1 :
卵の名無しさん :
2007/08/18(土) 11:37:14 ID:yv7ee7i/0
2 :
卵の名無しさん :2007/08/18(土) 11:58:04 ID:0PkLUuw70
また人に悪口を言わせたい卑怯者がスレッドをたてたのか? よい病院を2chで訊こうとする香具師はゴミクズ 人に悪口を言わせたいなら卑怯者 内部の人間で宣伝をしたいのならクソヴァカ 言いたいことがあるならはっきり言え。 聞きたいことがあるときは具体的に聞け。 売店の品揃えなのか トイレットペーパーの質なのか その病院の食事の味についてなのか、 看護婦の美醜についてなのか 建物のすばらしさなのか 交通の便なのか ウォシュレットの有無なのか 清掃人の求人なのか
3 :
卵の名無しさん :2007/08/18(土) 12:38:45 ID:yv7ee7i/0
私は県内の病院の人間です。 医者の給料が月160万というレスがありましたが、私の勤務する公立病院は医者は月56〜63万です。 (外科系、5年目、月の当直5〜6、他call月4回) 私が研修医(つまり医者1年目25歳)の時は月15万でした。 看護師は1年目(21歳)で月30万弱らしいです。5年目(26歳)の看護師は月40万前後。 (1時間overでも時間外を書き込んでいる結果) 実際に働いている時間で考えれば、医者は時給1300〜1400円程。 時給で考えれば、まだ21歳の看護師さんのほうが医者よりずっと高給です。
4 :
卵の名無しさん :2007/08/18(土) 16:54:52 ID:QNaIKNGF0
5 :
卵の名無しさん :2007/08/21(火) 14:23:53 ID:f9kwmDU80
平日の午前中に高校野球を見ている奴がいるぞ
6 :
卵の名無しさん :2007/08/21(火) 16:58:23 ID:rD3Zrkv20
医局でそんなことしてるのか?
7 :
卵の名無しさん :2007/08/23(木) 02:26:07 ID:2aRWL7HN0
>>6 患者の個室でみてました。
佐賀北が優勝して嬉しい。
8 :
卵の名無しさん :2007/08/24(金) 06:50:31 ID:/K0DI2jA0
さらしあげ。
9 :
卵の名無しさん :2007/08/24(金) 21:38:53 ID:DQ45VJWV0
sicko
10 :
卵の名無しさん :2007/08/25(土) 18:58:01 ID:mfM9Y65s0
/ ,. 、 / / ,.〃´ヾ.、 / / / |l ', / / ,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 大赤字なんだぞ! 市民の税金が使われるぞ! l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 電子カルテに30億円だぞ。雨漏りする病院に!! 'r '´ ',.r '´ !| \ l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ | | .| | | | | |
11 :
卵の名無しさん :2007/08/26(日) 08:51:40 ID:pO+8BoDZ0
刑場は地下1階にある。刑場への出入り口となる廊下からのドアは、他の扉と同じであり、死刑確定囚がそこに入っても、刑場とは理解できないのではないかと思われる。 その廊下から通じるドアを開けて中にはいると、観音像が設置されたエリアがある。そのエリアからは、アコーディオンカーテンで区切られており、その先に何があるのかは分からない。 アコーディオンカーテンを開けると、そこが刑場である。薄紫色のカーペットが敷かれた刑場(8〜10畳程度)には真ん中に110cm四方程度の四角い赤枠(落とし板)があり更にその中に小さな枠がある。 天井には縄を掛けるフックがある。落とし板は油圧で開く仕組みになっており死刑囚は約4m下に落下して絞首される仕組みになっている。 落下する部屋はコンクリート敷きの床である。ちょうど死刑囚が落ちてくる部分は、四角形の穴がありネットで覆ってある。 死刑囚の遺体などを洗浄したときの水を流すためだ。 刑場は隣の部屋からガラス越しにて検証できるようになっている。このガラス越しの部屋は検察官や拘置所長らが死刑執行に立ち会う場所となる。 この場所からは刑場の全貌が見えるとともに、執行後地階に落下した死刑囚の執行後の姿が確認できる。 死刑執行を実行する刑務官の執行場所からは死刑囚の執行現場は確認できない場所にあるのではないかと推察される。
12 :
卵の名無しさん :2007/08/26(日) 23:28:57 ID:fupQ7vtM0
腹腔鏡でよく穴開けて種。
13 :
卵の名無しさん :2007/08/27(月) 12:13:42 ID:RjoRdrH+0
安倍政権の言うことを真に受けるようでは世も末だ これは、金持ちが病人・老人・貧乏人にかける金はない、と言っているだけだ 松戸市立病院が赤字なのは、そういう政策のもとで虐げられている結果なのだ 「普通に働いているのに赤字になる、病院がやっていけない」のはおかしいと思わないか? わざと公立病院が不採算になるような制度に、変えられて来ただけだ これで「美しい国」を語る資格などない 悪が栄えたためしはない 病人を見殺しにして蓄えた金が見に付くはずもないのだ 自分達が病気になったときに思い知ることになるのだろう
14 :
卵の名無しさん :2007/08/27(月) 12:46:22 ID:zKf1VQSU0
人件費減らして合理化汁。
15 :
卵の名無しさん :2007/08/28(火) 08:36:16 ID:Cmk3a1QF0
16 :
卵の名無しさん :2007/08/28(火) 19:29:22 ID:mjD8KCkb0
【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`) (∪ )( ∪ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧(ω・` ) (´・ω・) ( ´・) (・` ) ∪) c(,_U_U ( o ∪ .∪ o ) u-u' `u-u' `u-u' 【審議結果】 残念ながら野々村君ボッシュートです。 ∧,,∧ ∧,,∧ | | | | || | (・ω・`) (・ω・`) || | || | | チャラッチャラッチャーン♪( ∪) ( ∪∧,,∧ ________ ∧,,∧ ∧,,∧(ω・` ) /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/ (・ω・`) (・ω・`) ∪) /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/ ( ∪)( ∪) u-u'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `u-u' `u-u'
17 :
卵の名無しさん :2007/09/06(木) 15:29:24 ID:SIFcAHQ90
/ ,. 、 / / ,.〃´ヾ.、 / / / |l ', / / ,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 大赤字なんだぞ! 市民の税金が使われるぞ! l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 電子カルテに30億円だぞ。台風で雨漏りする病院に!! 'r '´ ',.r '´ !| \ l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ | | .| | | | | |
18 :
卵の名無しさん :2007/09/10(月) 08:52:05 ID:7fFBSYcd0
人件費減らして合理化汁。
19 :
卵の名無しさん :2007/09/12(水) 01:36:03 ID:M8pKLIf30
,,,,,www,,, ;ミ~ ''' \ ミ ミ ミミ "\, /"|ミ {6  ゚̄ | ゚ ̄ |6} ヾ| ^┘ | < 使えない米への無駄金使い追究します! . \ 、/\, / /|\__/ / |/只\|\
20 :
卵の名無しさん :2007/09/13(木) 10:43:34 ID:yfLPzSU10
まちこさん 投稿日: 2007/08/17(金) 02:00:48 ID:VWuQs7p. [ softbank219174052052.bbtec.net ]
私は子宮筋腫で市立病院にかかっていましたが、
経過観察だったのが担当医が退職?したためか女医さんから男性の医者に代わり、
突然全摘出の宣告を受けました。こっちはショックなのに、質問とか受け付ける余地もなし、
手術する決心がついたら来なさいと言われたので、
それは手術しないなら来るなということですかと聞いたらそうだとの事。
極力全摘出は避けたかったし、経過観察から突然の全摘出に納得がいかなかったので
(突然筋腫が肥大したわけでもなかったです)、
友人がかかっているレディスクリニック
(ここのスレも参考にしました。悪評高い北松戸近くは却下、常盤平あたりは市立病院出身医師との事でこれも却下)
にいきました。
そこで全摘出の必要性、部分摘出の危険性、術式の違い、費用など、詳しく説明してもらい、
ホルモン剤の治療を選択しました。
結果的に治療は一時的に効果があったもののやはり摘出手術は避けられず、
結局私はやはり市立病院でのあまりにも精神的にケアのない男性医の言い方が許せず、
本当でしたらこれまでの経過もあるし市立病院で手術を受ける方がよかったのかもしれません
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1174808289&LAST=50
21 :
卵の名無しさん :2007/09/16(日) 10:46:42 ID:NJB6OIFj0
>20 結局何が言いたいの?
22 :
卵の名無しさん :2007/09/20(木) 06:14:40 ID:H528Mf4H0
奈良市立病院、患者未払い累計1755万円
http://www.sankei.co.jp/chiho/nara/070919/nar070919002.htm 奈良市立奈良病院が市営化された平成16年12月から18年度末分までの入院費や診療費などのうち、
未払い金の累計額が今年7月末現在で約1755万円に達していることが、18日開かれた
市議会決算特別委員会で明らかになった。初期の未払い分は請求権の消滅が懸念されており、
市は「藤原昭市長名で督促することも検討する」としている。
同病院は16年12月、国立から市立に移行し、市では指定管理者制度を利用して、
社団法人・地域医療振興協会に入院費や診療費の徴収などを委託している。
市や同協会によると、18年度末までの未払い金は、患者延べ583人分(1人当たり平均約3万円)。
金額では、入院費用の未収金が全体の86.4%(延べ175人分、1517万円)を占めている。
生活困窮のため、国民健康保険での自己負担分が支払えないことや、負担金の増加などが未払いの要因になっているという。
公立病院の診療に関する債権の時効は、地方自治法では5年、民法では3年と定められているが、
千葉・松戸市立病院のケースについて争われた訴訟の最高裁判決(17年11月)では「3年と解するべき」とされ、
判例を適用すれば、市立奈良病院の未払い金は、早ければ今年12月にも初期の分の請求権時効を迎えることになる。
今後の徴収について市は「他の中核市の状況も調べながら、県とも協議したい」としている。
23 :
卵の名無しさん :2007/09/26(水) 07:39:06 ID:Dnrbo0VG0
age
24 :
卵の名無しさん :2007/09/27(木) 17:57:12 ID:MQCdB6Vf0
,,,,,www,,, ;ミ~ ''' \ ミ ミ ミミ "\, /"|ミ {6  ゚̄ | ゚ ̄ |6} ヾ| ^┘ | < 使えない米への無駄金使い追究します! . \ 、/\, / /|\__/ / |/只\|\
25 :
卵の名無しさん :2007/09/28(金) 18:34:24 ID:GfpdD0Gz0
県立病院経営検討委:四つの改善策提示 累積赤字の中央病院で /山梨
◇年度内に最終報告案
県立の中央病院と北病院の抜本的な経営改善策を話し合う「県立病院経営形態検討委員会」が設置され、
甲府市内で26日夜、第1回の会合が開かれた。06年度までに約120億円の累積赤字を抱えている中央
病院を巡り、独立行政法人化や指定管理者制の導入など四つの可能性が示された。07年度中にも、ふさわ
しい経営形態を盛り込んだ最終報告案をまとめる。
委員には医師や弁護士、経営コンサルタントら8人が委嘱された。両病院の概要や経営状況に関し、中央
病院では06年度の経常損失が約19億円、北病院で約4400万円あり、中央病院は現在の新病院開設
翌年の02年以来赤字が続いていることが報告された。中央病院は地方公営企業法の一部を適用し運営されて
いるが、事業責任者がいないことや経営収支と連動しない公務員型の給与形態が問題とされている。
中央病院の今後について、▽同法を全面適用した公営企業化▽経営責任を明確にした独立行政法人化▽民間
事業者のノウハウを活用する指定管理者制度▽民間譲渡――の経営4形態への移行が示された。委員からは
「みんなで支える高度医療という基本理念を踏まえた検討が行われるべきだ」などの意見が出た。次回会合は
10月22日。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070928-00000130-mailo-l19
26 :
卵の名無しさん :2007/09/28(金) 19:15:04 ID:GfpdD0Gz0
27 :
卵の名無しさん :2007/09/30(日) 07:40:30 ID:gNMp0MDo0
/ ,. 、 / / ,.〃´ヾ.、 / / / |l ', / / ,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 大赤字なんだぞ! 市民の税金が使われるぞ! l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 電子カルテに30億円だぞ。雨漏りする病院に!! 'r '´ ',.r '´ !| \ l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ | | .| | | | | |
28 :
卵の名無しさん :2007/10/06(土) 10:42:53 ID:pldAJGqL0
赤字
29 :
卵の名無しさん :2007/10/10(水) 11:10:01 ID:dg75ber00
大赤字
30 :
卵の名無しさん :2007/10/16(火) 08:53:06 ID:+s1tLET10
内縁の夫に懲役10年求刑 松戸の2歳女児虐待死
松戸市東平賀で1月、大竹美咲ちゃん(当時2歳)が虐待を受け死亡した事件で、母親の内縁の夫で
傷害致死などの罪に問われた無職吉野陽士被告(25)の論告が15日、地裁松戸支部(伊藤正高裁判長)
であった。検察側は「日常的に虐待を繰り返しており残虐で悪質」として、懲役10年を求刑した。
判決は11月19日。
論告によると、吉野被告は1月12日と18日、乗用車内などで美咲ちゃんの腹を殴るなどして小腸に
穴が開く腹膜炎を起こさせ、同月21日に死亡させた。これに対し吉野被告側は「死亡したのは病院側に
責任がある」などとして、傷害致死罪ではなく、傷害罪にとどまると主張した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news004.htm 吉野被告側は「死亡したのは病院側に責任がある」などとして、傷害致死罪ではなく、
傷害罪にとどまると主張した
31 :
卵の名無しさん :2007/10/18(木) 08:35:43 ID:m2ZKdA9E0
初戦は飲酒運転事故病院、医療事故病院 全くやる木梨の面々
32 :
卵の名無しさん :2007/10/18(木) 23:29:32 ID:cdLcjdz20
昼間から酒飲む当直医、プロポフォール10倍投与、動脈と静脈吻合。
33 :
卵の名無しさん :2007/10/19(金) 17:51:22 ID:93t2UnQI0
( ´,_ゝ`)プッ
34 :
卵の名無しさん :2007/10/19(金) 17:53:50 ID:ayRR0J0k0
「死亡したのは病院側に責任がある」?w
35 :
卵の名無しさん :2007/10/21(日) 10:15:03 ID:B1BHZmN40
事故の時効は迎えても病院の汚名は永久だ恥ずかしげも無く来たりしよる何を考え点のか?永久追放じゃ!
36 :
卵の名無しさん :2007/10/23(火) 10:00:12 ID:/wQR8jSf0
吉野被告側は「死亡したのは病院側に責任がある」などとして、傷害致死罪ではなく、 傷害罪にとどまると主張した
37 :
卵の名無しさん :2007/10/23(火) 15:31:41 ID:LL7Ykvvc0
飲酒運転犯罪者!!
38 :
卵の名無しさん :2007/10/24(水) 14:44:56 ID:1zvufJWg0
選挙違反犯罪者!
39 :
卵の名無しさん :2007/10/27(土) 10:04:25 ID:F6ojC2ap0
/ ,. 、 / / ,.〃´ヾ.、 / / / |l ', / / ,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 大赤字なんだぞ! 市民の税金が使われるぞ! l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 電子カルテに30億円だぞ。雨漏りする病院に!! 'r '´ ',.r '´ !| \ l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ | | .| | | | | |
40 :
卵の名無しさん :2007/10/28(日) 10:51:48 ID:F7gPywPp0
>>37 卵の名無しさん[] 投稿日:2006/11/04(土) 22:31:30 ID:i7da7MzQ0
>>
酒を飲み、車で当直勤務に向かう途中に交通事故を起こしたとして、
松戸市は二十七日、松戸市立病院の外科医長、笹田和裕(42)医師
を停職六カ月の懲戒処分とした。同病院では「責任の重大さを痛感し
ている」として、同時に外科部長を戒告処分に、診療局長を訓告処分
とした。笹田医師は同日までに「深く反省している」とした退職願を
提出。二十九日付で受理される予定。
同病院によると、笹田医師は十一日午後三時三十五分ごろ、酒を飲
み東京都渋谷区恵比寿の都立広尾病院前交差点でRV車を運転。右折
のため信号待ちしていた家族三人と運転手の乗る車の後部に衝突した。
けが人はなかった。
この日、笹田医師は同区内で行われた清涼飲料水の商品説明会に出
席。正午前からワイン一本とビール一本を飲み、約一時間半休憩して
午後五時十五分からの医師当直勤務に当たるため車で同病院に向かう
途中だった。
松戸市内の当時39歳の
男性が、胆のう結石のため、内視鏡を使って胆のう摘出手術を受けた。
この際、男性執刀医(当時44歳)は、胆のうにつながる胆のう管をクリップ(長さ1・2センチ)
で閉じたが、端の部分が近くの胆管枝を傷つけ、胆汁がもれて腹膜炎を起こした。
このため、男性は約1カ月間入院した。病院側は開腹して手術を行うか、
胆汁を排出するための管を入れていれば腹膜炎にはならなかったと判断、
病院が約144万円、執刀医個人が約36万円を支払うことで合意した。
41 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 15:38:23 ID:SuGosWrG0
大赤字
42 :
卵の名無しさん :2007/11/02(金) 13:57:02 ID:OtyiIQmN0
医療ミス
43 :
卵の名無しさん :2007/11/02(金) 16:20:41 ID:NJuOgUtf0
( ´,_ゝ`)プッ
44 :
卵の名無しさん :2007/11/03(土) 10:38:52 ID:AFd1rLj0O
またミスった?
45 :
卵の名無しさん :2007/11/04(日) 13:15:18 ID:aC52uJg10
( ´,_ゝ`)プッ
46 :
卵の名無しさん :2007/11/05(月) 15:43:58 ID:M0b/+xKH0
( ´,_ゝ`)プッ
47 :
卵の名無しさん :2007/11/06(火) 17:17:19 ID:6a+glV9y0
赤字
48 :
卵の名無しさん :2007/11/10(土) 17:30:29 ID:bdUOclwk0
またミスった?
49 :
卵の名無しさん :2007/11/11(日) 01:03:37 ID:ld2q2fTJO
50 :
卵の名無しさん :2007/11/12(月) 19:43:52 ID:Qrcuar9B0
51 :
卵の名無しさん :2007/11/12(月) 23:45:08 ID:4JENPZkbO
犬神サーカス団のドラマーが日記に先生との写メのせててワロタ
52 :
卵の名無しさん :2007/11/14(水) 10:20:57 ID:m7hMk+wCO
53 :
卵の名無しさん :2007/11/15(木) 09:09:01 ID:fQGqw5yVO
整形外科病棟の勘違い茶髪不細工看護師追放しろ!!
54 :
卵の名無しさん :2007/11/16(金) 12:42:15 ID:nj8xJA9X0
麻酔じゃねえのか?
55 :
卵の名無しさん :2007/11/16(金) 12:54:58 ID:4adbkXA80
56 :
卵の名無しさん :2007/11/16(金) 17:33:41 ID:2DHjsgGEO
57 :
卵の名無しさん :2007/11/17(土) 10:12:41 ID:A5ngVg8RO
T口先生良い人だぁー
58 :
卵の名無しさん :2007/11/17(土) 15:36:35 ID:QMxcnpU/0
でしょう・・・。 みなそう言ってるよ
59 :
卵の名無しさん :2007/11/17(土) 16:36:32 ID:JSRX+ibvO
整形外科病棟の茶髪人殺し看護師地獄へ堕ちろ!!
60 :
卵の名無しさん :2007/11/17(土) 17:06:11 ID:tOOHXCksO
看護士不足なの?
61 :
卵の名無しさん :2007/11/17(土) 17:14:41 ID:A5ngVg8RO
整形外科で人殺してw 心外ならともかくw
62 :
卵の名無しさん :2007/11/17(土) 23:32:59 ID:A5ngVg8RO
T口先生大好きです☆
63 :
卵の名無しさん :2007/11/18(日) 00:02:35 ID:JSRX+ibvO
整形外科で何があったの?看護師が何かしたの?
64 :
卵の名無しさん :2007/11/18(日) 21:28:56 ID:TuSpye0DO
>>53 茶髪てw不細工てw
一人しないねぇな ワラ
65 :
卵の名無しさん :2007/11/18(日) 22:01:48 ID:Hp4P/ldu0
整形外科で看護師のミスかなにかで亡くなった人がいるの?
66 :
卵の名無しさん :2007/11/19(月) 14:11:02 ID:X4yLrXoFO
67 :
卵の名無しさん :2007/11/19(月) 15:13:54 ID:97OIq7En0
K察が来てたらしい与
68 :
卵の名無しさん :2007/11/19(月) 16:51:10 ID:emhO4J/P0
>>66 上に書いてあるのまとめると看護師のミスで亡くなった方がいるのかな…
と思って聞いただけなんです。K察が来るような何かがあったの?
誰か教えて。
69 :
卵の名無しさん :2007/11/19(月) 23:19:01 ID:X4yLrXoFO
警察が来るなんてよっぽどですよね!!
70 :
卵の名無しさん :2007/11/20(火) 17:30:16 ID:0g/39OebO
医者のミス?看護師のミス? 看護師っぽいけど
71 :
卵の名無しさん :2007/11/21(水) 10:10:43 ID:b+6kVHBtO
整形外科病棟のI村って看護師が処置・判断を誤って殺したらしい。
72 :
卵の名無しさん :2007/11/21(水) 11:54:49 ID:J9n8xSPH0
その看護師まだいるの?許されないミスだよね。
73 :
卵の名無しさん :2007/11/21(水) 14:50:12 ID:ztCYKafG0
2歳女児を虐待死、内縁の夫に懲役8年判決…千葉地裁支部
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071119i103.htm 千葉県松戸市東平賀の大竹美咲ちゃん(当時2歳)が今年1月、虐待を受け死亡した事件で、
傷害致死などの罪に問われた母親の内縁の夫で無職吉野陽士被告(25)の判決が19日、千葉地裁松戸支部であった。
伊藤正高裁判長は「幼児虐待以外の何物でもなく、冷酷で悪質」として、懲役8年(求刑・懲役10年)を言い渡した。
判決によると、吉野被告は美咲ちゃんに対し、昨年11月末ごろから暴行を繰り返し、「(車の中で)
こぼした菓子を拾わなかった」などとして、乗用車内や自宅で繰り返し腹を殴るなどの暴行を加え、
小腸に穴が開く腹膜炎を起こさせた。美咲ちゃんは1月21日、嘔吐(おうと)に伴う窒息で死亡した。
吉野被告側は公判で、死因に関しては「病院側に責任がある」として傷害罪のみの適用を求めていた。
これに対し伊藤裁判長は「被害者の症状を適切に説明した事実が認められず、医師に何ら過失が認められない」として退けた。
74 :
卵の名無しさん :2007/11/21(水) 17:45:08 ID:b+6kVHBtO
>>72 今日もいた。
よく普通に仕事できるよね。
75 :
卵の名無しさん :2007/11/21(水) 20:35:08 ID:MjA9iFJw0
亡くなるはずのない患者を殺して処分もないの? ひどい話だね。
76 :
卵の名無しさん :2007/11/22(木) 12:28:57 ID:imfnwoTjO
整形外科看護師I村=不細工=図太い神経=人殺し でOK?
77 :
卵の名無しさん :2007/11/22(木) 20:56:26 ID:dJOkGHaK0
I村ってかなり勘違い野郎だよね? ちゃんと鏡で自分の顔見た方がいいよ ワラ
78 :
卵の名無しさん :2007/11/23(金) 09:33:02 ID:yBnIFvnIO
79 :
卵の名無しさん :2007/11/24(土) 00:43:45 ID:4+uFRepzO
整形外科で死ぬとかありえないね。 よっぽど対処が悪かったんだろうね。 遺族が気の毒。
80 :
卵の名無しさん :2007/11/25(日) 10:10:49 ID:pTtJuS7AO
>>77 私服姿見たけど相当勘違いしてるね。誰か不細工だと教えてあげてくれ。
81 :
卵の名無しさん :2007/11/26(月) 01:29:41 ID:s2aUCWQmO
患者が亡くなっただけで私服の事までとやかく言われて可哀相…
82 :
卵の名無しさん :2007/11/26(月) 09:56:24 ID:ujw47/ZrO
亡くなった人のが可哀相だよ。亡くなっただけなんて言わないでよ。
83 :
卵の名無しさん :2007/11/26(月) 19:32:59 ID:4p9L9CzI0
病院幹部が入れ替わるのか?
84 :
卵の名無しさん :2007/11/27(火) 12:40:58 ID:OWZfPcT10
新生児にきたあのブスは何だ?正確悪そう×らしい
85 :
卵の名無しさん :2007/11/27(火) 17:23:25 ID:ldgSPQRkO
整形外科病棟看護師I村は自分のミスを認めない極悪卑劣な女
86 :
卵の名無しさん :2007/11/28(水) 17:04:19 ID:vlgv0zLnO
>>85 今日もいた。
何故辞めないのかね。辞めなくても謹慎すればいいのに。
87 :
卵の名無しさん :2007/11/28(水) 20:38:45 ID:22JDgB7R0
整形外科の患者さん達ミスで亡くなったの知ってるでしょ?こんな人に看護されても こわいよね。
88 :
卵の名無しさん :2007/11/29(木) 18:43:18 ID:WbxIbDvyO
>>87 面会がてらその看護師見たけど本当に不細工だった。肌すげえ汚いし。
89 :
卵の名無しさん :2007/11/30(金) 17:18:06 ID:8H0CWSEhO
↑ワロス
90 :
卵の名無しさん :2007/12/01(土) 20:46:08 ID:ngZrCoP0O
患者は殺す、不細工、無神経… 最悪な看護師だな
91 :
softbank219016060028.bbtec.net :2007/12/01(土) 22:32:27 ID:IfGMg+540
ふしあな
92 :
卵の名無しさん :2007/12/02(日) 14:28:38 ID:GCHk1e4LO
誰かその看護師にこのスレ見ろって教えてあげなよ。
93 :
卵の名無しさん :2007/12/03(月) 23:51:26 ID:92ih6FzkO
>>92 病院関係者は教えないだろ。どうせ病院内はかばい合いのグルなんだし。
94 :
卵の名無しさん :2007/12/04(火) 11:03:21 ID:/0/eC4X7O
患者さんや遺族が可哀相だね。
95 :
卵の名無しさん :2007/12/04(火) 21:56:32 ID:HZl2u7hH0
看護師の処分がないって病院が過失を認めてないってこと? 死因は何なの?
96 :
卵の名無しさん :2007/12/05(水) 20:24:23 ID:UkDrm7/kO
>>95 病院側は認めてないだろ。まだ調査中といったとこか。
この病院の職員は地方公務員だから簡単には首切れないだろう。
97 :
卵の名無しさん :2007/12/06(木) 09:39:30 ID:RtR4iwo3O
公務員だろうが人殺しは処分受けるのが当然
98 :
卵の名無しさん :2007/12/06(木) 09:41:30 ID:np/1H3GQ0
整形外科で普通亡くならないよね。この看護師早く処分してほしい。
99 :
卵の名無しさん :2007/12/07(金) 18:30:26 ID:f+m2S06iO
なんで処分されないの?
100 :
卵の名無しさん :2007/12/09(日) 09:15:37 ID:ybUjE6qo0
100ゲッツ
101 :
卵の名無しさん :2007/12/11(火) 13:24:49 ID:4qXWV6zAO
石村地獄に堕ちろ
102 :
卵の名無しさん :2007/12/13(木) 12:49:27 ID:cJ9EOxPaO
103 :
卵の名無しさん :2007/12/15(土) 00:16:08 ID:+BCtiyIjO
104 :
卵の名無しさん :2007/12/16(日) 00:44:16 ID:Ys2jVRpaO
整形外科で亡くなるなんてあるんだね〜
105 :
卵の名無しさん :2007/12/17(月) 12:07:31 ID:4Z/NgrEM0
>>104 高齢で、合併症だらけの患者に全身麻酔で手術を(ry
106 :
卵の名無しさん :2007/12/17(月) 23:45:37 ID:Hp7OASxlO
107 :
卵の名無しさん :2007/12/19(水) 21:25:56 ID:Um5t4CaXO
小児科は評判良いけどすごく混んでるよね。 看護婦の態度も悪くてイライラした。
108 :
卵の名無しさん :2007/12/19(水) 23:25:33 ID:WTgrgi+NO
整形外科病棟看護師石村早く辞めろ
109 :
卵の名無しさん :2007/12/20(木) 16:58:26 ID:6j/x69XeO
110 :
卵の名無しさん :2007/12/22(土) 12:20:54 ID:lR4nGypjO
石村さん嫌われ者なんだねw
111 :
卵の名無しさん :2007/12/22(土) 20:27:41 ID:EvWs5E0i0
人殺したからね。叩かれてもしかたない。
112 :
卵の名無しさん :2007/12/24(月) 00:27:29 ID:D1rUwU+iO
その看護師まだ辞めないの?
113 :
卵の名無しさん :2007/12/24(月) 03:19:41 ID:TIzuRowI0
精神科崩壊おめでとう! 本当にここはダメ病院だね。
114 :
卵の名無しさん :2007/12/24(月) 19:58:56 ID:m9RF4pSF0
この病院に未来はあるのか?ミスと減退、非難の応酬ばかりで。 弱い者いじめのオンパレード
115 :
卵の名無しさん :2007/12/24(月) 20:17:34 ID:c/VVwvua0
ダメ病院の判断基準 1.看護師を大量募集している。 2.複数の科で医師を募集している。
116 :
卵の名無しさん :2007/12/25(火) 00:37:50 ID:YlLFMXSlO
こんなに言われてんだから整形外科の石村さん辞めなよ。
117 :
卵の名無しさん :2007/12/25(火) 11:53:09 ID:KpI+9tJ4O
図太い神経だね。遺族に謝れ!
118 :
卵の名無しさん :2007/12/25(火) 14:53:21 ID:3eNaY8qr0
ここの院長は無責任だね〜。
119 :
卵の名無しさん :2007/12/28(金) 06:35:14 ID:0H6tTPX40
120 :
卵の名無しさん :2007/12/30(日) 00:25:09 ID:Yt8kbR+FO
図太い神経の石村さん早く辞めなよ。
121 :
卵の名無しさん :2008/01/01(火) 17:48:34 ID:VhgQ1+EqO
石村さん遺族に謝罪しろよ。
122 :
イシムラ :2008/01/01(火) 21:39:11 ID:hFBemjMK0
人間はミスをする動物なんだ。お前ら仕事でミスするだろう。 病院だってミスするよ。 そのくらいの覚悟を持って受診しなよ。 それがいやなら病院にかからないことだね。
123 :
卵の名無しさん :2008/01/02(水) 00:26:18 ID:3ww/qpQ5O
石村さんってひどい人だね。
124 :
卵の名無しさん :2008/01/02(水) 11:21:48 ID:krkxhm6V0
個人を特定したうえでの誹謗中傷について、年末から顧問弁護士が動き始めたよ 世の中やっていいことと悪いことがあるからね
125 :
卵の名無しさん :2008/01/02(水) 16:39:05 ID:sc1OFyQs0
2chにかきこする奴は日常でも人がミスを犯すと陰口をたたき、本人を目の前にすると 何も言わない一種の性格異常だな。俺もそうだな。
126 :
卵の名無しさん :2008/01/03(木) 01:21:00 ID:eQ5EvgF7O
誹謗中傷されるような事をしたのだから仕方ないのでは? 2chなんて誹謗中傷してなんぼだろ。
127 :
卵の名無しさん :2008/01/03(木) 08:53:33 ID:dCnDkMN/0
いまさら何を言ってもごまかせない。有罪行為は逮捕のの対象。2ch云々と叫んでも法律の下では効力なし。もう誤魔化せないんだよ。IDから「犯人」を特定して告発→ →罷免退職。シナリオはできたな。誰かな?面白くなってきた。
128 :
卵の名無しさん :2008/01/05(土) 11:13:16 ID:AQDmhSiqO
実名さらしてネットでの中傷で逮捕、 看護士はミスで殺してもお咎めなしなのか。
129 :
卵の名無しさん :2008/01/05(土) 22:24:34 ID:Nn+Ae7k60
この期に及んで・・・かわいそうな人たち・・・・ おほほほほ・・・・・
130 :
卵の名無しさん :2008/01/05(土) 23:43:46 ID:kfmTS5MvO
131 :
卵の名無しさん :2008/01/06(日) 07:39:26 ID:xlYNShHa0
そういや、年末で誰か辞めたな?誰だっけ
132 :
卵の名無しさん :2008/01/06(日) 11:39:43 ID:wLgQTIuEO
弁護士が動いているのにあぼーんにならないの?
>>119 病棟はないよ。
竹田君って、結構陰険だったんだねw
134 :
卵の名無しさん :2008/01/08(火) 10:42:21 ID:zDx23ncGO
135 :
卵の名無しさん :2008/01/09(水) 09:13:17 ID:HC++1zE00
136 :
卵の名無しさん :2008/01/11(金) 06:23:02 ID:kijjgOu70
137 :
卵の名無しさん :2008/01/18(金) 20:49:10 ID:u5oaWMU10
age
138 :
卵の名無しさん :2008/01/20(日) 00:15:14 ID:lJW+awkb0
age
139 :
卵の名無しさん :2008/01/22(火) 20:47:47 ID:XT9RKR1o0
/ ,. 、 / / ,.〃´ヾ.、 / / / |l ', / / ,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 大赤字なんだぞ! 市民の税金が使われるぞ! l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 電子カルテに30億円だぞ。雨漏りする病院に!! 'r '´ ',.r '´ !| \ l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ | | .| | | | | |
140 :
卵の名無しさん :2008/01/28(月) 14:24:41 ID:fL/8NECU0
市立病院移転って、東松戸病院と合併するの? 医者を減らすとか科を削減するとか有り得るの? 第三次救急はどうなるの?
141 :
卵の名無しさん :2008/01/30(水) 14:52:52 ID:5G2J5N9d0
AGE
142 :
卵の名無しさん :2008/02/02(土) 11:12:20 ID:OJU69cz60
婦人科はどうなったのですか?
143 :
卵の名無しさん :2008/02/05(火) 17:00:18 ID:flwOZMzq0
民営化万歳!人員整理!
144 :
卵の名無しさん :2008/02/05(火) 17:02:28 ID:TmXNXZTb0
公立病院、公的病院は民営化だw
145 :
卵の名無しさん :2008/02/05(火) 17:17:32 ID:xvGyyyH90
146 :
卵の名無しさん :2008/02/06(水) 12:38:47 ID:gPsnEU2X0
もうこの病院に着たがる奴はオランダろうな。あ、もともといないよなw
147 :
卵の名無しさん :2008/02/08(金) 12:09:10 ID:tHBdaQ6l0
/ ,. 、 / / ,.〃´ヾ.、 / / / |l ', / / ,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 大赤字なんだぞ! 市民の税金が使われるぞ! l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 電子カルテに30億円だぞ。雨漏りする病院に!! 'r '´ ',.r '´ !| \ l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ | | .| | | | | |
148 :
太陽 :2008/02/08(金) 12:45:02 ID:LsLC1Sn30
いくら2ちゃんねるでも、いいかげんな情報を流すなよ。
149 :
卵の名無しさん :2008/02/10(日) 11:54:21 ID:K4UQKjrj0
150 :
卵の名無しさん :2008/02/10(日) 15:02:03 ID:FUd+1SVP0
火の無いところに煙は立たず。大量退職の陰に訳がありか。
151 :
卵の名無しさん :2008/02/12(火) 00:57:57 ID:ioLMy2w20
毎年、春になると大量退職
152 :
卵の名無しさん :2008/02/12(火) 11:40:36 ID:3GmqQDUy0
な〜〜んだ。デマだったのか。安心安心。
153 :
卵の名無しさん :2008/02/13(水) 17:31:15 ID:W8r4WHnm0
毎年、春になると・・・・
154 :
卵の名無しさん :2008/02/15(金) 17:29:38 ID:qv9R050x0
松戸市立のインチョ、怪しげな経営コンサルタント の言うがままだったらしい。 Psy科の竹田君は開業するんだと。
156 :
卵の名無しさん :2008/02/18(月) 16:24:30 ID:ROqZp5jy0
名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/01/24(木) 07:31:25 ID:y1uuumU50 千葉大関連病院中、後期研修病院の評価 1成田赤十字 2旭中央 3船橋医療C 4労災・・・・・・・・n松戸市立(n>10)
157 :
卵の名無しさん :2008/02/19(火) 19:29:35 ID:KMn72dTZ0
毎年、春になると大量退職
158 :
卵の名無しさん :2008/02/21(木) 18:17:06 ID:1xR2b+yi0
159 :
卵の名無しさん :2008/02/22(金) 17:46:59 ID:n4FL+fsT0
名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/01/24(木) 07:31:25 ID:y1uuumU50 千葉大関連病院中、後期研修病院の評価 1成田赤十字 2旭中央 3船橋医療C 4労災・・・・・・・・n松戸市立(n>10)
160 :
卵の名無しさん :2008/02/23(土) 10:37:47 ID:3IQ19+B20
3500万円で麻酔科医を募集 市立泉佐野病院 2月20日16時46分配信 産経新聞 大阪府泉佐野市立泉佐野病院が、公立病院では異例の高額となる 最高3500万円の年間報酬を条件に麻酔科医3人を募集している ことが20日、分かった。 最近の医師不足に加え、現在の常勤麻酔科医4人が3月末で辞職 することが確実になっていた。 病院は「救急対応を含む手術には麻酔科医は不可欠。拠点病院と しての機能を維持したい」と説明している。 病院によると、年間報酬は勤務日数に応じて2500万〜3500 万円。経営トップで特別職の病院事業管理者の2倍以上となる。 病院の常勤医師は平均1350万円程度という。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ほかの医者はすねて辞めるよね。
161 :
卵の名無しさん :2008/02/27(水) 06:21:30 ID:Jzv0nOSZ0
おいおい厚生労働省よ。今度の医療費改定のさい、勤務医のことを 随分心配していたようだが、いつになったら労働局から労働基準法遵守の 通達を各病院管理者あてにだすのだ?
162 :
卵の名無しさん :2008/02/27(水) 12:07:40 ID:xkqe0rqA0
名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/01/24(木) 07:31:25 ID:y1uuumU50 千葉大関連病院中、後期研修病院の評価 1成田赤十字 2旭中央 3船橋医療C 4労災・・・・・・・・n松戸市立(n>10)
163 :
卵の名無しさん :2008/02/28(木) 12:47:05 ID:OAtBkPPB0
春になると大量退職
164 :
卵の名無しさん :2008/02/28(木) 12:54:37 ID:kH6yZOku0
n>10も関連病院はあるの?
165 :
卵の名無しさん :2008/02/29(金) 15:15:05 ID:lBTlTIxd0
船橋中央、青葉、海浜、君津中央、県立循環器病C、 県立がんC、県立救急医療C、千葉東、千葉医療センター、聖隷会佐倉、 大網、成東、安房医師会、東金、
166 :
卵の名無しさん :2008/03/01(土) 08:39:15 ID:eu0mBBoP0
来年度以降も残る科は?
167 :
卵の名無しさん :2008/03/01(土) 18:55:37 ID:3bfRVeu50
睡眠時無呼吸症候群訴訟:原告の訴え棄却−−判決 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080301ddlk12040255000c.html 松戸市立病院で受けた睡眠時無呼吸症候群の治療手術で障害が残ったとして、
松戸市の男性会社員(45)が、同市と担当医師ら3人を相手取り、約4445万円の損害賠償を求めた
民事訴訟の判決が29日、千葉地裁松戸支部であった。岡本岳裁判長は
「手術ミスがあったとは認められない」などとして原告の訴えを棄却した。
男性は02年3月、病院で睡眠時無呼吸症候群と診断され、4月に気道を広げる手術を受けた。
その後、鼻から息を吐くことができなくなったとし、提訴していた。
168 :
卵の名無しさん :2008/03/02(日) 18:45:38 ID:yhZZSNAQ0
169 :
卵の名無しさん :2008/03/02(日) 19:10:10 ID:b0rjOq9C0
この病院に精神科スーパー救急病棟を作ったら儲かったのにね。 一床あたり月100万円入るのに。なんで構想が潰れたんだか。 精神科は経費が安いから他の病院はボロ儲けだよ。
170 :
卵の名無しさん :2008/03/02(日) 19:25:02 ID:40Ub/7170
内科は何人辞めるの? そのほかの科は?
171 :
卵の名無しさん :2008/03/03(月) 07:10:23 ID:Yi9IVUq30
小児医療はどうなるの? 救急医療はどうなるの?
172 :
卵の名無しさん :2008/03/03(月) 08:59:55 ID:w4UgGNX40
173 :
卵の名無しさん :2008/03/04(火) 10:39:37 ID:3GQdWtDv0
174 :
卵の名無しさん :2008/03/04(火) 16:10:34 ID:zDJnwrSo0
QQはやっていけるの?
175 :
卵の名無しさん :2008/03/04(火) 23:09:45 ID:nN+BNTFO0
議員さんによれば、”救急”と”産科”と”小児科”を残せば事足りるとのこと。 膨大な後方病床がなければ、救急なんて維持できないのにね。 ま、松戸は▲先生の病院があるから救急の心配はないでしょ。 市立はぶっ潰して、赤字解消するがよろしかろ。
176 :
卵の名無しさん :2008/03/05(水) 00:23:00 ID:HfoXsIm40
精神科はホントもったいないなぁ これで病院一気に黒字 って出来たかも知れんのに.. お馬鹿な▲療局長だ QQのことしか考えていないからなぁ ぷぷっ 心外の術後死亡率ってどのくらいなの? 東京医大の事件よりはまし?
177 :
卵の名無しさん :2008/03/05(水) 09:50:55 ID:eC5sfc0T0
178 :
卵の名無しさん :2008/03/05(水) 10:21:50 ID:GT+tFUMc0
179 :
卵の名無しさん :2008/03/05(水) 12:01:18 ID:GT+tFUMc0
▲ お茶の水 上野 新宿.....
180 :
卵の名無しさん :2008/03/06(木) 07:28:07 ID:sjiXzwkf0
QQはやっていけるの?
181 :
卵の名無しさん :2008/03/06(木) 13:15:01 ID:9v7XopZ50
ただでさえ医者が少なくて忙しいのに・・・ やりたい奴がやれば?
182 :
卵の名無しさん :2008/03/07(金) 14:16:45 ID:Dz2I6VDK0
でも、三次救急を続けるんでしょ。
183 :
卵の名無しさん :2008/03/07(金) 18:22:49 ID:tCH+5NT70
>>176 マジで松戸市の政治家と市立病院の医者は経営センスないね。
国府台が一般病院になるからスーパー救急病棟取得は簡単だった
だろうに。さつき台とかスゴイ黒字みたいだしね。
184 :
卵の名無しさん :2008/03/08(土) 21:30:11 ID:bbVRHi2d0
会計制度が変わって、市の財政に含めた数値を出すこととなったらどうなるだろう。 市民はどれくらい納得するだろう
185 :
卵の名無しさん :2008/03/09(日) 20:45:45 ID:PFXCD3IG0
HPにすでに退職した医者を載せるのはみっともない。 風俗店じゃあるまいし笑われますよ。
186 :
卵の名無しさん :2008/03/11(火) 10:39:57 ID:5J+1Lc/H0
QQはやっていけるの?
187 :
卵の名無しさん :2008/03/11(火) 12:28:31 ID:gMBI/bzx0
やりたい奴がいれば
188 :
卵の名無しさん :2008/03/12(水) 16:43:59 ID:azgexqYW0
189 :
卵の名無しさん :2008/03/13(木) 20:41:53 ID:BAqnZmVk0
QQはやっていけるの?
190 :
卵の名無しさん :2008/03/14(金) 17:33:50 ID:SxL+ncu70
でも、三次救急を続けるんでしょ。
191 :
卵の名無しさん :2008/03/16(日) 09:50:52 ID:dgyM8AFu0
内科は崩壊
192 :
卵の名無しさん :2008/03/16(日) 10:06:51 ID:MlX+wvBQ0
kwsk
193 :
卵の名無しさん :2008/03/17(月) 08:59:20 ID:RofAUFEy0
:卵の名無しさん [] :2006/02/06(月) 17:13:44 ID:m/fx1u6x0
月4回を越える平日当直・月1回を越える休日当直は、労働基準局により禁じられています。
違法行為ですので、直ちに停止し、速やかに労働基準局に申告を行ってください。
http://hcoa.jp/medical/ho/rodo/rodo02.html 医療機関における休日及び夜間勤務の適正化について
(1) 勤務の態様
常態としてほとんど労働する必要がない勤務のみを認める。通常の労働の継続は認められない。
救急医療等の通常の労働を行った場合、割増賃金を支払う必要がある。
(2) 睡眠時間の確保等
夜間に充分な睡眠時間が確保されなければならないこと。
(3) 宿日直の回数
宿直勤務は週4回、日直勤務は月1回を限度とすること。
(4) 宿日直勤務手当
宿日直勤務手当は、職種毎に、宿日直勤務に就く労働者の賃金の1人1日平均額の3分の1を下らないこと。
3 宿日直勤務中に救急患者の対応等通常の労働が行われる場合の取扱いについて
(1) 宿日直勤務中に通常の労働が突発的に行われる場合
1. 宿日直手当てに加え、法に定める割増賃金を支払うこと。労働届を所轄労働基準監督署長に届け出ること。
(2) 宿日直勤務中に通常の労働が頻繁に行われる場合
労働実態が労働法に抵触することから、宿日直勤務で対応することはできません。
宿日直勤務の許可を取り消されることになりますので、交代制を導入するなど業務執行体制を見直す必要があります。
194 :
卵の名無しさん :2008/03/17(月) 17:34:18 ID:RofAUFEy0
195 :
卵の名無しさん :2008/03/17(月) 22:43:24 ID:9gMGg1Jn0
今度手術・・・ お願いだから ミスしないで
196 :
卵の名無しさん :2008/03/18(火) 08:13:42 ID:/TiGqoNV0
197 :
卵の名無しさん :2008/03/19(水) 08:20:50 ID:jhG0dD700
現在ccuネットワークと消化管出血の当番病院の対策中。 市民の皆様、市立病院が最高の病院と勘違いがやっと終わります。 よかったですね。
198 :
卵の名無しさん :2008/03/19(水) 22:57:33 ID:kSqcEC5h0
内科以外は大丈夫だすか?
199 :
卵の名無しさん :2008/03/20(木) 18:51:51 ID:oE4kxDMp0
200 :
卵の名無しさん :2008/03/20(木) 22:51:50 ID:wO3Sl5iW0
/ ̄ ̄ ̄ \ / :::::\:::/\ / 。<一>:::::<ー>。 | .:::。゚~(__人__)~゚j \、 ゜ ` ⌒´,;/゜うすうすそうじゃないかと思っていました・・・ / ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 / ,_ \ \/\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
201 :
卵の名無しさん :2008/03/21(金) 06:25:41 ID:hVmN9m4s0
内科崩壊って、どうなるんですか?
202 :
卵の名無しさん :2008/03/21(金) 08:01:32 ID:TeOfLvQs0
/ ̄ ̄ ̄ \ / :::::\:::/\ / 。<一>:::::<ー>。 | .:::。゚~(__人__)~゚j \、 ゜ ` ⌒´,;/゜そしてはずれクジが残るんですね・・・ / ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 / ,_ \ \/\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
203 :
卵の名無しさん :2008/03/21(金) 08:58:17 ID:YolPjN460
/ ̄ ̄ ̄ \ / :::::\:::/\ / 。<一>:::::<ー>。 | .:::。゚~(__人__)~゚j \、 ゜ ` ⌒´,;/゜うすうすそうじゃないかと思っていました・・・ / ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 / ,_ \ \/\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
204 :
卵の名無しさん :2008/03/21(金) 09:55:51 ID:a/whkY390
救急崩壊??
205 :
卵の名無しさん :2008/03/21(金) 10:02:16 ID:CXzAmw8e0
へ〜そ〜w
206 :
卵の名無しさん :2008/03/21(金) 13:38:54 ID:oW7IzKGI0
千葉西があるから大丈夫
207 :
卵の名無しさん :2008/03/21(金) 16:36:20 ID:6LuHxP/80
/ ̄ ̄ ̄ \ / :::::\:::/\ / 。<一>:::::<ー>。 | .:::。゚~(__人__)~゚j \、 ゜ ` ⌒´,;/゜この日を待っていました・・・ / ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 / ,_ \ \/\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
208 :
卵の名無しさん :2008/03/22(土) 17:05:58 ID:O+E7ua6E0
209 :
卵の名無しさん :2008/03/23(日) 17:02:51 ID:+MUnj4ZY0
4月からどんな体制なの? 医者は減るの?増えるの?変わらず? ベッドは減らないよね?
210 :
卵の名無しさん :2008/03/23(日) 18:40:28 ID:6m1ME6dg0
>>209 医者が減っても体制は変わらない・・・千葉西▲があるから大丈夫
211 :
卵の名無しさん :2008/03/23(日) 23:09:51 ID:eA40uO2I0
212 :
卵の名無しさん :2008/03/24(月) 11:23:26 ID:8bvTSZxo0
こんな昔の話はいらない 4月からの見通しは?
213 :
卵の名無しさん :2008/03/24(月) 12:30:09 ID:ZuvxvLo+0
救急崩壊??
214 :
卵の名無しさん :2008/03/24(月) 19:23:47 ID:cqdwJTUL0
>>213 医者が減っても体制は変わらない・・・千葉西▲があるから大丈夫
215 :
卵の名無しさん :2008/03/25(火) 11:00:53 ID:T5Eiiotg0
救急崩壊!!
>>214 何度も書いて誘導しようとしてるが、評判最悪だろ、関係者か?
217 :
卵の名無しさん :2008/03/25(火) 12:40:30 ID:Z0XEprW/0
>215 だから、どう崩壊すんの?
218 :
名無しさんへ :2008/03/25(火) 23:30:58 ID:nBPW2m1Q0
投稿者は職員? 気分のよくなる話題を提供して!みんな頑張っているの。疲れている時はとくにいい話題を! 看護師の副院長誕生やがん拠点病院になったとか。嬉しい話を!
219 :
卵の名無しさん :2008/03/25(火) 23:53:11 ID:W/T8xuvi0
220 :
名無しさんへ :2008/03/26(水) 00:02:18 ID:xf3wQbsU0
崩壊ってどういうことよ。松戸市立病院は市民のために頑張っているのにそんなことばっかり。いやになる
221 :
卵の名無しさん :2008/03/26(水) 09:39:11 ID:F+ICpv0d0
そうよ。そうよ。 ここまで頑張っている救急が、なんで崩壊すんのよ。
222 :
卵の名無しさん :2008/03/26(水) 12:28:27 ID:hlu5MLOC0
なんでここ精神科の医者募集してるの? 「精神科なんてイラネ」って言ってたくせに。 悪い噂は広まるのが早いから、誰も応募しないよ。 千葉大の医局じゃない俺がもう知ってるし。
223 :
卵の名無しさん :2008/03/26(水) 14:54:44 ID:Rr00Fu5w0
>看護師の副院長誕生 ここまで・・ >がん拠点病院になったとか 拠点病院には精神科医師が必須 沈み・・・
224 :
卵の名無しさん :2008/03/27(木) 09:57:49 ID:3N9Y2Tl70
新しい副院長誕生。
225 :
卵の名無しさん :2008/03/28(金) 06:58:33 ID:L2FfsiT00
”医師の事務的な仕事を補助する補助員”を 結局 雇う気は ないようですな 事務の人たちは 激務で コレダケ 医師が辞めていくのに 残った医師たちを 助ける気持ちが ないようですな 山のように 掃除のおばちゃんはいるのに
226 :
卵の名無しさん :2008/03/28(金) 07:39:39 ID:XNkGCjaH0
沈むとわかった船にはカネは出せんよ
227 :
卵の名無しさん :2008/03/28(金) 10:47:44 ID:fuM+Of1W0
副院長は、3人になるの? それともどちらかが辞めるの??
228 :
卵の名無しさん :2008/03/28(金) 10:49:29 ID:5kRCBmOX0
がんばれば それだけ崩壊 救急医療w
229 :
卵の名無しさん :2008/03/28(金) 11:27:49 ID:CC0JE9pD0
うまい!俳人として生きていけるw
230 :
卵の名無しさん :2008/03/29(土) 17:47:03 ID:qDE1p4Vq0
もうすぐ4月が始まります。 崩壊か、再建か?
231 :
卵の名無しさん :2008/03/29(土) 23:21:21 ID:+a60/WOH0
俺はもう関係ねえ
232 :
卵の名無しさん :2008/03/31(月) 09:33:03 ID:dQmyYS3F0
いよいよ明日から新体制。
233 :
卵の名無しさん :2008/03/31(月) 19:49:04 ID:4dpi6Ygv0
民営化万歳!!
234 :
卵の名無しさん :2008/04/01(火) 20:09:59 ID:jGcslikH0
千葉大関連病院中、後期研修病院の評価 1成田赤十字 2旭中央 3船橋医療C 4労災・・・・・・・・n松戸市立(n>10)
235 :
卵の名無しさん :2008/04/01(火) 21:34:59 ID:EwtZkHl60
何も知らずにやってくる若い医者が可哀想でならない
236 :
卵の名無しさん :2008/04/02(水) 07:00:17 ID:kXeKWtYk0
>>225 カマキリが孵化したかのようにいっぱい出てくるよな。
237 :
卵の名無しさん :2008/04/02(水) 13:30:05 ID:grB5s90V0
千葉大関連病院中、後期研修病院の評価 1成田赤十字 2旭中央 3船橋医療C 4労災・・・・・・・・n松戸市立(n>10)
238 :
卵の名無しさん :2008/04/03(木) 12:14:06 ID:6CF9+MTQ0
4月からはいかがですか
239 :
卵の名無しさん :2008/04/03(木) 12:33:09 ID:J+2+w2mx0
平穏そのもの。
240 :
卵の名無しさん :2008/04/03(木) 13:04:10 ID:rVUvvPdo0
241 :
名無しさん :2008/04/03(木) 23:19:29 ID:2FF3tIyw0
新体制で絶対立て直し成功。多くの昇格。その見返りに建て直し可能とみた。 来年は黒字。
242 :
卵の名無しさん :2008/04/04(金) 00:10:03 ID:0lJ9QDUm0
まあ、その・・・ エイプリルフールは3日前なんだが・・・・
243 :
卵の名無しさん :2008/04/04(金) 12:03:43 ID:Q2xmJtB40
いいセンセはみなやめていくのね。MRYセンセがいなくなったのは痛い。M井センセとT口センセはもっといてくれるのかな?ほんと掃き溜めに鶴だもんね。
244 :
卵の名無しさん :2008/04/04(金) 12:05:14 ID:uvkW9TTF0
幹部が馬鹿だと下は迷惑。
245 :
卵の名無しさん :2008/04/04(金) 19:17:08 ID:2PxOtU4E0
新体制で絶対立て直し成功。多くの昇格。その見返りに建て直し可能とみた。 今年は黒字。
246 :
卵の名無しさん :2008/04/07(月) 08:47:43 ID:g31Oehuh0
幹部が馬鹿だと下は迷惑。
247 :
卵の名無しさん :2008/04/08(火) 07:52:07 ID:cQxd4Z+G0
再発時の第2選択治療もできないのに、がん拠点病院がきいてあきれる。 再発すると東京の病院に紹介して、送り返されて。 むこうの医者にもぼろ●●にいわれているぞ。 努力している医者が気の毒だ。
248 :
卵の名無しさん :2008/04/08(火) 14:24:06 ID:V8lcWPrF0
>>247 まあ、その・・・
エイプリルフールは7日前なんだが・・・・
249 :
卵の名無しさん :2008/04/09(水) 15:52:11 ID:bVYKfqdZ0
がん拠点病院
250 :
卵の名無しさん :2008/04/10(木) 15:21:00 ID:4ivAEJW70
千葉大関連病院中、後期研修病院の評価 1成田赤十字 2旭中央 3船橋医療C 4労災・・・・・・・・n松戸市立(n>15)
251 :
卵の名無しさん :2008/04/10(木) 15:25:10 ID:TZNOQHrv0
がん治療利権15兆円をむさぼる国賊はだれですか?w
252 :
卵の名無しさん :2008/04/11(金) 08:46:26 ID:qaxwDWoX0
新体制で絶対立て直し成功。多くの昇格。その見返りに建て直し可能とみた。 今年は黒字。
253 :
卵の名無しさん :2008/04/11(金) 13:12:00 ID:C7lymUPr0
またHPにはもういない医者がいっぱい!
254 :
卵の名無しさん :2008/04/11(金) 18:09:26 ID:qaxwDWoX0
255 :
卵の名無しさん :2008/04/12(土) 10:37:46 ID:i7nnSXJc0
看護婦が副院長になる時代か.....................................
256 :
卵の名無しさん :2008/04/12(土) 10:59:31 ID:+oQ1XN+T0
>>255 看護婦がどんどん辞めちゃうから、客寄せパンダのつもりなんでしょうね。
257 :
卵の名無しさん :2008/04/12(土) 12:50:17 ID:zCnmu9820
所詮、医療事故病院、飲酒運転事故病院 哀れ・・・・
258 :
卵の名無しさん :2008/04/13(日) 12:27:18 ID:c6sgOPOP0
?:. ?? ?. .? ?:: ? ?:. ??????????. :? ?:: ??? ?? ???:. ::? ??????? ????? ::?? ???? ??? ???:. ???? ??? ::? ?????? ???: . ???? ??? ::? ?? .:? ????:. ?? ??? ?? ::? ?? ? ????: . ???????? ?? ::???? ? ????:: ?????????? ???? ? ????:: : . ???????? ::???:: .:? ??? ????:: :: : . ???? ?? ::???? ???? .:?????::: . ?????? ::???? いろいろ話題は尽きませんね。
259 :
卵の名無しさん :2008/04/14(月) 08:28:45 ID:DUyAOXOy0
260 :
卵の名無しさん :2008/04/14(月) 13:07:54 ID:DUyAOXOy0
研修医がボウフラのように湧いてきました。 患者様を実験台に(ry
261 :
卵の名無しさん :2008/04/14(月) 17:46:07 ID:aC/BWdVa0
>259 汚点は永久に残るもんだ。永久にな。
262 :
卵の名無しさん :2008/04/15(火) 18:44:49 ID:nZTuQyf/0
263 :
卵の名無しさん :2008/04/15(火) 20:21:20 ID:r552Dn+z0
所詮、医療事故病院、飲酒運転事故病院 哀れ・・・・ 訴訟はいくつ抱えてらっしゃるんですか?
264 :
卵の名無しさん :2008/04/15(火) 22:59:19 ID:wY6dVO510
・・・で、結局、救急は、崩壊しないのね
265 :
卵の名無しさん :2008/04/16(水) 12:38:19 ID:ZV6MBsAT0
266 :
卵の名無しさん :2008/04/16(水) 12:42:35 ID:EiLe19c80
救急で呼ばれんのが嫌で辞めて行く医師多数!
267 :
卵の名無しさん :2008/04/17(木) 09:09:31 ID:ATpGX7ck0
268 :
卵の名無しさん :2008/04/17(木) 09:12:48 ID:VEOErmE60
内科崩壊から病院崩壊へw 病院崩壊から医療崩壊へw
269 :
卵の名無しさん :2008/04/17(木) 17:45:27 ID:ATpGX7ck0
入ってくる人も多いけど、辞めていく人って、多いよね。
270 :
卵の名無しさん :2008/04/17(木) 19:16:19 ID:rFrEy0mR0
271 :
卵の名無しさん :2008/04/17(木) 22:16:11 ID:2kYJKqbT0
こんなとこに来るんじゃなかった
272 :
卵の名無しさん :2008/04/18(金) 11:57:01 ID:q/oA6skH0
民営化に関しては「収益性の高い診療科部門ばかりが残り、 不採算でも必要な医療サービスの提供が困難になる可能性がある」などの理由で避け、 市直営を維持するが、11年度までに黒字化が見込めない場合は地方独立行政法人化なども検討する としている。
273 :
卵の名無しさん :2008/04/18(金) 17:32:41 ID:q/oA6skH0
274 :
卵の名無しさん :2008/04/19(土) 10:59:42 ID:5GH65r4F0
ふふふ、所詮、医療事故病院、飲酒運転事故病院 哀れ・・・・ 訴訟はいくつ抱えてらっしゃるんですか?
275 :
卵の名無しさん :2008/04/20(日) 05:36:47 ID:CE/x9w5C0
・・・でも、結局、救急は、崩壊しないのね
276 :
卵の名無しさん :2008/04/20(日) 10:04:40 ID:sC/dwvvZ0
千葉大関連病院中、後期研修病院の評価 1成田赤十字 2旭中央 3船橋医療C 4労災・・・・・・・・n松戸市立(n>15)
277 :
卵の名無しさん :2008/04/20(日) 10:47:58 ID:GWxWdSXo0
救急で呼ばれんのが辛くて辞めて行く医師多数!
278 :
卵の名無しさん :2008/04/21(月) 08:45:03 ID:EswUabrm0
>>277 ・・・でも、結局、救急は、崩壊しないのね
279 :
卵の名無しさん :2008/04/21(月) 08:50:04 ID:86iSWkAJ0
さきだつもののうらずけがないままに、機能を集中しすぎているからねw 無理が通れば道理が引っ込むw
280 :
卵の名無しさん :2008/04/21(月) 13:15:00 ID:SqF1Yab60
>260 ここは若い医者をボーフラ呼ばわりするのですね 千葉西→雑魚 市立→ボーフラとよぶ 貴重な情報
281 :
卵の名無しさん :2008/04/21(月) 15:54:23 ID:EswUabrm0
がん拠点病院の名前が泣きます
282 :
卵の名無しさん :2008/04/21(月) 19:27:42 ID:NuPC5C0k0
702 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/04/21(月) 19:21:54 ID:SqF1Yab60 松戸市立病院のスレで研修医をボウフラと呼んでいたぞ。 バカにするにも程がある! 俺たち研修医がいないとあんたらはどれだけ大変か分かってんのか? それにこの病院では陰湿な研修医いじめが盛んとも聞いたぞ。
283 :
卵の名無しさん :2008/04/21(月) 22:26:52 ID:M3kDBSXT0
”雑魚”は△院長のblogでの発言。 2chの書き込みは不特定。 まあ、△院長の悪評を薄めようとするIT担当秘書さん 乙
284 :
卵の名無しさん :2008/04/21(月) 22:28:53 ID:M3kDBSXT0
といったところであろうか?
285 :
卵の名無しさん :2008/04/22(火) 08:43:33 ID:P3BwX0ay0
千葉大関連病院中、後期研修病院の評価 1成田赤十字 2旭中央 3船橋医療C 4労災・・・・・・・・n松戸市立(n>20)
286 :
卵の名無しさん :2008/04/22(火) 20:11:34 ID:y0trcF3A0
内科崩壊から病院崩壊へw 病院崩壊から医療崩壊へw
287 :
卵の名無しさん :2008/04/23(水) 10:57:20 ID:lyferkVQ0
>>272 民営化に関しては「収益性の高い診療科部門ばかりが残り、
不採算でも必要な医療サービスの提供が困難になる可能性がある」などの理由で避け、
市直営を維持するが、11年度までに黒字化が見込めない場合は地方独立行政法人化なども検討する
としている。
288 :
卵の名無しさん :2008/04/24(木) 00:43:06 ID:FJ4M7zMT0
HPみると、精神科がいかにもありそうに見えますね。 実際は閉鎖してるのに.. 今の精神科部長って誰になってるか知ってる?知ったら大爆笑しちゃうよ!!! あのHP意図的に精神科があるように見せてるね。 初めての方 から入るとあたかも精神科があるように 精神科新患予約について の部位があるよね。更新日H18年7月だし! 下の方の こちらをクリック でやっと精神科が閉鎖している事実を知ることが出来る... 精神科を無くしてしまった本人が、必死になって隠しているのでしょう(笑) HPぱっとみただけでは、わかり難くしてるんだろうなー 滑稽なり
289 :
卵の名無しさん :2008/04/24(木) 08:35:55 ID:JSfTrwes0
6月に、船橋中央病院から11名の医師が一挙に移動。植村院長の松戸市立病院へ医局人事で異動。 東葛地域の医療はどうなるのでしょうか?
290 :
卵の名無しさん :2008/04/24(木) 10:02:03 ID:pXF+MBqb0
HPに掲載されていることが実は無いというのならウソの掲載をしたと言うことだな。
HPでウソをついてるのと同じだ。これじゃ上にあったように風俗店と同じレベルだね。
風俗店レベルの病院だってことかよ!けっ!!
>>288 >精神科を無くしてしまった本人が、
誰のこと?市の医師会は熱望してたって聞くぞ
>>289 Kwsk!
291 :
卵の名無しさん :2008/04/24(木) 12:41:20 ID:hlzjAtJB0
292 :
卵の名無しさん :2008/04/24(木) 19:20:24 ID:BgW2e9gU0
293 :
卵の名無しさん :2008/04/24(木) 20:38:07 ID:TEp1XSL50
精神科の件は、某氏の意向があったのは確かだけれど、 病院の決定だけではないのだよね〜 まあ、公立病院には院長以上にエライ人が沢山いるから・・・・
294 :
卵の名無しさん :2008/04/24(木) 22:31:18 ID:+MXbGWmy0
いずれにせよ、この病院の精神科医に対する仕打ちは有名だから いくら募集しても精神科医は行かないよ。 救命救急センターに精神科の医者イラネってどんな見識なんだよ。 ましてやドル箱のスーパー救急病棟を自ら放棄するとは・・・。
295 :
卵の名無しさん :2008/04/24(木) 23:02:36 ID:hlzjAtJB0
救急病棟を手に入れても、医者の数が、足りなければ、ダメじゃん。
296 :
卵の名無しさん :2008/04/25(金) 11:49:41 ID:4Us2ut5Q0
少しずつ、少しずつ病棟閉鎖。
297 :
卵の名無しさん :2008/04/25(金) 22:42:04 ID:ySVpNFm80
まあ、行き着く先は・・
298 :
卵の名無しさん :2008/04/26(土) 11:12:24 ID:Neacc/Z+0
>>297 民営化に関しては「収益性の高い診療科部門ばかりが残り、
不採算でも必要な医療サービスの提供が困難になる可能性がある」などの理由で避け、
市直営を維持するが、11年度までに黒字化が見込めない場合は地方独立行政法人化なども検討する
としている。
299 :
卵の名無しさん :2008/04/26(土) 19:43:58 ID:xsHqgexh0
300 :
卵の名無しさん :2008/04/27(日) 11:22:13 ID:aZ4nW//J0
民営化に関しては「収益性の高い診療科部門ばかりが残り、 不採算でも必要な医療サービスの提供が困難になる可能性がある」などの理由で避け、 市直営を維持するが、11年度までに黒字化が見込めない場合は地方独立行政法人化なども検討する としている。
301 :
卵の名無しさん :2008/04/27(日) 15:45:43 ID:L4TExsXX0
>>300 精神科、循環器科、消化器科の次はどこが危なくなるの?
302 :
卵の名無しさん :2008/04/28(月) 12:19:02 ID:d8SYOkUF0
>>301 民営化に関しては「収益性の高い診療科部門ばかりが残り、
不採算でも必要な医療サービスの提供が困難になる可能性がある」などの理由で避け、
市直営を維持するが、11年度までに黒字化が見込めない場合は地方独立行政法人化なども検討する
としている。
303 :
卵の名無しさん :2008/04/28(月) 16:20:57 ID:RHtql3fE0
>>01 どこがなくなればいいかな?ムカツクのはどこ?
304 :
卵の名無しさん :2008/04/28(月) 19:38:39 ID:2iyFHnyU0
なんだこの糞スレは。 もちろん文句言ってるのは松戸市民なんだろうな? 救急もやってるこの病院がなくなると俺は困るんだよ 公共の利益も考えずに私的な私怨でなんとなく批判してる馬鹿は麻酔事故でラリッとけ。
306 :
卵の名無しさん :2008/04/29(火) 18:30:59 ID:og65mDaR0
307 :
卵の名無しさん :2008/04/29(火) 21:41:24 ID:lDcqmXqt0
プロポフォール10倍投与事件のこと?
308 :
卵の名無しさん :2008/04/30(水) 12:14:56 ID:3TD/yYkM0
309 :
卵の名無しさん :2008/04/30(水) 14:48:38 ID:ko+ST7Uk0
救急で呼ばれんのが辛くて辞めて行く医師多数!
310 :
卵の名無しさん :2008/05/01(木) 12:58:38 ID:HKgYjQ4/0
>>307 全身麻酔男児死亡 府に550万円支払い命令 /京都
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20080430-OYT8T00846.htm 府立医科大付属病院(上京区)で2003年4月、当時4歳の男児が手術前に全身麻酔を受け、間もなく死亡した事故があり、
両親が、麻酔担当医が適切な処置を怠ったのが原因として、府に約9000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が30日、地裁であった。
中村哲裁判長(辻本利雄裁判長代読)は、死亡との因果関係は認めなかったが、「術前の問診や説明が不十分だった」として
550万円の支払いを命じた。
判決によると、大阪府枚方市の山本真生ちゃんは、急性白血病の合併症治療で心臓手術を受ける際、術前の麻酔を受け、
容体が急変、呼吸不全で死亡した。
中村裁判長は判決理由で、「合併症に対する麻酔の安全性は当時、医学的知見が手探り状態で、問診による情報収集と
家族への具体的な説明は必要だった」と指摘。そのうえで、担当医が事前に問診を行わず、麻酔危険性なども十分に説明していなかったと述べた。
同病院は「主張が十分認められず残念。判決文を精査し、今後の対応を検討したい」としている。
311 :
卵の名無しさん :2008/05/02(金) 11:27:07 ID:RT1wW5HS0
民営化に関しては「収益性の高い診療科部門ばかりが残り、 不採算でも必要な医療サービスの提供が困難になる可能性がある」などの理由で避け、 市直営を維持するが、11年度までに黒字化が見込めない場合は地方独立行政法人化なども検討する としている。
312 :
卵の名無しさん :2008/05/03(土) 08:36:33 ID:KU0qF8qi0
千葉大関連病院中、後期研修病院の評価 1成田赤十字 2旭中央 3船橋医療C 4労災・・・・・・・・n松戸市立(n>20
313 :
卵の名無しさん :2008/05/03(土) 09:46:56 ID:fWcPO0vJ0
>> むかつくのは楽をしてる奴ら。こんなに忙しいのに楽をしてる奴ら。
314 :
卵の名無しさん :2008/05/03(土) 11:35:48 ID:EqGjH0wH0
315 :
卵の名無しさん :2008/05/04(日) 18:52:40 ID:M5U+jbBn0
/ ,. 、 / / ,.〃´ヾ.、 / / / |l ', / / ,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 大赤字なんだぞ! 市民の税金が使われるぞ! l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 今年度も15億円だぞ。春雨で雨漏りする病院に!! 'r '´ ',.r '´ !| \ l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ | | .| | | | | |
316 :
卵の名無しさん :2008/05/04(日) 19:59:50 ID:q27LbihY0
むかつくこと言ってみて。
317 :
卵の名無しさん :2008/05/05(月) 08:23:12 ID:3lFUfBCf0
318 :
卵の名無しさん :2008/05/05(月) 10:17:47 ID:wz4r7HNF0
民営化に関しては「収益性の高い診療科部門ばかりが残り、 不採算でも必要な医療サービスの提供が困難になる可能性がある」などの理由で避け、 市直営を維持するが、11年度までに黒字化が見込めない場合は地方独立行政法人化なども検討する としている。
319 :
卵の名無しさん :2008/05/06(火) 16:28:41 ID:aeKbVCKn0
320 :
卵の名無しさん :2008/05/07(水) 12:39:57 ID:VHwHBRa80
精神科、循環器科、消化器科の次は・・・・
321 :
卵の名無しさん :2008/05/07(水) 18:59:19 ID:LsAp8P0L0
外科?
322 :
卵の名無しさん :2008/05/07(水) 20:37:51 ID:PWd4n0M+0
小児科?
323 :
卵の名無しさん :2008/05/07(水) 23:27:40 ID:sZq42kQRO
堕胎
324 :
卵の名無しさん :2008/05/08(木) 19:21:59 ID:hvTHoVmI0
産婦人科は繁盛しているのでは
325 :
卵の名無しさん :2008/05/08(木) 19:38:01 ID:w445DEZkO
富裕中国人相手の成り立ったとき、日本人を診る医者はいないかもしれないけどな。 そういう医療目的の外国人は当然に健康保険に加入してないから、そういう外人の相手をするだけなら踏み倒しの横行している保険医登録すらいらないわけで。 マスコミに洗脳された日本人が「高い」と思っている病院での激安の支払いの10倍の金額を出しても、 「このクオリティなら往復旅費を払っても安い」と考える外国人は実は相当いる。 実際に日本で医療を受けるためのツアーは既にビジネスになっている。 日本の医療を一番評価しているのは、日本人ではなく中国人や欧米人だろうよ。
326 :
卵の名無しさん :2008/05/09(金) 12:31:55 ID:FHQsPgS60
市川市、浦安市、鎌ヶ谷市と合併したあとはどうなるの? 市川の病院は身売りされたんでしょ。
327 :
卵の名無しさん :2008/05/09(金) 15:05:49 ID:vT29lLeY0
平日昼間から高校野球見てるような奴
328 :
卵の名無しさん :2008/05/10(土) 00:15:20 ID:dAl3erfMO
堕胎→人殺し
329 :
卵の名無しさん :2008/05/10(土) 11:56:20 ID:m7A00FWn0
330 :
卵の名無しさん :2008/05/10(土) 18:42:05 ID:N5J1q2P+0
>>328 産科・婦人科・・・・中絶手術多いのか?
331 :
卵の名無しさん :2008/05/11(日) 09:07:39 ID:uAK3EjUf0
精神科、循環器科、消化器科の次は・・・・
332 :
卵の名無しさん :2008/05/12(月) 15:05:00 ID:pmdTTDQJ0
整形外科は腕はよいらしいが病棟はぼろい。 新しい病院は何時できるのでしょうか
333 :
卵の名無しさん :2008/05/12(月) 15:05:43 ID:0u70Cjx90
さあな
334 :
卵の名無しさん :2008/05/12(月) 16:12:47 ID:kyciXaS70
いいよな夕方くる朝かえる
335 :
卵の名無しさん :2008/05/12(月) 23:51:31 ID:tqZUZf+/O
>>330 婦人科は繁盛してないだろ。病院のスタッフが誰かやったんじゃないの?
336 :
卵の名無しさん :2008/05/13(火) 15:09:04 ID:9uIEUMxNO
いいナースは皆どんどん辞めていくな 残るは使えないカスばかり
337 :
卵の名無しさん :2008/05/13(火) 15:36:13 ID:8pNM0EBv0
携帯からか
338 :
卵の名無しさん :2008/05/13(火) 18:32:36 ID:FTwxEsFb0
民営化に関しては「収益性の高い診療科部門ばかりが残り、 不採算でも必要な医療サービスの提供が困難になる可能性がある」などの理由で避け、 市直営を維持するが、11年度までに黒字化が見込めない場合は ”地方独立行政法人化”なども検討する としている。
339 :
卵の名無しさん :2008/05/13(火) 20:36:28 ID:hHFi+Gnj0
平均年齢35超
340 :
卵の名無しさん :2008/05/14(水) 12:40:03 ID:BBlbN2dK0
/ ,. 、 / / ,.〃´ヾ.、 / / / |l ', / / ,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 大赤字なんだぞ! 市民の税金が使われるぞ! l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 今年度も15億円だぞ。春雨で雨漏りする病院に!! 'r '´ ',.r '´ !| \ l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ | | .| | | | | |
341 :
卵の名無しさん :2008/05/15(木) 12:52:44 ID:opK0L5C80
ここって部長になるのに学位は必要?
342 :
卵の名無しさん :2008/05/15(木) 12:56:48 ID:bIMSODpL0
>>339 研修医以外で、若い人間っている?
爺とババアしかいないよね。
343 :
卵の名無しさん :2008/05/15(木) 19:02:27 ID:bIMSODpL0
/ ,. 、 / / ,.〃´ヾ.、 / / / |l ', / / ,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 大赤字なんだぞ! 市民の税金が使われるぞ! l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 今年度も15億円だぞ。春雨で雨漏りする病院に!! 'r '´ ',.r '´ !| \ l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ | | .| | | | | |
344 :
卵の名無しさん :2008/05/15(木) 20:46:22 ID:ZKW73ODN0
民営化に関しては「収益性の高い診療科部門ばかりが残り、 不採算でも必要な医療サービスの提供が困難になる可能性がある」などの理由で避け、 市直営を維持するが、11年度までに黒字化が見込めない場合は ”地方独立行政法人化”なども検討する としている。
345 :
卵の名無しさん :2008/05/16(金) 17:34:36 ID:j+xhREA80
整形外科は腕はよいらしいが病棟はぼろい。 新しい病院は何時できるのでしょうか
346 :
卵の名無しさん :2008/05/16(金) 21:14:24 ID:dAaXa9bF0
/ ,. 、 / / ,.〃´ヾ.、 / / / |l ', / / ,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 大赤字なんだぞ! 市民の税金が使われるぞ! l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 今年度も15億円だぞ。夕立で雨漏りする病院に!! 'r '´ ',.r '´ !| \ l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ | | .| | | | | |
347 :
卵の名無しさん :2008/05/17(土) 06:20:41 ID:ZDvnCzgj0
当然学位は必要です 専門医などより重要です
348 :
卵の名無しさん :2008/05/17(土) 11:15:49 ID:Wtjn7HD50
民営化に関しては「収益性の高い診療科部門ばかりが残り、 不採算でも必要な医療サービスの提供が困難になる可能性がある」などの理由で避け、 市直営を維持するが、11年度までに黒字化が見込めない場合は ”地方独立行政法人化”なども検討する としている。
349 :
卵の名無しさん :2008/05/18(日) 17:53:04 ID:QW+d/GDc0
経営の顧問なんかを雇っていたんだね。
350 :
卵の名無しさん :2008/05/19(月) 16:21:58 ID:lQoyDAGP0
351 :
卵の名無しさん :2008/05/19(月) 17:21:38 ID:Y1xQmOyn0
辞めたらいいじゃん。どうせこの船は沈むんだし。
352 :
卵の名無しさん :2008/05/20(火) 18:58:03 ID:MRsFNlSs0
給料を元通りに汁。何故、カットした。
353 :
卵の名無しさん :2008/05/20(火) 19:02:09 ID:MMPfOUcW0
どの職種がカットされたの?元々もらいすぎなカットされるべき職種?
355 :
卵の名無しさん :2008/05/21(水) 08:45:45 ID:ZAbZiexB0
356 :
卵の名無しさん :2008/05/21(水) 15:19:37 ID:rQRnP+WI0
貴重な年月を浪費する若い医者がかわいそうだ
357 :
卵の名無しさん :2008/05/22(木) 18:29:48 ID:a1kGbq7N0
358 :
卵の名無しさん :2008/05/22(木) 20:54:39 ID:QnkOHV3n0
/ ,. 、 / / ,.〃´ヾ.、 / / / |l ', / / ,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 大赤字なんだぞ! 市民の税金が使われるぞ! l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 今年度も15億円だぞ。 'r '´ ',.r '´ !| \ l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ | | .| | | | | |
359 :
卵の名無しさん :2008/05/23(金) 14:27:53 ID:k3prGzb+0
民営化に関しては「収益性の高い診療科部門ばかりが残り、 不採算でも必要な医療サービスの提供が困難になる可能性がある」などの理由で避け、 市直営を維持するが、11年度までに黒字化が見込めない場合は ”地方独立行政法人化”なども検討する としている。
360 :
卵の名無しさん :2008/05/24(土) 17:26:34 ID:6LYtgceO0
361 :
卵の名無しさん :2008/05/24(土) 18:17:59 ID:68uo9FheO
医者の給料は研修医レベル。
362 :
卵の名無しさん :2008/05/26(月) 17:33:10 ID:/T6SAL+N0
空きベッドは何が何でも、入院させて満床にシロってさw。
363 :
卵の名無しさん :2008/05/26(月) 19:38:16 ID:K6nFD6qa0
給料はどの職種がカットされたの?元々もらいすぎなカットされるべき職種?
364 :
卵の名無しさん :2008/05/27(火) 07:24:33 ID:Xa+E3GtC0
あいつらは楽をしている
365 :
卵の名無しさん :2008/05/27(火) 07:40:41 ID:HPR4l4AWO
自民党が1200兆円のガス田をブレゼントした中国はこんな国です。
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/ 中国では現在、ひぐらしのなく頃にの「綿流し」が実際に行われています はてなブックマーク [Google]
生きたまま、あまり麻酔もかけられずに臓器を取り出されて、殺される...
この信じられない殺人が中国の中国共産党(中共)によって大量に行われていることが発覚。
日本以外の他の国々では中国で行われている臓器狩りが大きな問題になっています。
今回は普通の更新を少なくしてこの中国の政府が行っている臓器狩り問題を取り上げます。
日本のメディアは中国のこの異常な事件を取り上げてないようです。
Googleニュースで「臓器狩り」を検索しても「該当するページが見つかりませんでした」で、
Yahoo!ニュースで検索しても同じ結果。各国で取り上げられているのに1件も見つからないって...
(※普通の検索で調べればヒットしますが「Googleニュース」「Yahoo!ニュース」ではヒットしません)
(※つまり、日本のメディアが「臓器狩り」の記事を紹介していない、と言いたいのです。)
もしかして中国で行われている臓器狩りの情報を日本のメディアはわざと隠してる?
朝日新聞はCMで「ジャーナリスト宣言」とか言っていますが、この中国の問題は紹介しない?
イギリスのBBCなど日本以外の世界中のテレビ番組などで紹介されています。
臓器狩り問題について「ひぐらし〜」の某古手さん風に紹介させていただきます。
366 :
卵の名無しさん :2008/05/27(火) 11:38:50 ID:WR+bGHEs0
いいよな夕方出勤
367 :
卵の名無しさん :2008/05/27(火) 12:20:42 ID:fI8Diok70
医者の給料は研修医レベル未満。
368 :
卵の名無しさん :2008/05/28(水) 00:50:20 ID:Oy+rUwCw0
まずは赤字解決に病床利用率あげなきゃならん ってのはまあわかる。 でも術後あまりに経過が悪いのみてると、 なんでここでやっちゃったんだろ? って疑問が.. 東に飛ばれた方って足しかやらなかったから医者としてどうよってのあったけど、 命を奪わなかった って意味ではそれなりに価値があったのかも? ま、どっちにしても低レベルだよ.. ここにわざわざ来た女医って..
369 :
卵の名無しさん :2008/05/28(水) 11:20:57 ID:SwqtIPk20
新体制で絶対立て直し成功。多くの昇格。その見返りに建て直し可能とみた。 今年は黒字。
370 :
卵の名無しさん :2008/05/29(木) 11:56:09 ID:PIidJ8de0
大学が引き上げているのが僻地医療の崩壊の原因と非難されるけどさ、引き上げ対象の 僻地病院って、大学だけでなくほかの病院から見ても、そりゃそうだろ、っていう質の低い 病院が多い。案外、大学に戻されてまだましだと感じている医師も いる。大学の方がましと医師が思うぐらいひどい待遇っていったい・・・ ・専門外、時間外を理由に断るな! 全員診る! ・けど患者に何かあったら責任は医者が取れ! ・なぜ事務の俺様が患者に謝らなきゃならん。医者が謝れ! ・(待機料も払わず)365日24時間呼び出したらすぐに来い! ・けど、時間外に働いても医者の趣味で働いているのだから、過勤務手当は出さん ・労働基準法? 医者は趣味で働くのだから適応せん。事務の10倍は当直汁! ・当直した次の日も普通に働け、夜間に呼び出したら来い! 事故してもしらん、自分が悪い。 ・医者の給料がくそ高くて病院が赤字だ、医者は悪者だ、給料は減らすぞ! (医者以外の誰が金を稼いでいるの?) ・仕事中に、インターネットするな!業務に専念汁! (ネットで検索したり、情報を集めるのも仕事のうちだよ。僻地だから余計そう) ・役所に掛け合って、お前ら医者の給料を少しは増やしたやったぞ、事務様に感謝汁! ・医者は働かんから、給料を能力制にした。評価? 事務様がするに決まっているだろ。
371 :
卵の名無しさん :2008/05/29(木) 22:25:08 ID:sxveILJB0
372 :
卵の名無しさん :2008/05/30(金) 12:47:30 ID:GTqfJjWc0
給料はどの職種がカットされたの?元々もらいすぎなカットされるべき職種?
373 :
卵の名無しさん :2008/05/30(金) 19:20:24 ID:S6buYzE50
374 :
卵の名無しさん :2008/06/02(月) 18:49:22 ID:qelsQHOD0
っがん拠点病院
375 :
卵の名無しさん :2008/06/03(火) 16:21:54 ID:ay8MBCRq0
給料を元通りに汁。何故、基本給をなんの前触れもなくカットした。
376 :
卵の名無しさん :2008/06/03(火) 18:23:29 ID:ay8MBCRq0
恨@院長
377 :
卵の名無しさん :2008/06/04(水) 15:41:48 ID:Z8FiGBHN0
福?、服?、復?、腹?
378 :
卵の名無しさん :2008/06/05(木) 07:34:30 ID:Q4amPYGN0
先生から先に服脱いで と言われてしまったw
379 :
卵の名無しさん :2008/06/05(木) 17:57:48 ID:HdelVdwx0
精神科、循環器科、消化器科の次はどこが危なくなるの?
380 :
卵の名無しさん :2008/06/07(土) 17:11:18 ID:a5ebdf/10
381 :
卵の名無しさん :2008/06/08(日) 15:30:04 ID:7MISJXI90
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!| |i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!| i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!| |i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i| i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|! |i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!| i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i |i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii| i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i| |i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i !. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .! i / <ニニニ'ノ \ l
382 :
卵の名無しさん :2008/06/10(火) 08:55:14 ID:GBjBi6R80
循環器科、消化器科の次はどこが危なくなるの?
383 :
卵の名無しさん :2008/06/12(木) 08:54:34 ID:FeZROeAX0
千葉西は二年後に608床の病院になるらしい。竣工費120億円。心臓カテーテル室8室に集中治療ベット100床。それにヘリポート。 すごい。これでこの街は安泰だ!
384 :
卵の名無しさん :2008/06/12(木) 17:54:24 ID:Ryo9ib2o0
千葉西からの税収増加も期待できるね 千葉西あっての松戸市ですか?
385 :
卵の名無しさん :2008/06/12(木) 19:25:54 ID:zWQBDdRb0
市立病院はいつの間にか、550床になっているんだね。
386 :
卵の名無しさん :2008/06/12(木) 23:46:06 ID:AmfXsjzW0
院長先生は千葉大同門誌に「私はもうすぐ定年ですが、毎夜眠剤を飲んでます。」と他人事のように書いていた。絶対許すまじ! 退職金は病院の財政のために自主的に返還してください。
387 :
卵の名無しさん :2008/06/13(金) 02:40:33 ID:B5M3h5wC0
婦人科の部長は医師としてどうかと思う。 レントゲンとか血液検査とか、たくさんうけても 検査結果渡さないし、説明もない。質問しても返答はないし あるのは文句と罵倒ばかり。 病気を治したくて通っている人間に大しての 配慮がまったくないと思う。 誰も、病気になりたくてなった訳じゃないのに。 それと、知識が浅はか。 前に通っていた病院のほうが、手術とか出来ないけど 親切で、良心的だった。
388 :
卵の名無しさん :2008/06/13(金) 11:28:34 ID:eM98DpqH0
389 :
卵の名無しさん :2008/06/13(金) 20:52:16 ID:oWOTm1kL0
民営化に関しては「収益性の高い診療科部門ばかりが残り、 不採算でも必要な医療サービスの提供が困難になる可能性がある」などの理由で避け、 市直営を維持するが、11年度までに黒字化が見込めない場合は地方独立行政法人化なども検討する としている。
390 :
卵の名無しさん :2008/06/14(土) 18:37:24 ID:Qc7dtJ710
亡ナスはいくら・・・
392 :
卵の名無しさん :2008/06/16(月) 08:26:46 ID:nZ8T2sFl0
386 :卵の名無しさん:2008/06/12(木) 23:46:06 ID:AmfXsjzW0 院長先生は千葉大同門誌に「私はもうすぐ定年ですが、毎夜眠剤を飲んでます。」と他人事のように書いていた。絶対許すまじ! 退職金は病院の財政のために自主的に返還してください。
393 :
卵の名無しさん :2008/06/16(月) 12:50:42 ID:nMWGf/iA0
千葉西は二年後に608床の病院になるらしい。竣工費120億円。心臓カテーテル室8室に集中治療ベット100床。それにヘリポート。 すごい。これでこの街は安泰だ!
394 :
卵の名無しさん :2008/06/16(月) 17:28:57 ID:MvSpHe4u0
市立芦○病院が今年4月からニチイとの契約を見送ったよね。 公立病院でも経費削減が叫ばれる昨今だ、病院として妥当な判断だろう。 さあ、困るのは市立○屋病院で働いていたニチイのパートさんだ。どうしたと思う? 勇敢なパートさんが直接芦○病院に交渉に行ったとさ。 ニチイの給与明細持って。「この給与で構わないから直接雇ってもらいたい」と。 結果は二つ返事でOK、半年更改の期間契約ながら病院の直接雇用となった。 そのパートさんを先頭に5名の元ニチイスタッフが、今も市立○屋病院の直接雇用で働いているよ。 ニチイみたいなブローカー無くても病院勤務くらいできるって証拠だね。 いまニチイで働いている人たち、ニチイが撤退するときが直接雇用のチャンスだよ頑張って!
396 :
卵の名無しさん :2008/06/17(火) 07:11:41 ID:IqjQLwKl0
子供がいても働ける どこが・・・・? 子供が危篤でも、「来い」、これが現実だ!ひどい会社だ! いつも、会社の都合、人手不足理由に子供を殺されそうになったデよ。 熱がでようと、子供が死のうと関係ないんだよ。 とにかく、「来いだ」よ。 こっちからおさらばだよ。 派遣の品格、ふざけるな!つまらんもんに金をかけて、サラリー上がらない 離職率NO1なら、人のかき集めもNO1だよ。 だまされて、ニチイを神様のように思っているやつらが馬鹿だよ!
397 :
卵の名無しさん :2008/06/17(火) 09:54:37 ID:Wrkvx5Wl0
387 :卵の名無しさん:2008/06/13(金) 02:40:33 ID:B5M3h5wC0 婦人科の部長は医師としてどうかと思う。 レントゲンとか血液検査とか、たくさんうけても 検査結果渡さないし、説明もない。質問しても返答はないし あるのは文句と罵倒ばかり。 病気を治したくて通っている人間に大しての 配慮がまったくないと思う。 誰も、病気になりたくてなった訳じゃないのに。 それと、知識が浅はか。 前に通っていた病院のほうが、手術とか出来ないけど 親切で、良心的だった。
398 :
卵の名無しさん :2008/06/17(火) 15:57:31 ID:JWcRVUeM0
>>395 市立脳血管医療センターの危機打開の要請
横浜市長
中田 宏殿
「脳卒中から助かる会」
代表 上野 正
この2月以来、脳血管医療センターの脳卒中診療の中枢を担っていた医師多数が去り、主治医体制が破綻、救急患者の受入れも制限されて、
患者の生命が危うくされています。
中田市長にはこの実状を直視すること、この危機を打開するため以下の3点を実行することを求めます。
[1]今回の事態に最大の責任を負う岩崎栄病院経営局長(元衛生局参与)を直ちに解任し、「患者本位の医療行政」を実行出来る、責任能力と信頼性
のある後任を任命すること。
[2]4月以来のセンターの危機に直接責任があり、過度に老齢の植村研一センター長を直ちに解任し、医師としての能力と指導力をもち、脳卒中専門、
および関連分野の医師の間に広く信頼のあるセンター長を任命すること。
[3]病院経営局、および脳血管医療センターの新しい適任の責任者による新体制のもとに、全国から優れた医師を募り、センターを脳卒中専門病院と
して本格的に再建すること。
その際、優れた専門医である松岡医師を復職させるとともに、心ならずもセンターを去った名医帰任の環境整備を検討すること。
>>394 それって派遣されたパートを、会社を飛び越えてスカウトしちゃうのと同じですよね?
そういうのってパートの人が契約違反にならないんですか?
ニチイをやめれば即フリー?発覚した時点でなんか言ってこない?
400 :
卵の名無しさん :2008/06/18(水) 13:43:51 ID:wPl9nKt60
民営化に関しては「収益性の高い診療科部門ばかりが残り、 不採算でも必要な医療サービスの提供が困難になる可能性がある」などの理由で避け、 市直営を維持するが、11年度までに黒字化が見込めない場合は地方独立行政法人化なども検討する としている。
401 :
卵の名無しさん :2008/06/18(水) 19:07:40 ID:lkSTsAvJ0
千葉西は二年後に608床の病院になるらしい。竣工費120億円。心臓カテーテル室8室に集中治療ベット100床。それにヘリポート。 すごい。これでこの街は安泰だ!
402 :
卵の名無しさん :2008/06/19(木) 04:06:30 ID:4l2Oj2oMO
市内のつぶれそうな病院にいるスタッフは大変だよ 病棟閉鎖しても、もう駄目助けてくれるところ無し
403 :
卵の名無しさん :2008/06/19(木) 16:43:41 ID:9BqqsirD0
千葉西は二年後に608床の病院になるらしい。竣工費120億円。心臓カテーテル室8室に集中治療ベット100床。それにヘリポート。 すごい。これでこの街は安泰だ!
404 :
卵の名無しさん :2008/06/19(木) 16:57:09 ID:grK9/aDj0
民営化に関しては「収益性の高い診療科部門ばかりが残り、 不採算でも必要な医療サービスの提供が困難になる可能性がある」などの理由で避け、 市直営を維持するが、11年度までに黒字化が見込めない場合は地方独立行政法人化なども検討する としている。
405 :
卵の名無しさん :2008/06/19(木) 19:21:10 ID:ftYrVb930
院長先生は千葉大同門誌に「私はもうすぐ定年ですが、毎夜眠剤を飲んでます。」と他人事のように書いていた。絶対許すまじ! 退職金は病院の財政のために自主的に返還してください。
406 :
卵の名無しさん :2008/06/20(金) 15:29:53 ID:mws3+pyf0
あぼーん
408 :
卵の名無しさん :2008/06/21(土) 10:00:35 ID:NvSfoI/80
基本給が下がっているんですが・・・・
409 :
卵の名無しさん :2008/06/21(土) 11:33:54 ID:qoRAEIqZ0
/ ,. 、 / / ,.〃´ヾ.、 / / / |l ', / / ,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 大赤字なんだぞ! 市民の税金が使われるぞ! l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 今年度も15億円だぞ。梅雨で雨漏りする病院に!! 'r '´ ',.r '´ !| \ l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ | | .| | | | | |
市立芦○病院が今年4月からニチイとの契約を見送ったよね。 公立病院でも経費削減が叫ばれる昨今だ、病院として妥当な判断だろう。 さあ、困るのは市立○屋病院で働いていたニチイのパートさんだ。どうしたと思う? 勇敢なパートさんが直接芦○病院に交渉に行ったとさ。 ニチイの給与明細持って。「この給与で構わないから直接雇ってもらいたい」と。 結果は二つ返事でOK、半年更改の期間契約ながら病院の直接雇用となった。 そのパートさんを先頭に5名の元ニチイスタッフが、今も市立○屋病院の直接雇用で働いているよ。 ニチイみたいなブローカー無くても病院勤務くらいできるって証拠だね。 いまニチイで働いている人たち、ニチイが撤退するときが直接雇用のチャンスだよ頑張って!
病院への収入保証を廃止 入院医療費の包括払い制
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007082901000537.html 中央社会保険医療協議会(中医協)は29日、病気や治療方法ごとに
入院医療費を定額とする「包括払い制度」について、制度導入を促すため
実施している病院の収入保証を廃止するとの厚生労働省の方針を了承した。
早ければ2008年度にも廃止される見通し。中医協は近く、導入の基準見直し
など廃止に伴う具体的な検討に入る。
現行の「出来高払い」は、診察や検査、投薬それぞれの診療報酬を積み
上げる仕組み。過剰診療を招き医療費増大の一因とされることから、
厚労省はこれに代わる包括払いを推進するため、導入しても病院の収入が
前年度を下回らないようにしている。
包括払いは03年度に大学病院など全国82病院で始め、06年度には360病院に拡大。
来年にも1000カ所を超える見通しで、所期の目標を達したと判断したとみられる。
しかし、内訳は先進医療を行う大学病院から公立病院、特定の診療科に特化した
専門病院にまで多様化。「集中治療室(ICU)がある」など、満たすことが望ましいとされた
基準に合わない病院も増えている。
414 :
卵の名無しさん :2008/06/21(土) 18:17:36 ID:u2LZyYq30
>>409 誰も来ないよ。最近は研修医にすら嫌われ始めてんのにw
>>414 i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .!
i / <ニニニ'ノ \ l
自民党が1200兆円のガス田をブレゼントした中国はこんな国です。
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/ 中国では現在、ひぐらしのなく頃にの「綿流し」が実際に行われています はてなブックマーク [Google]
生きたまま、あまり麻酔もかけられずに臓器を取り出されて、殺される...
この信じられない殺人が中国の中国共産党(中共)によって大量に行われていることが発覚。
日本以外の他の国々では中国で行われている臓器狩りが大きな問題になっています。
今回は普通の更新を少なくしてこの中国の政府が行っている臓器狩り問題を取り上げます。
日本のメディアは中国のこの異常な事件を取り上げてないようです。
Googleニュースで「臓器狩り」を検索しても「該当するページが見つかりませんでした」で、
Yahoo!ニュースで検索しても同じ結果。各国で取り上げられているのに1件も見つからないって...
(※普通の検索で調べればヒットしますが「Googleニュース」「Yahoo!ニュース」ではヒットしません)
(※つまり、日本のメディアが「臓器狩り」の記事を紹介していない、と言いたいのです。)
もしかして中国で行われている臓器狩りの情報を日本のメディアはわざと隠してる?
朝日新聞はCMで「ジャーナリスト宣言」とか言っていますが、この中国の問題は紹介しない?
イギリスのBBCなど日本以外の世界中のテレビ番組などで紹介されています。
臓器狩り問題について「ひぐらし〜」の某古手さん風に紹介させていただきます。
刑場は地下1階にある。刑場への出入り口となる廊下からのドアは、他の扉と同じであり、死刑確定囚がそこに入っても、刑場とは理解できないのではないかと思われる。 その廊下から通じるドアを開けて中にはいると、観音像が設置されたエリアがある。そのエリアからは、アコーディオンカーテンで区切られており、その先に何があるのかは分からない。 アコーディオンカーテンを開けると、そこが刑場である。薄紫色のカーペットが敷かれた刑場(8〜10畳程度)には真ん中に110cm四方程度の四角い赤枠(落とし板)があり更にその中に小さな枠がある。 天井には縄を掛けるフックがある。落とし板は油圧で開く仕組みになっており死刑囚は約4m下に落下して絞首される仕組みになっている。 落下する部屋はコンクリート敷きの床である。ちょうど死刑囚が落ちてくる部分は、四角形の穴がありネットで覆ってある。 死刑囚の遺体などを洗浄したときの水を流すためだ。 刑場は隣の部屋からガラス越しにて検証できるようになっている。このガラス越しの部屋は検察官や拘置所長らが死刑執行に立ち会う場所となる。 この場所からは刑場の全貌が見えるとともに、執行後地階に落下した死刑囚の執行後の姿が確認できる。 死刑執行を実行する刑務官の執行場所からは死刑囚の執行現場は確認できない場所にあるのではないかと推察される。
奈良市立病院、患者未払い累計1755万円
http://www.sankei.co.jp/chiho/nara/070919/nar070919002.htm 奈良市立奈良病院が市営化された平成16年12月から18年度末分までの入院費や診療費などのうち、
未払い金の累計額が今年7月末現在で約1755万円に達していることが、18日開かれた
市議会決算特別委員会で明らかになった。初期の未払い分は請求権の消滅が懸念されており、
市は「藤原昭市長名で督促することも検討する」としている。
同病院は16年12月、国立から市立に移行し、市では指定管理者制度を利用して、
社団法人・地域医療振興協会に入院費や診療費の徴収などを委託している。
市や同協会によると、18年度末までの未払い金は、患者延べ583人分(1人当たり平均約3万円)。
金額では、入院費用の未収金が全体の86.4%(延べ175人分、1517万円)を占めている。
生活困窮のため、国民健康保険での自己負担分が支払えないことや、負担金の増加などが未払いの要因になっているという。
公立病院の診療に関する債権の時効は、地方自治法では5年、民法では3年と定められているが、
千葉・松戸市立病院のケースについて争われた訴訟の最高裁判決(17年11月)では「3年と解するべき」とされ、
判例を適用すれば、市立奈良病院の未払い金は、早ければ今年12月にも初期の分の請求権時効を迎えることになる。
今後の徴収について市は「他の中核市の状況も調べながら、県とも協議したい」としている。
3500万円で麻酔科医を募集 市立泉佐野病院 2月20日16時46分配信 産経新聞 大阪府泉佐野市立泉佐野病院が、公立病院では異例の高額となる 最高3500万円の年間報酬を条件に麻酔科医3人を募集している ことが20日、分かった。 最近の医師不足に加え、現在の常勤麻酔科医4人が3月末で辞職 することが確実になっていた。 病院は「救急対応を含む手術には麻酔科医は不可欠。拠点病院と しての機能を維持したい」と説明している。 病院によると、年間報酬は勤務日数に応じて2500万〜3500 万円。経営トップで特別職の病院事業管理者の2倍以上となる。 病院の常勤医師は平均1350万円程度という。
月4回を越える平日当直・月1回を越える休日当直は、労働基準局により禁じられています。
違法行為ですので、直ちに停止し、速やかに労働基準局に申告を行ってください。
http://hcoa.jp/medical/ho/rodo/rodo02.html 医療機関における休日及び夜間勤務の適正化について
(1) 勤務の態様
常態としてほとんど労働する必要がない勤務のみを認める。通常の労働の継続は認められない。
救急医療等の通常の労働を行った場合、割増賃金を支払う必要がある。
(2) 睡眠時間の確保等
夜間に充分な睡眠時間が確保されなければならないこと。
(3) 宿日直の回数
宿直勤務は週4回、日直勤務は月1回を限度とすること。
(4) 宿日直勤務手当
宿日直勤務手当は、職種毎に、宿日直勤務に就く労働者の賃金の1人1日平均額の3分の1を下らないこと。
3 宿日直勤務中に救急患者の対応等通常の労働が行われる場合の取扱いについて
(1) 宿日直勤務中に通常の労働が突発的に行われる場合
1. 宿日直手当てに加え、法に定める割増賃金を支払うこと。労働届を所轄労働基準監督署長に届け出ること。
(2) 宿日直勤務中に通常の労働が頻繁に行われる場合
労働実態が労働法に抵触することから、宿日直勤務で対応することはできません。
宿日直勤務の許可を取り消されることになりますので、交代制を導入するなど業務執行体制を見直す必要があります。
代ゼミ 66以上合不合格数(受験総数に占める割合)70以上合不合数 理三 4○12●(76.1%) 3○3● 岡山(旧六)15○8●(51.1%) 6○1● 慶応 23○92● (44.4%) 15○24● 北大(旧帝)14○12●(39.3%) 6○1● 慈恵 21○47● (29.3%) 6○5● 日医 18○21● (21.0%) 0○2● 自治 14○63● (20.9%) 1○8● 山形 9○08● (20.9%) 3○1● 理二 24○14● (18.1%) 6○2● 鳥取 5○4●(15.7%) 1○0● -------国立医下位 早稲(化)15○02● (14.9%) 4○0● 慶應理工 182○31●(13.7%)―32○1● 東医 18○12● (12.9%) 2○0● 昭和医 23○06●(12.9%)1○0● 順天堂 10○12●(12.6%) 0○3● 秋田医 2○3●(11.1%)―0○0● -------国立医下位 早大理工 251○35●(11.0%) 40○3● 杏林 11○03●(7.1%) 1○0● 帝京医 4○5●(5.2%) 0○0● 慶應学門5 13○2●(5.1%) 4○0● 東海医 6○2●(4.5%) 0○0● 日大医 6○7●(4.4%)0○1● 北里医 10○1●(3.2%) 1○0●
看護師などの応募者 枠下回る(動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015403361000.html 日本で看護師や介護福祉士として働くことを目指すためインドネシアから来日を希望する応募者は、最終的にあわせて
300人余りにとどまり、ことしの受け入れ枠の500人を大きく下回りました。
日本とインドネシアが結んだEPA・経済連携協定に基づいて、ことし、インドネシアから来日を希望する人の募集は
応募の締め切りを延長し、日本の国際厚生事業団が21日まで首都ジャカルタで面接や適性検査を行ってきました。
その結果、最終的な応募者は、看護師候補が174人、介護福祉士の候補が131人の、あわせて305人にとどまり、
ことしの受け入れ枠の500人を大きく下回りました。応募が低調に終わった原因としては、当初の募集期間が
1週間と短かったことなどが指摘されており、日本とインドネシア、双方の当局は、来年の募集に向けて周知の方法などを
見直したいとしています。人手不足が深刻化している日本の介護の現場に外国人が本格的に受け入れられるのは、今回が初めてです。
インドネシアからの応募者たちは、日本での就労先となる病院や介護施設の調整を行ったあと、来月末にも来日し、
6か月間の日本語の集中研修を経て、働きながら日本の国家資格の取得を目指すことになっています。
超難解な日本語を、看護介護できる程の高度に習得できる頭脳をもってして「同等以上の報酬」だとさ( ´,_ゝ`)プッ インドネシアなぞボンビ一だからこれで上等だろってわけか。 東南アジアの国々は貧冨差が禿しい。ボンビーはとことんボンビ一だが、金持ちはもんのすごく金持ちだ。 もちろん高度な能力を習得できる人は大金持ちだから、ハシタ金に釣られて日本のジジババのうんこおしっこの世話をしに来る 人なぞほとんどいねえってことをわからんのかねえ。 そもそもインドネシアは貧乏国じゃない。 石油と食料が両方とも自給できるなんて恵まれた国が世界にいくつあるか。 しかもイスラムだからお祈りのせいか南方人としては異例なくらい時間を守るし勤勉だ。 釣れるのはインドネシアの中の僻地民だけだ。 いやインドネシアの僻地民だって来てみたら日本のDQNに呆れて逃げ帰るかも知れない。 まだインドネシアならましだがフィリピンだけはやめてくれ。
自民党、福祉の公明党(笑)は売国奴! 金は無い無いと日本人相手の医療費は抑制し、医療機関は疲弊。一方、日本は金満国家だとして中国には大盤振る舞い! 【中国が得た物】 ガス田 (推定500兆円以上) 中国の人材育成奨学計画費 毒餃子不問 チベット問題不問 パンダレンタル料(飼育料込みで年3.8億) 日本との友好を示すことで、国際社会へアピール 日本の北京オリンピックに対する全面協力 日本の常任理事国入りを重ねて拒否 【日本が得た物】 パ ン ダ ( レ ン タ ル )
厚労省の医務課長は 「医療制度改革に賛同できない方は保険診療から退場なさってけっこうです」 といっております。 ただし、後期高齢者診療科の登録医の講習を受けていないなら 「当院は後期高齢者診療科はやっておりません」というのは可能かと・・・ 厚労省は2011年4月からレセプトオンライン化を計画しています。 これは紙レセプトを電子化するだけでなく、病名、治療内容、症状、経過などを すべて略号化してオンラインでデータを蓄積しパターン化して定額払いにもって いく事を計画しています。そしてプログラムによる電子審査が始まります。 これは予想ではなくて韓国の保険診療は日本の制度を参考につくられました。 社会の電子化が進んでいる韓国では日本が予定しているレセプトオンライン化を 参考にして、すでに同じようなシステムをスタートしています。 情状を酌量しないプログラム審査でどんどん削られて医者がストをやっています。 またプログラム審査をくぐり抜けるプログラムが市販されていてそれに合わせて 治療しないと削られるというプログラムによる医療抑制が起こっています。
重症急患「たらい回し」 本県、全国5位の高水準 千葉
3回以上拒否 昨年979人に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20080312-OYT8T00083.htm 昨年1年間に救急搬送された重症患者や妊婦などの「たらい回し」の実態が11日、
総務省消防庁の初の調査で明らかになった。重症患者で搬送を3回以上断られていたケースは、
首都圏や近畿圏に集中。本県でも搬送された1万5521人のうち979人(6・3%)に上り、
全国で5番目に高い水準となった。また、妊婦など産科・周産期の患者の搬送でも
915人中58人が3回以上断られていた。
断られた回数が10回以上の事案で医療機関が受け入れを断った理由(計884件)は、
「不明やその他」(405件)を除くと、「手術中、患者対応中」(166件)がトップ。
これに「ベッド満床」(106件)が続き、県内の医者、病床数不足を露呈する格好になった。
産科・周産期の患者では柏市の妊婦の42回が最高。5回以上は24人、10回以上は3人いた。
関東圏マッチング研修病院ランキング決定版】 87 順天堂医院 79 順天堂浦安 74 順天堂練馬 66 虎の門 聖路加 65 NTT 都立駒込 64 日赤医療センター 横浜労災 63 都立府中 三井記念 東京医療センター 62 国際医療 東京逓信 済生会中央 亀田 61 都立墨東 都立広尾 武蔵野赤十字 公立昭和 旭中央 厚生年金 60 東大 社会保険中央 都立大塚 成田赤十字 関東中央 JR東京 59 東京警察 川崎市立川崎 関東労災 けいゆう 58 災害医療センター 青梅市立 川口医療センター 河北 都立豊島 57 東京労災 三樂 藤沢市民 荏原 みなと赤十字 56 慶大 船橋医療センター 国際医療(三田) 55 横浜市立市民 大久保 東京臨海 板橋中央 54 横浜医療センター 厚生中央 町田市民 53 横浜市立大 横浜南共済 横須賀共済 平塚市民 同愛記念 都立松沢 52 医科歯科大 埼玉赤十字 さいたま市立 練馬総合 国際親善 川崎市立井田 厚木市立 51 横浜市南部 日本鋼管 癌研 横浜市東部 50 東京北社会保険 松戸市立 海老名総合 うわまち 横浜東部 相模原 市立青葉 """""""""" 49 練馬総合 江戸川 48 川崎協同 小張総合
いのちの現場から:/2 リスク恐れ避けられる救急医療 /千葉
◇まず患者受け入れを
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080621ddlk12040241000c.html 時間だけが過ぎ、焦りが募る。救急患者の受け入れ先が決まらないまま、暗い空が白み始める。今年1月。意識障害を起こした
市原市の70代の男性宅前で、救急車は足止めを強いられた。男性は糖尿病の持病があり、意識障害を起こしている。
「脳障害はうちでは診られない」「ベッドが満床」。救急隊員が持つ携帯電話から、無情の声が漏れる。到着から1時間40分が経過した
午前5時52分。14件目の電話で約20キロ離れた千葉市内の病院に、搬送先が決まった。
◇ ◇
「専門外の救急患者を受け入れて死亡することがあれば、訴訟に発展する可能性がある」。ある医師は受け入れ拒否が多発する理由を、
こう説明する。訴訟のリスクが高まる救急医療を避け、病院の収益に直結する一般外来を重視するのは、自然な流れなのかもしれない。
119番に対応し、救急隊に出動を指示する市原市消防局の司令室には、市内と近隣市の主要病院の空きベッド数がモニター表示されている。
本来なら、このモニターを基に搬送病院が決められる。
しかし、空きベッド数は、すべての病院で「ゼロ」。病院側からの自主申告を反映しているため、救急医療に対する消極姿勢が、
そのまま表れる。現場の救急隊員は、苦しむ患者を目の前にして、受け入れ病院を探し、電話をかけ続けるしかない。
続き ◇ ◇ 「救急の初期治療は、すべての病院で行うべきだ」との姿勢を打ち出す病院もある。 柏市の名土ケ谷病院。6月18日午後6時26分、初老の男性が担ぎ込まれた。自宅で突然吐血。胃カメラが準備され、 男性は処置室に運ばれる。 待っていたのは3年目の男性外科医。医師をサポートし、もう1人の医師、2人の看護師が器具や点滴薬を素早く用意する。 胃カメラを挿入すると、内部にたまった鮮血がモニターに映し出される。血で黒く染まった患部が見つかる。出血が続く。 胃カメラを通して止血薬が塗られる。午後6時57分。応急処置は終了した。 名土ケ谷病院には、柏市の救急患者の約3割が運び込まれる。掛かり付け医に断られた患者、埼玉県から搬送された患者もいる。 2人の医師で当直をこなす。専門は外科、内科、整形外科などさまざまだが、救急処置ができる技術を要求している。 救急部門責任者の高橋一昭副院長は「救急患者は一刻の猶予も許さない場合が多い。命を助けるためにはまず患者を引き取ること」と話す。 ◇ ◇ 受け入れ拒否根絶を目指す動きもある。「岐阜救急災害医療研究開発機構」では、岐阜大学医学部大学院の小倉真治教授らが中心となり、 リアルタイムで「どの病院でどの治療が受けられるか」が分かるシステムを研究している。県内病院の当直医の勤務状況を機構が把握し、 救急要請が入ると、機構側が搬送病院を指示する。 理想の救急医療と言われるが、国や県から予算は付かず、運用化には至っていない。 ◇ ◇ 07年に千葉市消防局から出動した救急隊員が、現場で受け入れ病院を探すためにかけた電話の回数は平均1.84回。 約6400人が6回以上の交渉を要し、20回目の交渉で病院が決まったケースもあった
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080622-OYT1T00730.htm 足代わり119番、救急車「予約」…非常識な要請広がる
救急車を病院までのタクシー代わりに利用しようとする119番が、全国各地で相次いでいることが、
主要51都市の消防本部を対象にした読売新聞の調査で明らかになった。
急病でないにもかかわらず、「病院での診察の順番を早めたい」という理由で、救急車を呼ぶケースも
目立つ。昨年1年間の救急出動件数の5割は軽症者の搬送で、110番に続き119番でも、非常識な要請
が広がっている傾向が裏付けられた形だ。
都道府県庁所在地と政令市にある計51の消防本部(東京は東京消防庁)を対象に、最近の119番の
内容を尋ねたところ、37消防本部がタクシー代わりの利用など、明らかに緊急性のない要請があると回答。
大都市、地方都市とも同じ傾向がみられた。
例えば、「119番でかけつけると、入院用の荷物を持った女性が自ら乗り込んできた」(甲信越地方)
ケースや、「119番で『○月○日の○時に来てほしい』と救急車を予約しようとする」(関西地方)事例が多い。
症状を偽る人もおり、甲信越地方の60歳代の男性は「具合が悪くて動けない」と救急車を呼びながら、
実際は緊急の症状はなく、あらかじめ病院に診察の予約を入れていた。
風邪程度なのに、「救急車で行けば、早く診てもらえる」と思って119番する事例も、28消防本部で確
認された。
続き 病院では救急外来の患者の重症度をまず看護師が判断する場合が多い。しかし、山陽地方では、 切り傷で搬送された患者と家族が、診察の順番を待つよう告げられ、「救急車で来たのだから、 優先的に診察するのが当然だろう」と詰め寄った。 診察待ちをしている人が、病院を抜け出して119番するケースも7消防本部であった。 関東地方では、50歳の男性を病院に搬送すると、先ほどまで待合室にいたことが判明。 男性は「順番が来ずにイライラし、救急車で運ばれれば早まると思った」と語った。 51消防本部で昨年1年間に救急車が出動した約232万件のうち、安易な要請も含めた軽症者の 搬送は約117万件。厳しい財政事情から救急隊の増員が進まず、重症者への対応が遅れるなど 支障も出ている。
医療立て直しの第一歩 医師増員
2008年6月23日
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008062302000087.html 政府が大学医学部の定員削減を定めた閣議決定を撤回し、増員を決めたことは当然である。
特に病院の医師不足で深刻な医療崩壊を招いただけに遅すぎたぐらいだ。早急に具体化を図る
必要がある。
医師養成数について政府は一九八二年、削減することを閣議決定した。九〇年代に入って
既に離島や僻地(へきち)などでの医師不足が指摘されていたのに、医療費抑制の一環として
九七年の閣議で削減方針を再度駄目押しする過ちを犯した。
この結果、人口千人当たりの医師数は二・〇人とベルギーの四・〇人、独仏やスウェーデン
などの三・四人をはるかに下回り、経済協力開発機構(OECD)の中で二十七位(二〇〇四年)
にまで下がってしまった。
過度な医療費抑制策が招いた結果を真摯(しんし)に反省すべきだ。
具体的にいつからどれくらい定員枠を広げるのかなどを早急に詰め、実行してもらいたい。
続く 政府が医師養成の増員へ方針転換したのはいいが、一人前の医師が育つのに十年以上 かかるといわれているだけに、すぐに医師不足が解消するわけではない。 さらに、養成数を増やしても、その分が将来、離島や僻地など地方へ赴くとは限らない。 医師養成数の増加という長期的な政策とは別に、当面の対策も練り直さなければならない。 現在でも医師数は毎年四千人ほど増えているが、それでも地方の医師不足が深刻化して いるのは、医師が都市に集中するためだ。 地方に赴任しやすくするには、関連する医療機関同士で交代制を敷き、地方勤務を終えた あとの復帰先を確保することが必要だ。離島を多く抱える沖縄県は以前から県立中部病院を 中心に交代勤務体制を整えており、参考になる。 医師が病院勤務をやめ、開業する背景には病院勤務の厳しい労働環境がある。この状況 を正すには、開業医寄りの診療報酬を病院重視の体系に改めなければならない。四月の 診療報酬改定で多少改善されたが、まだ不十分だ。 医療従事者の業務範囲の見直しも必要だ。例えば能力の高い看護師・助産師の裁量権 を拡大し、血液検査など医療行為の一部を任せるようにすれば、医師の負担は軽減され、 難しい症例に専念でき、医療の質の向上にもなる。 看護師など他の医療従事者も過酷な労働に耐えかねて離職が後を絶たない。医師同様 に労働環境や待遇の改善を図り、国民が安心できる医療を目指したい。
小児、周産期、救急、へき地医療を担う医師を養成します
医学部定員増を行う大学を決定しました
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/06/20i63200.htm 東京都では、小児医療、周産期医療、救急医療、へき地医療に従事する医師を養成するため、21年度から都内大学医学部の定員増を行うこととし、東京都地域医療対策協議会の意見を踏まえ、以下のとおり決定しましたので、お知らせします。
1 定員増を行う大学
順天堂大学
※今後、大学が文部科学省に定員増の申請を行っていきます。
2 定員増の人数
5名
3 定員増の実施期間
平成21年度から9年間(延べ45名)
※小児医療、周産期医療、救急医療、へき地医療に従事する医師を養成
4 奨学金制度の創設
定員増により入学した学生を、医学部卒業後、都内の小児医療や周産期医療などに従事する医師として確保するため、学費等の奨学金を貸与する条例を制定します。条例案は6月開会の都議会第二回定例会に提出する予定です。
奨学金制度について
奨学金の額
修学費(入学金、授業料等)及び生活費(月額10万円)
返還免除
医師免許取得後、小児医療、周産期医療、救急医療、へき地医療のいずれかに従事することを選択し、都が指定する医療機関に9年以上勤務した場合は、奨学金の返還が免除されます。
社会保障給付費:17年後は最低レベルに 慶大教授が試算
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080623k0000m040116000c.html 年金、医療、介護に使う社会保障給付費が25年には141兆円になるとの厚生労働省の推測について、
対GDP(国内総生産)比でみると19%で、03年時点の先進7カ国(G7)と比べても最低レベルの額にすぎないとの試算を、
権丈(けんじゅう)善一・慶応大教授(医療経済学)が示している。社会保障費の膨張が問題とされているが、
日本が各国より少ない社会保障予算のまま超高齢社会に突入することを示す結果で、権丈教授は社会保障予算増の必要性を訴えている。
厚労省が25年の高齢化率を28.7%として推計した医療費の将来予測と、経済協力開発機構(OECD)のデータから分析した。
03年の社会保障支出(対GDP比)が、25年の日本より少ないのは、カナダ(17.3%)とアメリカ(16.4%)だけ。しかも、
高齢化率はカナダ12.8%、アメリカ12.4%で、日本より大幅に低い。 他の4カ国は、高齢化率が10%台後半にもかかわらず、
対GDP比の支出は20%を超えている。フランスは高齢化率16.3%だが、G7最高の28.9%を支出。高齢化率18.6%のドイツも
28.4%を支出している。
日本は06年から20年の間に、高齢化率が10ポイント上昇する見通し。だが、この間に社会保障給付費の対GDP比は
17.5%から19%にしか上昇しないと推測されている。
権丈教授は「社会保障に日本よりはるかに多く支出しているドイツやフランスでさえ、医療費が足りないと問題になっている。
日本が現在と同じ程度の支出で、超高齢社会に対応できるわけがなく、せめてヨーロッパ並みに医療費を増やすべきだ。
そのためには今でも公的医療費だけをみても、ドイツ並みなら7.5兆円、フランス並みなら10兆円必要」と指摘している。
入院医療費が増加傾向
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16753.html https://www.cabrain.net/newspicture/20080623-1.JPG 入院に掛かる医療費が2006年から07年にかけて増加傾向にあったことが、6月23日までの厚生労働省のまとめで分かった。
07年6月に医療機関が保険者(市町村や健康保険組合など)に請求した入院医療費は、一件当たり39万6729円で、
前年同月の37万296円から2万6433円(7.1%)増加した。一日当たりで見ると2万4784円で、前年同月の2万3050円から
1735円(7.5%)増加している。
厚労省は6月20日、07年度の「社会医療診療行為別調査結果の概況」を発表した。この調査は、医療機関が保険者に請求する
医療費の明細書(レセプト)を調査し、診療や調剤などに掛かる医療費を分析した。今回は、同年6月のレセプト審査分を対象にした。
入院の「一件当たり点数」の増減率を手術や投薬などの診療行為別に見ると、前年同月から最も増加したのは、
「診断群分類による包括評価等」(入院医療費の包括払い)の68.5%で、次いで「放射線治療」36.3%、「リハビリテーション」17.7%、
「手術」14.5%などとなっている。
「一日当たり点数」でも、「診断群分類による包括評価等」が69.1%で最も高く、次いで「放射線治療」36.8%、
「リハビリテーション」18.1%、「手術」15.0%などとなっている。
一方、「入院外」の診療行為に掛かった医療費は一件当たり1万2275円で、前年同月から83円(0.7%)減少したが、
一日当たりで見ると、前年同月から147円(2.2%)増の6804円。診療行為別にみると、「投薬」1421円(構成割合20.9%)が最も高く、
次いで「初・再診」1269円(同18.7%)、「検査」1096円 (同16.1%)などの順となっている。
公立病院の支援策見直しへ 経営改善に検討会設置
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062201000280.html 総務省は22日までに、7割以上が赤字に陥っている公立病院の経営改善に向け、国の財政支援策を見直すための有識者らによる検討会を今月中にも設置することを決めた。
不採算病院を抱える過疎地などの自治体には地方交付税を増やす一方、病床利用率が低い場合は交付税を削減する仕組みなどを協議し、年内に報告書をまとめる。
現行では、不採算病院向けの支援策として、病床数が100床未満か、外来患者数が1日平均200人未満の公立病院で、同じ市町村内に民間も含め病院が1つしかない場合に、1床当たり68万円の交付税を自治体に配分するなどしている。
しかし、こうした病院を抱える自治体の多くが財政難に苦しみ、交付税の増額を要望。また市町村合併で複数の公立病院を持つことになった自治体からは「1市町村に1病院の場合という支援要件は緩和すべきだ」との声が上がっている。
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」 (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 ) 「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」 (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 ) 「競争が進むとみんなが豊かになっていく」 (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣) 「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」 (奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長) 「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」 (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長) 「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」 (三浦朱門 元教育課程審議会会長) 「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」 (奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員) −国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて− 「ほんなん、できるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。 みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」 (塩川正十郎 元財務大臣) 「フリーターこそ終身雇用」 (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長) 「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」 (林純一 人材派遣会社クリスタル社長)
440 :
卵の名無しさん :2008/06/24(火) 22:23:28 ID:bmT+vs1vO
今年の新人看護師で可愛い子いる? 居たら何科か教えて!
442 :
卵の名無しさん :2008/06/25(水) 10:46:35 ID:zQwbxHDM0
>>440 平均年齢>35!
ネズミの死骸でもみっけてろ
入院医療費が増加傾向
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16753.html https://www.cabrain.net/newspicture/20080623-1.JPG 入院に掛かる医療費が2006年から07年にかけて増加傾向にあったことが、6月23日までの厚生労働省のまとめで分かった。
07年6月に医療機関が保険者(市町村や健康保険組合など)に請求した入院医療費は、一件当たり39万6729円で、
前年同月の37万296円から2万6433円(7.1%)増加した。一日当たりで見ると2万4784円で、前年同月の2万3050円から
1735円(7.5%)増加している。
厚労省は6月20日、07年度の「社会医療診療行為別調査結果の概況」を発表した。この調査は、医療機関が保険者に請求する
医療費の明細書(レセプト)を調査し、診療や調剤などに掛かる医療費を分析した。今回は、同年6月のレセプト審査分を対象にした。
入院の「一件当たり点数」の増減率を手術や投薬などの診療行為別に見ると、前年同月から最も増加したのは、
「診断群分類による包括評価等」(入院医療費の包括払い)の68.5%で、次いで「放射線治療」36.3%、「リハビリテーション」17.7%、
「手術」14.5%などとなっている。
「一日当たり点数」でも、「診断群分類による包括評価等」が69.1%で最も高く、次いで「放射線治療」36.8%、
「リハビリテーション」18.1%、「手術」15.0%などとなっている。
一方、「入院外」の診療行為に掛かった医療費は一件当たり1万2275円で、前年同月から83円(0.7%)減少したが、
一日当たりで見ると、前年同月から147円(2.2%)増の6804円。診療行為別にみると、「投薬」1421円(構成割合20.9%)が最も高く、
次いで「初・再診」1269円(同18.7%)、「検査」1096円 (同16.1%)などの順となっている。
当直医らに患者らが暴力 救急医療に影響「逮捕して!」 県医師会要請 /千葉
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20080628-OYT8T00019.htm 救急病院の当直の医師や看護師らが患者や家族から暴力行為を受けるケースが相次いでいるとして、県医師会が
県警に加害者の逮捕など厳正な対応を求める異例の要請をしていることが27日、わかった。暴行を原因に、
救急医療からの撤退を申し出る病院も出ており、同会は「救急体制に大きな影響が出かねない」としている。
同会は、市原市内2か所の民間病院で、昨年6月20日と今年4月26日に起きた暴行事案を受けて申し入れた。要請は今月13日付。
市原市医師会によると、4月のケースは、午前3時ごろ、鼻の痛みで37歳の女性が来院。医師がレントゲンで鼻骨骨折と診断し、
「鼻が曲がる恐れがある」と説明したところ、付き添いの男性が突然、医師の顔を殴ったり腹をけったりした。
仲裁に入った看護師らも暴行を受けた。
通報で警察官が駆け付け、騒ぎは収まった。しかし、警察官は「逮捕するなら被害届と4〜5時間程度の事情聴取が必要」と説明。
医師らは「(事情聴取のために)救急診療を中断することは困難」と、被害届を出さなかったという。
昨年6月にも、腰痛を訴えて午前1時ごろに救急車で運ばれた男性が、「入院の必要はない」と説明した医師に対し、
「入院させろ」と暴行。警察官も来たが、「(男性に)精神障害があり、逮捕できない」と説明を受けたという。
医師は首などに6週間のけがを負った。
市医師会は「被害届や精神疾患にかかわらず、まずは暴行や傷害容疑で逮捕出来るはず。そうした抑止力がないと、
病院での暴行が減らない」と訴える。
市原市では、夜間や休日の救急医療を帝京大ちば総合医療センターなど9病院が輪番で担当。被害に遭った病院からは
「安全が守られないなら、輪番を辞退する」との声が出ているという。県医師会の田那村宏副会長は「当直の負担に加え、
暴行で医師の意欲が低下すると、救急医療が維持できない。警察には、逮捕という厳しい対応をお願いしたい」と話す。
県警刑事総務課は「事実関係を確認中で、現段階ではコメントできない」としている。
446 :
ひみつの検閲さん :2024/11/18(月) 12:49:46 ID:MarkedRes
447 :
卵の名無しさん :2008/06/30(月) 18:25:09 ID:1QEivjbI0
448 :
卵の名無しさん :2008/06/30(月) 18:32:06 ID:GEQ7fIIy0
449 :
ひみつの検閲さん :2024/11/18(月) 12:49:46 ID:MarkedRes
450 :
卵の名無しさん :2008/06/30(月) 19:26:47 ID:nCv1yNk00
>>449 只で、研修先に帰れてよかったじゃない。
殴られた既成事実のために救急車呼んだだけだろ。 くだらない事件1つ取り上げて松戸市の救急車利用の現実かい。 松戸市民なら自虐にもほどがあるな。とっととどっかへ引っ越せ。 現実は爺と婆の利用が大だろ。弱い所にはフィルター、攻撃しやすい事件 で全体を印象つけるってのはどこかの国と一緒なんだが。
452 :
ひみつの検閲さん :2024/11/18(月) 12:49:46 ID:MarkedRes
453 :
卵の名無しさん :2008/07/02(水) 01:12:05 ID:RBFbJ2rf0
院長先生は千葉大同門誌に「病院にいろいろ事件は起こっていますが、私はもうすぐ定年です。毎夜眠剤を飲んでます。」と他人事のように書いていた。絶対許すまじ! 長が病院の興衰にかかわるものです。被害者面していないで退職金は病院の財政のために自主的に返還してください。
454 :
卵の名無しさん :2008/07/02(水) 01:15:50 ID:RBFbJ2rf0
/ ,. 、 / / ,.〃´ヾ.、 / / / |l ', / / ,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 大赤字なんだぞ! 市民の税金が使われるぞ! l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 今年度も15億円だぞ。梅雨で雨漏りする病院に!! 'r '´ ',.r '´ !| \ l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ | | .| | | | | |
455 :
ひみつの検閲さん :2024/11/18(月) 12:49:46 ID:MarkedRes
456 :
ひみつの検閲さん :2024/11/18(月) 12:49:46 ID:MarkedRes
457 :
卵の名無しさん :2008/07/02(水) 03:35:20 ID:0V7WXTJwO
とにかく酒をよく飲む医者なんて、家庭内でろくなのいないよ。 先生達や看護師さん達の前では大人しく飲んでいて暴力的な素振り欠片も 見せないからって、飲み会から帰ってきて家族だけの状況になっても同じ、 なわけじゃないんだから。 家族だけになったら緊張の糸が切れたかのように豹変する。 ジキルとハイドみたいな局面もってる医者も多いんだから。 家族だって世間体があるから我慢して他人には黙って耐えてるだけで。 飲み会で酒なんて出さなくなればいいのに。 みんなジュースで乾杯になればいいのに。 自宅で飲む時は酒代を考えてなのかビール2缶なのに、 「飲み会だと飲み放題だから飲まなければ損だ」って、 「先生や看護婦さんが注ぎにもくるし飲まないわけにいかないだろう」って、 「飲み会も仕事のひとつ」 「他の先生も飲んでるのに自分も酒を飲まないわけにいかないだろう」って。 飲み会で酒なんて、出さなくなればいいのに。
458 :
卵の名無しさん :2008/07/02(水) 12:13:09 ID:mLP4tP6M0
被害者は入院していたって本当ですか
459 :
ひみつの検閲さん :2024/11/18(月) 12:49:46 ID:MarkedRes
460 :
ひみつの検閲さん :2024/11/18(月) 12:49:46 ID:MarkedRes
461 :
卵の名無しさん :2008/07/03(木) 15:07:26 ID:Dgoxum3B0
>>458 被害者は、多発骨折で集中治療室に入院中だとか。
462 :
卵の名無しさん :2008/07/03(木) 15:19:47 ID:BkbLQzNl0
女の取り合いで喧嘩したのかな?
463 :
卵の名無しさん :2008/07/04(金) 07:36:18 ID:YaBBSZiy0
5 :卵の名無しさん:2008/07/03(木) 13:05:46 ID:uBWWE3+J0 うわさでは、松戸市立病院の一部を傘下に納めたとか(MR談) 新東京に入局したら、関連病院の松戸市立に行かされる? 6 :卵の名無しさん:2008/07/03(木) 21:42:30 ID:SYtuAlCY0 ↑淳換気だろ
464 :
卵の名無しさん :2008/07/04(金) 08:06:14 ID:SUkM93z30
465 :
卵の名無しさん :2008/07/04(金) 08:11:33 ID:bbnJVAApO
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:???? 小泉路線とはどういうものか、説明しておく。 @富裕層に一層富が集まりやすいようにする。 (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税) A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。 (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨) B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。 C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止) D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって も従順であれば問題はない。 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育) Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的 扶助は基本的になくす。 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。 富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の 確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ て 守る対象でもなんでもないということだ。 今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。 だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの 証と言ってよい。
466 :
464 :2008/07/04(金) 08:14:58 ID:SUkM93z30
現況→元兇
467 :
ひみつの検閲さん :2024/11/18(月) 12:49:46 ID:MarkedRes
468 :
卵の名無しさん :2008/07/04(金) 14:17:56 ID:a9v8lj3k0
469 :
ひみつの検閲さん :2024/11/18(月) 12:49:46 ID:MarkedRes
470 :
卵の名無しさん :2008/07/04(金) 20:16:13 ID:BSqJ7JnL0
>>464 の事件で犯人が逮捕されないままだったら、犯人だった研修医も
今ごろ松戸の部長か副部長になってたかもしれない
この事件を元にした戯曲もあるよね
471 :
卵の名無しさん :2008/07/04(金) 20:18:38 ID:BSqJ7JnL0
まともな医師もいるけど・・少ないよねえ・・・
472 :
卵の名無しさん :2008/07/04(金) 21:06:45 ID:MNGuUIxs0
>>462 本妻(元看護師)と不倫相手(看護師)が旦那の取り合いで髪の毛を掴み合う喧嘩。
むか〜し目の当たりにしますた。thrillingで旦那のヲタ先生が色男にみえますた。
女同士の取っ組み合いの本気の喧嘩は怒りに満ちた必死な形相が妙に色っぽいです。
473 :
卵の名無しさん :2008/07/04(金) 21:08:49 ID:qpssn0nu0
精神科は潰れたの?
474 :
卵の名無しさん :2008/07/04(金) 21:43:02 ID:YaBBSZiy0
病棟クラーク女と医師のダブル不倫、 クラークと本妻の死闘もオモロかったりして!! ちょっとBlackかなwwwwwwwwwww
475 :
卵の名無しさん :2008/07/04(金) 21:48:46 ID:YaBBSZiy0
−経緯−
昭和58年1月7日早朝、千葉県千葉市の新興住宅街の路上で千葉大学医学部研究生の椎名敦子(当時25歳)の絞殺体が発見された。
死体発見現場から自宅までは歩いても数分の近距離であった。
警察から連絡を受けた夫で同大学病院研修医の椎名正(事件後離婚し藤田姓、当時25歳)は現場に駆けつけ泣き叫んだ。この様子を見た捜査班も同情を禁じえなかった。
というのは、敦子と正は昨年の10月に結婚したばかりであった。
正は椎名家の婿養子で、病院を経営している妻の父親から敷地150坪の豪邸を援助されたり、いずれは病院の跡取となることが約束されていたりと周囲からは羨望の眼差しで見られていた。
ところが、捜査本部の事情聴取でちぐはぐな供述を繰り返し千葉県警は疑惑を抱く。正は次第に自分自身に疑惑が向けられていることに気付き16日自宅で採血用注射針で血を抜き取り自殺を図った。
しかし自殺は未遂に終り救急隊員によって病院に収容された。千葉県警は同日入院した正に殺人及び死体遺棄容疑で逮捕した。
−動機と自殺−
正はフィリピン人ダンサーと付き合っていた。昭和57年12月このダンサーが地方巡業している愛媛県で密会するため敦子には出張と偽り正月を挟んで一週間留守にしていた。
年が明けて1月6日、自宅に帰ると敦子と口論となった。逆上した正は電気コードで敦子の首を締めて絞殺。強盗に襲われたように偽装し自宅近くの路上に遺棄した。
取調べで正は《妻が強盗にレイプされたため、これを恥じて首を締めてと言われた》と嘱託殺人であったことを供述する。この供述は二転、三転し子供じみた言動に捜査官も呆れるばかりだった。
平成1年に最高裁で懲役13年が確定した。その矢先の3月22日、正は4回目の自殺を図った。東京拘置所の独房内の畳糸を引抜き首に巻いて支給品のポールペンを回転巻き付け窒息死した。
《僕は殺していません。ただ責任は僕にもあります。最後の約束を守ります》という言葉を残して。
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage171.htm 2人とも確か独協医大卒ですね?
476 :
卵の名無しさん :2008/07/04(金) 23:09:52 ID:2y11zkUo0
>>474 50ヘエ
>>475 たしか、そう
千葉に学歴ロンダ
千葉県にはジョーカー医を寄せ付ける何かがある?
477 :
卵の名無しさん :2008/07/04(金) 23:21:29 ID:2y11zkUo0
隣県茨城もどぎついね つくば母子殺害事件の犯人も夫・父である筑波大学卒の医局長 これも当時、犯行を隠し、犯行後、愛人の看護師と北海道旅行を企画していた
478 :
みね :2008/07/05(土) 00:13:31 ID:yOQZHpBX0
千葉西拡大するのか・・・大丈夫かい? いい加減な診療だぞ! 白血病を心臓から来る痛みだって・・・・手に負えなくなって転院だってサ
479 :
卵の名無しさん :2008/07/05(土) 00:25:33 ID:CwdvuPe/0
他医師の姓を騙るなって・・・
千葉西が他に丸投げなのはよく知ってるけど〜
>>475 慈恵か獨協
チバに集るのは男女とも遊び人多いから
480 :
ひみつの検閲さん :2024/11/18(月) 12:49:46 ID:MarkedRes
481 :
ひみつの検閲さん :2024/11/18(月) 12:49:46 ID:MarkedRes
482 :
ひみつの検閲さん :2024/11/18(月) 12:49:46 ID:MarkedRes
483 :
ひみつの検閲さん :2024/11/18(月) 12:49:46 ID:MarkedRes
484 :
卵の名無しさん :2008/07/06(日) 10:06:14 ID:Jl1cP5530
まア どんな病院であれ事件を起こした研修医と他の研修医諸君 病院に迷惑かけちゃーイカンよ 常識ある人間にまずは成ることだな・・・お勉強と同じくらいの常識だ
485 :
卵の名無しさん :2008/07/06(日) 10:52:30 ID:v1x5QgQy0
飲酒運転で懲戒免職なら、飲酒暴行でも免職だろう
486 :
ひみつの検閲さん :2024/11/18(月) 12:49:46 ID:MarkedRes
>>486 どうでも良いけど確信犯の使い方違うぞw→飲酒運転は故意犯
喧嘩でも飲酒でも法律に違反して処罰されることに対して差などない。
社会的常識と倫理がない人間に命を預けたくはないわな。
ただ、これをもって病院が悪いという風潮は違う。
病院叩きしてる連中は何か恣意的な恨みでもあるのか?
それとも労働条件に不満持つ病院関係者かw
こんな所でグダグダ騒いで憂さ晴らしってのも底が浅い連中だな。
おまえらは文句だけ言って何も生み出さないクズか?
俺は松戸市民としてこの病院が傾く方向に進むメリットを感じない。
願わくば市民から愛される病院になってくれるように応援したい。
488 :
ひみつの検閲さん :2024/11/18(月) 12:49:46 ID:MarkedRes
489 :
卵の名無しさん :2008/07/07(月) 18:17:04 ID:nZ2C9gsJ0
490 :
卵の名無しさん :2008/07/08(火) 00:50:57 ID:JTTHbYd90
院長先生は千葉大同門誌に「病院にいろいろ事件は起こっていますが、私はもうすぐ定年です。毎夜眠剤を飲んでます。」と他人事のように書いていた。絶対許すまじ! 被害者面していないで退職金は病院の財政のために自主的に返還してください。
491 :
卵の名無しさん :2008/07/08(火) 02:30:48 ID:SDT2x8Pe0
>>489 被害者とは和解したのか?普通に考えて一緒に働くのは気まずいだろう。
492 :
卵の名無しさん :2008/07/08(火) 16:56:15 ID:KgeRSbAJ0
↓ 朗報!!
★銚子市立病院休止へ
医師不足の影響で患者数が落ち込み、経営難に陥っていた銚子市の市立病院が
この秋で診療や入院の受け入れを休止することになり、市民からは、地域医療の要
がなくなることに不安の声が上がっています。
銚子市は昨年度、15億円を支出して病院の赤字を穴埋めし経営を継続してきました
が、市が民間の会社に委託して再建策を検討した結果、現状のままでは経営を建て
なおすメドが立たないとして、ことしの9月末で診療や入院の受け入れを休止することを
決めました。銚子市は現在、入院している患者159人については転院先を探すとともに、
経営を民間の業者に委託して再開できないか探ることにしています。
銚子市の岡野俊昭市長は、「このような事態になり重い責任を感じている。患者の
転院先の確保については全力をあげて取り組み、市民の不安解消に努めたい」と
話しました。
銚子市立総合病院が休止することについて千葉県の堂本暁子知事は「県としても
病院を継続できるよう医師の確保などに協力して取り組んできたが、医師不足や
経営悪化の流れを止められず大変残念だ。県として至急、救急患者などの受け入れ
について医師会や関係する医療機関と協議していきたい」というコメントを出しました。
>>>
http://www.nhk.or.jp/chiba/lnews/01.html Web魚拓>>>
http://s02.megalodon.jp/2008-0707-2349-00/www.nhk.or.jp/chiba/lnews/01.html さて次はどこでしょうねぇ?
単に赤字だけでなく、事故事件の多い「厄介病院」がお払い箱でしょうかぁ??
493 :
卵の名無しさん :2008/07/08(火) 17:58:59 ID:qE7Dvw1b0
既に、経営コンサルタントが入っているんでしょw
494 :
卵の名無しさん :2008/07/08(火) 22:14:32 ID:rXEXvaN60
混猿?
495 :
卵の名無しさん :2008/07/09(水) 12:19:09 ID:EsC7ZDgm0
医師への減棒が通達されたためこれから医師の大量退職が予想されるが。。。 診療縮小から銚子と同じ道へ つぶれて赤字補填なくなり市は万歳
496 :
卵の名無しさん :2008/07/09(水) 14:13:52 ID:Pd1EALl00
市側は「市民のための病院」が残ればいいからな。民間が経営してくれてもいい野田氏。 市立民営で最終決着だな。俺も長居するつもりは内視。もっと待遇がよくてラクなところは見つけてある。
497 :
卵の名無しさん :2008/07/10(木) 09:50:57 ID:a6aviACK0
医師の大量退職か....
498 :
ひみつの検閲さん :2024/11/18(月) 12:49:46 ID:MarkedRes
499 :
卵の名無しさん :2008/07/11(金) 13:00:06 ID:0FIAVm7H0
単に赤字だけでなく、事故事件の多い「厄介病院」・・・・か。
500 :
卵の名無しさん :2008/07/13(日) 11:12:03 ID:LpcbXTD00
500
501 :
卵の名無しさん :2008/07/14(月) 20:07:21 ID:Km89UqMB0
501
502 :
卵の名無しさん :2008/07/15(火) 18:48:00 ID:LzFjhOx90
院長先生は千葉大同門誌に「病院にいろいろ事件は起こっていますが、私はもうすぐ定年です。毎夜眠剤を飲んでます。」と他人事のように書いていた。絶対許すまじ! 被害者面していないで退職金は病院の財政のために自主的に返還してください。
503 :
卵の名無しさん :2008/07/17(木) 01:01:19 ID:AMQEjoqK0
あーーーーーーー情けない 君たちは医学関係者だろ どこぞの病院をこき下ろし満足か 情けねー 公園で喧嘩・・・・・いいじゃない ウジウジこき下ろして居るより男らしいじゃないか これが対患者なら問題だがな 民間病院は金にならない治療は市立病院とか公の病院に任せているんだろォ 高度医療だってそうだろオ。高度医療は金にならないからな。高度医療を民間は 病院の【売り】にはするけど、最終的には結局のところ公の病院に転院。 金にならないから・・ どこの県だってそうだろオ そんな事も知らずにいる患者達を翻弄させるのが目的か 本当に情けねェ 医学関係者(良い医学関係者ゴメンな)最低だね
504 :
卵の名無しさん :2008/07/17(木) 12:18:32 ID:8hEFRfai0
診療科廃止54病院で92 医師確保に特効薬なく… /千葉
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20080716-OYT8T00900.htm 医師不足で診療科を休廃止する病院が相次いでいる。銚子市は9月末で市立総合病院の全面休止に踏み切るが、
新臨床研修制度が導入された2004年4月以降、同様の理由で診療科を廃止した病院は県内で54(4月末現在)を数える。
医師確保に向けた特効薬はなく、地域に不可欠な診療体制の確保は、一段と困難な状況になっている。
県医療整備課によると、54病院が廃止した診療科数は92。最も多いのは産科(産婦人科含む)の9で、小児科(8)や放射線科(7)、
整形外科(6)などが目立つ。廃止の理由として、医師やスタッフの不足を挙げたのは、54病院中37病院と約7割に上る。
休止に関する正式なデータはないが、県医療整備課が把握しているだけで11病院・16診療科に上る。すべて医師不足が原因だった。
地域の中核となる公立病院がほとんどで、産科(8)や呼吸器科(4)が多かった。
医師不足で病院自体が廃止になったところもある。市原市の国保市民病院は07年11月、国保診療所に廃止・縮小された。
今年4月に公設民営化した鋸南町の国保鋸南病院は、同病院の医師らで組織する医療法人を指定管理者に選定した。
民営化するケースも出ており、地元医師会が運営する館山市の安房医師会病院は、鴨川市の亀田総合病院系列の社会福祉法人に移譲され、
安房地域医療センターとして再出発。市川、浦安両市の一部事務組合が運営する浦安市川市民病院は、09年4月の民営化に向けて移譲先を公募している。
今回の銚子市立総合病院も、医師不足による診療体制の縮小で収益が悪化。受け皿が決まる前に休止を決断せざるを得ないほど、
市は財政的に追い込まれていた。既に市立としての存続はあきらめ、民営化や指定管理者制度の導入を模索している。
堂本知事は今月11日の記者会見で、「県もドクター探しに奔走したが、いったん崩れ出すと止めるのは難しい。これ以上続けると、
さらに問題が大きくなってしまうので、市長も決断したのだと思う」と、有効な打開策のない現状を憂慮した。
505 :
卵の名無しさん :2008/07/19(土) 10:06:46 ID:/KvdiT/N0
日本の医療制度は崩壊 しないよ派─┬─医者が騒いでるだけだよ派 ├─代わりはいくらでもいるよ派 ├─足りなくなったら海外から呼べばいいよ派 ├─俺が崩壊させないよ派(純情派、絶滅?) ├─俺は逃散したけど馬鹿が死ぬまで頑張るよ派(他力派) └─三千万出せばいくらでもdでくるよ派(尾鷲派) するよ派─┬─このままでは崩壊するよ派(警鐘派、2003年頃までの主流) │ ├─事故調と刑事免責が必要だよ派 │ ├─予算の拡充が必要だよ派 │ ├─医者の給料を減らせば解決だよ派 │ ├─医学部の定員を増やせば大丈夫だよ派(厚労省派) │ └─医者を強制的に働かせるべきだよ派 │ ├─もう手遅れだよ派(諦念派、現在の主流) │ ├─崩壊の後に再生があるんだよ派──┬─アメリカ式になるよ派 │ └─再生なんてないよ派(太公望派) └─イギリス式になるよ派 │ └崩壊を生暖かい目で見守るよ派 │ └─むしろ早く崩壊したほうがいいよ派(推進派) ├─早く崩壊した方が再生は容易だよ派 ├─自由化して市場に任せるべきだよ派(市場原理主義者) ├─医者がいなくなれば医療事故が0になるんだよ派(委員会派) ├─金持ち相手に荒稼ぎしてやんよ派(BJ派) └─事業拡大のチャンスだよ派(宮内派)
506 :
卵の名無しさん :2008/07/20(日) 11:33:44 ID:MBVu9NNa0
507 :
卵の名無しさん :2008/07/20(日) 14:02:38 ID:+risfqWa0
この病院って、何年か前にも「医師手当て」を減らすかなくすかで減給になったな。そのとき居たから覚えてる。 また減俸ですか?まぁ、あの時はもらい過ぎという感じもしてたし仕方ないか?だったが。 でも新聞ネタが多いことは確かですね。
508 :
卵の名無しさん :2008/07/21(月) 01:36:18 ID:DNWtNFSVO
ここって祭日もやってるの?
509 :
卵の名無しさん :2008/07/21(月) 18:53:03 ID:8X1d48OB0
510 :
卵の名無しさん :2008/07/21(月) 22:32:15 ID:PRt/u+Bi0
コンビニが働くの?
511 :
卵の名無しさん :2008/07/23(水) 12:56:27 ID:9UF8fqLd0
八王子殺傷:「死んじゃだめ」 斉木さん励ましに手挙げ 女性2人が刺された京王八王子ショッピングセンターの出入り口を調べる警視庁の捜査員= 東京都八王子市で2008年7月23日午前10時23分、佐々木順一撮影 若い命がまた凶刃の犠牲になった。東京都八王子市の京王八王子駅ビルの書店で22日夜 起きた刺殺事件。緊急逮捕された菅野昭一容疑者(33)は「仕事がうまくいかず、無差別に人を 殺そうと決意した。誰でもよかった」と供述した。6月の秋葉原17人殺傷事件の記憶が消えない中、 身勝手な凶行が再び繰り返された。 午後10時の閉店が30分後に迫っていた
512 :
卵の名無しさん :2008/07/24(木) 22:43:24 ID:FKHQCCfm0
院長先生は千葉大同門誌に「病院にいろいろ事件は起こっていますが、私はもうすぐ定年です。毎夜眠剤を飲んでます。」と他人事のように書いていた。絶対許すまじ! 被害者面していないで退職金は病院の財政のために自主的に返還してください。
513 :
卵の名無しさん :2008/07/25(金) 20:53:48 ID:0S2UVarF0
関東圏マッチング研修病院ランキング決定版】 87 順天堂医院 79 順天堂浦安 74 順天堂練馬 66 虎の門 聖路加 65 NTT 都立駒込 64 日赤医療センター 横浜労災 63 都立府中 三井記念 東京医療センター 62 国際医療 東京逓信 済生会中央 亀田 61 都立墨東 都立広尾 武蔵野赤十字 公立昭和 旭中央 厚生年金 60 東大 社会保険中央 都立大塚 成田赤十字 関東中央 JR東京 59 東京警察 川崎市立川崎 関東労災 けいゆう 58 災害医療センター 青梅市立 川口医療センター 河北 都立豊島 57 東京労災 三樂 藤沢市民 荏原 みなと赤十字 56 慶大 船橋医療センター 国際医療(三田) 55 横浜市立市民 大久保 東京臨海 板橋中央 54 横浜医療センター 厚生中央 町田市民 53 横浜市立大 横浜南共済 横須賀共済 平塚市民 同愛記念 都立松沢 52 医科歯科大 埼玉赤十字 さいたま市立 練馬総合 国際親善 川崎市立井田 厚木市立 51 横浜市南部 日本鋼管 癌研 横浜市東部 50 東京北社会保険 松戸市立 海老名総合 うわまち 横浜東部 相模原 市立青葉 。。。。。。。。。。。。。"""""""""" 49 練馬総合 江戸川 48 川崎協同 小張総合
514 :
卵の名無しさん :2008/07/26(土) 09:13:14 ID:41ebl2lj0
循環器・・・・お疲れ乙
515 :
卵の名無しさん :2008/07/27(日) 08:16:45 ID:fjktiI2F0
関東圏マッチング研修病院ランキング決定版】 87 順天堂医院 79 順天堂浦安 74 順天堂練馬 66 虎の門 聖路加 65 NTT 都立駒込 64 日赤医療センター 横浜労災 63 都立府中 三井記念 東京医療センター 62 国際医療 東京逓信 済生会中央 亀田 61 都立墨東 都立広尾 武蔵野赤十字 公立昭和 旭中央 厚生年金 60 東大 社会保険中央 都立大塚 成田赤十字 関東中央 JR東京 59 東京警察 川崎市立川崎 関東労災 けいゆう 58 災害医療センター 青梅市立 川口医療センター 河北 都立豊島 57 東京労災 三樂 藤沢市民 荏原 みなと赤十字 56 慶大 船橋医療センター 国際医療(三田) 55 横浜市立市民 大久保 東京臨海 板橋中央 54 横浜医療センター 厚生中央 町田市民 53 横浜市立大 横浜南共済 横須賀共済 平塚市民 同愛記念 都立松沢 52 医科歯科大 埼玉赤十字 さいたま市立 練馬総合 国際親善 川崎市立井田 厚木市立 51 横浜市南部 日本鋼管 癌研 横浜市東部 50 東京北社会保険 松戸市立 海老名総合 うわまち 横浜東部 相模原 市立青葉 。。。。。。。。。。。。。"""""""""" 49 練馬総合 江戸川 48 川崎協同 小張総合
516 :
卵の名無しさん :2008/07/30(水) 12:14:35 ID:KHhCGKFZ0
循環器
517 :
卵の名無しさん :2008/08/01(金) 08:05:15 ID:bHSDXWsq0
網内
518 :
卵の名無しさん :2008/08/02(土) 20:17:18 ID:pF/IFsuu0
消火器は
519 :
卵の名無しさん :2008/08/02(土) 20:24:25 ID:V1w9lg4s0
ここもいい病院ですよね。
520 :
卵の名無しさん :2008/08/03(日) 05:47:37 ID:tr/AJ8Lx0
給料だけね
521 :
卵の名無しさん :2008/08/05(火) 13:22:02 ID:2eTTLlxr0
循環器の非常勤にお隣のカテの名人が来てますが・・・・どういうこと?
522 :
卵の名無しさん :2008/08/05(火) 18:13:31 ID:HiDvWpPB0
名前だけ?
523 :
卵の名無しさん :2008/08/06(水) 10:01:11 ID:1HeUVwbJ0
松戸市立病院循環器科は新東京病院からの派遣病院となりました。 今後ともよろしくお願いします。また、他の診療科でもお世話になることと思いますが よろしくお願い申し上げます。
524 :
卵の名無しさん :2008/08/06(水) 12:12:04 ID:QWLDAvUT0
田中農協病院をめちゃくちゃにして(田中病院をかたれのスレはかなり荒れ放題)やめてきた下科の好○先生 あなたもかつて飲酒運転で何度か事故り、井上記念病院では不倫の上仕事を放棄し、不倫先の女医の家に 立てこもるというおおわざをやってのけ、めでたく破門になり現教授のはからいで田中病院に引き取ってい ただいたにもかかわらず、病院長に数々の裏切り行為を働いていましたよね。松戸はそんな人々の集まる所。
525 :
卵の名無しさん :2008/08/06(水) 15:07:24 ID:Kp1VnNJJ0
alliumcepa,anonymous,arbytor,Artischocke,asdf12345,Beaumarchais,Benchi,bibi,blauwal,caouecs, Chahf1or,CharlieWinx,charo,charon,DatenHexe,Dehimmelhundgell,DeKiller,diezwiebel,egbueno, evilgold,FEARstyle,fuckoff,Fuxy,glasnost,Godfoot,godhouse,grimes,Gromit,GuentersNightmare, guiliguili,Hatikvah,hellfire,Horst,hyperdyper,Imperium,iou,kirkchan,Kreutz,l0ph0nis, LewerDoadAsSlav,Lichtgestallt,linquist,MeinPower66,Metallo,Metallo,MiddleThinkr,Montesuma, MoscoVV,msmouse,mytorgate,Nidan,NoSiL,owkg,platoon,potemkinsvilliage,rexregio4711,Scheible, Schnabbeldiwups,Schneekoenig,seaonion,Skatty,spojhome,SteelBarracuda,TaiPan,theli,To0n3r, tor42,TORjailSERVER,tornc,TorNetwork,tornick,torproxy,Torricelli,TripleNix,Trollify,Tyrian, uni,Unnamed1,wobo,xxxxx,ZentrumderMacht,zick1zack2,Zwiebelfisch
526 :
卵の名無しさん :2008/08/06(水) 15:08:29 ID:Kp1VnNJJ0
危険ポートを閉じることでセキュリティを強化する。
【ポート135の役割】
Windows2000/XPは、標準で分散オブジェクト技術(以下:DCOM)を利用しています。
このDCOMを利用すると、他のPCのDCOMソフトを遠隔操作できます。
遠隔操作をする場合に、相手PCに問い合わせをする時のに使用するのがポート135です。
場合によっては、遠隔操作をされてしまう可能性があるものですので、このポートは停止しておきましょう。
ポート番号「135」、「リモート管理・操作等のサービスへのアクセス」
■ポート135を閉じる
「コントロールパネル」 -> 「管理ツール」 -> 「サービス」 -> 「Remote Procedure Call」を選択する。
「Remote Procedure Call (RPC) エンド ポイント マッパーや各種の RPC サービスを提供します。」
をダブルクリックし、プロパティを開く。
スタートアップの種類を「無効」にし、OKボタンをクリックしプロパティ画面を閉じる。
変更をしたらPCを再起動する。
ポート番号「445」、「ファイル共有等のサービスへのアクセス」
■ポート445を閉じる
「コントロールパネル」 ->「システム」 ->「ハードウェア」 ->「デバイスマネージャ」の「表示」メニューから
「非表示のデバイスドライバの表示」を選ぶと「プラグアンドプレイではないドライバ」という項目が一覧に加わる。
このツリーを展開して「NetBIOS over TCP/IP」のプロパティを開く。
ここで「ドライバ」タグを選択し、「スタートアップ」の種類を「無効」にする。
変更をしたらPCを再起動する。
ポート135 445
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88135+445&lr=lang_ja
八王子の駅ビルで通り魔、女性刺され死亡…容疑の男逮捕
7月22日23時8分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080722-00000066-yom-soci 22日午後9時40分ごろ、東京都八王子市明神町の京王八王子駅ビル9階の書店で、
「女性が刃物で刺された」と119番通報があった。
警視庁八王子署によると、同店の女性従業員(22)が、店内に入ってきた男に背中を
いきなり刺され、病院に搬送されたが約1時間後に死亡した。
同店の別の20歳代の女性従業員も、刃物で刺されて軽傷を負っているという。
同署で男の行方を追っていたところ、同駅前で犯人とみられる男の身柄を確保、殺人
未遂容疑で緊急逮捕した。
男は「31歳の派遣社員」と話しているという。被害者とは面識がないといい、調べに対し、
「仕事でムシャクシャしていたのでやった」などと話しているという。
警察庁によると、通り魔事件は昨年1年間で8件発生。今年に入ってからも、先月8日、
東京・秋葉原で7人が刺されて死亡した無差別殺傷事件も含めてすでに5件発生している。
最終更新:7月22日23時53分
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html サイト閉鎖のお知らせ 2008/07/29 20:00
>都合によりODNを解約することにしました。7月末で終了になります。
>別アドレスで再開する予定はありません。メールはちょっと前から既に見ることができない環境にあります。
> 個人のニュースサイトとしては,結構長くやったほうだと思います。
>その前の2ch hammerスレに書いていた時期を考えれば長すぎた感じもあります。
>始めたころは,64-bit新アーキテクチャのわくわく感,その後はダイレクトコネクトアーキなど,
>追っかけをしたくなる魅力いっぱいである一方で,日本語情報が少なく,
>自分で英語サイトを漁った結果を掲示板に還元したほうが,
>いろんな意見が聞けておもしろかろうということでやり始めたことでした。
>その後,こういったニュース,うわさの提供というものは,
>自分でサイトを作ったほうが掲示板(2ch hammerスレやAMD雑談スレなど)の
>他の参加者にとってもベターであろうと気づき,このサイトを開設するに至ったわけですが,
>今となってはニュースサイトも複数ありますし,
>しいてAMDのみの情報サイトを維持する理由も乏しくなっていることもあり,
>また,転居を機にプロバイダーを変えてみたいという気もありました。
>といったあれやこれやで,このサイトは閉鎖します。
>これまで長い間,応援やご協力ありがとうございました。
>(使い慣れないWindowsからの入力で改行ができてないようですが,ご容赦ください。)
東京は流石バカじゃないな。
国立大が二校ありながらちゃんと私立大学医学部の定員を増やしている。
小児、周産期、救急、へき地医療を担う医師を養成します
医学部定員増を行う大学を決定しました
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/06/20i63200.htm 東京都では、小児医療、周産期医療、救急医療、へき地医療に従事する医師を養成するため、21年度から都内大学医学部の定員増を行うこととし、東京都地域医療対策協議会の意見を踏まえ、以下のとおり決定しましたので、お知らせします。
1 定員増を行う大学
順天堂大学
※今後、大学が文部科学省に定員増の申請を行っていきます。
2 定員増の人数
5名
3 定員増の実施期間
平成21年度から9年間(延べ45名)
※小児医療、周産期医療、救急医療、へき地医療に従事する医師を養成
4 奨学金制度の創設
定員増により入学した学生を、医学部卒業後、都内の小児医療や周産期医療などに従事する医師として確保するため、学費等の奨学金を貸与する条例を制定します。条例案は6月開会の都議会第二回定例会に提出する予定です。
奨学金制度について
奨学金の額
修学費(入学金、授業料等)及び生活費(月額10万円)
返還免除
医師免許取得後、小児医療、周産期医療、救急医療、へき地医療のいずれかに従事することを選択し、都が指定する医療機関に9年以上勤務した場合は、奨学金の返還が免除されます。
AはアプローチのA PはペイシエントのP すなわち治験手順、治験方法 S(治験番号) O(治験観察者) カルテを読める患者さんなら、治験的治療と気がつくんじゃないの? 問題が生じているのに医師が見落としていたら、製薬会社に誤りのあるデータが行くと思う。標準治療じゃないよ、それ。医師が出してないならかなり問題。弁護士の証拠保全で非同意治験ってわかるケースだわ。 その先生、カルテを出すのにすごーく抵抗を示したとか、患者さんのカルテ内容についての問い合わせに全く出ないとかないの? 抗がん剤とかなら、まずいよ。JMOT非審査治験とかに該当する。カルテが読める人なら、AとかPなくても、標準治療じゃないことはわかるから、かなり突っ込むというか、正義感が強い人なんかだと、問題点を必死で医師にわからせようとするだろうね。 問題は、病院がその医師の治験を把握していたかどうかだな。大学病院等倫理委員会を持つ病院の場合、きちんと審査もするし、治験同意書もとるんだけど、倫理委員会をもたない病院の場合、医師と製薬会社だけが相談して、病院に内緒で治験をすることがある。 病院に内緒だから、医師は知ってそうな患者とは直接対話せず、中継ぎの事務には「標準治療です」と伝えて回答させる。とにかく表には出ない。 で、裁判になると「病院の会議で承認されたものです」「病院も知っていたから、患者に標準治療と説明していました」という感じで全部責任を病院にふるかも? もし、病院長や管理者が保健所等から注意があったケースなら当該薬品の製薬会社に確認をとったほうがいいかもしれない。 製薬会社から治験患者の資料が上がっていて、病院からは治験に関する審査伺い等が上がっていないとなるとかなりまずいよ。 一人の医師が内緒でやった治験を病院全体でやってましたみたいにごまかそうとしている可能性がある。 なんか、それ、やばそうだよ。つーか、SとOで、やばいと思う。
医師の過重労働改善へ連携 県内自治体病院関係者らが懇談会 /山形
http://yamagata-np.jp/news/200806/05/kj_2008060500079.php 医師不足が深刻化する中で県内の自治体病院開設者と病院長との初の懇談会が5日、新庄市のニューグランドホテルで開かれた。
自治体病院が抱えるさまざまな課題について話し合い、過重労働が常態化している医師の労働環境改善と、民間も含めた
医療機関相互の連携が不可欠との認識で一致した。
全国自治体病院協議会県支部長の平川秀紀山形市立病院済生館長を座長に意見交換。過重労働について、病院長側が
「今いる医師の離脱をどうやって防ぐかが喫緊の課題で、過重労働と表裏の関係にある」(栗谷義樹県・酒田市病院機構理事長)
「常勤医が3人の時は月に8、9回の当直があった。疲れがたまり医師の大きな負担になる」(小林達朝日町立病院長)などの実態を紹介。
松原要一鶴岡市立荘内病院長は「定員枠は病院の実情に合わせて決めるべきだ。他の公営企業と同じように減らすとますます過重になる。
医師だけでなく看護師や医療に携わるすべての職員を充実させる必要がある」と指摘した。
待遇改善が必ずしも医師の引き留めにはつながらない−との声がある中で「4月から勤務医の固定給を上げ、感謝された。
今後の医師確保にもつながる」(木内博之北村山公立病院長)という例も。このほか「管理職の医師でも診療行為を伴う場合は
時間外手当を支給する」(荘内病院)「7月から週2回、24時間体制の保育所を設置する」(済生館)などの環境改善例の紹介があった。
環境改善や定員枠問題、病院経営への自治体支援を求める病院長側に対し、開設者を代表して斎藤弘知事は「医師不足には
訴訟リスクや社会的評価の低下などの背景もある」との認識を示した上で「当面は今いる医師をどうやって守るか。
医師が思いきって働けるよう医療秘書の配置を考えている」と表明。さらに「民間も含めた病院間の連携と病気にかかわる
情報の共有をキーワードに改革を進めていきたい」と述べた。
懇談会には県内の自治体などが開設している病院の院長と事務担当者、開設者の首長が出席。これに先立って
県自治体病院開設者協議会の総会が開かれた。
「ドクターヘリに道路財源を」
http://news.cabrain.net/article/newsId/16415.html;jsessionid=1AD6B2B9B50F9ADFA5C8C60B64035088 厚生労働省の「第6回救急医療用ヘリコプターの導入促進にかかる諸問題に関する検討会」(座長=山本保博・東京臨海病院長)が
このほど開かれた。報告書案について検討し、次回会合で報告書の取りまとめを行う方針を確認した。
会議の終盤、日本医師会常任理事の石井正三委員が高速道路上の離着陸に関連して、「道路財源の問題では医療へのアクセスの問題、
命の問題が盛んに取り上げられていた。予算措置も含め、弾力的に進めていただければ普及も早まる。道路財源を、というあたりを
にじませていただきたい」と提案した。
さらに、日本医科大北総病院救命救急センター長の益子邦洋委員が、「石井先生の意見に全く賛成。2007年度にドクターヘリで
運ばれた患者さんの4人に1人は交通事故で、交通事故に対してドクターヘリは貢献している現実がある。命を救い、
後遺症を軽減するという視点からも、道路財源をドクターヘリに使うというのは妥当な判断だと思う。厚労省の考えとしてではなく、
検討会の意見として『終わりに』の部分にぜひ入れていただきたい」と続け厚生労働省の「第6回救急医療用ヘリコプターの導入促進にかかる諸問題に関する検討会」(座長=山本保博・東京臨海病院長)が
このほど開かれた。報告書案について検討し、次回会合で報告書の取りまとめを行う方針を確認した。
会議の終盤、日本医師会常任理事の石井正三委員が高速道路上の離着陸に関連して、「道路財源の問題では医療へのアクセスの問題、
命の問題が盛んに取り上げられていた。予算措置も含め、弾力的に進めていただければ普及も早まる。道路財源を、というあたりを
にじませていただきたい」と提案した。
さらに、日本医科大北総病院救命救急センター長の益子邦洋委員が、「石井先生の意見に全く賛成。2007年度にドクターヘリで
運ばれた患者さんの4人に1人は交通事故で、交通事故に対してドクターヘリは貢献している現実がある。命を救い、
後遺症を軽減するという視点からも、道路財源をドクターヘリに使うというのは妥当な判断だと思う。厚労省の考えとしてではなく、
検討会の意見として『終わりに』の部分にぜひ入れていただきたい」と続けた。
医師数、県内で倍以上の格差 「地域づくり白書」で判明 /愛知
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080605/CK2008060502000037.html 県内2次医療圏ごとの人口10万人当たり医師数は名古屋が256.3人に対し、東三河北部は111.6人で
2倍以上の格差があることが「あいちの地域づくり白書」で分かった。県全体では181.0人で全国平均(206人)を下回り、
都道府県で36位に。医師確保が喫緊の課題になっていることを浮き彫りにした。
厚生労働省の2006年調査を基に県が分析した。入院治療がおおむね満たされる区域である県内11の2次医療圏のうち、
人口10万人当たりの医師数が多いのは尾張東部、名古屋、東三河南部の順。少ないのは尾張中部、東三河北部、海部だが、
尾張中部と海部は医療施設が充実している名古屋に近いため、実質的に医師不足が深刻なのは東三河北部
(新城市、設楽、東栄町、豊根村)だ。
人口10万人当たりの医師の配置目安は200人とされ、三河や知多地域がいずれも下回っているほか、東三河北部は、
さらに小児科医や産婦人科・産科の医師も少ない状況だ。
県内の医療機関の勤務医は1万3208人で、1998年から約1600人増加した半面、産婦人科医と産科医が減っているのも特徴。
98年に比べ06年は計38人減り574人、うち病院は79人減って325人だった。当直など激務が続く病院勤務から
診療所などに移った表れとみられる。
県は06年度から、医師不足の医療機関に医師を紹介する「ドクターバンク事業」を始めたが、これまでの仲介は16人。
本年度は、卒業後に県内医療機関への勤務を条件にする奨学金制度を新設した。だが、山間地域などの医師不足は
今後も深刻さを増すのは必至で、抜本的な対策が求められる
6.医療過誤原告の会前田です。貴重なご意見ありがとうございます。
今後の会の活動の参考にさせて頂きます。
医療従事者の待遇改善ですが、これは何よりもまず、医療従事者自身で要求して頂く必要があると考えています。
コメント by 事務局長 前田経一 ? 2008/5/21 水曜日 @ 2:41:40
7.患者のため最大限の力を発揮できるよう、医療従事者には最善の環境が整えられるべきであり、
そのことが医療事故を減少させることにつながると考えています。
とおっしゃり、一方では、
医療従事者の待遇改善ですが、これは何よりもまず医療従事者自身で要求して頂く必要があると考えています。
とおっしゃる。
つまり、自分達が何をするかを答えずに、医療者側に要求するだけになってますよ。 これでは、質問の回答に
なっていません。
もちろん、前田様のおっしゃることの通りであると思います。
上記をふまえて、改めてお尋ねします。
医療者自身が努力するのは同意というものと、「医療従事者には最善の環境が整えられるべき」に関して、
あなたがたが、そのためにどのような動きををなさるつもりですか?
コメント by 崩壊を眺めるもう一人 ? 2008/5/21 水曜日 @ 6:02:51
8.会として具体的な活動予定はありません。
コメント by 事務局長 前田経一 ? 2008/5/21 水曜日 @ 6:45:46
http://www.genkoku.jp/archives/109
【財政がヤバい都道府県・政令指定都市ワースト10】 平成18年度 実質公債費比率
神戸市 24.10% ←政令市で最悪
横浜市 23.30%
千葉市 23.00%
福岡市 21.90%
広島市 21.70%
名古屋市 20.60%
長野県 20.20% ←都道府県で最悪
北海道 19.90%
兵庫県 19.60% ← ← ← 堂々のワースト3
仙台市 19.10%
【財政がヤバい自治体ワースト12】 平成18年度 実質公債費比率
歌志内市(北海道) 40.6 ←市町村で最悪
上砂川町(北海道) 36.0
王滝村(長野県) 33.3
座間味村(沖縄県) 30.6
泉崎村(福島県) 30.1
新庄市(山形県) 29.9
香美町(兵庫県) 28.8
夕張市(北海道) 28.6 ←破綻
洞爺湖町(北海道) 28.2
泰阜村(長野県) 28.2
平成18年度 実質公債費比率の算定結果(都道府県及び政令指定都市分)(速報)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060728_4.pdf
在宅がん患者を地域で支援
2008年07月29日
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000807290001 がんを抱えていても、どこにいても最期まで安心して暮らしたい――そんな願いを支えよう
と国立がんセンター東病院(柏市柏の葉)は、同病院以外や在宅の患者・家族支援の窓口
を8月1日から開く。病院が院外にこうした支援窓口を置くのは国内初としており、厚生労働省
も「他に聞いたことがない」という。緩和ケアの病棟や在宅医が不足する中、地域連携の新た
な試みとして注目されそうだ。
窓口となるのは同市のつくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅前に開く「がん患者・家族総合
支援センター」。厚生労働省は地域で緩和ケアを支える態勢を整えるため柏地域
(柏・我孫子・流山市)など全国4カ所をモデル地域にしており、その一環として3年間実験的に行う。
同病院と柏市医師会が運営し、地域看護に詳しい同病院の看護師2人が常駐。
「緩和ケアはどこで受けられる?」「主治医にはこう言われたが、不安」「セカンドオピニオンって
どう取るの」「家族にできることは」など、無料で相談にのる。近隣の病院・診療所、訪問
看護ステーション、患者会などとも連携。一般向けの講演会や栄養教室も予定している。
地域外の人も利用できる。
売国奴自民党!!! 正気ですか? 日本国内の外国人犯罪の多くは在日シナ人・在日コリアンが起こしています。 愛国無罪だとか反日教育の賜物かも知れませんが、どうしようもありません。 ●治安悪化の恐れ・・・@ 日本の生活保護受給者の3分の1が外国人です。 彼らのために30億程度の税金が使われています。 中には年間数百万円も受け取って、まだ足りないという輩もいます。 ●生活保護受給者増加のおそれ・・・A 移民によって労働力が増加すると、日本人の失業者が増大する恐れがあります。 ●無職・ホームレス増加の恐れ・・・B また、飽和状態の労働力(低賃金化)と、人口増大による物資供給過多によりスタグフレーションが起きる可能性があります。 ●スタグフレーションにより多くの日本人に大打撃・・・C そして特定アジアの三国は、そもそも反日政府です。 その反日政府が送り出す移民を受け入れるという事は、 大量のスパイを受け入れる事に繋がります。 獅子身中の虫を自ら招き入れる事をよしとは思いません。 日本人のみならば性善説は有り得ますが、他国と交わるときには性悪説が最も有効です、。 日本が「中国日本自治区」になってからでは遅いのです。 目先の金よりも、時を経た国宝(子供)が重要です。 国は人、人は国。国力とは日本人の力ではないでしょうか? @ABCを考慮しつつ、このような物は廃案にし、 子供を産み、育てやすい社会を作った方が建設的だと思います。 何卒ご再考ください。
社会医療法人 自治体病院の“受け皿”に
http://kumanichi.com/iryou/kiji/sonota/194.html 弱体化した自治体病院の機能を補完するため、創設された社会医療法人の認定要件を、厚労省がまとめた。各都道府県が、
既存の医療法人などに要件の詳しい内容を周知している段階だが、どの程度の社会医療法人が誕生するかが、地域医療再生の
“バロメーター”の一つになるとみられる。
■医療版民活
社会医療法人は、公益性が高く、不採算の医療の担い手として、07年4月の第5次改正医療法施行で創設された。採算性が低いとされる
救急、災害、へき地、周産期、小児の五事業のうち、どれか一つを担う医療機関として都道府県が作成する医療計画に記載される仕組み。
背景には、財政難や勤務医不足から再編、縮小する自治体病院が相次ぎ、地域医療の崩壊が進んでいる実態がある。道府県や市町村が
経営から手引いた後、自治体病院の“受け皿”になってもらう狙いもある。いわば医療版の民間活力導入ともいえる。
経営難に陥った自治体病院の大半が、これまで地域医療を支えてきた。厚労省は「民間の医療法人にその肩代わりをしてもらう以上、
自治体病院並みに扱う」(医政局指導課)として、社会医療法人には医療以外の各種収益事業への進出を容認し、医療保健事業は
原則、免税対象にする。法人税率も、一般の医療法人に適用する30%より低率の22%を考えている。
半面、高い公益性を求めるため、認定要件では親族が役員の3分の1を超えないなど、同族支配を排除した。現在、医療以外の
収益事業が認められている特別医療法人や、法人税率が軽減される特定医療法人の制度がある。しかし同族支配を排除していることから、
特別医療法人や特定医療法人は全国の医療法人約4万4000の1%にも達していない。
(後略)
医療事故で医師の逮捕があいつぎ、これが医療崩壊を加速させている。 以前は「医師を逮捕するのは社会的影響が大きい」として医師を逮捕するのは大変であった。 警察が調べて事件にしようと思っても、地元の医師会、地元の医学部、地元の議員の了解を 得なければ逮捕できなかった。以前は、よほど悪質な事故でなければ逮捕されていない。 これが横浜の患者取り違え事件をきっかけに事務次官会議で事故防止のために厳罰で臨むと いう方針になり小泉政権の下で医師系議員の力も弱まり了解を得ずに逮捕するようになった。 さらに「患者中心の医療」「患者の目から見た医療」というスタンスで、マスコミが世論を 煽り、医師側の意見を重視せず、素人の感情論で医師を責め立てる風潮が蔓延した。 司法は公正に判断を下さなければならない立場にもかかわらず偏向した判決を出し続けた。 @ 裁判官に医学的知識が無い。医療裁判は素人があら捜しをして感情で裁くものではない。 多くの専門家(医師)の意見を入れて他の医師達が納得のいく判決でなければならない。 A 意見を述べる専門家(医師)の人選が偏向している。 検察に都合のいい意見を述べる専門家(御用医者)ばかり使って医学的判断としている。 いつもK大やN大や家族を事故で亡くした医者とか連れてきて公正な意見と言えるのか。 B 過失致死事件にあの巨額な賠償金はおかしい。 「治療を受けなかった場合の患者の余命」「治療が成功した場合の患者の余命」 「遺族の遺失利益」等を勘案してみると、あのような巨額にはならないだろう。 賠償金が遺族の得利心理を煽り、悪徳弁護士の商売になっているのではないか。 結果的に、遺族は訴えたほうが得、葬式代も相続税も払っても家が立つ勘定になり、 医師は判決を聞いて「あの場合、俺がやってもどうしようもなかっただろう」と思う。 だから医師は「危険な職場」を去る。また残った者も積極的な治療はやらなくなった。 最近はやりの格言を一つ、「患者を診たら遠い親戚に弁護士か記者がいると思え」
540 :
卵の名無しさん :2008/08/06(水) 23:59:02 ID:Q69+xwlX0
それでも松戸市立病院の循環器は新東京の植民地に堕したのは事実だ
541 :
卵の名無しさん :2008/08/07(木) 12:18:07 ID:UYD585Dm0
崩壊とまで言われる地域医療を、開業医の立場から考えるシンポジウム「STOP地域医療崩壊〜いま開業医に何ができるか」 (府保険医協会主催)が20日、左京区の京都会館であった。現場の疲弊ぶりと、医療費抑制政策と医師不足状態の転換を訴える 切実な声に、医療関係者ら約320人が聴き入った。 まず、本田宏・医療制度研究会副理事長が講演。「日本の1人当たり医療費は先進国で最低なのに、患者の自己負担は最高。 医療費が高いというのは、抑制を狙う官僚が都合のいい数字だけを取り出したウソに過ぎない。提供医療レベルも低いまま」と強調した。 また、日本の医師数(26万人)はOECD(経済協力開発機構)諸国の人口比平均で14万人も不足している数値を示し、 「医師は偏在ではなく、絶対的に不足している」と説明。「正しい情報なしでは医療崩壊は加速するばかり」と警告した。 討論会では、塩見芳朗・福知山医師会副会長が「府北部では、医療崩壊はストップさせることを通り越し、ギブアップ状態」と報告。 福山哲郎・参院議員は「予算の配分を決める政治に対し、政策転換せざるを得ないアクションを起こして欲しい」と求めた。 尾崎望・同協会理事は「勤務医も開業医も、低医療費政策で過酷な労働を強いられている。そこを変えねば医療崩壊の解決はない」 と訴えた。
県立大野病院サンカでは、前任常勤医師が誤認逮捕されてしましました。
前科がない医師を募集しています。 下記アクセス宜しくお願い申し上げます
http://210.163.131.1/kenbyou/sozai/boshuu/boshuu_gaiyou/boshuu10.htm 県立大野病院では、常勤医師を募集しています。
地域の皆さまに親しまれ、信頼される病院づくりをめざし、患者さんの立場に立った最良の医療を提供します。
<運営方針>
1 私たちは、患者さんの人権を尊重し、患者さんの立場に立った心の通った医療サービスを提供します。
2 私たちは、医療サービスの向上に努め、患者さんに対する温かく誠実な対応、安全で公平な医療、満足していただける医療の徹底に心して取り組みます。
3 私たちは、地域の中核病院として救急医療の充実に努力します。また、他の医療機関や福祉施設との連携を図り、地域の医療水準の向上と地域住民の保健・医療・福祉の増進に貢献します。
4 私たちは、医療の専門職として、教育・研修のたゆまぬ研さんに励み、一致協力して常に質の高い医療の提供に努めます。
5 私たちは、「地域に信頼される病院、患者さんの立場に立った医療」の基本理念の実現に努めるとともに、公立病院としての公共性の発揮と医療資源を効率よく活用して病院の健全経営に努めます。
募集診療科
内科、神経内科、産婦人科、小児科、整形外科、泌尿器科、眼科、
勤務地
福島県立大野病院
採用時期
随時
待遇
福島県病院局給与条例による
免許取得後10年目の医師で月額給与約80万円
(基本給+諸手当、その他期末勤勉手当あり)
休日等
週休2日制、夏期休暇、有給休暇あり
住居
医師公舎あり
医療事故で医師の逮捕があいつぎ、これが医療崩壊を加速させている。 以前は「医師を逮捕するのは社会的影響が大きい」として医師を逮捕するのは大変であった。 警察が調べて事件にしようと思っても、地元の医師会、地元の医学部、地元の議員の了解を 得なければ逮捕できなかった。以前は、よほど悪質な事故でなければ逮捕されていない。 これが横浜の患者取り違え事件をきっかけに事務次官会議で事故防止のために厳罰で臨むと いう方針になり小泉政権の下で医師系議員の力も弱まり了解を得ずに逮捕するようになった。 さらに「患者中心の医療」「患者の目から見た医療」というスタンスで、マスコミが世論を 煽り、医師側の意見を重視せず、素人の感情論で医師を責め立てる風潮が蔓延した。 司法は公正に判断を下さなければならない立場にもかかわらず偏向した判決を出し続けた。 @ 裁判官に医学的知識が無い。医療裁判は素人があら捜しをして感情で裁くものではない。 多くの専門家(医師)の意見を入れて他の医師達が納得のいく判決でなければならない。 A 意見を述べる専門家(医師)の人選が偏向している。 検察に都合のいい意見を述べる専門家(御用医者)ばかり使って医学的判断としている。 いつもK大やN大や家族を事故で亡くした医者とか連れてきて公正な意見と言えるのか。 B 過失致死事件にあの巨額な賠償金はおかしい。 「治療を受けなかった場合の患者の余命」「治療が成功した場合の患者の余命」 「遺族の遺失利益」等を勘案してみると、あのような巨額にはならないだろう。 賠償金が遺族の得利心理を煽り、悪徳弁護士の商売になっているのではないか。 結果的に、遺族は訴えたほうが得、葬式代も相続税も払っても家が立つ勘定になり、 医師は判決を聞いて「あの場合、俺がやってもどうしようもなかっただろう」と思う。 だから医師は「危険な職場」を去る。また残った者も積極的な治療はやらなくなった。 最近はやりの格言を一つ、「患者を診たら遠い親戚に弁護士か記者がいると思え」
軽症患者に時間外料金 徳島赤十字病院の夜間・休日診察
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_120606184737&v=&vm=1 徳島赤十字病院(小松島市小松島町)は4月から、夜間・休日に診察した軽症患者から時間外選定療養費として
3150円を徴収する。軽症患者の時間外の来院が増え、一刻を争う救急患者の診療に支障が出かねないため。県内では初めてで、
全国的にも珍しい。時間外の軽症患者の増加は、救急医療の課題の一つになっており、追随する病院も増えそうだ。
時間外選定療養費は、平日午後5時10分から翌日午前8時半までの夜間帯と休日に救急外来を訪れた軽症患者が対象。
保険診療分とは別に、来院ごとに徴収する。入院を必要とする重症者や医療機関の紹介状を持参した患者には適用されない。
病院によると、2007年に訪れた時間外患者数は3万8379人。5年間で52%増加しており、全体の約6割を小児患者が占めている。
最も多い日には約350人が訪れるが、入院の必要な患者は20人ほどしかいない。
時間外に常駐している医師は研修医を含め6-8人。これ以上患者が増えれば、高度医療を受け持つ救急救命センターとしての
機能が果たせなくなるという。
時間外料金の徴収は全国の日赤病院では例がない。しかし、厚労省によると、時間外軽症患者の抑制策として一部の医療機関では
既に始まっている。埼玉医科大総合医療センター(埼玉県)や焼津市立総合病院(静岡県)も2008年度から徴収する方針。
徳島赤十字病院は、高度な救急医療を行う病院の多くが、時間外料金の導入に踏み切らざるを得ないとみている。
逢坂公弘副院長は「まずは、各地域の夜間休日救急診療所や輪番制救急病院で診てもらい、対応できない場合に当院を利用してほしい」と話す。
弁護士・棚瀬慎治氏に聞く 「医師を必ず起訴」という新ルートが誕生 改正検察審査会法が施行間近、“医療事故調”議論にも影響 ――新たな仕組みでは、検察の判断によらず、「起訴」が可能になるわけですか。 2004年5月28日に、「検察審査会法を改正する法律」が公布されました。この法律は、2009年 5月27日までに施行するよう定められています。 現行と大きく異なるのは、検察審査会が第一段階と第二段階の二階建てになるという点です (本文最後の図1)。(1)検察審査会が「起訴相当」とし、検察が「不起訴」などとした場合、 検察審査会の再度の審査に付され、(2)検察審査会が再度、「起訴相当」とした場合に、 検察に代わって「指定弁護士」が起訴する――という形になります。 つまり、検察の判断にかかわらず、起訴が可能になる新たな仕組みが誕生するわけです。 患者遺族が捜査機関に告訴し、検察が「不起訴」としても、その後、検察審査会で再度「起訴相当」 とされれば、「必ず起訴」されるのです。 ――検察官に代わって起訴を行う、「指定弁護士」とは何でしょうか。 これは現行制度にはありません。裁判所が指定するもので、検察官の代替役を果たす弁護士です。 検察審査会が第二段階で「起訴相当」とした場合、起訴を行います。その後の刑事裁判でも、検察官の 代わりに指定弁護士が公判の維持に当たり、尋問などを行います。 また、第二段階の検察審査会では、弁護士は法的助言を行う役割も果たします。 つまり、新たな仕組みでは、検察審査会への不服申し立てから起訴に至るルートで、弁護士が関与する 機会が増えます。前述のように、医療事故を扱う弁護士はそう多くはありませんので、医療に精通していない 弁護士がかかわる可能性も十分に考えられます。しかも、検察審査会は国民で構成するため、どうしても 患者側の視点に立つ傾向にあります。
1. 共産主義ってのは、机上の空論を全国民盲信しなければ実現しない。 国家への忠誠が必要になる。 必然的に全体主義となる。 2. 異論があったり、労働意欲がわかないという当然の帰結が容認できない。 思想の自由を排除、政治犯収容所の必要性、必然的に恐怖政治となる。 3. 国民が萎縮、思考停止、経済活動が発展しない、国民総貧乏化。 飢餓、生活困窮から不満蓄積、政治体制への疑問が生じる。 政治体制維持のため、1.に戻る。 1〜3.のループを繰り返しながら、事態は最悪の方向へ・・・ 多数の餓死者、異論への弾圧という自国民大虐殺を繰り返す。 自国と周辺国の間で格差が生じる → 格差は解消されるべき → 富は分配されるべき 周辺国へ工作・侵攻が始まる、彼らにとってはまさに聖戦。 聖戦のための軍事力はキレイな軍事力、必然的に軍事優先、軍国主義となる。 取り込んだ周辺国で、1.からの同じ過ちを繰り返す。 共産主義に関しちゃ国際的にも結論出てる。 信じてる奴はカルトの池沼、やってる国は人民大虐殺国家。 ひとつの例外もない。 これ、今の医療で行われていることそのまま。 今は1.2まで行ったところか? さらに海外から医療従事者をだまして連れてこようとしてるし。
昨日の「TVタックル・医療費高騰に怒り爆発」は少し風向きが変わっていた。 (ゲスト : 萩原誠司、櫻井充、小池晃、南淵明宏、中原英臣) 「救急難民」による危機意識と医師会推薦を受けた武見敬三が落選した事で 選挙を控えた与党の中に危機意識が広がり「後期高齢者医療制度」の見直しと、 産科、小児科、救急救命に、更に補助金を出そうという動きがあるという話と、 野党四党が小泉純一郎の「三位一体の改革」を見直す法案を提出する話だった。 比較的ストレートに厚労省批判が続き「メタボ検診」がやり玉にあがっていた。 医師の技術料や人件費より薬や箱物に金をかけすぎているという主張もあった。 この医療崩壊の底流にあるのはのは米国でも財務省でもなく厚労省の方針である。 武見医師会に抑えられていた「医療行政の主導権」を厚生省が取り戻そうとした、 1983年の「医療費亡国論」(保険局長の吉村仁)始まり小泉選挙で勢いを得た 2005年のシリーズ研究会「医療制度改革」(事務次官辻哲夫)で加速した。 辻哲夫は内閣法制局などを説得してまわり「辻説法」とまで言われた。 彼らの目指すものは医師の権限を弱めて「医療介護行政の主導権」を握り、 更に財政諮問会議等と協力して医療介護サービスに他業種を参加させて 「行財官の連携」で大きなビジネスモデルを作り省益を図ることである。 医者の権限を弱めるために診療報酬の引き下げ、医薬分離、介護保険導入、 中小病院の淘汰、マスコミを使っての世論操作、医療被害者団体と連携、 また医療事故は刑事処罰していなかったものを事務次官会議で変更し逮捕 させるようにして更にぶらさがりマスコミにリークして世論操作をしてきた。 おかしな政策が次々と出てきたのは、御用医者の意見を聞いてやっても所詮、 官僚は医療の素人であり、省益優先の政策では医療崩壊したのは当然である。 医師過剰時代と言っておきながら研修医制度を改悪して医師不足が露呈し。 医局制度を崩壊させて公立病院中心に医師の人事権を握ろうとして失敗した。 その結果、医師の意欲低下、医師の逃散が起こり医療崩壊が進行している。 彼らはまだまだやる気である。明日の医療のために逃散する事をお勧めする。
九州大医学部第2外科は全国各地、約50の病院に医師を派遣している。医局にとって好生館は50ある病院の1つだが、 県にとっては唯一の病院。「万が一、医師の減員や総引き上げとなり、立ちゆかなくなってから考えたのでは遅い」(県幹部)。 特定の診療科を特定の医局に任せてきた従来の方式から、複数の医局や佐賀出身の医師ら幅広い人材で構成する方式への転換を試みた。 「唯一の県立病院である好生館を、医局と心中させるわけにはいかない」。古川康知事は、苦渋の決断に至った理由を強い口調で語った。 これに対し、九大医学部第2外科の責任者、前原喜彦教授は「外科医療は、同じ釜の飯を食った医局チームで行わないと成立しない」と、 県の構想にある“混成チーム”に疑問を示す。 さらに「好生館は派遣先の中でも、最も大事な病院という位置づけで医師を派遣してきた。新年度も医師を1人増員する予定を 提示していただけに、このような結果は非常に残念」と話した。 今後の焦点は館長の後任人事と医師の確保だが、外科6人は佐賀大医学部の6人が確定。緩和ケアも佐賀大医学部の医師の名前が 複数名あがり、その中から選ぶ方向で詰めている。 ただ、「外科医不足」が社会問題となる中、新年度の人事が解決しても、課題は残る。 民間病院の医師は「人数の豊富な九大の医局に比べると、佐大からこの先も安定して人材供給を続けていけるか不安もある」 と指摘する。県内各地で自治体病院の弱体化が進む。地域医療体制の再構築が急務だ。
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ
後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら公務員も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。
☆この高給を40%カットしてから 後期高齢者医療負担だろう?
☆大阪府は基本給16%カットに退職金5%カットで爆死
財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html 1位 2位 3位 4位 5位 10位 20位
58歳 51歳 58歳 49歳 51歳 58歳 48歳
給料 606万 546万 606万 531万 640万 611万 523万
調整手当 64万 58万 61万 55万 76万 75万 58万
扶養手当 36万 36万 0万 14万 14万 36万 62万
特別調整 0万 0万 0万 0万 102万 102万 0万
時間外手当 237万 265万 216万 292万 0万 0万 205万
住居手当 10万 26万 30万 30万 30万 21万 10万
通勤手当 5万 24万 27万 14万 22万 4万 5万
期末手当 233万 211万 220万 198万 237万 235万 212万
勤勉手当 65万 59万 61万 55万 66万 65万 59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収 1256万 1225万 1220万 1188万 1186万 1150万 1133万
県内常勤医800人台回復 中核病院28カ所 /栃木
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20080804/33015 入院が必要な重症患者を受け入れる2次救急を担う県内28カ所の中核病院で今年4月現在の常勤医は、
臨床研修医を除くと810人となり、現行の臨床研修制度が義務付けられて以来3年8カ月ぶりに800人台を回復したことが
3日までに、県保健福祉部の調査で分かった。医師確保対策として取り組んでいる研修医の県内定着が実を結んだとみている。
一方、病院ごとの増減にはばらつきがあり、「勝ち組との差が広がっている」(同部)としている。
調査は、県内2大学病院を除いて2004年8月から継続して実施している。28病院の合計は内科系320人、外科系359人、
小児科52人、産婦人科44人となり、昨年10月比で軒並み増加した。
特に小児科は、調査当初の49人も上回った。国立病院機構栃木病院(宇都宮市)が2年ぶりに4人に戻り小児救急の体制も強化された。
産科は、地域周産期医療機関の大田原赤十字病院が7人体制に増員した。県内で出産に対応する医療機関の減少が続いており、
リスクの高い妊娠に集中する体制強化に期待がかかる。
一方で宇都宮社会保険病院や塩谷総合病院(矢板市)に続き、地域の中核病院、下都賀総合病院(栃木市)も今年4月から出産対応を休止。
国立病院機構栃木病院は、06年にハイリスクなど512件の出産実績があったが、産科医の減少でリスクの低い妊娠を中心に4分の1近くまで
受け入れを縮小したままだ。
このため産科・小児科医を目指す全国の医大生や県内の後期研修医らを対象とした県の資金貸し付け制度を活用し、
養成段階からの支援で県内定着を促したい考え。
県保健福祉部は「全体で800人台を回復しても一服感はない。休止・縮小した診療科を元に戻し、必要な地域医療が提供できるよう
引き続き努力したい」としている。
軽症なのに救急車 搬送患者の5割超える 90回以上利用の人も /茨城
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20080319-OYT8T00059.htm http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080319-1626931-1-N.jpg 県内で救急搬送された患者のうち、緊急性のない軽症患者の割合が増えている。2006年は52に達するなど、
重症患者の搬送に影響する可能性もあり、各消防本部が救急車の適正利用を呼びかけている。タクシー代わりに使うなど
モラルの問題や、自分で受診病院を探せないなどの理由で、救急車を安易に利用する患者が絶えない実態が浮かび上がってきた。
(福元洋平)
「90回以上救急車を呼んだ人もいた」。ひたちなか市消防本部の沼尻良輝消防司令はため息をつく。市内のある男性は、
持病の通院に救急車を利用。回数は90回以上に及び、消防署長が利用を控えるよう行政指導したが利用は続いた。
ほかにも「子どもが泣きやまない」と通報を受け急行したが空腹だっただけ、という例や「2日間便が出ない」と119番通報した女性もいた。
微熱で救急車を呼ぶケースも多い。「一般の通院や、家庭の応急措置で対応できるのに救急車を呼ぶ例は枚挙にいとまがない。
『モンスター・ペイシェント(怪物患者)』でしょうか」と話す。
県消防防災課によると、2006年救急搬送された10万77人のうち軽症者は5万2218人と52.2%を占め、ここ10年で軽症者割合は4ポイント以上
増加している。救急隊員は多忙を極め同消防本部は3署で計6台救急車があるが、出払うことも度々ある。
同消防本部の古川正一次長は「モラルに加え、夜間に受診できる医療機関を探すのが難しいという背景もあるのでは」と分析する。
患者が自分で探す場合、かかりつけ医がなければ行政情報や電話帳、インターネットなどに頼ることになる。核家族化や、
高齢者の一人暮らしなども増加し、身近に頼れる人がいないという不安感もある。
県はホームページの「救急医療情報システム」や、24時間電話対応する「救急医療情報コントロールセンター」で医療機関案内を行っているが、
医療機関には次々と急患が駆け込み、1分単位で状況が変わる。案内された機関に電話すると、急患が入り受診を断られるという例もある。
このため、「救急車なら優先的に診てもらえるだろう」と、119番頼みになっているケースも少なくなさそうだ。
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」 (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 ) 「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」 (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 ) 「競争が進むとみんなが豊かになっていく」 (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣) 「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」 (奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長) 「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」 (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長) 「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」 (三浦朱門 元教育課程審議会会長) 「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」 (奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員) > 過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題 > 過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題 > 過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題 > 過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題 > 過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題
自己愛性人格障害 誇大性(空想または行動における) 称賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、成人期早期までに始まり、種々の状況で明らかになる。 以下の5つ(またはそれ以上)によって示される。 @自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると 認められることを期待する) ⇔予備校の模試で一回のみわずかかすっただけの判定結果で絶対合格すると確信してる A限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。 ⇔大学に合格すれば人生逆転すると信じてる(教授になれると信じてる) B自分が"特別"であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で) しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。 ⇔ 国立医とニートの自分はわかりあってる通じあってるなどと関係妄想 C過剰な称賛を求める。 特権意識、つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。 ⇔ 予備校教室で自分のためのロイヤルボックス席を要求する D人関係で相手を不当に利用する。つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気付こうとしない。 ⇔ なりすまし脳内石、脳内MRしてもへっちゃら Dしばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。 ⇔ 私立医への嫉妬、逆に叩き誹謗中傷 E尊大で傲慢な行動、または態度 ⇔ そのまま地パーソナリティで説明される
急患 流入過多昨年度 県外→県内2万271人 県外←県内3199人 /栃木
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20080717-OYT8T00093.htm 2007年度に県内から隣接する4県(茨城、群馬、埼玉、福島)の救急病院に搬送された救急患者は3199人だったのに対し、
県内で受け入れた県外の救急患者は6倍以上の2万271人だったことが、県の調査でわかった。県医事厚生課は
「近隣県の隣接地域に大病院がないことや、県境を越えて生活圏が形成されていることが影響しているのではないか」
と推測しているが、一方的な流入過多の現状を受けて、近隣県との情報交換を検討していく。
調査は、他県からの患者流入が多いという医療機関からの声を受け、今回初めて実施。近隣4県については、
入院が必要な重症患者を受け入れる2次救急、3次救急(救命救急センター)の計52医療機関、本県については
1〜3次救急の計40医療機関を対象に行った。
その結果、県内から他県への搬送は、茨城が最も多く2236人で、主に小山市や野木町からの患者だった。
次いで群馬が804人で、主に足利市から、福島は155人で、主に那須塩原市や那須町からの患者だった。
一方、県外からの受け入れは、自治医大病院(下野市)が6917人で最も多く、全体の約34%を占めた。
次いで足利赤十字病院(足利市)の2531人、独協医大病院(壬生町)の1329人などで、済生会宇都宮病院(宇都宮市)、
大田原赤十字病院(大田原市)を含めた5か所の救命救急センターだけで計1万1994人に上った。
5か所の救命救急センターを抱えるなど本県は比較的医療環境に恵まれている。ただ、県内のある救命救急センターの関係者が
「県外からの患者を受け入れたために、その後に搬送されてきた県内の患者の受け入れを断ったケースもある」と打ち明けるように、
本県への患者の集中の影響は現場でも指摘されており、今後、他県との救急医療体制のあり方を巡る協議も必要となりそうだ。
555 :
卵の名無しさん :2008/08/07(木) 20:50:17 ID:UWOMImBX0
ID:UYD585Dm0にとって、松戸市立病院循環器科に赴任した医師が、いまだ新東京病院循環器科に属しているという事が余程都合悪いのでしょう。 該当医師の勤務先(常勤・非常勤)や給与支払いなどの状況によっては・・・・ 気 に な り ま す ね
556 :
卵の名無しさん :2008/08/07(木) 21:25:58 ID:yq7OWk1Y0
まったく都合悪くないです 糸冬
557 :
卵の名無しさん :2008/08/08(金) 00:03:10 ID:50xyPfNH0
アルバイト公認?
神奈川県医師会長 大久保吉修
http://www.med.or.jp/nichinews/n200720t.html 勤務医は,医療費抑制と市場原理の向かい風の中に立たされている.
当県の,勤務医に対する平成20年1月の調査がこれを示している.
過労死の労災認定基準の週20時間以上時間外が31%,週1回以上の当直が25%,当直明けの通常勤務が89%である.
長時間勤務による影響については,医療事故の誘因が52%であった.しかも,33%が勤務医を辞めたい理由として,
医療過誤,医療訴訟の増加を挙げている.
このような環境では,過重労働の増大,医療訴訟の不安の増大とモチベーションの低下を招き,医療過誤がさらに生ずる原因となる.
医療費抑制政策の下での,取り繕いの時間稼ぎの医療施策は,何の根本的な解決にもならない.本来,医療は社会保障である
という原点に戻って,医療体制を考えるべきである.社会保障費の抑制は,すべての分野において,住民の安全を向上させることにならない.
医療過誤に対する不安感を除くためには,再発防止を目的とした信頼のおける究明調査システムが必要である.
診療関連死に刑事罰が法制化されている国は,アメリカとドイツの各2州のみである.萎縮医療の増大を防ぐためにも,
わが国は法制化すべきではない.
医療から市場競争原理を排除して,社会保障の充実を図り,医療は不確実なものであると認識することが,
勤務医が安心して働ける環境には必要な条件と考える.
日医ニュース (7月20日号より抜粋)
http://www.med.or.jp/nichinews/index.html 医師事務作業補助者とのバトル
http://www.med.or.jp/nichinews/n200720u.html 今年の診療報酬改定で,病院勤務医の事務負担軽減を目的に,“医師事務作業補助者”の配置に点数が加算された.
第三次救急医療機関である当院には,ベッド数換算25対1で,16名が配置された.医師5人に1人の割合である.
医師事務作業補助者の業務範囲にはガイドラインがあり,「診断書などの文書作成補助,診療記録の代行入力,
医療の質の向上に資する事務作業,ならびに行政上の業務への対応」となっている.医師の指示の下に業務を行うことがポイント.
医事業務,窓口業務,看護業務の補助,物品搬送は業務外である.
当院の医師事務作業補助者(医療アシスタント)は,“病院事務”を行うことを目的に採用された非常勤職員で,
医療関係での職歴経験者はゼロ.ただし,競争率8倍の難関を突破した精鋭である.診療科の医師の人数に応じて配属となり,
複数の診療科をカバーするアシスタントもいる.
4月中に,電子カルテや医療一般科目の講習を終え,連休明けから本仕事となった.午前の外来では医師の下,
紹介状や返事の入力,検査や受診の予約入力,午後は,診断書の文書入力や,入院補助等が主な仕事である.
ところが現場は,いきなりの“秘書”の出現に大わらわ.何を指示してよいか惑う医師,指導に時間を費やし
業務分担を断念する医師,仕事探しに苦悶する医師などなど.今のところ,医師の負担は減るどころか,増すばかりである.
そもそも,“秘書と働く環境”になかった医師がほとんど.これから半年かけて,医療アシスタントを育てあげ,
医師の事務作業が軽減されるよう取り組んでいきたいが,新しい仕事に頭が痛い.(鳥取県立中央病院副院長 根本良介)
住民が地域の医療崩壊の歯止めとなる動きは、全国に広がりつつある。兵庫県丹波市では、県立柏原(かいばら)病院の小児科が 休止に追い込まれそうになり、昨年、地元の母親らが「柏原病院の小児科を守る会」を発足させ、「コンビニ受診をやめよう」などと住民に呼びかけた。 その結果、同病院の小児救急患者は半減。昨年末には、他病院の小児科患者も受け入れるまでになった。病院側は「守る会の理解や 協力がなければ、柏原病院の小児科は確実に消滅していた」と異例の声明を公表した。2人だった小児科医は今や5人に増加。 小児科医不足に悩む地域の他病院に医師を派遣もする。 東金病院の平井院長は「医師の供給システムは、これまで大学からの派遣に頼りきっていたが、(研修医が研修先を選べる)研修制度に なって完全に崩壊した。これからの地域医療は、地域がどれだけ戦略的に医師を呼び込めるかにかかっている。地域で育てた医師は 必ず地域に戻ってくれる」と地域の医療機関と住民連携の必要性を訴える。 阪南市民病院も11日付の市民への案内で内科診療再開を告げ、「医師招聘に、あらゆる可能性を駆使して行動し、信頼による ネットワーク(つながり)ができました。阪南市連合婦人会をはじめとする市民のご協力ご支援をいただき、さらなる医師招聘に 全力で取り組みます」と記し、大学頼りだった医師招聘からの脱却を示した。
「住民の声を直接、医師に伝えることの効果の大きさを実感している」というのは、医師不足に悩む千葉県東金市の主婦、 藤本晴枝さん(43)だ。藤本さんが代表を務めるNPO「地域医療を育てる会」は、地元の県立東金病院の研修生ら若手医師を対象に、 コミュニケーション能力を磨く研修を実施している。 研修では、若手医師が市民に「糖尿病について」など、医療の講話と質疑応答を行う。その後、市民が医師のコミュニケーション能力を 採点する。説明が分かりやすいかどうか、声の大きさ、話す態度もチェックされる。東金病院の平井愛山(あいざん)院長も市民の意見を踏まえ、 若手医師と改善に頭を悩ます。平井院長は「素人の患者さんに指導を受けることに、はじめは戸惑った医師も、 技量アップにつながると好意的のようだ」という。 こうした活動は、同病院に医師を派遣していた千葉大学医学部が医師を引き上げ、同病院が閉鎖の危機に直面したことから始まった。 平井院長は全国を飛び回り、「当院に来れば地域医療を学べる」とアピール。藤本代表らに医師勧誘にも同行してもらったという。 「専門医療もなければ、高度な施設もない。だからこそ、患者さんとの接し方のノウハウを蓄積していること、多くの疾病の中から 最初の診断ができるプライマリーケアの場であることなどをアピールした」という。
562 :
卵の名無しさん :2008/08/08(金) 11:07:01 ID:qoYlyDkL0
524 :卵の名無しさん:2008/08/06(水) 12:12:04 ID:QWLDAvUT0 田中農協病院をめちゃくちゃにして(田中病院をかたれのスレはかなり荒れ放題)やめてきた下科の好○先生 あなたもかつて飲酒運転で何度か事故り、井上記念病院では不倫の上仕事を放棄し、不倫先の女医の家に 立てこもるというおおわざをやってのけ、めでたく破門になり現教授のはからいで田中病院に引き取ってい ただいたにもかかわらず、病院長に数々の裏切り行為を働いていましたよね。松戸はそんな人々の集まる所。
563 :
卵の名無しさん :2008/08/08(金) 11:10:54 ID:4Plpr7BS0
蒙古こにいてはダメですね は約辞めた人が勝ちです 家を買った人間は諦めるしかないけどw
■大学頼りから住民協力へ 勤務医が病院から去り、地域の拠点病院が閉鎖の危機に直面しています。こうした状況のなかで、市民が病院と協力して、 医師を呼び込む活動が始まっています。病院だけでなく、地域医療全体に良い影響をもたらす活動もあるようです。(北村理) 「これまで、お医者さんは、病院があればいても当たり前の、空気のような存在だと思ってました」。大阪府阪南市の連合婦人会会長、 吉岡宏子さん(65)は振り返る。今は毎日のように病院を訪れ、「外来や入院の患者が増えているかどうか、心配するほどになった」という。 阪南市立病院は昨年7月、内科の常勤医5人が退職し、内科診療が休止。一時は閉院の危機も取りざたされた。これまでは隣接する 和歌山県の県立医大から医師が派遣されていたが、同県も「和歌山市以外は全国平均を下回る医師不足。医師を大阪府に派遣する必要が あるのかという声が高まった」(同県)という。 以降、「病院がつぶれると、高齢化している市民の生活崩壊につながる」と危機感を持った吉岡さんらが、病院職員らと 医療を考える公開討論会を開いたり、ビラを配ったりし、市民に理解と協力を呼びかけた。 こうした動きに「熱意を感じた」という医師らが集まり、今年4月に全診療科で休止していた新規の入院を一部再開。9月からは 内科も常勤医を迎え、再出発が決まった。常勤医となった松岡徳浩医師は少ない医師でも対応できるよう、内科も外科も 幅広く患者を受け入れる「総合診療」の導入を提案した。 同市は医師招聘(しょうへい)のため、報酬を年額1000万円程度から2000万円へ倍増したが、松岡医師は「総合診療を設けるなどの 現場の提案を、経営母体である阪南市は受け入れ、市民も理解してくれた。報酬も大事だが、行政や市民の理解があれば、 医師は取り組む動機を持ちやすい」と評価する。
医師数基準以下 1か所 不足は依然深刻 県内公的病院 /富山
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20080717-OYT8T00013.htm 医師数が、法令上の最低基準である「標準数」を満たさない公的病院が昨年度、県内に1か所あったことが16日、わかった。
基準以下の公的病院が7か所あった2003年からは改善したが、入院患者の減少により基準が低下した面が強く、
県は「医師不足は依然深刻」としている。県内公的病院の基準充足状況が明らかになるのは初めて。
県によると、県内の公的病院25か所のうち、基準以下だったのは県東部の病院。県が昨年度後半、医療法に基づき
行った立ち入り調査で、標準数29.3人に対し、実際の医師数は25.0人だった。県は同病院に基準の充足を指導する文書を送った。
一方、過去5年間の調査で基準以下の公的病院は、03年度が7か所、04、05両年度が5か所、06年度が4か所と減少している。
県は「基準の低下で充足を果たした面もあり、医師不足に変わりはない」と説明する。看護師不足で入院患者の受け入れが
難しくなったことなどにより患者数が減り、結果として基準が下がっているという。
県東部の病院は5年連続で基準以下だった。新卒医師が研修先を選べる「臨床研修制度」の導入で大学病院の医師不足が進み、
大学側がなかなか常勤医師を送ってくれないという。医師5人程度を今年度募集しているが、応募はゼロだ。
病院幹部は「今年度も基準達成の見通しは暗い。医師の絶対数を国が増やさないと、状況は変わらない」と訴える。
標準数 患者数や病棟の種類、診療科などに応じて定める病院ごとの医師必要数。医療法施行規則で規定。
非常勤医師の数は勤務時間に応じて常勤医師に換算する。
診療科廃止54病院で92 医師確保に特効薬なく… /千葉
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20080716-OYT8T00900.htm 医師不足で診療科を休廃止する病院が相次いでいる。銚子市は9月末で市立総合病院の全面休止に踏み切るが、
新臨床研修制度が導入された2004年4月以降、同様の理由で診療科を廃止した病院は県内で54(4月末現在)を数える。
医師確保に向けた特効薬はなく、地域に不可欠な診療体制の確保は、一段と困難な状況になっている。
県医療整備課によると、54病院が廃止した診療科数は92。最も多いのは産科(産婦人科含む)の9で、小児科(8)や放射線科(7)、
整形外科(6)などが目立つ。廃止の理由として、医師やスタッフの不足を挙げたのは、54病院中37病院と約7割に上る。
休止に関する正式なデータはないが、県医療整備課が把握しているだけで11病院・16診療科に上る。すべて医師不足が原因だった。
地域の中核となる公立病院がほとんどで、産科(8)や呼吸器科(4)が多かった。
医師不足で病院自体が廃止になったところもある。市原市の国保市民病院は07年11月、国保診療所に廃止・縮小された。
今年4月に公設民営化した鋸南町の国保鋸南病院は、同病院の医師らで組織する医療法人を指定管理者に選定した。
民営化するケースも出ており、地元医師会が運営する館山市の安房医師会病院は、鴨川市の亀田総合病院系列の社会福祉法人に移譲され、
安房地域医療センターとして再出発。市川、浦安両市の一部事務組合が運営する浦安市川市民病院は、09年4月の民営化に向けて移譲先を公募している。
今回の銚子市立総合病院も、医師不足による診療体制の縮小で収益が悪化。受け皿が決まる前に休止を決断せざるを得ないほど、
市は財政的に追い込まれていた。既に市立としての存続はあきらめ、民営化や指定管理者制度の導入を模索している。
堂本知事は今月11日の記者会見で、「県もドクター探しに奔走したが、いったん崩れ出すと止めるのは難しい。これ以上続けると、
さらに問題が大きくなってしまうので、市長も決断したのだと思う」と、有効な打開策のない現状を憂慮した。
地域医療―医師負担減へ救急分担 益田
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200807150551.html ▽市民含め危機意識共有を
任期満了に伴う益田市長選は20日告示、27日投開票される。2004年11月に美都、匹見両町と合併後、初の市長選。
市財政が厳しい状況の中、市民の地域振興への期待は大きい。益田市政が直面する主な課題をまとめた。
土曜日の午前、益田赤十字病院(乙吉町)の救急外来に次々と車やタクシーで患者が訪れる。この日は
循環器科医師が当番だったが、子どもの来院が多かったため急きょ非番の小児科医が駆け付けた。
午前中だけで2台の救急車が急患を搬送してきた。「重症者を優先します。お待ちください」。看護師が診察待ちの患者や家族に頭を下げて回った。
「益田の救急医療は崩壊寸前です」。木谷光博副院長(50)は訴える。地方の医師が不足する中、同病院でも2002年に49人だった勤務医が
36人に減った。専門科や年齢の関係で当直ができる医師は29人。ぎりぎりのローテのうえ仮眠もできないほど患者が訪れるため、
36時間勤務も月に1、2回は強いられる。
「こんな過酷な労働環境で耐えられますか」と木谷副院長。医師不足に加え、市民の安易な受診も中核医療機関の医師の過重労働に拍車を掛けている。
益田保健所によると06年の同病院の休日救急患者は約6800人。このうち軽症が95%を占めた。中川昭生保健所長(56)は
「発熱や腹痛などは近くの診療所で受診してほしい。入院や手術が必要な患者に対応するのが病院の役割なのです」と強調する。
赤十字病院の窮状を受け、益田地域医療センター医師会病院(遠田町)は5月から週1日、夜間救急を引き受けた。
医師会病院の板東一彦事務長(50)は「苦渋の決断だった。しかし、このままでは共倒れになりかねない」と打ち明ける。
勤務医15人のうち8人が当直を受け持つ。その疲労は想像以上だ。
益田医師会は市や保健所に休日診療所の開設を提案している。当番で開業医らが待機・診察し、病状に応じて
患者の受け入れ先を振り分けるものだ。赤十字と医師会の2つの病院を中心とした機能分担のシステムづくりと市民を含めた
危機意識の共有は、待ったなしの状況だ
07年度医療費、過去最高の33.4兆円
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/17158.html 厚生労働省は7月16日、2007年度の概算医療費が過去最高の33.4兆円に上ったと発表した。前年度の医療費32.4兆円と比較した
伸び率は3.1%。70歳以上の高齢者で5.4%増加したほか、70歳未満でも1.2%増えた。前年度から1兆円、01年度(30.4兆円)からは
3兆円増えたことになる。
07年度には、大きな制度改正や診療報酬改定が実施されておらず、厚労省では「同じく制度改正の影響を受けていない05年度と
同程度の伸び率になっており、医療費は従来と同程度の水準(3%台)で伸びている」とみている。
07年度の高齢者一人当たりの医療費は前年度から2.0%増加し、75.7万円になった。70歳未満の16.1万円と比べると、4.7倍の開きがある。
また、医療機関の種類別の一施設当たり医療費は、病院19億9176万円(対前年度比3.7%増)、診療所9424万円(同1.4%増)、
歯科病院6488万円(同0.2%増)、歯科診療所3592万円(同0.7%減)、保険薬局1億758万円(同7.1%増)。
このうち、病院一施設当たり医療費を種類別に見ると、大学病院124億9080万円(同4.1%増)、公的病院39億2512万円(同3.4%増)、
法人13億5755万円(同3.5%増)、個人病院6億5421万円(1.1%増)だった。
また、主な診療科別の診療所(医科)一施設当たり医療費は、内科9707万円(同2.0%増)、小児科6793万円(同3.2%減)、
外科9744万円(同2.0%増)、整形外科1億1546万円(同1.7%増)、皮膚科7130万円(同2.2%減)、産婦人科6105万円(同2.3%増)など。
勤務医も名ばかり管理職 手当・シフト…改善模索
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200807160041.html 肩書だけあって残業代が支払われない「名ばかり管理職」が、勤務医の世界でも問題になっている。医師不足で労働環境が過酷になり、
「ただ働き」の実態が深刻化。労働基準監督署も是正に乗り出した。当面の対策として報酬増を打ち出した病院もあるが、抜本解決にはほど遠い。
◇
「4人の医師で24時間体制を組まねばならず、年に100回近い当直をこなしている」。超党派の国会議員連盟が4月に東京で開いたシンポジウム。
青森県立中央病院の新生児集中治療管理部長、網塚貴介医師(48)が新生児医療体制の厳しさを訴えた。
医師不足にあえぐ小児科医の中でも、新生児を専門に診療する医師は一握りしかいない。一方で、未熟児は年々増加。
労働基準法通りに働いていては対処できない。
医師の間では「労基法は残業代に上限を設けるための存在。医師を守るものではない」と言われる。自らを「名ばかり管理職」と呼ぶ
網塚医師は「国は一刻も早く事実を直視すべきだ」と強調した。
労基法が定める「管理監督者」は、自分で自由に出退勤が可能▽人事権を持つなど経営と一体化した立場▽肩書にふさわしい待遇と報酬
――の3要件が必要。通常は組織のごく一部にしか当てはまらないが、病院の場合、医師が看護師らに現場で指示することが多いなどとして、
慣例的に管理職扱いにしている例が目立つ。常勤医の7割が管理職という病院もある。
大津労働基準監督署は4月、管理職への時間外労働の賃金が支払われていないのは労基法違反として、滋賀県立成人病センターに
是正勧告を出した。同センターでは医師77人中、院長から部長まで29人が管理職。部長も残業が多いのに、緊急時の手当は安く、
通常業務の残業代もない。時間外手当が出る非管理職の年収が管理職を上回る「逆転現象」が起きていた。
県は、同病院など県立3病院について管理職の範囲を見直し、医師らに06年度以降の不足額を支払う方針。担当者は
「救急など不採算部門を背負い、経営が厳しい。そもそも診療報酬が低すぎるのが問題」と嘆く。
関西の労働局幹部は「名ばかり管理職が病院にあふれているとは聞いているが、是正指導には限界がある」と明かす。
公立病院生き残りへセミナー
役割明確化が責務 名大に全国から400人
http://chubu.yomiuri.co.jp/kenko/iji/iji080715.htm 総務省が昨年末にまとめた公立病院改革ガイドラインで、各自治体は改革プランを今年度中に策定するよう求められている。
3年以内に黒字化への道筋を示すことが目標で、クリアできない公立病院は休・廃止や、大幅な縮小の対象になる。そんな中、
今月初めに開かれた「公立病院改革ガイドラインを考えるセミナー」(愛知県医療法人協会、同病院協会など主催)には、
全国の病院関係者ら400人が参加し、関心の高さを伺わせた。
名古屋市千種区の名大豊田講堂で開かれた同セミナーで、順天堂大公衆衛生学講座の田城孝雄准教授は
「民間から見た公立病院の選択と集中について」と題して講演した。この中で、公立病院の存続のあり方に言及し、
「公立病院は、高度専門病院か、地域中核病院、地域を支える最小単位の医療機関のいずれかを選択すべき」と指摘した。
続いて、「絵に描いた餅(もち)にならない改革プラン策定のために聖域に踏み込む改善事例10」というテーマで話した、
総務省公立病院改革懇談会の長隆座長は、全国各地で現在、実施されている多くの病院改革の事例を紹介。愛知県内の事例としては、
東栄町国保東栄病院と、名古屋市立の5病院の再編の必要性について触れ、「公立病院が存続するためには、改革・再編は避けて通れない」と強調した。
同省自治財政局の栄畑潤官房審議官は、ガイドラインについて詳しく説明し、「地方公共団体は改革プランの中で、
各病院の果たすべき役割を明確化し、数値目標に根ざした経営の効率化を推進することが責務である」と述べた。
「選択と集中は愛知県民にとってメリットはあるか?」と題したパネルディスカッションでは、名大病院の松尾清一病院長が、
勤務医不足の現状を諸外国と比較したうえで、「大学病院の持つ教育・研究という大きな使命が機能低下に陥りつつある」と問題提起した。
また、同県健康福祉部の吉田京技監は、県内の公立全34病院の現状と改革の課題、東海市民病院の千木良晴ひこ院長は
4月に統合された東海市民病院と東海中央病院について、それぞれ報告し、公立病院の再編・ネットワーク化や、医療機関と
行政、議会との連携などについて活発に意見交換した。
「病院勤務の医師の5割が過労により退職を考えた」。日本医療労働組合連合会は昨年、こんな調査結果(回答1036人)を発表した。 同連合会によると、4割以上の医師が「健康不安・病気がち」と回答。「慢性疲労状態」と答えた医師は6割にのぼった。 「調査前月の時間外労働時間」の平均は計63時間。96%が「宿直明けも勤務」し、3割超が「(過労死として労災認定される基準の) 80時間以上」の時間外労働を行う。休暇は月平均で3日。27%が調査前月の休日はゼロだったという。 また、日本外科学会の調査では、 外科医のほとんどが「当直明けに手術をした」と答えている。連日5時間睡眠で「手術の最中に居眠りをしたことがある」という外科医は 開腹手術の介助をしていて、一瞬の居眠りで手が滑り、あやうく臓器を傷つけそうになったことがあると告白する。 手術は執刀医を中心にグループで管理するため、1人の居眠りが事故につながる可能性は低いが、外科医は「過労が恒常化しているので、 現場はマヒ状態だ。どの医師も異を唱えようとしない」という。 非常勤で外来のみを行う道を選んだ30代の放射線科医は常勤を辞めた理由について、「深夜であろうと鳴る携帯電話に睡眠障害になった。 どの病院も、医師へのサポートは不十分で、すべての作業が医師に集中しがち。特に、人数が少ない科の医師は孤立しがちだった」と話す。 前述の日本医療労働組合連合会の調査では、30ー40代の6割が「職場を辞めたい」と回答している。 医師の疲労感を増すのは、人手不足による睡眠不足だけではない。患者への説明責任が求められるようになり、治療承諾書など 書類の作成業務が大幅に増えたことも過重労働につながっている。
安芸・芸陽病院:統合へ 救急・小児・周産期医療を強化−−県が整備案 /高知
◇人口減で病床数削減し経営効率化
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20080715ddlk39010633000c.html 県は、建て替えを検討していた県立の安芸病院と芸陽病院(ともに安芸市)を統合して「新安芸・芸陽病院」とする整備案をまとめ、
県議会に示した。今議会でも審議されている。人口減を見越して規模を縮小させるが、芸西村以東の中核病院と位置付けて
救命救急などを強化する。併せて芸陽病院の精神科病床の一部を高知医療センター(高知市)に移転する計画だ。【服部陽】
県の整備案によると、現行の病床数は、安芸258床(一般230床、結核28床)、芸陽153床(すべて精神科)。新病院の整備案では
現行の計41床を、260〜270床(結核を含む一般180床、精神80〜90床)に削減し、経営効率を上げる。
その一方で、医師不足で対応しきれなかった救急医療▽小児医療▽周産期医療−−に力を入れ、「(入院医療を担う)2次医療を
ほぼ完結できる体制」を目指す。現在の安芸病院の診療科に、呼吸器科と精神科を加えた16科を想定。医師数は、高知大と協力しながら、
現在の25人から開院時に32人、最終的には35〜38人体制を目指す。
芸陽が担う精神科医療は、高知市など県中央への移転も検討されたが、新病院で存続。高知医療センターには40床を新設する方針で、
同センター側に打診している。
両病院は隣接して70年代に建設されており、施設が老朽化。耐震基準も満たしていない。昨年度の決算では安芸で5億1000万円の赤字、
芸陽で5200万円の黒字が見込まれている。県が医師らによる委員会を作り、新病院の姿を模索していた。
新病院は両病院を壊した跡地に建設される予定。早くて2013年中の開院を見込み、県は今年度中に設計会社の選定を済ませたい考え。
尾崎正直知事は10日の県議会答弁で「この整備案が最善だと考えるが、議論をしながら1日も早い病院整備に向けて取り組んでいく」と述べている。
■「研修制度研究班設置で一致」 「研修制度検討の必要性」では、「『後期研修のあり方』を中心として、医師養成のあり方を検討する専門家による、 自律的な検討を行うための体制整備を目的とした研究班を早急に設置するべきという認識で一致」と記載。背景として、 初期臨床研修制度の導入後、外科系学会入会者が25%減ったことや、診療科間の偏在が進行していることなどを挙げた。 後期臨床研修制度については、「家庭医・総合医の位置付け、診療科間のバランスを含め、医師集団としてのコンセンサスを 早急に形成する必要がある。それなしには、診療科間偏在、地域間偏在の問題を解決することはできない」とした。 海野委員による説明後、高久座長は「機会がある時に議論を」と述べるにとどまり、論点整理案についての委員の合意を取り付けなかった。 これについて、厚生労働省医政局の担当者は会合終了後、キャリアブレインに対し、「通常、検討会では結果は出さないのでは。 突然資料が出されたこともあり、今回は提示したということで、次回議論すると思う」と語った。 ■「研究班立ち上げに期待」 会合終了後、委員からは疑問の声が上がっている。吉村博邦委員(地域医療振興協会顧問)は、「『ビジョン』の具体化検討会なのだから、 合意形成していく必要がある。このままでは意見を言いっ放しで終わってしまう。『合意する』と言うつもりだった」としている。 嘉山孝正委員(山形大医学部長)は、「委員の間では、既に合意する方向でまとまっていた。合意しようと思っていたのに、 どうしてこうなったのか」と話している。案を作成した海野委員は「皆の意見を確認でき、合意できたらいいと思っていた」。 土屋了介委員(国立がんセンター中央病院病院長)は、「誰もこの案に異存はなかったので、座長は『合意した』と認めたと思っている。 次回会合で具体的に議論し、研修医制度の研究班の立ち上げになるとよい。来年4月に機構など、何かの組織ができることを期待している」と語った。
検証☆小泉構造改革 経済成長率、世界上位3位から19位に転落 労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇 新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛 8年連続で雇用者賃金が減少 三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ 企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退) デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り 不良債権処理強行で失業者を大量散布 郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入 低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え 銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲 定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減 社会保障削減によって外資の商売を拡大 医療の規制緩和で空前の医師不足 外国人労働者77万人、過去最多 ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速 無貯蓄世帯の割合23%、過去最高 家計の赤字転落は60年ぶり 生活保護100万世帯突破、過去最高 受刑者7万人突破 、過去最高 空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え 5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
576 :
卵の名無しさん :2008/08/08(金) 12:29:38 ID:qoYlyDkL0
同じ方が数日前からただただページ稼ぎの書き込みを大量にしてますが、 どなたが何のために?
医師養成数「過去最大を一発でやるか」―舛添厚労相
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/17504.html 舛添要一厚生労働相は8月5日、「安心と希望の医療確保ビジョン」具体化に関する検討会(座長=高久史麿・自治医科大学長)で、
医師養成数の増について「できれば来年度予算で過去最大(の定員数までの増)を一発でやってしまおうか」と述べた。
厚労相は検討会で次のように語った。
「来年度の予算を固めないといけない時期だ。救急医や産科医への直接の財政的な支援をすることは政府の方針として決まっている。
具体的にどうするかだ。新しい鈴木恒夫文部科学相とは昔から親しくしている。彼が閣僚になった時に話したのは、
『渡海さん(前文科相)と約束したから、ちゃんと医師の数を増やすべきである』と。彼は、自分の娘さんが関西からお産のために来たら、
(かかっていた)病院から麻酔医がいなくなって『どこかに行ってほしい』と言われたので、(医療の現状を)非常によく分かっている。
文科相とも連携を取りながら、まず医師の数をどうするか。先般の『骨太の方針2008』で『過去最大程度まで(医学部定員を増)』
としているが、できれば今年度確定する来年度予算で過去最大(の定員数までの増)を一発でやってしまおうか。
それでも足りない可能性があるから、需給の調整は見ながらやっていく。それを話すと、『10年がかりの悠長な話はやめてくれ。
何とかならないか』と言われるので、研修制度の見直しや、再雇用のための再研修をどうするかなど、やっていきたい。
いろんなアイデアがあるが、地域のネットワークを地域に合った形でやる原則は守りたい。新しい内閣になっても基本的な方針は変わらない。
救急医療体制の再構築は、福田内閣の最重要課題。きちんとしたデータと理論で要求すれば何とかなる。皆さんのご協力を頂きたい」
これについて厚労省医政局の担当者は検討会終了後、「今は各大学に医学部定員をどれぐらい増やせるか聞いているところだと思う。
各大学の意向を聞いて決まっていくと思うので、大臣の思いとして、『大学ができるならやりたい』という意気込みを示したのだと思う」と語った。
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ
後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら公務員も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。
☆この高給を40%カットしてから 後期高齢者医療負担だろう?
☆大阪府は基本給16%カットに退職金5%カットで爆死
財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html 1位 2位 3位 4位 5位 10位 20位
58歳 51歳 58歳 49歳 51歳 58歳 48歳
給料 606万 546万 606万 531万 640万 611万 523万
調整手当 64万 58万 61万 55万 76万 75万 58万
扶養手当 36万 36万 0万 14万 14万 36万 62万
特別調整 0万 0万 0万 0万 102万 102万 0万
時間外手当 237万 265万 216万 292万 0万 0万 205万
住居手当 10万 26万 30万 30万 30万 21万 10万
通勤手当 5万 24万 27万 14万 22万 4万 5万
期末手当 233万 211万 220万 198万 237万 235万 212万
勤勉手当 65万 59万 61万 55万 66万 65万 59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収 1256万 1225万 1220万 1188万 1186万 1150万 1133万
SAPIO最新号
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=55 【SPECIAL REPORT】金持ちは「健康を買い」、貧乏人は「野垂れ死ぬ」
「寿命格差」時代が始まった 「医療格差」の絶望現場
[治療断念]「下流医療」が生み出す「寿命格差」/入江吉正
[富裕層]点滴1回1万円から200万円人間ドックまで セレブ向け「命を救わない医療」大繁盛中/多●正芳
[医師格差]スーパー・ドクターは続々海外流出中! 日本に残るはやぶ医者ばかりなり/本誌編集部
[アメリカ]診察1回10万円! 遺伝子に合わせて治療する最高級テーラーメイド医療の現場/武末幸繁
[中国]上海では診療費500元のセレブ病院が林立し、庶民は3元のドクダミ点滴で死ぬ/鈴木譲仁
[EU]医療費タダだけど長蛇の受診待ち 高福祉国家イギリスから患者が逃げ出している/宮下洋一
[患者]「モンスター・ペイシェント」が病院内を跋扈している/本誌編集部
消防法改正視野に救急問題解決の議論開始
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/17529.html 消防庁は8月6日、救急患者の搬送困難の問題を解消するため、消防法の改正も視野に、メディカルコントロール(MC)協議会の法的位置付けを
強化するための議論を開始した。MC作業部会(座長=横田順一朗・市立堺病院副院長)の今年度の初会合を開催。7月25日に増田寛也総務相が、
消防機関と医療機関の連携強化の方針を打ち出したことを受け、以前から設置根拠が弱いために活動しにくいなどの問題が指摘されていた
MC協議会のてこ入れを図る。具体的にどう法改正に踏み込むかについて議論し、9月19日に予定されている救急業務高度化推進検討会に
方向性を示す予定だ。
総務相は7月25日に、救急患者の搬送困難問題の解消に向け、消防機関と医療機関の連携を強化して搬送に関する連絡の徹底を図るなどの
考えを表明。省内に議論の場を設置し、消防法の改正も視野に検討していくとの方針を打ち出していた。この議論の受け皿になったのが、
同庁の救急業務高度化推進検討会の下部組織のMC作業部会だ。同作業部会は昨年度に設置され、救急救命士の再教育の見直しなどについて議論してきた。
MC協議会は、2001年度に出された救急救助課長通知が設置根拠で、全国に47の都道府県MC協議会と248の地域MC協議会がある。
救急救命士への指導・助言体制の構築や、救急隊員の病院実習の調整などが役割だが、地域MC協議会は、二次医療圏ごとに設置されている
もののほか、都道府県MC協議会と兼ねているものもあるなど、各地域によって体制が異なっている。
MC協議会をめぐっては、救急業務高度化推進検討会の下部組織の「消防機関と医療機関の連携に関する作業部会」が昨年度に、
MC協議会を救急搬送の検証の場とすることを提案していた。しかし、MC作業部会から「課長通知が設置根拠であるMC協議会が担うには荷が重い」
「地域によって活動に差があり難しい」などの声が上がったため、5月23日の検討会で、MC協議会の法的位置付けの強化に着手することを決定。
具体的な検討をMC作業部会に指示していた。(
未収金回収業務を民間に委託/横須賀市立市民病院
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiiaug0808156/ 横須賀市立市民病院(横須賀市長坂)は、医療費の未収金回収業務を民間事業者に委託する。医療費の滞納が社会問題化する中、
民間のノウハウを活用することで、未収金を減らすのが狙い。県病院事業庁によると、県内の公立病院では初めての取り組みという。
原則的に1年を経過した未収金が対象。同病院によると、2007年度までの未収金の合計額は7455万円。このうちの
6〜7割程度の回収を民間委託する。
委託先は、法務大臣から営業許可を受けている債権回収の専門業者、弁護士や弁護士法人。電話や文書による入金案内、
督促のほか、悪質な滞納者に対しては、市が「少額訴訟」などの法的手段を講じる際に必要な調査、諸手続きも行う。
委託費用は回収実績に応じて支払われる成功報酬型で、契約の際、市と事業者との間で歩合などを決めるという。
7日に公募を締め切り、早ければ今月下旬には業務委託する予定だ。
いわゆる“逃げ得”に歯止めをかけようという動きは、県内の他自治体でも広がっている。県も横須賀と同様、
民間委託に向けて現在準備をしており、今月中にも公募を行う予定。7つの県立病院を所管する県病院事業庁によると、
今年3月末時点の未収金総額は3億9746万円。「職員による回収はマンパワーに限界があるうえ、専門性が劣るのは否めない」
と民間の活力に期待を寄せる。「全国的に見ると新潟、三重、兵庫など7府県で導入しており、今後、追随する動きが広まるのでは」とみる。
神奈川新聞社が県内の公立病院を対象に行った調査によると、1年以上が経過した治療費未収金総額は約14億円(2007年3月末時点)。
1病院あたりの平均未収金額は約6千万円に上る。こうした中、県と横浜、小田原、厚木三市は悪質な滞納者に対する支払督促を実施。
厚木市は、市立病院で治療費を滞納した女性を相手取り、19万9千円の支払いを求める「少額訴訟」に踏み切り、厚木簡裁は先月、
女性に全額支払いを命じている。
医師の7割超が仲間の過労死など経験
http://news.cabrain.net/article/newsId/17553.html 医師の7割超が、過重労働による仲間の医師の辞職や休職、死亡を経験していることが、「勤務医の労働環境を考えるシンポジウム
実行委員会」などが実施したアンケート調査で明らかになった。医師の過重労働を原因とする医療ミスなどについては、回答者全員が
「あると思う」と答えており、同実行委などは「医師をはじめとする医療従事者の労働環境を直ちに改善すべきだ」と訴えている。
同実行委は6月、東京都内で「あなたを診る医師がいなくなる! 過重労働の医師を病院は守れるのか」と題したシンポジウムを開催。
参加した約300人を対象に、医療現場の過重労働に関するアンケートを行った。
その結果、「周囲に過重労働が原因で辞職、休職、死亡した医療従事者がいるか」との問いでは、医療関係職の62%が「いる」と回答。
医師に限定すると、73%が「いる」と答えた。
「(36時間連続勤務など)過重労働が原因で起きている医療ミスや医療事故があると思うか」については、回答者全員が「あると思う」とした。
また、「当直をした医師が、そのまま翌日も連続して外来診療や手術などの業務に従事している」ことについては、医療関係職の84.5%、
一般市民の94.7%がそれぞれ「よくない」と回答。「医師の過重労働の責任がどこにあると思うか」(複数回答)では、医療関係職と
一般市民を合わせ、「行政」の83%を最高に、「病院」66%、「患者」61%などが上位を占めたほか、「国民全員」という回答もあった。
「過重労働を防ぐため、病院に何ができるか」(自由記述)では、「当直を勤務と位置付け、必要な人員、予算を組むことが重要。
まず病院がその視点に立つことが第一」(60歳代女性、元看護師)や、「病院が過重労働を避けようと考えても、医師が不足している
現状がある。そもそも医師を十分に雇用できる診療報酬になっているのかとか、一つの病院だけの問題ではない」(30歳代女性、公務員)
などの意見があった。(後略)
公立病院の民営化提言 千葉銀行 2025年1万8000床不足
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20080319/CK2008031902096561.html 千葉銀行は、医師不足と医療過疎地域の拡大などを背景とした「地域医療の再生に向けた提言」をまとめた。
公立病院の民営化と統廃合、電子カルテ化による地域医療の連携促進などを提案した。
提言では、県内32の公立病院医業収支(2005年度)は計159億円の赤字、一般会計からの繰り入れなど
医療外収益を含めた純損益でも計20億円の赤字となっていると指摘。病床数は2015年に約6800床の不足見込みが
25年には約1万8千床に拡大。医師1人当たりの入院患者数は、05五年の8.0人から25年は12.4人になると予想。
医師1人当たりの外来患者数は、05年の25.4人から25年は31.1人に増えることも示した。
こうした状況を基に、(1)公立病院の民間譲渡や指定管理者制度の導入、統廃合などの抜本的な改革
(2)電子カルテ化とネットワークによる地域医療連携の推進(3)地域で医師を育てるため、中核病院による
育成・研修プログラムの開発(4)患者の自己負担増を含む医療財源捻出(ねんしゅつ)の検討−などを提言した。
超高齢化による将来の病床数不足や医師の負担増は、「不足が確実な財源について、患者の自己負担増を含め
あらゆる可能性を検討するべきだ」とし、国、県、医療機関などが議論の前提となる資料を公表するよう求めている。
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ
後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら公務員も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。
☆この高給を40%カットしてから 後期高齢者医療負担だろう?
☆大阪府は基本給16%カットに退職金5%カットで爆死
財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html 1位 2位 3位 4位 5位 10位 20位
58歳 51歳 58歳 49歳 51歳 58歳 48歳
給料 606万 546万 606万 531万 640万 611万 523万
調整手当 64万 58万 61万 55万 76万 75万 58万
扶養手当 36万 36万 0万 14万 14万 36万 62万
特別調整 0万 0万 0万 0万 102万 102万 0万
時間外手当 237万 265万 216万 292万 0万 0万 205万
住居手当 10万 26万 30万 30万 30万 21万 10万
通勤手当 5万 24万 27万 14万 22万 4万 5万
期末手当 233万 211万 220万 198万 237万 235万 212万
勤勉手当 65万 59万 61万 55万 66万 65万 59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収 1256万 1225万 1220万 1188万 1186万 1150万 1133万
医療福祉大との交渉白紙 JA栃木厚生連 塩谷病院移譲、再検討へ 医師確保などが原因か /栃木
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20080805/33669 JA栃木厚生連(鈴木宗男理事長)が矢板市富田の塩谷総合病院(奥山和明院長、一般病床250)の経営撤退を決めた問題で、
移譲先として交渉していた国際医療福祉大(大田原市北金丸、高木邦格理事長)が「(交渉を)白紙にしたい」と
仲介役の県と同厚生連側に打診していたことが5日までに分かった。関係者によると、医師確保などの問題がクリアできなかったとみられる。
同厚生連と県は交渉白紙を受け、公的病院を対象に新たな移譲先選定の検討に着手した。
複数の関係者によると、同大の高木理事長から口頭で連絡があったという。交渉白紙の理由としては医師不足などのほか、
譲渡額や病床数をめぐる問題があったとみられる。
同病院は塩谷地区(2市2町)の2次救急を担う中核病院。整形外科医退職で同科の入院患者受け入れを中止したほか、
産婦人科の分娩対応も休止した結果、経営悪化が深刻化。2006、07年度連続で2億円を超える赤字を計上しており、
当初から譲渡額や医師確保が課題とされていた。
同厚生連は昨年12月の経営撤退の決定を受け、県などの助言を受けながら移譲先の選定作業に着手。今年5月19日に同厚生連、
県と2市2町(矢板市、さくら市、塩谷町、高根沢町)、医師会の関係者が県庁に集まり、同大に対し経営引き受けを要請した。
同大の高木理事長は当時、「大学病院の運営方針、その他多くの課題がある。理事会などにおける議論や関係方面との協議も必要」とし、
経営引き受けについては「慎重に検討する」とのコメントを発表していた。
同厚生連は同大との交渉がまとまれば、年度内の早い時期に移譲を完了。同病院の職員らを同厚生連が経営する下都賀総合病院(栃木市)、
石橋総合病院(下野市)でも引き受け、2病院の連携強化や経営効率化を図る方針だった。
同大との交渉白紙を受け、地域医療を担う塩谷総合病院の受け皿探しは再スタートを迫られることになった。
毎日新聞社内で何が起きているのか(上)
>
http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2008/08/05/entry_27012752/ 電凸が引き起こしたすさまじい破壊力
毎日に広告を出稿しているスポンサー企業や提携先、関連団体などに対して、広範囲な「電凸」(電話作戦)が行われた。
その対象となった企業や組織の総数は、毎日社内の集計では二〇〇社以上に上っている。
この結果、広告出稿の停止はウェブから本紙紙面へと拡大し、誰でも知っているような大企業も含めて相当数のスポンサーが、毎日紙面への広告を停止する措置をとった。
毎日広告局員の証言。「『おまえのところの不祥事で、うちのお客様相談窓口がパンクしてるんだぞ!』とスポンサー側担当幹部から怒鳴られ、広告を停止させられる処分が相次ぎました。
いま現在、必死で幹部がスポンサーまわりをして平身低頭し、何とか広告を復活させてもらえるようにお願いにまわっているところです」
なぜあり得ないほどひどい事後対応だったのか こうした対応だけを見ると、毎日社内は「反ネット」に凝り固まり、ネット憎悪の気持ちだけがふくれあがっているようにも見える。 しかし現実の毎日社内はそれほどの一枚岩ではない。そもそもこの会社の特徴は、ガバナンス(内部統率)という言葉が存在しないほどに無政府的なことであって、まともな社論もなければまともな組織もない。 ガバナンスがないから、異様なぐらいに天皇制を攻撃する変な記者がいたり、今回の事件でもオーストラリア人記者が上司の目のないところで低俗記事をまき散らしていた。 要するに社員の大半は上司の命令など無視して、自分のしたいことを好き勝手にやっているだけなのだ
≪建前≫ 学生諸君! 研修医諸君! なぜ鹿児島大学に残ろうとしないのだ!! 君たちが鹿児島大学病院で研修して そのまま入局してくれることを想定して 病院を改築して 関連病院を増やしたのに これでは計画倒れだ! 君達には愛校心がないのか??? 母校のために滅私奉公しないのか! 鹿児島の僻地・離島医療のために一生を捧げないのか ≪本音≫ 奴隷不足や 関連病院から医師派遣と引き換えに たんまり前金もろうたのに入局者おらんと返さなあかんわ 大損や! こんな地方駅弁 医師免許もらうための合宿場や思うて 仕方なく来とるだけやろうけど 愛校心 母校という 美辞麗句並べれば騙されて残る馬鹿もおるんやなかろか 僻地・離島医療? わしようせんわ こんなん脳が筋肉で出来とる馬鹿な学生にぴったりや 病院改築の借金? 新病院できる前にわし退官やで関係ないわ
589 :
卵の名無しさん :2008/08/09(土) 00:38:24 ID:GU/WK3Ea0
常勤医師がアルバイトOKな公立病院ってどこにあるんだろう?
590 :
卵の名無しさん :2008/08/09(土) 07:49:38 ID:gG8mALxT0
循環器医師はこの病院では非常勤扱い 新東京病院での医師が本職だ なので公務員法には何ら抵触しない 新東京病院に助けてもれってんだから文句言うなよ これから新東京病院の依頼は断れんなあ。 言いなりになるしかないか?
591 :
卵の名無しさん :2008/08/09(土) 12:51:11 ID:GU/WK3Ea0
ベテラン二人を不当解雇 あげくに植民地 ブ ザ マ ですね
592 :
卵の名無しさん :2008/08/09(土) 13:17:40 ID:nDFO/q0x0
まさに新東京病院様様です。第二新東京病院、いや最新東京病院ですか?
平成21年度 プログラム「サクラ島」各コースの説明 普通科専修コース(定員10名) 内科、整形外科、泌尿器科を研修してそのまま入局。 卒業成績で判定される。 留年経験者、国試不合格経験者は選択不可。 奴隷科専修コースA(定員20名) 腹部外科、心臓外科、脳外科で強制的に研修させて、 疲れ果てて正常な判断ができない状態で洗脳して、 入局させるコース。 留年経験者、国試不合格経験者に推奨。 奴隷科専修コースB(定員20名) 小児科、産婦人科で強制的に研修させて、 小児科、産婦人科の魔力でがんじがらめに してそのまま入局させるコース。 子供好き、母親好き向き。 不人気科専修コース(定員10名) 馬鹿大では不人気の放射線科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科など 入局者のいない科で研修させて、がんじがらめにして、そのまま入局させるコース。 ゲテモノはお好き? 診療科ごとの医師数偏在を是正するために、 鹿◎島大学ではQOL科(精神科、皮膚科、眼科、麻酔科)の 入局は当分制限させていただきます。あしからず。 初期研修も精神科、皮膚科、眼科、麻酔科でなく、 外科、小児科、産婦人科を重点的に選択してください。 離島研修も大いに推奨いたします。 それでは初期研修コース「サクラ島」をよろしく!
大阪府立病院、府立大学も給与カット? 橋下知事が示唆
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080808/plc0808081337006-n1.htm 大阪府の橋下徹知事は8日、府立5病院を運営する地方独立行政法人「府立病院機構」と、
公立大学法人「府立大学」に対しても、府職員の給与カットに連動して、同様の措置を求める可能性を示唆した。
橋下知事は部長会議で、「理屈ではなく感覚」とした上で、「大学教授はカットされても当たり前。
府民の視点で考えるべき」との意向を示した。
参加した部長からは「病院も大学も独立した法人組織だけに、強く言えないのでは」などという疑問の声が上がった。
府は、府職員の給与カットが盛り込まれた条例案が7月臨時議会で可決されたことを受け、43ある指定出資法人すべてに対して、
職員の給与の引き下げを求めた。府の給与に準拠している26法人は条例の改正に伴い、職員の給与を引き下げる見通し。
公立病院:県の改革検討協、初会合 長崎市民病院の統合意見、大勢 /長崎
◇田上市長に包囲網
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20080808ddlk42010401000c.html 公立病院の再編を検討する県の公立病院改革プラン検討協議会は初会合で、長崎市内に地域医療の中核となる
高機能病院の建設が必要との認識で一致した。続く分科会では、具体案として長崎市が建て替え計画を進めている
新・市民病院と日赤長崎原爆病院(同市茂里町)を統合させる意見が大勢を占め、新・市民病院の建て替え計画の大幅変更に
慎重な長崎市は包囲網を築かれた形だ。
協議会では、長崎市内に救急救命センターなどの高機能病院がないため、研修医の都市圏流出や医師確保の困難さについての指摘が相次いだ。
発言者は新・市民病院と原爆病院の統合を目指す県や長崎大医学部が中心で、協議会メンバーに長崎市は含まれていない。
協議会終了後、長崎市担当幹部もメンバーに含まれる長崎地域分科会を開催。議論は事実上、高機能病院の建設を前提に進められ、
長崎市以外のメンバーから具体案として両病院の統合を求める意見が相次いだ。県は来月中に結論を出す意向。
長崎市は、市民病院を現在地に建て替える計画を策定したばかりで、既に用地買収にも着手。市側は現行計画の病床増加には
一定の理解を示したものの、分科会後に担当者は「高度医療機能も備えようという我々の計画が否定されたようなもの。統合ありきの議論だ」
と不満を隠さなかった。
両病院の統合を巡っては、長崎市の田上富久市長は「市民病院を良くするために取り込めるものがあれば取り込む」としつつ、
現在地での建て替えは変更しない考えを示している。【宮下正己】
http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx?genreid=2&articleid=326058 三宅、体重減少が響く=惨敗にショック隠せず−重量挙げ〔五輪・重量挙げ〕 銅メダルを獲得した
台湾選手のトータルは196キロ。三宅陣営の予想はほぼ的中した。だが、三宅が成功させたのは
スナッチ、ジャークとも最初の1本だけでトータルも3位と11キロ差。惨敗と言ってもいい戦い
だった。
「五輪は言葉では言い表せない舞台だと改めて思った」。大会前の調整は順調だったが、思わぬ
誤算が生じていた。
ルール上、同じ重量を挙げた場合は体重が軽い選手が上位となる。混戦では体重差が物を
言うこともあるが、父の義行さんは「きょうは体重ではなく、(バーベルの)重さで勝負しようと思っ
ていた」。パワーを維持できるよう、体重を47.6キロから47.7キロにして臨むことを想定した。
前日の練習後に48.15キロあったという。しかし、この日朝の検量時には47.35キロまで
減少。三宅は「緊張のせいだと思う」と説明した。数十グラムの差でも選手の体は敏感に反応。
本番のスタート重量をスナッチは1キロ、ジャークは3キロ下げざるを得なかった。
アテネ前から8年計画で目指していた五輪のメダルは幻となり、「今は次のことを考えられ
ない。少し(気持ちを)整理したい」。ショックは大きかった。(北京時事)
谷が「銅」獲得 日本、今大会初メダル
2008.8.9 19:54
http://sankei.jp.msn.com/beijing2008/news/080809/gad0808091955010-n1.htm このニュースのトピックス:谷亮子
3位決定戦で一本勝ちし、観客席の声援に応える谷亮子=北京科技大学体育館(山田俊介撮影)
柔道女子48キロ級は9日、五輪3連覇を目指した谷亮子(トヨタ自動車)が敗者復活戦で
ボグダノワ(ロシア)に一本勝ちし、銅メダルを獲得した。谷は過去4回の五輪に出場しており、
金2つ、銀2つを獲得。出場した5大会連続でメダルを得る快挙となった。日本にとっては、
今大会初のメダルとなった。
谷は準決勝で、ドゥミトル(ルーマニア)に優勢負けし、敗者復活戦に回っていた。
谷は終始自分のペースで攻め、2分27秒、ボグダノワの一瞬のすきをついて、豪快に払い腰
を決めた。
谷は準決勝までに3試合を戦い、1回戦で日系人選手のサヤカ・マツモト(米国)に、2回戦は
地元の中国・呉樹根に、3回戦はパレト(アルゼンチン)にいずれも優勢勝ちしていた。
核軍縮「米ロに責務」 63回目 長崎「原爆の日」 平和宣言 廃絶へ世界と行動
(2008年8月9日掲載)
長崎は9日、63回目の「原爆の日」を迎えた。爆心地近くの長崎市松山町の平和公園で、
長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典が行われ、原爆投下時刻の午前11時2分、約5400人の
参列者が黙とうをささげた。田上富久市長は平和宣言で「核軍縮の責務を真摯(しんし)に果た
していくべきだ」と核保有国に要求。特に米ロ両国に対し、核兵器の大幅な削減に着手するよう
強く求めた。
平和宣言には「長崎の鐘」などの著書で知られる故永井隆博士の「戦争に勝ちも負けもない。
あるのは滅びだけである」との言葉を、博士の生誕100年に合わせて初めて引用。
田上市長は「博士の言葉は時を超えて平和の尊さを訴え、今も人類に警鐘を鳴らし続けている」と、
核兵器に依存する世界の現状を憂えた。
一方で、米国の元軍事指導者4人が自国に核兵器削減を求めるアピールをしたことに、
「私たちが繰り返してきた訴えと重なる」と評価。世界約2300市が加盟する平和市長会議の、
2009年長崎市開催に向け「世界の都市と結束して核兵器廃絶のアピール活動を展開する。
世界のみなさん、核兵器に『ノー』の意思を示そう」と訴えた。
http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/display/5926/
木更津総合の左腕田中、智弁和歌山を抑えきれず2008年8月9日20時23分
印刷
ソーシャルブックマーク
智弁和歌山―木更津総合 5回表智弁和歌山無死二塁、勝谷は勝ち越しの中前適時打を放つ
。投手田中、捕手地引
(9日、智弁和歌山5―2木更津総合)
最初の見せ場は、自らのバットで勝ち越した直後の3回にやってきた。木更津総合(東千葉)の
田中は1死満塁で、評判の4番、坂口に挑んだ。「絶対に抑える」。胸元を真っすぐでえぐってから、
自慢のスライダーで空振り三振にしとめる。その決め球で次打者も遊飛に切ってとった。
手応えはあった。だが、配球パターンを変え、直球で押そうとした5回は、ことごとく真芯ではじき
返される。4連続長短打などでひっくり返された。
春の関東大会優勝の立役者となった左腕は7回までに15安打を浴びた。「智弁和歌山打線は
振りが鋭かった。すごい。全国制覇を狙っていたので悔しい」。泣きはらした目は真っ赤だった。
http://www.asahi.com/sports/update/0809/OSK200808090100.html
601 :
卵の名無しさん :2008/08/10(日) 06:54:21 ID:ZZkHEXOS0
>>590 千葉大学の第三内科が衰退したので、ジッツを新東京に明け渡したのでしょ。
元々、循環器の一人は辞職を表明していたし。
602 :
卵の名無しさん :2008/08/10(日) 06:56:06 ID:ZZkHEXOS0
>>591 不当解雇ではありません。
はじめに辞めると言っていたのは、循環器科の一人でしょ。
先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。 息を吐く時に、頭の中で一と数える。 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。 初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。 そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。 暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。 そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。 更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。 そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。 もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。 人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。 例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。 潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
数息観によって集中力がついてきた者は観の行をするのじゃ。 その前に観の行の前行である、観察の力と集中力を身につける観察の行をやるのじゃ。 先ず、目の前に観察の対象となる物を用意するんじゃ。 木でも花でも何でもいい。そしてそれを見て、細かく観察するのじゃ。 最初の内は、心の中で言葉にしてもよい。 例えば花なら花という言葉を使わず「今、目の前にそれがある。それは薄い膜のような物が幾つも重なっている。それは赤い色をしている。それはふちが薄く、真中にいくほど厚くなっている。それの真中には細い糸が幾つも出ている・・・」 などと観察していくのじゃ。 出来るだけ細かく、普段なら見落としてしまうような事も、可能な限り観察するのじゃ。 ちっちゃなとげがあるとか、皺がいくつもあるとか。 次第に慣れてきたら、言葉にせず、目で見るだけで意識に上らせるようにするんじゃ。 そのようにしていると、たまに雑念が沸くこともある。 例えば「この花はバラだ。バラのジャムつておいしいのかな。そろそろごはんのじかんだ」 などといつのまにか、ご飯のことを考えている。これは観察ではない。 観察とは今、ここに、現にある物だけを見ることじゃ。 連想や記憶は雑念なのじゃ。 そのような雑念が沸いてきたら、止の行をしてきたおぬしらは、どうすればいいか判るじゃろう。 数息観をしていた時と同じく、ただスルーするのじゃ。止めようとか、駄目だとか思わず、ただやり過ごして、観察に戻る。 そうすれば雑念は自然に消えていく。 このような時に止の行は役立つのじゃ。 やはり止と観察は二つで一つなのじゃ。
未だ自我のある者は、更に感覚、感情、思考、分別知、認識などに観察を広げていくのじゃ。 前にも書いたが、感覚から先の観察は鐘の音などを利用すると、簡単なのじゃ。 感覚を観察するには鐘の音が鳴ったら、「今、鐘の音が鳴った、聞こえている、だんだん音が小さくなるのが判る、今消えた」などと、今、感じている感覚を観察するのじゃ。 その鐘の音によって生じる感情も「耳が痛くてうざいと思っている・・・」などと観察する。 思考も「あの鐘は仏壇屋で買ったもっといいのが欲しかったと、考えている・・」などと巻き込まれないように注意しながら観察するのじゃ。 物事を認識し、分別する心の働きは殆ど一つの動きになっている故に、鐘の音を聞いて「これは鐘の音・・・今、鐘の音と分別し認識した」などと、観察するのじゃ。 このように直接、心と体を認識する方法が、観の行の基本であり、最もシンプルでスタンダードなものであると言えよう。 しかし、この方法はかなりの集中力と観察力が必要となる。 これをシステム化してやり易くした方法が、縁起の法や、空の法なのじゃ。
遥かなる太古 無量恒沙の時 そこに光が在った 大いなる光が在った その光は すべての霊を一つのものとして 包羅していた 大いなる光には力があった あらゆることを成し得る力があった その力は大いなる愛によって満たされていた そして熔輝せし大光が 無限の時を経て 150億年前 大宇宙軸へと放たれた この世は正に修行の場である 霊界では充分な修行が出来ない そのために 霊を磨く最もよい場所として この世が選ばれたのだ この世には 地獄の霊も 天界の霊も それから神界の霊も 一緒に降りてくる 一緒にここに出現する だからより高い者ほど 霊が磨かれる 下の人間ほど 人々に大きな迷惑をかけ 苦しめる役目を果たしていくけれども それによって被害を受ける者たちは それによって 霊を磨かれていくのである 地獄の霊たちは 砥石の役目 磨き粉の役目として この世に転生してきて より高い物を磨いてくれることになるのである だから あなた方は苦しみによって磨かれているのであるから その苦しみを与えている者を 恨んではならない
誰もがいずれは死を迎えることになる あなたにも確実に死が訪れる あなたの前にあなたの両親が死に出遭い あなたの知人や親族もまた死を迎えることになる あなたの後にはあなたの子供達が あなたの知ってる者たちがまた死を迎えることになるのだ そのような 肉体の死にあなたの心を煩わしてはならない 死は既に定められたものであって それは即ち 肉体の因縁の消化に過ぎない 我々は大きな大きな宇宙の中にあって 霊の想像を絶する無限巨大な 輪廻転生というサイクルの中に いまを過ごしているのだ だから その真理を把握せずして 死というものを理解しようとすると 全てが誤った方向へと行ってしまうことになる 死は実に死でなくして 再生に過ぎない 再びと 生まれ変わる変易の時であるのだ どこに生まれ変わるか 先ずは霊の世界 霊界に生まれ変わる そしてあなた方は 霊界に入って暫くの間 霊の浄めを受けることになる しかし 人間界ほどの効果があるわけではなく その場にいるための一時的垢落としに過ぎない そうやってあなた方は 霊界に入るのである 人それぞれのレベルによって あなた方のレベルの違いによって 行き先は違ってくる その輪廻の中に あなた方はいる あなたがどこに行くかは これからのあなた次第である そしてあなた方は心地よい天界をも 越えなければならないという実に厳しい定めを 悟らねばならないのである 天界はあなた方の中の心の美しい人達が行ける場所である しかしそことて迷いの世界であることに気づかねばならない この世界ですら迷いの世界であるのだ 輪廻の繁縛から 逃れることができない 世界であるのだ ところが 世のあらゆる宗教は この段階に至ることだけを説き続けている それ故に 小さな小さな善だけを語ってきた 本当の悪とそうでない悪の見定めがつかないままに 善悪を中途半端に語ってきた しかしこの天界も限りのある世界 それ故に その分が切れたならば 再びとこの世に生まれでることになるのだ 解脱するためだけに 生きているのだ ということを あなた方は よく悟らねばならない 一日でも早く目覚めるのだ
聖師様は「沈黙」されていたんですか?実は、あてずっぽうにカキコしたんやけれども、 そうなんかー。今回の収穫です。 あとね、一部の裏神業信望者…。うちね、2ちゃんで知った「ウラナイ教」本部でさえ、 「裏ない」教や、と受け取ったの。たとえば「おほもと」関連四派あり、という。 これらはみんな「表」やと思います。なーんにも「裏」なんてない。 それでも「裏神業」という一団があると聞く。でも、それは嘘やと思う。 時系列で、いろんな方が「神示」と称する筆先、あるいは口述されたものを筆記された 物もしたものを残されておられていることを、うちも少しは承知しています。 でも、うちにすれば「おほもと」というものは、初発の神示で極まった、一回起性のもの。 だから「天啓」やと思います。なのに「裏神業」と括られる方々は、まったく独創性がないと うちには「内容すら吟味してない事実」をこくりながも、推量することができます。 「裏神業」の方々に、ほんまに「天啓」が降りたとするならば、なにも「おほもと」によって 立つ必要もないはずや。「おほもと」という傘によらねばならんから、「正統と異端」 あるいは「正道と邪道」が発生するんやと思います。そこには「破綻」しかない、と 未だ熱ピタ貼り付けている感謝の脳内には、思われるのです。
前のスレで「恒星の爆発」を用いて丁寧に説明して下さった方がいましたが ではその恒星は何故あるのか?こういう事なんです。 塩素にしろ、−エネルギー(質量)にしろ、恒星を起源にせよ、何故その第一原因だけが 特別に存在できたのでしょう?キリスト教ではそれを神という事にしており、 すでに科学ではなく信仰の領域であると認めているので問題ありません。 が科学的な方法で無から有への説明を試みようとするときに第一原因が何故か存在しうると 設定しないと次にすすめません。 ですが前のスレでこのような反論がありました。「そもそも最初を何故無と仮定するのか」 「一番の最初が無であるという証拠はあるのか」と・・。 科学的に無から有への説明が出来ななった今今度は論点をすり替えてきましたw ですのでこれからこの問いについて考えてみたいと思います
眠れない。中国の地震見てると神様なんていないぞと思ってしまう。 地震の次は大雨そしてダムの決壊。神様はどこまで人間をいじめ抜くのだろうか? 滋賀県はお金持ちで、なぜかというと琵琶湖の水が他県の水道にいっているから 潤沢らしい。大阪、京都へ滋賀に住みながら通勤するのが賢いらしい。 自分が神様になりすますのが手っ取り早い。 日本の自殺者は年間3万人以上中国の被災者は死者5万人、地震が起きなくても そんなに変わらない人が命を絶っているのである。これで日本はいい国か? 日本人は泣き寝入り。 なぜ滋賀県に本部を造ったのだろうか?地震が少ないからではないのか? そうとしたら相当賢い。参謀本部とかブレーンが実際には動かしているのではないか? 経営コンサルタントとともに緻密に計画してるのではないのか? あなたの健康と幸せをお祈りさせて頂けませんか?+お守り+手かざしで誰でも 教祖になれるんじゃないか?一億総教祖いかがでしょうか?皆さん? あなたの健康と幸せ・・・悪魔の響き、会社放棄 学校放棄 あなたも不思議な世界へようこそ。5万あれば体験できます。 若い女性も話相手になってくれます。年間50万で30年で1500万あればなんとか 良い居場所ワールドで人生しめくくれそうです。地獄の沙汰も金次第。
それによると、コルカタで死に行く貧者の救済に生涯をささげたマザー・テレサが「神の沈黙と不在」に絶望し、 「孤独な日々」を過ごしていたことが浮き彫りになっている。「貧者の天使」と呼ばれたマザー・テレサの告白は世界に大きな衝撃を投げ掛けている。 その修道女テレサが亡くなって五日で十年目を迎えたが、それに先立ち、テレサの生前の書簡内容が明らかになった。 それによると、修道女テレサは「私はイエスを探すが見いだせず、イエスの声を求めるが、聞けない」「自分の中の神は空虚だ」「神は自分を望んでいない」 といった苦悶を告白し、「自分は孤独であり、暗闇の中に生きている」と嘆いている。 「貧者の天使」の告白に衝撃を受けた西側メディアは「テレサ、信仰への懐疑」などとセンセーショナルな見出しを付けて報じた。 彼女は生前、その書簡を燃やしてほしいと願っていたが、どのような経緯からか燃やされず、このように彼女の内面の声が明らかになったわけだ。 マザー・テレサの告白で彼女の神聖に疑問を投げ掛けることは、もちろんできない。しかし、修道女テレサの苦悩が、 「神の不在」に関する現代キリスト教神学の不十分さを痛感させる一方、結婚と家庭を断念して修道院で神を求める信仰生活が神の願いであるか、 という問い掛けを内包していることだけは確かだろう。
それより、熱狂的な愛国者たち、の方が、テロより恐ろしかったよ。 自分もあっちがわに行ければラクだったろうけどねえ。 そうするとゲバラに、怒られるからさあ。 でもさあ、不安って、面白いよね。 野村、ってゆう、某○大の教授、ってつまり、防衛大だけど、 「現代、不安障害が増加した背景には、 食生活の急激な変化に遺伝子の変異が追いつけず、結果としてメタボリックシンドロームが増加したのと同じように、 不安に関与する遺伝子が環境の変化に適応できていないからではないか」とか言っててさあ。 よく、電車の中で、不安発作を起こす人がいるのだけど、彼らは、理屈では大丈夫だと分かっている。 でも、電車に乗ると不安を抑えられない。 野村氏が言うのは、これは、本来、病気ではなかったかもしれない、 19世紀までは普通の人だったのに、20世紀以降、環境の変化に遺伝子変異が付いていけなかった結果かもしれない、という。 たとえば、時速100kmを超えた速度で走る電車の中で、人が平気でいられるのは、 理屈で「まあ、だいたい安全」と分かっているからだけども、人間の脳の中には、 「こんな速度で走ったら危ない」と警告する遺伝子も必ずあるはずで、それが発現した神経細胞が、 警報を鳴らして、発作を起こしているのかもしれない。 環境が違ったら、危機に対して、すばやく危険を察知する有用な素因になっていたかもしれない、と。 たぶん、警報のサイレンが鳴っても、何とも思わないであろう僕と、ビクビクしてしまうアナタとでは、 現代の都市生活では僕の方が有利でしょうね。 でも、1000回に一回の本当の火災や、または戦争や天災が起こって環境が激変したなら、 生き残るのはアナタの方かもしれないね。
おしゃれ、したいねぇー。 そのためにも地道にダイエット持続させるべく、ガンガらなきゃ。(`・ω・´) でも、男に誤解させて楽しんでみたりなんてできるのは 美貌を持ち、かつ、男慣れした一部の女性だけじゃない? ちやほやされるのって気持ちがよさそうだけど、 それも女性全てが経験できるわけじゃなくて、 見目麗しい外見を持つ、若い女性だけじゃない? あ、ただ40過ぎでも美人さんは その人より年上の男性らにちやほやされるかもね。 うちの元医局秘書さんは 院長車の運転手のおじさんとか、事務のおじさんとかに ちやほやされてたっぽいから。 彼女は医局や学会のお金お横領してたんだけど、 教授をはじめ男性らはぜんっぜん そんなことには思いもよらなかったみたい。 普段から仕事が超、いいかげんだったのにもかかわらず。 それとも医者って、基本的にお人よしがおおいのかすぃら。 美人は得ね。
赤字国債は減らないし、 中国の躍進は目覚しいけど、 日本は中国市場を活かせてないっぽいしk もともと資源の無い国だし、 利権がらみの税金の無駄づかいは減らなさそうだし、、、 あたらないで欲しいとは思うけど、 ぷし公センセの予感は根拠の無い物じゃないと思う。 10年ぐらい前からっていうと、 ちょうどバブルの弾けた頃からだね。 バブル以前の好景気の雰囲気は 日本は経済大国だぁていう雰囲気は もう、戻らないんじゃないかな。 どうあっても、これから高度経済成長するとは思えない。 日常業務で磨り減りながら小金を稼ぐより もっと条件のいいところに移って稼いで貯金して 老後に備えたほうがいいんだろうなぁ。本当は。 けど、そうやって一人で迎える老後に 何の意味があるんだろうか。
突っ込んで議論すると、当然、いろいろ多角的に語る必要のある問題だんだよね。 当然宗教と文化的側面とを加味して。 アメリカの場合、自殺率自体は日本の半分程度で、だいたい世界約200カ国の上から1/4くらいに位置する。 特徴としては、若年者つまり十代の自殺が極めて多い。 これは、中年の自殺が多い日本とは対照的。 一方で、太りすぎから来る動脈硬化性疾患が多い国でもある。 日本人が絶望から自殺するところを、アメリカンはファーストフードを食らって 死んでいるという意見もある。これはこれで、ひとつの見識だと思う。 またアメリカは、幼少時代、親の離婚を経験した子供は、 そうでない子供より自殺率が高いという統計の出てくる国でもある。 日本では、これに相当するしっかりとした調査は無い。 アメリカの調査では、幼児期に育児放棄を経験した子供の、神経発達は不良であり、 成人してストレスに対する脆弱性を示す場合が多いという、かなり確固とした 科学的証拠が示されつつある。 日本人では、このような調査はない。 またアメリカにしろヨーロッパにしろ、イスラムもそうだが、 積極的に自殺を悪とする宗教を持つ。 切腹や任侠道など、自殺を散ってゆく桜の向こうに眺める美意識を持つ日本は、自殺を悪とは捕らえないよね。 さらに、ご指摘の通り、戦後の日本は民族主義色を極力抑えて、 表面的にはイデオロギーを捨ててしまった。 これらを加味したうえで、さらに最小単位としての家族の求心力の低下が、 高度成長期、バブル期、崩壊、小泉時代を通して、低下していると思うよ。
これは僕の性格だろうけどさあ、絶対的なものでは、まったくないよ。 結婚は、してるとある部分が、すごくラク、という感じかなあ。 結婚してますから、妻が早く帰れというので、子供が熱を出して、とか言ってれば、 まとわり付く多くのモノから逃れられるからね。 まあ何が良いかなんてまったく分からないなあ。 でも結婚していなかったら、今以上に落ち着かない生活をしてるだろうねえ、今頃。 若いうちに結婚したからこそ失敗した人も多いでしょ。 生まれてくる子供の性格だって均一性はまったくない。 偶然の中で生活しているのだから仕方ないんさね。 マスコミはある面、女に対して、一定の役割を果たしたと思うよ。 でも自立した女性、というのは、主に経済的な自立を指すべきであって、 その意味では、経済的に自立した女性を目指すのは、健康的なことだねー、とおれは思うかな。 おれが死んでも身障になっても、妻は「経済的には」自分でやってゆける。。。すばらしいことだしそう考えるとラクだ。 ただ、女性の自立っつースローガンに、ひとりで生きていける女、みたいなイメージを重ねるのは、すっげー不健康というか、多くの悲劇を生む、かな。
オグシオのニュースなんかどーでもイイだろ、っと思うね。 あんなんの情報いくら見せられてもまあ、セックスさせてくれるっーんなら、 片っ方とならやりてえな、とか思うくらいなもんだ。 成功に打ち消されて今は薄れてしまったけれども、あの渡米は日米野球紳士協定の、協定破りを、野茂が強行した結果だったので、 マスコミは近鉄びいきの報道一色であり、野茂個人に対するバッシングは熾烈と 言ってもよいくらいだった。 だいたい協定っても、あくまで紳士協定なので明文化された契約ではなく、 破ったところで違法性はまったくなかったのに、野茂にたいするバッシングは、ほんと酷かった。 当時、中間管理職以上を占めていた全共闘世代は、「(あの当時の)今時の若者は根性がない。わがままだ」という思いを、 あのノモ・バッシングに重ねて見ていたに違いないな、ような状況。 結果として成功したので、急転、日本の誇りに祭り上げられたけれども、 あのときバッシング記事を書いた記者や、その原稿を読み上げたアナウンサーが、 その同じ口で、褒め上げたのだから。 でも野茂さん、あんまそんなこと気にしてる様子なかったね。 たいしたもんだ。 器が違うね。 いまだに医局講座制に縛られてる医者が、もしいたら、見習わないとね〜。 べつになんの契約も結んでいないんだから、いつ、どのような形で 一方的に大学を見限っても、まったく後ろめたいことではないし、 何のペナルティもない。 かりに出た先の世界で成功すれば、脱局を批判していた連中が、それと同じ口で、褒め称え、媚を売ることになる。 辞め際に口を極めて詰っていたはずの教授が、逆に、おれが移動させてやったからアイツは成功したんだ、とまあ、おれのお陰だというようなことを言い出す。 野茂さんがおれに教えてくれたのは、そういうことだった、か、な。
さらけ出したらいいし、暴いたらいいじゃん。終わりにしてあげないから続くんだよ。 とーっても 頭がいいのは、よくわかるし。頭のよい部分だけ見せてくれていいのに・・。素で。 大好きな先生も、すこぶる切れてて素敵だけどね。最近は、え?つまんないこと言うなーって。 「どう?ご主人の仕事儲かってる?順調ですか?たいへんでしょう?この業界も・・ ご主人とは仲良くしてるの?仕事に顔出さないの?お子さんの受験はどうだった?偏差値は? がーーーーっくり。一気に冷めた。リアクションに困るような質問ばっかり。 ああ、この人は、こんなにも賢くてIQ高くてキレ者で、成功してきたくせに さらに、どんな賞賛が欲しいのか?美辞麗句が欲しいのか? やっとこさっとこ私がつないだ言葉は、 「先生は小さい時からキットお勉強できて、苦労も無く今があるんでしょうね?」 その答えは、予想どうりだった。省略。 屈折した表現のつもりでも、子供みたいな本音ばかりで・・かわゆい。 どう、見られたい? 男は男として見られたい。誇示したい。
ある人は愛は川だと言う。それは深く優しく流れる。 ある人は愛はカミソリだと言う。それはあなたの魂を深く傷つける。 ある人は愛は飢えだと言う。それは終わりのない痛みを伴った要求であると。 (でもね。)私は愛は花だと言うの そしてあなただけがただ一つの愛の花の種なのよ。 それは傷つくのを恐れる心。それは決して踊る事を学ばない。 それは目覚めるのを恐れる夢。それは決してチャンスをつかまない。 それは決して与えられるチャンスをつかめない人。 それは決して生きる事を学ばない死を恐れる魂。 夜が果てしなく孤独な時、道が果てしなく長すぎる時、 あなたは愛はラッキーで強い人だけのためのものだと考える。 でもほら、思い出して。 冬の間、冷たい雪の下で種が横たわり、太陽の恵みとともに、 春になるとバラの花が咲くでしょう!
人は成長していくにつれて知恵を付け、親の隠れたところで何かやましい事をするようになるだろ? ここでカインアベルの話にとぶが、カインは神の奉納物を切欠でカインはアベルを撲殺してしまう。 天邪鬼な輩だと神は肉好きとかいう解釈をする輩がいるがこれは間違いだ。 これは単に生きているものに目を向けただけであって(関心が強かった)、決して穀物が劣っている とうことではないのでは?と私は思う。 にも関わらず、カインはアベルを撲殺してしまうな。嫉妬が原因で。 これは現代でも一緒であって、仕事を例にとると何か手柄を取り上司や他者からの評価を重要視する ようになる。その結果、付加価値の高い物が評価され収入に栄養するようになる。 で、最終的に富の攻防で他者を殺してまで経済活動に専念する。 これは、明らかに罪に繋がるだろ。 これだとエロヒムが当初の予定と違う被造物(人)が出来てしまう。 人はエロヒムに似せて創造したんだ。初めから祝福された存在。もしかしたら神々 の理想とされた存在を創造しようとされたのでは?と私個人は解釈をしている。 弱肉強食をしては獣と一緒になるんだな。 では、なぜ神は人を創造したかというと、おそらく天界では争いごとが絶えない 世界だからではないかと思う。推測だがこの地上よりよっぽど騒乱があるのでは? と私は思う。もしくはピークは過ぎたが騒乱が凄かったということか。。。 それで、理想郷としてエロヒムは地球を創造し、人を神にかたどって創造したのかと。。。
何せ歴史上最も読まれた書なのだから 「読まれた」というより、キリスト教がその宗教の拡大のために「読ま せた」だけの話。 聖書によって、無数の人々が狂わされ、その結果として、無数の大殺戮 と大紛争が生じたのは、明らかな事実。すべて「聖書を読まされた」結 果である。 聖書は、そのオカルト性や、「罪概念の植え付け」による「脅迫」と、 それからの「救い」という「甘言」によって、読む者の生来の人格を変 容・破壊し、現実と社会常識から逸脱させるという、強力で恐ろしい 「マインドコントロール」の作用が隠されている。 その意味で、聖書は、「絶対に、読んではならない、読ませてはならな い悪書No.1」であることは確実である。そのような書物を、軽々し く人に勧めるべきではない。 それと、聖書による「救い」とは、具体的に如何なる意味か?人を救う のは、あくまで現実の人間である他者であり、「空想上の神」や「二千 年前に死んだイエス」ではない。「自己欺瞞」「自己陶酔」「自己満足」 「人為的な狂気」は、如何なる意味でも「人間の救い」ではなく、長い 目で見れば、「人格の荒廃」従って「人間の破滅」を齎す。このスレの クリコテたちによっても、そのことは、明白に証明されているではない か。彼らは、肝心の家庭生活や社会生活においても、既に破綻している はず。 人間でありながら、「人間以外の存在に最大の価値を認める」という、 巨大な錯誤と倒錯に陥っているからである。
万軍の主よ、あなたのすまいはいかに麗しいことでしょう。 わが魂は絶えいるばかりに主の大庭を慕い、わが心とわが身は生ける神にむかって喜び歌います。 すずめがすみかを得、つばめがそのひなをいれる巣を得るように、万軍の主、わが王、わが神よ、 あなたの祭壇のかたわらにわがすまいを得させてください。 あなたの家に住み、常にあなたをほめたたえる人はさいわいです。[セラ その力があなたにあり、その心がシオンの大路にある人はさいわいです。 彼らはバカの谷を通っても、そこを泉のある所とします。また前の雨は池をもってそこをおおいます。 彼らは力から力に進み、シオンにおいて神々の神にまみえるでしょう。 万軍の神、主よ、わが祈をおききください。ヤコブの神よ、耳を傾けてください。[セラ 神よ、われらの盾をみそなわし、あなたの油そそがれた者の顔をかえりみてください。 あなたの大庭にいる一日は、よそにいる千日にもまさるのです。わたしは悪の天幕にいるよりは、むしろ、わが神の家の門守となることを願います。 主なる神は日です、盾です。主は恵みと誉とを与え、直く歩む者に良い物を拒まれることはありません。 万軍の主よ、あなたに信頼する人はさいわいです。(詩篇84:1-12)
接骨院の不正請求の実態が判明 2008年06月01日03時01分 アサヒ・コム
接骨院や整骨院で柔道整復師の治療を受けた患者の2人に1人が3カ所以上のケガをしていたとして、健康保険の請求が
行われていることが厚生労働省の調査でわかった。1人あたりのケガ数が不自然なほど多く、「保険のきくマッサージ施設と
勘違いしている利用者を、けが人として扱い、不正請求する柔整師が多いことをうかがわせる」との声が業界内からも出ている。
厚労省は、07年10月中に申請があった柔整師の保険請求のうち、7万サンプルを抜き出して調査。このほど集計がまとまり、
朝日新聞の情報公開請求に応じた。
それによると、3カ所以上のケガがあったとする請求の割合は00年の32.5%から増え続け、今回初めて50.5%と半分を
超えた。内訳は3カ所が44.7%、4カ所以上が5.8%だった。4カ所以上だとケガの理由を具体的に書く必要があり、3カ所に集中したとみられる。
都道府県別にみると、3カ所以上の請求は西日本で目立つ。大阪、奈良、徳島の3府県は80%以上。一方、岩手、山形両県は
10%台と低く、業界団体の幹部でさえ「ケガの数の多い地域は、不正請求の割合が多いと推測せざるを得ない」という。
本来、柔整師の保険請求が認められるのは、骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れだけで、肩こりや、加齢による腰痛などは請求できない。
しかし、保険対象外の肩こりや腰痛をねんざと偽って不正請求する例が後を絶たない。西日本のある国民健康保険組合は、
首、肩、股関節のねんざで治療を受けたという50代の女性に問い合わせたところ、単なる肩こりと判明。不正請求と知った女性は
「マッサージが上手だと聞いて何度か利用したがもう行かない」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/0531/TKY200805310312.html http://www.asahi.com/national/update/0601/images/TKY200805310324.jpg 明日からどうやって生きていく?
病院のたらい回し救急医療
http://blogs.yaho ○.co.jp/karaokeyouchan/39372967.html
後を絶たない救急患者の受け入れ拒否問題が社会問題化しております。
何故このようなj事が後を絶たないのか。。。。簡単であります。
一つは病院の診療ミスの訴えが多くてリスクを取りたくないことが受け入れ拒否に繋がっ
ていると思います。更に労働時間が長くその割りに給料に結びつかない問題もあります。
そして労働的には楽な内科の医師になる人が多く小児科や産婦人科、外科などきつい
労働の診療科には志す人が極端に少なくなっていると言います。
所詮誰でも他人の命よりも我が身の幸せのほうが大事であると言う事であります。
昭和40年代は農家の後継ぎが1年間に1万人位居ましたが今や1000人を割り込んで
います。ところが今や年間医師になる人が1万人人居るんです。
世の中がおかしくなる訳であります。
所詮誰でも他人の命よりも我が身の幸せのほうが大事であると言う事であります。
所詮誰でも他人の命よりも我が身の幸せのほうが大事であると言う事であります。
所詮誰でも他人の命よりも我が身の幸せのほうが大事であると言う事であります。
受け入れ拒否
http://blogs.yaho ○.co.jp/crmiya_fire_dept119/1154492.html
最近救急業務の問題を取り上げてますが、今夜N●Kでもタライ回し問題を取り上げていました。
厚生省はこの問題を解消しようと取り組み始めたようですがどうなるでしょう…。
先日もYahooニュースで大阪のタライ回しが掲載されていましたね。
しかし大阪は本当タライ回しが多い!!
どうなってんの!?って感じ。
僕の消防本部ではかかりつけの病院を最優先します。
その他の消防本部でも同じだと思います。
旅行者の人には治療後の公共交通機関のことまで配慮して搬送する場合もあります。
管轄内の病院はほかの消防本部の管轄よりも決して良いとは言えませんが・・・
最も緊急性を要するならば県の防災ヘリで市内の高度医療機関に搬送します。
大阪は高度医療機関が多いはずなのに、なぜそんなに受け入れ拒否があるのだろう?
国のせい?医師不足のせい?道徳の問題?
いろんな問題があると思うけど、困るのは苦しんでいるのは傷病者。
その傷病者を搬送する救急隊の身にもなってほしいのものです。
この問題が解決されることを望みます。
また、救急病院に断られ死亡した人が
http://erie.mo-blog.jp/day/2008/01/post_b664.html 昨日、TVのニュースで、都内でも、救急病院に搬入を断られ、
死亡された方がいたと言っていましたね。
(中略)
で、受入病院の対応が、問題視されているけど、ほんと、なぜ断るのかな?
病院の 都合で、患者を断ったら、殺人では無いのか?
手が空いて無いから、なんて、救急指定された病院が言える事なのか?
大災害時には、どうするの?色々な疑問が沸いて来 ますよね。
とりあえず、診て、なんらかの処置をしてから、
他の病院にまわすとかできないも のかねぇ。そう思います。
最近の病院は、色々な面で保護されていて、怠慢になっていると思う。
通院してて、特に、そう思う。あっ!透析室が、そうだとは・・・
いや、ある意味、慢性化していることから考えれば、同じだとも言えるね。
自分のような慢性病の患者、うちの親父も似たようなものなのだけど、
病院で、も う治療してもらえない状況に、親父は、すっかり嫌気がさしていて、
最近、薬をもらうだけの通院になっている。
「治らない病気」だと、そうなるだけ?それが当たり前 の対応なのか。
ただの病院の、お金儲けの一貫にすぎない存在になっている。としか思えない。
ルカ 12: 1 とかくするうちに、数えきれないほどの群衆が集まって来て、足を踏み合うほどになった。イエスは、まず弟子たちに話し始められた。 「ファリサイ派の人々のパン種に注意しなさい。それは偽善である。 2 覆われているもので現されないものはなく、隠されているもので知られずに済むものはない。 3 だから、あなたがたが暗闇で言ったことはみな、明るみで聞かれ、奥の間で耳にささやいたことは、屋根の上で言い広められる。」 4 「友人であるあなたがたに言っておく。体を殺しても、その後、それ以上何もできない者どもを恐れてはならない。 5 だれを恐れるべきか、教えよう。それは、殺した後で、地獄に投げ込む権威を持っている方だ。そうだ。言っておくが、この方を恐れなさい。 6 五羽の雀が二アサリオンで売られているではないか。だが、その一羽さえ、神がお忘れになるようなことはない。 7 それどころか、あなたがたの髪の毛までも一本残らず数えられている。恐れるな。あなたがたは、たくさんの雀よりもはるかにまさっている。」 8 「言っておくが、だれでも人々の前で自分をわたしの仲間であると言い表す者は、人の子も神の天使たちの前で、その人を自分の仲間であると言い表す。 9 しかし、人々の前でわたしを知らないと言う者は、神の天使たちの前で知らないと言われる。 10 人の子の悪口を言う者は皆赦される。しかし、聖霊を冒涜する者は赦されない。 11 会堂や役人、権力者のところに連れて行かれたときは、何をどう言い訳しようか、何を言おうかなどと心配してはならない。 12 言うべきことは、聖霊がそのときに教えてくださる。」
またまたマスコミ好みの医者を宮崎で発掘してきましたよ!
もうすぐ放送お見逃しなく!
私はもう寝ますが
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/17th/08-208.html 2008年8月9日(土)深夜2時50分〜3時45分放送
第17回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
『合衆国のせんせい
〜医師は病める人のものである〜』
(制作:テレビ宮崎)
「川南開拓地」でお年寄りたちの厚い信頼を得ている台湾出身の医師とその病院の姿を追うことにより、地域医療の現実を見つめ、
またこれからの医療に必要なものを探るドキュメンタリー
<制作者のコメント> 阿部祐也ディレクター
今回、主人公の林先生のキャラクターがとにかくすてきだった。一度薬剤師の資格を取っていたにもかかわらず医師を志し
27歳で海を渡った勇気。その時もう二度と台湾には戻らないと覚悟したという。
取材中よく先生に言われたこと…「今からでも本気になれば夢はかなうよ。」その言葉、説得力が違う…。
それにしても先生は診察の時、とにかく会話を楽しむ。ただ話しているようで実は毎日の生活の中で患者さんが抱える不安や悩みを見逃さない。
不安そうに語る患者さんにそっと触れる手、何気に見える先生の行動のどれを見ても愛に溢れていた。そしてそれが痛みを抱える患者さんにとっては
何よりもうれしいことなんだろうと思う。
あるおばあちゃんが言っていた。「他の病院じゃよ、先生とは話すらできんもんね。」今回の取材を通し、地域の医療に大切なものは何なのか…
林先生から教えていただいたと思う。
ふーん・・・
この先生が「医師は病める人のものである」と言ってるならともかく、マスコミや愚民には言われたくねえな
解剖率低迷、地域差も 変死体 犯罪見落としの恐れ 法医学会 「各県に拠点を」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/40167 変死事案などで警察が取り扱う遺体が増える一方、解剖率が低迷している現状を受け、日本法医学会(理事長・
中園一郎長崎大教授)は、国の予算で専門医を確保し、死因を究明する「死因調査事務所」(仮称)を各都道府県に設置するよう
求める提言をまとめた。大相撲時津風部屋の力士死亡事件など死因究明体制が問われる例は後を絶たない半面、
9割以上の遺体が解剖されないまま「事件性なし」と判断されており、法医学会は「犯罪を見落としている可能性は否定できない」
と警鐘を鳴らしている。 (東京報道部・伊藤完司)
警察庁によると、警察が取り扱う遺体は1997年には全国で約9万4000体だったのが、年々増え、2007年は約15万4000体と、
この10年で1.5倍になった。一方で07年に司法解剖が行われたのは約5900体で全体の3.8%。行政解剖を加えても約1万5000体にすぎず、
解剖率は9.5%にとどまる。
その上、解剖率は地域差が大きい。死因不明の遺体を行政解剖する「監察医制度」がある東京都は07年で17.7%、同制度を持つ
横浜市を含む神奈川県は28.1%に達する。一方、同制度がなく行政解剖の実施が少ない九州・山口はいずれも全国平均を下回り、
福岡県が2.3%、鹿児島県が2.9%、長崎県が3.9%にすぎなかった。
続き 九州では専門医不足も深刻だ。佐賀県では司法解剖を引き受けていた佐賀大教授が昨年転出し、後任も決まらず、専門医がゼロに。 今年1月から福岡県や長崎県の大学に司法解剖を依頼する異常事態が続いている。 法医学会が提言する「死因調査事務所」は監察医制度と同様に、死因が分からない遺体を専門医が調べ、行政解剖して死因を究明する。 各都道府県に事務所を設け、法医・病理医を最低1人、全国で120人を確保するよう求めている。解剖だけでなく、中毒の検査や 遺体の画像診断ができる施設の整備の重要性も指摘している。 昨年6月に起きた時津風部屋の力士死亡事件では司法解剖を怠った愛知県警が捜査ミスを認めた。これを受け、警察庁や法務省は 昨年末、関係省庁連絡会議を設けたが、抜本的な対策は打ち出せず、今年3月以降は会合すら開かれていない。 日本法医学会理事で庶務委員長の久保真一・福岡大教授は「力士死亡事件で死因究明の社会的要請は高まったのに、 省庁連絡会議は成果を出せなかった。死因を調べようともしない『死因無視社会』とも呼べる状態だ」と指摘。 国費での整備を訴える理由については「新たな地域格差を生じさせるべきではない。財政基盤が弱い自治体では 死んでも死因が分からないことになりかねない」と強調している。
地域医療担い手増やす説明会 /鳥取
http://www.nhk.or.jp/tottori/lnews/04.html 県内の医療機関で勤務する医師を確保しようと、医学部への進学を目指す高校生を対象に
新たな奨学金制度などを紹介する説明会が鳥取市で開かれました。
説明会には県内の高校生や保護者など10人が出席し、はじめに、県医療政策課の大口豊課長が
「鳥取市立病院で小児科が休止される見こみとなるなど医師不足が深刻になっています。」と挨拶しました。
このあと、地域医療を担う医師を増やすため来年度から実施される取り組みとして、鳥取大学医学部の定員が
5人増やされることや大学卒業後の9年間、県内の医療機関で勤務することを条件に入学前に申請すれば、
月額15万円の奨学金が受け取れるとした新たな県の奨学金制度が説明されました。県によりますと、
今年度医学部を卒業し、県内の病院で勤務を始めた医師の数は30人で医療機関が募集した人数の42.8%にとどまり、
全国で3番目に低い割合だということです。
大口課長は「今後も高校生を対象にした説明会などを開いていきたい」と話していました。
>今年度医学部を卒業し、県内の病院で勤務を始めた医師の数は30人
おれの地元なんか人口100万足らずで、卒業生はたった20人〜40人しか残らない。
教育病院と症例数が不足だから魅力がない。
それでも崩壊が殆どない。1人前になってから地元に帰るのと、他県との交流が盛んだから。
それに時間外受診は面と向かって注意されるのが当たり前だから。
日経新聞2008年8月10日付 医師の目
救急危機をもたらすもの 東京臨海病院病院長 山本保博氏
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up34597.jpg.html 患者は指示通りに薬を飲み規則正しい療養生活を送っていると、医師は思っている。しかし、仕事が
忙しいと昼の抗生物質を飲み忘れ、夜は招待された宴席を断らない……。これでは、治る病気も
治らないのは当然だが、自分の不養生を棚に上げて、見立て違いや抗生物質が原因だと医師をなじる。
最近、こんな患者を見かけることが増えたように感じる。
救急部門では、夜間・休日も構わず患者が訪れる「コンビニ化」が進んでいる。「待ち時間が短いから」
「会社を休まずに住むから」と言って救急外来を受診する患者の多くは軽症なのだが、こうした患者に
対応する救急の担当医は一睡もできず、疲れ果てて現場を去ってしまう。
「専門医に診てもらいたい」と言う人も多い。我々が子どものころは、小児の救急は内科医が診ていた。
総合医として初期診療をして、手に負えないときは、大きな病院や大学病院の小児専門医にお願いしたのである。
下痢や発熱は「小児の救急」なのだが、いつの間にか「小児科医の救急」に変わってしまった。
すべての救急患者に対応するER(救急室)型救急医が小児の急患を診ようとして、「小児科の専門医に
お願いしたい」と親に言われることがある。専門医に回した方がいい疾患だと判断できる救急医や
総合診療医がいれば救急現場は十分なのだと考える社会に早く戻さなければ、医師不足は解消できない。
欧州には国民が受診できる病院や診療所が決められている国が少なくないが、日本では患者が自由に
医療機関を選び、自由に変えることができる。救急車を呼び、頭痛がひどいので遠い知り合いの病院まで
運んでくれ、と頼む患者がいるのは日本だけだろう。
米オレゴン州で、こんな医療法則が語られ始めた。患者は、(どの医療機関でも受診できる)アクセス、
(誰でも質の高い医療を受けられる)クォリティー、(費用負担が小さい)コストの三つのうち
二つまでしか手に入れることができない−−。三つとも手に入ると思い込んでいる日本国民は、
すべてを失う危機に瀕していると気づくべきである。
http://blog.yas.sub.jp/?eid=787204 2008.08.02 Saturday
市民病院の危機を乗り越えよう!
昨日の文教委員会に市民病院の現状が報告されました。
@常勤医師数
2007,04,01 ……… 医師46人 看護師311人
2008,04,01 ……… 医師43人 看護師301人
2008,08,01 ……… 医師42人 看護師284人
2008,09,01 ……… 医師39人(見込)
A診療科について
呼吸器内科 ……… 2007,04,01から診療制限
精神科 ……… 2007,05,01から休診
消化器内科 ……… 2007,11,01から休診
産科 ……… 2008,04,01から正常分娩を月40件に制限
B病床利用率【( )内は開業医の使う開放型病床分】
1月 ……… 80.8%(46.9%)
2月 ……… 81.1%(61.6%)
3月 ……… 71.4%(49.3%)
4月 ……… 66.0%(41.6%)
5月 ……… 65.6%(41.6%)
6月 ……… 61.3%(25.5%)
C病棟の休床
8月より、4階東病棟を休床
医師の確保がままならず減少が続く中、診療制限や休診科目がふえ、経営的にも大変厳しい状況が続いています。
当初予算で13億円の繰り入れを行った病院会計ですが、9月議会には補正を組まなければならない状況となっています。
昨年12月議会で「病棟の休床をして、看護師の夜勤体制の合理化と経費の節減を」と提案してきましたが、やっと具体化されました。
特に、開放型病床の利用率は25.5%と、1/4が空いている状況です。開業医のみなさん、よそにはあまりない開放病床です。ぜひ、ご活用ください。
地方病院という厳しい環境の中で働く病院スタッフには、苦労も多いと思いますが、地域医療を守るためにぜひ引き続き頑張ってください。
ドクターの皆さん、これからも蒲郡市民病院で働き続けてください。お願いします。
どうしたら地域医療を守れるかをテーマに、2度の学習会を開くなど市民運動を続けてきました。愛知県に対し医師確保を要請する署名と、病院スタッフをはげます運動を通じて市民病院を守ろうと「蒲郡市民病院を守る会」を発足させます。
日時:8月9日 14:00〜 場所:蒲郡市民会館 中会議室
どなたでも参加できます。ぜひ、お出かけください。
ソフマップでキャンペーンスタッフのバイトをしていた武藤舞(21歳)は12:30頃、マクドナルド近くの歩道でビラを配っていた。
武藤舞はSBの黒ジャケットを羽織っていたため、「キャンペーンスタッフ」のほうだったと思われる。)
そこに加藤智大(25歳)の乗るトラックが中央通り歩行者天国の交差点から突っ込んできて急停止した。
中央通り交差点のほうで人が何人かはねられたようなので驚いた武藤舞は、神田明神通りの車道に出て交差点側に目を向け、携帯で110番した。
そこへトラックから降りてきた加藤智大が勢いよく後ろから武藤舞を刺した。
電話中、不意に後ろから右わき腹を一突きされた武藤舞は、そのまま崩れ落ちるように中央通り交差点の方に倒れた。
武藤舞は手で顔を隠しつつ同僚から看護を受けたりしていたが、終始血が止まらず痛そうに苦しんでいた。
西條医師が武藤舞の応急処置を開始したとき、武藤舞は意識があるものの肌が冷たく呼吸も速かった(出血性ショックの典型的症状)。
ショックで失禁もしていた。
約30分後、知人男性(彼氏か?)と一緒に救急車に乗り込むまで意識はあったが、搬送先の医科歯科大(御茶ノ水)に到着したときには既に心肺蘇生が不可能な状態だった。
呼吸もかなり速くなっていて救急車に乗るまでの約30分間は、「痛い・・・はぁっ、はぁっ、痛いよ・・・○○くん・・・はぁっ、はぁっ・・・痛いよ」と何度も繰り返していた。
刺された後、意識がある中、1時間以上は生きていたため相当苦しんだと思われる。
武藤舞の死亡時刻は午後4:30頃。医科歯科大で緊急手術中に出血多量により死亡。死因は大静脈損傷と肝損傷による失血死。
武藤舞(21歳)は芸術教育の最高学府である東京藝術大学(国立)の4年生。東京生まれの東京育ち。
北区立浮間中学校から都立有数の進学校・日比谷高校に進学。音楽が大好きで大学は音楽環境創造科を選んだ。
難関校の倍率をことごとく突破した頭脳明晰のエリート。キャンペーンスタッフを務める外向的な性格。そして美人。彼氏もいた。
音楽関係の会社に就職も決まっていて、夏過ぎにはバイトで貯めたお金で旅行に行くのを楽しみにしていたという。
まさに順風満帆な、お金持ちのお嬢様だった。
武藤舞さんの画像
http://www.07ch.net/up2/src/lena2167.jpg
大阪市の天王寺動物園のメスのアジアゾウ2頭の不仲が、30年以上も続いている。推定で60歳 「春子」と39歳の「ラニー博子」で、人間なら90歳と50歳に相当する。アジアゾウには年長者 を敬う習性があるとされるが、互いに相手の鼻を踏んだり、フンを投げたり。さくを設けても効果は なく、飼育員を困らせている。 園の南側にある「アジアの熱帯雨林ゾーン」。遠足に来た子どもたちやカップルの前で、2頭のゾウ がコンクリート製のさくをはさんでにらみ合い、鼻を使って自分の背中に砂をかけ始めた。「『私は あんたより強いで』というアピールですわ」。ゾウの飼育員を務めて25年の小谷信浩さん(44) はため息をついた。 2頭はさく越しに相手の鼻を引き込み、踏みつけることもあるという。2年ほど前には、春子が耳の 一部を引きちぎられる「傷害事件」も起きた。 ゾウ舎に戻ってもいさかいは続く。鉄製のおりで仕切り、近づけないようにしているが、飼育員がい なくなると自分のフンを鼻でつかんで投げ合う。天井にはフンがぶつかった跡が無数に残る。 春子は年下の「ユリ子」(00年に死亡)と暮らしていたが、70年に当時1歳の博子が加わった。 野生のアジアゾウは最年長のメスのゾウをリーダーに群れをつくる習性があるため、えさは春子から与 え、ゾウ舎に戻す時間も春子を優先する飼育方法をとった。 春子とユリ子は新米の博子に体当たりをしたり、鼻でつついたりして優位性を見せつけていたが、約 10年前に状況が一変。体格が同じくらいに成長した博子が挑戦的な態度をとるようになった。一方、 春子はこのころから老人性白内障で右目の視力が落ち、体力も急速に衰え始めていた。
横浜市大の学位謝礼問題、告発医師が専門外の診療科に異動
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080510-OYT1T00823.htm 横浜市立大医学部の学位取得を巡る謝礼授受問題で、同大コン
プライアンス(法令順守)推進委員会に内部通報した医師が、神
奈川県内にある病院の専門外の診療科に4月1日付で異動してい
たことがわかった。
同大医学部関係者は、「希望していない専門外の診療科へ異動
させないようにしている。今回のようなケースは記憶にない」と
している。
読売新聞の取材に対し、医師は昨年11月、嶋田紘教授(64
)(3月末で医学部長を退任)の研究室で、「学位を取得した大
学院生らとの間で現金の授受が行われている」と推進委に自ら通
報したことを明らかにした。
その上で、「1月に異動の内示を受け、『配置転換させられそ
うだ』と推進委に保護を求めた。研究も途中だった。推進委は訴
えに、何も対応してくれなかった」と語った。
推進委は内部通報を受け、嶋田教授や研究室の関係者への聞き
取り調査を行い、謝礼の授受を確認したとする報告書を3月にま
とめている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/宇野克明 宇野克明
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宇野 克明(うの かつあき、1961年12月24日−) は日本の医学者(外科学・腫瘍免疫学)。日本免疫治療学会会長。医療法人財団コンフォート会長・最高統括理事。医学博士。腫瘍免疫学の第一人者であり、1999年に細胞の免疫性に着目してがんを診断する「がん免疫
ドッグ」(イムノドッグ)を開発した。
神奈川県横浜市出身。1986年4月東海大学医学部医学科卒業。同年5月医籍登録。東京女子医科大学第二外科にて一般外科、救急外科を研
修。1988年から杏林大学第一外科免疫斑にて非特異的抗腫瘍免疫治療の基礎研究に入り、リンパ球内部の抗酸化ストレスに着目し、腫瘍
に対するサイトカインの発現を促進させる手法にて分子免疫治療の基盤となる技術を開発した。1995年1月医学博士(杏林大学)。1996
年9月医療法人財団コンフォート理事長。1999年1月日本初の「がん免疫ドッグ」(イムノドッグ)を開発し、コンフォート病院(横浜市
西区)にて運用を開始、2000年6月同院にがん研究・治療部門「免疫研究センター・免疫外来」を開設、2001年2月には老化メカニズム
研究を目的にした「免疫研究センター・細胞老化部門」を開設した。同年4月から東海大学医学部外科学教室にてHLA・癌免疫研究に携わ
る。2004年4月東海大学医学部基礎系生体構造機能学教室非常勤講師。同年5月ハルビン医科大学(中華人民共和国黒龍江省)名誉教授。
2005年3月日本免疫治療学会会長。2005年4月医療法人財団コンフォート会長・最高統括理事。
宇野が開発した細胞の免疫性に着目してがんを診断する「がん免疫ドッグ」は腫瘍免疫学に基づいた診断システムとして最初に臨床応用さ
れたものであり、その後、多くの医療機関にて導入される契機となった。当初は免疫療法を過大に重視しているとの批判がなされたが、現
在では手術療法・化学療法・放射線療法など標準治療を含めた集学的治療の一部との位置付けがなされている。その他にも同院を基盤に癌
に対する基礎免疫治療、カテーテル・インターベンション、サリドマイドを用いた血管新生阻害治療などの臨床応用を進めている。
また医療訴訟にて患者側の鑑定医・意見医を積極的に引き受けていることでも知られる。
上野総合市民病院:PET受診者、見込みの1割 負担高額、周知も不足 /三重
◇がんの早期発見、最新診断装置
◇利用増へ市外住民にもPR
http://mainichi.jp/area/mie/news/20080412ddlk24040607000c.html 伊賀市四十九町の市立上野総合市民病院(村山卓院長)が昨年度、がんの早期発見を目指して導入した最新の診断装置
「PET-CT(陽電子放射断層撮影・コンピューター断層複合撮影)」の受診者が、1年間でわずか228人だったことが11日、分かった。
年間2400人の利用を見込んでいたが、1割にとどまった。本人負担が9万5000円と高額なほか、市民への周知不足が原因とみられる。
同病院は市外住民にも利用を呼び掛けるなど、PRに努める方針。【渕脇直樹】
PETは、がん細胞が正常細胞に比べ、ブドウ糖をより多く取り込む特徴を利用した機器。診断ではブドウ糖に似た薬を注射し、
撮影して異常部位を探る。血液検査などを含め、4、5時間かかる。
同病院は診断精度の向上に向け、CTと組み合わせて病院敷地内の「市健診センター」に昨年4月配備した。整備費は約6億円。
伊賀地域でPET-CTを備えるのは同病院だけという。
利用が低迷している理由について同病院庶務課は、PR不足のほか、診断にあたる放射線科医師の派遣が三重大から得られなかったことを挙げる。
現在、医師1人が病院本体の勤務と兼務しており、同課は「引き続き、三重大に派遣を要望していく」と話す。また、市内だけでなく、
近隣の名張市や亀山市の事業所を訪問し、利用を呼び掛ける。
昨年度の受診者のうち26人は、初期肺、乳がんや悪性リンパ腫などの早期発見、治療につながった。同課は「費用は高額だが、
できるだけ多くの人に利用してほしい」と話している。問い合わせは同センターへ。
患者の暴力深刻 全国の病院半数以上で被害
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080413/crm0804130109001-n1.htm 昨年1年間に全国の病院の半数以上で、病院職員が患者や家族から暴力を受けていたことが12日、全日本病院協会の調査で分かった。
医師らの対応や待ち時間への不満が引き金になった事例が多く、深刻化する「モンスターペイシェント」と呼ばれる
患者の実態が浮かび上がった。同協会は今夏をめどに最終報告をまとめる方針で、厚生労働省も調査結果を受け抜本的な対策に乗り出す。
同省によると、「院内暴力」をめぐり全国規模で調査が実施されたのは初めて。
調査は昨年末から今年1月末にかけ、47都道府県にある2248病院を対象に実施し、1106病院から回答を得た(回答率49.2%)。
このうち患者から暴言や暴力があったと回答した病院は576病院で、暴力やクレームの発生件数は6882件に上り、1病院当たり
年平均で約12件の院内暴力が発生したことになる。
内訳をみると、患者から暴言を吐かれるなどした精神的暴力が2652件と最も多く、患者の暴力でけがをしたなどの身体的暴力は
2253件、セクハラ(性的嫌がらせ)は900件だった。また患者の家族から暴力やクレームを受けたケースも904件あった。
ただ病院側が実際に警察に届け出たケースは、全体の5.8%。弁護士に相談したケースも2.1%にとどまっており、
医療現場が患者の暴力への対応に苦慮している実態もうかがえる。
患者の暴力で職員が精神的ショックを受けたケースは70.1%で、施設の備品が損壊したケースも24.7%に上った。また
暴力を受けた職員のうち看護師が約9割と最も多く、次いで事務職や医師だった。患者の暴力に耐えかねて退職する職員も増加しているという。
院内暴力を防ぐための措置としては、約4割の病院が「監視カメラを設置している」と回答。警備員の巡回を増やしたり、
警察官OBの配置や、護身用のスプレーを常備する−などと回答した病院もあった。
【厚労省のカルテ】(2)医師不足、消えぬ現場の悲鳴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080413-00000057-san-soci 「馬1頭あげます」。柳田国男の民俗学研究で知られる岩手県遠野市が、昨年からユニークな医師募集を始めている。
市内唯一の公立病院である遠野病院に来てくれる医師に、地元で育った馬1頭(500万円相当)を与えるというのだ。
「それだけ医師不足が深刻ということ」と市の担当者。入院と外来合わせて、1日平均820人の診察をこなす遠野病院だが、
常勤医師は9人しかいない。「とりわけ産婦人科、整形外科、循環器科は遠方からの応援医師だけで対応している状態。
診療日が週1日しかない科目も多い」
奇抜な募集策への応募はまだない。「むしろ、現場医師から『金やモノではつられない』といった反発も少なからずあった」と担当者は苦笑する。
医師不足への同様の悲鳴は全国から聞こえてくる。とりわけ地方の状況は厳しい。医師用に住宅を用意したり、
報酬とは別に研究費を用意するところもある。
一方で、厚労省は「医師不足なのではなく医師偏在だ」という姿勢を長くとってきた。人口減などを見越した医師数の将来推計で、
「平成30年代には医師数が過剰になる」といった見通しが根拠になっている。医師増加が医療費の増大になるという理由で、
医学部定員を削減した時期もある。
厚労省は研究機関「国立社会保障・人口問題研究所」を持つ。人口や社会保障費の推移は、ここで科学的に分析され、
厚労行政の将来像をつくる際の根拠となってきた。
◇
医師不足に関しても、10、20年といったマクロでみた統計では、確かに厚労省の見通しに間違いはないのかもしれない。だが現場の悲鳴は、
「大病院を頼りたがる国民気質」「訴訟リスクのある診療科を避ける医師気質」「過酷な勤務環境」「都市の病院を好む研修医の流れ」
といったところに起因している。これらは人口や社会保障費の推移からは見えてこない。
厚労省がそういった現場の実情を直視し始めたのは、ごく最近のこと。
18年7月にまとまった報告書で、「医学部定員の暫定的調整」「大病院への患者集中軽減」といった提言を打ち出したのが転機となった。
しかし、それとて実現させるにはいくつものハードルがある。
好生館、館長と外科医6人が辞職へ /佐賀
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=0&blockId=815889&newsMode=article 県立病院好生館の河野仁志館長(57)と6人の外科医、計7人が本年度末に辞職することが11日、分かった。
新年度からは佐賀大医学部外科から6人の派遣を受けるが、消化器と胸部外科の医師が総入れ替えとなる異例の事態。
患者にとっては突然の担当医交代となるため県は「引き継ぎを万全に行い、混乱は最小限にとどめたい」と話す。
同日の県議会文教厚生常任委員会で、佐藤敏行健康福祉本部長が「(河野館長から)一身上の理由で辞表が提出され、
受理した」と答弁、3月末で館長が交代することを明らかにした。また、消化器と胸部外科に勤務する6人の外科医も同時期に辞職。
後任には、佐賀大医学部外科の医師が決まっていることも報告した。
河野館長は九州大学医学部第2外科出身。2004年4月、好生館館長に就任した。県健康福祉本部によると、館長と医師6人は
2月中旬から下旬にかけ、辞表を提出したという。県立病院好生館の消化器、胸部外科はすべて九大医学部第2外科からの派遣で、
半世紀以上、この体制が続いていた。
県は昨年末、佐賀市嘉瀬町に移転する新県立病院好生館の運営形態を、現在とは異なる「地方独立行政法人」とする方針を決定。
幅広い人材確保の観点から、特定の診療科を特定の大学だけで構成する従来の体制を変更する意向を、九大医学部第2外科に提示した。
これに対し、同大の第2外科は「(そうしたスタッフ構成では)派遣できない」と回答、今月末で医師6人を引き上げることが決まった。
患者の引き継ぎはすでに始まっており、県は混乱を最小限にとどめたい考え。館長人事は白紙の状態で、佐藤健康福祉本部長は
「責任者がいない事態を避けるため、知恵を絞りたい」と話す。
「医療難民」都市部常態 受け入れ、出動の4時間後
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200803110061.html どこまで広がるのか。急患の受け入れを10回以上要請しても搬送先が決まらない事例が昨年1年間に全国で
1千件以上あったことが、11日公表された救急搬送の実態調査で明らかになった。救えるはずの命が危機にさらされる
深刻なケースは、首都圏や近畿圏に集中していた。救急医療の弱体化に歯止めをかける有効な手だては、まだ見つからない。
◇
調査結果からは、関西各地で受け入れ不能状態が日常化している実態がにじんだ。
奈良県南部では昨年2月の未明、呼吸困難に陥った男性(93)が24病院に「手術中」「満床」と受け入れられず、
病院到着まで約1時間かかっていた。同県は通報から医療機関収容までの平均時間が33.0分(06年)と西日本最低。
緊急な処置が必要な心肺停止患者の搬送に1時間半かかることもある。
救急医の1人は「救急に積極的だった病院も経営難から看板を下ろし、訴訟のリスクから受け入れを敬遠する医師も増えた」と懸念する。
重症以上の患者で11回以上の搬送要請が28件に上った兵庫県。うち10件を占めた尼崎市では昨年7月の早朝、就寝中に
ベッドから転落した80代男性が15回以上断られた。救急隊は脳神経外科に対応できる病院を探したが、専門医不足などから
頭部外傷や脳疾患の患者の受け入れ先が見つかりにくい状態だ。市消防局では搬送要請を15回目までしか記録しておらず、
担当者は「これほど多いのは想定外だった」。
京都府南部では昨年3月の深夜、発熱と倦怠感を訴えた40代男性から相楽中部消防本部に119番があった。男性は救急隊に
「通院中の病院で結核の検査を受けるよう言われている」と申告。夜間に感染症に対応できる病院は少なく、
搬送先探しが難航した末、14件目に照会した大阪府高槻市の病院に運ばれた。
重症以上の患者の受け入れ要請を11回以上したケースが最も多かった東京。最多の要請は50回に上った。平日の夜、 70代女性を受け入れてもらうため、救急隊から39回、消防本部からも11回、病院への照会を続けた。搬送先が見つかった時、 出動から4時間以上が過ぎていた。 ◇ 病院数が多いはずの都市部で、搬送を断られる救急患者が相次ぐ背景には、増大する患者のニーズに医療を提供する側が 応えられなくなっている現状がある。慢性的な医師不足や病院の経営難なども患者の受け入れ不能状態に拍車をかけており、 各地で「医療難民」が続出するのを危惧する現場の声が日増しに強まっている。 救急車の受け入れが年間1万件を超える横浜市中区の市立みなと赤十字病院。伊藤敏孝・副救急部長が昨年1〜3月に搬送された 患者について調べたところ、約2割が一度は別の病院に受け入れを断られていた。「地方の病院なら、ほかに搬送先がないから断らないだろう」 都会で進む核家族化で、症状の判断がつかずに救急病院に駆け込む風潮が強まり、軽症者が次々と押し寄せる。 アルコール中毒やうつ病、自殺未遂などの例が少なくないのも医師には負担となる。夜間に高度な専門医療を求めて 苦情を訴える患者も増え、当直医が専門外の患者を診たがらない傾向があるという。 夜間や休日の勤務を伴う救急は人件費などがかさみ、病院の不採算部門になりかねない。激務や患者とのトラブルに 耐えかねた勤務医が退職して開業する例も後を絶たず、救急の看板を下ろす病院が相次ぐ。 杏林大医学部(東京都三鷹市)の島崎修次教授(救急医学)は「救急部門の診療報酬を増やし、 勤務医の待遇改善につなげることが急務」と指摘。さらに、長期的課題として、「専門分野に取り組むだけでなく、 救急に携われる医師の育成に向け、大学教育や臨床研修制度のあり方を見直す必要がある」と強調する。
Vol.7◆健康保険組合連合会専務理事・対馬忠明氏に聞く
「開業医の先生方には我慢してもらいたかった」
再診料の引き下げが実現せず遺憾、皆保険維持のために建設的な議論を
>
http://www.m3.com/tools/IryoIshin/080312_1.html?Mg=1030cf6eb9d0166bd548cb00e94c5d98&Eml=566051e020f576264a8db452a4c75cdc&F=h&portalId=mailmag ――医療費のあり方は日本固有の事情を踏まえて考えるべきであり、諸外国との比較は難しいということですか。
はい。医療費が、ただ高い、低いというのは難しい問題だと思います。その中で、指標になるのは、国民の「実感」なのではないでしょうか。一番分かりやすいのは、医師の給与だと思います。
開業医の生活ぶりを考えると、「これは大変だ、もう少し報酬を上げなければ」ということにはならないのだと思います。一方、病院勤務医の場合、仕事の内容の割には十分ではないのでしょう。
ただ、医療の中で、少し「透明性に欠ける」部分があります。つまり、手術などの際に謝礼を受け取るケースがあります。この辺りの実態は表に出てきません。
――医療費のあり方は日本固有の事情を踏まえて考えるべきであり、諸外国との比較は難しいということですか。
はい。医療費が、ただ高い、低いというのは難しい問題だと思います。その中で、指標になるのは、国民の「実感」なのではないでしょうか。一番分かりやすいのは、医師の給与だと思います。
開業医の生活ぶりを考えると、「これは大変だ、もう少し報酬を上げなければ」ということにはならないのだと思います。一方、病院勤務医の場合、仕事の内容の割には十分ではないのでしょう。
ただ、医療の中で、少し「透明性に欠ける」部分があります。つまり、手術などの際に謝礼を受け取るケースがあります。この辺りの実態は表に出てきません。
背景には医師多忙の深刻化
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=22766&categoryid=1 蒲郡市民病院(伊藤健一院長)は12日、一昨年3月から昨年4月にかけ4件の医療事故があったことを明らかにした。
この日開いた市議会文教委員会で報告した。
報告によると、市内男性に対し06年10月に糖尿病による失明を防ぐため右目にレーザー光を当てたが、
医療用コンタクトレンズに不慣れな若手医師が誤照射。後遺症で日常生活に支障が出るほど視力低下したが、
賠償金2450万円を支払うことで今月28日に示談が成立する予定。
消化器検査で腫瘍を疑われて生体検査をした市内在住の60代女性は、看護師が検体を取り違えたためがんと診断され、
昨年5月に不必要な切除手術を行った。同年11月に150万円で示談が成立した。
市内に住む30代男性は一昨年4月、抜歯で歯根の一部が口の中の底に入り込んだため摘出したが、舌の神経まひが残った。
昨年9月の示談が成立し100万円を支払う。
市内在住の60代男性は一昨年の3月と11月の2回、左目のまぶたが垂れ下がるのを防ぐ手術をしたが完治しなかったため、
病院側が示談金5万9530円を支払うことになった。
同病院はかつて、医療事故が比較的少ないとされていたが、スタッフ不足に伴う医師らの多忙が深刻化していることが、
事故の背景にあるとの指摘もある。
伊藤院長は「患者さんやご家族に肉体的、精神的なご負担をおかけしたことを深くおわびします。院内の体制の整備、
職員の指導に努め、最善の医療に努めます」とコメントした。
外国人診療「国籍や滞在資格にかかわらず受け入れを」
http://www.shinmai.co.jp/news/20080811/KT080810FTI090016000022.htm エイズを発症したタイ人女性が県内の医療機関で十分な治療が受けられずに帰国後死亡した例を踏まえ、国や県に
改善の要望書を提出したタイの非政府組織(NGO)の活動にかかわったガンニガー・ギッティウェッチャグンさん(36)が
10日、来日中に滞在した都内で信濃毎日新聞の取材に応じた。亡くなった女性が「診療を拒まれた。
自分はお金を持っていないのだから仕方がない」と話していたことを明らかにし、あらためて国籍や滞在資格にかかわらず
外国人診療を受け入れやすくする予算措置などを求めた。
ガンニガーさんは、タイ国内外でHIV(エイズウイルス)陽性者の医療環境を整える活動を続けている。
生前の女性やその家族からも直接聞き取りをしたという。
死亡した女性は、昨年12月下旬に県内の病院を受診。エイズの発症を確認した病院側は、治療拠点病院への転院を勧めたが、
本人が帰国を強く望んだため帰宅させたとしている。結果的に県内の拠点病院で手術を受けた翌年1月5日まで治療がなされなかった点を、
ガンニガーさんは重視。「一命は取り留めたものの病状が進行したことと左半身まひが残ったため、タイでの治療が思うようにいかなかった」と指摘した。
タイでは、エイズ患者が公立病院を受診すると無料で治療が受けられる制度が整っている。ガンニガーさんによると、
女性は生前、「拠点病院へ転院を勧められ、診療を拒否されたと感じた。お金がないのでタイで治療してもらおうと決意した」
と話したという。ガンニガーさんは「医療通訳が充実していれば、女性はもっと詳細に自分の症状を知ることができた。
事態は変わったかもしれない」とした。
一方で、「特定の病院の対応を非難したいのではない」と強調。国や県が、外国人医療費をみてくれる制度があれば
スムーズに受け入れてくれたとし、「完全な治療を求めてはいない。手遅れの状態で帰国させず、
せめてタイで健康状態が維持できるような『橋渡し』に協力してほしい」と訴えた。
◇浄土真宗本願寺派、終末期ケアなど模索 「ナモアミダブツ、ナモアミダブツ……」 午前8時45分。「ビハーラ本願寺」のホールで、僧籍を持つ山田宏晁施設長を導師に朝の勤行が 始まった。朝日が差し込む明るいホールの前方には阿弥陀如来像が安置され、念仏を唱える 山田さんと唱和する入所者10人の声がこだました。 車いすで参加した女性入所者(73)は一日もお参りを欠かしたことがない。東京で独り暮らしを していた3年前、脳こうそくで倒れ、左半身まひの後遺症が残る。「本当なら生きていなかったはず。 今はありがたくて天国のよう。左手がこれ以上悪くならないようにお祈りしています」 「単なる食事や入浴、排せつの介護だけでなく、将来の不安や寂しさを抱える心にいかに 寄り添うかが大切。そのためにはスタッフのスキルアップが重要になる」。山田施設長はそう 言って気を引き締める。 入居者は99人とほぼ満床。死への不安を抱える人も少なくない。「仏さまはどんな時も私たち を見守っている。仏さまの願いとして最後には必ず浄土に生きさせてもらう。だから今を精いっぱい 生きて行こう」。山田施設長は押しつけにならないよう配慮しながら、浄土真宗の教えを少しずつ聞いてもらうようにしている。 一方、隣接する「ビハーラクリニック」(19床)は現在、6人の末期ガン患者を受け入れ、 疼痛(とうつう)緩和や精神的ケアをしながら患者の最後の時間を見守っている。患者が求めれば、 常駐の僧侶が精神的ケアにかかわるのが特徴だ。
649 :
卵の名無しさん :2008/08/12(火) 13:03:34 ID:IT6eh7fA0
田中農協病院をめちゃくちゃにして(田中病院をかたれのスレはかなり荒れ放題)やめてきた下科の好○先生 あなたもかつて飲酒運転で何度か事故り、井上記念病院では不倫の上仕事を放棄し、不倫先の女医の家に 立てこもるというおおわざをやってのけ、めでたく破門になり現教授のはからいで田中病院に引き取ってい ただいたにもかかわらず、病院長に数々の裏切り行為を働いていましたよね。松戸はそんな人々の集まる所。
650 :
卵の名無しさん :2008/08/13(水) 08:36:42 ID:cGIr0/QG0
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ
後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら公務員も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。
☆この高給を40%カットしてから 後期高齢者医療負担だろう?
☆大阪府は基本給16%カットに退職金5%カットで爆死
財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html 1位 2位 3位 4位 5位 10位 20位
58歳 51歳 58歳 49歳 51歳 58歳 48歳
給料 606万 546万 606万 531万 640万 611万 523万
調整手当 64万 58万 61万 55万 76万 75万 58万
扶養手当 36万 36万 0万 14万 14万 36万 62万
特別調整 0万 0万 0万 0万 102万 102万 0万
時間外手当 237万 265万 216万 292万 0万 0万 205万
住居手当 10万 26万 30万 30万 30万 21万 10万
通勤手当 5万 24万 27万 14万 22万 4万 5万
期末手当 233万 211万 220万 198万 237万 235万 212万
勤勉手当 65万 59万 61万 55万 66万 65万 59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収 1256万 1225万 1220万 1188万 1186万 1150万 1133万
651 :
卵の名無しさん :2008/08/13(水) 08:37:19 ID:cGIr0/QG0
県:生駒新病院に200床 配分案、医療審は結論先送り /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080808ddlk29040474000c.html 県は、西和保健医療圏(生駒市、大和郡山市など)の空き病床266床について、生駒市が建設を目指す新市立病院に
200床程度、同市の阪奈中央病院の増設に50床程度を割り当てる配分案をまとめた。7日の県医療審議会に諮る予定だったが、
審議会は「結論を出せる段階でない」として先送りした。
医療法の規定で、県は入院患者のための病床数の上限を決めている。西和圏は3429床で、既存病床は3163床。
生駒市と阪奈中央病院の他、同市内の倉病院が10床、東生駒病院が76床の増床計画を県に出していた。
県の案は、倉病院と東生駒病院の計画を「実現困難」「過去の計画と整合性を欠く」として、それぞれ配分対象外に。
その上で小児や産科医療など各項目の審査で高得点を得た生駒市の計画に、重点的に病床配分する内容としている。
次回は9月の予定。傍聴した山下真・生駒市長は「先送りは残念。県の案は客観的・中立的で、協議していける内容と思っている」
と話した。
652 :
卵の名無しさん :2008/08/13(水) 08:38:07 ID:cGIr0/QG0
公立病院:県の改革検討協、初会合 長崎市民病院の統合意見、大勢 /長崎
◇田上市長に包囲網
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20080808ddlk42010401000c.html 公立病院の再編を検討する県の公立病院改革プラン検討協議会は初会合で、長崎市内に地域医療の中核となる
高機能病院の建設が必要との認識で一致した。続く分科会では、具体案として長崎市が建て替え計画を進めている
新・市民病院と日赤長崎原爆病院(同市茂里町)を統合させる意見が大勢を占め、新・市民病院の建て替え計画の大幅変更に
慎重な長崎市は包囲網を築かれた形だ。
協議会では、長崎市内に救急救命センターなどの高機能病院がないため、研修医の都市圏流出や医師確保の困難さについての指摘が相次いだ。
発言者は新・市民病院と原爆病院の統合を目指す県や長崎大医学部が中心で、協議会メンバーに長崎市は含まれていない。
協議会終了後、長崎市担当幹部もメンバーに含まれる長崎地域分科会を開催。議論は事実上、高機能病院の建設を前提に進められ、
長崎市以外のメンバーから具体案として両病院の統合を求める意見が相次いだ。県は来月中に結論を出す意向。
長崎市は、市民病院を現在地に建て替える計画を策定したばかりで、既に用地買収にも着手。市側は現行計画の病床増加には
一定の理解を示したものの、分科会後に担当者は「高度医療機能も備えようという我々の計画が否定されたようなもの。統合ありきの議論だ」
と不満を隠さなかった。
両病院の統合を巡っては、長崎市の田上富久市長は「市民病院を良くするために取り込めるものがあれば取り込む」としつつ、
現在地での建て替えは変更しない考えを示している
653 :
卵の名無しさん :2008/08/13(水) 08:39:02 ID:cGIr0/QG0
またまたマスコミ好みの医者を宮崎で発掘してきましたよ!
もうすぐ放送お見逃しなく!
私はもう寝ますが
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/17th/08-208.html 2008年8月9日(土)深夜2時50分〜3時45分放送
第17回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
『合衆国のせんせい
〜医師は病める人のものである〜』
(制作:テレビ宮崎)
「川南開拓地」でお年寄りたちの厚い信頼を得ている台湾出身の医師とその病院の姿を追うことにより、地域医療の現実を見つめ、
またこれからの医療に必要なものを探るドキュメンタリー
<制作者のコメント> 阿部祐也ディレクター
今回、主人公の林先生のキャラクターがとにかくすてきだった。一度薬剤師の資格を取っていたにもかかわらず医師を志し
27歳で海を渡った勇気。その時もう二度と台湾には戻らないと覚悟したという。
取材中よく先生に言われたこと…「今からでも本気になれば夢はかなうよ。」その言葉、説得力が違う…。
それにしても先生は診察の時、とにかく会話を楽しむ。ただ話しているようで実は毎日の生活の中で患者さんが抱える不安や悩みを見逃さない。
不安そうに語る患者さんにそっと触れる手、何気に見える先生の行動のどれを見ても愛に溢れていた。そしてそれが痛みを抱える患者さんにとっては
何よりもうれしいことなんだろうと思う。
あるおばあちゃんが言っていた。「他の病院じゃよ、先生とは話すらできんもんね。」今回の取材を通し、地域の医療に大切なものは何なのか…
林先生から教えていただいたと思う。
ふーん・・・
この先生が「医師は病める人のものである」と言ってるならともかく、マスコミや愚民には言われたくねえな
654 :
卵の名無しさん :2008/08/13(水) 08:40:05 ID:cGIr0/QG0
日経新聞2008年8月10日付 医師の目
救急危機をもたらすもの 東京臨海病院病院長 山本保博氏
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up34597.jpg.html 患者は指示通りに薬を飲み規則正しい療養生活を送っていると、医師は思っている。しかし、仕事が
忙しいと昼の抗生物質を飲み忘れ、夜は招待された宴席を断らない……。これでは、治る病気も
治らないのは当然だが、自分の不養生を棚に上げて、見立て違いや抗生物質が原因だと医師をなじる。
最近、こんな患者を見かけることが増えたように感じる。
救急部門では、夜間・休日も構わず患者が訪れる「コンビニ化」が進んでいる。「待ち時間が短いから」
「会社を休まずに住むから」と言って救急外来を受診する患者の多くは軽症なのだが、こうした患者に
対応する救急の担当医は一睡もできず、疲れ果てて現場を去ってしまう。
「専門医に診てもらいたい」と言う人も多い。我々が子どものころは、小児の救急は内科医が診ていた。
総合医として初期診療をして、手に負えないときは、大きな病院や大学病院の小児専門医にお願いしたのである。
下痢や発熱は「小児の救急」なのだが、いつの間にか「小児科医の救急」に変わってしまった。
すべての救急患者に対応するER(救急室)型救急医が小児の急患を診ようとして、「小児科の専門医に
お願いしたい」と親に言われることがある。専門医に回した方がいい疾患だと判断できる救急医や
総合診療医がいれば救急現場は十分なのだと考える社会に早く戻さなければ、医師不足は解消できない。
欧州には国民が受診できる病院や診療所が決められている国が少なくないが、日本では患者が自由に
医療機関を選び、自由に変えることができる。救急車を呼び、頭痛がひどいので遠い知り合いの病院まで
運んでくれ、と頼む患者がいるのは日本だけだろう。
米オレゴン州で、こんな医療法則が語られ始めた。患者は、(どの医療機関でも受診できる)アクセス、
(誰でも質の高い医療を受けられる)クォリティー、(費用負担が小さい)コストの三つのうち
二つまでしか手に入れることができない−−。三つとも手に入ると思い込んでいる日本国民は、
すべてを失う危機に瀕していると気づくべきである。
655 :
卵の名無しさん :2008/08/13(水) 08:41:43 ID:cGIr0/QG0
http://blog.yas.sub.jp/?eid=787204 2008.08.02 Saturday
市民病院の危機を乗り越えよう!
昨日の文教委員会に市民病院の現状が報告されました。
@常勤医師数
2007,04,01 ……… 医師46人 看護師311人
2008,04,01 ……… 医師43人 看護師301人
2008,08,01 ……… 医師42人 看護師284人
2008,09,01 ……… 医師39人(見込)
A診療科について
呼吸器内科 ……… 2007,04,01から診療制限
精神科 ……… 2007,05,01から休診
消化器内科 ……… 2007,11,01から休診
産科 ……… 2008,04,01から正常分娩を月40件に制限
B病床利用率【( )内は開業医の使う開放型病床分】
1月 ……… 80.8%(46.9%)
2月 ……… 81.1%(61.6%)
3月 ……… 71.4%(49.3%)
4月 ……… 66.0%(41.6%)
5月 ……… 65.6%(41.6%)
6月 ……… 61.3%(25.5%)
C病棟の休床
8月より、4階東病棟を休床
医師の確保がままならず減少が続く中、診療制限や休診科目がふえ、経営的にも大変厳しい状況が続いています。
当初予算で13億円の繰り入れを行った病院会計ですが、9月議会には補正を組まなければならない状況となっています。
昨年12月議会で「病棟の休床をして、看護師の夜勤体制の合理化と経費の節減を」と提案してきましたが、やっと具体化されました。
特に、開放型病床の利用率は25.5%と、1/4が空いている状況です。開業医のみなさん、よそにはあまりない開放病床です。ぜひ、ご活用ください。
地方病院という厳しい環境の中で働く病院スタッフには、苦労も多いと思いますが、地域医療を守るためにぜひ引き続き頑張ってください。
ドクターの皆さん、これからも蒲郡市民病院で働き続けてください。お願いします。
どうしたら地域医療を守れるかをテーマに、2度の学習会を開くなど市民運動を続けてきました。愛知県に対し医師確保を要請する署名と、病院スタッフをはげます運動を通じて市民病院を守ろうと「蒲郡市民病院を守る会」を発足させます。
日時:8月9日 14:00〜 場所:蒲郡市民会館 中会議室
どなたでも参加できます。ぜひ、お出かけください。
656 :
卵の名無しさん :2008/08/13(水) 08:49:36 ID:cGIr0/QG0
優秀者の進路に変化 医学から他分野へ /台湾
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-135113-storytopic-1.html 台湾大学医学部は台湾の最難関といわれるが、受験生の志願傾向に変化が表れている。例年
大学学科能力測験(台湾のセンター試験)で満点だった受験生は少数を除き全員が台湾大学の医学部を志望していた。
しかし、今年は満点を取った80人のうち、約半数がそれ以外を志望していることが分かった。
台湾大学医学部の張上淳主任は、医学教育の立場からこれをいい傾向とみなす。優秀な人材が適性に合わせて
各分野に散らばるべきだとする。
成績優秀者が医学部を志望するのは単に「成績がよい」という理由だけで、本当は何が好きで、
何に向いているのかを真剣に考えた結果の志望ではないという。
一方で、医師の社会的地位が前ほど高くなく、医療のトラブルなどもあり、医師をやっていくのも
次第に難しい環境になっていることも要因の一つという。
657 :
卵の名無しさん :2008/08/13(水) 08:50:31 ID:cGIr0/QG0
外国人診療「国籍や滞在資格にかかわらず受け入れを」
http://www.shinmai.co.jp/news/20080811/KT080810FTI090016000022.htm エイズを発症したタイ人女性が県内の医療機関で十分な治療が受けられずに帰国後死亡した例を踏まえ、国や県に
改善の要望書を提出したタイの非政府組織(NGO)の活動にかかわったガンニガー・ギッティウェッチャグンさん(36)が
10日、来日中に滞在した都内で信濃毎日新聞の取材に応じた。亡くなった女性が「診療を拒まれた。
自分はお金を持っていないのだから仕方がない」と話していたことを明らかにし、あらためて国籍や滞在資格にかかわらず
外国人診療を受け入れやすくする予算措置などを求めた。
ガンニガーさんは、タイ国内外でHIV(エイズウイルス)陽性者の医療環境を整える活動を続けている。
生前の女性やその家族からも直接聞き取りをしたという。
死亡した女性は、昨年12月下旬に県内の病院を受診。エイズの発症を確認した病院側は、治療拠点病院への転院を勧めたが、
本人が帰国を強く望んだため帰宅させたとしている。結果的に県内の拠点病院で手術を受けた翌年1月5日まで治療がなされなかった点を、
ガンニガーさんは重視。「一命は取り留めたものの病状が進行したことと左半身まひが残ったため、タイでの治療が思うようにいかなかった」と指摘した。
タイでは、エイズ患者が公立病院を受診すると無料で治療が受けられる制度が整っている。ガンニガーさんによると、
女性は生前、「拠点病院へ転院を勧められ、診療を拒否されたと感じた。お金がないのでタイで治療してもらおうと決意した」
と話したという。ガンニガーさんは「医療通訳が充実していれば、女性はもっと詳細に自分の症状を知ることができた。
事態は変わったかもしれない」とした。
一方で、「特定の病院の対応を非難したいのではない」と強調。国や県が、外国人医療費をみてくれる制度があれば
スムーズに受け入れてくれたとし、「完全な治療を求めてはいない。手遅れの状態で帰国させず、
せめてタイで健康状態が維持できるような『橋渡し』に協力してほしい」と訴えた。
658 :
卵の名無しさん :2008/08/13(水) 08:52:20 ID:cGIr0/QG0
医師確保へ手当増額 人事院が勧告 月給、ボーナスは据え置き
人事院は11日、国家公務員の給与について、月給と期末・勤勉手当(ボーナス)を据え置くよう内閣と国会
に勧告した。一方、医療機関の医師確保のため、医師の初任給調整手当を2009年度から平均で年間約
127万円引き上げるよう求めた。
医師の手当の増額は、国立がんセンターなど高度専門医療センターや刑務所などに勤める医師約1300人
が対象。
月給とボーナスの据え置きは、民間との比較で月給がわずかに下回ったが調整するほどの差額ではなく、
ボーナスは年4・5カ月で同水準だったためで、月給、ボーナスとも前年と同額とするのは06年以来、
2年ぶり。
1日8時間としている所定勤務時間を、09年度から民間平均と同水準の7時間45分に15分短縮すること
も盛り込んだ。幹部公務員の不祥事や不適切な公費支出などが相次いでいることを指摘し、信頼回復に向
けた意識改革の徹底も求めている。
勧告を受け政府は、給与関係閣僚会議を開催して勤務時間法改正などを協議する。しかし、短縮する
15分は所定勤務時間の約3%に当たるため「事実上、3%相当の昇給になる」との批判も予想され、
法改正に踏み切るかどうかは不透明だ。
一般行政職の平均年収は644万3000円(41・1歳)。役職別モデルでは、25歳で独身の係員が
296万9000円、45歳で妻と子供2人の本省課長が1219万5000円、事務次官2351万8000円
などとなっている。
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081101000449.html
659 :
卵の名無しさん :2008/08/13(水) 08:53:26 ID:cGIr0/QG0
未収金回収業務を民間に委託/横須賀市立市民病院
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiiaug0808156/ 横須賀市立市民病院(横須賀市長坂)は、医療費の未収金回収業務を民間事業者に委託する。医療費の滞納が社会問題化する中、
民間のノウハウを活用することで、未収金を減らすのが狙い。県病院事業庁によると、県内の公立病院では初めての取り組みという。
原則的に1年を経過した未収金が対象。同病院によると、2007年度までの未収金の合計額は7455万円。このうちの
6〜7割程度の回収を民間委託する。
委託先は、法務大臣から営業許可を受けている債権回収の専門業者、弁護士や弁護士法人。電話や文書による入金案内、
督促のほか、悪質な滞納者に対しては、市が「少額訴訟」などの法的手段を講じる際に必要な調査、諸手続きも行う。
委託費用は回収実績に応じて支払われる成功報酬型で、契約の際、市と事業者との間で歩合などを決めるという。
7日に公募を締め切り、早ければ今月下旬には業務委託する予定だ。
いわゆる“逃げ得”に歯止めをかけようという動きは、県内の他自治体でも広がっている。県も横須賀と同様、
民間委託に向けて現在準備をしており、今月中にも公募を行う予定。7つの県立病院を所管する県病院事業庁によると、
今年3月末時点の未収金総額は3億9746万円。「職員による回収はマンパワーに限界があるうえ、専門性が劣るのは否めない」
と民間の活力に期待を寄せる。「全国的に見ると新潟、三重、兵庫など7府県で導入しており、今後、追随する動きが広まるのでは」とみる。
神奈川新聞社が県内の公立病院を対象に行った調査によると、1年以上が経過した治療費未収金総額は約14億円(2007年3月末時点)。
1病院あたりの平均未収金額は約6千万円に上る。こうした中、県と横浜、小田原、厚木三市は悪質な滞納者に対する支払督促を実施。
厚木市は、市立病院で治療費を滞納した女性を相手取り、19万9千円の支払いを求める「少額訴訟」に踏み切り、厚木簡裁は先月、
女性に全額支払いを命じている。
★41歳女、新生児死なせ逮捕=自宅からさらに2遺体−岡山
自宅で産んだ男児を死なせたとして、岡山県警捜査一課などは9日までに、重過失致死の疑いで、
同県井原市笹賀町、青果店員佐々木博美容疑者(41)を逮捕した。自宅を調べたところ、さらに
死後1年以上経過した新生児の2遺体が見つかった。
佐々木容疑者は「(男児以外に)今まで4回、子供を産んで放置した」と供述。県警は2遺体に
ついても、同容疑者が出産したとみて、死体遺棄容疑で捜査する方針。
調べでは、佐々木容疑者は7月23日午前3時半ごろ、自宅3階で男児を出産し、血をぬぐおうと
男児の顔にタオルを巻いて窒息死させた疑い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080809-00000064-jij-soci
・毎日新聞がオンライン版毎日新聞となる「毎日jp」の閉鎖を検討していることが12日、
関係者の証言により明らかとなった。
オンライン版毎日新聞の英語版コーナー「WaiWai」で事実には反する低俗的な記事を
長年に渡って掲載していたことに関連して、ネットを中心とする幅広い層からの反発が
生じていることを受けてのもので、毎日新聞の営業関係者は匿名を条件にインタビュ−に
応じて「来春になっても事態が沈静化しない場合は『毎日jp』そのものを閉鎖することも
検討課題に上っている」と述べた。
ここにきて毎日新聞がオンライン版の閉鎖を検討する状況となったのは、「WaiWai」に
おける低俗記事掲載問題の余波が一向に解消する見通しとなっていないことが背景。
ネット掲示板には「毎日jp」の時事解説や一般記事が多数、無断で転載されると同時に
「毎日新聞が書いても説得力ゼロ」「お前が言うな」といった書き込みが連なる状況が
続いており、ネット上の反毎日的世論を沈静化させるためには「毎日jp」の閉鎖もやむを
得ないという声が社内からは上がってきているとしている。
大した収益を上げていないオンライン事業の不祥事のため、肝心の紙媒体の広告営業に
まで大きな影響が生じる事態となっていることなども「毎日jp」の閉鎖論が浮上してきた
背景となっているようだ。
毎日新聞の営業関係者によると、事態が一向に沈静化しないことに関して、ここにきて
上層部の間においても問題の余波を懸念する動きが拡大。しかし、6月28日には社として
正式な謝罪を行い、関係者の処分を含む対応策の発表は行ったということもあり、この上
何ができるのか対応策には苦慮しているとしている。
同じ関係者は「WaiWai」の一コーナーの問題がここまで大問題化した背景には反毎日的
世論を形成しようとする敵対勢力の存在があるといった陰謀説も社内ではまことしやかに
噂されているとも述べた。(一部略)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808121618
★31歳の鬼母「子どもがいなければ…」
・浜松東署は10日、出産直後に女児を殺したとして、殺人容疑で、浜松市の代行運転手の
女(31)を再逮捕した。
調べでは、容疑者は2月3日ごろ、自宅で出産した後、女児をタオルで巻き、袋に入れて
殺した疑い。死因は窒息死。調べに「子どもがいなければ、今の生活を続けられると
思った」と供述しているという。
同署は7月末、女児の遺体を自宅に放置したとして死体遺棄容疑で容疑者を逮捕、
女児が死亡した経緯を追及していた。
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_08/t2008081103_all.html
★のどの痛み:マンガ喫茶の客ら6人、病院に搬送 岐阜
12日午後6時半ごろ、岐阜県羽島市舟橋町のマンガ喫茶「マグロッカー」で、
レジ付近にいた客の男性会社員(50)ら6人が同時にのどの痛みを訴え、
病院に運ばれた。消防が調べたところ、痛みの原因となるガスなどは検知
せず原因は不明。6人はいずれも症状は軽く、自力で帰宅した。
男性会社員のほかにのどの痛みを訴えたのは、レジ付近にいた女性従業員
(20)、近くの厨房(ちゅうぼう)にいた20〜37歳の従業員の男女3人、配達
に来ていた米搬入業者の男性(32)。県警岐阜羽島署が原因を調べているが、
発生当時は煙や異常なにおいはなかったという。店内には20人以上の客が
いたが、6人以外は被害がなかったという。
>>>
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080813k0000m040155000c.html
「新型うつ病」なるものが蔓延しているのだという。クリニックの予約を取ろうとしても患者が多すぎ、
新患は3ヶ月も待たされる場合もあるそうだ。仕事中にだけうつになり、会社の外では元気、
というのが特徴で、若い世代に目立つというこの「新型うつ病」、なぜ増えているのだろうか。
■自分を責めるのではなく、身近な人間を攻撃
精神科医の香山リカさんは、著書「うつ病が日本を滅ぼす!?」
(2008年5月20日刊)にこんなことを書いている。
「本当にこれが『うつ病?』と自分で書いたはずの診断書を改めて見返してしまう」
これまでの「うつ病」といえば、几帳面でまじめな人がかかりやすく、落ち込み、
自分を責め、自殺に至るケースが多いというイメージだった。しかし、07年から
急激に増えだしたとされる「新型うつ病」は、仕事中だけうつで、帰宅後や休日は
普段通り活発に活動する。自分を責めるのではなく、身近な人間や社会に
対して攻撃的な態度になり、休職したとしても会社や同僚かける迷惑など
あまり感じない、というのが典型らしい。
朝日新聞の08年5月17日付けには、精神科クリニックが患者でパンク状態に
なっているのは「新型うつ病」患者が急増したからではないか、と書かれている。
「新型」は20〜30代に目立ち、都内のあるクリニックでは患者の4割前後を占めるのだという。
8月10日12時15分配信 J-CASTニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080810-00000000-jct-soci
★お盆帰省殺人事件 妻と知人の男逮捕
・熊本県大津町に帰省中の財団法人化学及血清療法研究所職員、坂本一史さん(49)
=東京都港区白金台=が刺殺された事件で、県警大津署捜査本部は12日、殺人容疑で
坂本さんの妻理恵容疑者(44)と知人の同県高森町の無職山城正二容疑者(48)を逮捕した。
調べでは、2人は共謀し、単身赴任先の東京から帰省した坂本さんの殺害を計画。
11日午前4時20分ごろ、大津町引水の坂本さんの自宅2階和室で、山城容疑者が
包丁のようなもので坂本さんの左胸と背中を刺し、失血死させた疑い。2人とも容疑を
大筋で認めており、捜査本部が動機などを追及する。
坂本さんは両親と妻、子ども3人の7人家族。毎月2、3回ほど帰省しており、今回は
お盆休みで10日夜に帰宅したばかりだった。理恵容疑者は逮捕前、別室で寝ていたが
物音で目を覚まし、和室で血を流し倒れている夫を発見したと話していた。
捜査本部は事件後、高森町の自宅にいた山城容疑者から任意で事情を聴いていた。
凶器の刃物は見つかっておらず、捜索を急いでいる。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080812000.html ・熊本・大津町の住宅で11日、49歳の男性が左胸などを包丁のようなもので刺されて
殺害された事件で、警察は12日未明、男性の妻と、妻の知人の男を殺人の疑いで逮捕した。
被害者の母親は、「床いっぱい血の海だったそうです」と語った。
警察の調べによると、2人は共謀して殺害を計画し、11日午前4時20分ごろ、坂本容疑者の
自宅の2階で、山城容疑者が坂本容疑者の夫で団体職員の一史(かずふみ)さん(49)の左胸や
右背部を包丁のようなもので突き刺し、殺害した疑いが持たれている。(抜粋)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00138489.html ・理恵容疑者は当初「物音に気付いて夫が寝ている部屋に行くと、布団の上で血を流して
倒れていた」などと供述。しかし、捜査本部は、外部から侵入した形跡がなかったことなどから、
家族のうちの誰かが第三者を招き入れた可能性もあるとみて捜査を進めていた。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000027-mai-soci
・女子マラソン史上初の五輪での連覇は、見果てぬ夢となった。12日、マラソン女子の野口みずき
選手(30)が足の故障を理由に欠場を決めた。アテネの女王の夏が終わった。徹底的に自分を
追い込むハードな練習が災いしたのか。関係者だけでなく応援していた人たちからも無念の声が
あがった。
「足が壊れるまで走り続けたい」「血を吐いてでも頑張る」。今年3月10日。北京五輪のマラソン
代表に選ばれた野口選手は、グレーのスーツ姿で会見に臨んだ。ひな壇の裏に隠れた足元に、
ローヒールが見えた。
素顔はファッション雑誌を買い込むこともあるおしゃれ好き。「流行に合わせたいけど、足をひねったら
大変なことになるので、かかとの高い靴は履けないですね」。取材に答えたことがある。
年齢を重ねるに連れ「一日一日を大切に」という思いが強くなった。「あした走れるかどうか分からない。
だから、一足一足を大切にしたい」。40歳を超えても現役で活躍するプロサッカーの三浦知良選手
(41)に共感を覚え、練習でも常に100%の力を出し切ることを目標にするようになった。
「一足入魂」。野口選手が雨の日の練習コースに使うことがある京都市の「京都三条会商店街」には
大きな黄色い横断幕がかかっている。アテネ五輪後に故障に苦しんだ時期も、野口選手はこの
横断幕を見上げながら走り続けてきた。
7月3日。合宿出発前に神戸市内で開かれた壮行会で、野口選手は中国語で決意を表明した。
「我会取勝的(絶対勝つぞ)」。ちょうど30歳の誕生日だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000032-maip-soci ・野口みずき選手の五輪欠場が発表された12日夕、京都市内のシスメックス女子寮には40人近い
報道陣が集まり、一時騒然となった。午後7時すぎにチーム関係者が戻ったが、「何も聞いて
いません」とだけ言って駆け込んだ。別の関係者も「(野口選手が)帰ってくるかどうかは聞いて
いません」と答えるだけ。近所の人たちも心配そうに様子をうかがっていたが、午後10時前には
門が完全に施錠された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000256-jij-spo
★日本は混血のハーフ社会に? 欧米人選ぶ20〜30代女性急増
・赤ちゃん30人に1人は混血のハーフであることが、厚生労働省の統計調査で浮き彫りになった。
さらに、国際結婚は、東京都区部や大阪、名古屋両市だと、10組に1組の高率。専門家によると、
欧米人を選ぶ女性がここ5年ほどで10倍以上にも増えているというのだ。日本は、ハーフが
当たり前の社会になるのか。
ダルビッシュ有、木村カエラ、ウエンツ瑛士…。最近、スポーツ界、芸能界を見回すと、活躍する
ハーフが多いのに気づく。いずれも、どこか日本人離れした異彩を放っているかのようだ。
そして、ハーフの多さを裏付けるデータが浮き彫りになった。厚労省の調査によると、2006年に生まれた
赤ちゃんのうち、親の少なくともどちらかが外国人のケースが3.2%、30人に1人ほどの割合に上ったと
いうのだ。学校のクラスに1人は、ハーフの子がいる計算になる。
実際、国際結婚は増えている。厚労省によると、06年に結婚したカップルのうち、少なくとも一方が
外国人のケースが6.6%で、15組に1組ほどの計算。ここ10年で最高といい、東京都区部や大阪、
名古屋両市では、10組に1組の高率だ。
NPO法人国際結婚協会副理事長の渡辺圭広さんは、その驚くべき内実を明らかにする。
「20〜30代の日本人女性が、ヨーロッパやアメリカの外国人男性と結婚するケースが圧倒的に増えて
います。それは、この5年間で10倍以上にもなるほどの勢いなんです」
その理由として、渡辺さんは、近年、語学留学熱で女性が海外に目を向ける機会が多く、欧米から
外資系企業の進出が著しいことを挙げる。
「女子大の文系学生9割に留学経験があるというデータもあり、外国人に対する敷居が非常に低く
なっています。また、外資系の参入が増えて、大手保険会社のエリートに女性の人気が集まっている
事情もあります」(
>>2-10 につづく)
http://www.j-cast.com/2008/08/09024718.html
今年4月の診療報酬改定で「外来管理加算」に導入された新ルール。医師が
「おおむね5分を超える」診察をしないと、同加算を算定できなくなったが、
5分以上かけると診察できる患者数が限られてくるため、
診療報酬の合計(=医療機関の収入)が減ってしまう。
同加算の診療報酬は52点(1点は10円)。診療所と200床未満の病院で、
外来での再診の際、処置や検査、リハビリ、精神科療法などがなく、
診察・指導・投薬のみであった場合、再診料(診療所71点、病院60点)に
加えて加算することができる。
従来の医療現場で耳にしがちだった「(外来の待合室で)3時間待っても
診察は3分で終わってしまう」という患者の不満を解消することを目的に
導入された。しかし、現場の医師からは、▽再診患者全員を5分以上
診察すれば、待ち時間はこれまで以上に延びる▽一日に診察できる患者の数が
制限されることになり、医療機関の経営が悪化する▽医師や看護師の
過重労働につながり、“医療崩壊”に拍車を掛けてしまう
▽一律に5分以上を必要とする根拠があいまい−など、さまざまな
批判・反対の声が上がっている。
厚生労働省は、5分ルールなどが導入されることで、診療所の減収が
年間約200億円になるとしている。しかし、全国保険医団体連合会と
日本医師会が、約800億円に及ぶ可能性があると試算し、5分ルールの
見直し・撤回などを求めている。
*+*+ CBニュース 2008/08/12[**:**] +*+*
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/17622.html
背景に深刻な民間流出 医師手当の大幅増勧告 (2) このニュースについての掲示板 記事:共同通信社 提供:共同通信社 【2008年8月12日】 今年の人事院勧告には、国立の医療施設で働く医師の手当を平均で年間約127万円引き上げることが盛り込まれた。背景にあるのは、 深刻な民間への人材流出に対する危機感だ。 国立がんセンター中央病院(東京都中央区)で今年3月に常勤の麻酔科医10人のうち5人が相次いで退職 するなど、国の医療施設から給与の高い民間病院に転籍するケースが後を絶たない。同病院では手術件 数を減らすなどの影響も出ている。 人事院の直近の調査では、国の医療施設の医師が平均年収で1134万5000円(46.6歳)なのに対して、 民間は1393万3000円(43.3歳)。独立行政法人化して独自の給与体系となった国立病院機構の1261万4000円 (45.4歳)とも大きな開きがあった。 人事院によると、民間との給与の差額は10年前の2倍に広がったといい、「これまでは国の施設の方が 勉強する環境があるとか、全体として処遇がいいということで少々給与が低くても勤務医を確保できたが、 ここまで差がついてしまうと状況が違ってくる」と説明。 最終的に「このままでは民間への流出を食い止められず、今の医療水準を維持するのは難しい」と事態 を重くみた厚生労働省の要望を受ける形で、勧告に手当のアップを明記したという。 今回増額を勧告したのは、特に若手に手厚く支給される初任給調整手当。国立がんセンターや 国立循環器病センター(大阪府吹田市)など高度専門医療センターのほか、各地のハンセン病療養所、 刑務所などの常勤医計約1300人が対象で、勧告通り実施されれば国立病院機構とほぼ同水準の年収となる
国民の皆さん、私たちの祖先は、国を建て始めた時から道義道徳を大切にするという大きな理想を掲げてきました。 そして全国民が国家と家庭のために心を合わせて力を尽くし、今日に至るまで美事な成果をあげてくることができたのは、 わが日本のすぐれた国柄のおかげであり、またわが国の教育の基づくところも、ここにあるのだと思います。 国民の皆さん、あなたを生み育ててくださった両親に「お父さんお母さん、ありがとう」と感謝しましょう。 兄弟のいる人は、「一緒にしっかりやろうよ」と仲良く励ましあいましょう。 縁あって結ばれた夫婦は、「二人で助けあっていこう」といつまでも協力しあいましょう。 学校などで交わりをもつ友達とは、「お互い、わかっているよね」と信じあえるようになりましょう。 また、もし間違ったことを言ったり行った時は、すぐ「ごめんなさい、よく考えてみます」と自ら反省して謙虚にやりなおしましょう。 どんなことでも自分ひとりではできないのですから、いつも思いやりの心をもって、「みんなにやさしくします」と博愛の輪を広げましょう。 誰でも自分の能力と人格を高めるために学業や鍛錬をするのですから「進んで勉強し努力します」という意気込みで知徳を磨きましょう。 さらに一人前の実力を養ったら、それを活かせる職業に就き、「喜んでお手伝いします」という気持ちで、公=世のため人のため働きましょう。
ふだんは国家の秩序を保つために必要な憲法や法律を尊重し、「約束は必ず守ります」と心に誓って、ルールに従いましょう。 もし、国家の平和と国民の安全が危機に陥るような非常事態に直面したら、愛する祖国や同胞を守るために、 それぞれの立場で「勇気出してがんばります」と覚悟を決め、力を尽くしましょう。 以上のことは、善良な日本国民として不可欠の心得であると共に、その実践に努めるならば、 皆さんの祖先たちが昔から守り伝えてきた日本的な美徳を継承することにもなりましょう。 このような日本人の歩むべき道は、わが皇室の祖先たちが守り伝えてきた教訓とも同じなのです。 かような皇室にとっても国民にとっても「いいもの」は、日本の伝統ですから、 いつまでも「大事にしていきます」と心がけて、守り通しましょう。 この伝統的な人の道は、昔も今も変わることのない、また海外でも十分適用する普遍的な真理にほかなりません。 そこで、私自身も国民の皆さんと一緒に、これらの教えを一生大事に守って高い徳性を保ち続けるため、 ここで皆さんに「まず、自分でやってみます」と明言することにより、その実践に努めて手本を示したいと思います。 明治二十三年十月三十日 御名御璽
★「助けたい」必死の看護師 大阪・天神祭りで人命救助
・日本三大祭りの一つ、天神祭りが行われた7月、大阪市北区の会場周辺で突然倒れ、
心肺停止した女性(19)を通りすがりの女性看護師が助けた。枚方市の准看護師、
殿崎彩さん(23)。女性は一命を取り留め、無事に元の生活に復帰した。
「(殿崎さんの)応急手当てがなければ後遺症が出たかもしれない」。大阪市消防局は
13日、殿崎さんに感謝状を贈呈する。
7月25日午後8時ごろ、殿崎さんは天神祭の花火を見物するため、友人(30)と
急ぎ足で会場へ向かっていた。途中、人だかりができており、のぞいてみると女性が
青ざめた顔で倒れていた。「私、看護師です」と、身分を明かし、女性の状態を確認。
意識はなく、弱々しかった脈もしばらくして止まった。殿崎さんは汗だくになりながら
心臓マッサージを繰り返した。約10分後、天神祭りの渋滞に巻き込まれ、遅れていた
救急車が到着。女性を引き渡した。
女性は約2時間後、意識を取り戻し、4日後には退院。元の生活に復帰したという。
消防局は「とっさに難しい処置をしてくれた。応急手当てがなければ後遺症が出たかも
しれない」と、殿崎さんの適切な判断を高く評価し、感謝状を贈ることを決めた。
殿崎さんは「助けたいという思いで必死だったので、女性が助かったこと聞いたときは
うれしかった。これからも、かかわった人すべての命の大切にできる看護師を目指したい」
と笑顔で話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000913-san-soci
677 :
卵の名無しさん :2008/08/13(水) 16:04:58 ID:EgBdqbYw0
タイトルとは関係ない長文のスレが同じ人間によってたくさん 書かれていますが、下科の好●先生の話題のあとからのような もしかして話題そらしのためのスレ?好●先生
678 :
卵の名無しさん :2008/08/13(水) 17:03:23 ID:LJ3RhBxd0
スレタイと無関係なコピペを大量投下する荒しの出現は、新東京ネタ以降。 松戸市立の循環器は新東京の植民地 手続き上問題ないなら、堂々としていればいい。
★「助けたい」必死の看護師 大阪・天神祭りで人命救助
・日本三大祭りの一つ、天神祭りが行われた7月、大阪市北区の会場周辺で突然倒れ、
心肺停止した女性(19)を通りすがりの女性看護師が助けた。枚方市の准看護師、
殿崎彩さん(23)。女性は一命を取り留め、無事に元の生活に復帰した。
「(殿崎さんの)応急手当てがなければ後遺症が出たかもしれない」。大阪市消防局は
13日、殿崎さんに感謝状を贈呈する。
7月25日午後8時ごろ、殿崎さんは天神祭の花火を見物するため、友人(30)と
急ぎ足で会場へ向かっていた。途中、人だかりができており、のぞいてみると女性が
青ざめた顔で倒れていた。「私、看護師です」と、身分を明かし、女性の状態を確認。
意識はなく、弱々しかった脈もしばらくして止まった。殿崎さんは汗だくになりながら
心臓マッサージを繰り返した。約10分後、天神祭りの渋滞に巻き込まれ、遅れていた
救急車が到着。女性を引き渡した。
女性は約2時間後、意識を取り戻し、4日後には退院。元の生活に復帰したという。
消防局は「とっさに難しい処置をしてくれた。応急手当てがなければ後遺症が出たかも
しれない」と、殿崎さんの適切な判断を高く評価し、感謝状を贈ることを決めた。
殿崎さんは「助けたいという思いで必死だったので、女性が助かったこと聞いたときは
うれしかった。これからも、かかわった人すべての命の大切にできる看護師を目指したい」
と笑顔で話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000913-san-soci
福田康夫首相は12日夜、中国製冷凍ギョーザによる中毒事件が同国内で発生していた
事実を日本政府が公表していなかったことに関し「公表しないのは捜査でよくあること。
日本国内でも、捜査の途中で確定的か明確でないとき、公表するのか」と述べ、
落ち度はないとの認識を強調した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
首相はまた、「政府は、国民より中国への配慮を重視している」との民主党の批判には、
「捜査に支障があるから(公表しなかった)と聞いている。捜査に支障があった場合、
日本国民にも申し訳ない」と反論した。
8月12日19時46分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000184-jij-pol
★お盆帰省殺人事件 妻と知人の男逮捕
・熊本県大津町に帰省中の財団法人化学及血清療法研究所職員、坂本一史さん(49)
=東京都港区白金台=が刺殺された事件で、県警大津署捜査本部は12日、殺人容疑で
坂本さんの妻理恵容疑者(44)と知人の同県高森町の無職山城正二容疑者(48)を逮捕した。
調べでは、2人は共謀し、単身赴任先の東京から帰省した坂本さんの殺害を計画。
11日午前4時20分ごろ、大津町引水の坂本さんの自宅2階和室で、山城容疑者が
包丁のようなもので坂本さんの左胸と背中を刺し、失血死させた疑い。2人とも容疑を
大筋で認めており、捜査本部が動機などを追及する。
坂本さんは両親と妻、子ども3人の7人家族。毎月2、3回ほど帰省しており、今回は
お盆休みで10日夜に帰宅したばかりだった。理恵容疑者は逮捕前、別室で寝ていたが
物音で目を覚まし、和室で血を流し倒れている夫を発見したと話していた。
捜査本部は事件後、高森町の自宅にいた山城容疑者から任意で事情を聴いていた。
凶器の刃物は見つかっておらず、捜索を急いでいる。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080812000.html ・熊本・大津町の住宅で11日、49歳の男性が左胸などを包丁のようなもので刺されて
殺害された事件で、警察は12日未明、男性の妻と、妻の知人の男を殺人の疑いで逮捕した。
被害者の母親は、「床いっぱい血の海だったそうです」と語った。
警察の調べによると、2人は共謀して殺害を計画し、11日午前4時20分ごろ、坂本容疑者の
自宅の2階で、山城容疑者が坂本容疑者の夫で団体職員の一史(かずふみ)さん(49)の左胸や
右背部を包丁のようなもので突き刺し、殺害した疑いが持たれている。(抜粋)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00138489.html ・理恵容疑者は当初「物音に気付いて夫が寝ている部屋に行くと、布団の上で血を流して
倒れていた」などと供述。しかし、捜査本部は、外部から侵入した形跡がなかったことなどから、
家族のうちの誰かが第三者を招き入れた可能性もあるとみて捜査を進めていた。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000027-mai-soci
「嵐」のリーダーの大野智が“大麻で3P”という、
ジャニーズ事務所も真っ青の記事を28日発売の「週刊現代」が報じている。
「渋谷区のカラオケボックスで“大野が大麻を吸引した”と
同席した女性の証言をもとに記事を構成。
しかも、大野が明らかにイってる写真も掲載されてますからね。
ジャニーズとしては、無視はできません。今、大野は売れに売れてますからね。
大変なことになりますよ」(夕刊紙記者)
大野は7月からスタートしたTBSのドラマ『魔王』に主演。
8月には日本テレビの恒例になった『24時間テレビ』の
メインパーソナリティを務めることになっている。
「大野がリーダーを務める嵐は、
日本テレビの北京五輪のテーマソングを歌ってますからね。
これが本当だとすると番組を降りるだけでは済まないですよ」(テレビ関係者)
ジャニーズ側は、いつものようにこの報道を黙殺するのもしれないが、
記事の掲載を知った警察関係者は「これだけハッキリ書かれているんですから、
警察としても、黙っているわけにはいかないでしょ。
捜査次第では逮捕の可能性もあります」と言う。
今回の記事、警察が動くことになれば、
“アイドル王国”ジャニーズ事務所を屋台骨から
揺るがすスキャンダルに発展するかもしれない。
http://www.cyzo.com/2008/07/post_786.html
686 :
卵の名無しさん :2008/08/13(水) 19:20:54 ID:8qDqgSTd0
それは本当に突然のことでした。 ある日、経営顧問と院長に呼ばれて告げられたのは、 「8月から循環器科の業務は新東京病院のスタッフで行う。 君たちには一般内科にコンバートしてもらう。」 と、言うことでした。 今、新東京病院循環器科のスタッフには専用の一室と当直室が 用意され、待遇は常勤医師以上のものであることは言うまでもありません。
アメリカの保険会社は,集めた保険料を百とすると,
平均では八十一しか医療に還元していない.
結果として,国民一人当たりの医療費支出は五千ドルを超え,
日本と比較すると非常に高いのである.
アメリカの一人当たり医療費支出のうち,二千三百六ドルを税金が占めている.
この金額は,日本人一人当たりの医療費総額よりも高い.
アメリカが使っている税金だけで,日本の医療費はお釣りがくるということになる.
http://www.med.or.jp/nichinews/n170520h.html 日米両国TDHE(国内総医療支出)の財源別内訳を見ると表2のとおり、税の投入は日本では10.4兆円、
米国では74.0兆円(4,567億ドル)であり、税の構成比は日本30.3%、米国44.2%となっている。
これを国民一人当たりで見ると、日本は税投入の負担が約8万円、米国は約27万円となり、
米国では日本の3倍強の税金が総医療支出の財源となっている。
http://www.okabe.org/yoji/yoji_docs/020707iryo_system.htm >税の投入は日本では10.4兆円、米国では74.0兆円(4,567億ドル)であり、
>税の投入は日本では10.4兆円、米国では74.0兆円(4,567億ドル)であり、
アメリカは高齢者や低所得者の医療を税金で行っているので多額の税金が使われ、
国民一人当たり2300ドルの税金を医療につぎ込んでいます。
それに対して日本は690ドルです。アメリカの4分の1を超えるぐらいしか税金を使っていません。
それなのに財界も財務省も日本の医療の公的負担が限界に達したとキャンペーンし、
財政赤字がたくさんあるため医療費を増やせるはずがないと言うのです。
http://www.echna.ne.jp/~iwakyou/050723kouennkai_3.htm 日本の医療費への1人当たり税金投入額は、アメリカの3分1〜4分の1ですね。
官民の年収格差が大きい自治体
公務員 民間 格差
青森県 734万 450万 284万
長崎県 726万 463万 263万
長崎市 726万 463万 263万
大分県 743万 483万 260万
秋田県 723万 466万 257万
山県県 736万 486万 250万
岩手県 715万 472万 243万
別府市 716万 484万 232万
沖縄県 703万 471万 232万
東大阪市 886万 657万 229万
日田市 713万 484万 229万
大分市 701万 484万 217万
島根県 706万 491万 215万
熊本県 715万 501万 214万
宮崎県 698万 484万 214万
鹿児島県 727万 513万 214万
尼崎市 829万 616万 213万
佐賀県 700万 493万 207万
むつ市 658万 451万 207万
西宮市 822万 616万 206万
大村市 668万 464万 204万
武田市 687万 484万 203万
福島県 729万 527万 202万
富山県 725万 527万 198万
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html 地方公務員の給料を大幅に減らすべきだろう。
武雄市民病院救急医療再開 /佐賀
http://www.nhk.or.jp/saga/lnews/05.html 深刻な医師不足で救急患者の受け入れを取りやめていた武雄市の武雄市民病院は11日から24時間体制での
救急患者の受け入れを再開させました。
武雄市民病院は医師不足が深刻になったことからことし4月1日以来救急患者の受け入れを取りやめていて
再来年2月には北九州市に本部をおく医療法人「池友会」に移譲されることが決まっています。武雄市民病院では
池友会から4人の医師の派遣を受け常勤の医師が9人になったことから11日から24時間体制での救急患者の受け入れを再開させました。
午前中は武雄市の樋渡啓祐市長も病院を訪れ病院の職員と救急医療が再開したことを知らせるポスターを病院の出入口などにはっていました。
市民病院での救急患者の受け入れはおよそ4か月ぶりでこれまでとりやめていた午後からの診察なども同時に再開されました。
市民病院では来月1日から池友会からさらに3人の医師の派遣を受け常勤の医師が12人になり本格的な救急患者の受け入れ体制が整うことになります。
樋渡市長は「市民に安心して病院を受診してもらえる体制が整った。再開によって市民病院がどう変わったかは市民や患者の声を
しっかり聞いていきたい」話していました。
また病院に通う女性は「高齢で病院にいつかかるかもわからないので再開は本当に助かる」と話していました。
某掲示板サイトで、無料で命救うようなことしても、 「当たり前」みたいな反応しかしないDQNを見た時 生涯で最悪の頭痛→SAHかも 病院行け → ムシ? 足が腐ってきたみたい→病院行け→ アンプタされたけど、ウジ療法で治せたんじゃないの? モノがぼやけて見える→眼科と神経内科行け→エラソーに発言 別に確かに、他人が、生きても死んでも眼がつぶれても、 そんなの関係ねー アンタの、自業自得だよ ヒトにもの要求する前に、自分の姿、鏡で見ろ オマエが病気になって、カネもとってないのに、治したいと思えるような人間か? 知ってるよ、こういうこと言うと、逆効果、なだけなんだー やって損した 手出して損した そう学習して、誰もやらなくなっていく それだけなのに 言いすぎだけどね あなたのことじゃない Japanese are demanding.
何をめざして・・・???
http://bl ○g.goo.ne.jp/edogar-conan/e/9cf8dcf643fff539336f5ca1ee50e168
最近、よく聞く「救急車のタライ回し」・・・
病院側が拒否するケースがかなり多いようで・・・
何の為に医者になったんだ?
何の為の病院なんだ?
まったく、どうしようもない世の中
確かに、専門外だとか、先生がいないだとかあるかもしれないけど、
救急病院なのに受け取りを拒否するとは、一体どうなってんの???
絶対におかしいでしょ?
救急病院なのに、救急患者を拒否すること自体、間違ってんじゃねえの?
救急病院が急患に対応できなくて、何が救急病院なんだ
だったら、救急病院の看板外せよ!
そうすれば、救急車もあちこち駆け回らなくてもいいじゃない?
救急患者というのは、一刻を争う患者だよ
医者をなんと心得る!救急患者をなんと心得る!医療をなんと心得るんだ!
ただ、金がいいから医者になるとか、世間体がいいから
救急病院の名をかたるとかはやめてほしいよ、まったく!
いったい、どうなってるんだかね?この国は・・・
まったく、世知がない世の中になったもんだ
692 :
卵の名無しさん :2008/08/13(水) 20:41:40 ID:LJ3RhBxd0
>ある日、経営顧問と院長に呼ばれて告げられたのは、 >「8月から循環器科の業務は新東京病院のスタッフで行う。 >君たちには一般内科にコンバートしてもらう。」 パワハラ?
診療報酬改定で医師不足対策千五百億円 増える入院負担 2008年02月13日14時26分
治療や薬の公定価格である08年度の診療報酬改定の内容が13日、決まった。医師の技術料に
あたる「本体部分」の引き上げと開業医向けの一部報酬の削減で計1500億円を確保し、産科や
小児科医、病院の勤務医不足対策に振り向ける。医療機関の間での「たらい回し」が問題になって
いる妊産婦の救急搬送受け入れなどの充実を目指しているが、患者にとって入院時の自己負担が増
えるケースも出そうだ。
中央社会保険医療協議会(中医協)が舛添厚生労働相に答申、4月から実施する。
産科の主な支援策としては、救急搬送された妊産婦を受け入れた病院に入院料5万円を加算す
る。患者受け入れに積極的な病院を増やすのが狙いだ。70歳未満の患者の自己負担は原則3割な
ので、窓口で支払う額は1万5000円増える。
小児科の報酬でも、高度の治療を行う子ども専門病院の入院料を1日あたり9000円増やす。
産科・小児科以外でも勤務医の報酬を手厚くするため、手術料を平均3割引き上げる。外来診察
の比率を減らしたり、医師の事務を補助する職員を雇ったりして、医師の負担を軽減した病院への
入院料も上乗せする
夜間・早朝、休日の救急患者の診療を開業医に分担してもらうため、新たな加算制度も創設。こ
うした診療時の開業医の初・再診料は500円上乗せされる。これに伴い、患者負担も150円増
える。
勤務医(200床未満の中小病院)の再診料を30円引き上げて600円とし、開業医との格差
を縮めた。
総じて患者には負担増になる改定項目が多いが、薬価の引き下げや価格の安い後発医薬品(ジェ
ネリック)の使用促進により、薬局で支払う金額は少なくなる。
後期高齢者医療制度が4月に始まるのに伴い、お年寄りの慢性疾患を総合的、継続的に診る外来
の主治医への報酬(月6000円)を新設。1カ月に行う検査や治療費は、この中にすべて含まれ
る「包括払い」とする。患者は再診料や薬代などを除き、1カ月に何回受診しても負担は変わらな
い。(朝日新聞)
http://www.asahi.com/life/update/0213/TKY200802130179.html
2人して入院かよ
http://blogs.yaho ○.co.jp/kinbunadon/14808890.html
(中略)
あと、病院に物申す「緊急の時に使えない病院は在っても意味がない!!」
年寄りの憩いの場!?
特に公立の病院!!
建物ばかり、良く作ったって意味ないんだよ!!
設備があれば、プレハブだっていいだろう!!
緊急時に受け入れてくれて、こそ病院だろう!?
って言うか、人間は生物だぞ!?
そんな、都合よく、病院が空いている時間に体の具合悪くなるか!?
そりゃー、あんたらにだって、生活があるのは分かる・・・
が、それを承知で、医者や看護士になったんだろうが!?
税金払ってんだからよ!!
あ〜あ〜、昔は、電話すれば、救急車でなくても、すぐ見てくれたのに・・・
自分も、夜間、盲腸になった時、すぐ対応してくれた!!
今の病院ときたら、休日で、電話したら、様子をにて明日来てくださいだって!?
おいおい、そんなこと言って、死んだらどうすんの!!
普通、一応、来てみてくださいだろ!!
緊急処置くらいできるだろうが!!
でも、多分、これが、金持ちや、有名人、政治家だったら対応違うんだろうな??
(以下略)
最近、1番腹立たしいこと
http://blogs.yaho ○.co.jp/lmmnmania999/54793699.html
なんだか、関西に住んでるとやたらと何度もニュースで見かけること。
「医療機関たらいまわし事件」
救急車は来てくれるけど、どこの病院にも受け入れてもらえない。
すると、救急車は患者を乗せたままで次の救急出動も出来ない。
何10件も打診してようやく搬送先が見つかるとか、
病状を鑑みて強引に搬送しても手遅れだったとか、
もう救急医療体制が崩壊しているとしか思えない。
大都市圏でも無医村と同じ状態なんだから、国民の命は医者の匙加減ってところかな。
旧態依然とした考え方の年寄り医者連中に嫌気がさして医師会にも参加しない若い医者も増えている。
当然ながらしがらみにがんじがらめにされる大病院は敬遠される。
救急医療なんて個人経営の医院になんて対応出来るわけもないのに、
頼みの大病院でも医師不足で対応出来ない。医師も激務に追われてしまっている。
もう急病になることも出来ない世の中になってしまってる。
医者にも考え方を改めて奉仕の心を持ってもらいたいね。
救急車を拒否した回数を何らかの形で公告せよ
http://blogs.yaho ○.co.jp/since1978t/32866773.html
だいたい夕方の5時半に救急車に乗って、病院に着いたのが夜の8時半だそうですよ。
重態の60歳にもなる女性が、心配停止状態になってようやく病院に緊急搬送だそうです。
心配停止状態になるのを待ってたも同然です。
これって、列記とした殺人事件だと思うのは僕だけでしょうか?
重態の女性を救急車に監禁しているのと、同義ですよ。
人が足りないとか、そんな生易しい言い訳は通用しないような気がするんです。
起きている日が、よりによってクリスマス・大晦日・バレンタインデーですからね。
次のホワイトデーには、また起きるんでしょうか?
ホワイトデーに救急車に乗るはめになったら、終わりですね。
救急車が運ぶ病院ってのは「救急指定病院」なわけですから、
当然対応できる状態でなければならないわけですよ。
それが「拒否」って、その時点で異常事態ですよね。
「救急車が3分5分で来ているのに、スタートするまで1時間半ですから」
(死亡したゆき子さんの夫・辰雄さん)
どうも、病院関係者の自覚が足りないような気がしてなりません。
「救急指定病院」という肩書きが、病院側のステータスになっている面もあるわけですから、
こういう事件が起きたときに、拒否した病院に何らかの処分が下るような法整備をしないと、
示しが付かないんじゃないかと思うんですが。
「名ばかり管理職」医療現場にも 命への使命感 保てる制度を
中日新聞 2008年8月10日
http://obgy.typepad.jp/blog/2008/08/post-1341-39.html 管理職の肩書きだけで残業代が支払われていない「名ばかり管理職」の問題が、医療現場でも指摘されている。医師の倫理観に頼り、
おざなりにされてきた勤務医の労働環境。医師不足の中、過重な労働を課せられ続ける勤務医たちは今、悲鳴を上げ、改善を訴える。
命を守る現場がどうあるべきか、再検討が求められている。
「監督者」拡大解釈
内部告発が発端だった。「間違っていることを、おかしいと指摘しただけ」。現場の実態に声を上げた男性医師は静かに語った。
四月、滋賀県立成人病センター(守山市)を運営する県病院事業庁が、大津労働基準監督署から労働基準法に基づく是正勧告を受けた。
勧告の内容は、時間外・休日労働に関する労使協定がないまま、医師に時間外・休日労働をさせていたこと。そして、
部長職以上の医師に対して時間外・休日、深夜の割増賃金を支払っていなかったことだ。
内部告発を受け、大津労基署はセンターに立ち入り調査。事業庁からも事情を聞き、勤務日誌など関係書類を調べた。
同法で定める「管理監督者」の範囲は1)人事や給与の決定権限がある2)労働時間が自分の最良で決定できる
3)権限に見合った待遇と報酬ーを満たすことが要件とされている。
センターは、ガンや循環器、脳神経疾患など生活習慣病に対する県内の医療拠点。26の診療科があり、常勤医77人が在籍する。
このうち、部長以上の管理職は29人。日々の診療、残業もこなす傍ら、部下の評価や労務管理などをも担う。
管理職として一定の権限と責任は持つものの、実態として「管理監督者」に当てはまらないとされた。滋賀労働局は
「『管理職』の役職イコール『管理監督者』とはならない。管理監督者の範囲を勝手に拡大解釈し、法律に違反していれば当然、
医療現場でも是正が必要」とする。
続き 過酷さ募る勤務医 滋賀県での「名ばかり管理職」問題は、勤務医がおかれた厳しい労働環境を物語る一端だ。 医療現場の労働実態に詳しい宮沢俊夫弁護士(58)は「管理職だけでなく一般の医師にさえ、正当な手当が支払われていないのが現状だ」と話す。 奈良県の県立病院では勤務医が一昨年12月、時間外勤務に対する手当が労働実態に見合っていないとして、県に未払い分の手当支払いを求め 提訴している。このほかにも最近では差が、山梨県などで、医師らへの時間外手当不払いに対し労基署が是正勧告している例がある。 「医師は高い使命感を持って働き、病院側がその使命感を利用している状況ともいえる」と宮沢弁護士は指摘する。 かつて自治体病院で院長と病院事業管理者を兼務した経験を持つ、北陸地方のある病院長は「医者は大学の医局から言われた病院に 給与の額も知らないまま就職することがほとんどだった」という。しかし、過酷な労働に疲れ果て「今、医師は医局の保護から離れると同時に 束縛からも逃れ、自らの権利に目覚め始めている」と話す。さらに「医師不足という現状はもちろんある。しかしまずは、 こういった勤務医の待遇から改めなければ、不満をうっせきさせた医師たちはサボタージュに走り、そして黙って病院を去っていくだけだ」と憂う。 厚生労働省労働基準局は「医師が不足しているという根本に対応しないと、指導しても問題の解決にはつながらない」とする。 しかし、医師不足は単なる医師数確保だけで解決する問題ではない。 国の度重なる診療報酬マイナス改訂による医療費抑制策は医療器棺桶遺影を圧迫。これが、人件費を抑制しようとする病院側の 手当不払いを助長する要因にもなっている。 命を守るシステムをどう再構築するか。命を委ねる我々一人一人も、考えなければならない課題だ。
国立医療施設 医師確保へ手当大幅増 年127万円上げ 人材流出に危機感
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/40571 今年の人事院勧告には、国立の医療施設で働く医師の手当を平均で年間約127万円引き上げることが盛り込まれた。
背景にあるのは、深刻な民間への人材流出に対する危機感だ。
国立がんセンター中央病院(東京都中央区)で今年3月に常勤の麻酔科医10人のうち5人が相次いで退職するなど、
国の医療施設から給与の高い民間病院に転籍するケースが後を絶たない。同病院では手術件数を減らすなどの影響も出ている。
人事院の直近の調査では、国の医療施設の医師が平均年収で1134万5000円(46.6歳)なのに対して、民間は1393万3000円(43.3歳)。
独立行政法人化して独自の給与体系となった国立病院機構の1261万4000円(45.4歳)とも大きな開きがあった。
人事院によると、民間との給与の差額は10年前の2倍に広がったといい、「これまでは国の施設の方が勉強する環境があるとか、
全体として処遇がいいということで少々給与が低くても勤務医を確保できたが、ここまで差がついてしまうと状況が違ってくる」と説明。
最終的に「このままでは民間への流出を食い止められず、今の医療水準を維持するのは難しい」と事態を重くみた
厚生労働省の要望を受ける形で、勧告に手当のアップを明記したという。
今回増額を勧告したのは、特に若手に手厚く支給される初任給調整手当。国立がんセンターや国立循環器病センター(大阪府吹田市)など
高度専門医療センターのほか、各地のハンセン病療養所、刑務所などの常勤医計約1300人が対象で、勧告通り実施されれば
国立病院機構とほぼ同水準の年収となる。
国の医師給与11%増 人材確保へ改善策、人事院勧告
http://www.asahi.com/health/news/TKY200808110353.html
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ
後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら公務員も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。
☆この高給を40%カットしてから 後期高齢者医療負担だろう?
☆大阪府は基本給16%カットに退職金5%カットで爆死
財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html 1位 2位 3位 4位 5位 10位 20位
58歳 51歳 58歳 49歳 51歳 58歳 48歳
給料 606万 546万 606万 531万 640万 611万 523万
調整手当 64万 58万 61万 55万 76万 75万 58万
扶養手当 36万 36万 0万 14万 14万 36万 62万
特別調整 0万 0万 0万 0万 102万 102万 0万
時間外手当 237万 265万 216万 292万 0万 0万 205万
住居手当 10万 26万 30万 30万 30万 21万 10万
通勤手当 5万 24万 27万 14万 22万 4万 5万
期末手当 233万 211万 220万 198万 237万 235万 212万
勤勉手当 65万 59万 61万 55万 66万 65万 59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収 1256万 1225万 1220万 1188万 1186万 1150万 1133万
アメリカの保険会社は,集めた保険料を百とすると,
平均では八十一しか医療に還元していない.
結果として,国民一人当たりの医療費支出は五千ドルを超え,
日本と比較すると非常に高いのである.
アメリカの一人当たり医療費支出のうち,二千三百六ドルを税金が占めている.
この金額は,日本人一人当たりの医療費総額よりも高い.
アメリカが使っている税金だけで,日本の医療費はお釣りがくるということになる.
http://www.med.or.jp/nichinews/n170520h.html 日米両国TDHE(国内総医療支出)の財源別内訳を見ると表2のとおり、税の投入は日本では10.4兆円、
米国では74.0兆円(4,567億ドル)であり、税の構成比は日本30.3%、米国44.2%となっている。
これを国民一人当たりで見ると、日本は税投入の負担が約8万円、米国は約27万円となり、
米国では日本の3倍強の税金が総医療支出の財源となっている。
http://www.okabe.org/yoji/yoji_docs/020707iryo_system.htm >税の投入は日本では10.4兆円、米国では74.0兆円(4,567億ドル)であり、
>税の投入は日本では10.4兆円、米国では74.0兆円(4,567億ドル)であり、
アメリカは高齢者や低所得者の医療を税金で行っているので多額の税金が使われ、
国民一人当たり2300ドルの税金を医療につぎ込んでいます。
それに対して日本は690ドルです。アメリカの4分の1を超えるぐらいしか税金を使っていません。
それなのに財界も財務省も日本の医療の公的負担が限界に達したとキャンペーンし、
財政赤字がたくさんあるため医療費を増やせるはずがないと言うのです。
http://www.echna.ne.jp/~iwakyou/050723kouennkai_3.htm 日本の医療費への1人当たり税金投入額は、アメリカの3分1〜4分の1ですね。
官民の年収格差が大きい自治体
公務員 民間 格差
青森県 734万 450万 284万
長崎県 726万 463万 263万
長崎市 726万 463万 263万
大分県 743万 483万 260万
秋田県 723万 466万 257万
山県県 736万 486万 250万
岩手県 715万 472万 243万
別府市 716万 484万 232万
沖縄県 703万 471万 232万
東大阪市 886万 657万 229万
日田市 713万 484万 229万
大分市 701万 484万 217万
島根県 706万 491万 215万
熊本県 715万 501万 214万
宮崎県 698万 484万 214万
鹿児島県 727万 513万 214万
尼崎市 829万 616万 213万
佐賀県 700万 493万 207万
むつ市 658万 451万 207万
西宮市 822万 616万 206万
大村市 668万 464万 204万
武田市 687万 484万 203万
福島県 729万 527万 202万
富山県 725万 527万 198万
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html 地方公務員の給料を大幅に減らすべきだろう。
在日作家が書いたフィクションを元にした映画、日本ユニセフは現実のこととして宣伝、
なおかつ募金活動って・・・
「闇の子供たち」が映す臓器移植の課題
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080805/167273/ >---映画では、子供の心臓移植とともに、臓器売買の問題を描いていますが、現実にはない、
>これは映画のフィクション部分というのは、どこなんでしょうか。
>「まずはタイで、日本人が心臓移植を受けた例はないということですよね。
>次に、心臓移植を受けようと思っている子供の両親が、よその子供を殺してまで自分の子供を助けたい、
>精神的にそう思っている人は、一人もいないということです。
>親だから、子供をなんとしても助けたいという思いはあっても、みんな我慢して死んでいっている。
>人を殺してまで、生きたい、生かしたいという親はいません。
>もう一つ、心臓移植はリスクが高すぎて、儲けということでは成立しないかもしれない。
>というのも、心臓移植をしようと思ったら、心臓を止めている間に人工心肺の器械を動かしていないと
>いけないし、手術するためにはたくさんの人がいる。
>腎臓移植なら、ある程度うまい人がいたら、助手と二人で手術をすますことができる。でも心臓の手術は
>ぜったい少人数ではできませんから。それはありえない」
>心臓麻酔の専門医と、人工心肺の器械をまわすのに1人、手術医が3人と看護婦という具合に計算していくと、
>エキスパートが8人は揃わないと心臓移植は行えないという。
>「8人を口止めして、儲けも出そうなんて考えたら、ビジネスとして儲からへん。それに、見つかったとき
>には心臓だったら死刑でしょう。タイの外科医といえばエリートの人たちです。その人たちがいくらなんでも、
>そんな危ないことに手を貸すとは思えない。映画では、なんらかの事情があってということにしているけれど、
>そこは医療の現場にいる者の目からすると、映画のフィクションといえるでしょう」
日本ユニセフ協会 映画「闇の子供たち」を応援
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html 闇の子供たち 2ちゃんねるスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1218068174/
約6割の医療機関で減収−厚労省予測と乖離
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/17612.html 4月の診療報酬改定で、医師が再診時に算定できる「外来管理加算」に“5分ルール”が導入されたことで、
約6割の診療所と約7割の中小病院が減収などの影響を受けていることが、神奈川県保険医協会の調査で
明らかになった。厚生労働省は当初、5分ルールの影響を受ける医療機関は1割程度と想定しており
、同協会では「厚労省の影響予測と医療現場の実態は大幅に乖離(かいり)している。今回の改定は、
病院勤務医対策が柱の一つだったが、逆の結果になっている」などと批判、5分ルールの撤回を求めている。
【関連記事】
“5分ルール”などで800億円の減収−日医試算
診療所の減収「年間800億円の可能性」
診療報酬改定で診療所7万5千円減収
診療報酬改定で小児科など打撃
医療機関への調査で「異なる使用目的」−厚労省
調査は、同協会の会員となっている神奈川県内の2826の診療所と181の中小病院(200床未満)を対象に
実施。回答があった388診療所と38病院について、外来管理加算や再診料、医療機関が医療費の保険負
担分の支払いを公的機関に請求するために発行する「レセプト(診療報酬請求明細書)」の枚数における
5分ルールの影響を調べた。
日医が「総合医」認定制度案を公表
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/17633.html 日本医師会(唐澤祥人会長)はこのほど、「地域医療、保健、福祉を担う幅広い能力を有する医師」の認定制度案を公表した。
いわゆる総合医・総合診療医を養成するための認定システムで、併せて都道府県医師会に対し、同案に対する意見を求める通知を出した。
案では、「何でも相談できる上、最新の医療を熟知して必要なときには専門医、専門医療機関を紹介でき、身近で頼りになる」存在として、
同医師を位置付けている。そして、日医が日本プライマリ・ケア学会、日本家庭医療学会、日本総合診療医学会の関連3学会をはじめ
各医学会・医会の協力を得て主導的に認定を行う、としている。
名称については、▽地域医療医▽地域医療認定医▽地域医療担当医▽地域医療相談医▽日医認定地域医療医▽日医認定地域医療担当医
▽日医認定地域医療相談医▽日医認定地域医療総合医▽日医認定地域総合診療医▽日医認定地域医療連携医▽日医認定総合医
▽日医認定総合診療医―の12候補を挙げた。
認定制度の開始時期は「2010年4月までに開始する」と明示。認定は、日医内に認定機構(仮称)を設置して行う。同機構には
関連3学会が幹事として参加する。
カリキュラムは、日医の生涯教育推進委員会が作成した「生涯教育カリキュラム〜総合診療医の養成をめざして〜(案)」を
ブラッシュアップして使用するとしている。
「総合医問題」では、国民健康保険中央会が06年末に、後期高齢者が原則としてかかりつけ医以外は受診できないようにし、
かかりつけ医への報酬は、登録した後期高齢者の人数に応じて定額を支払う仕組みを提案。これに対し、フリーアクセスの制限であるとして、
日医が激しく反発した経緯がある。
今回の案について日医は、6月に出した「Q&A」で、「日医がこの問題に取り組まなければ、厚生労働省が必ず認定制度を立ち上げることになる」
「厚労省が認定を行った場合は、それこそフリーアクセスの制限、人頭割り、定額払い、総枠規制に結び付く可能性がある」などと指摘。
日医が主導して認定制度を創設することこそが、これらに結び付かない唯一の方策だとしている。
11年度中に「ドラッグ・ラグ」解消−厚労省
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/17640.html 厚生労働省は8月12日、政府の規制改革会議(議長=草刈隆郎・日本郵船会長)が7月に公表した
「中間とりまとめ」を受け、▽「ドラッグ・ラグ」の解消▽後発医薬品の使用促進▽混合診療禁止措置の
撤廃―についての見解を示した。
【関連記事】
支払基金の抜本改革を−規制会議
社会保障など重点課題に−規制会議
■欧米薬の審査大幅緩和を否定
欧米で標準的に使われている医薬品が日本国内で未承認のため使用できない、いわゆる「ドラッグ・ラグ」
の解消の遅れを危惧(きぐ)する規制改革会議の主張に対し、厚労省側は2007年策定の「革新的医薬品・
医療機器創出のための5か年戦略」に沿って、審査人員の増員や治験の実施基準(GCP)の運用改善により、
目標の11年度末までに「ドラッグ・ラグ」を解消すると回答した。
また、「ドラッグ・ラグ」の迅速な解消に向けて施策を前倒ししながら、欧米で承認された新薬の審査基準
を大幅に緩和すべきとの要望に対しては、日本人は欧米人と比べ、少ない用量で効果が表れたり、
重篤な副作用が発生したりするなどの「民族差」があるため、十分な医薬品審査は欠かせないとして、
大幅な緩和を否定した。
アメリカの保険会社は,集めた保険料を百とすると,
平均では八十一しか医療に還元していない.
結果として,国民一人当たりの医療費支出は五千ドルを超え,
日本と比較すると非常に高いのである.
アメリカの一人当たり医療費支出のうち,二千三百六ドルを税金が占めている.
この金額は,日本人一人当たりの医療費総額よりも高い.
アメリカが使っている税金だけで,日本の医療費はお釣りがくるということになる.
http://www.med.or.jp/nichinews/n170520h.html 日米両国TDHE(国内総医療支出)の財源別内訳を見ると表2のとおり、
税の投入は日本では10.4兆円、米国では74.0兆円(4,567億ドル)であり、
税の構成比は日本30.3%、米国44.2%となっている。
これを国民一人当たりで見ると、日本は税投入の負担が約8万円、米国は約27万円となり、
米国では日本の3倍強の税金が総医療支出の財源となっている。
http://www.okabe.org/yoji/yoji_docs/020707iryo_system.htm >税の投入は日本では10.4兆円、米国では74.0兆円(4,567億ドル)であり、
アメリカは高齢者や低所得者の医療を税金で行っているので多額の税金が使われ、
国民一人当たり2300ドルの税金を医療につぎ込んでいます。
それに対して日本は690ドルです。アメリカの4分の1を超えるぐらいしか税金を使っていません。
それなのに財界も財務省も日本の医療の公的負担が限界に達したとキャンペーンし、
財政赤字がたくさんあるため医療費を増やせるはずがないと言うのです。
http://www.echna.ne.jp/~iwakyou/050723kouennkai_3.htm 日本の医療費への1人当たり税金投入額は、アメリカの3分1〜4分の1。
上伊那公立3病院の連携と機能分担 検討へ /長野
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=11585 県伊那保健所や上伊那の公立3病院、市町村などでつくる「上伊那地域医療検討会」は12日、伊那市の県伊那合同庁舎で会合を開き、
公立3病院間の連携や機能分担の可能性について検討していくことを決めた。具体的な検討方法やテーマは今後、各病院の
事務長会議を通じて調整していく。
検討内容としては、経費節減など経営効率化に向けた共同の取り組み(医薬材料の共同購入など)や、限られた医療人材に対応した
病院間の役割分担と相互の連携などが想定されるという。
7月に開いた伊那中央(伊那市)、昭和伊南総合(駒ケ根市)、町立辰野総合(辰野町)の各病院の事務長会議で、医師不足や
厳しい経営環境の中で課題に挙がっている病院連携は、同検討会での議論がふさわしいとの結論を得た。これを受け、
同検討会を主催する同保健所が提案した。
総務省の指示で各公立病院は、経営効率化などに向けた改革プランを年度内に策定するが、実効性あるプランとするには
病院間連携の議論は不可欠とみられている。
公立3病院の医師数は2006年の104人をピークに減少し、今年度は91人。昭和伊南の減少が顕著で、06年比11人減の23人。
辰野は同3人減の7人。伊那中央は同1人増の61人。
産科医療の連携体制の実施状況の報告があった。それによると、4月以降公立病院で分娩を唯一扱う伊那中央は7月の分娩数が111件と
初めて100件を超えた。7月から分娩後の入院日数を短縮し、ベッド数を確保しているが、病院側は100件が上限と強調し、
地域的にみても昭和伊南の分娩取り扱い復活が望まれるとした。
妊娠32週まで妊婦健診に応じる予定だった昭和伊南は、外来の予想以上の混雑で、22週くらいから伊那中央を紹介している。
このため、「早いうちから遠くまで行かなくてはならず、不満の声がある」との指摘もあった。
伊那中央の小川秋実院長は「行政は本院までの通院の足を確保してほしい。バスは来ているが不便」と要望した。
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ
後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら公務員も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。
☆この高給を40%カットしてから 後期高齢者医療負担だろう?
☆大阪府は基本給16%カットに退職金5%カットで爆死
財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html 1位 2位 3位 4位 5位 10位 20位
58歳 51歳 58歳 49歳 51歳 58歳 48歳
給料 606万 546万 606万 531万 640万 611万 523万
調整手当 64万 58万 61万 55万 76万 75万 58万
扶養手当 36万 36万 0万 14万 14万 36万 62万
特別調整 0万 0万 0万 0万 102万 102万 0万
時間外手当 237万 265万 216万 292万 0万 0万 205万
住居手当 10万 26万 30万 30万 30万 21万 10万
通勤手当 5万 24万 27万 14万 22万 4万 5万
期末手当 233万 211万 220万 198万 237万 235万 212万
勤勉手当 65万 59万 61万 55万 66万 65万 59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収 1256万 1225万 1220万 1188万 1186万 1150万 1133万
スコープ’08三重:重体患者搬送に2時間 救命救急センター、2カ所だけ /三重
http://mainichi.jp/area/mie/news/20080813ddlk24040102000c.html 今年3月、津市で交通事故に遭った会社員男性(当時32歳)が、重体のまま周辺の10病院に搬入を断られ、
伊勢市の病院に運ばれたが、約3カ月後に死亡した。県は救急医療体制の改善に向けて検討を進めている。
県内の救急搬送実績は全国平均より良いとされるが、課題は多い。救急医療を巡る問題点を追った。【山口知】
◇受け入れ状況、全県的把握を
津署などによると、事故は3月31日午前10時10分ごろ発生。男性の運転する乗用車が津市内の国道23号で軽乗用車と衝突。
男性は頭を強く打ち意識不明の重体になった。救急隊が事故現場に着いたが、津市や松阪市などの病院に「他の患者の治療中で忙しい」
「脳外科は専門外」などの理由で搬送を断られた。
救急車は現場に1時間とどまり、その後約40キロ離れた伊勢市の山田赤十字病院に1時間かけて搬送したが、男性は意識が戻らないまま
6月に脳挫傷で死亡した。搬送に計2時間かかったことと死亡の因果関係は分かっていない。
消防庁の調査によると、3週間以上の入院を必要とする「重症患者」は07年に県内で約6000回救急搬送された。
そのうち救急車が事故などの現場に30分以上止まっていたのは2.6%。全国平均(4%)より少ない。
しかし県医療政策室は「救命救急センターの整備が不十分」と分析する。救命救急センターは、県が「重体患者に対応可能」と
指定する医療機関で、県内では県立総合医療センター(四日市市)と山田赤十字病院の2カ所のみ。
午前1時、現場に車警備員確認
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20080813-OYT8T00812.htm 東金の飲食店主殺害
東金市台方の県立東金病院駐車場で、近くの飲食店経営宮崎潔さん(61)が軽ワゴン車内で殺されて
見つかった事件で、宮崎さんの遺体が発見される数時間前の12日午前1時と同4時半に、巡回の警備員
が宮崎さんの車を駐車場で確認していたことが13日わかった。同病院によると、警備員は「異状には気付
かなかった」と話しているといい、東金署捜査本部は、この巡回時に宮崎さんは既に殺されていた可能性
もあるとみて、捜査を進めている。
この日の司法解剖で、宮崎さんは食後数時間のうちに殺害され、死因は刃物で刺されたことによる失血死
だったと判明。捜査本部によると、十数か所の刺し傷のうち、刃物による胸部への刺し傷1か所は内臓に
まで達し、動脈が切られ致命傷になったとみられる。両腕にも大きな切り傷や刺し傷があり、強い殺意を
持って前から襲われた可能性が高い。
友人らの話では、宮崎さんは11日夜、自分の店で開かれたギター教室に参加。その後、東金市内で友
人と2人で飲食し、深夜に別々に車で帰ったという。
宮崎さんは金融機関を退職後、不動産業を営み、10年ほど前にJR東金駅近くの雑居ビル内で洋風居
酒屋を開業したという。定休日の月曜日には店内をギター教室の場所として提供。居酒屋は午後5時ごろ
から午後11時ごろまでの営業で、夕方に出勤することが多かったという。
でも、アメリカより日本がマシかも。↓
保険料の高騰で医療が危機的状況に
過誤保険の保険料の高騰は,特に,産科・救急外科など,過誤訴訟のリスクが
高い科の診療にたずさわる医師を直撃した。それまで,年4万ドルだった保険料が,
年20万ドルを超すことになった例も稀ではなく,「過誤保険の保険料を払うためだけに
診療をするなど馬鹿げている」と,医師を廃業したり,産科医が妊娠中の患者を置き
去りにして過誤保険料が高いネバダ州から安いカリフォルニア州に転出したり,家庭
医が保険料を安くするために産科診療をやめたりする事例が続出したのである。
また,ラスベガス市には救急外傷センターは1つしかないのだが,「常勤外科医が
過誤保険の保険料が払えず,勤務を辞めざるを得なくなったので,24時間体制の
運営が不可能になった」と,同センターが3月に閉鎖されることが発表され,同市の
医療危機の深刻さを象徴することになった。外傷センターを運営する南ネバダ大学
医療センターは,同センターが閉鎖となった後は,交通外傷や銃創などで緊急の手術
を要する患者はヘリコプターで隣接州の外傷センターに移送することになると説明した
が,この例でも明らかなように,過誤保険料の高騰は,・・・
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2002dir/n2481dir/n2481_06.htm > それまで,年4万ドルだった保険料が,年20万ドルを超すことになった例も稀ではなく,
> 「過誤保険の保険料を払うためだけに診療をするなど馬鹿げている」と,医師を廃業したり,
年20万ドルって、年間約2000万円の事ですよね。
アメリカの医者は、医療過誤保険の支払いが、年間2000万円!!!
宮内オリックスの狙いはここだ
医療事故:「ヒヤリ・ハット」事例が20万件超 07年
http://mainichi.jp/select/science/news/20080814k0000m040026000c.html 厚生労働省の関連団体の日本医療機能評価機構(東京都)は13日、07年の医療事故報告の収集結果をまとめ、
事故の一歩手前の「ヒヤリ・ハット」事例が初めて年間20万件を超えたと発表した。うち4分の1以上が調剤など薬に関する事例で、
ミスに気付かなければ患者の命にかかわる危険があったケースも1000件以上あった。
同機構は「注意喚起の医療安全情報を出した後に同様の事故が繰り返されるケースも目立っており、
医療機関は事故情報をもっと活用してほしい」と話している。
事故情報収集は同機構が04年10月から取り組んでいる。07年に規模や地域別に抽出した全国240病院から報告があった
ヒヤリ・ハットは、前年より1万3607件多い20万9216件。内訳では(1)薬の処方、準備、調剤(27%)
(2)医療器具(チューブ類など)の使用・管理(17%)(3)療養上の世話(9%)−−の順に多く、当事者は看護師が73%を占めた。
全体の65%はミスがあったが患者に影響はなかったケース。逆に3689件は事前にミスに気付いたが、見過ごされていれば
患者の生命に影響した可能性があり、うち1059件が薬の関係だった。
薬のヒヤリ・ハットは準備段階での薬剤名や量の間違い、投与中の点滴速度間違いなどが多く、同機構は
「薬剤師、看護師、医師らの役割分担が複雑なため、ミスが起こりやすい」と分析している。
一方、07年に実際に起きた医療事故は、報告義務のある273病院から前年より30件少ない1266件の報告があり、うち死亡は142件だった。
医療機関の「ヒヤリ・ハット」増加、処方・投薬ミスがトップ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080813-OYT1T00618.htm?from=navr 国立病院や大学病院など主要240医療機関で2007年に、医療事故につながりかねない「ヒヤリ・ハット事例」が
計20万9216件起きていたことが財団法人「日本医療機能評価機構」の調査でわかった。
06年を1万3607件上回り、統計を取り始めた05年よりも2万6318件増えている。
同機構は国の医療事故報告制度に基づき国立病院などから、ヒヤリ・ハット事例の報告を受けている。
事例を発生場面別にみると、薬の種類や処方量を間違える「処方・投薬」が4万6056件(22%)とトップで、
「ドレーン・チューブ類の使用・管理」が14.5%、「療養上の世話」が9.2%などだった。
原因別では、薬の名前などの確認が不十分だったことが24.5%。病室の見回り時などの観察が不十分も
12.7%と初歩的ミスが目立った。
介護職の人材難解消のため、介護保険から事業者に支払われる介護報酬を 来年度の改定で引き上げることを検討している厚生労働省は13日、 引き上げが介護職の給与アップに反映されるかどうかを検証する方針を決めた。 改定前後の給与額を調べ、事業者が引き上げ分をどの程度、人件費に 振り分けているかをチェックする。 来年度予算の概算要求に、調査費約1億円を盛り込む方針。 他産業に比べて賃金が低いことなどから、介護職の人材難は深刻で、 舛添厚労相は先月、介護職の給与の原資になる介護報酬を来年度に引き上げる方針を 示している。 だが、職員の給与を上げるかどうかは経営者の判断にかかっており、 報酬引き上げによる人材難解消の実効性を疑問視する声もある。 このため、同省は、報酬改定後の来年夏をめどに、特別養護老人ホームや 訪問介護事業所、デイサービス事業所など全国約8000事業所を対象に調査を 実施。 事業所ごとに介護福祉士や看護師らを1人ずつ選び、報酬改定前後の給与額を 調べる。各事業所の経営状況も調べ、報酬が適切に人件費に回されているかどうかも チェックする。 ソースは
日本医師会(唐澤祥人会長)はこのほど、「地域医療、保健、福祉を担う幅広い能力を有する医師」の認定制度案を公表した。
いわゆる総合医・総合診療医を養成するための認定システムで、
併せて都道府県医師会に対し、同案に対する意見を求める通知を出した。
案では、
「何でも相談できる上、最新の医療を熟知して必要なときには専門医、専門医療機関を紹介でき、身近で頼りになる」存在として、
同医師を位置付けている。
そして、日医が日本プライマリ・ケア学会、日本家庭医療学会、日本総合診療医学会の関連3学会をはじめ
各医学会・医会の協力を得て主導的に認定を行う、としている。
名称については、
▽地域医療医▽地域医療認定医▽地域医療担当医▽地域医療相談医▽日医認定地域医療医
▽日医認定地域医療担当医▽日医認定地域医療相談医▽日医認定地域医療総合医
▽日医認定地域総合診療医▽日医認定地域医療連携医▽日医認定総合医▽日医認定総合診療医
―の12候補を挙げた。
認定制度の開始時期は「2010年4月までに開始する」と明示。
認定は、日医内に認定機構(仮称)を設置して行う。
同機構には関連3学会が幹事として参加する。
カリキュラムは、日医の生涯教育推進委員会が作成した「生涯教育カリキュラム〜総合診療医の養成をめざして〜(案)」をブラッシュアップして使用するとしている。
「総合医問題」では、国民健康保険中央会が06年末に、後期高齢者が原則としてかかりつけ医以外は受診できないようにし、
かかりつけ医への報酬は、登録した後期高齢者の人数に応じて定額を支払う仕組みを提案。
これに対し、フリーアクセスの制限であるとして、日医が激しく反発した経緯がある。
今回の案について日医は、6月に出した「Q&A」で、
「日医がこの問題に取り組まなければ、厚生労働省が必ず認定制度を立ち上げることになる」
「厚労省が認定を行った場合は、それこそフリーアクセスの制限、人頭割り、定額払い、総枠規制に結び付く可能性がある」などと指摘。
日医が主導して認定制度を創設することこそが、これらに結び付かない唯一の方策だとしている。
ソース:医療介護CBニュース
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/17633.html
毎日新聞社が取材費などを使ったかのように見せかけて、不正に経費を計上したとして、
東京国税局からおよそ4億円の所得隠しを指摘されました。このほかに経理ミスによる
申告漏れもあり、重加算税を含め1億8000万円余りを追徴課税されました。
所得隠しを指摘されたのは、東京・千代田区の毎日新聞社です。関係者によりますと、
毎日新聞社は、取材には使っていないのに取材費や自動車代などを使ったかのように
見せかけて不正に経費を計上し、実際には飲食費などにあてるケースがあったということです。
東京国税局は、こうした架空の経費が課税の対象となる交際費にあたるなどとして、
去年3月期までの5年間でおよそ4億円の所得隠しを指摘しました。また、本社の会計システムの
構築にかかった費用の一部を、経費ではなく資産とすべきだなどとされ、5000万円余りの
申告漏れも指摘されました。
こうしたことから毎日新聞社は、重加算税を含め1億8000万円余りの追徴課税の処分を
受けました。毎日新聞社は、「国税当局と見解の相違もありますが、申告漏れを指摘された
ことを真しに受け止めています。今後も適正な経理、税務処理に努めます。」というコメントを
出しましたが、所得隠しの具体的な内容については明らかにできないとしています。
▽News Source NHK ONLINE 2008年5月31日 8時1分
http://www.nhk.or.jp/news/k10014949861000.html http://www.nhk.or.jp/news/K10049498611_01.jpg
毎日新聞社
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080809ddm002040043000c.html 厚生労働省は8日、国民年金特別対策本部を開き、07年度に63・9%に
とどまった保険料納付率を向上させる一環として、全国312の全社会保険事務所に
強制徴収専門の担当者を配属することを決めた。
納付率は2年連続減少。全年齢層で低下しており、
20代後半は前年度比2・7ポイント減の51・5%で最も低い。
最高だった50代後半も2・4ポイント減の76・9%にとどまった。
社保庁によると、保険料収納対策にあたる正規職員は07年4月時点で1400人
いたが、年金記録漏れ問題にシフトせざるを得ず、07年度末には約550人に
減った。この影響で戸別訪問による納付督励が前年度比11%減の1454万件に
とどまった。
-以上です-
舛添要一厚生労働相は13日、沖縄県名護市の国立ハンセン病療養所や県立病院などを
訪れた。厚労相は記者団に、同県内の救急ヘリコプターの整備財源に関して「再編交付金も
ある。地域が自発的に使うものだが、希望を言えば、一番大事なのは県民の命だ」と指摘。
米軍再編への協力度に応じて自治体に配る交付金を医療の再建に優先配分するよう地元に求めた。
与党が次期臨時国会への提出を求めている補正予算案については「緊急医療、年金記録
問題の解決、後期高齢者医療制度の見直しに伴う予算もある。原油価格高騰に伴う経済の
ひずみをどう救うかも大事になる」と積極的に臨む姿勢を示した。
これに先立ち、厚労相は家族とともに国立ハンセン病療養所を訪問。入所者らを前に
「ハンセン病差別、隔離政策はナチスの反ユダヤ政策と本質的に同じだ」と述べ、過去の
国の政策の過ちを謝罪した。厚労相の小学生の娘と幼稚園児の息子が手作りの首飾りを
入所者に贈るなど、根強く残るハンセン病に対する偏見の根絶を家族ぐるみで訴えた。
▽News Source NIKKEI NET 2008年08月13日23時33分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080813AT3S1300V13082008.html ▽厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
★がん狙い撃つ サイバーナイフ 肺や肝臓… 胴体も対象に
がんを狙い撃ちする放射線治療ロボット「サイバーナイフ」が、肺や肝臓のがんにも使えることになった。
従来は頭と首(頭頸(とうけい)部)のがんに治療対象が限られていたが、胴体のがんにも使用が
認められた。各医療機関での準備や最終的な手続きを経て、早ければ年内に保険を使った治療が
始まる見込みだ。(山崎光祥)
サイバーナイフは、六つの関節で自在に動くロボットアームの先に、エックス線の発射装置(直線加速器)を
取り付けた治療機器。画像診断のデータを基に、病巣の位置を正確にとらえ、様々な角度から少しずつ
放射線を当てて、がんだけに高いエネルギーを集中させる。がんをたたく効果が高い一方、周囲の
正常組織への影響が少ない。こうした治療法は「定位照射」と呼ばれる。
国内では1996年に装置の販売が承認されて以来、頭や首のがんに威力を発揮してきた。年間600以上と
世界一の治療件数のある横浜サイバーナイフセンター院長の佐藤健吾さんは「治療に伴って吐き気が
出ることもあるが、通常の放射線治療に比べ、副作用は格段に少ない。手術が難しい幼児や高齢者にも
有効」と話す。
この治療機の特長は、呼吸などに伴って病巣の位置がずれても、1センチ四方の範囲内なら、巡航ミサイル
のように追尾できることだ。軍事技術を転用しており、0・5ミリ程度の精度で病巣を撃ち抜く。本来なら、
ほとんど動かない頭頸部のがんだけでは“役不足”だった。
今年6月、治療対象が胴体のがんに拡大された。各施設は、肺がん、肝臓がん治療のためのソフトウエアの
追加など準備を進めている。
患者は、全身を固定する特殊なマットに寝ているだけで、30分前後で治療が終わる。治療にかかる期間は
3〜5日ほどだ。
メーカーは、前立腺、膵臓(すいぞう)、骨がん(転移を含む)や乳がんの治療にも保険適用を求め、来年
1月以降に厚生労働省への申請手続きを行う予定。前立腺は、膀胱(ぼうこう)に尿がたまる時などに動くため、
サイバーナイフの能力が生かせるとみられるがんの一つだ。
読売新聞(2008年8月8日)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20080808-OYT8T00491.htm
要介護認定を受けた高齢者で介護予防サービスを利用した人は、2007年度は前年度比
24万人増の104万人となったことが12日、厚生労働省の調査で分かった。これにより
利用者はサービスの対象となる要介護度が最も低い「要支援1」と、その次に低い「要支援2」の
認定者とほぼ同数に達した。
ただ要介護認定を受けていなくても、将来的に介護が必要となりかねない介護予備軍は、
65歳以上人口(約2700万人)の5%が該当するとみられているが、利用者は07年11月末時点で
65歳以上人口の0.3%にとどまっている。
筋力トレーニングなどで身体機能が悪化するのを防ぐ介護予防は06年度から本格的に
始まったが、今後は介護予備軍の利用をどれだけ増やせるかが課題となりそうだ。
このほか、介護サービスは訪問介護の利用者が31万人減るなど、全体で48万人減の
363万人となり、前年度に引き続き大幅に減少した。06年度から要介護度の低い人に対する
家事援助を制限するなどした給付費抑制策が反映された結果となった。〔共同〕
▽News Source NIKKEI NET 2008年08月13日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080813STXKC060312082008.html ▽厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
地域の中核病院に勤務する医師の4人に1人が36時間以上の連続勤務を行い、
今の仕事について半数近くが「忙し過ぎる」と感じていることが、
現役医師らでつくるNPO法人(特定非営利活動法人)「医療制度研究会」(理事長・中澤堅次済生会宇都宮病院院長)がまとめた「医師の勤務状況調査」で分かった。
調査には、関東、東北地方の救急指定、研修指定などの17病院に勤務する489人の医師が協力した。
過去1週間で最も長かった連続勤務時間については、
「36時間以上」が25%、「30時間以上36時間未満」が26%と、過半数の医師が30時間以上の連続勤務をこなしていた。
しかし、連続勤務の代休を「取れる」はわずか4%にとどまった。
一週間の労働時間でも、「70時間以上」が26%、「60時間以上70時間未満」が28%などと、
過半数の医師が長時間勤務をしていることが明らかになった。週休については、「取れない」が29%に上った。
こうした勤務実態の中、仕事が「忙し過ぎる」が46%と半数近くに達し、「限界に近い」も14%あった。
自由意見では、
▽「忙しい仕事の中で、手術件数は増やせ、医療事故は起こすなには無理がある」
▽「年々、仕事がきつくなっており、せめて当直明けはゆっくり休みたい。現在の当直は、夜間勤務に近い」
▽「仕事には誇りを持っているが、今の生活が続くと、自分の体が壊れてしまうのではないかと心配」
▽「心臓外科を2人でやっており、定例の手術に緊急手術が加わると、週の平均勤務時間が80時間を超えることもある。
2人で行う仕事量としては限界」−など、労働実態の改善を求める声が相次いだ。
国に対しては、
「医療費抑制のみにとらわれず、本当に必要な医療の需要と供給の均等化、適切な人材、診療報酬の確保に努め、
そのために予算配分をしてほしい」という要望が寄せられた。
「医療現場の過剰な忙しさは、サービスの低下につながり、患者への“危害”になる可能性があることを考えなければならない。
現場の考えが、なぜ政策に反映されないのか。
患者に対する医師の責任として真剣に考えよう」と呼び掛けている。
ソース:介護医療CBニュース
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/17460.html;jsessionid=174419BEAC6D5BB7BCE78BC66CF75FA7
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080812-00000053-mai-soci がん患者の4人に3人が現在の仕事を続けたいと考えているが、実際には3人に1人が
転職していることが、東京大医療政策人材養成講座の調査で分かった。
約4割は収入も下がり、がん患者が厳しい就労環境に直面している現状が浮き彫りに
なった。
治療中や治療経験のあるがん患者に3月、仕事の変化や、仕事への不安などを尋ねた。
403人(男性40人、女性363人)が有効回答。20-40代の働き盛りの世代が
約7割を占め、乳がん患者が最も多かった。
がんと診断された時点で、306人(75.9%)が「これまでの仕事を続けたい」と
思っていたが、うち95人(31%)が診断後に仕事が変わった。
内訳は解雇14人、依願退職23人、廃業8人などだった。
収入は156人(38.7%)が「下がった」と回答した。
調査時点で働いている280人のうち、仕事の継続に61.1%が不安を感じ、
不安なく続けるために「同僚や上司の理解が必要」と答えた人が68.6%を占め、
トップだった。
仕事をしていない123人のうち、85%が仕事に就きたいと回答。うち約半数が
「これまでの社会経験を生かした仕事」、4割が「病気の経験を生かした仕事」を
希望した。
また、「がんを理由に主要業務をはずされた」「病気のことを言うと、正社員になるのが
難しい」「育児休暇のように、がんの治療休暇がほしい」など切実な声が上がった。
北島 連続2冠 200平 五輪新
2008年8月14日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2008081402000275.html 2大会連続の2冠を達成し、金メダルを手に喜びの北島康介=14日、国家水泳センターで(川北真三撮影)
【北京五輪本社取材団】北京五輪七日目の十四日、競泳の男子二百メートル平泳ぎで北島康介
(日本コカ・コーラ)が2分7秒64の五輪新記録で見事に金メダルを獲得、アテネ五輪に続いて
百メートル平泳ぎと合わせ二大会連続二冠の偉業を達成した。「二冠二連覇」は日本競泳史上初めて。
北島は自らが持つ世界記録(2分7秒51)にはわずか100分の13秒及ばなかったが、二位に1秒以上の
大差をつけた圧勝だった。
今大会で日本の金メダルは柔道女子70キロ級の上野雅恵(三井住友海上)らに次いで五個目、メダル
総数は十個になった。
女子二百メートルバタフライは、前回銅メダルの中西悠子(枚方SS)が五位でメダルに届かなかった。
体操は男子個人総合決勝が行われ、エースの冨田洋之(セントラルスポーツ)と十九歳の新鋭、
内村航平(日体大)がメダル獲得に向け、出場した。
柔道の男子100キロ級には鈴木桂治(平成管財)が出場。アテネ五輪100キロ超級に続く金に挑む。
メダルが二日続いた女子は、78キロ級の中沢さえ(綜合警備保障)が登場する。
野球は一次リーグ二戦目の台湾戦。一次リーグ二連敗のバレーボール男子は初勝利を目指し
中国と対戦する。
銚子市立病院休止へ
http://www.nhk.or.jp/chiba/lnews/01.html 医師不足の影響で患者数が落ち込み、経営難に陥っていた銚子市の市立病院がこの秋で診療や入院の受け入れを
休止することになり、市民からは、地域医療の要がなくなることに不安の声が上がっています。
昭和26年に設立された「銚子市立総合病院」は、16の診療科を持ち、ベッド数がおよそ400と地域医療の中心を担ってきましたが、
医師不足の影響で一部の診療科で常勤の医師が確保できないなど十分な診療が行えなくなり、患者数が減少し、経営が悪化していました。
銚子市は昨年度、15億円を支出して病院の赤字を穴埋めし経営を継続してきましたが、市が民間の会社に委託して
再建策を検討した結果、現状のままでは経営を建てなおすメドが立たないとして、ことしの9月末で診療や入院の受け入れを
休止することを決めました。銚子市は現在、入院している患者159人については転院先を探すとともに、経営を民間の業者に委託して
再開できないか探ることにしています。
銚子市の岡野俊昭市長は、「このような事態になり重い責任を感じている。患者の転院先の確保については全力をあげて取り組み、
市民の不安解消に努めたい」と話しました。
銚子市に住む女性は、「市立病院では孫も生まれ、自分も通院しています。身近に大きな病院がなくなると子どもが
急な病気になった時など不安がいっぱいです」と話していました。
銚子市立総合病院が休止することについて千葉県の堂本暁子知事は「県としても病院を継続できるよう医師の確保などに
協力して取り組んできたが、医師不足や経営悪化の流れを止められず大変残念だ。県として至急、救急患者などの受け入れについて
医師会や関係する医療機関と協議していきたい」というコメントを出しました。
★赤ちゃん出国禁止求め提訴 インド代理出産でNGO
日本人夫婦がインド人女性に代理出産を依頼して誕生した赤ちゃんが、夫婦の
離婚が原因でインドを出国できないでいる問題で、同国西部ジャイプールの
非政府組織(NGO)は13日までに、代理出産に関する法律がインドにないこと
を理由に、この赤ちゃんの国外連れ出しを禁じるよう求め地元裁判所に提訴した。
裁判所は地元州行政当局などに対し、国外連れ出しの可否などについて説明
するよう命令した。裁判が決着するまで赤ちゃんはインドに留め置かれる可能性
が高まり、日本への出国に向けた手続きは遅れそうだ。
13日付の地元紙などによると、NGOの申立書は、代理出産で誕生した子供の
外国への引き渡しはインドに関連法律が存在しないため「人身売買」に当たると
指摘。代理出産した女性や、依頼した日本人男性医師らの誰も親権を主張する
ことはできないとしている。
また、NGOは代理出産を数多く手掛けている西部グジャラート州の医師らが、
法律がないことを悪用して子供を違法に国外に売り渡し、巨額の利益を得て
いると非難している。
>>>
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081301000719.html 【社会】代理出産の女児、インド出国に道 出生届受理される
【社会】医療の現場での「ヒヤリ・ハット」体験が急増…処方・投薬ミスがトップ
国立病院や大学病院など主要240医療機関で2007年に、
医療事故につながりかねない「ヒヤリ・ハット事例」が
計20万9216件起きていたことが財団法人「日本医療機能評価機構」の
調査でわかった。
06年を1万3607件上回り、統計を取り始めた05年よりも
2万6318件増えている。
同機構は国の医療事故報告制度に基づき国立病院などから、
ヒヤリ・ハット事例の報告を受けている。事例を発生場面別にみると、
薬の種類や処方量を間違える「処方・投薬」が4万6056件(22%)と
トップで、「ドレーン・チューブ類の使用・管理」が14・5%、
「療養上の世話」が9・2%などだった。
原因別では、薬の名前などの確認が不十分だったことが24・5%。
病室の見回り時などの観察が不十分も12・7%と初歩的ミスが目立った。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/08/13[**:**] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080813-OYT1T00618.htm
731 :
卵の名無しさん :2008/08/14(木) 20:09:00 ID:fUIVHVNH0
>>590 > 循環器医師はこの病院では非常勤扱い 新東京病院での医師が本職だ
> なので公務員法には何ら抵触しない 新東京病院に助けてもれってんだから文句言うなよ
> これから新東京病院の依頼は断れんなあ。 言いなりになるしかないか?
新東京様様ですね。当直までしていただけるなんて、何も、言葉が出ません。これからは足を向けて眠れません。
732 :
卵の名無しさん :2008/08/14(木) 20:09:58 ID:fUIVHVNH0
>>591 > ベテラン二人を不当解雇
> あげくに植民地
> ブ ザ マ ですね
循環器の次にお世話になるのは何科でしょうか。
733 :
卵の名無しさん :2008/08/14(木) 21:42:41 ID:dup21JEz0
循環器以外に外に出せる医者いるのか?>新東京 ついでに言うなら、循環器の当直料が常勤/研修医に支払われている額より高い可能性もあるしな。 当直を全部外注にしてほしいよ、ホント
★31歳の鬼母「子どもがいなければ…」
・浜松東署は10日、出産直後に女児を殺したとして、殺人容疑で、浜松市の代行運転手の
女(31)を再逮捕した。
調べでは、容疑者は2月3日ごろ、自宅で出産した後、女児をタオルで巻き、袋に入れて
殺した疑い。死因は窒息死。調べに「子どもがいなければ、今の生活を続けられると
思った」と供述しているという。
同署は7月末、女児の遺体を自宅に放置したとして死体遺棄容疑で容疑者を逮捕、
女児が死亡した経緯を追及していた。
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_08/t2008081103_all.html
銚子市立病院休止へ
http://www.nhk.or.jp/chiba/lnews/01.html 医師不足の影響で患者数が落ち込み、経営難に陥っていた銚子市の市立病院がこの秋で診療や入院の受け入れを
休止することになり、市民からは、地域医療の要がなくなることに不安の声が上がっています。
昭和26年に設立された「銚子市立総合病院」は、16の診療科を持ち、ベッド数がおよそ400と地域医療の中心を担ってきましたが、
医師不足の影響で一部の診療科で常勤の医師が確保できないなど十分な診療が行えなくなり、患者数が減少し、経営が悪化していました。
銚子市は昨年度、15億円を支出して病院の赤字を穴埋めし経営を継続してきましたが、市が民間の会社に委託して
再建策を検討した結果、現状のままでは経営を建てなおすメドが立たないとして、ことしの9月末で診療や入院の受け入れを
休止することを決めました。銚子市は現在、入院している患者159人については転院先を探すとともに、経営を民間の業者に委託して
再開できないか探ることにしています。
銚子市の岡野俊昭市長は、「このような事態になり重い責任を感じている。患者の転院先の確保については全力をあげて取り組み、
市民の不安解消に努めたい」と話しました。
銚子市に住む女性は、「市立病院では孫も生まれ、自分も通院しています。身近に大きな病院がなくなると子どもが
急な病気になった時など不安がいっぱいです」と話していました。
銚子市立総合病院が休止することについて千葉県の堂本暁子知事は「県としても病院を継続できるよう医師の確保などに
協力して取り組んできたが、医師不足や経営悪化の流れを止められず大変残念だ。県として至急、救急患者などの受け入れについて
医師会や関係する医療機関と協議していきたい」というコメントを出しました。
夕刊フジ 4月26日1面にデカデカと。 医師会 福田に反乱 後期高齢者医療 「制度廃止まで戦う」幹部 20県以上がNO 「老人いじめ」と悪評紛々の後期高齢者医療制度。内閣支持率や衆院山口2区補選にも影響を与えているが、すべてが「他人事」の福田康夫首相は見直す考えはないという。 こうした中、自民党の有力支持団体である地方医師会から、「反対」を唱える動きが急速に広がっている。 福田政権への反乱は、都道府県レベルで20を突破したという。 真っ先に「制度廃止」を掲げて、活動している茨城県医師会の原中勝征(68)が狼煙を上げた。 「人の命を年齢で差別するのは間違っている。この制度は、老人の負担を増大させるだけでなく、日本の親子関係や相互扶助の精神を崩壊させる。老人は決して幸せにならない。制度廃止まで徹底的に戦う」 原中氏の舌鋒は鋭い。 同制度は06年、小泉内閣時代に与党の強行採決で成立した。 茨城県医師会は内容について何度も問い合わせたが、厚生労働省は「まだ決まっていない」と言い続け、全体像を明らかにしたのは今年3月だった。 詳細を同医師会で検討した結果、 @75歳で強制加入という特異性A年金からの保険料天引きB保険料滞納による保険証取り上げC自由に医療機関を選べないーなどに疑問が集中。 最終的に「法律の目的は命を犠牲にして医療費を削減するものだ」との結論に達し、3月21日の理事会で反対することを全会一致で決めた。
市立病院で開業医が当直を支援 /福島
http://www.nhk.or.jp/fukushima/lnews/02.html 医師不足から、病院の勤務医の負担が重くなっていることが問題となっていますが、南相馬市では、
地元で開業する医師の有志が市立病院の泊まりの当直勤務を当面の間、一部、肩代わりして支援することになりました。
これは、南相馬市の渡辺一成市長が6日の記者会見で明らかにしたものです。
それによりますと、南相馬市の市立小高病院では、現在、3人の勤務医が交代で泊まりの当直勤務をしていますが、
このうちの1人が来月一杯で退職することになっていて、当直勤務にあたる医師の確保が緊急の課題となっていました。
このため、市では地元の南相馬市医師会に対し、週に2日程度、市内の開業医に小高病院の泊まりの当直勤務に
入ってもらいたいと要請し、医師会ではこれに応じることを決めたということです。
医師会によりますと、加盟する10人前後の医師が市の要請に応じると見られ、平均すると、1人が1か月に1回程度、
当直勤務に入るのではないかということです。福島県によりますと公立病院と開業医の連携はほかにも例がありますが
開業医が1人で公立病院の泊まりの当直勤務をするのは珍しいということです。
南相馬市ではこの態勢を準備が整い次第スタートさせ、当面は今年度いっぱい続けたいということです。
命が尽きるということの重大さが重大さでなくなった瞬間から、医療の歯車も社会の歯車もすべてが狂い始めた。 現在の医療崩壊はアポロンの怒りの鉄槌であり、ヒポクラテスの踏み絵なのかもしれない。 医療に携わるものは、もう一度ヒポクラテスの誓文の原点に立ち返るべきだ。 本質なき医療、現在の医療崩壊の理由はそこにある。 医師は医療訴訟をやみくもに否定するが、それだけでは患者の医療不信は解けない。 日本産科婦人科学会と近畿産科婦人科学会の対応のような患者に対して誠実な姿勢を見せる対応が必要なのだ。 訴訟を医療の質をあげる砥石と考えるべきなのだ。 保身ではなく、医師として、人として、どこまで誠実であったかを考えるべきなのだ。 自分の家族が不慮の事故でなくなった時に、あなたはその死を悔やまないだろうか? 『本質を見る』 『遺族の悲しみ、家族の死を責める気持ちを緩和する説明責任をきちんと果たす』 ここを医師や病院側がきちんと果たしていないところに問題があるのだ。 マスコミの患者と医師の対立演出に踊らされている医師や病院たちよ、原点に立ち返って考えてみるべきだ。 本質がどこにあり、何をどう解決すべきなのか? 一番大切なのは 命を大切に思うこと 遺族の悲しみを癒すこと これしかないはずだ 今の医療崩壊は、本質を忘れて、金だのなんだの言っているから、どんどんどんどんおかしくなって行くんだよ。 形の謝罪ではなく、遺族が納得できる誠意ある具体的な説明 それが大切なんだと思う。
医大病院だって、大学病院だって、よほどのことがない限り、医師全員の引き上げなんてしないよ。 そこまでの強行的引き上げをするのは、病院が政治や自治体に私物化されている病院。 医療法規が守られていない正常な医療ができない病院だってことだよ。 ある診療科に対して医師不足を理由として医師派遣を断ることはあっても、医師全員を引き上げるのはよほどのこと。理由は医師を守るため以外にない。 総務省の廃止縮小病院についてもそこをかぎわけないとだめだよ。 廃止縮小に反対とかいってホームページを立ち上げている人間の中にもリアル医師はもちろんいるけど、利権をまもりたさの自称医師がわんさかいる。 診療科の受付さんとかね。敏感な人間はかぎわけてしまう。 加えてYAHOOとかで自院診療科の宣伝を口コミとかで流していたりね。 前レスのような病院ならオペの材料や輸血の種類が足りず、医師にとって通常の医療ができる環境になかった可能性も否定できない。 医療過誤訴訟を医師一人に背負わせるのはおかしいんだよ。 加えて、〇〇大学病院でできて、なぜうちではできないんだとか、読みかじった論文で薬や備品をけちっておいて材料のない中、公立病院の医師に高度な技術を要する分娩や手術を強要する事務もおかしいんだよね。 学会が医師を庇うのは確実に材料や設備、輸血のストック等にどうしようもない状況等があった場合、ご遺族は本当に気の毒だけど、正常な異常分娩における分娩や異常事態への対応にはそれだけの材料は必要になる。 その辺りを総合的にみないと判断できないと思う。 今の医療過誤訴訟は肝心のところが抜けている。 医師のみを訴えるのではなく、検察や医療過誤訴訟の被害者や遺族側は運営側と医師の双方を訴えるべきなんだよね。 そうしないことには真実の解明とか、本当の医療過誤の原因がどこにあったかなんて見えてこないさ。
肥満している人でも健康で、心臓疾患を生じやすいことはないという驚くような研究結果が、内科分野の米専門誌「アーカイブス
オブ インターナル メディシン(Archives of Internal Medicine)」に掲載された。
さらに別の研究では、やせているからといって何もせずに、高血圧やコレステロール、糖尿病といった心臓関連の病気から
守られるわけではないことも示されている。
対象となっ 結果では、肥満でインスリン抵抗性がある人たちほど、筋肉および肝臓内の脂肪が多かった。また肥満でインスリン抵抗性の
ない人たちより頚(けい)動脈壁も厚かった。動脈の内側が狭くなることは心臓病の危険因子で、頚動脈壁が厚くなるのはその
兆候だ。
加えて、インスリン抵抗性のない肥満の人は、通常体重のグループと比べ、動脈壁の厚さに違いはみられなった。チームは
「代謝的に良性の肥満というものの存在が証明された。そうした場合は、インスリン抵抗性が生じたりアテローム性動脈硬化に
ならずにすむ可能性がある」と結論付けた。
一方、米ニューヨークにあるアルバート・アインシュタイン医科大学(Albert Einstein College of Medicine)のレイチェル・
ワイルドマン(Rachel Wildman)は、1999年から2004年にかけて5440人を対象に、高血圧や中性脂肪の増加、いわゆる善玉
コレステロールの減少など、心臓に影響を及ぼす代謝異常と体重の関係を調査した。
この研究でも、肥満の中には代謝的に健康なものもあることが明らかになった。
同研究チームは「肥満した人でも代謝異常のみられない人は、若年層、黒人、身体をよく動かす人、ウエストの細い人に
多かった」と報告した。一方、体重が正常でも健康リスクの高い人は高齢になるほど増え、運動不足なほど、また平均よりも
ウエストの太い人ほど多かった。
この報告によると、20歳以上の米国人では、正常体重の人の約23%に代謝異常がある一方で、太り過ぎの成人の51%
および肥満成人の32%が「代謝的に健康」だとされている。
ソース(AFP BB News)
http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/3647679/3217601
サテライト医療機関に公立金木病院 /青森
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/07/2620.html 西北五地域の自治体病院機能再編成で事業主体となるつがる西北広域連合(連合長・平山誠敏五所川原市長)は2日、
五所川原市で正副広域連合長会議を開き、懸案となっていた2つのサテライト医療機関のうち、1つは公立金木病院に決定した。
残る一つのサテライト医療機関として、つがる市成人病センターと鯵ケ沢中央病院をめぐり、自治体間で綱引きが続いており、
今年中に決定したいとしている。しかし、つがる市と鯵ケ沢町の調整によっては、自治体病院機能再編成が白紙になる可能性もはらんでいる。
会議は非公開で行われ案件として自治体病院機能再編計画見直しの基本方向とサテライト医療機関の設置場所の2件が出された。
サテライト医療機関の設置場所では、中核病院の西側と北側にすることを会議で了承。しかし、出席者から病院の名称などは一切出ず、
総合的に判断した結果、中核病院の北側に設置されるサテライト医療機関は金木病院しかなく、地域バランスなどから
鶴田中央病院が無床診療所になるという。
一方、中核病院の西側はつがる市成人病センターと鯵ケ沢中央病院で、2自治体がサテライト医療機関の設置を求めて、
どちらも譲らず、同日の会議では、中核病院から見て、西側に設置したいとする方向性だけにとどまった。
会議終了後、連合長の平山五所川原市長と同連合の棟方昭博顧問は「サテライトをめぐり、自治体病院機能再編成が頓挫している。
サテライト(医療機関)に関しては北側1つ、西側1つに設置することで会議で了承した西側は今後設置に向けた落としどころを
考えていかなければならない。せっかく今ある病院をなくするのは大変なこと。最悪の事態にならないよう、いい方向でまとめていきたい」と語った。
今回の会議では、サテライト医療機関設置に賛成した自治体から、県が2004年に示したアクションプランにある中核病院と
2つのサテライト医療機関、2つの無床診療所に対して賛意が示されておりつがる市鯵ケ沢町の調整の中で有床診療所とするなどの
措置が取られた場合は、自治体病院機能再編成を白紙に戻すという意見も経営管理等検討委員会で出されている。
研修医の4割が「過労死ライン」の80時間を超す時間外労働
http://www.asahi.com/life/update/0514/TKY200705140035.html 病院で働く研修医や非常勤医の時間外労働は月平均73時間にのぼり、「
過労死ライン」とされる月80時間を超す医師も4割以上いる――。病院勤務医の労働実態について、
日本医療労働組合連合会がこんな調査結果をまとめた。
昨年11月〜今年3月、アンケート形式で前月の勤務について聞いた。
回答したのは33都道府県の約180病院に勤める常勤医1124人(推定平均年齢42歳)、
研修医130人(同27歳)、非常勤医91人(同32歳)。
時間外労働は、常勤医の月平均60.4時間に対し、研修医73.3時間、非常勤医73.2時間。
月80時間を超す時間外労働も研修医の40.5%、非常勤医の48.5%にみられた。
一方、研修医で時間外手当を請求しているのは16.2%に過ぎなかった。
「宿直は月4回以上」「当直明け後も勤務」とした研修医も、それぞれ7割を超えた。
04年に始まった臨床研修制度では、新卒医師が自分で研修先を決められるようになり、
研修に専念するため一定額の収入を保証、アルバイト診療を禁じるなど、待遇改善が期待されている。
医療事故防ぐには? 積極的に声あげ 主治医と話を 名古屋で講演 医療事故への対策などについて話す堀弁護士 医療の安全について話し合う講演会 「SPeaK Up(スピーク・アップ 声に出そう)」(ナゴヤメモリアル主催)が4月中旬、名古屋 市内で開かれ、医療関係者、患者、弁護士による活発な議論が展開された。この中で医療 事故情報センタ―の堀康司弁護士が「患者さんとして、医療事故への対策・対応はどうす ればよいか」と題して基調講演した。講演要旨は次の通り。 私が経験した医療事故と、スピーク・アップの事例を紹介します。 胃がんの手術を受けた70歳代の男性は、術後10日目にお腹の痛みを訴えました。 患者さんの体内にはドレーン(管)が入っていたため、主治医はそれが原因と考え、ドレーン を抜きました。 しかし、その後も痛みは続き、血液検査で感染症を疑わせる高い数値が出ていました。 付き添っていた奥さんは、「夫の痛みが尋常でない」と看護師に伝えました。看護師は 「ちょっと大げさではないか」という受け止め方でしたが、翌日になって腹部に膿(うみ)の あることが分かりました。 患者さんはその時には既に感染症ショックに陥っており、数日後に亡くなりました。 患者さんが積極的にスピーク・アップしていくことは重要ですが、この医療事故では患 者さんや家族は痛みを看護師に訴えており、既にその段階でスピーク・アップしていたこ とになります。しかし、残念ながら患者さんや家族の訴えに病院側は適切に対応しませ んでした。病院には、患者さん側からのスピーク・アップに対応した「傾聴する姿勢」が必 要です。
W阪先生は辞めたのか。船橋中央病院に名前を見つけた。
現在自治体病院で医長をしている人の気持ち、結構分かるよ。 ついこないだまで下にいたから。 ま、その医長は開業した医長の後釜でまだ数年であり、嫁もマイナー医で 同じ病院勤務。すぐには開業できない事情があり、医局、院長などの 繋がりもあり別の病院に移ってもすぐには同じ年収、同じ立場や権限、 情報収集や人脈がない。 金にのみ執着し、ある程度楽しようと思えばいつでも出来るが、過労でも ある程度の収入が保証され子供も成長期で嫁もいて転居等リスクを負いたくない、 というのが本音だと思う。 どんどん開業していくから開業は無理、別病院もすぐには移れない事情があり、 まず自分が抜ければ医療が回っていかないことがわかっている。退散にて 崩壊し恨まれることも分かっていて、新天地も過労があるかもしれない。 従って寄る年にも勝てず、わざわざリスクを負わず転職しない。 減給、過労がさらに激しくなり、医師不足が続けばもう少しペースダウンし、 それでも駄目なら別病院に移るだろう。でも、そこまで役人も医師を追い詰めない から何とか危うい橋を渡っていける。よくわかるよ、いろいろ事情があること。 事務や自治体職員にいろいろ言っても無駄ってことわかってるしね。 犬に徹して好きな医療とある程度の収入で我慢できる、奇特な、日本医療に 必要な人材。それが自治体病院医長。
外科医不足深刻、医療も介護もピンチ 集会で福知山医師会などが訴え 6月4日17時40分配信 両丹日日新聞 「これからの医療・介護・福祉を守る府民集会」(府医療推進協議会主催)が2日、福知山市民会館 で開かれた。寸劇やパネルディスカッションを通じて医療を取り巻く厳しい現状などを紹介。会場を埋 め尽くした医療、福祉関係者や一般の人らが、安心できる医療について考えた。 初めに福知山医師会の高尾嘉興会長が「北部では医療がピンチ、介護もピンチという厳しい状況。 安全安心なまちづくりとよく言われるが、医療がしっかりしていないとやり遂げられない。みなさんと 協力して地域医療をよくしたい」とあいさつ。 劇団・ワンダリングパーティーによる寸劇に続いて、同医師会の冨士原正人副会長、患者代表の 立道正規さん、府介護支援専門員協議会理事の山下宣和さんがパネルディスカッションをした。 懸念されている医師不足について、立道さんは「医師不足の余波を受けているのは過疎地。 地域住民は不安な毎日を送っている」とし、冨士原副会長は産婦人科医や小児科医と同じように 外科医が減っていることを訴えた。外科医不足について冨士原副会長は、「肉体的、精神的にス トレスが多く、医療過誤訴訟などでリスクが高いから」と分析。「外科医が減れば救急医療が維持 できなくなる」と、今後の医療について危機感を示した。 このあと「社会保障の後退に反対する」「平等で十分な医療・介護の提供できる政策の実現」 「自立支援法の是正と障害者施策の充実」を掲げた決議案を採択した。
医療事故で医師の逮捕があいつぎ、これが医療崩壊を加速させている。 以前は「医師を逮捕するのは社会的影響が大きい」として医師を逮捕するのは大変であった。 警察が調べて事件にしようと思っても、地元の医師会、地元の医学部、地元の議員の了解を 得なければ逮捕できなかった。以前は、よほど悪質な事故でなければ逮捕されていない。 これが横浜の患者取り違え事件をきっかけに事務次官会議で事故防止のために厳罰で臨むと いう方針になり小泉政権の下で医師系議員の力も弱まり了解を得ずに逮捕するようになった。 さらに「患者中心の医療」「患者の目から見た医療」というスタンスで、マスコミが世論を 煽り、医師側の意見を重視せず、素人の感情論で医師を責め立てる風潮が蔓延した。 司法は公正に判断を下さなければならない立場にもかかわらず偏向した判決を出し続けた。 @ 裁判官に医学的知識が無い。医療裁判は素人があら捜しをして感情で裁くものではない。 多くの専門家(医師)の意見を入れて他の医師達が納得のいく判決でなければならない。 A 意見を述べる専門家(医師)の人選が偏向している。 検察に都合のいい意見を述べる専門家(御用医者)ばかり使って医学的判断としている。 いつもK大やN大や家族を事故で亡くした医者とか連れてきて公正な意見と言えるのか。 B 過失致死事件にあの巨額な賠償金はおかしい。 「治療を受けなかった場合の患者の余命」「治療が成功した場合の患者の余命」 「遺族の遺失利益」等を勘案してみると、あのような巨額にはならないだろう。 賠償金が遺族の得利心理を煽り、悪徳弁護士の商売になっているのではないか。 結果的に、遺族は訴えたほうが得、葬式代も相続税も払っても家が立つ勘定になり、 医師は判決を聞いて「あの場合、俺がやってもどうしようもなかっただろう」と思う。 だから医師は「危険な職場」を去る。また残った者も積極的な治療はやらなくなった。 最近はやりの格言を一つ、「患者を診たら遠い親戚に弁護士か記者がいると思え」
日本病院会が会員病院を対象としたアンケートで、勤務医の26%が医療訴訟を起こされたか、 起こされそうになった医事紛争を経験していることが分かった。 内訳は「訴訟を起こされたことがある」が6%、「紛争になったが、 訴訟を起こされずに終わった」が20%だった。「ない」は71%だった。 訴訟による診療への影響としては、70%が「防御的、委縮医療になりがち」と回答。 「安全意識が高まる」は14%にとどまった。 アンケートは昨年7月、2535病院を対象に実施、勤務医5635人が答えた。 また、医療過誤と勤務状態の関連について複数回答で尋ねたところ、 半数を超えたのは「過剰な業務のため、慢性的に疲労している」(71%)、 「患者が多く、1人当たりの診療時間などが不足がち」(63%)、 「医療技術の高度化などで医師の負担が急増している」(58%)だった
医療は「崩壊」するのではなく「回帰」するのです。「医療回帰」です。 歴史的に見て、医学は極一部の王侯貴族に使用された贅沢品でした。 庶民は、呪術師や薬師を自己責任の下、利用していました。 (それでも呪術師や薬師は尊敬や感謝の対象であった訳ですが・・・) 日本でも昭和の初期までは、医者は特権階級でした。 「金持ってない奴は診てやらん」という態度に対して作られたのが召応義務です。 今のように医者を24時間拘束する呪縛ではなかったのです。 私は、持たざる者が医療を受けられる皆保険制度は、歴史的な意味を持つ実に 素晴らしい制度であったと思います。資本主義社会の中で、唯一の社会主義的聖域 であったと思います。しかし、虚構の制度であった事は事実です。 現在の医療がなくなるのは、社会主義、共産主義が崩壊するのと全く同じ事で 歴史的に当然の経緯を示していると考えられます。 今後の日本は、アメリカ型とイギリス型の悪い所を集めた様な制度になるでしょう。 裕福な者は、非常に高額な医療を受け、今よりもずっと安全で高度な技術を享受 するでしょう。 貧しい者は、基本的に医療を受けられず、自己責任の下、市販薬を使用するか、 今の何倍〜何十倍の待ち時間を我慢して、一部残った公立病院で質の低い医療を 受ける事になるのでしょう。救急外来などは過去の物になっているでしょう。 でも、これは皆保険制度発足前夜に回帰した姿に他なりません。 歴史に残る様な素晴らしい制度が作られたのですが、エゴを剥き出しにした愚民の暴挙 により、わずか半世紀で制度がつぶされてしまいました。 文化史上、非常に興味深い事態が進行していると言わざるを得ません。
研修医は生活苦…副業禁止で地域医療も困った 給与約30万円に引き上げられたが 全国で相次ぐ研修医の小遣い稼ぎ…。千葉マリン球場でも違法バイトが発覚した 研修医の“アルバイト”が相次いで発覚した。研修医は本来、「バイト禁止」とされており、禁止に 伴う対応措置として研修医の給与も引き上げられた。バイト代は1晩4万円と超破格だったが、 医者といえども、“卵”の懐具合はなかなか厳しいようで…。 研修医は2004年に改正された医師法で、副業が禁じられた。 医療ジャーナリストの大谷克弥氏(70)は、改正の経緯について、「無給医局員として月5万円 前後のわずかな手当だけで働かされ、ほとんどの研修医がアルバイトをしなければ生活できない 状況だった。新制度導入は、このような劣悪な臨床研修環境を改善するためだ」と説明する。 新しい臨床研修制度の発足を受け、監督官庁の厚労省は各病院に研修医の給与を「おおむね 30万円」と行政指導した。実際のサイフの中身を、北海道に住む現役研修医の男性(27)は、 次のように証言する。 「給与は額面で40万円。多い方と思います」 男性は、全国に63の病院を持つ民間の総合病院で勤務する2年目の研修医だ。その内訳は、 基本給が32万に当直代が1回で1万円とか。 男性によると、地方は都市圏に比べて給与水準は高め。「制度改正で医局人事のしばりもなくなり、 研修医は研修先を自由に選べるようになった。そのため、研修医が都市部に集中し、地域医療の 医師不足が深刻になっている」(大谷氏)。高給で人材を確保しようという狙いだ。 このように病院によってバラツキが多い給料袋の中身。なかでも大学や国立病院は民間の相場より かなり安い。 「築地の『国立がんセンター』の研修医は年間300万円程度。さすがにこれではアルバイトしないと 厳しいですね」(前述の男性)。問題を指摘された静岡県の研修医の給与は基本手当52万円。 「相場よりかなり高い」(同)という。 アルバイト先からは1回の宿直につき4万円。勤務条件は「夕方6時から翌朝の9時まで」(病院事 務長)というから、おいしいバイトであることは違いない。
何年か前、県立病院に勤めていたときに、院長が救急は一切断るなという方針で、 何かあれば俺がすべての責任を取るとのことで、少人数で、時間外や救急患者を診ていました。 80半ばの女性が、重症で、近医より、運ばれてきました。治療をしても、食事を消化できないので、IVHを試みたときに、カテーテルが静脈を 貫い て、出血がコントロールできず亡くなられました。 事情をすべて遺族に話し、こういう結果になり申し訳ない旨を話すと 「年だから仕方ないよ、先生も、一生賢明やってくれたんだから。」 と、言ってくれました。 しかし、院長の報告したところ、遺族がすべてを知っているとのことで驚いて、私のインシデントレポートとともに、すべて警察の届け出ました。 そのために、被疑者となって、取り調べを受けることになりました。 その後書類送検となり、 聞の地方版にも事故のことが載りました(名前はのらなかった)。 その後、院長からは、 「辞めないなら、検事にはどうにでもいえるんだぞ」 言われ、退職しました。 そのような、書類送検、新聞記事、院長の脅迫と逆境のときに、もっともかばってくれたのが遺族で、 警察の事情聴集でも、 「先生は一生懸命やってくれたのです、どうしてそこまでする必要があるのですか」 といってくれ、調書でも 「一生懸命治療にあたってくれたし、すべてを正直に話してくれて感謝している」 といってくれました。 また、病院事務にも、遺族は、 「警察には届けて欲しくなかった」と言っていたのですが、 事務は、事故を警察に届けるのは規則ですので、御理解お願い申し上げますとのことでした。 県の病院局にも、これからも、警察に届けるのかを尋ねたところ、 「どんどん、届けなさい」 と、人ごとのようないいぶりでした。 その後、弁護士によると、1年は検察の取り調べは続くとのことでしたが、遺族の理解があり、1回の取り調べで不起訴になりました。 ただ、弁護士費用も、80万かかりすべて自腹でした。県によると刑事事件は個人の問題なので自分で負担してくださいとのことでした
月4回を越える平日当直・月1回を越える休日当直は、労働基準局により禁じられています。 違法行為ですので、直ちに停止し、速やかに労働基準局に申告を行ってください。
http://hcoa.jp/medical/ho/rodo/rodo02.html 医療機関における休日及び夜間勤務の適正化について
(1) 勤務の態様
常態としてほとんど労働する必要がない勤務のみを認める。通常の労働の継続は認められない。 救急医療等の通常の労働を行った場合、割増賃金を支払う必要がある。
(2) 睡眠時間の確保等
夜間に充分な睡眠時間が確保されなければならないこと。
(3) 宿日直の回数
宿直勤務は週1回、日直勤務は月1回を限度とすること。
(4) 宿日直勤務手当
宿日直勤務手当は、職種毎に、宿日直勤務に就く労働者の賃金の1人1日平均額の3分の1を下らないこと。
3 宿日直勤務中に救急患者の対応等通常の労働が行われる場合の取扱い
について
(1) 宿日直勤務中に通常の労働が突発的に行われる場合
1. 宿日直手当てに加え、法に定める割増賃金を支払うこと。労働届を所轄労働基準監督署長に届け出ること。
(2) 宿日直勤務中に通常の労働が頻繁に行われる場合
労働実態が労働法に抵触することから、宿日直勤務で対応することは,できません。 宿日直勤務の許可を取り消されることになりますので、交代制を導入するなど業務執行体制を見直す必要があります。
月4回を越える平日当直・月1回を越える休日当直は、労働基準局により禁じられています。
違法行為ですので、直ちに停止し、速やかに労働基準局に申告を行ってください。
勤務医の待遇を改善しろという要求は、一般大衆の誤解を招きやすいように思う。 酒場で、落ちこぼれリーマンの「給料上げろ」の愚痴と同様に受け取られている。 公立病院の勤務医の構造的な実態が、一般大衆には知られていない。 医者は一人前になるのに卒後10年、熟練医になるのに20年位かかる。 医者は職人のようなもので、親方の所(医局)に入って修練していくわけだ。 大学の医局は人材も揃っており、研究、診療、医師の教育養成を行ってきた。 しかし、日本では欧米並みの十分な研究費は支給してくれないため、 医局は若い医者を地方に派遣して、見返りに研究費を援助してもらってきた。 地方病院にしてみれば、当然、医者の給料から援助金分を引いて安い賃金にする。 若い医者は医局の意向に逆らえないから、とことんこき使って元をとろうとする。 病院の米、茄子、事務は地元の公務員だが派遣医師は援助金で買った奴隷なわけだ。 派遣医達は、今まで理不尽な厳しい労役を医局へのお礼奉公として耐え忍んできた。 ところが小泉改革と厚労省の医療費国亡論やマスゴミの煽った医者叩きによって、 大学の研究費は削られ、診療報酬は病院が維持できないほどに減らされた。 さらに新研修医制度による医局制度の崩壊と後継者の応援が来ない現場の激務増加、 マスゴミに煽られた患者の権利意識の拡大、病死に言いがかりをつけるような訴訟、 とどめは、警察が介入しての逮捕劇だろう。 ここまで制度を破壊されて、ここまで悪者にされては、誰でも辞めていくと思う。 残っている医師はさらに過重労働で、訴えられないように最小限の事しかやらない。 もし、あんたが交通事故でグチャグチャになって運び込まれた時に、こうすれば、 助かるかもしれないが、後遺症が残ったと訴えられたら面倒だから治療はここまで にしようってなっていくが、それでもいいのかな。 国は医療から撤退している。 国は国民の批判を受けないようにマスゴミを使って医者に批判が向くようにしてきた。 医療制度を立て直して必要な金を出さないと国民はまともな医療が受けられなくなる。
755 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 12:08:32 ID:aDItvXrK0
循環器は新松戸の研修医にお任せになってしまった。 循環器の次は何科が崩壊するのかな。
756 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 12:09:39 ID:aDItvXrK0
鵜野先生も辞めさせられちゃったしな。 もう、どん底
病院ごと新東京(=セコム)に買ってもらおう。
758 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 14:15:41 ID:u+TCQEVg0
759 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 14:17:35 ID:u+TCQEVg0
刑務所 勤務医 ---------------------------------------------------- 労働時間 8時間厳守 大体15時間以上 ---------------------------------------------------- 始業時間 7時50分 6時〜9時 ---------------------------------------------------- 終業時間 16時30分 21時〜翌日 ---------------------------------------------------- 通勤手段 徒歩数分 病院泊り込みで0分 ---------------------------------------------------- 昼食 食う 食えない日がある ---------------------------------------------------- 夕食 食う 食えない日がある ---------------------------------------------------- 夕食後 テレビや読書など自由 仕事 ---------------------------------------------------- 残業 全くない ない日がない ---------------------------------------------------- 残業代 残業がないから無い 残業あっても無い場合がある ---------------------------------------------------- 休憩 午前午後それぞれ15分 状況しだい ---------------------------------------------------- 土日祝 確実に休み 出勤 ---------------------------------------------------- 年数 刑罰に応じる 開業するまで(困難) ---------------------------------------------------- 病休 有り 無し ---------------------------------------------------- 国民からの迫害 有り 有り ---------------------------------------------------- マスコミからの迫害 場合による 迫害するための捏造記事まである ----------------------------------------------------
760 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 14:19:56 ID:u+TCQEVg0
公立病院撲滅ガイドライン案に数値目標を明記 総務省懇談会 骨子案は、 1)公立病院を殲滅する必要性(痴呆爺体が潰れるよりましだろ。夕張を忘れたか?) 2)公立病院殲滅プランの策定(さっさと、やらんと、赤字が増えるだろ) 3)公立病院殲滅プランの実施状況の点検、公表(マスゴミに宣伝させろよ!) 4)財政ぶったくり措置(高利でカネ貸してやるから、しっかり利息付きで返済しろや) プラン策定に当たっては、経常黒字の達成など具体的な経営指標を用いて数値目標を設定 (給料削減->医者の逃散->患者数減->売り上げの低下->さらなる医師の逃散->倒産) することが明記されており、 経営効率化(救急の廃止、産科の廃止、医者の逃散->診療所化->廃止)に関する目標数値例が 別紙で示されている。また経営形態の見直しについては、民間譲渡(パチンコ屋に売る)や 痴呆独立法人化(借金は税金補填しないからね!さっさと潰れてね)の選択肢を提示することが 検討されている。 わかりやすいように、注を入れてみました。政府自民党は、「病院潰しに本腰」です。 今後の人生をかけて、公立病院勤務医は”逃散”を急ぎましょう。 あんたが、働いても、パラと院長の退職金を増やすだけですよ。
761 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 14:22:52 ID:u+TCQEVg0
公立病院 実質赤字7千億円 自治体、穴埋め重荷
http://www.asahi.com/life/update/1228/TKY200712280002.html 公立病院の赤字が急拡大している。全国973の病院の06年度決算で、自治体に穴埋めしてもらった分も合わせた「実質赤字額」が、
初めて7000億円を突破した。勤務医不足や診療報酬引き下げで収入が落ち込み、自治体の支援も細る。総務省は今月、
「黒字の達成」を迫る公立病院改革ガイドライン(指針)を発表したが、地域医療に混乱を及ぼす恐れもある。
「実質赤字額」は、経常収支の赤字に、自治体が病院の赤字穴埋めのために繰り入れた金額を加えて、経営の実態を示す。
06年度、公立病院の経常赤字は前年度比567億円増と急拡大し、過去最悪の1997億円に。繰入金5100億円を加えた実質赤字額は
7097億円に達した。
「親方日の丸から、倒れる時代に入った」と、川崎市病院事業管理者の武弘道氏は言う。
公立病院の建設や設備更新のために借金した場合、返済額の半分は自治体からの繰入金で賄う。国の交付税も「上乗せ」されるため、
多くの自治体が「病院の名を借りた公共事業」(厚労省関係者)に走った。そうした支えが細りつつある。
公立病院も、民間企業と同様に毎年、減価償却費を計上する。だが、実際に現金は支出されず、手持ち資金として残る。
「赤字が出ても手持ち資金の範囲内なら問題ない」と自治体も病院もとらえがちだった。
だが、三位一体改革による交付税削減、医師不足と診療報酬引き下げが重なり、手持ち資金が目減りしている。
運転資金の不足を示す「不良債務」は前年度比120億円増の953億円に。
自治体財政健全化法の成立で、08年度決算からは、病院など公営企業の不良債務が一般会計の赤字と連結され、
自治体全体の財政が査定される。
繰り入れがあれば、赤字は許されない――。総務省は、自治体にこんなハードルを設けた。しかし、小児科、救急、へき地など
赤字部門をどう支えるのか。
全国自治体病院協議会の小山田(こやまだ)恵(けい)会長は指摘する。「行政が『赤字でもやってくれ』と注文し、
病院が『いくらかかる』と適正な繰り入れを求める。この対話がないと、住民が苦しむ結果になる」
762 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 14:24:36 ID:u+TCQEVg0
公立病院勤務医なんて私もやってましたが まさに奴隷そのものですね。 市民の奴隷、院長の奴隷、クレーマーの奴隷、..... 奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に 自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。 どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。 そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。 だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。 そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。 過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。 彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその 精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。 その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは 反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を 血祭りにあげた。 現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。 そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに 気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの 唯一の誇りを見い出しさえしている。 (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
763 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 14:31:18 ID:u+TCQEVg0
医師の7割超が仲間の過労死など経験
http://news.cabrain.net/article/newsId/17553.html 医師の7割超が、過重労働による仲間の医師の辞職や休職、死亡を経験していることが、「勤務医の労働環境を考えるシンポジウム
実行委員会」などが実施したアンケート調査で明らかになった。医師の過重労働を原因とする医療ミスなどについては、回答者全員が
「あると思う」と答えており、同実行委などは「医師をはじめとする医療従事者の労働環境を直ちに改善すべきだ」と訴えている。
同実行委は6月、東京都内で「あなたを診る医師がいなくなる! 過重労働の医師を病院は守れるのか」と題したシンポジウムを開催。
参加した約300人を対象に、医療現場の過重労働に関するアンケートを行った。
その結果、「周囲に過重労働が原因で辞職、休職、死亡した医療従事者がいるか」との問いでは、医療関係職の62%が「いる」と回答。
医師に限定すると、73%が「いる」と答えた。
「(36時間連続勤務など)過重労働が原因で起きている医療ミスや医療事故があると思うか」については、回答者全員が「あると思う」とした。
また、「当直をした医師が、そのまま翌日も連続して外来診療や手術などの業務に従事している」ことについては、医療関係職の84.5%、
一般市民の94.7%がそれぞれ「よくない」と回答。「医師の過重労働の責任がどこにあると思うか」(複数回答)では、医療関係職と
一般市民を合わせ、「行政」の83%を最高に、「病院」66%、「患者」61%などが上位を占めたほか、「国民全員」という回答もあった。
「過重労働を防ぐため、病院に何ができるか」(自由記述)では、「当直を勤務と位置付け、必要な人員、予算を組むことが重要。
まず病院がその視点に立つことが第一」(60歳代女性、元看護師)や、「病院が過重労働を避けようと考えても、医師が不足している
現状がある。そもそも医師を十分に雇用できる診療報酬になっているのかとか、一つの病院だけの問題ではない」(30歳代女性、公務員)
などの意見があった。(後略)
764 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 14:32:04 ID:u+TCQEVg0
医師の過重労働に「緊急停止ボタン」を
提言では、病院で現在、「当直」とされている業務について、「その多くは『労働法規』上の当直
ではなく、夜間労働である。厚生労働省が2002年に出した『当直時に通常の診療をしてはいけない』
との通知にも明記されている」と指摘。これを踏まえ、「病院は、医師の当直を夜間勤務と正しく
位置付け、当直という呼称を廃止し、交代勤務の体制を早急に整える」ことを求めている。
また、夜間勤務(現在の呼称では当直)の翌日も医師が医療に従事することについて、「医療事故
やミスに直結しうる危険な行為であることを、行政、病院、医師、患者が共通の認識とする」必要性を
指摘。その上で、「夜間勤務明けの医療行為を禁止する。直ちに禁止することで弊害が大きい
医療現場では、連続勤務の禁止措置を取るまでに必要な行動計画を速やかに策定する」ことも求めている。
ttp://www.cabrain.net/news/article/newsId/17567.html
765 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 14:34:21 ID:u+TCQEVg0
766 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 18:21:14 ID:u+TCQEVg0
社会医療法人 自治体病院の“受け皿”に
http://kumanichi.com/iryou/kiji/sonota/194.html 弱体化した自治体病院の機能を補完するため、創設された社会医療法人の認定要件を、厚労省がまとめた。各都道府県が、
既存の医療法人などに要件の詳しい内容を周知している段階だが、どの程度の社会医療法人が誕生するかが、地域医療再生の
“バロメーター”の一つになるとみられる。
■医療版民活
社会医療法人は、公益性が高く、不採算の医療の担い手として、07年4月の第5次改正医療法施行で創設された。採算性が低いとされる
救急、災害、へき地、周産期、小児の五事業のうち、どれか一つを担う医療機関として都道府県が作成する医療計画に記載される仕組み。
背景には、財政難や勤務医不足から再編、縮小する自治体病院が相次ぎ、地域医療の崩壊が進んでいる実態がある。道府県や市町村が
経営から手引いた後、自治体病院の“受け皿”になってもらう狙いもある。いわば医療版の民間活力導入ともいえる。
経営難に陥った自治体病院の大半が、これまで地域医療を支えてきた。厚労省は「民間の医療法人にその肩代わりをしてもらう以上、
自治体病院並みに扱う」(医政局指導課)として、社会医療法人には医療以外の各種収益事業への進出を容認し、医療保健事業は
原則、免税対象にする。法人税率も、一般の医療法人に適用する30%より低率の22%を考えている。
半面、高い公益性を求めるため、認定要件では親族が役員の3分の1を超えないなど、同族支配を排除した。現在、医療以外の
収益事業が認められている特別医療法人や、法人税率が軽減される特定医療法人の制度がある。しかし同族支配を排除していることから、
特別医療法人や特定医療法人は全国の医療法人約4万4000の1%にも達していない。
767 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 18:22:48 ID:u+TCQEVg0
768 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 18:28:07 ID:u+TCQEVg0
重症急患「たらい回し」 本県、全国5位の高水準
3回以上拒否 昨年979人に /千葉
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20080312-OYT8T00083.htm 昨年1年間に救急搬送された重症患者や妊婦などの「たらい回し」の実態が11日、総務省消防庁の初の調査で明らかになった。
重症患者で搬送を3回以上断られていたケースは、首都圏や近畿圏に集中。本県でも搬送された1万5521人のうち979人(6.3%)に上り、
全国で5番目に高い水準となった。また、妊婦など産科・周産期の患者の搬送でも915人中58人が3回以上断られていた。
断られた回数が10回以上の事案で医療機関が受け入れを断った理由(計884件)は、「不明やその他」(405件)を除くと、
「手術中、患者対応中」(166件)がトップ。これに「ベッド満床」(106件)が続き、県内の医者、病床数不足を露呈する格好になった。
産科・周産期の患者では柏市の妊婦の42回が最高。5回以上は24人、10回以上は3人いた。
県医療整備課では「今回の調査は数字だけなので、患者の個別の症状や地域などが見えてこない。県内の実態をつかんだ上で
施策を考えたい」としている。
769 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 18:28:43 ID:u+TCQEVg0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20080315/CK2008031502095537.html 【千葉】
がんの死亡率減少を 県、対策計画案への意見募集
2008年3月15日
県が総合的かつ計画的ながん対策を行うために策定を進めている「(仮称)県がん対策推進計画」(素案)
への県民の意見を十七日まで募集している。
集まった意見は二十五日の県がん対策審議会(会長・藤森宗徳県医師会長)で参考にするほか、
意見に対する県の考えを県ホームページ(HP)で公開する。
計画案は、同審議会の専門部会である県がん対策戦略プラン検討部会(部会長・竜崇正県がんセンター長)が主に検討。
小委員会やタウンミーティングなどで専門医や患者、患者の家族らの声を聞き、方向性を定めた。
計画案は死亡率の減少を目標とし、(1)がんの予防と早期発見の推進(2)がん診療連携拠点病院の
機能強化(3)緩和ケアの充実(4)相談・情報提供の充実(5)人材の育成−を重点施策に掲げている。
県HPや各県民センター、各保健所などで閲覧できる。
770 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 18:31:46 ID:u+TCQEVg0
公立病院の民営化提言 千葉銀行 2025年1万8000床不足
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20080319/CK2008031902096561.html 千葉銀行は、医師不足と医療過疎地域の拡大などを背景とした「地域医療の再生に向けた提言」をまとめた。
公立病院の民営化と統廃合、電子カルテ化による地域医療の連携促進などを提案した。
提言では、県内32の公立病院医業収支(2005年度)は計159億円の赤字、一般会計からの繰り入れなど
医療外収益を含めた純損益でも計20億円の赤字となっていると指摘。病床数は2015年に約6800床の不足見込みが
25年には約1万8千床に拡大。医師1人当たりの入院患者数は、05五年の8.0人から25年は12.4人になると予想。
医師1人当たりの外来患者数は、05年の25.4人から25年は31.1人に増えることも示した。
こうした状況を基に、(1)公立病院の民間譲渡や指定管理者制度の導入、統廃合などの抜本的な改革
(2)電子カルテ化とネットワークによる地域医療連携の推進(3)地域で医師を育てるため、中核病院による
育成・研修プログラムの開発(4)患者の自己負担増を含む医療財源捻出(ねんしゅつ)の検討−などを提言した。
超高齢化による将来の病床数不足や医師の負担増は、「不足が確実な財源について、患者の自己負担増を含め
あらゆる可能性を検討するべきだ」とし、国、県、医療機関などが議論の前提となる資料を公表するよう求めている
771 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 18:33:05 ID:u+TCQEVg0
重症急患「たらい回し」 本県、全国5位の高水準
3回以上拒否 昨年979人に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20080312-OYT8T00083.htm 昨年1年間に救急搬送された重症患者や妊婦などの「たらい回し」の実態が11日、
総務省消防庁の初の調査で明らかになった。重症患者で搬送を3回以上断られていたケースは、
首都圏や近畿圏に集中。本県でも搬送された1万5521人のうち979人(6・3%)に上り、
全国で5番目に高い水準となった。また、妊婦など産科・周産期の患者の搬送でも
915人中58人が3回以上断られていた。
断られた回数が10回以上の事案で医療機関が受け入れを断った理由(計884件)は、
「不明やその他」(405件)を除くと、「手術中、患者対応中」(166件)がトップ。
これに「ベッド満床」(106件)が続き、県内の医者、病床数不足を露呈する格好になった。
産科・周産期の患者では柏市の妊婦の42回が最高。5回以上は24人、10回以上は3人いた。
772 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 18:35:47 ID:u+TCQEVg0
国立がんセンター:千葉でも麻酔医退職 4人が1人に
国立がんセンター中央病院で麻酔医が不足している問題で、同センターのもう一つの拠点
である東病院(千葉県柏市、江角浩安院長、病床数425)でも、4〜5年前まで4人いた
常勤の麻酔医が相次いで退職し、4月からは1人になったことが分かった。
東病院では非常勤の麻酔医を増やすなどして、対応に苦慮している。
江角院長によると、4人の常勤麻酔医のうち2人が、ここ数年で退職。
今年3月末にはさらに1人が辞めた。退職の理由は大学や他病院での勉強、出産など
さまざまだった。全国10カ所以上の大学に派遣を依頼するなどしてきたが、
欠員分を補充できなかったという。苦肉の策として、1月末時点で1人だった
非常勤の麻酔医を4人に増やした。
東病院で全身麻酔を要する外科手術は1日当たり約10件、年間約2400件ある。
患者への影響を避けるため、この手術件数は維持するが、1人しかいない常勤麻酔医
の負担が大幅に増しており、今後も新たな確保の努力を続けるという。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080404k0000m040156000c.html
773 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 18:39:17 ID:u+TCQEVg0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20080531/CK2008053102013881.html 【千葉】
民営化で法人公募 浦安市川市民病院 7月から受け付け開始
2008年5月31日
浦安、市川両市は三十日、浦安市川市民病院(浦安市当代島、管理者・松崎秀樹浦安市長)の民営化問題で、経営を引き継ぐ法人の公募要項を発表し、七月七日から応募を受け付けるとした。
両市は昨年十二月、老朽化と経営悪化が進む同病院を現在地で建て替え、法人に移譲する方針を決めた。用地を無償貸与し、施設の建設費は九十七億円を上限に両市が折半して負担。病院所有の医療機器も譲渡する。
公募は法人側から運営方法や医師の確保などの提案を受けるプロポーザル方式で行う。応募資格は三百床以上の二次、三次救急医療機関を運営している学校、社会福祉、公益、医療の各法人。
有識者でつくる同病院後継法人選定委員会が審査し、九月末に後継法人を決定する。来年四月に同病院を法人に移譲、四年以内に診療を開始する予定。
774 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 18:42:05 ID:u+TCQEVg0
病院・医師は大きく儲かっている
http://iryoumiss.blog85.fc2.com/blog-entry-5.html 最近は東大離れという現象が起きているそうだ。
優秀な高校に在籍する学生が東大を目指さず、国公立大学医学部医学科を目指す。
医師になれば年収1000万以上が約束されるからである。
全日本病院協会の調査では勤務医の平均年収は1530万円。
開業医の平均年収は、マスコミで流れていたが、3000万以上といわれている。
平均で1530万なのだから、無能な医者でも1000万もらえるのが今の日本の医療
界の病理である。
これだけ年収をもらっていると人間が傲慢になるのも当然である。
患者に怒鳴り散らす医師も大勢いるし、患者を人と思わない医師も大勢いる。一般人
と違う、高年収になったがゆえに、えらそうな態度が生じ、患者を馬鹿にする医師が
増えているのだ。
最近はそうでもなくなってきたが、数十年前の医者は皆偉そうで、一般人は御医者様
という言葉を使わなければならなかった。
患者の人権を守る運動が起こったおかげで、患者様という単語が生じ、医者のえら
そうな態度はややマシになったといえる。しかし、まだまだ傲岸不遜医師は数多くい
るのである。
大きく儲け、自分は偉い選ばれた人間だと患者を見下す。
すべての医者がそうではないが、そういう医者は早く態度を改めてもらいたいものだ。
異常な人は自分が異常だと気づかないという。
医者は医学部の世界だけで6年間以上暮らし、その後は病院の世界しか知らない人
たち、どちらかというと非常識な人が多いのである。
年収1000万以上もらって、当然という顔をする医師たち。
もっと給料をよこさないから地域医療が潰れるという医師たち。
なんと常識がないことであろうか。
こんな人間が医師なのだろうか・・・私は日本人として、こういう医師は、もはや恥ず
かしくて見ていられない。
「貧すれば鈍す」という言葉がある。 言い換えるとDQNでも収入があれば体裁を保てる(収入があっても卑しさを隠せないDQNは一定割合で居るが置く)。 「格差社会」とは今まで能力不相応の収入を得て分に合わない扱いを受けてマトモな人間の振りをしていたDQNが 能力なりの収入に切り替えられ、分相応の扱いを受け本性を顕す社会のことだ。 世界最高の医療を安く提供するのもDQNをあやすシステムの一部だった。 国の方針はこのシステムの維持を止めることにある。 DQNを診るのを止めよう。 会員制病院へ移籍しよう。 保険の扱いを返上しよう。 公立病院から逃げよう。 医師が歯を食い縛り安く医療提供を続ける現状は少子化が叫ばれる一方でDQNが多子化している。 これは社会にとりよろしくない。 DQNの繁殖を抑止し、マトモな人間を増やすには医療の安売りを止めることだ。 どんな商品&サービスでも売値を上げれば客層は良くなる。 医療も例外ではない。
【日本の人口推移予想】 0人 1.0億人 1.5億人 __________________________|_<<__________________________|_________________________________|____ 1975年 111939643人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1980年 117060396人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1985年 121048923人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1990年 123611167人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1995年 125570246人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2000年 126697282人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ 2010年 126465451人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2015年 124465901人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2020年 121471466人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2025年 117812582人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2030年 113328774人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2035年 108077489人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2040年 102167125人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2045年 *95898305人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||| 2050年 *89484841人|||| |||||||||||||||||||||||| 2055年 *83006540人|||| |||||||||||||||||| 2060年 *76494443人|||| ||||||||||| 2065年 *70062552人|||| ||||
世界の何処で日本より安い医療費があるのだw 再診料は病院570円 (自己負担 約170円)地方のタクシー初乗り以下 診療所710円 (自己負担 約210円)東京のタクシー初乗り並み と諸外国に比べ激安 なんです。 170円の自己負担で病院に受診でき、 診療所は210円でかかれます。 そして、それは ”けしからんほど高い! ”170円”から見たら”210円”なんて信じられない優遇措置だ!! さらに安くするべきだ!!” と産経新聞の論説副委員長は 吠えているわけです。 ふつう、「本当にこんな低額な状態で日本の医療はまともにやっていけるの?」と思いませんか
社会医療法人 自治体病院の“受け皿”に
http://kumanichi.com/iryou/kiji/sonota/194.html 弱体化した自治体病院の機能を補完するため、創設された社会医療法人の認定要件を、厚労省がまとめた。各都道府県が、
既存の医療法人などに要件の詳しい内容を周知している段階だが、どの程度の社会医療法人が誕生するかが、地域医療再生の
“バロメーター”の一つになるとみられる。
■医療版民活
社会医療法人は、公益性が高く、不採算の医療の担い手として、07年4月の第5次改正医療法施行で創設された。採算性が低いとされる
救急、災害、へき地、周産期、小児の五事業のうち、どれか一つを担う医療機関として都道府県が作成する医療計画に記載される仕組み。
背景には、財政難や勤務医不足から再編、縮小する自治体病院が相次ぎ、地域医療の崩壊が進んでいる実態がある。道府県や市町村が
経営から手引いた後、自治体病院の“受け皿”になってもらう狙いもある。いわば医療版の民間活力導入ともいえる。
経営難に陥った自治体病院の大半が、これまで地域医療を支えてきた。厚労省は「民間の医療法人にその肩代わりをしてもらう以上、
自治体病院並みに扱う」(医政局指導課)として、社会医療法人には医療以外の各種収益事業への進出を容認し、医療保健事業は
原則、免税対象にする。法人税率も、一般の医療法人に適用する30%より低率の22%を考えている。
半面、高い公益性を求めるため、認定要件では親族が役員の3分の1を超えないなど、同族支配を排除した。現在、医療以外の
収益事業が認められている特別医療法人や、法人税率が軽減される特定医療法人の制度がある。しかし同族支配を排除していることから、
特別医療法人や特定医療法人は全国の医療法人約4万4000の1%にも達していない。
780 :
卵の名無しさん :2008/08/15(金) 20:30:45 ID:tCiMeXz+0
>>733 循環器が新東京の植民地になったのに続いて、
消火器あたりが、そろそろやばいかも。
入院患者の緊急胃カメラを、外の病院でやって貰え土佐・
781 :
卵の名無しさん :2008/08/16(土) 11:56:42 ID:p4oZCB240
独立でやっていけるのは小児科くらいだな。 松戸市立小児医療センターに戻るか。 赤字も少なくてすむし。
782 :
卵の名無しさん :2008/08/16(土) 12:42:56 ID:LdfuuxoO0
凋落し出すと、崖下に転落するようですね。 民営化にするにしても、累積赤字が(ry
783 :
卵の名無しさん :
2008/08/16(土) 12:48:46 ID:p4oZCB240