID:ImnufPa3O
ESSってどういう意味ですか?
904卵の名無しさん:2009/03/19(木) 07:32:03 ID:iBTn/Im/O
内視鏡下鼻内手術だよ、Endoscopic Sinus Surgery の略。
905卵の名無しさん:2009/03/19(木) 15:17:40 ID:z5A49BOwO
すみません首ってか喉のしこりなんですが、これってなんですか?
痛みはないですが、寝る時うつぶせで寝るので喉が圧迫されて邪魔なんです。
http://imepita.jp/20090319/539710
906卵の名無しさん:2009/03/20(金) 10:00:23 ID:/I2S+96w0
>>905 若い女性のようですね。バセドウ病の疑いです。耳鼻科よりも内分泌
専門の内科のほうがよいでしょう ほかにも腺腫様甲状腺腫とか甲状腺腫瘍
頚部のう胞などが考えられます。
>>901 耳鼻科でのカルマンの症状は嗅覚障害だけです。ホルモン療法などは
産科、内分泌内科になるのでそちらに相談したほうがよいでしょう。
耳鼻科医は花粉の大量飛散で疲れて殺気立っているので花粉以外の病気では
受診しないようにしてください。
907905:2009/03/20(金) 10:55:08 ID:CTf1XYcDO
>>906
レスありがとうございます。
ひぇーっと、色々調べました、甲状腺が腫れるのは良くないんですね。
早めに内分泌の病院に行きます。
どうもありがとうございました。
908卵の名無しさん:2009/03/23(月) 00:22:40 ID:Ivw3p0Sy0
宜しくお願いします。
2日前に食事のときに大きなものを飲み込んでしまい
のどを通るときに凄く痛かったのですが、水を飲んだりして
なんとか落ち着きました。
でもそれから食べ物のときはいいのですが、水や唾を
飲み込むときにまだ少し痛みがあるのです。
何か悪い症状になってるのか不安なのですが、
診察して頂いたほうがいいでしょうか?
909卵の名無しさん:2009/03/23(月) 08:07:52 ID:nfq3g3GwO
数日前から風邪をひいており
市販の風邪薬で熱は下がったものの
喉の痛みがあるため、鏡で見たところ
黄色い斑点のようなものがびっしり喉の奥に張り付いていました
これは何なのでしょうか?
病院へ行かなければ治りませんか?
910偽医者:2009/03/23(月) 20:02:05 ID:Fox2qRIP0
>>908
のどの粘膜に傷がついたんでしょう。
心配なら受診すれば。
痛みがよくなってくるのなら、様子をみてもいいでしょう。
911卵の名無しさん:2009/03/23(月) 21:46:33 ID:YbzDBWgA0
2週間程前から喉の調子が悪く鼻水も少し出ていました。
熱も無く軽い風邪かと思っていたのですが、最近耳鳴りがする様になり鼓膜が気圧が変化した時の様な
妙な感覚です。
これまで花粉症になった事が無く、これが花粉症なのか?とも思いましたが、
極端に鼻水が出るわけでも無く、鼓膜の感覚がおかしいので花粉症とは違う症状かと思います。
通常の音は普通に聞こえるのですが、自分の話す声が少し違う感じで聞こえます。
これまで鼓膜の感覚がおかしくなった事など無く、このまま症状が続くようであれば病院に行こうと思っているのですが、
どのような病気が考えられるのでしょうか。
宜しくお願いします。
912卵の名無しさん:2009/03/23(月) 21:48:44 ID:S8bBInUG0
>>909 溶血性連鎖球菌、伝染性単核球症、咽頭結膜熱、ヘルパンギーナ、
咽頭ヘルペス、カンジダ等々たくさん考えられるが百聞は一見にしかず
みなければ何もわからない。こんなところで相談するより耳鼻科に
かかりなさい。
913卵の名無しさん:2009/03/23(月) 21:53:36 ID:rc7uLckiO
初めてです、お願い致します。

昨年末辺りから何だか感覚がおかしいと感じるようになりました。
普通に座っていて、頭がぐらっとなるというか…頭が重く感じることも。
初めはそれだけだったのですが、耳に違和感を感じ初め、今はズキズキとした痛みがあります。
場所としては首筋辺りからこめかみ上辺りで、特に耳の奥が痛いです。
また耳の聞こえにも違和感があり、耳に入った音や声が頭の中で膨張するというか…
意識して聞いているとだんだん疲れてきてしまいます。
カラオケに行った時に、自分の声が聞き取り辛く感じました(3日前)


耳鼻科に行ってレントゲンや音の聞こえ、バランスなどは調べて貰いました。
ですが何も異常なし、勘違いじゃないのかとばかりの冷たい態度を取られてしまい…。
本当に途方にくれています。

当方女、21歳。アレルギーで鼻炎持ちです。
中耳炎になりやすいと昔通っていた病院で言われました。(今回の診断では中耳炎ではないと言われました)
また幼い頃から鼻が詰まりやすく、鼻呼吸が上手くできません。
914908:2009/03/24(火) 00:52:13 ID:mKtHLSpy0
>>910
お返事有難う御座いました。
もう少し様子をみて痛みが治らないようなら
病院行ってみますね。
915653:2009/03/24(火) 01:11:03 ID:f4Xjnv5U0
「Tullio現象」をご指摘して頂いた(>>653)者です。

その節は大変お世話になりました。
その後すぐに、主治医に診察してもらい
「Tullio現象」と診断しました。

今日は、聴力検査のグラフについて質問させてください。

右・左を、×と○表示されていますが、
×と○、どっちが右で、どっちが左でしょうか?
916卵の名無しさん:2009/03/24(火) 02:50:10 ID:uLeQHZMCO
○が右 ×が左
917653:2009/03/24(火) 07:34:02 ID:f4Xjnv5U0
>>916
ありがとうございました。
918卵の名無しさん:2009/03/24(火) 10:08:21 ID:yIRW5WLCO
耳鼻科の先生ってみんな扁桃腺摘出手術は得意なんですか?
失敗する確率ってどの程度なんでしょう?
919偽医者:2009/03/24(火) 10:23:49 ID:pDlhzd3H0
>>918
手術の技術は人によりまちまち。
うまいのもいるし、下手なのもいる。
扁桃手術は耳鼻科医以外はやらないよ。
何をもって失敗というのかな。死んだ時?
扁桃摘出術での死亡例はどれぐらいかは知らないが、
手術そのものよりは術後の管理に問題があるケースが多い
ように思う。違うかな?
920卵の名無しさん:2009/03/24(火) 11:23:43 ID:yIRW5WLCO
>>919
なるほど!

失敗は死亡はもちろんですがよく聞くのが取り残しなどです。

術後気をつけるのは出血などですかね?

扁桃腺をとることのデメリットはまったくないと言われたんですがそうですか?
921卵の名無しさん:2009/03/25(水) 04:38:08 ID:PnbziOxxO
>>912
遅ればせながら、返答ありがとうございました。
昨日耳鼻科へ行ってきたところ、斑点はとくに問題のあるものではないということでした
また、のどの痛みの原因は胃酸の逆流だったようです
922卵の名無しさん:2009/03/25(水) 21:09:45 ID:RKh2TPz90
昔は扁桃腺はなくてもいいもの扱いですぐ「切りましょう」でしたよねまだ免疫学が未熟の頃。
おいらもその口でなんでもないのに切られちまった。兄は扁桃腺炎で高熱出してそのとき切った。
でも今では扁桃腺は免疫系に関係してるのがわかったんですよね。
んでおいらは成人アレルギーだし兄は潰瘍性大腸炎になった。なもんだから
免疫系がまだ未熟な幼児期、少年期に切っちゃうのは良くないんじゃあるまいかと思っているんだが
そんなコホート調査はないんですかね、先生。
923卵の名無しさん:2009/03/25(水) 22:23:28 ID:OYFsOLBq0
>>922
いまのところそういう報告は全くない。
口蓋扁桃をとったからといって、扁桃組織はまだまだのどにはたくさんありますから、
そういう論理は成り立たないでしょうね。
924卵の名無しさん:2009/03/25(水) 23:05:04 ID:GP0uezivO
扁桃はワルデイヤ咽頭輪の一部にすぎないから、切除しても免疫応答に異常をきたさないよ。
925卵の名無しさん:2009/03/25(水) 23:40:00 ID:pMzlwDw/O
とゆうことは扁桃を切ったからと言って免疫が落ちたりのデメリットはないということですよね?

扁桃を切ることのデメリットは耳鼻科医の先生から見てなにがありますか?
926卵の名無しさん:2009/03/26(木) 11:08:57 ID:9n3yUFWBO
24歳男性ですが質問です。一か月ほど前から喉の奥に異臭を感じます
うがいをしても水分を摂取しても消えません
試しに指を喉に突っ込んでみたところ、舌の付け根辺りに5mmくらいのイボのような物が無数にありました
これは何でしょうか?
927卵の名無しさん:2009/03/26(木) 11:16:29 ID:YFnK+C5VO
>>920>>925
の質問耳鼻咽喉科の先生教えてください。
928偽医者:2009/03/26(木) 11:25:42 ID:cpkxU+zV0
手術のリスクをのぞけば、たしかにそんなにデメリットはない。
ただ、扁桃がなくなることで、共鳴空がひろがり、発声時の
音の質には変化がでることがあるらしい。(自分の患者で声が
かわったと言われたことはないが。)プロの歌手の場合は扁桃を
とってはいけないと言われている。
929卵の名無しさん:2009/03/26(木) 11:35:32 ID:t0Wdj9ms0
>>927
君に対する返答は既に十分なされている。
これ以上を望むなら金を出して耳鼻科で聞きなさい。

>>926
舌の奥にはいろいろでっぱりがある。
病的か否かは診察が必要なので、耳鼻科を受診して下さい。
930卵の名無しさん:2009/03/26(木) 11:53:55 ID:9n3yUFWBO
>>929
有り難う御座います。近々病院に行ってきます
931卵の名無しさん:2009/03/26(木) 18:37:14 ID:YFnK+C5VO
>>928
忙しい中ありがとうござまいます!
932卵の名無しさん:2009/03/26(木) 18:43:32 ID:nWtYsgOy0
通年性のアレルギー性鼻炎で臭いを感じません 鼻づまりはありません
寝る前にリンデロンとトークの点鼻(両側一滴ずつ)をずっと続けています 抗アレルギー剤も服用中
ベットから頭をせり出して下に下げて点鼻してます
このトークは嗅細胞の周りを広げるためと思ってよろしいでしょうか
またこの使用方法でも長期使用でかえって肥大することもありうるでしょうか
よろしくお願いします
933卵の名無しさん:2009/03/26(木) 18:55:09 ID:Vrwfzu2MO
>>926→有郭乳頭だろう。
>>932→トークは鼻粘膜を収縮させるので臭裂をひろげる為に処方されたのだと思います。過度の使用は薬物性鼻炎をきたし、頑固な鼻閉「感」や乾燥「感」、しいては離脱困難にいたるので、適切な使用をお願いします。
934932:2009/03/26(木) 20:21:44 ID:nWtYsgOy0
ご返答ありがとうございます

>>適切な使用をお願いします
  ↑
どの程度の使用が「適切」といえるでしょうか?
(1日1回1滴ずつ)なのですが
935卵の名無しさん:2009/03/27(金) 19:15:09 ID:4Po7qwrG0
質問です

先週末土曜からノドの痛み・血を伴う痰・頭痛・首回りの腫れと痛みが続いたので
今週月曜日に耳鼻科受診しました
熱はなく、扁桃腺にちょっと膿がついているといわれ
ムコダイン500mg・オーグメンチン250 350mgを6日分貰いました
きちんと飲んで今日で5日目ですが症状は続いています

この場合薬を飲み終わってもしんどいのが続けば来週再受診したほうがいいですか?
抗生物質が効かないことは初めてで戸惑っています
936卵の名無しさん:2009/03/27(金) 20:35:43 ID:CvFfjNPj0
オーグメンチンの適応菌種じゃないのかも とど素人が突っ込んでみる
937卵の名無しさん:2009/03/27(金) 20:39:04 ID:CvFfjNPj0
いや耐性菌だろ とさらに突っ込んでみる
938卵の名無しさん:2009/03/27(金) 20:58:21 ID:P/hsKgu/0
いやEBvirusだろうとさらに突っ込む
939卵の名無しさん:2009/03/27(金) 23:13:07 ID:CvFfjNPj0
なのでちゃんと受診してくださいね
940卵の名無しさん:2009/03/28(土) 07:48:32 ID:fOqUKw6CO
>>934
内服薬も是非、併用してください。点鼻とりわけトークは、三ヶ月使用したら、しばらく休薬、そして再開をお願い致します。
941偽医者:2009/03/28(土) 13:06:51 ID:qU7W0wHo0
>>935
本当の細菌性扁桃炎でも、内服でおさえられないものもけっこうある。
扁桃周囲膿瘍になっているなら、穿刺や切開が必要になる。
しばらく内服してだめなら、抗生剤の点滴をすればけっこうよくなる。
942934:2009/03/29(日) 01:27:28 ID:iuQirk4T0
内服薬はジッテックを飲んでいます
昨日あたりからほんのわずか(なんとなく感じる程度)ですが臭いを感じてきました
それもジッテック飲み続けたときの口臭だけです
たぶん咽頭がら鼻に流れた匂いを感じているのだと思います
まだ鼻から吸い込んだ匂いは感じません

トークの休薬は2週間ぐらい休めばいいでしょうか?1ヶ月ぐらい休んだほうがいいでしょうか?
943934:2009/03/29(日) 01:59:26 ID:iuQirk4T0
↑ジルテック
944935:2009/03/31(火) 10:20:33 ID:YfNIB69a0
今週になって良くなってきました。
アドバイスありがとうございました。
945卵の名無しさん:2009/03/31(火) 22:36:44 ID:FQWZOaPn0
患者あしらう術は一人前ですね
946卵の名無しさん:2009/04/02(木) 18:56:12 ID:AH1BK8/D0
耳鳴り患者に鍛えられたものね!!
947卵の名無しさん:2009/04/07(火) 22:10:41 ID:BU4AsSxH0
今日、咽頭癌の疑いとのことで、細胞を取るため
鼻からコードのついた胃カメラの様な物をいれて取りました。
取ってる時もすごく痛かったのですが、
今もまだ鼻とのどの痛みがとれません。
夜になって、鼻水がたくさん出るようになってきました。
鼻水には血が混じってます。
病院がもう閉まってしまい心配でここに相談してしまいました。
検査直後ではなく、4時間位経ってから鼻水が止まらないのは
よくある事なのでしょうか?
不安でしょうがありません。
どなたかよろしくお願いします。
948卵の名無しさん:2009/04/07(火) 22:15:31 ID:b/aalH+3O
ご心配はいりませんよ、お大事に。
949卵の名無しさん:2009/04/07(火) 22:42:58 ID:BU4AsSxH0
>>948
947です。レスありがとうございます。
癌の疑いというだけでも泣きそうだったのに、
麻酔が効かなくて細胞取るのもすごく痛くて・・・。
麻酔がゼリーみたいな物を口の中に3分くらい含ませておいた
だけだったんですが、この方法だけしかないのでしょうか?
ほとんど効かなかったんです。
また、質問してすみません。
950卵の名無しさん:2009/04/08(水) 01:00:21 ID:HSgoOs0NO
咽頭からの組織診断は痛かったと思いますが、全身麻酔をかけるわけにもいかず、お許し下さい。鼻の症状は内視鏡による刺激ですので、一時的なものです。
951卵の名無しさん:2009/04/08(水) 02:04:42 ID:9wBME3UKO
45男 昨年左上顎癌で左上顎全摘しました。顔左半分は麻痺?(痺れてます)左上くちびるは動きません。術後口が指一本半しかひらなく
開口訓練で指二本半位開く要に成りましたが
この冬の寒さのせいか顔つぅぱってつぅぱって
指一本分位しかひらなく成りました
暇をみては開口訓練してますが、一向に開く要に成りません
地道開口訓練していれば開く要に成りますか?ご指導お願いしますm(__)m
952卵の名無しさん:2009/04/08(水) 02:26:33 ID:9wBME3UKO
>>951
ひらなく…]
ひらかなく…〇
m(__)m
953卵の名無しさん:2009/04/08(水) 06:00:58 ID:HSgoOs0NO
>>952
放射線治療されてますか?頑張って下さい。
954卵の名無しさん:2009/04/08(水) 09:12:33 ID:9wBME3UKO
>>953
はい! こめきみところからカテイテル?を入れて
放射線をかける10分位前にFU5を入れて放射線を受けましたm(__)m
955卵の名無しさん:2009/04/08(水) 12:18:20 ID:+QoaTbwmO
>>954
開口訓練は続けて下さるようお願いします。筋肉の拘縮は進行しますので、予防のためにも……。
956卵の名無しさん:2009/04/08(水) 21:15:10 ID:9wBME3UKO
>>955
レス有り難うございます
人並みに口が開く要になる日を夢見て、開口訓練つずけてむす。
957卵の名無しさん:2009/04/08(水) 22:06:52 ID:JLM3gNA30
1年程前から鼻は通っていて、鼻水は水状のものが時々出る程度なのですが
鼻の奥というか、喉の上の方というか
その辺りが詰まっているような感覚があります。
鼻の奥あたりがねばねばしているというか…
いつも朝起きた時等鼻から息を思い切り吸い込み
黄色や、灰色のねばっとした鼻水を口から出すという事が続いていました。
そうやって出してもずっと詰まっている感じはとれません。

そこで耳鼻科へ行ったところ軽い蓄膿症だと言われました。
現在妊娠を希望しており不妊治療も行っているので薬は飲めません。
鼻の穴を洗浄し、吸引を行うことになったのですが
薬が飲めない為、かなり時間がかかるだろうと言われています。

薬が飲めなかったり、妊婦だったりする場合にはどのような治療が効果的でしょうか?
いろいろ調べて、上顎洞穿刺洗浄というのがあると知ったのですが
軽い蓄膿でもやってもらえるものなのでしょうか?
958卵の名無しさん:2009/04/08(水) 22:08:48 ID:VJHJMbhzO
教えて下さい
さっき口の中を鏡で見てたら喉ちんこのある辺りの横の壁に小さい白い物が見えたので指を口の中に突っ込んで触ったら白い部分が少し大きくなりました。
さらにぐりっと触ったらトウモロコシの一粒の半分程のクリーム色した塊がポロッと出て来ました。

壁には塊が入っていた穴?が開いていてまだ他にも何カ所かありそうな感じがします。

気にしなくてもいいですか?
ちなみにその塊臭いです。
959卵の名無しさん:2009/04/08(水) 23:01:58 ID:VJHJMbhzO
>>958です
解決しました!
臭い玉、のどくそ
取るのに夢中になって逆にのどに違和感がなんかかゆい…
960卵の名無しさん:2009/04/09(木) 00:30:04 ID:2YcbKis2O
シスプラチン投与3日目ぐらいから耳鳴りがしています。二週間経過しましたがまだ高音質の耳鳴りが止まりません。収まるものでしょうか?
961卵の名無しさん:2009/04/09(木) 04:45:22 ID:iNUpNVVBO
個人経営の耳鼻科へ久々に伺った際のことです。
期間が開いた再疹だったので問診表を書かされました。
正直に服用中の抗鬱剤など数種類の精神科で処方されている薬を記入しました。
そのドクターからは親切で丁寧な診療をしか受けたことが無かったのに、その日は手のひらを返したような冷たい態度を取られました。
特別混雑もしていませんでしたし、時間も常識的な時間に伺いました。
診察は1分足らずだったと記憶しています。
気のせいだと思い、後日別件で診察を受けましたが前回同様で、悔しくて涙を堪えながら帰宅しました。
メンタルに問題を抱えた患者は耳鼻咽喉科では診ていただけないのでしょうか。
962卵の名無しさん:2009/04/09(木) 08:54:04 ID:G1fGnvkyO
26男です。

今週の月曜日から喉の左側が痛いしタンも出るんです…
痛い表側の顎下もちょっと押さえると痛いっす…喋るのは大丈夫なんですけど唾飲み込むと痛いんです…
963卵の名無しさん:2009/04/09(木) 12:19:21 ID:wgOUkDdm0
>>961
経営第一、患者はにのつぎ。めんどうくさそうで金にならない患者様には
来てほしくないというのが本音でしょう。
964卵の名無しさん:2009/04/09(木) 21:02:45 ID:iNUpNVVBO
>>963
>>961です。
ご回答ありがとうございます。

同様のことでも近所の内科の開業医の先生は、かなり親身に診察してくださっています。
診療科の違いではなく、お人柄の差と捉え、他の医院を探すことにいたします。
965卵の名無しさん:2009/04/10(金) 00:48:45 ID:yOyq2fAs0
・年齢 31 ・性別 男 です。

【質問内容】
鼻の粘膜がなく、唾液量も少ない、ノドは雑菌が繁殖している状態を
改善するにはどうすればよいか、対策があるか、推測できればお願いします。 

【症状ヒストリー】
・10年前、上の歯の奥から3本目の歯を左右とも1本ずつ抜歯。それ以降、鼻が常に乾燥し、ヒリヒリし、口臭(他臭)が強くなりました。自分で自分の口臭は感じません。
・喉の奥に異物感(ピーナッツの破片のような硬いものがひっかかるような感じ)が常にあります。
・そして、喉の奥には、通常より雑菌が多く繁殖していると耳鼻科の先生に言われました。
・唾液が非常に臭くなり、口臭外来での唾液のもつ分解力を検査すると、通常の人の1/4のレベルしかないと言われました。唾液の量も通常より半分以下とのこと。
・歯のメンテナンスは10年前から特に念入りにしており、ここ5年は口臭の原因になりそうな歯科的な原因(歯周病、虫歯)はないと歯科で診断されます。
・歯磨き、フロス、イソジン、ノドヌール、舌磨き(指の腹で)など口臭除去に努めてますが口臭は10年近くいっこうに改善されません。。
・ちなみに、タバコと飲酒ですが
27歳くらいまで、1日1箱の喫煙と毎日の晩酌をしていましたが、28で禁煙、今年から禁酒してます。
・昨年までブラックコーヒーや酒を多く飲むと、翌日1日中、体臭が犬クサくなりました。また飲酒翌日の唾液は鼻をさようなすっぱくてクサいにおいです。
・免疫力が落ちているので、シェーグレンかも?と思い、病院で検査を受けましたが、結果シェーグレンではありませんでした。

こんな状況です、何か思い当たりそうな対策はありますでしょうか・・・?
宜しくお願いいたします。
966卵の名無しさん:2009/04/10(金) 01:12:04 ID:mGB2pWhh0
>>965
膿栓で検索するといいよ。
967卵の名無しさん:2009/04/10(金) 10:40:06 ID:0Lu4hsruO
>>966 早速の回答ありがとうございます。
膿栓は耳鼻科で調べてもらいましたが、ありませんでした。。
968卵の名無しさん:2009/04/10(金) 20:24:56 ID:ZgVYMNvg0
Wikipediaに膿栓あるよ。
969965:2009/04/11(土) 00:32:42 ID:uqT76xUL0
原因は膿栓ではないんです。
970卵の名無しさん:2009/04/11(土) 09:33:05 ID:fVJpO3uF0
はじめまして。
最近、鼻づまりがひどく鏡を使って鼻の穴を覗いてみました。
すると、奥のほうに鼻毛のようにみえたものがくっついてるような感じがして、それひっぱってみました。
それで結局抜けたのはいいんですが、出てきたものが鼻毛じゃないんです!
色が青いんです!硬さも少しあって・・・もしやとおもったんですが、これって神経ですか!?

非常にまずいことをしたなという気がしてならないです。
971卵の名無しさん:2009/04/11(土) 09:42:26 ID:wV8Pd1km0
消化器官の状態は?
体型、食生活は、肉食多くないですか、皮膚の状態はどうでしょう?

>>免疫力が落ちている
そう判断している理由は?
972卵の名無しさん:2009/04/11(土) 10:09:34 ID:F/iOOKs6O
>>970
死にはしませんから!
別にOkよ!
973卵の名無しさん:2009/04/11(土) 11:14:47 ID:5QzwHsWkO
名古屋に音声外来の診察をできる耳鼻科や病院ってありますか?
974卵の名無しさん:2009/04/11(土) 15:06:59 ID:JOlnZ0KWO
扁摘手術して一週間後にセックスをしたんですが大丈夫ですか?

そのようなことで傷口に菌が入ったりして化膿したりしないですよね?

ちなみに口を使ってしたのは相手の乳首なめたりと耳を甘噛みぐらいです。

キスなどは一切していません。

自分は男です。

どうか意見をください
975卵の名無しさん:2009/04/11(土) 18:00:38 ID:+U0sGrl3O
>>974
何でも大丈夫だよ
アナル舐め、スカトロ、もちろんクンニも。
976卵の名無しさん:2009/04/11(土) 18:34:10 ID:2zqbEBVl0
>>972
え、ということは、やはり神経なんでしょうか?
手術したあとの抜糸のし忘れではないんでしょうか?
977卵の名無しさん:2009/04/11(土) 19:46:15 ID:RDKeOK2AO
神経なんて引っ張れねえよ
978卵の名無しさん:2009/04/12(日) 12:25:00 ID:ZnEiXOB9O
>>974
結構不安です
耳鼻科医さん意見ください
979卵の名無しさん:2009/04/12(日) 12:47:57 ID:LstNIjfOO
>>974
975の見解は正しいです。
日本耳鼻咽喉科学会
学術委員会

980卵の名無しさん:2009/04/14(火) 11:10:35 ID:Tq9z0/M0O
>>979
ありがとございます
981卵の名無しさん:2009/04/14(火) 16:10:35 ID:kJFKi4q30
安静時・嚥下時には何も感じず、咳の時や喉が狭まった時に痛いという症状で思い当たる原因(病名)ありますか?
昼過ぎになったのですが、病院には一晩様子を見てから行くかどうか決める予定です。
982981
20代男です