今年もインフルエンザを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
うちは今年も3000円にしたけど、もっと安くなっているかな?
2お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/09/25(火) 09:50:20 ID:4QoXM43j0
いや、また鳥インフルが流行りそうだから、不安を煽って¥5250だな。
3卵の名無しさん:2007/09/25(火) 10:07:53 ID:rgylXQpJ0
みんなで値上げすることも必要かな。
4卵の名無しさん:2007/09/25(火) 10:09:18 ID:Qjxei9K70
5卵の名無しさん:2007/09/25(火) 10:09:36 ID:rgylXQpJ0
あまりにも安いと、あそこは薄めているなどと、評判が本当にたってしまうよ。
6卵の名無しさん:2007/09/25(火) 20:14:54 ID:Om7fg/vn0
開催中止になって大変だったよね
7卵の名無しさん:2007/09/25(火) 21:17:32 ID:pzG1ebL30
医療モール内は、価格を同じにしているのかな?
8卵の名無しさん:2007/09/27(木) 14:25:59 ID:/p5GcmZC0
老人にインフルワクチン推奨されているが、Lancet によれば、今までの
データ バイアスがかかっていて、前面的に信用できないかも知れんそうな。
其のうちにワクチンやめた なんてならないうちに、どんどんやりまくろうぜ。
9卵の名無しさん:2007/09/29(土) 22:43:46 ID:S2Fme5y80
値下げしようと思ったけど看護師不足で人手が足りないと困るので
わざと近所より500円割高に設定してます。
10卵の名無しさん:2007/09/30(日) 21:05:12 ID:+0Ygc7y60
夏場インフルエンザて何処に潜んでるんだ?
誰かつきとめろよ。

乾燥してなきゃ生息できないはずだ。
高温多湿のアジアで流行する事もおかしいと思うんだが
11卵の名無しさん:2007/10/03(水) 16:53:37 ID:T+vrqict0
鳥インフルエンザ治療薬誰か開発して
12卵の名無しさん:2007/10/07(日) 02:37:35 ID:5315/ChN0
あげ
13卵の名無しさん:2007/10/07(日) 02:41:42 ID:P369F1+60
今年は風邪をひく人もインフルエンザもないね。
お医者様を地味に潰していく環境。アハ
14卵の名無しさん:2007/10/14(日) 22:18:35 ID:Ts1qB59l0
もうじきね。
15卵の名無しさん:2007/10/15(月) 16:01:06 ID:twk8kE880
鼻をかんでインフルエンザを診断するようになるかも
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7794.php
16卵の名無しさん:2007/10/17(水) 14:43:05 ID:CHJQPTdz0
以前から「公認」されてないだけで、
綿棒をちょっと入れると逃げてしまう患者には
鼻をかませて代用してた。
前例に適用すると検出率が低下する可能性があるが、
2cmも入れさせないなら次善の策として。

ラピッドSPが「同等の検出率」を得たなら朗報だ。
17卵の名無しさん:2007/10/17(水) 14:51:03 ID:4zhM31wz0
また定点にされてしまった
めんどくさいだけなんだよなぁ・・・
お礼も図書券1000円もなかったっけ?
みんなで拒否しないか?
18卵の名無しさん:2007/10/19(金) 11:08:00 ID:xA9EhcVQ0
A型が流行るそうだ!
19卵の名無しさん:2007/10/19(金) 18:02:45 ID:tujm1kZF0
医院によって 4500円〜2000円と予防接種の代金が違うのですが
どうも素人は 薄めてるの? 効かないんじゃないの?と考えてしまうのですが
ほんとのとこ どうなんでしょうか?
20卵の名無しさん:2007/10/19(金) 18:07:52 ID:nUAVkjRBO
鼻かみの保険は、ラビッドSPだけ?
21卵の名無しさん:2007/10/19(金) 19:15:41 ID:S9aui98T0
うちは毎年2625円でやってる
ってか、薄めるわけないよね
22卵の名無しさん:2007/10/19(金) 20:27:25 ID:gHeUVXfb0
はいはい当院では1650円で納入されてますので、2500円でもペイ
できます。
ここ4年間変わらないですが。
接種する人数は1400名です。

失礼ですが先生方はおよそどの位の価格で納入されていらっしゃいますか?

当院は千葉県の小規模病院です。
23卵の名無しさん:2007/10/19(金) 20:51:28 ID:hYNbwzJp0
地方ツブクリですが、一本税込み1995円。一回税込み3500円でやってまつ。
24卵の名無しさん:2007/10/20(土) 13:26:03 ID:vUqCC8T10
初診料+皮下注で3000円だろ?
ワクチン1000円なんだから
合計 4000円が正当な価格だ。

もちろん、診察のついでとかなら2000円でも良いけど。

血圧の診察のついでにワクチン打つと、厳密には混合診療?
25卵の名無しさん:2007/10/21(日) 21:14:09 ID:ssTjEuki0
先生、当院も慢性の薬のみの場合←これも変ですが、ワクチン接種をしています。
領収証は明確に分けています。

特に保健所のお咎めはございません。
26卵の名無しさん:2007/10/22(月) 01:55:09 ID:Ba7w2J1D0
「渡り鳥に触れたりすると、鳥インフルエンザに感染する恐れがあります」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1132123761/497

このいんちき科学を放置してる不思議。
27卵の名無しさん:2007/10/22(月) 01:58:29 ID:Ba7w2J1D0
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1178984157/
28卵の名無しさん:2007/10/22(月) 04:07:18 ID:NRVJORAL0
MLインフルエンザによると神奈川県で発生しているようですが?
今年は早めに流行するかな?
29卵の名無しさん:2007/10/22(月) 19:19:32 ID:exPzBstm0
>>28

藤沢が最多で7-8人。
横浜はたった1人。

きっと迅速キットで1人出ると、その定点観測小児科は発熱児を全員検査する。
で、クラスに数人の陽性者がでる。
そして微熱程度でも検査を求める湘南マダムが続出。
30卵の名無しさん:2007/10/22(月) 19:23:07 ID:ydKuXrrI0
実際の話、偽陽性ってどのくらいあるんだろう?
31卵の名無しさん:2007/10/22(月) 20:01:52 ID:UhEqkU67O
首都圏ですが先週末インフルエンザでタミフル4名処方。
本日も勢い止まらずタミフル7名処方その内4名が検査A陽性残りは予防的内服として自費処方。
インフルエンザ予防注射しながら検査するのは初めてかもしれません。
32卵の名無しさん:2007/10/22(月) 21:11:47 ID:0XCkzWk60
33卵の名無しさん:2007/10/23(火) 14:40:00 ID:1UXTbmvl0
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/inf-keiho/YR06/flu47/jmap47.html
国立感染症研究所ではゼロになってる。
34卵の名無しさん:2007/10/23(火) 15:22:00 ID:knAtXjh50
もうすでにインフルエンザワクチンが足りなくなってきている話しあり。ほんとうか?
35卵の名無しさん:2007/10/23(火) 16:11:35 ID:3Ff10nFZ0
で、勤務医の皆さんノルマは何本?
36卵の名無しさん:2007/10/23(火) 16:43:17 ID:1UXTbmvl0
カルマ wiki
「ナースとそれ自身」という意味であって、
古人が「顔の造作」の義と言い伝えてきたとおり、
動作の抽象的非人格的なものを言う。
そこには、一般人があこがれる
「ナースもの」「いたずらされたこと」「子供つくられたらおわり」
などの意味はない。
37卵の名無しさん:2007/10/23(火) 18:48:29 ID:w/yqnuLiO
市販の風邪薬が効かない

高熱が悪化する一方なんだがこれインフルエンザかな
38卵の名無しさん:2007/10/24(水) 01:46:37 ID:Em0vZ2Ye0
岡山は鶏のインフルエンザで経営者が自殺したが、学級閉鎖が始まっている。

なぜだ? 渡り鳥の通過地か、居留地か?

下手に保菌動物を作ると、ベトナムやタイのように死者が出るぞ。ヨーロッパ、
中東では、既にH1の野生種への拡散が始まっているのに。
39卵の名無しさん:2007/10/24(水) 01:48:04 ID:Em0vZ2Ye0
>>38
H1 -> H5
40卵の名無しさん:2007/10/24(水) 02:01:22 ID:2n0TEwRm0
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1178984157/

いんちきウイルスねたなのにな。鳥インフルエンザ。

宿主特異性を無視したファンタジーエセ科学の詐欺偽装に引っかかってるんだぜ。
41卵の名無しさん:2007/10/26(金) 00:31:49 ID:uWJzywZ90
埼玉も学級閉鎖、誰が持ち込んでいるんだ?
42卵の名無しさん:2007/10/26(金) 00:34:55 ID:uWJzywZ90
>>40
avian fluは、ヨーロッパ、ロシア、アフリカでは大問題だろ。
zoonosisというより、畜産業の問題なんだがね。検査体制が不備で大発生してから
分かることが大問題。
43卵の名無しさん:2007/10/26(金) 03:49:30 ID:TWttE+WN0
「渡り鳥に触れたりすると、鳥インフルエンザに感染する恐れがあります」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1191474002/226n-
44卵の名無しさん:2007/10/26(金) 08:47:06 ID:sPRD8P/30
インフルエンザ迅速キットの貯蔵温度知っている?
例えば、B社 2-25℃
夏は越せないよ。冷蔵庫は大丈夫?
疑陽性に注意すべき。
45卵の名無しさん:2007/10/26(金) 10:32:45 ID:gckAaWSf0
>>44
集団発生しているところでは、ウイルス分離やっているだろ?
都道府県や厚労省が無関心なはずもない。
46卵の名無しさん:2007/10/26(金) 11:39:24 ID:f9Ap9Lu70
>>44
大抵4°にしときゃ大丈夫だろ?
47卵の名無しさん:2007/10/26(金) 13:10:40 ID:/gVmkGyA0
夏に冷蔵庫の中が25度を超えるなんてハイアールでも無いよ。
48卵の名無しさん:2007/10/26(金) 16:03:54 ID:sPRD8P/30
冷蔵庫って何度?
49卵の名無しさん:2007/10/26(金) 18:01:12 ID:/gVmkGyA0
>>48
氷温やチルドは0度に近いけど、一般の冷蔵室は
  ↓
http://www.fdcp.co.jp/
50卵の名無しさん:2007/10/26(金) 18:08:58 ID:x5EtRzwu0
【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1193310901/

非常に怪しげな研究所・・・
51卵の名無しさん:2007/10/26(金) 19:50:10 ID:03xgRn7s0
>>50
いや、怪しげじゃないよ。CDCの足元にも及ばないけれど、一応日本のnational center
感染症のことで分からないことがあったら、直接電話してみたらいい。俺も非常に微妙な
血清学的な診断のことについて専門家に尋ねたら、丁寧に教えてくれたよ。

とにかく専門家集団だ。
52卵の名無しさん:2007/10/26(金) 19:55:25 ID:03xgRn7s0
endemicなflu infectionsが本物かどうかは、NIIDは語らないね。地方の感染症情報センターも
fluの統計は32週ぐらいで止めている。
53卵の名無しさん:2007/10/26(金) 21:37:23 ID:x5WwRiMS0
インフルエンザウイルス研究のトップたちがすでにqあwせdrftgyふじこ
54卵の名無しさん:2007/10/28(日) 10:17:52 ID:mURH2WYm0
スーパーの半乾麺のラーメンや中華三昧に大匙一杯ぐらいのナンプラーを入れたら超おいしいい。
55卵の名無しさん:2007/10/28(日) 11:28:34 ID:+cWS4Fai0
パクチーが手に入らんのよね
net通販すっか
56卵の名無しさん:2007/10/28(日) 17:46:25 ID:RBKsMnHi0
臨床じゃなくて、研究としては、夏のインフルエンザの疫学の方が面白いはず。
冬、蔓延するのはヒト → ヒトの感染で当たり前。夏のインフルエンザこそ、本当は伝染病としての
研究価値があるはずだよね。
57卵の名無しさん:2007/10/28(日) 19:14:17 ID:3lHpQdBT0
そうやって、知らないうちに免疫獲得してんだよね。
58卵の名無しさん:2007/10/28(日) 21:56:32 ID:FIbqd+Ua0
俺はワクチンなんて打ったことが無いぞ

で、39度なんて出たことが無い

自然免疫獲得の大切さが身に沁みるべ
59卵の名無しさん:2007/10/29(月) 14:05:02 ID:QsjSPpZ40
60卵の名無しさん:2007/10/30(火) 20:39:55 ID:y8gULIKu0
>>59 田舎の子にしては、軟弱だな。
61卵の名無しさん:2007/11/01(木) 13:31:32 ID:kd0LouUP0
関西エリアのドクターに質問。
もうインフルエンザの患者はでていますか?
62卵の名無しさん:2007/11/01(木) 15:54:10 ID:LkSSV4rx0
四国地方では皆無。
ノロによる食有毒が発生したくらい。
63卵の名無しさん:2007/11/01(木) 16:10:29 ID:jn2l01eC0
インフルエンザワクチン接種で一番高い金額ってどれくらいなのかな?
64卵の名無しさん:2007/11/01(木) 17:18:04 ID:LkSSV4rx0
今まで見た中で \4000 が一番高いくらいかな。
\2000〜3000程度が相場じゃない?
65卵の名無しさん:2007/11/01(木) 19:19:53 ID:fLEM42teO
医師ではないが、関西の地方都市にてインフルAでました。
今の所は家族単位だが、そろそろ地域単位で広まりそうな感じですな。

例年よりワクチン接種に来られる方が少ないような気がする。

自分もまだだw

職場で無料接種してくれるらしいが、いつしてくれるのかまだ通達がない。
先に患者からもらいそうだ。orz
66卵の名無しさん:2007/11/01(木) 19:30:13 ID:8ZO6GcQL0
先週から風邪を引き、現在は感染性腸炎の疑いで下痢が10回/日程度
あります。熱はありません。
トイレに行っても、2〜3分後にはガスが貯まってしまいます。
感染性腸炎で異常にガスが貯まりやすいことはありますか?
ガスを大量に産生しているのは大腸菌なのでしょうか?
ウイルスなのでしょうか?
67卵の名無しさん:2007/11/02(金) 04:29:17 ID:r+asJhge0
こんな時間に誰か・・・いないよなぁ(´・ω・`)

静岡じゃもういるよ、弟二人と親父が・・・。一緒の家にいるのコワス
とか思ってたら・・・その弟、今日で6日目、熱は下がらず。
それどころか今さっき寒いっつってがたがた震えだして救急病院に行ったよ。
インフルの症状なのか、+αでかかった何かなのかはわからないんだけど・・・
みんな気をつけて(´・ω・`)
あとこういう症状について知ってる人いたら教えてほしい・・・。
68卵の名無しさん:2007/11/02(金) 19:57:53 ID:thVusNT00
>>63
>>64
近くの大学病院は8000円。
紹介型病院だと5000円位も多い。

個人医院だと500円〜4000円
500円の所は保険診療扱いにしてるんじゃないかと去年問題になった。
今年の情報は得ていない。

以上、関東の東京隣接県からの報告でした。
69卵の名無しさん:2007/11/02(金) 21:02:17 ID:dRIiFeSr0
>>68
地方にお住まいですか?
地域によって、かなり価格差がありますよ。
都市部は競争が激しいので、病院以外はもっともっと安いですよ。
70卵の名無しさん:2007/11/02(金) 23:44:41 ID:l9IP4uxh0
何でこんなにも各病院によって、値段が違うんですか?
俺がいつも行ってるとこは、1回1500円。
多分、かなり安い方だと思う。
71卵の名無しさん:2007/11/03(土) 08:47:46 ID:qsXE9PVH0
なんでって…自由診療だから。
高額でも患者が払う既存診療所は強気の設定、集客に使いたい新規は低額設定
72卵の名無しさん:2007/11/03(土) 15:22:38 ID:ZlthFVn30
気分購入の商品みたいなものなのね。

インフルに絶対的に効果あるわけではないわけよ。

予測した株だけ流行るわけじゃないしね。

ほとんどいつも外れてると思っておいても間違いない。

病は気から。ウイルスに効く薬はない。インフルワクチンはプラセボ。
73卵の名無しさん:2007/11/05(月) 22:52:56 ID:wVX8PFmo0
ずっと通院しているところで予防接種してきました。
1回目は3000円だったのに
2回目の今日は6000円と倍だったので、支払い時に少しフリーズしてしまいました…。
74卵の名無しさん:2007/11/06(火) 13:44:53 ID:cQVKIuvh0
ワクチンの有効期間って何ヶ月と患者に言ってる?
5ヶ月くらいだよな?
75卵の名無しさん:2007/11/06(火) 18:46:40 ID:DgiUYw450
私の行こうと思ってる病院
子供1200円大人1500円なんだけど
品質に問題はないのだろうか?
76卵の名無しさん:2007/11/06(火) 19:32:54 ID:3ZEWK/tAO
2000円ポッキリ
77卵の名無しさん:2007/11/06(火) 21:48:45 ID:xCb2jFLB0
最多価格帯2500から3500、@埼玉
78卵の名無しさん:2007/11/07(水) 09:40:02 ID:ZziHzJi/0
>74
基礎免疫の有無によって異なる。

 小児では、接種後2週〜3ヶ月。
 大人では、接種後2週〜5ヶ月。

地方により流行時期が違うのに、接種時期が同じなのは納得できん。
79卵の名無しさん:2007/11/07(水) 14:59:27 ID:+tuIb8TR0
>>73

それはきっと、受付が馬鹿で
「1回なら3000円、2回なら6000円」というマニュアルを誤読?
80卵の名無しさん:2007/11/07(水) 22:27:17 ID:e1V9GlFW0
確かにこのスレ、金の話しか出てこない。予防注射なんて、糞石のこずかい稼ぎだにすぎないんだ。
81卵の名無しさん:2007/11/08(木) 14:06:44 ID:RODw3ekf0
>80
じゃ、打たなきゃいい。
本来、自費診療とはそんなもんだよ。
100万取っても良いし、サービスとしてタダで行っても良い。
同じ事が、本来の医療でも起ころうとしているけどね。
それは君たちが望んだ事だ。
82卵の名無しさん:2007/11/08(木) 16:12:48 ID:D98w7I4m0
>>81
予防接種の時期になると、患者が混むので患者さんたちが怒っている。
なるべく、当院にかかりつけ以外の人の予防接種は行わないようにしている。
83男 ◆Se3E8D9I1. :2007/11/08(木) 17:46:20 ID:pzgmwBBP0
つらーい
84卵の名無しさん:2007/11/08(木) 18:43:10 ID:wzUqCiwnO
学校に提出した治癒証明書って、そのあと、学校側が病院に確認とかとったりするものなんですかね??
85卵の名無しさん :2007/11/08(木) 20:07:08 ID:4iUNcaAt0
場合による
86卵の名無しさん:2007/11/08(木) 20:37:31 ID:wzUqCiwnO
>>85 病院側、インフルエンザ流行したときなんかはいちいち学校からの確認の電話に対応しているわけか・・
87卵の名無しさん:2007/11/08(木) 20:43:04 ID:WI4Ce+PA0
【副作用のEBM】タミフルについて【いつ出るの】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1194518707/
88卵の名無しさん:2007/11/08(木) 22:21:19 ID:YEc51wdC0
今年はA型優位かな?
89Pied Pipers ◆iUTZ8dZcqs :2007/11/09(金) 00:31:09 ID:xOWhcxc+0
>>84
何を疑っているのか? 思い上がりもはなはだしい。
90Pied Pipers ◆iUTZ8dZcqs :2007/11/09(金) 00:33:36 ID:xOWhcxc+0
首都圏と関西で広がり始めている。false negativeかも知れないが、トリ → ヒトじゃないね。
どこかの空港から持ち込んでいる、ロシア、中近東かな。
91卵の名無しさん:2007/11/09(金) 01:01:29 ID:U22YvrEf0
ちょっと横にそれるが皆さんの意見を聞かせておくれ。

教員をやってる若い患者が「酷くはないが咳が2週間止まらない」って来た。
発熱も無く痰も少なく無色で非粘稠。
色々な可能性を述べて、本人の希望でレントゲンを撮ったが影も無く。

一応、咳喘息かアレルギー系だろうけど、マイコ・百日咳もイヤなのでマクロライドを出した。
翌日に電話が来て「教員なので百日咳だとまずいが、大丈夫か?」と確認してきた。
どう言えば良い?
可能性だけで休職させてペア血清採る症状でもなく、「百日咳に効く薬だから」となだめたが、
5日くらい飲まないと排菌は止まらないとか、飲むなら14日間と言うのも気が進まなかったが。
92卵の名無しさん:2007/11/09(金) 09:01:03 ID:6awFeUtO0
>>91
診断が違うんじゃないの?
呼内の先生に聞いてね。
93Pied Pipers ◆iUTZ8dZcqs :2007/11/09(金) 09:13:00 ID:gKUHpv0N0
>>91
実際そういう風邪多いね。子供中心に地域に蔓延している。X-rayに何も引っかかって
こないので、ML'sで様子見だな。DPTの効果が切れてないような子供で百日咳も考え
にくいのだが。RS、マイコもレポートに上がってないしね。
94卵の名無しさん:2007/11/09(金) 14:41:51 ID:HMFDL7OG0
>>93
教員は四国の大学とかモンスターペアレントの問い合わせとか大変だろう。
咳が続くと「結核や百日咳だと大変だよー」なんて仲間と会話してそう。
慢性咳の風邪の患者から高率(2-3割だったかな?)で百日咳菌が分離されたとか。
    2-3ヶ月前の日経メディorメディ朝日に載ってた。
95卵の名無しさん:2007/11/09(金) 16:59:05 ID:b5tL1rDgO
>>89 え、どこから思い上がりも甚だしいという言葉が出てくるのでしょうか?思い上がっているわけではなく、疑問に思ったので質問しただけですよ。
96卵の名無しさん:2007/11/09(金) 17:51:39 ID:PQMi11z80
ようわからんが、学校側が治癒証明に疑念を持つ状況に対するコメントじゃないかな?

私は>84に対して、”親が偽造したら、私文書偽造になるから止めとけ。” と思っただけだが。
97卵の名無しさん:2007/11/09(金) 18:33:01 ID:w7cDrYB/0
>>94
国立感染症センターの専門家曰く、

「百日咳様疾患」

と診断にしてください。
98卵の名無しさん:2007/11/09(金) 18:36:44 ID:w7cDrYB/0
>>97
「百日咳抗体のthresholdが40倍と言われているのは、3か月ぐらいの乳幼児診断用ですから。
先生の言われる、中学生、高校生の診断にはそのままは使えませんよ。」

とその先生。臨床症状、WBCなどを参考にしてくださいだって。カタル期にはたぶん診断無理だね。
咳嗽期にはもう菌いないし...
99卵の名無しさん:2007/11/09(金) 19:55:03 ID:HMFDL7OG0
んじゃ、ジスロで茶を濁すか・・・

でも、疑いを伝えずに処方して後医に「診断」されたら困るし、
疑いを伝えると>>91みたいなことになって教師は面倒だろうな。

>>94の日経メディカル見つけた。
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/int/200706/503545.html
2週間以上続く咳を主訴に受診した患者で、他の気質的疾患が疑われる患者を除外した約300人。
肺炎や心因性咳嗽、副鼻腔炎、逆流性食道炎など他疾患による咳を疑った場合には、先にその疾患の確定診断や診断的治療を行い、それでも咳症状が軽減しなかった症例を対象とした。
約300人のうち73人が百日咳抗体価160倍以上となり、百日咳に感染している可能性が高いことが分かった。
咳の平均日数は約1カ月強、咳症状が強いにもかかわらず平均CRPは低く、リンパ球上昇も見られなかった
この73人のうち気管支喘息を合併している患者は10人、マイコプラズマまたはクラミジアニューモニアエIgM抗体陽性の患者は32人、百日咳抗体価陽性以外に異常所見がなかった患者は31人だった。
100卵の名無しさん:2007/11/09(金) 20:01:29 ID:HMFDL7OG0
2週間続く原因不明の咳の、1/4が百日咳だというのだが、、、

>百日咳は5月末に香川大医学部で流行して10日間休校となり、
>病院と大学の関係者すべてにマクロライド系抗菌薬を投与したことで話題になった。
>会場からは「香川大での出来事をきっかけに自分の大学の学生でも調べてみたら、
>抗体価が高い学生が結構いた。
>一度、慢性咳嗽における百日咳の実態を、学会で調べるべきではないか」との声が上がった。

>特に成人では咳が出始めてしばらくたってから受診する患者が多いため、培養による菌培養は難しく、
>保険診療内で行うことができる血清抗体価による診断は感度が低い

マクロライド出して、見てみないフリが一番か?
101卵の名無しさん:2007/11/09(金) 20:29:51 ID:1R7gQZ5X0
ウチの地域じゃ今年、長引く咳の患者で百日咳抗体検査出したら
8割くらい東浜、山口株とも160倍以陽性です、、
保健所に一応連絡してますが放置されてる
マクロライド出しまくりw
こんなもの?
102卵の名無しさん:2007/11/09(金) 21:16:48 ID:b5tL1rDgO
>>96 えと・・自分の疑問と私文書偽造に何か関係があるのですか? コメントの意味が理解できないのですが・・。
103卵の名無しさん:2007/11/10(土) 10:58:31 ID:8BZs19FI0
>102
ふむ、分かりませんか。
学校が医療機関に確認を求めない場合、保護者が勝手に治癒証明書に書きこんで登校させることも出来る。
それを行うと、私文書偽造になりますよ。と言いたかっただけ。
共働き家庭は、なかなか長期間子供を休ませる事が出来ないからね。
あの文面でここまで理解できないのは、あまり医療システムに詳しくないってこと。
だから、>89や>96の発言の意味がわからないんだと思う。(半分釣りだと思ってるけどねw

んでもってこの話題は、これで終了。
104卵の名無しさん:2007/11/13(火) 12:05:35 ID:tkXBqs7r0
  どんなにつらい いんふるえんざも
       ____
      ‖  |   ∫
      ‖  |  ∫  ∫
      ‖   r'ニハ_/ヽ-、___
       ┴ /(д゙/____/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     たみふる のんで
                        ∧
     ハ_ハ            <`◎。ヽ
    (;;゙д) =3    ⊂l⊃ { ゚々 }
   __/ つ        ⊂二<ヽ/>ヽ
    |(__ ^)             | |: |__|
    ̄|し'             ノ__ヘ_∪
     ┷            (_(__)


  うんどうすればなおるよ!

        ハ_ハ
        ('(゙∀゙;;∩  はしるよ!
        ヽ  〈
        ヽヽ_)
                ミ ____________
              |\   __________
              |  \ \________
                \  \ \
                |\  \ \
                |  \  \ \
                |    \  \ \
105卵の名無しさん:2007/11/13(火) 14:33:56 ID:DJA5Bona0
>>68
>個人医院だと500円〜
>関東の東京隣接県

スマソ、500円に興味津々だぬ
日本地図を広げて、68氏は東京の下にある県?
上にある県?ネズミ園のある県?奥多摩越えをする県?
kwskプリーズ
106卵の名無しさん:2007/11/13(火) 16:10:12 ID:Q3mVfJp00
新宿駅
横浜駅
メトロ
都営
107卵の名無しさん:2007/11/13(火) 17:09:33 ID:SjCGOkCJ0
500円で黒字になることは絶対にあり得ない。
108卵の名無しさん:2007/11/13(火) 18:51:00 ID:nYqLZVME0
>>101
クラリスは効果ありますか?
ジスロでないと効かない症例おおくないですか?
109卵の名無しさん:2007/11/13(火) 19:26:32 ID:xS0ZZpJl0
>>108
西日本の西の方ですが
こっちはクラリス、EM、ジスロ効いてますよ、、
スレ違いすいません
110卵の名無しさん:2007/11/13(火) 22:28:34 ID:96Dm0BhM0
質問です。
インフルエンザのワクチンは1アンプルに1mL(実際は、もうちょっと多い)入っています。
皮下注射は大人で0.5mLするようにと書かれています。
ということは、1アンプルで2人分ということでしょうか?
これを、3人分として使用すれば、もっと儲かるでしょうか?

111庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/13(火) 23:18:02 ID:tj8sZDam0
酒場の裏で漫画の如く、数滴ずつ集めて1人分にして打つよ!w
112卵の名無しさん:2007/11/14(水) 00:12:42 ID:Omw5vDJm0
>>110
医師以外の方は出ていってください
113卵の名無しさん:2007/11/14(水) 01:20:29 ID:MkCpDZn50
>>112 アンタが出て行く方が良いと思うが?
114らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/11/14(水) 02:05:14 ID:FaStzfv50
>>110
せこすぎる(w
115卵の名無しさん:2007/11/14(水) 09:35:03 ID:1Fa+Ldya0
>>99-101
情報Thx. うちの地区はB. pertussisの保菌者がいるような感じなんだがねぇ。某大学の近くだし...。
毎年、咳の続く風邪が春秋に流行る。160倍で切る根拠になった論文見たけれど、結構主観的な
結論の導き出し方のように思う。
DPTの効果って、そんなに長くないのかねぇ?
116卵の名無しさん:2007/11/14(水) 09:39:09 ID:wYRmpn850
NHKでもインフルエンザの流行が早いことをニュースで報道していたし、今年は大都市での発症が
11月から見られるのだから、今年は流行早そう。ということは、RSは出てこないのか?? 共存
しないウイルスのようだから。
117卵の名無しさん:2007/11/14(水) 23:26:06 ID:HvNXICzw0
▼「接種費5000円」は高すぎる「インフルエンザ」ワクチンの原価
週刊新潮 2007年11月22日号
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
118らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/11/14(水) 23:37:43 ID:FaStzfv50
RSもうじゃうじゃだよ〜
119卵の名無しさん:2007/11/15(木) 09:25:47 ID:JFUBku270
>117
5000円も取ってるところ無いだろw

てか、接種料5000円取っても患者が来る所も有るのか...orz
120卵の名無しさん:2007/11/15(木) 09:29:23 ID:JFUBku270
>118
混合医療スレから察するに、らら さんって事務系だったのでは?
病名にRSって付くって事は入院患者だと思うけど、今年もそんなに多い?
121卵の名無しさん:2007/11/15(木) 14:32:05 ID:FuXHfOzk0
>>119

65歳以上の公費。

本人から2000円
自治体から3000位(3030円とかだったかな?)
122卵の名無しさん:2007/11/15(木) 14:43:46 ID:JFUBku270
>121
気前のよい自治体だな。
うちの所は、補助1000円。
123土日当直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2007/11/15(木) 15:42:19 ID:PtnO/K250
>>120
外来でもRS迅速検査しますよ
ぬーいん にならないと ほとんど切られるけど

>>114
うちでも同様に行ってますw
職員どうしで、だけど
124卵の名無しさん:2007/11/15(木) 16:19:57 ID:JFUBku270
>123
ん〜、保険適応は入院患者のみだったはずだがナ。
                 ~~~~~~
外来患者で請求すると、目をつけられると思う。
てか、保険外の検査を保険医療内ですると、混合医療と見なされるぞ。
下手すると、保険医療機関停止処分1ヶ月じゃ。
気をつけられたし。
125卵の名無しさん:2007/11/15(木) 17:49:31 ID:FuXHfOzk0
>>122

そうだった、間違えますた。 ⇒ >>121

ワクチン代は自治体が直接問屋に払うので、
診察・手技料3030円とかで、その内の自己負担が0円か2000円でした。
週刊新潮は1バイアルを一人しか打たない場合5000円って計算でしょうか。
126土日当直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2007/11/15(木) 18:54:57 ID:PtnO/K250
>>124
ご丁寧にご教示頂きましてありがとうございます

>ん〜、保険適応は入院患者のみだったはずだがナ

仰る通りですね
存じ上げております

「入院患者しかRSに感染しないんか?!」
「外来で検査してRSだと判明するから入院なんじゃろがいっ!!」
などと憤っていたのも今は昔…

研修医にはドンドン検査しろと言ってます
文句言われたら俺に言え、とも言ってます

俺が文句言われたら?
ここぞとばかりに「責任を取って辞職届」ですよ♪
勤務先が「保険医療機関停止処分1ヶ月」になっても痛くも痒くもないんで(笑
むしろ そうなって欲しいと願う今日この頃です
127庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/15(木) 18:59:29 ID:TJPl3kPX0
なんという俺に近づくと爆発するぜっ爆弾w
毎日の記者顔負けw
というか、何故にそんな所に勤めているのやら?
128卵の名無しさん:2007/11/15(木) 19:54:53 ID:Y9dd0MHU0
寄るな触るな 弾けて飛ぶさ
あ〜あぁ あ〜あぁあ あ〜あぁ あ〜あぁあ
逃散一直線
129らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/11/16(金) 01:00:52 ID:ha3K8g5v0
>>120
正解。事務屋デス。
特に多いわけでもないんだろけど
少ないとも思えないっす。

ちなみにうち、堂々と外来でもRS病名つけてますよ(w
からくりは内緒。
130卵の名無しさん:2007/11/16(金) 14:31:48 ID:2ex26xmA0
>>129

入院日数1日?
131卵の名無しさん:2007/11/16(金) 16:23:50 ID:Q0/cSb1o0
リレンザ5個げっと!
132卵の名無しさん:2007/11/16(金) 16:33:30 ID:v9wFgnva0
保険で認められていない検査を患者に無断で行い、不正に保険請求した。
ん〜、かなりヤバイ、やめといたほうが良いとおもうけど。

てか、すれちだ。

リレンザはグラクソ系の卸に頼むと入りやすい。
グラクソは平等には分配していないそうだ。
133らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/11/17(土) 02:53:37 ID:p8cxpbLr0
無断でもないし、不正請求もしとらんもん。
だいじぶだいじぶ(w
スレチゴメソ。
134卵の名無しさん:2007/11/17(土) 22:37:00 ID:Rd+e2cvN0
135卵の名無しさん:2007/11/17(土) 22:38:13 ID:Rd+e2cvN0
http://www.asyura.com/sora/bd16/msg/828.html

http://www.asyura.com/sora/bd16/msg/829.html

http://www.asyura.com/sora/bd16/msg/830.html

http://homepage2.nifty.com/sisibata/infuruenza.html

http://www.ne.jp/asahi/kr/hr/vtalk/infl_appeal0311.htm

http://www.asyura.com/sora/bd15/msg/465.html

http://www.tanuki.gr.jp/news/onegai15.html

http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/iryou/iryou219wakutin.htm

http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/seijinbyou/148infuruenzawakutinn.htm

http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/iryousangyouhanzai/127yobousesshu.htm

何故こんな物が今まで蔓延してきたか、それは予防接種が無茶苦茶儲かるから。
もっと言えば、そうして20年、30年先に癌などの病気にして、また大量の薬を投与して
さらに儲ける。
製薬会社も、食品添加物だらけの食料も、全てアメリカを支配している「あのお方」が牛耳っている。
ほら、911を自作自演なすった・・・
最近日本に来てたね。

136卵の名無しさん :2007/11/18(日) 01:49:01 ID:1BdBblOJ0
風邪の症状、ウイルス変異で10人死亡…米で過去1年半に
 風邪の症状を引き起こすアデノウイルスが変化した変異型のウイルスによって、過去1年半の間に米国で10人が亡くなったことが、米疾病対策センター(CDC)の調査でわかった。
CDCは、感染拡大の危険性があるとして各州の公衆衛生担当者などに注意を呼びかけた。
CDCによると、変異型のアデノウイルスは昨年5月、ニューヨーク州で生まれた新生児で初めて見つかった。新生児は脱水症状を起こし、食欲をなくして生後12日で死亡した。
オレゴン、ワシントン、テキサスの各州でも合わせて少なくとも約140人が感染したことが確認された。
アデノウイルスに対しては現在、効果的な治療法はなく、安静にするなどの処置が通常行われている。どのような遺伝子変異によって、症状の悪化につながっているかはまだ分かっていないという。

137卵の名無しさん:2007/11/18(日) 10:22:52 ID:q87F7Nw+0
RS?
138卵の名無しさん:2007/11/19(月) 08:59:52 ID:evhmmM5+0
今年のアデノは変なのが多かった。
かなり派手な発疹が出て来たり。
ま、気をつけよう。
139卵の名無しさん:2007/11/19(月) 12:09:00 ID:lZwwwhRc0
ワクチンでもうけてると、ブンヤがごたごた言い始めてるようだが
だいたい初診料+文書料だけでも5000円はとるべき

ワクチン始まってから診療時間が長くなってたまらんし
他の病院で処方された薬の相談されてもたまらん
140卵の名無しさん:2007/11/19(月) 12:15:37 ID:evhmmM5+0
>139
「トラブルの元になるから、他院での処方については説明はしません。」
といって、突き放してるけどね。
141卵の名無しさん:2007/11/19(月) 12:20:35 ID:JOVJuu4W0
>>138
ホント、そんな感じだった。扁桃炎は典型的なアデノで説明が付くのだが、
胃腸炎が併発したり、普通より数が多かった。以前の免疫じゃあ発症阻止
できないのだろうかね。
142卵の名無しさん:2007/11/19(月) 13:00:25 ID:1NSSKUNk0
>>134

要旨を10行以内でおねげーしますだ
143卵の名無しさん:2007/11/20(火) 16:01:00 ID:RfcACjjY0
小児のワクチン1回だけの先生いますか?
144卵の名無しさん:2007/11/20(火) 18:55:23 ID:ywC13/b30
リレンザ5個げっと。
145卵の名無しさん:2007/11/20(火) 19:20:27 ID:D1IVP9EF0
>>143
うちの子供、2回うってもかならずインフルに罹る。ワクチンがたりなかった
年は1回しかうってないが、罹らなかった。
146卵の名無しさん:2007/11/20(火) 19:47:05 ID:ObcNJ9Ox0
何をしても罹る時は罹るし、放っておいても罹らない時は罹らない。
人間なんてそんなモンだ。
147庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/20(火) 22:24:28 ID:tRDOZ3Nv0
そんなケセラセラな理論w
もうちょっと詳しく話ししたれよw
148卵の名無しさん:2007/11/21(水) 12:52:39 ID:WDGDPemT0
>>145
理屈が矛盾しているぞ(笑)。
149卵の名無しさん:2007/11/21(水) 13:13:07 ID:PpJp0kkx0
>>1
うちは3800円。
去年よりあげた。
150卵の名無しさん:2007/11/21(水) 15:00:23 ID:lY/9TYtt0
ちゃお調べ
ワクチン原価 1800円。接種費用 3000円〜5000円。効果75%。
151卵の名無しさん:2007/11/21(水) 18:09:23 ID:YaTlNQAW0
>>150

見てたけどバカコメンテーターが二人とも3500円だったと。
うちは4000円でDQN排除してるが、あの番組で
「500円〜4000円」とか言われなくてほっとした。
増えるのはウザいが、日本一高いといわれるのも・・・
152卵の名無しさん:2007/11/21(水) 18:55:22 ID:HNSqyFRj0
今日生まれて初めて
インフルエンザの予防接種を受けた。

3675円でした。
153らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/11/21(水) 23:23:40 ID:10HumbxH0
おいらんとこ1000円前後で推移してる。
なぜか上がる年と下がる年とある(w
あ、職員価格です、念のため。
154卵の名無しさん:2007/11/22(木) 10:48:02 ID:LxF0Do730
ドナルド・ラムズフェルド元国防長官

インフルエンザ特効薬タミフルの特許を所有しているバイオテック企業
ギリアド社の会長を1997年から2001年の間つとめ、また、ギリアド社の
株式を多数保有している。トリインフルエンザ拡大によるタミフル争奪
戦により、ギリアド社株式によって巨額の富を築いたとCNNは報じた。

まぬけな日本はこいつらにタミフルを売りつけられて、
で、日本はタミフル買いすぎとかって責められてる。
まぁ、そういうことだな。
155庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/22(木) 10:55:34 ID:G7vgQZr00
>>154
自分達の利益のためには国でも売るのが官僚のデフォだからな
156卵の名無しさん:2007/11/22(木) 16:34:37 ID:bHl0KIQJ0
インフルエンザ予防接種は
筋肉注射ですか?
157卵の名無しさん:2007/11/23(金) 12:13:38 ID:+2yuHUcv0
24時間放置はさすがに気の毒。
>156
違う。
ちなみに、ここは素人の来るスレじゃないよ。
158卵の名無しさん:2007/11/23(金) 16:04:09 ID:H3EusxXj0
誰かがBを診たとかいってたな
159卵の名無しさん:2007/11/24(土) 00:25:01 ID:tR8uu3z70
インフルエンザ総合スレ 2007/08シーズンpart1
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1191410389/
160卵の名無しさん:2007/11/25(日) 11:33:34 ID:LJzEQqjJ0
なぜか、感染者数が凹んだね。ワクチンの威力?
161卵の名無しさん:2007/11/27(火) 21:11:16 ID:hV3kkRUE0
信じてる人っているの?>ワクチンの威力
162卵の名無しさん:2007/11/27(火) 22:08:46 ID:IfadQhBQ0
>>161
俺は信じてるぜ
ワクチンの集客力
163庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/28(水) 01:12:10 ID:emTV+hL20
確かに集客力はすごいなw
っていうより、ワクチン打ってりゃあインフル罹らないとか思ってるバカをどうにかしてくれ!と思う
他人頼みのその性格をまずどうにかしろよと
164卵の名無しさん:2007/11/28(水) 08:45:58 ID:9StRzxBM0
インフルエンザ迅速キット
使用期限が長いと言いながら、実際に来るのは来年は使えないもの。
誇大広告だよねえ、ひどいとは思わないか?
165卵の名無しさん:2007/11/28(水) 08:53:42 ID:40Ec3/W4O
湿度60゜以上でインフルエンザ菌て死にかけるか、死ぬよね
風邪のウィルスも、そうなの?
166卵の名無しさん:2007/11/28(水) 08:59:12 ID:mSWP1ayH0
タイでもベトナムでも、インフルエンザは流行るんだが。
167卵の名無しさん:2007/11/28(水) 09:29:30 ID:xea3f8v/0
いったん沈静化するかと思った流行、また増えているみたいだね。
168卵の名無しさん:2007/11/28(水) 09:30:45 ID:xea3f8v/0
>>164
うちは2年使えるのがやってきているが、高温によるfalse positiveを避ける意味では
そちらがいいのかも。
169卵の名無しさん:2007/11/28(水) 09:44:35 ID:9StRzxBM0
>>168
冷蔵庫に入れず、室外に放置しておくと、ダメだね。
ただし、問屋がちゃんと温度管理しているかどうかは不明。
170卵の名無しさん:2007/11/28(水) 12:05:13 ID:IJ0QA9Dq0
>>169
冷蔵庫に入れておくと、反応至適温度まで30分室温でかかるのが難だが...。
171卵の名無しさん:2007/11/28(水) 12:05:43 ID:i6t0rC150
>>165
いま東京で流行ってるインフルは沖縄で夏はやった変なインフルだよ。
172卵の名無しさん:2007/11/28(水) 12:06:31 ID:IJ0QA9Dq0
しかし、いったい保存温度30℃で、猛暑夜とか、東南アジアでの使用は考えなかったのかなぁ?
173卵の名無しさん:2007/11/28(水) 12:09:31 ID:IJ0QA9Dq0
>>171
「そうです、私が変なインフルです、変なインフル〜♪ 変なインフル〜♪」

で、どう変なの?
174卵の名無しさん:2007/11/28(水) 12:11:16 ID:zk3Ptfq20
QuickVueってAの感度87% Bで85%なのな.
こんなの外来での有病率が20%くらいになってくる時期には使い物にならんだろ
175卵の名無しさん:2007/11/28(水) 12:12:17 ID:zHQp5HnM0
デング熱だったりして(笑)。
176卵の名無しさん:2007/11/28(水) 12:14:14 ID:zHQp5HnM0
>>174
発症して1日目の感度が低いのはよく知られていること。1日経てば、結構、感度上がるでしょ?
177卵の名無しさん:2007/11/28(水) 12:16:35 ID:zk3Ptfq20
>>176
いや そういう話をしてるんじゃないんだが・・・
2x2分割表とか持ち出さないと分かってくれんかね・・・
178卵の名無しさん:2007/11/28(水) 13:59:21 ID:9StRzxBM0
>>172
室温2以上-25℃以下なんて、東南アジアでは無理だよ。
逆に、雪国じゃ保温庫に入れなきゃいけないし...。
冷蔵庫の4℃しかないじゃん。でも、みなさん温度守っているのかしら...。
適当に保管されていたキットで陽性と言われてもほんとかどうか疑わしい。
179卵の名無しさん:2007/11/28(水) 14:25:37 ID:U5nlFVpO0
>>177
別にrandam samplingしているわけじゃないんだよ。症状のあるハイリスクグループにしか
検査しないでしょ? がんの検診とは違うよ。
180卵の名無しさん:2007/11/28(水) 14:46:14 ID:2B+x3SP50
どうでもいいけど、
random sampling な。
181卵の名無しさん:2007/11/28(水) 15:22:01 ID:DGrsjoam0
>>180
で、本論のやる価値はあるだろ?
182卵の名無しさん:2007/11/28(水) 15:32:19 ID:zk3Ptfq20
>>179
感度87% 特異度96%(メーカー資料)だと
外来での見かけの有病率が50%でもfpが4%以上,20%なら15%以上なんだよ
皆 検査屋に乗せられ杉
183卵の名無しさん:2007/11/28(水) 18:04:54 ID:Hr7gYbeC0
>>182
それは統計学的な前提が間違っているよ。
診察せずに全員、検査したときの計算だよ。必要なのは、インフルエンザ様疾患と
診断したときの条件付き確率を使わなければダメだよ。
184卵の名無しさん:2007/11/28(水) 19:34:05 ID:WB9kel+w0
>>183
182はちゃんと『外来での見かけの有病率』って言ってるじゃない
大体有病率が高ければ定性検査はそもそも不要だし
俺等が違うと思っても患者サマや患者の御家族サマが
『鼻かんだ紙で検査できるんだろ?ワシも検査汁』って言ったらやらにゃならんだろ、昨今。
185卵の名無しさん:2007/11/28(水) 19:55:44 ID:MH0M2b1s0
>>184
何、キレてんの? >>184=>>182ってこと?
現実的に臨床的なインフルエンザの確定診断が、分泌物における免疫学的診断
である以上、どうしろと?

ウイルス分離しないと診断ができないのか? それこそ馬鹿げている。
186卵の名無しさん:2007/11/28(水) 19:57:13 ID:EmXAsSK70
>>184
香川県人じゃないの、キレて子供でも殺すみたいだから。
187卵の名無しさん:2007/11/29(木) 01:03:43 ID:AnJehK/+0
>>163
じゃあ、ワクチン接種はしなくていいの?
188卵の名無しさん:2007/11/29(木) 07:57:33 ID:AnJehK/+0
【医療】インフルエンザ予防には、ワクチン接種や薬より「うがい」「手洗い」が効果的
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196270145/

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2007/11/29(木) 02:15:45 ID:???0
インフルエンザや新型肺炎(SARS)などの呼吸器系ウイルス感染の予防には、薬などの医学的手段より、
うがいやマスクの着用、手洗いなど、物理的な方法の方が予防効果が高いとの研究結果が発表された。
本研究内容は、国際的な科学者チームが、51の研究結果を精査、所見を英医学会会報で公表したもの。

同チームによれば「ワクチンや抗ウイルス薬がインフルエンザの感染を予防するのに不十分であることを示す
山のような証拠がある」として、各国のウイルス対策には、うがいや手洗い、マスク着用の励行などといった、
日常的かつ、より物理的な手段が重要と提言した。

さらに発表では、手洗いやマスク、手袋、ガウンの着用が、それぞれ呼吸器系ウイルスの感染予防に効果的であり、
それらを組み合わせることでさらに予防効果が高まるとしている。

すでに日本国内では例年より一ヶ月も早くインフルエンザの流行が確認されており、学級閉鎖なども相次いでいる。
厚生労働省結核感染症課でも、マスクの着用を効果的な予防手段として提言、励行している。

http://japan.techinsight.jp/2007/11/200711290156.html
189卵の名無しさん:2007/11/30(金) 14:49:56 ID:02OXwB1NO
ワクチン接種は1000円だった。
今年は怖いみたいだから多少は安心できる。
タミフルも家庭内に備蓄してるし。
190卵の名無しさん:2007/11/30(金) 15:38:42 ID:WCzTa8p1O
先週からインフルエンザ流行しつますね。タミフル30人、リレンザ5人処方しました。
皆さんのところは?
191卵の名無しさん:2007/11/30(金) 15:53:48 ID:NlJex3k/0
>190
どちらの方ですか?
県名と大まかな位置がわかれば有りがたいのですが。
愛媛県南部では、全く見当たりません。
アデノウィルスと思われる感染が多いようです。
温かい地方だからでしょうかね。
192卵の名無しさん:2007/11/30(金) 16:36:12 ID:muUQvheOO
千葉の松戸市近辺でインフルエンザが流行しています
193卵の名無しさん:2007/11/30(金) 16:51:18 ID:NlJex3k/0
やはり都会は、何事につけても流行の先端を行ってますな。
194庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/11/30(金) 17:14:10 ID:QaPCwaho0
そうかあ?
いまだにワクチン接種の人は来るが、明らかなインフル患者はいないけどなあ@南関東の田舎
195卵の名無しさん:2007/11/30(金) 18:23:48 ID:b8aDxIZv0
大阪府北部です。嘔吐下痢は多いですが、インフルエンザはまだ0です。
196卵の名無しさん:2007/12/01(土) 09:25:34 ID:1/STCAel0
>195
大阪が都会とでも言いたいのか :p



どこだって都会だよな、四国の片田舎に比べると...
高知ではヒマワリ、徳島では買い物カゴ。
四国の人間は、心まで劣化してますよ。
197卵の名無しさん:2007/12/02(日) 10:59:31 ID:LZFWfpEC0
インフルエンザや新型肺炎(SARS)などの呼吸器系ウイルス感染の予防には、薬などの医学的手段より、
うがいやマスクの着用、手洗いなど、物理的な方法の方が予防効果が高いとの研究結果が発表された。
本研究内容は、国際的な科学者チームが、51の研究結果を精査、所見を英医学会会報で公表したもの。

同チームによれば「ワクチンや抗ウイルス薬がインフルエンザの感染を予防するのに不十分であることを示す
山のような証拠がある」として、各国のウイルス対策には、うがいや手洗い、マスク着用の励行などといった、
日常的かつ、より物理的な手段が重要と提言した。

さらに発表では、手洗いやマスク、手袋、ガウンの着用が、それぞれ呼吸器系ウイルスの感染予防に効果的であり、
それらを組み合わせることでさらに予防効果が高まるとしている。

すでに日本国内では例年より一ヶ月も早くインフルエンザの流行が確認されており、学級閉鎖なども相次いでいる。
厚生労働省結核感染症課でも、マスクの着用を効果的な予防手段として提言、励行している。

http://japan.techinsight.jp/2007/11/200711290156.html
198卵の名無しさん:2007/12/03(月) 10:53:02 ID:I1Oles2Z0
ウェーハハハ、四国南部でFluAが出たニダ。
これは四国が大阪より都会だって事の証明ニタダ。


....ハー
199卵の名無しさん:2007/12/05(水) 18:29:25 ID:QwtR0IIg0
それにしても、岡山県が毎年、北海道や沖縄と並んで、流行が早いのはなぜ?
以前トリインフルエンザで、養鶏場の社長が自殺したのも岡山県じゃなかったかなぁ。

トリインフルエンザで人への感染が起こるとすれば、まず岡山じゃないのかな?
200卵の名無しさん:2007/12/05(水) 23:08:00 ID:7Ba4SVIw0
>>197
了解
201卵の名無しさん:2007/12/05(水) 23:35:32 ID:GUcxB0uJ0
ところで、一般板にも書き込みがあるのですが
今年のインフルエンザのワクチンは副作用が例年に比べて多くありませんか?
老人病院なので職員に集団接種をしているのですが
今年は腫れた、熱が出たなどの話が明らかに多いようです
ちなみに使用しているメーカーは○ンカ
ソロモン効果かね
202卵の名無しさん:2007/12/05(水) 23:41:24 ID:E4Lb2FS00
今日、接種を受けたんですけど、渡された接種済み証には「インフル 3**-4 北研」
(*は伏字です)と印刷されたシールが貼られているだけでした。
これって、何型のインフルエンザに効くワクチンなんでしょうか?
203卵の名無しさん:2007/12/05(水) 23:49:22 ID:D8DcMtpL0
>>201
ウチじゃ聞かんけど、、多いの?
204卵の名無しさん:2007/12/06(木) 07:49:32 ID:gA/F0wjJ0
>>203
多いです、正直
3年前から集団接種はじめましたが
職員も患者さんも、多い印象(統計は取ってないので不明)
発熱と腫脹はデフォで接種前に話すのですが、それが役立ったの初めて
「打った日か次の日」に熱が37.5から38度でたって話を一番聞きます
次は、接種部の腫脹で施行医が去年と違うから?なんて冗談が出る程
かくいう自分も今年のワクチンを打ったら手<足で痺れて
ademは副作用でありだな、と思った程
北研打ってるところは聞かないらしいから、そういう問題でもあるのかと
ここで聞いてみました
205卵の名無しさん:2007/12/06(木) 08:04:36 ID:gA/F0wjJ0
>>202
そういうのは次からググるか一般板で聞くように ここは医者板
数字はロット番号(製造したタンクの番号)
北研は北里研究所の略 他に阪大微研 デンカ 化血研がありメーカー名
今年はAソ連 A香港 B対応になっておりどのメーカーも同じ

ところでAソ連は今年の流行とはあんまりマッチしていないみたい
効くのだろうか
206卵の名無しさん:2007/12/06(木) 11:06:41 ID:z32MvVsn0
お医者様って、病院から2ちゃんしてるんですか???
忙しくないんですか??
207202:2007/12/06(木) 11:17:57 ID:bSpnhmNd0
>>205
ありがとうございました。


>>206
息抜きも必要では?
医者ほど激務な仕事もないと思いますがね。
使命感がなければ勤まらないと思います。頭が下がります。
208庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/06(木) 14:05:38 ID:PrLmD+uw0
>>206
忙しい時は忙しい(食事は全く出来ないことはザラで夕方にパン1個、その後夜診)
忙しくないときは忙しくない(大雨のときとか)
でも、暇だから楽とはならないのがこの商売、ちょっと当直室でゴロンとしててもすぐ病棟から・・して!とか連絡が来る
気の休まる暇が無いと言う状況で、まあしょうがねえからネットで調べ物して起きてるかと・・・慢性疲労状態ですな


209卵の名無しさん:2007/12/06(木) 14:27:30 ID:5TaZVa760
ここは 似非医者の巣窟だな
210土日当直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2007/12/06(木) 14:40:29 ID:V4IVfC/O0
気づくのが十万年遅いようだが
211庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/06(木) 14:55:38 ID:PrLmD+uw0
2ch医師で〜すw

しかし相変わらずワクチン接種希望者はいるんだが、ほとんど罹患者がいない
212卵の名無しさん:2007/12/06(木) 16:45:34 ID:T1b+G2kc0
>209
発言内容見て、自分でフィルターかけろ。
リテラシーが低いと思われるだけだぞ。
213卵の名無しさん:2007/12/07(金) 18:05:29 ID:GWVr+0LT0
かかっちまったい
214卵の名無しさん:2007/12/07(金) 22:27:49 ID:EBx8yPxzO
>>204
自分的には去年の方が副作用強かった。(発熱&腫張)
今年はほとんど感じない。
今年は北研だったけど、去年はデンカか化研だったかな?
でも、そういう問題かw
ちなみに、去年はもう4月になろうかという頃、インフルBに罹患…orz
ま、軽く済みましたが。
215卵の名無しさん:2007/12/07(金) 22:40:32 ID:skoubTQf0
>>213
タミフってる?
216卵の名無しさん:2007/12/07(金) 23:31:48 ID:8g00Prd7O
インフルエンザの注射は体の何処に打つのですか?
二の腕というか肩の辺りでしたっけ?
217卵の名無しさん:2007/12/07(金) 23:43:51 ID:skoubTQf0
>>216
大殿筋と決まっておる
218卵の名無しさん:2007/12/08(土) 01:00:37 ID:jhFAg+k+0
>>214
微量とはいえ、チメロサールやホルムアルデヒド等の含有量はメーカーによって多少異なるようだからね。
ワクチンの主成分以外に対する反応もある鴨ね。

ref) ISBN4-498-03166-0, p98, 表1-17
219卵の名無しさん:2007/12/08(土) 08:43:59 ID:Q83amypE0
>>218
腫れる人は、違うメーカーを使用すると、少しは解消される。
220卵の名無しさん:2007/12/08(土) 09:32:35 ID:zD7x6bZ8O
今週はインフルエンザのため近くの小学校が学級閉鎖になりました。五年生中心だったのでタミフルではなくリレンザが12個出ました。危うく在庫からになるどころ
221卵の名無しさん:2007/12/08(土) 11:33:47 ID:FWoqsG9H0
ウチは化血研 確かに例年より副反応率高めかな 有意差あるかは分からん
222卵の名無しさん:2007/12/08(土) 11:40:44 ID:6o/ZHLysO
罹患した翌年は若干症状軽いとか
接種後の抗体のアップが早いとかってありますか?
223卵の名無しさん:2007/12/08(土) 12:38:37 ID:kcPWFgiA0
鳥インフルエンザのワクチンは有効データは勿論ないが
副作用はたいしたことがなく、もうある。
大流行の兆しがでたら、接種を開始する。
今回テレビに大規模に宣伝させているのは、その時のための
予行演習だ。
224卵の名無しさん:2007/12/08(土) 15:09:40 ID:aTB6LjB00
んで、生産が間に合わなくて、パニック。
2〜3年前に有ったな。
225卵の名無しさん:2007/12/08(土) 17:20:01 ID:27vFPH720
>>202
「予防接種マニュアル」の2006年版の欄外のコラムによると、
経験の浅い施者が接種すると副反応の発生率が劇的に高まるのだそうです。
226卵の名無しさん:2007/12/08(土) 18:10:24 ID:OnvWVS92O
>>224
そして、今度はワクチン接種後に二階の窓から(ry
10才以下のワクチン禁止てかw
227卵の名無しさん:2007/12/08(土) 19:56:58 ID:dFyG6R6A0
インフルエンザってどのくらいの確率でかかるんですか?
今まで22年生きてきて一度もかかった事がないので
他の人がどうなってるのかすごく気になります。
228卵の名無しさん:2007/12/09(日) 11:29:48 ID:X3QuQQJk0
ぶっちゃけ他人と接触を絶った完全引きこもりは確率ゼロだよ
229卵の名無しさん:2007/12/09(日) 15:14:09 ID:ujLbpP5r0
完全に絶つ事は不可能だろ
230卵の名無しさん:2007/12/09(日) 15:56:01 ID:qx2Dkrno0
そりゃそうだ
南極に行くか
231らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/12/09(日) 23:36:13 ID:2LE+Bw300
懐かしい(w >>230
232201:2007/12/10(月) 00:11:59 ID:ZR8EVBRP0
皆様、ご意見ありがとうございました
医局でも「口コミはどうだった?」という話になってましたので
参考にさせていただきます
>>214 218 219 221 thx
うちの病院でも良く聞くと 去年腫れたNsはほぼ全員腫れてなかった
2年前ビケン 一昨年、昨年は北研、今年デンカでビケンで腫れた人間は
デンカでも腫れたと言っていた(北研腫れず) やっぱり混ぜ物絡みでしょう
>>206
職場、科、時期で肉体的な忙しさは決まるので。ただし肉体的楽=精神的楽ではない
>>216 217 225
インフルエンザワクチンは皮下注なので、本音を言えばどこに打っても良い
成人は筋肉質な人以外は腹がお勧めです。
副反応の経験の問題は神経、血管損傷を言っていると思います。
接種部位が腫れるのはアレルギーなので施行者の問題ではないと思われ
233201:2007/12/10(月) 00:12:36 ID:ZR8EVBRP0
>>220
リレンザは興味深いところです 量が出た時点で結局タミフルと変わらないと
なるのではないかと個人的には踏んでますがどうでしょうか
>>221
そういう効果はあります(型が似てれば) 1回打つと効果は少ないながら2年程度持ちます
ただ、NINDのワクチンの話を見れば
「去年はXが流行った=Xの抗体保有率が高い=今年はXは流行りにくい&ワクチンに
よる免疫の意味なし」となるので あんまり同じ株は選ばれない傾向はありますが
それとは別に医局ジョークで「医者の免疫は常に色々な患者で活性化されているから
病気にならない」ってネタはあります
>.>223
phaseいくつかになったら、医療従事者が実験台になるという例の奴ですね
もうできたのか、早いなぁ
重ね重ねありがとうございました、長文すいません
234卵の名無しさん:2007/12/10(月) 01:55:37 ID:GKDXO5yJ0
>>233
10年くらいまえの日小誌に小児科医、小児科看護婦、保育士の抗体保有率の
調査研究がありました。
それによると、保育士さんの抗体価が一番高かった、というresultだった希
ガス。古い学会誌を処分したけど、小児科学会はオンラインでpdfを落とせな
い(不便だ)ので詳細な巻号は確認できません。
235卵の名無しさん:2007/12/10(月) 08:44:41 ID:jSAaJi+o0
>>216
厚労省のマニュアルには、肩峰と肘頭の間、した1/3の部位と書いてある。
236卵の名無しさん:2007/12/10(月) 09:19:08 ID:2otxmA5i0
>>235
テレビのニュースで使われるインフルエンザ接種の場面では
肩に近いところに注射しているのがよく使われてますね。
237卵の名無しさん:2007/12/10(月) 12:20:58 ID:bX/noLif0
http://www.mhlw.go.jp/topics/bcg/tp1107-1e.html
ということですから。
238卵の名無しさん:2007/12/10(月) 15:56:39 ID:yGbwl/6v0
今日のワイドショーでは、感染研のDrがリレンザが体内に吸収されないので副作用は出にくいかも
知れないと言っていたよ。リレンザ取り合いか? また市販後の生体実験だ(笑)。
239卵の名無しさん:2007/12/10(月) 16:28:53 ID:jt5FEXcd0
>>238
10人分、ゲット完了。
240卵の名無しさん:2007/12/11(火) 00:38:20 ID:hLTVh0xY0
>>238

プラセボって事だろ?
元々効かないんだよ、ワクチンもノイ阻も。
241卵の名無しさん:2007/12/11(火) 02:09:25 ID:lLotINR80
おまえら毎年自分に打つのか
242卵の名無しさん:2007/12/11(火) 02:26:42 ID:ul+STuYuO
何科にいけば注射できますか?
あと貧乏で健康保険ないのですが、
いくらかかります?

あとすでになんらかの風邪をひいてる気がするんですが、
(喉が痛い、ももから腰にかけての筋肉に違和感。だるけ?寒気は風邪なのか冬だからか判別不能)

風邪引いてたりバファリンとか飲むと注射を断られます?
243卵の名無しさん:2007/12/11(火) 10:27:48 ID:T8S7pqGZ0
毎年接種してたけど、他スレで何の効果もないとか
将来癌を誘発するなどと聞いて悩んでいます
他のサイトでは心臓病の原因になるとかなんとか。
インフルエンザワクチンには本当にそんなに害があるのでしょうか
244卵の名無しさん:2007/12/11(火) 11:05:14 ID:tBC5y0Ha0
ここにも、インターネット社会の弊害が出ていているな。
情報の取捨選択できない連中に情報を与えても、間違った方向にすすむな。
マスコミも同じ。
245卵の名無しさん:2007/12/11(火) 12:24:15 ID:QQpiMGRe0
まぁ西洋医学部を信じてる奴もアレだし
246卵の名無しさん:2007/12/11(火) 12:46:17 ID:dgaP0gTJ0
>>243
つ「宗教」
247卵の名無しさん:2007/12/11(火) 13:22:24 ID:Nr5dqE+mO
>>242みたいに知識もお金もない人はかわいそうだから教えてあげる。
保険は効かない=保険証はいらない。
都会の相場だと、2500〜4000円くらい。
基本、内科だがいまどき何科でもやってる。
(街Bで聞いてみな、料金も教えてくれる)

理想をいえば、11月中に済ませておいた方がいいんだけどね。
それから、国保くらい入っとけ。
月9000円くらいだ。低所得者なら5000円くらいだ。
ケータイやプロバイダの基本料金は払えるんだから、健康保険くらい払うべき。

>>243みたいなお金持ってそうな人は、お金払って勉強すべし。
248卵の名無しさん:2007/12/11(火) 15:03:17 ID:r6cquEWo0
>245
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
249卵の名無しさん:2007/12/11(火) 16:35:36 ID:dgaP0gTJ0
>>248
DQNには学習という言葉はない。
250卵の名無しさん:2007/12/11(火) 17:53:22 ID:PeRES1a00
> WHOは中国でのN5 fluのヒト−ヒト感染を否定せず。

さあて、本物がやってきそうですが。
251243:2007/12/11(火) 18:46:25 ID:T8S7pqGZ0
すみません
ここは医者板だったんですね
質問板で聞いてきます
252卵の名無しさん:2007/12/11(火) 18:49:27 ID:6NpD58DF0
たくさん親切な的を射た答もらってるのにわざわざ混乱しに行くことないと思うがね〜w
253 ◆8oyhlwFStk :2007/12/11(火) 21:18:35 ID:1w9/vg7k0
 
254卵の名無しさん:2007/12/11(火) 23:01:04 ID:vW8jC0cv0
>>241
マッチポンプにならないようにする為に、毎年2度射ちして貰ってますが?
255卵の名無しさん:2007/12/11(火) 23:33:28 ID:HmjbN7KZ0
>>254
効かないと分かっていても
信用させるために打つのか(w
256庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/11(火) 23:54:34 ID:0O8d145q0
>>255
それならわざわざ病棟で打つことねえだろ、ボケがw
257卵の名無しさん:2007/12/12(水) 10:39:43 ID:tU//MNzu0
中外製薬のタミフルは効かないので注意。
258卵の名無しさん:2007/12/12(水) 10:53:29 ID:tQ4BqrTY0
ワクチン入手困難です(大阪府北部)
259卵の名無しさん:2007/12/12(水) 11:51:54 ID:08GqEPUW0
>>258
今頃大阪でワクチン接種? ムダな気がするが。
260258:2007/12/12(水) 12:03:11 ID:tQ4BqrTY0
>>259
ここらは、全然流行してないんですよ。
261卵の名無しさん:2007/12/12(水) 12:10:23 ID:IrhhvwzI0
大阪はまったく流行してない
262卵の名無しさん:2007/12/12(水) 12:25:32 ID:08GqEPUW0
>>261
一週間以内に流行するって。
263卵の名無しさん:2007/12/12(水) 12:28:39 ID:OAqn6Slg0
え?インフルエンザワクチンって効かないの?

なら、打たなければよかった・・。
主治医も打っているし、わたしも打っていいと言われたので。
(ステロイド投与で免疫が低下しているので予防注射することになった)
264卵の名無しさん:2007/12/12(水) 13:29:52 ID:JpWYyOZu0
医者の90%は医学に疎く無知なので、聞くと信じて打っています。

※ここで言う「医学」とは専門分野以外という意味です。
  先日、有名脳外科医(福島ではない)が毎日数十粒のサプリを飲んでて止められないとほざいてた。

自分自身にはワクチンを打たないが、希望者には打っている。
打った安心感からプラセボ効果でNKやCD4が上がるだろう。
265卵の名無しさん:2007/12/12(水) 16:29:21 ID:33JLaNxH0
test
266卵の名無しさん:2007/12/12(水) 16:38:59 ID:33JLaNxH0
世界中で毎年毎年何億の人間が効きもしないワクチン打ってる何故だ。
これはフリーメイソンの陰謀だよ・WHO CDC 医学雑誌 マスコミ 高労相
皆んなグルなんだよ、こないだ 効かない ワクチンうたないで。と言う
本が出ていたよ、皆様読んでください。特にお医者様に読んでほしい。
267卵の名無しさん:2007/12/12(水) 17:13:05 ID:IQ8SIZz10
フリーメイソンって、学研出版のムーって雑誌によく載ってる、UFOや
超能力ってことばっかの本。コンピューター2000年問題と同じで、目立ちたい
ヤツが、ワクチンは効かん効かんと言ってるだけ。
268卵の名無しさん:2007/12/12(水) 18:06:25 ID:AYJDpJ8g0
タミフルによる異常行動も、薬物関連死として、司法解剖すべき、特に脳組織の検査は必要だな。
269卵の名無しさん:2007/12/12(水) 18:38:41 ID:sohqlUbB0
このあいだ入院中同室の患者さん2人が物凄い咳をしまくっていて移りそうで堪らなかった。
聞こえてくるとつられてこちらも咳っぽくなる。心配で心配で、どうしても感染するわけにはいかんと
思っていた。
そのせいだろうか?白血球が2万になっていた。身体頑張っちゃったんじゃないだろうか・・。
270卵の名無しさん:2007/12/13(木) 12:49:33 ID:Ovshp0z9O
今日インフルエンザA型に掛かっていると診断された5歳のうちの子…タミフル飲んで今寝てる。
他に薬は無いと医者さんに言われました。完治した後後遺症などないか余計に考え過ぎてしまいます、神様どうか無事に。
271卵の名無しさん:2007/12/13(木) 14:12:18 ID:yXKYTmWf0
倉敷市の発病率は異常、どこから? なぜ?
272卵の名無しさん:2007/12/13(木) 15:25:17 ID:KNKi3hk/0
>>270
だから予防接種をしろとあれだけ
273卵の名無しさん:2007/12/13(木) 17:27:37 ID:L6xDNhkQ0
今日、力士のインフルエンザ予防注射をしたそうだ。
億の金が動く相撲界。
相撲診療所の医者が馬鹿なんだろうけど、

肩峰下1/3に垂直に刺して、固定もせずにシリンジを押してた。
当然手が震えるジジ医なので先走り液が皮膚の上に飛び散ってた。
274卵の名無しさん:2007/12/13(木) 18:20:28 ID:Nj9ojpOC0
数日前に高熱で来た、78才の♀ 突発高熱、咽頭発赤、鼻汁の
上気道炎の自覚症状があった、インフルエンザ診断キットは手つかず
のが2箱あったが、ま、カネもかかることだし、臨床的診断で良いか
と、タミフル、Pl等処方した。
 今日、娘と一緒に来たその患者、解熱したが咳が付いていると、
本当に私はインフルエンザなんですか、と言う。
 娘(中年)も予防接種したのにインフルエンザなんて言うことあるんで
しょうか、と疑いの言動、
 胸部レントゲン検査しますというと、その娘曰く、インフルエンザの
検査もできない所で撮って欲しくないだとさ、
 咳止めを処方したら、受付でもう此処には来ないので薬は要らないだとさ、
 つくづくインフルエンザ診断キットを使用しなかった自分自身に
腹が立った。
 キチンと検査しなくちゃ。
275庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/13(木) 18:26:21 ID:nuxZUOt10
うまいこと厄介払いできたと思うべきか、それともインフルなのに全身症状が書いていないので診断ミスか・・・
自分の診断に確度がなけりゃあ診断キットは必須でしょ
276卵の名無しさん:2007/12/13(木) 18:27:26 ID:Nj9ojpOC0
追伸です、最近診断キットで垂直のクロマトグラフ方式の
スタッ@@ークFLUスティックABと言うのを購入したんだが、
 キャピ@@でテストするより陽性率が極端に少ない。
 9件検査して1名陽性しかでなかった。皆さんの印象は?
 アメリカの診断ソフト ILIADを販売していたカイノスの製品だが。
 
277卵の名無しさん:2007/12/13(木) 20:54:02 ID:eof7HfOZ0
現代医学の治療法としてもっとも深く根付いているのは、間違いなく、多くの予防接種プログラムである。
またこれは、医療独占体制にとって一番安定した利益を得られる方法でもある。
 しかしヴァージニア州ノーフォークの医師ヘンリー・R・バイピー博士は、次のように述べた。

  「私の正直な気持ちから言うと、予防接種は病気や健康被害の一番大きな原因になっている。

  ガン・梅毒・口唇ヘルペスなど多くの疾患の直接の原因は、予防接種である。
ヴァージニア州やその他の多くの州に住む親たちは、子供がこの処置を受けるよう強制される。
ところがその一方で医療関係者たちは、このサービスを施すことで報酬を受け取るだけでなく、
素晴らしい将来の患者をも製造しているのである」
278卵の名無しさん:2007/12/13(木) 20:55:28 ID:eof7HfOZ0
この予防接種について、高い名声と長い経験のある医師がロンドンから警告を発している。
ロンドン・ガン病院の外科医長ハーバート・スノー博士は、次のような懸念を表明した。

「近年、まだ若いうちに突然死する人が多くなった。
とくに宴会や晩餐会に出席した後に死ぬ例が多い。
このような死の約八〇%は、以前に受けた予防接種が原因であると私は確信している。
予防接種が原因となって、長期におよぶ重い心臓病になることはよく知られている。
しかし、検死官はこの種の心臓発作をいつも『自然発症』として真実を操み消してしまう」
279卵の名無しさん:2007/12/13(木) 20:56:37 ID:eof7HfOZ0
もう一人の医師、インディアナ州のW・B・クラーク博士は、次のような驚くべき発見をした。

「ガンという病気は、牛痘ワクチンを使った種痘が強制される以前は、実際ほとんど知られていなかった。
私は今までに少なくとも二〇〇人のガン患者を診たが、種痘を受けていない者の中には、
ガンの患者はひとりもいなかった」
280卵の名無しさん:2007/12/13(木) 20:57:57 ID:eof7HfOZ0
毎年恒例の米国ガン協会ACS主催の科学記者セミナーで、ラトガーズ大学[ニュージャージー州にある州立大学] 
のロバート・W・シンプソン博士は、次のように警告した。

「インフルエンザ、麻疹[はしか]、流行性耳下腺炎[おたふくかぜ]、ポリオの予防接種によって体内に植え付けられたRNA(リボ核酸)は、
プロウイルス [逆転写酵素によって宿主の細胞DNAに組み込まれたレトロウイルスの遺伝子]となって全身に回り、潜在性の細胞を形成する。
これらの潜在性の細胞が活性化すると、狼癒[皮膚結核]、ガン、リウマチ、関節炎のようなさまざまな疾病の原因になりうる」
281卵の名無しさん:2007/12/13(木) 20:59:18 ID:eof7HfOZ0
この証言は、五〇年以上も前にロンドンのハーバート・スノー博士が発した警告の妥当性をはっきりと証明するものであった。
スノー博士は、ワクチンが心臓や他の器官に長期間にわたって及ぼす影響を観察した結果、
最終的に心臓に致命的な障害を与えることを発見したのであった。

 ワクチンは体内で 「遅発性ウイルス感染症」として知られている時限爆弾となって体を脅かす。
この病気は発病まで一〇年から三〇年かかるが、その時がくると、
被害者はたいてい何の前触れもなく心臓発作かその他の病気の致A叩的な猛攻撃に打ちのめされてしまうのである。
282卵の名無しさん:2007/12/13(木) 22:58:20 ID:y77IdkPt0
いやぁ今年はワクチン接種希望者が多くてありがたいです。
今日時点で昨年よりも50人以上多い。
おりがたや、ありがたや。
283卵の名無しさん:2007/12/14(金) 09:52:10 ID:Obt0m5fz0
>>277-281
とりあえず、致命的な伝染病から守る、そちらが優先するのでは? それにウイルスがベクターに
なったり、人の遺伝子に入り込むのは、ワクチンだけでなくても、本物のウイルスで確認されている。

「かさついた青白い皮膚、白髪...ワクチンを打ち続けたためだな。」

とゴルゴ13も言っていたし...その程度は仕方ないんじゃないの。
284卵の名無しさん:2007/12/14(金) 10:07:43 ID:bgaPH1Bo0
>282
予約800人で打ち切ったけど、問い合わせの電話がしょっちゅう鳴るので事務の応対が大変。
今週からA・B両方ポロポロ出始めてるので、週明けから爆発しそうな予感ブルブル
285卵の名無しさん:2007/12/14(金) 11:41:04 ID:ok2mXCHa0
>>284
ご苦労さんです。近くに、お医者さんが少ないようで...。
286卵の名無しさん:2007/12/14(金) 16:00:40 ID:bgaPH1Bo0
小児科でござんす。インフル注は手間ばかり掛かって大変です。
これから夕診頑張ります。
287卵の名無しさん:2007/12/15(土) 13:54:20 ID:p/oVTMNa0
鼻汁と咳、喉が痛いので、開業医に言ったら、いきなり
鼻に棉棒を入れられて、検査の機械を見せられて赤い線がでたので
インフルエンザだと言われました。
確かに1本でていました。だからそうなんだろうと思いたいのですが、
熱は家でもクリニックでも計り、今も計りましたが、6度台で
平熱です。体も痛くありません。
これって本当にインフルエンザ、ネットで検索しても熱が出ると
書いてありますが。御専門の先生教えて下さい、
288卵の名無しさん:2007/12/15(土) 14:07:22 ID:pdWE3x0B0
え?線は2本じゃなかったっけ
キットにもよるか、、、
289庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/15(土) 18:37:02 ID:3g3oBuyl0
普通はレファレンス+A(またはB)のライン2本ですな
そうでないと検体中にウイルスが無いというのと(検体がうまく採れずに)検査が失敗というのとが判別つかない
290卵の名無しさん:2007/12/15(土) 20:25:15 ID:1MnsSAj20
>>289
抗原量が多すぎると、発色に関わる試薬が全てインフルエンザ抗原の方のバンドに
くっついて、コントロールラインで発色しなくなる事もありえなくはないです。

#今日も、コントロールラインがやったら薄いケースがあったな〜
291庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/15(土) 21:08:11 ID:3g3oBuyl0
そうなん?
ライン(判定)部に抗体+色素が組み込まれてるんでない?

時々、確かにラインが薄いことあるけどそうなのかなあ?
良く知らんけど製品のバラツキとか勝手に思ってたw
292卵の名無しさん:2007/12/16(日) 03:49:03 ID:R4h4oACdO
病院行かなくても治る場合ありますか?
293らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/12/16(日) 12:25:37 ID:tQoeV28e0
そりゃ普通免疫で治るんであって
薬で治るわけぢゃないからな。
でも治らない場合ちゅーのはあると思うよ。
(特に基礎疾患のある方はようちゅーい)
294卵の名無しさん:2007/12/16(日) 19:55:16 ID:Lla3zSdf0
>>292, 293
もちろん、病院に行っても治らん場合も確率の上ではゼロではありません(www
295卵の名無しさん:2007/12/16(日) 20:28:33 ID:ebU9n2TP0
時間が経てば治るのをみんな知ってる。

あたたかくして、水分取って、寝る。
296卵の名無しさん:2007/12/16(日) 20:34:56 ID:a2YwG2DPO
まあインフルエンザ脳症になりやすい子供と基礎疾患がある高齢者を除き俺はタミフルは出さないね。
297しんせいほうけい:2007/12/16(日) 21:58:25 ID:n30OcwfM0
【環境】実は中国語では「なは」がNGワード。その意味は?

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1196489284/l50
298卵の名無しさん:2007/12/17(月) 08:51:23 ID:qfcaLNwg0
>>288
うちのは、コントロールが円形の窓、陽性でも線は1本しかでないよ。

しかし、今はNoroとRSVのみ。
299卵の名無しさん:2007/12/17(月) 13:52:02 ID:LOWzp027O
北研の方が副作用少ないのか?市から支給されたデンカを使うんだが
300卵の名無しさん:2007/12/17(月) 13:53:08 ID:LOWzp027O
北研の方が副作用少ないのか?市から支給されたデンカを使うんだが
301卵の名無しさん:2007/12/17(月) 15:42:37 ID:yA/KbpIu0
ワクチン現物支給の自治体なんですね。今時そんな無駄なことしてるとこってどこですか?
302卵の名無しさん:2007/12/17(月) 17:48:10 ID:uThHrSyk0
>>301
薬事法上、どうなるの? 購入価格で譲渡しないと違法なのでは?
303卵の名無しさん:2007/12/18(火) 07:39:27 ID:XJaz4ZJuO
ワクチン打たなくて5歳の時に麻疹になった自分はどうなるのでしょうか?
風疹は成人してからの自然感染です。
検査したら、おたふく風邪はまだなってません。
水疱瘡の免疫もありません。
子供が怖い。
304卵の名無しさん:2007/12/18(火) 09:39:45 ID:jBHBZMoTO
北研の0.5mlはチメロサールが使われてていない。
1.0mlは使われている。
ただそれだけ。
305卵の名無しさん:2007/12/19(水) 08:52:54 ID:qLX4MhOD0
なんだか、流行の勢いがいったん落ちているみたい、また二峰性の流行かなぁ。
306卵の名無しさん:2007/12/19(水) 09:28:02 ID:BFhBJ+qG0
東京都のデータでは、順調に流行拡大中ですけど・・・
しかし、38度以上熱出してきて、医療機関の職員が来院。
「インフルエンザだとまずいと言われた」だと。その医療機関の感染症対策は零点だな。
インフルエンザ以外はまずくないのか?
インフルエンザ以外の感染症なら出勤させて良いのか?


最近の日本人は馬鹿になったというけど、
一度に一つのことしか頭に入らない人間が増えたな・・・・
インフルエンザならインフルエンザだけ・・・・・
307卵の名無しさん:2007/12/19(水) 09:51:52 ID:V5igimZH0
>>306
それは言葉尻を取り過ぎじゃないの? インフルエンザの職員は休ませるべきだけれど。
予防接種を勧め、感染患者と接するときにはマスクする...でも100%阻止できるわけじゃ
ないでしょ。

>>306の書き込み自体が柔軟性に欠けると感じるが。インフルエンザが流行っても重症化
死亡者が少なければいい。エボラやマールブルグとは話が違う。
308卵の名無しさん:2007/12/19(水) 11:08:57 ID:OUxEF67TO
今年は発熱多いってこのスレの風評を信じて咳出てる人三人中止にしたぞ
某施設だが
309卵の名無しさん:2007/12/19(水) 11:21:38 ID:HxS0MoD40
>>308
三人中止? 何だ?
310卵の名無しさん:2007/12/19(水) 11:30:58 ID:BFhBJ+qG0
>>307
するとなにか?
死亡率が低ければ、感染症でも出席停止とか出勤停止にする必要がないとでも?
風邪症候群は出勤可でインフルエンザのみ不可なのか?
風邪ひいて具合悪い時、出勤して会社でウイルスをばら撒くのはOKなのか?
311卵の名無しさん:2007/12/19(水) 11:47:07 ID:crd7g5Rr0
>>310
極論すればその通り。インフルエンザは全身疾患で、他の感染症より死亡率が高い。
学校は学校保健法で法律で決められているとおりに出席停止、学級閉鎖している。
会社は大人の集団なんだから、自分たちで決めればいい。
312庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/19(水) 14:00:38 ID:3193gROr0
>>306の言いたい事は
>その医療機関の感染症対策は零点だな。
だろう?
これは言葉尻ではなくて、全くの正論だと思うが?

まあ零点かどうかは知らないが(実際どのような対策を職員に課していたか分からないので)
313卵の名無しさん:2007/12/19(水) 14:03:54 ID:jp112F8F0
>>312
「職員の一人がインフルエンザになりました、その医療機関の感染症対策は零点です。」
が正しいと言えるか?
何百人の医療機関でも一人かかれば、零点なのか? どうやって阻止するというのか?
314庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/19(水) 14:22:54 ID:3193gROr0
俺は件の人では無いので、正しく言えてるか自信はないが
>>313のように細かいことを言ってるわけじゃないと思うぞ
>>306の言ってる
>「インフルエンザだとまずいと言われた」
という言が医療機関の職員から発せられたことを問題視してる
言い換えれば、危機感ナッシングということ
それを零点と言ってるんだろうよ

インフルスレじゃなくて、日本語読解スレになっとるなあw
315卵の名無しさん:2007/12/19(水) 15:41:08 ID:oarTJvop0
>>314
なるほど、普通のかぜならOKだけれどインフルエンザならNGと言っている病院サイドが
感染症の危機管理がなってないと言いたいわけ?
何回も言うけれど、入院患者、特に免疫不全状態になっているときに、インフルエンザ
になると、1〜2日で死亡するのも稀じゃない。インフルエンザは普通の風邪じゃないんだよ。
cytokine stormぐらい普通に起こす、全身疾患だと言っているわけ。
316卵の名無しさん:2007/12/19(水) 18:15:20 ID:m/hKE9py0
NHK教育放送 きょうの健康「最近の話題から」−新型インフルエンザ対策−
講師:東北大学大学院教授 押谷 仁
放送日時:12月20日(木) 午後8:30〜8:45 地上波とデジタル21ch
再放送: 12月22日(土) 午前10:45〜11:00 デジタル23ch
http://www.nhk.or.jp/kenko/2001/schedule/index.html
押谷先生のプロフィール
http://web.bureau.tohoku.ac.jp/100aniv/campaign/smnr6/ositani3.html

NHKスペシャル:http://www.nhk.or.jp/special/schedule/index.html
1月12日(土) シリーズ 最強ウイルス 第一夜 パンデミック・フルー 感染爆発
1月13日(日) シリーズ 最強ウイルス 第二夜 調査報告 新型インフルエンザの恐怖
317庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/12/19(水) 19:54:32 ID:3193gROr0
>>315
だからさあ、何故に普通の風邪とか蛇足と言うか余計な言葉を持ち出して他人が言っていないことを、さも言ってるように取り違えるわけ?
その粘着的な言動は止めといた方が吉ですよ?
318卵の名無しさん:2007/12/20(木) 08:36:38 ID:WN8dPcCmO
>>309某刑務所なんだが65歳以上の希望者にデンカのワクチン接種
咳してる奴は平熱だが中止にした
319卵の名無しさん:2007/12/20(木) 08:50:14 ID:/ol5tZe50
>>318
刑務所の咳は気をつけな。結核の可能性もあるから。
もし見逃したら、責任を取らされるよ。
320卵の名無しさん:2007/12/20(木) 12:34:50 ID:OrH2G8uz0
インフルエンザ・ワクチンは打たないで!
ttp://item.rakuten.co.jp/book/5184876/

 出版社/著者からの内容紹介
 インフルエンザ・ワクチンは効きません!

 関係者には常識です

 1.日本で接種が始まった当初から関係者にはわかっていました。効かないということが。
 2.効果がないので1994年には小中学生への集団接種も中止されてしまったほどです。
 3.効かないことは厚労省もわかっています。「流行対策がない」との批判を避けたいだけです。

 4.インフルエンザ・ワクチンは血液中にしか抗体を作れず、のどや鼻には抗体ができません。
 ウイルスはのどや鼻から入るから感染はまったく防げないのです。
 当然「家族や周囲の人や乳幼児にうつさない」ということも不可能です。

 5.インフルエンザ・ワクチンはもともと流行を予測して作られているだけ。
 そのうえに、インフルエンザ・ウイルスは日々猛スピードで形を変えるので効果は期待できません。
 
 6.インフルエンザ・ワクチンは、製法上、弱い抗体しか作れません。
 殺したウイルスの、さらにその一部だけを使って作るので、体内で増えず、ウイルスの一部に対する抗体しかできません。
 7.高齢者の肺炎や乳幼児の脳症はインフルエンザとは無関係です。
 「かかっても重症化を防ぐ」も嘘。そのようなデータは全くありません。

 8.「打っておいたほうがいい」どころか副作用があるから怖いのです。
 死亡者も出ています。打たないほうが安全だし安心です。
 そもそもワクチンは病原菌なのだし薬事法上は劇薬です。接種にはもっと慎重であるべきです。

 9.効かないことを知っている医師も多いのですが、患者離れが怖いから言えないのです。

 10.インフルエンザ・ワクチンは儲かるからなくならないのです。
 皆さんも、マスコミやお友達の言うことを真に受けずに、この本で真実を知ってください。
321卵の名無しさん:2007/12/20(木) 12:35:43 ID:OrH2G8uz0
>>320
 本書には次のようなことも書かれています。
 手洗い・うがいはじつはインフルエンザには効果がありません。
 ウイルスはのどや鼻の粘膜についたとたんに感染してしまうからです。対処法は日頃から健康に気をつけるだけ。

 自然にインフルエンザに感染したほうが、ワクチンとは比べ物にならないほどの強い抗体が作られます。
 多くの人が知らず知らずインフルエンザにかかっているのです。丈夫な体でいれば症状も軽くすみます。

 インフルエンザは2,3日寝ていれば自然に治る「かぜの一種」にすぎません。恐ろしい病気ではないのです。
 インフルエンザにかかっても熱を下げてはいけません。熱は体がウイルスと闘っている証です。

 解熱剤タミフル脳症の原因と疑われています。大人も打つのはやめましょう。

 2007年春の若者のはしか流行は、誰もがはしかワクチンを打つようになったせいで起きた皮肉な現象です。
 はしかのウイルスに接触する機会が減ったので、ワクチンで作られた抗体が強化される機会もなく、弱くなってしまうのです。
 ワクチンには「絶対」も「安心」もありません......など。
322卵の名無しさん:2007/12/20(木) 13:45:06 ID:aFdyqixV0
>>320-321
『言論の自由』はよ〜く分かった。
が、科学的に主張するなら、peer reviewに耐えるデータ・論文で示すべき
であろう。

しかし、昼飯時にこういうのを見るのは良くないな。
ツッコミどころ満載で、飯を噴出してしまうではないか(冷笑嘲笑
323卵の名無しさん:2007/12/20(木) 17:08:34 ID:KdolWFCyO
インフルエンザ感染濃厚なのに金がかかるから子供を医療機関に受診させない親も親として失格だな
324卵の名無しさん:2007/12/20(木) 18:00:01 ID:RFFyxCIr0
>>320

(´・∀・`)ヘー

医者には聞けないインフルエンザ・ワクチンと薬
母里 啓子:監, 山本 英彦:監, 浜 六郎:監
http://www.hanmoto.com/bd/isbn978-4-434-10674-3.html?admd

325卵の名無しさん:2007/12/20(木) 18:15:26 ID:FReyygW90
>>324
送葬たる顔ぶれですねw
326卵の名無しさん:2007/12/20(木) 19:14:25 ID:OrH2G8uz0
>>324
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

母里 啓子
1934年東京都生まれ。医学博士。
千葉大学医学部卒業後、伝染病研究所(現・東京大学医科学研究所)でウイルス学を修め、
愛知県がんセンター研究所に勤務。
在職中に、カナダのトロント大学オンタリオがん研究所に2年間留学。
帰国後、東京都がん検診センター検査課長、横浜市衛生研究所細菌課長を経て、
国立公衆衛生院(現・国立保健医療科学院)疫学部感染症室長、同附属図書館長、
のち、横浜市の瀬谷、戸塚、旭の保健所所長、介護老人保健施設「やよい台 仁」の施設長を務め退職。
『ちいさい・おおきい・よわい・つよい』(ジャパンマシニスト社)編集委員
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

大学院で微生物(日本脳炎ウイルス)を取り扱ったあと、『ち・お』と関わる前に職業が4箇所、
愛知県がんセンター研究所生化学部、東京都がん検診センター、臨床検査部、
横浜市衛生研究所細菌課、国立公衆衛生院疫学部、感染症室・図書館で過ごし、
さまざまな出会いのあと、保健所へ。

そのときに『ち・お』と出会い、新米保健所長のひとりごとの連載を始めました。

  インフルエンザワクチンとの出会いは、横浜市の衛生研究所時代です。
横浜の保健所3ケ所をまわり、65歳で定年退職、1年間旅に明け暮れたあと、
新設の介護老人保健施設のお手伝いを3年、自分の老後をふくめ、いろいろ考えさせていただきました。

医学博士。伝染病研究所でウィルス学を修め、東京都癌検診センター、神奈川横浜市衛生研究所を経て
国立公衆衛生院疫学部感染症室長、老人保健施設施設長に04年まで就任。
予防接種に関する多くの本の編集や監修に携わっていらっしゃいます。

特に1979年より5年間、インフルエンザワクチンの効果に関する研究で前橋医師会の協力を得て、
ワクチンの効果について貴重なデータを発表され、それをきっかけに接種を中止する動きが全国に広がり、
厚生省(現厚生労働省)は1994年強制接種から任意接種に切り替えました。
327卵の名無しさん:2007/12/20(木) 20:03:28 ID:ES1MeFyB0
NHK教育放送 きょうの健康「最近の話題から」−新型インフルエンザ対策−
講師:東北大学大学院教授 押谷 仁
放送日時:12月20日(木) 午後8:30〜8:45 アナログ地上波12chとデジタル21ch
再放送: 12月22日(土) 午前10:45〜11:00 デジタル23ch
328卵の名無しさん:2007/12/20(木) 20:52:31 ID:6qRaP+A8O
>>326
そのオバちゃんを招いて、これまたオバちゃん市会議員@横浜市若林智子センセが
保育所で講演会させちゃうんだよね〜インフル反対って。
しかも、その議員さんときたらタミフル反対(笑)
去年はブログで子供がインフルエンザでタミフルもらったけどのませなかったw
と自慢〜タミフル不足で騒いでる時期に…
329卵の名無しさん:2007/12/20(木) 21:17:45 ID:ES1MeFyB0
>>327 番組の概要
新型インフルエンザ感染予想、日本国内で3200万人、世界で20億人。
H5N1型以外に、H2、H7、H9も新型になる可能性あり。
厚生労働省による新型インフルエンザの死亡者数予測は
威力が中程度のインフルエンザで17万人、威力が高程度で64万人。
H5N1型用のワクチンを開発中ですが、新型インフルエンザが発生してから
開発してできるまで6ヶ月〜1年かかるそうです。
今日のポイントは、発生したら外出、移動は控える事。
食糧、医薬品の備蓄はしておく事。
他人にうつさない事、外出時のマスクは過信しない事でした。
他人にうつさない為にくしゃみや咳をするときは人から1m以上離れ、ハンカチや
ティッシュで口元を覆い、人にかからないように顔をそむける事。
使ったティッシュを捨てるときは、蓋付きのゴミ箱に捨てる事。
罹ってしまって寝ているときも、他人にうつさない様にマスクをしてくださいという事でした。
330卵の名無しさん:2007/12/21(金) 02:11:07 ID:OzYv/jMh0
すみません
>>329
>H5N1型用のワクチンを開発中ですが、新型インフルエンザが発生してから
>開発してできるまで6ヶ月〜1年かかるそうです。
の箇所訂正です。番組を見直してみると
新型インフルエンザのワクチンは新型インフルエンザが起きてから開発するので
供給できるまで半年から1年掛かると言う事でした。
また、H5N1型に対するワクチンについては今、日本やその他の国で開発と
生産を始めている段階ということでした。(おそらく、プレパンデミックワクチンの
ことだと思います。)
331卵の名無しさん:2007/12/21(金) 02:17:01 ID:cBmGaas10
>>328
飲ませる気無いなら、最初から処方を拒否しておけよ。
どうせ、市の乳幼児医療費助成とか受けてるんだろ?
市会議員みずから、市民の血税を、意図的に浪費せしめるなんて、市民に対する
冒涜じゃね?
ブログの魚拓と一緒に横浜市に言ってやれば?
332卵の名無しさん:2007/12/21(金) 08:18:48 ID:miuvzjvL0
320、321、母里しに質問、全世界中で毎年何億もワクチンを打っている。其の
理由は?あたしの説明 ずばりフリーメイソンの陰謀ですよ。
333卵の名無しさん:2007/12/21(金) 08:34:51 ID:LXz7LtDj0
>>326
1970年代はまだ迅速キットもなく「インフルエンザ様疾患」が正式名称。アデノも溶連菌も
混同していたはず。その先生の保健所時代はその時代だろう。
全例、ウイルス分離していたはずもなく、信憑性があるとは言えない。
それと重症インフルエンザは全身疾患であり、上気道炎ではない。ワクチンの意味合いを間違えて
いる。
334卵の名無しさん:2007/12/21(金) 09:27:28 ID:G0suYihW0
つまり、あえて世間の常識を覆すような主張の本を出せば印税で食っていけるということですね
335卵の名無しさん:2007/12/21(金) 09:30:46 ID:WKVJP16B0
>>334
そんなに売れてるのか?
336卵の名無しさん:2007/12/23(日) 23:45:51 ID:ycKpmGnE0
質問なんですが
結局のところ予防接種はするべき?しないべき?
子供がいるので家族全員で受けましたが・・・
毎年悩むところなんですよね。
337卵の名無しさん:2007/12/24(月) 01:33:14 ID:tI3YJd5d0
>>336

もっとググれ。

コストパフォーマンスを考えろ。(コストって言うのは金額だけではないぞ)

新生児や老人など家族構成、あんたの場合なら子供の年齢や過去の罹患率
重症化抑制率&重症化したときの欠勤&欠勤による減収や職場での立場
なんとなく安心、ってーのも無価値ではないしね
338卵の名無しさん:2007/12/24(月) 23:26:08 ID:sOT1JxvF0
>>320

こどものおいしゃさん日記 インフルエンザワクチンは打たないで、なのだそうだ。
ttp://childdoc.exblog.jp/6590337/
339卵の名無しさん:2007/12/25(火) 00:58:20 ID:YIdyv3HJ0
>>337
そーゆうんじゃなくて
インフルエンザは打たないでとかいう本があるじゃないですか?
その本を抜きにしても毎年のようにワクチンは無意味だ!って言う人達がいる・・・。
医療機関や薬品会社の大人の事情抜きにして予防接種は受けるべきですか?
340卵の名無しさん:2007/12/25(火) 06:15:29 ID:xrGhQ2oX0
俺はここ20年近く予防接種を受けたことは無いが、感染していない。
しかし友人は毎年予防接種を受けているが、幾度か感染している。
そう言う事だ。
341卵の名無しさん:2007/12/25(火) 09:54:47 ID:DUMwtCrt0
一週間くらい学校も休めて親も仕事休んで看病できるなら無理に接種することもないと思う。
ただ受験とか修学旅行とか、万が一インフルエンザになって後々後悔しそうな時は接種しておくのがいいと思う。
何よりこんなとこで、会ったこともない素性もわからないやつの書き込みに意見を求めるのが最も危険である。
342卵の名無しさん:2007/12/25(火) 19:24:40 ID:4gMUfVQW0
疫学調査でも否定的=タミフルとの因果関係−異常行動で研究班・厚労省
12月25日17時1分配信 ○○通信
<タミフル>規制後、異常行動の割合減少 厚労省データ
12月25日15時1分配信 ○○新聞

おいおいどっちが本当なんだ?

343卵の名無しさん:2007/12/25(火) 19:35:50 ID:45nNjRy80
>>342
どっちも本当でもいいんとちゃうの?
・きちんと解析して因果関係が否定されたというデータ解析の結果は「結果」
・タミフル規制と、異常行動の割合が減少した時期が重なったという事実も「事実」
344卵の名無しさん:2007/12/25(火) 20:05:19 ID:tT0ExERF0
>>339

極端な例で言うと、慶応の近藤さんはガン検診で見つかるガンは「ガンモドキ」という。

数寄屋橋次郎はひどい店だという人と★★★というタイヤ屋さんもいる。

青井憂を美人だという人とry
345卵の名無しさん:2007/12/25(火) 20:25:22 ID:27MtWPzg0
浜六郎の言うことを信じるものもいれば、信じないものも居るということ
ただし確実なのは彼の言説は「信じるか信じないか」であって「事実か事実でないか」ではないw
346卵の名無しさん:2007/12/25(火) 23:10:53 ID:9103wtSL0
浜六郎は 犯大医学部卒 ^^
347卵の名無しさん:2007/12/26(水) 07:57:57 ID:vw1GWv2p0
>>340 俺の爺医はたばこ30本50年 癌にならない 隣のおっさん
吸わないのに55で肺がん 自慢にならない。
348卵の名無しさん:2007/12/26(水) 08:28:45 ID:2f6jR5pt0
インフルエンザ罹患時の異常行動が20%なんて初めて聞いた。
5人に一人異常行動を起こすなら、
もっと早く、インフルエンザと異常行動は話題になっているはずで、
民フルなどのインフルエンザ薬の開発時のデータにもあるはず。
それも無くて、いきなり20%の異常行動が民フル内服で10%に下がる、
と言われても、信用する気にならない。
強制労働省、調査委員会、製薬会社みんなぐるになった壮大な釣りか?
349卵の名無しさん:2007/12/26(水) 11:06:42 ID:Ni+GZ8Mj0
タミフル服用と非服用での異常行動なら、非服用の方が多いってデータはあるな。

俺は子供の頃、非服用で真夜中におかしくもないのにケラケラケラケラ笑った覚えがある。
350卵の名無しさん:2007/12/28(金) 02:03:23 ID:8Um0NgNg0
俺も子供のとき、寝込んでたら部屋の景色がぐにゃぐにゃ変形して「おもしろーい」とはしゃいでた覚えがある

http://www.k-net.org/temporary/flu/pub.htm
タミフルは関係ないのでは
351卵の名無しさん:2008/01/08(火) 15:38:15 ID:pnd7Swt30
神奈川県西部ですが少しずつインフルエンザが出てきました。
まだ流行っているというほどではないけれど学校も始まったことですし
来週あたりは結構流行るかな?
352卵の名無しさん:2008/01/08(火) 19:55:17 ID:fFMbB6Fb0
去年の流行初期に相模原と湘南で「インフル学級閉鎖」とか言ってたぞ
353卵の名無しさん:2008/01/09(水) 09:58:47 ID:SG6V5w3E0
>>352
あの頃は県西部ではほとんどインフル患者はいませんでした。
12月にぽつりぽつりいたのですが年が明けてから増えてきたように感じます。
354卵の名無しさん:2008/01/09(水) 10:36:45 ID:MKpktJVc0
今日から新学期だから分からないけれど、うちで今年になってflu陽性だった人は全員、
神社へ初詣に行ったと言っている。不特定多数の人間が集まるところとしては最大だし、
とにかく、人対人の距離が短いもんなぁ。
355卵の名無しさん:2008/01/09(水) 15:38:03 ID:sG1G8gsc0
遅れて流行し始めた...四国。
356卵の名無しさん:2008/01/09(水) 16:57:16 ID:qOeBbLDq0
本日今期第一号A型、他院で診断された例も含めるとやや流行の兆し@九州北部
357卵の名無しさん:2008/01/11(金) 09:58:55 ID:QOMZ7Wc10
A(+)でワクチン接種者が結構います。
今期のワクチンはあんまり効いていないようです。
358卵の名無しさん:2008/01/11(金) 11:07:40 ID:nOnmiD6v0
妻がインフルエンザになりました。
2年前にもなったのですが、そのときとはまったく症状が違います。
大きな違いとしては熱が無いのです(37度、妻は平熱が37度)。
そして一緒に暮らしてる自分も35.5度と熱がありません。
病院の診察ではA型と言われタミフルをもらってきました。

こんな熱の出ないインフルエンザってあるんですか?
359卵の名無しさん:2008/01/11(金) 13:51:37 ID:nOnmiD6v0
自己解決です。
360卵の名無しさん:2008/01/11(金) 16:20:57 ID:oVNKz5br0
今日は雨だから少ないかって...でもそんなの関係ねぇ、はずだよなぁ。
361卵の名無しさん:2008/01/11(金) 17:53:41 ID:QOMZ7Wc10
>>360
現実は天候に左右されるし、近くのスーパーの
売り出しの影響をもろに受ける。
特にタイムサービスのある日など悲惨です。
362卵の名無しさん:2008/01/12(土) 18:08:14 ID:qadzj1T00
>>339
医療従事者のほとんどの人は予防接種している現実。
しかし予防接種してても常に病院内にいる宿命なのか、インフルエンザにかかる。
即、タミフル使用した。
363卵の名無しさん:2008/01/13(日) 16:45:09 ID:gECSHUi80
ワクチンの予防接種が
有効だ と言うのは小中学校での集団接種で老人などの死亡率を抑制できた
無意味だ と言うのは摂取した小中学生の死亡率の低下は認められなかった
ファビョニダ と言うのは感染しないが迷惑な話だ

重症化とか脳炎後遺症・心筋炎など、社会的損失軽減期待値を数値化しないとね。
受験生などが摂取すると、試験当日に寝込む率が下がるのか、
代わりの居ない業務に就く社会人の休業確率が減るか、

国はそんな統計調査に金を出さないし、メーカーも金にならないから金を出さない。
疫学が金になる(予算低減になる)と大局的な視点を持ったトップが現れるまで無理。
364質問:2008/01/16(水) 09:33:22 ID:OiQfVwr9O
質問です。
家族がインフルエンザにかかってしまいました。
インフルエンザにかかったら外出禁止と言われますが、外出禁止期間は大体何日くらいを目安にすればいいんでしょうか?
365卵の名無しさん:2008/01/16(水) 09:42:17 ID:c81TX/sx0
>>364
学校の場合、解熱後48時間は出席停止となっているので、一つの目安になるでしょう。
しかし、それ以上の期間ウィルスの排泄が続く事もあるので、咳が続く間は人込みに出かけないようにすれば、世の中のためには良いでしょう。
366卵の名無しさん:2008/01/16(水) 10:41:05 ID:zWj8aSIU0
インフルエンザに罹患していることがわかっていながらことさら人ごみに出かける人はバイオテロリストと
言われてもしかたがありませんね。
367卵の名無しさん:2008/01/16(水) 10:51:17 ID:OiQfVwr9O
>>365
的確な指示をありがとうございます。
土曜日に引いたのですが咳がまだ酷いようなので
安静にさせようと思います(これ以上休むとバイトクビになると喚いてはいますが)
368卵の名無しさん:2008/01/16(水) 10:55:30 ID:zWj8aSIU0
発病後1〜2週間はウイルスを排出している可能性があります。
369卵の名無しさん:2008/01/16(水) 11:51:02 ID:MS8nm4z60
一律には言えないのが現実じゃないの? 接近の距離、換気の程度、人の移動、流行期の
時期...で、現実的なところを考えないと、一番多いのは家庭内感染かも知れないし...
370卵の名無しさん:2008/01/16(水) 12:09:34 ID:RN2P939y0
彼女がインフルエンザで入院しました。
入院期間の目安は大体何日くらいでしょうか?
最短と最長の場合を教えて頂けると助かります。
旅行の予定が10日後に入っているもので…
371卵の名無しさん:2008/01/16(水) 14:21:52 ID:iXS6eCek0
>>370
担当医には聞かずに診察もしてない相手に聞くのか?


可能性だけ書きます。

心臓に回って今日退院になるかもしれません。
脳に回って10年後も病院かもしれません。
372卵の名無しさん:2008/01/16(水) 14:30:22 ID:cRxc8ei80
裏口退院ねw
373卵の名無しさん:2008/01/17(木) 02:29:51 ID:8iyfDJ8D0
寝台車での自宅退院も退院だったなそういえば。
374卵の名無しさん:2008/01/17(木) 04:36:07 ID:+4i5rriZ0
多淫
375卵の名無しさん:2008/01/17(木) 16:50:28 ID:afZawvW70
>>373

一般の人は寝台車と言ってもブルートレインを連想するんじゃまいか。
09車と言わないと。。。
376卵の名無しさん:2008/01/18(金) 10:09:26 ID:COq6+PaI0
>>370
今の患者と患者家族ってこんな感じだよ。入院している間は旅行より、彼女の病気の心配を
しろって。旅行の都合で、入院期間が変わるか?? モンスター親になるタイプのカップルだ。
日本人の感覚、おかしくなってないか?
377卵の名無しさん:2008/01/18(金) 19:44:30 ID:F9r14y3n0
抗生剤の局所使用の経験から言うと、全身投与より、Zanamivirの耐性の獲得の方が早いと思うな。
局所高濃度は、耐性獲得の条件を与えているようなものだが。
378卵の名無しさん:2008/01/19(土) 00:22:01 ID:Mc9HsO5C0

344 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/01/08(火) 20:50:56 ID:1JUZTDMFO
インフルエンザにPL処方している近くの開業医。いいんかね
379卵の名無しさん:2008/01/19(土) 02:17:59 ID:vzdPC3Y50
「風邪に○○」とか宣伝してる製薬会社がお咎め無しなんだからセーフw
380卵の名無しさん:2008/01/19(土) 18:42:39 ID:RUQ2wgT80
やっぱり母里啓子女史の御説が正しいってコトなんだね
381卵の名無しさん:2008/01/20(日) 09:31:39 ID:KoauZ96aO
>>380
その御説を信仰してる椰子が
「インフルだからこそ学校行って皆にうつして、皆で耐性つける方がいい」
て喚いてるぞwまさにバイオテロだ。
脳炎のリスクや基礎疾患のある子供の重症化はタミフルのせいだと電波ユンユン。
こういうのでも市会議員になれちゃう不思議なミナトヨコハマ
382卵の名無しさん:2008/01/20(日) 10:37:47 ID:mJf5ICWP0
これでまたインフルエンザ脳症など死亡例が増えてくると
マスコミが騒いで話が変わってくるんだよね。
383卵の名無しさん:2008/01/20(日) 12:48:59 ID:vBOpdJUW0
今年もしっかりとインフルエンザにかかるぞ!
384卵の名無しさん:2008/01/20(日) 19:06:29 ID:vTXW6nss0
>>376
>>日本人の感覚、おかしくなってないか?
内面が特亜人の日本人が急増しているからなあ。

>>381
そういうバカ親は、バイオテロを行ったカドで逮捕するべきだな(内乱罪?)
385卵の名無しさん:2008/01/20(日) 23:18:57 ID:NNh6Sq5S0
>>384
感染力の高い期間に子供を学校や人の多い所へ連れ出した親を
・他者に感染暴露の機会を与えたこと
・子供への虐待
で逮捕して欲しいと思う
386卵の名無しさん:2008/01/21(月) 10:21:00 ID:KKLkaupf0
>>380
母里説を「金がもったいない」「面倒臭い」の言い訳免罪符に使ってる馬鹿親が嫌。

つーか、母里説を極論解釈すればインフルエンザには
型毎、毎年罹患しなければ免疫も耐性もできないって事になりそw
387卵の名無しさん:2008/01/21(月) 12:09:37 ID:u9PPFmNG0
>>386
インフルエンザの予防接種は効果無いといいながら、
予防接種を受けないで、本物にかかった方が良いと仰ってますね。
つまり、予防接種なんか受けたら、インフルエンザにかからないので免疫がちゃんと出来ない、
つまり、予防接種は効果があると言うことですね。
388卵の名無しさん:2008/01/21(月) 14:50:32 ID:VLrhm2K/0
>>384
>381 の件は、「他人の健康の害になる事を知って」やってるんですから
 少なくとも傷害罪には相当するのではないでしょうか。
389卵の名無しさん:2008/01/21(月) 15:03:18 ID:jLi7DAIX0
>>388
もし、悪意でやっているのなら、行かせている親も共同正犯になるんだが...
390卵の名無しさん:2008/01/21(月) 15:08:13 ID:9yGidMM20
母里啓子って前橋医師会の横断的後顧的研究を拡大解釈しているあれか

昔の自分の業績にしがみついてんだろうな・・・
391卵の名無しさん:2008/01/21(月) 15:13:34 ID:O71nQXVf0
>>389
いや、病気の子供を行かせている親が実行犯で、某先生は教唆犯になるのだが。親の方が罪が
深い。
392卵の名無しさん:2008/01/21(月) 16:15:46 ID:QPHHHC9C0

401 名前:迷走中な人 ◆MasaZVC6sc [sage] 投稿日:2008/01/21(月) 02:10:55 ID:j7KtqO+7
新型インフルエンザ(H5N1型)沈降新型インフルエンザワクチン
昨年10月に承認されたようですが…
ttp://www.info.pmda.go.jp/shinyaku/g0710.html
ttp://yakuji.co.jp/entry4252.html?PHPSESSID=0714d2071d6200f767e4796ff3902c27
量産できることを祈るばかりです…
393卵の名無しさん:2008/01/21(月) 18:59:16 ID:FTmUyimg0
>>391
知識を持たない一般レベルのバカ親を扇動してるのは罪深いかも。
ま、自業自得と言えばそれまでなんだがw
394卵の名無しさん:2008/01/21(月) 19:55:36 ID:83TkJzOo0
インフルエンザにかかってから打つ注射が開発中ってほんと?
誰か、情報プリーズ
395卵の名無しさん:2008/01/21(月) 20:24:27 ID:qNOwgp3s0
396(・◇・)ぴょ:2008/01/22(火) 03:15:54 ID:Zt7E13Y10
NHKの特集ドラマ見ましたけど何に腹が立つかって、人ごみにいるのにマスクもつけずに咳してる!
咳して鼻もすすって明らかに風邪なのにそれでもマスクつけない阿呆もいますよね。
自分は体丈夫だから、とか言ってるのも呆れるしー。
マスクって自分が感染しない以前に他人に感染させない為に掛けるんだって事をもっと自覚するように教育してもらいたいでつ。

で、マスクってインフル予防に効果あるんでつか?
一箱○○枚の使い捨てマスクはただの紙フィルターじゃないでつよね?
397卵の名無しさん:2008/01/22(火) 03:42:19 ID:EznPDTwA0
>>396
フツーのインフルなら効果あるよ。
喉を乾燥させないだけでも効果あるから。
まったく新しいタイプのウイルスだったら、話はまた別。
398卵の名無しさん:2008/01/22(火) 04:33:50 ID:fG1O5anH0
>>396
安価な紙マスクでも咳やクシャミの飛沫、
呼気外気を直接吸わないだけで効果大だよ。侮るべからず。
399卵の名無しさん:2008/01/22(火) 10:12:14 ID:h7gBq+dF0
今年はインフルエンザがあまり流行らないのは(少なくても当地域では)
紙マスクのせいだったのか!
400卵の名無しさん:2008/01/22(火) 10:12:59 ID:VzUN6JmE0
予防接種のせいなんジャマイカw
401卵の名無しさん:2008/01/22(火) 10:31:50 ID:h7gBq+dF0
今年は予防接種していても結構A型発症しているよ。
402卵の名無しさん:2008/01/22(火) 15:20:57 ID:EzM0Kp/uO
元々予防接種をしても10%くらいは、発症するんだよ。
403卵の名無しさん:2008/01/22(火) 16:04:16 ID:h7gBq+dF0
今年はもっと割合が多いような気がする
404卵の名無しさん:2008/01/22(火) 18:54:30 ID:SPYohEw90
>>396 >>397
Cough etiquette が日本はなっとらんよね。
#まぁ、ニコチン吸引のマナーもアレだからね〜

CDCは "Don't get flu; Don't spread flu" ってマスクの使用なども
積極的に啓蒙してるよね。
405卵の名無しさん:2008/01/22(火) 19:40:03 ID:6GrYS6w50
>>404
受けるほうのリスクを軽減できるのかね。
浮遊してるウイルスはマスクでは防げないだろうけど、
診察中に平気で咳をする自己中が増殖してるから、
直接こっちの口を痰壷にされることが有るからかな。
耳鼻科・歯科のように常時マスクして居たくても、内科は。。。
逆に「先生風邪ですか?」と聞かれそうだ。
406卵の名無しさん:2008/01/22(火) 20:10:41 ID:7/itwNam0
使い捨てマスク(スキマが出来ないタイプ)で、呼吸器からのカゼウィルス感染、悪化を防げる


407(・◇・)ぴょ:2008/01/23(水) 01:42:41 ID:WHl6zCBy0
よかた。やっぱり何もしないよりは絶対いいってことですよね。
まずは家族と同僚に配布していきますお!
408卵の名無しさん:2008/01/23(水) 08:00:11 ID:POfI9b8k0
>>405
飛沫核はともかく、飛沫なら止められるのではないでしょうか。
リスク軽減にはなるかと。

>逆に「先生風邪ですか?」と聞かれそうだ。
患者→医師→患者の感染ルートを断ち切るため、と患者に啓蒙するのは如何?
409卵の名無しさん:2008/01/23(水) 09:00:23 ID:w7l6J2ga0
自分がごほごほ言いながら、子供を抱いて、やってくる親...お前が感染源だろ?
30cmしか離れてないぞ。
410卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:01:44 ID:lkZXvGBg0
「授乳中でもカゼ薬を飲んで良いですか?」
って、、、

薬よりウイルスのほうが格段に毒性が強いと思うが。
ところで、インフルはどの病期の母乳で感染力が有るのだろう?
自分の感覚としては、倦怠〜悪寒〜体温上昇期まで。
39度になったらウイルス活性も失われて、その時点で断乳の意味は無い気がする。
  (もちろんゼロではないが、それ以前に感染させているだろうからとの意味で)
411卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:58:54 ID:TMBbL2vp0
>>410
おいおい、かぜ薬の添文は見ておけよ。授乳回避の薬は多いぞ。
412卵の名無しさん:2008/01/23(水) 13:59:49 ID:xoeh0T+K0
413卵の名無しさん:2008/01/23(水) 14:00:35 ID:xoeh0T+K0
>>411
妊婦・授乳婦の初診風邪処方はかならずかかりつけのギネ医に確認を取ってもらっている。
414卵の名無しさん:2008/01/23(水) 14:05:57 ID:TMBbL2vp0
>>413
Gyneの医師が全部の薬を知っているとも思えず、間違えたことを教えられて処方しても
処方医の責任。
415卵の名無しさん:2008/01/23(水) 15:23:32 ID:xoeh0T+K0
>>414
だから、基本的に処方しない。処方を希望する場合は、紹介状を書く。
416卵の名無しさん:2008/01/23(水) 16:26:36 ID:vcQoXnWa0
温度20度  湿度50%くらいとして
マスクに付いたインフルウイルスはどのくらいの時間で死にますか?
417卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:05:19 ID:ih8uIlDf0
齢20を超えて初めてインフルエンザにかかりました。
罹ってから2週間ぐらいした今、熱は下がり喉の痛みや頭痛は治まりました。
しかし、どうも体がだるく、たまに吐き気もします。これら症状はまだインフルエンザの
尾を引いているかでしょうか。
医者からはタミフルは断り、解熱剤だけ処方してもらいました。
418卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:17:50 ID:VceBsOyM0
>>416
生存環境としては湿度50%は不適だが、待つより、焼くか洗うかしろよ(笑)
419卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:18:23 ID:VceBsOyM0
>>417
だから、インフルエンザは呼吸器疾患じゃなくて、全身疾患なんだって。
420卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:20:55 ID:vcQoXnWa0
>>418
めんどうくさいので袋に入れて放置したいんです
3日放置すれば確実に死にますよね?
421卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:31:33 ID:+nWTal8a0
>>420
不潔、その前に雑菌が増えて、臭いぞ。
422卵の名無しさん:2008/01/23(水) 17:55:37 ID:oRsXUaAR0
インフルエンザの患者に魔王等を処方したが全く効果がなかった。結局タミフル。
423卵の名無しさん:2008/01/23(水) 18:48:28 ID:liuu6vxj0
>>422
漢方の中には普通でも効き目に個人差が出るものがあるから難しそ
424卵の名無しさん:2008/01/23(水) 18:54:14 ID:cU48H4Cq0
>>420
袋ごと熱湯に漬けとけ。
425卵の名無しさん:2008/01/23(水) 20:14:23 ID:RZVYocHWO
【医学】流通紙幣がインフルエンザを広める可能性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1200581298/
426卵の名無しさん:2008/01/23(水) 22:23:43 ID:ZbzdVQxn0
魔王ってあの幻の芋焼酎のことかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
427卵の名無しさん:2008/01/25(金) 01:15:34 ID:BBberD+70
どこかでインフルエンザに麻黄湯が聞くって話をした奴がいるのか?
7.5g中
日局キョウニン 5.0g
日局マオウ   5.0g
日局ケイヒ   4.0g
日局カンゾウ  1.5g

こんなもの、小児科でドンドン処方している小児科医がいる。マオウやらカンゾウを小児に
投与して良いのか?
428卵の名無しさん:2008/01/25(金) 01:16:38 ID:BBberD+70
こっちの方が、確実に異常行動を起こしやすいと思うな。
429卵の名無しさん:2008/01/25(金) 01:31:28 ID:B7R1nLU40
俺も魔王で異常行動おこしたいよ。
あの伝説の芋焼酎なかなか手に入らないから。
430卵の名無しさん:2008/01/25(金) 01:35:59 ID:BBberD+70
じゃあ、麻黄湯を備蓄しろよ。どうせ効かないのが分かっているから備蓄しないんだろ(笑)。
薬出さないと医療にならないっていう医療を何とかしろって。
「小児への麻黄湯による異常行動」で一本論文を書く奴がいるんだろうなぁ。
431卵の名無しさん:2008/01/25(金) 08:17:42 ID:QFxn1Imz0
>>427
とてもじゃないが、恐ろしくて出せませんが。
432卵の名無しさん:2008/01/25(金) 08:35:59 ID:luiER1vr0
タミフル投与群と、非投与群で異常行動が非投与群に多くなったのは、麻黄湯の使用によるバイアス
だったのかも知れんなぁ(笑)
433卵の名無しさん:2008/01/25(金) 08:38:55 ID:3/CbimYk0
酒飲んでタミフル飲んだら、自分も異常行動するかも知れんw
434卵の名無しさん:2008/01/25(金) 08:42:53 ID:mJhT1NiY0
>>433
いやいや、それが既に異常行動です。
435卵の名無しさん:2008/01/25(金) 11:18:45 ID:I3n4Jyco0
マオウトウは、2歳くらいまでの幼若児によく、証があうんだよ。
年寄りに使う処方ではないし、成人にも向かない。
インフルエンザの乳児には、抗インフルエンザ薬が使いにくい
ので、よく出すが。
436卵の名無しさん:2008/01/25(金) 11:46:14 ID:I3n4Jyco0
処方量を控えめにする(70%?)といい塩梅にきく。

http://www.tsumura.co.jp/password/m_square/today/kkn/071120.htm


437卵の名無しさん:2008/01/25(金) 12:08:16 ID:I3n4Jyco0
ググッたら内科の先生でも成人に使っているみたいだ。
桂枝湯を合わせて使うのが推奨らしい↓
成人には経験なく、どうなんだろ?

http://web.city.sapporo.jp/lifeline/influenza3.html
438卵の名無しさん:2008/01/25(金) 14:26:21 ID:OcHn5A1T0
西洋薬の対症療法は、必要な免疫系も抑制してしまうので・・・という昨今。
葛根湯や免疫賦活作用の有る漢方が理に適っているからと処方が増えてる。
で、麻黄エフェドリンがどっちに作用するか。

交感神経を興奮させて体温・循環・呼吸・・・と臨戦態勢にするのは良いけど、
それが最も効果的なのは感染に反応せず、無熱で重症化する新生児と老人かもね。
439卵の名無しさん:2008/01/25(金) 14:52:03 ID:UpHF1aBk0
老人に麻黄湯やヤメレ
440卵の名無しさん:2008/01/25(金) 15:07:45 ID:/H3OM+XT0
おいおい、タミフル投与群と非投与群の区別の上に、麻黄湯投与群と非投与群まであるじゃないか、
タミフルだけ異常行動を論じても、意味がないんじゃないのか? 厚労省の研究班の研究にこのバイアス
はかかっていないのか?

浜六郎は、麻黄湯を推奨するのか?(笑)
441卵の名無しさん:2008/01/25(金) 15:27:44 ID:QGoTEXKe0
> 麻黄湯
> その他の副作用 自律神経系:  不眠、発汗過多、頻脈、動悸、全身脱力感、精神興奮等
> 小児等への投与: 小児等に対する安全性は確立していない。[使用経験が少ない]

こんな伏兵がいたとは...これで異常行動が出ていたら、厚労省の研究なんて意味ないじゃん。
442卵の名無しさん:2008/01/25(金) 15:52:27 ID:QFxn1Imz0
病院から処方されているならまだしも、
患者が漢方薬局で購入(とても高価)して自ら服用、それを医師に黙っていたとしたら・・・
443庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/01/25(金) 17:06:46 ID:US7JwtFC0
パンデミックになる前に”隔離”しないと抑えられないこともあろうに
医療現場はインフルだけが病気じゃないし

◆「パンデミックになったら診療しないなんて悲しい」〔インフルエンザ〕
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_14056_165552_25

一般民でさえカワイソスと思ってるというのに・・・

832 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/01/25(金) 08:41:09.92 ID:LDOLmlCh0
>>830 以前、NHKスペシャルでインドネシア・スマトラ島のH5N1感染について報道されていたけど、WHOの
専門家は『感染爆発の証拠として重視するのは、患者を診察した医師や看護師の中に感染者がいないか
どうか,です。彼らは数多くの患者と接触しますから、トリ→ヒト感染がヒト→ヒト感染に変化すれば、彼らの
中から患者が出てくるはずですから。』と言ってたぞ。だから、インフルエンザの患者数だけでは状況を判断
するのは難しいとオモ。

833 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/01/25(金) 08:47:37.83 ID:iU/y8+Sl0
ひでえw
患者を救おうとして頑張ってる医師や看護士を、カナリヤ扱いかよ
444卵の名無しさん:2008/01/25(金) 19:02:29 ID:eSVt5Utl0
>>427
魔王さんだけじゃなく他にも以前から
インフルエンザに効くと言われてる漢方はあるよ。
445卵の名無しさん:2008/01/25(金) 19:16:14 ID:OcHn5A1T0
>>438だけど、俺は麻黄湯を処方したことが無い。
もっぱら葛根湯などのNK活性やインターフェロン放出に働きそうなものだけ。
しかし、マスゴミやら漢方医やらが、こぞって麻黄湯マンセーになっている。
ワクチン・タミフル・迅速キット・・・俺はことごとく患者様の希望を素直に聞かず。。。
   当然のように近所ではヤブ扱いなんだろうなぁ orz
ちなみに浜六郎(ビジランスセンター)では麻黄湯の記載は無いようだ(検索に掛からなかった)
446卵の名無しさん:2008/01/25(金) 19:19:16 ID:OcHn5A1T0
ツムラは20年前から麻黄附子細辛湯を薦めてたな。
麻黄湯はどこからか、急に主流派になってる。
多分漢方をかじったTV芸者Dr.が吹聴したんじゃないか?
447卵の名無しさん:2008/01/25(金) 19:30:19 ID:sO2cfwcr0
>>445
葛根湯は胃が弱ってる時や食べ物を受け付けない時は拙いんじゃないの?
448卵の名無しさん:2008/01/25(金) 19:35:46 ID:6uDhdp090
>>445
製薬が適当な学者に、自社の書いた論文の署名だけさせることはよくある話だがね。
しかし、なぜ、子供に対する安全性が確立していない薬を、一臨床医が、臨床実験
できるのか?
http://www.tsumura.co.jp/password/m_square/today/kkn/071120.htm

その上、異常行動の副作用が出るのが分かっている薬だぞ。漢方だから安全などと
言うことはない。附子ってトリカブトのことだろ? 厚労省の集めたデータなどこの薬
一つ取ってもバイアスがかかっていて、併用薬の内容が分からない限り、何の役にも
立たない。
449卵の名無しさん:2008/01/25(金) 20:29:25 ID:7IIHc/dF0
>>448
トリカブトだろ?ってそれがどうしたよ?
450卵の名無しさん:2008/01/25(金) 20:39:26 ID:Itq4toVk0
>>449
漢方が子供に無害じゃないってこと。日本語でも通じないのかねぇ。
451卵の名無しさん:2008/01/25(金) 20:40:54 ID:Itq4toVk0
で、麻黄湯による副作用報告は誰もやっていないのかい?
日本や台湾に、necrotizing encephlopathyが多いのは、漢方薬を使うからじゃないのか?
452卵の名無しさん:2008/01/25(金) 20:46:26 ID:ZgC07BOD0
>>450
漢方が安全だなんて最早神話ですよ。
今日日、そんな説明をする医者はヤブ確定w
453卵の名無しさん:2008/01/25(金) 21:32:56 ID:Itq4toVk0
さて、厚労省やその研究班が解析できていないのなら、raw dataを公開しろよ。特に、今回は
漢方薬の使用の有無が、かなり重要だね。

The Ministory of health, Labor, and Welfare (MHLW) of Japan surveyed what factors
causes unexpected behaviors of young flu patients: delirium, exitement, and declining
of the level of consciousness mainly of children, using oseltamivir.

Most of the researchers thought necrotizing cephalopacy related influenza caused by
their genetic factors of Japanese and Taiwanese people, but they use Chinese herbal
medicine, which are recognised to cause neuro-psychic ADR's. After banned to use
oseltamivir, those medicines were used for the patients widely in Japan instead of
oseltamivir.

In the chinese medicine's PI "Maoh-Toh", it contains the material that could give patients
ADR's listed above.

So, what is the causes that brings the patients is Chinese herbal medicine, isn't is?
Japanese and Tiwanese use these tratitional medicines before using oseltamivir.

The MHLW should doesn't show their raw data for other nations or WHO doctors in
public for analysing the raw data. I have some doubts in the Japanse situations, which
is the right attiude respecting the real science policy.
454卵の名無しさん:2008/01/25(金) 21:34:41 ID:mzwcXLXi0
>>453
そこまで行くとスレチでそ。他でやれば?
455卵の名無しさん:2008/01/26(土) 16:26:30 ID:zeQ3hk8q0
(0)インフルエンザの追加情報-2
(16)麻黄湯をタミフルと併用すると症状のある日数が短くなる
http://www.m-junkanki.com/diseases/influenza-update2.html#info16

まとめ:タミフル単独よりもタミフルに麻黄湯を併用すると、
頭痛と全身倦怠感の症状持続日数が短縮された。

なお、麻黄湯は中枢神経系(脳)に作用するEphedraという成分が含まれているので、
タミフル同様に異常行動には注意が必要と思う。
456インリン ◆EXdQNsueJw :2008/01/27(日) 22:26:39 ID:ZDemfYB3O
H5新型インフルエンザウィルスについて☆
ワクチンは国会議院、医師優先の一千万人分しか日本では用意されてません☆

さっき当選した橋下徹弁護士は議院になったからワクチン受けられるちゃo(^ヮ^)o
あと、あっくんはヒキニートで志望分もたっぷりシロクマ並に補給してあるので、家に居て2ちゃんねるやってれば大丈夫ちゃo(^ヮ^)o
1番怖いのは接客業の人、満員電車通勤の人、そして病院職員ちゃ(T◇T)
お医者さん(特に外来内科医)は、早くワクチンだけでも受けてー(><)
一千万人しか用意されてないから☆
ちなみにワクチン料金は1200円ちゃo(^o^)o
457卵の名無しさん:2008/01/27(日) 23:59:02 ID:sV6bqdKn0
>>452
俺はほとんど漢方は処方しないんだが(東洋医学を完璧にマスターはしていないので)
どうしても漢方を要求する患者に対しては、
まず副作用の話からすることにしている。
458卵の名無しさん:2008/01/28(月) 02:51:14 ID:MwBaoEeW0
インフルエンザになってもウコンの力を1日3本飲んで
ウコン粒をぼりぼりかじってれば体は楽になるし。
すぐ治るよ。

つまり酒に酔っているのと同じ状態だからね、ウコンが効く。
実際効いたんだからマネしてみる価値はあるよ。
459卵の名無しさん:2008/01/28(月) 04:20:45 ID:YN/h6+Yx0
麻黄湯とタミフルをセットで出すよ。
特に子供には出しまくる。
今年はリレンザとのセットだ。
子供に麻黄湯は合っている。よほど虚証でもないかぎり。
麻黄湯があわないのは、老人や虚証の人。
副作用?っていうが、PLや抗生剤の方がよっぽど怖いだろうが。。。
ためしに風邪の引きかけに自分で飲んでみろ。よく効くから。
460卵の名無しさん:2008/01/28(月) 10:23:50 ID:knwjoAJb0
H5N1が流行ったら自分はIFN打ちますが何か
461インリン ◆EXdQNsueJw :2008/01/28(月) 10:36:02 ID:12ISMq5FO
H5N1に有効なのはプレパンデミックワクチンちゃよ(・ω・)っ゙
今までのH1型やH2型とタイプがぜんぜん違うから、タミフルは全く効果ないんちゃ☆
潜伏期間中の感染者が他国から日本に入国したら、日本もやられる、ってかもうインドネシア辺りから出張帰りの潜伏感染者が日本に入って来てる可能性も否めないのちゃ(・ω・)っ゙
スペイン風邪より最悪なパンデミックが予想されるらすぃYO☆
462卵の名無しさん:2008/01/28(月) 13:45:06 ID:t1bkT+L00
>>461
H5N1も一応N1で、H1N1とNが同じだから、タミフルは効くと思うよ。
ただサイトカインストームがどうなるのかだね。
463卵の名無しさん:2008/01/28(月) 14:46:34 ID:LMgzoWIy0
>>461
一応ノイラミダーゼ阻害剤は有効だといわれているね。
ただ使用経験が少ないのと今までのタミフル使用例が
ほとんど発病48時間以降に投与されたんで効果が?
ということらしい。リレンザについては使用経験なし
ということだそうだ。
464卵の名無しさん:2008/01/28(月) 14:53:08 ID:ycGJbL1E0
>>459
インフルエンザによる異常行動でもガキに出現すればば
・・・麻黄は濡れ衣となりやすい

麻黄=エフェドラ
麻黄の副作用:精神興奮等

エフェドラ情報
〜(財)日本医薬情報センター(JAPIC)提供〜
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/jirei/ephedra.html

465卵の名無しさん:2008/01/28(月) 14:54:04 ID:ycGJbL1E0
>>446
ツムラが麻黄湯を宣伝しまくってる
466ずぶの素人の名無しさん:2008/01/28(月) 21:54:57 ID:InRTdX6V0
インフルエンザで人類が滅亡する映画「復活の日」が思い出されるんだけど・・・
そこでは、最後、中性子線を浴びたインフルエンザウィルスが変化して
無害化し、しかも、空中を飛んでいる人間を殺すウィルスを食べてしまう
ようになって・・・人類はやっと普通の地上に戻る事が出来た。

って言う内容だったんです。

で、・・・今回の鳥インフルエンザについて、そんなウィルスを作る事
って無理なんでしょうか・・・

って根本的な解決になってないような気もするんですけど。
467卵の名無しさん:2008/01/28(月) 22:42:14 ID:Fm6jtWix0

勤務医の心配事
ttp://blog.goo.ne.jp/souhakunobuta
私は新型インフルエンザを心配する市中病院の勤務医です。
書籍やHPの引用は私の手に寄るもので、不備があったとしても私の能力の限界であり、
もとの情報源の責任ではありません。ご容赦ください。
468卵の名無しさん:2008/01/29(火) 04:03:18 ID:iEPpB9QV0
>>464
麻黄湯=エフェドリンなんて、強い中枢神経刺激作用があるのだから、インフルエンザの発熱の上に
興奮剤を乗せたら、異常行動を起こしても、おかしくない。その上、インフルエンザに対する治療効果が
タミフルと同じとは、考えられない、ツムラ以外追試した奴がいるのか?

麻黄湯のおかげで、タミフルの副作用の疫学的分析が困難になっているじゃないか。解熱鎮痛剤、
タミフル、麻黄湯、ウイルス自体の直接作用、免疫反応...タミフルと麻黄湯を両方投与して、どちらが
異常行動の原因か、分からないじゃないか。
469卵の名無しさん:2008/01/29(火) 08:47:13 ID:fgWtaMlb0
エフェドリンは交絡因子かどうか
470卵の名無しさん:2008/01/29(火) 13:03:07 ID:Z9ieSuwK0
新型インフルエンザ流行なら転職も…
看護師31%
技師・事務職員23%
医師17%
産業医科大学などの調査
471卵の名無しさん:2008/01/29(火) 18:41:06 ID:YK4uqVbg0
転職する必要はない!
妊娠して産休とれば
無問題!!
野郎はそうはいかない!

せっかく研修医等に筋肉労働させて
楽に高給をはんでいる公務員茄子どもが
そう簡単に年金権利までを捨てるわけがない!

ただ、私生児でも産休はとれるから
pandemic fluになったら
美形で高学歴の石は
やり放題にヤレるかもよ^^
472インリン ◆EXdQNsueJw :2008/01/29(火) 20:09:17 ID:kFuz5y3HO
>>462-463
情報ありがとうございますちゃ(*^^*)

国立感染なんたら研究所の人がテレビで『プレパンデミックワクチンしか今のところ有効性がない』
と、おっしゃっていたので…
『国民分のワクチンも半年以上、備蓄に時間がかかるが、これも確実性は保証されてない』

って、かなり困惑されてたので、びっくらこいたんちゃが、
タミフルでもOKなら安心ちゃo(^ヮ^)o

あたしの友達が去年インフルエンザに感染してタミフル服用したんだけど、
タミフルの副作用よりインフルエンザの主作用の方が苦しかったそうちゃ(T◇T)

精神錯乱は特になかったみたいで逆に苦しくて動けなかった、とのこと(・ω・)っ゙
タミフルも人に寄るのかもですね☆

でも普通のインフルエンザでさえ、そんなに苦しむのに、インフルエンザであってインフルエンザじゃない『新型ウィルス』って…

かかったら地獄並なんだろうなあ(T◇T)

せんせー方は念の為、ワクチン接種しといてくださいちゃ(><)
あと発生したらマスク二重にするとかガスマスクするとか無菌室に逃げるとか、対策考えてNE☆彡
473卵の名無しさん:2008/01/29(火) 22:01:22 ID:N1ohXmeQ0
発生したらしばらくの間引きこもってニートになるお。
うつされて死にたくないお。
パンデミック後に生き残った人たちのために医者もある程度生き残らないと
いけないから、その役を引き受けるお。
ちなみにスペイン風邪のときは医療関係者から死んでいったお。
474卵の名無しさん:2008/01/29(火) 22:31:33 ID:N1ohXmeQ0
ちなみに現在新型インフルエンザを研究所で扱うときは宇宙服のようなものを
着て厳重な管理体制で臨むのに、パンデミックの際にガスマスクだけの軽装で
診察に当たるなんて危険すぎる。
なんかどっかのえらーい先生がパンデミックの際は日本中の医者が診察に
当たらないと追いつかないとか言っていたけど、多分大勢敵前逃亡するからw
今は「天皇陛下万歳」といって玉砕する時代じゃないし。
一応、パンデミックの際に医師が逃亡する話は2年前小泉首相時代に警告の
メールとして送ったんだが、政府関係者が意に介したかどうかは知らない。
福田さんの時代になった現在は「そんな対策に金を使うなら道路作らなきゃ」
という認識だと思うけど。
475卵の名無しさん:2008/01/30(水) 09:08:43 ID:jAYW/z+G0
>>474
マールブルグやらエボラと違って、接触・経口感染しないから、現実的にはマスクとゴーグル、手洗い、
シャワーぐらいでOKだよ。だいたい、一番感染するのは、家庭内感染だよ。東南アジアのヒト−ヒト
感染も家族、親戚だけ。気密服が必要なのは、ウイルス分離したり、組織培養する研究者だけだろ。
476卵の名無しさん:2008/01/30(水) 09:10:36 ID:jAYW/z+G0
今年のインフルエンザだって、家族が全員罹患して、誰も看病できませんと泣きついてくる
こともある。多少型が変わるだけで、この騒ぎだよ。pandemicの時なんて、タミフル投与以外
何も出来ません。
477卵の名無しさん:2008/01/30(水) 09:15:49 ID:3WTUmbv10
でも今年のインフルエンザ(A)はタミフル(時にリレンザ)投与すると
翌日には解熱しているかせいぜい微熱程度になっている人がほとんど。
今までの中では結構薬が効いていると思う。
478卵の名無しさん:2008/01/30(水) 09:49:54 ID:jAYW/z+G0
>>477
去年のタミフル恐怖症の後遺症で、抗ウイルス剤は拒否する家族がまだいる、全員倒れたら、
どうなるかも考えずに。
479卵の名無しさん:2008/01/30(水) 10:21:04 ID:PACQUvD+0
予防接種のお金ケチってたら今日インフルエンザにかかりました・・・orz

初めてかかったけど、こんなに辛いものだとは・・・。
今度から予防接種受けよう・・・・。
480卵の名無しさん:2008/01/30(水) 10:30:57 ID:GuBtF26q0
>>475
研究者の場合、逆に、contaminationを防ぎたいという意味もあるんだけれどね。人間の
持っているウイルスは無数だから(笑)。
481卵の名無しさん:2008/01/30(水) 10:46:37 ID:9fwbxRRE0
>>468
漢方処方は漢方専門医だけに限定してほしいものだ
482卵の名無しさん:2008/01/30(水) 12:57:43 ID:cjNTIsGQ0
FDAが2才以下の小児にOTCのかぜ薬を原則禁止の勧告を出した、根拠となる症例に
突然死した3人の小児、血中からエフェドリン・シュードエフェドリンが高濃度に
検出された症例があったからだ。これによる心停止。
483卵の名無しさん:2008/01/30(水) 13:24:04 ID:sQ2x3ZYI0
Indonesia's bird flu death toll hits 101 EARTH Times
http://www.earthtimes.org/articles/show/180261,indonesias-bird-flu-death-toll-hits-101.html
2時間前にインドネシア鳥インフルエンザの死者が101人になったよ!
484インリン ◆EXdQNsueJw :2008/01/30(水) 13:37:33 ID:UgL6I5NaO
>>483
インドネシア及び、全発生地域の国境閉鎖&空港や港閉鎖を国連やWHOがやればパンデミックは防げるんじゃにゃい(・・?)
一つの国で100人以上亡くなるウィルスなんてテロと同じちゃね(・ω・)っ゙
やっぱここはブッシュあたりがCDCと協力して全世界に呼びかけないとね☆
でもブッシュが戦争起こしたのは、ヤツは軍司機器製造工場に投資している(&バックが工場とプロテスタント)から自分が儲かる為であって、
あの人は平和の為は動かないんちゃよね(。・_・。)
485インリン ◆EXdQNsueJw :2008/01/30(水) 13:44:06 ID:UgL6I5NaO
でもパンデミック防ぐ為に国を閉鎖すると世界経済がヤバクなるからインドへの投資が危うくなっちゃうにゃあ(・ω・)
486卵の名無しさん:2008/01/30(水) 14:26:38 ID:XCFWi4Mx0
>>483
このカウントはトリインフルエンザという診断が付いた人全員で、今年だけじゃないでしょ?
本文でも、法律で裏庭での家禽の飼育は禁止されたが、守られていないとあるから、
まだまだトリ → ヒト感染であって、pandemicとは言えないね。
487卵の名無しさん:2008/01/30(水) 14:26:53 ID:nXhHQbLl0
そこで鎖国ですよ。
488卵の名無しさん:2008/01/31(木) 11:52:40 ID:NVZJTNqm0
老人施設でワクチン接種を開始してから死亡者激減と教えられてきたが・・・
実際はどうなんでしょうか?
489卵の名無しさん:2008/01/31(木) 11:55:05 ID:/RkQeD9h0
減るんじゃねw
490卵の名無しさん:2008/01/31(木) 14:39:35 ID:DoX8+GUf0
ベッドから出られない進行アルツハイマーにワクチンを打って延命する事が国家的損失になると
勇気ある報道をするメディア(オーマイスパでも良いから)無いかな?

医者の収入を削る事に朝日も日経も喜びを感じ、何も生み出せない部門に税金をと啓蒙している。
寝たきり痴呆の医療費って年間500万くらいか?それが平均5年生きるとして・・・
インフルやノロで1000人/年死ぬと、2500万×1000=250億か。
491卵の名無しさん:2008/02/03(日) 11:47:20 ID:ATkPoGcy0
明け方から39℃近い高熱が出て、救急に行ったら「インフルエンザだとしてもタミフルは処方しません。」と言われ風邪薬のみ渡されました。
異常行動の影響かと思いますが、風邪薬のみでインフルエンザに効果はあるのでしょうか?


492卵の名無しさん:2008/02/03(日) 22:21:18 ID:OFWkU+o20
>>491
効果はない。ポカリの方がまだまし。
493卵の名無しさん:2008/02/04(月) 10:54:09 ID:SpZ3sEll0
家族がインフルエンザです。
看病している私も感染が心配です。
この場合、家族に処方されたタミフルを飲んでおけば予防になるのでしょうか?
494卵の名無しさん:2008/02/04(月) 11:06:05 ID:9fAeKNUM0
他の人に処方されたお薬を服用することは危険です。
健康被害が生じてもすべて服用した方の自己責任となります。
495卵の名無しさん:2008/02/04(月) 11:15:58 ID:J6wiwkWq0
>>493
診察を受け、自費での予防服用は可能。
496卵の名無しさん:2008/02/04(月) 11:20:12 ID:J6wiwkWq0
タミフル耐性インフルエンザは、日本から出ると思ったのに、EUで出ているじゃないか。
投与数が多すぎる、耐性ができると困る、と言っていたのに、嘘じゃない。
497卵の名無しさん:2008/02/04(月) 13:34:48 ID:Q8kyvQne0
>>470
【感染症】 今シーズンのインフルエンザ、欧州でタミフル「耐性」ウイルス急増 日本流入の恐れも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201989996/
498卵の名無しさん:2008/02/04(月) 13:46:36 ID:NDcrFSSi0
「他の医院では親の承諾が有れば処方可と聞いたが」と来院した。
かかりつけの18歳なので迷ったが、「受験だし私が監視してるので」と母親が強く求め
タミフルを処方しました。リレンザの話もしましたが、より有効性の有る方をとのことで。
院外処方箋に「母親の同意と希望により処方」と書いて渡した。
どんなもんかね、、、
499卵の名無しさん:2008/02/04(月) 13:55:01 ID:Q83d6J+/0
インフルエンザと診断され、タミフルとカロナールを処方されましたが、
熱はさがったものの、頭痛がひどくロキソニンを飲みたいと思ってるんですが
タミフルと相性悪いとかありますでしょうか?
スレ違いだったらごめん、頭が働かない。
500卵の名無しさん:2008/02/04(月) 14:18:07 ID:bKIEB6y10
そろそろ終息に向かってるっぽいけどそう思わない?
501卵の名無しさん:2008/02/04(月) 15:22:41 ID:I9uhb0y20
>>498
タミフルとリレンザ、有効性はあまり変わらないと思うけど・・・
耐性株のことを考えたらむしろリレンザのほうが有効性は高いかもしれない。
使い方が難しいけど18歳なら十分対応できると思います。
502卵の名無しさん:2008/02/04(月) 16:53:35 ID:NDcrFSSi0
>>501

リレンザの体内動態って、繁殖してる鼻腔とか筋肉とかへも逝って効くのかな?
なんとなくタミフル優先で使ってるんだけど。
503卵の名無しさん:2008/02/04(月) 17:28:40 ID:I9uhb0y20
リレンザはインフルエンザウイルスの繁殖場所である
鼻腔〜後咽頭あたりまでしか到達しないんじゃなかったかな。
だから病日が進んでviremiaになると効果がないのでは?

タミフルも血中濃度が上昇して鼻腔〜後咽頭に効くと思った。

いずれにしても抗インフルエンザウイルス作用ではなく
インフルエンザウイルス増殖抑制作用だね。
504卵の名無しさん:2008/02/04(月) 17:38:37 ID:lgZ0eO+/0
>>495
予防投与は

> ・年齢:成人及び13歳以上の小児
> ・原則として、インフルエンザ感染症を発症している患者さんの同居家族又は共同生活者である下記の方のみ病院での処方が可能です。
> 1)高齢者の方(65歳以上)
> 2)慢性呼吸器疾患又は慢性心疾患の方(気管支喘息、慢性気管支炎、慢性肺気腫、肺線維症、肺結核、心不全、心弁膜症、心筋梗塞など)
> 3)代謝性疾患の方(糖尿病等)
> 4)腎機能障害の方

「原則として」と言うことなので医師の裁量で、13歳以上なら、1)〜4)以外の人への予防投与も認められるのでしょうか。
505卵の名無しさん:2008/02/04(月) 18:41:52 ID:NzKJD19h0
 診断キット使用し陰性のケースはインフルエンザ疑い、転帰 中止、
にして 急性気管気管支炎とか咽頭炎とか 本来の病名を付してレセプト
出していたが、12月分で 検査陰性例は全例検査点数が査定された。
 開業足かけ7年目でこんな理不尽な査定は始めて。
 症例数は毎月20名位程で極めて少ないので乱検査とは言えないと
私サイドは思うのですが、
 皆さんの所もそう言う傾向あります?
506卵の名無しさん:2008/02/04(月) 18:47:22 ID:NDcrFSSi0
>>505

それは審査医が爆バカなだけです。
面倒だけど必ず再審査で通りますよ。
507卵の名無しさん:2008/02/04(月) 19:05:24 ID:NzKJD19h0
再審査出してみます、だが、実際陽性でインフルエンザ病名の
ケースはオールパスなんです。レセプト病名が正解?なのかな。
508卵の名無しさん:2008/02/05(火) 08:58:01 ID:TdRnRxXEO
ニュース速報+

【感染症】 「新型インフルエンザが流行したら、感染者数は2500万人、入院患者は200万人、死者は64万人」−厚生労働省試算
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202094180/
509卵の名無しさん:2008/02/05(火) 12:38:29 ID:Xh7iAh4u0
>>503
通常のインフルエンザウイルスはviremiaを起こさないはずですが?
510卵の名無しさん:2008/02/05(火) 14:25:47 ID:fRG5q/AJ0
>>509
早とちりですみませんでした。
511卵の名無しさん:2008/02/05(火) 14:46:56 ID:hXU0RnnU0
高熱、周囲の流行状況を書いて、再審査で落とされるようなら、もう、審査委員の存在価値なし。
審査委員の実名公表をやって、誰が反対したか、議事録は公表させるべきだ。医療従事者にも
患者サイドにとっても有益なはず。
512卵の名無しさん:2008/02/05(火) 14:52:05 ID:cdaL5nEU0
「インフルエンザ疑い」で査定されたことは一度もありませんが
ただし「疑い」つけたらその診療が終わるまで、あるいは月末までは残していたほうがいいとも聞いたことがあります
513opo:2008/02/05(火) 16:44:24 ID:lrUuLRPt0
ダイエット・無駄毛に関するお悩みは・・・

フリーダイヤルで最寄のクリニックを紹介してくれるサイトがあります。

http://0120558860.com/

気軽に、問い合わせてみては?
514卵の名無しさん:2008/02/05(火) 17:23:07 ID:deippq6A0
うちの県では同月2回まではインフルエンザ迅速診断を認めています。
もちろんそのたびに、インフルの疑い→中止になります。
判断料は1回だけですが。
515卵の名無しさん:2008/02/06(水) 01:28:46 ID:AzPXYRnp0
>>507
絶対再審査で認められますよ。

胆石の疑いでエコーしたが石が無かったら減点。
腸穿孔の疑いで開腹したが子宮内膜症で閉腹してギネに転送したら減点。
肺炎の疑いのレントゲンも全例肺炎でなければいけなくなる。
516卵の名無しさん:2008/02/06(水) 08:51:55 ID:LDN3NfgB0
レセコンがおかしくない?
以前病名1日で中止にするとレセプトに印刷されないことがうちで実際あった。
517卵の名無しさん:2008/02/06(水) 10:28:36 ID:LmfHgprK0
当地、まだ、ゆっくり拡散中。
いくらワクチン接種していても、家族内の感染は防げない様子。そりゃ、ウイルス曝露量が格段に違う
わなぁ。
518卵の名無しさん:2008/02/07(木) 15:13:07 ID:ywphBJXG0
インフル終息しそうな予感。
それとも、うちだけかなあ?
519卵の名無しさん:2008/02/07(木) 17:29:20 ID:7mN4YdLh0
終息も何も始まってすらいませんがw
520インリン ◆EXdQNsueJw :2008/02/09(土) 18:58:27 ID:POYkOKMgO

19時からTBSで新型インフルエンザ特集やるちゃよ(・ω・)っ゙
みんな見ましょー☆
521卵の名無しさん:2008/02/12(火) 00:28:05 ID:EiKVvzg/0
もし、感染した場合は、アセトアミノフェンを成分とする解熱薬で
体温を下げることも重要。
製品名でいうと、カロナール、アンヒバ、アルピニーなど(医師の処方が
必要)タイレノールなど薬局で買える商品もある。「熱は生体反応だから
徒に下げてはいけない」などという医者もいるが、熱は下げたほうが良い。
なぜなら、熱に弱い酵素がやられてATPという、細胞に不可欠な物質が無く
なって(ATPクライシス)、多臓器不全(これ、90%以上死にます)に
陥ってしまう危険性があるからである。
522卵の名無しさん:2008/02/12(火) 19:25:27 ID:D8ahKZki0
で、エンドポイントで死亡率はどうなの?
下げたほうが死亡率が下がる?上がる?
523卵の名無しさん:2008/02/13(水) 02:38:05 ID:jYc9zbAX0
>521 
 初めて聞きました。出典はなんですか?
524卵の名無しさん:2008/02/13(水) 02:53:22 ID:RqJxnAjY0
>>523
まだ若い医師からの質問かな?
臨床に長く携わっていて気付いたことだ。
論文や本も大切だが臨床による経験と実体験はもっと大切ということを肝に銘じるといいよ。
525卵の名無しさん:2008/02/13(水) 10:21:15 ID:hTp5buEK0
>>524
523さんは、発熱からATP crisisを引き起こすと言うことについて(出典を)聞いておられるのだと思います。
526卵の名無しさん:2008/02/13(水) 11:53:38 ID:Iet9VbOa0
>>525
そうだろうね。
527卵の名無しさん:2008/02/13(水) 18:57:02 ID:zby4SxRK0
インフルエンザ迅速検査キットが余りそうだ。
期限が短すぎるので廃棄だ。
528卵の名無しさん:2008/02/16(土) 07:38:06 ID:PoeRA6KC0
熱中症の高熱と感染症の発熱を混同してないか?
529卵の名無しさん:2008/02/17(日) 09:48:34 ID:qw5C3RSJ0
インフルエンザ感染の点で、映画館は危険でしょうか。
職場、地下鉄、レストランなどと比べて、大差ないレベルですか?
530卵の名無しさん:2008/02/18(月) 12:02:35 ID:M9TY1y2s0
ウチの茄子の娘さんで毎年2回ずつワクチン接種してる10歳児が
今日発熱で受診したらキットA(+)だった
田舎町だが非常に流行っている
531卵の名無しさん:2008/02/18(月) 12:28:17 ID:zG/g+fA/0
>>521、524 ATP クライシス そんな言葉聴き始め 勝手に造るなよ。
経験も大事だがこれは科学的基礎のしっかりできて、初めて言得ること。
経験なら古い看護師のほうが上。
532卵の名無しさん:2008/02/18(月) 16:49:45 ID:uwDqT5TB0
>>530
うん、ワクチンいくらうっても感染はする。ただ、そんなに高熱に
ならなかったんじゃない? たぶんそういう効果を見込んでのワクチン
だと思ったが。ほんとはその年に薬局に出回ってるタミフルかリレンザ
飲んでおくのが一番いいんだけど保険効かないからな。
533卵の名無しさん:2008/02/20(水) 21:02:42 ID:LzXzUvkf0
>ほんとはその年に薬局に出回ってるタミフルかリレンザ
>飲んでおくのが一番いいんだけど保険効かないからな。

処方箋なければ買えないはずですが?
534卵の名無しさん:2008/02/20(水) 21:27:21 ID:MjhT0NRjO
テストです
535卵の名無しさん:2008/02/20(水) 22:31:04 ID:vEk/I8xb0
>>533
もちろん浦ルートです。
536インリン ◆EXdQNsueJw :2008/02/20(水) 23:07:17 ID:wTyHqXdnO
ヨーロッパでタミフルが全く効かない新型インフルエンザウィルスが発生しちゃったらすぃ(・ω・)っ゙

ウィルスがタミフルに耐性ついて、超越するよう進化しちゃったんだってー☆

タミフルを1番使っていたのは日本だから世界の専門家からは日本が原因だ、という声も上がってるちゃよ(・ω・)っ゙
537卵の名無しさん:2008/02/21(木) 12:58:27 ID:CTlzpcaoO
あのぅ、こちらで聞いていいのかわからないのですが…
インフルエンザの検査って鼻血出るんですか?綿棒にちょこっととかでなく、検査後しばらくしてからタラーっと。
いつも検査している方に伺いたいんですが…
538卵の名無しさん:2008/02/21(木) 14:52:23 ID:xgRASomW0
大体出ます。
539卵の名無しさん:2008/02/21(木) 18:54:25 ID:CTlzpcaoO
今まで2回位検査したことあるんですが、他の経験者の話聞くと、鼻の入口をコチョコチョっとだった!って人とか、すごーく痛かった!って人とか…熱が出始めてどの位経ったかでも違うんですかねぇ?
子供が待合室で鼻血だしてて、それが泣いているものだから、喉の方に下りてって、ゲロッチョ。すご〜く引きました。
540卵の名無しさん:2008/02/21(木) 20:04:00 ID:0x4PQObN0
鼻の奥の粘膜から採取するから仕方ない。子供はでやすい。
541卵の名無しさん:2008/02/22(金) 10:00:43 ID:5Vhbb7rk0
はなのいりぐちをty




鼻の入口をコチョコチョっとするのははたいていなれていない医師で
ほとんど陰性になる。
そして「熱が出てから時間がたっていないからまだなんとも言えない」と
説明するパターンが多い。


542卵の名無しさん:2008/02/22(金) 13:09:20 ID:ELx+BUJJO
そ〜ですか〜、血は出ちゃうんですか。
ありがとうございました!
ジュセリーノの予言から何人も逃れることはできません。
数年で7300万人の死者がでます。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1201872298/283
544卵の名無しさん:2008/02/23(土) 12:50:10 ID:omi3qAAN0
ABCニュースでは、今シーズンの予防接種、たぶん北半球の株は同じだと思うけれど、
ハズレで効果は40%の株にしか効かない、とのこと。
545卵の名無しさん:2008/02/23(土) 14:02:23 ID:uJzTGLxY0
>>544
当たってる。6割〜7割は効果なし、って医者も言ってた。
ただ合併症だの重症になるのを防げる、と。
546卵の名無しさん:2008/02/23(土) 14:57:54 ID:338Z2Cst0
鳥インフルエンザのワクチンが欧州で承認
http://jp.youtube.com/watch?v=8ySSoKJkc10
547卵の名無しさん:2008/02/23(土) 15:01:35 ID:JALC9nVd0
>>545
当たらなければ、個人防衛、集団防衛とも意味なし。
結局、WHOの予測が外れたってことでしょ。
548卵の名無しさん:2008/02/23(土) 19:20:56 ID:uJzTGLxY0
>>545
ニュースの記事が当たってるって言ったの。文意よみとれバカ。
549庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/02/23(土) 20:39:32 ID:8sglVilD0
当たってるというと100%ととらえる馬鹿が少なからずいてウンザリ・・・
550卵の名無しさん:2008/02/23(土) 22:34:57 ID:neFg3k8/0
 インフルエンザ罹った。

 水曜日 夕方から咳き
 
 木曜日 まだ風邪だと思った。でも熱で夜変な夢を見る。
     その夢はすごい安心感を持っててなんでも大丈夫だと思う
     昼間だったら飛び降りか飛び込みをしてただろうな。 
     熱は測ってないけどたぶん40℃くらいあったはず。
 
 金曜日 医者で「念のため検査しましょうか、何、点滴してる間に結果は出ますから。」
     といわれて鼻の奥まで綿棒突っ込まれて大人の痛みを知る。
     点滴終わって家に帰ってタミフル飲んだ。
     熱は医者で測ったら39.2℃

イマココ→ 土曜日 引き続きタミフル飲用中。主な副作用の腹痛と下痢が出始める。
          オレってバイオハザード?とか思いながらバーミヤンで昼飯
          そのあとレンタルビデオ屋いってそれから…
          ともかくウィルスばらまいた。
          熱は 朝 38℃
             昼 37.2℃  

 タミフルすげーよ!
 
 抗ウィルス薬!恥垢がたまらなくなった!
 
 ヒトパピロマウィルスも全滅。



551卵の名無しさん:2008/02/23(土) 23:26:26 ID:uJzTGLxY0
>>550
バイオハザードというよりモラルハザードな。
552卵の名無しさん:2008/02/24(日) 00:59:14 ID:YfsheKML0
 キットに鼻腔から採取した方がいい、となっているからか、鼻水の出てない
鼻に綿棒を突っ込む奴(内科医)が多いが、小児でよほど熟練してないと奥の
粘膜をこするのは困難。それより咽頭を念入りにこする方が確立高い。
553庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/02/24(日) 01:04:34 ID:vJ6wyIia0
鼻をかますようにすれば無問題
鼻汁が付いてこなければ咽頭から採ればよい
554卵の名無しさん:2008/02/25(月) 02:08:46 ID:AermrgQc0 BE:28069362-2BP(0)
これって本当?

【新薬】タミフルの8倍の効果の抗インフルエンザウイルス薬認可へ。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1193714138/l50
555卵の名無しさん:2008/02/25(月) 09:11:29 ID:88HEqpyd0
>>554
専ブラには通じないから
556卵の名無しさん:2008/02/25(月) 23:29:43 ID:bNMC8cUW0
>>552
そうかな? 今日は1才の小児の鼻腔から陽性ののサンプルを取ったが?
小児は最後外側に向けるのがコツ。
557土日当直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2008/02/26(火) 11:28:45 ID:fqwI0rlk0
いや、小児ではキットなど使わないのがコツw
558卵の名無しさん:2008/02/26(火) 16:38:01 ID:aNS5Fh020
インフルエンザは寝てれば治る!
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=11650
559卵の名無しさん:2008/02/26(火) 16:41:21 ID:eCVLE0Lx0
いや、小児など診察しないのがコツ 藁
560卵の名無しさん:2008/02/28(木) 10:04:30 ID:kix3PzVE0
タミフル効かぬインフル、国内初の集団感染 5人確認 2008年02月28日08時00分

 インフルエンザ治療薬タミフルが効かない耐性ウイルスが今季、5人からみつかり、集団
感染によるものとみられることが、横浜市衛生研究所の調査でわかった。耐性ウイルスによ
る集団感染事例の確認は、国内では初めて。世界保健機関(WHO)に報告された。タミフ
ルは新型インフルの治療薬として備蓄されているが、別の治療薬の備蓄増など計画修正も迫
られそうだ。
 同研究所によると、5人の患者は、いずれも同一区内で1月28日に受診した8〜13歳
の男女。タミフル服薬前の検体から、耐性ウイルス(Aソ連型)が検出された。
 3人は同じ小学校に通い、ほかの2人は同じ病院で外来診療を受けた。いずれも血縁など
はなく、同研究所は、一定の地域内で今季、耐性ウイルスによる小規模な集団感染があった
とみている。
 けいゆう病院(横浜市)の菅谷憲夫・小児科部長によると、過去に国内でみつかった耐性
ウイルスは、タミフル服用後に患者の体内で変異を起こして耐性を持ったか、その患者と密
接に触れ合う家族が感染した事例に限られる。
 今季のインフルエンザ流行はピークを過ぎており、差し迫った危機は薄いが、耐性ウイル
スが広がれば、感染力が強く致死性が高い新型インフルエンザが発生した際に、最初から耐
性を備えて流行する恐れが高まることになる。菅谷さんは「海外のように、タミフル以外の
治療薬の備蓄を増やすといった対策が迫られる」と指摘している。
 WHOによると、欧州などでは、従来は1%未満だった耐性ウイルスの検出率が、今季、
ノルウェーで66%、フランスで39%などと高く、広がりが懸念されている。(朝日)
http://www.asahi.com/life/update/0227/TKY200802270366.html
561卵の名無しさん:2008/03/01(土) 14:07:29 ID:erEBsmXz0
>ほかの2人は同じ病院で外来診療を受けた。

病院の待合室って無防備過ぎ、
院内に入る人は全員マスクを着用させるとか病院の規約で制定した方が良い
あと個人病院でもこのような消毒機材を設置すべき
http://www.celltore.jp/s_kaitekikankyo2.html
562卵の名無しさん:2008/03/13(木) 00:22:07 ID:3MCIWh8P0
巷を騒がせる悪名高きかのインフルエンザ。
一度新型が発生すれば世界中で甚大な被害が出るという
かの病気の
最もチープにして確実な予防法に気づきました!!!
これはややもすると
製薬会社や厚生官僚に握りつぶされかねません(笑い、ではなくマジで…いや、ホントの話です)


発見を要約すると

緑茶・紅茶の茶殻を小鍋・加湿器・よもぎ蒸し装置などで煮出し、
そのカテキンを含んだ蒸気を日常継続的吸い込むことで、
鼻粘膜、咽喉頭粘膜、さらには
気管支にまでカテキンを付着させ、
通常感染ルートである
それらの部位でのインフルエンザウィルスの細胞への感染を
ほぼ完全にブロック、かつ初期感染を無効化してしまう
…というものです。


何故この理論を発想するに至ったか、
その発見の経緯などは後日NNMにて報道させて頂きます。
563卵の名無しさん:2008/03/13(木) 01:37:34 ID:rLD1xUIB0
ペニシリンアレルギー持ちなんですが、「気味の場合は使わない方が良さそうだ」と
タミフルを断られました。
やっぱり薬物アレルギーがあるからなのかな?
564卵の名無しさん:2008/03/13(木) 07:58:33 ID:+Weu1S/c0
NHKによる情報によりますと、小原玲子先生にお任せすれば、
インフルエンザ脳症の治療をしていただけるそうです。
発症後早期にけいれんを停めていれば脳障害は軽くなった
可能性があるそうです。
関東地方の先生方、インフルエンザ脳症劇症型は小原先生に
お任せしましょう!
565卵の名無しさん:2008/03/16(日) 03:55:32 ID:eArLVjuk0
http://jp.youtube.com/watch?v=PIbi16XnNFY
香港でインフルエンザが流行
566卵の名無しさん:2008/03/16(日) 22:25:59 ID:TDdgZ3h60
そろそろ、B型インフルエンザが出てきましたよ。
567卵の名無しさん:2008/03/19(水) 04:41:11 ID:8ELIRWFfO
>>563
同じくアレルギーありますが今日タミフルもらいました、楽になりましたA型インフルです。
568卵の名無しさん:2008/03/27(木) 01:07:01 ID:+ec2pNpK0
沖縄で流行ってるそうですね。
569卵の名無しさん:2008/04/01(火) 22:54:50 ID:GABU0C+80
今年はインフルエンザ流行ってたの?
570卵の名無しさん:2008/04/02(水) 02:36:28 ID:E8xzL52UO
>>10
湿度も季節も関係ないから最強ウイルスなのだ。
別名「鳥エボラ」
571卵の名無しさん:2008/04/02(水) 13:58:38 ID:JFxHUW6E0
>>570
そういう勘違いされる名前で呼ばないで
572卵の名無しさん:2008/04/02(水) 20:51:37 ID:Tej0LST20
エボラ焼肉のたれ
573卵の名無しさん:2008/04/03(木) 09:05:54 ID:96tZkoMI0
574卵の名無しさん:2008/04/06(日) 22:41:47 ID:iXRIPmMHO
ずっと熱がつづいてるけどインフルエンザかな?
38度前後をいききして4日目。
明日病院いってみよう
575卵の名無しさん:2008/04/07(月) 18:27:56 ID:craxXZTU0
自分は2日目で15時に39.6度だったけど
一睡して起きたら頭が軽く38.4度まで下がってた\(^0^)/
576卵の名無しさん:2008/04/09(水) 13:20:29 ID:ulq8uZ400
鳥インフル、人から人へ感染か…パキスタン
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080409-OYT8T00362.htm

 厚生労働省は8日、パキスタン北部に住む兄弟4人が昨年10〜11月に、高病原性鳥インフルエンザウイルス
(H5N1型)に感染、うち2人が死亡した事例について、人から人に感染した疑いがあると発表した。
 人から人への感染が疑われる事例が確認されたのは、世界で5例目。病気の家禽(かきん)類に触って
感染した獣医師の男性に、兄弟3人が接触して感染。その他の感染経路は見つからなかったという。
厚労省では、現地で感染拡大の様子がないことから、帰国者や渡航者への対応は特に取らないとしている。
577卵の名無しさん:2008/04/09(水) 14:36:19 ID:bJ+WFTr00
「み○○か○しお院長大先生」祭り

毎週○曜日○後、あししげく「鎌ちゃん病院」へ通って
いらっしゃる「み○○か○しお院長大先生」。
狙いはやっぱり「第2の鎌ちゃん」ですね!

「第2の鎌ちゃん」の座を手に入れれば、
講演会・テレビ・ラジオ出演に本の出版と、
オイシイ仕事がいっぱいですからね。
目のつけどころが違うね! 

大先生なら、決して二番煎じなどではなく
「大先生オリジナル」を発揮されることでしょう。

もちろん、芸能界デビューも視野に入れてのことですよネ。
ニクイよ、コノ〜。やっぱりあなた様は杏○大学卒史上、
最強の「大先生」だよ。

ブラボー・すばらしい!
さすが、「み○○か○しお院長大先生」
578卵の名無しさん:2008/04/10(木) 09:58:13 ID:wArCOIhD0
新型インフル:政府が対策案 直行便自粛要請も
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080410k0000m040130000c.html

 政府は9日、新型インフルエンザ発生時の「水際阻止」と「地域封じ込め」の対策案をまとめた。海外の主要都市で
感染が広がった場合、直行便の全便運航自粛を航空会社に要請し、ビザ(査証)発行を止めて発生国からの入国者を極力減らす。
関係機関の意見を聞き、7月までに改訂する国の新型インフルエンザ対策行動計画に反映させる。
 水際対策については、検疫ガイドラインで基本的な手順を定めていたが、今回初めて具体策を明示した。
 対応は(1)海外の主要都市で発生(2)辺境地で発生−−の2パターンを想定。(1)の場合、全便の運航自粛を求めつつ、
発生国から入国してきた全員を病院やホテルなどに10日間留め置く。発生国の外国人には緊急時以外は入国ビザを発給しない。
日本人は政府専用機や自衛隊機を使って速やかに帰国させるが、発症者は完治するまで帰国できない。
 (2)の場合は、10日間の留め置きを患者との濃厚接触者に限り、外国人は現地の医師が非感染証明を出せば、ビザが受けられる。
 発生国からの航空機は▽成田▽関西▽中部▽福岡−−の4空港、船舶は▽横浜▽神戸▽関門−−の3港に到着地を限定。
集中配置する検疫官や出入国管理官には、鳥インフルエンザウイルスから作ったワクチンを事前接種する。
 人の往来や交通を遮断して感染拡大を防ぐ封じ込めについては「国内では基本的に困難」(内閣府)との判断から、
人口密度が低い離島や山間地でのみ実施を検討するとした。その場合、厚生労働省が専門家を現地に派遣し、
住民に20日間程度の外出自粛を求め、抗インフルエンザ治療薬「タミフル」を一斉に予防投与する。【清水健二】
579卵の名無しさん:2008/04/10(木) 15:08:05 ID:wArCOIhD0
新型インフルエンザ国外発生なら…邦人希望者すぐ帰国
http://www.asahi.com/health/news/TKY200804090500.html
http://www.asahi.com/health/news/images/TKY200804090514.jpg

 政府は9日、新型インフルエンザの関係省庁対策会議を開いた。国外で発生した場合を想定し、発生国で帰国を希望する
在留邦人すべてを早期に帰国させる対策案を決めた。外国人の入国制限を厳しくする一方、現地で発症の疑いがある
日本人の帰国を拒否するなど水際対策を強化する内容も盛り込んだ。
 対策案は、この日あった与党プロジェクトチーム(PT)でも大筋で了承された。案では、新型インフルエンザが、
小さい集団の中で人から人に感染する「フェーズ4」を想定。例えば、日本との直行便がある主要都市で発生した場合、
その地域から順次定期便の運航自粛を要請していく。帰国を希望する在外邦人について、感染していないことを確認したうえで、
すみやかに帰国させる。
 定期便が不足した際、民間に臨時便を要請するほか、政府専用機や自衛隊、海上保安庁の航空機や船を活用する。
 感染した疑いのある邦人には、在外公館が現地の医療機関を探すとともに治療薬を渡すことも検討。ただし、帰国は認めず、
「機内で感染させる恐れがある」として航空会社にも搭乗拒否を求めた。
 入国審査では健康状態や発生国への渡航歴の有無などを確認。発生国からの航空機と船舶の受け入れは4空港(成田、関西、中部、福岡)、
3海港(横浜、神戸、関門)に限る。一方、発生時は入国者の急増で検疫や上陸審査の手続きの遅れなどが予想されることから、
外国人については感染の有無が確認できない場合、ビザを発給しない。
 発生が懸念されるアジア全体の邦人は約30万人。内閣府の担当者は「中国で発生しても10万人以上いる邦人が一度に帰るとは考えていない。
感染可能性の低い地域から定期便で早期に帰国させ、発生地域はチャーター機で戻すなどして対応したい」と話す。
 政府は今後、医療専門家などから意見を聴き、7月をめどに、新型インフルエンザ行動計画やガイドラインに反映させる。
580卵の名無しさん:2008/04/15(火) 09:24:38 ID:t0p3lZ1q0
新型ワクチン 一部事前接種へ (動画あり)
http://www.nhk.or.jp/news/t10015552391000.html

 世界的な大流行が懸念される新型インフルエンザがいつ発生してもおかしくないと指摘されていることから、厚生労働省は、
現在備蓄しているH5N1型の鳥インフルエンザウイルスのワクチンを医療関係者など6000人に事前接種する方針を固めました。
接種すれば世界で初めての対策になります。
 新型インフルエンザは、鳥インフルエンザウイルスが変異してヒトからヒトに爆発的に広がるようになるもので、厚生労働省は、
日本でも最悪64万人が死亡すると推計しています。この新型インフルエンザの発生に備え、国は現在、ベトナムや中国などで
ヒトに感染したH5N1型のウイルスを基に2000万人分のワクチンを作り、備蓄していますが、発生後に接種を始めても
間に合わないという指摘がありました。また、H5N1は世界各地で感染が広がり、いつ新型インフルエンザに変異しても
おかしくないと指摘されていることから、厚生労働省は、このワクチンを医療関係者や検疫担当者などを対象に事前接種する
方針を固めました。計画では今年度、およそ6000人を対象に接種し、安全性や効果についてあらためて確認して問題がなければ
さらに接種を広げていくことも検討します。備蓄しているH5N1のワクチンの事前接種はスイスが計画していますが、
実際に打てば世界で初めての対策で、厚生労働省は、16日に開かれる専門家会合で議論し、正式に方針を決めることにしています。
581卵の名無しさん:2008/04/15(火) 12:34:20 ID:t0p3lZ1q0
医療従事者ら備蓄ワクチン事前接種へ 新型インフル対策で6000人
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080415/bdy0804151158001-n1.htm

 流行が懸念される新型インフルエンザについて舛添要一厚労相は15日、国家が備蓄しているワクチンの一部を医療従事者や検疫担当者ら
約6000人に事前接種する方針を明らかにした。16日に開かれる新型インフルエンザ専門家会議に諮る。
 現在の国の計画では、ワクチンは新型の発生後に接種を始めることになっている。事前接種が行われれば、従来の行動計画が転換されることになる。
 舛添厚労相は閣議後会見の中で「6000人を対象に事前接種をして、有効性、安全性を評価できれば医療従事者ら1000万人への
事前接種を行いたい」と述べた。また、ワクチンの追加備蓄、早期製造化体制の構築なども専門家会議に諮る考えを示した。
 国が備蓄しているワクチンは、中国やインドネシアで発生している鳥インフルエンザのウイルス(H5N1)を基に製造したもの。
「プレ・パンデミックワクチン」と呼ばれ、原液状態で約2000万人分が備蓄されている。
 国の行動計画では、新型インフルエンザの発生後に原液から製剤化し、医療従事者や社会機能を維持するために必要な警察や自衛隊、
ライフラインの関係者らに接種するとしている。
 しかし、有効期限が3年と限られていることから、廃棄処分にするよりも有効活用すべきという意見が出ていた。
 プレ・パンデミックワクチンは、実際の新型インフルエンザに対して、どこまで免疫力を持つか未知数だが、接種しない場合に比べると
一定の免疫力を持つといわれている。
 新型インフルエンザに効果が期待できるワクチンの製造は、新型ウイルスの発生後にしかできないうえ、製造に半年近くかかり、
国民全体に行き渡るには1年半を要する。このため、それまでの「次善策」として、プレ・パンデミックワクチンが用意されている。
582卵の名無しさん:2008/04/15(火) 12:48:25 ID:t0p3lZ1q0
新型インフル対策、医師ら6千人にワクチン事前接種へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080415-OYT1T00399.htm?from=main1

 厚生労働省は15日、流行が懸念される新型インフルエンザに備え、備蓄している鳥インフルエンザウイルスのワクチンを、
今年度中に医療関係者や検疫担当者など6000人に事前接種する計画を発表した。
 ワクチンの安全性や効果を確認することが目的で、16日に開く専門家による会議で正式決定する。
 各国政府もワクチン備蓄を進めているが、実際に接種を始めた国はまだなく、実施されれば世界初の試みとなる。
 接種するワクチンは、インドネシアや中国で人に感染したH5N1型の鳥インフルエンザウイルスをもとにして作製した。
接種対象は、臨床研究の一環で、流行時に患者に接する可能性も高いことから、医療関係者などから募る。
 接種の結果、問題がなければ、警察官など社会機能を維持する職種の1000万人に接種することも検討する。
このほか、ワクチンの備蓄量を増やすことや、新型インフルエンザ発生後に開発する新たなワクチンの製造期間短縮についても議論する。
 政府は現在、こうした事前接種用のワクチンを2000万人分備蓄している。ワクチンの事前接種は、
スイスが全国民に対して実施する計画を発表しているが、世界的にも実際に接種を始めた国はない。
 世界各地で流行している鳥インフルエンザは、人の間で大流行する新型インフルエンザに変化する可能性が指摘されている。
厚労省の推計によれば、国内では最悪の場合、2500万人が入院、64万人が死亡するとされている。
583卵の名無しさん:2008/04/16(水) 09:25:57 ID:5DrEd/Yc0
新型インフルワクチン、医師ら6000人に事前接種・厚労省検討
http://health.nikkei.co.jp/news/top/index.cfm?i=2008041503455h1

 厚生労働省は15日、出現が懸念される新型インフルエンザに備え、発生時に感染する恐れが高い医師や検疫官など
6000人を対象に、ワクチンを今年度内に事前接種する方向で検討に入った。16日に専門家会議を開き、正式に決める。
有効性が確認されれば対象者を1000万人に広げる考え。国民へのワクチンの事前接種はスイスなども計画しているが、
実際に実施すれば世界でも初めての試みになる。
 舛添要一厚労相が閣議後会見で明らかにした。事前接種を検討するのは、新型インフルエンザの発症を防ぐ効果が
あるとされるワクチン。「プレパンデミック・ワクチン」と呼ばれ、中国やインドネシア、ベトナムで採取した
H5N1型という鳥インフルエンザのウイルスをもとに作った。政府は合計2000万人分を備蓄している。
専門会議ではワクチンの備蓄量を増やすことも検討する。
 接種対象となる医師や検疫官らは、発生すれば患者と接触する機会が多く、感染の危険性が高い。
584卵の名無しさん:2008/04/16(水) 15:14:47 ID:5DrEd/Yc0
新型インフルエンザ対策の事前接種、国民にも…厚労省検討
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080416-OYT1T00478.htm

 厚生労働省は16日、流行が懸念される新型インフルエンザに向け、備蓄する鳥インフルエンザウイルスのワクチンを
一般国民にも事前接種できるかどうかの検討を始めた。
 計画では2009年度から警察官や水道・電気関係者ら社会機能を維持する職種計1000万人を対象とした事前接種が
スタートする予定だが、それ以外の国民も対象に含めるか議論し、国民の不安を取り除きたい構え。
 厚労省は現在2000万人分のワクチン原液を備蓄しており、さらに量を増やす方針を示している。しかし一般国民への接種拡大は、
副作用の発生による混乱も想定されるため、安全性を慎重に見きわめたうえで対象や時期などを検討するという。
 新型インフルエンザをめぐっては、厚労省は今年度まず患者と接触する恐れが高い医師や検疫官から希望者6000人を募り
臨床試験の形で事前接種する方針。効果が確認されたら接種対象を1000万人に広げ、流行が始まった時に備える計画を示している。
 一般国民に対する事前接種は、スイスが検討しているが、実施には踏み切っていない。
585卵の名無しさん:2008/04/16(水) 15:22:50 ID:5DrEd/Yc0
新型インフルワクチン 子どもの接種も治験開始へ
http://www.asahi.com/life/update/0416/TKY200804160161.html

 新型インフルエンザのプレパンデミック(大流行前)ワクチンについて、厚生労働省は6カ月以上の子どもを対象とした
接種の治験を近く始める方針を明らかにした。16日の「新型インフルエンザ専門家会議」に提示した。子どもにも
効果がある投与量を事前に調べるためで計120例を年内に集める。
 治験で有効性や安全性が確認されれば、人から人への感染が広がる「フェーズ4」が起こる前のワクチン接種を、
これまでの成人を対象とした医師や看護師ら「医療従事者」と警察官ら「社会機能維持者」だけでなく、
子どもに広げるための検討につながる。
 厚労省や関係者によると、治験の対象は6カ月から20歳未満。例えば、7歳以上には、0.5ミリリットルを
2〜4週間程度の間隔を置いて筋肉内に注射する。全国の複数の医療機関で行われ、成人と同様の効果があり、
副作用がないかどうか判断する。
 ワクチンは昨年10月、成人について、一定の評価を得たとして治験の末、承認・製造された。
しかし、子どもの治験は実施されておらず、「さらに情報収集の必要性がある」としていた。
 一方、厚労省は16日の会議に、ワクチンの事前接種について、接種を希望する税関・出入国管理・検疫施設の職員、
感染症指定病院の職員6千人を対象に、今年度内に事前接種をし、有効性や安全性を臨床研究することを提案、了承された。
結果が良好なら09年度に医療従事者のほか、警察官や国会議員、水道事業者ら社会機能維持者1千万人に対象を拡大する。
 さらに案では、安全性が高いと判断されれば、「維持者以外の接種についても検討する」としており、
子どもの治験はこの対象に含める狙いがある。
586卵の名無しさん:2008/04/16(水) 15:35:01 ID:5DrEd/Yc0
新型インフルエンザ:ワクチン臨床研究を決定 専門家会議
http://mainichi.jp/select/science/news/20080416k0000e040072000c.html

 新型インフルエンザの専門家会議(議長、岡部信彦・国立感染症研究所感染症情報センター長)は16日、
鳥インフルエンザ(H5N1型)ウイルスから作った「プレパンデミック(大流行前)ワクチン」の増産と、
約6000人を対象にした今年度中の臨床研究実施を決めた。
臨床試験で有効性・安全性が確認されれば、新型の出現前も含めた1000万人への事前接種の検討に入る。
 同ワクチンは、国内に2000万人分の原液が備蓄され、約70万人分が製剤化されている。臨床研究は
▽安全性▽異種のウイルスへの有効性▽持続性−−などの調査が目的で、検疫所職員や感染症指定医療機関職員らのうち
希望者が対象。庵原俊昭・国立病院機構三重病院長が中心になり、年度内に評価をまとめる。
また、新たなウイルス株からワクチン製造に着手し、備蓄量を増やす。
 新型インフルエンザ出現後に製造が可能になる「パンデミックワクチン」については、
従来の鶏卵を使った製法以外に細胞培養などの技術開発を進め、半年以内の全国民分の製造完了を目指す方針を了承した。
【清水健二】
587卵の名無しさん:2008/04/16(水) 15:45:49 ID:5DrEd/Yc0
ワクチン製造短縮へ新技術 新型インフルで厚労省
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008041601000351.html

 大流行が懸念される新型インフルエンザ対策を検討する厚生労働省の専門家会議は16日、
ワクチンの製造期間を大幅に短縮する新技術の導入や、鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)から製造した
備蓄ワクチンの流行前接種などについて大筋で了承した。
 この新技術は「細胞培養法」と呼ばれ、同省は鶏卵を使う従来の方法では約1年半かかるとされる
全国民分のワクチン製造期間を、3分の1の約半年に短縮したい考え。
 新型インフルエンザに効果が期待できるワクチンは、実際に発生した新型ウイルスから作製する必要があるが、
ワクチン製造に欠かせない鶏卵の確保には最長で半年を要する場合もあるなど、製造に時間がかかる。
 このため、短期間での製造が可能な細胞培養技術の研究に着手する。
 一方、「プレパンデミックワクチン」と呼ばれる備蓄ワクチンはこれとは別で、
新型への変異が懸念されているH5N1型ウイルスから製造、政府が約2000万人分を備蓄している。(共同)
588卵の名無しさん:2008/04/17(木) 09:44:41 ID:rA5rHZNX0
治験で子どもに接種へ 新型インフル備蓄ワクチン
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008041601001058.html

 厚生労働省は16日、新型インフルエンザ対策として鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)から製造し、
国家備蓄しているワクチンを、子どもに接種する臨床試験(治験)を今月中に始める方針を明らかにした。
 「プレパンデミックワクチン」と呼ばれる備蓄ワクチンは、大人のみを対象とした臨床試験で承認されたため、
新たに子どもについても用法、用量を確認するのが目的。
 通常のインフルエンザワクチンでも大人と子どもでは用量が違う。厚労省によると、備蓄ワクチンの承認審査の段階でも、
子どもについて情報収集の必要性が指摘されていた。
 計画によると、治験は医師主導で実施し、今年12月までに、北里研究所と阪大微生物病研究会が製造したワクチンを、
6カ月以上20歳未満の120人に接種する。(共同)
589卵の名無しさん:2008/04/17(木) 10:02:57 ID:rA5rHZNX0
クローズアップ2008:新型インフル大流行前ワクチン6000人接種
◇水際阻止限界、容易な対策へ−−丸腰では被害拡大止められず
http://mainichi.jp/select/science/news/20080417ddm003040120000c.html

 新型インフルエンザに備え、鳥インフルエンザ(H5N1型)ウイルスから作った「プレパンデミック(大流行前)ワクチン」を
約6000人に接種する臨床研究の実施が、16日の専門家会議で決まった。日本が世界に先駆けて実施することになるが、
実効性や対象者の選定方法など不透明な部分も多い。【清水健二、関東晋慈】
 「丸腰では被害拡大を止められない」。臨床研究の案をまとめた国立感染症研究所の田代真人・ウイルス第3部長は、専門家会議で訴えた。
「新型の出現前でも事前接種の意味はあるとの声が、専門家からも出ている」
 プレパンデミックワクチンに期待されていたのは、新型出現後に作る「パンデミックワクチン」が登場するまでの「つなぎ役」だった。
新型への効果は不明で、免疫も半年程度で薄れるためで、新型が出現した段階で接種を始めるというのが各国の認識だった。
 だが、ワクチンの原液から製剤にするには2カ月程度かかり、新型発生後に始めても新型上陸に間に合わない可能性もある。
ワクチンの使用期限は約3年で、06年に備蓄した1000万人分は来年度から次第に使えなくなる。「みすみす廃棄するよりいい」(田代部長)
との判断も働き臨床研究が決まった。生後6カ月〜20歳未満の約120人への臨床試験も行う。
 別の理由もある。日本の新型インフルエンザ対策は検疫による水際阻止を重視し、上陸後も一定地域にウイルスを封じ込めることを考えていた。
だが、専門家の検討の結果「遮断は不可能」との見方が強まり、政府が今月まとめた対策は「国内まん延を可能な限り防ぐ」とトーンダウン。
感染者発生を前提にした対策が重要だが、医療体制整備や社会活動の制限は難しく、プレパンデミックワクチン接種ならすぐに始められる−−。
今回の方針には、厚生労働省のそうした思惑も見える。
 専門家会議委員の押谷仁・東北大教授は「ワクチン接種に異論はないが、流行期に社会機能をどう維持するかなど、
より重要な対策について基本的戦略がない」と批判する。
590卵の名無しさん:2008/04/17(木) 10:04:07 ID:rA5rHZNX0
>>589続き

◇効果は未知数、副作用懸念も
 ワクチンは、感染症の病原体の毒性をなくしたり弱めたりした製剤。体内に入ると毒素を中和するたんぱく質(抗体)ができ、
免疫を獲得する。H5N1型のプレパンデミックワクチンに効果を期待するのは、「接種によってH5N1型の新型インフルエンザに対する
基礎免疫ができる可能性がある」(田代部長)からだ。ただ、ワクチンは基本的に原料と同じウイルスにしか効き目がない。
国内で製造されているプレパンデミックワクチンはベトナム、インドネシア、中国で鳥から人へ感染したウイルス株を使った3種類があるが、
それぞれ微妙に性質が違う。新型インフルエンザがH5N1型だとしても、効果は未知数だ。
 一方、ワクチン接種には健康被害(副作用)の懸念もある。一般のワクチンではまれに、アレルギーによるショックなど死亡の危険性がある
副作用が起きる。厚労省は重大な副作用が起きた場合は、医薬品医療機器総合機構の健康被害救済制度で補償する考えだ。しかし、
新型出現後に「パンデミックワクチン」を全国民に接種した場合については、財源や被害判定の手続きなど未整理の部分も多い。
 また、効果が期待できる新型インフルエンザ由来のパンデミックワクチンは、鶏卵を利用する現在の製法では接種できるようになるまで
約1年半かかる。厚労省は、製造期間を半年に短縮するための研究班を発足させ、細胞培養による製造技術の確立を目指す。
591卵の名無しさん:2008/04/17(木) 10:04:57 ID:rA5rHZNX0
>>590続き

◇対象1000万人、選定難題
 臨床研究で有効性が確認されたら、プレパンデミックワクチンの1000万人事前接種を検討する。その段階で最大の問題になるのが、
「国民の12人に1人」の接種対象をどう決めるかだ。
 国のガイドラインは接種対象者として「医療従事者等または社会機能維持者」の約20業種を例示。だが優先順位は未定で、厚労省は
「例示した業種の全員に接種するわけではない」と説明する。対象者の選定はまず業種ごとに機能維持に必要な人数を算出し
1000万人の業種別割り振りを決める。その後、各省庁が所管する事業者側に指針を示し、事業者が接種対象者の人数と選定理由を報告する。
 だが、各業種への割り振り方法は未定だ。関係省庁会議の事務局を務める内閣官房は「7月の国の行動計画改訂までに方針を出したいが、
間に合うかどうか分からない」。厚労省幹部は「ワクチン接種の優先順位が決まっている国はない。最大の難問だ」と語る。
 スイスのように全国民分のワクチンを準備する方法もある。しかし、厚労省は全国民分の備蓄には否定的だ。
 昨年度に製造した1000万人分の原液の買い取り額は約43億円に上る。製造開始に設備投資も必要だった一昨年度は120億円かかった。
厚労省医薬食品局は「生産規模拡大には、工場増設なども必要になる」と話す。原液が保存できる期間も3年程度しかないこともネックという。
 しかし、臨床研究で有効と判明すれば、希望する全員への接種を視野に、さらなる備蓄を求める声が高まる可能性もある。
592卵の名無しさん:2008/04/17(木) 10:05:54 ID:rA5rHZNX0
>>591続き
==============
■各国の備蓄目標■
国名  人口       プレパンデミックワクチン 抗インフルエンザ薬(タミフルなど)
日本  1億2700万人 3000万人分(24%) 2800万人分(22%)
米国  2億9300万人 2000万人分(7%)  8100万人分(28%)
英国    6000万人  330万回分(3%)  1460万人分(24%)
カナダ   3200万人 なし            550万人分(17%)
豪州    1990万人  500万回分(12%)  875万人分(44%)
スイス    740万人 全国民分          200万人分(27%)
 (厚生労働省調べ、カッコ内は人口比)
==============
◆国のガイドラインが定めるプレパンデミックワクチンの接種対象者
 ◇医療従事者等=医療従事者、救急隊員、医薬品製造販売業者
 ◇社会機能維持者=治安維持(消防士、警察官、自衛官、海上保安官、矯正職員)▽ライフライン(電気・水道・ガス・石油事業者、
食料販売関係者)▽国、自治体(議員、首長、公務員の危機管理担当者)▽情報提供(報道機関、通信事業者)
▽輸送(鉄道・運送・航空・水運業者)

毎日新聞 2008年4月17日 東京朝刊
593卵の名無しさん:2008/04/18(金) 09:45:16 ID:+tRsgakf0
中日新聞【社説】
新型インフルエンザ 総合対策で万全を期せ 2008年4月18日
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008041802004463.html

 政府が新型インフルエンザ対策の一環として、備蓄ワクチンの事前接種を決めたのは妥当だ。水際での侵入防止、国内侵入に備えた
医療機関の整備などを含め、総合的な対策を構築してもらいたい。
 新型インフルエンザウイルスは鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)が突然変異を繰り返して発生する。H5N1型は
普通のインフルエンザよりも毒性が強いが、通常は鳥からヒトへの感染にとどまっている。
 H5N1型は東南アジアを中心に既に四百人近くが感染し、半数以上が亡くなっている。そのうえ接触機会の多い家族間とはいえ、
ヒト同士の感染が見られるようになった。新型出現の可能性が高まってきたことは確かだ。
 政府の専門家会議が事前接種を決めたのは、これに備えてのもので、対象者は感染症指定医療機関の医師、看護師、検疫所の職員ら
感染者と接触する可能性の高い人々で、約6千人の希望者を募り、本年度に臨床試験として行う。
 この結果、有効性や安全性が確認されれば、来年度は1千万人まで事前接種の対象者を拡大する。
 接種されるワクチンはH5N1型をもとに製造・備蓄されているもので、新型対応ではない。このため感染予防効果は限定的だが、
重症化を防ぐことは期待できる。
594卵の名無しさん:2008/04/18(金) 09:45:57 ID:+tRsgakf0
>>593続き

 備蓄ワクチン2千万人分のうち来年度中に半分が有効期限切れになることが背景にあるとはいえ、実際に発生した新型に対応する
ワクチンを全国民分製造するには着手してから1年半かかる。それでは間に合わない恐れがある以上、次善の策としての選択だろう。
 残された課題は、1千万人の接種対象者の選び方だ。政府の指針では、警察官や電気をはじめとするライフライン関係者、公務員、
国会議員などが挙げられているが、優先順位は決まっていない。国民が納得できる優先順位をあらかじめ決めておかねばならない。
 ワクチンには一定の割合で副作用が避けられない。補償のあり方も明確に定めておく必要がある。
 新型出現への対応はワクチン接種だけでは済まない。
 海外から侵入する可能性が高いので、空港や港でも水際対策を徹底的に行うことが求められる。
 さらに国内への侵入に備えて、感染者が運び込まれることが予想される医療機関には、治療薬、機器、防護服やマスクなども
十分に用意しておかねばならない。
 こうした万全の総合対策を綿密に練っておくことが必要だ。
595卵の名無しさん:2008/04/19(土) 02:16:49 ID:4IVLxFGU0
4月中盤、後半に差し掛かろうという時に
インフルエンザ A型にかかってしまった。
でも熱事態は辛くなかった。頭痛がエンドレスに続いてそっちのが地獄
596卵の名無しさん:2008/04/19(土) 10:40:55 ID:bjAeLfx50
[解説]新型インフル 事前ワクチン接種
国内流行抑止へ 国の主導急務
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080419-OYT8T00274.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080419-2084106-1-N.jpg

[要約]
◇新型インフルの大流行に備え、国は医師ら6000人を事前接種の対象に決定。
◇新型が発生した場合の具体策の検討は進んでおらず、国の早急な骨組み作りが必要。

 新型インフルエンザの流行に備え、国は備蓄しているプレパンデミック(大流行前)ワクチンを医師らに事前接種する方針を決めた。
(科学部 本間雅江)
 「いつ起きてもおかしくない新型が発生する前に、できることは可能な限りやらなければならない」
 16日開かれた、新型インフルエンザ対策を話し合う厚生労働省の専門家会議で、議長の岡部信彦国立感染症研究所感染症情報センター長は
「大流行前ワクチン」の事前接種承認の理由をそう力説した。
 このワクチンは、中国やインドネシアで鳥から人へ感染が拡大する鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)をもとに作られたものだ。
新型インフルに対応したものではないが、新型出現を受けて製造着手する流行後ワクチンの「つなぎ」として一定の感染予防、重症化回避の
効果が期待される。新型インフルは、世界で計240人(17日現在、世界保健機関)の犠牲者を出した鳥インフルエンザウイルスが
変異して発生すると見られるからだ。全国民分を確保するスイスをはじめ欧米の先進国で「大流行前ワクチン」の備蓄が進む。
 しかし、ワクチンを実際に大規模接種するのは日本が初めてだ。背景には、アジアを中心とした鳥インフルの大流行がある。
国の想定では、アジアで新型インフルが確認されてから2週間弱で国内に流入すると描く。しかし、これより短い時間差で侵入する
可能性も高く、発生時では遅いとの判断が働いた。
597卵の名無しさん:2008/04/19(土) 10:41:43 ID:bjAeLfx50
>>596続き

 現在2000万人分用意したワクチンの一部の有効期限が、来年に迫る。ワクチン接種はこうした事情も考慮し、
患者に接する機会の多い検疫所職員や感染症指定病院の医師や看護師ら6000人を対象とする。新型流行阻止に対する
国の姿勢を示したと言えるが、医師らが接種に協力してくれるのか問題点も多い。
 今回の接種の最大の目的の一つに「安全性の確認」(岡部センター長)がある。ワクチンは、約1000人の治験で、発熱以外の
重い副反応はなかったが、数万人に1人の割合で出る、まれな副反応までは調べきれていない。例えば、はしかワクチンでは
100万人〜150万人に1人の割合で、脳炎などの重い副反応が出ることが知られている。
 また、副反応のリスクを負って、接種しても新型インフルに効果があるか未知数である。今回の事前接種を踏まえ、ガス、電気、交通などに携わる
「社会機能維持者」1000万人、その後、国民に接種を広げる検討も始まったが、リスクと利点についてデータに基づいた十分な情報提供が不可欠だ。
 先駆的なワクチン対策に加え、国は今月に入り、海外で発生した場合、当該国からの入国制限、発症した日本人の帰国停止など
国内への侵入を食い止める水際作戦を打ち出した。しかし、実際に阻止できるか分からない。国内で発生した場合の対策は、
他の先進国よりもむしろ遅れている。
 「国内での患者をいかに最小限に抑えるかの議論を急ぐべきだ」
 専門家会議で、委員の東北大医学部の押谷仁教授(微生物学)は強調したが、社会機能維持者に対する大流行前ワクチン接種の優先順位、
感染の危険がある医療従事者をどう確保するのかなど、具体策は検討がほとんどされていない。
 こうした現状に、地方自治体や企業の中には、どう対策を講じればよいか戸惑っている所も多い。これらの対策が進まない限り、
国内での感染拡大を抑え込むことは難しい。ワクチンの供給スケジュールや接種の優先方針など自治体や企業などが具体的対策を立てる上で、
参考になる大まかな骨組みを国は早急に示す必要がある。
598卵の名無しさん:2008/04/19(土) 10:53:13 ID:bjAeLfx50
子供への治験開始=ワクチン事前接種も検討−新型インフルエンザ対策・厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008041900040

 新型インフルエンザの大流行(パンデミック)に備え、厚生労働省は19日までに、備蓄しているH5N1型の
鳥インフルエンザウイルスから作ったワクチンについて、生後6カ月以上の子供を対象とした治験を開始した。
今年末まで240人分の症例を収集し、有効、安全性が確認されれば子供向けとして製造販売を承認する。
医療従事者らのように事前接種も検討する。
 治験に使うのは「プレパンデミックワクチン」と呼ばれ、新型発生後のウイルスから作るワクチンができるまでの
つなぎ用として使用する。
 成人対象の治験で大きな問題がなかったことから、厚労省は昨年10月、北里研究所(東京都港区)と
阪大微生物病研究会(大阪府吹田市)が開発したワクチンを承認した。しかし、子供に対する治験は実施していなかった。
 厚労省や日本医師会治験促進センターによると、治験は今月から既に開始しており、生後6カ月以上の子供が対象。
今年末まで2つのワクチンをそれぞれ9病院で低年齢児を中心に120人ずつ、計240人に接種する。
599卵の名無しさん:2008/04/20(日) 15:09:40 ID:tYVUgjHM0
新型インフル ワクチンの流行前接種 優先順で難航も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008042002005066.html

 発生すれば国内で約六十四万人の死者も想定される新型インフルエンザ。その対策で厚生労働省は、従来の方針を転換し、
国が備蓄するワクチンの流行前接種に踏み切ることを決めた。まず約6千人が対象だがその後の拡大も検討している。
「希望者全員に接種を」と求める声も出始めているが、限られたワクチンをどんな優先順位で打つのかなど、
重要問題をめぐる実質的な議論は手付かずの状態で、混乱を懸念する声も出ている。
 新計画によると、最初の接種対象となる約6千人は、空港などの検疫所職員や感染症指定医療機関の医師ら、
新型が発生したら感染の危険が大きい「最前線」の人たち。
 希望者を募る臨床研究の形で本年度中に接種を始め、安全性・有効性が確認できれば、来年度から他の医療従事者や警察、
ライフライン関係者ら「社会機能の維持に欠かせない」約一千万人への接種を検討する。さらにその接種で
高水準の安全性が確認されたら、一般国民への接種拡大も視野に入れるとした。
 この備蓄ワクチンが実際の新型ウイルスに効くかは未知数だが、基礎的な免疫をつけるには一定の効果が期待される。
また有効期間は3年しかなく、早く製造した分は来年度が期限で、使わなければ廃棄せざるを得ないとの事情も背景にある。
 厚労省の新型対策指針は「社会機能維持者」として職種は示しているが、具体的な範囲や優先順位などは決まっておらず、
実質的な議論もほとんど進んでいない。仮に対象をさらに広げるとなれば「誰に打つか」という優先順位の決定は、いっそう困難となりそうだ。
600卵の名無しさん:2008/04/21(月) 09:02:31 ID:gS+Ar8wa0
【主張】事前対応ワクチン 投与早め対象も拡大せよ
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080421/bdy0804210206004-n1.htm

 新型インフルエンザの発生に備えて蓄えている「プレパンデミック(大流行前)ワクチン」を事前に投与することが、
厚生労働省の専門家会議で了承された。
 この事前投与については、2月25日付の主張でも「新型の発生を待つまでもない」として、早急に接種の検討を始めるよう強く求めてきた。
専門家会議の判断を評価したい。
 厚労省は秋から、空港や港の検疫、税関の職員、それに感染症指定医療機関の医師らから希望者を募り、臨床研究として6400人に投与する。
ワクチンの安全性については、これまでの臨床試験(治験)でも確認はされている。今回の投与で一層の安全性、有効性が証明されれば、
来年度からは医療従事者のほか、社会機能を維持する警察官、国会議員ら1000万人への投与も検討するとしている。
 しかし、これでは投与の時期が遅すぎる。中国や東南アジアなどでは、鳥インフルエンザのH5N1ウイルスがすでに
鳥から人へと感染して多くの死者を出している。このウイルスが、人から人へ次々と感染する新型インフルエンザウイルスに、
いつ変異してもおかしくはない。
 備蓄ワクチンは、すでに2000万人分あるのだから、投与の対象を拡大すべきだ。
 投与の優先順位についても、対象者を特定するなど具体的に決めておきたい。
 そうすることによって、抗インフルエンザウイルス薬や新型インフルエンザの発生後に製造する本格的ワクチンを投与する際にも、
順位の決定で役に立つ。
 厚労省は、プレパンデミックワクチンを子供120人に投与する臨床試験を今月中に始め、子供への用量などを確認する。
こうした子供やお年寄り、病人など健康弱者に対する配慮は忘れてはならない大きな課題である。
 専門家会議では、鶏卵を使わずに本格的ワクチンの製造期間を大幅に短縮できる細胞培養と呼ばれる新技術の導入も了承された。
日本はこの分野の研究が遅れているだけに、ぜひとも大きな成果を上げてほしい。
 H5N1ウイルスの鳥インフルエンザは、いまお隣の韓国でも広がりを見せている。空港や港では、鳥インフルエンザ発生国からの乗客や
荷物に対する徹底した水際の注意が必要だ。
601卵の名無しさん:2008/04/23(水) 13:12:30 ID:3Ob/Xq1H0
鳥インフルエンザ対策で会合
http://www.nhk.or.jp/news/k10014113461000.html

 アジアの国々が協力して鳥インフルエンザの拡大を食い止める国際的なプロジェクトがことしから始まることになり、
19の国と地域の担当者らがプロジェクトの進め方などについて意見交換を行う準備会合が東京で開かれています。
 このプロジェクトは、アジアの国々が一体となって鳥インフルエンザウイルスの感染拡大を防ごうと、
OIE=国際防疫事務局と日本が中心になってことしから5年計画で進められるもので、準備会合には中国やタイ、
オーストラリアなど19の国と地域の担当者など70人が参加しています。WHO=世界保健機関のまとめによりますと、
ことしに入ってからインドネシアやベトナムなど東南アジアを中心に鳥インフルエンザで23人が死亡しており、
人への感染の拡大が心配されています。準備会合では、鳥インフルエンザウイルスの検査体制を強化したり、
国を越えた早期通報システムを整備したりするほか、アジアで見つかったウイルスの情報を集めたデータベースの
作成や分析など、今後、プロジェクトが行う対策の枠組みが報告されました。準備会合は21日から2日間の日程で開かれ、
こうしたプロジェクトの進め方についての意見の交換などが行われることになっています。
602卵の名無しさん:2008/04/23(水) 15:29:07 ID:W7sZ1YTX0
神奈川だが、今週になって4人
全員B タミフル良く効く翌日すっきりしてる。
603卵の名無しさん:2008/04/28(月) 19:24:44 ID:C+lg7dCk0
十和田湖の白鳥から鳥インフルエンザ出たようだな
渡り鳥は防ぎようがないからなあ
604卵の名無しさん:2008/04/29(火) 01:02:43 ID:NaSAgJGU0
http://jp.youtube.com/watch?v=pZYHpEoLa4s
十和田湖の白鳥が鳥インフルエンザ

http://jp.youtube.com/watch?v=i4p7O_51gkQ
医療関係者に鳥インフルエンザワクチン接種
605卵の名無しさん:2008/05/03(土) 17:41:42 ID:urCw3u780
新型インフル対策 流行前にワクチン接種 優先順位どう決める?
http://kumanichi.com/iryou/kiji/kansen/119.html
606 :2008/05/04(日) 12:38:44 ID:iSYQl35N0
関西地方B型インフルエンザ。施設で他の患者から感染した。
607卵の名無しさん:2008/05/20(火) 13:22:18 ID:U7oeM4/v0
予防接種
608卵の名無しさん:2008/05/27(火) 15:29:26 ID:qlObbGF80
欧米で流行の鳥インフルH7型、人に感染しやすく変異
5月27日12時20分配信 読売新聞

 新型インフルエンザを引き起こす可能性が最も高い鳥インフルエンザウイルスのH5N1型とは、別のタイプのH7型が、人に感染しやすいよう変異し始めていることが、米疾病対策センター(CDC)などの研究グループの調べで分かった。

 現在、日本をはじめ欧米各国は、H5N1型をもとに大流行前ワクチンなどの備蓄を進めているが、H7型に対しても監視強化を迫る成果として注目される。27日発行の米科学アカデミー紀要に掲載される。

 研究グループは、人への感染が報告されたH7型の鳥インフルエンザウイルスのうち、高病原性のH7N7型、H7N3型、低病原性のH7N2型の構造を調べた。H7N7型は、2003年にオランダで80人以上が感染し、1人が死亡。その他は北米や英国で広がった。

 その結果、H7N7型のウイルスは変異していなかったが、他の二つのタイプは、人の細胞にくっつきやすくなるよう表面の構造が変異していたことが判明。

 人から人へ感染が拡大する新型インフルになるには、こうした構造変化のほか、増殖に適した温度も変化するなどのいくつかの条件が必要とされる。

 米国で見つかったH7N2型ウイルスは、イタチの一種フェレットに感染を広げる能力もあり、同研究グループは、「動物間で感染が広がれば、人への感染も起こりやすくなる。厳しい監視が必要だ」と警告している。
609卵の名無しさん:2008/06/07(土) 12:03:33 ID:5wT1n8Zz0
ぬわんとこの時期なのに、ー人来た
610卵の名無しさん:2008/06/11(水) 23:26:05 ID:hwwvAkGZ0
>>609
おれ、感染したorz
全身の関節痛と40度の熱発,震えがとまらん。

今は、カロナールで少し落ち着いてるが・・・
611卵の名無しさん:2008/06/12(木) 09:36:52 ID:gPi9yAfM0
「流行6カ月で全国民にワクチン」 与党が新型インフル素案
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080611/acd0806112055005-n1.htm

 新型インフルエンザ対策を検討してきた与党のプロジェクトチーム(川崎二郎座長)は11日、新型インフルエンザ流行後
「6カ月以内」に全国民分のワクチン(パンデミック=大流行=ワクチン)を製造する体制を整備することを素案としてまとめた。
政府が今月中にもまとめる「骨太の方針2008」に盛り込む方針。
 新型インフルエンザのワクチンは、新型インフルエンザウイルスそのものが存在しない現時点では、製造できない。
政府の行動計画では、新型インフルエンザ発生後に、そのウイルスを元にして培養したワクチンを全国民を接種対象に
製造することを決めている。
 しかし、現在のワクチン製造方法と体制では、全国民分を製造するには1年半程度かかるとされる。研究機関や製薬会社が進める
製造期間短縮のための技術開発などを、予算面から後押しする考えだ。
 また、政府が現在備蓄している鳥インフルエンザのウイルスを元に製造したプレ・パンデミックワクチンは医療や治安、
ライフライン従事者、国会議員など、「社会機能維持者」を詳細に順位付けして接種させることも盛り込んだ。
 新型インフルエンザ発生時に食料、日用品の輸送や患者、関係者の搬送に自衛隊へ航空機、艦船の派遣を要請するほか、
自衛隊病院での診療、自衛隊医官による医療活動、隊員による遺体の埋葬など、自衛隊の活用を明確化することを盛り込んでいる。
612卵の名無しさん:2008/06/20(金) 08:55:58 ID:enyg/iN10
新型インフル治療薬の備蓄量倍増を検討 与党チーム
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080619AT1G1903519062008.html

 与党の新型インフルエンザに関するプロジェクトチーム(PT、川崎二郎座長)は19日、
「タミフル」などの抗ウイルス剤の備蓄量を大幅に増やすよう政府に求めることを決めた。
20日のPTで与党の対策をまとめ、政府に提出する。
 抗ウイルス剤は、通常のインフルエンザの治療にも使われているが、新型への効果も期待されている。
現在人口の22%分を備蓄しているが、2倍程度まで増やす方針を打ち出す。
 対策にはこのほか、新型インフル発生後に原因ウイルスをもとにつくる「パンデミック(大流行)・ワクチン」を
6カ月以内に全国民分製造できる体制を整備することを明記。発生時に、食料品・日用品の搬送や医師の派遣などで
自衛隊を活用する方針も盛り込んだ。
613卵の名無しさん:2008/06/20(金) 15:18:46 ID:KkecYkRK0
新型インフル薬、備蓄は人口の4〜5割分 与党が提言へ
http://www.asahi.com/national/update/0620/TKY200806200160.html

 新型インフルエンザをめぐり、対策を検討していた与党プロジェクトチーム(PT、川崎二郎座長)は20日、
治療や予防に使う抗インフルエンザ薬の備蓄量を、国内人口の4〜5割分に増やすなどとする提言をまとめる。
政府の「骨太の方針」や今夏作成する行動計画に盛り込まれる予定だ。
 午後発表する提言で、「人口比40〜50%(5086万〜6358万人分)」の備蓄が必要と位置づける。
欧州並みに備蓄量を増やすことで、国民に安心を与え、発生時の混乱を避けるねらい。
 現在の日本の備蓄量は、タミフルが2800万人分(政府と都道府県分)、リレンザが135万人分(政府分)の
計2935万人分。患者の治療用と事前のワクチン接種が間に合わなかった医師らへの予防投与用を含んだ数字で、
人口比で23%にとどまる。
 一方、海外の備蓄量は人口比でフランス53%、英国50%、豪州42%など。これまでのPTの会議では、
欧州に比べて備蓄量が少ないと指摘。国内で発生すると、医療機関などに治療薬を求める人らが殺到し、
混乱しかねないと懸念し、「薬が確実に患者らに届くよう余裕を持たせる必要がある」との議論が高まった。
 厚生労働省は、新型インフルエンザの世界的大流行(パンデミック)が起こった場合、最大で国内で
3200万人が感染、64万人が死亡すると想定している。(石塚広志)
614卵の名無しさん:2008/06/20(金) 19:35:35 ID:KkecYkRK0
半年内に全国民のワクチン 子ども優先、薬備蓄倍増へ
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062001000721.html

 新型インフルエンザ対策を検討してきた与党プロジェクトチーム(座長・川崎二郎元厚生労働相)は20日、
新型の発生後、半年以内に全国民分のワクチンを供給することや、タミフルをはじめとする治療薬の備蓄倍増などの強化策を、
提言として公表した。政府の「骨太の方針」や、近く改定される新型対策の行動計画に反映させる。
 ワクチン接種では、重症化の恐れが大きいとされる子どもを優先させる方針を打ち出したほか、搬送や医療での自衛隊活用を明記した。
 新型発生後に原因ウイルスを基に製造する「パンデミックワクチン」は、鶏卵を使う従来法では全国民分の製造に
約1年半かかるとされていた。提言は、細胞培養という新技術の導入などでこれを半年以内に短縮する態勢をつくるとした。
 また、段階的に製造が進むワクチンを接種する際の優先順位をめぐっては、医師や警官、ライフライン関係者や
感染率が高い地域の住人と並び、鳥インフルエンザ感染で重症化の恐れが大きいとされる、子どもなど若年層の優先を打ち出した。
615卵の名無しさん:2008/06/24(火) 05:40:55 ID:u/GIWSxh0
明け方から39℃近い高熱が出て、救急に行ったら「インフルエンザだとしてもタミフルは処方しません。」と言われ風邪薬のみ渡されました。
異常行動の影響かと思いますが、風邪薬のみでインフルエンザに効果はあるのでしょうか?
616卵の名無しさん:2008/06/28(土) 18:44:43 ID:QJZ7xPhb0
新型インフル治療薬の備蓄量倍増を検討 与党チーム
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080619AT1G1903519062008.html

 与党の新型インフルエンザに関するプロジェクトチーム(PT、川崎二郎座長)は19日、
「タミフル」などの抗ウイルス剤の備蓄量を大幅に増やすよう政府に求めることを決めた。
20日のPTで与党の対策をまとめ、政府に提出する。
 抗ウイルス剤は、通常のインフルエンザの治療にも使われているが、新型への効果も期待されている。
現在人口の22%分を備蓄しているが、2倍程度まで増やす方針を打ち出す。
 対策にはこのほか、新型インフル発生後に原因ウイルスをもとにつくる「パンデミック(大流行)・ワクチン」を
6カ月以内に全国民分製造できる体制を整備することを明記。発生時に、食料品・日用品の搬送や医師の派遣などで
自衛隊を活用する方針も盛り込んだ。
617卵の名無しさん:2008/07/05(土) 09:01:31 ID:j9GJ40gx0
新型インフルの事前ワクチン 8月にも臨床研究
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080704AT1G0404K04072008.html

 新型インフルエンザ発生に備え、政府が備蓄しているワクチンの有効性や安全性を検討する厚生労働省研究班
(研究代表者=庵原俊昭・国立病院機構三重病院院長)は4日、医師など約6400人が対象の事前接種の臨床研究を
8月にも始める計画を明らかにした。
 事前接種の臨床研究で使うのは鳥インフルエンザウイルスをもとに製造された「プレパンデミック(大流行前)
ワクチン」で、政府が2000万人分を備蓄済み。今年度の臨床研究は、新型インフルエンザの発生前に接種することに
効果が見込めるかどうかや、安全性などを検証するのが目的。感染症指定医療機関や検疫所などの職員から希望者を募って実施する。
 参加医療機関の数について庵原院長は同日、「50―100カ所の間で調整中」と説明。接種被験者は
「(現時点で)4000―5000人は集まっているだろう」と話した。
618卵の名無しさん:2008/07/05(土) 12:28:12 ID:ffLU5kPT0
夏場でもポツポツとインフルエンザの患者が来る。

検査相談して受けた中での人数だから、検査しなかった方の中にも相当いるんだろうなぁ。
619卵の名無しさん:2008/07/10(木) 23:45:20 ID:FCkVWDov0
「タミフル」について、厚生労働省の2つの疫学研究班が
「服用と異常行動の因果関係は認められない」とする報告をまとめ、
10日の安全対策調査会作業部会に提出した。
調査会は秋までに安全性について結論を出す方針だが、
10代の処方を「原則禁止」の措置を見直す可能性が高まった。

http://sankei.jp.msn.com/life/body/080710/bdy0807102145001-n1.htm
620卵の名無しさん:2008/07/21(月) 10:25:07 ID:uMT+/pB/0
新型インフルエンザ:流行時「病床確保」…13府県のみ
http://mainichi.jp/life/health/news/20080721k0000m040127000c.html

 新型インフルエンザが大流行した際、感染患者の入院病床を確保できる見通しが立っているのは13府県にとどまることが、
毎日新聞の調査で分かった。感染が疑われる患者を一般患者と接触させずに集中的に診るため、国の行動計画が設置を求める
「発熱外来」も、設置場所が決まっているのは8県しかない。医療スタッフを確保できる見通しがあるのは1県にすぎず、
医療体制確保が進んでいない実情が浮かんだ。
 大流行した場合について国は、国民の4人に1人が感染し、最大約2500万人が医療機関を受診、約200万人が入院すると想定する。
調査は5〜6月、各都道府県の担当者を対象に実施。入院病床確保の見通しなどについて聞いた。
 病床確保の見通しは「できる」が13府県、「できていない」が25道府県だった。「できる」と答えた自治体でも、
対応病院がすべて決まっているのは6府県にとどまった。
流行時の医師や看護師確保の見通しは、15県が「足りないだろう」と回答。「足りるだろう」は1県しかない。
多くは「分からない」と答え、確保の見通しは立っていない。
 発熱外来の設置場所を決めているのは8県。「医師会などと協議中」が19都府県、「今後検討する」が19道県だった。
設置個所数は22都府県が具体数を挙げたが、山形県の「4カ所以上」から、静岡県の「2899カ所」まで幅があった。
 発熱外来の開設時期は▽国内発生後22府県▽管内発生後12府県▽その他(海外発生後など)11都道県−−と分かれ、
東京都は「大流行時」と答えた。「海外での発生時」とした兵庫県は「最初の患者発生から発表まで時間がかかる場合があり、
早めに設置する」。京都府は「早く設置すると混乱やパニックを起こす恐れもある」として「管内で発生してから」と回答した。
 流行時の学校の対応については「一斉休校」が13府県。7県は「管理者(市町村など)に一任」で、23道府県は「未定」だった。
 国の備蓄目標「治療薬のタミフル2800万人分、プレパンデミック(大流行前)ワクチン2000万人分」には、22道府県が
「増やすべきだ」と指摘。「現行で十分」は8府県しかなかった。【まとめ・清水健二】
621卵の名無しさん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080807-00000109-jij-int

鳥インフル、集団感染か=インドネシア

8月7日15時52分配信 時事通信

 【ジャカルタ7日時事】インドネシアの北スマトラ州アサハン県保健局は7日、県内のアイルバトゥ村で
鳥インフルエンザの集団感染が発生した疑いがあることを明らかにした。保健省は専門家を現地に派遣し、
本格的な調査に入った。
 県保健当局者によれば、同村では7月末から8月初めに3人が死亡。さらに子ども9人を含む13人が高熱など
鳥インフルとみられる症状で入院した。死亡した3人は既に埋葬されているため、入院した13人の血液サンプル
をジャカルタに送り、感染の有無の確認を急いでいる。