金沢大学附属病院をかたれ《勝ち組?負け組?》2

このエントリーをはてなブックマークに追加
933卵の名無しさん:2008/12/23(火) 00:00:42 ID:xNA2xTJq0
>>932 きもいな。。おまえ。完全なKYだな。内灘大学=金沢医大だろ。
御前以外は皆わかってるよ。大丈夫かおまえ。金沢大学の麻酔科だろw
934卵の名無しさん:2008/12/23(火) 23:29:30 ID:q1IKNmehO
金大の麻酔科って女医が働くにはいいところらしいけどな
男はいらんと教授か准教授が公言したのは有名 確かに男は大学にいない・・・
935卵の名無しさん:2008/12/26(金) 23:05:00 ID:XIxNVTHE0
マスコミに出るだけ出て、実は腕が?という医者が金沢大学病院には
多すぎると思う。
936卵の名無しさん:2008/12/27(土) 02:02:24 ID:acdhl9DiO
麻酔科なんてまさしくそうだな
937卵の名無しさん:2008/12/27(土) 09:03:25 ID:LIYChnHH0
>>男はいらんと教授か准教授が公言
男入らんと准教授が公言
男はイランと准教授が公言
男排卵と准教授が公言
938卵の名無しさん:2008/12/27(土) 11:00:25 ID:CcK6iDno0
東海地方のある大学では、麻酔科不足で、地域の基幹病院の麻酔科を根こそぎ引っこ抜いて第二麻酔科つくった。
東海や関東で人手にゆとりのある病院麻酔科根こそぎ移植して第二麻酔科つくるの、これからのトレンド。
939卵の名無しさん:2008/12/27(土) 13:52:43 ID:ljEeLLLd0
>>938 第二麻酔科は給与体系は出来高払いですか?大学と同じ給与じゃ
麻酔科医来ないよね?
940卵の名無しさん:2008/12/27(土) 18:53:48 ID:ljEeLLLd0
ところで、金沢大学ってまだ教授に金を施ししてやってるの?
名古屋はもうできません。



収賄の名市大元教授に有罪判決 名古屋地裁「学位の重み汚す」

 名古屋市立大学の博士学位取得をめぐる汚職事件で、収賄罪に問われた元同大教授伊藤誠被告(68)の判決が8日、
名古屋地裁であった。村田健二裁判長は「学位の重みや信用を著しく汚した」として、懲役2年、執行猶予3年、追徴金
270万円(求刑懲役2年、追徴金270万円)を命じた。
 判決理由で、村田裁判長は謝礼が慣習だったとする弁護側の主張について、公務員倫理を規定した市条例の制定など、
慣習をやめる周囲の動きがあったのにもかかわらず「真摯(しんし)に受け止めず犯行を続けた」と指摘。「公務員と
しての地位を利用して多額の謝礼を受け取る行為は許されない」とした。
 判決によると伊藤被告は2005年3月、論文審査のための口頭試問の内容を事前に教えるなど、学位授与に有利な
取り計らいをしたことの見返りに、博士学位の取得を申請した13人の医師から謝礼として計270万円を受け取った。
941卵の名無しさん:2008/12/28(日) 18:16:01 ID:xAokAzlc0
麻酔科の中の人も大変らしいね
関連病院で数人が心の病で休職しているとか?
麻酔科はそれ単独では存続できない弱い科なんだよ...だからあまりいじめるな
942卵の名無しさん:2008/12/28(日) 21:56:15 ID:1FnF8vmV0
>>941 麻酔科に何人まともな論文書いている奴がいるんだろう?
   まあ、他の科もそうだが。大学には麻酔科いらないのかも。
   派遣でいいんじゃないのかな?
   
943卵の名無しさん:2008/12/28(日) 23:24:42 ID:Y0Z3DaRH0
>>942
市中病院では、麻酔の外注に対してかなりの額を出している。常勤麻酔科医が
去った県内某公立病院は、麻酔コストが数倍になってしまった。常勤医師に対
してさえまともな人件費を払えない大学病院に、外注麻酔科医を雇えるゆとり
はない。
麻酔科を崩壊させるとか、第2麻酔科つくるとか、派遣でいいとか、、、、。
全例各科で麻酔する覚悟が必要なのだが。
944卵の名無しさん:2008/12/28(日) 23:27:06 ID:OwiC4VRH0
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1230471806/
医学的にも分からないことがあります・・・力を貸してください
945卵の名無しさん:2008/12/28(日) 23:36:23 ID:1FnF8vmV0
>>943 福井はどうしてるんでしょう?
946卵の名無しさん:2008/12/29(月) 00:37:53 ID:h63IKqZDO
これだけ麻酔科が問題となってるのに、麻酔科には何の動きもないねぇ
ほんとにわかってるんだろうか?
947卵の名無しさん:2008/12/29(月) 09:27:04 ID:GpqqlU1v0
福井大学ホームページから抜粋
>>年間に約2,300から2,500例におよぶ手術の麻酔を担当しています(手術部にお
>>ける麻酔業務)。また、高エネルギー診療棟や血管撮影室での手術・治療、検
>>査時の麻酔も行っています。
外来は火水金だけのように見える、、、、。
ちなみに金大の手術数(麻酔科関与)は3500。
948卵の名無しさん:2008/12/29(月) 15:11:04 ID:isjUnGVs0
ということは福井は麻酔科は非常勤ではないの?
949卵の名無しさん:2008/12/30(火) 13:59:24 ID:rNDWJnwL0
M淵 明宏 先生  やっていることは「お医者さんごっこ」

http://www.e-resident.jp/essay/article.php?int_id=1

大学病院の臨床部門にはまじめに医学教育ができる環境はない、ということです。

職業として、臨床医学教育に携わっている人はごく稀です。みな日ごろの臨床行為、

つまり手術をしたり患者さんの診察をしたり、そういった「医者みたいな」仕事、

医者ごっこのあいまに学生や研修医を指導していると言うのが現状ではないでしょうか。

ところが大学病院の医者、例えば外科や内科、小児科や産婦人科の教授であっても、

医者としての給料はもらっていません。だから彼らのやっていることは「お医者さんごっこ」

あるいは大学病院の教授はいかに偉いか、をテーマに学芸会の寸劇をやっているような様相です。

毎日彼らは「白い巨塔」ごっこに明け暮れているのです。

正規の給料として、医者としての医療行為には大学病院のお医者さんたちはお金がぜんぜんもらえないのです。

950卵の名無しさん:2008/12/30(火) 14:17:19 ID:rNDWJnwL0
私は大学病院はすべて即刻廃止すべきだと考える者ですが、べつに放って
おいても「腐った柿は放っておいても落ちる」の格言のとおり、絶滅して
いくでしょう。



951卵の名無しさん:2008/12/30(火) 15:00:37 ID:dXxtEq+20
ナブチは大嫌いだが、これに関しては同意せざるを得ないなw

研究はウンコ学位取得のための薄っぺらいもの ← これ暗黙の了解
臨床はお粗末な指導体制と労働環境 ← 新研修制度で研修医が集まらないほど
教育 ←医学生教育の話のみ。研修医の臨床教育・研修は非大学病院が主流。
952卵の名無しさん:2008/12/30(火) 18:04:32 ID:rNDWJnwL0
教授って一体何なんだろうな?
医局費とかで金を医局員から取る泥棒か?
それとも一生医局員の面倒を見てくれる親か?社長か?
学位をとらせるって言ったって直接関与はないし、ただお礼金を取る
卑劣な泥棒ってほうが当たってるような気もするが。。。
953卵の名無しさん:2008/12/30(火) 23:20:05 ID:vvdAHnDmO
がんプロのお姉さん、萌え〜
954卵の名無しさん:2008/12/31(水) 22:54:41 ID:uaIE1yBvO
麻酔科は来年度から更に減るようです なので人質を各科から出せと吠えてるようです 勘違い麻酔医はもう消えてください

955ふんどし仮面:2008/12/31(水) 23:17:17 ID:3gPn1izu0
もうカウントダウンだ.
麻酔科に不満を持つ外科系の医師は多いということがこのスレッドでよく分かった.
だがどうしたらいいのだろうか?

東北大のように麻酔科の講師以下が退職して,新たに麻酔科開業カンパニーを立ち上げる?
しかし金を払う能力が付属病院にはないだろう.
おそらくは野放しの各科麻酔にならざるを得ない.

やはり側面から支え続けるしかないんじゃないか?
956卵の名無しさん:2008/12/31(水) 23:51:28 ID:T1+dd1as0
>>955 支えるのならもう大学を辞める。大体、大学病院でなきゃできない手術
なんて少ないし、外科系医師なのになにも麻酔をしてまで大学にいる意味がない。
麻酔科も辞めればいいんじゃないのかな。
教授、準教授のために大学で働く意味が本当にあると思ってんの?
もちろん、教授を目指すなら別だけど。
957卵の名無しさん:2009/01/02(金) 15:25:42 ID:r4vtFVQt0
>>956外科系医師なのになにも麻酔をしてまで大学にいる意味がない

1.円満に大学を辞めることができるか?
2.辞めた後、勤務医か開業か?
3.勤務医の場合、自分達で麻酔して手術することを受容するか、麻酔科が
  しっかりしている病院に限定するか?
4.ポストに空きがあるか、上司とうまくやっていけるか?
5.開業の場合、手術をしたいのか、メスをおくのか?手術するなら麻酔医
  のあてがあるのか、自分で麻酔するのか?開業資金は?場所は?

自分で麻酔する覚悟があれば、選択肢は多い。
958卵の名無しさん:2009/01/02(金) 23:04:42 ID:VAAad7Gh0
自分で麻酔する覚悟がなければ・・・
結局は、悲しいかな、現状維持するしかないってこと?

959卵の名無しさん:2009/01/02(金) 23:34:27 ID:1tEs3agR0
いっそ麻酔科に転科しちゃうってのは?
960卵の名無しさん:2009/01/06(火) 22:44:15 ID:1p4DlYQU0
>>959 そんな腐った医者になりたくない。
   ここの救急はもっと腐ってるが。
961卵の名無しさん:2009/01/07(水) 00:21:32 ID:vVxLgGsSO
麻酔科は安泰です 教授は物分かりのよい優秀な人物で豊富な実績があります 准教授は世界的な研究をしています その分野で全国に名の知れたスタッフがそろってます
このスレで批判されている理由がわかりません 根拠なき批判は何のでしょう?
962卵の名無しさん:2009/01/07(水) 21:08:54 ID:On4ZrKUl0
>>961 嘘つくなよwww麻酔科のスタッフか?具体的に実績と世界的な
研究とやらを説明して欲しいものだ。www
963東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2009/01/08(木) 10:39:02 ID:U1WxKF6o0
いっそのこと、某大学みたいに、「部下を5人連れてきたら、きょうからあなたは
麻酔科教授」というふうに公募してみるとか。
>>959
アメリカでは、かつて脳外科レジデントや心臓外科レジデントになったものの、
途中で落ちこぼれた医師が、麻酔科へ転科をすすめられるという話がありましたね。
そういう目でみられる覚悟があるなら、「ようこそ、奴隷もとい麻酔科へw」
>>961
批判の根拠;外科系各医師の体験、麻酔科ローテ(男は地獄)の体験など
964卵の名無しさん:2009/01/08(木) 19:19:27 ID:VQP6hM5j0
>>963 麻酔科ローテ(男は地獄)の体験
最近のの話か? 少なくとも俺のしている時期(5年以上前の先代教授時代)はそんなでもなかった.
女医さん優しかったし...(K先生とか可愛かった)
もっとも,やる気がなくていい加減な野郎は教育的指導を受けていた.
教育的指導とパワーハラスメントをゴタゴタにしてはいけない.
(今はパワハラが蔓延しているのならば,えらいこっちゃ...)
965卵の名無しさん:2009/01/08(木) 19:28:23 ID:1A1mh5nJ0
アメリカでは外科より放射線科がエリートなんですか?
966卵の名無しさん:2009/01/08(木) 21:40:45 ID:8Vmpx9do0
>>961 早く説明してくれよ!
>>965 んなわけないだろ。。。外科系>>内科系>>>麻酔科
967卵の名無しさん:2009/01/08(木) 22:29:33 ID:CY4CNdciO
麻酔科の実績はすごいですよ ホームページみてみれば実績が載ってます 人材も豊富です 現在、記載されている一部のスタッフが在籍していませんが、留学又は出向しているだけです
968卵の名無しさん:2009/01/11(日) 01:29:06 ID:EqcOSvzEO
age
969卵の名無しさん:2009/01/11(日) 01:37:39 ID:EqcOSvzEO
麻酔科にたいした実績はなく、医局員は続々と去っているらしい
970卵の名無しさん:2009/01/11(日) 22:10:33 ID:r+7ecuk90
麻酔科か。。裏方だよな。しょせん。
一生の人間の仕事ではなかろう。
971卵の名無しさん:2009/01/12(月) 08:10:53 ID:S8bqFsF60
すべての世界に裏方は必要。
舞台上の花形もいれば、縁の下の力持ちもいる。
972卵の名無しさん:2009/01/12(月) 09:28:06 ID:JU/1rpVZ0
縁の下の力持ちなら、花形にその仕事をさせないでほしいものだよ。
それくらいプライドがあってもよかろう。
973卵の名無しさん:2009/01/12(月) 17:01:41 ID:8d9PB7II0
麻酔科>外科

一般人は外科が花形に見えるが、麻酔科がいなけりゃ手術なんてできない。
麻酔科は手術なくても活躍する場所あるでしょ。
974卵の名無しさん:2009/01/12(月) 19:44:07 ID:PH6RjICmO
金大の麻酔科って麻酔しかできないじゃないか 他に何ができるんだ?
975卵の名無しさん:2009/01/12(月) 20:29:09 ID:E7L/tMON0
やたら麻酔科がやり玉にあがってるけど,金大の麻酔科はいい先生ばっかりで個人的には好きだけどなあ・・・
2ちゃんだと思って,みんな好き勝手書いてるが,麻酔科を批判したりけなしたりできるほど,自分は達者なのかどうか聞きたい.
麻酔科の先生方,がんばってるよ!
俺は評価する.
業績がないのは,しょうがない.
もう少し人が増えれば,おのずと業績を出せる余裕が出てくると思う.
今は,その余裕がないだけ.
976卵の名無しさん:2009/01/12(月) 20:42:26 ID:nRuKDRTp0
整形外科

教授を讃えるのはかまわないが、市中病院をハンバーガーショップ
呼ばわりするのは止めてくれ。平均的にはオマエらより聖路加国際病院や
亀田総合病院の医師の方がレベルが高いことを忘れるな。
977卵の名無しさん:2009/01/12(月) 20:53:16 ID:JU/1rpVZ0
整形外科もパフォーマンス好きだからな。。。
総じて北陸整形外科のレベルは低い。
北陸を牛耳ってる純血科だから本当に教授には逆らえない。
腐ったか科だよ。
978卵の名無しさん:2009/01/12(月) 23:02:27 ID:E7L/tMON0
聖路加国際病院も亀田総合病院も,整形外科ではそんなにたいしたことないけどね・・・・
他の科はさぞかしすごいんだろうけど・・・・
979卵の名無しさん:2009/01/12(月) 23:17:26 ID:8d9PB7II0
金大の整形外科は教授・準教授が凄いだけ
あとはそこらへんにある教室レベルじゃん?

しかし医局長は他の病院をバーガーショップ扱いしてる時点で、医師以前に人間的にどうかと思うわ。
公然とあんな文章を載せて恥ずかしくないのか・・・?
980卵の名無しさん:2009/01/13(火) 11:49:51 ID:gJ3ecUhQ0
整形の次期主任教授は、○っちーで決まりなの?
981卵の名無しさん:2009/01/13(火) 19:53:07 ID:5+apK9Lh0
石田琢人死刑囚が早く絞首刑になって地獄に落ちますように
982東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU
 次スレ案。
【自称】金沢大学附属病院を語れ3【秘密の勝ち組】
卒業生の残留率低下に、十全での嘆き節も何のその、あくまで強気です。

大学医局は近い将来強くなる!(某科HPより抜粋)
現在、厚生労働省は医局を崩壊させようと企んでいます。実際に日本
全国で医局は弱体化して、中にはすでに崩壊した医局もあります。
近い将来、本当に医局はなくなってしまうのでしょうか??そんな
ことはありません。逆に強い医局は今後10年以内にある理由で、これ
まで以上に強くなることは間違いありません。その理由は、今ここでは
言えません。秘密です。皆さんにも分かる日がすぐに訪れるでしょう。
今言えることは一つ!『絶対に強い医局に籍を置け』 大学で研修して
早急に医局に入ることを絶対にお勧めします。

前スレ ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1184465219/l50