【ぶっちゃけ】 薬剤師の必要性は? 【どうよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
医師、看護師、患者の皆さん
何かあったらお願いします。
2卵の名無しさん:2007/12/09(日) 14:07:07 ID:qx2Dkrno0
そなたたちの無念忘れぬぞ うけとれたむけだ!
3卵の名無しさん:2007/12/09(日) 17:32:21 ID:EG2UY13k0
必要。



――――――――――終了―――――――――――
4卵の名無しさん:2007/12/09(日) 20:39:40 ID:XAMHJ9AX0
まあ、使えない茄子よりかはよっぽど必要だな
5卵の名無しさん:2007/12/09(日) 23:14:25 ID:EG2UY13k0
童貞ニートのお前らよりはよっぽど必要。
6卵の名無しさん:2007/12/09(日) 23:52:51 ID:qx2Dkrno0
マジデ?
こっちの質問しても即答できない奴ばっかじゃん
一部の優秀な薬剤師以外はゴミだと思う、、
7卵の名無しさん:2007/12/10(月) 21:16:35 ID:Zqvt+wX50
>>6
どのような質問に答える薬剤師を望みますか?
8卵の名無しさん:2007/12/11(火) 00:25:30 ID:JMkXhL140
薬剤師さん、普段はお世話になります。うっかり処方の疑義照会で、何度も助かっています。
ただ、お願いしたいことがあります。

主治医に断りも無く、「この薬を飲むな」とか「減らしてよい」とか、患者に言わないでください。

例1)吐血にて来院した高齢患者。「整形外科から痛み止めをもらっている。他にも、血圧の薬とか、多い」
   薬剤師さんに相談したら、「これはただの胃薬だから、飲まなくて良いと言われた」とのこと。
   →出血性胃潰瘍でした。「ただの胃薬」を飲んでいれば、おそらく防げたでしょう。
例2)うつ病で診ている患者が、「最近また落ち込むようになった」→薬を自己減量していた
   「薬剤師さんから、いつまでも薬に頼っていてはいけない、と言われた。だから、止めた」
   →再発予防投与期間中であったのに。断薬したのが原因と思われる。薬剤再開で事なきを得ました。

薬剤師さん。大変ありがたいのですが、医師が責任を負っている領域は医師に任せてください。
おわり。
9卵の名無しさん:2007/12/11(火) 05:24:17 ID:c1XHg2HH0
>>8
全くその通りだと思います。
申し訳ないです。

ただ、今後、薬が後発品中心となるにあたり、
薬剤師が変更可となりますが、
現場の医師の方々は、それで納得してるんですか?
108:2007/12/11(火) 16:50:06 ID:PudzUQlZO
>>9
いえ。お互い様ですから。

後発品の問題ですが、私は別に構いません。
ただ、「薬を後発品にかえた」という情報を、医師に返してほしいです。
もし何らかの副作用(添加材アレルギー)や効果減弱があった時、医師側が混乱するかもしれません。

また、後発品にかえるメリットデメリットは、誰が患者に説明するんでしょうか?

さらに、医師は処方にあたり、その薬にメッセージや暗示を含ませることが、よくあります。
それを損ねないように説明し、かつ後発品に関する情報提供ができる話術が、薬剤師さんにありますか?

「処方をいじる権利」には、責任もついてきますよ。
そして、何か不具合があっても、旗を振っている国は責任なんかとってくれませんよ。

また、近い未来に、「後発品はもう広まったから」との理由で、後発品優遇点数はたぶん無くなりますよ。

その点をよくよく考えて、調剤してください。
11卵の名無しさん:2007/12/11(火) 17:07:21 ID:e/RO04wK0
単なる薬袋詰め&添付文書読み上げ士はイラネ
体交できるだけ茄子のほうがマシ
12オンコロビン:2007/12/11(火) 22:28:41 ID:5EhevngG0
>そして、何か不具合があっても、旗を振っている国は責任なんかとってくれませんよ。

何かあった場合、
主治医は、責任とってくれるんですか?
どんな責任ですか?
結局、患者がかぶって終わるだけでは?
139:2007/12/11(火) 22:34:53 ID:c1XHg2HH0
>>10
レスありがとうございます。

自分は、後発品へ変更した際の医師への情報のフィードバックは必要だと考えてます。
それは>>8さんが書いてあるような理由のためです。

後発品へ変更するメリット、デメリットは薬剤師が患者に説明するようになるのではないでしょうか。
医師のほうでは、薬剤師がどの後発品に変更するかは分からないと思うので。

医師の先生方が薬に含ませるメッセージや暗示を、薬剤師は理解出来ないと思います。
なので、今回の制度は無理があると考えるのです。

「処方をいじる権利」ですが、これは医師の先生方にまず責任がかかってくると思います。
「処方をいじらなくさせる権利」があり、その権利を行使していない処方箋を医師が出す
→薬剤師は「処方をいじってもいい」、「処方をいじっていけない」ということを確認し、
  「処方をいじる」となります。
たぶん国は、「なぜ『処方をいじらなくさせる権利』を行使しなかったんだ」となると思います。
もちろん、薬剤師にも「なぜ、その薬剤に変更したのか」という形で責任追及がくるとは思いますが。

後発品優遇点数の件は気に留めておきます。
ありがとうございます。
14卵の名無しさん:2007/12/11(火) 22:42:09 ID:c1XHg2HH0
>>11
周りには、いい薬剤師がいないなんて
今後、大変ですね。
15卵の名無しさん:2007/12/11(火) 22:43:47 ID:+veOu3le0
>>12
勝手にゾロに変えるんなら薬剤師さん、
その責任は薬剤師が取れよ、つーことだろ?
なんで主治医が関係するんだ

論旨スリ変えんなw
16卵の名無しさん:2007/12/11(火) 22:48:05 ID:c1XHg2HH0
>>12
今の問題はそこなんですよ。
責任を取るのは
@後発品を可とした医師か
Aその後発品を使用した薬剤師か
B安いからという理由で後発品を選んだ患者か
C国民で色んな薬を『お試し』させる厚生労働省か
17卵の名無しさん:2007/12/11(火) 22:53:12 ID:c1XHg2HH0
>>15
それが
>>16に書いた
@の理由なんですよ

今後は、処方箋は、後発品への変更不可の薬剤には
医師の責任において不可であることと署名が必要なんです。

つまり、署名がなければ、医師は自分の責任において
この患者は、後発品に変更をしても大丈夫と診断したということになるんです。
18卵の名無しさん:2007/12/11(火) 23:04:20 ID:+veOu3le0
>>17
責任は全て医者持ちで
薬剤師もプロの端くれとして悔しく無いんですか?
嫌みではなくて、、
医者より知識多い薬剤師も沢山いるというのに
もったいないっすね、、、

ま、どうせ階段はそのうち外されるのはお約束で
そもそも不毛な論議な訳ですが
19オンコロビン:2007/12/11(火) 23:08:57 ID:5EhevngG0
いやいや、
ちょっと聞いていいですかあ?

そもそも、先発でも何でも、
主治医が処方した薬で、
副作用が出た場合、
どんな責任を主治医は、取るのですか?
害された健康を、無料で取り戻してくれるんですか?
慰謝料払ってくれるんですか?
20オンコロビン:2007/12/11(火) 23:11:11 ID:5EhevngG0
それと、

同じ効果の薬を、
安く手に入れる患者権利は、
どうしてくれるんですか?

あと、薬局と医者を選択できるのは、
患者です。
21卵の名無しさん:2007/12/11(火) 23:20:13 ID:+veOu3le0
>>20
お前はさBJスレに閉じこもってろよ
228:2007/12/12(水) 00:06:01 ID:yhFD6mhD0
ご覧のように、何かにつけクレームをつけてくる、いわゆる「ウザい」患者様がおられるわけです。

私が「何か不具合があっても、旗を振っている国は責任なんかとってくれませんよ」と書いたのは、
このような「非建設的なクレーマー」の相手を、国はしてくれないと言ったのです。

おわり。
23卵の名無しさん:2007/12/12(水) 00:09:56 ID:hqPBTpdb0
>>22
もう店仕舞か?
24オンコロビン:2007/12/12(水) 02:48:19 ID:UQSsUith0

 クレーマーを薬局に流すための作業だったのでは?
25オンコロビン:2007/12/12(水) 02:53:06 ID:UQSsUith0

 回転が悪いね。

 副作用出る。
 →Dr「ちょっと飲んでいたお薬を見せて御覧なさい。」
 →Dr「ああこれは、私の処方したお薬とは少し違うね。
  似てるけどバッタもん。言うなれば偽ブランド品のようなものだね。
  これを出した薬局に文句を言いなさい。」
 →クレーマー片付く(押し付け成功)。

これが、正しい後発品の使い方では?
26オンコロビン:2007/12/12(水) 02:55:31 ID:UQSsUith0

 で、「責任を取る」とは、具体的にどのような行為なのかを、
 はっきり説明できる人は、ここにはいないということですか?
27オンコロビン:2007/12/12(水) 03:05:53 ID:UQSsUith0
例えば、
肝障害が出た場合、薬局でどうしろというのですか?
肝機能検査できるわけでもなし。
勝手に、ウルソ、プロヘパ飲ます分けにもいかず。
腎障害とて、アナフィラキシーとて、
院外薬局には、何一つ対応などできやしない。
「お医者にかかってください」以外言いようもない。
また、医者が対応したとしても、
それら全てに、結局、保険点数を取るのでしょう。
それだとて、「責任を取った」ことにはならぬと思い。
ただの薬剤性過敏症の治療でしょうに。

どんな責任の取り方なのか。
辞職でもしますか?
28卵の名無しさん:2007/12/12(水) 19:57:19 ID:wwwKqjrN0
>>18
全てが、医師の責任になるわけではないとは思っています。
もちろん、その薬剤を選んだ薬剤師にも責任は課せられるでしょう。
29卵の名無しさん:2007/12/12(水) 20:13:14 ID:wwwKqjrN0
昨日はオンコロビンさんの独壇場みたいでしたね。

以前から気になっていたんですが、HNは

オンコビンからきてるんですかね。

オンコビンの大量投与で患者をコロしてしまった病院ってありましたよね。

それで『オンコロビン』を名乗ってるんですか?

その薬剤の払い出しに関与したりしていたんですか?

あとはゾロが出ないように酉をつけてみてはどうでしょうか。
30卵の名無しさん:2007/12/12(水) 20:19:09 ID:wwwKqjrN0
>>18
健康を取り戻すとはどういうことですか?
健康という状態は、ある一定の状態を指し、
薬を使用するということは、その状態に近づけていくだけであり
取り戻すこととは違います。
31卵の名無しさん:2007/12/12(水) 20:20:38 ID:wwwKqjrN0
>>19
それは、今までの医療裁判の判例を見て
確認してください。
32卵の名無しさん:2007/12/12(水) 20:24:33 ID:wwwKqjrN0
オンコロビンさんは
何を基準に同じ効果の薬とおっしゃってるのでしょうか?

カルビーのポテトチップスと
ナビスコのチップスター

共に『芋』、『塩』でつくられたものですが、

コレは同じと考えますか?
33卵の名無しさん:2007/12/12(水) 20:26:26 ID:wwwKqjrN0
>>27
自分で勉強してみたらいかがですか。

漢方薬品でも開局して、漢方薬を作ってみては?
34卵の名無しさん:2007/12/13(木) 00:30:28 ID:6YCHk5jZ0
オンコロビン、、、
真スレストッパーw

責任とはプロが自分の下した判断に対し負うべき担保で
コイツの言ってる事は一から十まで屁理屈に過ぎない
薬剤師は医師から処方権を奪う事すら出来ないんだから
話にならん、まぁ欲しくも無いようだし
責任を取らない限り権利も発生する筈もない
所詮使い走り程度の存在、、
ずっと雑用してろ狭い薬局の中でw

むしろ看護協会の方が頑張ってる
処方権を毟り取ろうと躍起だし
実際そうなる空気も出て来てる
暴走する馬鹿にはカナワン
それに奴ら、結局お鉢は医師に回してきかねんし
要注意w





35卵の名無しさん:2007/12/13(木) 17:12:03 ID:JE4TU7IS0
>>34
>むしろ看護協会の方が頑張ってる
>処方権を毟り取ろうと躍起だし

興味があるから、ソースあったら教えてくれ。
36オンコロビン:2007/12/13(木) 20:58:31 ID:S0qWCsaX0

 結局、薬の副作用が出た場合、
 どういう責任やお鉢を、
 取るのかについて、
 一切、黙秘ですか、そうですか。
37卵の名無しさん:2007/12/13(木) 21:32:44 ID:ng3Xu3Ry0
お前は一体どこの領域の人間なんだ?
少なくともこのスレでは患者にしか見えないんだが。
38卵の名無しさん:2007/12/13(木) 22:32:10 ID:JE4TU7IS0
>>36

怨殺ビンさん

人のレスを読み、返答することが、

この掲示板の前提となっていると思います。

いろいろ書込みあると思うんですが、

一切、無視ですか、そうですか。
39オンコロビン:2007/12/13(木) 22:49:14 ID:S0qWCsaX0
12に答えてないよ。
答えられないなら、答えなくても良いけどね。

誰一人、教えてくれないんだよ。
なんでかな。
40卵の名無しさん:2007/12/13(木) 22:54:59 ID:JE4TU7IS0
怨殺ビンさん

>>15,>>16読めますか?

読み仮名でもつけてあげましょうか?
41オンコロビン:2007/12/13(木) 22:57:14 ID:S0qWCsaX0
後発変更の説明なんて、
するに決まってるじゃん。
自分が、安いのを特別あなたに選んであげたんです、ってね。
てか、あんたら医者の処方した薬の相互作用や副作用でも、
責任は、フィフティーらしいぞ、建前的には。
42オンコロビン:2007/12/13(木) 23:02:26 ID:S0qWCsaX0
へー、ゾロに変えたときに副作用が起こった場合、
薬剤師は、責任をとって、損害賠償や辞職をすべきだが、

先発を処方して、先発薬で副作用が出た場合、
医者は、
何の責任も、全く取らないということですか。
楽な仕事で楽しいですね。

びっくりしました。

まあ、確かにそんなもんでしょうね。
43怨殺ビンさまへ:2007/12/13(木) 23:20:35 ID:JE4TU7IS0
>>41
あなたのレベルはその程度なんですねwww

>>42
お前の読解力のなさにワロタwww

それぞれ、どのレスに対して、
レスを返してるのか明示してくれwww
44オンコロビン:2007/12/13(木) 23:36:43 ID:S0qWCsaX0

 とにもかくにも、薬で副作用が出た時、
医者はどういう責任を取るのかは、教えたくないのですね。
分かりましたよ。

誰でも、意外に、そんなレベルなんですよ、しょせん。

薬なんぞ、しょせんプラセボ。
医療なぞ、必要ない。
気合で治らないものは、運命なんです。
45オンコロビン:2007/12/13(木) 23:46:37 ID:S0qWCsaX0
薬剤師なんぞ、過信せんほうが、ええよ。
医者の処方した処方に、沿って調剤したのだから、
責任は100%医者。
良くても、50%だと思ってるよ。

100%自分が責任とろうなんで、薬剤師は、
みた事ない。

ま、それは、医者とて、同じことだね。
46オンコロビン:2007/12/13(木) 23:47:46 ID:S0qWCsaX0
まあ、医者なんて、
ぼくが、あんたに、良かれと思って、やってあげてんの。
過失を問うなんぞ、
DQNと思ってる動物だから。
47卵の名無しさん:2007/12/14(金) 22:00:22 ID:utJCk0AA0
オンコロビン
つまんね
48卵の名無しさん:2007/12/15(土) 01:30:36 ID:pdWE3x0B0
49卵の名無しさん:2007/12/15(土) 03:15:36 ID:YHg+f7gQ0
>>35
【政治】「医療分野では医師不足解消が最重要課題」看護師・助産師の業務拡大=規制改革会議の第2次答申案
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197576244/
現在認められていない看護師による簡単な検査と薬の処方や、 助産師による会陰切開などを解禁するとした
5035:2007/12/15(土) 07:11:24 ID:wTF6SPVG0
>>48,>>49
dクス
51卵の名無しさん:2007/12/15(土) 13:35:32 ID:HHLhlUuoO
国公立大学の薬学部(偏差値70以上)を目指している高2ですが、やめた方がいいのでしょうか。
52卵の名無しさん:2007/12/15(土) 13:42:43 ID:EtB7dt140
科学の知識は無駄になりません。薬剤師の免許をとり別の職にも就けますよ。国立大学なら社会ではそれなりに評価されますし。
53卵の名無しさん:2007/12/15(土) 13:46:34 ID:DBUsltnI0
理一から薬学部で善しw

落ちこぼれるなよww
54卵の名無しさん:2007/12/15(土) 19:11:15 ID:wTF6SPVG0
>>51
薬剤師はこれからが過渡期になります。
自分しだいでどうにでもできますよ。
55薬剤師:2007/12/16(日) 01:23:35 ID:FO6qFIQ+0
薬剤師なんてならない方が良いですよ!
所詮、病院のお荷物か金もうけしか考えていないウジ虫のような調剤薬局の薬剤師しかいないですから。
病院の薬局はプライド高いお局さんの独断場でストレス発散のためにいちゃもんつけられていじめられるだけですからね。
5652:2007/12/16(日) 09:29:53 ID:3l7Y2u5Q0
国立の薬学部ならなら行く価値ありますよ。卒業後化学メーカーなどで活躍できます。55さんは私立でしょ?国立出と私立出の業界での評価は差があります。
57オンコロビン:2007/12/16(日) 09:40:10 ID:DeqCjVpC0
>卒業後化学メーカーなどで活躍

具体的に、何の活躍するの?
薬学が役立つ、すごいものなんて、ある?
58オンコロビン:2007/12/16(日) 09:51:30 ID:DeqCjVpC0

というか、教育してやれよ。
おまいらが。
59卵の名無しさん:2007/12/16(日) 09:52:50 ID:3l7Y2u5Q0
すごいものなんてないけど化学、食品、化粧品メーカーあらゆるところで需要がありますよ。(ただし国立出)。研究開発、企画、DIなど
勿論工学部化学系の方が強いけど。
60オンコロビン:2007/12/16(日) 09:53:49 ID:DeqCjVpC0

医療費削減だぞ。
後発品で、薬剤費を削らない場合、
医者の診療報酬削減されるんだぞ。
おまいら、ありがたく、思え。

そのための薬剤師増員、6年制導入でしょ。

後発品切り替えが終了したら、
次は、薬剤師削減。
次は、医師削減でしょ。
61オンコロビン:2007/12/16(日) 09:57:27 ID:DeqCjVpC0
研究開発なんて、ただの合成マシーンとスクリーニングマシーンでしょ。
企画DIなんて、
お医者にいかに使ってもらうか、営業マシーンでしょ。

単に給料がちょっぴり良いというだけの。
62卵の名無しさん:2007/12/16(日) 11:53:16 ID:t5r5wDvF0
GEに変える場合、患者さんの希望で変えるわけだから、患者さんにも説明をして、
その上で、自分の判断で変えるか変えないか決めてるわけだから、
効果がないからとか、効きが悪いから、元に戻してって言われても、
戻せないって事も、全部説明して、それでも変える人は変えるし、
先発品でいいって人はそのままにしてるって感じでした。
GEにする人は、お薬手帳持ってもらってました。先生が処方した商品名とは違う
薬品名になるので、そのことを明記しないといけないということを説明して、
患者さんに手帳を携帯してもらうよう説明していました。
それから、GEに変えた薬品はすぐに病院にFAXしていました。

GEに変えないほうがいいという考えの薬剤師ですから、おススメはしていませんでした。
責任という立場で言うと、患者さんにも責任があると思います、
もちろん医師薬剤師にも責任がないとはいえませんが。

たくさんあるGEの中で、その中でも、どこのどれがいいのか、
検討したうえで、医薬品の採用をしているつもりです。
○ワ○製薬、有名ですけど、クレームが多いメーカーだったので、
あまり採用しないようにしていました。
安ければいい、ってわけでもないなぁと思いました。
63卵の名無しさん:2007/12/16(日) 12:08:58 ID:v+u1pHSW0
薬剤師以外の才能があればどんどんのばしましょう。美人も多いからミスコンに出たりとか。少なくとも西川史子さんよりは頭が良くてきれいな人たくさんいるよね。
64卵の名無しさん:2007/12/16(日) 13:24:20 ID:iODeaP0L0
>>61
自分の仕事嫌いなんだ
65卵の名無しさん:2007/12/16(日) 18:40:05 ID:Sr9m79fsO
インチキ薬剤師とバックについてる医薬品会社いい加減にしろ!
てめーら結局、薬のこと分からなくて医者に聞いてんだろ!
患者の経済を苦しめる院外処方を禁止しろ!銭ゲバども!
元の院内処方に戻せや!
薬剤師の方が薬のプロだから安全とか嘘ぶいて院外処方勧めてた医者は医薬品会社から金でも貰ってる無能医者だろ!
66卵の名無しさん:2007/12/16(日) 18:49:48 ID:vncM6UQc0
少年たち“性犯罪”  少年法のため社会正義と人権が潰された。 

 夕方帰宅中の女子高校生が、東京都足立区綾瀬の路上で少年(18歳と16歳)
に誘拐され、少年の両親も同居する家に40日間監禁され、暴行殺害された。
少年らは、監禁中、被害者の陰毛を剃り全裸で踊らせたり、体に揮発性油を塗り
ライターで火をつけ、熱がる様子を見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門には
スポーツドリンクの瓶が押し込まれていた。少年法が適用されるため、監禁場所の
強制家宅捜索はできなかった。
 少年らの刑期から未決勾留期間が差引かれるうえ、刑期満了前の仮保釈があるため
主犯以外は全て6年程度しか服役していない。主犯は平成19年2月には仮出所した。
 服役中は給料(作業報奨金)が支払われ土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。
受刑者1人当たり月20万円の税金が使われ、被害者側の税金(消費税を含む)で
賄われている。一方、被害者の遺族は検死場所から遺体を引き取るための自動車代まで
支払わねばならなかった。 「女子高生コンクリート詰め殺人事件」 
      : http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm 
67卵の名無しさん:2007/12/16(日) 19:03:54 ID:Sr9m79fsO
>>66
話題そらし工作してんじゃねー
カス薬剤師と医薬品会社!おまえらが一番の社会悪だろ!
68卵の名無しさん:2007/12/16(日) 20:58:07 ID:SYphRin40
今の薬剤師のレベルって
オンコロビンくらいなんですかね?

嘆かわしい。

人としても嘆かわしい。
69オンコロビン:2007/12/16(日) 22:29:06 ID:DeqCjVpC0
で?
結局、後発や先発で、
実際に、副作用が起きたとか、
効きが悪いとか、
事故が起こったとか。

そして、どうやって責任を取ったのか?

結局、そんな事件なんか、起きてないやんか。

つか、別に効果なんて、なくても良い薬ばっかなんちゃうん?
70卵の名無しさん:2007/12/16(日) 22:52:35 ID:SYphRin40
オンコロビンさんは何も知らないんですね

どこぞのDQNですか?

自分の職能を発揮したレスは出来ないのですか?

ググれば、ここに書き込むより短い時間で、あなたの疑問は解決できますよ。

それとも、自分のレベルの低さを、匿名を利用して広めたいのですか?
71オンコロビン:2007/12/17(月) 00:34:48 ID:qWpPNYyj0
で、後発特有の副作用が、
頻発報告されれば、
同等とは見なされないで、承認からはずされるでしょ。

で、後発で、薬剤師がどういう責任をきちんと取ってくれるのか、
簡単に判るなら、
8は、時代遅れの医師ということになる。
レベルが低いのは、8だということね。

で、こっちも、リアルときたら、
やはり、そんな職能レスなんかできるやつは、
ここら辺にもいないし、
ちまたにもいないだろう。

現に、誰一人、具体的に答えられるやつが、ここにはいない。

あんたらとみんなの妄想でしょ

「職能」なんて。
72オンコロビン:2007/12/17(月) 00:39:26 ID:qWpPNYyj0

嘆いていても、何一つ始まらないよ。
DQNですよ。
出来ませんよ。
広めたいですよ。

だって、プロがDQNということは、
患者は自分で身を守るしかないじゃないですか。

だって、このスレを見ても、
判るじゃないですか。
即答できるやつ、一人もいないじゃん。

薬剤師も医師も、みんなレベルが低く、
副作用なんて、大してないのに、
接待されて、高価な薬を使い続ける。
あるいは、出ても垂れ流し。

それが現実。患者さま!お気を付けあそばせ!!
73卵の名無しさん:2007/12/17(月) 06:59:38 ID:XxlIJLax0
>>72

>即答できるやつ、一人もいないじゃん。

常駐してるわけじゃないからね。
74オンコロビン:2007/12/17(月) 08:01:14 ID:qWpPNYyj0
遅答できるやつも、いねえじゃん。ワラワラ
75卵の名無しさん:2007/12/17(月) 22:57:05 ID:XxlIJLax0
>>74
だから、人のレス読んでから書き込めってww
76オンコロビン:2007/12/17(月) 23:12:50 ID:qWpPNYyj0
もっかい言って。
77卵の名無しさん:2007/12/17(月) 23:17:59 ID:DuHxRYoy0
>>76
>>72

>即答できるやつ、一人もいないじゃん。

常駐してるわけじゃないからね。
78オンコロビン:2007/12/17(月) 23:24:19 ID:qWpPNYyj0
もっかい言ってやる。
稀駐してるじゃん。
遅答してみろよ。
できねえじゃん。
79卵の名無しさん:2007/12/17(月) 23:32:23 ID:DuHxRYoy0
構ってクン?
散弾銃持ってる?
80卵の名無しさん:2007/12/17(月) 23:48:08 ID:XxlIJLax0
>>78

[ 稀駐 ]の検索結果

英和辞典、和英辞典、国語辞典 [ 稀駐 ] で始まる検索結果 0件

キーワードを変更して再度検索をしてみてください。

ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B5%A9%C3%F3&mode=0&kind=all&dhit=0
81卵の名無しさん:2007/12/17(月) 23:49:19 ID:XxlIJLax0
>>78

んで、何に返答して欲しいんだい?
82オンコロビン:2007/12/18(火) 08:01:14 ID:K/6crsnc0
十回目言う。

>そして、何か不具合があっても、旗を振っている国は責任なんかとってくれませんよ。

何かあった場合、
主治医と薬剤師は、責任とってくれるんですか?
どんな責任ですか?
結局、患者がかぶって終わるだけでは?
83卵の名無しさん:2007/12/20(木) 19:28:13 ID:pC42e21I0
オンコロビンは取らないの?
自分の立場として。
84オンコロビン:2007/12/20(木) 20:54:25 ID:bQOZp8Am0
おれは、いつもとってるよ。
とらなくていいのまでとってる。
85卵の名無しさん:2007/12/21(金) 00:22:18 ID:DFfpbhq60
>>84
勘違いじゃなくて?www

どんな責任取ってるか言ってみwww
86オンコロビン:2007/12/21(金) 00:40:22 ID:ufNZAIN30
おまいが言ったら、言う。
87卵の名無しさん:2007/12/21(金) 21:12:33 ID:DFfpbhq60
>>86
言うも何も
おまいと違って
責任問題をとわれる状況に陥るような事
したときねえからなwww

88オンコロビン:2007/12/21(金) 22:05:10 ID:ufNZAIN30
薬剤過敏症の経験さえないほど、
浅いなら、
お話になんない。
89オンコロビン:2007/12/21(金) 22:06:29 ID:ufNZAIN30
薬剤過敏症の経験さえないほど、
浅いなら、
お話になんない。
90卵の名無しさん:2007/12/21(金) 22:20:23 ID:DFfpbhq60
>>88,>>89
連投乙

薬剤過敏症あるぜ、
石が頼りないから、投与薬剤を助言してやったよ
そのおかげで、患者の状態は安定。

医療人の責任として患者の状態を悪くしないという意味なら
薬剤師として、必要な薬剤を石に提言し、患者の症状を回復させた
こんな形で責任取ってるぜ

俺の責任の取り方示したんだ

これで、お前の責任の取り方教える義務ができたぜwww
91オンコロビン:2007/12/21(金) 23:40:19 ID:ufNZAIN30
ある薬剤の相互作用。
禁忌ではない。
使用上の注意。
約半数のDrが、「そんなの関係ない。」
様子見でスルー。
ついに、患者アボン。
その後学会発表。
院内で、完全疑義制施行。
(事実上併用時、調剤拒否)
5年間、同事態なし。

当たり前だけどね。
92卵の名無しさん:2007/12/22(土) 01:40:09 ID:ihwB0Njm0
薬剤師さんいは、いつもお世話になっています。一つお願いが…。

患者さんから、「センセー。この前、1種類だけ薬の日数が足りなかったよ」
と言われることがあります。
私(医師です)は、「そんなはずはない。ほら」と、カルテの処方控えを見せるのですが、
「でも、足りなかったよ。」といわれます。

患者さん側の問題なのか、本当に薬局での量が少なかったのかは、結局私には分かりません。
でも、そのクレーム対応の為に、次の患者さんの待ち時間が無駄に長くなることがあります(数分ですが)。

薬剤師さんの高等知識も武勇伝も大変結構なのですが、
「個数が間違いないか?」等のチェック体制、何かいい案ないですか?
いい案があったら、是非実行していただけませんか。

お願いいたします。
93オンコロビン:2007/12/22(土) 02:07:47 ID:Pyn+fHtu0
ああそれ、やってたところあったよ。
やっぱ「何とかが足りなかった。」的なクレームが多くて、
渡す前に、袋ごと秤量して記録する。
やっぱり、 重量的に全部渡してたのに、 足りないと言って来るのが、多かったって。
患者が無くしちゃうんだろね。

ともかくもDr側なら、
「もらった薬局で、確認して。」でかわすのが一番。
そのための服薬指導、疑義紹介でしょ。
あたいの昔いたとこは、
患者の目の前で、一種類ずつ見せて、 薬効、用量確認しながら、袋に入れて渡してたけどね。

ああそうそう。
「何とかが、一個足りなかった。」 なんちゅー事なら、 一包化指示出したら、どうやねん。
いやでも、一緒に飲むやん。
わこうて、点数とれなくも、
指示を無視することは、できんと思うに。

ま、最終的には、クレーム対処なんやから、
患者が自分で無くしてて、気づいてない場合もある。
足りなかった事に同情し、
せいいっぱい日数を合わせて処方した意図を説明し、
薬局でも、自宅でも、確認しながら飲んでいただくよう、説明するでしょ。
かかりつけ薬局を作って、
薬の問題は、何でもそこに相談するよう、 勧めてもいいでしょ。
Drがあんまし、かまいすぎると、頼りすぎちゃうから、
よい加減に、薬局に押し付けるすべを覚える。
疑義には、誠実に答える。
こんなもんでしょ。
9492:2007/12/22(土) 02:17:06 ID:ihwB0Njm0
>>93 丁寧なレス、ありがとうございます。

「患者の目の前で、一種類ずつ見せて、 薬効、用量確認しながら、袋に入れて渡してたけどね」
との事ですが。それやってもらえると、大変ありがたいのです。ただ、薬剤師さんの時間の余裕は大丈夫ですか?
可能なら、是非お願いします。

それと一包化の件ですが、「足りない」といわれたのは、実は頓服薬(睡剤)なんです。
だから、一包化するわけにはいかなかったのです。(飲まない日もあるから)

それと、「薬の問題は、何でもそこに相談するよう、 勧めてもいいでしょ」とのご意見ですが、
私はそうしてます。でも患者さんは、「先生には、本当に間違いは無かったの?」と話されるのです。
処方箋の控えを見せても、「でも、今となっては分からんしなー」とか話され、時間が経つのです。

では。
医者も薬剤師も敵じゃないんだから、仲良くやりましょ。
95オンコロビン:2007/12/22(土) 02:35:28 ID:Pyn+fHtu0
すいざい?みんざいでわ。。

眠剤足りない、なんざ、
日常ちゃはんじでなかろうか。
中途健忘で、重複して飲んじゃうこともあるから、
飲んだら、
薬をベッド際に置かないよう指導するべしとあったが。

>処方箋の控えを見せても、「でも、今となっては分からんしなー」とか話され、時間が経つのです。
薬局にも、薬歴も処方箋もとってあるけどね。

あたいは、最近窓口はやらないが、
当時は、なかなか楽しかったよ。
患者と確認しながら、いろんなこと気づいたりして。

私「アレルギーなどを抑えるセレスタミンですね。」
患者「おなかびちびちなんですけど。。」
私(。。。セレキノン?。。。となりの開業医の事務、
処方打ち間違えてるな。。。)とか。
96卵の名無しさん:2007/12/22(土) 13:25:02 ID:e9YkHE2Y0
薬剤師の仕事って、袋詰め作業と疑義照会だけなんですが。。。

前者の仕事があまりに単純でつまらないもんだから、
ちょっとした処方ミスや併用注意の組み合わせが見つかったりした時にゃ、
まるで鬼の首でも取った如く、ここぞとばかりに嬉々としてDr. callしてきたり、
明らかにバカにした口調で電話してくる香具師もいて、ムッとすることもよくありますが、
正直、指摘されて助かったなあと思うこともしばしば。
いつもお世話になっております。

97卵の名無しさん:2007/12/22(土) 13:31:15 ID:E2bf9j0S0
>>96
正直お前の優柔不断さにウンザリだ
9890:2007/12/22(土) 16:34:33 ID:VXxHv4ow0
>>91
レス、dクスです。

ちょっと、オンコロビンさんのこと勘違いしてました。
自分のレスが恥ずかしい・・・orz

アボンは厳しいですね・・・。

99卵の名無しさん:2007/12/22(土) 16:36:59 ID:r9VNZAfi0
Drがパソコンに入力した処方がそのまま印刷されて処方箋になるという病院だと前の薬局は楽だけど
手書きとか、事務がカルテ見て入力した処方箋とか、さらに印刷物を手書きで修正するような処方箋だと
間違いがものすごく多い。疑義紹介の頻度は20%くらい。病院がこむときはミスが増えて40%くらい
電話することもある。設備投資ができない田舎の病院だからということですけど。

間違い発見の手がかりは、処方箋と、薬識のない患者さんからの話。2−3時間病院でまって
イライラしている患者さんから体調や、Drから言われたことを患者さんの口から確認するのは
結構難しい。ある程度、仲良くなっていないと、血圧の薬でいつもどおりとかだと話してくれない。

Drが忙しすぎて直接Drとお話できないので、看護師さん伝いになるけど、院内と院外で使う薬が
違うので看護師さんもはっきりはわからず、伝言が難しい。それにDrが忙しいんだから
そんなことで電話すんな的な看護師さんが電話とると「・・・え、まじでこのままでいいの・・・?」と
言うところで電話を切られてしまうこともあり。しょうがないので5分くらい時間を置いてまた違う看護師
さんが出ることを祈りつつ電話とか・・・。間違い発見してくれてありがとう的な看護師さんと
そうでない看護師さんの差が大きい。

Drと話さないといけない微妙な電話のときは、忙しくてイライラしてるDrの気をつかって力はいり
過ぎることが多い。

覚悟きめて電話してるところがあるのでDrまで電話がいったときはやさしく対応してください(-人-)
100卵の名無しさん:2007/12/22(土) 17:02:14 ID:VXxHv4ow0
>>92
そういう患者は結構、調剤薬局でもいますよ。

ウチでもオンコロビンさんと同様に、患者と薬効・用量確認して、人によっては個数まで確認し
お渡ししてます。

それでも、ダメな方も残念ながらいるんですよ。
そんな方は、例えば、車のシートの下に落ちていたりとか、1シートだけどこかに置き忘れたりとか、
そんなことを、後から言ってきますね。

眠剤に関しては、オンコロビンさんと同意見です。
飲んだことを忘れたり、物の影に落としたりってのもあります。
もしくは、倍量服用しているとかね。
101卵の名無しさん:2007/12/22(土) 17:10:15 ID:VXxHv4ow0
>>99
ゴム印で薬剤名を押印してもらうとかできないもんですかね?
使う薬も限られるだろうし。

石が指示を出して、事務が押印するとかしてさ。

実際にあった問題を、リスト・グラフ化などして、石、保健所などに
報告してみては?

自分の仕事の的確性、自分自身を守ることも必要ですよ。

102卵の名無しさん:2007/12/23(日) 10:13:48 ID:RsOS2tLg0
薬剤師なんてコンビニ店員に
毛の生えた程度だろ
103卵の名無しさん:2007/12/24(月) 17:06:16 ID:b5kjzLN20
薬剤師って医師の処方箋に基づいて調剤するお仕事ですよね。
なんて、受身で単純作業で、つまらない職業なのだろう。 
今や六年制になって、一応エリートなわりには学歴と仕事内容が比例しない。
病院薬剤師ならなおさら、患者に対する投薬説明もなく、ひたすら調剤調剤調剤・・・
病院の事務員からは袋詰めとバカにされ・・・
せめて、医師のように患者の薬を処方出来るようにならなければ、薬剤師の存在価値
ってない気がします。 調剤だけなら、高卒で充分です。 
その点、薬剤師さんの意見が聞きたいですね。
104卵の名無しさん:2007/12/24(月) 17:52:12 ID:OTqQEtY90
病院事務員は薬剤師しかたたけないでしょ。見苦しい。悔しいなら茄子にでもなれば?
105卵の名無しさん:2007/12/24(月) 18:13:01 ID:b5kjzLN20
ップ。 薬剤師をうらやましく思う人っているのかな・・? まぁ楽で高時給なのは
うらやましいけど、 あんな閉鎖的で狭い部屋に一日中いるなんて引きこもりみたいな
仕事できるかっての。
106卵の名無しさん:2007/12/24(月) 19:45:14 ID:k1QGmD0Z0
>>ップ。 薬剤師をうらやましく思う人っているのかな・・?

>>105かな

>>うらやましいけど
って書いてあるしwww
107卵の名無しさん:2007/12/24(月) 19:52:44 ID:k1QGmD0Z0
>>103
医師の処方に基づいてじゃなくて、
医師の処方を監査して、薬剤の使用が適正であると思われたら、
調剤するんですよ。

そうそう、調剤とピッキングは違いますよ。
108卵の名無しさん:2007/12/24(月) 19:57:11 ID:gGHmS5ub0
>>107
そう思い込まんとやっとられんもんなー
馬鹿らしくて
109卵の名無しさん:2007/12/24(月) 21:31:37 ID:fBVz8/LX0
薬剤師が高給なんてことをいうのは事務よ事務!!茄子の方が手当いいもん。低学歴DQNの巣屈だって他すれでたたかれてるから、ここぞとこのスレ入ってきたんじゃないの?冒頭でも事務にコメント求めていないよ!くっだらない。
110卵の名無しさん:2007/12/24(月) 22:08:41 ID:eeCRYjGM0
薬剤師さんは、薬を無難にピッキングするだけ。
医師は、来た患者さんの病状を適切に判断して、治療するだけ。
裁判官は、法律と自らの良心に基づき、判決を下すだけ。
一流大学の入試は、試験会場に行って正解さえ書けば、バカでも受かる。

病院事務って、何してんの?知らない。
111卵の名無しさん:2007/12/24(月) 22:51:33 ID:AFd+Fn5aO
薬剤師大切。
111なら彼女のメールゲット
112卵の名無しさん:2007/12/24(月) 23:21:48 ID:gGHmS5ub0
>>111
オメ
ってかこのタイミングだと、姫始めにギリ、、、
113卵の名無しさん:2007/12/25(火) 06:59:11 ID:6NlVMxxw0
>>111

          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         おめ!
  ノ ̄ゝ
114卵の名無しさん:2007/12/26(水) 23:14:59 ID:3LzZMfEr0
今、タミフル、シンメトレル、リレンザ
一番、どれが出てる?
115オンコロビン:2007/12/27(木) 00:17:43 ID:+R/As8FW0
どれも出てない。
出なくてよい。
116卵の名無しさん:2007/12/27(木) 07:27:00 ID:sgiZdYBY0
>>115
お前、一番出なくていいから
117卵の名無しさん:2007/12/27(木) 17:32:43 ID:qBbLG08e0
ウチは、
シンメトレル>リレンザ=タミフルだね
118卵の名無しさん:2007/12/28(金) 08:55:13 ID:tPF/Mhqu0
4月から処方箋の様式が変わるから、薬剤師の権限が少しは上がるよ。
実際、最近MRはよく調剤薬局に訪問に来るし。昔は無視してたくせに。

こんな具合。
大手製薬メーカー「ゾロなんて効かないですよ。先生、先発を使ってください」
ゾロメーカー「是非うちのゾロを使ってください。うちはこれだけ安いですよ」

そのうち、薬剤師のソープ接待も積極的になるだろうな。
119卵の名無しさん:2007/12/28(金) 09:37:07 ID:Y5+wGR8a0
>>114>>117
使用経験に照らせば個人的にはシンメトレルのほうがよっぽど異常行動の恐れがあるように思う
120卵の名無しさん:2007/12/28(金) 21:37:25 ID:gvlBjjsU0
>>119
それは、
薬による異常行動なのか?
インフルエンザの異常行動なのか?
はっきり示してもらいたい。

逃げの返答はすんなよ。

そんな返答はは、経験ない医者でも、薬剤師でもできるからな。

まあ、ソースでも出してくれ。
121卵の名無しさん:2007/12/29(土) 04:56:48 ID:FWHvYN3Y0
薬剤師さん?調剤薬局さんについて質問です。 患者です。

病院(町医者)で処方箋を貰ったとき、受付の人が、○○薬局(お向かい)で貰ってください
と、調剤薬局さんを指定するのですが、
薬局さんは「どこの処方箋でも受け付けますって」看板を掲げてますよね?

近所の薬局で良いかな?と思って聞いたら、お向かいの薬局じゃないとダメって
受付の人に言われたんですが、薬局によって置いてある薬に差異があるのでしょうか?
122卵の名無しさん:2007/12/29(土) 05:56:58 ID:s4zVfmz60
病院前の門前薬局なら在庫は絶対置いてあるよって意味だろうな
近所の薬局だと置いてない可能性があるから直ぐに受け取れない可能性があるってこと
次も来るから在庫置いとけって言っとけば近所の薬局で十分事足りる
123オンコロビン:2007/12/29(土) 10:37:07 ID:rbSsfn0z0
そして、ある日、
処方が中止になり、不良在庫。
薬局怒る。
メーカー笑う。
124卵の名無しさん:2007/12/29(土) 14:04:24 ID:/Tcm42skO
シンメトレルって耐性が出やすいんじゃなかったっけ?
インフルエンザにはうちは使ってないなぁ
125卵の名無しさん:2007/12/29(土) 16:24:25 ID:2NNHGR440
>>121
病院が、特定の薬局を指定するのは違法じゃなかったっけ?
126卵の名無しさん:2007/12/29(土) 16:26:15 ID:FWHvYN3Y0
>>122
ご回答有難うございます。在庫の関係なんですね。

最近は、画像付のお薬説明がつくので、在庫がありそうなら、
近所の調剤薬局さんに問い合わせてみますね。
127卵の名無しさん:2007/12/29(土) 16:32:05 ID:FWHvYN3Y0
>>125
違法なんですか?看板に「どこの処方箋でも」とあるのでどこでも良さそうと
気楽に考えていたのですが、個人病院の受付の人は調剤薬局を指定されます。
大きな病院のではそんなことされないのですが、個人病院の受付の人は指定します。

お向かい(新しい)と、一つ小道を挟んだところに調剤薬局(古い)があって、患者さん全てに
お向かいを勧めているので、なんか古い調剤薬局が可哀想になってきてしまって。orz
128卵の名無しさん:2007/12/29(土) 18:34:56 ID:H6J6QJ+/0
キックバックとかw
129卵の名無しさん:2007/12/29(土) 18:39:49 ID:FWHvYN3Y0
>>122さん>>125さん
近所の調剤薬局に聞いてきました。やっぱり違法みたいですね。

お薬も、処方箋にもよるけれど、薬名で指定されている処方箋だった場合、
同じものを入手するのに半日程度と回答してもらえました。
家人が近所の薬局を利用しているので、一緒に貰いに行ったり出来そうなので
そちらを利用したいと思います。
病院窓口で薬局を指定されると、贔屓というか、少し胡散臭く感じてしまいました。

ご回答ありがとうございました。
130卵の名無しさん:2007/12/29(土) 19:06:42 ID:ZP4or5tSO
>>121 4時56分「患者です。…お向かいの薬局じゃないとダメって」
>>127 16時32分「違法なんですか?…古い調剤薬局が可哀想になってきてしまって」
>>129 18時39分「近所の調剤薬局に聞いてきました。やっぱり違法みたいですね」

この年末の土曜日に、近所の古い調剤薬局が、夕方五時頃に開いていたのですね。

朝四時からの仕込み、乙
131卵の名無しさん:2007/12/30(日) 03:20:54 ID:qzlAe3LH0
>>130
ワロタwww

まあ、薬なんて何処で貰ったっていいんだよ
調剤薬局が困るだけで、患者は困らないし
薬局も、ゾロでも置いとけば、在庫減らせるんじゃないの?
ウチは、このゾロに切り替えますってすれば
ゾロがあるのも医薬品の36%だけだし
安全性に問題あるものもあるけどね
132オンコロビン:2007/12/30(日) 09:00:17 ID:PkTi8dDB0
>安全性に問題あるものもあるけどね

何?
133卵の名無しさん:2007/12/30(日) 12:38:20 ID:Ugdq/bLw0
>>132
MADE IN CHINAやメイドインタイランドのゾロも沢山あります。
134オンコロビン:2007/12/30(日) 13:07:34 ID:PkTi8dDB0
何?
135卵の名無しさん:2007/12/31(月) 04:58:15 ID:H9ZSh3pe0
722 :名無しさん@おだいじに:2007/12/30(日) 21:44:42 ID:???
年末の1週間だけで疑義で回避した病院・医院のミス
1、プルゼニドだすつもりでフルツロン
2、タリビット耳科用のつもりでタリビット点眼
3、兄弟でテレコ処方(3歳児に8歳用量)
4、セレキノンのつもりでセレスタミン
5、親知らず抜く予定の患者のワーファリン
6、ハルナール服用患者にPL顆粒
7、30枚のつもりで300枚のモーラス30

事務の入力ミスもあるけど、カルテ自体間違えてて看護師はそれで合ってますと
答えてきて数回Dr.に連絡をとお願いして結局往診中のDr.の携帯にかけて間違い処方だったってこともある。
医師に意識されてなくても薬剤師は薬剤師なりに仕事していくのでいいですよ。
医師に認められたくて仕事してるわけじゃないし。
患者の役に立ってれば別にいいです。
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137卵の名無しさん:2007/12/31(月) 16:18:10 ID:NXavT3Gl0
抗がん剤もそうだけど、結局どんな薬にも言えることだが
治験を終えた後でもどのような副作用、相乗効果などが起こるか
予測できんのが現実だ。
どんな薬でも治験薬にはかなわないにしても、いろんな情報がかくれているのが現実なわけだ。
中にはインフル治療薬として誕生したアマンタジン(シンメトレル)の抗パーキンソン効果のように、予測外のびっくりマークがかくれている場合もある。

臨床家は薬とその情報を管理している薬剤師も含めて、この点に着目して情報を収集する努力をし
臨床から基礎への情報のフィードバックをもっと積極的にやっていくべきではなかろうかと考える。

トランスレイショナルリサーチが医療の進歩に大きく貢献する事実をもっと体現していただきたい。
日本はこの点が欧米に比べてちょっと遅れている感があるのは否めない。



治験専門のCRCに続き
ドラッグ トランスレイショナル リサーチャー
略してDTRと言う新しい資格をつくろう。
やっぱこれには薬剤師が適任でしょ。
タラタラ薬剤管理指導やってんじゃねーぞ。テメーら
情報収集して学会発表どんどんやってトランスレイショナルリサーチに貢献しろ。

薬剤師でもこうすれば、大いに医療の発展に貢献できるんだぞ。


138  :2008/01/01(火) 12:00:45 ID:k1IEpXum0
激しく同意。
でも、一部の薬剤師にできるかもしれないが、大多数の薬剤師には難しい
かもね。特に、今までの仕事(袋詰め)しか経験がない年寄りには
できそうもないが・・・
139卵の名無しさん:2008/01/08(火) 23:26:59 ID:xuxQNLTY0
しばらくレス止まってんな

>>137,>>138
本当にそう思うなら、ここに書き込むだけじゃなくて
資格の実現のために、実際に動いてくれよ
140卵の名無しさん:2008/01/08(火) 23:35:44 ID:ZG7hemd10
>>135
ハルナールとPL、併用だめなの?
141卵の名無しさん:2008/01/09(水) 07:01:50 ID:IHwadEHf0
>>140
ハルナールって何に使う薬?
その疾病に使用できないのはどんな系統の薬?

さあ、考えてみて
142卵の名無しさん:2008/01/12(土) 01:51:22 ID:RvTCmqq40
>>141
寝つきをよくする安眠剤
143卵の名無しさん:2008/01/13(日) 00:20:00 ID:8HSzJNXx0
142
あるいみあたり!
おぬし臨床をよくしっとるのー
144138です:2008/01/13(日) 09:56:51 ID:FGMts0Sy0
>>139
指摘どうも。学会で発表もしてみたが、薬剤師からの反応は今一だった。
副作用の発現に関して多変量解析を行って報告したが、ほとんど製薬会社と薬学部の先生と
医師からの質問だった。一方、薬剤師が集まって議論(人が多い)しているところは、薬剤師の
意義とかチーム医療への貢献、パスの運営などサイエンスと異なる話が多かった。
ここのスレ題の薬剤師の必要性は、薬剤師自ら下げていると思うよ。一部の私立大病院は
薬剤師の学会報告、研究活動は自粛気味あるいは全く活動していないそうだ。
国立大もT大とK大くらいの帝大2トップくらいしか、研究レベルも今市だよな。
調剤と注射の混注もままならない病院もあるくらいだから、研究どころで無いかもね。
145卵の名無しさん:2008/01/14(月) 07:54:32 ID:IaQUL5/E0
146卵の名無しさん:2008/01/14(月) 13:56:49 ID:DmoliL1GO
薬学部目指してる高校生です。 初任給40万とか聞いたんですが、さすがにないですよね?
147卵の名無しさん:2008/01/14(月) 14:03:14 ID:5FP1Q57n0
黙って「理一」目指した方がいいよ。
148卵の名無しさん:2008/01/14(月) 14:04:10 ID:e9Bn8RCp0
理一で善しw

イランことは考えるなw
149卵の名無しさん:2008/01/14(月) 14:24:22 ID:DmoliL1GO
理一なんてムリムリですよ。薬科大に行きたいんです。

薬剤師の方います?
150卵の名無しさん:2008/01/14(月) 14:42:07 ID:mmbrmDDI0
初任給40万?
そんな安月給で満足してるから薬剤師はバカにされるのだ。
151卵の名無しさん:2008/01/14(月) 20:57:37 ID:DmoliL1GO
安月給なんですか…。まだ働いたことないクソガキなんですいません。三十代からは1000万オーバーも可能と聞きました。

純粋にやりたい仕事ですが、現実的にお金のことも気になります。
152卵の名無しさん:2008/01/14(月) 22:10:03 ID:EnYxbbeN0
<看護師>患者への投薬量判断、容認へ…医師負担減で厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080114-00000013-mai-pol
153調剤薬局勤務:2008/01/15(火) 22:20:06 ID:8VLHa7Ok0
>>149
離島で年俸制ならありうるが一生昇給しないぞ
154調剤薬局勤務:2008/01/15(火) 22:21:35 ID:8VLHa7Ok0
>>151
こっちを見落としてた。
調剤で年収700万を超えることは無いと思っていい。
それ以上ほしかったら開業するしかない。
155卵の名無しさん:2008/01/16(水) 16:11:16 ID:5paIHaTD0
>>154
そんなことねーよ。
僻地に行けば、まだまだ800〜1000はあるから。
それがあと何年つづくか分からんけどww
156卵の名無しさん:2008/01/21(月) 00:21:18 ID:F+DdKrko0
薬剤師の、お前らって
何か信念あんのwww

金儲け主義か?
医師の揚げ足とりか?
まずい事あると、医師に聞いてくださいだろwww
157卵の名無しさん:2008/01/21(月) 00:25:22 ID:x6C9nQil0
そりゃそうだろ。医者だって専門外は専門の医者に診てもらってくださいだろ。
お互い責任とりたくないからなw まあ専門外は●投げするのは正解だろ。
158卵の名無しさん:2008/01/21(月) 00:32:52 ID:F+DdKrko0
>>157
医師は得意分野で能力発揮できるからまだいいけど、
薬剤師って何できんのwww
159卵の名無しさん:2008/01/21(月) 01:04:57 ID:x6C9nQil0
>>158
薬の配合とか飲み合わせとか、化学的なこととかだよ。
簡単な病気の説明もできるだろうし。
医者でも科によって勉強したことが違うように医者と薬剤師なら根本的なバックグランドが違うんだから、お互いできることで協力していけばいいと思うんだよ。
160卵の名無しさん:2008/01/22(火) 22:20:30 ID:PHrm5aBRO
>>158
君薬学部に落ちたの?w
161卵の名無しさん:2008/01/23(水) 00:06:50 ID:VpbwgroH0
いや、受かってるよwww
>>160は人生落ちたかwww
162卵の名無しさん:2008/01/26(土) 17:21:22 ID:wPgT+1Fd0
158は薬剤師に強烈なコンプレックスを持っているように思えるが、、、どうだろう?
みなさんの見方は?
163卵の名無しさん:2008/01/26(土) 18:45:48 ID:nRtWsJKg0
>>162もそんな感じする?
俺もそんな感じ受けたんだけど、
どんな原因なんだろうね?
>>162はどう思う?
164卵の名無しさん:2008/01/27(日) 20:41:10 ID:07mSq9Td0
理学療法士も仲間に入れろ
165卵の名無しさん:2008/01/27(日) 20:44:52 ID:/zo3HH7o0
薬剤師なんて薬学部いかなくても試験受かったら資格与えてもいいくらいの職業
一部例外はあるが
166卵の名無しさん:2008/01/27(日) 22:52:41 ID:3HwGJyV+0
そりゃ医師免も試験受かったらあげていいでしょ。
167卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:16:24 ID:MutrmLqY0
患者から言わせてもらえば、今のようなら不要だね。
少し前、もともとの高血圧、軽い糖尿に加えて、がん治療中っていうとき、
薬の飲み合わせ、副作用について、もう少しアドバイスなり、いろいろ調べてもらうなりしてほしかったな。

最近は医薬分業ってことで、ほとんどが門前薬局にしてあるけど、
医師が診断治療し処方を決定するならば、薬剤師は薬や化学的処方についてのプロであるべき。
それが前提での医薬分業なのでは? 

何を聞いても、わかりません、医師に相談してください、の現状では、何のための分業なんだか。
ただの袋詰め?これじゃ自販機かコンビニのほうが便利だけど。
薬業の権利だけ主張するのではなく、分業したなら、しただけの専門的な機能と責任を果たしてほしい。
患者から見たら、わざわざ病院の外まで薬を買いに行かされて、手数料取られて、めんどくさいだけ。
これじゃ、無用な職を設けて、それらを養うために、医療費がたかつついているのでは?

168卵の名無しさん:2008/01/28(月) 19:58:21 ID:7uUU/XVZ0
>>167
化学的処方って何?
院外処方面倒くさいんなら、院内処方にしてもらえば?
まあ、そっちの方が高くつくけど
169卵の名無しさん:2008/01/28(月) 20:06:58 ID:1p4Hqs5k0
そのうちシステムが変わって「医療事務」とは一緒に働かなくなるよ。医療事務の女でしょ?このすれたてたの。悔しかったら茄子になれって云ったでしょ!!
170卵の名無しさん:2008/01/28(月) 20:15:33 ID:qJo32R6a0
>>168
院内処方の方が高くつくってどういう事だ?
逆じゃね?

数年前の院内処方叩きは酷かったな。
院内処方でゾロ出すなんて恥以外のないものでもなかったが
ずいぶんと都合よく世の中かわるもんだねぇ
171卵の名無しさん:2008/01/28(月) 20:28:53 ID:qJo32R6a0
>>167,168
すまん自己負担のこと化と思ったよ
でも正確に言えば、院内処方の方が病院は損すると書いてほしかった。
172卵の名無しさん:2008/01/28(月) 20:29:02 ID:1p4Hqs5k0
医療事務なんか相手にしない方がいいよ。鈴木さんとか。
173卵の名無しさん:2008/01/28(月) 20:44:10 ID:5g185GGV0
>>167
それなら薬剤師に権限を渡すべきだよ。
疑義紹介しないで処方変更できるようにするとか。
そうでないと、責任持ってるのが医師である以上、やりたくてもできないことが多い。
174オンコロビン:2008/01/28(月) 20:48:24 ID:qaEfnDdJ0
175オンコロビン:2008/01/28(月) 20:56:02 ID:qaEfnDdJ0
>>167
少なくも抗がん剤系は、院外薬局にとっては、
未告知の可能性があって、どっちか解らないから、
一切、さわれなくなる。
抗がん剤だけ説明しないで、
他のものだけ詳しく説明しても変だから、
抗がん剤系患者には、そっけなくするしかない。
院外薬局の限界。

本当は、抗がん剤系こそ、特に詳しく説明せねばならぬ。
しかし、院内でカルテ、ガン見てても、
告知温度をよく考えながらやんなきゃいけないから、結構難しい。

抗がん剤なし処方(薬歴にも)の時、
ひまそうな午後とか、よく聞いてごらん。
うれしそうに根堀聞き話すよ。
176卵の名無しさん:2008/01/29(火) 15:21:34 ID:7/CAmo4S0
>>167
入院時を除き、通勤では院内では薬を出さない病院でした。
がん治療って長期なので、長い間、門前の2つのどちらかに行っていました。
少しでも安いことを希望する患者もいるでしょうが、私にとっては、不安な治療まっさい中に、
(まあ病気中は当たり前でしょうが)、少しでも飲み合わせや、体調がいろいろ変化するときの飲み方に関して、
アドバイスがもらえたなら、料金は気にしませんでした。
個人差、条件差があり、こちらも正解があるとも、保証しろとも思っていません。
いろいろ不安があるからこそ相談したのに、薬に関してはみな、逃げているという感じでした、。

私は医師には医師への、看護士には看護士への、薬剤師には薬剤師への
敬意をもっておりますから、手術や治療に関しては医師に聞きますし、
注射や体調の細かなケアには看護師に相談してきました、
そうすれば薬となれば、やはり薬剤師に相談したわけですよ、
専門家としてのそれなりの見識や手腕、せめて誠意には期待をしているのです。
でも、各主治医(がん、高血圧、糖尿)、それぞれに聞いてください、としかいわれませんでした。
それで聞いてみても、同じく、それぞれに聞いてみてくださいとしかいわれませんでした。
患者からしての、不満は、上のような経験を踏まえてのことでした。

もちろん、熱意、誠意ある人もいるのは知っていますが。
がん治療中知り合った患者仲間にも、同様の不満は多かった。

>>169のような、人としてレベルの低いことしか言えないような人間が薬剤師でないことを願います。
薬剤師不要論の根底には、あなたのような人がいて、まともな薬剤師にまでも迷惑をかけているのでしょう。

177オンコロビン:2008/01/29(火) 23:34:21 ID:PhLmOqH20
もし、どうしても院外薬局に期待したいなら、
主治医に処方箋に、
「全て告知済み。詳細な服薬指導お願い。」的に書いてもらえばいいよ。


ただし、
なぜ、その薬を開始するのか、
その薬を変更、中止する権限。
効果、副作用の検査結果。
全て、病院内のカルテの中。
なんの反応さえ、解らないまま、
説明書だけ読んで、笑顔でごまかすくらいしか、
院外にはできないけどね。
178卵の名無しさん:2008/01/31(木) 21:07:42 ID:VPMQj0S90
んで、「化学的処方」について誰かレスくれ
179卵の名無しさん:2008/01/31(木) 21:18:35 ID:VNhtAjia0
カルテみなくてもインタビューでわかるものだが。
院外の役割は患者が自分の治療をいかに理解しているか確認するのも役目だと思う。
180オンコロビン:2008/01/31(木) 21:49:54 ID:CPR8SRfF0
好中球数、腫瘍マーカー
CRP、XPが解るんか。
何が悪くて、飲んでるんや。
どんくらい効いてて、どんくらい副作用が出てるか、解るんか。
もし、Drが読み間違いたら、
それを患者に言って、
患者さまから、おまいらが間違った情報を、
教えていただくんか。
181卵の名無しさん:2008/01/31(木) 23:37:32 ID:VNhtAjia0
そういうデータは患者が持ち歩くようにするなど必要だろうな。
DRが読み間えてるかどうかは、明らかな間違いはわかるだろう。
処方パターンは決まってるわけだし。
ガイドラインから外れた処方はそれほど多くない。
182オンコロビン:2008/02/01(金) 02:23:09 ID:iELMc2mZ0
好中球300なのに、G打ってない。とか、
熱出てるのに、血算もせず家に返しちゃったとか。
肝機が1000なのに、再投与したら、7000の劇症が発症しちゃったとか。
183卵の名無しさん:2008/02/01(金) 02:28:55 ID:2Sq6DDtq0
>>181
よほど恒久的に飲み続けなければいけない薬でない限り
患者がそこまでの知識を身につけるのが当たり前なんて話にはならんよ
184オンコロビン:2008/02/01(金) 03:22:08 ID:iELMc2mZ0
は?

Dr判断間違い、重篤な副作用発現しかかったまま、処方。
→Drから患者には、指示通り飲め。
→薬局から患者にも、指示通り飲め。安心して飲め。効くから飲め。
→副作用発現。再起不能。

こんなのが当たり前って話だよ。
185卵の名無しさん:2008/02/01(金) 20:58:00 ID:BVA+Pin90
>>169
どんな思考回路の結果、そんな結論が出たんでしょう?

このスレは薬剤師である自分が、他職種、他職場の方と意見を交換し合うために
立てたスレです。

>>169さんのそう考えた理由を教えていただくと幸いです。
186卵の名無しさん:2008/02/01(金) 21:02:08 ID:BVA+Pin90
>>184
どんだけ辛い思いしてんだよ ・゚・(つД`)・゚・
187卵の名無しさん:2008/02/03(日) 02:40:08 ID:mRz0YqdE0
薬剤師は医者の処方ミスを指摘する為に必要。薬剤師がいなけりゃ大変な事態になる場合もある。まぁ医者の出来がよければそのような事も起きないけど。出来の悪い医者もいるんだよ。
188卵の名無しさん:2008/02/03(日) 10:29:46 ID:cWt+1uWC0
>>184
疑義照会もできない「がん専門薬剤師」って怖くね?
189卵の名無しさん:2008/02/03(日) 11:07:20 ID:aPXJU6Br0
>>188
具体的に誰よ??
190卵の名無しさん:2008/02/03(日) 11:46:42 ID:rG6UWBBG0
>>187
じゃあ処方ミスの指摘とは関係ないところで働いてる薬剤師の必要性って何?

>>188
がん専門薬剤師になるような人はかなりのエリート
疑義照会ができないわけがない

>>189
全国にほとんどいないからホントに居るなら簡単に絞られてしまうwww
191卵の名無しさん:2008/02/03(日) 12:06:35 ID:IJ3NhzyT0
てめえは薬なんて飲まないババァ薬剤師が長生きしてるよ。
汚い言葉をあえて使うと。
192卵の名無しさん:2008/02/03(日) 12:18:05 ID:mRz0YqdE0
>>190
患者への薬についての丁寧な説明。患者がきちんと処方どうりに服用してるかの確認等々。処方とうりに服用しない患者がいたならば医師へ通報。
193卵の名無しさん:2008/02/03(日) 12:28:00 ID:MvHrvwI40
薬=毒としか思ってない俺は、馬鹿?
でもなんか医者に悪い気がして、
ちゃんと調剤で薬もらって、報知。これも馬鹿?
194卵の名無しさん:2008/02/03(日) 12:47:08 ID:rG6UWBBG0
>>192
疑義照会ならともかく
それは薬剤師でなくてもこなせる仕事だと思う

>>193
うん
馬鹿
195卵の名無しさん:2008/02/03(日) 12:59:34 ID:mRz0YqdE0
>>194
あなたが言ってるのと私の考えている患者への薬剤の説明のレベルが違う。このあほ。
196卵の名無しさん:2008/02/03(日) 13:04:40 ID:rG6UWBBG0
>>195
ほほう
ではどういう説明なのか申してみよ
ズブの素人の患者様がその場で理解し納得できる説明で、
且つ、これは薬剤師でないと十分にこなせない説明とは如何に?!
197卵の名無しさん:2008/02/03(日) 13:08:46 ID:rG6UWBBG0
疑義照会以外でも、剤形の考案とかね
薬剤師でないと出来ない仕事があるのは確かなんだけど

薬剤師でないと出来ない仕事に携われる薬剤師がほんのごく一部というのが問題
人数的にも、能力的にも

使いもんにならん馬鹿が大勢国試通ってきてるってのは、薬剤師なら誰でも知ってる
198卵の名無しさん:2008/02/03(日) 13:19:55 ID:mRz0YqdE0
>>196
あなたねぇ、薬剤師が何故資格が必要かという根本的理由を考えて発言して下さいな。はぁ〜、頭痛い。あなたとこれ以上議論するつもりない。電気製品に詳しければ資格なくても電気屋になれるのとは訳が違うんだよ。人命は壊れたら修理できる電化製品とは違うんだよ。
199卵の名無しさん:2008/02/03(日) 13:46:32 ID:rG6UWBBG0
>>198
人命に関わるとはいえ、誰がやっても同じ仕事なら薬剤師である必要は無い。
you know , 実際には人命に関わるほどの仕事でないものが山ほどある。
200卵の名無しさん:2008/02/03(日) 14:36:33 ID:MvHrvwI40
抗ガン剤投与受けるくらいなら、死んだ方がマシ。
これも馬鹿?
201卵の名無しさん:2008/02/03(日) 14:38:49 ID:MvHrvwI40
良く思うのだが、
医者は自分の息子や娘であっても抗ガン剤処方するのかな?
202卵の名無しさん:2008/02/03(日) 15:36:24 ID:rG6UWBBG0
>>200
しっかり理解した上で拒否するのは馬鹿じゃあない
ただし憶測や噂だけを判断基準に拒否するなら馬鹿
203卵の名無しさん:2008/02/03(日) 16:31:07 ID:wCujapo10
噂はあるかもしれないが、憶測はないでしょ。医療現場に携わってないのなら。
そもそも世の中、嘘の情報が堂々とまかり通ってきたからね。

数%治るとかいうデータがあったとしても、
ガンもどきの症例だったりして、どこまで信用できるかどうか。
ここは、>201の質問の可能性と危険性を検証した答えを知りたいものだ。
204卵の名無しさん:2008/02/03(日) 16:48:33 ID:rG6UWBBG0
知りたいのなら医者が多く出入りしてるところででも聞いてくればよかろう
205卵の名無しさん:2008/02/03(日) 20:10:51 ID:2mgtLoiy0
横からすまんが、
それは関係者は決して言わないことじゃ?
いや言えないっしょ。あっ、書いちまった。
直接でなくとも関連のスレで聞くのは、まったくの無駄ぽ。
警戒して言うわけない。ほか行くよろし。

206卵の名無しさん:2008/02/03(日) 20:47:37 ID:rG6UWBBG0
匿名掲示板で具体的な病院名も出さないのに関係者も糞もあるかよ
まあ、そうでなくても、肉親が担当医になることがまず無いから答えは聞けないだろうけど
207卵の名無しさん:2008/02/03(日) 21:01:09 ID:WNEX6AAi0
それを言うやつは、医師会から追放される。
あからさまな迫害を受けるし、
大学の場合、絶対に教授になれないよ。助手のまま。
一番利益出る部分だものな。
208卵の名無しさん:2008/02/03(日) 21:11:50 ID:W8yl8WTB0
ID:mRz0YqdE0は不要な薬詰め士
209卵の名無しさん:2008/02/03(日) 21:55:29 ID:WNEX6AAi0
>>193
いや、けっこう賢いよ。
でも抜歯するときも、麻酔は拒否るの?ソレデコソオトコノコだ。
210卵の名無しさん:2008/02/04(月) 01:25:06 ID:VGGx6dlh0
>>201
部落解放のリーダーに、
「自分の娘が部落出身者と結婚したいと言い出したら、
あなたは結婚させられるか?」という質問に等しいな。ワロタ

昔読んだ聖書の"ユダヤ人よ、あなた方の息子や娘を医者や薬剤師にして
人の命を奪え"ダッタカナとの一節を思い出した。
211オンコロビン:2008/02/04(月) 22:05:55 ID:7YN8r4OF0
212卵の名無しさん:2008/02/04(月) 23:18:30 ID:OKQkaxlt0
ついに国は和解したな。そりゃ、
自分の金じゃないからね。大したことじゃない。
当時の金握らせられた役人はトンズラしてるし。
そこいくと会社は違うわな。
和解するわけがない。
役員賞与どころか首が吹っ飛ぶ!
213卵の名無しさん:2008/02/06(水) 01:17:11 ID:XnKvrweI0
>>212





214オンコロビン:2008/02/06(水) 06:35:05 ID:OwEXn4KA0

>それは関係者は決して言わないことじゃ?

今時、
ムンテラで、生存曲線を本人に示すのは、
どのくらいデフォなのか。
215卵の名無しさん:2008/02/09(土) 01:57:06 ID:0cvLX/x+0
思いっきり過疎っちゃったね。
まぁなんだな。もう少し、息を潜めとこっと。
通り過ぎるまで。
216オンコロビン:2008/02/09(土) 08:01:46 ID:v6opDMdI0
>207 :卵の名無しさん:2008/02/03(日) 21:01:09 ID:WNEX6AAi0
>それを言うやつは、医師会から追放される。
>あからさまな迫害を受けるし、
>大学の場合、絶対に教授になれないよ。助手のまま。
>一番利益出る部分だものな。

患者本人に、カプランマイヤー見せるのは、
都会や専門病院では、デフォなんですか?

そこがはっきりしないと、
患者になーんも話せませんお。
217卵の名無しさん:2008/02/16(土) 16:50:50 ID:TPp76ZXm0
今後、一部医薬品が先発品から後発品に薬局で勝手にかえられるようになるけど、
医師はどう考えてんのよ?
そして薬剤師は、何を基準に後発品を選ぶのよ?
218卵の名無しさん:2008/02/16(土) 18:53:28 ID:OatVzqR80
上場会社が造ってるかどうか?って項目があるなぁ漏れの病院は
超マイナーなゾロ品じゃなけりゃ別に気にならないけど・・・
219卵の名無しさん:2008/02/16(土) 19:06:42 ID:/rDnxmIP0
ジェネリックが普及してきたら
保険が更に段階分けされて
低所得者にはジェネリックしか認めないとかなったりして?

米国薬剤師みたいに、顧客の利用してる保険区分も考慮した調剤が求められるようになったら面白い
220卵の名無しさん:2008/02/17(日) 00:57:01 ID:sq6ZElkM0
基本的に国の保険ではジェネリックがあるものはそれしかカバーしないと思うw
221卵の名無しさん:2008/02/17(日) 08:13:57 ID:09HqUWqT0
>>217
うちは門前なんで医師に事前に後発品の取り扱いについて相談する予定。
どうなるかわからんけど医師の意向が強く出るのは言うまでもない。
222卵の名無しさん:2008/02/17(日) 09:13:23 ID:sq6ZElkM0
そりゃそうなんだけど、医師が無理やり後発品不可にすれば医師側にもペナルティーがあるのでは?
223オンコロビン:2008/02/17(日) 10:29:10 ID:0kKdYHFG0
医師にペナルティなんて、あるわけないじゃん。
あるのは、処方箋代が50円ほど安い程度。
ジェネリックの質は、厚生省が保証しているように見えて、実は処方医に任されるよ。
でなきゃ、同じ質で高価な先発を、全部つぶしちゃえばいいわけじゃん。

だから、
あんたら薬局が、患者に吹き込んじゃえばいいんだよ。

「後発使えば、薬代安くなるんだけど、
あんたの主治医が拒否してるからなあ。。。」

で、患者が安い主治医を求める。
これが自由競争でしょう。
224卵の名無しさん:2008/02/17(日) 11:38:49 ID:PkWfP8vB0
ジェネリックに変えるのは、お好きにどーぞ。
でも、それで何が起きても俺は知らん。
それが責任てもんだ。
だって、あんたが選んだんだろう?
225卵の名無しさん:2008/02/17(日) 11:46:39 ID:HPTGw0o60
だから、量より質でジェネ使わなきゃいいよ。
まあさ、どうあがいても医師と共に沈みゆくことだけは確実よ。
226卵の名無しさん:2008/02/17(日) 16:01:37 ID:0TB2dXk50
門前がジェネリックを使いづらくなるようだと
ようやく非門前の調剤薬局とまともな競争が起きるようになるかもな

値段がかなり違ってくるようなら消費者は門前を避けるかもしれない
227卵の名無しさん:2008/02/17(日) 18:33:00 ID:PkWfP8vB0
おれはもう薬ださないようにするよp。
228オンコロビン:2008/02/17(日) 19:00:13 ID:0kKdYHFG0
それが、功労賞のもくろみ。
229卵の名無しさん:2008/02/17(日) 22:40:33 ID:3LtvYhm70
>>226
意味分からんけど、門前が後発を使わず、非門前が後発を備蓄して勝つってことか?
面分業で、後発をしっかり準備するのってリスクじゃないのか??
230卵の名無しさん:2008/02/17(日) 23:00:17 ID:0TB2dXk50
>>229
しっかりわかってんじゃん
後発使うほうが一般的になりゃわからんよ?
231卵の名無しさん:2008/02/17(日) 23:03:24 ID:sq6ZElkM0
後発なら1種類用意すればいいし、在庫コストも少なくなるんじゃね?
232卵の名無しさん:2008/02/17(日) 23:35:58 ID:8PLNfCyI0
後発は供給体制は不安だ
233卵の名無しさん:2008/02/17(日) 23:46:26 ID:sq6ZElkM0
後発はいつでも変更できんでしょ?
234卵の名無しさん:2008/02/18(月) 13:33:40 ID:uSQEedPx0
発行元の医師が後発品に変更不可にしてしまったら門前だろうが、面だろうが
どこへ持っていたって同じじゃないのか?
せいぜい門前より面の薬局の方が発行元の医師に苦情が言いやすいくらいではないかと
思うのだが。
235卵の名無しさん:2008/02/18(月) 15:58:13 ID:gDRkYTUf0
法改正によって、今後は変更不可になるケースのほうが少なくなりそうだって話でしょう
236234:2008/02/18(月) 21:15:45 ID:f4z9byo20
まあ、そうだけどどの程度変更可になるかは医師次第であって
門前が後発品備蓄するから医師も後発品処方するようにしますってこととは違うじゃない?

>223の意見がどこまで正しいのか知らんけど医師にペナルティがほとんどないなら
たぶんうちの薬局は今までとかわらないかも・・・
今までの医師との会話からして後発品はまったく使う気なさそうです。
237卵の名無しさん:2008/02/18(月) 21:17:18 ID:pFimgRho0
そのうち後発のあるものは後発でないと保険効かなくなるんじゃね?w
238卵の名無しさん:2008/02/18(月) 22:07:45 ID:gDRkYTUf0
>>236
客がジェネリックでって言ってきたときに対応できなかったら隣の門前に客持ってかれるんじゃないの?
その医師は毎度サインか押印してジェネリック振り替え禁止にするって言ってるの?
239卵の名無しさん:2008/02/18(月) 22:53:06 ID:j18Q0yXF0
門前がジェネリックを使いづらくなるようだと
ようやく非門前の調剤薬局とまともな競争が起きるようになるかもな

値段がかなり違ってくるようなら消費者は門前を避けるかもしれない


もう、厚生省は門前をつぶしにかかっているんだから!
面分業薬局が勝つにはGEそろえてから薬代を前面に出して勝負すればいい!


240234:2008/02/18(月) 23:09:33 ID:f4z9byo20
>>238
さあ、どうなるかわからん。まだ、方針が決まっていないもので。
病院の規模から考えて医師が直々に押すんじゃくて医療事務の方が
押すだけだと思うけど。。。
241卵の名無しさん:2008/02/19(火) 01:26:45 ID:Q9q0ehNPO
今のところ自分とこでは事務の人に皺寄せがきてる、ウチのとこでは派遣にして賞与カットで凌いでるみたい
、なんか可哀相だよな…
まあそれらがいつ俺らに及ぶのか…はあマジで新設のボンクラ共は全員○んでほしいよな
あ…いや失礼、医療従事者として不適切な表現なので伏せといたよ
242卵の名無しさん:2008/02/19(火) 02:16:50 ID:AtVD9IFR0
実際のところ、新設じゃなくてもボンクラばかりなんだけどね
243卵の名無しさん:2008/02/19(火) 09:31:44 ID:5D3JWGhYO
偏差値35でも薬剤師になれますよ〜 2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1202953387/
244卵の名無しさん:2008/02/19(火) 23:42:11 ID:TkhIyYtC0
【裁判】「理事長ら3人に現金を渡したのに卒業できなかった」 元医大生
の母親が提訴→請求棄却…さいたま地裁川越支部
1 :鉄火巻φ ★:2008/01/25(金) 11:28:53 ID:???0
理事長らに現金⇒卒業できず 元医大生母の訴え棄却

 埼玉医科大(毛呂山町)の理事長ら3人に現金を渡したのに卒業できなかったとして、元医大生の
男性(45)の母親(77)(春日部市)が3人を相手取り、現金の返還と慰謝料800万円を求めた
訴訟の判決が24日、さいたま地裁川越支部であった。峯金容子裁判官は「現金は返還されており、
原告の損失はなくなっている」として請求を棄却した。

 判決などによると、男性は1985年に同大に入学したが、96年まで卒業試験に合格できず、退学した。
母親は97〜98年、理事長と当時の学務委員長、教務課長に「卒業お礼」として少なくとも計310万円を渡し、
男性は98、99年に再入学試験を受けたが、不合格となった。教務課長は2000年、母親方を訪れ、
ポストに現金310万円を入れて返却した。原告側は控訴する方針。

(2008年1月25日��読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20080124-OYT8T00838.htm
245卵の名無しさん:2008/02/24(日) 23:06:19 ID:UxQLu0VN0
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< スレストしてるのでとりあえずage
 ( ⊂    ⊃ \________________
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
246卵の名無しさん:2008/02/24(日) 23:15:38 ID:YbBhCubx0
ジェネリックって原料は中国のもの使ってるところが多いと聞いたが、
大丈夫かという問題もある。
247卵の名無しさん:2008/02/26(火) 00:10:05 ID:6Sm4ySZH0
大丈夫でしょ。
248卵の名無しさん:2008/02/26(火) 21:00:33 ID:HoLO+gSp0
ジェネリックの何が心配なんだ?
薬効?体内動態?薬価?
何が一番患者のためになるかで考えればいいと思われ。
金が安い≠患者の一番の希望
ではないと思うんだ。
249卵の名無しさん:2008/02/26(火) 21:11:17 ID:B5sZ3t6p0
どうすれば患者に最も良いかはとても難しい
患者に良いと思ったことを行使した結果、医療崩壊が起こって、結局は患者のためにならないなんてことも有り得る
250卵の名無しさん:2008/02/26(火) 21:40:32 ID:4aEc+HVY0
医療事務は薬剤師しか叩けないのね。
251卵の名無しさん:2008/02/26(火) 23:00:09 ID:niw527rQ0
>>248
じゃあ何が患者の一番の希望なんだい?
252卵の名無しさん:2008/02/27(水) 04:15:40 ID:UZGF92Ua0
>>248
うちの院長の心配は薬価差だけw
ゾロでも先発でも差益優先w
あとはMRがしょっちゅう顔出しに来るか次第
253卵の名無しさん:2008/02/27(水) 21:36:02 ID:D0U0QCjZ0
MRを相手にしてる時点でレベルの低い院長だなw
254卵の名無しさん:2008/02/28(木) 22:20:11 ID:EmgaYcwl0
>>251は何だと思う?
やっぱりお金?
もし、患者さんのことをを思って、
お金を安くするのが一番だと思うなら、
処方箋なくても、ジェネリックを横流しすれば
いいんじゃないか?
診察料かからないし、薬代も安く済むし。
法律違反だって?
人の命を救うのに、法律なんて関係あんのか?

法律が大切だと思うなら、倫理も大切になるだろう常考。
患者のためには金が大切か?効果の期待できる薬が大切か?

自分は患者が症状が改善するか、もしくは悪化しないことを
望んでいると思うので、先発品と差が少ない薬剤を選ぶね。
255卵の名無しさん:2008/02/28(木) 22:51:52 ID:RhXEzSKm0
人の命を救うのに法律は関係あるだろう。
極端な話だと、法律で、一部の殺人が容認されていた時代だってあったんだ。
死刑だって、合法的な殺人だと言えなくもない。

処方箋も、もしそれがなくなったら、必ず悪用する者が現れて、
多くの患者の不幸を産むことになるのがわかっているから法律で規定されている。
副作用や誤使用で多くの者が不幸になるのがわかっているから法律で規定されている。
もちろん医療従事者の供給を維持するためという目的もある。

物事はバランスというものが大切なんだよ。

お金と治癒の可能性だって、患者ごとに条件は違う。
お金がありあまっているような金持ちなら金がかかることに躊躇はないだろう。
だが、お金が惜しい貧乏人なら、治癒が多少遅れたりしても安い薬を選ぶはずだ。

価値観は一様ではないということを、わかるんだよ!
256卵の名無しさん:2008/02/28(木) 23:28:46 ID:RhXEzSKm0
患者のためを思うなら病院薬剤師の技術料を上げるべきだ
病院薬剤師の技術料が上がれば、過去の薬害ももっと小さな問題に抑えられたはず

薬剤師は金にならないから、病院があまり使いたがらない
したがって、本来薬剤師がやるべき業務が行われないか、あるいは医師が代理で行うことになる
薬剤師の範疇においては医師は未熟なため失敗もけっこうな頻度で起こる
更に負担が重過ぎて医師から不満が出る

なんという悪循環

しかし薬剤師の技術料を上げるとして、その財源をどう確保するかという問題もある
税金から財源を取ろうとすれば国民に重い負担がかかる

どうやれば理想的なバランスになるのやら
257卵の名無しさん:2008/02/28(木) 23:33:01 ID:wS26E9QY0
薬価が高すぎると製薬会社の人が話していたな。
薬価を半分に下げても製薬会社は十分儲かるんだと。
258卵の名無しさん:2008/02/28(木) 23:57:50 ID:RhXEzSKm0
>>257
日本の薬価はダントツに高いからね。
でも予定していた利益が急に半分になったら、混乱しちゃう
だから徐々に下げる
259卵の名無しさん:2008/02/29(金) 02:04:28 ID:HwODi63H0
<理想>
薬価を適正値まで下げる
      ↓
薬価を下げたぶんの一部を医療従事者の技術料を上げることに使う
      ↓
病院が薬を使うことでなく人を使うことで利益を上げようとする
薬局が薬価差でなく薬剤師の技術料で利益を上げようとする
      ↓
トータルではじゅうぶんな医療費削減
260卵の名無しさん:2008/02/29(金) 02:04:56 ID:HwODi63H0
<現実>
薬価を適正値に向けて下げる
      ↓
それじゃ間に合わないしペースを上げようとすると製薬会社から文句から来るから
医療従事者の技術料も下げる方向で考える
      ↓
医療崩壊しちゃった地域も出ちゃったけど、医療費もっと下げたい
261卵の名無しさん:2008/02/29(金) 22:23:46 ID:nmifXNVD0
>>255
>>人の命を救うのに法律は関係あるだろう。
>>極端な話だと、法律で、一部の殺人が容認されていた時代だってあったんだ。
>>死刑だって、合法的な殺人だと言えなくもない。

それは、「人の命を奪う法律の例」であって、
「人の命を救う法律という例」にはなっていないぞ


>>処方箋も、もしそれがなくなったら、必ず悪用する者が現れて・・・

処方箋は医師が出すものであって、なくなったら悪用する者現れるという論理はおかしい
ないものは悪用できないぞ

>>お金が惜しい貧乏人なら、治癒が多少遅れたりしても安い薬を選ぶはずだ。

治療が長引けば、その分、病院での診察料、処方箋発行料、薬剤料、後発医薬品加算etcを長期間払うことになるんだが、
それでも全体の治療費が安くなるほどジェネリックは安いのか?

>>255は例えば、
片手に袋いっぱい酒を買ってる患者が、ドリエルを何箱か買おうとしてるときは
どう対処する?
262卵の名無しさん:2008/02/29(金) 22:31:56 ID:qu8kjqL80
>>261
ああいちいち説明しなくちゃわからないんですかはいそうですか
まあ最初の法律の例は確かに悪かったね、でも下の処方箋のほうで考えてくれれば同じこと
後、処方箋がなくなったら、処方箋を悪用するんでなくて、処方箋薬を悪用するものが現れるってことね(まさかこれがわからないとは・・・)
総計で高くついても長期間で少しずつなら払っていけるというのは貧乏人向けの商売
263卵の名無しさん:2008/02/29(金) 22:38:19 ID:qu8kjqL80
まあ、後、ジェネリックで治癒が遅れないものの方が多いだろうしな
これから時代が進んでジェネリックの品質水準も高くなっていくだろうし

実際、アメリカじゃ患者が自分で自分の経済力に見合った薬を選んでいる
保険制度が随分違ってるけど、金と治癒のバランスという主旨には沿ってる
264卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:03:31 ID:nmifXNVD0
>>256
>>患者のためを思うなら病院薬剤師の技術料を上げるべきだ
>>病院薬剤師の技術料が上がれば、過去の薬害ももっと小さな問題に抑えられたはず

それは薬剤師の技術料ではなくて、薬剤師の人数を上げるほうがいいんじゃないか?
一人の使える時間は限られているわけだし。
一人に対する技術料を2倍にあげるよりも、同じ技術料のまま二人を雇ったほうが効率的だ。
一人の負担も厳しくならないし、薬剤師内の時間が倍になるから薬害防止などのリスクマネージメント業務にも多くの時間を費やせる。

>>本来薬剤師がやるべき業務が行われないか、あるいは医師が代理で行うことになる
>>薬剤師の範疇においては医師は未熟なため失敗もけっこうな頻度で起こる

薬剤師がやるべき業務、医師のやるべき業務って何?
医師の業務の範囲においては薬剤師は未熟なために失敗もけっこうな頻度で起こる
ってこともあるよな。

第60回国際薬剤師・薬学連合評議会で、「治療の目標」、「危険性と便益」、「副作用」などの各項目の
患者へのカウンセリングは医師と薬剤師のどちらが主に行うべきかという論議がされているんだが、どんな結論が出たか知ってる?
265卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:15:06 ID:nmifXNVD0
>>262
>>まあ最初の法律の例は確かに悪かったね、下の処方箋のほうで考えてくれれば同じこと
いや、そちらの意味もわからなくてレスしたんだが・・・。
その部分が「人の命を救う法律という例」だという意味を『分かりやすく』説明してくれ。

>>総計で高くついても長期間で少しずつなら払っていけるというのは貧乏人向けの商売
患者がなぜ貧乏か考えたことある?
長期間病院にかかってるから金がなくなってるってことに気付いてる?

>>副作用や誤使用で多くの者が不幸になるのがわかっているから法律で規定されている。
じゃあ、スイッチOTCの薬剤は多くの者が不幸になるんじゃないか?

んで、「酒+ドリエル」という俺の質問には答えてないわけだが。
266卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:26:34 ID:nmifXNVD0
>>263
>>実際、アメリカじゃ患者が自分で自分の経済力に見合った薬を選んでいる
>>保険制度が随分違ってるけど、金と治癒のバランスという主旨には沿ってる
これも違うんじゃないか?アメリカでは、保険のランク付けがされている。
まあ、保険の負担を患者で変えるという形なんだな。
で薬剤師に支払われる金も患者の保険によって変わってくる。
もらえる金の上限が決まっているから、その中で後発品に切り替えたり、
安い抗生剤をTDMでモニタリングしながら使用し、差額を自分の収入とするんだよ。

だから別に『患者が自分で自分の経済力に見合った薬を選んでいる 』わけではないんだよ。
267卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:28:01 ID:nmifXNVD0
お〜い、ID:qu8kjqL80〜
返事ないけど、生きてるか〜
268卵の名無しさん:2008/03/01(土) 14:48:05 ID:sCPz4kPN0
>>264
どうして薬剤師の人数が上げられないのかということを考えてみて
薬剤師の業務に医師が入ってくることはあるけど、医師の業務に薬剤師が入ることは有り得ない。
薬剤師の業務は薬に関すること全般。
カウンセリングは話の筋と無関係なのであしからず。

>>265
法律のほうは処方箋のほうで考えてくれればいいと言ってるやんか
月々の収入が少ないから、短期で大きな支払いはできないんだよw
金持ちは車買うのにローン組まないが、貧乏人はローン組むこともある。
スイッチOTCは多くの者が不幸になるのは間違いない。
しかし国の財政が潰れてしまってはもっと多くのものが不幸になる。
スイッチOTCを野放しに
酒とドリエルの話は興味ないからレスしてないだけ。

>>266
患者はより高い薬を選択するなら選択することができるよ。
ただし、そのときは保険対象内の薬との差額を要求される。
薬剤師は提案はするけど、最終決定は患者。

>>267
24時間体制で張りついてるわけじゃないんだからw
269卵の名無しさん:2008/03/01(土) 14:49:16 ID:sCPz4kPN0
スイッチOTCを野放し
  ↓
スイッチOTCを野放しにはできないから今後薬剤師の重要性は上がると思われる
270卵の名無しさん:2008/03/02(日) 02:53:09 ID:u06OKr100
アメリカの保険は患者が自分の経済力にあった保険を選んでる
保険に入ってないやつも多い
271卵の名無しさん:2008/03/03(月) 10:11:37 ID:Cz6JlqpPO
添付文書を無視することすら、医師の裁量の範囲内で日本の医師には、認められているからね
それを逆手にとって人体実験まがいのことを平気でする医者もいる
272卵の名無しさん:2008/03/03(月) 10:14:50 ID:Cz6JlqpPO
薬剤師が著しい危険を感じた場合には、医師は薬剤師の指示に従う必要がある
こういう一文でも、あればね。
ちなみにカルボプラチンを尿中Ccrじゃなくて、血中CREで算出するぐらい無知な先生もいるよ
ネタじゃなくてね
273卵の名無しさん:2008/03/03(月) 10:19:09 ID:Cz6JlqpPO
いくら計算方法が違っていると意見具申しても、標準治療です、医療過誤はありません、で、何にも聞かない
薬剤師が言っても、看護師が言っても、患者が言っても聞かない
カルボプラチン投与中、一度も検尿せず、尿中Ccrをとらず。
検査室、薬剤師、看護師、患者の注意を
「医者じゃないでしょ!」
で切り捨てごめん
こんな先生もいますよ
274卵の名無しさん:2008/03/03(月) 10:24:21 ID:Cz6JlqpPO
処方箋がないからわかりませんなんて言い訳だよ
今時、NETでいくらでも、ぐぐれるよ
当直室のPCで2ちゃんねるやエロサイト、出会い系に接続している暇があるのに、添付文書をNET検索できないわけがないやん
275卵の名無しさん:2008/03/03(月) 10:29:28 ID:Cz6JlqpPO
院長や部長が
「危険すぎる!」
と注意しても、
「任せてほしいんです!」
その医者に責任を取っていただくしかないと。
患者様に訴えていただくしかないと。
そういう結論になりました。
276卵の名無しさん:2008/03/03(月) 10:32:08 ID:Cz6JlqpPO
カルボプラチンの投与量計算、尿中Ccr基準を知らないカルバート式計算
血中CREでのカルバート式計算
カルボプラチン投与中、一度も検尿せず
周りの注意を一切耳に入れず
無知もここまで来ると、神ですね。
277卵の名無しさん:2008/03/03(月) 11:13:36 ID:GOjpDRgbO
就職活動してみてわかった!説明会で酒やうまい飯や交通費がでるので
会社は薬剤師を必要としてるんじゃないの?
278卵の名無しさん:2008/03/03(月) 12:31:18 ID:Cz6JlqpPO
研究者のほうがペイはいい
つーか、尿中Ccrをとらないと、カルボプラチンの投与量基準になるGFRが出せないでしょう
思い込みのGFR計算式、痛いを通りこして、こいつ、何にも知らんやん
279卵の名無しさん:2008/03/03(月) 13:36:09 ID:Cz6JlqpPO
PcrとUcr×VでCcrを出すのに、Ccr=Pcrと思いこんでる先生はイタイ
CcrがUcr×VとPcrじゃないから・・
280卵の名無しさん:2008/03/03(月) 20:28:23 ID:XCsR+Kqn0
ID:Cz6JlqpPOは、携帯から独り言でも言ってるのかなwww
281卵の名無しさん:2008/03/03(月) 22:32:18 ID:E7F6Wh/t0
でもなかなかいい独り言だと思うよ
薬剤師の必要性訴えるには
282オンコロビン:2008/03/04(火) 07:48:38 ID:J9L7dGpk0
婦人科学会では、
蓄尿でなく、ジェリィッフェを、あえて薦めてるよ。
患者がこっそりおしっこすてちゃうかもしらんし。
看護士の被爆も防げるし。
283卵の名無しさん:2008/03/05(水) 03:08:24 ID:tVdTpHPu0
オンコロビンってコテハンやめたら素直に意見聞いてもらえそうなのにもったいないよな
284卵の名無しさん:2008/03/05(水) 18:16:44 ID:9Ap/pbpQO
うん
でも、MDRDのさ、0、43×0、5=0、21を0、43×1/0、5=0、43×2
基本計算式すら知らないのは、どうなのかなと
CLcrで計算しても、おかしいんだな
CLcr=(140―年齢)×体重/72×(Scr+0、2)
女性の場合は×0、85
GFR値のカルテの数式そのものが間違いなんだが・・
加えて尿沈検査は必要ね
五回いろんな人がやって確認
× ×1/0、5
〇 ×0、5
0、43→0、21
なぜか
0、43→0、86
基本的なミス
285卵の名無しさん:2008/03/05(水) 18:17:30 ID:9Ap/pbpQO
コテハン、つけますか?
286卵の名無しさん:2008/03/05(水) 18:19:07 ID:9Ap/pbpQO
カルボプラチン投与中に一度も、尿沈検査をしないのは、だめだよ
287ge:2008/03/05(水) 21:28:21 ID:iYAOMeVp0
薬剤師
中学生でもできる仕事
ただ薬出してるだけ
必要なし
馬鹿が多い
288卵の名無しさん:2008/03/05(水) 21:49:40 ID:tFj9q1jj0
美人な薬剤師なら大いに歓迎する。

敢えて言う 必要である、と。
289卵の名無しさん:2008/03/05(水) 23:06:07 ID:/g834dA/0
>>287
じゃあおまいには薬の知識の全くない中学生にピッキングから薬歴管理、服薬指導までやってもらうように政府に働きかけておいてあげるよ。
薬剤師の監査は一切無し。料金も技術料抜きでいい。ただし一切のクレームは受け付けず、他の者への担当変更は不可とする。
290卵の名無しさん:2008/03/06(木) 00:07:53 ID:wfNmAly/0
>>289
労働法関連機関に通報しました
291卵の名無しさん:2008/03/06(木) 02:42:51 ID:3MiJJcWb0
ピッキングは本来は薬剤師の仕事じゃないんだよ
外国では調剤助手と呼ばれる薄給資格者がやる仕事になっている

目に見える部分で目立つのはピッキング部分だから
あんなの中学生でもできるよなあと思われるのは仕方ない

薬剤師は袋詰士じゃないけど、素人には袋詰士だと思われがち
これが現実
292卵の名無しさん:2008/03/06(木) 06:04:45 ID:G+AmIqHF0
「薬の過剰投与で死亡」 遺族、医師・薬剤師らを提訴

 肺がん治療のため入院していた「虎の門病院」(東京都港区、山口徹院長)で、
肺炎の薬を投与された後に死亡した大学教授の男性(当時66)の遺族が、
病院を運営する「国家公務員共済組合連合会」や担当した医師らに約1億円の損害賠償を求め、
東京地裁に5日、提訴した。遺族は「過剰な投与で死亡させた」として、
調剤した薬剤師に対しても「薬剤を確認する義務を怠った」と訴えている。

 訴状などによると男性は05年10月、肺炎にかかったが、医師の処方に基づき、
1日の用量の5倍の薬を3日間投与されたため血圧が低下し、10日後に死亡したという。

 遺族の代理人弁護士によると、病院側は投薬ミスが起きた経緯について、
(1)担当した研修医が病院で使う医薬品リストを読み間違え、
誤った用量の数字をパソコンに入力して調剤を指示した
(2)誤入力を指摘するシステムが働かず、薬剤師も指示の誤りに気づかなかった、
とする調査報告書を遺族側に渡したという。

 薬剤師法は「処方箋(せん)に疑わしい点があるときは医師に問い合わせて
確かめなければならない」と定めており、弁護士は「虎の門のような著名な病院で
チェックがきかないのなら、同じような事件は今後も起こる。原因について納得のいく説明を受け、
責任を明らかにしたいというのが遺族の気持ちだ」と話した。

 提訴について虎の門病院は「訴状が届いておらず、内容が確認できないのでコメントできない」としている。


http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY200803050355.html



やっぱり薬剤師なんかいても無駄じゃね?

293卵の名無しさん:2008/03/06(木) 06:44:31 ID:Zpa1mfb60
「虎の門病院」レベルのDr.には疑義する勇気すらないのかね?
能書くらい読むだろw
294オンコロビン:2008/03/06(木) 07:35:48 ID:0OaG3Lhm0
やっとの思いで、
スタート地点に立ちましたか。
今、生まれた気分です。

つか、
肺炎の薬?
監査システムでも充分の気はしる。
295卵の名無しさん:2008/03/06(木) 13:29:35 ID:OvCgTmd4O
今、過量投与したら、止まりますって機械、あるよね
296卵の名無しさん:2008/03/06(木) 13:51:42 ID:meCEpY580
>>292
薬剤師がいてるからたまに報道される程度なんじゃない?
いなかったら投与ミスで患者が死ぬのが日常茶飯事になるかもしれん。
297卵の名無しさん:2008/03/06(木) 14:12:52 ID:Ns6CE+YU0
疑義にきく耳もたない奴多いしなあ。
298卵の名無しさん:2008/03/07(金) 01:17:36 ID:5GCQ0VvBO
話を聞かないのは医師の問題。

自分は気付いたら疑義照会する。


医者だけで薬流してたら患者死にまくり。 看護師だって投薬間違いに気付くのはほとんどないし。

カリウム投与するときの濃度、速度くらい脳みそに入れておけってんだ。
この4年で何回阻止したことか。

うちは、こっち側の話聞いてくれる医者でよかったけどな。
299オンコロビン:2008/03/07(金) 02:27:44 ID:HcTdClRq0
じゃあ、君の施設に、
君いなけりゃ、4人シンダということか?
300卵の名無しさん:2008/03/07(金) 02:45:00 ID:L1jB40za0
4回じゃなくて4年で複数回という意味やん
おっちょこちょいやな
301卵の名無しさん:2008/03/08(土) 01:35:24 ID:UakLhv/vO
あげ
302卵の名無しさん:2008/03/08(土) 12:17:09 ID:Y4FijBri0
予防接種に関しては医師より薬剤師のほうが詳しいんじゃないか?
予防接種で儲けたいな〜法改正しないかな〜

って思うのは間違ってる?
303卵の名無しさん:2008/03/09(日) 00:04:14 ID:ItB6sYf9O
男薬剤師は要りません
304卵の名無しさん:2008/03/09(日) 16:42:10 ID:jwC93us40
男薬剤師がいなくなったらお局さんの攻撃対象が分散して
職場の空気がとんでもないことに
305卵の名無しさん:2008/03/13(木) 21:40:03 ID:trN5q1o10
薬剤師ってなんか信念もってやってんの?
金って言う信念か?

その信念、仕事を行ううえでの根本に何があるか
教えてくれ
306卵の名無しさん:2008/03/13(木) 21:44:00 ID:oFadVYqJ0
男はくず。
女は仕方なくやってるよ。しみったれながら。
307卵の名無しさん:2008/03/13(木) 21:48:24 ID:XeYFR2e3O
抗がん剤の準備ぐらいは薬局でやってほしいよ
退院前服薬指導のために病棟で3時間も一人のカルテを見ている暇があるなら
308卵の名無しさん:2008/03/13(木) 22:09:53 ID:D1PnFUhA0
これからどんどん男薬剤師増えるぞw
6年になって女薬剤師激減してるみたいだw
しかも、この不況下、薬剤師の高学歴化が進んでいる。
医学部も地域枠で一般の難易度アップして、東大卒でも医学部再受験失敗する現状だからなw
309卵の名無しさん:2008/03/13(木) 22:11:47 ID:09J28WzW0
大丈夫。規制緩和で薬剤師が直接売れる薬品がもっと増えるから。
310卵の名無しさん:2008/03/13(木) 22:12:55 ID:oFadVYqJ0
勘弁してよ。男は本当にクズばっか。
311卵の名無しさん:2008/03/13(木) 22:14:51 ID:D1PnFUhA0
>>310
具体的には?嫌いなのがいるのか?
女薬剤師は患者になめられてばかりのようだが。
312卵の名無しさん:2008/03/13(木) 22:17:26 ID:iWIGDwcw0
>>308
国立医学部はもともと東大(理V以外)と難易度がほとんど変わらないからな

>>309
俺もそう思う
ただそれがもっと急速に進まないとしばらくは薬剤師は悲惨だと思う
それにスイッチOTCを大量に扱うなら大多数のバカ薬剤師は淘汰されてしまう
313卵の名無しさん:2008/03/13(木) 22:18:55 ID:iWIGDwcw0
>>308
むしろ薬剤師の低学歴化が進んでると思う
314卵の名無しさん:2008/03/13(木) 22:26:21 ID:D1PnFUhA0
底辺も上位も増えているんだよ。
研究は理学部などで安くやってもらえるから薬学部卒を雇う必要がない。
医学部は地域枠などで難易度がアップしている。
定員も増えているので底辺も増えているが上位も増えているとうこと。
個人的には女薬剤師の方が患者受けは悪いと思う。
315卵の名無しさん:2008/03/13(木) 22:32:20 ID:oFadVYqJ0
本当は有機合成やってる奴が強い。工学部化学系。
男薬剤師は不要。キモさ右に出る者なし。
316卵の名無しさん:2008/03/13(木) 22:34:52 ID:D1PnFUhA0
男薬剤師は医者よりイケメンばっかだよw
有機合成って田●さんみたいなキモメンばっかじゃんw
317卵の名無しさん:2008/03/13(木) 22:35:59 ID:D1PnFUhA0
実際は工学部は女と話したことすらないキモメンばっかなわけだがw
318卵の名無しさん:2008/03/14(金) 14:01:06 ID:ZxHm6aORO
疑義照会できない薬剤師が大杉
「先生に直接聞くのは苦手」とかで、病棟看護師に「先生に確認してください」って電話してくるなよ。

疑義照会できない薬剤師って、なんかトラウマでもあるの?
319卵の名無しさん:2008/03/14(金) 15:34:52 ID:ralQbWes0
薬剤師は必須です
320卵の名無しさん:2008/03/14(金) 17:31:40 ID:tJP7D9EP0
>>318
その薬剤師は何かトラウマ持ってそうだな
321卵の名無しさん:2008/03/14(金) 21:25:45 ID:qwHFibrI0
薬剤師の仕事って何?
322卵の名無しさん:2008/03/14(金) 22:03:13 ID:Yf9BzRw+0
色々です
323卵の名無しさん:2008/03/14(金) 22:22:11 ID:fQ/Zjrb70
10年以上前のこと、病院を舞台にしたテレビドラマ
(製薬会社提供)で薬剤師の配役がタモリであった。
医薬品のCMでしわくちゃの白衣を着た薬剤師が登場。
こんなことが結構目に付いた。サブリミナル効果ではないが
薬剤師のイメージがなんとなく悪く定着しそうで
落ち込んでいたときがあった。医者ではパロディに
なるが薬剤師では、マジに写りそう。
ちょっとした事から改善を!!(ほんとに製薬会社の
宣伝部はなにしとるのかね)
324オンコロビン:2008/03/15(土) 15:57:47 ID:vhouonea0
患者満足。
医者も看護士も。
325卵の名無しさん:2008/03/16(日) 00:10:26 ID:4MbF/3zf0
ジェネリックは原料中国?
326名無しさん:2008/03/16(日) 23:14:56 ID:kV1oejEt0
>薬剤師さん
チベット国民を迫害し大量虐殺するような国から医薬品原料を買っているような
薬品メーカーの製品は断固不買運動をしましょう!
327オンコロビン:2008/03/17(月) 00:00:34 ID:f9Nh2MRs0
そのメーカーを挙げて下さい。
328名無しさん:2008/03/17(月) 19:18:39 ID:KTQJxW210
調剤薬局増えるばかり。
比例してDQNな薬剤師増えるばかり。
これ以上必要なし。
試験もっと難しくするか薬渡すだけなら素人でも十分できる。
329卵の名無しさん:2008/03/18(火) 04:34:24 ID:yNfl1Dzq0
試験難しくしても調剤じゃあんまり意味ないけどな〜
でも薬渡すだけなんて人はいないと思うよ
素人にはそう見えてしまうのはわからないでもないけどさ
330卵の名無しさん:2008/03/18(火) 06:47:09 ID:JKI7tjpc0
病名も検査値もわかんないのに薬の説明できる薬剤師はすげーと思う
331オンコロビン:2008/03/18(火) 22:24:28 ID:/npiCnBM0
確かに、すげーと思う。
332卵の名無しさん:2008/03/18(火) 23:11:49 ID:miz/tSmG0
心の目で見てるんだよ
333オンコロビン:2008/03/18(火) 23:38:55 ID:/npiCnBM0
おー、やっぱりすげー。

ま確かに、余分な情報がないからこそ、
解ることもあるけどね、
他院との重複とか。
334卵の名無しさん:2008/03/21(金) 22:38:51 ID:SWLO/L5e0
>>1のレスみて思ったんだけど、
石以外の看護師、患者からのレスってあったか?
薬剤師ってやっぱそんなものなんかな?
335卵の名無しさん:2008/03/22(土) 05:15:06 ID:CCjXLFh/0
あくまで、例えばで考えて欲しいんだが、病院さんが分業するに当たってメインで受ける薬局と取り決めをすることがあるそうなないそうナ?
例えば、透析の調剤を全面的に受けるとか、FAXを流さないように確約するとか、例えば、透析の調剤をしたら、院内にまで持っていって病院の職員に出来上がった薬を渡すとか、
例えば、その透析室の中で透析中の患者個別に薬渡して説明して帰ってくるとかってどうなのかな?
そうだと仮定すると、当然、透析の分はそこの薬局がほぼ一手に引き受けるわけだが、これって、薬事法上問題ないのかな?療担規則でも良いけど?
透析中のベットサイドだし、院内調剤として渡すべきものじゃないの?例えば調剤基本料を外せばクリアできる問題?でも薬価差益でてるでしょ?
利益の為の行為にならないのかな?ほぼ無料で病院に調剤薬局薬剤師を派遣してるって事と同じではないの?薬剤師ってコムスンみたいに派遣してもいいものなの?
上のようなことによって、病院って利益供与を受けたりしてもいいの?ある特定の薬局からだけww
例えば、ある病院の透析患者の9割以上が何軒かある門前の一つの薬局で薬貰ってたらおかしくネ?処方せんの誘導ってどこまで適用?
透析の薬って一般の内科処方とは違って透析だから使うような薬剤があるけど、何軒かの門前のうちである薬局だけ仕入れていて他の門前では仕入れの記録さえないことってあるのかな?
処方せんの誘導とか、実質的な人件費の肩代わりとか、実質的にある門前だけが透析室に出入りしているとかどうなのかな?
もしこれが犯罪だとするとどのくらいの罪になるのかな?病院さんは無傷でいられるの?なにかペナルティーを受けたら、分業にも影響でるの?真面目に分業したところが迷惑しない?
336卵の名無しさん:2008/03/22(土) 05:20:37 ID:BfJgWdpU0
バカがあらわれたw
337卵の名無しさん:2008/03/22(土) 05:24:20 ID:CCjXLFh/0
そうですね。
2chで書き込みしたら、ころころホームページの採用条件が
変更された会社の人間ですよ?
で?どうなの?
338卵の名無しさん:2008/03/22(土) 05:33:53 ID:BfJgWdpU0
教えを乞う側の態度じゃないだろソレは
339卵の名無しさん:2008/03/22(土) 05:35:48 ID:CCjXLFh/0
教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
で?どうなんですか?
340卵の名無しさん:2008/03/22(土) 05:52:09 ID:BfJgWdpU0
バカは死んでも治らない
341卵の名無しさん:2008/03/22(土) 05:57:59 ID:CCjXLFh/0
いやいや、巡回ご苦労さん。アンカーつけてるからわかりやすいね?
そんなに都合が悪いことが書かれてるんだね?
じゃあ、ここでは君に邪魔されたって事で、他の板に行くね?
頑張って、私を見つけてね?
342卵の名無しさん:2008/03/22(土) 06:20:36 ID:BfJgWdpU0
ばいばい
343卵の名無しさん:2008/03/22(土) 19:56:51 ID:TTRp3A4D0
>>335
俺、調剤薬局の管理薬剤師だけど、それって違法じゃね?
調剤基本料を外せばいいってもんじゃないと思う。
調剤薬局の大前提は、薬局で薬を渡すことだから。
それも、本人、家族、介護者、その他まで。
その他には病院職員は入れちゃいけないはず。
俺のとこは監査や指導うけたことある会社だから、
そんな外れた認識じゃないと思うんだけどなぁ。
344卵の名無しさん:2008/03/22(土) 20:16:35 ID:CCjXLFh/0
じゃあ、どんなペナルティーを受ける可能性があると思う?
薬務課が来たとたんに病院と薬局が相談して無かった事に出来るのかもしれないし、
患者からは最初に病院で診察後に薬を受け取ってたんだが、
透析が長引いて「やむを得ず」患者から無理を言ってきてもらったんだが?
って言う誓約書を取っていたらどうなると思う?
つまりはあらゆる誤魔化しの手段を行っても、犯罪性は問われるのかな?
当然、病院としても監査が入ればタダではすまないし、
協力するものとして考えてるが、いざとなれば医師のいる病院。
医師会に助けを請うてでも薬局が潰れても病院が残れば
地域医療の崩壊は防げるんだが?
345343:2008/03/22(土) 22:01:14 ID:zjk8uavQ0
>>344
俺が知る限りでは、薬局の処罰は、請求済みのレセプトが無効になるから、
その分の返還命令がある。
病院側も発行済みの院外処方箋の点数が無効になるから、この分の点数も返還義務。
最悪、40%の追徴があるから、請求済みの1.4倍が返還義務。
てところかな。
346卵の名無しさん:2008/03/23(日) 06:29:02 ID:mug+2iMJ0
いやいや、そういうペナルティーではないんだよ?
まあ、単純にそういうのは、個人経営の薬局なら負担が大きすぎてアボンでしょ?
大手なら他の店舗の利益をつぎ込めば潰れないけど、今までのような利益が見込めなければ自らアボンにするかもしれないね?

そうではなくて、そういう全てをアボンすることが目的ではなく、アボンにならず、行政と裏取引をせず、ペナルティーを受け入れてやっていく方法が無いかなんだよ?
2CHでの意見を聞きたいのはここに書き込む人たちが出す結論がどういったものでどういう見解なのかが知りたいんだな?
いきなり終了。とか、バカとかって言う便所の落書きは飛ばして、2CHなりの独特な解決策が聞きたいんだな?
そのための設定は細かい方が良いんだし、現実あるのであればそちらに設定を変えてもいいね?
今の医師や病院への訴訟が始まっているように、医療機関全てがターゲットではないの?
特に薬局なんてそういうのに対応できそうに無い人が多そうジャン?
薬貰うまで人の投薬されてるの聞いてると、それで何かあったら言い訳効かないなあ?とか、ICレコーダーでとられてたらアボンだこいつ。
とかって、感じたこと無いの?
最終的な処罰は大事なんだけど、結論はそこじゃないんだよ?
過程の部分が重要なんだがどう思う?
例えば企業論理で有り得ない事とは思うが「病院側も発行済みの院外処方箋の点数が無効になるから、この分の点数も返還義務。
最悪、40%の追徴があるから、請求済みの1.4倍が返還義務。 」
という事にならないようにその半額分の金で役人をごまかすほうが安くつくとかね?
まあ、それは間違いなく犯罪なんだが、今のニュースとか見てるとそういうのもありみたいな奴が多いでしょ?
どうかな?
347卵の名無しさん:2008/03/23(日) 06:30:09 ID:vCa3tG8S0
バカが帰ってきた
348卵の名無しさん:2008/03/23(日) 06:33:48 ID:OiIggFJM0
薬剤師って手の汚れないいい仕事だね。
349卵の名無しさん:2008/03/23(日) 06:38:47 ID:vCa3tG8S0
被曝することもあるけどな〜
350卵の名無しさん:2008/03/26(水) 21:29:08 ID:3CF3UDHt0
なんか、ただ長いだけの文章あるけど、
誰が読むの?

まさか、指導記録や薬歴も同じように書いてないよね?

誰も読もうとしない記録はただの落書きだよ。
351卵の名無しさん:2008/03/26(水) 21:55:17 ID:Jg/jHPJk0
しっ!見ちゃいけません!
352卵の名無しさん:2008/03/26(水) 22:24:03 ID:ytGPGWOF0
落書きでいいんだよ、落書きで。
薬務は書いてあることの内容までは見ないから落書きでも何か書いてあればいい。
353卵の名無しさん:2008/03/27(木) 15:43:36 ID:b59gu66L0
薬剤師は他の医療職のケツ拭き(医療事故防止)の為に働いてるんだよ。
特に病院では安い給料で頑張ってんのに叩かれるとかマジうぜえよ。
いいから黙ってケツ出しとけよ。ウンコ漏らしたら拭いてやるから。
354卵の名無しさん:2008/03/27(木) 15:49:18 ID:4DFSvk5g0

違うね。薬剤師は高卒茄子をくったんだかくわれたんだか
まあ、あんまりやりすぎて食傷気味のとこでの箸休めとして
貴重なんだね。栄養士も同じ。
え!!男の薬剤師?えーっと、それは・・・ああ、おまえが
答え書いてるじゃん。「いいから黙ってケツ出しとけよ。」
355卵の名無しさん:2008/03/27(木) 15:56:02 ID:jwWjmN6c0
つまんね
356卵の名無しさん:2008/03/27(木) 16:04:45 ID:4DFSvk5g0
もっと現実を見つめようよ、クズ。
357卵の名無しさん:2008/03/27(木) 17:09:13 ID:jwWjmN6c0
つまんね
358卵の名無しさん:2008/03/27(木) 20:08:26 ID:bJW5p4mO0
>>354
お前、頭沸いてんなwww
茄子にでも虐められたのか?
3591:2008/03/28(金) 22:34:43 ID:tMyhUchu0
なんかくだらないレスが多くなってきたね。
削除以来出していいかな。

あと、質問なんだけど、他の薬剤師って何を目指して仕事してるの?
360卵の名無しさん:2008/03/28(金) 22:44:10 ID:QIs2pe/l0
医者は偉そうなことを言う前に自らの給料を減らせ!!
361卵の名無しさん:2008/03/28(金) 22:45:17 ID:9m+nrrdi0
他とは?
362卵の名無しさん:2008/03/29(土) 11:39:21 ID:wr0aR7Kw0
>>359
よっぽど酷い嵐や書き込みがない限り、削除依頼は通らないですよ
363卵の名無しさん:2008/03/30(日) 18:22:54 ID:HrezNHC60
「どこどこの調剤薬局に行ってください」 と言うのはいけないはずですが、

「あそこの調剤薬局は行っちゃダメ」 と言うのはいいんですよね?
364卵の名無しさん:2008/03/30(日) 18:48:22 ID:sbU0UycS0
ダメ
365卵の名無しさん:2008/03/31(月) 20:21:24 ID:z/MXtZYJ0
その根拠は?
366卵の名無しさん:2008/03/31(月) 21:07:58 ID:rfgNTWK70
心の目で見るのです
367卵の名無しさん:2008/04/05(土) 10:05:44 ID:L0ET8Tn30
薬剤師尊敬します。
368卵の名無しさん:2008/04/07(月) 15:53:59 ID:HD6nxLv70
国交省職員、道路特定財源で毎日タクシー帰り? 1人で年190回500万
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080407-00000915-san-soci
369卵の名無しさん:2008/04/07(月) 17:43:39 ID:7/KoYPFgO
薬剤師って調剤薬局だけじゃなくて研究所もいるし、薬剤師免許を取らずに基礎研究一筋もいるよ
370卵の名無しさん:2008/04/07(月) 19:35:46 ID:W79wMUuK0
免許取らなかったら薬剤師じゃねえだろw
371卵の名無しさん:2008/04/08(火) 10:39:01 ID:E65cw3aC0
タクシー代500万円の国交省職員 残業1・3時間で深夜帰り?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080408-00000076-san-soci
372卵の名無しさん:2008/04/09(水) 00:15:06 ID:9WFWWZ600
あのさぁ、薬剤師って、なんか理念持ってんの?
求人とか見てると、金銭的な待遇ばっかりで、
理念ていうのが感じられないんだけど。

金銭以外のことが載ってても、
学術発表の報告なのに内容報告もなく仲良しグループの写真しか載ってないものだとか、
ドライブスルー調剤や、在宅の混注やってるとか載ってても、
実際は、月に何回ぐらいあるんだか分からないものしか載ってないしさ。

しかも、それは売りであって、理念じゃないし。
実際はどうなのよ?
373卵の名無しさん:2008/04/09(水) 02:14:38 ID:t2Z0Q2vt0
理念って何?
374卵の名無しさん:2008/04/09(水) 22:18:44 ID:3qWdP/ay0
非急性期の病院に必要ですか?
375卵の名無しさん:2008/04/09(水) 22:48:52 ID:9WFWWZ600
>>373
薬剤師は「理念」って言葉も知らないのか・・・
376卵の名無しさん:2008/04/09(水) 22:51:44 ID:aEjFf5Sd0
理念ってなんだろう?
377卵の名無しさん:2008/04/09(水) 23:06:44 ID:fftDVRai0
>>375
で、その理念がある職業って具体的に何?
378オンコロビン:2008/04/09(水) 23:54:38 ID:vR61Yw2N0
リーダーのじゃまをしないこと。
しかし、独立してること。
379卵の名無しさん:2008/04/10(木) 01:16:23 ID:ilIGRtMu0
>>378
そういう技量というか、人間性持った薬剤師の割合は(ry
380オンコロビン:2008/04/10(木) 07:28:18 ID:KwIJOIVP0
まるで、
存在を感じないほどの、
「じゃまにならなささ」は、
見事と言えよう。



なまけてるのと、紙一重。
381卵の名無しさん:2008/04/10(木) 11:44:04 ID:TNFMuCrnO
門前薬局から
「後発品変更の説明するのが大変だから
全部変更不可で処方箋出してください」って
薬剤師マジいらね
382田舎薬剤師:2008/04/10(木) 13:08:15 ID:ux+h7SBU0
薬剤師、平時はただの人。
薬に関わる作業をする

何かあった時に、機敏に行動出来る
それが優秀な薬剤師。

優秀でない薬剤師はその間も一般作業を処理し、
優秀な薬剤師がスマートに仕事が出来るように
環境を整える。

結論として
優秀であっても無くても、薬剤師は必要。と考えます。
383田舎薬剤師:2008/04/10(木) 13:25:27 ID:ux+h7SBU0
職能の薬剤師としてのIDENTITYは、

患者の治療に関与する、奉仕の精神だと思います。

国家試験を口では簡単だと言っていても、
本心で簡単だと思っている人は極少数でしょうし、

国家試験に合格する知能レベルであれば、
他業種でも活躍出来る方々だと思います。

給与に上限のある薬剤師は、お金だけ目的には
なりにくいのではないかと考えます。
384卵の名無しさん:2008/04/10(木) 13:54:12 ID:Rhq5txZv0
>>382
他所の国じゃ一般作業は安い下位資格でこなしてるんだけどもな

>>383
あんた国家試験受けたことないだろう?
385卵の名無しさん:2008/04/13(日) 14:40:14 ID:Lv8s3boC0
age
386卵の名無しさん:2008/04/20(日) 19:18:55 ID:/nwCIgfrO
【社会】「過食で吐き、トイレ詰まる」 外に15キロの嘔吐物投棄容疑…薬剤師の女(27)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208679656/
387卵の名無しさん:2008/04/21(月) 18:49:41 ID:WEF4ynPk0
病院薬剤師と薬局薬剤師、どっちが必要で明るい未来よ?
388卵の名無しさん:2008/04/21(月) 19:02:46 ID:GO2ANP6B0
病気で病院にかかったとき、薬剤師にいて欲しいと思うか
薬局でものを買うとき、間接的にとはいえ薬剤師という肩書きに払う分が、
上乗せされてでも、薬売りには薬剤師でいて欲しいと思うか
389卵の名無しさん:2008/04/21(月) 21:47:34 ID:sE+tJe8w0
男薬剤師うざいよ
医者にもなれない工学部にも行けないカスの集まり
憎しみすら涌いてくる
女々しく薬剤師やってんじゃねーぞ!!
390卵の名無しさん:2008/04/21(月) 21:59:47 ID:sE+tJe8w0
男薬剤師がふがいないから馬鹿にされるんだよ
391卵の名無しさん:2008/04/22(火) 21:47:19 ID:GoGZM7Tw0
デスパレートな妻たちに出てくるブリーに粘着する薬剤師も
女々しいキモキャラでワロタ。
米国でもあんな感じなんだろうか>男薬剤師
392卵の名無しさん:2008/04/26(土) 19:10:01 ID:d+a6hOhF0
そのとおり、ブリーは淑女だ
そして、ブリーのような淑女と結婚するは私のような医者だ

薬剤師じゃない
393卵の名無しさん:2008/04/28(月) 10:04:35 ID:oQ7TtAr00
偏差値35でなれる薬剤師
業務は小学生でもできる、袋詰め。
袋詰めの独占業務を主張し、年収900万
袋詰め薬剤師のために国庫から毎年3兆円が支払われています。


ドラッグストアから薬剤師が消えるw
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1186240794/

◆薬剤師って生きてて恥ずかしくないの?13◆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1201062806/

薬剤師の必要性は? 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1197175799/

?薬剤師の必要性(存在意義)について? 
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1203001404/

薬剤師の給料高すぎ、医療費無駄遣いの原因
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1137849869/

ドラッグ勤務は、薬剤師のカス、即刻死ぬべき
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1194758730/
394卵の名無しさん:2008/04/28(月) 10:05:13 ID:oQ7TtAr00
薬局勤務薬剤師の仕事

残業無し、夜勤なし 年収900万

・在庫管理
・たな卸し
・レジ打ち
・袋詰め
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
そうです。コンビニアルバイトと全く同じ仕事です。

がコンビニバイトは民間なので、時給は900円
薬剤師は国から金が出るので自給2500円、年収900万

思い出してください。 これは公務員と全く同じ、いやそれ以上
公務員の1.5倍の給与を袋詰めの独占業務で手に入れる国を蝕む蛆が薬局薬剤師です。


利権を手放したくない薬剤師たちは、必死に
「医師が薬を間違えることがある」とヒステリックに吼えます。
しかし年間3兆円の薬剤師への国庫負担で、ほんの数人の命を救うだけです。
思い出してください。
医薬分業でなかったころ、薬品間違えで年に何人死んでいましたか?
そうです。たった数例です。
たった数人の命を救うために、年間3兆円が国から支払われています。
こんなことが許されるでしょうか。
日本はそんなに豊かな国でありません。
395卵の名無しさん:2008/04/28(月) 11:33:41 ID:62/+JTaI0
>>394
まぁ、どうでもいい話ではあるが時給2500円では年収900万にはならんよ?
もう少し数字を整えてはどうだろう。
396卵の名無しさん:2008/04/28(月) 13:26:52 ID:I7cnhUAN0
時給2500円で年収900万なら
時給900円のコンビニアルバイトで年収320万だってw
コンビニアルバイトで生きてけんじゃんwwww
397卵の名無しさん:2008/04/28(月) 15:47:56 ID:SCvO1M9X0
価格対効果比を考えるべきです。
薬剤師さんはいろいろとよいことをしてくれます。
でも、それに対するコストは、見合ったものでしょうか?
院内処方を院外処方にして、患者が負担し、国が負担するだけの効果を上げているのでしょうか?
私はそうは思いません。
398卵の名無しさん:2008/04/28(月) 22:18:39 ID:9SUWkgL90
335 :燃料投下:2008/04/28(月) 21:06:34
タイトル Re:事務員調剤絶対反対!!
登録日 2008年2月●日●時●分

二流薬剤師さんは No.●824「Re:事務員調剤絶対反対!!」で書きました。私はあなたの書き込みを見てからずっと違和感がありました。
○●病院は昨年末の医療過誤の問題から病院をあげて大変な状況と察します。
看護師の資格剥奪にもつながる責任問題です。そのような状況はあなたには嫌と言うほど分かっていると思います。
そこをふまえて、あなたがこの掲示板に書き込みをしたことと、無資格調剤は以前から言われているように薬剤師の地位低下につながる、重要な問題です。(あなた自身、そう言った様に)
私が言う矛盾とは、なにも最初に書き込んだことだけではありません。その後の書き込みからも、あなたが○●病院周辺の5〜7箇所の診療所を含めた医療機関において、あなたの発言ほど医療機関に従事するものとは思えない発言から、私は反論しました。
どこがどうとは言いません。あなたが本当にその地位にいるのであれば、理解できていて当たり前の事項です。分からなければ、あなたとその上司である人間の責任は重い。
すぐにでも改善して欲しいのは、あなたが良かれと思ってしたことは、まだ、その病院課?には早すぎではなかったのではないですか?500万円という大金は稼げたのかもしれませんが、あなたの能力では裁ききれなくなり人手が足りなくなり、応援要請をして断られた。
と、思われました。そうであれば、逆に○●病院薬局長の発言は将来を見据えた結果ともいえます。(無資格調剤を認めているわけではありません。それ以外の発言として考えました)
あなたの方からだけ見た事実は、他人から見た事実ではないのです。どちらが正しいかも将来変わるかもしれません。私があなたのことを特定したように感じるのは事実でしょう。
しかし、これから薬剤師として生きていかれるのであれば、何度でも私のような人間が現れます。泥仕合になりそうなので、
結論から、基本に戻りなさい。法律を守りなさい。出来ない人ほど、イイワケばかりです。
399卵の名無しさん:2008/04/28(月) 22:19:18 ID:9SUWkgL90
336 :燃料投下その2:2008/04/28(月) 21:11:21
タイトル 不適切な書き込み申し訳ありませんでした!
投稿者 二流薬剤師
リンク(URL)
登録日 2008年●月28日●時●分

>基本に戻りなさい。 戻ります。 >法律を守りなさい。 これまで以上に守ります。>出来ない人ほど、イイワケばかりです。 今後一切人前で弱音ははきません。 
不適切な書き込みで関係者の方々にご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。ここでの書き込みは私個人の勝手な思い込みであって、必ずしも事実とは限りません。誤解なきようお願いします。 
私が病棟業務をやったのは上から要請があって断れなかったからです。断れる状況ではありませんでした。『できない』で通せたら病気にもならずよかったかもしれませんね。 
力がないくせに無理をして、勘違いな怒りをぶつけて申し訳なかったです。私は二流ではなく三流以下でした。 
私ももう疲れました。このへんで勘弁していただけませんか? 年末の医療過誤、本当に知らないのです。そんなことも知らないのかってまたお叱り受けるでしょうが・・・。
私なんて病院でそれだけの価値しかないということなんですよ。見ず知らずの方のほうが詳しいだなんて。 
ここでちょっとウサ晴らししてまた頑張ろうと思ったんですが、またとんだ勘違いをしてしまいました。申し訳ありません。
400卵の名無しさん:2008/04/28(月) 23:22:40 ID:SCvO1M9X0
はるか以前50年以上前から事務員調剤はありました。
それでなにか不都合があったでしょうか。
あるいは、今はそのときに比べ何か幸せになるようなことがあったでしょうか
あったとしたら誰が幸せになったのでしょう?
統計的に科学的に事実が知りたいです。
そのうえでこそ制度の正当性が判断できるというものです。
401卵の名無しさん:2008/04/29(火) 08:17:28 ID:/tAuCYQI0
つ人件費率(薬剤師のみ/売上高)比較(薬剤師+その他)
薬剤師減らすと利益は上がる。その利益は人件費にならない役員報酬へ入る。
誰が儲かってきたのかな?
402卵の名無しさん:2008/04/29(火) 16:23:39 ID:HFtyZ2cd0
>>401
減らしても困らない人件費はバッサリ切りましょう。
403卵の名無しさん:2008/04/29(火) 16:44:15 ID:CyWjFXog0
そうだな
利益を追求するのが企業の本質だもんね
儲かるのは株主だ
404卵の名無しさん:2008/05/03(土) 07:06:47 ID:Pt5iii2q0
株の保有者。
資本提供企業。商社や取引銀行、取引業者等等。
注目、取締役、従業員の保有者。
一般投資家。
取締役たちは分不相応な給料もらって、さらに配当金を増配してウハウハww
株をもらえる立場の従業員も会社情報もらって、家族以外の親戚や友人に頼んで買ってもらい春のボーナスww
405卵の名無しさん:2008/05/05(月) 14:19:54 ID:XMBRJltoO
医薬品販売で激突:規制緩和へ体制整備、ドラッグとスーパー…薬剤師の常駐不要に [08/05/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209912351/
406卵の名無しさん:2008/05/09(金) 00:07:12 ID:dYRQdInu0
米国の平均年収
ttp://www.salary.com/salary/layoutscripts/sall_display.asp
一般医・・・・・・・・・・・・・・・・・$144,623(1590万円)
歯科医・・・・・・・・・・・・・・・・・$116,026(1276万円)
薬剤師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $94,054(1034万円)
獣医師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $81,842( 900万円)
理学療法士・・・・・・・・・・・・・ $59,133( 650万円)
作業療法士・・・・・・・・・・・・・ $57,263( 630万円)
看護師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $57,139( 629万円)
言語聴覚士・・・・・・・・・・・・・・$55,602( 612万円)
臨床検査技師・・・・・・・・・・・ $49,734( 547万円)
放射線技師・・・・・・・・・・・・・・$43,709( 480万円)
407卵の名無しさん:2008/05/09(金) 13:01:42 ID:dPcokb090
パキシルがわからない薬剤師がいる。
パロキセチンって言ってもSSRIと言ってもわからない。

俺は風邪薬が欲しかっただけだが、一応服薬してる薬を言ってから買う主義なので言ってみた。

が、3つとも言っても判ってくれない薬剤師のいる薬局では買いたくなくてやめた
とりあえず精のつくもの食って飲んで寝ることにする。
408卵の名無しさん:2008/05/09(金) 14:53:39 ID:pPrGM3v80
バカだなアンタ
409卵の名無しさん:2008/05/09(金) 15:19:45 ID:x8On2lrS0

行政処分受けた「出会い系サイト」 「女性のメール」ほとんど男のサクラ

経済産業省は、有料の出会い系サイトを運営している「メディアテクノロジー」(東京港区)に対し、
料金表にない追加料金を徴収するのは特定商取引法違反(誇大広告)であるとして、表示を改善するよう行政指導した。
さらに、女性からのメールはほとんどが「サクラ」だったことも判明。この「サクラ」で荒稼ぎしていた。

http://news.nifty.com/cs/technology/techalldetail/jcast-19852/1.htm
410卵の名無しさん:2008/05/10(土) 01:26:47 ID:apQECsMA0
>>406
ここは日本だしw
411卵の名無しさん:2008/05/10(土) 01:59:36 ID:4oc7iaSe0
>>406
マジか・・俺の年収は一番低いホウギより低い・・orz
412卵の名無しさん:2008/05/13(火) 03:42:25 ID:kYDQRk14O
最近、説明するようになったから必要なのかな。
親の病院の薬局、お金持ちクラブの集会に行くために仕事を抜けて、困った職員が勝手に薬出していた。
やばいから、すぐ契約切りたかったんだが、2年待って契約更新しなかったら、切れて悪口ふれまわっていた。
あちらの立てた弁護士も自分側の不利を認めてたからすぐ終わったが。
一部の同業者での秘密にしたから、直ぐに他の医者と経営していたよ。
いま思うと、仕事失うくらいの問題なのか?
413卵の名無しさん
>>412
日本語が不自由なのか?