誤診で死亡、医師を書類送検

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
誤診で死亡、医師を書類送検=
直腸の穴、CT画像見落とす−埼玉県警
(時事通信社 - 01月17日 17:02)
 埼玉県白岡町の白岡総合病院で
2005年11月、当直医が直腸に穴があったのを見過ごし、
患者を死なせたとして、県警捜査1課と久喜署は
17日、業務上過失致死の疑いで、
同病院の男性医師(42)をさいたま地検に書類送検した。
医師は調べに対し、誤診を認めているという。



 調べによると、医師は05年11月3日夕、
腹痛で来院した同町の会社員男性=
当時(54)=を診察した際、直腸せん孔を見逃し、
急性小腸炎と誤診。適切な治療をしないまま、
翌日に男性を腹膜炎で死亡させた疑い。



 医師の専門は内科で、祝日のため当直医として
男性を診察した。問診や触診に加え、
コンピューター断層撮影装置(CT)で検査したが、
医師は画像に映っていた直腸の穴を見過ごしていた。 



[時事通信社]

2卵の名無しさん:2008/01/17(木) 18:35:56 ID:sIDsRrOK0
医者やってると捕まるから、ほかの職へ転職したい。

危険症例は見たくない。救急は拒否したい。

法が守ってくれないし、マスゴミには叩かれるし、
一般庶民にはぼろ儲け呼ばわりされる。

いやな国だこと。
3卵の名無しさん:2008/01/17(木) 18:41:30 ID:vbSg5ajs0


内科だったら、消火器内科しかわからんだろ。
 小規模病院だから、放射線医なんか常勤でいないだろうし。

 糖尿病の縊死ですか?
4卵の名無しさん:2008/01/17(木) 18:43:56 ID:1eUjqhZ/O
捜査の段階で、「当直医」に実質的「夜勤」を強制していた
病院側の管理責任が問題になりますように。
5卵の名無しさん:2008/01/17(木) 18:58:06 ID:/GVuFnpX0
6卵の名無しさん:2008/01/17(木) 18:59:50 ID:nna4KbNW0
直腸穿孔なんかCTで診断できるわけないし、解剖学的に直腸穿孔は
腹膜炎に直結しない。

そんな基本的なこともわからず罪状を認めるなら、その医師も
それまで、ということだろうな。
7卵の名無しさん:2008/01/17(木) 19:07:37 ID:rb1W2EWG0
>>6
お前、直腸の解剖学的位置を誤解しているだろ。
直腸も一部は腹腔内にあるから、直腸穿孔で腹膜炎になるぞ。
8卵の名無しさん:2008/01/17(木) 19:16:13 ID:0+BgZqXo0
火事で人が死んだら消防士タイホ
山で遭難死したら山岳救助隊タイホ
海で溺れ死んだらライフセーバータイホ
交通事故で死んだら白バイタイホ
9卵の名無しさん:2008/01/17(木) 19:24:02 ID:j9ABXKf00
患者を診たら負けかなと思っている
10卵の名無しさん:2008/01/17(木) 19:35:57 ID:ILtVmv2V0
>>7
そうそう。腹膜反転部より口側。

それにしても大変な世の中だ。
11卵の名無しさん:2008/01/17(木) 19:38:47 ID:+sIsmml50
>>8
>交通事故で死んだら白バイタイホ

白バイが死んだらバス運転手タイホ

高知県警、白バイ事故の裁判で証拠捏造か?
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1197181671/
12卵の名無しさん:2008/01/17(木) 19:43:51 ID:Oe+43ENw0
CT撮っただけでもえらいと思うけどな。
腹痛が増強した時点ですぐに再来して手術すれば間に合ったんじゃないの?
13卵の名無しさん:2008/01/17(木) 20:41:44 ID:ldVIwwJ00
こういうとき、CTもすぐとれない小規模病院で当直している
俺は明日からどうしよ・・・・
あきらかに腹膜炎の兆候があれば別だが・・ 診察した段階では
軽い所見しかなかったら、送れんしね・・・。
14卵の名無しさん:2008/01/17(木) 20:43:15 ID:vbSg5ajs0

民事は仕方ないとしても刑事はおかしい。
こんなことしたら医者いなくなるだけ。


15卵の名無しさん:2008/01/17(木) 20:44:19 ID:GPBNrPBL0
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3757153.html
誤診で患者死亡、医師を書類送検
 3年前、埼玉県白岡町で入院中の会社員の男性を誤診により死亡させたとして、
42歳の医師が書類送検されました。
 業務上過失致死の疑いで書類送検されたのは、白岡町にある白岡中央総合病院の
42歳の内科医です。
 調べによりますと、内科医は3年前の11月、腹痛を訴えて病院に来た会社員の男性(当時54)を
診察した際、CT撮影を行いましたが、直腸に穴が開いているのを見過ごし、急性小腸炎と診断しました。
 そして、経過観察のため入院していた男性の容態が悪化した際にも急性小腸炎の症状だと思い込み、
看護師に痛み止めの薬を与える指示をしただけで、直接検査をせず、
男性を腹膜炎によって死亡させた疑いが持たれています。
 調べに対し、内科医は容疑を認めたうえ、「いちいち病室に行くほどではないと思った」
と供述しているということです。(17日15:12)

 TBSニュースによると、この内科医も、症状が悪化しても鎮痛剤を投与するだけで、
急変するまで気付かなかったようですね。(涙)
 やはり、誤診を防ぐ最大の護身医療は、患者を診ないことに尽きると思います。
16卵の名無しさん:2008/01/17(木) 20:46:33 ID:1D1dmqXg0
入院してるのに人が死んだら医療ミスだろ
常識的に考えて
17卵の名無しさん:2008/01/17(木) 20:48:35 ID:GPBNrPBL0
直腸穿孔の原因は何だったんでしょう?
RK?
18卵の名無しさん:2008/01/17(木) 20:49:36 ID:+cWGbUAM0
患者を診たら負け
診ないことが最大の防御
19卵の名無しさん:2008/01/17(木) 20:52:47 ID:GkOQpw340
2005年なら、まだ、福島の逮捕前でしょう。
情報に敏感な人は逃散しえいたけど、
普通の人は、まだのんびりとしていましたからね。
医療崩壊もまだ本格化していなかった。
救急拒否のニュースもまだなかったし。

もう少し、地雷を踏むのが遅かったら、逃散していて、
踏まなかったかもしてないですね。
20卵の名無しさん:2008/01/17(木) 22:11:02 ID:Qc/nm39P0
こんな症例、自分も踏んでるのかも‥
2年後に捕まって裁判になるの? なんだかなぁ〜
21卵の名無しさん:2008/01/17(木) 23:44:01 ID:ef3JH1BXO
こんなんでいちいち取り上げてたら世の中から医師が減る一方。
医師不足?マスゴミが騒ぐからだろ。アホか
22卵の名無しさん:2008/01/18(金) 02:34:31 ID:P8MjYwVX0
医療事故調動画、youtubeにアップしました
http://jp.youtube.com/watch?v=6YGEJK2w6xU
中身は、こちらのフラッシュと同じです
http://www.geocities.jp/iryohokai/houkai.html
ぜひみていただければ幸いです。
23卵の名無しさん:2008/01/18(金) 06:18:11 ID:THNs9G9O0
この病院は、かの上尾中央医科グループの病院で、
院長は群大出身県立がんセンター叩き上げの外科医。
手術が三度の飯より好きな御仁で、病棟に腹痛がいたら
ほっとく訳ないのにな〜?
下らない、バレーボール大会とか、AMGの何かの行事で
不在だった?
どっちにしても、本部からきついお叱りを受けて、下手すると
院長も事務長も看護部長も左遷か、解雇だな!こりゃ!
24卵の名無しさん:2008/01/18(金) 08:19:51 ID:VpvEkSeP0
で、この男性の原疾患は なんだったんだろ。
RK?クローン? ひょっとしたら外傷性?
25卵の名無しさん:2008/01/18(金) 08:25:58 ID:h/BTdWgXO
80年前には、日本にほとんど病院はなく、しかし、名医がたくさんいたんだって。
26卵の名無しさん:2008/01/18(金) 08:30:52 ID:nByf1vWn0
>直腸の穴を見過ごしていた

穴は普通見えないが、周囲の浸出液や周辺小腸の浮腫は見えたかも、
直腸穿孔だと一般的な腹膜炎症状は出にくい。
小腸炎でも浸出液、小腸浮腫は出る。
CT一回では診断できないだろうな。
進行直腸癌穿孔ならわかるかも試練。
27卵の名無しさん:2008/01/18(金) 08:37:37 ID:DE1y+mCJ0
感染性胃腸炎が流行っているときに、一人、この患者が紛れていたら、大変だよ。
普通胃腸炎程度ではCTを撮らないだろうから、腹痛以外に何らかの徴候があったんだろうね。
28卵の名無しさん:2008/01/18(金) 08:41:44 ID:OLKCWkgx0
>>27 これが一般的な意見だね。何でもかんでもCTなんか撮っていると
基金で全部査定される。患者も怒る。
29卵の名無しさん:2008/01/18(金) 08:46:27 ID:uTRUcZR8O
放射線専門医がいないときはレントゲン撮らないのに限るなwww
30卵の名無しさん:2008/01/18(金) 09:01:04 ID:WKGy+wh10
CT読めないんだったら最初から撮るなよ。撮っても意味ないだろ。
とりあえずバカは医者やるなよ。患者が迷惑なんだよ。
31卵の名無しさん:2008/01/18(金) 09:19:35 ID:COq6+PaI0
個人のプライバシーはあっても、どういう状況で、どう亡くなったのかを書かないと、医療サイドは
どう対処して良いのか分からない。刑事事件にしたいようだから、警察・検察は情報を漏らさない
のだろうが、発熱があるとか、腹部症状があるとか、血便があるとか、何か症状を書いて欲しいね。
メディアの報道する意味がない。

正月に休日当番でノロウイルスが流行っているときに50人嘔吐下痢の患者を診て、一人、1才の
血便を親を説得して大学病院へ送ったら、腸重積だった...助かったと思ったね。人ごとじゃないよ。
32卵の名無しさん:2008/01/18(金) 09:23:09 ID:COq6+PaI0
本当に、刑事事件にすると公判まで何の事実関係も出ないんだわ、公式にはね。
だから困るね。さすがに自供しているから逮捕はされていないようだが。
33卵の名無しさん:2008/01/18(金) 09:24:12 ID:LpYG11K+0
放射線科の専門医もきっちり当直入れ
馬鹿
34卵の名無しさん:2008/01/18(金) 09:25:37 ID:4pw3RmAp0
イランことはさせるなw

当直は昆虫で善しw
35卵の名無しさん:2008/01/18(金) 09:29:02 ID:iHEzDhH+O
体制が不十分なとこは救急の看板を下ろすべき。
時間外、休日は一切患者を診ないでいいじゃん。
国が金出して高度救急センターでも整備しないと解決せんよな。
36卵の名無しさん:2008/01/18(金) 09:30:30 ID:4pw3RmAp0
体制が不十分なとこは救急の看板を下ろすべき
体制が不十分なとこは救急の看板を下ろすべき
体制が不十分なとこは救急の看板を下ろすべきw

まさに、その通りw
37卵の名無しさん:2008/01/18(金) 09:33:07 ID:COq6+PaI0
>>35-36
救急病院じゃなくても、普通の診療所でも、流行期には腹痛患者は10人単位で来る
でしょうに。腹部の診断は最高に難しいよ。
38卵の名無しさん:2008/01/18(金) 09:49:08 ID:wxKdpBXL0
>>37
来るのはかまわないでしょ
開業医は診なきゃ食えないんだし
それに全員ダイレクトで高次に送れば被害も少ないはず
勤務医の態度とはおのずと変わると思います
とくに2次指定以上は(指定されている以上診られるはずって思われてますから)
逃げ場がないですからね
39卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:01:06 ID:COq6+PaI0
>>37
で、50人の感染性胃腸炎の患者のうち一人、穿孔性腹膜炎の初期が混じっていたら、
診療所レベルでどうするの? 見逃したら、アウトだよ。
40卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:20:15 ID:N7D7m0RW0
>>38
トウシロ?

こりゃ運だな運。みんなで御祓にいこうぜ。
41卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:33:30 ID:GYJNY6Mu0
体制が不十分なとこは救急の看板を下ろすべき。

日本中で、救急の看板、
掲げられる病院って、いくつくらい、残るのだろうな?
42卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:36:24 ID:OhO0ucV40
>41 まともに厳格化したら三次の大病院だって、ほとんど看板下ろすでしょ。
43卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:37:05 ID:2AiW4kcX0
休日にCTも血液検査もできたんだから不十分ではないでしょ。
最大のポイントは一定の確率で誰にでもある見落とし、誤診に対して
業務上過失致死罪を適用しようとしている点ではないの?これをやられるよ
数々の人名を助けてきたどんなベテランでも名医でも潜在的な犯罪者
になるよ。
44卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:40:14 ID:4pw3RmAp0
診れば診るほどリスクが高まるw

診なければ善いではないかw
45卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:42:47 ID:uHq30GC30
しかしCTは造影だったのかね?
てきとうなスライスでとってる単純腹部CTで100%穿孔をみつけろといっても難しいぞ。
あとから「ああ、これだったのかな?」と思うことはいくらでもできるが。
46卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:45:26 ID:TKLXIWst0
眼科や耳鼻科や精神科も全科当直する病院もある
救急はやめるしかないな
47卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:45:46 ID:2AiW4kcX0
診断つかずに死後に剖検して、あ、ここにあるじゃない、見落としだ、
っていじめいてるようなもんじゃない?
48卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:47:01 ID:OhO0ucV40
要するに、24時間365日、緊急で内視鏡検査できる体制が
ないところで、腹痛患者見るなってことでしょ・・。
アメリカのERみたいに、いつでも専門医常駐して呼び出せるところじゃないと
救急指定するなってことだから、日本で救急病院なくなるなこりゃ。
49卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:47:22 ID:4pw3RmAp0
そういうことなんだけどw
50卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:49:43 ID:XjBvqPtE0
>>45
穿孔している場合の見落としは「腹腔内エア像」だよ。
51卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:52:53 ID:Y1AkYsDM0
今までが誤診多すぎたからだろ
これからは誤診するようなアホは医者になるな
もしくは自信がないのなら辞めてしまえって事だ
52卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:53:17 ID:XjBvqPtE0
>>41
じゃあ、医師会の休日当番制も止めて、全部、病院の救急外来へ回すか??
53卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:55:48 ID:4pw3RmAp0
医師会の休日当番制イランw

みんなそう思ってますが、何かw
54卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:56:04 ID:XjBvqPtE0
>>51
誤診は過失があるってことだ。医療には不可抗力がある。穴が開いていても、画像診断に出てこない。
発熱や白血球が上がらないことだってある。例えば虫垂炎が穿孔したら、逆に一時的に発熱も腹痛も
軽減する...この時期に診たら分からないかも知れない。
55卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:57:11 ID:XjBvqPtE0
>>53
病院勤務医の過労が言われているときに、全部、病院に回すなど、暴論。
56卵の名無しさん:2008/01/18(金) 11:00:49 ID:igQJeGYM0
今度の改定で勤務医は物凄く優遇されるはずだったんだろう?
いい加減、労働基準法ぐらい守ってくれって言えよ!
57卵の名無しさん:2008/01/18(金) 11:12:43 ID:N7D7m0RW0
「優遇される」
ってのは、新聞の見出しにしてもらうことが主眼で、
大きな見出しにさえなれば中味なんてどうでもいいんだよ。
中味、そんなのかんけ〜ね〜。

58卵の名無しさん:2008/01/18(金) 11:16:17 ID:43iTZnZq0
翌日に死亡するような状況では、CTに何らかの所見があったのかも知れない、でも、検察が
公判まで隠すから、医療関係者にはフィードバックされない。医療過誤があっても現場にフィード
バックされなくなるのが、刑事事件にしてしまう最大の欠点。
59卵の名無しさん:2008/01/18(金) 11:21:28 ID:WKGy+wh10
まあ最後は運だな。
医者なんて地雷原を歩いてるようなもんだろ。
割り箸事件だって、福島の産科事故だってそうだ。
地雷を踏んでない奴は運がいいだけ。
60卵の名無しさん:2008/01/18(金) 11:22:54 ID:4pw3RmAp0
運さえ善ければすべて善しw

イランことはするなw
61卵の名無しさん:2008/01/18(金) 11:35:52 ID:N7D7m0RW0
経過が早すぎるよな。
多分、初診までに放置していて、我慢の限界で受診したのでは?
手術したら、術後経過不良で外科医が訴えられた可能性もある。
62卵の名無しさん:2008/01/18(金) 11:39:14 ID:GYJNY6Mu0
だから、救急の対応なんて、
日本のどのくらいの範囲なのか知らないが、
研修医 一年生 二年生 と、
全科当直の上級医(眼科や耳鼻科や精神科のこともある)
という地域もあるって

その現状で、100%なんて、望めないし、
いいや、いくらちゃんとした救急救命センターの状況でも、
100%は、そもそもありえないはずなんだよ

(悪用しようと思えば、できるけどさ)
63卵の名無しさん:2008/01/18(金) 11:39:48 ID:Z3Rg7IgQ0
>>61
穿孔性腹膜炎で腹腔に膿性腹水が溜まっても、普通、まだ生きているもんなぁ。54才なら、
翌日死亡というのは、何なのだろう?
64卵の名無しさん:2008/01/18(金) 11:48:25 ID:zU5N9Y7X0
>>63
敗血症ショックとDICだろ。
血圧急激に下がると危なくて手術もできない。
65卵の名無しさん:2008/01/18(金) 11:49:15 ID:GYJNY6Mu0
シロウト

poor control DM? 腹水付肝硬変? 
66卵の名無しさん:2008/01/18(金) 11:51:29 ID:Z3Rg7IgQ0
>>64
閉塞性化膿性胆管炎とか、結石で閉塞した腎盂腎炎のような狭い空間なら、勝負は早いがね。
腹腔は広いし、俺は肝硬変を理由に外科が手術拒否した穿孔性虫垂炎を大学病院で2週間管理
させられたがねぇ。腹腔穿刺したら、膿性の腹水がいくらでも引けた。
67卵の名無しさん:2008/01/18(金) 11:56:22 ID:rhDV8rS30
敗血症のショックってドーパミン効かないからなあ。
昔、マジで危ない経験をしたことがある。
患者の体力ないとマジで死ぬ。
68卵の名無しさん:2008/01/18(金) 11:57:03 ID:3Ip5cTyhO
見落とされた腹腔内出血だろ。
69卵の名無しさん:2008/01/18(金) 12:31:52 ID:N7D7m0RW0
警察なんて、パチンコ業界30兆を育成していて、
医療業界32兆を徹底取り締まるなんて、非国民だろ。
70卵の名無しさん:2008/01/18(金) 12:33:24 ID:2AiW4kcX0
>>68
>医師は画像に映っていた直腸の穴を見過ごしていた。 
とあるよ。
71卵の名無しさん:2008/01/18(金) 12:39:45 ID:uC3Qm7z70
>>70
直腸の穴の映る画像診断? 内視鏡とか直腸鏡??
72卵の名無しさん:2008/01/18(金) 12:55:52 ID:7tooCuuF0
穴、ねえ。

まあそれは揚げ足取りだけど、だからもう診るなって
73卵の名無しさん:2008/01/18(金) 12:58:00 ID:4pw3RmAp0
直腸には穴があるから排便できるんだとオモタw
74卵の名無しさん:2008/01/18(金) 14:39:20 ID:WZs4zqXi0
あとは地検がどう判断する可だな
不起訴になるのを願うばかりだ
75卵の名無しさん:2008/01/18(金) 15:04:21 ID:SZeZENIm0
卓見です。必読。

厚労省試案・医療事故調について
井上清成氏の意見
http://ameblo.jp/kempou38/entry-10066253968.html
井上清成氏の意見その2
http://ameblo.jp/kempou38/entry-10066517509.html
76卵の名無しさん:2008/01/18(金) 15:17:21 ID:1odGBWIm0
緊急CT群の入院時診断の感度はそれぞれ91.1%
(引用:http://ci.nii.ac.jp/naid/110006152544/

ほぼ10人に1名は確率的に見逃す

n名の急性腹症患者をCTすると、100名の医者のうち逮捕される人数は・・・

1 8
2 17
3 24
4 31
5 37
6 42
7 47
8 52
9 56
10 60
11 64
12 67
13 70
14 72
15 75
16 77
17 79
18 81
19 82
20 84
77卵の名無しさん:2008/01/18(金) 15:18:38 ID:1odGBWIm0
>>76
左カラムがn 右カラムが逮捕される人数(100名の医師のうち)
78卵の名無しさん:2008/01/18(金) 15:23:57 ID:ulC0cd100
埼玉からの越境搬送は全部断ろう。
79卵の名無しさん:2008/01/18(金) 15:35:45 ID:Z8yDKbT8O
なんで2年前なのよ
今頃話題にされたって…古っ
80卵の名無しさん:2008/01/18(金) 15:52:55 ID:iBH1Ezfv0
>>79
身柄を拘束しているときには、48時間以内に送検しなければならないが、任意で調べているときには
いつ送検されるか分からない。起訴されるかどうかも、半年先やら1年先やら、在宅起訴の時には分から
ない、その間針のむしろになるのだが...
81卵の名無しさん:2008/01/18(金) 16:46:32 ID:WZs4zqXi0
このけんは民事でも訴訟が起きているのかな?
だれかAMGのひと、おせーて!
82卵の名無しさん:2008/01/18(金) 17:02:42 ID:nT/teCnX0
直腸穿孔の原因は何?炎症性疾患それともアナルセックスや自慰行為?

例えば「肛門に巨大なこけし(もしくは何らかの異物)を出し入れしていたところ、
とても気持ちが良くなってきたので、さらに激しく出し入れしていたら
急に下っ腹が激しくいたくなり、次第におなか全体がとても痛くなりました。」
と訴えるべきなのにそれを隠匿して
「夕飯後にテレビをみていたらお腹がとても痛くなりました。」とか訴えたのなら、
誤診も致し方ないような気がする。
83卵の名無しさん:2008/01/18(金) 17:05:19 ID:aDhlnrlP0
うやむやに略式命令になるんじゃないか。
前科者ひとりふえて終わり
あとは医道審議会行き
84卵の名無しさん:2008/01/18(金) 17:33:24 ID:+cyQ3++V0
>>82
こけしがアナルに

holl in one
85卵の名無しさん:2008/01/18(金) 18:19:13 ID:N7D7m0RW0
緊急CT群の腸閉塞,
急性虫垂炎および急性虫垂炎と鑑別すべき疾患群,
消化管穿孔
の入院時診断の正診率はそれぞれ
96.5,
88.9,
75.0%であった.

と書いてあるから、
石の相当程度1/4が
穿孔を見落とすってことですね。

これは緊急に放射線医を3倍養成せねばならぬでしょう。
86卵の名無しさん:2008/01/18(金) 18:21:35 ID:2AiW4kcX0
>>76
ちょっとニュアンスが違うような。
一人の医師がn人の急性腹症患者のCTをとった場合、少なくとも一回は誤診する確率、すなわち
逮捕される確率だと思う。又は、n人の医師がそれぞれ独立にn人の患者のCTをとった場合
少なくとも一人が誤診する確率、すなわち逮捕される確率。具体的には
10人の医師がそれぞれ急患でCTをとった場合、少なくとも一人誤診、つまり
逮捕される確率は0.6だと思う。危険すぎる。
87卵の名無しさん:2008/01/18(金) 18:27:29 ID:N7D7m0RW0
0.6って、計算式は?
88卵の名無しさん:2008/01/18(金) 18:32:14 ID:Ac7Nvq9SO
所見に自信がない場合、他医にコンサルトする手があるから、そういう場合は誤診になる確率は減るんじゃないの?
あるいは、様子を見ながら診断するとか。
一目で診断して誤診率が高くてもうまくフォローするのならあまり問題はないと思うんだけど。
89卵の名無しさん:2008/01/18(金) 18:58:28 ID:NZz0OtWg0
>>32
逮捕されないのは福島事件での警察バッシングに懲りただけでは?

せめて看護師が賢ければ・・・
 腹痛い患者の腹を看護師が触ればデファンスDefenseが有っただろうに。
集団健診の心電図時に前脛部の浮腫に気が付く看護師が減ったなぁ・・・
90卵の名無しさん:2008/01/18(金) 19:09:24 ID:2AiW4kcX0
>>87
二項分布ね、みんな高校の時にマスターしたはずだろうけど。
1-b(0, 10, 0.1)
91卵の名無しさん:2008/01/18(金) 19:42:59 ID:WZs4zqXi0
>>88
時間外ならそう簡単にコンサルトできないだろう
白岡は1人当直じゃないか???
AMGのひと、おせーて!
2人当直でも、内科系が神経内科で外科系が整形外科とかだったら…
消化器内科や一般外科をわざわざ院外コールしてCT診てもらえるかぁ?
92卵の名無しさん:2008/01/18(金) 19:48:13 ID:Ac7Nvq9SO
消化器内科や消化器外科が当直でない時に腹痛の患者が来た時は、送れるのではないですか?
93卵の名無しさん:2008/01/18(金) 19:49:08 ID:F9r14y3n0
>>85
1回の正診率と生存率は異なるんだよ。
医師には経過観察という手法が認められているし、DICやsepitc shockになる前に、
画像には必ず現れる。腹単でも穿孔なんて分かるのだし...。こんな確率計算は意味が
ないね。
94卵の名無しさん:2008/01/18(金) 20:16:44 ID:Sp4I9C/H0
これは経験ですが、穿孔直後のfree airなんてわかりません。
お腹が痛がってる患者に立位腹単は無理です。
CTでの判断になりますが、直後ではこれも困難です。
golden hourの6時間を越えないためにはope室までのタイムラグを考えれば
3時間後までのCT再検が必要になりますが、こんなこと100%は無理でしょう。
技師さんだって帰ってるかもしれないしね。
どうかなあとおもったら血ガスとるといいよ。BE-2以下は気をつけたほうがいいよ。
以上は真面目な話。
でも刑事訴追されるくらいならやっぱり最初から診ないほうがいいんじゃないかな。
95卵の名無しさん:2008/01/18(金) 20:19:34 ID:2AiW4kcX0
>>1
>県警捜査1課と久喜署は
捜査一課ね。普通は殺人とか強盗、強姦とか捜査するところでしょ。
病気で死んでも殺人犯と同列扱いの被疑者になるのか?医者は。
96卵の名無しさん:2008/01/18(金) 20:35:25 ID:rWBuPt480
かの故東大三内科の名医も誤診率14%と退官のときに発表された。
当時はその「低さ」に驚かれた。
どんなに診断医療器具が進化しようが、誤診は免れない。

97卵の名無しさん:2008/01/18(金) 20:39:41 ID:su+r5BKU0
救命できる可能性があったのに患者が死んだら殺人だろ!
それが不満なら救急なんてやるな!
入院したのに患者が死ぬなんて医療ミスだろ!
おいしいところだけとろうと思うな!このヤブ医者どもが!
文句いわずに働け!そのための医師免許だろ!
98卵の名無しさん:2008/01/18(金) 20:44:26 ID:EL6d3l250
>>76
100×(1−0.911^n)人でいい?
99卵の名無しさん:2008/01/18(金) 21:24:11 ID:rnfMfEgr0
>>95
そりゃしょうがないべ

1課 粗暴犯
2課 知能犯
3課 窃盗犯

こういう分類は一般的だけど
1課は別に特殊犯捜査も行う部署だからね
(航空機事故・企業災害事犯など)
医療事故が入るのはこのため
100卵の名無しさん:2008/01/18(金) 22:14:09 ID:FInH+aYo0
検察は証拠であるカルテやフィルムを押収か、、、、

助けられたらヒーローだった時代もあったのにな。
ま、これが起訴されるようなら真剣に救急医療は全滅だろう。

もう少しまともな国で働きたい。
101卵の名無しさん:2008/01/18(金) 22:18:30 ID:2AiW4kcX0
マスコミ的には悪の権化である大日本帝国とかナチスドイツとか、
あと北朝鮮とかでも誤診で逮捕なんてことしなかったんじゃないの?
102卵の名無しさん:2008/01/18(金) 22:30:12 ID:wSxjsQhJ0
これはやばい状況だ。
名医の俺様が トラブルに巻き込まれていないのは たまたま運が良かっただけだね。
かなり 診断能力と経験があっても 一万人診ていれば 一人ぐらいは
見当はずれもあるかもしれないね。
誤診を誘発するのは 診療時間ぎりぎりに飛び込んでくる患者。
異常な症状がある人は なるべく 早い時間帯で受診してくださいな。

103卵の名無しさん:2008/01/19(土) 00:35:01 ID:nABqhy1k0
>>89
アホや。関係ない話をわざわざ書き込むな。ヴォケ。
>>94
血ガスの話はとても納得。素晴らしい。代謝性アシドーシスに傾いている人は気を付けた方がよい。
でもこれは何人か痛い目せんと分からんわな。
104卵の名無しさん:2008/01/19(土) 00:38:33 ID:5iHh/mUl0
>>85
バカじゃね
放火なら見逃さないとでも思ってんのか?
105卵の名無しさん:2008/01/19(土) 00:52:02 ID:Y0vLHvGy0
放火が所見をつける頃にはもう生死の結果は出てるケースが多いってこと。
つまりあとだしジャンケンってことやね。
106卵の名無しさん:2008/01/19(土) 00:53:33 ID:w7GifiSj0
医療事故調、日病役員7割強が「自民党案の趣旨に賛成」
http://ameblo.jp/kempou38/entry-10066632315.html

「調査委員会の設置には賛成意見が多いが、
細部については検討の余地がある」と語る
日本病院会会長の 山 本 修 三 氏 。

山本修三!
貴様の名前は覚えさせてもらった!
医療崩壊のA級戦犯の一人として歴史に残るぞ!

107卵の名無しさん:2008/01/19(土) 03:00:55 ID:hzNIt9pu0
>>105
検察御用達の放射線科医が鑑定して
この医師は有罪になると予想されますが
どうでしょうか?
108卵の名無しさん:2008/01/19(土) 03:02:50 ID:hzNIt9pu0
救急医療の破壊は国策ですな。
109卵の名無しさん:2008/01/19(土) 08:51:14 ID:hzNIt9pu0
この論理だと、
試験開腹に終わったケースは
誤診として業務上過失傷害として
書類送検されることになるな。

虫垂炎の診断で手術したらPIDだったとか
胃がんで腹膜播種のため開腹のみで終わったとか

医学のロジック通用しない世界だと
業務上過失傷害になるのではと懸念する。

臨牀医辞めたくなった。
110卵の名無しさん:2008/01/19(土) 09:20:07 ID:Y0vLHvGy0
>107
放科?法科?
111卵の名無しさん:2008/01/19(土) 09:34:46 ID:bxV086kw0
誤診で業過書類送検って、法治国家のやることじゃあありませんな。
112卵の名無しさん:2008/01/19(土) 10:09:28 ID:8UgZ+3xRO
>>102 瀕死の重症患者を9999人救命しても
一人しくじれば 逮捕拘留される。
しかも 安給料で 感染の危険もある。
ぷっ!
馬鹿らしくてやってられないわ。
113卵の名無しさん:2008/01/19(土) 10:11:16 ID:H9mn86Za0
>>94
じゃあ、ABGだけで、画像に出ていなくても開腹するわけ? 納得できないが。
114卵の名無しさん:2008/01/19(土) 10:15:31 ID:efBlEvLx0
それでもみんななかなか臨床やめないのが不思議
115卵の名無しさん:2008/01/19(土) 10:20:00 ID:LpuA7ctL0
54歳の直腸穿孔の原因って何?

116卵の名無しさん:2008/01/19(土) 10:26:19 ID:Y0vLHvGy0
>113
君は素人さんのようなので教えてあげよう。
最終的な手術の適応はやはり画像診断になるだろう。
だが3時間以内にCT2回とるならそれなりの理由付けてものが必要なのだよ。
CTとる前に血ガス位は技師さんいなくてもできるでしょ。
アシドシースが進行してたら穿孔以外にも腸間膜動脈血栓など広範に腸管の循環障害が進行してきている
可能性を考えてつぎに進みなさいということだよ。
わかったかい研修医くん。
117卵の名無しさん:2008/01/19(土) 10:32:09 ID:ozPCWw2T0
なんか机上の空論だろ それ
腹痛できた患者
何時間も病院に縛り付けといて
そのタイミングで全例血ガスまでとって判断するってか・・・

ばかじゃねーのか
118卵の名無しさん:2008/01/19(土) 10:42:47 ID:Y0vLHvGy0
だから不可能とおもうなら診るなって前置きしてるだろう。
トーシローのくせにぐだぐだぬかすなバーカ!
119卵の名無しさん:2008/01/19(土) 10:42:47 ID:hzNIt9pu0
>>117
腹痛で入院したらガストロ注腸でいいな。
肛門から希釈した造影剤をいれてからCT撮るのでもいいし。
120卵の名無しさん:2008/01/19(土) 10:44:37 ID:hzNIt9pu0
がんが再発して死亡
取り残しがあったに違いない
民事で期待権の侵害。
刑事で業務上過失致死。
これが法理ではないのでしょうか?
121卵の名無しさん:2008/01/19(土) 10:49:34 ID:Y0vLHvGy0
>119
これはまじレスですか?
ちょっと腸管内圧あげるのは危険なきがしますし
あくまですでに穿孔を想定しての処置なら単純CTの再検の方が
いいように思いますが。
122卵の名無しさん:2008/01/19(土) 11:14:39 ID:Y0vLHvGy0
>117
そもそも、このスレの目的は何なのか?不当な刑事訴追にたいする怒り?
それなら最初から救急なんてみないときめるのも自由。でも不幸は突然ふってくるものだよ。
休日の当直申し送りでこんな腹痛患者がはいってるからあとよろしくねなんて
事もあるんだから。
いやな経験したものがいうんだからまあちょっとはこころにとめときな。
123卵の名無しさん:2008/01/19(土) 11:26:26 ID:hzNIt9pu0
>>121
マジレスです。
↓参照してね。

http://www.qqct.jp/seminar_answer.php?id=73
124卵の名無しさん:2008/01/19(土) 11:27:37 ID:KTIb9NIV0
>>117
有名な研修病院で研修してきたってのが救急外来をやってるが、発熱患者は全例血液培養してる

なんだかなぁと思うが、・・・これも防御医療の一種なんだろうか?

それなりの根拠があるんだろうが、保険は破綻するわなぁ・・・
125卵の名無しさん:2008/01/19(土) 11:28:49 ID:hzNIt9pu0
>>121
こっちの方がいいかな。
http://www.qqct.jp/seminar.php?id=35
126卵の名無しさん:2008/01/19(土) 11:30:03 ID:hzNIt9pu0
>>124
発熱患者は間をおいて3回血液培養がデフォルト。
127卵の名無しさん:2008/01/19(土) 11:31:53 ID:KTIb9NIV0
診断ミスゼロでいつづけるのは無理ってことを理解できてないんだろうな・・・裁判官・警察・検察・・・・
128卵の名無しさん:2008/01/19(土) 11:40:59 ID:yPZwhSl00
No doctor, no error
にするしかないねwww
129卵の名無しさん:2008/01/19(土) 12:07:32 ID:hzNIt9pu0
>>127
正診率99%の検査で
100人診察すると
一人でも誤診する確率63%

正診率99.9%の検査で
100人診察すると
一人でも誤診する確率9.5%
130卵の名無しさん:2008/01/19(土) 12:20:39 ID:Y0vLHvGy0
大腸穿孔は本当に怖くて患者の体力にもよるが、時間単位で救命率が下がってしまいます。
原因は憩室穿孔が圧倒的と思います。直腸なら性感マッサージとかもあるかもね。
みなさん来院直後なら当然CTとると思いますが、被覆されてたりして、直後のCTではfree airなんて
胡麻粒くらいしかみえないのでああ何もない大丈夫とおもってしまうと思います。
じつはこれが落とし穴で、経過が思わしくなくても、来院時にCTとったしなあとなってしまうと思います。
おそらく次のCTでfree airが増大するのは腸管のガスの漏出ではなくて腹腔内での醗酵ガスだと思います。
いずれにしても2の矢がはなてるかどうかが救命の鍵になってしまう極めてやっかいなものです。
これは決して他人事ではありません。明日あなたの身にふりかかるかもしれません。
皆さんの御幸運をいのります。ちなみに血培の結果がでるころにはお亡くなりになっていると思います。
131卵の名無しさん:2008/01/19(土) 12:32:29 ID:bxV086kw0
>>127

当然、誤認逮捕、送検ミス、誤審はすべて担当者が逮捕されるはずだよな。
132卵の名無しさん:2008/01/19(土) 12:32:54 ID:gzXP6zbi0
この場合、症状悪化後の腹部所見を取らずにいたことが
パンペリの見逃しと手遅れに繋がったのではないかな?

それにしても刑事訴追は異常。狂っている。
133卵の名無しさん:2008/01/19(土) 12:47:11 ID:hzNIt9pu0
>>132
これ手術になったら
手術死亡したと思う。
その場合、外科医が書類送検されていたのだろうか?
134卵の名無しさん:2008/01/19(土) 12:47:26 ID:6U2+7M/L0
法の世界で暮らしていると分からない感覚なんだと思う。
せいぜい境界線が多少ぼやけているだけでしょ、彼らの世界。
ていうか、裁判制度が始まると更に酷いことになる希ガス。
135卵の名無しさん:2008/01/19(土) 12:47:43 ID:hzNIt9pu0
>>131
誤診=有責
誤審=免責

変だよね?
136卵の名無しさん:2008/01/19(土) 12:57:57 ID:E6xG20d70
ID:Y0vLHvGy0って前に携帯で書き込んでたドシロートに似てるのだが・・・www
 
他人をシロート呼ばわりしてるがテメーの言ってることが滅茶苦茶でイタイ・・・www
137卵の名無しさん:2008/01/19(土) 13:11:36 ID:T4+oUVSd0
no ER, no error これに尽きる!
なるほど!ERってエラーの略だったのか!
138卵の名無しさん:2008/01/19(土) 14:43:03 ID:Y0vLHvGy0
>136
自分の意見のない奴は無視。
>133
発症から6時間以内に手術に持ち込めたかどうかで大きくかわると思います。
6時間を大きくこえてしまったものは手術での救命の可能性が低い
文献があるようなので免責される可能性が高いです。
必至こいてリカバリーショット打とうとしてくれる外科が刑事罰では
ダメでしょう。ただ手術をしない選択をした場合は申し訳ありませんが
わかりかねます。
139卵の名無しさん:2008/01/19(土) 15:29:58 ID:sdiIi5FC0
>>138
訴えたもの勝ちだから
どうなるかねぇ?
内科と外科を訴えればどちらかから
金は取れるだろ?
有罪になった方に刑事罰でいいんじゃねぇ?
140卵の名無しさん:2008/01/19(土) 22:23:42 ID:E6xG20d70
>>138 
 
お、まだいたのかwww
 
ところでw 
広範壊死で代謝性アシドーシスになるのはわかるが
消化管穿孔のみでアシドーシスになるメカニズムは何よ?www
 
141卵の名無しさん:2008/01/20(日) 09:17:34 ID:McVdivKr0
ひとつはsepticやろうね。さらに循環障害による腸管壊死が加わると思う。
実際便臭ただようope室で広範に色の変わったダルムみたら絶望で目がくらむで。
142卵の名無しさん:2008/01/20(日) 10:39:24 ID:JJs8Gvo50
穿孔を見落とすとは・・・
低レベルというか
バカな医者だ
143卵の名無しさん:2008/01/20(日) 10:40:22 ID:JJs8Gvo50
穿孔を見落とすとは・・・
低レベルというか
バカな医者だ
144卵の名無しさん:2008/01/20(日) 10:44:28 ID:3Sblm4x20
42歳で休日に当直してて、6時間時限爆弾を抱えさせられた内科医の無念を
思うとかわいそうで涙が出るで。みんなも42歳になったら厄よけぐらいいっとけよ。
145卵の名無しさん:2008/01/20(日) 10:55:37 ID:JJs8Gvo50
俺ならこの程度で患者を死なす事はない。
少なくとも診断を誤る事もない。
40過ぎててこれじゃ、最初から医師の資質に問題があるし
充分助かる患者を死なした、つまり殺した事に他ならないから
逮捕されて良かったと思う。
益々被害者が増えていただろうし。
146卵の名無しさん:2008/01/20(日) 11:07:14 ID:QnQiW0Nw0
>>141
 
そこまで病状が進行すれば容易に分かるよwww
 
ただ、ID:Y0vLHvGy0を含む他の連中(>>94ID:Sp4I9C/H0、>>103ID:nABqhy1k0とかw もっとも自作自演の可能性もあるがwww)
の言うことには 「発症から3時間」 とか極めて早い時期に血ガスで診断がつくようなことを書いてるからなwww
 
それが一体どういう機序によるものだろう? と疑問に思うわけさwww
147卵の名無しさん:2008/01/20(日) 11:07:26 ID:iKUf8NRZ0
誰か代わりに相手をしてやってくれ
148卵の名無しさん:2008/01/20(日) 11:40:14 ID:3Sblm4x20
オラシラネ
ただ内科医に与えられた猶予時間は残念ながら短い。
他の患者が多かったとかやむにやまれぬ事情があっても残念ながら相手はそんなことはききいれてはくれません。
腹膜にdirty fat signが出るような腸炎なら腸炎だけでもデファンはでます。逆に進行した腹膜炎ならデファンは消えます。
WBC,CRPのレベルだけで腸炎と穿孔性腹膜炎の区別ができますか?
画像診断が最終材料になると思いますがCTとる前なら他にも材料がないと外科の先生は腸炎なら内科でみてよといって帰っちゃうよ。
100%ABGで診断がつくなんてかいてないよ。でもなにかアクションを起こさないとあっというまに6時間は経過するよ。
ちなみに>103は自演ではありません。みんながこんな地雷を踏まないようにいのってるだけさ。
149卵の名無しさん:2008/01/20(日) 11:56:27 ID:B7XaP/yf0
この病院とラキスタで有名な鷲宮神社は
結構近い。(今日の豆知識)
150卵の名無しさん:2008/01/20(日) 11:59:20 ID:yMonhAUH0
地雷原の真ん中に置かれて、地雷踏むなもなにもないと思うけどなあ。
さらに地雷なら動かなけりゃいいけど、ホーミング魚雷が追いかけて
くることもあるし。
151卵の名無しさん:2008/01/20(日) 12:00:55 ID:dXiplJr+0
検査が進んでいる疾患でも100%はあり得ないからな。
152卵の名無しさん:2008/01/20(日) 12:02:36 ID:hY/9p75y0
埼玉だし埼玉医大卒のバカ医者だったんだろうな。
抗がん剤過剰投与して女子高生殺したのも埼玉医大だったよな。
だいたいこういう事故起こすのはほとんどが私立医卒。
153卵の名無しさん:2008/01/20(日) 12:02:58 ID:3Sblm4x20
>117を素人と呼んだことはこの際あやまろう。
でも君が>145のようなゴッドハンドでないんだったら
へんなことをいってたアホがおったなあとこころの隅においといてくれればよい。
154卵の名無しさん:2008/01/20(日) 12:20:07 ID:dgKlKOpQ0
医師が危険な綱渡りをしながら育っていくことが分かった。
155卵の名無しさん:2008/01/20(日) 12:55:26 ID:kqJicLMT0
42歳で休日当直してるなんて典型的な負け組みだろ 
常識的に考えて
危機管理能力の欠如した者が逃散の機をのがして破滅しただけ
それを選んだのは自分自身
怨むなら自らの不徳を怨め
156卵の名無しさん:2008/01/20(日) 13:00:39 ID:0uouryAp0
このCTみたいね。
脂肪織と空気が区別できるような
windowで焼いてないとわからんケースだったのかな?
157卵の名無しさん:2008/01/20(日) 13:02:09 ID:0uouryAp0
>>155
逃散ってどこに?
健診での見落としでも訴えられる可能性は十分あるし。
158卵の名無しさん:2008/01/20(日) 13:07:47 ID:0uouryAp0
>>141
そういう場合には
家族を手術室に招きいれて
病変部を見てもらうことにしてます。
159卵の名無しさん:2008/01/20(日) 13:09:09 ID:0uouryAp0
>>148
>逆に進行した腹膜炎ならデファンは消えます。
これホント?

穿孔したらいったん痛みが軽減するという話とは別だよね?
160卵の名無しさん:2008/01/20(日) 14:38:27 ID:QnQiW0Nw0
>>159
 
漏れもそんな話は聞いたことが無いなwww
老人や乳幼児では腹膜炎で板状硬がでないとかはあるが、基本的に筋性防御は神経を介した反射だからなw
神経や筋が傷害されれば消えることもありうるだろうがw それはもはや腹膜炎の範疇を逸脱してるだろwww
 
それにどうもこのヒトのレスは臨床の現場で普段使われない言葉が使われてたりw 逆に現場でよく使う
ジャーゴンが使われてなかったりするw 要するに本物の医者っぽくナインだよねwww
 
161卵の名無しさん:2008/01/20(日) 16:09:59 ID:McVdivKr0
おっ。この連中からこのヒトに格上げしてくれたか。うれしいねえ。
漏れが医者か医者でないかは皆さんの想像におまかせするとして、
>63みたいなのどかな人も医者なのかい。
162卵の名無しさん:2008/01/20(日) 16:40:32 ID:idAkPbAW0
腹腔の診断で確実なものはない。

腹部外科の常識を裁判所がくつがえすのなら、誰もやり手はなくなるだろうね。鈍的外傷で
どれだけ苦労するかも知らない連中が...
163卵の名無しさん:2008/01/20(日) 16:52:14 ID:McVdivKr0
裁判所までいかなくてもカルテ開示だけでどんだけモチベーションが消失するか。
164卵の名無しさん:2008/01/20(日) 17:14:37 ID:kqJicLMT0
これから医者に必要なのは、明晰な頭脳でも敏峻な手先でも誠実な人格でもないよ
いくら訴訟をくらっても、金で解決すればいいというドライな感性と警察にねじこ
まれても従容とできる鉄の平常心 それがないなら臨床なら辞めるがよろし

患者に胸ぐらつかまれ、唾をはきかけられたくらいでモチベーション下がるような
性格の人間は、もう医者なんて辞めちまいな
165卵の名無しさん:2008/01/20(日) 17:17:53 ID:McVdivKr0
そういうあなたは実は逃げ遅れの自暴自棄?
すでに逃散ずみのお方なら裏山。
166卵の名無しさん:2008/01/20(日) 17:18:32 ID:iKUf8NRZ0
>>164
美容の医者しか残らんじゃないか(笑
167卵の名無しさん:2008/01/20(日) 19:01:35 ID:vTXW6nss0
>>164

ほ○○モンのような医者しか残らないではないかw
168卵の名無しさん:2008/01/20(日) 20:44:51 ID:/K42HB5S0
とりあえず、free airや腹膜刺激症状を見逃したって訳なじゃないんだよな?だったら、しょうがないんじゃないか。
仮に見逃したとしても、刑事は無いだろ。
169卵の名無しさん:2008/01/20(日) 21:50:19 ID:c7X3AieY0
今放送中のNHKの番組で、マス添え厚生労働大臣とゲストが
「全例にCT検査を施行しても、検査した医者がきちんと診れる能力を
有しているわけではありません。」
「医師は、勉強不足だから、医師に勉強の機会を作ってあげて、
必要な情報を、末端の医師にもきちんと伝える体制を作ってあげる」
という旨のありがたい、大所高所からのご意見を仰ってました。
170卵の名無しさん:2008/01/21(月) 01:26:04 ID:dyKy0NDU0
>169
ERかなんかのドラマのみすぎ w
なんでも見れる医者なんていないって www
171卵の名無しさん:2008/01/21(月) 03:30:13 ID:oWgYra/F0
54歳の穿孔の原因、まだー?
172卵の名無しさん:2008/01/21(月) 09:16:50 ID:WLnV5V220
>>166
 たしかに美容は今でもそれくらいでないと務まらない。
173卵の名無しさん:2008/01/21(月) 10:04:24 ID:PsI81a2K0
日本のドラマと違ってERは本格派だから、
本気で見ていれば、そういった発言はしないジャマイカコーヒー。

不勉強なのは、なんちゃって改革派。
174卵の名無しさん:2008/01/21(月) 10:11:56 ID:sIqh8vfn0
>>169
医師会が、毎回同じような講習会を製薬持ちでやっている限り、まあ、生涯教育とはほど遠く...。
専門的な知識と技術を現場と学会などで得るしかないよなぁ。
175卵の名無しさん:2008/01/21(月) 10:25:27 ID:PsI81a2K0
役所の伝達講習のイメージ(保険点数に関してやるような)だが、
そんなので診療技術がアップするほど、医療は簡単ではない。
176卵の名無しさん:2008/01/21(月) 12:00:42 ID:WssriAAn0
考え方を変えるべき
職人技、経験を必要とするような内容
そんなもんを提供しなければならないなんて思わなければいい
どうせ評価が低いから待遇が悪いわけなんだから
その評価に見合ったものを提供しておけばいいんだよ
自由診療じゃあるまいし
サービスする必要もないんだからな
死なない程度にいい加減でいいんだよ
177卵の名無しさん:2008/01/21(月) 12:03:21 ID:ufc84vA30
>>169
勉強する暇もないぐらいの奴隷に何を言うんだかw
医師に勉強する暇が出来るぐらいの労働条件にするのが
先だろうにw
178卵の名無しさん:2008/01/21(月) 12:17:08 ID:OVfXuhLm0
>>176
そうだな。
救急隊から一見客のCPAの搬送連絡があった場合には
「当院では昨年、救急搬送されたCPAは全例死亡しています。
当院はCPAの救命率0であることを説明して
それでも家族が搬送を希望されれば受け入れます」
といったら家族は希望するかな?
簡単に、「対応できません」の方がトラブルが少ないか?
179卵の名無しさん:2008/01/21(月) 12:19:33 ID:tpPIwY9E0
豊胸や美容整形の手術後に、胸に大きな痛みが残り、顔にしこりができたのは、医師が事前に十分説明せず、
不適切な手術をしたためとして、金沢市内の四十代女性が十六日までに、大阪市内の美容外科医男性に対し、
慰謝料など千六百三十八万円の損害賠償を求める訴訟を金沢地裁に起こした。全国的に後を絶たない美容整形
をめぐるトラブルが石川県内でも法廷に持ち込まれた。

女性側によると、豊胸手術後、左胸から抜けていない糸や膿(うみ)が出てきたため、金沢市内の形成外科で
抜糸措置を受けたが、今後もまだ糸が出てくる可能性があることが分かった。
顔の手術後には、顔に小さなたま状の複数のしこりができ、しこりは次第に大きくなった。

http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20080117102.htm
180卵の名無しさん:2008/01/21(月) 13:08:59 ID:NGwRE7Bs0
>>179
民事はスレ違いです。
181卵の名無しさん:2008/01/21(月) 18:30:23 ID:Vg10VPKb0
これはCTじゃなくても
単純XPでもフリーエアー見えるんじゃないか?
フリーエアーを見落としたのならやっぱ医師に落ち度ある
CTでもフリーエアー見えるじゃろ?
182卵の名無しさん:2008/01/21(月) 18:33:40 ID:Vg10VPKb0
まあ、かといって刑事事件になるのはちょいと疑問だな
民事訴訟レベルだとは思うけど
警察も暇だな
183卵の名無しさん:2008/01/21(月) 18:37:24 ID:E+allzV20
「対応できません」で善しw

イランことをいうなw
184卵の名無しさん:2008/01/21(月) 19:47:31 ID:Vy/KYqW+0
>>181
 憶測だけでものを言うのは誤審のもとですよ。
185わらいねこ ◆F0/ImALICE :2008/01/21(月) 20:37:33 ID:2TIr7FeY0
穿孔の原因は憩室ですかね。

消化管穿孔全例にFree airがあると思ったら大間違いですよ>>181
186わらいねこ ◆F0/ImALICE :2008/01/21(月) 20:46:19 ID:2TIr7FeY0
血ガス取れとか言ってる人もいるけど、
血ガスって言うよりSIRSじゃないですかねぇ。
この年齢だったら腹部所見とSIRSが一番重症度を表すと思いますよ。
187犬夜叉親父:2008/01/21(月) 21:55:18 ID:28wnVyNM0
>>186
お久しぶりです。
10年以上前ですが、この病院に週一でバイトに行っていたことがあります。
188卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:10:24 ID:jH7jd1vS0
算数のテストで満点が取れなかった(計算ミス)→小学生に違法性は無い
レストランで、メニューの聞き間違え(オーダーミス)→飲食店店員に違法性は無い
現金輸送車が襲われた(輸送にミスをした)→輸送車のガードマンに違法性は無い
誤認逮捕(逮捕ミス)→警察に違法性は無い
冤罪(裁判ミス)→裁判官に違法性は無い
誤報(報道ミス)→マスコミに違法性は無い
火災現場で人が死んだ(救助ミス)→消防官に違法性は無い

で、医者は逮捕と。

自分ができない”完璧”を他人に要求するのは、愚かだ。
「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい。」
って聖書に書いてあるって、高校の時に授業で聞いたのを思い出した。
189卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:22:57 ID:x6YHp4Te0
>>188
日本固愚民は石投げるから
自分たちは罪をおかしたことがあるだなんて
まじめに思ってないからさ
190卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:25:11 ID:Vy/KYqW+0
>>188
 なので、キリストだけが女に石を投げ続けた。

 ってオチがあったな。
191卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:27:35 ID:gDMIuEuR0
>>190
1個投げたら傷害罪だから
2個目は投げられないはずだが、
投げ続けるのはおかしいと思った。
192卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:35:12 ID:Vy/KYqW+0
>>191
 刑罰の執行は傷害罪にはならないのじゃないか。石打の刑って
小石をぶつけるようなもんじゃなく、本当に死ぬくらいの適度な
大きさの石をがしがしぶつけるらしいな。
193卵の名無しさん:2008/01/21(月) 22:54:04 ID:jH7jd1vS0
>>192
「罪」が、法律だけの問題だと思っているの?

学が無いね。
194>>190 これだな:2008/01/21(月) 23:02:18 ID:2jokShRL0
ある時、イエスが弟子たちと一緒に闊歩していると
一人の女性が民衆から石を投げつけられていた。
弟子が何故こんな事をするのかと民衆に問うと、
「この女は罪人だからだ」と答えた。
それを聞いたイエスはこう民衆に言った

「なら仕方がない。続けなさい」

そしてこう続けた。
「ただし、今まで一度も罪を犯したことの無い正しき者のみ、この女性に石をぶつけなさい」
民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ、
ついに石を投げているのはイエスただ一人となった。
195卵の名無しさん:2008/01/21(月) 23:05:21 ID:iE0Wtv520
血ガスの件で誤解があるといけないのでこれだけはいってこの板を去りたい。
血ガスといっても一つの可能性をいっただけで検査の万能性を期待したものではない。
たとえば不幸の転機をとったからといってお前血液ガスとってなかったじゃないかなどと
難癖つけてくるやつがいるとしたらお門違い。
それが>146氏の懸念を呼んだとしたら私の舌足らずをお詫びしたい。
わたしの言いたい最大の事は100%の診断なんてありえない。
ましてや初診時のCTだけで逮捕なんて冗談じゃねえってことだ。
それともうひとつ、果敢に困難な症例に立ち向かってくれる外科の先生方に
心から謝意を表したい。そろそろお暇するが、持ち上げてくれた人も、非難してくれた人も
お付き合い有難う。
196190:2008/01/21(月) 23:06:26 ID:jH7jd1vS0
>>194
そうだ。
197卵の名無しさん:2008/01/22(火) 00:58:33 ID:mjco4DbH0
ま こんな奴だから
磔刑に処されても仕方がない・・・ってなんて箴言だ^^;
198卵の名無しさん:2008/01/22(火) 07:22:54 ID:ezEISMGL0
>>194
http://www.path.ne.jp/~millnm/adult.html
姦淫の現場で捕らえられた女について
グレッグ・バーンセン
 私たちがこの箇所(ヨハネ7:53−8:11)から学ぶ際にまず知らなければならないことは、
この箇所を使徒ヨハネの自筆による原典として認めることについては大きな疑問があるということです。
 ギリシャ写本記者はほとんどこの記事を省いており、最古の代表的資料もそれを正典の一部として
認めておりません。この箇所をヨハネの福音書の一部とすることに異論を唱える重要な資料は、
p66、p77、B、aleph、Θ、アンシル写本NとW、いくつかの補遺、そして、初代教父の著作であり、
これを含めるいくつかの写本も、これが問題のある箇所であることを示す星印や短剣標を付しています。
(この印は、他には、ルカ21:38、ヨハネ7:36、ヨハネ21:24の少なくとも3か所に付されています。) 
 本文それ自体に、実に多種多様な読み方があり、文体もヨハネ独特のものであるとはいえず、
ヨハネ福音書に特有の二人の人物の掛合いの中にも、彼の著作であることを示す文体的特徴を見出すことはできません。
物語の背景的思想はどれを取ってもこの記事の信頼性と権威に重大な疑問を投げ掛けるものです。 
199卵の名無しさん:2008/01/22(火) 07:23:54 ID:ezEISMGL0
 したがって、本稿には、ヨハネ7:53−8:11を真剣に説明する責任がないのですが、
しかし、百歩譲って、これが使徒ヨハネの自筆によるものであり、
誤りのない神のみ言葉であるという前提に立ったとしても、それによって本稿の主張が
弱められることはなく、かえって逆に強固な確証を与えられるのです! 
 キリストは、ヨハネ8:7において、モーセ律法はごく細部に至るまで完全に
遵守されなければならないことを示されました。姦淫を犯したとされる女を
イエスの前に連れてきたパリサイ人達の関心は、神の道徳律法に基づいて社会の秩序が
清く保たれることにあったのではなく、法律上のジレンマの中でイエスを罠に掛け、
彼を陥れることにあったのです。 
 つまり、彼等は、イエスに、旧約律法を支持するのか、それとも死刑を課すことの出来る
唯一の権威であるロ−マ法に従うのかという選択を迫ることによって彼を罠にはめようとしたのでした。
しかし、神の律法の知識に対する哀れむべき無知のゆえに、結局捕らえられてしまったのは、
罠を仕掛けた当の律法学者達だったのです。 

200卵の名無しさん:2008/01/22(火) 07:25:01 ID:ezEISMGL0
 彼等はイエスを試みるためにやってきました。しかし、他のケースと同様に、
律法を知らないのは彼等のほうであることが明らかになったのです。申命記17:7によれば、
死刑が適用されるような大きな犯罪を取り扱うに際して、告発者である証人は問題となっている
罪に関して全く潔白でなければならず、また、死刑の執行に際しては、まず彼等が手を下し、
最初に石を投げなければなりませんでした。 
 キリストがヨハネ8:7(「罪のないものが、最初に石を投げるべきである」)において
要求されたのは、ただ律法の規定を正確に実行することにすぎなかったのです。
Ο ‘αναμαρτητοS(「罪のないもの」)とは、神(罪のない御方)または、
罪を一切犯したことのない人間のことであると解釈する人がいます。
 しかし、このような解釈は誤りであると言わなければなりません。キリストはここで、
まったく罪を犯したことのない人だけが犯罪人を裁き処刑することができるのである、
ということを言おうとされたのではありません。なぜならば、それはロ−マ13:4
(これが書かれた時点では、罪に満ちたロ−マと堕落した皇帝を指していた)と矛盾するからです。 
201卵の名無しさん:2008/01/22(火) 08:43:44 ID:E3+AuOPs0
>>193
 そうそう、自分で学があると思っている人って恥ずかしいよね。
202卵の名無しさん:2008/01/22(火) 14:39:01 ID:7f8Q3pqS0
★「土日なので捜査は月曜」DV被害届報われず妻惨殺

・宇都宮市で別居中の夫が妻を殺害した事件で、妻は夫からの暴力について、18日に
 被害届を出していました。警察は、土日をはさんで21日から捜査する予定でしたが、
 その21日に悲劇は起きました。

 金子隆司容疑者(46)は21日、宇都宮市で妻の未来子さん(32)を包丁で何度も刺した
 現行犯で逮捕され、未来子さんは病院で死亡しました。この3日前の18日、未来子さんは
 隆司容疑者から受けた暴力について被害届を出し、警察は土日をはさんだ21日から
 捜査を始める予定でした。

 今市警察署は「捜査対象は今月3日の暴力事件であり、緊急性のある訴えではなかった」
 とコメントしています。また、未来子さんの母親が21日、DV防止法に基づく保護命令の
 申し立てを宇都宮地裁に行う予定だったことも分かっています。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080122/20080122-00000018-ann-soci.html


救急からの問い合わせも月曜日から診療でいいんじゃないかな。
203卵の名無しさん:2008/01/22(火) 22:00:02 ID:ezEISMGL0
 また、罪人を処刑する方法として石打ちが規定されているので、これが神を指していると取ることは
愚かであり、状況に適しません。Ο ‘αναμαρτητοSは、姦淫という特別な罪を
犯したことのない人のことを指しているのであり、聖書外典においても、この言葉は、
すべての罪というよりも、ある特定の罪からの自由を指すものとして使われています。
(例えば、マカベア書では、兵士達の遺体調査の際、彼等が偶像のお守りを身に着けていたことを
知って、ユダが自分の部下達がこの特別な罪から守られるようにと祈っている箇所がある(12:42)。) 
204卵の名無しさん:2008/01/22(火) 22:01:07 ID:ezEISMGL0
 女を告発した人々は、証人ではなかったし、姦淫の罪に関しても潔白ではなかったので、
キリストは、彼女を解放し、それ以上罪を問うことをしなかったのです。
 律法は、告発された人々の権利を守り、刑の執行を決定する裁判が堅実で合法的に
行われることを要求します。ヨハネ7:53−8:11は、たとえそれが正典の一部であると
認められたとしても、律法の細部の規定を緩和してもいいという考えを決して支持しては
いないのであり、律法の一点一画も天地が滅び失せない限り地に落ちることがないという
マタイ5:17のキリストのみ言葉と完全に調和しているのです。 
 したがって、より詳しい観察をするならば、クリスチャンは律法を守ることから解放されていると
説く人々がよく引き合いに出すこの箇所は、決して律法の有効性を引き下げる
論拠とはならないことがはっきりと分るのです。マタイ5:17-20のキリストのみ言葉は、
新約聖書の他のいかなる箇所とも矛盾していません。神の真理はひとつなのです。
205卵の名無しさん:2008/01/23(水) 11:36:18 ID:hIeqGNbO0
キリストつまんねーし
うざい。

一段とキリスト嫌いになるよ・・・
206卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:08:16 ID:lkZXvGBg0
∧||∧  / 
(  ⌒//>>キリスト
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ <切捨て(キリスト)御免!!
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
207卵の名無しさん:2008/01/25(金) 20:31:33 ID:Iezj9Ue/0
福祉課職員が、市民からの通報で保護した浮浪者を、入院させて欲しいと、連れて来た。
主訴は上腹部痛。
「一応検査しますが、病気じゃなければ入院させるわけには参りません。」
で、腹部US
なんと、φ5cmのPK(Head)があった。
浮浪者は、晴れて、生活保護、医療保護を受ける事になった。

このケースの場合、診療拒否して、あるいは、問診と聴診のみで帰宅させたら
やっぱり、業務上過失致死で逮捕されるのかな?
208卵の名無しさん:2008/01/26(土) 07:21:52 ID:C6nIVYVI0
>>207
5cmのPKで膵管原発なら
手術で予後がのびるかどうか争う余地はある。
逮捕は不可避だろうが。
2094流大学病院:2008/01/26(土) 12:17:54 ID:OCvy6lXq0
なんか、全然違う話かもしれませんが、
誰かに言いたくて。。
東海大八王子病院の田中というバカ医者に、
父が「癌」と診断されました。
家族全員が動揺し、眠れなく、事故もしてしまいました。
結局他の一流の大學病院に行ったら、誤診と判明。
別に結果オーライで言うなら良かったですが、
簡単に誤診が起きるなんて、最低です。
みなさん、4流大学で受診なんてしない方がいいです。
以上。
210卵の名無しさん:2008/01/26(土) 12:28:11 ID:+2DW8H1X0
下級審と上級審の判決が違ったら、
誤審で逮捕だろ。
211卵の名無しさん:2008/01/26(土) 20:49:31 ID:2dOyjq5Z0
>>209

誤診したことない医師っているのだろうか?
医学や医師を過信しすぎていませんか。
212卵の名無しさん:2008/01/26(土) 22:06:49 ID:qC3WV1+Z0
>>209
あ、あなた名誉毀損で逮捕だから、
歯ブラシや洗面用具の準備しておいたほうがいいよ
213卵の名無しさん:2008/01/26(土) 22:46:24 ID:GlQGz3P30
>>209
警察は早朝に逮捕しに来るらしいですよ。
214卵の名無しさん:2008/01/26(土) 22:59:19 ID:trZ55rW80
新規スレ立てしました。

医者狩り、医師の人権剥奪の可能性について語るスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201355690/l50
215卵の名無しさん:2008/01/26(土) 23:41:12 ID:+yeuCAwN0
とりあえず医者同士の罵り合いはやめろ
とりあえず誤診といえるかどうかは実際のCTを見てからだ
とりあえずCTでは腸管穿孔そのものが分からないことを司法に教えるべきだ
216卵の名無しさん:2008/01/27(日) 00:38:31 ID:1tnd96mJ0
>>209
警察は早朝に逮捕しに来るらしいですよ。
だからボートで対岸に渡りなさい。
217卵の名無しさん:2008/01/27(日) 00:50:45 ID:DL3KyItx0
それはあれか、渡し賃が6文だとかいう、あのボートなのか?
218卵の名無しさん:2008/01/27(日) 01:10:25 ID:68qiZe0GO
これ絶対自信ないわ。専門分野のCTも怪しいし、ましてや専門外なんて絶対無理。
放科が待機してるなんて大学以外ねえだろ。単なる胃腸炎が殆どだから腹痛の度に腹部外科呼ぶわけにいかねえし。
わかった、救急は大学のみでやればよい。
219卵の名無しさん:2008/01/27(日) 20:48:24 ID:2dRems2E0
hosp:病院・医者[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1180375169/385
220卵の名無しさん:2008/01/27(日) 21:36:52 ID:JVXaukSN0
誤診をするようなヤブ医者は即刻医者やめてください
病院はロシアンルーレットじゃありません
221卵の名無しさん:2008/01/27(日) 21:40:16 ID:sV6bqdKn0
モンスターペイシェント=ロシアンルーレットの当たり
222卵の名無しさん:2008/01/27(日) 21:44:28 ID:JVXaukSN0
>>221
あなたはヤブ医者の不手際を患者のせいにする気ですか?
223卵の名無しさん:2008/01/27(日) 21:46:58 ID:TSNUb1r70
>>220

それじゃ医師はいなくなるよ。誤診したことの無い医師はいないんじゃないかな?
224卵の名無しさん:2008/01/27(日) 21:49:11 ID:JVXaukSN0
>>223
開き直って次は何を企んでいるの?
225卵の名無しさん:2008/01/27(日) 21:51:16 ID:IOkIyLLu0
正確な診断が99.99999%できても100%でなけりゃヤブ医者呼ばわりですか。
それじゃ、日本の医者は全部ヤブになると思うけど。
ま、心配しなくとも、あなたの言うヤブ医者にでさえ診てもらえない時代がもうすぐやって来ますよ。
救急ではもうそれが起こってる。最近よくニュースになってますよね。
226卵の名無しさん:2008/01/27(日) 21:53:12 ID:JVXaukSN0
>>225
>正確な診断が99.99999%できても100%でなけりゃヤブ医者呼ばわりですか。

強く出たねw
227卵の名無しさん:2008/01/27(日) 21:54:37 ID:sV6bqdKn0
××××を相手にすんなよw
228卵の名無しさん:2008/01/27(日) 21:57:45 ID:JVXaukSN0
>>225
正確な診断が99.99999%できるのなら
223のような(誤診したことの無い医師はいないんじゃないかな?)
コメントは出てこないのでは?
229卵の名無しさん:2008/01/27(日) 21:58:04 ID:TSNUb1r70
>>224

ちなみに俺は医師でもなければ医療関係者でもない。一般企業のリーマンだ。
それでも医療は完成されたものではなく、不可実なもので、確定診断は容易に出来る
ものではないことは知っている。あなたが無知なだけ。
230卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:02:29 ID:JVXaukSN0
>>229
>確定診断は容易に出来るものではない

努力点が頂ける仕事ですか…今時
231卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:03:31 ID:sV6bqdKn0
NGワード指定したから、見えないけど、きっと、アホ丸出しのレスを連発しているんだろうなあw
232卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:05:28 ID:TSNUb1r70
>>230

成果主義ですか? それがどれだけ問題になっているか知っていますか?
成果主義を中心とした評価を止めた企業も多くあります。
今時をもうちょっと知るべきですね。
233卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:06:49 ID:JVXaukSN0
232 :卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:05:28 ID:TSNUb1r70
>>230

成果主義ですか? それがどれだけ問題になっているか知っていますか?
成果主義を中心とした評価を止めた企業も多くあります。
今時をもうちょっと知るべきですね。


あなたはバカです

234卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:11:19 ID:IOkIyLLu0
>ヤブ医者にでさえ診てもらえない時代がもうすぐやって来ますよ。
>救急ではもうそれが起こってる。

これについてのコメントを戴きたかったんだがなぁ。
救急を診る医者がいなくなったこと、どうお考えですか?
あなたのような方に乗じてマスゴミ、司法が、
100%正しい医者しかいらないと願った成果ですよ。嬉しいですか?
235卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:11:23 ID:TSNUb1r70
>>233

医療の限界を知らない人間のほうがバカです。
236卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:15:38 ID:JVXaukSN0
医療だけ特別視するわけにはいきませんよw
237卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:19:24 ID:TSNUb1r70
>>236

何を特別視するんだ。上に書いたように、
医療は完成されたものではなく、不可実なものだと言っているだけだ。
238234:2008/01/27(日) 22:19:26 ID:IOkIyLLu0
頭が悪いJVXaukSN0のためにもう一言。
今医者を辞めずに続けてる人だって100%正しいわけじゃありませんから。
っていうか、むしろ使い捨ての研修医に救急まかせっきりな病院だってたくさんあります。
そういう救急だって、潰れて行く。
人間には神様じゃないんだから、限界があるんだよ。
医者は100%を目指して努力はするけれども、完璧になることは絶対ない。
誰もわざと見過ごしたり、誤診しようとは思っていない。
なのに、悪いのは医者というマスゴミと馬鹿な人達がいるんですねぇ。
239卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:22:02 ID:JVXaukSN0
可愛らしい言い訳ですねw
何だって
>完成されたものではなく、不可実なものだと
言えますよw
240卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:26:52 ID:TSNUb1r70
>>239

しつこいな。俺は医師ではないと言っているだろ。
世の中に完成されたものや、完全なものがあると思っているのか?
241卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:29:43 ID:MOTTWSJS0
こういうひとは相手にしないこと。

間違っても議論などしないこと。

もし議論に巻き込まれたら質問攻めにすること。

言葉尻を掴んで逆質問されたら、こちらの質問に答えるまで返事をしないこと。
242卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:31:45 ID:JVXaukSN0
ID:TSNUb1r70
あなたは書いている事が矛盾していますよw
私は寝ます
243卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:33:06 ID:TSNUb1r70
>>241

>何だって
>>完成されたものではなく、不可実なものだと
>言えますよw

答えただろ。
世の中に完成されたものや、完全なものないって。

244卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:34:39 ID:TSNUb1r70
>>241

すまん。誤爆だった。
245卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:40:08 ID:TSNUb1r70
>>239

>何だって
>>完成されたものではなく、不可実なものだと
>言えますよw

寝たみたいだけど。だったら何故、誤診だけを許さない。
246卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:54:28 ID:YxPHOlWT0
>220

転職命令が出ました所で、OECD 並に医師数人口10万人対300名、
一般人失業率8−10%(イタリア、スペイン15%)を実現する為に、
もっとグローバル経済を遣ってください。借金のない医師は、風邪医者
に専念しているでしょう。。
247卵の名無しさん:2008/01/28(月) 00:46:14 ID:2j5OGb+/O
あれっ
248卵の名無しさん:2008/01/28(月) 00:49:16 ID:2j5OGb+/O
規制中?
249卵の名無しさん:2008/01/28(月) 00:50:49 ID:2j5OGb+/O
パソコンから書き込み出来ない…
250卵の名無しさん:2008/01/28(月) 01:22:05 ID:2j5OGb+/O
寒い
251卵の名無しさん:2008/01/28(月) 01:23:53 ID:2j5OGb+/O
昨日
252卵の名無しさん:2008/01/28(月) 01:25:25 ID:2j5OGb+/O
ETキング
253卵の名無しさん:2008/01/28(月) 01:26:16 ID:2j5OGb+/O
見ました
254卵の名無しさん:2008/01/28(月) 01:28:12 ID:2j5OGb+/O
まぁすごかったなんの
255卵の名無しさん:2008/01/28(月) 01:29:13 ID:2j5OGb+/O
256卵の名無しさん:2008/01/28(月) 01:30:08 ID:2j5OGb+/O
257卵の名無しさん:2008/01/28(月) 01:33:44 ID:2j5OGb+/O
258卵の名無しさん:2008/01/28(月) 01:34:19 ID:2j5OGb+/O
259卵の名無しさん:2008/01/28(月) 01:40:58 ID:PQuuOwMd0
なんかこのスレ‥
260卵の名無しさん:2008/01/28(月) 01:44:08 ID:KRoJN2JI0
小学生が電話ボックスで鼻血を出しながら
タウンページを見ながら
『殺し屋‥殺し屋』
とつぶやいていました
261卵の名無しさん:2008/01/28(月) 01:50:01 ID:EQCSHhJc0
>>260
バーカ
262卵の名無しさん:2008/01/28(月) 01:56:48 ID:J2U4PY8J0
>>261カスが
263卵の名無しさん:2008/01/28(月) 01:58:59 ID:cn+eGtwBO
とても面白い>>260がいると聞いてvipから飛んできました




さようなら
264卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:10:15 ID:n4zO/SDD0
>>260
小学校卒業しましたか?
265卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:10:39 ID:JPX62TTu0
とても面白い>>260がいると聞いてvipから飛んできました




さようなら


266卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:11:33 ID:J2U4PY8J0
>>264
大卒だ
カス
267卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:12:46 ID:iTjyQi5I0
>>266
大学卒業してソレか
268卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:13:06 ID:PtwFv6ti0
どうみても池沼な>>260がいると聞いてVIPからき☆すた

カエレ
269卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:16:02 ID:KRoJN2JI0
>>267
大卒でこれだ
チンカス
270卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:16:24 ID:OTFYKudS0
>>261-265
落ち着け
>>260は少し・・・・大きく滑っただけだ
271卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:17:17 ID:PQuuOwMd0
>>268
らき☆すた

キモイなお前
272卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:19:06 ID:PQuuOwMd0
>>270
お前は
『笑い』
↑これが読めるか?
273卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:19:57 ID:PtwFv6ti0
>>271
はいはい、池沼乙池沼乙

274卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:22:05 ID:J2U4PY8J0
>>273
乙はテメーだw
それしか言えねーのかwwwwwwww
275卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:34:32 ID:2j5OGb+/O
なんかおもしろい奴がいるな
276卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:35:38 ID:PQuuOwMd0
>>275
やっと私のセンスがわかるやつがあらわれたか
君とは仲良くなれそうだ
277卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:36:24 ID:2j5OGb+/O
そうですね


消えろ
278卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:37:05 ID:KRoJN2JI0
消えろじゃねーよww
テメーが消えろ
279卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:37:49 ID:2j5OGb+/O
それでも大卒かよ?
280卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:38:42 ID:KRoJN2JI0
>>279
じゃーテメーは何卒だ?
281卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:39:08 ID:SLTE2gLA0
獄卒ー!
282卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:39:15 ID:2j5OGb+/O
高卒だがなにか?
283卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:40:01 ID:J2U4PY8J0
>>281
さぶい

そしてキモイ
284卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:40:35 ID:SLTE2gLA0
ごめーん
285卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:40:45 ID:J2U4PY8J0
>>282
高卒風情がいきがってんじゃねーよww
286卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:41:42 ID:2j5OGb+/O
>>284

こいつの相手はまかせた……
287卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:42:42 ID:SLTE2gLA0
めんどくさいからやだー
288卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:42:59 ID:KRoJN2JI0
>>284
ごめーんじゃねーよw
まあ許してやる
289卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:43:44 ID:SLTE2gLA0
わーい ありがとー

おやすみー
290卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:43:49 ID:2j5OGb+/O
>>287
お願い(≧ω≦)b
291卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:45:19 ID:PQuuOwMd0
>>290

何逃げてんだテメー
292卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:46:37 ID:2j5OGb+/O
逃げてねーよ
つかお前自分の事本気でおもしろいと思ってんの?
シネ
293卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:48:09 ID:J2U4PY8J0
>>289

私の面白い夢が見られるよう祈っている

じゃあな

ピザ
294卵の名無しさん:2008/01/28(月) 10:47:51 ID:giPY5C8e0
これはひどい埋め立てだ

385 :齋藤 :08/01/27 20:39 HOST:softbank219052090007.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1200562399/209

削除理由・詳細・その他:
直接な関わりはございませんが、
やはり多少なりとも関係者として、
お名前の特定は良くないこと、と存じます。
お手数ですが、削除のご検討の程、お願い致します。
295卵の名無しさん:2008/01/28(月) 17:26:10 ID:2j5OGb+/O
296卵の名無しさん:2008/01/28(月) 17:26:38 ID:2j5OGb+/O
297卵の名無しさん:2008/01/28(月) 17:27:07 ID:2j5OGb+/O
298卵の名無しさん:2008/01/28(月) 17:27:32 ID:2j5OGb+/O
299卵の名無しさん:2008/01/28(月) 21:26:45 ID:+8F5FwBQ0
これはひどい埋め立てだ
300卵の名無しさん:2008/01/28(月) 22:35:54 ID:u9M7gO9/0
上尾中央総合病院及び白岡中央総合病院関係者が1001まで埋めようと必死ですね。
301卵の名無しさん:2008/01/29(火) 19:08:44 ID:5RMo3qzw0
医療も大変ですねぇ。
たくさんべんきょーしてるのに
302卵の名無しさん:2008/01/29(火) 19:14:07 ID:6coYJpTO0
良質燃料が他にありまくりなだけに、忘れられそうなスレになったなw

都立某病院に株を奪われた形だw

爆心地から遠杉w
303名無しさん:2008/01/29(火) 19:16:39 ID:5RMo3qzw0
沢山って、どういうこと?
304卵の名無しさん:2008/01/29(火) 19:26:21 ID:5RMo3qzw0
>>302
どーゆぅ事ですか?気になります。
305卵の名無しさん:2008/01/29(火) 19:48:22 ID:5RMo3qzw0
うんうん、気になるぞぃ
306卵の名無しさん:2008/01/29(火) 19:57:25 ID:t9FhPagA0
木刀ヤラレタな
307卵の名無しさん:2008/01/29(火) 20:13:21 ID:5RMo3qzw0
えっ…?なに?
308卵の名無しさん:2008/01/29(火) 20:22:51 ID:t9FhPagA0
ぼくとう やられたな
309卵の名無しさん:2008/01/29(火) 20:32:11 ID:5RMo3qzw0
ぼくとーとぼく??ははは
310卵の名無しさん:2008/01/29(火) 20:45:34 ID:5RMo3qzw0
ばkじゃん
311卵の名無しさん:2008/01/29(火) 20:52:05 ID:8lGCh3cKO
埋め
312卵の名無しさん:2008/01/29(火) 20:52:09 ID:5RMo3qzw0
はっ?????
313卵の名無しさん:2008/01/29(火) 20:52:49 ID:8lGCh3cKO
314卵の名無しさん:2008/01/29(火) 20:53:21 ID:8lGCh3cKO
宇目
315卵の名無しさん:2008/01/29(火) 20:54:00 ID:8lGCh3cKO
生め
316卵の名無しさん:2008/01/29(火) 20:55:01 ID:8lGCh3cKO
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 >>埋め!
 ⊂彡
317卵の名無しさん:2008/01/29(火) 20:58:41 ID:vH6/zX2g0
誤診なんかありまくりだろうな。
患者は泣き寝入りするばかりよ。
医者は偉そうな態度してりゃ患者を騙せてると勘違いしてるし。
318卵の名無しさん:2008/01/29(火) 21:02:13 ID:5RMo3qzw0
お金だけがっぽり設けてー
でも勉強は沢山したからしょうがないものですかー?
319卵の名無しさん:2008/01/29(火) 21:07:50 ID:5RMo3qzw0
そんなの関係ねぇ
320卵の名無しさん:2008/01/29(火) 21:10:17 ID:5RMo3qzw0
あほかw
消えろ
321卵の名無しさん:2008/01/29(火) 21:17:20 ID:5RMo3qzw0
誤診なんて、世界中で常にある。
機械じゃないし人の手なんだからしょうがない。
322卵の名無しさん:2008/01/29(火) 21:25:53 ID:8lGCh3cKO
   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
  `・+。*
323卵の名無しさん:2008/01/29(火) 21:28:31 ID:5RMo3qzw0
人の手でも間違いは良くないぞ。
324卵の名無しさん:2008/01/29(火) 21:29:46 ID:5RMo3qzw0
・・・
325卵の名無しさん:2008/01/29(火) 21:35:09 ID:vnMPBB8z0
>>321
そんなことは無い。
私は、ここ5年間、当直で、いっさい誤診はない。
なぜなら、救急依頼は全断り、
病院の前に来た患者も、やかん診療の体制ができていないとすべて断って、
夜間救急診療を紹介している。

 だから誤診数0です。
326卵の名無しさん:2008/01/29(火) 21:36:03 ID:5RMo3qzw0
>>302 聞いてもいいですか
都立某病院に株を奪われたって一体??
327卵の名無しさん:2008/01/29(火) 21:38:07 ID:5RMo3qzw0
>>325 誤診はない???????????????????????????
328325:2008/01/29(火) 21:41:08 ID:vnMPBB8z0
>>327
 あたりまえです。
全断りをしているので、診療していません。
診療しない以上、誤診しようがありません。
 もちろん、夜間診療の話です。

 日常診療では、…

 
329卵の名無しさん:2008/01/29(火) 21:41:09 ID:5RMo3qzw0
>>325
誤診0って言いきれるってすげーな
330卵の名無しさん:2008/01/29(火) 21:43:01 ID:5RMo3qzw0
325>>    なるほどww
331325:2008/01/29(火) 23:45:05 ID:vnMPBB8z0
>>330
理解してくれて。
アリガトン。
332卵の名無しさん:2008/01/29(火) 23:50:59 ID:npyadTjk0
前も書いたが
[email protected]
ここに産科医不足解消に何が必要か、書いて送ってくれ
舛添がみる。昨日で50通きたそうだ。
(1)都道府県名
(2)勤務先区分(病院か診療所か、など)、
(3)職種(医師の場合は、診療科名も)、
(4)年代(20代、30代、40代、50代、60代、70代以上)、
(5)性別(男、女)
もつけといてくれ

「加藤先生に対する訴訟の即刻中止、国からの謝罪、
賠償」
「産科医に対する訴訟の禁止」
「夜間の当直扱い禁止、全て勤務として報酬を払え」
など、好きなこと書いてくれ


例として

対策は
1)産科医に対する民事訴訟、刑事訴訟の禁止
2)産科医の過重労働の負担軽減、報酬増加

以外にありえません。とくに1)が重要です。
無過失保険制度はまったく無意味です。遺族が
民事訴訟を起こすための弁護士代に化けるだけで、
かえって訴訟リスクは増すと考えられます。
(これまで費用がかかるため訴訟を断念していた
「貧困、無知」(とあえてかかせていただきます)
な層が訴訟をするようになるため)
333卵の名無しさん:2008/01/30(水) 00:01:12 ID:vnMPBB8z0
>>332
 いったん、日本の産科医を外国に避難させ、
技術を伝承させる。

 強力化学療法のように、
徹底的な刑事訴追を行って、
産科医療を完全に壊滅させる。

 国民に、刑事および民事免責のコンセンサスが出た段階で、
免責立法を国会が行い、
骨髄移植のように、
海外に避難させた産科医を、
帰国させる。

 しかないでしょう。

 ただ、そこまでやる勇気がないなら、
そのまま荒廃して、
その後の回復は事実上不可能となる。
可能としても、10年では困難です。
334卵の名無しさん:2008/01/30(水) 11:43:56 ID:yqY+ZwGOO
        /|
〃ヾミ"゙ミ"゙"ミッイーヽ
ヾジ"゙ッ"゙"ミッ"" ̄ ̄
 ゙"゙/)゙"゙∩
  //  ||
  //Λ_Λ||
 |(´Д`)|
  \   ノ
  |  /
__/  |__
\  ̄ ̄ ̄  \
‖\      \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
335卵の名無しさん:2008/01/30(水) 12:43:49 ID:yqY+ZwGOO
ぬるぽ
336卵の名無しさん:2008/01/30(水) 12:44:25 ID:yqY+ZwGOO
        /|
〃ヾミ"゙ミ"゙"ミッイーヽ
ヾジ"゙ッ"゙"ミッ"" ̄ ̄
 ゙"゙/)゙"゙∩
  //  ||
  //Λ_Λ||
 |(´Д`)|
  \   ノ
  |  /
__/  |__
\  ̄ ̄ ̄  \
‖\      \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
337卵の名無しさん:2008/01/30(水) 15:50:33 ID:U2Vjnuww0
        /|
〃ヾミ"゙ミ"゙"ミッイーヽ
ヾジ"゙ッ"゙"ミッ"" ̄ ̄
 ゙"゙/)゙"゙∩
  //  ||
  //Λ_Λ||
 |(´Д`)|
  \   ノ
  |  /
__/  |__
\  ̄ ̄ ̄  \
‖\      \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
338卵の名無しさん:2008/01/30(水) 15:51:03 ID:U2Vjnuww0
        /|
〃ヾミ"゙ミ"゙"ミッイーヽ
ヾジ"゙ッ"゙"ミッ"" ̄ ̄
 ゙"゙/)゙"゙∩
  //  ||
  //Λ_Λ||
 |(´Д`)|
  \   ノ
  |  /
__/  |__
\  ̄ ̄ ̄  \
‖\      \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
339卵の名無しさん:2008/01/30(水) 15:51:34 ID:U2Vjnuww0
        /|
〃ヾミ"゙ミ"゙"ミッイーヽ
ヾジ"゙ッ"゙"ミッ"" ̄ ̄
 ゙"゙/)゙"゙∩
  //  ||
  //Λ_Λ||
 |(´Д`)|
  \   ノ
  |  /
__/  |__
\  ̄ ̄ ̄  \
‖\      \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
340卵の名無しさん:2008/01/30(水) 15:52:05 ID:U2Vjnuww0
        /|
〃ヾミ"゙ミ"゙"ミッイーヽ
ヾジ"゙ッ"゙"ミッ"" ̄ ̄
 ゙"゙/)゙"゙∩
  //  ||
  //Λ_Λ||
 |(´Д`)|
  \   ノ
  |  /
__/  |__
\  ̄ ̄ ̄  \
‖\      \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
341卵の名無しさん:2008/01/30(水) 15:52:37 ID:U2Vjnuww0
以上エビフライがお送りいたしましたー。
342卵の名無しさん:2008/01/30(水) 15:55:24 ID:yqY+ZwGOO
埋め
343卵の名無しさん:2008/01/30(水) 15:56:45 ID:yqY+ZwGOO
たい
344卵の名無しさん:2008/01/30(水) 15:58:25 ID:yqY+ZwGOO
埋め
345卵の名無しさん:2008/01/30(水) 15:58:59 ID:yqY+ZwGOO
346卵の名無しさん:2008/01/30(水) 15:59:40 ID:U2Vjnuww0
梅梅
347卵の名無しさん:2008/01/30(水) 15:59:51 ID:yqY+ZwGOO
348卵の名無しさん:2008/01/30(水) 16:00:30 ID:U2Vjnuww0
埋めたいよ?
349卵の名無しさん:2008/01/30(水) 16:01:37 ID:U2Vjnuww0
        /|
〃ヾミ"゙ミ"゙"ミッイーヽ
ヾジ"゙ッ"゙"ミッ"" ̄ ̄
 ゙"゙/)゙"゙∩
  //  ||
  //Λ_Λ||
 |(´Д`)|
  \   ノ
  |  /
__/  |__
\  ̄ ̄ ̄  \
‖\      \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
350卵の名無しさん:2008/01/30(水) 16:01:50 ID:yqY+ZwGOO
埋め
351卵の名無しさん:2008/01/30(水) 16:01:58 ID:U2Vjnuww0
        /|
〃ヾミ"゙ミ"゙"ミッイーヽ
ヾジ"゙ッ"゙"ミッ"" ̄ ̄
 ゙"゙/)゙"゙∩
  //  ||
  //Λ_Λ||
 |(´Д`)|
  \   ノ
  |  /
__/  |__
\  ̄ ̄ ̄  \
‖\      \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
352卵の名無しさん:2008/01/30(水) 16:02:21 ID:U2Vjnuww0
        /|
〃ヾミ"゙ミ"゙"ミッイーヽ
ヾジ"゙ッ"゙"ミッ"" ̄ ̄
 ゙"゙/)゙"゙∩
  //  ||
  //Λ_Λ||
 |(´Д`)|
  \   ノ
  |  /
__/  |__
\  ̄ ̄ ̄  \
‖\      \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
353卵の名無しさん:2008/01/30(水) 18:39:58 ID:yqY+ZwGOO
        /|
〃ヾミ"゙ミ"゙"ミッイーヽ
ヾジ"゙ッ"゙"ミッ"" ̄ ̄
 ゙"゙/)゙"゙∩
  //  ||
  //Λ_Λ||
 |(´Д`)|
  \   ノ
  |  /
__/  |__
\  ̄ ̄ ̄  \
‖\      \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
354卵の名無しさん:2008/01/30(水) 18:41:22 ID:yqY+ZwGOO
            |       !i     , -―――-    |
   |  i!            !i   i| / /      \ i   i
        |   i      l     /_∠_____\_ヽ
  γ ̄ ̄ヽ              i!    ∧_∧||
 i |二二二|       |         ∧∧´Д`;||∧∧
  ゝ___ソ    |       !    (=  ゚)∧∧c(д゚=)   i!
|i   | |    |      l|      /= っ(=  ゚)∧∧ノ
 i ! | |                 し-∪(=  っд゚=)   |!
   | ̄ ̄|  i   -――-  l    (゚д゚=)(=゚д゚)')=ヽ
   |    |   //____\     ゝっ i=  |と =)〜
   |__|  / /   ii   \ i |!    ∩しーJ  |゚=)  i    |
i  ! | |   '<  .∧/||      >     .∧∧ |  とノ
 | i | |     ー(゚д゚||)-─ '      (= ゚д) |   |        l
  i⊂! !⊃i   i  |= Φ         /= .っ |   |       i!
  l;,__,;l i!  i しーJ       ~ιーJ__)__)     !
355卵の名無しさん:2008/01/30(水) 19:26:47 ID:GhTRkly20
かわぃ^^
356卵の名無しさん:2008/01/30(水) 20:39:08 ID:EgE3Yo8k0
産婦人科も今色々あるみたいですね
代理出産って難しい問題だけど自分は賛成。
医療の知識ぜんぜんないから簡単には言えないけど
357卵の名無しさん:2008/01/30(水) 20:54:36 ID:GhTRkly20
代理出産賛成
産みたいのに産めない人たくさんいるんだから
358卵の名無しさん:2008/01/30(水) 20:58:24 ID:EgE3Yo8k0
そうですね。
自分の仲良い女性も、結婚式直前に、
子供が産めない体と判明した。
落ち込んでいた姿を見ていて、すごくかわいそうだった。
359卵の名無しさん:2008/01/30(水) 21:19:24 ID:GhTRkly20
私の周りも数人できない人いる…
自分がそぉだったらって思うと…
360卵の名無しさん:2008/01/30(水) 21:22:34 ID:EgE3Yo8k0
>>359
自分の彼女とか、自分の奥さんになる人とかが
デキナイってなったら、やっぱり色んな事で複雑だな。
そんで、日本じゃ100%代理出産無理ってなったらやっぱり悔しいな
361卵の名無しさん:2008/01/30(水) 21:32:47 ID:GhTRkly20
種違っても自分で産んだ子を人に渡すってそれも複雑
362卵の名無しさん:2008/01/30(水) 21:40:35 ID:EgE3Yo8k0
>>361
それもそうですが、やっぱり人のためって、
人助けをしたい方もいらっしゃるのじゃないでしょうか

子供はかわいいかもしれないけど、
それよりも、何かを願う人も。。





  _  _
        /〜ヽ
       (。・-・)
        ゚し,,J゚,
        ( ・e・) 
       彡∩ノノ
        (._.#
       c(_uuノ
363卵の名無しさん:2008/01/30(水) 21:43:26 ID:GhTRkly20
>>362
じゃなきゃ代理出産引き受けちゃダメですね
364卵の名無しさん:2008/01/30(水) 21:47:30 ID:EgE3Yo8k0
>>363
いつか自分も「人事」ではないかもしれないしな。
365卵の名無しさん:2008/01/30(水) 21:53:42 ID:GhTRkly20
ですね…
366卵の名無しさん:2008/01/30(水) 21:56:28 ID:EgE3Yo8k0
>>365
難しい問題だ
367卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:23:16 ID:GhTRkly20
医者ってもてるけど誤診するような人と出会いたくもない。
いい医者の見分け方ってなんですかね?
368卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:24:55 ID:EgE3Yo8k0
さぁ・・・
369卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:27:32 ID:EgE3Yo8k0
>>367 

でも誠心誠意、話を聞いてくれる人のがいいな。
適当にされて、適当に診察されて間違いが起きるくらいなら、
誠心誠意話を聞いてくれて、
親身になってくれて、
そんで間違いが起きることの方が、
気持ち的には助かる気がする。
370卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:30:29 ID:GhTRkly20
同感。親身になってくれてたら気持ちラクになる事ありますね…
371卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:32:13 ID:P/jhLkzf0
>>369
すごくいい人なんだけど、医者としての腕は最低というのもあるね。
372卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:34:34 ID:EgE3Yo8k0
そうそう。
おじいさんとか、おばあさんとか。
話をしたいから病院に行ってるような
人もいるくらいだからね。

373卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:34:45 ID:yqY+ZwGOO
            |       !i     , -―――-    |
   |  i!            !i   i| / /      \ i   i
        |   i      l     /_∠_____\_ヽ
  γ ̄ ̄ヽ              i!    ∧_∧||
 i |二二二|       |         ∧∧´Д`;||∧∧
  ゝ___ソ    |       !    (=  ゚)∧∧c(д゚=)   i!
|i   | |    |      l|      /= っ(=  ゚)∧∧ノ
 i ! | |                 し-∪(=  っд゚=)   |!
   | ̄ ̄|  i   -――-  l    (゚д゚=)(=゚д゚)')=ヽ
   |    |   //____\     ゝっ i=  |と =)〜
   |__|  / /   ii   \ i |!    ∩しーJ  |゚=)  i    |
i  ! | |   '<  .∧/||      >     .∧∧ |  とノ
 | i | |     ー(゚д゚||)-─ '      (= ゚д) |   |        l
  i⊂! !⊃i   i  |= Φ         /= .っ |   |       i!
  l;,__,;l i!  i しーJ       ~ιーJ__)__)     !
374卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:35:50 ID:yqY+ZwGOO
            |       !i     , -―――-    |
   |  i!            !i   i| / /      \ i   i
        |   i      l     /_∠_____\_ヽ
  γ ̄ ̄ヽ              i!    ∧_∧||
 i |二二二|       |         ∧∧´Д`;||∧∧
  ゝ___ソ    |       !    (=  ゚)∧∧c(д゚=)   i!
|i   | |    |      l|      /= っ(=  ゚)∧∧ノ
 i ! | |                 し-∪(=  っд゚=)   |!
   | ̄ ̄|  i   -――-  l    (゚д゚=)(=゚д゚)')=ヽ
   |    |   //____\     ゝっ i=  |と =)〜
   |__|  / /   ii   \ i |!    ∩しーJ  |゚=)  i    |
i  ! | |   '<  .∧/||      >     .∧∧ |  とノ
 | i | |     ー(゚д゚||)-─ '      (= ゚д) |   |        l
  i⊂! !⊃i   i  |= Φ         /= .っ |   |       i!
  l;,__,;l i!  i しーJ       ~ιーJ__)__)     !
375卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:36:32 ID:GhTRkly20
>>>373
トトロ?
376卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:36:49 ID:EgE3Yo8k0
そろそろ。。。
377卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:38:05 ID:yqY+ZwGOO
            |       !i     , -―――-    |
   |  i!            !i   i| / /      \ i   i
        |   i      l     /_∠_____\_ヽ
  γ ̄ ̄ヽ              i!    ∧_∧||
 i |二二二|       |         ∧∧´Д`;||∧∧
  ゝ___ソ    |       !    (=  ゚)∧∧c(д゚=)   i!
|i   | |    |      l|      /= っ(=  ゚)∧∧ノ
 i ! | |                 し-∪(=  っд゚=)   |!
   | ̄ ̄|  i   -――-  l    (゚д゚=)(=゚д゚)')=ヽ
   |    |   //____\     ゝっ i=  |と =)〜
   |__|  / /   ii   \ i |!    ∩しーJ  |゚=)  i    |
i  ! | |   '<  .∧/||      >     .∧∧ |  とノ
 | i | |     ー(゚д゚||)-─ '      (= ゚д) |   |        l
  i⊂! !⊃i   i  |= Φ         /= .っ |   |       i!
  l;,__,;l i!  i しーJ       ~ιーJ__)__)     !
378卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:39:32 ID:EgE3Yo8k0
サヨナラ


_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゛ー-、、           / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ      ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;   (:::) ,  (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
379卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:40:26 ID:EgE3Yo8k0
また来週お会いしましょう
380卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:42:09 ID:GhTRkly20
待ってます。。。
381卵の名無しさん:2008/02/06(水) 13:45:37 ID:TiHNuEAb0
陳先生。今度はこちらの病院の外科にご勤務ですか?
382卵の名無しさん:2008/02/06(水) 13:59:57 ID:wqgb/R9B0
陳先生はこちらでしたかw

383卵の名無しさん:2008/02/06(水) 14:03:35 ID:e2VomHgI0
こういうニュースって、肝心の
起訴されたか不起訴(起訴猶予)になったか、という続報がないままなのが多いよな。
384卵の名無しさん:2008/02/06(水) 19:11:41 ID:Dy45SIpL0
執行猶予
起訴猶予
不起訴処分

シロウトはこれらの違いも解らなかったりする
「処分」が付いてるほうが猶予より悪いと思う人も居る。

懲役
禁固
罰金
科料
反則金

これも解らんだろう

法令
条例
通達

厚生官僚の机上の空論が通達で現場を地獄逝きにしてるのも、国民は知らない。
385卵の名無しさん:2008/02/06(水) 20:37:49 ID:iStFK/jH0
386卵の名無しさん:2008/02/12(火) 10:13:22 ID:74r8pdRF0
>>152
ここ群大系じゃなかったっけ?
群大も救急自粛とかにならないといいけど…。
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393卵の名無しさん:2008/02/19(火) 22:36:36 ID:9JtgFXQR0
>>381-382
陳先生が何か?
394卵の名無しさん:2008/02/19(火) 23:15:25 ID:j9IBXmGD0
tesuto
395卵の名無しさん:2008/02/26(火) 18:36:22 ID:TUcf1ocS0
どの業界でも、自分の予測が誤っていれば、解雇されるとか、減給処分されるだけ。
免許剥奪までやっていたら、本当にやり手がなくなるぞ、この国の行政官。
396卵の名無しさん:2008/03/03(月) 09:56:19 ID:UvHwD3l80
>>384
kwsk!
397卵の名無しさん:2008/03/05(水) 23:59:48 ID:GYFmAo9z0
ttp://www.med.or.jp/nichinews/n180105l.html

いったい何処が医師不足なのか?
医師の質が最近の医療格差を生み出してるだけだろう。
もちろん医師のみでなく医療従事者の質も重要だ。
診療報酬など目先の付け刃ではなく、とにかく金のかかる
医学部・医局の制度の改善から始めなければ何も
変わらないのでは?
厚い壁に守られて社会情勢を知らない井の中の蛙に
なってしまっている諸君、医師不足と煽らないでほしいものだ。
398卵の名無しさん:2008/03/06(木) 00:14:46 ID:j0LKrkyM0
事故を繰り返すのでない限り免許剥奪の必要はないが、法的責任・道義的責任は一回ごとにきっちり
とってもらわないといけない。
399卵の名無しさん:2008/03/06(木) 01:20:53 ID:pQ4mcT6iO
医者の試験なんか馬鹿でも受かるだろ。(笑)
400卵の名無しさん:2008/03/06(木) 03:29:01 ID:UI01rqqC0
>>399
ひとつ解いてみるか?
http://core.medu.jp/101A15
401<丶`∀´> 医療崩壊、そして日本崩壊へ:2008/03/06(木) 06:10:37 ID:x3SRcHPt0

日本人どうしで傷つけ合うがいい。自滅しろ、糞国民!
402卵の名無しさん:2008/03/07(金) 02:54:07 ID:i5XU/TyhO
医学生ですが、400のせいで医者になる自信を喪失しました
403卵の名無しさん:2008/03/07(金) 07:29:09 ID:ICHOAqvu0
>>397
>医学部・医局の制度の改善から始めなければ何も
>変わらないのでは?

厚労省のおかげで、
医局制度はもうとっくに崩壊しています。
それが一番の医療崩壊の原因です。
404卵の名無しさん:2008/03/07(金) 07:31:36 ID:wTZqFntW0
>>402
典型的な症例です。病歴だけでも、疾患が絞り込まれます。
あなたは勉強不足。医者になれたら、勉強しましょう。
405卵の名無しさん:2008/03/07(金) 09:13:11 ID:68GX9pXk0
>>400

即答問題だな。臨床の現場がこんな典型的な症例ばかりだと超楽なんだがw
406卵の名無しさん:2008/03/09(日) 10:51:09 ID:09z4owBk0
右肺の心嚢の隣にあるの何?
407卵の名無しさん:2008/03/10(月) 16:44:23 ID:q8MqHV6A0
ハラミ、レバーじゃね?
408卵の名無しさん
>>400
医師で間違えるやつはほとんどいないな。
簡単だよ。

一般のやつらは勘違いしてるんだよねー。
車の免許とは違うのだよ。
底辺私立医でも早慶以上のレベル。
そんな勉強のできるやつらが集まって合格率9割だよ。
しかも私立の一部では馬鹿なヤツには受験させない。