産科医絶滅史44巻〜さよ奈良 三角 また来た刺客〜
1 :
卵の名無しさん:
2 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 13:55:45 ID:J3MMQlFh0
3 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 13:55:59 ID:J3MMQlFh0
<< 全国産科医マップ 2010 >> , /
・)\_ , 〃´
| ⌒ー(◎∠;・
_| ,.--´↑※1
.( cvー-、」´
>,= ↑※2
_π々、
. ← ※11 > )
丿 「
, ノ i-|
※9 ,. `/´ |←※3
↓ |レ-´ i´
,. / ◎←※4
,_...-ー--; . π.「/ノ←※5
,../ ( ◎ソ/↑※6
;, .,_F_i-冗--、◎ヽ_/←※7
,..-; つ、(.,.--/ ↑
.;ヾ=3 / ^ ※8
・ゝ.i ◎|
`~;~↑※10
※1 知床半島で元産科医が昆布取りをしているらしい
※2 道産子はこの地の言葉だった。いつしか全国へ広まった
※3 2006年この辺りから崩壊が始まったらしい。所謂崩壊元年の出来事
※4 やんごとなき辺りには一人残っているという噂
※5 うかつなことはかかぬ方が・・役人の恫喝電波発信基地
※6 崩壊元年 3000人の妊婦が路頭に迷った
※7 また津かよ。尾鷲へ山海が飛んだがnot助教授but志摩は崩壊。
※8 鹿はお辞儀をするのに産科医は足蹴にされると昔話の舞台になったいにしえの地
元年、南部Area88%が産科医不在。北部で遵法闘争始まる。妊婦は西へ走った
※9 心さえ僻地でなければ・・その純な心をマスゴミの心ない記事が引き金になり・・
※10 廃墟となったオーシャンドーム跡で九州最後の産科医が息をひきとったのは数年前
※11 懲役で僻地のお産を命じられた産科医の生き残りが居るとか居ないとか
4 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 13:56:09 ID:J3MMQlFh0
2007年度産婦人科新規入局者数一覧
■地域名(地域計):大学名(個別)
■北海道 (1):北海道(1),札幌医,旭川医
■東北 (12):弘前(0),岩手医(3),秋田(2),東北(4),山形(2),福島医(1)
■関東 (54):群馬,独協医,自治医(8),筑波,埼玉医,防衛医,千葉(4),医科歯科,北里(3),
杏林,慶應(4),慈恵医(1),順天,昭和(11),女子医,帝京,東海(3),東京(7),東京医(9),
東邦,日本,日本医,聖マ医(2),横浜市(2)
■中部 (7):新潟,金沢(4),金沢医(0),富山医薬(0),福井(0),山梨,信州,浜松医(3),岐阜,
愛知医,名古屋,名古屋市医,藤田,三重
■近畿 (5):滋賀医(男3女1),京都,京都府,奈良医,大阪(1),大阪医,大阪市医,関西医,近畿医,
神戸,兵庫医,和歌山医
■中国 (7):鳥取,岡山(1),川崎医(1),島根,広島,山口(男1女4)
■四国 (7):香川医(1),徳島(3),愛媛(3),高知
■九州 (10):九州,久留米(女3),産業医,福岡(女3男2),佐賀(0),長崎,大分,熊本,宮崎(1),鹿児島(女1)
■沖縄 (1):琉球(1)
■全国 (104)
5 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 13:56:17 ID:J3MMQlFh0
・東北上がりの常勤8人なら大丈夫だろうと思っていたらハイリスク妊婦2000人が押し寄せた
・分娩室から徒歩1分の廊下で小児科医が過労で倒れていた
・手元がぐにゃりとしたので引き出してみると頭蓋骨が割れていた
・帰ろうとした研修医が襲撃され、目が覚めたら分娩室にいた
・車で研修医に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から産婦人科医局に入局させる
・大学が東北の教授に襲撃され、小児科も麻酔科も全員産科研修を強要された。
・医局からナースセンターまでの10mの間に強産テロに襲われた。
・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの乗客が全員妊婦だった
・妊婦の1/3が高齢出産。しかも助産院で自然に産めるとの都市伝説から「都市部でも危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって分娩室に行った産科医が5分後血まみれで逮捕された
・「お産をやらなければ逮捕されるわけがない」と手ぶらで出て行った婦人科医が強産テロに遭い前置胎盤
・最近流行っている救急は「下痢搬送」 消化不良による下痢みたいですと電話で嘘ついて妊婦を搬送してくるから
・助産院から半径200kmは搬送にあう確率が150%。一人運ばれてカイザーしてる最中にまた一人運ばれてくる確率が50%の意味
・産婦人科における医療事故による訴訟は1日平均120件、うち約20件が脳性マヒ。
・救急隊上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたらハイリスク妊婦(体重90Kクラス)の20人に襲われた
・東大寺から徒歩1分の路上で妊婦が血を流して倒れていた
・病院がが弁護士に襲撃され、産科医が消えた
・救急車に乗れば安全だろうと思ったら、搬送先が0だった
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った救急隊が5分後血まみれで戻ってきた
・「搬送先があれば問題ない」と手ぶらで出て行った救急隊がはるばる県外まで行く羽目になった
・救急車が襲撃され、目が覚めたら大阪ナンバーの軽が突っ込んでいた
6 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 13:56:25 ID:J3MMQlFh0
刑務所 産科医
----------------------------------------------------
労働時間 8時間厳守 大体15時間以上
----------------------------------------------------
始業時間 7時50分 6時〜9時
----------------------------------------------------
終業時間 16時30分 21時〜翌日
----------------------------------------------------
通勤手段 徒歩数分 病院泊り込みで0分
----------------------------------------------------
昼食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後 テレビや読書など自由 仕事
----------------------------------------------------
残業 全くない ない日がない
----------------------------------------------------
残業代 残業がないから無い 残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩 午前午後それぞれ15分 状況しだい
----------------------------------------------------
土日祝 確実に休み 出勤
----------------------------------------------------
年数 刑罰に応じる 2年以上
----------------------------------------------------
7 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 14:52:50 ID:Eu/2Gl/o0
毎日新聞 捏造記事 青木絵美 大淀事件 産科崩壊 知らぬ顔 厚顔無恥
毎日新聞 捏造記事 青木絵美 大淀事件 産科崩壊 知らぬ顔 厚顔無恥
毎日新聞 捏造記事 青木絵美 大淀事件 産科崩壊 知らぬ顔 厚顔無恥
毎日新聞 捏造記事 青木絵美 大淀事件 産科崩壊 知らぬ顔 厚顔無恥
毎日新聞 捏造記事 青木絵美 大淀事件 産科崩壊 知らぬ顔 厚顔無恥
毎日新聞 捏造記事 青木絵美 大淀事件 産科崩壊 知らぬ顔 厚顔無恥
8 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 14:55:22 ID:UxdDMUf80
お万 小枝に引っかかる
9 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 14:57:53 ID:CSiKvZqW0
金太 瞬いた
10 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 15:07:35 ID:Yej/X6KP0
松陰 死んじゃイヤ
11 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 15:32:40 ID:UxdDMUf80
産科医絶滅史44巻〜お万 小枝に引っかかる 〜
どうせならこっちのほうが和んだかも。
書き込むことはいっしょなんだし。
12 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 16:29:09 ID:dBr2HK7M0
金太負ケルナ
13 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 16:30:11 ID:6SiRDmY00
もうドクターヘリを全国津々浦々に配置して、ぜんぶ千葉西総合病院に運べばいいよ。
なんでも受け入れるんだろうよ。
14 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 16:31:02 ID:dBr2HK7M0
既出スマソ
15 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 16:34:59 ID:QAwRbtf1O
是非エミタンと三角君の対談希望。タイトルは何がいいかな?
16 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 16:40:13 ID:3OPL78r+0
>>15 氏ね氏ね団幹部対談 〜邪魔な医療をぶっ潰せ〜
17 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 16:49:40 ID:JcgHQJHx0
18 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 16:49:52 ID:oSK141+h0
飴・コーヒー・ライター
19 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 16:57:50 ID:UxdDMUf80
20 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 17:00:36 ID:acPinT/N0
いつもタイムリーなスレタイ乙です。
タイトルだけで時代の変遷がわかるというものです。ほんと百巻までいつたらどうなるのだろう。
その前に産科医は滅亡しているか?
21 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 17:11:12 ID:9u53/q0B0
Nessun dorma
22 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 17:14:55 ID:UxdDMUf80
産科医絶滅史44巻〜Nessun dorma 〜
どうせならこっちのほうが格調高かったかも。
書き込むことはいっしょなんだし。
23 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 17:34:32 ID:LfmyK9er0
いやいや、
千葉の△院長をもじった、なかなかいいスレタイだと思うが。
24 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 17:38:16 ID:JAyD3Mvb0
25 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 18:02:27 ID:7P9Uyz7W0
>>20 産科医絶滅史100巻〜リベリング降下で産科医をデリバリー〜
これはきっと実現すると予測。離島とかで。3年以内に。
26 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 18:08:02 ID:+oCPi41j0
今の中年より若い世代は「腕力を使った喧嘩はいけません」と教えられてるから、どこまでなら相手が怪我しないかを知らずに大きくなってる。
これ以上怒らせたら、手加減なしの崩壊になることを愚民まだ気づかないようだ。
27 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 21:37:08 ID:Vjt5hANG0
産科医絶滅史1000巻〜日本沈没⇒復活の日〜
28 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 21:51:46 ID:lx8fyAq40
産科医絶滅史1000巻〜猿の惑星⇒人間は森で生め〜
29 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 22:36:41 ID:Vjt5hANG0
>>6 山口県美祢市の刑務所に、受刑者とまったく同じ食事ができる食堂が登場し、「意外なおいしさ」と
驚かれている。拘禁施設の食事は長年、「くさい飯」と呼ばれ、マイナスイメージがついて回ったが、
最近の事情は違うらしい。くさい飯は本当はうまいのか。
美祢市に今春オープンした民間運営の刑務所「美祢社会復帰促進センター」は、9月から併設した
一般用食堂で、その日の受刑者の食事を、「美祢定食」と銘打って提供し始めた。従来の刑務所では
受刑者が調理するが、ここでは民間の給食サービスを使う。評判は上々だ。
法務省は、塀の中の味を外に向かってアピールし始めた。(中略)
実際に獄中で食べた人の感想はどうだろう。
02年春に背任容疑で逮捕され、03年秋まで512日間を東京・小菅の東京拘置所で過ごした
起訴休職外務事務官の佐藤優さん(47)は、「食事としては完璧(かんぺき)」と言う。
佐藤さんは、毎日の献立を記録し続けた。昨年末出版した「獄中記」(岩波書店)にも、食事の記述が
頻繁に出てくる。焼きたてのパン、つきたての餅、温かいおかず。食欲をそそる「獄中食」は、
くさい飯のイメージからはほど遠い。なかでも、カボチャの煮付け、切り干し大根、ひじきの
煮付けは、忘れられない味だったという。
「房への配膳(はいぜん)の順番を毎日変えて、均等に温かい食事を配る配慮まであった。
外務省の食堂より拘置所の食事のほうがずっと上だった」
(中略)
法務省矯正局によると、成人の受刑者の食費は一日一人当たり約520円、被疑者・被告人は
約490円。この予算で品数の豊富な食事が提供できるのは、刑務所内で調味料を作ったり、
安く食材を仕入れたりしているからだという。敷地内に農園を持ち、野菜などを自給自足する刑務所もある。
評価が上がったのは、塀の外の事情が変わったからだという説もある。
「インスタント食品の普及で、一般の食事が変化してきた。刑務所や拘置所の食事がおいしく
感じるのは、いまも手間ひまかけて調理するからではないか」。矯正局の担当者はそう話す。
(後略)
*+*+ asahi.com 2007/09/08[15:55] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY200709080169.html
30 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 22:54:01 ID:ykWr7GLK0
31 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 22:57:05 ID:ykWr7GLK0
「医は仁術」の紀伊民報
「産科医の過重労働」
http://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=131423 奈良県で妊婦の転送先が決まらず死産した問題を、先日小欄が取り上げたことで、医療関係者などから抗議のメールが数通、届いた。
▽38歳の東京都の男性からは、産科医の過重労働や奈良県の医療行政の怠慢を、小欄が見過ごしているという指摘である。
状況はこうだと、毎日新聞に掲載された中村秀明記者の記事「医師は疲れ果てている」を紹介していた。
▽少し長いが要約する。「(救急搬送中の妊婦が死産した)あの夜、奈良県立医大で当直医2人が詰める産科病棟の状況。
午後11時、14時間に及ぶ手術が終わり30分後に別の人の緊急帝王切開手術。次に陣痛の急患が入院。このとき救急隊からの電話。
お産の診療中で後にしてほしいと当直医は答えた。そのあと緊急入院2人の治療。入院してきた急患の出産に立ち会う。
一睡もできず午前8時半に当直を終えた」
▽山形市の男性医師47歳からは「日本の産科医療崩壊は人災です。国会議員がしっかりしなければどうしようもありません。
医は仁術かもしれませんが、その崇高な精神は司法界をはじめ、その他の外野がすべて奪い去りました」という意見。
産科医が患者を助けられないと、福島県のように不当逮捕か不当起訴される、と訴えている。
▽こういう指摘を受けると、過酷な勤務医の実態と、医療行政の怠慢が「医は仁術」以前の問題として見えてくる。問題の根は深い。(香)
32 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 23:00:28 ID:aK3G1Vwg0
>>30 馬鹿医者はまだいるんだね。
こんなことになっても知らね。
↓
離島で歯科医師急死、遺族「過重な労働」と労災を申請
母島(東京都小笠原村)に赴任した歯科医師、副島敏彦さん(当時51歳)が2004年に心筋梗塞(こうそく)で
急死したのは、「診療のほか、歯科技工や診療報酬明細書(レセプト)作成を一人で行う過重労働による過労死
だった」として、副島さんの遺族が21日、東京労働局に労災を申請した。(2005年6月21日19時34分 読売新聞)
33 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 23:10:04 ID:ykWr7GLK0
34 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 23:22:49 ID:0du+qK5m0
先週新潟でもたらい回しがあったらしいぞ
かかりつけもらしい
35 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 23:23:53 ID:jFaJFOzk0
保育代や診療代の不払いも詐欺の対象に含めるべきだな。
次の刑法改正でよろ。
36 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 23:29:21 ID:J3ihZOJZ0
>>35 すまん、万引きや無銭飲食は逮捕されるのに、病院で支払わないのが
逮捕されない、ということはあり得るの?診療契約というのは、きちんと
支払いが行われることを両者が合意しないと成り立たないのではないか?
法律に疎くてすまぬ。
37 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 23:33:00 ID:DYj8l3Tw0
被害届出すと掴まるかもなw
38 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 23:35:40 ID:jFaJFOzk0
診療を受ける事が「財物」と見なされないため、現行刑法の
詐欺罪、窃盗罪、強盗罪に該当しないのでは?
39 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 23:45:09 ID:9L0xcmBT0
むしろ
医は仁術⇒医はアルス・アマトリア
40 :
卵の名無しさん:2007/09/10(月) 23:59:53 ID:f5dYmlP80
今月の文藝春秋、いいんでないか。
41 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 00:50:30 ID:P3uQxULq0
http://ruhiginoue.exblog.jp/ 医療問題の俗論を排す
また医療問題が起きたが、ブログや掲示板での医師など業界人らの
デタラメには呆れる。何かあるとすぐ訴えられるから、大変な分野の
医師のなり手がいなくなり、問題となった救急車のたらいまわし事件
のようなことが起きるとか言う。とんでもない。
まず、医師不足解消をやりすぎて過剰となったため今度は養成抑制
をしすぎてしまい、今また不足になっているなど、政府の失策が大き
く存在して国会でも取り上げられているのだから、これらに比べたら、
責任が重いから就業を避ける者がいたとしても、そもそも問題として
のスケールが違いすぎる。もっと馬鹿馬鹿しいのは、すぐ訴えられ
るという戯言。デタラメな裁判を起こせば罪に問われるし、良く調べ
もせずいいかげんな訴えをすれば弁護士の責任問題となる。
しかも、日本の訴訟費用は高額で、そのうえ弁護士費用もかかるし
、証拠保全や鑑定の費用も莫大で、証人呼び出しその他さまざまな
雑費まで加わる。そして、全部で何百万円もかかることはザラで、そ
の結果も、ほとんどは患者側の敗訴であるし、勝訴できても賠償金は
低額が相場という、猛烈にハイリスク・ロウリターンなのだから、訴え
るには慎重にならざるを得ず、その前に断念する泣き寝入りの裾野
が広がっている。つまり、何かにつけてはすぐ訴えるなんて出来ない
のである。
世間知らずと被害妄想もいいかげんにしてほしいものだ。
42 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 00:57:50 ID:t7eIglhC0
>>41 そう思ってたら訴えられたんだよね、悪夢が現実になったから
現場は神経質になってるのにねぇ
43 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 01:07:23 ID:oTUT9Qwp0
>>42 世間知らずと被害妄想
のやつらは無視して、
ただ黙って居なくなるのみ
でおk
44 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 01:08:35 ID:aKttM1So0
>デタラメな裁判を起こせば罪に問われるし、良く調べ
>もせずいいかげんな訴えをすれば弁護士の責任問題となる。
と書きながら、舌の根も乾かぬうちに
>全部で何百万円もかかることはザラで、そ
>の結果も、ほとんどは患者側の敗訴であるし、
と書くデンパ全開ぶりに爆笑。
さらに、
>勝訴できても賠償金は低額が相場という、
>猛烈にハイリスク・ロウリターンなのだから、
は、患者が勝訴しようが敗訴しようが関係なく、
とにもかくにも弁護士が最終勝者の意味の
ロウリターン(×Low Return ○Law Return)かと思うと、
非常に感慨深いモノがある。
45 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 01:16:52 ID:t7eIglhC0
どっちにしろ、訴えられた段階で戦線離脱してしまうので
「西部医療戦線異常無し」と厚生省には奈良県が報告して
最前線の崩壊は急速に水面下で侵攻するのだった○
46 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 01:55:21 ID:CI+ygtFs0
いや・・・まじでやばいぞ。こんな無防備に素顔と本名も晒していて
書いてることは本人にとってはまともらしいのだが端から見るとドン引きって・・・。
近くに寄ったら真っ先に逃げないとほんとあぶない。
47 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 02:04:10 ID:VfLVBeIj0
48 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 02:21:14 ID:zMWj8Z1V0
>>35-38 はじめから踏み倒すつもりなら2項詐欺罪が成立
ちなみに支払う段階でカネ持ってくるの忘れたのに気づいて逃げた場合の
無銭飲食は犯罪でない
49 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 02:37:10 ID:CI+ygtFs0
>>47 2007年 09月 08日
沈む船に乗るのも一興
どうして母校の大学病院がこんなに人気がないのかが、いまいちわからなかったので、
同級生に少しばかり話を聞いたら、
・・・いやこの人はお医者らしいぞ別人じゃまいか?名前がOだし。
>>49 もっと下の方に、マッチング関連(就職)の話があるので6年生
一応医療破壊の本質が中間勤務医層の離職にあるとは理解してるようだが・・・
なんかな、初期研修やってすぐ逃げそうな感じw
51 :
sage:2007/09/11(火) 06:34:49 ID:iEOLjALX0
2008年卒業なら逆張りもまた一興ジャマイカ
指導医になる頃には医療情勢はカクジツに激変してるw
52 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 08:28:10 ID:n1JLfaFM0
つまり店の数も店の規模もこれからは減る事はあっても増えることはないのです。
減っていけば「どこも満席」の奈良の悲劇は事件ではなく普遍化します。こんな単純な事にどうして誰も考えが行きつかないのか
不思議でなりません。医療費を削減する事は医療が縮小する事であり、医療費を大幅削減しながら医療を充実するなんて事は素直に
考えれば絵空事です。前の厚生労働大臣が予算委員会で「ネットワーク化」を絶叫していましたが、いくらネットワークを張り巡らそうが、
すべて満席なら、行き先が無いのが
早く分かるだけのことで、それ以上でも、それ以下でもありません。
53 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 08:31:59 ID:2J60b67A0
マスコミ煽られて小鼠に入れた奴。
医療費削減が誰の手で行われたかさえ解っていない。
放っときましょうよ。
QOMLを大事にしましょう!
54 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 08:43:57 ID:u/wpSJlq0
>>41 裁判の結果勝訴しようと、
出鱈目な裁判で訴えた側が罪に問われようと、
DQNに裁判起こされるだけで、
真面目な産科医の心折るのには充分すぎる.
その上、万が一にもとんでも判決出て見ろよ、
(酷い裁判官もいるだろ地裁とか)
周りの産科医すら嫌になって逃散するだろ.
55 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 08:50:48 ID:GOi/czrF0
東京都下(新宿まで私鉄特急30分)です。
先日救急隊員が受診しました。検査しながら雑談で救急受け入れ状況を聞いたところ
「悲惨」との答え。受け入れまでどれくらいかかる?と聞いたら、30分はざら、
とのこと。
首都圏もほとんど救急は崩壊しましたね。
▲みたいな病院があればいいのにね・・・・
もちろん、皮肉だが・・・・・
56 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 08:55:42 ID:lypqWt5J0
おまいら、前スレ埋め立ててから書き込めよ
57 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 09:52:38 ID:TqnYoaPx0
医療費削減教育費削減って削減した分はどこに消えているんだろう。
先に削減する分はいくらでもある。
たとえば恩給を税金ではなく公務員共済に払わせるだけで年2兆円が浮く。
電波使用料を放送局にまともに支払わせるだけで数千億円増宗だ。
地方公務員給与を現地の相場まで引き下げれば10兆20兆はすぐに浮く。
そう言うのとリストラというのだ。小手先でちまちましたことやっても効果はない。
58 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 11:05:13 ID:SGpFipy70
『逃がさんぞ』
自ら望んだ聖職だ。地域に奉仕、当たり前。
受け入れ拒否?イカンだろ!センセの御名前何てーの?
交換、Nrs.も地域の味方。マスコミだって地域人。
逃散だぁ?やってみろ。
今となっては遅過ぎた!
名前も顔も住所さえ地域市民は知ってるぞ。
地域を市民を捨てるのか!
逃がさんぞ。逃がさんぞ。
あきらめろ。あきらめろ。
逃がさんぞ。逃がさんぞ。逃がさんぞ。逃がさんぞ。
59 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 11:12:34 ID:xrhHInxl0
>>58 もはや遅いってーの。
今更吠えたって、もう遅すぎる。
60 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 11:12:45 ID:N64IVv2m0
>57
恩給なんて戦後62年もたつのだから、未亡人に払えば充分なのに、まだその子供(もう老人なのに)にまで払ってる。
勲1等とかも廃止でいい。あんなもの、知事や役人が自分で推薦状を書いて届け出ればもらえる仕組み。
勲△等を自慢してる死期の近い痴呆の入った老人患者の相手は不快だった。
61 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 11:14:58 ID:Bk+6uu4L0
逃げ逃げ団の歌
逃げ 逃げ 逃げ逃げ逃げ逃げ 逃げちまおう
心の僻地を捨てちまえ
DQNな心を無視してしまえ
逃げ(アッー) 逃げ(ウホ) 逃げ逃げー
奴隷精神 邪魔っけだ!
心の僻地ぶっつぶせ
逃げ逃げ逃げ 逃げ逃げ逃げ
記憶の中から消しちまえ 逃げ
逃げ逃げ逃げ 逃げ逃げ逃げ
逃げ逃げ逃げ 逃げ逃げ逃げ
逃げ逃げ逃げ 逃げ逃げ逃げ
逃げ逃げ逃げ 逃げ逃げ逃げ
62 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 11:16:07 ID:2fO4ZwO70
しかし、こないだ亡くなった伯父はかつて産科医院を開業していたが。
かつては産科は花形でベビーブームにのって面白いほど儲かって儲かって
笑いが止まらなかった時代があったんだよ。
産科なんてホテル業みたいなものと豪語してました、
産気付くだいぶ前から入院させてたみたいです。
晩年はそれは惨めなもの、破産すれすれに追い込まれたよ。
63 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 11:18:36 ID:ODUi3dwN0
想恋の歌集みたいw
64 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 11:23:34 ID:2fO4ZwO70
そしてバブル華やかりしごろ、産科は病院で一流シェフを雇って
フランス料理フルコースを出したり、清里のしゃれたペンションの如く
過剰サービス合戦してたよな。いまはもう伊豆やら清里でもペンション
なんてあまり聞かないよね、ぼろぼろになって売りにでてる。
産科も同じように衰退、柳沢氏が言うように結局はマクロ的には少子化
の影響だろう。需要が落ちてるんですよ。
65 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 11:29:31 ID:GBpRECSG0
>>64
産科医が、希少価値と勘違いしている産科医がいたら
本当にアフォですね。
66 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 11:43:49 ID:AqLroZX+0
>>65 まだ産科してるヤツって、希少価値に頼るしか能の無い医者
しかいないんじゃないの?
マトモな医者ならみんな逃散スミだろ、常識的に考えて
67 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 12:00:18 ID:sFX6bE/a0
6万7000件利用 県導入の周産期医療システム /兵庫
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000613671.shtml 産科を中心にした県内の周産期医療の体制整備に取り組む県は10日、県内に10ある
周産期母子医療センターの空床情報などを検索できるシステムへのアクセスが、
導入初年度の2006年度に約6万7千件に上ったことを明らかにした。緊急性が高かったとみられる
消防からのアクセスは約4千件だった。県は「システムが有効に機能している」とし、
さらに近畿を中心に2府7県での広域的な連携を進める。
県は1999年度、県立こども病院を「総合周産期母子医療センター」として全県的な拠点病院に指定。
01年度には、神戸市立医療センター中央市民病院や県立塚口病院、公立豊岡病院など県内9病院を
「地域周産期母子医療センター」に指定し、全10センターで切迫流産や健診未受診など
「ハイリスク妊婦」の受け入れ態勢を整備した。
さらに、23の協力病院や消防など計102機関が参加して「周産期医療情報システム」を構築。
各センターの空床情報などをパソコンで共有できるシステムを06年6月から運用している。
奈良県の妊婦死産を受け、県は、2府7県で合意した広域連携の「広域搬送調整拠点病院」の選定を急ぎ、
他府県との相互協力を強化する。
井戸敏三知事は会見で「奈良の事例のように連絡調整がなされない、ということは県内では考えられない」
としつつ、連携の強化やドクターヘリの活用などに努めていく方針を強調した。(畑野士朗)
68 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 12:01:30 ID:SGpFipy70
『逃げきった』
自ら望んだ聖職だけど。心も体も、ボーロボロ。
サービス当直?イカンだろ!怨コールさえ無料なの?
院長、部長も自分が大事。市民と議員は要求三昧。
逃散かぁ?やってやる。
ギリギリ何とか間に合った!
時間も金も何もかも奴隷の時と大違い。
お馬鹿なニュースも気にならん!
連休だ。連休だ。
温泉だ。紅葉だ。
連休だ。連休だ。連休だ。連休だ。
69 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 12:09:45 ID:AqLroZX+0
三角和雄先生の新作 ↓
IT秘書「院長、何だか急にブログへのアクセスが増えて、10,000件にも届きそうな勢いですよ。」
院長「どんだけー」
IT秘書「中傷メールもありましたよ。」
院長「そんなの関係ねぇ」(小島よしお風に
http://www.youtube.com/watch?v=iqyITgCaFT4 )
IT秘書「そう思ったので、院長が見る前に全部消しときました。うざいんで。」
院長「あ、そう。僕今から北海道行って明日学会で発表だから」
IT秘書「何か、秘書に丸投げしてるって言う人もいましたよ。」
院長「そんなことないよ。僕は名前に角が三つもあるから、丸投げじゃなくて角投げだよ」
IT秘書「ブログが炎上したっていう人もいましたが」
院長「それなら、五社英雄監督の吉原炎上の方が面白いよ。僕の好きな、かたせ梨乃も出てるし」
IT秘書「僕も好きですよ」
70 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 12:30:44 ID:oNdin7JR0
>>34 あの大鑑定人様のお膝元でそんなことがおこるはずがない。
71 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 12:42:06 ID:nNCJgJKv0
産科医は、悲劇の主人公だよね。
周囲から反対された奴も、少なくないだろう。
反対を押し切って「病人を助けたい」って、
一生懸命に働いて、勉強して、、、、、、、、、、このザマ。
「善人で自己犠牲を、惜しまないヤツ」って、
周囲から、つけ込まれまくって、ボロボロに叩かれる。
逆に見ると、「能なしで、ボケで自分のことが出来ないヤツ」は
「ちやほやしてもらえないと、怒り出す」。
それに、そういう輩を「焚きつけて、暴君」に祭り上げる「マスゴミ、プロ市民」がいる。
「クソなやつら」に「善良で自己犠牲を惜しまないヤツ」が食い物にされてるのに、
判事は「弱者救済」って妄想する。
「なんちゃって弱者」に遠慮して、「自己犠牲続けるヤツ」が肩身が狭くなる世の中って、
絶対、まちがってる。
おれは、絶対に「なんちゃって弱者」を許さない。
72 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 12:49:55 ID:X5EaqRB30
>>69 △先生って経歴を見たら立派だし、実績もすごいと思うけどブログの対応を見ると・・・
偉い先生なんだろうがあまりにも見下し目線
誠実さが微塵も感じられない(下品)
これが△先生の本性?(まったく存じ上げませんので推測・・・)
患者にも優しいことを言っていても
「ahahaha!!どうせオレの技術を頼ってんたろhehehe!!」
と思ってそうで・・・萎えた
73 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 12:59:12 ID:PiKWDmGc0
↑
ぼ、勃起してたんか!? このどへんたいやろうがっ!!
74 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 13:04:42 ID:veRpULf10
>>72 問題が起こったときそれを正面から対処できずにおふざけで逃げてしまうまだ精神が大人に
なりきれていない人なんだな、こんな幼稚な人がカテ中なにかあった場合まともに対処できるとは
思えない
75 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 13:08:37 ID:2cockuSV0
76 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 13:11:18 ID:2J60b67A0
最近、どうでもいいレスが多いね。
まあ、ここ1〜2年で産科の終わりも見えてきたから、騒ぐのも止めたって感じかな?
それとも、逃散して、他人事になったのかな?
77 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 13:20:48 ID:ILvEjAcm0
坂町病院、来月から産科休止
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=2410 産婦人科の常勤医が2人から1人に減っていた県立坂町病院(荒川町)について、県は10月から産科を休止する方針を決め、町側に伝えていたことが10日、分かった。
増員のめどが立たないことが理由。これに伴い、同新発田病院(新発田市)に1人増員し、産婦人科医を集約化する。
坂町病院では今春、2人いた常勤医のうち1人が退職。1人態勢では負担が大きすぎるため、6月から出産の受け入れを止め、産科は妊婦健診など外来だけとしていた。
10月からは外来も休止する。
婦人科については新発田病院から週2回、医師の派遣を受けて対応する。
坂町病院によると、産科の外来患者数は、出産を取り扱っていた4、5月は計約420人だったが、6―8月は計約80人まで落ち込んだ。
県病院局の牧野正博局長は「医師確保の見通しが立たず、出産の取り扱いを再開するのは極めて難しい。県北地域全体で産科医療の水準を維持するための選択なので、ご理解いただきたい」と話している。
新潟日報2007年9月11日
78 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 13:27:48 ID:qNBiChVe0
「直木先伐、甘井先竭」荘子
79 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 13:30:29 ID:oNdin7JR0
天下の鑑定人の領内では常勤一人で分娩することはあってはならない
80 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 13:45:24 ID:ODUi3dwN0
>>80 この「陰謀」が目に入らぬか。控えおろう!(さん角)
81 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 13:46:57 ID:ILvEjAcm0
妊婦たらい回し23医療機関で
柏で5月通報〜収容2時間半以上
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news003.htm 柏市で5月、未明に救急搬送された妊婦が同市や周辺の23医療機関から受け入れを断られ、
通報から2時間半以上たって、ようやく茨城県の病院に収容されていたことが10日分かった。
同市消防本部救急課によると、5月21日午前1時10分ごろ、市内の23歳の女性から
「陣痛でがまんできない」と救急車の出動要請があり、約8分後に救急車が女性宅に到着。
女性にかかりつけの病院がなかったことから救急隊員が搬送先を探したが、「医師が不在」
「別の患者を診療中で対応できない」などの理由で次々と断られ、午前3時半過ぎになって
受け入れ病院が見つかり、病院に到着したのは午前4時近くだった。
女性は病院に着くまで破水もなく無事だったというが、同課では
「無事に出産したかどうかは確認していない」としている。
(2007年9月11日 読売新聞)
82 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 13:52:07 ID:oNdin7JR0
>>81 もし陣痛が軽かったら自宅出産の予定だったのかな?
83 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 13:53:27 ID:X5EaqRB30
84 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 13:55:38 ID:wYhroJrA0
>>81 こういう馬鹿女は顔写真を新聞に晒すべきだと思うぞ。
85 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 14:06:00 ID:vUWijmkC0
>>82 でね。
それとも、「かかりつけ医」は居なくとも、
「かかりつけ助産婦」は居たのかなぁ。
86 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 14:09:59 ID:Bk+6uu4L0
87 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 14:13:36 ID:RFrCubqe0
教えてください。
救急車はどうして助産院へ運ばないんですか?
飛び込みのほとんどは、正常分娩なんでしょう?
産科の必要ないんじゃないかと思う。
88 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 14:18:14 ID:wYhroJrA0
>>87 産科も産婆も必要ない。
産廃として埋め立て処理すべき。
89 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 14:32:44 ID:ODUi3dwN0
産廃埋めて「夢の島」つくるだ!
90 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 14:44:09 ID:zrzQRYAI0
>>86 目には入らないが、目の上に置いたらひんやりして良い氷嚢がわりかも
91 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 14:51:17 ID:oTUT9Qwp0
飛び込み禁止&お断り
92 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 14:52:33 ID:u6/vgRSmO
産科医絶滅史45巻〜産科苦崩壊?そんなの関係ねぇ〜
93 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 15:13:23 ID:VQt7Suqx0
>>81 > 女性は病院に着くまで破水もなく無事だったというが、同課では
>「無事に出産したかどうかは確認していない」としている。
踏み倒して逃げたから、という理由だったりして。
94 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 15:18:51 ID:SGpFipy70
989 :卵の名無しさん:2007/09/11(火) 12:31:23 ID:sFX6bE/a0
名古屋で 05年 妊婦 5機関が拒否
収容まで84分、母子無事
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/070911_1.htm 名古屋市内で2005年と02年、救急搬送の妊婦が医療機関に次々と受け入れを断られ、収容されるまで
1時間半近くかかっていたことが10日、わかった。
同市消防局によると、05年7月、出血して流産する恐れのあった名東区の20歳代の妊婦を救急搬送した際、
救急隊員が妊婦の自宅から携帯電話で近くの病院などに受け入れを要請したが、医療機関5か所に断られ、
1時間24分後、6か所目の名古屋第一赤十字病院(中村区)にようやく収容された。母子に影響はなかったという。
02年7月には、流産するための薬を服用後、腹痛を起こした南区に住むフィリピン国籍の20歳代の妊婦を搬送したが、
「流産する薬を飲んでいる患者は受け入れられない」と医療機関5か所に断られた。妊婦は自宅で死産し、
1時間17分後、昭和区の病院に運ばれた。
愛知県は1998年、名古屋第一赤十字病院を総合周産期母子医療センターに指定し、妊婦の時間外の救急搬送などに対応。
市消防局救急対策室の横田明典室長は「05年のケースは断られた理由がはっきりしないが、
名古屋市は他の自治体に比べて妊婦の救急態勢が比較的整っており、2件は極めてまれなケースだと思う」と説明している。
(2007年9月11日 読売新聞)
母体保護法は?こんなの飲んでいいの?
それでも産科医が悪いの?行き着くとこまで来ましたな。
95 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 15:19:14 ID:JoHHkkL20
こんにちは: 紀伊民報にメールを出しました。内容は以下のようなものです。
−−−−−−−−−−−−
開業医です。9月6日(木)の社説・コラム「『医は仁術』はどこへ」は
医療系のブログでは物笑いのたねになっています。いくら和歌山の田舎の
名もない新聞社とはいえ、悲しすぎる内容でした。少しインターネットで
調べれば、救急車で搬送された患者が、1)年齢を偽り、2)結婚してお
らず、3)医師に伝えられた情報は妊娠しているかも定かではなく
(産婦人科を受診していないので「妊娠」と断定できない)、
4)妊娠7ヶ月(後に判明)なのに婦人科に行かず、5)以前に流産の経験が
あるのに、前日からの出血を放置し、当日、夜の2時半過ぎに深夜スーパー
に買い物に行く、・・・こんな患者はフォロー困難です。また、奈良医科
大学の産婦人科は当日(たぶんいつものことでしょう)猛烈に忙しかった
ことがnetで公開されています。調べれば、こんな無責任で馬鹿なコラ
ムは書けないと思うのですが、書いてしまうところが和歌山の田舎たると
ころでしょうか?
また、このコラムに対するフォローとして、9月11日(火)に「産科医の
過重労働」と言うコラムを書いていますが、内容が何も有りません、反省
もしていません。また提言もしていません。偉そうに「医は仁術」を言う
なら、医師に仁術を発揮できるような環境をどうすれば整えられるのか、
考えて下さい。
目先、南和歌山医療センターで助産師外来をするようですが、これは
産婦人科専門医の間からは賛否両論(否定が強い)があり、中井國雄
院長が、批判的なブログに本名で意見を書きましたが、否定意見が強
いようです。地元の問題ですから、取り上げるならマイナス面も「こ
う言う意見がある」と取り上げれば?と思います。そちらの知的レベ
ルが判らないので、こういう文章になりましたが、気に障ったなら、
お許しを・・・
投稿: aqua2020
http://obgy.typepad.jp/blog/2007/09/post_4f72_1.html
96 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 15:28:21 ID:wYhroJrA0
97 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 15:32:44 ID:V9INrka+0
紀伊民報。(訂正記事を載せるだけまだ偉い)毎日捏造新聞は絶対訂正記事を載せない。
http://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=131423 9月11日(火) 「産科医の過重労働」
奈良県で妊婦の転送先が決まらず死産した問題を、先日小欄が取り上げたことで、医療関係者などから抗議のメールが数通、届いた。
▽38歳の東京都の男性からは、産科医の過重労働や奈良県の医療行政の怠慢を、小欄が見過ごしているという指摘である。
状況はこうだと、毎日新聞に掲載された中村秀明記者の記事「医師は疲れ果てている」を紹介していた。
▽少し長いが要約する。「(救急搬送中の妊婦が死産した)あの夜、奈良県立医大で当直医2人が詰める産科病棟の状況。
午後11時、14時間に及ぶ手術が終わり30分後に別の人の緊急帝王切開手術。次に陣痛の急患が入院。このとき救急隊からの電話。
お産の診療中で後にしてほしいと当直医は答えた。そのあと緊急入院2人の治療。入院してきた急患の出産に立ち会う。
一睡もできず午前8時半に当直を終えた」
▽山形市の男性医師47歳からは「日本の産科医療崩壊は人災です。国会議員がしっかりしなければどうしようもありません。
医は仁術かもしれませんが、その崇高(すうこう)な精神は司法界をはじめ、その他の外野がすべて奪い去りました」という意見。
産科医が患者を助けられないと、福島県のように不当逮捕か不当起訴される、と訴えている。
▽こういう指摘を受けると、過酷な勤務医の実態と、医療行政の怠慢が「医は仁術」以前の問題として見えてくる。問題の根は深い。(香)
98 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 15:38:42 ID:aKttM1So0
>>95 感動した!!
ちょっと細かいが、
「仁術を発揮できるような環境をどうすれば整えられるのか、考えて下さい。」
↓
「仁術を発揮できるような環境をどうすれば整えられるのか、対案を出すのが筋です。」
のが良いかとオモタ。
99 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 15:39:42 ID:ODUi3dwN0
紀伊民報GJ
ご指摘メール送信者GJ
と一瞬、思ったが、指摘受けて素直に訂正記事載せるだけで「すばらしい」と思ってしまう、マスコミ業界って
なんなんだろう…
101 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 15:54:22 ID:HDRg15Yo0
マスコミとマスゴミとの違いです。
102 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 15:56:46 ID:sFX6bE/a0
産科救急医療と産科医不足で陳情
http://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=11859 日本の産科・周産期医療体制は危機的な状況にあるとして、日本産科婦人科学会(吉村泰典理事長)と
日本産婦人科医会(寺尾俊彦会長)は9月10日までに、「産科救急医療体制の整備」と「産婦人科医師不足問題への対策」
に関する陳情書を、舛添要一・厚生労働大臣に提出した。
産科救急医療体制の整備では、「産科救急医療体制における一次医療機関の重要性を見直し、その役割を明確にした上で、
すべての産婦人科医療機関が、その機能を発揮できる体制の整備を行う」ことを求めている。
また、産婦人科医師不足問題への対策については、「新規の産婦人科医師の確保と育成を促進するのみでなく、
産婦人科医師が意欲を持って現在の勤務を継続できる環境を整備する」ことを要望。具体的には、勤務内容を適正に評価し、
過重な労働に対して相応の処遇を行う▽医師の勤務条件の改善を各病院が積極的に行うことを促進する施策を取る
▽産科補償制度を成立させ、産科医師を不必要な心身の負担から解放し、患者との信頼関係を確保しつつ
正しい医療を行える環境を醸成する−ことを挙げている。
103 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 16:06:43 ID:lUbD+uY50
南紀州と言えば、在日Red氏はお元気でおられるのかな?
また、氏の髪は増えたのかな?
増えてないならば、俺たちが「特別な医療」でもやって増毛してやろうかwww
104 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 16:32:02 ID:siYyEF1o0
>>102 生ぬるい。福島県大野病院の加藤先生の不当逮捕不当起訴は誤りだったと認めさせろ。
不当裁判は指揮権発動させて止めさせろ。加藤先生に人権侵害で謝罪損害賠償慰謝料を支払え。
医療の結果に付き刑事責任免責にせよと要求せよ。民事訴訟の上限設定しろと要求せよ。
厚生労働省看護課の産科内診看護婦禁止という不当なそして憲法違反な通達を撤回させろ。
違法な通達を出した官僚を更迭せよ。そして憲法批判で告発せよ。
無過失保障制度など何の意味もないということをわからせろ。
105 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 16:55:39 ID:iEOLjALX0
107 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 17:08:16 ID:ODUi3dwN0
>>106 そろそろJAROにゆうちゃろ。おっ、このID:oNdin7JR0・・・(ry
>>49,50
この人は薬学部で構造生物学をやっていた薬剤師さん。
再受験で医学部に入りなおして、今就職活動している6年生。
どこだったか、中部地方の国公立?
109 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 17:22:45 ID:sFX6bE/a0
110 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 17:23:11 ID:nNCJgJKv0
まあ、手遅れなんだが、言うべきコトは言っておこう、ってとこだな。
日本産科婦人科学会よ。
Too late,my brother. too late, but never mind.
All my trials, soon be over.
111 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 17:30:14 ID:z8VYeAXD0
ネットで見つけた、健診をうけていない妊婦=野良妊婦という表現が
なんだか気に入ってしまいました。
産科医絶滅史45巻〜野良妊婦の餌付けを禁止します〜
112 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 17:31:39 ID:z8VYeAXD0
保健所で駆除してくれるとうれしいんだが。
113 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 17:33:00 ID:wYhroJrA0
>>110 日本産科婦人科学会も「家族だんらん学会」に改名しろよ。
114 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 17:33:32 ID:sFX6bE/a0
>>81と同じ記事?
妊婦受け入れ延べ42回拒否 柏、通報から2時間43分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007091101000605.html 千葉県柏市で今年5月、妊娠41週の妊婦(23)が陣痛で救急搬送を求めた際、24病院に延べ42回、
受け入れを拒否されていたことが11日、分かった。119番から茨城県の病院が受け入れるまで2時間43分かかった。
その後の妊婦の容体は不明という。
市消防本部によると、妊婦側から119番があったのは月曜の5月21日午前1時ごろ。
日曜を過ぎて間もない時間帯だったことから、受け入れ態勢が薄く、救急隊は同じ病院に複数回連絡していた。
妊婦にかかりつけ医がいなかったため、受け入れを拒否した病院は「初診は診られない」
「ほかの患者を診察中で対応できない」「産婦人科の医師がいない」などと理由を挙げたという。(共同)
115 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 17:36:21 ID:wYhroJrA0
>>114 千葉県なら例の病院があるじゃないか。
最初っからそこに受け入れ要請すればよかったのに。
産婦人科の医師がいない病院なんかに電話なんかしないでさ。
▼
118 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 17:40:24 ID:PiKWDmGc0
確かに意見も出尽くしたっつか
逆にネタが噴出しちゃって全員
おなか一杯戦意喪失っつか、
まあ最近は確かにどうでもいい
ようなレスばっかになってきた。
それはそうと「野良妊婦アリス」
なんてAVありそうだよね。
119 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 17:45:16 ID:ODUi3dwN0
>>115 保健所にツーフォーして捕獲させたら。治安と公衆衛生の維持のためにw
120 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 17:48:05 ID:wYhroJrA0
121 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 17:54:47 ID:1HlXFjzR0
122 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 17:56:33 ID:peA/1+9A0
>>119-120 だな。不妊手術では手ぬるい。STDキャリアだからな。
即刻駆逐すべきwww
123 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 17:58:01 ID:ODUi3dwN0
>>117 これこれイカんな公衆の面前でそんなイヤラシイ前貼(ry
野良猫ですら子猫を大切に育てるのに、野良妊婦ときたら・・・
125 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 18:15:39 ID:iEOLjALX0
ノラ妊婦は産み捨てか・・・
127 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 18:39:23 ID:iEOLjALX0
野良妊婦のたらい回しktkr
128 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 18:43:35 ID:VfLVBeIj0
野良妊婦は言いえて妙だが、強産婦ほどの言いやすさはない。
前スレがイヤ(?)な終わり方をした件について・・・
ネタの宝庫▼から目が離せないのでとりあえず
>>92に一票
>>81 救急隊を手玉に取る野良妊婦、大繁殖の予感
131 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 22:18:50 ID:iEOLjALX0
>>130 野良妊婦は病院にとっては未収金予備軍、産科医にとっては地雷
便所氏にとっては金づる?
132 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 22:37:48 ID:VfLVBeIj0
なんかアンビュランスチェイサーって海の向こうの笑い話に過ぎんと思っていた
ことが、日に日に現実化しつつあるな。
逃散だってまだまだって思われてたことが現実化してるワケだから、もっと早く
来るかも知れん。
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 各社たらいの回転数と時間を競う
の巻
134 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 22:49:04 ID:OaYjS9n90
搬送先探しに苦労する例は各地で起きているが、何が原因なのか
搬送先探しに苦労する例は各地で起きているが、何が原因なのか
搬送先探しに苦労する例は各地で起きているが、何が原因なのか
搬送先探しに苦労する例は各地で起きているが、何が原因なのか
医療クライシス:がけっぷちの産科救急/5止 増員予算、改善に不可欠
毎日新聞 2007年9月11日 東京朝刊
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070911ddm002040014000c.html ◇医師数抑制策、変えぬ国
奈良県五條市の高崎実香さん(当時32歳)が、19病院に受け入れを断られた末に死亡してから1年。先月には同県橿原市の女性(38)が9病院に断られ、搬送中に死産した。
搬送先探しに苦労する例は各地で起きているが、何が原因なのか。
厚生労働省の研究班が全国の新生児医療施設を対象に行った調査では、「長期入院児の存在が、新生児集中治療室(NICU)の新規入院受け入れに影響している」と考える施設が70%に上った。
症状安定後に受け入れる後方支援施設が不足し、NICUに長期入院せざるを得ない子どもが少なくないためだ。研究班の梶原真人・愛媛県立中央病院総合周産期母子医療センター長は
「後方支援施設の充実が急務だ」と指摘する。
代表的な後方支援施設である重症心身障害児施設は04年10月現在、全国に182施設ある。しかし、「旭川荘」(岡山市)の末光茂理事長は「重心施設は重症児患者の診療報酬がNICUの約3分の1。
受け入れれば受け入れるほど運営が厳しくなる。せめて2分の1までの引き上げを厚労省に要求しているが、実現しない」と訴える。医療スタッフ集めにも苦労が絶えないという。
■ ■
135 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 22:50:07 ID:OaYjS9n90
>>134 76年に日本初の五つ子が誕生した鹿児島市立病院。新生児センターは80床あり、うち36床がNICUで国内最多だ。同病院周産期医療センターの茨聡(いばらさとし)部長は
「搬送受け入れを断ることはほとんどない」と話す。しかし、紆余(うよ)曲折もあった。新生児センターは78年に40床でスタートした。81年には60床になったが、高齢出産や
不妊治療などの影響で未熟児が増加し、慢性的なベッド不足に。スタッフは満足に休みも取れなくなった。
そんな中、地元の産婦人科開業医らが署名活動を展開。約12万人分の署名を添え、97年に市議会や県議会へ要望した結果、必要な予算が可決された。20床増床され、医師は5〜6人から14〜15人に、
看護師も50〜60人から120人に増えた。全国最低レベルだった早期新生児死亡率が、02年には出生1000人に対し0・6人という最高レベルになった。
茨部長は「周産期医療の充実は、新生児の命を救うだけでなく、将来を担う人材を育てることになる。行政は必要な予算を投じることを真剣に考えるべきだ」と話す。
■ ■
橿原市の女性が死産したケースで、救急隊からの2度の受け入れ要請に対応できなかった奈良県立医大病院産婦人科。
同病院によると、産婦人科には当時、2人の医師が当直していたが、1回目の依頼は、陣痛で緊急入院した患者の診療中だった。
緊急帝王切開手術を終えたばかりの患者の対応にも追われていた。その後、破水のため患者が緊急入院し、分娩(ぶんべん)後に
大量出血した患者の搬送依頼も受けている時に、2回目の依頼が来た。2人は一睡もせず対応を続け、そのまま日中の通常業務に入ったという。
毎日新聞の全国調査で、
各地の周産期母子医療センターが求める対策で最も多かったのは「医師増員」だった。日本の人口10万人当たりの医師数は経済協力開発機構(OECD)
加盟国中最低レベル。しかし、国は医師数抑制策は変えず、現場の悲鳴に応える様子はない。
136 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 22:54:39 ID:rLX3gVHs0
NICU、医師なら精神科医とか皮膚科医でもいいか?
137 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 22:59:09 ID:azg16BXU0
各地の周産期医療センターが望んでいる本音を教えてやろう。
・エブリ紙がえみの首を飛ばして公式な謝罪を行い、過ちを認めること。
・加藤医師への理不尽な裁判を中止すること。
・若い医師が安心して研鑽できる場を持てるよう、マスゴミは意識を
改めて、責任感を持ち、正しい報道を心がけること
以上だ。これ以外に何があるっていうんだい?この点に触れられないのでは、
何を報道したって、「タライの回転数が上がるだけ」だぜ。
特にエブリ、おまえは終わっている。
>>137 絶滅史スレでたびたび提案してるんだけど、
「妊婦&新生児の死亡数&死亡率の経年グラフ」(日本&世界)
を病院に張り出すのって、効果無いのかな?
一目瞭然で妊婦の感謝度合いが変わると思うのだが…
ここでもカキコするが、野良妊婦のマズゴミを巻き込んでのたらい回し騒動が、舛添発言となり、周産期医療センターの整備という事につながり、アホらしい途方もない税金の無駄遣いの棚ぼた箱もの公共事業に落ち着いたわけだ。
ここで政治家や官僚やゼネコンは、棚ぼた騒動に小躍りして喜んで野良妊婦様々と拝んでいることだろうね。これで、次期選挙の票田も利権の拡大も叶うわけだから、奴らには願ったりだし、マズゴミもそう操作しているように思える。
そもそも、子ネズミの医療改悪、奈良や福島の騒動、マズゴミのデタラメな医者叩きなどなかったら、こんな防衛医療も逃散もなかったろうし、現在の体制で周産期の受け入れもほぼ万全だったかもしれない。
とんだ税金と労力の無駄遣いとなるだろうね。
140 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 23:31:22 ID:OaYjS9n90
舛添厚労相と全国知事会、「地方の声」反映で合意
2007年09月11日21時54分
http://www.asahi.com/politics/update/0911/TKY200709110495.html 舛添厚生労働相と全国知事会の麻生渡会長(福岡県知事)ら7県知事は11日、各地で起きている妊婦のたらい回し問題など厚生労働行政をめぐって
意見交換会を開いた。今後、医師不足対策や障害者自立支援策などの政策立案に知事会の意見を反映させていくことで合意した。
知事側からは「妊婦受け入れの拠点センターの機能について再点検が必要」「療養病床が老健施設に転換されると地方の介護保険財政を圧迫する」
などの意見が出たという。会合後、舛添厚労相は「(厚労省と知事会)双方に事務局を置き、具体的な問題を精査しながら政策を実現したい」と述べた。
141 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 23:34:34 ID:iEOLjALX0
>>139 そのうち各地の周産機センターから医者が逃散して廃墟にwktk
142 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 23:37:35 ID:3W/eaerY0
また医療問題が起きたが、ブログや掲示板での医師など業界人らのデタラメには呆れる。
何かあるとすぐ訴えられるから、大変な分野の医師のなり手がいなくなり、
問題となった救急車のたらいまわし事件のようなことが起きるとか言う。
とんでもない。
まず、医師不足解消をやりすぎて過剰となったため今度は養成抑制をしすぎてしまい、
今また不足になっているなど、政府の失策が大きく存在して国会でも取り上げられているのだから、これらに比べたら
、責任が重いから就業を避ける者がいたとしても、そもそも問題としてのスケールが違いすぎる。
もっと馬鹿馬鹿しいのは、すぐ訴えられるという戯言。
デタラメな裁判を起こせば罪に問われるし、
良く調べもせずいいかげんな訴えをすれば弁護士の責任問題となる。
しかも、日本の訴訟費用は高額で、そのうえ弁護士費用もかかるし、証拠保全や鑑定の費用も莫大で、
証人呼び出しその他さまざまな雑費まで加わる。
そして、全部で何百万円もかかることはザラで、その結果も、
ほとんどは患者側の敗訴であるし、勝訴できても賠償金は低額が相場という、猛烈にハイリスク・ロウリターンなのだから、
訴えるには慎重にならざるを得ず、その前に断念する泣き寝入りの裾野が広がっている。
つまり、何かにつけてはすぐ訴えるなんて出来ないのである。
世間知らずと被害妄想もいいかげんにしてほしいものだ。
http://ruhiginoue.exblog.jp/ ブログ主殿プロフィール
http://namecard.excite.co.jp/card/ruhiginoue http://www4.point.ne.jp/ruhig/index_001.htm すんごい良質な燃料ですが・・・ここまで無防備って?ぷし?
143 :
卵の名無しさん:2007/09/11(火) 23:41:53 ID:iEOLjALX0
>>142 ま 言わせておけばいい 組織せず 無抵抗 不服従 で 逃散逃散
逃散に勝つ方法は無いのだw
相手がいないのだから戦えないw なまじ反論するからたたかれるのだ
産科医絶滅史45巻 〜沈黙する医師たち、そして誰も居なくなった〜
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 有象無象のブログは貼るなでござる
の巻
裁判に勝ったからいいとか無罪になったからいいと考えるのが思考回路が短絡的。
やはり、それじゃ割り切れない後味の悪いものが沢山ある。
例えば、裁判で無罪を勝ち取ってもそれまで訴えられ、罵られ、タイーホされ、掲示被告人で繋がれ、やはり1人の人間とその家族が不幸になった事実は変わらない。
民事でも、賠償責任をまねがれてもやはり良心の呵責を感じるものは多々いるであろう。
裁判や紛争で多大な心身を消耗し、決着がつく前に心身に重大な不幸を被る結果になるケースも多大予測されうるだろう。
147 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 00:07:07 ID:OaYjS9n90
厚労相:残業代ゼロ法案を「家庭だんらん法案」に
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070912k0000m010114000c.html 舛添要一厚生労働相は11日、同省が法案化を見送った、一部事務職の残業代をなくす「ホワイトカラー・エグゼンプション」について、
「家庭だんらん法案と書け、と(事務方に)言った」と述べ、同制度導入に向けた検討を続ける考えを示した。
同相は「残業代が出なかったら早く帰宅する動機付けになる」と強調し、「横文字を使うからマスコミに残業代ゼロ法案と書かれ、一発で終わり。
『パパ早く帰ろう法案』とか『バカな課長の下で仕事するのはやめよう法案』という名なら通る」などと語った。
ネーミングの変更で国民に与えるイメージも変えてしまおう、との論法だが、野党側はさっそく反発している。
舛添氏の発言について子育て問題に詳しい民主党の蓮舫参院議員は「カタカナ言葉を使う安倍首相が不評だからこんな言葉にしたのだろう。
舛添さんは永田町言葉を使わないので斬新で親近感はわくが、斬新さに見合う行動をとっているのか。名前と内容が本当に見合う法案を考えるべきだ」と述べ、批判した。
毎日新聞 2007年9月11日 21時28分
149 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 00:40:41 ID:2FFY3s980
,,,,,www,,,
;ミ~ ''' \
ミ ミ
ミミ "\, /"|ミ 「残業代が出なかったら早く帰宅する動機付けになる」
{6  ゚̄ | ゚ ̄ |6} 「横文字を使うからマスコミに残業代ゼロ法案と書かれ、一発で終わり。
ヾ| ^┘ | 『パパ早く帰ろう法案』とか
. \ 、/\, / 『産科医をやるのは、やめよう法案』という名なら通る」
/|\__/
/ |/只\|\
>>38 その論理だと
ソープランドでサービス料不払いOK?
151 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 00:55:55 ID:/dtH8gDs0
生きて出られればな。
>>150 公序良俗に反する契約は無効・・・ってことで民事上は不払いOK
(・・・ってか払うと相手が犯罪者)
無事に店外に出てこれるかは別問題。
欺いて財物を交付させるだけでなく、
欺いて有償サービスを受けることも詐欺罪に含まれます。
154 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 01:04:37 ID:vMc7vHvR0
155 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 01:09:06 ID:orUlm7qZ0
156 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 01:15:34 ID:+qKSPNw20
結局、マスゴミ自体がいちばん責任の所在をたらいまわしにする
外道であったことがこの事件でよおくわかった。
太平洋戦争のときの朝日新聞の役割が容易に想像できてしまう。
野良妊婦ってのはアレだろ。受診しないから野良なんじゃなくって、
父親が誰かわからないから野良なんだろ。
たとえ超貧乏でも普通なら踏み倒し覚悟で多少は受診するぞ。
158 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 01:27:36 ID:Vo/fKvTm0
福島民報 論説 2007年09月08日
磐城地域医療充実への模索
産婦人科、小児科などの医師不足が顕在化した昨年。磐城市では、
市立総合磐城共立病院が4月から医師不足を理由に自然分娩(ぶんべん)
の妊婦は受け入れず、リスクの高い異常分娩の妊婦に特化した診療に移行
した。福島労災病院も8月から産婦人科を休診、松村総合病院でも6月か
ら診療制限をした。こうした実情を打開するため、昨年12月に救急医療
や産科医療などを調査研究・協議するため、3者による市地域医療協議会
を設立した。
(抜粋)
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20070908/ronsetu.html 分かりきったことを。大野事件の影響だろうに。
159 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 01:33:58 ID:1/OdZvtV0
>『パパ早く帰ろう法案』とか『バカな課長の下で仕事するのはやめよう法案』
この発言で全国独身男性友の会や全国ウマシカ課長組合からいっせいに猛烈な抗議の
集中砲火を浴びて、ケガ少ないのになぜか大けがして大臣沈没三日天下のョカーンw
160 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 01:36:49 ID:Yv/wM/mm0
>>158 禿同。研究の余地なんかないだろ。論説って偉そうに。
ここまでくると、バカすぎて笑えない。
紀伊民報を見習えw
>>152 店によっては元から入れないという状況もありw
>>161 そこも元は碌に"調べない"というマスコミの風上にも置けぬ輩ではある
比較問題でマシってだけ
163 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 06:53:10 ID:/f0ivkV60
>>158 そんなら救急をみんな福島市に集めればよいのではない?
救急車はみんな時間をかけてくれば問題ないのでは?
164 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 07:27:54 ID:3Vky8jq30
裁判所の近所には弁護士事務所が集まるわけだがそのうち
消防署の周りにも弁護士事務所が集まるようになるのだろう。
165 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 07:36:10 ID:u8Ui+hWA0
国家のシロアリ大杉w
4分の1で十分だろうw
イランしねw
166 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 08:21:13 ID:2FFY3s980
知多市民病院(愛知)が産科診療休診へ 来年4月から、常勤医実質ゼロに
中日新聞 2007年9月11日
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007091190073016.html 愛知県知多市民病院(13科、300床)が産婦人科の医師不足を理由に10月から妊婦の受け入れを制限し、来年4月から当面、産科診療を休診することが分かった。
名古屋大が派遣医師の引き揚げを決めるなど、常勤医が実質的にゼロになる公算が大きくなったため。各地で相次ぐ医師不足は、地域の公立病院で出産ができなくなる異常事態に発展している。
常勤医は現在3人。いずれも名大が派遣しているが、このうち2人を来年4月に引き揚げる方針が示されたという。残る1人も9月18日に自身の産休に入り、育休を取る可能性が高いという。
同病院は「産科が継続できず残念だ。常勤医の確保に向けて名大の医局と交渉を続けたい」としているが既に3度ほど引き揚げの方針変更を求めて断られた経緯があり、見通しは厳しい。
非常勤の医師のみの態勢で婦人科診療は継続する方針。同市の出生届は2006年度で828人。これに対し、同病院の分娩(ぶんべん)数は06年度が166件。
07年度は7月末までに68件と例年より多いペースで推移。産婦人科の外来スペースを7月末に約1・3倍に拡張したばかりだった。
◆愛知では04年度以降10カ所目 産科医不足背景に過酷勤務
中部6県(愛知、岐阜、三重、滋賀、福井、長野)では、出産の取り扱いを休止する病院施設が、最近6年間で少なくとも63施設(予定を含む)に上ることが、
中日新聞の調べで分かった。
167 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 08:21:59 ID:2FFY3s980
>>166 続き
山間地を抱える長野で21施設、岐阜で19施設と多いが、愛知県でも2004年度以降、知多市民病院で10カ所目を数える。
このうち公立病院は、稲沢市民病院、尾陽病院、新城市民病院に続き4カ所目。
今回、知多市民病院から産科医を引き揚げる名大医学部の吉川史隆教授は「他の重要度の高い病院で産科医が足りなくなり、
異動させざるを得なくなった。
知多半島には小規模病院が乱立しており、統廃合の必要もあった」と説明。04年度から始まった新臨床研修制度の影響にも触れ、
「一部の人気病院に研修医が集まってしまい、
産科医の絶対数も減り、産科医を補充できない病院が増えた」と明かした。
背景は産科医不足。愛知県産婦人科医会の成田収会長は「産科医のなり手がいなくなったのは、医療訴訟と過重勤務の影響」と指摘。
訴訟リスクを避けようと、中小病院がわずかな危険性しかない出産でも中核病院へ回すケースが増え、特定の病院の勤務環境が一層過酷になったという。
愛知県は、出産後の後遺症などを国が補償する無過失補償制度の創設を、国に要望。同県医師会はドクターバンク制度を設け、医師の求人や求職の情報を集約しているが、産科医不足の解消には至っていない。
168 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 08:33:35 ID:wJsz92zN0
>>167 >>他の重要度の高い病院で産科医が足りなくなり、
と言うことは重要ではない病院なんだねw
169 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 08:34:52 ID:k6JK4/F30
>>143 そうそう、電波には
馬鹿正直に対応するんじゃなくて、
これからは お望みどおりに「世間ずれした」対応をしましょうや。
170 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 08:46:41 ID:3Vky8jq30
産科崩壊のあおりで婦人科で手術が出来る人材も現場から激減、婦人科の外科手術も待ち時間が非常に長いらしい。
>>170 救急・病棟の廊下でストレッチャーで処置まち
というのもあと数年で実現化しそうですね
大淀の妊婦死亡の遺族はそういう医療でもよかったと懐古されていますので
積極的に行うべきだと思いますよ(ただし廊下待機患者は自己責任・免責)
これからの病院は廊下を広めに取ってビニールシート(敷布)・ストレッチャーを
多めに、これ最強
172 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 09:25:28 ID:2FFY3s980
「産科医の過重労働」
紀伊民報 2007年9月10日
http://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=131423 奈良県で妊婦の転送先が決まらず死産した問題を、先日小欄が取り上げたことで、医療関係者などから抗議のメールが数通、届いた。
▽38歳の東京都の男性からは、産科医の過重労働や奈良県の医療行政の怠慢を、小欄が見過ごしているという指摘である。状況はこうだと、
毎日新聞に掲載された中村秀明記者の記事「医師は疲れ果てている」を紹介していた。
▽少し長いが要約する。「(救急搬送中の妊婦が死産した)あの夜、奈良県立医大で当直医2人が詰める産科病棟の状況。
午後11時、14時間に及ぶ手術が終わり30分後に別の人の緊急帝王切開手術。次に陣痛の急患が入院。このとき救急隊からの電話。
お産の診療中で後にしてほしいと当直医は答えた。そのあと緊急入院2人の治療。入院してきた急患の出産に立ち会う。一睡もできず午前8時半に当直を終えた」
▽山形市の男性医師47歳からは「日本の産科医療崩壊は人災です。国会議員がしっかりしなければどうしようもありません。
医は仁術かもしれませんが、その崇高(すうこう)な精神は司法界をはじめ、その他の外野がすべて奪い去りました」という意見。産科医が患者を助けられないと、福島県のように不当逮捕か不当起訴される、と訴えている。
▽こういう指摘を受けると、過酷な勤務医の実態と、医療行政の怠慢が「医は仁術」以前の問題として見えてくる。問題の根は深い。
>医療関係者などから抗議のメールが数通、届いた
>医療関係者などから抗議のメールが数通、届いた
>医療関係者などから抗議のメールが数通、届いた
>医療関係者などから抗議のメールが数通、届いた
173 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 09:31:37 ID:1/OdZvtV0
>>171 おいおい、そんなこというとまた廊下を広くせよという通達出して土建業界への
甘下痢雪隠詰めの新手をひねりだしてくるだろ糞肛漏症の病人どもが。
黙って生暖かく見守ってあげるが吉。自分でケツが拭けなくなったらおみとりおみとりw
174 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 09:36:38 ID:QFljDgrG0
松阪市民病院が分娩休止 産科医不足「再開難しい」/三重
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20070912/CK2007091202048056.html 松阪市民病院(17科、308床)が、産婦人科医不足を理由に8月末で分娩を休止していたことがわかった。
三重大付属病院からの派遣医2人のうち1人が異動したためで、市民病院は「医師不足は深刻で、分娩の再開は難しい」としている。
市民病院の産婦人科はこれまで、三重大からの派遣医2人体制で診療を続けていたが、9月1日付で産婦人科医1人が
四日市市の病院に異動。医師1人で分娩を続けるのは困難として、9月からの休止を決めた。
市民病院の分娩件数は2006年度は79件で、07年度は8月末までに28件あった。分娩休止後も外来は続けている。
竹林文平事務部長は「市内で分娩を扱う医療機関はまだ5カ所あり、松阪市は比較的、受け入れ態勢は整っている」とした上で、
「(産婦人科医の不足が進む)三重大から新たに派遣を受けるのは難しい」と、再開には厳しい見方を示した。 (佐藤航)
175 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 09:40:29 ID:QFljDgrG0
妊婦救急搬送に1時間超 05年以降、中部6県でも140件以上
◆長野など病院遠く越境も
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007091202048088.html 妊婦の救急搬送で119番通報から受け入れ先の病院に到着するまでに、1時間以上要したケースが2005年以降、
中部6県で少なくとも140件以上あったことが中日新聞のまとめで分かった。滋賀県と名古屋市では、
複数の病院に受け入れを断られる“たらい回し”が判明。都市部以外の地方でも、遠方の医療機関への搬送に
時間がかかるケースが目立つ。
滋賀県東近江市の東近江行政組合消防本部によると、今年7月、20代前半の妊婦が陣痛を訴えて救急車を呼んだが、
4つの病院に受け入れを断られ、搬送先に到着するまで1時間16分かかった。妊婦は当時、妊娠10カ月。
開業医の診察を一度受けただけで、母子手帳もなかった。
妊婦宅に到着した救急隊員は妊婦を救急車に乗せて停止したまま約15分間、計4カ所の病院や
産婦人科の開業医に電話で受け入れを要請。だが「かかりつけ医でない」「妊娠の経過が分からない」
などの理由で次々と断られたという。
5カ所目への電話でようやく、24キロ離れた同県甲賀市の公立甲賀病院が受け入れを承諾、搬送した。
176 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 09:41:10 ID:QFljDgrG0
>>175続き
名古屋市では02年7月、薬を服用し腹痛となった20代のフィリピン人女性を搬送する際、
5つの医療機関が「流産する薬を飲んだ患者は受け入れられない」などと拒否。女性は自宅で流産し、
1時間17分後に名古屋第二赤十字病院(昭和区)に運ばれた。
05年7月に、出血し流産のおそれがあった20代の妊婦を搬送した時にも、「病床が満員」「医師が多忙」
などの理由で5つの病院から受け入れを断られ、名古屋第一赤十字病院(中村区)に収容するまで1時間24分かかった。
母子は無事だったという。
こうした都市部のたらい回しとは別に、地方では離れた医療機関まで運ばざるを得ず、
通報から病院収容までに1時間以上かかっている。
顕著なのは、県土が広い長野県。同県飯田地方を管轄する飯田広域消防本部によると、22件あった。
木曽地方では、松本市の信州大付属病院などへの搬送で1時間以上かかるため、救急車に産婦人科医が同乗している。
南木曽町など岐阜県境に近い町村では、中津川市民病院(岐阜県中津川市)へ越境搬送しており、2件あった。
愛知県新城市と北設楽郡を管轄する同市消防本部では、05年に1件。
三重県伊勢市でも14件あった。いずれも地元のかかりつけ医などから約40-60キロ離れた
津市や同県四日市市の医療機関への転院のためだった。
177 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 09:43:20 ID:3Lmg+7rc0
>>170 そだね。うちの近くでも子宮筋腫なんかだと、
「予定は不明、多分3ヶ月以上先」と言われてた人がいる。
産科も婦人科も、小児科も救急も、その他全部順調に崩壊中。
178 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 09:48:17 ID:PrthPk3s0
勤務医のみなさんは心配しなくていいよ
平成20年の診療報酬改定で、開業医の3分の1は倒産するから
焼け出された開業医が病院に戻ってくるし、新規開業も激減するからさ
179 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 09:50:00 ID:QFljDgrG0
周産期センター指定申請/鹿児島市立病院
高リスクの妊婦に対応
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=6533 ハイリスク妊婦に対する医療や高度な新生児医療を行う「総合周産期母子医療センター」の指定を、
鹿児島市立病院(687床)が申請したことが11日分かった。指定する鹿児島県は今秋、関係者による
周産期医療協議会を立ち上げ、市立病院の申請を協議する。
センター指定は、母体胎児集中治療管理室(MFICU)6床以上、新生児集中治療室(NICU)9床以上が条件。
市立病院は産婦人科施設の一部を改良して無菌室にするなどすでにMFICU6床を整備、14人体制の看護師も配置した。
同病院の新生児センターは全国トップクラスの80床で、このうちNICUは32床とすでに基準を上回っている。
同病院によると、2006年度は比較的リスクが高い分娩939件、ハイリスク分娩560件を扱った。
ハイリスク分娩のうち432件は帝王切開。他施設からの母体搬送は165件だった。
総合周産期母子医療センターは、厚生労働省が各都道府県に1カ所以上の設置を目指している。
鹿児島や宮崎をはじめ、妊婦搬送拒否問題があった奈良など数県には設置されていなかった。
180 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 09:53:48 ID:QFljDgrG0
神奈川県探索を一元化 妊婦搬送 11月から、迅速化へ全国初
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007091202048155.html 奈良県で妊婦の搬送先が決まらず死産するなど周産期の救急体制が問題になる中、神奈川県は11日、
救急搬送が必要な周産期の患者の受け入れ先の病院探しを、基幹病院の産科医師に代わって県医師会が運営する
「県救急医療中央情報センター」(横浜市中区)の職員が11月から行う、と発表した。医師の負担を軽くし、
搬送の迅速化を図る狙いがある。
県の周産期救急医療システムでは、県内に8カ所ある基幹病院が、分べん施設からの周産期の救急患者を
24時間体制で受け入れるほか、基幹病院の産科医が患者の状態に応じて別の受け入れ先病院を探している。
しかし、受け入れ先探しを診療の合間にするため時間がかかる上、医師の負担が大きかった。
このため、県救急医療中央情報センターに病院探しを一元化。周産期患者の対応を専門にする職員1人を配置し、
基幹病院の指示を受けながら分べん施設に受け入れ可能な医療機関の紹介を行うこととした。13日開会の
9月定例県議会に提案する一般会計補正予算案にセンターに配置する職員の人件費254万円を盛り込んだ。
同センターは現在、消防機関などに対して24時間体制で救急患者の搬送が可能な医療機関を紹介している。
4月から3カ月間新システムを試行したところ152件の利用があり、医療機関の紹介などに要した時間は平均約42分だったという。
◇
厚生労働省は「周産期の救急患者も含め一元的に搬送先を探し、紹介するシステムは全国的にも例がない」としている。
>>176 搬送によって児が助かっちゃったら、女性の中絶希望に反したことになるんじゃ?
182 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 09:56:50 ID:uJo+lvKP0
>>178 逃げ場を失うだけ。
やけになる奴隷勤務医も出てくると思うが。
そうなると結局、国民が痛い目に遇うはず。
183 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 09:57:39 ID:QFljDgrG0
市民病院が10月から「助産師外来」本格実施へ/横須賀市
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijul0707831/ 横須賀市立市民病院は10月1日から、産科で妊産婦健診まで行う「助産師外来」を本格実施する。
同病院では既に助産師による保健指導、母乳外来を行っており、不足がちの産科医師の負担を軽減するのが狙い。
市内では既に市立うわまち病院で同様の外来を実施しており、三浦半島エリアでは市民病院が2施設目となるという。
同病院の健診は産科医が正常経過と判断した妊産婦が対象。医師と連携を取りながら、妊娠24週前後と33週前後に
腹部エコー(超音波検査)、尿検査などを行う。健診料は1回30分で5千円。
同病院には現在17人の助産師が勤務。産科医に代わって妊娠経過説明や生活相談などの保健指導と母乳相談などの外来を
6月から先行実施してきたが、スキルアップが進んだため、10月から健診も担うことに。今後もスキルアップに努め、
将来的には出産なども担える「院内助産所」の開設を目指したいとしている。
184 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 09:59:25 ID:QFljDgrG0
福岡こども病院人工島移転 母体治療 小児救急 消極姿勢に懸念
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20070912/20070912_002.shtml 高度な小児医療を担ってきた福岡市立こども病院・感染症センター(中央区)について同市は11日、
産科を併設した上で人工島(東区)に移転する計画を発表した。搬送拒否による死産という悲劇を招いた奈良県のみならず、
小児、産科の医師不足は九州でも深刻さを増すだけに、医療者からは小児に加え周産期医療の拠点としての新病院に期待が寄せられる。
ただ市側は、周産期医療に不可欠な母体の治療態勢構築には消極的なことから「中途半端な態勢なら地域医療の充実にはつながらない」
との批判も上がる。
熊本県小児科医会長の後藤善隆医師は「子供の特殊な病気を治療する高度医療拠点が九州に1カ所はあるべきだ」として計画を評価。
周産期医療を充実させる点についても、各地で新生児集中治療室(NICU)が不足し、奈良のような不幸を招きかねないとされる
現状の改善に期待する。
しかし、最終報告で示された医療態勢の内容には疑問を呈する意見も相次ぐ。新病院に産科医は配置するものの、
妊婦が重症だった場合は「危険度の高い妊婦は大学病院などで診てもらうよう、すみ分けをしたい」(市の担当者)との姿勢を示しているからだ。
こども病院と統合される構想から一転、現地存続が打ち出された福岡市民病院(博多区)の竹中賢治院長は、周産期医療は
子と母の双方を診る態勢を築くべきだと指摘。「病院が多いといわれる福岡都市圏でさえ、母体搬送を断らなければならないほどの状態。
母親もきちんとケアできる病院が必要なのに、この計画では問題の解決にならない」と厳しく批判する。
知的障害児通園施設「福岡市立西部療育センター」(西区)のセンター長で、市急患診療センターで小児救急医療を担う宮崎千明医師は、
小児救急に携わる医師の負担が増し疲弊しているとして「新病院は小児救急の核にもなってほしい」と注文。だが同市は
「余力があれば対応したい」との姿勢で、地域の医師の不満は募る。
福岡市医師会の宮崎良春会長は「母体のケアなどの対応も含めて、新病院の態勢をどうするか、まだ議論が必要ではないか」と話している。
185 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 10:01:57 ID:xUTRySZJ0
ウワー、ネタの”てんこもり”だな。
あいかわらず、同じバカ繰り返して、
「産科」が急激にぶっこわれてる。
はいはい、何回でも「敗戦」してね〜。
美しい国は、戦争一つ満足にてきないのね〜
186 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 10:09:19 ID:1/OdZvtV0
>>185 そりゃあ「地球より重いニポン人ひとりの命」を戦場へつぎ込んだら国は宇宙征
服でもしない限り遺族に慰謝料払いきれない。だから戦争できないのさwww
187 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 10:13:56 ID:5K0b6KZ40
ツギスレタイ
産科医絶滅史45巻 奈良野良妊婦ー誰も診てはいけない
188 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 10:14:19 ID:UFbshZtg0
今も公立に残っている真面目なマゾ医、奴隷医たちも集約されて、
労働条件はいくらか緩和されるが、給与は上がらない
健康保険+少々の自己負担しか払わない患者の待ち時間はどんどん延びていく
医療も薄味になっていく
僻地枠の医師は、その公立病院に縛り付けられていくわけだが、
もともと奴隷志願の香具師とみなされて、安月給で酷使される、
僻地枠をでっちあげ、そういう自前の奴隷を持とうというのが、僻地民の長期計画だ
すると僻地枠外の医師も安月給で酷使され、真面目なマゾ医以外は嫌になって辞めていく
公立病院というタコ部屋で働かなくても、医師たちの多くは、厚労省に誘導されて、
24時間対応診療所のくたびれた総合看取り医になっていく
一部の有能な医師だけが、自費診療病院で、金持ち相手に高給を稼ぐ・・・
というのが、医療崩壊の姿だ
189 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 10:35:37 ID:pkbD/Kzj0
>>188 今の診療体制が頭から離れないからそういうことを言っているけど、
今後自費診療病院が出来たとして、マンパワーが圧倒的に必要になる。
今みたいな中途半端な24時間体制がいいわけないじゃん。
医師もキチンと3交代にする必要があるし看護師ももっと揃える必要がある。
金持ちは金銭的負担をしてでもそのような充実した診療体制を望むよ。
なにせ自分の命がかかっているからね。
外科を例に挙げると、執刀医は確かに少数で十分だが、術後管理にもマンパワーが必要。
最低でも今の日本のICUレベルの診療体制が必要になる。
190 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 10:38:24 ID:QFljDgrG0
>>180の別ソース
県が妊婦搬送先探し代行、産科医の負担軽減へ…神奈川
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070912i402.htm?from=navr 神奈川県は、救急搬送が必要な妊婦の受け入れ先を、医師に代わって、産科の研修を受けた
県救急医療中央情報センター職員が探すシステムを11月から本格的にスタートさせる。
4月から試験的に実施したところ、診察と並行して受け入れ先探しをしなければならなかった産科医から、
「負担が軽減され、助かった」との声が上がったことなどから、体制を組んで取り組むことにした。
同県では、出血するなど緊急に治療が必要な妊婦は、県内の八つの基幹病院が対応することになっているが、
自分の病院に収容できない場合、産科医が、ほかの病院に電話するなどして受け入れ先を探している。
同センターでは、職員11人が3人ずつ交代で、24時間態勢でこの作業を代行。破水や合併症の有無など、
妊婦の症状が書かれた調査票を基幹病院からファクスで受け取り、県内の受け入れ可能な病院を探す。
同県などは、産科医不足対策として、救急車への搬送先案内などを行っている同センターで、搬送先探しを試行。
これまでに、基幹病院から依頼のあった152件のうち、88件で受け入れ先を確保した。
191 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 10:39:29 ID:p0BpP7u+0
>>176 名古屋市では02年7月、薬を服用し腹痛となった20代のフィリピン人女性を搬送する際、
5つの医療機関が「流産する薬を飲んだ患者は受け入れられない」などと拒否。
>>178 そもそも母体保護法違反では?と思い『堕胎』で検索すると、、
刑法 第2編 第29章 堕胎の罪
(堕胎)
第212条 妊娠中の女子が薬物を用い、又はその他の方法により、堕胎したときは、一年以下の懸役に処する。
なーんて出てきた。この女性と販売した或いは手渡した者の責任は???
追求してよ!医療のゴミ売りさーん!
192 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 10:39:53 ID:5twNQPL90
>>178 そうは簡単に病院の勤務医には戻らないと思うよ。
奴隷志願は多くはない。
一般サラリーマンに転向する人もいるだろう。宅建に鞍替えする人もいるかも。
厚生労働省は開業医を叩く積もりだが、開業医は厚生労働省の役人の奴隷にはならない。
193 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 10:40:23 ID:xUTRySZJ0
>今後自費診療病院が出来たとして、マンパワーが圧倒的に必要になる
いらねーよ。日本みたいに、重税、ネタミソネミの国で、
自由診療を受けられる病人なんて、ほんの一握り。
194 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 10:43:51 ID:3Vky8jq30
質問
以下は正しいのでしょうか
産科医は手術の出来る婦人科だが
婦人科だからといって手術が出来るとは限らない
受け入れ拒否=産科医不足と煽ってるマスコミが多いが実は違うんだよね。
お金がないから救急車で搬送されて出産。
すぐトンズラする計画的犯行が多発してるわけよ。
病院もこういう患者が多いから受け入れしたくないわけ。
今回は手が空いてなかったということになってるが暇でも多分断ったと思う。
病院は無銭出産の宝庫だからね。
つぎのキーワードは,「産み逃げ」 だなあ。
妊婦と病院の迫真のバトル。「ねこうんじゃった」にご期待下さい。
197 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 10:51:17 ID:p0BpP7u+0
・フランス?製で例の如く中国製偽薬も大量にあるとされている『経口中絶薬』。
インターネット薬局で検索すると驚くほど簡単に購入できるようです。
・ただ、プレグラみたいなものなので結局『激しい腹痛』『大量の性器出血』で搬送や
押しかけ救急となるようだ。
・そこでその妊婦・相手の男が『妊娠継続を希望しない』『妊娠継続治療を拒否する』と主張した場合、
医師は困りますね。
・無処置で流産・死産となった場合上記の『刑法』に関わりかねないし、入院安静ウテメリンでもやったら
『患者の希望を無視した強制的な医療行為』とか言って非難され、支払いに応じないかもしれません。
・私は勤務医時代にもしこのようなケースに遭遇したら『そもそも、非合法の薬ですし、日本の法規に違反している恐れがあります。
いずれにしても、私はそのようなケースの治療経験が全くないので他の施設を当たって下さい』でいこうと考えていました。
実際に経験ゼロですから、その御患者様のためにもその方がいいでしょう?
今となっては昔の話です。(遠い目) 逃散済。連休たくさんで楽しみ。
198 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 10:55:19 ID:QFljDgrG0
開業医が絞られても奴隷勤務医には決して戻らないよ。
遵法勤務医ならなるかもしれんが。
200 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 10:59:25 ID:3Lmg+7rc0
>>192 そのとおり。奴隷勤務医に戻るのは、借金背負って開業したばかりの人。
一財産あって、借金ない人は、もっと気楽な仕事に替わるだけ。
それと、開業医を叩くと、勤務医の将来の希望が無くなり、
完璧なモチベーション破壊となる。
官僚が天下り先の確保を「省益」として、国民の命より、モラルより、常識より
優先しているのを見れば分かるでしょ。天下りできない官僚に誰がなるの?
>母体の経過が分からない
だよなぁ
>妊婦は妊娠41週目でかかりつけの病院がなかった
こんなの受け入れてもどうせ医療費払えんでしょ
むしろかかりつけ医のいない妊婦を受け入れた病院があったことこそニュースじゃないか
202 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 10:59:53 ID:pNtw6/8y0
203 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 11:01:40 ID:kzkNcbVM0
しかし、運ぶ救急隊もガクブルもんだな。
ざまみろ。
205 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 11:07:16 ID:1/OdZvtV0
206 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 11:10:44 ID:2FFY3s980
県が妊婦搬送先探し代行、産科医の負担軽減へ…神奈川
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070912i402.htm 神奈川県は、救急搬送が必要な妊婦の受け入れ先を、医師に代わって、産科の研修を受けた県救急医療中央情報センター職員が
探すシステムを11月から本格的にスタートさせる。
4月から試験的に実施したところ、診察と並行して受け入れ先探しをしなければならなかった産科医から、
「負担が軽減され、助かった」との声が上がったことなどから、体制を組んで取り組むことにした。
同県では、出血するなど緊急に治療が必要な妊婦は、県内の八つの基幹病院が対応することになっているが、
自分の病院に収容できない場合、産科医が、ほかの病院に電話するなどして受け入れ先を探している。
同センターでは、職員11人が3人ずつ交代で、24時間態勢でこの作業を代行。破水や合併症の有無など、
妊婦の症状が書かれた調査票を基幹病院からファクスで受け取り、県内の受け入れ可能な病院を探す。
同県などは、産科医不足対策として、救急車への搬送先案内などを行っている同センターで、搬送先探しを試行。
これまでに、基幹病院から依頼のあった152件のうち、88件で受け入れ先を確保した。
(2007年9月12日10時16分 読売新聞)
DQNがたらい回しされたからといってニュースになるのがわからん
だって、マスゴミはDQNの集まりだもんw
DQNは身内を擁護するんだよw
209 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 11:40:55 ID:pkbD/Kzj0
>>206 問題は、そのコーディネートする人に医療の知識経験があるかだね。
素人に字面だけ読ませても要領を得ないよ。
今日も着々と進行しておりますな。ほのぼのしたニュースです。
市立甲府病院の常勤産科医2人に縮小
分娩予約の制限検討 塩山市民病院は確保難航
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2007/09/12/5.html 山梨県内の病院で最多のお産を扱う市立甲府病院(赤羽賢浩院長)が月内にも常勤産婦人科医一人が退職するため、常勤医二人体制になることが十一日までに分かった。
二人体制では二十四時間お産を扱うことは困難で、「予約制限も検討しなければならない」(同病院)状況。
山梨大などに医師の派遣を要請しているが後任は未定。
一方、山梨大から今月末で産婦人科医の引き上げを通告されている塩山市民病院(沢田芳昭院長)は、甲州市が大学側と継続に向けた交渉を続けたが難航。
お産可能な病院が峡東地域から消える事態が避けられない見通しで、各地で医師不足の影響が深刻さを増している。
市立甲府病院は二〇〇六年度まで新潟大からの派遣医四人がお産や診察に当たっていたが、年度末に一人が大学に引き上げ、四月から三人体制に縮小。
さらに一人が個人的理由で九月中の退職を申し出て、半年で半減となった。
当面は二人の常勤医が従来通り月−金曜の週五日で診察を行うが、医師一人当たりの負担は大きくなるため、早期に後任医が確保できないと、お産への対応で通常の診察にも支障が出る恐れも出てくる。
>>206 >基幹病院から依頼のあった152件のうち、88件で受け入れ先を確保した。
残りの64件は?
212 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 11:43:12 ID:2FFY3s980
現場の悲鳴聞いて 産科救急問題
舛添厚労相、県内視察を示唆
2007年9月12日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20070912/CK2007091202048195.html 「今まで地方の意見を直接聞いてくださる大臣はほとんどいなかった。意見交換ができ、本当に良かった」。
堂本暁子県知事は十一日、舛添要一厚生労働大臣を訪ね、大臣と全国知事会との意見交換会に出席。
厚生労働行政に関する地方の意見を直接ぶつけた。
奈良県で問題化した産科救急の受け入れ拒否問題については「小児科と産科が軽視され、絶対的に医師が少ない。
近々に対応していただかないと」と緊急施策を要望。県内でも同じような事例があったことが次々と明るみに出ているだけに
「一件でもあってはいけない。県境を越えて協力も考えないと」と話した。
舛添大臣は厚労省と全国知事会とで直接やりとりをする部署をつくり、情報交換をシステム化することを約束したという。
また、県を訪れて医療福祉の現場を視察することも示唆したといい、堂本知事は
「大臣が現場を見れば、(厚労省の)役人も見ることになる。現状では届いていない現場の悲鳴を聞いてほしい」と
大臣の視察を期待していた。 (小林孝一郎)
213 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 11:46:01 ID:FoJ7z9Ct0
>>212 軽視されていると言うよりは、敵視されている訳だろう。
司法やプロ市民やマスゴミからだけどな。
214 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 12:01:17 ID:xUTRySZJ0
「真っ正面の叩き」から、ガス抜きに転じただけ。
政府の「医療破壊、産科破壊テロ」は進行中で、成果膨大であることに
「 か わ り は な い 」
215 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 12:04:24 ID:Shbb3l4S0
小児科も産科も子供居なけりゃ不要じゃないかい?
216 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 12:15:08 ID:xUTRySZJ0
子供は、減ってるが、DQN母とDQN父が増えたので、
「子供が育てられない」。
それで、小児科が必要なの。
ナンにも知らずに、他人が何とかしてくれる、で妊娠するヤツが
いっぱいいるので、
産科が必要なの。
日本中が、愚民の群れになって、自分じゃなんにもできないの。
「他人が、”懇切丁寧に”おいらのメンドウをみてあたりまえ」状態なの。
こんなんじゃ、国ごと、オワリなの。
【社会】 “たらい回し” 23歳妊婦、かかりつけ医なく…千葉など24病院に延べ42回受け入れ断られる★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189557442/ 339名無しさん@八周年sage2007/09/12(水) 11:26:26 ID:wyjYo/Ot0
>>302 私が妊婦検診に行ってたときに野良産婦が救急搬送されてきたことがあったよ。
たまたま妊婦仲間が入院してたから後からそういうことだと教えてもらったのだけど、
とにかく外来スタッフも受け入れに行ってしまったために、3時間くらい診療が
ストップしてしまった。私は安定してたからガマンできたけどつわり中の人とかは
大変そうだった。
分娩室も通常はパーティションで区切って2人同時進行できるのだけど、
感染症を恐れて分娩室は彼女専用となり、他の産婦さんは予備室やLDRなどで
分娩したらしい。
医者はそれでも「うちが受け入れなかったらどこも受け入れないだろうなーっていう
患者さんだったんで仕方ないんですけどね…」って苦笑交じりで語っていらした。
財団法人がやってるNICU完備でベッド数も多い病院の話でした。
218 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 12:19:05 ID:gptNI6aC0
>>212 な〜んだ、舛添ってただの馬鹿じゃん。
http://www.asahi.com/politics/update/0911/TKY200709110426.html 「残業代が出なかったら、あほらしくてさっさと家に帰るインセンティブ(誘因)
になる」。舛添厚生労働相は11日の閣議後の記者会見で、一定条件を満たした
会社員を労働時間規制から外すホワイトカラー・エグゼンプション(WE)につ
いての持論を展開した。
WEの真意は「パパもママも早く帰って、うちでご飯を食べましょうということ
だ」と説明し、「家族だんらん法案」「早く帰ろう法案」などの名前にすべきだっ
たとした。
医師も宿直という名の夜勤なんてさっさとやめて家族だんらん。
残業代が出なかったら、あほらしくてさっさと家に帰るべき。
219 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 12:34:07 ID:QFljDgrG0
「阿南・中央病院に産婦人科」
南部圏域問題協議会 市医師会長が設置意向 /徳島
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news002.htm 県立海部病院(牟岐町)の出産受け入れが8月末で休止されたことや、医師の偏在など、課題が山積している
県南部の医療のあり方について話し合う「南部圏域医療問題協議会」の第3回会合が11日、美波町の
県南部総合県民局美波庁舎で開かれた。地元住民からは今回の措置を残念がる声が寄せられる一方、
阿南市の医療関係者からは、海部郡からの強い要望があれば、将来、阿南市内の病院に産婦人科を設置したいとの
意向が示されるなど、議論が交わされた。
塩谷泰一・県病院事業管理者は、海部病院で出産ができなくなった経緯を説明。「病院を一緒に育てるという
スタンスを持ってほしい」と呼び掛けた。
同病院の出産受け入れ休止について、牟岐町社会福祉協議会のメンバーは「お産で小松島や阿南市内まで
タクシーで行くとなると、経済的にかなり負担。妊婦の立場からすれば、海部病院でお産ができる安心感があったのに」などと話した。
一方、阿南市医師会の児玉一郎会長が阿南医師会中央病院に、徳島大病院と協力して8人程度の産婦人科医を配置し、
将来的に産婦人科の設置を検討していると表明。これに対し、塩谷管理者は「すべて阿南市や小松島市に任せていいのか。
ある程度は海部郡内でまかなうことが住民の考えでもある」と持論を展開した。
また、川端義正・海部病院長は、将来的な方向性として「海部郡内に大きな病院がほしい」と集約化を求めた。
(2007年9月12日 読売新聞)
220 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 12:43:54 ID:QFljDgrG0
妊婦の「かかりつけ医」
http://osaka.yomiuri.co.jp/mama/birth/mb20070912kk01.htm 奈良県橿原市の妊婦が救急搬送中に死産した問題で、妊婦に「かかりつけ医」がいなかったことが、病院探しを
より難しくしたとみられている。医療関係者によると、「かかりつけ医」を持たず、健診も受けず、陣痛が始まって
初めて救急車で運ばれて来るケースは最近では珍しくないという。お産を取り巻く現状、健診の意味を探った。
(近藤亜矢子、樽本安友、古岡三枝子)
「健診受けず出産」も
施設や産科医師は減少傾向
「通報時間が深夜や未明だったら、もっと(産科病院は)見つけにくい。綱渡りのような搬送だった。今思い返してもぞっとする」。
大阪府内の消防署に勤務する救急隊員は、2年前のある夜の出来事をこう振り返った。
午後8時ごろ、「おなかが痛い」という119番を受け現場に。電話してきたのは妊婦で、母子手帳は持っていなかった。
「すぐに引き受けてくれる産科病院は少ない。長期戦になりそう」と覚悟し、電話で病院を探した。すると運良く3件目で、
産科医師が残っていた大学病院が見つかり、交渉した結果、引き受けてもらったという。
このケースのように、医療機関で定期健診を受けていなかったり、受けていても数回だけだったりで、「かかりつけ医」を持たない人は
珍しくはない。お産にかかわる関係者は口をそろえた。
兵庫県尼崎市産婦人科医会によると、開業医ら12人が交代で行う一次救急への搬送で、未受診のまま破水などしたケースは、
2002年度から5年間で計26件あった。重い合併症を抱えていた人もいた。
221 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 12:44:50 ID:QFljDgrG0
>>220続き
産後の女性宅を訪ね、育児支援している助産師は、訪問先で母子手帳を見て驚いた。医療機関での定期健診を記録する欄が真っ白だったからだ。
「仕事が忙しく、一度も病院へ行けないまま陣痛が始まってしまった」と女性は説明したという。
記録が1、2回という人もいた。ある女性は妊娠初期に1度受診し、その後転居。見知らぬ土地で病院探しに手間取り、一度だけ受けた病院に、
「ここで診てもらったから」と駆け込んで出産した。
「出産前の3日間、何も食べていなかった」と話した女性の記載も1回だけ。「お産のお金が払えるかどうか心配なのに、健診なんて……」
この助産師は「若年層より、すでにお産を経験した経産婦の方が、受診回数は少ないようだ」と打ち明けた。
病院勤務の経験がある助産師芦田千恵美さん(49)も、未受診の妊婦を救急搬送で受け入れたことがある。
「受診しなくても大丈夫」と思っていたり、中絶を迷っている間に出産を迎えたりと理由は様々だが、「子育ては妊娠中から始まっている。
それぞれ事情はあるだろうが、行政機関に相談するなど、SOSの声を上げて」と話した。
かかりつけ医の不在は、妊婦側だけの問題ではない。産科医師と、お産が出来る施設はともに減少し、産み場所の確保が難しくなっている。
滋賀県近江八幡市の女性(37)は現在、第2子を妊娠中。近くの助産所でのお産を考えているものの、助産所から
「妊娠5か月までは、産科病院で受診して」と勧められた。産科病院に出向いたが、医師は多忙で「異常なし」を確認するだけで精いっぱい。
心配事を質問する余裕はなかった。
健診結果は順調で、助産所でお産が出来る見込みだが、万が一に備え、連携している約20キロ離れた病院で最低3回は受診するよう指導されている。
医師は妊婦のことを日常的に観察し、妊婦は医師を信頼して何でも相談できる、そんな意味での「かかりつけ医」は、
誰もが持ちにくくなっているのが現状だ。
(2007年9月12日 読売新聞)
>>218 サービス残業や不法な長時間勤務を厳に禁じて、
残業代はガッチリ増額させれば、本当に「家族だんらん法」になるかも。
なんか、実際は関係のない内容を「平和主義」という綺麗な文言に乗っけて主張する
怪しげな団体の手法を真似てるようにしか見えませんな。
これからは子作りするまえに予約だな。
予約が取れるまで経済的な条件を満たしていても中田氏しないこと。
224 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 12:55:51 ID:xUTRySZJ0
DQNは、「ナンモ考えないで、発砲」だからね〜。
テロ行為に認定しましょう。
「テロ特措法」って、、、、、、、、違った?、、、、、
225 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 13:06:52 ID:2FFY3s980
首相がやめると、そのときの内閣はどうなるの?
解散?続投?
227 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 13:09:46 ID:xUTRySZJ0
マジですか?
内閣総辞職で、「自民党総裁選」だすか〜?
うそでも、ホントでも、「こんなニュースがマスゴミに流れるようじゃ、オワリ」
228 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 13:13:06 ID:2FFY3s980
229 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 13:17:15 ID:2FFY3s980
安倍首相、辞任へ 麻生幹事長ら与党幹部に意向伝える
2007年09月12日13時07分
安倍首相は12日、麻生太郎幹事長ら複数の自民党幹部に対し、退陣する
意向を伝えた。12日は午後1時から衆院本会議で代表質問が予定されて
いたが、「私は辞任するので、代表質問に答えるわけにはいかない」などと
伝えた。臨時国会の実質的な論戦が始まる前に、辞任するべきだと判断した
と見られる。午後2時から記者会見し、正式に表明する。
首相は7月の参院選で自民党が惨敗した後も続投した。9日には訪問先の
シドニーでの記者会見で、11月1日に期限が切れるテロ対策特別措置法に
基づく海上自衛隊のインド洋での給油活動の継続について「国際的な公約と
なった以上、私には大きな責任がある。職を賭して取り組む」との強い決意を
表明。活動が継続できなければ退陣する意向を示していた。
http://www.asahi.com/politics/update/0912/TKY200709120166.html
230 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 13:17:15 ID:y27kmLS50
ハハハ、桝添もクビ。
231 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 13:17:48 ID:Y7cQaYSJ0
>>138 母親学級の時にやってるよ、表やグラフを使って。
「自宅分娩で産婆さんがお産をしていた50年前は、
1年間に4000人の妊婦さんが死亡していた。
本来お産はリスクのあるもの」、と説明している。
みんな4000という数字に驚いている。
232 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 13:21:44 ID:gptNI6aC0
桝添さようなら
233 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 13:23:59 ID:2FFY3s980
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < 俺が次の首相!
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \_______________
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
234 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 13:24:01 ID:1/OdZvtV0
全世界をして「アヘ?」といわしめたニュースだな
235 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 13:25:46 ID:y6ka3oaOO
禿の後任は外科医で弁護士である古川(だったっけ?)氏を希望
首相官邸から、次の厚労大臣の打診がきたけど、
要望があったらここに書いておいてね。
237 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 13:28:04 ID:gptNI6aC0
239 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 13:34:26 ID:XU74MwMG0
>>236 > 首相官邸から、次の厚労大臣の打診がきたけど、
> 要望があったらここに書いておいてね。
技官全員僻地一人診療所に片道単身赴任w
240 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 13:40:49 ID:2FFY3s980
舛添大臣の業績
「家族だんらん法」
「盗人は最後まで追求する」→「刑事告発は時効で無理」
「奈良県は周産期医療、しっかり」発言
241 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 13:44:43 ID:8CA1+yoo0
次の総理大臣はオレ。史上初のドロッポ産科医首相。
242 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 13:47:42 ID:1/OdZvtV0
凧首相の下の蛸厚労相で連ダコ医療行政が始まったと書き込むのを楽しみにしてたんだが・・・んー、残念っ!
243 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 13:58:40 ID:1/OdZvtV0
せめて醜い官僚の権益漁りをできないように道連れにして美しく意地心中辞任して欲しかったね、男ならw
>>237 じゃあ、丘の上で
>>236 スクラップ&スクラップでよろ
>>239 もう命令書出したw
技官だけだと足りないので、全省庁のキャリア官僚に僻地限定医師免許証を交付した。
245 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 14:31:54 ID:1/OdZvtV0
安平家物語みたいだな
246 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 14:45:42 ID:3Lmg+7rc0
内閣は総辞職だろう。任命した人が辞めちゃったんだから。
総選挙は無い。新たな首相が就任して、新たな内閣が出来るだけ。
多分麻生あたりが首相になって、各大臣は大部分は、そのま再任でしょう。
247 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 15:19:53 ID:1/OdZvtV0
>>246 だが舛添だけは麻生以上の失言癖が明らかになったから切られるな。
バカ課長の下で、とか国民をバカ呼ばわりするとはほんとのバカ大臣だ。www
248 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 15:25:59 ID:1/OdZvtV0
ひょっとしてまたもや厚労相の任命に失敗したショックで心が折れて辞意表明したのかもw
安倍による天皇いじめじゃね?
ほぼ毎月、認証式やらせていたし
>187
それだったら
産科医絶滅史45巻 〜ノーランニンプ 誰も診てはならぬ〜
の方が格調高くて良さす
596 名前:卵の名無しさん [↓] :2007/09/12(水) 11:38:58 ID:QFljDgrG0
ニュー速+で拾ったネタ
(大淀病院の件は)
ありゃ橿原高校つながりで、記者と妊婦家族が金と名誉につられてしまったから
話がややこしくなったんだろ
>>250 >産科医絶滅史45巻 〜ノーランニンプ 誰も診てはならぬ〜
>
>の方が格調高くて良さす
原題は
トゥーランドット ネッスン・ドルマ 誰も寝てはならぬ
フィギュアスケート 金メダルの曲
253 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 16:11:41 ID:fM/AIwP30
産科の医局をやめた連中とどういうわけか、空港で会うことが多い。
話を聞いて、共通することは、
1)訴訟リスクがほとんどなくなった。
2)転科した連中は、自分を医者として患者は見てくれる。
3)時間的余裕が比較にならない程できた。
4)収入は、以前より増加した。
最後に、産科を辞める時は、悩んだし将来への不安があったが、
辞めたあとは、そんな悩みはすぐに吹っ飛んでいった。
254 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 16:20:30 ID:o8wtCCH80
歴史は繰り返す
22 :卵の名無しさん:2007/09/10(月) 17:14:55 ID:UxdDMUf80
産科医絶滅史44巻〜Nessun dorma 〜
どうせならこっちのほうが格調高かったかも。
書き込むことはいっしょなんだし。
255 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 16:20:52 ID:p0BpP7u+0
>>253 私のことですか?空港は最近行ってないけど。
1)〜4)は本当にその通り。
追加。
5)怨コール?時間外?当直?ナニソレ??ポケベル不要になった。
携帯電波圏外も知らん。どうでもいい。
6)馬鹿なニュースも気にならない。(受け入れ拒否がどーたらこーたら、、)
7)救急車のサイレンも気にならない。
8)他の従業員と関係が良くなった。(無能な事務や、働かないNrs.は周囲にいない)
re-humanization/再人間化
258 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 16:30:03 ID:FoJ7z9Ct0
A rotation of Prime Ministre:首相のたらい回し
259 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 16:31:38 ID:eJR0is3C0
産科医絶滅史45巻〜医者も総理も立ち去り型〜
産科医絶滅史45巻〜政治も医療もたらい回し〜
産科医絶滅史45巻〜鬱苦死萎逃散/アイムソーリ〜
262 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 16:41:35 ID:+WPq6N/F0
>>252 忘年会の余興でイナバウワーをしながら(←これは嘘だけどw)歌ったよ〜。
〇∧〃
/ >
< \ でもそんなの関係ねえ でもそんなの関係ねえ
263 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 16:44:07 ID:o8wtCCH80
産科医絶滅史45巻〜いやならやめろ!オレのように〜
264 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 16:45:30 ID:eJR0is3C0
産科医絶滅史45巻〜総理ですら辞めるのに・・・〜
265 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 16:56:20 ID:2JmHksOp0
4万5千円は高すぎる。
産科医絶滅史45巻〜どろっぽ総理に続け!〜
267 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 17:51:35 ID:ATEZqBth0
産科医絶滅史45巻〜私も逃散、アイム総理〜
268 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 18:14:52 ID:QFljDgrG0
妊婦受け入れ拒否事例なし 県内8医療機関産科 /和歌山
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=131532 奈良県で救急搬送された妊婦が、多数の医療機関で受け入れを拒まれた問題を受け、和歌山県が県内の主な病院8施設を調査したところ、
受け入れ拒否の案件はなかった。一方で、紀南地方では、救急車を使った搬送件数が増加傾向にあり、救急車の適正利用や、
診療科の集約に伴う医療機関の連携などに課題が残っている。
病院間の連携課題
県医務課が8月30、31日に聞き取り調査をした。県立医大付属病院(和歌山市)や紀南病院(田辺市)など、産科のある主な医療機関
8施設を調べたところ、患者に対して待ち時間を告げて対応する事例はあったものの、受け入れを拒否した事例はなかった。
県内では、県立医大付属病院が出産前後の母子に高度な治療を行う総合周産期母子医療センターを、紀南病院がそれに準じた施設を持つ
地域周産期母子医療センターを開設している。
一方で、新宮市の市立医療センターでは産婦人科医が1人になり、臨時の医師派遣でしのぐなど、全国的な医師不足を背景にした現象も生じている。
このことから県は、新宮市で救急医療体制に開業医の協力を求める「地域医療連携モデル事業」に取り組む方針だ。今後、
事業の経過を見ながら、地域医療で求められている医療機関の連携の在り方を探り、ほかの地域での応用を目指す。(後略)
269 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 18:17:13 ID:3umcCFle0
産科医絶滅史45巻〜逃散党宣言 万国の医師よ逃散せよ〜
270 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 18:18:14 ID:PrthPk3s0
271 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 18:19:46 ID:QFljDgrG0
加賀市民病院 産科 来年4月再開へ /石川
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20070912/CK2007091202048232.html 市議会一般質問 来月、内科も2人増員
加賀市議会9月定例会は11日、本会議を再開し(中略)た。昨年7月から休診している加賀市民病院の産科について、
福村孝治病院管理部長は「(常勤医の確保に向け)関係機関から前向きな回答を得ている」と述べ、
来年4月に再開するめどが立ったことを示した。
同病院の産科は産婦人科の常勤医が昨年6月末に退職し、後任の医師が確保できなかったため休診した。
今年4月の再開を目標としていたが、全国的な医師不足で延期になっていた。
現在、加賀市内で出産を扱える医療施設は、山中温泉医療センターのみ。
小松市など市外の医療施設に出かけて出産するケースが増えている。
福村部長はこのほか「10月1日より内科医師2人を増員し、(常勤医師)24人体制となる」とも答弁。
診療体制の充実と、病院経営の安定に向けた取り組みを説明した。増員する2人のうち1人は糖尿病専門医という。
(後略)
272 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 18:20:33 ID:kzkNcbVM0
273 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 18:45:27 ID:UeXRRmEJ0
県医療審:有床診療所の基準緩和 小児科、産婦人科など限定 /大分
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/oita/news/20070912ddlk44040674000c.html 県医療審議会は11日、医師不足が深刻化している小児科や産婦人科などに限り、診療所の新設・増床を
病床が基準より多い2次医療圏でも認める県独自の審査基準を了承した。近く運用を始める。
県医務課によると新基準では、小児医療、周産期医療を手がける診療所の設置・増床については、
医師一人当たりの小児数(周産期医療は15〜49歳の女性数)が全国平均より多い自治体で認められるようになる。
へき地での診療所も「無医地区」など地域の現状に応じて設置を認める。
現行制度では、2次医療圏の病床数が、県の医療計画で定めた基準を上回る場合は新たな病床設置・増床は原則認められない。
ただ、小児科など特定の診療科については、各都道府県が基準を設けることなどで、病床のある診療所を置くことが可能とされている。
今回の基準を適用すると、小児医療、周産期医療とも14市町村で有床診療所の設置が可能になる。
県の担当者は「診療所の開設促進が期待できる」としている。【小畑英介】
274 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 18:50:55 ID:0ScqFVhI0
マスゴミのせいで、
ついに医療崩壊に続き、内閣崩壊!!
ますます、崩壊する、美しい国だったはずの日本。
マスゴミ曰く「嫌なら辞めろ。代わりは幾らでもいる」だそうですよ
産科医絶滅史45巻〜三角合併で集約化〜
この国の最高権力者はマスゴミ様な気がしてきた。
278 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 19:12:20 ID:UeXRRmEJ0
県の産科医集約、半月で頓挫 北上病院から復帰者 胆江、見捨てられぬ(2007年9月8日 読売岩手地域版)
県立病院の産科医配置再編計画に基づき、胆沢病院(奥州市)から北上病院(北上市)に異動した男性産科医が、
転勤からわずか半月余りで胆沢病院に再異動していたことが7日、わかった。産科医不足に対する苦肉の策として、
県主導で集約化を進めたが、早くも頓挫した形だ。
産科医は、県の配置再編計画に基づき、8月13日付で胆沢病院から北上病院に異動した。しかし、産科医は赴任して
1週間ほどで、「1人でも構わないので、胆江地域の医療のために戻りたい」と訴えた。常勤産科医が不在となっていた
胆沢病院側も「婦人科の診療体制は維持したい」との意向があったため、県もこれを受け入れ、9月1日付で
胆沢病院に再び異動させた。胆沢病院は常勤の産科医を確保できたが、安全な産科医療のためには最低でも必要とされる
「3人体制」を下回っているため、出産の受け入れについては再開せず、婦人科のみ診療を受け付ける。
県医療局は「胆江地域に住む産科医の意向や勤務実態を考慮して、復帰を認めた」としたうえで、
「計画では、もともと胆沢病院の婦人科外来は、北上病院の産科医が応援に行くことになっており、
機能的には変わらない」(病院改革室)と説明する。
279 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 19:17:42 ID:ktWxxwIK0
日本の最高権力機関
マスコミ特に朝日、毎日、NHK連合と検察癒着シンジケート
>>279 ただ、ネットは賢者が使う限り、こいつらをひっくり返すかなり有力な武器になるだろうけどね。
こんなところに愚痴かいてる時点で賢者ではないと思います
逃げるか政府と直接折衝したほうがいいよ
282 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 19:39:54 ID:APIB6GLtO
>277
30年も前に某外人がマズゴミを日本おける最高権力者であり、魔女狩りの仮面ライダーのごとく飛び回り、人権無視のスケーブゴードの報道をしていると評していた。
まさに金正日も真っ青の日本の独裁者、マズゴミここにありというところであろう。
283 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 19:45:04 ID:1/OdZvtV0
285 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 19:56:00 ID:1/OdZvtV0
>>284ワロタ
マスゴミはもっともっとバカだから俺らみたいな賢者じゃない程度の落書きで十分びびってんのさw
286 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 20:01:32 ID:UeXRRmEJ0
浜松日赤病院 浜北区に11月開院 常勤産科医1人、移転後も分娩休止
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20070912/CK2007091202148267.html 浜松市中区高林から浜北区小林に11月1日に移転開院する浜松赤十字病院(浜松日赤)で、産婦人科に勤務する常勤医師が
11日現在、1人しか見つかっていないことが分かった。当直態勢や、難産などのリスクに対応するためには常勤医師3人の
確保が必要といい、現在休止している分娩は移転後も当面、扱えなくなる可能性が高い。
分娩を扱わない場合も、予定通り産婦人科は開設し、外来診療や妊婦健診は行う方針。来年4月には常勤医師がもう1人赴任する予定という。
市内には出産可能な病院などが20あるが、天竜区はゼロ。北遠への入り口に当たる浜北区に開院する浜松日赤には、
周産期医療の拠点として地域の期待が集まっていた。
昼夜を問わない過酷な勤務と出産時の事故による訴訟のリスクなどから、産婦人科医は全国的に減少傾向にある。
厚生労働省の統計によると、1994年に約1万1700人いた産婦人科医は2004年、約1万500人に減った。医師不足から浜松日赤は
今年1月から分娩の取り扱いを休止。浜松労災病院(浜松市東区)、共立湖西総合病院(湖西市)でも分娩ができなくなっている。
移転を機に、分娩の扱いを再開したい浜松日赤は出産できる総合病院として、入院用ベッドも13床用意した。
医師派遣を依頼している浜松医大をはじめ、浜松市とも連携。院長自ら各地の大学病院に出向いて医師派遣を依頼するなど手を尽くしている。
浜松日赤企画課の担当職員は「赤十字の使命として産科、婦人科に対応しなくては。引き続き常勤医師の確保に努力する」としている。
妊婦や子育て中の人を支援するNPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴの原田博子理事長(48)は
「健診と実際に子どもを産む病院は同じである方がいい。産む場所がないのに少子化だから産めと言われても不安。
医師が働きやすい環境をつくるよう、国が支援してほしい」と話した。
>>286 しかし、この期に及んで、難産に24時間対応するのに三人かよ(www。
288 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 20:05:59 ID:UeXRRmEJ0
産科医確保へ寄付講座の開設検討/十和田市
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2007/09/12/new0709120801.htm 青森県十和田市は、2005年4月から同市立中央病院で不在となっている産科医確保に向け、北里大医学部への寄付講座の開設を
検討していることが11日、分かった。医師確保を目的とした寄付講座は、青森県内の自治体医療機関でまだ例がない。取材に対し、
十和田市の中野渡春雄市長は「医師の確保は、市民の健康にかかわる優先的な事項だ。実現に向け大学に働き掛けていきたい」と期待を込める。
寄付講座は、自治体や企業などが大学医学部の研究に活動費を支援。同市の場合は、十和田中央病院に大学医学部の活動拠点をつくることで、
複数の産科医を派遣してもらい、急務となっている産婦人科の“復活”につなげたい考えだ。
他県をみると、長崎県と五島列島の一市五町が五島市内に長崎大医学部の寄付講座を開設し、医師派遣を受けた事例がある。
兵庫県も鳥取大医学部に研究費名目で寄付し、県境を越えた医療支援を受ける見通しだ。
十和田市が7月9日に開いた県への重点事業要望説明会の席上、難波吉雄県健康福祉部長が寄付講座の開設を同市に提案した。
当初は、これまでに医師派遣を受けている大学への配慮から慎重な姿勢を示していたが、産科医確保が見込めず、市長の政治判断に至った。
同市は県と協力しながら、複数の産科医派遣を受けられるかどうかを北里大医学部と協議する方針。既に関係者は接触しており、
寄付講座の開設や産科医派遣の可能性を探っている。
中野渡市長は「県には市の重点事業として医師確保を要望しており、共に働き掛けることを確認した。良い結果を出したい」と話している。
十和田中央病院は、医師確保を目指し、県内の病院から医師を招聘する県の「医育サポーター派遣事業」の活用による
北里大病院との連携を検討。今年2月には、藤井清孝北里大病院長が十和田中央病院を視察している。
【寄付講座】
大学や研究機関が、外部の民間企業や行政から寄付を受けた資金や人材を活用し、研究や教育を行う事業。
難病の治療法研究など医療関係だけでなく、エネルギー技術開発や流通関連など、さまざまな講座が全国各地で開設されている。
289 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 20:17:11 ID:2FFY3s980
日本国の総理大臣もマスゴミと愚民を避け、逃散したことですから、
奈良の産科医の先生方も、見習って、楽になったらどうですか?
290 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 20:26:23 ID:WqjSPGVy0
北里の医者なんかほしいかね
291 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 20:32:49 ID:2FFY3s980
首相を続けてたら自殺したのでは?
ちと遅かったが、首相を辞して良かった。
僻地でDQN相手にもがいている医者たちよ、
彼を他山の石とし、ただちに総員退去せよ。
293 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 21:22:48 ID:3umcCFle0
安倍氏を日本逃散党(J-RAP=Japan Run-Away Party)総裁に任命するのはどうだろう?
安倍先生は、自らを賭して、産科医の皆さんに強烈なメッセージを送ったに間違いない。
これにすら反応を示さない香具師は・・・・、ま、ガンガレ。
逆に、未だに頑張り続けている産科医が、安倍先生の他山の石だったりして。
297 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 21:49:47 ID:ku3ofVkW0
自分が今辞めたら残ったスタッフがもっと大変になると思ってなかなか辞められないんだよ
>>298 それがいかん。
おいらは軽く悩んでサクっと辞めた。
残った人たちは、診療制限とかしやすくなって
おいらがいたときよりラクになってたよ。
300 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 22:02:32 ID:wJsz92zN0
そうかもしれないね
周りはみんな辞めて欲しいと思ってたりw
301 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 22:18:22 ID:3Vky8jq30
公務員の給料と福利厚生費は表裏で毎年どんどん上げるのになんで医療費と介護費は毎年どんどん下げる必要があるんだろう。
302 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 22:24:56 ID:3umcCFle0
不幸にして野良妊婦を受け入れる羽目になったら警察を呼ぼう。警察が来なければ受け入れ拒否。
野良妊婦が産み捨てや分娩費踏み倒しをしたり、つれのDQN男が暴れたり大声上げたりする可能性が高いからなあ。
嬰児遺棄罪や詐欺罪や傷害罪や威力業務妨害罪の現行犯でさっさとタイーホしてもらおう。
そうだ、警察官がいますので分娩費の踏み倒しや産み捨ては現行犯タイーホされる恐れがありますが、受け入れよろしいでしょいかと野良妊婦に確認しようか。
304 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 22:41:57 ID:4OmTXEZ+0
みんな辞めろ。産科医も、横峰も、ぶったぶった姫もこの際みんな辞めろ。
偉大な首相に見習って。
305 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 22:42:42 ID:AK7aoLyV0
306 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 22:56:09 ID:3umcCFle0
>>303 医療上必要だからとの口実をもうけて(:力むときにシリコン製のボールを握らせるetc.)、指紋を採っておくという手もあるんじゃまいか?
バックれたら、それを持って警察へGOってことで。
指紋は交通違反者や前科者しか取ってませんよ
308 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 23:07:52 ID:ATEZqBth0
【今日の正しい用語集・お産】
野良妊婦【のらにんぷ】:金もないのに見境なくセクロス、中田氏、当然ゴムなしで妊娠。検診代をケチる(母子手帳なし)DQN妊婦のこと
産み逃げ【うみにげ】:出産代金を踏み倒すこと。野良妊婦に多く見られる。
産み捨て【うみすて】:病院などに子供を置いて退院。産み逃げとのコンボ攻撃が多い。最悪のDQNは学校、公衆便所などに産み捨てる
強産【ごうさん】:前触れも無く突如病院に押し寄せ医者にお産(介助または手術)を押し付ける
大抵は産み逃げ・産み捨てとトリプルコンボ
道産子【どさんこ】:救急車などで妊婦搬送中に生まれた児のこと。病院の受け入れ交渉に手間取り時間をロスすることが多い
309 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 23:09:12 ID:ATEZqBth0
DQN野良妊婦のホンネ
あー、○○(彼氏)が中田氏しちゃってガキ出来ちゃったよorz。もうアレが4ヶ月無いんだよね。
おろしたいけど金ないしぃ。もうでき婚でいいや・・・でも○○ボンビーだからなぁ、困っちゃう。
医者代は踏み倒せばいいか・・・
でも妊娠届け出ればん十マソもらえるんだっけ、ラッキー(はあと)貰ったらパチンコ行こう。
もしほっといてもお産の時医者に駆け込んでも子供死んだら医者からイパーイふんだくれるなwktk
ガキも始末できるし一石二鳥(はあと)
310 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 23:11:53 ID:xtgk9rtZ0
302へ
編集委員といっても朝日ではこの程度なのですね。
理論破綻しまくり。こういう人間が世論に影響を与えるのは一寸恐ろしい気にさえなります。
と言うか文系の人ってみんなこうなのかな。
311 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 23:22:39 ID:8KUrQeKA0
>>59 ちょっと前までは「嫌なら辞めろ!変わりは幾らでも居る!!」って
吼えてたんだろうねーこの手の輩はw
>>310 理系の証人
「99%の確率で救命できません」(不可能だってーの)
が、文系脳と言うフィルターを通貨すると
文系マスコミ
「医師が放置して殺した」
文系検事
「ミスがないなら死ぬわけないでしょ!」
文系判事
「○○をしていれば救命できたけど、しなかったのは不作為に値するので有罪」
となっているじゃん?
法曹・マスコミと言う文系上位がこれですから、文系脳さんはみんなこんな考えなんでしょう
313 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 23:38:56 ID:JmTdNRpq0
>99%の確率で救命できません
1%の確立でも救命できる可能性あると認識していながらそれにむけての処置をしなかった故意の殺人ですね。
>5万人に一人の合併症です。
ほら、危険性を承知のうえで行い、実際その通り発生した、確信犯であると認めましたね。
法律家の理論ではこうなる。
文系全体を叩くのはさすがに辞めた方がいいとおもうな
315 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 23:42:50 ID:3Vky8jq30
統計や数学どころか算数も怪しいのが文系。
0.01と1が等しいなんてのが通用してしまう。
316 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 23:44:52 ID:3Vky8jq30
司法って法学も怪しそう。特別法は一般法に優先するはずなのに
医師法という特別法が刑法という一般法に優先しないそうだ。
おまえのかーちゃんは理系なの?
お前の嫁も子供も親戚も全部理系なの?
何もしない
が正解
文系出身がどうということより文系的な能力も必要なんじゃないかな
だから理系人間とか文系人間とか分けてることが愚かしい。
いくらなんでも語学出来ません、論文を読解出来ませんじゃ通用しないと思うけど。
おれは100%理系人間?w
321 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 23:52:05 ID:3umcCFle0
悪いヨカーンが…
★振り込め被害で銀行初提訴
・振り込め詐欺の被害に遭った都内の無職女性(69)が12日、被害を防止する注意
義務を怠ったとして、三井住友銀行に220万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に
起こした。
原告側代理人によると、振り込め詐欺被害で銀行の責任を問う訴訟は初めて。
訴状によると、女性は8月、長男を名乗る男から「会社の金を使い込んだので、200万円を
振り込んでほしい」との電話を受け、銀行の窓口に行き、自分の預金口座から払い戻し、
送金した。
原告側は「払い戻したのは預金のほぼ全額で、送金先の相手方の漢字も知らなかった。
振り込め詐欺の被害者の多くは高齢の女性であり、行員は詐欺を疑い、事情を尋ねる
義務があった」と訴えている。
三井住友銀行広報部は「訴状を見ていないので詳細なコメントは控えるが、今回の
ような事案は銀行の法的責任はないと考える」としている。
http://www.minyu-net.com/newspack/2007091201000988.html “妊婦を野良のまま放っておいた”責任が問われる日もそう遠くはないな。
>>321 そうなると、万全の態勢で受け入れるのはダメという判決と、受け入れ不可能の状態でも受け入れろという判決とで矛盾するね
323 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 23:57:09 ID:3Vky8jq30
文系の最低基準
文盲でないこと
理系の最低基準
熱力学の三法則を理解していること
と聞いたことがある。
324 :
卵の名無しさん:2007/09/12(水) 23:58:24 ID:dLwX65060
野良猫にエサをやると他にもどんどん集まるようになるな
野良妊婦を受け入れると・・・
イヤ言っちゃいかんな
>熱力学の三法則を理解していること
それだけでどう社会に役立つのか教えてくれ
その法則とやらを示したのも多分文系人間だとは思うが
法則とやらじゃない
基準とやらでした
すまん
328 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 00:02:25 ID:d5tuyrVw0
裁判の現場では、その理屈が論理的に真正であるかは関係ない。
どんな屁理屈でも言わなければ、負けを認めることになる。
どんなトンデモ理論でも依頼人の利益のために主張するのが法律家の仕事
ディベートって、内容ではなく、いかに口先三寸で言い負かすかの練習だからね。
329 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 00:02:54 ID:M8vdx+3y0
文系理系は職で分けるとよい。
すなわち文系大学卒でそのまま文系職に就いた場合が一番やバイ。
統計学とか現象科学とか読めないまま出世してしまうと困るからな。
まあ身体を使う職の経験がないと報告書も数字も読めないってこと。
330 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 00:03:18 ID:Wth3Lmh+0
教育崩壊、医療崩壊、内閣崩壊。
安倍さん、逃散して、まあ、お疲れさん。
奈良の先生方、テロとの戦いは大事だが、
首相でさえ逃散するんだから、
少なくとも医者版では、誰も責めませんから、
奈良から離れて、早く自由になりましょう!!
>職で分けると良い
ん〜学者でもない君が断言することでも
理系的なことだけ出来れば医者は務まるって言うならいいけどさ。
なんか医者に対する不当なバッシングに怒るスレが職業差別、文系差別のスレに
なるのがなんかね。
逃散スレで文系職を叩く意味あるのかな?
332 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 00:14:30 ID:bDqlYchE0
文系だろうが理系だろうが統計学の基礎と論理学の基礎程度は理解しておくべき。特に司法。
>熱力学の三法則
鉄は 熱 いうちに打て
継続は 力 なり
少年易老 学 難成
こうですか?
334 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 00:34:37 ID:JzJCm1gD0
ミッドナイトきのこさんの日記 より
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=6488893&id=559916972 2007年09月12日
23:06 庶民は「勝ち組」どもの贅沢な暮らしのために奴隷として貢ぎ続けそして死ねというのか
妊婦受け入れ、42回断られる
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=294096&media_id=2 結局、みんな強い者の味方か。
医者を擁護したからってオコボレ貰えるわけでもなんでもないのに。
なぜ、先進国で日本とアメリカだけ医療がタダにできないんだ。
なぜ、病院は365日24時間体制にできないんだ。
コンビニにできて病院にできないってことはないだろう。
急病になって、金が払えなかったり、診察時間外だったりしたせいで死んだ人が何百万人いると思ってるんだ。
ふざけんな、なんで病院が平日の昼間しか開いてないんだよ!
普通はみんな仕事してる時間だよ?(役所や銀行にも言えることだが)
ようするに、仕事なんかする必要のない特権階級の大金持ちしか医療を受ける権利がないということだ。
そして、我々貧しい庶民からは、やる必要もない「検査」とやらをやってボッタクろうとする。もうあの病院二度と行かねえ。
こうして庶民は、一部の金持ちのためになけなしの財産を搾り取られて殺されていくんだ。
うちの祖父母も病院に殺されたようなものだ。
隣の街にも、病気が治らず経済的な負担にもなり家族に迷惑をかけると焼身自殺(!)した爺さまがいる。
貧しい庶民は医者どもの贅沢な暮らしを保証するためだけにこうして犠牲になって殺されているのだ。
許さない。
医者の味方なんかする奴だけは絶対に許さない!
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ ここは有象無象の日記を貼るスレではないでござる
の巻
336 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 00:45:28 ID:62hue+/Y0
小松秀樹先生:「医療における罪とは」「月刊論座」10月号(780円、朝日新聞社刊)
を読み感想を投稿しよう。
所で、本日これを読みました。検察が定義する医療に於ける業務上過失致死罪の定義は科学的なものはないそうです。
世論が有罪だという雰囲気が形成された場合起訴する。示談の有無も重要だそうです。総合的に検察が考えて有罪なら起訴するということだそうです。
要するに天命だとか、医療の限界だとか、患者の遺伝子異常だとか、患者の背景因子が悪かった、
DICなどを合併していたとか、加齢による免疫力の極端な低下などの因子は考慮されないということだ。
妊婦検診を例え受けていなくても、妊婦が死んだり退治が死んだりした場合世論さえ有罪だという雰囲気が出来れば起訴されるということを意味する。
産科医が一人で1万人助けても、たった1件の不良患者家族がマスコミを利用して医療ミスという間違った世論形成に成功すれば有罪ということになる。
犬札は有罪の材料と方法を明示しない。医学の材料と方法の科学的思考が出来ないそうです。結果のみにて有罪の起訴をするそうです。
世論が納得しないから、医療の結果に付いて刑事責任免責にしないそうです。
科学よりも世論が大事。
科学よりも世論が大事。
科学よりも世論が大事。
こんな非科学的な判断基準で医師が有罪にされるのであれば、産科や外科など出来ない。
国会議員が医師に対する人権侵害だということに気づくまでは逃散あるのみ。
刑事責任免責の法案が通るまで産科はやってはいけません。医師は厳重に抗議する意思を示さなければならない。
産科難民発生は司法界と政治家の責任です。
337 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 00:52:12 ID:FSn6oCrm0
>>324 野良妊婦専用の千葉西総合病院というのは医学会では1週間前から常識。
マスゴミが出版してる本でも医者に同情的な論評だけは批判の材料として採用するわけね。
339 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 00:53:53 ID:V4g50WPE0
340 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 00:54:42 ID:+hu5oaWG0
age
小林秀樹先生って産婦人科医だね
アカヒなんかと組んで金儲けしてる医師より君たちの主張の方が説得力あるよ。
342 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 01:02:06 ID:pLHdti+T0
小林秀樹先生は泌尿器科医です。虎ノ門病院の。
>>332 ご趣旨にはもろ手を上げて賛成ですが、法学部では数学はいっさい
やりません。(教養でわずかに開講されていますが必修ではありま
せんので。)
経済学部であれば計量経済学がありますが、日本の大学の経済学は
まだ半分はマル経でできています(AAry
計量経済学を少しでもかじると、相関関係と因果関係の違いに
多少は思い至るようになるのですが、いつのことになるのやら
計量経済学のエキスパートになると判決が医者寄りになるとも思えないんだが・・
345 :
卵の名無しさん :2007/09/13(木) 02:05:58 ID:Wy3C9XB40
http://ryousin.web.fc2.com/7.htm 医療の良心を守る市民の会 シンポジウム大阪
日時:平成19年10月20日(土) 午後1時30分〜4時30分
患者と医療者が手をつなぐためにすべきこと
会場:エル・おおさか
阪市中央区北浜東3−14 Tel 06-6942-0001(代)
http://l-osaka.or.jp/pages/access.html 京阪・地下鉄谷町線「天満橋」より西へ300m
京阪・地下鉄堺筋線「北浜橋」より東へ500m
参加費:無料
(募金をさせていただきます)
定 員:200名 (事前登録優先)
参加費:なし
日本医大らが郡家正彦医師を被告として起こしていた名誉毀損訴訟は、
2006年7月6日 上告が認められず、損害賠償を認めた高裁の判決が
確定しました。黒を白と言いくるめる日本医大の主張がまかり通り、
事実がねじ曲げられたことに、私たちは怒りを禁じ得ません。
郡家医師の闘いは決して郡家医師だけの闘いではなく、よりよい医療を
求める多くの市民を代表した闘いであり、郡家医師だけにその負担を負わ
せるべきものではないと思います。
共に考え行動につなげていくためのシンポジウム開催し、心ある皆様に、
郡家医師に対する支援をお願いすることにしました。
会場で募金活動をしますので、ご支援ご協力をお願いいたします
主催:医療の良心を守る市民の会
346 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 02:23:11 ID:XJqro8ID0
>>345 打出の小槌が参加している。きな臭いな。医師叩きの予感。
ワイヤーをでっち上げた先生?
348 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 02:45:43 ID:k0nkfKvZ0
最近の文系は、想像を絶する低レベル。
文系というのは、単に理系ができず他に何にもない、ということだ。
例えば早稲田大学文系学生のかなりの率が分数の計算ができないという調査結果がある。
分数のできない大学生だぞ!有名大学ですら普通にいるんだ。
で、何を勉強するの?
ためしにウチに出入りする若いMR(有名大学卒)に聞いてみた。
分数の計算できる?って
簡単なものならできると思います。。。だって!
ゆとり教育のせいもあるよな。
医師には想像できない世界が普通に広がっている。それが日本だ。
理屈の通らない世界だ。心してかかれ。
ほんとに医療ミスをしてないのに内部告発するのものかね。
ともあれ文系脳が日本医大側と主治医の医療事故自体なかったという主張を
全面的に認め、損害賠償の支払いを内部告発した医師に命じたわけだ。
こういうのを理系脳の裁判官というのか。
しかしこういった医療行為上の疑義がもしあっても医師が示し合わせて黙っていればことがおお
やけにならない恐れが大いにあり得るということか。
医療事故における医師の優位性について今一度考えてみるいい機会かもね。
偏差値
早稲田の文学部>>>>>>>>>帝京の医学部
理系の能力以外差がないはずなのに文系科目で置いて行かれる
帝京卒でも受かる医師国家試験突破者の名言
文系というのは、単に理系ができず他に何にもない、ということだ。
早稲田偏差値73 帝京偏差値60
国語力英語力が何もない以下
>>307 学生時代に俺のアパートに空き巣が入った。
警察が来て部屋中の指紋を採取していった。
住人(俺)の指紋を除外する必要性から、俺の指紋(10本全部)も取られた。
俺の指紋はデーターベースに残されているのか気になってる。
>>352 前科者から照合しますから、犯罪捜査でルーチンで照合される
データにはなって無いと思いますが
犯罪捜査はまず前科者から洗うのが鉄則ですよ
ん・・・
ということは、過去に訴訟まで逝かなくても患者様とトラブル起こしたDr
は検察に目を付けられてたりして(病院の事務やおばちゃんから噂・評判を事前調査?)
354 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 07:16:13 ID:nrT+8lxg0
>>348 いや、文系でも社会学の初歩あたりで、全体≠Σ部分程度の知識があるにはある。
個々の医師を批判しても、医療全体の向上にはつながらない。
全体の医療費が高いからといっても、個々の医師の所得が高いとは限らない。
…程度の推論は、文系でも格別の思考力が必要となるものであるワケではない。
計量経済学 とか 統計学とか そんなレベルの問題じゃないでしょう。
逆はかならずしも真ならず、とか 因果関係とか 全ての&ある の話とか、
テクニカルタームを除けば尋常小学校卒の大正生まれの婆ちゃんでも
理解してるような、ごく基本的な論理的思考ができるかどうかの問題では。
356 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 07:34:33 ID:bDqlYchE0
司法は統計的な数字と個々の自称が区別できない。
たとえば救命確率がゼロでない場合に救命できなかった事例では
救命できるべきだったと判断する。
降雨確率が10%なら雨は必ず降ると判断するのが司法なわけだ。
357 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 07:47:32 ID:KMIuuOHg0
>>349 >医療事故における医師の優位性について
結果が悪かった以上ミスがあるに決まってる
プロセスに問題は無いが被害者救済のため医師に落ち度があったと認定しる
こんな論調の世間で、医師の優位性って・・・・
358 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 08:00:22 ID:0zhGkZU+0
10ヶ月もお腹の中で大切に育て、はなしかけたりして、
今か今かと誕生を待っていたわが子なのに、お腹を痛めて生んだ母親である私よりも先に、
他人に抱かせるなんて。。。 助産婦だか看護婦だかよく知らない人に・・
絶対に許せません。一生のトラウマです。
慰謝料の請求はもちろんですが、何か刑事告訴したり主治医や看護婦の免許を
剥奪してやるような方法はないですか?
359 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 08:01:49 ID:BNk2McjQ0
産科医絶滅史45巻〜うほっ!辞めないか?〜
360 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 08:33:26 ID:RwYdWgJs0
産科医絶滅史45巻〜率先逃散、総理おまえもか〜
すばらしい事例をお示し頂き、有難う御座います。
安倍先生のおかげで、何の憂い、後悔、心残りなく逃散することができます。
安心して御逃散下さい。
>>356 でもさあ、裁判って、灰色のものを白か黒かにせんといかんのでしょ。
被告は80%の確率で有罪---ってな判決は出せないわけで。
362 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 08:36:15 ID:QuEG83Hs0
まわりを見渡してみましょう。こんな奴いませんか?
・産婦人科専門医を持つ療養型の老人内科医。
・早剥も前置胎盤も的確に処置する老健施設長。
・子宮全摘なんか朝飯前の美容皮膚科医。
・NICUで5人同時に集中治療管理ができる健診医。
363 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 08:50:56 ID:AY7/ECK50
いよっザ・文系脳のID:/jpWp2dq0=ID:ki7cIuGU0
298 :卵の名無しさん:2007/09/12(水) 21:50:46 ID:/jpWp2dq0
307 :卵の名無しさん:2007/09/12(水) 22:58:07 ID:/jpWp2dq0
314 :卵の名無しさん:2007/09/12(水) 23:39:37 ID:/jpWp2dq0
文系全体を叩くのはさすがに辞めた方がいいとおもうな
317 :卵の名無しさん:2007/09/12(水) 23:46:04 ID:/jpWp2dq0
おまえのかーちゃんは理系なの?
お前の嫁も子供も親戚も全部理系なの?
320 :卵の名無しさん:2007/09/12(水) 23:51:31 ID:/jpWp2dq0
文系出身がどうということより文系的な能力も必要なんじゃないかな
だから理系人間とか文系人間とか分けてることが愚かしい。
いくらなんでも語学出来ません、論文を読解出来ませんじゃ通用しないと思うけど。
おれは100%理系人間?w
325 :卵の名無しさん:2007/09/13(木) 00:00:12 ID:/jpWp2dq0
326 :卵の名無しさん:2007/09/13(木) 00:01:09 ID:/jpWp2dq0
331 :卵の名無しさん:2007/09/13(木) 00:08:15 ID:ki7cIuGU0
338 :卵の名無しさん:2007/09/13(木) 00:52:20 ID:ki7cIuGU0
341 :卵の名無しさん:2007/09/13(木) 00:59:10 ID:ki7cIuGU0
344 :卵の名無しさん:2007/09/13(木) 01:21:31 ID:ki7cIuGU0
364 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 08:51:31 ID:AY7/ECK50
349 :卵の名無しさん:2007/09/13(木) 02:48:50 ID:ki7cIuGU0
350 :卵の名無しさん:2007/09/13(木) 02:58:32 ID:ki7cIuGU0
偏差値
早稲田の文学部>>>>>>>>>帝京の医学部
理系の能力以外差がないはずなのに文系科目で置いて行かれる
351 :卵の名無しさん:2007/09/13(木) 03:17:45 ID:ki7cIuGU0
帝京卒でも受かる医師国家試験突破者の名言
文系というのは、単に理系ができず他に何にもない、ということだ。
早稲田偏差値73 帝京偏差値60
国語力英語力が何もない以下
いよっザ・文系脳のID:/jpWp2dq0=ID:ki7cIuGU0
365 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 08:51:55 ID:FVJEt3Rx0
>352
学生時代、自転車を盗まれた。盗難届けの書類を書かされ、間違える度に訂正箇所に黒い朱肉?で指印を押された。
しかも、警察官から私の指をつかまれ、指を回転するように書類に押しつけられた。
>>365 そのうち法医学の実習と称して医学生全員の指紋を収集されたりしてね。
368 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 09:17:13 ID:A5mZu7ze0
妊婦救急搬送の実態調査へ
http://www.nhk.or.jp/news/2007/09/13/k20070913000020.html 奈良県で、救急車を呼んだ妊娠中の女性が、医療機関に相次いで受け入れを断られ、死産した問題を受けて、
総務省消防庁と厚生労働省は、救急隊が妊婦の搬送を始めるまでに医療機関に断られたケースがあるかなど、
妊婦の救急搬送の実態について全国調査をすることになりました。
この調査は、先月、奈良県橿原市で救急車を呼んだ妊娠3か月の女性が、あわせて10の医療機関に
受け入れを断られた末に死産した問題を受けて、総務省消防庁と厚生労働省が行うものです。
調査では去年までの3年間について、救急隊が医療機関に妊婦の受け入れを打診して断られた回数や、
救急隊が到着してから受け入れ先を見つけるまでにどれくらいの時間がかかったかなど、
救急隊の到着から搬送を始めるまでの実態を詳しく調べます。また、搬送を打診された医療機関が
どのような理由で妊婦の受け入れを拒否したかについても調べ、ベッドが満床だったり
医師がいなかったりするなど地域の医療機関の受け入れ態勢に問題がないかも調べることにしています。
妊婦の救急搬送に絞った調査は今回が初めてで、総務省消防庁と厚生労働省は各地の消防本部から
都道府県を通じて今月26日までに回答を寄せてもらい今後の妊婦の救急搬送のあり方や
受け入れ体制の改善につなげることにしています。
いまだに妊娠3ヶ月の報道かよ>NHK
>>362 9-0 Prolineで血管吻合できる老健施設長のオイラが通りますよ・・・・
370 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 09:19:43 ID:HAk2B7X50
今まで何も対策とらずに放置してたのが問題だろ。
事故が起こってからでないと動きださないこの国の体質は終わってるな
371 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 09:20:52 ID:A5mZu7ze0
県北部地域の産科医を集約へ /宮城
http://www.nhk.or.jp/sendai/lnews/03.html 登米市など県の北部地域で産科の医師不足が深刻となっていることから県はリスクの高い分娩などにも対応できるよう
医師の集約化をはかり病院間での連携を強化することになりました。
これは12日夜、県庁で開かれた県の医療協議会の中で決まったものです。
県が行った調査によりますと県内の産科の医師ひとりあたりが取り扱う分娩の件数はおととし1年間で平均147件となっています。
しかし地域別に見ますと医師不足が深刻な登米では1人あたり年間417件、栗原では340件などと県平均の2倍以上となっていて
医師の負担が大きいことがわかりました。
このため県は常勤の医師がひとりで勤務している病院ではリスクの高い分娩や緊急の事態に対応できないとして
県の北部地域で医師の集約化をはかることになりました。
具体的には大崎市民病院に医師を集め、今月から分娩の取り扱いを休止した登米市立佐沼病院の連携強化病院と位置づけて
情報を共有して患者の診察に当たるシステム作りを進めていくことになりました。
また佐沼病院には助産師外来を開設してお産をめぐる環境の充実をはかり住民の理解を得ていきたいとしています。
372 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 09:26:38 ID:G9wZa9s50
外科の病院に当直のアルバイトにいったら、サイトテックを大量に飲んだ
妊婦が腹が痛いとかけこんできた。どうも堕胎するつもりで飲んだらしい。
あわてて近所の産婦人科に受け入れを打診するとどこも拒否。
いよいよとなったら自分でなんとかするしかないかと覚悟したとき
看護婦が「先生便が大量に出ました。」と言ってきた。
妊婦はすっきりした顔で帰っていった。
>>370 今から対策が取られると思ってるアンタは
大間違い。
会議が開かれ天下りのポストが作られるだけで
実際的な対策なんか何も取られないよ
産科医絶滅史45巻〜et tu, Shinzoe〜
376 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 09:36:10 ID:M8vdx+3y0
>>373同意
政府=官僚の仕事は問題点を治療対策することではなく、治療(対策)をするという名目の新しい組織(ポスト)を作り出すことだから。
産科医絶滅史45巻 〜誰も診てはならぬ Nessun esamini.〜
378 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 09:54:23 ID:A5mZu7ze0
>>210の別ソース
市立甲府病院 常勤産科医2人に
24時間体制難しく
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news006.htm 甲府市増坪町の市立甲府病院の常勤産科医が10月から1人減り、2人体制となることがわかった。
同病院は、現在派遣を受けている新潟大学を含めた複数の大学に産科医の派遣を要請しているが、
現時点で確保できる見通しは立っていない。これまでのような24時間体制での出産対応は困難になり、
出産の予約を制限することも検討している。
県によると、2005年度の出産の取り扱いは、県全体で4481件。そのうち、同病院が853件で最多だった。
2人体制となる今後も従来通り、月―金曜に診察を行う。
同病院は、新潟大や山梨大に医師の派遣を引き続き要請し、「早期に3人、もしくは4人体制に戻したい」としている。
(2007年9月13日 読売新聞)
379 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 09:59:18 ID:A5mZu7ze0
産婦人科医確保を /徳島
http://mytown.asahi.com/tokushima/news.php?k_id=37000000709120002 那賀、海部両郡の医師不足などについて話し合う「南部圏域医療問題協議会」が11日、美波町の県美波庁舎であった。
南部地域の医師不足の深刻化を受けて昨年9月に始まり、この日は3回目の会合。9月から県立海部病院(牟岐町)に
常駐の産婦人科医がいなくなり、地元の妊婦やその家族の不安が高まるなど、問題の緊迫ぶりを物語るように、
医師と県幹部の意見が衝突する場面もみられた。(加藤順子)
まず、海部消防組合が海部郡3町には59人の妊婦がいるとの9月10日現在の状況を説明。緊急分娩は
救急車で阿南市、ヘリコプターで徳島大への搬送が想定されているが、高畠副武消防長は「夜間はヘリが飛べず、
どうしたらいいのか」と不安を打ち明けた。
県の塩谷泰一・病院事業管理者は「昨年7月に海部病院の産婦人科医が退職した以降も、
徳島大からの派遣で1年間は踏みとどまった」と理解を求め、地域で医師や病院を育てる方向で動いてほしいと提案した。
それを受け、産婦人科医でもある阿南市医師会の児玉一郎会長が独自の案を打ち出した。
同医師会中央病院と協力し、産婦人科病棟を備えた民間の病院を作るという内容で、「県の病院でできないなら、
海部郡のお産は最初からすべて引き受けることも考えられる」と述べ、既に医師会の一部から同意を取り付け、
国と交渉する構えがあることを明かした。
380 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 10:00:01 ID:A5mZu7ze0
>>379続き
これに塩谷管理者は「全部を阿南にまかせていいのか。県南部(海部、那賀両郡)の
自治体病院間の連携で努力するしか道はない」と待ったをかけ、県南部に拠点病院を、とする県の構想を強調した。
医師、県の意見が食い違う中、牟岐町社会福祉協議会の枡富幸子さんは自身の出産経験を語った。
「私は阿南市で出産しましたが、移動の車の中で生まれそうになりました」。実際に救急車やタクシーの中で
出産した人がいることや、若い妊婦が安心して実家に戻れないという現実などを女性の立場で訴えた。
一方、那賀町の坂口博文町長が「那賀町は診療所を維持できるかどうかという瀬戸際だ」と述べると、
美波町の藤井格町長は「医師が赴任したいと思えるような地域を作るため、もっと広い視野を」と連帯を訴えた。
閉会後、阿南市医師会の児玉会長は「県も町も必死なのは分かるが、遅々として進まないので一石を投じた。
医師の中からも『早く何とかしなければ』と協力の申し出はある」と話した。
382 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 10:07:53 ID:M8vdx+3y0
産科医絶滅史45巻 〜誰も診てはならぬ 知ーらんどッと〜
383 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 10:19:40 ID:6ZFoQgeP0
全然健診を受けない件の妊婦たちに対し好意を持つことは決してないが、いきな
り救急車を呼んだりして他者に迷惑をかけない限り、ちゃんと必要な料金を支払
う意思がある限り、あるいは無健診のくせに被害者面をし医療訴訟を起こすなど
というトンデモでもやらかさない限り、とやかく非難するつもりもない。
彼女らが自分の行動に伴うリスクを自分で負う決意を持っているならば、第三者
のおいらが口出しする必要はないからである。
だから、医療の当事者が、健診を受けない妊婦をいきなり「野良妊婦」などとい
う言葉で呼ぶ感覚には参った。あのにこやかな笑顔の裏で、こういったさまざま
な蔑称が飛び交っている、そんなことを患者はなまじ知らない方がきっと幸福な
のだろう。
http://forum.s60.xrea.com/ わかっているようで。。。。やっぱり馬鹿だった。
384 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 10:23:48 ID:AY7/ECK50
今日の正しい用語集【お産】
野良妊婦【のらにんぷ】:出産・育児資金のめどが無いのに見境なくゴム無しでセクロス→中田氏、妊娠。検診代さえケチる
(母子手帳なし)DQN妊婦のこと。多くがデキ婚またはシングルマザーの転機をとる。
無責妊婦【むせきにんぷ】:体重管理や禁煙など、妊婦の最低限の自己管理さえ出来ない妊婦のこと。
殆どが野良妊婦。正しい医学知識を有さず助産師に洗脳された「自然なお産」信奉者も含まれる。
出産時合併症が高率に発生するがその場合一転して医療スタッフを猛攻撃し、脅迫・暴力の非合法手段、
訴訟に訴え高額の賠償の要求も厭わない。
死体換金ビジネス【したいかんきんびじねす】:類語に死胎換金ビジネス、障害換金ビジネス
ハイリスク妊婦(妊娠中毒や高齢出産)など初めから母体・胎児の死亡や障害の合併が予想される出産に
おいても結果責任で家族が高額の賠償・補償を要求すること
「陣痛○進剤による被害を考える会 」「医療事故市民オンブズマン・メ○ィオ」など自称被害者の会、
自称「人権」弁護士などの死体換金ブローカーが介在し、「毎○新聞」などの電波マスゴミが煽り立てるという
利害が一致した「役割分業」が確立していることも特徴。
産み逃げ【うみにげ】:出産代金を踏み倒すこと。野良妊婦に多く見られる。
産み捨て【うみすて】:従来の「捨て子」の進化系。病院などに子供を放置し退院。産み逃げとのコンボ攻撃が多い。
または出産直後、病院などの門前や「赤ちゃんポスト」、コインロッカーに捨てる。
DQN高段者は学校、公衆便所などにそのまま産み捨てる 。
強産【ごうさん】:強盗のお産バージョン。前触れも無く突如病院に押し寄せ医者にお産(介助または手術)を押し付ける。
大抵は産み逃げ・産み捨てとトリプルコンボ
道産子【どさんこ】:病院の受け入れ交渉に手間取り、時間をロスすることが多いため救急車などで妊婦搬送中に生まれた児のこと。
385 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 10:26:22 ID:A5mZu7ze0
救急体制機能は半数以下 妊産婦めぐり産科医会調査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007091301000142.html 日本産婦人科医会(会長・寺尾俊彦浜松医大学長)は13日までに、各都道府県の妊産婦の救急搬送体制について、
全国47支部の支部長にアンケートしたところ、「体制が機能している」との答えは半数に満たなかったと明らかにした。
調査は、奈良県で妊婦の搬送先が決まらず死産に至った問題を受け、緊急に実施。回答を裏付ける詳しいデータはなく、
支部長の主観に基づく可能性もあるが、担当した同医会常務理事の中井章人日本医大教授は
「約半数の自治体で医療現場に不安や不満があるということ。行政とも協力して改善したい」と話した。
尋ねたのは、妊産婦の救急搬送体制が整備されているかや、それが実際に機能しているかなど。
各都道府県にある支部のうち44カ所が回答した。体制整備の有無については、昼間は38支部、夜間は34支部が
「ある」としたが、受け入れや病院間の連携が機能していると答えたのは昼、夜とも半数以下の21支部にとどまった。
(共同)
386 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 10:29:34 ID:A5mZu7ze0
急病の妊婦搬送、4件で断り 長野市消防局管内
http://www.shinmai.co.jp/news/20070913/KT070911FTI090014000022.htm 長野市消防局が管内の長野市と上水内郡5町村で2006年1月から今年9月5日までに急病の妊婦を救急搬送した43件のうち、
9.3%に当たる4件で1回は医療機関から受け入れを断られていたことが、市消防局のまとめで分かった。
手術や態勢が整っていないとの理由が多く、いずれも夜間の事例。産科医からは「ぎりぎりの状態」との声も聞かれる。
市消防局によると、ほかに救急隊到着前にかかりつけ医など搬送先が決まっていた例が13件、1回で搬送先が決まったのが26件あった。
受け入れを断られた4件のうち、最も多いのは4回で、今年9月3日の事例。午後8時ごろ、妊婦が腹痛を訴えていると119番通報があり、救急出動した。
かかりつけ医に電話を入れたが、つながらず、他の医療機関を探した。だが、「手術中」「救急体制が整っていない」「看護師がいない」
と次々に断られた。最初の電話から12分後に受け入れ先が決定。通報から27分後に女性は医療機関に到着。流産との診断を受けたという。
他の3件は、2回断られた例が2件と1回断られた例が1件。いずれも午後9、10時台の搬送例で、「処置困難」「手術中」
「医師と連絡がつかない」などが理由だった。受け入れ先が決まるまで7-40分かかった。
市消防局警防課によると、市消防局の05年の救急搬送の平均時間は27.3分。断られた4件のうち、3件は26-28分で平均前後だったが、
1件は57分かかった。
これに対し、受け入れ側となる長野赤十字病院(長野市)の菅生元康副院長(62)は「できる限り救急を受けているが、
2つある分娩台が夜間にいっぱいになる場合もある」と説明。「産科医は激務。1人でも倒れたら今の体制は維持できない」と打ち明ける。
長野市医師会産婦人科分科会の花岡暉会長(65)は「長野市は他地域より、比較的体制は整っている。どこも懸命にやっているはずだが、
急患の場合、妊娠の状況や病状が分からず、対応に戸惑うこともありうる」と指摘している。
>>386 あえて触れてないけど、4件中、3件はかかりつけなしってことだよな。
しかし、9割以上、一回で受けてるって、長野県って恵まれてるなあ。
まー医師に一切の責任を負わせない、医師には断る権利を持たせる、前金持参、
他の患者さんを優先するという条件をかかりつけ医を持たない妊婦が納得できているなら
別に医師がどうこういわんでもいいとは思う
マスコミがそれじゃだめだとおお騒ぎしてるからよけい面倒になるが
>>381転載
321 名無しさん@八周年 New! 2007/09/13(木) 09:14:37 ID:aOSaOGbU0
奈良の深夜スーパー38歳死産妊婦も
高槻病院に医療費未払いのままです。
323 名無しさん@八周年 New! 2007/09/13(木) 09:17:32 ID:yXBTgDNH0
>>321 マジすか?
中の人ですか、乙。
324 名無しさん@八周年 New! 2007/09/13(木) 09:20:42 ID:aOSaOGbU0
>>323 中の人です。これ以上は控えますがマジです。
390 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 11:02:35 ID:6ZFoQgeP0
391 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 11:02:55 ID:M8vdx+3y0
文系脳(
>>363)ってどういう意味で揶揄されているのかっつうと、
人間も動物も地球も太陽も宇宙も全部原子の集合体であり、四次元世界では
物理化学の法則に従って現象として現れているという、高校物理化学程度の
基本認識をもって、限りある生命を大事に社会生活を送ってもらいたい、という
ことに過ぎない。
あと、偏差値はただの統計値であって頭がいい悪いの物指しじゃない、という
程度の統計学の知識はもってて欲しいね。
>>389 野良妊婦か・・・
産み逃げ、産み捨てのトリプルコンボにならなかっただけマシ?
393 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 11:04:42 ID:xDXgXEI30
>>392 産み捨てしてるから、死産児の処分料も、踏み倒してるだろ?
394 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 11:06:59 ID:M8vdx+3y0
古都の野良仕事か・・・風流すら感じるw
395 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 11:12:21 ID:20+ieZVD0
>>389 それは、名誉毀損だ!!
あの妊婦はナマポだぞ。
だから未払いという定義からは外れる(www
ナマポなんだ
>>396 自分の勤務先の病院だと、病院で胎児を出したなら、
分娩介助料は自費で貰ってるよ。
ナマポの場合市町村にもよるだろうけど、
一度病院で支払えば(自然分娩や自費の分娩介助料)、
後からその分が戻ってくる制度があるのに。
(そのお金さえ無い人には、市町村で先払いしてさえくれる。)
>>386 かかりつけ医いたのに電話つながらなかったってのも問題では
400 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 12:35:18 ID:A5mZu7ze0
>>385の別ソース
妊婦の緊急搬送、都道府県の半数しか機能せず
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070913i302.htm 奈良県の妊婦が先月29日、救急搬送の受け入れを9病院で断られて死産した問題を受け、日本産婦人科医会(寺尾俊彦会長)が
各都道府県の周産期救急医療の現状を調べたところ、救急システムは約9割の地域で整備されているが、
十分機能している地域は全体の半数に過ぎないことがわかった。
この調査は、同医会の47都道府県支部長あてにアンケート形式の文書で行った。回答のあった44都道府県の
記述式回答を同医会が分類した結果、周産期救急医療システムが「整備されている」と答えた都道府県は38(86%)だった。
ところが、妊婦の受け入れなどについて「問題なく機能している」と答えたのは21(48%)でおよそ半数。
特に夜間については、「整備されている」との回答は34(77%)に下がった。
また、受け入れ可能な施設などに関する情報を集中管理するコントロールセンターが整備されている地域は11(25%)にとどまり、
奈良県のように、救急車と医療施設がその都度、連絡を取り合って搬送先を決めているケースが過半であることも明らかになった。
同医会は「おおむね全国的にシステムは整備されてきたが、人手不足で機能していない地域も多い。回答を詳しく分析して、
各地の状況を的確に把握していきたい」としている。
(2007年9月13日10時57分 読売新聞)
273 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 16:33:25 ID:7AkGBCbR
>>272 産科医を目指す女性は増えているから、家庭を持ちながら働ける環境を作れば大丈夫。
産科医減少は「つらくて辞める」人ばかりのようなイメージが植付けられているけど、
家庭(子育て)と仕事の両立が出来ずに辞める人もかなり多い。
もちろん、金銭面の改善も必要だけどね。
274 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 18:06:26 ID:hvzLHV7P
>>273 肝心の訴訟対策は?
民事じゃなくて刑事で起訴される恐れのある仕事なんて
リスクが高すぎて、子持ちの母親は特に無理だろ。
286 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 10:21:14 ID:8sT7b6YI
>>274 学生は大学で、医師は医師会あるいは厚労系の行政で、法律についての勉強会を開き、院内での
コンプライアンスを徹底すれば、リスクはそうとう軽減できる。
そもそも、民事はともかく訴追される事なんて数えるほどの件数しかないんだから、ハイリスクと考えるのがおかしい。
自動車通勤してる人が、歩行者を轢いて訴追される可能性の方がよほど多い。
民事については、弁護士と顧問契約をして保険に入っておけば、特に問題は起きない。
>>279 そういう看護師には、病院側が調整して助産師の資格を取らせてやればいいだけだ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1189212975/ どこの平行世界のお話でしょうか…
402 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 12:46:41 ID:M8vdx+3y0
>自動車通勤してる人が、歩行者を轢いて訴追される可能性の方がよほど多い。
そもそも自動車の運転と同一視してるところが圏外。
403 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 13:59:45 ID:A5mZu7ze0
県議会、周産期医療の救急体制は全国トップクラス /富山
http://www2.knb.ne.jp/news/20070913_12838.htm 奈良県で妊婦が救急搬送先が決まらず死産した問題に関連して石井知事は富山県では去年以降、
妊婦の救急搬送先が見つからないケースはないと述べました。
これは、県議会の代表質問で、自民党の横田安弘議員の質問に答えたものです。
石井知事は、去年以降、県内で妊婦の救急搬送先が見つからないという奈良県のようなケースはなく、
周産期医療の救急体制は全国トップクラスという認識を示しました。
また妊婦を含む救急搬送で、通報を受けてから医療機関に運ぶまでに要した時間は平均で25.6分と
全国5位の水準で質の高い体制が整っているものの、今後も一層万全になるよう努力したいと述べました。
404 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 14:07:51 ID:9iB3Xd3W0
里予 良 女壬 女帚
405 :
嫌われる産科:2007/09/13(木) 14:42:34 ID:Mvabi4KM0
産科の問題点は、
・ 昼夜に関係ない激務、休みなし
・ 異常分娩等は裁判や損害賠償の危険性があるため、産科はハイリスク
・ 少子化に伴い、対象となるお産自体の減少
はっきり言って、割に合いません。
小児科の問題も同じです。
まあ、極端まで行かないと皆わからないみたいだし。
406 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 14:44:33 ID:4Fn/nQZ+0
野良妊婦は確信犯。
野良妊婦は、胎児の安全に対する配慮を怠る一種の児童虐待。
すでに母親としての自覚なし。育児放棄と同じ。
しかも産んだ子供置き去りにしていきやがる。
野良妊婦は産み逃げるので病院から断られる。
妊婦検診代も払わない人間が40万円もの分娩費用払うわけない。
お産は病気ではないので、産婆でもよんで自宅でも生めばよい。
(昔はみな自宅分娩)
野良が病院でうむなんて贅沢だ。野良で産め。
野良妊婦に同情なし。 野良妊婦は迷惑って思う。
産院減ってて、 何ヶ月先まで分娩予約が一杯で、まじめな妊婦も産院探すの大変なのに
野良妊婦、突然押しかけて、割り込み、当たり前のように、自爆テロみたいに強産して帰る。しかも料金払わず。
他の真っ当な妊産婦や死にそうな急病人や ただでさえ忙しい病院に迷惑かけるな。
まじめに検診受けている妊婦が馬鹿を見る社会。
----------------------------------------------------------------------------
うちは猫を飼ってるけど、餌目当てで野良猫が入って来て困ります。 野良猫にも餌をあげるべきでしょうか?
>>401 の中の 266 と同じような主張を延々と展開してた基地外、
DQN患者スレや他のスレでも見たような気がする・・・
こっちはエビデンス(実際の基地外訴訟&判決)があって言ってるのに
自分の妄想にしがみついてるの。 同じ奴かな?
408 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 14:53:49 ID:Mvabi4KM0
医者だって、個人生活もあれば、休みもほしい
ボロボロになって、異常分娩などの責任で逮捕なんかされたくもない
こんな状況で産科になろうなんて
問題が解決するためには、もっと状況が悪くなる必要がある
ここ数日休み取ってネットから離れてる間に野良妊婦という
言葉が出来たんだなw
勝手に妊娠しても最後まで自分でなんとかしようとする野良猫
の方が上等だけどな。
家で飼ってた猫たちは保護された元野良だけど、文句言わずに餌食って
文句いわずにトイレ使ってDQN女に較べて全然手がかからないよ。
412 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 15:32:36 ID:A5mZu7ze0
413 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 15:38:10 ID:MtwKkJAk0
414 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 15:57:45 ID:SyoPyEAD0
>>410 比較するとしたら,他の鳥の巣の中に卵を生み付ける カッコウ ぐらいかな。
カッコウニンプ
>>412 馬鹿だなあ。どうせその値段でも赤字なんだろ?
なんで、私立病院と同じ値段にしねえんだ。
>>399 分娩をやってない、検診オンリーの開業医の場合、夜間に電話に出ないことはよくある。
で、
痴呆公立病院である当院にやってくる orz
417 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 16:20:11 ID:A5mZu7ze0
神戸でも妊婦受け入れ拒否 11病院断る
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070913p202.htm 神戸市で2002年、救急搬送された30歳代の臨月の妊婦が11病院に受け入れを断られていたことが、わかった。
病院到着までに約1時間を要したが、妊婦は無事出産した。
市消防局によると、同年8月1日午前0時30分ごろ、同市中央区の妊婦から「破水した。陣痛で苦しい」と119番があり、
救急車が約5分後に到着した。妊婦にかかりつけの病院がなかったため、救急隊員が電話で同区の民間病院をはじめ
次々に市内の病院に受け入れを要請したが、各病院には「産科医がいない」「ベッドがない」などと断られた。
12番目の同市北区の病院で受け入れが決まった。
市消防局は「過去にはこういうケースがあったが、昨夏の奈良の転院拒否問題などを受け、
どの病院が受け入れ可能かを示す救急医療情報システムを今年6月からネット上に一般公開している。
患者が必要な医療を早く受けられる体制を築きたい」としている。
(2007年9月13日 読売新聞)
418 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 16:52:19 ID:9iB3Xd3W0
用語は正しく使わなくては。
神戸でも野良妊婦受け入れ拒否 11病院断る
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070913p202.htm 神戸市で2002年、救急搬送された30歳代の臨月の野良妊婦が11病院に受け入れを断られていたことが、わかった。
病院到着までに約1時間を要したが、野良妊婦は無事出産した。
市消防局によると、同年8月1日午前0時30分ごろ、同市中央区の野良妊婦から「破水した。陣痛で苦しい」と119番があり、
救急車が約5分後に到着した。野良妊婦にかかりつけの病院がなかったため、救急隊員が電話で同区の民間病院をはじめ
次々に市内の病院に受け入れを要請したが、各病院には「産科医がいない」「ベッドがない」などと断られた。
12番目の同市北区の病院で受け入れが決まった。
市消防局は「過去にはこういうケースがあったが、昨夏の奈良の転院拒否問題(←なんだこれ?)などを受け、
どの病院が受け入れ可能かを示す救急医療情報システムを今年6月からネット上に一般公開している。
患者が必要な医療を早く受けられる体制を築きたい」としている。
(2007年9月13日 読売新聞)
野良妊婦だと!!!!!!
そんな言葉を使うなんて人間者ねえ!!!
さっさと撤回視野がれこの馬○キチ○イどもが
野良猫に失礼者ねーか!
ちゃんと迷惑かけずに産んで仔猫育ててるぞ!!
尚、仔猫はかわいい(萌)
422 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 19:08:26 ID:G6Extxu40
産科医絶滅史45巻 〜総理も逃げ出す美しい国 I'm sorry、みんなで、 総・降り〜
だじゃれで、スマソ。。。
423 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 19:30:01 ID:AX456BcH0
>>422 ワロタwwww
しかし新聞やテレビ局も病院の批判ばかりしないで
かけこみ出産の実状(費用の踏み倒し等)や、科学的根拠のない理由で
産婦人科医を逮捕することも報じるべきだ。
それがマスコミの本来の役目ではないのか?
これでは戦時中となんら変わりはないのでは?
424 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 19:47:42 ID:CoXGLn/a0
舛添大臣様のありがたいお言葉
平成19年9月11日付閣議後記者会見概要
ttp://www.mhlw.go.jp/kaiken/daijin/2007/09/k0911.html >(記者)
>今日の午後に、全国知事会の方とお会いになりますが、何を中心にお話をされようというふうに
>お考えでしょうか。
>(大臣)
>もちろん、例の奈良県の妊婦さんのたらい回しがあります。それから、その後、千葉とか、北海道とか
>いろいろな所でそういう事例が各県から上がってきていますから、当面の議題としてはこの問題をまず議論したい。
>もちろん、例の奈良県の妊婦さんのたらい回しがあります。
>もちろん、例の奈良県の妊婦さんのたらい回しがあります。
「たらい回し」・・・この言葉はマスゴミのセンセーショナル報道用語ではなく
厚労省の公式用語になったようです(´・ω・`)
>マスコミの本来の役目
愚民に受ける記事を創作すること
「神の手」以外の医者は、常に悪役で登場すること
悪役が居るなら叩く
悪役が逃げたら叩く
悪役が死んでも叩く
報道用語ってのは国語辞典に載ってない言葉をマスコミが自作することね。
たらい回しはすでに存在する言葉なので報道用語とは言いません。
>厚労省の公式用語になったようです(´・ω・`)
日本の公式用語ですが・・
一定の国語力を身につけてから書き込みしないととんだピエロですぞ
天使病院の事態に進展がありました。
天使病院、西村理事長を解任 移管見直し 産科3医師は残留
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/48920.html 妊娠後期から生後約一週間の周産期医療の拠点となっている天使病院(札幌市東区)の
産婦人科医六人全員が退職を決めた問題で、
同病院を経営する医療法人社団カレスアライアンス(室蘭)は十一日、
臨時の社員総会と理事会を札幌市内で開き、西村昭男理事長を解任し、
新理事長に、同法人が経営する日鋼記念病院(室蘭)の勝木良雄・前院長を選んだ。
西村氏が主導し、産婦人科医が退職理由に挙げていた天使病院の経営移管は
再検討する方針で、六人のうち三人は退職せず、勤務を続ける。
西村氏が天使病院の移管先としていたのは、
西村氏が別に理事長を務める特定医療法人社団カレスサッポロ(札幌)。
カレスアライアンスの一部理事は「産婦人科医全員が退職すれば、
道央の周産期医療が崩壊する」などとして、理事長退任と移管撤回を求めていた。
社員総会では、理事の一人が西村氏の理事解任動議を提出。賛成一四、反対五、棄権二で解任された。
十月に予定していた移管については、再検討することを理事会で決めた。
新理事長の勝木氏は二月に日鋼病院を退任したばかり。
天使病院の院長も杉原平樹(つねき)氏から、
カレスアライアンスの辻崎正幸理事に交代した。
辻崎新院長は「移管の再検討は撤回に向けたもの」と説明している。
3人残ったのは良かったと言うべきか
苦しみが長引くことになるだけか
いずれにせよ3人ではこれまでの体制を維持するのは不可能でしょうね
産科崩壊というより産科医の希少性を身内の権力闘争に利用したという感じか
西村は産科医退職を盾にした勝木派に敗れて解任
クーデター成功ですな
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 理事長の代わりはいくらでもいるでござる
の巻
432 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 20:41:31 ID:CoXGLn/a0
>>427 受け入れ不可能の意で「たらい回し」を使うのは、すでに日本の公式用語なのね・・・_| ̄|〇
つーは舛添も「妊婦の受け入れができなかった件ですね」・・せめて「奈良の妊婦受け入れ拒否の件」
って表現しとけよ
433 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 20:44:51 ID:StAt1D8l0
降り!もうこりごりだあ!やれやれ、はよやりやあ!
434 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 20:53:44 ID:M8vdx+3y0
>>432気にするなw
ハゲネズミは早晩「バカ課長の下で残業」発言で政治家生命断たれるから、
「たらい回し」もその時一緒にマスゴミに叩き返されるさw
マスゴミ出身大臣のマスゴミ迎合用語としてなw
その時はほとんどのマスゴミは多くの病院から訴えられてるだろう。
驕るHA毛は久しからず、よ。pgr
妊婦の受け入れができなかった件 受け入れしたかったけど不可能だった
奈良の妊婦受け入れ拒否の件 事情は知らんがとにかく拒否した
後者の方がきっついイメージだけどな
とにかく〜病院をたらい回しされる〜ってのは慣用句だ。
慣用句が叩き返されるってどんだけやんごとなき人々なんだよ。
こんな細かいこと言ってるから若年童貞率が高いんだろうな理系って。
436 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 21:05:40 ID:MtwKkJAk0
野良妊婦は道端にスルー
千葉県柏市、松戸市と接する、流産死(流山市)には、昔から産科が皆無だ。
隣の隣に我孫子市には産科が足の踏み場もないほど開業しているので誰も困らないらすぃ。
438 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 21:37:20 ID:M8vdx+3y0
>>435 アホやな、対句にもなっとらん。
やんごとなきの使い方も皮肉にもなっとらん。
理系の教養レベルの足元にも及ばん文系の作文w
日本語として完全におhるpgr
まあひろゆきの脛でもせいぜいかじらせてもらうんだな
やんごとなき
現代語的には、『やんごとない身分のお方』:形容詞・地位や家柄等が一流であるや高貴な方
間違ってないじゃないか。そこまで気を使わなければならんとは一体何様のつもりだと言ってる。
まあ女の子を口説く国語力もない理系童貞には解釈がちょっとむずかしかったかもな。
440 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 22:27:49 ID:AY7/ECK50
理系童貞とやらにさえ国語力に劣るID:ki7cIuGU0北北北ッッッぁぁぁ!!!
441 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 22:40:10 ID:CoXGLn/a0
「野良ニンプ。をプロデュース」 NTVさんドラマ化キボンヌ
442 :
卵の名無しさん:2007/09/13(木) 22:54:42 ID:A5mZu7ze0
乳児の死亡事例、調査へ 嘉田県知事 死亡率ワースト1で対策検討 /滋賀
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007091300113&genre=A2&area=S00 滋賀県の嘉田由紀子知事は13日の記者会見で、2005年度の県の乳児死亡率(1000人当たり)が3.5人と
全国で最も高かったことを受け、県内の死亡事例を調査して対策を検討していることを明らかにした。
総務省の調べによると、県内の乳児死亡率は、03年度3.7人(全国ワースト4位)、04年度3.3人(同5位)と、毎年高水準にある。
この原因について嘉田知事は「医師不足と周産期体制(出産にかかわる医療体制)の問題が大きい」とした上で
「死因のほか、乳児の出生時の体重や母体の異常などを調べている。今後、検討結果を医療機関と共有したい」と述べた。
県健康推進課によると、調査は県内の産婦人科医らでつくる「周産期医療協議会」が昨年から始めており、
県は調査の経過を見ながら対策を検討するとしている。 (後略)
444 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 00:32:07 ID:oAre9WX40
>>442 彦根を始めとして滋賀県は危険な心の僻地。地雷原に入るのは相当な覚悟が入ります。
>>443 自然にお産したいなら森の中の大自然に育まれながら野外出産すればいいのにね。
中国の農村なんかじゃ竹林の中でこっそり二人目生むツワモノ妊婦もいるというのに。
嬰児は女だったら(ry
出産できる施設で生みたいならそこのルールに従えっつーの。
なんで家があるのにわざわざ森の中に入っていかないとならんのよ
極端なやつだな
自然に、って言うからw
ちなみにチャイナは一人っ子政策だからばれない様に森で(ry
しかし、このamebloとかいうブログの主は、電波放出人間が多いな。
この@WOMANとかいうの。
おおたわ某とか言うのもこのブログで展開されてなかったっけか?
P.S. 排卵誘発剤で出産は、親切に指摘しておきました。
>>443 やや炎上ぎみかな。本当にこんなバカを診るのも大変だろうな?
450 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 01:35:04 ID:u3preKTx0
行列ができない日本人、てかw
451 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 01:41:47 ID:4Uj8xe4S0
病院側が棄却求める 青森の医療過誤訴訟
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070913/jkn070913025.htm 双子の一人が生後間もなく死亡したのは入院先の国立病院機構弘前病院(青森県弘前市)の医師が
適切な治療を怠ったためだとして、同県黒石市の夫婦が病院を運営する同機構(東京)に約4600万円の
損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が13日、仙台地裁(小野洋一裁判長)であり、病院側は請求棄却を求めた。
原告側は「羊水量に異常がみられたのに超音波検査などで毎日経過観察しなかった」と主張したが、
病院側は「羊水の量に異常はなく、同検査を1週間後としたのに誤りはなかった」と反論した。
訴えによると、原告の女性は平成18年1月23日、診察した医師から一方の胎児の羊水がもう一方より「多め」と言われた。
1週間後の超音波検査で双子の一人に胎児水腫が確認され「双胎間輸血症候群」と診断。翌日別の病院で帝王切開したが、死亡した。
>>372 それが目的なら腟内投与の方が効くんじゃない?
453 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 08:03:51 ID:BQGiTcAX0
454 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 09:09:29 ID:4Uj8xe4S0
県立医大、助産師応募わずか9人 人材確保に苦慮 /奈良
http://www.sankei.co.jp/chiho/nara/070914/nar070914002.htm 県が県立医科大学付属病院に整備する重症妊婦や新生児の処置施設「総合周産期母子医療センター」の開設に向け、
同病院が看護師と助産師計200人を募集したところ、応募者が看護師は97人、助産師はわずか9人にとどまっていたことが
13日、分かった。同病院では10月に急遽再募集するが、産科の先端医療現場をめぐっても、
人材確保の面では四苦八苦している実情が浮かび上がった。
同病院は昨年度、助産師5人程度を含む80人を募集したが、今年度はセンター開設を控えて募集人員を大幅に増加。
助産師は、病院退職者の補充も含めて20人程度の採用を予定し、年齢上限を従来の35歳未満から50歳未満に緩和。
子育てなどで退職した経験者も応募できるようにした。
また、看護師の県外就職率が4割と全国的に高い鹿児島県からの取り込みをはかり、鹿児島県内での試験も計画。
助産師の募集要項では「採用枠が少ないと受験が減ってしまう」(県立医大人事係)ことから、今回は明示しないなど、
人材確保に向けてさまざまな工夫を凝らした。
しかし、実際の応募数は募集をはるかに下回り、看護学校でも養成コースが少ない助産師はひとケタ台にとどまった。
鹿児島県からの応募は1人にとどまったため、同県での試験を中止。橿原市内の1会場で9月1、2両日に試験を実施し、
助産師5人、看護師83人が合格した。
455 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 09:10:10 ID:4Uj8xe4S0
>>454続き
目算が外れた同病院では、10月1日から計100人程度を再募集し、同21日に試験を行うことを決めたが、
それでも不足した場合は3次募集も行うという。
総合周産期母子医療センターは、厚生労働省が来年3月までの整備を各都道府県に要請。県内では、
同病院に新生児集中治療室(NICU)後方病床10床や、母体・胎児集中治療管理室(MFICU)3床などを整備し、
医師3人程度、助産師を含む看護師50人程度での運営を予定している。
しかし、県内では開設が来年5月にずれ込む見通し。同省によると、未整備は奈良や山形など6県となっている。
県内では8月末、橿原市内の妊婦(38)の受け入れ病院探しが難航し、死産した問題が発生。
全国でも産科医療体制のもろさが課題となっている。県立医大総務課は「センター整備は最重要課題だが、
今の時点では人材確保に努力するとしかいいようがない」と苦悩している。
ただ、同省看護課によると、昨年度の全国の助産師需給見通しは、需要2万7700人に対して供給2万6000人(93.9%)。
県内でも需要267人に対し供給は263人(98.5%)となり、数字上は需給がほぼ均衡している形。同課は
「看護師や助産師の不足は全国的には解消されてきているが、個々の病院によって差があるのかどうかはよく分からない」としている。
456 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 09:23:05 ID:4Uj8xe4S0
>>174の別ソース
産婦人科医不足、松阪市民病院が分娩休止
松阪市の市民病院(小倉嘉文院長)が8月末で、産婦人科医の不足を理由に分娩を休止していたことがわかった。
同病院で診療していた三重大医学部付属病院(津市)からの派遣医2人のうち、1人が今月1日付で四日市市の
県立総合医療センターに異動した。市民病院は、1人で分娩を続けるのは困難と判断したといい、
「再開は難しいが、外来は続けていく」としている。
市民病院の分娩件数は、2006年度に79件、07年度は8月末までに28件あった。竹林文平事務部長は
「市内で分娩を扱うのは、ほかに病院と開業医で5か所あり、受け入れ態勢は整っている。出産予定の女性には
別の医療機関を紹介しているため混乱はない」と話している。ただ、三重大病院には産婦人科医の派遣を求めていくとしている。
県内では、南勢地方の病院が、産婦人科医不足に悩んでいる。尾鷲市の市立尾鷲総合病院では2005年6月、
三重大医学部付属病院から常勤の産婦人科医派遣が打ち切られ、非常勤の医師が外来を担当。
1年間の契約で常勤医を招いたものの、昨年10月に退職し、現在、後任の開業医1人が、分娩と外来を担当している。
志摩市の県立志摩病院でも昨年11月、三重大医学部付属病院が産婦人科医の派遣を打ち切り、産科の診療を休止。
今年3月に名古屋市内の民間病院から医師1人が着任し、4月から分娩と外来を再開した。
457 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 09:26:23 ID:qfLqIN5v0
458 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 09:41:26 ID:4Uj8xe4S0
妊婦5病院たらい回し 救急車内で出産 横須賀
母子無事
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news005.htm 横須賀市で昨年10月、救急搬送中の妊婦が、5つの病院から受け入れを断られ、救急車内で無事に出産していたことが
13日、わかった。母子ともに健康で、救急車の到着から37分後に受け入れ先の病院が見つかり、運ばれた。
横須賀市消防局によると、昨年10月深夜、臨月の30歳代の女性からの救急要請で救急車に乗せた。
隊員は搬送先の病院を探したが、断られている間に女性が産気づき、出産した。
6回目の問い合わせで、鎌倉市内の病院が受け入れた。母子は元気だったという。横須賀市消防局は
「救急車内での出産は非常に珍しい」としている。
妊婦の救急搬送で医療機関をたらい回しにされるケースは、横浜市で今年6月、受け入れを11回断られ、
搬送先が見つかるまで1時間15分かかっていたことが判明。川崎市でも昨年、8回断られ、
受け入れ先の医療機関に到着するまで1時間20分かかっていたことが分かっている。
(2007年9月14日 読売新聞)
>>455 是非とも奈良県立医大の先生には、こうした施設の建物・スタッフが揃ったところで
オフサイドトラップを発動させていただきたいもの(www
>>458 まあ、たらいまわしは、時間が解決するよ。
そのうち照会する施設が減って、たらいを回そうにも回せなくなる。
「妊婦です。」
「お断りだ。ガチャンツーツー。」
これで終わりになる。
助産師を救急車に乗せるのが真面目に検討されるようになるだろう。
たらい回しと言うよりも空回りだろ。
462 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 10:25:03 ID:4Uj8xe4S0
しかしまあ、野良妊婦とは、上手く付けたなぁ。
しかも結構浸透して来ておるではないか。
464 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 10:27:29 ID:HbErbvGX0
>458
横須賀の「産科」崩壊は、神奈川県でも、先進的。
さすがに、コネズミの地元。進んでますね、改革が、、、、
466 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 11:01:14 ID:4Uj8xe4S0
激務の産科医、労災認定 広島記念病院、中国地方初
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200709140143.html 広島市中区の広島記念病院に勤務し、昨年1月に脳出血を発症して左半身まひになった産婦人科医師の男性(47)が
広島中央労働基準監督署から、「過重労働」による労災認定を受けていたことが13日、分かった。
厚生労働省などによると、産科医師が働き過ぎで労災扱いとなるのは、中国地方で初めてとみられる。
全国で医師が不足する中、過酷な勤務実態に対する警鐘となりそうだ。
関係者によると、この医師は脳出血になる前の6カ月間、平日午前8時半から午後5時15分までの通常勤務に加え、
時間外・休日の勤務時間が月間平均で89時間30分、倒れる直近の1カ月では110時間30分に上っていた。
緊急の分娩や手術の際に呼び出しを受ける自宅拘束も月間8-11日に及び、泊まり込みの宿直も務めていた。
医師は広島市内の自宅で静養中に脳出血を発症。リハビリで車いすから歩けるように回復したものの、
左半身まひで分娩や手術を処置できなくなった。現在は退職して別の病院に勤務している。
昨年7月に労災申請し、今年8月に過重労働として認められた。
広島記念病院は国家公務員共済組合連合会が運営する総合病院。この医師の勤務当時、産婦人科医師3人で
年間の分娩約550件、手術約350件を担当していた。
同病院は労災認定を受け、「真摯に受け止め、医師の業務の軽減化に努めたい。医師不足の状況下で厳しいが、
医師確保にも引き続き努めたい」とコメント。この医師は「たくさんの勤務医が、倒れる寸前で踏ん張っている。
同じようなケースを出してはならない」と話している。
産婦人科医師の過重労働による労災認定は1999年、甲府共立病院(甲府市)の医師が急性心筋梗塞により
35歳で死亡して認定を受けたケースがあるが、全国的にも異例となる。(上杉智己)
467 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 11:02:22 ID:4Uj8xe4S0
現場の疲弊浮き彫り 医師不足解消に道筋を
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200709140128.html 脳出血で半身まひとなった広島市内の産婦人科医師が過重労働があったとして労災認定された。
産科医師の過酷な労働はこのケースにとどまらず、命を削って多くの医師たちが働いている。
現場が疲弊し切る前に、医師不足の解消に明確な道筋を付ける必要がある。
広島県内では当直が毎月10日以上ある産科医師が約3割1との調査結果がある。多くが当直明けも仕事を続けている。
今回の労災認定は氷山の一角にすぎない。
今回、認定された医師は幸い現場に復帰できた。しかし過労死まで至ったケースはある。
死後に労災認定された甲府市の産婦人科医師の場合は、亡くなる直前の1カ月に当直が10日、
その当直中に計15件の分娩を処置していた。まともに睡眠できる状況ではなかった。
全国各地の総合病院で今、分娩制限が相次いでいる。奈良県では痛ましい妊婦の「たらい回し」問題が起きた。
厚生労働省などは離職した女性医師の復職促進や産科の診療報酬の加算などの対策を検討している。
しかし、若い医師たちに「産科離れ」が起きている状況を食い止められるかは不透明で、疲労する現場から見れば、
まだまだ手ぬるい。労災に詳しい広島弁護士会の大国和江弁護士は「絶対的な人手不足を招いたのは病院の責任はもちろん、
医療体制を管理する国の責任も大きい」と指摘する。産科医療を危機に追い込んだままでいいのか。立て直しに猶予はない。(上杉智己)
468 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 11:07:02 ID:ZZiasbN80
>若い医師たちに「産科離れ」が起きている状況を食い止められるかは不透明で、疲労する現場から見れば、
まだまだ手ぬるい。労災に詳しい広島弁護士会の大国和江弁護士は「絶対的な人手不足を招いたのは病院の責任はもちろん、
医療体制を管理する国の責任も大きい」と指摘する。産科医療を危機に追い込んだままでいいのか。立て直しに猶予はない
相変わらず、の「強制労働政策の待望論」乙。
ばか(マスゴミ)は死んでも治らない。
469 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 11:18:56 ID:4Uj8xe4S0
助産院12月に開設 遠野市 /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070914_3 遠野市は、設立準備を進めている「遠野市助産院」(仮称)を12月1日に同市の遠野健康福祉の里に
開設する方針を固めた。盛岡市の盛岡赤十字病院との嘱託医契約が内定。県産婦人科医会と連携し、
開院時に7医療機関・10人の産科医とのモバイル遠隔健診が可能となる見通しだ。産科医不在が
約5年半続く遠野市で、医師不在を補う新たな形の取り組みが本格的に動き出す。
公立の単独助産院開設は全国初。盛岡市などの個人開業医を含む7医療機関とのモバイル健診を主軸に
業務を始める。助産師は2人が常駐する。
当面、出産は扱わないが妊産婦の健康相談などを通じて母体管理に努め、医師と連携して的確な
出産・入院時期などを助言。救急搬送波24時間対応で、救急車には助産師が同乗する。
同市では経済産業省のモデル事業として県内で唯一、2006年10月から
県立釜石病院と市の非常勤助産師との間でパソコンや携帯電話を使った遠隔健診を行っている。
助産師が妊婦を検診し、小型の胎児心拍数検出装置で得たデータを医師に電送。離れた病院にいる
医師が電子カルテを確認しながらテレビ電話で妊婦らと会話して診察する仕組みで、7月末までに
28人が延べ54回の診察を受けた。
県産婦人科医会はこうした取り組みを評価し、助産院開設での支援を約束。小林会長は
「遠野市の妊婦は釜石のほか、盛岡や花巻などにも通院しており、遠隔健診の拡大を支援したい。
遠野をモデルに、産科医不足の他地域にもこの方式が波及することを期待する」と語る。
助産院開設には医療法で嘱託医の設置が義務付けられており、盛岡赤十字病院が応じる方向で
内定した。同病院は今月末にも市と嘱託医療機関契約を結び、医師との協定書を交わす予定だ。
本田市長は「いよいよ開設の条件が整った。関係機関の理解と協力に感謝し、遠野型の
助産院構想を着実に進めていきたい」としている。
470 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 11:38:39 ID:M1JldOE10
問題はたらい回しではなく、野良妊婦の存在だと思うが・・・。
野良妊婦は多数いるが、多くは分娩場所くらい自分で探す。
陣発してから救急車を呼ぶのは、その中でも選りすぐりのDQN。
そんな奴らを一般の病院でうけろと言うのが無理。
産科医を疲弊させる一大原因でもある。
次のスレタイには是非「野良妊婦」を入れたい。
産科医絶滅史45巻〜DQN野良妊婦救急車で御来院orz〜
とか
産科医絶滅史45巻〜野良妊婦救急車で堂々の御来院〜
とか
471 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 11:46:10 ID:EQGPP+yv0
刑務所 産科医
----------------------------------------------------
労働時間 8時間厳守 大体15時間以上
----------------------------------------------------
始業時間 7時50分 6時〜9時
----------------------------------------------------
終業時間 16時30分 21時〜翌日
----------------------------------------------------
通勤手段 徒歩数分 病院泊り込みで0分
----------------------------------------------------
昼食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後 テレビや読書など自由 仕事
----------------------------------------------------
残業 全くない ない日がない
----------------------------------------------------
残業代 残業がないから無い 残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩 午前午後それぞれ15分 状況しだい
----------------------------------------------------
土日祝 確実に休み 出勤
----------------------------------------------------
年数 刑罰に応じる 2年以上
----------------------------------------------------
472 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 11:51:59 ID:ZZiasbN80
>産師が妊婦を検診し、小型の胎児心拍数検出装置で得たデータを医師に電送。離れた病院にいる
医師が電子カルテを確認しながらテレビ電話で妊婦らと会話して診察する仕組みで、7月末までに
28人が延べ54回の診察を受けた。
これで、流産したり、脳出血したりすると、「医者叩き」か?
「大出血してま〜す」とか、携帯で連絡されて、ドースルのか、お聞きしたい、、、、
「勿論、医者を訴訟して、拷問して、刑事罰で、ムショにぶちこむ」
「おみやげに、大金もむしる」
なるほど、死体換金業に、自治体が乗り出すわけ?もうかりまっか?
473 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 11:54:25 ID:n/P7/t5f0
>>469 まっとうに検診を受けてる妊婦には問題ないのだ。
野良妊婦を撲滅することが第一。
474 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 12:26:29 ID:4Uj8xe4S0
>>466の別ソース
脳出血の産科医を労災認定 広島「過重労働が原因」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007091401000249.html 広島記念病院(広島市中区)に勤務していた産婦人科医の男性(47)が昨年1月に脳内出血を発症し、
広島中央労働基準監督署が「過重労働が原因」として労災認定していたことが14日、分かった。
病院によると、医師は昨年1月に脳内出血で左半身まひとなった。昨年7月に本人が労災申請し、
今年8月に認定された。発症後休職していたが、今年3月に退職し、現在は別の病院に勤務している。
広島記念病院の産婦人科の医師は3人で、昨年は分娩約480件と手術約350件を実施。医師は
月1-2回の宿直と、呼び出しに備えての自宅待機が月10日程度あったという。
病院は「真摯に受け止めている。医師確保に努めるとともに、職員によるサポートを充実させ、
医師の負担軽減を図っていきたい」とコメントしている。
産婦人科医の過重労働による労災は、甲府共立病院の医師が1996年、急性心筋梗塞で死亡し認定された例がある。
(共同)
475 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 12:28:53 ID:4Uj8xe4S0
476 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 12:34:18 ID:MKTObfeW0
>>473 安易に野良妊婦撲滅って言って良いのかなぁ・・・。
ストレスは減るかもしれんが仕事は増えるんジャマイカ?
やるなら
****妊婦撲滅****
477 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 12:35:53 ID:vb1BTxgd0
っていうか、なんで今の時点でお産を扱っているの?
マゾとしか言いようがないよ。
478 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 12:59:31 ID:KvBnVgS0O
立て直しに猶予は無い?
立て直しはもう無理だって書かないと(笑)
479 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 13:02:46 ID:4Uj8xe4S0
妊婦搬送拒否県内の実態 /茨城
http://www.nhk.or.jp/mito/lnews/05.html 救急車を呼んだ妊娠中の女性が医療機関に受け入れを断られるケースが相次いでいる問題で茨城県でも
過去5年間に5つ以上の病院で受け入れを断られたケースが少なくとも35件にのぼることがNHKの調査でわかりました。
中には搬送中の救急車の中で出産したケースもあり医療体制のあり方が問われています。
先月、奈良県で救急車を呼んだ妊娠3か月の女性が10の医療機関に受け入れを断られた末に死産したほか、
千葉県でも16の病院に受け入れを断られた女性が運ばれた病院で切迫流産と診断されるなど妊娠中の女性が
医療機関に受け入れを断られるケースが相次いでいます。
NHKが茨城県内の26すべての消防本部に調査したところ、過去5年間に救急搬送された妊娠中の女性のうち
5つ以上の病院に受け入れを断られたケースはこれまでにわかっているだけで12の市と町であわせて35件にのぼっています。
このうち笠間市の24歳の女性はおととし3月腹痛を訴えて救急車を呼びましたが12の病院に受け入れを断られ
病院に到着するまで2時間がたっていました。
女性にはかかりつけの医師がおらず受け入れを要請した病院では母子手帳がないことを理由に受け入れを断るケースが多かったということです。
また、石岡市では去年8月、救急車を呼んだ28歳の女性が6つの病院に受け入れを断られようやく受け入れが決まった病院へ
向かう救急車の中で出産しました。
この女性は県外に住んでいてかかりつけの病院がなかったということですが無事出産しました。
石岡市消防本部では「救急車の中で出産するケースは特異なわけではない」と話していて救急車の車内に
出産後の最低限の処置ができる態勢をとっているということです。
茨城県医療対策課の根本年明課長は「病院と救急隊の連絡がうまくいかないなど何らかの原因で病院の受け入れが遅くなったために
救急車の中で出産してしまったというのであれば、改善していかなければならない。医師不足など課題は山積しているが、
奈良県の事例のようなことが茨城県であってはならないので早急に課題を解決したい」と話しています。
480 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 13:09:41 ID:4Uj8xe4S0
>>474 関連ニュース
半身まひ産婦人科医に労災認定
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/lnews/03.html 広島市の病院に勤めていた産婦人科の男性医師が、去年1月、脳出血を起こして半身まひの状態になったことに対し、
労働基準監督署が過重労働による労災と認定していたことがわかりました。
この医師は広島市中区の広島記念病院に勤めていた産婦人科の47歳の男性医師です。
去年1月、自宅で脳出血を起こして半身まひの状態になったということです。
広島中央労働基準監督署がこの医師の勤務実態を調べたところ、直前の1か月間に100時間以上の時間外勤務をした場合や
直前の半年間に月平均で80時間以上の時間外勤務をした場合に適用される過重労働に当たるとして8月、労災と認めました。
広島記念病院では、3人の産婦人科医が年間に約500件の分べんに対応し、夜間の分べんや手術などの呼び出しに備えての
自宅待機が月に10回程度あったということです。
この医師はことし3月に広島記念病院を退職し、現在は広島県内のほかの病院に勤めているということです。
広島記念病院は「医師の業務が軽減できるよう努めていきたい」と話しています。
481 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 13:10:48 ID:Fk80xuVC0
>>
今の産科崩壊の程度はほんの序の口である。今後産科医療は益々酷くなります。
何故崩壊するのか分からない人は無知である。
産科医は逮捕されたくありませんから、産科から足を洗うのは正しい選択です。
産科難民発生しても産科の先生に一切責任はありません。
責任は政治家、FK県警察、犬札、マスコミ、厚生労働省看護課にあります。
産科難民を助けたかったら、福島県大野病院の加藤先生の起訴取り下げしな。そして加藤先生に謝罪せよ。
また医療の結果に付いて刑事責任免責する法案を提出可決せよ。
それをしないなら、産科の未来はない。B29の爆撃に会う様に消滅するだけ。
分娩は無医自然になるだけ。
482 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 13:13:00 ID:Fk80xuVC0
483 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 13:21:56 ID:4Uj8xe4S0
>>451の詳報
病院側「処置に誤りない」弘前・双子1人死亡賠償訴訟
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/09/20070914t23018.htm 青森県弘前市の国立病院機構弘前病院が「双胎間輸血症候群」(TTTS)を見落とし、
適切に処置しなかったため双子のうち1人が生後間もなく死亡したとして、黒石市の両親が
病院を運営する独立行政法人国立病院機構(東京)に約4600万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が
13日、仙台地裁であり、機構は「検査などの処置の誤りや帝王切開の遅れはなかった」として請求棄却を求めた。
訴えによると、母親は2005年12月中旬、切迫流産の恐れから、弘前病院に入院。一方の胎児から
血液が流入して羊水の量が増えるTTTSにより、もう一方の胎児は心臓周囲に水がたまる胎児水腫を発症した。
母親は転院先の青森市の病院で06年1月、帝王切開で双子を出産したが、胎児水腫の新生児は死亡した。
両親は「弘前病院が羊水除去や早期の帝王切開をしなかったため死亡した」と主張している。
当初、青森地裁弘前支部に提訴したが、原告、被告双方の代理人が仙台市の弁護士のため、訴訟が仙台地裁に移送された。
>>483 青森は弁護士不足のようだから、弁護士もへき地勤務義務付けだな
485 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 13:33:26 ID:dcVRQ/dy0
>>467 マスゴミの医者叩きとDQNの賠償訴訟については一切触れずかいな。
労働環境の改善についても一切触れない。
最終的には強制労働。
もう、あほかと。
486 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 13:34:01 ID:4Km/cPet0
三角先生の新作 ↓
>(前略) 特に今週は、当院でのカテーテル治療を求めて問い合わせされる
方や情報を送ってこられる方が多く、おそらくは例のブログに対するいろいろ
な反応があったおかげで、かえって当院の存在を知りアクセスされる方が劇的
に増えたのではないか、と考えられます。中傷メール、応援メールいずれにし
ても結果的に当院の宣伝になってしまった感がありますが、来られる患者様全
てを全力で治療する方針に変わりはありません。
(中略)
このIT秘書は極めて優秀で、変な書き込みをする屑みたいな連中が束になって
かかっても、全く歯が立たないでしょうね。おかげで私は、治療に没頭できま
す。でもホントのこと言うと、私自身Mっ気が強く、結構批判されたり、中傷
されたりするのが、楽しい事もあるんですよ。今流行の"ぶって、ぶって姫”
ではなく、"言って、言って殿”とでも言いましょうか。批判とか中傷とかさ
れると、かえって負けん気が強くなって気分がハイになったりするんですよね。
だからこの1−2週間の多忙さでも凄く機嫌がよく、さらにアクティブさが増し
ているので、明日も10件くらいカテーテル治療が入っていてもぜんぜん平気で
すし、土曜日の夜もカテーテル治療を入れて、もっともっとたくさんの患者様
を治療したくなるのです。やっぱり私は少し変わっているのかも・・・。
http://blogs.yahoo.co.jp/misumi_kazuo
487 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 13:51:01 ID:SyDj6bWU0
いいかげんい三角を相手にするのは辞めた方がいいのではないか。
産科が院内出産と院外QQの二面を扱い、術後管理も手薄な産科病棟で
がんばらねければならないのに対いして、循内は表QQですみ、強力な
CCUもある。基本的に、三角とは土俵が違う、口出すなしか言い様がない。
ある意味、すごい才能だな>△
489 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 14:50:42 ID:kTBbYQBc0
かなり、危ない・・・・・
490 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 15:00:28 ID:n/P7/t5f0
久留米大助教が教え子学生にわいせつ行為…停職3か月の処分
久留米大医学部(福岡県久留米市)産婦人科学講座の30歳代の男性助教が、教え子の
女子学生にわいせつな行為をしたとして、4月から停職3か月の懲戒処分を受けていたことが
分かった。
同大によると、助教は2005年7月、飲み会で女子学生を泥酔させた後、わいせつな
行為をした。女子学生が卒業後の昨年7月、学内の人権擁護相談窓口に訴え発覚した。
同大のセクハラ部会調査委員会が調査したところ、助教は事実関係を認め「合意の上だと
思っていた」と説明した。助教は処分が解けた現在も出勤していないという。
読売新聞
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07091409.htm
493 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 15:48:14 ID:+Mu2+6cG0
494 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 15:57:33 ID:n/P7/t5f0
>>493 そんなの関係ねえ。
「徳洲会育ちの僕ちゃん」はさっさと氏ね。
>>494 いいじゃないの、素直に応援しましょうよ
それで頑張ってもらおう
・・・我々の代わりにね
496 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 16:17:12 ID:kwKLmP/K0
>>494 何でこういうこという人がいるんだろうね。
彼らのおかげで夜がゆっくりと安めるのに
どんどん頑張ってもらった方が良いよ。」
荒らしをくず呼ばわりするのはいいけど(しかし一応ちゃんと社会的地位がある人が
他人をくず呼ばわりするその品位もある意味すごいなw)
そもそも最初に奈良県の医療関係者を中傷したのは三角ということを
故意に無視しているようだ
ちゃんと謝れないというのは悲しいことだね
奈良の苦境に思いをはせるふりもしないのもある意味すごい
498 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 17:10:06 ID:u3preKTx0
>>491 おお千葉か。徹夜明けに運転なんかしたらコワイ人に安全運転義務違反で逮捕され、
もし行き先で手術予定でもあろうものなら業務上過失致死未遂で起訴されるぞ。
キヲツケロ。
>>497 禿同
自分は、ある程度、非難ではなくキチンとした質問だったと思ったのですが。
屑よばわりされたことに、少なからず驚きました。一応、私も、教育的な立場
にあるので後医の批判的なことは、状況が確認されない限り行うべきではないと
考えています。今度、正式な質問状をだして見たいと思います(匿名でなく)。
確かに、人間性や品位という面でどうかなと思います。私たちには出来ない
所業ですね。まあそんなタフな人間でないとやってゆけないような病院かもしれませんが。
週刊誌【読売ウィークリー】9月30日号(最新号)
⇒新シリーズ「医療砂漠」を行く:第1部・産科
千葉、奈良だけじゃないお産難民50万人時代 産院「空白」地図
@なぜ横浜の妊婦がへりで千葉・鴨川へ A悲劇は再現か「打つ手なし」の奈良
B「全国最悪」埼玉の実態 C今、離島は? 北海道・利尻島ルポ
お産が危ない。産婦人科医がどんどん出産の現場を去り、赤ちゃんを取り上げる人が急減している。奈良県では先月、妊婦が9病院から受け入れを拒否されたあげく救急車内で死産した。
千葉県でも昨年、16病院から受け入れを拒否された妊婦がいたことが最近わかった。日本産婦人科医会は、安全な分娩管理が受けられない“お産難民”が、将来、50万人になると試算する。
神奈川、埼玉、茨城3県医会の協力のもと本誌が独自に作成した市町村別マップによれば、“産科過疎地”が首都圏ですさまじい勢いで拡大中。地方の状況も深刻だ。
あなたの身近な人を“難民”にしないために、必読の10ページ大特集。
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
>>492 まじめなブス処女をやりすてしてしまったのだろう
お気の毒にw
502 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 18:46:58 ID:U1A+7xpY0
503 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 18:56:35 ID:D1hpNzrq0
>480
普通の会社では労災申請すると大変なんだよ
監督署から大勢来て無茶苦茶厳しく指導されるて、
だから、申請せずに内輪で済ますんだな
この事案は過重労働からきたわけだから
「週40時間越えてはいけない、36協定結んでいないので残業禁止」
普通は速攻で言い渡されるはず
しかも関係者は労基法違反で逮捕
なぜ医者だけ保護されないんだ?
>>503 残業ではなく宿直だから、労働時間に加算されない。医師が無断で仕事している事になっている。
505 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 19:35:50 ID:ZZiasbN80
>503
WE法の準備。医者はWE法、最大のターゲット。
すべての差別には、意味がある。
506 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 19:45:36 ID:FboK+pjr0
>>458 神奈川でも車産子ktkr
>>505 福田政権はWEのごり押しはしないだろうて
まあ数ヶ月のうちに産科の逃散はさらに進むねwktk
507 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 19:51:14 ID:ZZiasbN80
いやいや、福田は、アヘほどアホじゃないし、
結構、腹黒い。きついことでも、アッサリやる。
福田のほうが怖いぞ。WE法には、要注意。
選挙がないとか油断してると、就任直後とかに、
食らう可能性が大きい。
508 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 19:56:46 ID:ZZiasbN80
WE法、通して、「違法状態」を終わらせてから、
「診療報酬を切る」という手順じゃないと、
病院対策にならないよ。注意!
509 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 20:08:01 ID:FboK+pjr0
漏れは管理職扱いなので直接関係ないが、勤務医の労働条件よくするためには
アクセス制限しかないと思うけどな。
救急をがんばる施設は別にかまわない。
ただ、定時手術ですら手一杯の施設で救急を受け入れると、
定時手術の患者を診ることができなくなり、危険な状態になりやすい。
救急搬送、救急外来からちょっとしたことで呼ばれ、
術後患者や、病棟急変に対応できなかったりした方が危険。
心外の術後患者でも、ICUを出た途端、緊急手術が続いてほったらかしに
なるようなところはいくらでもあるよ。
もし、心外で定時手術を受けるのなら、11月、12月は避けたほうがよい。
511 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 21:14:38 ID:XJWqQTiC0
国地方とも財政支出で唯一毎年継続的に増加してる項目が公務員の人件費と福利厚生費。
地方自治体の長は一期務めると5000万円の退職金。
廃止しようとする動きはことごとくつぶされる。
助役と収入役は廃止になったが首長が解任できないのをいいことに
その地位に居座り仕事もせずに給料と任期によってどんどん増える退職金を懐に
入れようとする公務員もいる。なぜか共済年金からではなく100%税金から支払われる公務員の恩給(は年間2兆円。しかも相続財産。
三代にわたってもらえます。医療費や介護費より先に減らせるとところはいくらでもあるだろうに。
>>510 あるある。 定時のオペ中に、前立ちが続いてやる緊急の主治医、
今の主治医がその次(今電話が入ったらしいぞゴルア!)の緊急の主治医に
決まってるなんてよくある話。
513 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 21:50:07 ID:FboK+pjr0
>>512 心外のオペが1チームしか無いような病院で救急を受けるのは現代では自殺行為w
地雷原走ってるようなモノ
514 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 22:02:34 ID:Pkhla2Z40
10年目以内の若い医者が、年寄り医者と同じように、救急や、産科や
小児科はいやだとかぬかしてはいかんぞ。若いうちの苦労は買ってでもしろ。
若いうちに救急をマスターして、今後の仕事に生かすのだ。さすがに、40過ぎると
体が動かなくなってくるから、バトンタッチも必要になる。
日本の医療を支えているのは、若い医者だ。俺は応援するぞ。
515 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 22:11:44 ID:gZHcYPO00
>>514 リアルでそんな話をしたら、若い奴らからウザイおっさん扱い
されますよ。安倍総理のドロッポに大喜びしているくらいだし。
話すなら労働基準法の遵守について、とかの方が受けると思うよ。
517 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 22:16:05 ID:FejLvJQB0
彼はタフなのではなく、常識がないのでは?
自分自身が礼儀のない人間であることに気付いていない。
小さな時のしつけが悪かったのでと思う。
お里が知れるというか親の顔が見たいというか。
徳州会というのは万波とか三角とか。
三角にHBs抗原陽性ドナーのグラフトは使用しても良いものかどうか聞いてみたいもんです。
きっとくずなレシピエントになら使用可と言うんでしょうね。
>>464 その割に危機感のない産科医がいるんだよなぁ
福島のこと知らないじゃないかと思う言動が多いし
519 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 22:22:35 ID:XJWqQTiC0
どの分野でも24時間365日戦える人材はいる。だがそれは例外中の例外。そういうのの存在を前提にしちゃいかん。
医療や介護の現場からの人材流出はそれが原因だ。
消防、自衛隊、警察のようなシステムで、8時間週5日しか戦えない人材の集合でも
組織全体としてみれば24時間365日戦えればいいようにしないと。
そうでないと人材の取り替えがきかない。
520 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 22:25:19 ID:gZHcYPO00
>>517 > きっとくずなレシピエントになら使用可
自分以外はみんな雑魚なので使用可ですが。
521 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 22:35:52 ID:2WvADAqL0
「千葉西徳洲会 院長 三角先生のブログ ついに炎上 」
m3.com フリートーク掲示板部門 週間1位
↑ 三 角 和 雄 の 人 気 に 嫉 妬
522 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 22:45:10 ID:+sBxFhXn0
良妊婦は確信犯。
野良妊婦は、胎児の安全に対する配慮を怠る一種の児童虐待。
すでに母親としての自覚なし。育児放棄と同じ。
しかも産んだ子供置き去りにしていきやがる。
野良妊婦は産み逃げるので病院から断られる。
妊婦検診代も払わない人間が40万円もの分娩費用払うわけない。
お産は病気ではないので、産婆でもよんで自宅でも生めばよい。
(昔はみな自宅分娩)
野良が病院でうむなんて贅沢だ。野良で産め。
出産できる施設で生みたいならそこのルールに従えっつーの。
野良妊婦に同情なし。 野良妊婦は迷惑って思う。
産院減ってて、 何ヶ月先まで分娩予約が一杯で、まじめな妊婦も産院探すの大変なのに
野良妊婦、突然押しかけて、割り込み、当たり前のように、自爆テロみたいに強産して帰る。しかも料金払わず。
他の真っ当な妊産婦や死にそうな急病人や ただでさえ忙しい病院に迷惑かけるな。
まじめに検診受けている妊婦が馬鹿を見る社会。
----------------------------------------------------------------------------
うちは猫を飼ってるけど、餌目当てで野良猫が入って来て困ります。 野良猫にも餌をあげるべきでしょうか?
523 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 23:12:52 ID:alNEB93t0
>>514 おっ。50代医か?2ちゃんやるのか
4、5行目が本音か
日本の医療を支えているのはあなたです。
余人をもって代えがたい。あと20年、逃散しないで、
私たち将来ある若者の代わりに過労シ、地雷を踏んでください
>>522 マルチコピペ(しかも長文)はウザがられるだけだぞ。
共感を呼ぶピリッとした文章ならほっといても他人がコピペしてくれるし。
おまけに自分のレスからのコピペで範囲ミスった日にはもう・・・
上手にミスってるから、一行目の意味が反対になってるのが怪我の功名かもw
野良妊婦もどうかと思うけど日本の福祉政策は野良の子供にも人権があるということで
たとえお金が払えなくても国で面倒を見るということになってるんだよね。
不払い金を国に請求できるように法改正すれば受け入れ拒否する病院も減ってくれると思うんだけど。
とにかく命を扱うものとして子供は助けたい気持ちもあるしょ。
>>525 金の問題じゃない。結果として不幸な転機を取れば過失の有無に関係なくタイーフォかもしれないと言うのが逃散を呼んでいるんだよ。
527 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 23:34:38 ID:+sBxFhXn0
----------------------------------------------------------------
母子保健法
第4条(母性及び保護者の努力)
1 母性は、みずからすすんで、妊娠、出産又は育児についての正しい理解を深め、
その健康の保持及び増進に努めなければならない。
2 乳児又は幼児の保護者は、みずからすすんで、育児についての正しい理解を深め、
乳児又は幼児の健康の保持及び増進に努めなければならない。
----------------------------------------------------------------
野良妊婦は母子保健法違反、 警察は逮捕しろ、
528 :
卵の名無しさん:2007/09/14(金) 23:47:58 ID:FsoI6df70
遅ればせながら、「野良妊婦」という言葉に感動しました。
◎野良進化論
【野良寝娘】
↓
【野良妊婦】
↓
【野良原告】
産科医絶滅史第45巻 〜野良妊婦の被害を考える会〜
531 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 00:21:16 ID:ea0ckL5P0
毎日新聞は 野良妊婦を利用して医者たたき、支持をえようとしてるな
野良毎日 とよんでやるぜ
532 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 06:20:21 ID:ESTAqbtU0
妊婦搬送:千葉県でも受け入れ拒否、06年に104件
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070915k0000m040112000c.html 千葉県は14日、同県内で06年の1年間に妊婦を救急搬送中に病院から受け入れを拒否された事例が
計104件あったと発表した。拒否の最多は千葉市消防本部が搬送した30代の妊婦で、16回も断られ、
約1時間後に千葉大学医学部付属病院に搬送された。また、受け入れまで最も時間がかかったのは昨年5月3日夕、
八千代市消防本部が搬送した20代の妊婦で、15回断られ同県成田市の成田赤十字病院に搬送されるまで
2時間29分かかっていた。2人の女性は、搬送先の病院で「切迫流産」と診断されたという。
県が今月6〜13日、奈良県で妊婦が救急搬送先の病院などで受け入れを断られて死産した問題を受け、
県内全31消防本部に行った調査で分かった。1年間の妊婦の救急搬送は30消防本部で計827件あり、
723件は1回で要請先に受け入れられたが、90件は1〜4回、9件は5〜9回、3件は10〜14回
それぞれ拒否され、15回と16回拒否されたケースもそれぞれ1件ずつあった。
拒否の理由は、19消防本部の「医師(専門医)の不在」が最多。
次いで12消防本部の「処置が困難であるため」、8消防本部の「他の緊急を要する患者の手術中」だった。
県は今後、調査結果を分析して対応を検討する。【神足俊輔】
毎日新聞 2007年9月14日 21時40分
533 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 07:09:05 ID:oy9qelbn0
毎捏「たらい回し」といい「受け入れ拒否」といい有頂天だな。わが世の春か。
だが天国から地獄に叩き落される日も近い。
風評被害を受けた病院が減収分に上乗せして軒並み訴えてくるだろう。
大淀病院以来の病院が全国各地で訴えてもしかして自治体も賠償金収入に目を
つけると、それは想像を絶する額になる。
毎捏したばかりに根こそぎ吹っ飛んで歴史上さえ跡形もなくなるかも知れんな。
>>533 裁判官殿はマスコミには大甘ですぜ。
無理無理。
535 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 07:12:35 ID:2FvNzGTO0
ところで、専門医の更新って3年毎になったの?
536 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 07:27:04 ID:oy9qelbn0
>>534 本人訴訟でこないだ勝訴した事例がある。法人で訴訟すればすごいことになるぜ。
537 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 07:43:53 ID:oy9qelbn0
毎日は弱小だし、昔で言えばフライデーが抹殺された程度の手間で潰せるさw
他の追随報道したところからもいくらかずつは取れる。そっちは潰せないまでも
ふざけたタブロイド報道をできなくさせることは可能。
マスゴミ全体に迷惑をこうむっているのは病院だけじゃない。
政治の世界でも非常に苦々しく思っているから、医療業界が動けばあちこちで
火の手が上がる。
それでも裁判官はマスゴミに対して大甘でいられるかなw
538 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 08:01:17 ID:oy9qelbn0
訴訟で蒙った理不尽な損失は訴訟で取り戻すが吉。ケンカ上等ってことw
大勢を相手にケンカする時は、ボス格を見つけてそいつを徹底的に叩けばアッサリ
勝てる。医療崩壊は毎捏が元凶だからこいつに絞って叩き潰せばよい。
アカピとかは自民党あたりが政治崩壊で叩くだろ。
要はマスゴミを掃除して美しい国をつくるという気運をおこせばよいということ。
じつに楽しみだ。
539 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 08:32:20 ID:x7uyZbLv0
>538
築地の離れの跡地は、医療福祉政策充実のために、国立がんセンターの
新病棟か研究棟の用地として接収でしょうか?
540 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 08:54:27 ID:BpgtF1rE0
>>527 そうだったんだ。
「野良妊婦」は違法行為だったんだ。
胎児に対する犯罪者だから、病院は警察呼ばないと
「犯人隠避」かなんかになるんじゃ?
541 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 09:23:38 ID:XMwqjAS70
大津と長浜に院内助産所 来年度以降、市民病院に開設 /滋賀
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20070915/CK2007091502048834.html 大津、長浜両市の市民病院に2008年度以降、助産師が中心となって分娩や産後のケアをする院内助産所が開設される。
県は両病院をモデル事業に指定。助産師を生かすことで産婦人科の医師不足問題を緩和するねらいだ。 (多園尚樹)
大津市民病院は同年4月、長浜市民病院は09年4月の開設を予定している。
扱うのは母体や胎児に問題がなく、安定期を迎えた以降の正常妊産婦。薬剤投与など医療行為を除き、
出産から産後のカウンセリングまで助産師が責任を持つ。
背景には地方を中心に起きている産婦人科医不足がある。湖北、湖東地域では彦根市立病院と湖北総合病院が分娩を中止した。
長浜市民病院では伊香郡や湖東地域からの妊婦が増加。昨年度に取り扱ったお産の数は約350件だったが、
本年度は400件を上回りそうな勢いだという。
院内助産所の開設は医師の負担軽減につながる。長浜市民病院では妊娠21週以上の正常妊産婦のうち、
希望者と契約書を交わした上で複数の助産師がチームを組んで継続的にケアに当たる。妊娠30、40週などの定期健診は
産科医が診るものの「これまでよりは負担がはるかに少なくなる」と歓迎ムード。
また、妊婦側のメリットもある。大津市民病院看護局の職員は「現状では産科医が一人の妊婦にかけられる時間には限度がある。
ゆっくりと話を聞いたり、診察できる助産所は妊婦も安心できるのでは」と話す。
県は両市民病院を「院内助産所モデル事業」として採択。本年度中に研修費として、それぞれ100万円を交付する。
542 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 09:28:03 ID:XMwqjAS70
隠岐の島町が本土出産に17万円相当支援 /島根
http://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/modules/news/article.php?storyid=441254190 島根県隠岐の島町は10月から、同町在住の妊婦が本土出産すれば、1カ月につき17万円相当の経済支援を行うことを決めた。
4月以降、隠岐病院を運営する隠岐広域連合が産科医1人体制移行に伴い、本土出産を余儀なくされた妊婦に実施した
同様の制度が9月末で打ち切りになるため、町単独で支援を継続する。
同町は、妊婦が1カ月程度の本土滞在が必要なことを考慮して助成額を算出し、出産助成金交付要綱に基づき支給する。
19日開会の9月定例町議会に提出する補正予算案に、助成費用として714万円を盛り込む。
隠岐広域連合が松江市に所有するレインボープラザに10月開設される妊婦滞在用の部屋に宿泊すれば、
交通費と滞在費として6万5000円を支給。宿泊費は日数分の全額と5泊を限度とした家族分を負担し、
1カ月滞在で計17万円を助成する。
このほか、レインボープラザ以外の宿泊施設を利用するケースでは、やはり1カ月に17万円を助成。
本土にある妊婦の実家や親せき宅などに宿泊する場合は6万5000円を支給する。
543 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 09:39:38 ID:XMwqjAS70
544 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 09:54:56 ID:m4Ffhk1s0
>>532 全部千葉西に送れば問題なかったろうに。
>>544 もう千葉の救急医療は安泰です
もう△先生にかまうのはやめましょう
△先生のようなMっ気を持ったハードワーカーのおかげで
心置きなくドロポできるのです。いわばドロポ医の救世主なのです
ややこしいのはすぐ千葉西に搬送しましょう何とかしてくれるで・・・しょう
断られたらブログのコピーを送りつけてやればいいのです
546 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 10:07:56 ID:XMwqjAS70
産科医が負担の軽減望む /広島
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200709150007.html 広島県内の産科医師が当直などの厳しい勤務に追われ、負担の軽減を強く望んでいる実態が、
広島大や広島県などでつくる県地域保健対策協議会が実施したアンケートの結果で明らかになった。
産科医141人が回答した。負担が重い当直をこなしているのは44人で、うち15人は1カ月当たりの
当直日数が10日以上に及んでいた。毎日、当直しているという医師も8人。
当直の翌日も通常通り勤務しているのは33人だった。
547 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 10:18:10 ID:wmPHZufj0
野良妊婦にバラマキをするな!
548 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 10:18:16 ID:XMwqjAS70
>>532と同じ内容の記事
受け入れ拒否 5回以上は14件 妊婦の救急搬送状況 昨年は827件
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20070915/CK200791502048962.html 妊婦の救急搬送の受け入れ拒否が相次いでいる問題で、県消防地震防災課は14日、県内の昨年1年間の
妊婦の救急搬送の状況を発表した。県内31の消防本部などに問い合わせたところ、妊婦の救急搬送は計827件あり、
このうち5回以上受け入れを断られたのは14件だった。
断られた回数が一番多かったのは、千葉市消防局の16回。現場到着から医療機関の収容までに
最も時間がかかったのは八千代市消防本部の2時間29分で、15回断られたという。
病院側が受け入れを断る主な理由としては、産科医の不在(19消防)が最も多く、処置が困難(12)、
ほかの緊急手術中(8)、ベッド満床(7)、医師多忙(7)と続く。
一方、723件は受け入れが1回も断られておらず、同課は「大半はうまくいっている」としている。
(小林孝一郎)
549 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 10:22:55 ID:XMwqjAS70
>>483の関連記事
国立弘前病院医療過誤訴訟 病院側が反論
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2007/09/14/new0709141603.htm 双子の1人が生後間もなく死亡したのは入院先の国立病院機構弘前病院(弘前市)の医師が
適切な治療を怠ったためだとして、黒石市の夫婦が病院を運営する同機構(東京)に
約4600万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が13日、仙台地裁(小野洋一裁判長)であり、
病院側は請求棄却を求めた。
原告側は「羊水量に異常がみられたのに超音波検査などで毎日経過観察しなかった」と主張したが、
病院側は「羊水の量に異常はなく、同検査を1週間後としたのに誤りはなかった」と反論した。
訴えによると、原告の女性は2006年1月23日、診察した医師から一方の胎児の羊水がもう一方より「多め」と言われた。
1週間後の超音波検査で双子の1人に胎児水腫が確認され「双胎間輸血症候群」と診断。
翌日別の病院で帝王切開したが、死亡した。
550 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 10:38:40 ID:XMwqjAS70
投票やってます
センタク
http://sentaku.org/health/1000000569/ 日本の産科医療と報道について (健康・医療)
最近、産科医療を巡り、産科ネットワークの不備、医療者の怠慢を糾弾する報道が頻繁になされるようになって来ています。
一方で、相次ぐ訴訟や厳しい勤務時間から、産科科目は医師の新卒者から敬遠され、大病院での産科撤退が相次いでいます。
そのため、さらに残っている医師への負担は増え、医師不足は深刻となり、産科医療は崩壊寸前とも言われています。
この状況をどう考えますか。
>>538 捏造ばれても、一件あたり56万円(だったけ?)で全面解決になるって知ってた?
書いたもの勝ちなの。
>>550 「何をやっても無駄だ」と言う選択肢を追加してきたぞw
553 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 10:51:53 ID:XMwqjAS70
>>469の別ソース
遠野市、助産院開設へ 12月助産師2人が常勤
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news002.htm 産婦人科医が5年以上も不在となっている遠野市で、12月に助産院が開設されることになった。
市直営の助産院には、助産師2人が常勤し、妊婦の母体管理にあたるほか、市外にいる医師がテレビ電話や
電子カルテを使って遠隔地から診察する「モバイル健診」も実施する。
助産院は、同市松崎町にある市の施設「遠野健康福祉の里」内に開設される。常勤の助産師が妊婦の健診や
健康相談に応じるほか、訪問健診も行う。モバイル健診は、市外7病院の10人の産科医が、携帯電話やパソコンを使って、
遠隔地から胎児の心拍数や妊婦の健康状況などをチェックし、妊婦や助産師にアドバイスする仕組み。
同市では、2002年以来、産婦人科医が不在となっている。このため、市は2006年10月から県立釜石病院の協力を得て、
妊婦が自宅のパソコンを使って行うモバイル健診を実施してきたが、今後は検査機器などが整った助産院で
モバイル健診を実施することにより、より充実した健診が可能となる。
さらに、助産院では、緊急時には24時間体制で助産師が対応するほか、救急隊とも密接に連携することで、
急なお産などの時でも妊婦を的確に搬送できる態勢作りも目指す考えだ。
市民医療整備室の佐々木一冨主査は「安心して出産できる環境にするため、行政側からサポート体制をさらに進めていきたい」としている。
(2007年9月15日 読売新聞)
554 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 10:59:29 ID:oy9qelbn0
>>551 本人訴訟だからでそ。一人の名誉毀損被害はそんなものだが法人や複数原告への
風評被害を加味してみなw
それから、毎捏単独で何度もまた多数の事案がおありですが、それが全部やられるとなればゴミも積もればマスゴミとなって、ま、気の毒だが焼却炉直行だろうねw
555 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 11:53:02 ID:7pUxybPy0
>>553 で,尻拭いを押し付けられる医師の保全はどうなってんの?
週刊新潮の幕末バトルロワイヤルという連載で生麦事件
の事が書いてあった
たしか、大名行列を堂々と横切れる唯一の職業は産婆さん
だったと思うが・・(医者・火消しもアウト)
助産師(産婆)は医者よりもえらいのです
きっとハイリスク妊婦も魔法のような力で
正常に分娩させてくれるでしょう
(胎児の息づかいが・・どうたらとか、大潮だからいいとかなんとか・・・www
>>543 どこかのスレでバトルが繰り広げられてた気がする。新生児も産科医が見て、小児科医は
一人医長だからノータッチだったような。産科も一人医長だったっけ。それで辞めた医師も
いたはず
558 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 13:59:53 ID:UPRiA2m10
----------------------------------------------------------------
母子保健法
第4条(母性及び保護者の努力)
1 母性は、みずからすすんで、妊娠、出産又は育児についての正しい理解を深め、
その健康の保持及び増進に努めなければならない。
2 乳児又は幼児の保護者は、みずからすすんで、育児についての正しい理解を深め、
乳児又は幼児の健康の保持及び増進に努めなければならない。
----------------------------------------------------------------
野良妊婦は母子保健法違反、 警察は逮捕しろ、
559 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 14:12:32 ID:XMwqjAS70
産科医確保で修学資金貸与へ /栃木
http://www.nhk.or.jp/utsunomiya/lnews/01.html 深刻化する産科や小児科の医師不足への対策として栃木県は医学部に通う学生に対し、一定期間、
県内の指定された病院に勤務することを条件に返済を免除する修学資金の貸与制度を来年度から始める方針を決めました。
この制度は、全国的に医師不足が問題となる中で、県内でも特に深刻化している産科医や小児科医の
医師不足を解消しようと栃木県がはじめるものです。
栃木県によりますと、この制度の対象になるのは産科医と小児科医をめざす全国の大学の医学部に通う学生で、
貸与する金額は、学生1人当たり入学金として100万円、授業料として年に300万円となっています。
この制度を利用した学生は、修学資金が貸与された年数の1点5倍の期間、栃木県が指定する
公的病院に勤務することで、返済が免除されることになっています。
県では、この制度を来年度から始める方針で、そのための条例案とともに、事業費として、
医学部の学生5人分程度に相当する来年度1年間の修学資金、あわせて2000万円を計上することにしています。
修学資金貸与の条例案と事業費を盛り込んだ補正予算案は、今月19日から始まる9月定例県議会に提出されます。
560 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 14:21:23 ID:X5wZisWP0
マスコミはまずこれを報道せんかい!!!!
○○委員:
大阪府には1100人の産科医がいるが、
奈良県は74人で良く頑張っていると思う。
562 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 14:53:10 ID:XMwqjAS70
昭和伊南総合病院:来年度から分娩休止 駒ケ根市会、医師確保請願を採択 /長野
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nagano/news/20070915ddlk20040281000c.html 年間約500件の出産を扱う昭和伊南総合病院(駒ケ根市)はこのほど、来年4月から分娩受け入れを休止することを公表した。
同病院に医師を派遣している信州大が医師を引き揚げるためで、人口約5万人の伊南地域から分娩ができる施設がなくなることになった。
この事態を受け、駒ケ根市の住民らは今月上旬、医師確保を求める請願書を同市議会に提出。同市など周辺4市町村の議会も県に
対策を求める意見書を採択するなど、お産の場を守ろうとする動きが活発化している。【神崎修一】
「お産に不安を抱く人が多い」「奈良県の病院であったような受け入れ拒否も人ごとではない」。14日行われた駒ケ根市議会の一般質問。
議員からは地元から分娩施設がなくなることを危ぐする声が相次いだ。中原正純市長は「子どもを育てようとする人たちに
大きな不安をもたらす結果となり、深刻に受け止めている」と答弁。今後の対策については「伊那中央病院(伊那市)に
医師を増員してもらうよう県に要望していきたい」と話すにとどまった。
563 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 14:54:20 ID:XMwqjAS70
>>562続き
◇強化指定はずれ、信大が引き揚げ
医師不足の深刻化を受け、県の産科・小児科医療対策検討会は今年3月、医療資源の集約化、重点化の必要性を提言。
各医療圏の中心病院を重点化対象の「連携強化病院」に指定した。上伊那地域では伊那中央病院が連携強化病院に指定され、
昭和伊南総合病院はその他の「連携病院」とされた。これを受けて信州大は「医療の質を保つため」などとして
同病院からの医師2人の引き揚げを通知していた。
来年度以降は駒ケ根から10キロ以上離れた伊那中央病院が上伊那地域のお産を担うことになる。
昭和伊南総合病院の倉田晋司総務課長は「医師確保に動いたが、うまく行かなかった」と話す。
◇「動かないと間に合わない」
同市議会初日の4日、子育て支援団体代表の須田秀枝さん(46)らは、産科医確保を求める請願書を議会に提出し採択された。
請願書では「このままでは駒ケ根市を中心に“お産難民”が100人は出る。集中化だけ行われると、あってはならない事故にもつながる」
と指摘。須田さんは「ここで動かないと間に合わない。議会を通じて私たちの思いを伝えたかった」と説明する。須田さんらが
今月5日に同市内で開いた勉強会には約1150人が参加。市民の関心も高まっている。
駒ケ根市など周辺4市町村議会は14日までに、県に対し医師確保を求める意見書を可決。今月中にも村井仁知事に陳情を行うという。
10日の飯島町議会では、子どもを連れた母親などが熱心に傍聴する姿が見られた。同町の主婦、下平まち子さん(59)は
「みんな心配している。自分たちの問題として取り上げてもらえるよう、子育てサークルなどにも働きかけたい」と話していた。
>>552 25票に増えてるw 37.3%で一番人気。
565 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 15:12:31 ID:XMwqjAS70
未受診で出産、高いリスク=子の死亡18倍、未熟児4倍−日本医科大分析
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%cc%a4%bc%f5%bf%c7&k=200709/2007091500237 妊婦検診を受けずに出産した場合、子の死亡率が通常の約18倍に上るなど非常にリスクが高いことが
15日までに、日本医科大多摩永山病院の分析で分かった。
救急搬送先が決まらず死産した奈良県橿原市の妊婦も、検診を受けておらず、この問題が注目されていた。
中井章人教授は「検診の重要性を再認識させる結果だ。母子保健に関してさらなる啓発が必要」としている。
同教授らは、妊婦検診を受けずに同病院に救急搬送されるなどした出産例を詳しく調べた。
1997年1月から2006年1月までの9年間に34例あり、最年少15歳、最年長44歳。24歳以下の低年齢層が多く、24人が未入籍だった。
このうち、死産と生後間もない死亡が各2例で、子の死亡は4人(12%)。妊娠22週から生後1週までの「周産期死亡率」は、
全国平均の17.6倍だった。
2500グラム以下の低出生体重児は12例(35%)で、約4倍の頻度だった。10例(30%)が、新生児集中治療室(NICU)への入院を要した。
567 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 18:19:22 ID:XMwqjAS70
労災認定:脳出血で1年余休職、産婦人科の47歳勤務医に 過重労働と関連 /広島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hiroshima/news/20070915ddlk34040519000c.html 広島記念病院(中区)に勤務していた産婦人科医の男性(47)が、昨年1月に脳出血で左半身まひになり、
広島中央労働基準監督署が今年8月、過重労働による労災認定をしていたことがわかった。
日本医療労働組合連合会によると、産婦人科医の長時間労働による労災認定は全国でも珍しいという。
同労基署などによると、男性は99年4月から今年3月まで同病院産婦人科の常勤医として働き、
平日午前8時半から午後5時15分までの通常勤務に加え、時間外・休日勤務などをこなしていた。
同病院では、3人の勤務医が年間約550件の分べん、約350件の手術をこなしていた。同労基署は
長期間に過重業務があったかどうかなど労災認定基準と照合した結果、業務と発症の関連性が強いと判断し、労災認定したとしている。
男性は昨年1月に脳出血を発症し、今年3月に退職するまで休職。同4月からは別の病院の産婦人科に勤務している。
同病院は「労災認定を真摯に受け止め、医師の業務の軽減化に努めたい」としている。同連合会調査政策局の担当者は
「政府の医療費削減政策の結果、産科、小児科医などの医師不足の問題は生まれた。自治体や国立病院の統廃合など、
政府は地域の医療提供体制の強引な再編を進めてきた。医大の定員を増やす取り組みが出てきたが遅すぎる」と指摘している。
【下原知広】
毎日新聞 2007年9月15日
のら じょーんず のら わいりー
569 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 18:29:20 ID:poc9XvOi0
>>568 いや、後半は男だし、「のら」じゃなく「のあ」だからw
570 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 19:35:18 ID:+moMeMaQ0
571 :
卵の名無しさん:2007/09/15(土) 21:42:57 ID:nJ/Vhxb+0
奈良県橿原市の妊婦の搬送中の死産問題について考える
http://iseki77.blog65.fc2.com/blog-entry-3588.html (前略)
筆者が、今回の事件で気になったのは、テレビや新聞の報道で「たらい回し」と「受け入れ拒否」という言葉が多用されていることである。
これらの言葉の語感には、「医療現場(産婦人科医師)が怠けている」「もっとすばやく対応ができたはずだ」という
ニュアンスが存在するように思われる。
実際、救急の受入要請に、他の妊婦の入院・出産で手一杯で受入ができなかった奈良県立医大病院は、マスコミの報道により、
約50件の苦情が寄せられたという(産経新聞07年9月1日付より)。
(中略)
このような周産期医療の状況をきちんと理解することなく、「たらい回し」「受入拒否」という言葉で、
国民の医療機関への批判を掻き立てるような報道のあり方は疑問を生じる。
一生懸命現場で働いている産婦人科医のやる気を削ぎ、結局、お産の現場から医師を立ち去らせることにつながる可能性が強いように思われる。
このような場合、出産を受け入れる産科医やそれをサポートする小児科医などがいない、他の妊婦のお産などに立ち会っていて手が空いていない、
産科やNICUなどの病床が一杯などの視点に立って「受入不能」という表現をすべきと思われる。
(中略)
報道機関は、「たらい回し」「受入拒否」という言葉で、短絡的に医療現場を批判するのではなく、現場で実際起きていること、
検診や出産にお金がかかるためかかりつけ医をつくることができない妊婦の存在や、そもそも行政の支援制度があるものの、
それを知らない、興味のない妊婦がいることを、単なる妊婦批判ではない形できちんと報道すべきである。
その上で、社会として、かかりつけ医のいない妊婦をいかに少なくしていくのか。妊婦やその関係者に、かかりつけ医を持つことの
重要性を理解してもらうためにはどうすべきかについて、もっと深く分析をして報道をしてほしい。表面的に現場の医師を批判しても、
産科医療の危機は解決しないと考える。
573 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 00:39:00 ID:YKbscbDC0
574 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 01:22:23 ID:pyqsNB+60
毎捏は
胎児に対する虐待である「野良妊婦」を放置・助長し
さらには幼児虐待、保育費・給食費不払い、モンスターペアレント
への負の連鎖を助長し美しい恥の文化を破壊しようとする売国奴である。
575 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 01:25:11 ID:xnJszQiq0
>>571 おおっ、やっと外の世界にも実情のわかる方が出てきてくださったか。
有難うございます。
各マスゴミ(特に毎捏と犬HK)に爪の垢をいっぱい送ってあげてください。
眠い時間にこういう文を書く価値もあるというもの。
>132 :おさかなくわえた名無しさん :2007/09/09(日) 02:13:03 ID:MXyOpVd8
>なんで誰も1に野良妊婦を受け入れられない本当の理由を言ってやらないんだ?
>本当の理由は、「NICUが足りないから(赤字になりすぎて普通の病院では維持不可能)」
>野良妊婦は産科受診してないから正確な分娩予定日がわからない。
↓
>もしかすると、妊娠22週から30週くらいの、NICU管理なしではすぐ死ぬ赤ちゃんが生まれるかも。
>が、大半の産科施設にはNICUはなく、もし受け入れて超未熟児が生まれて死んだら責任を問われる。
>また、NICUがある病院でも満床だと受け入れ無理(しかも満床の事が多い)。
↓
>超未熟児の可能性がある限り、事実上ほとんどの産科施設で受け入れ不可能。
>(これをマスゴミ用語で「たらい回し」と呼ぶ)
>*逆に数回でも妊婦健診を受けていて、分娩予定日や産科的リスクがはっきりしている場合は
>かなりの産科施設で受け入れ可能。(超未熟児は別だけど)
>本来は「未受診妊婦はいざというとき見てくれる病院が非常に限られてしまうから数千円をけちらずに妊婦健診を受けましょう」
>という結論にすべきだと思うが、マスゴミは無知のせいか悪意を持ってか
>おかしな論点にすりかえてしまう。
>マスゴミはヴァカの巣靴。氏んでくれ。
>>572,552
選択肢では、あるが、「医者を糾弾すべきだ」とか「医者がもっと働くべきだ」
に入れるのがいるんだね。私は当然、「手遅れ」と思うのだが。
NICUが空いてなくても、
「出来るだけやった」←→「精一杯やって頂いてありがとうございました」
って内はまだまだ回ってたんですけどね。
DQN、マスゴミとそれに迎合した判決を出して法的根拠を与えた法匪は氏んでくれ。
>531
「野良ならまだしも、むしろ飼われてることの方が問題なんだけどねぇ…」
「そうか!」
579 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 02:02:07 ID:Ic7vjA2d0
http://www.chuko.co.jp/koron/ 中央公論 平成19年10月 を読もう。
「国家の品質」が危うい。誰が医と地方を殺したか。
〈東京で子供が産めなくなる日〉ルポ・都立病院の産科が消える(粟野仁雄)
〈東京で子供が産めなくなる日〉ルポ・都立病院の産科が消える(粟野仁雄)
都立墨東病院、都立豊島病院の産科崩壊が書かれている。その他の産科も軒並み分娩制限に入った。
都立病院の産科の給料は安い。夜勤手当は下手すると自給700円。どんどん産科は減っている。
民事訴訟が多いから産科の成り手はいない。
勿論、福島県大野病院の産科医の不当逮捕不当起訴事件が産科崩壊の原因であることは記載されている。
医師には当たり前だが、一般人が知ることに意義がある。
580 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 07:03:53 ID:L3nW31Fa0
妊婦検診未受信の場合新生児の死亡率は18倍。
581 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 08:43:44 ID:YKbscbDC0
車座集会/須坂病院お産継続を〜母親が知事に要望
http://www.suzaka.ne.jp/news/index.php?subaction=showfull&id=1189893601&archive=&start_from=&ucat=5 県の車座集会が8日須坂駅前のシルキーで開かれた。県立須坂病院のお産扱い継続を求めて住民運動の会を立ち上げた母親らが、
お産扱い継続の願いを村井知事に直接訴えた。
須坂市と高山村の母親が「産科と小児科が連携し、安心して生める環境の総合病院が地域にあることが大切」と訴えた。
村井知事は「医師のけがで来年4月から産科の機能が止まること(病院方針)はショック。医師不足は深刻な問題。
県立の中で須坂病院を大切に考え、県が医師確保に努める。ただ解決のめどは付いていない。県のドクターバンク事業で
産科医を含む医師4人を他県から新たに確保したが須坂病院には入っていない」と説明した。
須坂市で助産院を営む広瀬ミエ子さんは「病院内助産所があれば医師の責任が軽減され、産科医確保につながる」と提案。
村井知事は「貴重な意見。よく検討する」と答えた。
(後略)
582 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 08:51:48 ID:TcQ/crz/0
>>575 おまいは伊関先生もしらんのか?
今更外の方じゃねぇだろ・・・
病院内助産所って結局、産科医に責任丸投げするだけじゃないの?
584 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 09:00:10 ID:1Mc/rMNt0
小児科にとっても迷惑千万、ふざけるな阿呆。
585 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 09:20:36 ID:9OwL40kD0
厚生大臣に文句言いにいく人いないのか?
法務省とBROだろ、行くならな。
誰かが別のスレッドで言ってたけど、
無抵抗非服従、逃散でいいんジャマイカ。
ま〜〜〜〜〜た診療報酬引き上げ論かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけぇ〜〜〜〜儲ければ気が済むんだよクソ医者www
ま〜〜〜〜〜た診療報酬引き下げ論かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけぇ〜〜〜〜医療破壊すれば気が済むんだよクソ官僚www
590 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 09:59:54 ID:YKbscbDC0
読売ウイークリー 07年9月30日号
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/ 新シリーズ「医療砂漠」を行く 第1部・産科
千葉、奈良だけじゃない
お産難民50万人時代
産院「空白」地図
なぜ横浜の妊婦がへりで千葉・鴨川へ
悲劇は再現か「打つ手なし」の奈良
「全国最悪」埼玉の実態
今、離島は? 北海道・利尻島ルポ
→どんな内容
お産が危ない。産婦人科医がどんどん出産の現場を去り、赤ちゃんを取り上げる人が急減している。奈良県では先月、
妊婦が9病院から受け入れを拒否されたあげく救急車内で死産した。千葉県でも昨年、16病院から
受け入れを拒否された妊婦がいたことが最近わかった。
日本産婦人科医会は、安全な分娩管理が受けられない“お産難民”が、将来、50万人になると試算する。
神奈川、埼玉、茨城3県医会の協力のもと本誌が独自に作成した市町村別マップによれば、“産科過疎地”が
首都圏ですさまじい勢いで拡大中。地方の状況も深刻だ。あなたの身近な人を“難民”にしないために、必読の10ページ大特集。
591 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 10:04:13 ID:eSWaUZse0
>>558 >(母性及び保護者の努力)
>努めなければならない。
あくまでも努力義務なのよ。
医者も救急車は総て受けるように努力してるでしょ。
努力しても出来ない時もあるよな。
それと同じ。
592 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 10:05:56 ID:YKbscbDC0
産科は泉佐野 婦人科は貝塚 機能分担へ /大阪
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000709140002 全国的に産婦人科医の不足が問題となる中、泉佐野市立泉佐野病院と貝塚市立貝塚病院の産婦人科が来年4月に統合されることになった。
「産科は泉佐野」「婦人科は貝塚」と機能を分けることで、限られた医師を効率的に運用し、共倒れを防ぎたいという。
公立病院の産婦人科が統合されるのは府内で初めて。
計画によると、新生児集中治療室(NICU)6床を持ち、府の泉州救命救急センターと隣接して救急治療に強みを持つ泉佐野病院が、
急患が多い産科の手術や分娩を引き受ける。貝塚病院は婦人科の手術を担う。外来診療は引き続き両病院で受け付ける。
勤務がきつく、医療事故のリスクも高い産婦人科医のなり手が不足しているのは全国的な傾向だが、府内では特に南部が深刻だ。
医師を派遣する大学医学部の大半が府北部に集中しているため、医師が南部で勤務したがらないことが影響しているとみられる。
府医療対策課の昨年8月現在の調べでは、岸和田市以南の南泉州地域で分娩できる病院は5カ所で、公立では泉佐野、貝塚両病院だけだ。
現在、両病院には大阪大学が医師をそれぞれ5人派遣しているが、両病院とも年間約750例の分娩を取り扱っており、ぎりぎりの態勢。
そのうえ大阪大が昨年「将来も現状のまま派遣を続けるのは難しい」として、両市に対策を求めてきた。
ぎりぎりで踏みとどまっている派遣医がこれ以上減ると、残った医師も一斉退職しかねない。阪南市立病院の内科も今年7月、
派遣医の一斉退職で全面休診に追い込まれた。泉佐野、貝塚両市は今年2月から協議を始め、産科、婦人科を両病院に分けて効率化を図り、
医師の負担を軽くしていくことで一致した。
593 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 10:06:47 ID:YKbscbDC0
>>592続き
統合にあたり、泉佐野市は約1億円をかけて、妊婦が陣痛から分娩、回復まで移動せずに過ごせるLDR室2床や、
NICUを出た子が入る継続治療室(GCU)8床などをつくる。さらに、奈良県の妊婦が1カ所以上の病院に搬送拒否されて
死亡した事件をふまえて宿直態勢を見直し、地元医師会の協力を得て、来春から宿直医を1人から2人に増やす方針。
泉佐野病院事務局は「他の病院からの搬送依頼を断らないことを目標にしたい」とする。
両病院は直線で約6キロと比較的近いものの、統合後は貝塚病院で分娩ができなくなる。両市は
「安心してお産ができる公立病院を南泉州に1カ所は残していくため」と理解を求めている。
また、泉佐野病院の救急受け入れ態勢を強化することで、同病院にはこれまで以上に泉佐野、貝塚市以外の患者の割合が
高まることが予想される。両市とも財政事情が厳しいため、特に患者が多いとみられる岸和田市や泉南市など
周辺の3市3町に経費分担を要請している。
おいらは馬鹿なんでよくわからないんだが、産科と婦人科を分けると効率化ができるのか?
一つの病院で産婦人科やった方がいい気がするんだが、違うの?
分けた場合に婦人科に集中して産科に人がいなくなる気がするんだが、違うの?
595 :
376:2007/09/16(日) 10:39:35 ID:rtpVjAb00
ようするに、お産の出来る病院を減らすということが分かった。
残った病院も赤字になるような話なので、いずれはつぶれるということも分かった。
一億円で作る建物は病院以外で使える構造にしておくべきでしょう。
>>592 岸和田徳洲会に全部任せればいいじゃん。
>>596 そっちに補助金だした方が安上がりじゃないかな?
598 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 11:04:39 ID:kVmNwGr1O
大阪南部が敬遠されるのは大学から遠いという理由だけでなく住民にDQNが多いから。大阪北部の人間にとって大阪南部や和歌山や奈良は怖い土地。
599 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 11:06:58 ID:kVmNwGr1O
大阪南部が敬遠されるのは大学から遠いという理由だけでなく住民にDQNが多いから。大阪北部の人間にとって大阪南部や和歌山や奈良は怖い土地。
600 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 11:16:14 ID:vMYPKQWh0
>>588 報酬がひきあげられたからといって産科医の一つの身が二つにはならない。
アホか〜〜〜〜。
こんなヤツがいるから産科医療崩壊は止まらない。
601 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 11:48:34 ID:YKbscbDC0
妊婦搬送拒否 多い「かかりつけ医」なし /千葉
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000709150004 救急搬送の妊婦が医療機関に受け入れを拒まれる事例が、千葉市、柏市などでもあったことが明らかになった。
特に、かかりつけ医のいない妊婦が拒まれるケースが目立っている。救急隊員は一から病院を探さなければならず、
病院側も診療記録がない妊婦の受け入れに戸惑いがあるためだという。(及川綾子、安田桂子)
柏市の女性(23)は5月21日午前1時過ぎ、陣痛のため119番で救急車を呼んだ。当時、妊娠41週目だったが、かかりつけ医がいなかった。
同市消防本部の救急隊員が駆けつけ、搬送先を探した。だが、「医師が不在」「初診の患者はみられない」などと、次々に断られた。
複数回要請した医療機関もあり、拒否された回数は、延べ42回。救急車到着から約2時間20分後、24カ所43回目の要請で
茨城県取手市の病院に運ぶことができた。
「かかりつけ医がいないと、『初診』を理由に受け入れてもらえないことが多い」。同市消防本部救急課の浜田久美子主幹は言う。
同市で今年1〜8月、救急搬送された妊婦は74人。そのうち、かかりつけ医がいない、あるいはいるか不明だった7人が、5回以上、要請を断られている。
浜田主幹は「かかりつけ医がいれば、主治医が忙しい時も別の病院を紹介してもらえるので、救急隊も安心なのですが……」と話す。
■ ■
かかりつけ医のいない妊婦が断られるケースが相次ぐのはなぜか。
千葉市花見川区の諏訪部産婦人科の諏訪部博医師は、かかりつけ医のいない妊婦に対し、「義務を果たしていない」と憤る。
諏訪部医師は、血液検査や胎児の状況などが記載された診療記録が、医師と妊婦との「信頼の証し」という。転院の際には
診療記録をファクスで送り、電話で状況を伝える。だが最近、出産するまで一度も産婦人科に来ない妊婦が年齢を問わず増えているという。
その理由については「本人たちに聞いていないからわからないが、理解できない。お産は簡単ではない」。
602 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 11:49:33 ID:YKbscbDC0
>>601続き
妊婦や胎児に異常がある場合もあり、産科医にとって、何も分からない妊婦に対応して妊婦死亡や死産などの
「事故」が起きた場合、訴訟につながるリスクを背負う。さらに「飛び込み」の中には、
分娩費用を払わずに退院したりする人がいたり、乳児を置き去りにしたりする母親もいる。
「モラルの問題。かかりつけ医がいない妊婦を受けるのは、火中の栗を拾うようなもの」と、諏訪部医師は言う。
リスクへの不安は自治体も同様だ。
千葉市は、夜間や休日にかかりつけ医がいる妊婦を急な場合には市立病院に搬送するシステムを整えているが、
かかりつけ医がいない妊婦の搬送態勢は未整備だ。
市健康医療課の豊田善裕課長補佐は「たとえ受け入れても、お産そのものの危険が高いことには変わりない。
そうしたお産を受け入れる態勢を整えることが、適切な医療と言えるのか」と首をかしげる。市立病院では、
医療訴訟や医療費未払いのリスクを市が背負う。「事故」が起きた場合、市税でまかなうことになる。
さらに、現在の産科医療を維持するだけでも大変なのに、どんな妊婦でも受け入れる態勢を整備することは、現在の態勢自体を
パンクさせかねない。豊田課長補佐は「市では妊婦の健診を無料化したり、お産ができる病院の情報を提供したりしている。
それを最大限活用し、かかりつけ医がいないことがないよう努力していくしかない」。
603 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 11:50:14 ID:YKbscbDC0
>>602続き
■ ■
千葉大学大学院・医学研究院の生水真紀夫教授(生殖機能病態学)は訴訟リスクや過酷な労働環境から
産科医を目指す医学生が減っている現状を踏まえ、「地域の産婦人科医の高齢化が進み、若手育成も難しい中、
限られた医療資源を有効活用するしかない」と語る。 救急の場合、消防と病院が連携を密にし、
妊婦の状態に見合った医療機関に搬送できるようにシステムを整えていく必要があるという。
だが、生水教授も「(妊婦の)情報がない状態からのスタートは難しい。救急医療態勢をうまく機能させるためにも、
(妊婦も)協力してほしい」と話す。
堂本暁子知事は、奈良県の荒井正吾知事らとともに11日、舛添要一厚生労働相に産科救急への緊急の対応を求めた。
13日の会見では「1回は検診を受けてほしいと患者さんにはお願いしたい。全部が消防や行政の責任かというと、
そうではない」とも語った。
まさに火中の栗だなぁ。
法匪と結託した。
>>603 >堂本暁子知事は、奈良県の荒井正吾知事らとともに11日、舛添要一厚生労働相に産科救急への緊急の対応を求めた。
>13日の会見では「1回は検診を受けてほしいと患者さんにはお願いしたい。全部が消防や行政の責任かというと、
>そうではない」とも語った。
>全部が消防や行政の責任かというと、そうではない
>全部が消防や行政の責任かというと、そうではない
>全部が消防や行政の責任かというと、そうではない
医療に対する優しさが感じられない!w
堂本も自分の出自関連(政党)で特定団体に対する利便を図ってるが、甘やかし構造を作ったその結果がこれだよ
606 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 12:38:21 ID:YKbscbDC0
救急妊婦の受け入れ1割拒否 京の病院で昨年1年間
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2007091600020&genre=C4&area=K10 奈良県で救急搬送中の妊婦を受け入れる病院が見つからず、死産した問題を受け、京都市消防局が昨年1年間に
医療機関で妊婦の受け入れを断られたケースを調べたところ、全体の1割に当たる15人だったことが、15日までに分かった。
3病院に断られるケースもあったが、命にかかわる遅れはなかったという。
市消防局が9月上旬、昨年1年間に救急搬送した妊婦の実態を初めて調べた。それによると、
転院を除く妊婦の救急搬送は146人で、うち131人は最初に要請した病院に搬送した。しかし、残る15人は
最初に要請した病院に断られ、8人が2度目の要請で搬送先が見つかり、6人は3度目、1人が3回断られ、4度目の要請で搬送した。
また、市外に搬送したケースも1件あり、最初の病院に断られ、八幡市のかかりつけ医師に運んだ。
全員、119番通報から1時間以内で搬送したという。
早産など緊急を要する妊婦の搬送の場合、市消防局は京都府の「救急医療情報システム」に登録している
市内9病院に依頼することになっている。同システムでは、受け入れ状況をインターネットで公開しており、
「受け入れ可」の病院に要請している。
市消防局は「京都では病院と連携した情報システムが確立されている。最初に要請した病院に搬送するのが望ましいが、
奈良県や、19病院に拒否された大阪市のような事例は起こっていない」としている。
607 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 12:51:13 ID:TkFZsME+0
報酬引き上げってスズメの涙程度ですよ。
焼け石に水
608 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 12:52:30 ID:Ic7vjA2d0
609 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 13:00:16 ID:YKbscbDC0
現場から記者リポート:産婦人科医師不足 /滋賀
◇近江八幡市立総合医療センター、新規分娩予約を中止
◇中核病院の機能を果たせず、後任医師探しも難航
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shiga/archive/news/2007/09/15/20070915ddlk25040656000c.html 全国的に産婦人科医の不足が問題となる中、近江八幡市の市立総合医療センターでも8月から常勤医師が2人になり、
6月下旬から新規の分娩予約を中止している。同センターは昨年10月、民間の資本やノウハウを活用する「PFI」
(Private Finance Initiative)方式を取り入れた全国初の本格的な病院として開院。東近江地域の中核病院として
期待されていただけに影響は大きい。同センターは後任の産婦人科医を探しているが、目途は立っていない。
分娩予約(来年1月以降)の中止に追い込まれた経緯と問題点を追った。【斎藤和夫】
同センターの産婦人科には6月末の時点で常勤医師が3人、非常勤医師2人がいた。ところが、7月15日に男性医師が退職、
7月末には女性医師も県内の他の公立病院に移った。1カ月に2人も辞め、同科は危機に見舞われた。男性医師の後任には、
非常勤だった医師が常勤になり、何とか2人態勢は維持。退職した医師には、同センターが依頼して12月まで
非常勤で勤務してもらうことになり、1人欠けた非常勤医師の穴埋めもでき、どうにか通常の医療ができるようになった。
しかし、同科では1カ月に50人前後の分娩を扱う。しかも地域周産期母子医療センターとして東近江地域だけでなく、
彦根市の一部や甲賀市などの病院とも連携し、広域的に逆子や切迫流産などハイリスク分娩に対応する必要がある。
そのうえ、産婦人科医は毎日1人は宿直もしなければならず、「常勤の医師2人だけでは安全確保ができない」として、
来年1月以降に分娩予定の新規患者の受け付けを6月から中止することになった。
610 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 13:01:02 ID:YKbscbDC0
>>609続き
7月に辞めた2人の医師はともに同じ医科大から昨年4月、同センターに着任。非常勤として留まる男性医師は別として、
女性医師の場合は表面上は退職だが、“派遣”した大学の医局にとっては単なる“異動”。ある病院関係者は
「医師は出身大学の医局に縛られる。今回も病院が大学の医局に振り回されているのではないか」とも言い、
背景には医科大の思惑が医師不足に拍車をかけているようにも思える。
同センターは近江八幡市民病院が老朽化したのに伴い、PFI方式で建設され、産婦人科と小児科、小児外科が連携した
地域周産期母子医療センターや新型救命センター、腎臓センターなどを備えているのが特長。
中でも産婦人科は、地域周産期母子医療センターの核となり、リスクの高い患者を受け入れるだけでなく、
ローリスクの妊婦が分娩から産後まで移動をしないで過ごせる「LDR」(Labor Delivery Recovery)の設備を整え、
センターとしても特に力を入れてきた。
このため、問題が起きてから槙院長らは滋賀医科大や京都府立医大などを回り、精力的に産婦人科医の派遣を要請しているが、
後任の医師のめどは立っていない。平野幸男事務長も「勤務医不足は深刻な問題。これからは大学以外に派遣会社を回ったり、
県外にも足を伸ばし、一刻も早く、この事態を解決したい」と厳しい表情で語った。
毎日新聞 2007年9月15日
>>610 >ある病院関係者は
>「医師は出身大学の医局に縛られる。今回も病院が大学の医局に振り回されているのではないか」とも言い、
>背景には医科大の思惑が医師不足に拍車をかけているようにも思える。
ある病院関係者って誰ですか?
大学医局を人員不足にしたのは誰ですか?
大学を、医師を悪者にして楽しいですか?>売日新聞
613 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 13:35:09 ID:Rcc84O4F0
>>611 >
>>610 > >ある病院関係者は
> >「医師は出身大学の医局に縛られる。今回も病院が大学の医局に振り回されているのではないか」とも言い、
> >背景には医科大の思惑が
おいおい、毎日さんよ、えみの問題を棚上げにして偉そうな記事書くな。
産科の医者がどんどんいなくなるのは、お前さんのとこの記事が原因だ。
今頃になっていくら騒いでも仕方ないだろ。ほんっっっとに理解力の
足りない奴らだな。いくら言えばおまえらは分かるのかな?
あ、産科医が0になるまで分からないのか、そーですか。さよ奈良ーー。
614 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 13:38:05 ID:wDP78TyP0
>>608 奈良県の前知事・柿本善也大先生のこれまでのご活躍。
http://www01.pref.nara.jp/chiji/kakimoto/aisatsu/ 平成19年 新年のごあいさつ
(中略)
「安心」
まず、「安心」については、ハイリスクの妊婦・新生児についても安心してご出産いただけるよう、
県立医科大学附属病院内に24時間対応する総合周産期母子医療センターを、
平成20年1月の開設を目指し整備します。
並行して必要な医療スタッフの確保等について検討を進めています。
また、本年は、近畿2府7県の防災関係機関による「近畿府県合同防災訓練」を本県で実施する予定です。
近い将来に懸念される東南海・南海地震などの奈良県に被害を及ぼす地震の発生に備え、
大規模災害に対応する防災体制の充実強化と県民の皆さまの防災意識の高揚を図ることを
目標としています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%BF%E6%9C%AC%E5%96%84%E4%B9%9F また、引退発表後の2007年1月30日に一般国道169号(奈良県吉野郡上北山村西原地内)
において法面崩落災害が発生し、3名の死者とこの地域の唯一のライフライン
である国道が長期に渡り通行止め(解除は2007年4月20日)に追い込まれるなど、
地元経済及び医療福祉等住民生活に多大な影響を及ぼした。
それにも拘わらず現地になかなか行こうとせず(災害が継続していれば現地に行くが、
継続している災害ではなく、また地元村長から土木事務所を通じて意見を聞いているので行く必要がないとマスコミや議会で表明)、
県議会で共産党議員から「知事はこんなに冷たい人だとは思いませんでした。裏切られました」
との地元住民のコメントを発表され、県議会でどよめきが起こった。
その後、1月30日の崩落から44日後の2007年3月15日にようやく現場入りし、
議員や区長、団体の代表者ら約20人が出席した約40分間の懇談会を開催したが、
奇しくもこの日は十津川村内の国道168宇宮原バイパスの完成供用開通式(10:30〜)の日であった(知事出席)。
615 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 13:44:13 ID:wDP78TyP0
>>614 奈良県の前知事・柿本善也大先生の大変在り難〜いお言葉。
http://blog.m3.com/TL/20070902/2 県民の命守る努力
Asahi.com 奈良県版 2007年03月01日
◆15年の歩み 柿本県政の宿題◆
◎知事インタビュー(下)
(中略)
奈良は医療の先進県ですよ。県立医大まで持っている県はそんなにない。
医大付属病院には、ノバリス(定位放射線治療装置)を全国で2番目に入れ(05年)、
女性専用外来(同)もつくった。うちのような小さな県では、オールラウンドで最高レベルは無理です。
重点整備を進めてきました。
・・総合周産期母子医療センターが未整備なのは、そうした理由からですか
重点から外れていたわけではありません。
国が整備する方針を出してすぐに、母体・胎児集中治療室(MFICU)を3床つくりました。
・・センター化の「6床以上」という条件に合っていません
県の場合、大阪のように中枢医療を民間病院でやってもらえない。
県立でほとんどやらなければならないんですよ。
・・昨年12月の補正予算で総合周産期母子医療センター整備の着手を早め、
新年度の新規事業に南部山間地域の道路防災調査を盛り込んだ。
人が亡くなってから手を打っているように見えます
そういう評論の部分は、私の関知するところではありません。その場その場で精いっぱい努力してきました。
616 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 13:55:01 ID:Rcc84O4F0
>>615 >
>>614 前知事必死だな。現時点で産科医は何人になった?
50人切ったら奈良苦の底までタライ回りだな。
毎日のクラスター爆弾炸裂しまくり。
617 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 13:56:03 ID:wDP78TyP0
>>614 >>615 奈良県の前知事・柿本善也大先生を15年間知事の椅子に座らせ続けた県民の皆さん。
つけが回ってきたみたいですよ。
http://blog.m3.com/TL/20070902/2 県の対応お粗末 医師不足解消策次々破綻 奈良死産問題
asahi.com 2007年09月01日
救急搬送された奈良県橿原市の妊婦(38)が医療機関に相次いで受け入れを拒まれ
、死産した問題で、受け入れ拒否の背景にあるとされる慢性的な医師不足を解消するため、
同県などが取り組んできた医師や看護師の確保策が次々と頓挫していることがわかった。
産科医らが求めていた救急搬送態勢の整備計画なども事実上、放置されており、
産科医療をめぐる行政の対応の遅れが目立っている。
県が産科や小児科、へき地の医師不足に対応して今年度から始めた「ドクターバンク制度」。
出産などで退職した医師を掘り起こして登録し、医師が足りない病院に紹介する仕組みだ。
だが、受け付け開始から5カ月たった今も登録者はゼロ。計19病院に受け入れを断られて昨年8月に死亡した妊婦が最初に診察を受けた
町立大淀病院など、県内の公的病院から計9人の求人が寄せられているのに、まったく紹介できていない。
県はこれまで、県医師会にチラシを配るなどして協力を要請してきた。
ただ、医師会から提供されている退職者を含む2千人分の会員名簿については、
医師会側が「使ってもらっても構わない」としているのに、一度も利用していない。
県内の女性医師(39)は「医師を登録して派遣する民間企業は多い。
県のバンクを選ぶ具体的なメリットが伝わってこない」と疑問視する。
618 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 13:59:00 ID:wDP78TyP0
>>617続き
看護師や助産師の確保も難航している。県立医大病院は今年度、例年80人程度の新規採用を200人に増やした。
来年5月に周産期医療の中核施設「総合周産期母子医療センター」を開設するため、
専属の看護師ら50人が必要になったのが主な理由。
年齢制限を35歳未満から50歳未満に引き上げ、試験科目も減らす独自の工夫を凝らした。
ところが、願書を提出したのは半分超の106人。福岡、香川両県でも説明会を開いたが、
四国・九州からの応募者は1人だけだった。「実際には80人確保できるかどうか」と、人事担当者は嘆く。
柿本善也・前知事は昨年11月の記者会見で、昨夏の妊婦死亡を受けて、「庁内で検討会議を設けて検証する」と約束したが、
会議はこれまで一度も開かれていなかった。その後、近畿圏での広域連携を強化するための会議が設けられたため、
県単独での議論は置き去りにされたという。
一方、県内の産科医らでつくる「周産期医療対策ワーキンググループ」は昨年3月、県に提言書を渡した。
妊婦の症状に合わせて救急搬送するため、県内の各病院を1〜3次指定に振り分けるなど、
今年度中に周産期医療についての具体的な整備計画を策定するよう求めていた。
だが、県は整備計画について検討すらしていない。
県幹部は「県立病院の建て替え問題などを抱え、状況が不確定だったため」と説明している。
619 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 14:11:20 ID:wDP78TyP0
>>614 >>615 >>617 >>618 奈良県の前知事・柿本善也大先生に送る言葉。
http://blog.m3.com/TL/20070902/2 うそつき!ですね。前知事、このような日本の恥とも言える事件を多発させてきたあなたが知事をしていた時
に奈良県の救急医療は、まったくよくならなかった。
そして今回の事件です。高崎さんのご遺族のお怒り、病院や医師に向かっていますが、
今回の事件で明らかになったように「地方行政」が怠慢だからです。
他の自治体で、努力しているのを奈良県は大阪などの他府県におんぶすることで逃げている。
そして、今回の事件。
誰が責任を取るべきでしょうか?僕は産科医がこれ以上、過労するような状況なのは
誰の責任かはっきりさせるのもマスコミの仕事でしょうね。誰ですか?まだ医者が悪いだの、病院が怠慢だの言って「社説」で
【主張】妊婦たらい回し また義務忘れた医師たち のような誹謗中傷をたれているマスコミさんは…
そういう報道姿勢は「読者」の信頼を裏切るものではありませんかね?
___________________________
・・・・・まああのバカ遺族に「さん」付けは俺は出来ないがそれ以外は禿同。
620 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 15:57:01 ID:gKrRXuWD0
育児板で「【かかりつけ】野良妊婦の出産【なし】」てスレがたっててワロタ
野良妊婦って・・・www
621 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 16:16:57 ID:YKbscbDC0
患者塾:医者だけではできない仕事/上 /福岡
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukuoka/archive/news/2007/09/02/20070902ddlk40100324000c.html 第98回患者塾(毎日新聞社後援)が8月25日、福岡県水巻町の遠賀中間医師会館で「医者だけではできない仕事」をテーマに開かれた。
前福岡県弁護士会長の羽田野節夫さんを迎え、産婦人科医からの質問を糸口に、医師と裁判員制度、また医療ミスへの対応などについて話し合われた。
前後して奈良県で再び妊婦の救急搬送を巡る問題も発生、産婦人科医を取り巻く環境にも話が及んだ。
(後略)
患者塾:医者だけではできない仕事/中 /福岡
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/news/20070916ddlk40100328000c.html 「医者だけではできない仕事」をテーマにした第98回患者塾(毎日新聞社後援)は、最近、結果的な患者のたらい回しなど
問題点を抱える産婦人科を巡って、訴訟に発展する以前に医師がどう患者や家族に対応すべきかなどが話し合われた。
(中略)
◇9月の患者塾 「医療と報道」テーマに−−29日、福岡県水巻町で
第99回患者塾が29日(土)午後3時から、福岡県水巻町下二西2の遠賀中間医師会館で開かれます。テーマは「医療と報道」です。
最近の産科の「たらい回し」の報道は、どこまで正確に伝えられているのか疑問だという関係者がいます。また、
健康番組の「ねつ造」が報道されてから、食べ物などの健康への効果について誰の話を信じればいいのか分からなくなった、
という声があります。「いい医者」を紹介する本が売れていますが、かかってみたらひどい医者だったという声も寄せられました。
医療と報道の問題は古くて新しい課題を抱えています。今回は、現場の医師と、報道の第一線で働く人たちに出席してもらい、
よりよい医療に関する報道のために何がネックになっているのかを話し合います。
毎日新聞 2007年9月16日
>>610 あー、何年前の白い巨塔?
その病院関係者はおそらく女医用の白衣を着てるんだぜw
思惑も糞も
一人医長は厳禁、なんとか産科の火が消えないように集約してなんとかなる体制を作ろう。
つってるのをこうも悪意ある記事に仕立て上げる事ができるマスゴミに乾杯。
>>616 50人切る前に、お産扱う勤務医が後10人辞めたら一気に崩壊すると思う。
623 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 16:48:12 ID:YKbscbDC0
臨界点突破したら一気ですからねぇ
625 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 16:51:00 ID:L3nW31Fa0
>>594 婦人科の手術の予定表に産科を割り込ませないという目的ではないか。
産科がたてこんで婦人科の外科手術の待ち時間が非常に長くなっているのをなんとかしたいのだとおもう。
626 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 17:44:37 ID:UGFvRasd0
今です、分娩料金を上げましょう。
今どき30万円くらいで分娩やっている施設の長は、産科医絶滅史に名が残りますよ。
適正価格は正常分娩で250〜300万円くらい?
正常分娩で何も無ければ産褥5日目くらいで退院か?
分娩料が諸々で50万(胎盤処置料とかそういう雑多のくを含めて)
入院基本料に相当するものが自費で1万/DAY
新生児管理量が2万/DAY
個室代・食事代で1万/DAY
深夜/休日の分娩で加算が5万くらい。
自分では結構頑張ったつもりだがこれでも7〜80万か。
でも普通に交代勤務組んで助産師を内診回せるだけ数集めたら最低でもこのくらいは欲しいよね。
一時金の35万でおつりが出る、公立病院の分娩料とか今が異常だというのが医師以外には分からんのだろうなあ・・・
>>628 基本は翌日退院でおk
アメリカではそうだ。お産に限らずほとんどの外科手術は2−3日の入院で十分。
たぶんじきにそうなる。
630 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 18:38:41 ID:7MztDyfV0
>>580 DQNDNAが減少してむしろ社会のためになるw
631 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 19:16:42 ID:L3nW31Fa0
というか病院の隣の宿屋から通ってくるのでは。
>>592 大阪南部の産科を泉佐野に集約するなんて絶対無理。
あそこは麻酔科が完全に崩壊してる。
奈良が撤退した後、国循やめた連中を寄せ集めたものの、
全然数が足りずにフリーターを雇いまくってるらしい。
しかも予定帝切はともかく緊急帝切も(腰麻は)当科麻酔でやってるって話。
麻酔科当直もないらしいし、そんなとこで何が出来る?
633 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 19:47:23 ID:1Mc/rMNt0
>>632 腰麻でまにあう緊急カイザーならそんなに緊急じゃないから
自分でやってもいいじゃん。
ほんとの緊急(早剥とか)は麻酔科が全麻してくれるんだろ?
当直じゃなくても20分くらいで来れるところに住んでればいいんでないの。
>>633 20分圏内オンコールスタンバイの麻酔科医がいつもいるなんて、あなた・・・w
635 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 20:01:36 ID:1Mc/rMNt0
>>634 や、ごめん、おっしゃることはよくわかるが
産科やるならそれはゆずれんだろ
636 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 20:02:11 ID:Rpke2ZWy0
637 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 20:22:19 ID:xHk6LKu60
もう歯科麻酔の認定医は医科の麻酔も許可するとかにすれば?
公明党がフランスみたいな麻酔看護師導入を提案してなかった?
639 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 20:44:25 ID:5BhbmEB+0
先日、24週の妊婦が奈良から大阪に救急車で搬送される途中で
死産したが、24週になるまでどこの病院にかかっていなかった
患者の自業自得である。いきなり救急隊から受け入れの要請が
あっても、これまでの経過や合併症の有無が分からないので、
どこの病院も対応できるかどうか分からず、受け入れを断られ
て当たり前である。24週になるまでどこの病院にかかっておら
ず、深夜2時に救急車を呼んで病院へ連れて行ってくれなどど
言う馬鹿な者は、救急車の中で死産すればよいし、受け入れを
拒否した奈良県立医大は何ら恥じることはない。そのような馬
鹿な患者のために奈良県の母体搬送システムを考え直す必要な
い。
640 :
卵の名無しさん:2007/09/16(日) 20:45:34 ID:CoRl3tbR0
>>639 × 救急車の中で死産すればよいし
○ 道端に放置すればよし
奈良だけに馬小屋に連れて行けば賢者が産まれるかも
ねぇ?
奈良の前知事ってどうして15年もの長い間、その席に居たの?
なんか、業績あるの?
それともタダの政治家のコネ?
県内の沢山のトンネルに名前を書いた板が残ってるそうです
それだけたくさんトンネルがあれば、
病院が近くに無くても、大丈夫だねw
【告発ルポ】「18人大量解雇」「不正採用」の“札つき救急隊”だった!
【妊婦死産】奈良消防組合「トンデモ《たらい回し》不祥事」の背景
internet FRIDAYより
646 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 01:30:41 ID:eJFcl9Rf0
SICKO見てきたぞ。
金のない病人を、路上に置き去りにしてた。
Southen california univ. hospital
放置でいいだろ。日本はダメリカの植民地だし。
アメリカが日本を併合して日本州にならないかな〜
そしたら、日本が世界を牛耳れるのに
人口比で選挙人が決まるアメリカ大統領選挙制度だと
兎にも角にも「人口」がすべて
そこに州単独で西側第2位の経済力を持ち、51州の人口の1/3を占める日本州ができたら
総どりな大統領選挙では日本州さえ取ればほぼ勝ちが決定=日本州優遇施策だすだしな
648 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 02:12:18 ID:3U68Vdts0
国賊厚生労働省が意見募集しているそうだ。
産科看護婦の内診は禁止しておきながら、無資格度素人の看護学生には内診をさせるのだそうだ。
徹底的に批判的意見を沢山書いてくれ。数は力なり。
無言では国賊厚生労働省看護課の屑役人が跋扈する。
http://www.e-gov.go.jp/
649 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 02:19:02 ID:fah/rFuz0
残念だが、アメリカの大統領選挙は、日本の衆参議員選挙と同様に“一票の格差”が設けてある(州ごとの選挙人の数が州の人口に比例してない)
それに、州ごとの勝者が丸取りで一票なので、カリフォルニア一州とサウスダコタ一州がそれぞれ同じ一票となり、凄まじい格差が生じる結果となる。
650 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 02:29:16 ID:VDdu07OC0
C/S終わった。
C/S中に来た時間外初診。「いつまで待たせんの?」と文句たらたらで帰ったらしい。
この病院は患者への対応が出来ていないとよ。
ゴムが破れて、緊急避妊希望だったらしい・・・。
もう産科辞めるわ。俺・・・
>>650 お疲れさまでした。
周囲に先超されて、逃げ遅れない事をお祈り申し上げます。
>>650 緊急避妊って、病気じゃないから自由診療だよな
653 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 02:45:27 ID:IXoTrQAw0
あえて言おう、乙
>>647 大陸から大量の不法移民が押し寄せる
無資格の闇産婦人科医が増えておk?
655 :
sage:2007/09/17(月) 04:44:26 ID:5Ht89za70
育児板より引用;すばらしい!
>>>>>>>>>>>>>>>
「お馬鹿産」でいんじゃね?
656 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 10:24:16 ID:mvXglFL40
>>632 ×国循やめた連中を寄せ集めた
○国循を定年退職した麻酔科部長を副院長にして、若い奴隷医を集める予定だったが、
だれも爺医の老後の世話なんかしたくないので若手常勤医は確保できる見込みなし
ちなみにこの爺医さんは麻酔科指導医ですが、脊椎麻酔・硬膜外麻酔・クラッシュ挿管できません。
657 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 10:54:40 ID:ix3eAtQY0
ここ数年の間に産婦人科医に対する世間の風当たりが強くなり、産科医の
訴訟や逮捕がクローズアップされ、産科医の不足が重大な社会問題となって
いますね。混乱の世を生き抜くためには、ある程度、責任を逃れる能力が
ないと産科医として生きていけないかも知れませんね。
平成5年にK都府国立M鶴病院で周産期死亡の症例がありました。
遷延分娩の症例にオキシトシンを投与され、クリステレルを何回も行い、
力づくで児を娩出させられたところ、子宮破裂が起き、児は出生後すぐに
死亡し、母体も分娩後すぐにショック死しました。子宮破裂を起こした
K木泉医師はものの見事に責任を他医になすりつけ裁判から逃れました。
すごいのは、二人の人(母と子)を殺しておきながら、その責任を他医に
なすりつけ、裁判から逃れたK木医師です。その責任転嫁のテクニックは
尋常ではありません。混乱の医療の世界で生きていくためには、K木医師
なみの責任転嫁能力が必要かも知れませんね。その危機管理能力?(責任
転嫁能力?)を若い産科医にレクチャーしてもらうようシンポジウムを
K木医師に開いてもらう方がよいかも知れませんね。
>>632 麻酔科が崩壊してない病院てそうそうあるのか?
医者が多いといわれてる近畿地方の病院でも駄目だろ。
>>632 うちの病院、土日でも夜間でも日帰りでできるような局麻のオペ以外すべて麻酔科がやってくれてるんだがもしかして珍しい?
>>649 丸取りで一票じゃない。カリフォルニアは54票、サウスダコタは3票。ある程度は人口に比例する。
なので日本を併合すると大統領選の初日でほとんど結果が決まる(時差の関係で日本が最も早く投票日を迎える為。)。
>>660 奇跡的な体制だよ
その体制が崩壊しないように祈ってるよ
663 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 12:42:31 ID:75sfeKsc0
38で未検診で、6ヶ月を流産しても至って普通だと思う。
一般人やマスゴミは、非科学的だと思う。
>>662 内科医だけど、麻酔科のセンセって、24時間on callに嫌気がさして、ペインクリニックする人多いのかな。
SLEとか、NSAIDのみすぎで潰瘍作ったのとか、結構紹介される。
でも、ペインに行く患者って、半分以上はプシッてるから、対応がたいへん。
665 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 13:32:38 ID:BWYUwYgv0
>>660 すばらしい麻酔科医でつね
麻酔科の士気を落とすようなことは絶対にしないようにしましょう
>>664 それに加えて最近は審査の締め付けもキツイらしいぞ。
>>664 麻酔科医の先生はフリーになってもバイトの引き合いが多すぎて大変なくらいだからね
バイト代も今、もの凄いしさ
昼のope限定で週3日だけバイトしても勤務医時代の年収軽く超えるから
>>660 麻酔医が確保できないからと
夜間・休日の手術を断れないのは
不便だな。
>>668 その通り。
>>667 今はいいがこれから数が増えたら先はどうなるやら。
ま、この時代そうそう数が増えるとは思えんが。
外科医が減ってオペ数が減る可能性は高いがなw
>>661 だからこそ日本が51番目の州になることはありえないんだよな
植民地とか保護領ならともかく
しかし麻酔科って産科ほどではないだろうがそんなに足りてないのか?
自分の勤務先を見てるとそうは思えん。
>>671 どこの病院でしょうか?
県庁所在地の基幹病院ですら麻酔科医が足りなくて、自科麻酔させられる
病院も結構ありますよ。
>>673 近畿地方の某病院です。
どこも麻酔科足りない足りないってのを耳にしたり報道で目にするけど
自分の病院だけ見てるとだんだん信じられなくなってきます・・・・・・自科麻酔なんてみたことないですが・・・・・・
もちろんバイトの麻酔の先生もいますが月10日も来てもらってないようです。
675 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 15:22:40 ID:yGZY3vDc0
>>674 麻酔科医の待遇がいいから逃散しないんじゃ?
>>675 待遇は他の科と一緒みたい。
ただICU管理はないからoncallなければ休みはしっかり取れるようだね。
2週にいっぺんぐらいは完全にフリーな日曜がある模様。
>>676 よし、わかった。 奈良からのQQ車は全部オマエの所に任せたぞw
>>677 まかせてくれ!!!眼科救急疾患がそんなに沢山あるならみてやるぞ!
俺が当直の夜はほとんど救急車が来ない(とれない?)から暇でしょうがない。
高血圧と頭痛で緑内障発作が疑われますとか言って
妊娠高血圧でHELLPの妊婦を
>>678先生に押しつけちゃうのはどうだろう
>>678 あ、そういや上の方で書いてたな。眼科。 って何のスレだと思ってんだよw
麻酔科も産科救急受ける病院なんかいかないだろ、
常識的に考えて。
>>682 で、ほんとのこというと実は産科救急受け入れてます。うちの病院。
外妊やら緊急CSやら良くやってるよ。
患者がなだれ込んでる来るからここだけの話しだけどw
>>683 貴様自身が眼科ってのはまあ置いといても
産科スレで人事のようにヌケヌケと言うな><
本当に酷い奴だ><
どうでもいいが、外妊が排卵誘発剤処方有りの不妊患者だったら
投薬処方したDr.が責任もってOpeしろよって思わない?
場所と機材とNsは貸してやるからさ…
>>684 うむ、人事のようにいってしまってすまない。
でもうちの病院確か産科だけは手当てに違いがあるとかってきいてたが。。。。
不妊治療専門クリとか確かにやめて欲しいな。眼科の漏れが言うのもなんだが。
不妊治療専門、ただしお産は扱ってませんって広告見たことがあるが
じゃあ成功して妊娠にいたった患者はどうするんだとはなはだ疑問に思ったことあります。
こうなるんでわ(エミたんスレより)
677 名前:卵の名無しさん 投稿日:2007/09/17(月) 15:41:53 ID:lDijEBaX0
124可愛い奥様sage2007/09/17(月) 15:14:06 ID:GtgP4tjgO
初めての分娩中に、飛び込み被害?に合いました。
私は微弱が3日続き、体力的にもそろそろ限界との診断を受け、促進剤を使うことになりました。
そしてやっといい陣痛が来て、産める!と思っていたら、分娩室の外でなにやら騒ぎが…
外来に破水、子宮口全開の妊婦さんが来たとのこと。しかし、その病院での診察歴は無く、母子手帳やかかりつけの医者もない事が判明。
破水した妊婦さんを無視することは出来ず、先生は受け入れる事に。
私はまだ子宮口も全開ではなかったため、今にも産まれそうな飛び込みの妊婦さんに分娩台を譲る事になり、隣の陣痛室に移されました。
その間に促進剤がみるみる効いてきたのか、すぐに全開、破水。旦那が看護婦さんを呼びに出ている間に産まれてしまいました。。
飛び込みの妊婦さんはまだ産まれていなくて、本来なら私が分娩台で産むはずだったのに、なぜ布団の上で…?しかも一人で…。
なんだか無性に腹が立つと同時に悲しくなりました。
携帯から読みにくくてすみません。長文失礼致しました。
687 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 16:31:39 ID:gXUQGVFd0
>>685 同感。
不妊治療しているところは、分娩も扱うのがスジだろうと思う。
あぁ、それと双胎の管理入院もな。
いまどき野良妊婦とかハイリスクを相手に産科やってる方が悪いと思う。
>>689 それもそうだが、不妊治療でハイリスク妊婦作り出してほったらかしてるのも如何なものかと。
産科での出産を会員制にすればよい。
ただし、妊娠してから会員になるのでは予約がとれない場合あり。
692 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 17:02:13 ID:mvXglFL40
>>667 >>667 フリーになると、労働密度や技術の差がもろに収入に反映されるからな。
現在の相場は(ちなみに関東)
心臓麻酔、並列麻酔、残業エンドレスで週5回バリバリ、年4−5K
消化器、整形を中心に1日2−3件マターリ、年2−3K
6時間勤務を週3回ペースのママ女医、年1K
694 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 17:07:27 ID:mvXglFL40
>>690 不妊クリニックだと「不妊専門なので、待合室に妊婦が来ない」ことを売りにしてたりする。
また、「不妊に苦しむ女性の心に配慮した病院」と、これを喜ぶ患者が多いのも事実なんだな・・・orz
流産、子宮外妊娠、OHSSなど急な入院を要する合併症はけっこうあるんだが、救急隊に○投げなのだろうか?
>>694 でも良く考えたら不妊治療なんてするやつらはプチ金もち以上。
多少かねかけても産科もどこか良い開業医みつけてくるか。
697 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 17:20:15 ID:mvXglFL40
某不妊クリニック
体外受精の1割が女医か医師妻なんだそうな
(しかも、この割合は年々増加中)
698 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 17:22:13 ID:IXoTrQAw0
よくあるケース
1)不妊治療→多胎妊娠→早産→NICU
2)不妊治療→わけわからん奇形→NICUでぐちゃぐちゃに
不妊の方は何か原因があって不妊なのかもしれないですから、
せめて両親の染色体検査ぐらいしてよ
700 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 17:28:45 ID:un6jD1TC0
>>699 TBSのことでしょうか。
あれはもう放送免許を剥奪するしかないと思われますね。
「紀子さまの帝王切開を愛育病院で、って聞いて驚きました。だって愛育病院は、とにかく『自然分娩』と『母乳育児』をもの
すごく強く押し出しているから。妊婦がもらう冊子の1ページ目に書いてあることがここの病院のすべてっていう感じ」
愛育病院の冊子の冒頭では・・
【愛育病院のお産の基本は“自然分娩”です。“産みの苦しみ”
は母親と産まれてくる子どもにとって試練でもあります。
この試練に耐え、新しい生命の誕生、その喜びを夫婦で分かち
合うように神様が人類を造られたと私は思っています】
>>>>>
頭いてぇーーーー!!
そもそも最初からCSが必要なハイリスク妊婦は愛育にいかねえんだろが!!ヴァカが!
紀子さまも皇族じゃなかったらどうなってかわかんねえぞ!
>>700 TBS・・・あれがジャーナリズムだ!!!といわれると
世界いや宇宙の恥である
703 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 17:41:37 ID:fbKfuDZV0
704 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 17:45:45 ID:+lAuqP7o0
http://www.ctv.co.jp/bansin/bansin377.html 中京テレビ制作『消える産声 産科病棟で何が起きているのか』について合評した。委員からあらまし次のような意見が出された。
・産婦人科医になり手が少ないことや、離職する人が多いということの背景を示す必要なデータが非常に整理されており、よく理解できた。
・ナレーションの平田満さんが、感情をかき立てるような番組内容でありながら、非常に冷静さを保つために一役買っていたという印象を持った。
・問題の重要さは分かるが、一国民というか一市民としてどうすればいいのという回答がよく分からない感じがしたので、少しきつい番組だった。
・少子化を危惧して、担当大臣を設け、予算をつけ、国を挙げて対策しているはずの日本で、安心して妊娠できない、
子供が産めないという状況があるということに、大変驚愕した。このようなひどい現状に着目して、多方面の取材をし、
多くの人に訴えるすばらしい番組を制作された中京テレビに称賛と感謝を捧げたい。
・文字だけでは到底つかむことができない産婦人科を取り巻く問題が、具体的で、かつ、さまざまな角度から総合的にとらえられていて、
説得力のあるすばらしい番組だった。
・大変有益であり、警鐘を鳴らす指摘番組であったと思うが、この問題に4、5年前から、その渦中と言うか現場にいる者としては、
今さら何だと、ようやく今ごろかという感じがしないでもない。
707 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 18:23:10 ID:IXoTrQAw0
>>699 いまさらだが、大変よい番組であった。
近藤先生萌え。
工藤先生・・・('A`)
厚労省は日本語でしゃべれ
だいたい同じ時期に放送した朝日放送の「悲鳴病棟」の内容。
http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2006/t20061115.html ------------------------------------------------------------------------
【実香さんの夫 高崎晋輔さん】
「このままだと、いつか繰り返すのではないかと思います。誰かが・・・」
実香さんの命が突きつけた課題。それは、医療現場に立ちはだかる垣根・・・。
【大淀病院 原育史院長 先月の会見より】
「CTスキャンを撮っていれば、脳内出血と診断できたと思います」
あの日、意識を失った実香さんを、内科医は「脳の異常」と指摘した。しかし、
主治医の産科医は、妊婦特有の痙攣と診断。両者の意見は相容れず、
主治医は最後まで脳の検査を行わなかった。
------------------------------------------------------------------------
絵美以上の腐ったドキュメンタリー番組放送しやがった朝日放送氏ね。
709 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 18:50:58 ID:xBgajLg+0
例の奈良妊婦流産事件でこの高崎夫が「関係者は何をしてたのか」と憤ったとかなんとか
よく聞くがそれはこの遺族にもいいたい事だな。
行政ではなく大淀病院単体にひたすら「命を大事にしないひどい医師だ」と非難をぶつけ
散々テレビで病院だけを責めて産科つぶしに走り今の事態を巻き起こした責任は
高崎夫、そして毎日や朝日を始め取材させた連中にも物凄くあるぞ
あげく「逃げるな」だの、「言い逃れ」だの…ほんとこの遺族はおかしいと思う
医師ではないがそう思う
もうどうしようもない状態になっているが、
敢えて奈良の産科・小児科を復活させるにはどうしたらよいか?
(1) 産科・小児科医師・看護師・助産師に労働基準法遵守させるようにする。
当然、能力が落ちるわけだから、県外搬送一件につき100万円ほど受け入れ先の
病院に支払うようにする。これは、奈良県の負担とする。
(2) 産科・小児科看護師を増員し、給料は据え置いても1人当たりの仕事量を
減らし、負担を減少させる。離職率を低下させてノウハウをもった中堅を5〜8年かけて
養成する。
(3) 野良妊婦対策として、野良妊婦には保護責任者遺棄罪を適用し、
夫、妻ともども救急車を用いた時点で警察に通報する。
(4) 産科医療訴訟に関する問題には、被告に産科医自身を当てず、
奈良県がその責任を担保するようにする。
(5) 事実とことなる報道をしたマスメディアに対しては、奈良県広報課から
総務省を経て放送免許停止を含む行政指導を起こすよう働きかける。
711 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 19:00:41 ID:sat0g3ma0
対応できない案件について、他に紹介ないし照会してくれるのか?
少なくとも大淀病院の医者は、その努力はしていたかに、見えるが。
弁護士には応召義務みたいなもんないってか?w そりゃ好都合だことw
この事件を見ていると、弁護士が焚きつける云々といった説も強ち大袈裟じゃないと思うな。
712 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 19:03:22 ID:sat0g3ma0
>>711自己レス
大淀病院の原告側弁護士は〜
が抜けてた。
>>707 NNNドキュメント06 消える産声にでてくる
近藤先生は画面で見ても好青年、人の良さがにじみ出ている先生でした
理不尽な訴訟にあわないことを切に祈ります
まさに「絶滅危惧種」
大垣市民病院は手厚く保護する義務あり
厚生労働省の官僚・・・なにいってんのか全く不明です
Part3の3分5秒あたりの官僚のインタビューは見物。小生には言ってることが理解できませんでした
突撃インタビューでもないのに・・・この有様だといまの崩壊さもありなん・・・orz
714 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 19:12:03 ID:IXoTrQAw0
誰か知らんが翻訳ありがとう
715 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 19:14:27 ID:IXoTrQAw0
と思ったら貼ってくれた人だったのね
重ね重ねありがとう
あとは尾鷲市長がかわいそうだったかね
身の丈にあった=来てくれる産科に5520万払うこと、だろうよ
>>709 高崎晋輔=某カルトプロ市民集団の広告塔に祭りあげ
テレビに出てもビービー泣いて視聴者の同情を引く役
この男は同情を引く役しかできないとオモタ
本村洋=光市母子殺害事件の被害者。
子供と妻を理不尽に殺されたうえでも、著書を出版、犯罪被害者等基本法の立法に尽力した。
記者会見はあくまでも冷静でありながら遺族の感情を絶妙に交えた話し方が印象的
著書は今年映画かされたが、加害者への恨みを表すなカットは入れないと本村氏から
要望があったとのこと(つくづくスゲーよこの人・・・)
同じ、被害者(高崎氏には?がつくが)でも格がちがいますな・・・
717 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 19:20:50 ID:xBgajLg+0
>>716 高崎氏は遺族ではあるが被害者じゃないし
?もいらないよ
死体換金業でしょ。
719 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 19:30:27 ID:D52Gtwxz0
>>717 いや、ヌンプスレでは鬼畜と言われてたよ。
720 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 19:52:56 ID:5LXJBlrE0
愛育病院では40歳初産で会陰切開・会陰裂傷なしで分娩できると考える妊婦と助産婦がたくさんいるところです・・・
>>720 愛育とは微妙に違う名前で、トップページが目の光る招き猫やらフラッシュのギラギラやら
で極彩色、曼荼羅みたいな病院ってどこだったかな・・・
愛生会のこと?
welcone!
>>722 それですw ありがとう。
忘れるなんて、ねらーとして恥ずかしいw
>>717 ヒモ暮らししていたんでしょ
金づる無くなって換金業にw
>>716 高崎本はそのうち出版されるでしょう。
せっかくだからタイトルを考えてみよう。
「妊中でもできるラクラク運転術 〜陣痛促進剤を超えて〜」
727 :
卵の名無しさん :2007/09/17(月) 21:22:56 ID:nQT//V/D0
728 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 21:43:38 ID:un6jD1TC0
>>722 まだwelcone! がチカチカしてた・・ orz
子供がみると癲癇発作を起こす可能性があるので善処してほすい。
729 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 21:53:20 ID:BWYUwYgv0
welconeワロタ
730 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 22:09:25 ID:LjkE7IFz0
高崎夫は遺族ではあるが産科医療崩壊に加担した。
自覚がないのか自覚したくないのか。時の経過がヤツを裁く
731 :
卵の名無しさん :2007/09/17(月) 22:18:39 ID:nQT//V/D0
中央公論 10月号ですo(^-^)o ..。*?
特集は「国家の品質」が危うい 誰が医と地方を殺したか
東京で子供が産めなくなる日
ルポ 都立病院の産科が消える
都立墨東病院と豊島病院の産婦人科で一股分娩の受付を休止した。
主因は、医師不足。産婦人科医不足といえぱ地方の問題だと思われてきたが
、実は、東京でも深刻な医療崩壊の兆候が出始めている。
粟野仁雄 / ジヤーナリスト
(中央公論 2007年10月号 p50-58)
http://obgy.typepad.jp/blog/2007/09/post_8986.html
732 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 22:20:30 ID:7Lzi6QQE0
CM明けのテロ朝で、福岡の飲酒運転で3兄弟死亡の母親が自宅分娩みたいだよ
733 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 22:22:28 ID:un6jD1TC0
>>731 そうですか、東京。
----------------
「医者は死ななきゃ治らない」
墨東病院の田中副院長は、少し前、ある雑誌の対談で石原知事がこう言っている
のを読んだという。
「驚きました。都立病院の若い医師は都職員としての意識が低いことも事実です。
しかし、私たちベテランは都職員としての自覚も誇りもあるのです。そのトツプ
に立つ人の発言がこれでは……。身を粉にしている医師も報われません。本当に
残念です」と語していた。
>>732 自己レス
訂正。自宅じゃないけど、院内助産所のような畳部屋での分娩みたいだ。
事故後まもなくやってたんだね…
>>735 死んだ子の年を数えてもはじまらないから 前向きに生きているんだよね
737 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 22:29:03 ID:4GEjxnIl0
>>732 >>734 一瞬、またカルト助産院マンセーコーナーかとオモタ
何しろテロ朝だからね
何はともあれ福岡の妊婦さんオメデトサン
738 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 22:29:11 ID:ix3eAtQY0
高崎夫は、先日、24週の妊婦が奈良から大阪へ搬送される途中で救急車の
中で死産したことに憤っているが、愚かである。その妊婦は24週になるまで
どこの病院にもかかっておらず、深夜2時に救急車をよんで病院へ連れて
行けと言った。いきなり救急隊から連絡されても、病院側は妊娠週数や合併
症の有無がわからず対応できるかどうか分からないので、受け入れを断る
のは当たり前である。24週になるまでどこの病院にもかかっておらず深夜
2時に救急車をよんで病院へ連れて行けなどと言う馬鹿者の自業自得であり
同情する必要など全くないし、受け入れを拒否した奈良県立医大は何ら恥じ
る必要ない。そのような馬鹿な患者のために救急隊は親身になって受け入れ
先を探す必要ないし、奈良の母体搬送システムを考え直す必要もない。
739 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 22:30:45 ID:4GEjxnIl0
次はちゃんと医者の下で産んでね
>>739 ×次はちゃんと医者の下で産んでね
○次はちゃんと避妊してね
741 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 22:36:17 ID:4GEjxnIl0
>>717 >高崎氏は遺族ではあるが被害者じゃないし?もいらないよ
胴衣。しかも自ら進んで法廷というリングに上がったわけだからこちらとしても遠慮はイランね
面と向かってはっきり「お涙頂戴型死体換金ブローカー」と叫ぼうぜ
742 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 22:40:54 ID:OxLqwKGb0
マスゴミは状況を考えろ。
タレントでもつかって安い制作費で
大好きなDQNのための避妊教育番組でも放送しろよ。
マスゴミはどうせ馬鹿な番組しか作れないんだから
ピントはずれの医療批判はたのむからやめろ。見苦しい。
743 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 22:41:47 ID:45u323xT0
744 :
卵の名無しさん:2007/09/17(月) 22:45:48 ID:4GEjxnIl0
>>742 >タレントでもつかって安い制作費で大好きなDQNのための避妊教育番組でも放送しろよ。
タレントは反面教師としての見本ということでおk?
あなたも避妊しないと○○ちゃんのようにry)
>>744 ダルビッシュとかいいね。
輝かしい将来を棒に振った男とかなんとか。
welconeは「来ねぇ」ことを歓迎している、産科学的には最も時代を先取りしている行為として注目されている最新鋭の病院という結論が付いているはずですが、何か?
>>713 一つ重要なことは、産科では特に医師数が足りない、とはっきり言っていること。
つい先日まで医師は足りていると言っていたのにね。
どちらの発言に対して、どういう根拠があって、どう変化したからどう変えたのか。
はっきりさせろゴルァとだれかインタビューしろ。
資料は作ったのなんのと言ってるんだから根拠はそろえてるんだろう。
だが、そんな根拠資料の開示なんぞもはや、誰も求めていない
誰の目にも明白なガラスの割れた窓について、割れた窓の様子をつづった資料など....
官僚になんの力もありはしない。馬鹿なだけ。痴呆なだけ。それを再確認しました。
>>747 「力」はないのに「権限」はある。
「権限」はあるのに「責任」はない。
それが官僚。
749 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 01:31:25 ID:f7izX5Nl0
ttp://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2748dir/n2748_05.htm 〔連載〕続 アメリカ医療の光と影 第112回
殺人犯? それともヒーロー?(2)
李 啓充 医師/作家(在ボストン)
前略
特に,日本の診療科の中でも医師不足が一番深刻といわれているのが産科で
あるが,バックアップ体制が十全とはいえない地方病院の産科で一人科長を
担当するような状況は,カトリーナ後のニューオーリンズに踏みとどまるの
と変わらないほど,勇敢かつ献身的な行為と言っても言い過ぎではないだろ
う。いま,東北地方のある病院で一人科長をしていた産科医師が,術中死亡
例の刑事責任を問われて公判中というが,ポウ医師と同じく,過酷な状況に
もかかわらず勇敢に踏みとどまって献身的に働いたが故に犯罪に問われるこ
とになったのだから,これほど,日本の医療者の「士気」を損なう仕打ちも
ないだろう。日本の司直担当者に,(法律についても医療についても素人で
ある)オーリンズ郡大陪審の陪審員ほどの理性と常識が備わっていたならば,
起訴はもとより,逮捕にもいたるはずのなかった事例ではなかったろうか。
750 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 02:07:33 ID:zua4taEu0
この中で、社会に一番害悪を及ぼす存在は、A)〜C)のつうちどれか?
またその理由を述べよ。
A)野良猫、
B)野良犬
、
C)野良妊婦
呼吸停止でコールされて戻ってきた
>>751 見たら、ワロタ
ネタなのかホンモノなのか・・・
検診も受けず突然陣痛がきて御代も払わない野良妊婦って(ネタだとしても)こんな感じなんだろうなあ
754 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 07:05:59 ID:9W/ciDZG0
>>749 やはり今の時代産科医であること自体が犯罪行為ということですね
756 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 09:42:40 ID:V9FBvq/i0
>>747 官僚に力はあるぞ。見くびってはいけない。ただ、目的が違うだけ。
最優先事項:省益:天下り先と自分達の利益
次とその次が無くて、
4番目:政治家のご機嫌取り:安部さんのような(公務員制度改革なんて言い出す)総理が出ると困るから」
最後というか、どうでもいいのが:国民の健康
戦後60年間、官僚はこの原則で行動している。
>>756 官僚を例えると、アポトーシスしない細胞集団・・・
758 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 10:08:03 ID:9W/ciDZG0
>>757 宿主が死んだら自分もネクることがわからんのねw
とりあえず減量切除?いちかばちか強力な全細胞死滅療法?
759 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 10:16:40 ID:V9FBvq/i0
そんなことも分からないから、大東亜戦争になったんだよ。
今の官僚は、国家に虫喰うガン細胞だな。
時スレスレタイ候補
ねたが多すぎて困る・・・orz
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
産科医絶滅史44巻〜お万 小枝に引っかかる 〜
産科医絶滅史44巻〜Nessun dorma 〜
産科医絶滅史45巻〜産科苦崩壊?そんなの関係ねぇ〜
産科医絶滅史45巻 〜沈黙する医師たち、そして誰も居なくなった〜
産科医絶滅史45巻 奈良野良妊婦ー誰も診てはいけない
産科医絶滅史45巻 〜ノーランニンプ 誰も診てはならぬ〜
↑原題はトゥーランドット ネッスン・ドルマ 誰も寝てはならぬ
産科医絶滅史45巻〜医者も総理も立ち去り型〜
産科医絶滅史45巻〜政治も医療もたらい回し〜
産科医絶滅史45巻〜鬱苦死萎逃散/アイムソーリ〜
産科医絶滅史45巻〜いやならやめろ!オレのように〜
産科医絶滅史45巻〜総理ですら辞めるのに・・・〜
産科医絶滅史45巻〜どろっぽ総理に続け!〜
産科医絶滅史45巻〜私も逃散、アイム総理〜
産科医絶滅史45巻〜逃散党宣言 万国の医師よ逃散せよ〜
産科医絶滅史45巻〜三角合併で集約化〜
産科医絶滅史45巻〜うほっ!辞めないか?〜
産科医絶滅史45巻〜率先逃散、総理おまえもか〜
産科医絶滅史45巻〜et tu, Shinzoe〜
産科医絶滅史45巻 〜誰も診てはならぬ Nessun esamini.〜
産科医絶滅史45巻 〜誰も診てはならぬ 知ーらんどッと〜
産科医絶滅史45巻 〜総理も逃げ出す美しい国 I'm sorry、みんなで、 総・降り〜
産科医絶滅史45巻〜野良妊婦救急車で堂々の御来院〜
産科医絶滅史第45巻 〜野良妊婦の被害を考える会〜
個人的には兆散を身をもって示していただいた安部総理をレスペクトするスレタイがよいかと思いますが・・・
761 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 10:19:45 ID:qCoQz8uz0
急増する「飛び込み出産」
妊婦健診受けず、受け入れ拒否の一因に
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070918-OYT8T00069.htm 陣痛や腹痛を覚えて初めて救急車を呼んで医療機関に駆け込み、いわゆる「飛び込み」で出産する事例が増えている。
その多くが、妊婦健診を一度も受けたことのない「未受診妊婦」という。各地で救急搬送中の未受診妊婦が受け入れを拒否される
ケースが相次いでおり、専門家は「赤ちゃんと自分の健康のためにも、妊婦健診を受けて」と呼びかけている。
医師不足が影響
「今年になってすさまじい増え方です」。横浜市大付属病院産婦人科教授の平原史樹医師は、「飛び込み出産」が
このところ急増していると指摘する。
神奈川県産科婦人科医会がこのほどまとめた調査によると、同県内8か所の基幹病院で扱った飛び込み出産は、
2003年に20件だったのが04年28件、05年39件、06年44件と年々増加。今年は4月までで既に30件を超えており、年末には
100件を超えると推計している。平原医師によると、飛び込み出産のほとんどが未受診妊婦だという。「産科病院や分娩施設が減り、
医師不足のため健診を受ける機会も減っているため」と分析する。
未受診妊婦は救急搬送されても妊婦・胎児の健康状態が把握しにくいため、受け入れを拒否されることが多い。
8月末に奈良県で妊娠中の女性が病院に受け入れを断られ死産した事例では、かかりつけ医がいなかったことがわかっている。
その後、北海道、宮城、千葉などでもかかりつけ医のいない妊婦の受け入れ拒否のケースが明らかになっている。
762 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 10:20:41 ID:qCoQz8uz0
>>761続き
9月7日、日本産科婦人科学会と日本産婦人科医会の幹部が厚生労働省を訪れ、産科救急医療体制の整備や
産婦人科医師不足への対策を舛添要一厚生労働大臣に陳情した。陳情書では未受診妊婦についても言及し、
救急医療での対応を検討する必要がある、と指摘している。
同学会の産婦人科医療提供体制検討委員会の委員長で北里大医学部教授の海野信也医師は「未受診妊婦の
『飛び込み出産』は全国的に増えている。産科医療の現場では非常に困惑している」と指摘する。
日本助産師会専務理事の加藤尚美さんによると、飛び込み出産につながる未受診妊婦は以前は
出産を経験したことのある女性に多かったが、最近は〈1〉若年妊婦〈2〉外国人女性〈3〉経済困窮家庭――
などに多い傾向があるという。「自分自身の健康へ関心が低いのも特徴」と指摘する。
「命にかかわる」
加藤さんは「健診を受けないことはお母さんの健康を損い、赤ちゃんの命にかかわる恐れがある。
健診は必ず受けてほしい」と話す。そして「未受診妊婦を減らすためには、無料健診をさらに拡充するほか、
若いころからの健康教育を充実させる必要があるでしょう」と話している。
妊婦健診 流産や早産などを予防するため、妊娠週数に応じて問診や内診、胎児の超音波検査などを行う。
出産までに13〜15回受け、費用は自己負担で1回約5000円、血液検査や超音波検査を行うと1万〜1万5000円かかる場合もある。
国は原則2回分の健診費用を負担しているが、独自に負担軽減に取り組む自治体もある。
(2007年9月18日 読売新聞)
763 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 10:21:00 ID:AFWsjP3G0
新型爆弾に向って逝くのは昆虫w
>>760 >>産科医絶滅史45巻〜私も逃散、アイム総理〜
に一票。
765 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 10:56:15 ID:9W/ciDZG0
〜タライが回れば国も下血と流産〜
「タライ」で一つ思いついたが、国際問題になりそうなので自粛(ry
767 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 11:01:55 ID:qCoQz8uz0
妊婦の救急態勢強化へ /大分
http://www.nhk.or.jp/oita/lnews/01.html 妊婦やおなかの赤ちゃんへの重大な影響が考えられる出産の緊急事態にも対応できるように、
大分県では妊婦の状態に応じて受け入れ先を振り分ける病院・診療所の役割分担を明確にする方針です。
県内では、大分市の県立病院に設けられている「総合周産期母子医療センター」など4つの病院が、
妊婦やおなかの赤ちゃんへの重大な影響が考えられる出産の緊急事態にも対応できるように、体制を整えています。
しかし、奈良県で先月、救急車で運ばれていた女性の受け入れ先の病院・診療所が見つからず、
死産した問題にみられるように、ベッドがいっぱいで緊急事態の妊婦を受け入れられないおそれが指摘されています。
このため、県では早ければ今月末にも「周産期医療協議会」を発足させて産婦人科のある県内の病院・診療所の
役割分担を明確にすることになりました。
具体的には、県立病院の「総合周産期母子医療センター」など4つの病院については、緊急事態に対応できる医療機関として
ほかの病院・診療所と区別し、正常な出産が見込める人は4病院以外に優先的に受け入れてもらうことにしています。
県の担当者は、「緊急事態にある妊婦の人をすぐに治療できるように体制を整えたい」と話しています。
盛り上がってるところに水を差すが、愛生会のWelconeは、
GIFが縮小されて、Welcomeのmの字が潰れているだけ。
試しに、招き猫の画像だけを100%表示させてみな。
769 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 11:23:18 ID:yBIpUyDU0
>>767 県の担当者は、「緊急事態にある妊婦の人をすぐに治療できるように体制を整えたい」と話しています。
出来ません。
770 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 11:29:08 ID:LDDp0x+d0
>>768 てんかん発作がおこるので見ることを拒否します。
>>767 野良妊婦を訴訟リスク付きで受け入れろって事ですね。
772 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 12:04:27 ID:U/p9CvDT0
スレタイ これはやはり 奈良 野良妊婦 ガラミダタイムリー
773 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 12:11:19 ID:qCoQz8uz0
県議会 奈良の妊婦たらいまわしを論議 /熊本
http://www.kab.co.jp/db/asp/KabNewsDetail.asp?hizuke=2007/9/18&group=4&id=2 奈良県で妊婦が病院をたらいまわしにされた問題を受け、県議会では県の体制について議論が交わされています。
この問題は先月、奈良県で妊娠24週の妊婦が奈良大阪の9つの病院に断られ死産したものです。
岩下直昭健康福祉部長は「熊本県は乳児・新生児の死亡率が全国ワースト1だった2002年以来対策を進め、
現在は死亡率が低い10府県に入っていてる。今後も更なる改善に努める」とこたえました。県内には、
重篤なケースに対応する新生児集中治療室NICUが熊本市民病院・福田病院熊大病院に27床あり、
県では、妊婦を安全な段階で搬送するため受け入れ基準を設置しています。岩下部長は
「現在早産未然防止対策などに取り組んでいて、十分な周産期医療体制を更に検証していく」としています。
775 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 12:23:17 ID:LDDp0x+d0
776 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 12:45:14 ID:LDDp0x+d0
【 資格や専門性を評価して、医師の忙しさを解消 】
今は医学生に看護を教える教科がありません。医学教育の中で看護の専門性を
教えれば、日常診療の中で、医師はもっといい仕事ができます。
例えば、私は島根中央病院でも高知医療センターでもそうしたのですが、ベッド
の稼動という問題は全部看護にまかせました。
入退院基準を使って、入院が必要と医学的に判断するのは医師です。ところがそ
れをいつというのは看護でいいわけです。退院も、医師が判断しますが、いつ帰
るというのは看護師の判断です。つまり入退院基準はあるけれど、入院も退院も
看護部がやるわけです。
検査や薬剤についても同じことが言えます。日常診療の中で医師は忙しすぎる
と言います。しかし、自分でそうしてしまう部分もあると思います。医学教育の
中で、看護も薬剤の知識もないため、すなわち医学教育の中にマネジメント学が
ないために、何でもしなければならないと思っています。それが今の医師不足と
いうことに繋がってきます。
例えば、今の日本では妊娠の約8割は正常妊娠・正常分娩です。正常妊娠・正
常分娩は助産師がとり扱えるわけです。それならなぜ助産師外来がなく、すべて
を産科医がやるのでしょうか。
助産師にまかせて指導すればいいわけです。もっと言えば看護師で救急救命士の
資格を持っている人がたくさんいます。ところが救急の現場で、救急救命士とし
て働いている人が何人いるでしょうか。資格を取得しているのに、その人の資格
や専門性を評価せずに仕事をさせるという、今の日本の医療環境。それは患者さ
んにとってもあまり好ましいことではないのです。
http://www.nursing-plaza.com/column/200705/ 瀬戸山元一(逮捕・送検済み)
外来Ns全廃したセンセが何をw
778 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 12:50:46 ID:RmnO/VuY0
>兆散を身をもって示していただいた安部総理をレスペクトするスレタイがよいかと思いますが・・・
に、同意。
で、私は「産科医絶滅史45巻〜いやならやめろ!オレのように〜 」に一票。
わかりやすいし、オヤジギャグキライだから。
>>774 なつかしのHPはまだ健在なんだねw
腹抱えてワロタw
あのHPは他の板でも受けてたんだね。
780 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 12:56:57 ID:9NHpgy470
是非次スレには旬の言葉である「野良妊婦」を入れてほしいです。
産科医絶滅史第45巻 〜野良妊婦のお馬鹿産〜
野良妊婦か総理ネタか迷う所だな。
>>728 「急激な光の明滅等でけいれん発作などをおこす危険がありますので、このホームページは
部屋を明るくしてモニターから3m以上離れてご利用ください。」
というキャプションがそのうち入ると思う
784 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 13:34:47 ID:YDsBhdPB0
>773 低出生体重児の1/4程度を県外搬送している県の役人の言葉とは思えん。「熊本県は乳児・
新生児の死亡率が全国ワースト1だった2002年以来対策を進め、 現在は死亡率が低い10府県に
入っていてる。今後も更なる改善に努める。」ばかな! high risk児を多くを県外の施設にまる
投げした結果,死亡率が低下しただけ。熊本県の施設が頑張った訳ではない。
785 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 13:36:22 ID:AFWsjP3G0
それ、笑うところw
786 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 14:01:26 ID:c5QMSd/M0
>784
神奈川県も同じだよ。千葉に丸投げ!
ヘリ搬送、06年度27件。ことしは、どこまで逝くのやら。
搬送費用1件あたり37マソ。
1000マソで済むなら、安いよね、産科維持するより。
787 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 14:01:36 ID:9W/ciDZG0
>>781ワロタw一票
たしかにこの国は野良妊婦から総理まであっと驚くお馬鹿さんな国だ罠w
788 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 14:02:41 ID:9NHpgy470
>神奈川県も同じだよ。千葉に丸投げ!
△先生のところですか?
789 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 14:04:46 ID:c5QMSd/M0
>788
当局者に、「西船橋も、OK」と話しておきます。
790 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 14:14:07 ID:TD+eFB9h0
>>782 確かに。時事的には総理逃散かな。だけど
>>778だと、将来何の事かわからなくなるね
安倍とか総理(首相)の語句は入れるべきだね。
野良妊婦も時事ネタで魅力的だけど育児板では既にスレタイにも使われてるし、
おそらくこれからも一般用語化して使われると思うので、いつでも使えると思うのだが。
で、
>>産科医絶滅史45巻〜私も逃散、アイム総理〜
に一票。
791 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 14:32:32 ID:qCoQz8uz0
時代を読む新語辞典 「飛び込み出産」
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/abc/newword/070918_18th/ 産科医療の世界で「飛び込み出産」が問題視されている。飛び込み出産とは、かかりつけ医を持たない妊婦が、
臨月になってからいきなり産科医に飛び込んで分娩に臨むことを指す。このような出産は、医師がその妊婦に関する情報を
把握できないために大きなリスクを伴う。だが妊婦の中には、経済的に困窮しているために検診費用を負担できず、
そのまま臨月を迎えてしまう人もいる。この問題を解決するには、どうすればよいのだろうか?
先月、奈良県橿原(かしはら)市の妊婦が救急搬送中に死産する問題が起こった。この問題は当初、「受け入れ病院探しが難航した」
という側面が大きく報道された。だがその後の調査において、この女性がかかりつけ医を持っていなかったことが判明している。
女性は妊娠24週で流産経験があるにもかかわらず、妊娠後の検診を受けていなかった。かかりつけ医を持たない妊婦の場合、
救急搬送時の病院探しは困難さを増す。この報道を契機に、「飛び込み出産」の問題を想起した産科医も多かったようだ。
通常は、分娩までに13〜14回の検診を受ける
妊娠した女性はふつう、妊娠判定後から妊娠23週までは4週間に1回、35週までは2週間に1回、分娩までは1週間に1回ぐらいの頻度で
検診を受ける(厚生省児童家庭局長通知が示した目安による)。受診の総数は13〜14回程度だ。ところが飛び込み出産の場合、
これらのプロセスがほとんど存在しない。
感染症などが把握できないと、胎児や医療従事者の安全が保てない
飛び込み出産の事例数は、総分娩数と比較するとほんのわずかに過ぎない。だが産科を取り扱う多くの医療機関が、その受け入れを経験している。
例えば館林厚生病院(群馬県館林市)の医師が発表した論文によると、同病院(1997年1月〜2002年9月)における飛び込み出産は25例
(総分娩数の1.01%)。また日本赤十字九州国際看護大学(福岡県宗像市)の医師が発表した論文によると、福岡県内60施設(2002年)での
飛び込み出産は68例(同0.36%)存在した。
792 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 14:33:15 ID:qCoQz8uz0
>>791続き
このような出産には大きなリスクが伴う。医師がその妊婦に関する情報を把握できないからだ。例えば、母体に感染症があると、
胎児や医療従事者にも感染するかもしれない。妊婦が母体合併症を持っている場合は、母児に後遺症が残る危険性もある。
慢性的にマンパワーが不足する医療機関では、このような出産を受け入れる余裕はない。
最大の原因は経済的困窮
ではなぜ、検診を受けない女性が存在するのだろうか? その原因のひとつとして考えられているのが「妊婦の経済的問題」だ。
妊婦が出産までに負担する検診費用は10万円以上になる場合もある。これを捻出できないため、検診を諦める女性がいるのだ。
中には、飛び込みで分娩した後、分娩費用を支払わないままにする母親もいるという。
妊婦の経済問題の背景には、様々な社会問題が隠れている。前述の日本赤十字九州国際看護大学の論文は次のように指摘している。
飛び込み出産者の12%は、住所不定や家出中など生活拠点が定まっていなかった。また27%は健康保険にも加入していなかった。
妊婦が複雑な家庭環境下にある例も多い。これらが原因となって、将来、幼児虐待が発生する可能性もあるという。
考えられる解決策〜行政により経済支援
この問題を解決するには、どうすればよいのだろうか? まず最初に考えられるのは、行政による経済支援だ。地方自治体の中には
出産支援金を提供したり、一部の検診費用を無料化するところもある。厚生労働省の母子保健課は、今年1月に「妊婦健康診査の
公費負担の望ましいあり方について」と題する通知を発表。その中で「(地方自治体は)5回程度の公費負担を実施すること」が
望ましいとの意向を示している。
793 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 14:35:01 ID:LDDp0x+d0
>>792 行政による経済支援なんて必要ない。
なんで税金をつぎ込むんだ。
794 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 14:41:58 ID:fkfNtRjM0
現金の支給はやめろよな、絶対使い込むから
795 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 14:42:24 ID:qCoQz8uz0
>>792続き
次に考えられるのは、妊婦に対する教育支援だ。例えば、中学・高校などで出産に関する教育を拡充することが考えられる。
再び日本赤十字九州国際看護大学の論文によれば、飛び込み出産における「10代の妊婦」の割合は13%を超えている。これは
「10代の妊婦」の通常割合である1.8%を大きく超える数字だ。
中高生、経産婦への教育・啓蒙も必要
また経産婦(出産経験者)への啓蒙も大切だ。館林厚生病院の論文が指摘するところによると、飛び込み出産者には経産婦も多い。
経産婦は分娩を経験しているため、出産に対して安易な考えを持っている場合がある。日本の周産期死亡率(妊娠22週以後の死産と
早期新生児死亡の総計)は2005年現在で出生1000あたり3.3だった。これは諸外国(アメリカは7.0、ドイツは5.9)に比べると低い数字だが、
決して「ゼロ」ではない点に留意する必要がある。
現在、日本の産科医療は、壊滅的な状況にある。産科医は、過酷な労働条件に絶えながら高水準の医療を支えているが、それと同時に、
訴訟や逮捕のリスクにおびえる日々を送っている。その結果、人口当たりの産科施設や産科医の数が少なくなってしまった。
この状況は、妊婦の「出産難民」化も招いている。出産を取り巻くあらゆる問題について、早急な対策が必要になっている。
796 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 14:50:34 ID:c5QMSd/M0
>794
そだね。「パチンコが忙しくて、妊婦検診を受けなかった」系は、日常茶飯。
パチ屋の売り上げに貢献するだけ。
マスゴミは、パチ屋の手先。
797 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 14:52:13 ID:c5QMSd/M0
>早期新生児死亡の総計)は2005年現在で出生1000あたり3.3だった。これは諸外国(アメリカは7.0、ドイツは5.9)に比べると低い数字だが、
決して「ゼロ」ではない点に留意する必要がある。
ないものネダリのマスゴミ、真のネライは、医者叩き。
>>790 でも、”野良妊婦”の初出典はどこですか?
ここですか?
なら、是非、”野良妊婦”を使っていただきたい。
799 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 16:00:45 ID:qCoQz8uz0
看護師などが付き添わず赤ちゃんにミルクを与える「1人飲み」が各地の病院で行われる (動画あり)
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00118370.html 看護師などが付き添わず、赤ちゃんにミルクを与える、いわゆる「1人飲み」が、多くの病院で行われていることが、アンケート調査で明らかになった。
赤ちゃんが、固定された哺乳瓶を口を入れ、寝かされた状態でミルクを飲む、いわゆる「1人飲み」。
付き添いの看護師などはいない。
この1人飲みが、現在、病院の中で問題視されている。
新生児担当の元看護師は「1人飲みはしていました」、「申し訳ない気持ちでいっぱいですけど、仕方がないのかなって思ってしまう」と語った。
ある医師のグループが、未熟児の治療を行う全国の病院に実施したアンケート調査によると、半数以上の病院が「1人飲みをさせている」と回答した。
1人飲みによるトラブルについて、「チアノーゼ(顔色不良)」、「無呼吸」を挙げるところもあった。
1人飲みの危険性について、アンケートを実施した医師は「うまく飲むんですけど、誤えん(気管に入るなど)したりとか、
人手がないところで飲ませるから、(トラブル時の)対応が遅れることは十分あり得ますね」と語った。
母親は「びっくりしました」、「絶対に嫌かなと思います」などと話した。
実際に1人飲みをさせていたという元看護師は「人手が足りないですね」、「10人前後の赤ちゃんをみていると、
2〜3人ぐらいはやむを得ず(1人飲みをさせる)というときがありました」と語った。
現在、赤ちゃんを受け持つ看護師の人数に明確な基準はなく、さらに、障害などがなく健康に生まれた赤ちゃんは、「患者」として数えられていない。
現在も産婦人科病棟に勤める看護師のBさんは、夜勤時に1人で30人の赤ちゃんをみているという。
Bさんは「言い方が悪いけど、(哺乳瓶を)口に入れて吸いついたら次、みたいな」、「赤ちゃんは、
そのお母さんの付属物という考え方なので、(診療報酬の)人数に数えられない」と語った。
800 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 16:01:31 ID:qCoQz8uz0
>>799続き
青森県立中央病院の綱塚貴介医師は「これは、医療体制、看護体制としての人員配備の不備です」と語った。
一方、0歳児を預かる保育所では、児童福祉法により、「赤ちゃん3人に対して、1人以上の保育士の配置」と、
「抱いて哺乳すること」が義務づけられている。
保育士は「3人でも1人でみることはすごく大変。(30人は?)とてもできないです」と語った。
東京・八王子市に住む河野さん夫妻は、1998年に45歳を過ぎてようやく恵まれた1人娘・志保ちゃんを、
生後1カ月の時に入院中の病院で亡くした。
死因などをめぐり、4年間、法廷で病院側と争った結果、「1人で9人の赤ちゃんをみていた看護師が、志保ちゃんをうつぶせ寝にしたまま、
注意義務を怠った」という、病院側の体制不備が認められた。
今回のアンケート結果を見て、河野さん夫妻は「このままでは、人手不足による事故は繰り返される」と訴えた。
妻の河野啓子さんは「今の病院の体制が変わらなければ、何のために志保が犠牲になったのかなと思います」と語り、
夫の河野 明さんは「どのように(体制不備を)解消していくか、真剣に考えてもらいたい」と語った。
板橋中央総合病院産婦人科部長の森田医師は、医療現場の実態について、「産科小児科医療において、助産師、看護師が不足している」
と指摘していて、背景については「過酷な産科、小児科を避ける姿勢が看護師らに見られるのではないか」と話している。
桝添頑張れ
T●Sぶったたく事に関しては応援する
しかし・・まだ「ピンポン」ってやったのか?T●Sって問題番組大杉
<<<<<<<<<<
舛添厚労相がTBSに抗議へ、年金問題で「欠席裁判」と
9月18日13時3分配信 読売新聞
舛添厚生労働相は18日、閣僚懇談会後の記者会見で、TBSの情報番組「ピンポン!」が
年金問題について民主党議員が舛添厚労相を一方的に批判する内容の放送を流したのは、
放送法が定める政治的公平の原則に違反するとして、TBSあてに抗議文を送付する意向を明らかにした。
番組は、17日午前11時から放送された。スタジオ内に舛添厚労相の顔写真と年金に関する発言を掲げ、
民主党の長妻昭政調会長代理が、発言内容を批判する模様を放送したという。
舛添厚労相は「副大臣か自民党の議員を出させれば良かった。完全に欠席裁判。看過できない」としている。
802 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 16:11:46 ID:RmnO/VuY0
突然に現れた
>>781が私の琴線をくすぐって止まない。
「おバカ産」・・・悪くない、悪くないぞ!
「野良で産むのはおバカ産」 とか秀作やん!
803 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 16:22:33 ID:LDDp0x+d0
804 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 16:29:34 ID:EmBmJzCL0
野良妊婦はこのスレで生まれた言葉ではないけれど、
次のスレタイには使いたいですね。
総理ネタと融合できれば一番良いのだけれど、無理なら野良妊婦ネタがいいね。
805 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 16:44:49 ID:EmBmJzCL0
なんだか911とかアメリカの多発テロとかとイメージがだぶるんだよね。
グランドゼロというよりはIQ(以下自己規制により略
産科医絶滅史45巻〜119野良妊婦同時多発強産テロ〜
806 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 16:45:12 ID:qCoQz8uz0
今秋にも医療連携稼動-県医大から、産科医1人派遣へ (2007.9.16 奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/n_all/070916/all070916b.shtml 橿原市の妊婦(38)が救急搬送中に受け入れ病院先が見つからず死産した問題などで、荒井正吾知事は、
県南部の産科医療対策として、県域を越えた和歌山県橋本市立橋本市民病院と県立五條病院の産科医同士
の連携を視野に入れたシステム作りの検討を明言しているが、同システムが今秋にも稼働することが15日までに、
奈良新聞社の調べで分かった。産科医療の充実のために、医療関係では珍しい学閥や県域を超えた連携が
初めて図られることになり、全国的にも産科医不足の中、注目されている。
荒井知事は6日の定例記者会見で「県の場合、県立五條病院産科が休診となり、和歌山県橋本市立橋本市民病院で
お産をする県民が多くなり、大変世話になっている。今後は、世話になるだけではなく、両病院が連携を図り、
産科医療充実のための支援協力を考えていきたい」と話していた…
〜この続きは本紙をご覧下さい〜 ⇒ ⇒
産科医絶滅史45巻〜「妊婦、野良だもん」「だめだ、総理ぁ」〜
808 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 16:53:28 ID:qCoQz8uz0
06年、搬送に1時間超が53件 愛知県が妊婦救急調査
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007091802049765.html 奈良県で救急搬送中に受け入れ先の病院が見つからずに妊婦が死産した問題で、愛知県は18日、
2006年に判明分だけで、妊婦が収容されるまでに病院への依頼を5回要したケース一件を含め、
3回以上の依頼が必要だったケースが九件あったことを明らかにした。収容されるまでに
1時間以上かかったケースも53件あった。
神田真秋知事が同日の定例会見で、県内の消防本部に照会を求めた調査結果を発表した。
それによると、昨年、県内の消防本部が妊婦を搬送した事案は1613件。そのうち、
1回の要請で受け入れ病院が決まったのは838件、2回が26件、3回が8件、5回が1件あった。その他は不明。
また、119番通報を受けてから、妊婦が収容されるまでの時間は30分未満が840件、30分以上60分未満が720件、
60分以上120分未満が53件あった。
県消防保安課によると、5回目の要請で受け入れが決まったケースは、昨年8月26日正午ごろ、甚目寺町で
31歳の妊婦から「友人宅で流産した」との通報を海部東部消防組合消防本部が受信。電話で管内の総合病院や
開業医に受け入れを依頼したが4医療機関から、満床や医師の不在などを理由に断られた。最終的に3回目に依頼し、
いったんは断った産婦人科の開業医が受けいれた。約40分かかったが、妊婦は無事だった。
809 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 16:56:15 ID:c5QMSd/M0
救急隊も、逃散しる!
810 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 17:07:46 ID:yBIpUyDU0
>>808 橋本市立病院産婦人科は和歌山県立医大産婦人科の派遣病院、
和歌山県立医大は橋本市民病院から引き上げ。
811 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 17:41:13 ID:RiYu5ND00
>>810 橋本なんか、和歌山より大阪のほうが近いやん
TBSきたー!
在ニューヨーク日本国総領事館の医療概要
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/g/01.html >医療費の支払いを怠ると、これが取り立て専門の会社に移されたりすると、種々のトラブルに巻き込まれることにもなります
>医療費の支払いを怠ると、これが取り立て専門の会社に移されたりすると、種々のトラブルに巻き込まれることにもなります
>医療費の支払いを怠ると、これが取り立て専門の会社に移されたりすると、種々のトラブルに巻き込まれることにもなります
>医療費の支払いを怠ると、これが取り立て専門の会社に移されたりすると、種々のトラブルに巻き込まれることにもなります
さすが・・・アメリカ・・・orz
>>810 和医大なんて、本丸(直営附属病院)の各科当直も医局員で回せなくなって、
公募という形で院生まで動員してるわ、直営支店の紀北分院も縮小死に体でしょ。
橋本市民病院は、これまた崩壊地方市民病院の例に漏れず、
新築移転→ホーカイ のあまりにお約束のコースを辿ってるヘタレ公立病院だし。
それを当てに妊婦救急搬送する奈良県って、どんだけw
>>812 TBS イブニング5
「シリーズ命の現場で(2)全国で妊婦たらい回し産科救急の現場は今…」
ご覧になった方、内容よろ
奈良医大と埼玉医療センター?の産科が大変!
という内容のビデオが流れ、
コメンテーターが「産科医が増えない限り解決の糸口はないですね。」
とか言っておしまい。
あと受け入れられないのはNICUの満床が原因の多くを占める、とか。
我々にとっては当たり前で、建設的なことは何モナし。
ちょっとビックリしたのは埼玉医療センターの産科医が29人もいる、
ということ。ドンダケーだよ。
817 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 18:47:54 ID:fkfNtRjM0
そんだけ産科がいてもNICU満床なら断るよな
適正配分しろよ
818 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 19:01:58 ID:LqJWZSlx0
>>815 三雲さんがたらい回し連呼していたよ.
高崎さんが出てたよ.
一応、現場の大変さも報道してくれたよ.
奈良の教授のインタブー、医大だけではむりっすみたいな.
埼玉の産科救急専門の施設もいっぱいいっぱいで受け入れできないことが半分近くあるって.
高齢初産、不妊治療による多胎妊娠も増えて大変.
つらい仕事だから産科医なり手がいないって、
それもなんか医者が悪いみたいなトーン.
根本の医者不足、お金不足にノータッチ.
あと、かかりつけ医の大切さもスルー.
行政に対して甘め.
まあまあですかね.
ただ、これも医療側のプレッシャーあって
やっとここまででの番組きたって感じ.
医者ウゼー的な雰囲気あり.
819 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 19:05:23 ID:sEj7Xte+0
>817
NICUを?
訳分からない妊婦の訳分からない状態の子供だもん、
NICUの空けておかないと怖い怖い
なぜ“ポッキリ”折れたのか 安倍首相の「心」を分析
2007年9月18日 読売ウイークリー
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070918-05-0202.html 辞任記者会見の最中、安倍首相は目にいっぱいの涙を浮かべていた。
それほどにまで追いつめられていた、この国のリーダーの精神状態。
専門家はどう見ているのか。「国会の所信表明翌日に突然辞任するタイミングや、
記者会見でしどろもどろの受け答えをしていた様子を見ると、肉体的にはもちろん、
精神面も相当に悪かったのではないでしょうか。専門用語を使えば、
精神運動制止と言えるでしょう」と推し量るのは、精神科医の和田秀樹さんだ。
精神運動制止とは、いわば脳内の潤滑油が切れてしまったために、
思考や行動にブレーキがかかっている状態を指すという。
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
全国の勤務医のみなさんもこの状態です
>>821 これ、福島でK先生が逮捕された時の俺の精神状態そのものだな・・・。
当時、年間分娩数1000件・手術600件の病院で産科部長として働いていた。
ポッキリ折れたよ。
今は婦人科検診で食べてます。さようなら赤ちゃん。
824 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 20:31:49 ID:9W/ciDZG0
>>822 でもこれだけ見ても目がチカチカなりまつた。
825 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 21:20:11 ID:6Z6EoSrk0
>>759 大東亜戦争でも死ななかったどころか権限を拡大し続けられたから自信を深めたんでしょ。
826 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 21:20:46 ID:jjzsNm290
>>791 >「飛び込み出産」
今後一般にこの言葉が認知されだすと、様々な技が出てきそうだなw
「捻り技」「離れ技」「背面技」等々
C難度やウルトラCも遠い将来じゃないだろう
>>826 そんないいイメージの言葉じゃなく
「野良妊婦」で定着させるべきだろ。
野良妊婦!いい響きだ…
>>827 時々、道で車に轢かれているよな、可愛そうだ、早く土木事務所に連絡してやれと・・・・
829 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 22:15:00 ID:jjzsNm290
>>827 確かに予防接種してないのも増えてきたしなw
830 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 22:20:18 ID:6Z6EoSrk0
無責妊婦
06年、搬送に1時間超が53件 愛知県が妊婦救急調査
中日新聞2007年9月18日 夕刊
ttp://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007091802049765.html 奈良県で救急搬送中に受け入れ先の病院が見つからずに妊婦が死産した問題で、
愛知県は十八日、二〇〇六年に判明分だけで、妊婦が収容されるまでに病院への
依頼を五回要したケース一件を含め、三回以上の依頼が必要だったケースが
九件あったことを明らかにした。収容されるまでに一時間以上かかったケースも
五十三件あった。
神田真秋知事が同日の定例会見で、県内の消防本部に照会を求めた調査結果を
発表した。
それによると、昨年、県内の消防本部が妊婦を搬送した事案は千六百十三件。
そのうち、一回の要請で受け入れ病院が決まったのは八百三十八件、二回が
二十六件、三回が八件、五回が一件あった。その他は不明。
また、一一九番通報を受けてから、妊婦が収容されるまでの時間は三十分未満が
八百四十件、三十分以上六十分未満が七百二十件、六十分以上百二十分未満が
五十三件あった。
県消防保安課によると、五回目の要請で受け入れが決まったケースは、
昨年八月二十六日正午ごろ、甚目寺町で三十一歳の妊婦から「友人宅で流産した」
との通報を海部東部消防組合消防本部が受信。電話で管内の総合病院や開業医に
受け入れを依頼したが四医療機関から、満床や医師の不在などを理由に断られた。
最終的に三回目に依頼し、いったんは断った産婦人科の開業医が受けいれた。
約四十分かかったが、妊婦は無事だった。
833 :
831:2007/09/18(火) 22:39:27 ID:dP6SuBvL0
808に気づかずに書き込みしてしまったすまん。
お詫びに日経新聞夕刊2007年9月18日付の記事をひとつ。
妊婦受け入れ体制を拡充 神田知事方針「最終拠点、複数に」
愛知県の神田真秋知事は18日午前の記者会見で、病院搬送中の妊婦が
大量出血などで生命の危険が生じたケースに最終的に受け入れる「総合周産期
母子医療センター」を増設する方針を表明した。
妊婦の受け入れ病院がなかなか見つからない問題が全国で相次いでいることを
踏まえた。センターは現在、名古屋第一赤十字病院(中村区)だけに置かれているが、
同知事は「医療関係機関の協力を得ながら、県内に複数設置することも必要」と述べた。
>>833 でもねー、こういう「最終拠点」を設けると結局
救急車も患者も「ここに行けば断られないから」と
はじめっからその最終拠点に集中してしまうんでないの?
>>835 だよねw
で、ケースバイケースとか現場での運用とか言われて
「適応外だから他をあたれ」と言わされるのはその最終拠点病院で
その結果に何かあったら恨みを買うのも最終拠点病院。
最低。
837 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 22:57:06 ID:iGEv2ZaZ0
産科医絶滅史45巻〜飛び込み妊婦とどろっぽ総理〜
最終拠点はゴミ捨て場です。
840 :
卵の名無しさん :2007/09/18(火) 23:28:55 ID:BU1sdhic0
恐山ですね
842 :
卵の名無しさん:2007/09/18(火) 23:34:04 ID:zv5F3cqn0
>>840 これ見ても知らんふりするだろう、自民党。
青森は豪雪で言葉通じないけど地震無いし土地はいっぱいあるから良いところだと思うよ(住まないけどw)。
最終処分場は地震が多くて原発のある、あの地方がいんじゃねw
>>842 だって自民党の大方の認識は
「でも何とかなってんじゃん」でしょう。
逆にこの地図みても
「県庁所在地&大学病院を擁する市があれば
何とかなるみたいだから
もっと削っても大丈夫じゃね?
削っても責任は医者がかぶるんだし、今の法律なら」
くらいしか思ってないでしょうよ。
本気で医療崩壊を立て直すだけの使命感があれば
各病院を一軒一軒まわってヒアリングでもするでしょうよ。
上のほうで書いたかもしれないけど、所詮行政は(立法も)
「権限あって責任なし」だもんね。
>>840 そんなもん今さら作らんでも 20XX年版全国産科医マップが、とうに出来とるがね。医者板で。
(オリジナルは麻酔科だけど)
846 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 00:22:12 ID:gXkiVnRh0
産科の医者の性癖って、やっぱりMなんでしょうねw
>>846 昔は、妊婦も、マスゴミもそんなにDQNじゃなかったから、
普通に産科の医者が出来てたのだけどね・・・・・
>>847 まともだったのは、まともな価値観持ってた一般市民。
一部の異常者の側に立ったマスコミとついでに司法の異常は
昔も今も同じ。
−TV番組のお知らせ−
今日19日(水)午後10時54分からのTBS系「膳場貴子のNEWS23」
▽特集:崖っぷち産科救急
奈良県の妊婦が、救急搬送中に死産した。「受け入れ病院が見つからない」こうした事態は、奈良県だけではなく、全国で日常的に起きている。
背景にあるものは何なのか。安心して子どもを産むために、今、何を議論すべきなのか。
ttp://www.tbs.co.jp/news23/tokusyu.html お見逃し無く!
>>844 だよね、自民党が本気で対策するためには
産科医療を救わないなら自民党に投票しないという選挙民が増えないといけないからな。
今、無理して頑張っている産科医はまさに自らの首を絞めている。
産科医療を救うと言うことは他の科を崩壊させることと同義語ですねww
>>851 なるほど、じゃあ割れ窓理論で
まず眼科皮膚科精神科あたりを手厚くしないと
産科も救えませんねw
>>852 当然ですよw
日本の医療費は先進国最低ですから
>>853 まぁ有権者がその事実に気づくためには
医療レベルも落ちないといけないんですわ。
コスト削っても医者が頑張り続けるならさらに削れるだろうというのが
経団連の常識。今、必要なのは頑張らないことです。全ての忙しすぎるお医者さんがw
>>854 頑張らないと、医者が悪いとマスゴミがギャーギャー騒いでいます。
みんな早く逃げ出さないと!
856 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 08:29:59 ID:okqJiCBB0
野良妊婦より 野良猫の 方が かわいい
野良妊婦より 野良猫の 方が かわいい
医師側としては逃散の方向性がはっきり見えてきたからな。
底が抜けるまで崩壊した麻酔の現状は
激務薄給⇒フリーで勤務時間と報酬配分が選択可能だからな。
麻酔科ほどフリーは無いだろうがまだまだ検診とバイトで余裕で食える。
この流れがメジャーまで達したときには飽和かどうか議論が必要だが自分たちには関係ない。
ところで最近の新聞で産婦人科医を増やせという記事をやたら見るんだが
・産婦人科医のうちお産取るの止めて婦人科だけ診ることにしました。
・公立病院辞めてレディースクリニック(婦人科・不妊のみ)開業しました。
これでも『産』婦人科の総数が変わってないのは理解できてるのかな?
問題の本質を分かってない記者が本当に多い気がする。
>>857 あいつらの頭の程度じゃぁ、しかたあるめぇ。
新聞記者が馬鹿というのは、現代の常識だわな。
一昔前は尊敬されていたのにね。あんな馬鹿どもを尊敬していたなんてお笑いだよな。
859 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 08:41:54 ID:okqJiCBB0
860 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 08:53:50 ID:jR8A1cDw0
憂国烈士諸兄おはよう!全部突っ込んでみたよ!
産科医絶滅史45巻〜美しき国に流行るもの 朝青竜・阿部・野良妊婦〜
861 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 08:55:17 ID:jR8A1cDw0
誤字しちった てへ。
産科医絶滅史45巻〜美しき国に流行るもの 朝青竜・安部・野良妊婦〜
862 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 08:56:52 ID:jR8A1cDw0
読み解くキーワードは「無責任・無自覚・居直り・責任転嫁」ってとこかな
863 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 09:03:20 ID:EkfWpSXH0
周産期医療体制を拡大 神田知事が考え示す /愛知
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20070919/CK2007091902049807.html 神田真秋知事は18日の定例会見で、奈良県で救急搬送中に受け入れ先の病院が見つからずに妊婦が死産した問題を受け、
かかりつけ医が重篤な妊婦の治療を大病院に依頼する県の「周産期医療システム」の受け入れ体制を拡大する考えを示した。
中心となる拠点病院や、新生児用のICU(集中治療室)を増やす方針。
(中略)
【妊婦の救急医療】周産期医療システムでは、出産などで妊婦や胎児が重篤な状態になった場合に、
かかりつけ医や消防本部などが県内11カ所の病院にある「地域周産期母子医療センター」に連絡し、治療を依頼する。
同センターでも対応できないケースは「総合周産期母子医療センター」を担っている名古屋第一赤十字病院(名古屋市中村区)や、
名大病院などの医大病院に搬送する仕組み。
知事は、昨年、県内の消防本部が妊婦を救急搬送したケース1613件のうち、収容までに1時間以上かかったケースが53件
あったことなどを示し、「命にかかわることなので、速やかに収容できる体制づくりが必要」と指摘。
「県内で中心となる拠点(総合周産期母子医療センター)を複数にしていくことや、NICU(新生児用のICU)の
増床にも努力しなければならない」と述べた。
(後略)
864 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 09:26:14 ID:of3K5LJP0
>825
それは朝日新聞も同じだな 大東亜戦争でさんざん戦争を煽って
敗戦すればつぶれるどころか ますます勢力を拡大 手のひら返
してのざばっている
そりゃ 自信つくさ
本当に産科医療を改善する気が政府にあるのなら、まずは現状把握をしろ。
各都道府県(都会は市区)単位で、産科婦人科学会か医会の協力を得て、
「一年以内に10件以上の分娩に立ち会った医師」の数を調べればよい。
そんなに難しくないはず。
おそらく、我々が想像する以上に少ないはずだ。絶望的なまでに。
でも、やらないだろうな。下手すると政権がひっくり返りかねない。
正に、くさいものにはフタ。
でもこのフタ、いつかはひとりでに開くんですよねえ。
パンドラの箱の蓋ですね
産科医の箱には希望すら残ってないけどな。
>>861 おふざけバージョンつくりますた
産科医絶滅史45巻〜ドゥルジっ子 壺を割ったの 野良妊婦〜
869 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 10:15:13 ID:acommDVH0
>>781には敵うまいな。欧州の小噺の題名みたいでツボだ。
まず毎日新聞の暴挙を素直に認めて謝罪するところから始めなきゃ意味無いだろうがな。
毎日系はテレビの放送免許取り消しだけでなく、新聞も発行停止にすりゃいいのさ。
871 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 10:32:40 ID:j/A8nKn30
まあ次から次に「愚策」繰り出して、産科を徹底的に叩いておいて、
周到に準備した見せかけの再建策で、また叩く。
これでも、産科医がゼロにならないのが、フーシギ
パンドラの箱 底に産み捨て子一人 ( 産倒科 作)
874 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 10:38:24 ID:j/A8nKn30
1)内診問題とかウソついて、私立産科をぶっこわし。
2)福島事件で「産科医は殺人者」キャンペーン。
3)大淀事件で「制度の悪さは、産科医のせい」キャンペーン。
4)野良妊婦問題も「たらいまわしは産科医のせい」キャンペーン
ここまでやられて、なぜ産科医が残ってるのか、フーシギ
>>870 その後、毎日の読者のところにはもれなく聖教新聞が。
>>874 もうすぐ定年の人は、「あと少し」と頑張っている。
>>876 定年退職しても産科崩壊の責任追及されて退職金の返還を命じられるという罠
879 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 12:05:07 ID:EkfWpSXH0
県がマニュアル整備へ 妊婦搬送事例想定、救急・病院の連携強化 /徳島
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_119016676643&v=&vm=1 奈良県内の妊婦が9つの病院から受け入れを断られて死産した問題を受け、徳島県は、
妊婦を搬送する救急隊と医療機関とのやりとりが迅速、円滑にできるよう、さまざまな事例を想定した
マニュアルを整備する。医療、消防の関係者や学識経験者らでつくる「県周産期医療協議会」を
11月中にも開き、来年春からの運用を目指す。
奈良の事例では、妊婦がかかりつけ医を持っていなかった上、救急隊と病院との意思疎通がうまくいかず、
搬送を拒まれて救急車内で死産した。こうした事態を防ぐため県は、かかりつけ医のいない妊婦など
あらゆる事例を想定して、マニュアルを策定。救急隊と医療機関が互いに状況を正確に伝えられるようにする。
県は2005年1月、24時間体制でハイリスク妊婦に対応できる「総合周産期母子医療センター」のある
徳島大病院を核に、周産期医療情報システムを構築。かかりつけ医や、救急搬送を受けた医療機関から
徳島大病院に連絡されるのを前提に、リスクの高い妊婦の搬送体制を整備した。
しかし、かかりつけ医がいない妊婦のケースは想定しておらず、救急隊と医療機関との連携についても特に規定していなかった。
県健康増進課によると、情報システムを活用して05年は徳島大が64件、徳島市民病院が6件の救急搬送に対応、
06年は徳島大が64件を受け入れた。徳島市民病院はこれ以外にも、05年に39件、06年は45件の妊婦救急に対応した。
同課は「これまでにかかりつけ医のいない妊婦の搬送はなかったが、あらゆるケースで消防、病院の連携を
強める必要がある」と話している。
880 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 12:14:00 ID:OqF+S3/c0
>>857 最近、PCの世界では、CPUの性能を性能/消費電力の効率を追求するのがトレンドだけど
給与/知能では、記者様の足下に近寄れるのは同和対策清掃業・バス運転手くらいだろうな。
882 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 12:44:29 ID:hzNmeqR20
>>889 住民がそれ相応の負担をして節度をもって使い、現場の長が走り回って
やっと確保した貴重な産科リソースを、自県の産科を崩壊させた隣接DQN県が
食い荒らしに来るわけかだらなあ。
本当のかかりつけで予約入れてた妊婦が、隣県の野良妊婦の強産に
横入りされて、他院転送の憂き目に遭う。なんてトラブルが続発してから
やっと騒ぎ出すか?
妊婦板にでも書いて啓蒙してやろうか。
>>883 隣県の低体重出生児がNICUを長期に占領して、その結果、その件の子供さんが
県外搬送なんてのは、何年も前から、よくある話だよ。
あと、自分とこのNICUの成績が悪いから、重症児を県外搬送して、たった一年で
劇的に成績を向上させた県もあった(www
885 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 13:05:16 ID:EkfWpSXH0
>>863の関連ニュース
妊婦搬送60分超 53件 愛知県06年
照会5回のケースも
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/070919_3.htm 奈良県で受け入れ先の病院が見つからず、救急搬送中の妊婦が死産した問題で、愛知県は18日、
昨年1年間の妊婦の救急搬送状況を発表した。受け入れ先が決まるまでに病院への依頼を5回要したケースが
1例あったほか、受け入れまでに60分以上かかったケースが53件あった。
同年の妊婦の救急搬送数は1613件で、このうち受け入れ先を探した照会回数が記録されていたのは873件。
ほとんどが1回で、2回26件、3回8件、5回1件だった。受け入れまでの時間は、60〜120分53件のほか、
30〜60分720件、30分未満840件。
5回の照会を要したのは、昨年8月、甚目寺町の妊婦(31)から「流産した」と通報があったケース。
最初の病院は「満床」、2、3番目は妊婦の状態を聞いたうえで「治療が困難」、4番目は「医師が不在」という理由だった。
救急隊員が3番目の医療機関に再要請して、受け入れられた。通報から約40分かかった。
残りの740件については、消防署が照会回数を記録していなかったため分からず、
搬送後の母子の状態についても、県は確認していない。
(2007年9月19日 読売新聞)
887 :
卵の名無しさん:2007/09/19(水) 14:02:14 ID:4r2ZJf4Q0
産科医絶滅史45巻〜スレタイは16字までだってば〜
ちなみに〜も含めて16文字ですので。
じゃないとこんな候補が出てきそうで怖い(がちょっと楽しみでもある。)
産科医絶滅史45巻〜野良妊婦の飛び込みをうけないだけでマスゴミはたらい回したらい回しと鬼の首を取ったように騒ぎ立てるし阿倍総理ですらとっとと辞めたのだからアホらしくて産婦人科医なんてやってられねーよ〜
産科医絶滅史45巻〜野良妊婦警報!綱も壺も逃散!〜