503 :
卵の名無しさん :
2008/02/06(水) 21:42:00 ID:0SF00loY0 <中国製ギョーザ>日清もM&A戦略見直し 統合白紙で 2月6日21時28分配信 毎日新聞 日清食品も今回の統合白紙化を受けて、買収戦略の見直しを迫られる。 日清は06年に明星食品を買収し、国内の即席めん市場では50%以上のシェアを確保したが、市場は頭打ちだ。 今後は他業種も含むM&A(企業の合併・買収)に活路を見いだそうと加ト吉の共同買収にも乗り出したが、「出資比率を巡りJTと主導権争いがあった」(関係者)という。 日清は事件を受け、加ト吉への過半数の出資をJTに申し入れた。しかし、JTはこれを受け入れず、「中途半端な形では(統合)できない」(安藤宏基社長)と白紙に戻すことにした。 安藤社長は、当面の冷凍食品事業については「単体で進めていく」と語る一方で、「食品業界は革新が必要」とも発言し、M&Aの積極姿勢には変化がないとみられる。【秋本裕子、工藤昭久】 最終更新:2月6日21時28分
504 :
卵の名無しさん :2008/02/07(木) 00:20:18 ID:T13/zI9Z0
>>499 自分の県内に第一報が入ったら警戒態勢。
それがさらに近くなったら臨時休診にする。
医療安全マニュアルにも記載したよ。
505 :
卵の名無しさん :2008/02/07(木) 10:36:53 ID:kJeH5cbK0
日清、主導権取れず統合断念=新たな業界再編の火種にも 2月7日6時3分配信 時事通信 *中国製ギョーザの中毒事件の影響で、 日本たばこ産業(JT) <2914> 、日清食品 <2897> 、加ト吉 <2873> の冷凍食品事業統合が破談となった。 日清には、加ト吉の共同買収における主導権が獲得できないことへの不満が当初からあり、JT側との思惑のずれが統合離脱の一因となった格好だ。 最終更新:2月7日6時3分
506 :
卵の名無しさん :2008/02/07(木) 18:38:45 ID:X7XzU3nx0
>>505 オマエ、肉屋なのかい?(爆w
>>467 >ただ書きこみの量は膨大でw
>ヤツ1人のために生物板は荒廃してしまったなwww
オマエがなんでわかるわけ? ストーカーはオマエだろwww
「問うに落ちず語るに落ちる」w
507 :
卵の名無しさん :2008/02/07(木) 19:00:15 ID:JeU9MUoK0
厚労省の感染者2500万人死者64万人というのは、スペイン風邪のときの 死亡率2.数パーセントを当てはめただけのもの、
508 :
卵の名無しさん :2008/02/07(木) 19:05:34 ID:UMkpi9/h0
スペイン風邪はそれでも弱毒性インフルエンザだった。 新型インフルエンザは、強毒性インフルエンザ、全身のウイルス血症を おこす。致死率数十パーセント。ARDS,DIC,MOFをおこす。 人人のパンデミックが起こったら、想像を絶することになる。
509 :
卵の名無しさん :2008/02/07(木) 19:11:50 ID:X7XzU3nx0
510 :
卵の名無しさん :2008/02/07(木) 19:36:30 ID:kXxycAOF0
>>508 >スペイン風邪はそれでも弱毒性インフルエンザだった。
「高病原性」っていうのは、あくまでトリに対する病原性だよ。
あと、
「高病原性ではない」≠「低病原性」
そこを取り違えると、
>>39 当たりに噛み付かれるぞw
餃子w
512 :
卵の名無しさん :2008/02/07(木) 20:30:08 ID:X7XzU3nx0
513 :
卵の名無しさん :2008/02/07(木) 21:21:24 ID:6T11Ndh50
新型インフルエンザが1類感染症に指定されるって、他板で話題になってるよ。
新型インフル発生時、建物封鎖可能に 感染症法改正へ
2008年02月06日21時58分 朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0206/TKY200802060412.html 新型インフルエンザの発生に備え、政府は、感染症法などを改正し、危険度
の高いエボラ出血熱やペストなどと同じく「1類感染症」に相当する感染症と
位置づけることを決めた。感染者が出た場合、危険区域・建物の封鎖や立ち入
り制限、交通規制が可能になる。改正法案が今国会に提出され、成立する見込
みだ。
万一の事態に国などが、感染拡大を防ぐための強制措置がとれるようにする
目的。改正されれば、国などが必要と判断した時に、立ち入り制限などが行え
る。強制入院や就業制限の措置も可能になる。また感染者は、空港などの検疫
所で隔離されたり、留め置きされたりする対象となる。
>>512 この分野には詳しくないから斜め読みしてみたけど、ワシントンポストの記事って研究については批判していないんじゃ?
サルが死亡した原因について別の仮説を述べている人がいるだけのように読めるけど。
>>512 http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/01/17/AR2007011702395_2.html -------------------------------------------------------
The new work "gives us another tool," said Anthony Fauci,
director of the National Institute of Allergy and Infectious Disease, who was not part of the research.
Fauci praised the study and said what it found in the effects on the body are stunning:
"There aren't a lot of things that can induce that robust of an inflammatory response that quickly."
-------------------------------------------------
Adolfo Garcia-Sastre, a Mount Sinai microbiology professor who conducted some of the earlier mouse work,
cautioned that it may be a mistake to focus so heavily on immune system response.
The 1918 flu "induces an overwhelming and probably damaging immune response system"
but it is l argely because the virus grows so much, he said.
In mice, when the overactive immune response was eliminated,mice died because of high viral levels.
"It's like a vicious circle, you get more viruses, you get more immune response and this results in damage,"
Garcia-Sastre said.
-------------------------------------------
>>514 感染って、英語でなんていうんだっけ?
で、この記事には、その実験について「感染」って言葉はかなり慎重に用いていると思われ。
517 :
卵の名無しさん :2008/02/08(金) 06:36:37 ID:wIZtrizK0
>>507-511 ラッサ熱も最初報告された死亡率はとんでもなく高かった
それが、大多数が不顕性感染になるごくありふれた風土病ということになった
第1次大戦末期、抗生物質がない時代の死亡率を当てはめる根拠はどこにあるんだ!?
518 :
卵の名無しさん :2008/02/08(金) 12:24:59 ID:iRDkt+pz0
>>512 批判記事(笑)www
まだ言ってるのかストーカーよwww
>>516 の引用部分にFauciがpraiseしたって明快に書いてるだろwww
ストーカーにかかると賞賛記事も 「批判記事」 としてアチコチにコピペされてしまうんだもんなwww
519 :
卵の名無しさん :2008/02/08(金) 16:06:21 ID:szBPuBI90
520 :
卵の名無しさん :2008/02/08(金) 16:31:30 ID:szBPuBI90
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1191584368/44n- --------------------------------------------------------
所:なるほど。ということは、メードさんがアブナイということですか?
河岡:そうです。それとメードさんと一緒にいる子供です。
(中略)
所:例えば、アメリカでも83年に鳥インフルエンザの発生がありましたが、ヒトへの伝搬がなかったのは何故ですか?
河岡:実は、ニューヨークにもlive poultry marketがあります。ここで生きた鳥を売っています。何故ヒトに伝搬
しなかったかは、むづかしい問題ですが、おそらくウィルス自体の性質の違いだと思われます。
(中略)
所:日本への鳥インフルエンザの侵入ルートとして考えられるのは、中国の野性水禽が日本で飼育して
いる鳥群の中に糞便をおとす可能性があるところということになりますか?
河岡:そうです。
所:例えば、今すこしずつ増えてきたダチョウの放牧などはどうですか。
河岡:それは、絶対にアブナイですヨ。既に実験的にも水禽に常在するインフルエンザウィルスがダチョウに
感染を引きおこすことが証明されていますから。
所:とすると、鳥の放牧スタイルというのは、イメージ的には消費者受けしますが、鳥インフルエンザの観点
からは問題ありますネ。
河岡: 非常に危険です。
-----------------------
http://www.nbi.ne.jp/talk5.html
521 :
卵の名無しさん :2008/02/08(金) 16:37:37 ID:szBPuBI90
>>520 師匠の、ウェブスターインフルエンザ進化論仮説を、
目の前でおこるインフルエンザウイルスの現実のように、頭に刷り込んでしまったみたいね。
進化論の種分化と、ウイルス変異を同等に捉えてしまう誤りをおかしてる。
それと、宿主細胞の材料で構成されるウイルス粒子は
あくまでももとの宿主種に依存して増殖するものであるのだが、
バクテリアのように独立して自己増殖するものだと思いこんでいるのかも。
まったく奇怪な科学的事実にもとづいたサイエンスをやっているわけではないようだ。
仮想架空のストーリー仕立ての空想幻想科学風小説の世界をつくっているようだ、その論文世界で。
522 :
卵の名無しさん :2008/02/08(金) 16:38:38 ID:szBPuBI90
鳥インフルエンザウイルス進化論と、(新型)インフルエンザ・パンデミックと、1918スペイン風邪H1N1の
エピソードを上手にアレンジして料理すると、こんなエセ科学いかさま研究いんちき論文が出来上がります。
>>512
523 :
卵の名無しさん :2008/02/09(土) 17:29:28 ID:aitPZu/u0
迅速対応へ2法改正案提出 新型インフルエンザ対策で政府
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008020901000307.html 大流行が懸念される新型インフルエンザに迅速に対応するため、政府は9日までに、
新型インフルエンザに関する規定を新たに盛り込んだ感染症法と検疫法の改正案を決定し、国会へ提出した。
新型発生が確認された直後から、患者の隔離や入院の勧告などの措置を取れるようにする狙い。
エボラ出血熱やペストなどの「1類感染症」に相当する措置が可能となる。
また症状がなくても、航空機や船舶で患者の座席の近くに座っていたなど「感染した恐れがある人」が入国する際に、
10日程度隔離できる規定も新設。収容先として、医療機関だけでなくホテルなどの宿泊施設も利用できるようにした。
さらに、都道府県知事が健康状態の報告を求めたり、外出の自粛を要請できたりする規定も盛り込んだ。
一方、新型インフルエンザに変異することが懸念され、感染症法で指定感染症に位置付けられている
鳥インフルエンザ(H5N1型)については、指定が6月に失効するため、改正案で新たに2類感染症に分類。
引き続き患者の入院措置などを取れるようにした。(共同)
524 :
卵の名無しさん :2008/02/09(土) 17:42:59 ID:aitPZu/u0
迫る新型インフル…死者、世界6200万人の予測も
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080209-OYT8T00240.htm 世界的に鳥インフルエンザの感染拡大が止まらず、インドネシアでは死者が103人に達した。新型インフルエンザ発生の警戒感は
日増しに高まっている。大きな被害をもたらす新型インフルエンザに対する国内対策は不十分だとの声も上がっている。
(ジャカルタ支局 佐藤浅伸、科学部 高田真之)
住宅地で放し飼いにされた鶏。インドネシアでは日常的にみられる光景だ(6日、タンゲラン市チポンドで)=佐藤浅伸撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080209-1167494-1-N.jpg 鳥→人が拡大
封じ込め失敗
インドネシアでは今年だけでも、鳥インフルエンザ感染による死者は8人を数えた。これまで22人もの死者を出している
ジャワ島・バンテン州。中心都市タンゲランの町中の路地に入ると、放し飼いの鶏やアヒルが走り回る。政府は被害の多い
同州、ジャカルタなどで住宅地での家禽(かきん)の飼育を禁止したが、予算不足や官僚主義が壁となって浸透していないのが現状だ。
「鳥インフルエンザは怖いけど、いいお金になるから」。鶏のつがいを放し飼いにしているサディアさん(37)に深刻な様子はない。
昨年12月、路地に住む男性(47)が死亡したが、保健所が2回消毒しただけだ。
拡大が続く理由として、初期段階で鶏の大量処分による封じ込めに失敗したと指摘する専門家は多い。ベトナムは、2004年から05年にかけて
鶏の大量処分で感染拡大を阻止したが、インドネシア政府は十分な補償金を用意できずに処分が遅れ、後手に回った。
さらに、医療面の問題も重なり、死亡率は80%と世界平均を20%も上回る。人への感染が報告されていない地域もあることから
「実際の感染死者はもっと多い」との見方もある。
こうした情報は、新型ウイルスの監視に不可欠だが、インドネシアでは、患者から検出したウイルスの提供を渋っていることも
問題となっている。ウイルスを使ったワクチンや治療薬で先進国の企業だけが利益を得ることに不満がある。
525 :
卵の名無しさん :2008/02/09(土) 17:44:04 ID:aitPZu/u0
>>524 続き
人から人へ
世界保健機関(WHO)によると2003年以降、高病原性の鳥インフルエンザウイルス(H5N1)に感染して死亡したのは世界で226人。
中国やインドネシアでは、人から人への感染が疑われる例が4件も報告され、新型ウイルス発生への警戒感が強まっている。
新型インフルエンザは、鳥インフルエンザウイルスが、人やブタなどに感染を繰り返すうちに、人から人へ効率よく感染するように
構造が変化して発生する。こうした変化を起こしたという報告はまだないが、新型インフルエンザがいつ発生してもおかしくない。
というのも数十年おきに、鳥インフルエンザを契機に大流行が起こっているからだ。1918年のスペインかぜや68年の香港かぜなどで、
スペインかぜでは世界で4000万人が死亡する被害が発生している。
鳥インフルエンザウイルス 鳥類が感染するA型インフルエンザウイルス。強毒性のH5N1型はまれに人に感染し、
高熱、せきのほか、重症の肺炎などを引き起こす。致死率は60%以上にのぼる。
未知の脅威 割れる専門家
受診2500万人
新型インフルエンザが怖いのは、未知のウイルスで免疫を持っていないからだ。米ハーバード大によると、スペインかぜ並みの流行で、
世界で約6200万人が死亡すると予測。国内でも厚生労働省の試算で、医療機関を受診する患者は最大2500万人に上り、64万人が死亡するという。
ただ強毒のH5N1が新型ウイルスに変化した場合、「若者にも大きな被害が出て、210万人が死亡する未曽有の事態となる可能性がある」と、
国立感染症研究所の岡田晴恵研究員は警告する。H5N1は、免疫力が高い10〜39歳の若い人ほど死亡率が高いとされるからだ。
しかし、大阪市立大・廣田良夫教授は「病原性が高いと患者の移動はなく感染は広がりにくい。H5N1から変異した新型ウイルスが
大流行するとしたら病原性は大幅に低下しているはずだ」とし、未知の感染症を巡って専門家の意見も分かれている。
526 :
卵の名無しさん :2008/02/09(土) 17:44:51 ID:aitPZu/u0
>>525 続き
●その時政府は
感染者を隔離 法改正検討、ワクチン備蓄1000万人分 企業の対策進まず
切迫性の高まる未知の感染症に備え、国の対策の柱は「新型インフルエンザ対策行動計画」とそれに基づく指針に加え、
感染の疑いがある入国者を隔離・検疫の対象とする感染症法・検疫法の改正だ。
5日に国会に提出された改正法案によると、新型インフルエンザは、最も危険な感染症であるエボラ出血熱などと同じ
「一類」に位置づけられ、都道府県が患者に対して外出自粛や健康状態の報告を要請できることにした。
行動計画などによると、新型インフルエンザが発生した場合、全国民分のワクチンを製造する方針だが、ウイルス株を採取して
ワクチンを製造するまでに半年かかる。このため、政府は重症化を抑える抗ウイルス薬約3000万人分を準備し、さらに現在、
蔓延しているH5N1を基にした備蓄ワクチン1000万人分を用意する。しかし、備蓄ワクチンを医療関係者や警察、消防署員など
社会機能を維持する人に使うことは決まっているが、細部はまだ詰めきれていない。
ただ、備蓄ワクチンの効果は不明だ。新型インフルエンザウイルスがH5N1と全く異なるウイルスに変化する可能性もあるからだ。
そのため厚労省は「有効性と安全性が確認されないと1億3000万人分も準備できない」と慎重だが、スイスをはじめ全国民を対象に
備蓄ワクチンを準備する国もある。国立感染症研究所の田代真人・ウイルス第三部長は「全国民分を備蓄しないのなら、
その理由などを説明し、十分な理解を得ないと発生時に混乱を招く」と警鐘を鳴らす。
国内の企業の中には対策を検討するところが出始めたが、NPO法人事業継続推進機構の丸谷浩明理事長(京都大教授)は
「電気やガスなどライフラインを扱う企業でさえ、まだ情報収集の段階のところが多い」と対応が遅れている現状を指摘する。
527 :
卵の名無しさん :2008/02/09(土) 17:45:51 ID:aitPZu/u0
>>526 続き
こうした状況の中、与党は先月末にプロジェクトチーム(PT)を作り、国の行動計画の見直しを視野に入れ、対策の総点検を始めた。
ワクチンのほか、首相官邸の役割強化、自衛隊の活用について検討するという。PT座長の川崎二郎元厚労相は
「国民数十万人が犠牲になるのは有事。国を挙げて議論し、十分な備えを取る必要がある」と話している。
混乱防止へ情報共有を
「新型インフルエンザが発生したら、大学病院でも休診するところが出るだろう」。ある小児科医はそう指摘する。実際、
医療従事者の2〜3割は転職を考えるとのアンケート結果もある。これが現実となれば、一番必要な医療が必要な時に不足する可能性が高い。
こうした混乱を防ぐためにも情報を共有し、国民が総力を挙げて知恵を絞る体制を一刻も早く整える必要があるだろう。
(科学部 本間雅江)
(2008年2月9日 読売新聞)
528 :
卵の名無しさん :2008/02/09(土) 18:24:11 ID:IpVpuz630
529 :
インリン ◆EXdQNsueJw :2008/02/09(土) 18:57:46 ID:POYkOKMgO
19時からTBSで新型インフルエンザ特集やるちゃよ(・ω・)っ゙ みんな見ましょー☆
530 :
卵の名無しさん :2008/02/10(日) 17:57:07 ID:a5f/TbA00
【追跡 鳥インフルエンザ】感染再拡大、勢い増すアジアの流行
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/080210/asi0802101653003-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/world/asia/080210/asi0802101653003-n2.htm 新型インフルエンザへの移行が懸念されるH5N1型高病原性鳥インフルエンザの流行がアジアで拡大の勢いを増している。
インドネシアでは人への感染による死者が100人を超え、インド・西ベンガル州やバングラデシュでは350万羽もの鶏を殺処分。
それでも鳥の流行に歯止めがかからない。中国ではH5N1ウイルスの人から人への感染も報告され「いつ起きるか、時間の問題」
とされる新型インフルエンザの大流行に向け、導火線が一段と短くなってきた印象だ。
「以前よりウイルスが人に感染しやすくなっているのではないか」
世界の鳥インフルエンザ情報を集約し、自らのウエブサイトで日本語の要約を公表している小樽保健所の外岡立人所長は先月22日、
東京内幸町の日本記者クラブで記者会見し、こう語った。昨年12月から中国、パキスタン、インドネシア、ベトナムなどアジア各地で
高病原性鳥インフルエンザウイルスH5N1の人への感染・死亡事例が報告されているからだ。
外岡所長によると、最近は報告の中で感染源不明の発病者が2〜3割を占めている。H5N1はいまのところ、感染して弱っているか、
死んだ鳥との「濃厚な接触」がない限り、人には感染しないとされているが、その「濃厚」の度合いが少し変わってきたのだ。
「以前なら病鳥を調理したなどといった例が多かった。最近は発病した鶏に触れただけで感染したケースもある」
こうした懸念を裏付けるかのようにインドネシアでは今年に入って死亡例が増加している。2005年に同国内で初の死亡例が報告されて以来、
わずか3年あまりで死者数は103人。しかも、このうち9人は今年に入ってからのわずか1カ月ほどの報告である。
531 :
卵の名無しさん :2008/02/10(日) 17:57:58 ID:a5f/TbA00
>>530 続き
H5N1が以前より鳥から人に感染しやすくなったとすると、人から人への感染もその分、成立の機会が増えると考えなければならない。
中国の南京市では昨年末、鳥インフルエンザで死亡した男性と父親との間に、密接な接触で人人感染が起きた。保健当局が
人人感染と認めたのは1カ月以上後で、早期封じ込めの観点から不安が残る。公式確認はされなかったが、パキスタンでも
人人感染が疑われるケースがあった。
インド・西ベンガル州と隣国バングラデシュの鳥の流行も深刻だ。西ベンガル州で300万羽、バングラデシュでも50万羽の鶏を
殺処分したものの、流行はなかなか収まらない。
これまでのところ、人への感染は報告されていないが、バングラデシュでは首都ダッカにまで鳥の感染が拡大しており、
西ベンガル州でも1400万の都市圏人口を持つ州都コルカタへの飛び火が懸念されている。
05年まで世界最多の死者を出していたベトナムは家禽の大量殺処分などの思い切った対策が効を奏し、いったん沈静化に成功したが、
鳥の流行が再燃し、今年はすでに人の感染・死亡例も報告された。タイでも鶏の再流行が起きている。
WHO西太平洋地域事務局、葛西健・感染症対策官 「渡り鳥の活動が活発になり、毎年1月から4月にかけ家禽への
鳥インフルエンザウイルスの感染が増加、人の感染例も増える。人がウイルスに暴露する機会も増えることから
新型インフルエンザ発生のリスクも高まっているといえ、十分に警戒する必要がある」
532 :
卵の名無しさん :2008/02/10(日) 17:59:30 ID:a5f/TbA00
【追跡 鳥インフルエンザ】新型インフルエンザ 予測される大きな被害
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/080210/asi0802101654004-n1.htm 鳥インフルエンザのH5N1ウイルスから新型ウイルスが発生した場合の被害はどうなのか。
厚生労働省は平成17年に策定した新型インフルエンザ対策行動計画の中で、新型インフルエンザウイルスが
発生・流行すれば、国民の4分の1が感染、約1300〜2500万人が病院を受診すると推計。1918年の
スペインインフルエンザの大流行での致死率(2%)をもとに計算し、2カ月間で最大64万人が死亡すると試算した。
しかし、スペインインフルエンザのウイルスは弱毒型の鳥インフルエンザが由来だったのに対し、
現時点で鳥に流行しているH5N1は強毒型。被害はもっと大きいとの見方も強く、海外の研究所には
日本の死者を210万人とする試算もある。
新型インフルエンザはひとたび発生すると、航空機や鉄道での人の移動によって広がり、パンデミック
(世界的大流行)になることが心配されている。国連のデービッド・ナバロ調整官(鳥インフルエンザ担当)は
2005年、新型インフルエンザが流行すれば500万人〜1億5000万人が死亡する可能性があると記者会見で指摘。
世界銀行は経済被害について、最悪の場合、1兆5000億ドルにのぼると試算している。
533 :
卵の名無しさん :2008/02/10(日) 18:24:13 ID:jgejbI3p0
鳥インフルエンザウイルス進化論と、(新型)インフルエンザ・パンデミックと、1918スペイン風邪H1N1の
エピソードを上手にアレンジして料理すると、こんなエセ科学いかさま研究いんちき論文が出来上がります。
>>512
534 :
卵の名無しさん :2008/02/10(日) 18:39:09 ID:a40+0br+0
この試算でいう 2500万人ってトリインフルエンザ由来以外の新型インフルエンザの試算なんだよねえ。 それに、死亡率の2%ってのは世界大戦の影響で衛生環境が悪化したスペイン風のものだし。 強毒性の病原体によるパンデミックは、死亡が人口の3割を超えると終息に向かう。 トリインフルエンザの強毒性を維持したまま、ヒトインフルエンザ並にヒトヒト感染するようになった場合、 封じ込めに失敗すれば、日本国内だけで4000万人近くの死亡者が出る計算になる。
535 :
卵の名無しさん :2008/02/10(日) 19:05:51 ID:Wz/n3YqJ0
536 :
卵の名無しさん :2008/02/10(日) 19:20:00 ID:LdH1lS8z0
備蓄しているとかいうタミフルは期限来たらどうすんの? 廃棄処分だったらもったいねー。
537 :
卵の名無しさん :2008/02/10(日) 21:35:26 ID:nIrqeqv30
富山化学が開発中の 「T−705」が実用化されれば大勢助かるだろう。
538 :
卵の名無しさん :2008/02/10(日) 22:57:41 ID:jgejbI3p0
539 :
卵の名無しさん :2008/02/11(月) 02:12:09 ID:PUjV1L6b0
日本は、天然資源も食料も輸入に頼っている、 新型インフルエンザ世界的パンデミックになったら厳しいな。 生き残っても阿鼻叫喚の世界をみなければならないかもしれない。。
540 :
卵の名無しさん :2008/02/11(月) 13:39:13 ID:PUjV1L6b0
後数年すれば、新型インフルエンザの、世界的パンデミックが おこるかも、俺も因果な時代に医者やっているんだな。
541 :
卵の名無しさん :2008/02/11(月) 17:57:07 ID:w1SXxRaE0
542 :
卵の名無しさん :2008/02/11(月) 19:13:56 ID:js/+PQm00
インフルエンザ(鳥インフルエンザ)が、 遺伝子組み換え技術によって操作されたり、変異したりして、 科学的な「権力拡張」や、兵器として利用されているとの噂がある。 「企業が、国家に、科学力を駆使して戦争攻撃・経済攻撃し、支配・征服を企む」 のに丁度良い方法が「遺伝子組み換え」であり、今が、丁度良い時期であると。 食品業界など、もともと「品種改良」だけで良いところを、 稚拙な技術でしかなく、「虫の絶滅データ」しかない「遺伝子組み換え」技術を、 「汚染」技術として応用したと。 報道現場では、「既成事実」として編成がすんでいるとも言い、 日本らしく「パニックを招く」報道は控えるのだという。
543 :
卵の名無しさん :2008/02/11(月) 20:01:13 ID:TwiF2vW60
>>536 「備え」ってのはそもそもそういう「もったいねー」ものなんだって。
家の消火器だってそうだろ?
もっとも、「備え」という「冗長さ」を切り捨てる方向に進むのは良く
ないのだが。
「空きベッド」をなくす方向の政策が、受け入れ困難の原因の一つであ
るように…。
544 :
卵の名無しさん :2008/02/11(月) 20:13:05 ID:7gOBEMLN0
>>524 予算不足や官僚主義が壁となって・・・封じ込め失敗
今の厚労省と同じだな。
545 :
卵の名無しさん :2008/02/11(月) 20:14:35 ID:AI/EVP8r0
中国、WHOにろくに報告していないらしい。検体も一切WHOに出さないらしい。
546 :
卵の名無しさん :2008/02/11(月) 20:15:29 ID:AI/EVP8r0
ヨーロッパじゃタミフルが効かないインフルエンザがはやっているらしい。ノルウェーじゃ検体の7割がタミフル耐性らしい。
>>541 インフルエンザのパンデミックでは、
サイトカインストームに対する治療の問題は無視して良い。
サイトカインストームの治療に使える薬は、すぐに尽きてしまうので、使いたくても使えないし、
本当に起きたら救命困難だから、トリアージュによりサイトカインストーム治療は中止される可能性が高い。
サイトカインストーム起こした患者診たことある?
548 :
卵の名無しさん :2008/02/11(月) 21:44:39 ID:w1SXxRaE0
WHO自体が、フル対策費用オネダリタカリの嘘吐き機関であるということも踏まえておいたほうがよい。
>>547 サイトカインストームは生きのいい若者を直撃するから深刻だよなあ。
550 :
卵の名無しさん :2008/02/11(月) 23:21:11 ID:xpy8vhNM0
>>548 SARS のときの対応見れば、WHOより厚労省の方が嘘つき機関にしか思えないのだが?
>>550 もしかして、サイトカインストーム起こした患者診た事ないとか?
サイトカインストームって、インフルエンザに限ったものじゃないんだけど。
553 :
卵の名無しさん :2008/02/12(火) 15:49:15 ID:OYe7jiU30
554 :
卵の名無しさん :2008/02/12(火) 17:16:25 ID:fNoIsD4t0
555 :
newよよっ :2008/02/12(火) 20:11:08 ID:J5YSXBFM0
予言者が出ているTVに 国立感染症センターの岡田先生?が出ていた
556 :
卵の名無しさん :2008/02/12(火) 21:43:13 ID:k3/Q3qkg0
557 :
既出だったらゴメンね :2008/02/13(水) 00:11:52 ID:dSonToEB0
政府広報・新番組貼っておきます
政府インターネットテレビ20ch 暮らしの安全・安心
「うつらない・うつさない!〜そなえておこう、新型インフルエ
ンザ〜」 2008年1月31日放送開始
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1603.html みどころ:
●こわい数字 新型インフルエンザが発生すると214万人が入院して64万人が
死亡すると数字が出ました。これ、計算すると入院患者の3.3人
に1人が死亡、結構きびしいと思いました。
●わかりやすい手引き 飛沫感染の注意が具体的で説得力あります。1回くしゃみ
すると半径1mにウイルスを含んだ飛沫が60万個も飛び散るとか
咳エチケット、ティッシュの処理、マスクの重要性を役者さんや
アニメで紹介。説得に使えそうです。
厚労省新型インフルエンザ対策関連情報の広報資料等から2月5日にリンクが張ら
れてますが間違って、去年の番組にリンクが貼られてました。訂正するよう
メールしました。上のリンク先かタイトル名でググってご覧になって下さい。
558 :
卵の名無しさん :2008/02/13(水) 00:13:34 ID:yKd5r92+0
富山化学が開発中の 「T−705」の実用化ってどうなの? 本当に効くの??
559 :
卵の名無しさん :2008/02/13(水) 02:07:17 ID:G3K9yTP+0
560 :
卵の名無しさん :2008/02/13(水) 02:19:04 ID:jgUQcPSF0
>>552 おいおい相手は医者じゃないんだから診た事無くて当然www
生物板から流れてきた河岡氏に粘着する荒しだよwww
インフルエンザのサイトカインを語るとき、いくらなんでもこれはちょいとマズイんじゃあるまいか?
>>553
なにこの診療報酬改定 医師会だろうと厚労省だろうとどっから応援依頼されても ぜーーーーーーーーーーーーったい協力なんかしてやんねーよバーカバーカ