結婚を決めたきっかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952卵の名無しさん:2008/05/17(土) 00:57:58 ID:dQ9BH2ubP
>>951
今の発言であなたがまだ結婚してないってわかったわw

いつもなにかに感謝できる女性って、めったにいないものよ。
953卵の名無しさん:2008/05/17(土) 00:58:56 ID:wkrf1otL0
既婚です…
子供もいるんです…
954卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:00:00 ID:dQ9BH2ubP
ぅあー失礼しました。
955卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:03:16 ID:wkrf1otL0
世間的には恵まれた環境に生息しています…
というか内情は滅茶苦茶なんですけど…
そこが心苦しくて嫌なんです
956ぷし公:2008/05/17(土) 01:03:37 ID:qFUVRkUo0

んー、あんま見返りを求めないで穏やかに接することでしょ。
それとは別に小技を言えば、相手がほめて欲しがってそうなトコを探してほめれば良い。んだけ。
957卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:06:55 ID:dQ9BH2ubP
>>955
ううむ、内情がドロドロというのは、かわいそう。
しかしありがち。
何かに逃げそうになるのでは?

>>956
んだけ???????????
けんかしたときはどうするの?
958卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:07:08 ID:wkrf1otL0
見返りは求めてないけど、
損してる人には…とか思ってしまうとこが甘くて弱いのかもしれないとか思ったり…。
959ぷし公:2008/05/17(土) 01:11:36 ID:qFUVRkUo0
ケンカってさあ、おれはしないんだよ。
どこまで振り返っても、別に嫁さんの前の誰とも、一回もしたことがない。
エネルギーの無駄遣いでね?
960卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:13:32 ID:dQ9BH2ubP
えーーーーーー!!!
子どもの頃は?兄弟げんかもしたことないの?
親子けんかは?
961卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:14:24 ID:wkrf1otL0
気持ちの汲み取りが上手な男っているんだけど、
妙に自分が剥き出しに女になるのが嫌だとかあって…。
962卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:15:47 ID:dQ9BH2ubP
>>958
心根が優しい人なのね。
たぶん時期的な問題だと思うけど。子どもが小さかったら、おくさん
余裕はマイナスだし。ちがうかな。
963卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:15:59 ID:wkrf1otL0
喧嘩できる関係じゃないと駄目なんじゃないかと思ったり…
964卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:18:13 ID:dQ9BH2ubP
>>963
その意見には激しく同意だわ。
965卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:20:54 ID:wkrf1otL0
自分は2歳児と本気で喧嘩した駄目な母親なんです…(涙)
966ぷし公:2008/05/17(土) 01:24:44 ID:qFUVRkUo0
相手にケンカを売りつけて、子供帰りしたいんでしょ。
ストレス発散の方法なんだろうな。
967卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:25:24 ID:dQ9BH2ubP
>>965
男性だと思ってました。ごめん。
体験ないからわからないけど、ずーっと同じドラマを繰り返すのでなければ
それでいいと思うの。
毎回違う解決方法を試してみようと、私なんかは考えているんだけど…。」
968卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:26:09 ID:dQ9BH2ubP
>>966
ぷし公爵はどうやってストレス発散なさってるの?
969卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:26:45 ID:wkrf1otL0
何で解かってくれないの? って怒りだと思うのです、自分としては。
970ぷし公:2008/05/17(土) 01:27:08 ID:qFUVRkUo0
>>965

それは多分、仕方がないです。だれでもそうやろ。
971卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:34:11 ID:dQ9BH2ubP
ぷし公爵、そろそろスレッドなくなるんだけど…
 もてない医者の人「なえなえリターンズ編」
 もてない医者の人「マルキ・ド・プシ公爵編」
 もてない医者の人「仮面の告白編」
こんなスレタイはどうかしらw?
972ぷし公:2008/05/17(土) 01:36:28 ID:qFUVRkUo0
2chかな>ストレス発散。

あとはまあ、英語で考えたりする、かな。イラついたときは、気分転換に。
973卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:37:56 ID:dQ9BH2ubP
>>969
>何で解かってくれないの? って怒りだと思うのです

わかってはもらえない相手なのだから怒っても無駄とわかるようになるまで
試行錯誤を繰り返すことになるような悪寒がします。
974ぷし公:2008/05/17(土) 01:38:14 ID:qFUVRkUo0

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210846719/l50

こんな素敵なスレッドがあるやろ。
975卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:40:05 ID:wkrf1otL0
まあ無駄に時間だけが過ぎてしまった結果なんですけど…
976卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:42:59 ID:dQ9BH2ubP
>>972
私は英語で考えるときは日本語のときよりアグレッシブな気持ちになる
ような気がするんだけど、イライラ解消になる?

いや、普段喧嘩しないっていうのは、そりゃ結構なことだけどさ、
ケンカのはじめ方やルールや終わり方や仲直りの方法とか、いろいろ
手持ちをそろえておかないとピンチのとき逃げ場がなくなるじゃない?
離婚したなら、そりゃケンカやピンチがあったと思うんだけど。
977卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:49:12 ID:wkrf1otL0
外国逃避もあかんと思うのよ…
978卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:50:14 ID:dQ9BH2ubP
>>974
わたしはね、もてない医者の人「はてしない物語編」がはじまったとき、
そのちょくごにDrだもが出てきたときすごく不思議だった。なんで
いきなり違うコテハンの人のところにやってくるのか、ものすごく違和感が
あった。

で、さらにあなたが音楽をほとんどきかないというところにもものすごく
違和感を感じたの。音楽をほとんど聴かない人が、原マスミを聴くかしらと
思った。

で、今回、あなたが、「ぷしこうこっちにこないでくれないか」といわれてる
のにさらにつっこんで「いきたいところに行きます、僕は自由ですから」と
かきこんだとき、わかった。

あのスレッドはあなたが立てたのね。
979ぷし公:2008/05/17(土) 01:54:00 ID:qFUVRkUo0
アグレッシブつっていうか、英語で考えた方がロジカルに考えるようになる、かなあ。

離婚か。あれはめんどくせえぞ。かなり。でも奥さんとは必ずしもモメたわけではないけど。
実際そうして、正解だったしね。
離婚したとたんに、仕事に集中できたり、
びっくりするくらい急にモテるようになったりして、
色々自信を取り戻せてよかったみたいやで、うちの奥は。
980ぷし公:2008/05/17(土) 01:55:12 ID:qFUVRkUo0
>あのスレッドはあなたが立てたのね。

外れ。
981卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:55:25 ID:wkrf1otL0
誰でも不幸な人には優しいのよ…
汚れなき人生なんか嫉妬の嵐だよ。
982卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:56:50 ID:dQ9BH2ubP
>>981
erdoさん?
983卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:57:45 ID:wkrf1otL0
>>982
ちゃうわ。
誰やそれw
984卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:58:53 ID:dQ9BH2ubP
>>980
ちがったか。じゃあこうきいたら答えは?
あなたはDrだもでもあるの?
985ぷし公:2008/05/17(土) 01:59:52 ID:qFUVRkUo0
>外国逃避もあかんと思うのよ…

離婚前、うちの奥、数か月海外行ったきりスズメやったで。
べつにええやんか。
海外に逃げようが、何だろうが。
986卵の名無しさん:2008/05/17(土) 01:59:59 ID:dQ9BH2ubP
>>983
ごめんなさい、ちょっとこころあたりがあったものですから。
987卵の名無しさん:2008/05/17(土) 02:03:30 ID:wkrf1otL0
自分も海外に逃げたことあるよ。
海外に出ることがカッコイイと思ってたこともありました…。
988ぷし公:2008/05/17(土) 02:07:10 ID:qFUVRkUo0

まあ、何にせよ、いったい何がドロドロなのか書かない限り意味不明なままですな。
989卵の名無しさん:2008/05/17(土) 02:10:27 ID:wkrf1otL0
ネットで悩み相談しても回りくどいだけですから…
990ぷし公:2008/05/17(土) 02:12:10 ID:qFUVRkUo0
だったら最初からそれらしいことを書くな、と誰もが思ったのであった。
991卵の名無しさん:2008/05/17(土) 02:12:40 ID:dQ9BH2ubP
ま、どうでもいいことだけどw。
992卵の名無しさん:2008/05/17(土) 02:13:37 ID:wkrf1otL0
リアルでも周りくどくて嫌なのでネットでくだまいてみました…
申し訳ない…
993ぷし公:2008/05/17(土) 02:18:58 ID:qFUVRkUo0

原マスミは、「仕度」が良いんだけど、u-tubeにないな。

そっと眠るよ 死んで行った人と 死んだようにクスリ飲み眠る人たちと


と、いつも頭の中で再生すると歌詞を間違えてしまう。
こういう風に死にたい。退場する時は、消えたいものです。

994卵の名無しさん:2008/05/17(土) 02:23:25 ID:dQ9BH2ubP
>>993
原マスミ、聴いてみたけどなかなか好みだった。CD買ってもいいくらい。
隣に出てきた関連でイカ天のバンドがいろいろ出ていて、衝撃的だった
人間椅子の曲をいろいろ聴いてしまい悪夢にうなされたのが最近の
思い出です。
995ぷし公:2008/05/17(土) 02:26:31 ID:qFUVRkUo0

さよなら さよならをするよ
憂鬱な町 憂鬱な住所
あのね街が僕から出て行けないから 
僕が町から出て行くんだよ♪

三島が聞いたら、こんなの嫌うだろうな。
996卵の名無しさん:2008/05/17(土) 02:29:09 ID:dQ9BH2ubP
なんか哀しくて泣けてくるよ。
997卵の名無しさん:2008/05/17(土) 02:33:11 ID:dQ9BH2ubP
おやすみ、よい眠りを。
998ぷし公:2008/05/17(土) 02:43:54 ID:qFUVRkUo0
>CD買ってもいいくらい

われわれは幸せな時代を生きてるよ。
だって、今年30年ぶりくらいにCDが復刻されて、買おうと思えば、原さんのCDを買えるんだもの。
去年までは、欲しくても、音源を手に入れることすら難しかった。
999卵の名無しさん:2008/05/17(土) 02:51:04 ID:dQ9BH2ubP
じゃあ、絶対買わないといけないね。
あの人のことは吉本ばななの本の装丁をしていて、
目に留まったから知っていた。でも音楽もとてもよかったわ。

では、こんどこそ、おやすみなさい。
1000ぷし公:2008/05/17(土) 03:01:07 ID:qFUVRkUo0

こんな音源が、長いことメジャー・ベースに乗らないまま埋もれてきたなんて、
ほんとうに信じがたいくらいなので、やはり彼は、たぶん神話なのであった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。