【最安値】都立病院、給与ランキングで最安値に

このエントリーをはてなブックマークに追加
244卵の名無しさん:2008/03/10(月) 11:28:12 ID:6k5qumlZ0
都立病院の医師の皆様、必ず給料は上げます。もう少し我慢してください。
私の作った銀行が黒字化した暁には必ず皆様の給料を上げます。
いつ黒字化するかはわかりませんが、それまで何卒辛抱してください。
245卵の名無しさん:2008/03/10(月) 11:28:44 ID:c+X4e4/t0
>>244
神様は泣き出した。
246卵の名無しさん:2008/03/10(月) 11:35:19 ID:ijCBoLu50
貧乏神
 泣き落すのも
  芸のうちw
247元ネタw:2008/03/10(月) 11:38:19 ID:c+X4e4/t0
>>244

「私の生きているうちには実現しそうもない」
そう言って神様は泣き出した
248卵の名無しさん:2008/03/11(火) 18:51:03 ID:kmaUQWy50
>>237 先生

国立駅弁医で、東京都での医療に憧れる者です。

都立病院にずっと勤めたいと願っていましたが、あまり良い事を書く書き込みが無く、躊躇しておりました。
先生の書き込みで、悩みや迷いが全て吹っ切れました!

迷う事なく、都立病院レジデントになるべく努力したいと思います!
本当に、有難う御座いました!!
249卵の名無しさん:2008/03/11(火) 23:37:13 ID:piAwCR7R0
ネタスレ?w
250卵の名無しさん:2008/03/14(金) 02:50:37 ID:UtkvEgG50
>243
兵庫県の医師は基本給8%ダウン撤回されました
でも昇級はストップなのか?
ボーナスや退職金は減額なのか?
勤めててもそこいらへんが分からない
だから医者ってなめられるんだろうな
251卵の名無しさん:2008/03/14(金) 02:54:17 ID:UtkvEgG50
俺は逃散予定だから関係ないけどw
みんな頑張ってね
252卵の名無しさん:2008/03/14(金) 08:50:07 ID:tuSH2y6E0
>>250
社労士の参考書を1冊読めばいいよ。
医者なら半日もあれば読破できるからw
253卵の名無しさん:2008/03/14(金) 08:58:25 ID:RDO6CMMT0
>>248先生
 僕もずっと都立病院にあこがれていました!

 都立病院に就職して、真面目に患者様に接したいと思います。

 何といっても、都民の皆様の健康を預かるのですものね!

 24時間365日病院から離れないつもりで頑張ります!

 いや、がんばらさせて下さい!
254卵の名無しさん:2008/03/14(金) 09:01:38 ID:CbSrkAPg0
公立病院、公的病院は民営化だw

民間にできることは民間でw
255卵の名無しさん:2008/03/14(金) 09:56:55 ID:22WlaiJD0
俺の動機もオラ東京さいぐだみたいな感じで東京いったけど、
虐げられてるんだな
256卵の名無しさん:2008/03/14(金) 11:51:48 ID:JPnvb3PU0
各地の病院に医師獲得の競合をさせれば?

最下位都道府県から逃散
→都立病院等の待遇向上
→次の最下位グループから逃散
→そこも待遇向上
→…

て感じで手玉にとれよ。
257卵の名無しさん:2008/03/19(水) 19:31:43 ID:tShpI5/T0

剋目せよ!
私利私欲で生きる、日本の医師どもよ!!

惰眠を貪り、惰性で生きる時は終焉を迎えた!!
これより、首都は臨戦態勢に入る!

選ばれし者による、選ばれし医療が始まるのだ!!

>東京都では、平成20年4月に東京医師アカデミーを開講する。
>本アカデミーは、都立病院・公社病院が有する約7,200床という国内最大級の豊富な症例を活用し、
>臨床を重視した質の高い専門医を養成する医師育成システムであり、次代の都立病院・公社病院を担う若手医師の確保・育成体制を確立する。
>将来的には、大学医局派遣に加え修了生を中心として都立病院・公社病院の医師を充足し、
>さらに都内だけでなく全国の公的・民間病院等への修了生の斡旋を行い、全国の医療機関を東京都の管轄下に置く、
>わが国の医療の命運を決する一大反攻作戦である!

>肝に銘じよ! 我が国の医療の命運は、まさに都立病院勤務医諸君の心意気に掛かっているのだ!!

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/03/20i3h400.htm
258卵の名無しさん:2008/03/31(月) 19:39:32 ID:2R5eYYC30

ちょww

東京都がブッチギリの最下位にww


兵庫県が医師給与引き上げ 

兵庫県は26日、各地で深刻化している医師不足対策の一環として、4月から県立病院の医師の給与水準を上げると発表した。
12の県立病院に勤める全医師の給与を底上げする。

兵庫の県立病院医師の平均給与は全国的にみても低いとされており、同課は「水準を少しでも上げたい。」としている。

http://community.m3.com/doctor/showNewsArticleDetail.do?boardId=3&boardTopicId=90975&messageListBoardTopicId=90975&newsArticleId=857176&pageFrom=index
259卵の名無しさん:2008/04/04(金) 21:35:05 ID:JHeIR0pH0

都立病院の異動の時期っていつ?

やっぱ4月?

やっぱり悲喜こもごもあったのかな?
駒込から墨東へ異動とか
260卵の名無しさん:2008/04/05(土) 01:21:16 ID:+q6X9ZN+0
都立内の人事は、
医局は離れて、役人が決める?
261卵の名無しさん:2008/04/11(金) 21:15:02 ID:liOirNky0

今年はいくら下がるんだろう?

都立病院勤務医の基本給は底なし沼。
262卵の名無しさん:2008/04/12(土) 11:02:36 ID:iaP379Tr0
ダンピングドロッポ検診より、時給安く働く公立奴隷は、ほっておこうぜ。
263卵の名無しさん:2008/04/12(土) 13:05:36 ID:iMdblQr60


>>258

47都道府県中46位の兵庫県が、医師給与引き上げか。

最下位の東京都は、今後5年間継続して、勤務医の基本給引き下げだってね。

民間と公立の給与格差は歴然としてあるけど、公務員医師の間でも優劣がはっきりと表れてるね。

まあ、都立奴隷医にとっては給料なんて二の次だから関係ないか。
264卵の名無しさん:2008/04/12(土) 13:23:24 ID:w4AB/gqt0
都立病院の医師ってフジテレビの社員より安い給料で
満足しているんだね。
265卵の名無しさん:2008/04/13(日) 13:17:49 ID:COwrLKEy0
フジテレビが高すぎるだけ。

君たちはフジテレビ内定は無理だろう。
266卵の名無しさん:2008/04/13(日) 13:30:06 ID:yJW2MaOr0

>君たちはフジテレビ内定は無理だろう。

都立勤務医レベルでは無理ですね。

年収も、勤務条件も、世間での扱いも、比較対象にする事すらおこがましい。

だって、たかが公務員だろ?
天下のフジテレビと比べて文句言うほうがおかしいって。

267卵の名無しさん:2008/04/18(金) 20:16:23 ID:pMgR2epl0

奴隷医養成場、「東京医師アカデミー」ではどんな教育してるのか。



教 官 :「お前らはクソ虫だ!違うか!?」

研修医 :「はい!自分はクソ虫であります!」

教 官 :「なんだ、その受け答えは!『クソ虫と呼ばれ、光栄であります!』だろうが!」

研修医 :「え、いやっ…。」

教 官 :「口答えするな!クソ虫以下か!?貴様ッ!!」

研修医 :「い、いえっ!クソ虫で光栄でありますっ…!」



きっと、こんなやり取りで激務薄給の奴隷医を洗脳するのだろう。

 

268卵の名無しさん:2008/04/18(金) 20:18:00 ID:tQEAVQsR0
産婦人科医のことも考えてやれよ、
自分の科がよければそれでいいのか?


どうしてこんなに産婦人科医はなり手がいなく、せっかくなっても辞めていくのか。
大きな問題は2つあると考えられます。

1つは24時間365日お産は切れ目なく生まれるのに、昼間だけ働くと仮定した旧態依然とした病院の医師定数があり、

連続36時間以上もの長時間労働を緊張を強いられながらやらざるを得ず、しかも低賃金です。

多くの病院は赤字経営であり、医師数や給与を増やせません。こういった劣悪な労働環境の問題があります。 


2つ目は医療訴訟です。こちらの方が現場としては問題が大きいとも考えられます。

長時間労働・低賃金には耐えられても、全力を尽くしてやった医療行為の結果、

福島県立大野病院の加藤先生のように、衆目の中で手錠をかけられ逮捕連行されるという事実が、

産婦人科医の心を砕いています。亡くなられた方には心よりお悔やみ申し上げますが、

私達はそんな状況で現場にとどまることはもはやできません。


http://obgy.typepad.jp/blog/2008/04/post-1341-39.html

269卵の名無しさん:2008/04/18(金) 21:04:26 ID:pMgR2epl0

産婦人科医は大変だろう。

それは認めよう。

だが、産婦人科だけが大変だとでも思ってるのか?

循環器科だって、それなり大変だぞ。

それなりに人も死ぬしな。
270卵の名無しさん:2008/04/19(土) 10:24:46 ID:LWLFk8EJ0
そうはいっても、死んでもともとっていうのを相手にするのと、死なないのが当たり前っていうのを

相手にするのは、ストレスやリスクの程度が違う。
271卵の名無しさん:2008/04/19(土) 11:51:30 ID:yw9EpDfm0
○安田 恵多良 院長先生のありがたいお言葉(抜粋)

近頃のずさんな医療事故を見ると、
明らかに医師の資質に欠いた行為によるものが多すぎます。
医師で「労働基準法がどうやこうや」言っている人間には
本来医師になる資質はありません。医師の過労死や自殺に関しては、
やはり自己の資質をわきまえずに医師になってしまった人達の悲しい結末です。
医師とは最低限の睡眠時間以外は全て患者さんに注ぐ為に生まれてきたはずです。
それを理解できない医師は即転職すべきです

http://www.yasuda-c.com/profile.html (現在謝罪文掲載中)
http://s01.megalodon.jp/2008-0325-2009-45/www.yasuda-c.com/profile.html (魚拓)

○同じ地元の過労死医師への裁判所からのメッセージ

麻酔医の過労死認定 大阪高裁、賠償は減額
大阪府立病院(現府立急性期・総合医療センター)に勤務していた麻酔科医
=当時(33)=が死亡したのは過労が原因として、
母親が府に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は27日、
約1億円の支払いを命じた 1審判決を変更、約7700万円に減額した。

減額理由↓↓↓
『本人が自主的な居残りなどで本来の割り当てを超えて働き、健康管理を 怠った面もある』
__________

自分は働かず背中から同じ資格者
(あえて同僚とは書かない、思いたくも無い)を狙撃するキチガイ
この国の司法の存在、ともに医者が滅私で働く時代ではないことを告げる
おまえら、死んでまでその努力を否定されたいか???

272卵の名無しさん:2008/04/19(土) 16:16:08 ID:So6hCZ4C0
恵多良ってさ。けいたらって読むの?w
273卵の名無しさん:2008/04/19(土) 19:31:33 ID:Y1TqH/850

つうか、東京都と全然、縁もゆかりも無い、卒後13年目の新米開業医を吊るし上げてどうすんの?

あと、3年もしないうちに、干上がって廃業するでしょ?

そんな事より、都立勤務医の都立病院に賭ける情熱を聞きたいなぁ。
274卵の名無しさん:2008/04/20(日) 13:15:07 ID:IgyZkYNr0

同じ東京都に勤める者として、給与と待遇、世間的な認知度は医師は金融界に大きく劣る。

東京都に本社を置く外資証券が20代で1000万円越しても、東京都在住の顧客は文句を言わないが、
都立病院勤務医が20代で1000万円なんてもらおうものなら、東京都在住の顧客からクレームの嵐だ。

つまり、その程度の認識なんだよ。お前等の仕事内容は。


>922 :名無し不動さん:2008/04/18(金) 23:12:17 ID:???
>一人で2000稼ぐのは大変だけど、夫婦なら楽。

>金融大手は35歳で1500だから、夫婦で2000は簡単。
>同じような学歴同士で結婚してれば3000近く行く人もいるかもね。

>後は外資。こちらは20台でも1000超えるので、夫婦で2000達成はより簡単。

>940 :名無し不動さん:2008/04/19(土) 21:58:23 ID:???
>>925

>>>金融大手ってどこですか?

>三菱⇒○、住友⇒×、みずほ⇒×、マリン⇒○
>後は日生、野村は確実に行く。

>ちなみに大手でない俺は31で1000。35で1200くらいだな。


http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1204811872/l50
275卵の名無しさん:2008/04/20(日) 14:27:44 ID:FM/kq0xN0
>>274
あっそう。
残念ながら庶民に文句言われようが20代で1000万は越すし、
社会的地位も金融ごときより上なのが現実なのよ。
まあ外資証券の人は良く働くと思うけどね。あのハードさは都立病院勤務医より
遥かに上だよ。医者の方が楽でいいわ。
276卵の名無しさん:2008/04/20(日) 14:29:11 ID:L1MEwO9nO
医療費制限=安っぽい治療しか受けられなくなるってこと。
277卵の名無しさん:2008/04/20(日) 14:30:30 ID:kHjMv31P0
20代都立勤務医は、1000万いかないだろ。
278卵の名無しさん:2008/04/20(日) 19:37:31 ID:IgyZkYNr0

20代勤務医が1000万越すなんて、民間でも公立でも当たり前だけど。

 都 立 病 院 で は 有 り 得 な い 


給与・待遇の悪さこそが、都立勤務医の都立勤務医たる所以。
民間並みの待遇の都立勤務医なぞ、サビ抜きの寿司みたいなモンだ。
279卵の名無しさん:2008/04/20(日) 19:42:35 ID:IymIDs3W0
>>278
では、なぜあんなにたくさんまだ都立勤務の医師がいるのでしょう?
摩訶不思議ですな。
280卵の名無しさん:2008/04/20(日) 19:53:07 ID:BJCLmsYe0
最安値にふさわしいゴミがたまってるんでしょ。
いまどき公立病院の勤務医やっているって時点で脳に蟲でもわいてる池沼。
べつに底辺汚物医どもが訴えられようが過労死しようがどうでもいいけど、
ダンピング労働して同業者に迷惑かけているのは許せんな。
281卵の名無しさん:2008/04/20(日) 20:00:18 ID:fZQ3byZ00
ゴミというと当然 西川とか木下みたいな低レベル私大出た粕医師
が勤務しとんやろ
282卵の名無しさん:2008/04/20(日) 21:08:56 ID:IymIDs3W0
じゃあ、ほっておきましょう。
283卵の名無しさん:2008/04/20(日) 21:55:23 ID:YMUsmewF0
ていうかさあ、都立病院の医師がバイトをしまくっていたというのは
open secret (公然の秘密)だったろ。
基本給で食っていけるわけ無かったジャン。
都立病院の○○科長といえば、権威もあったし、講演会でもしゃべれたし、
手術となれば賄賂だって。
でも、偉い都知事さんが、
「公務員が副業をするのは違法だ。」と正しいことを言い出したから
さあ大変。
干上がっちゃったのさ。
284卵の名無しさん:2008/04/20(日) 22:07:52 ID:0I7zLgaR0
今は都立病院の勤務医って聞くと「心から馬鹿」としか思えないぞ。
どんな奴らがいるんだ??12年目だけど、まわりにそんな馬鹿いないぞ??
285卵の名無しさん:2008/04/21(月) 02:42:56 ID:WpxdLADS0
国立病院機構は、もっと安いんじゃないの?
286卵の名無しさん:2008/04/21(月) 10:10:45 ID:84N90rQe0
>>279
関係ないけど
摩訶不思議の「摩訶」って、サンスクリット語のMaha(大きい、とても、偉大な)が語源なんだね。
つまり摩訶不思議を英訳するとvery wonderful=まあ、なんてことでしょう
287卵の名無しさん:2008/04/21(月) 10:31:05 ID:86iSWkAJ0
わかりやすいw

かんけいないけどw
288卵の名無しさん:2008/04/23(水) 21:24:40 ID:kmLQ2JkK0
東京都に行きたくて、都立病院に入った同期が給料表見て嘆いていたよ。
安いのもさる事ながら、卒後10年を越すとほとんど昇給がストップの状態で
飼い殺しされるんだそうな。

こんな激安の給料で飼い殺しかよ!
辞めてやる!

と、吐露していたな。
289卵の名無しさん:2008/04/24(木) 13:16:42 ID:mkPh1xpZ0
民間病院も山ほどあるのに何でわざわざw
少なくとも、ずっと勤め続ける所ではない。
290卵の名無しさん:2008/04/27(日) 19:59:36 ID:SkjYTQI00

「休みたいなら辞めろ」……日本電産社長

http://www.j-cast.com/2008/04/27019540.html



言いたい事はわかるよな?

最底辺の待遇の奴隷医ども
291卵の名無しさん:2008/05/05(月) 18:39:05 ID:R8Bw4fma0
↑しね
292卵の名無しさん:2008/05/06(火) 23:38:48 ID:o3IC5Uv80
なんで?
293卵の名無しさん
age