1 :
卵の名無しさん :
2007/06/13(水) 20:48:56 ID:gYM8e5pI0 1 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 21:02:38 ID:YWF3NwEg0 耳鼻咽喉科医(とおぼしき方)が答えてくれるかもしれないスレです。 下の注意をよく読んで質問しましょう。 先生方よろしくお願いします。 *掲示板で診断・治療はできない。 それでも質問したい場合は、年齢・性別・質問内容を要領よく。 *返答には礼や結果の報告を。 返答がない・自分の望み通りでない場合もキレない・落胆しない。 *一見質問形式をとった耳鼻咽喉科医へのクレームはスレ違い。 *個別の病院・医者の紹介はしない。
2 :
卵の名無しさん :2007/06/13(水) 20:50:06 ID:gYM8e5pI0
3 :
卵の名無しさん :2007/06/13(水) 21:05:48 ID:QeQCnqzBO
最近耳くそがよくたまります。 どうしてでしょうか? 風呂上がりにタオルで十分にふいて、綿棒で毎日掃除してます。 痛みはありません。産まれた時からドライ耳です。 何故だか最近こなこなしています。 よろしくお願いします。
4 :
卵の名無しさん :2007/06/13(水) 21:07:49 ID:QeQCnqzBO
あ、25さい♀です。 おっぱい大きめです。
5 :
卵の名無しさん :2007/06/13(水) 21:51:47 ID:RjjAkTI00
相談なんですが 半年前くらいから、突然耳が痛みだすようになりました。 症状は夕方くらいに起こることが多く、触れなければ 鈍痛程度なのですが、衣服がこすれただけでも 瞬間的に激痛が来ます。 しかし、その痛みは翌日になると完全に消えるのです。 大体一ヶ月に一回程度の周期で痛みがくる感じです。 これは病気なのでしょうか? ちょっとした質問スレに書き込んだのですが 耳鼻咽喉科のスレがあることに気がつき こちらにも書かせていただきます。
6 :
卵の名無しさん :2007/06/14(木) 00:39:28 ID:caE3G9AoO
最近鼻毛がよく伸びているような気がするようなしないような…でもやっぱり伸びていると思いたい。 でもこれって何故?
7 :
卵の名無しさん :2007/06/14(木) 10:27:53 ID:KkkG7WbJ0
>>4 >あ、25さい♀です。
>おっぱい大きめです。
ごっくん!
8 :
卵の名無しさん :2007/06/14(木) 10:56:13 ID:p9g5/VBr0
耳鼻咽喉科前に行って耳ゴミ溜まってて麺棒でしても取れないから
行ったら綺麗ですねといわれた 2000円じゃくは取られた
今でも奥の奥のほうに溜まってる
取れない あまりやらないほうがいいみたいだね 自然に取れるみたいだよ
>>4 パンティラインが好きですオナニーPC動画 ナース手こき フェラ患者
エレベータOL痴漢 女医の精液採取やレイプで抜いてます
9 :
卵の名無しさん :2007/06/14(木) 20:55:51 ID:caE3G9AoO
>7 あ、記号まちがえました。♂です…スマソ
10 :
卵の名無しさん :2007/06/15(金) 13:00:34 ID:YbI0lN0g0
↑ オエッ! おっぱいが無くなるまで減量しなさい!
11 :
卵の名無しさん :2007/06/15(金) 16:47:12 ID:ZUF3P8EeO
初めまして。ここ2年間2ヶ〜半年にに一度喉がイガイガしたり、腫れたりしています。 いつもなった当日や翌日に病院に行くので対して長引きませんが、たまに完治するまで2週間近くかかる事もあります。病院ではメイアクトとヨウキサミンを頂いています。 が、私は風俗嬢でしてもしかしたら喉クラミジア・淋病という事もありえるのでしょうか?その場合疲れ等から来る扁桃腺とは違う為、薬を飲んで直しても性病用の薬でないと、また再発すると聞きましたが… 詳しく教えて下さい、お願いします。
12 :
卵の名無しさん :2007/06/16(土) 01:52:29 ID:e18TcrXyO
すみません、誰か
13 :
卵の名無しさん :2007/06/16(土) 09:55:11 ID:ZSfLy7gz0
クラミジア、淋菌は一部の抗生剤しか効果ありません。 メイアクトは一般細菌に対しては良い薬ですが、上記には効果ありません。 菌検査をしたうえ、抗生剤を替えてもらいましょう。
14 :
卵の名無しさん :2007/06/16(土) 10:20:38 ID:e18TcrXyO
レスありがとうございます。菌検査は完治後の喉の腫れてない時は無理なんでしょうか?
15 :
卵の名無しさん :2007/06/16(土) 12:22:22 ID:ZSfLy7gz0
咽頭クラミジア、咽頭淋病はほとんど自覚症状がありません。
16 :
卵の名無しさん :2007/06/16(土) 12:27:38 ID:e18TcrXyO
そうなんですか…喉が腫れていない時でも産婦人科等で検査出来るんでしょうか? 何度も質問してすみません。
17 :
卵の名無しさん :2007/06/16(土) 17:08:13 ID:e18TcrXyO
すみません、専門スレを見つけたのでそちらで聞きます。長々と失礼しました。
18 :
卵の名無しさん :2007/06/17(日) 09:13:53 ID:qllIDk7M0
喉がとても痛い・・・ 物を飲み込むだけでも顔を歪めてしまう程の激痛があります それ以外の症状はないです、多少セキが出る程度 熱はありません
19 :
卵の名無しさん :2007/06/19(火) 00:46:02 ID:z1W8X1Et0
耳下腺腫瘍摘出して2年近く経ちますがフライ症候群が続いてます。 汗が出るだけですが、もう治らないものなのでしょうか?
20 :
卵の名無しさん :2007/06/21(木) 09:58:20 ID:JpH7CYWQ0
36歳 女性です。 実は私も約3ヶ月前耳下腺腫瘍を摘出しました。 私の場合はフライ症候群はないのですが、 腫瘍を摘出した側の耳たぶから顎にかけてのラインに鈍い痺れがあります。 術後すぐの頃に比べれば痺れの範囲が狭まってきているので、楽観してましたが、 最近たまに、痺れている耳たぶ周辺が引きつったように痛む事があり少々不安です。 それでなくてもお忙しい外来に行くのは気が引けるのですが、 もう一度外来でご相談した方がよいのか、ほっといて大丈夫なのか、 迷うのでこちらに書き込みさせて頂きました。 よろしくお願いします。
21 :
卵の名無しさん :2007/06/24(日) 00:17:14 ID:CiPdW1ZUO
最近鼻毛がよく伸びます。押し込んでも押し込んでも、切っても抜いても翌日にはボーボーです。 どうしてか? あ、25さい♀です。 おっぱい大きめです。
22 :
卵の名無しさん :2007/06/29(金) 21:35:27 ID:0Lcy88ix0
片耳聴力低下と軽い耳鳴りや違和感で耳鼻科を受診したところ、 純音検査、MRI、問診、鼓膜の診察を受け、4000Hz中心に低下しており、利き耳のせいと音響外傷かな?と言われてデパスとノイロビタンを処方されました。 その後、知り合いの医療関係者に相談したところ、 「デパスで誤魔化し続けるのもどうかと思う。ゾビラックスで完治した症例が多数報告されている」 との話を聞きました。ダメ元で主治医に相談してみようと思いますが、効果は期待できるのでしょうか?
23 :
卵の名無しさん :2007/06/30(土) 08:32:18 ID:No/cduLg0
どちらかというと知り合いの医療関係者とやらのほうが、 無責任で信用しがたい発言と思われる。
24 :
卵の名無しさん :2007/06/30(土) 15:42:56 ID:/Xh1TXsk0
どうも今年になってイネ科の花粉症になったようです。 そこでアレルギー検査について質問なんですが 強い薬飲んで症状を抑えてから病院に行ったら意味ないですか?(強い薬じゃないと鼻水が止まらなくて) 薬飲んで抑えてもちゃんと血液検査で結果出るものですか? ちなみにそういう検査は初めてします。
25 :
卵の名無しさん :2007/06/30(土) 20:51:43 ID:8wpM8OEc0
26 :
卵の名無しさん :2007/06/30(土) 22:07:33 ID:9n6Im1hn0
>>24 ブツブツいってないで、とりあえず札束握り締めて耳鼻科行ってきな。
行けばわかる。
27 :
卵の名無しさん :2007/07/01(日) 00:18:58 ID:l0Ax9UcE0
ノイロビタンで音響外傷が完治した例は報告されてるんでしょうか? また、利き耳の方が悪くなりやすいって本当ですか?っていうか、利き耳なんてものあるんですか?
28 :
卵の名無しさん :2007/07/01(日) 03:23:19 ID:6MZafaXf0
>>26 医者じゃない人は答えないで下さい。
本物の医者ならきちんと結果が出るか、出にくいかくらいは答えられるはずですからね。
29 :
卵の名無しさん :2007/07/01(日) 09:14:43 ID:gzzKz6qj0
ここはPばかりだな。
>>22 強い薬ってなんだ?抗ヒスタミン薬に強いとか弱いとか
そんな指標も分類もない。色々思い込みで判断してはいけない。
大量ステロイドでもやってれば、当然正確な結果は出ない。
初診で採血となっちゃ札束は必要。
本物の医者は思い込みの強い素人を相手にしたくないものなのだよ。
>>27 音響外傷予後不良。月日もたってるようならデパスで十分。
30 :
22 :2007/07/01(日) 12:51:04 ID:V9TOCxSe0
>>29 花粉症の時期の強い薬と言えば、セレスタミン並の薬とわかると思ってました。
セレスタミン並に良く効く市販薬を大量だから結果は出なそうですね。ありがとうございました。
31 :
24 30 :2007/07/01(日) 12:53:57 ID:V9TOCxSe0
32 :
卵の名無しさん :2007/07/01(日) 13:24:55 ID:xf+g9OwF0
>>30 セレスタミンがよく効くのはステロイドが入っているから。市販薬にはステロイド入りはない。
血液検査とはおそらく特異的Ig-E(RAST)検査のことだと思うが仮にステロイドが入ってようが
酒を飲んでいこうが結果は変わらない。
Ig-E検査は10項目、3割負担で約5千円かかる 26は医者だと思うよ。
33 :
卵の名無しさん :2007/07/01(日) 14:50:46 ID:fdQR23xh0
>>32 セレスタミンがステロイドなのは知ってます。検査にお金が掛かるのも知ってます。
私が知りたかったのは、強い薬は検査結果にどう影響するのか?です。
それにまともに答えず、
>>26 のような答え方されては医者じゃないと思うのも当然です。
前スレでも荒らしみたいな人もいましたし。
こういう質問をしたのは、(ここは書いてないので説明不足で申し訳ありませんが)
今年、PSE入りの薬を飲んで今までの市販薬のどの薬よりも効いたので(5日に一度か1週間に1度で済みました)
あまりの効き目にこれは凄い強い薬だと思って
>>22 のような質問をさせてもらいました。
でも
>>32 結果は変わらないとのこと。良くわかりました。ありがとうございました。
34 :
卵の名無しさん :2007/07/01(日) 14:52:49 ID:fdQR23xh0
35 :
33 :2007/07/01(日) 15:03:58 ID:fdQR23xh0
補足。
「5日に一度か1週間に1度で済みました」
これで大量じゃないじゃないかと突っ込まれそうなので補足しておきます。
>>24 では詳しく書きませんでしたが、1月中旬からこの薬を飲んでました。
最初は1日3回、でも良く効くので様子を見ながら減らしていきました。
元々、杉・檜の花粉症で今年になってイネ科にもなったような感じだったので検査しようと思ったのです。
ちなみに杉はパッチテストはしましたが今度やろうとした血液検査は初めてです。
36 :
卵の名無しさん :2007/07/01(日) 17:24:41 ID:l0Ax9UcE0
聴力左右差ある場合は、良い耳から検査するのが正しい方法と知りました。 看護師が悪い方から検査した場合、検査結果に与える影響はどの程度ありますか?
37 :
卵の名無しさん :2007/07/01(日) 20:32:26 ID:gzzKz6qj0
>>24 もう一度だけ言う。思い込みは捨てろ。
文章を読む限りアレルギー性鼻炎の治療やステロイドについて、
また検査の値段(保険請求)についても、
わかっているような事が書かれているがあんたは何も解っていない。
解っていないのに、解っていると思い込んでいるから、余計にたちが悪い。
散々指摘されているのにもかかわらず、自分の文章が専門家から見れば
滑稽に見られていることにまだ気がつかないのか?
恥の上塗りを止め、主治医に直接話を聞いて、理解を改めよ。
38 :
卵の名無しさん :2007/07/01(日) 22:55:58 ID:xPqcWxQQ0
>>24 どうやら「医者じゃない人は」と言われたのがよっぽど悔しいみたいだ
37はスルーしとけ
俺から見ると素人相手に必死な37の方が余計滑稽だがなw
39 :
卵の名無しさん :2007/07/02(月) 08:27:17 ID:6rX/F5q+0
粘着な攻防はやめて、次いってみよー。粘着はスルーで。
40 :
卵の名無しさん :2007/07/02(月) 11:06:46 ID:GQLPNjHt0
41 :
卵の名無しさん :2007/07/02(月) 13:51:59 ID:gyAh/RmWO
こちらでも、以前、産婦人科質問スレで暴れていたqZがご活躍 産婦人科→皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科関連のスレに変わってカルテを丸写ししようとしたけど、医学用語(英語)なので、できなかったみたい リアルで質問したい方は身体・健康板へドゾー!
42 :
卵の名無しさん :2007/07/02(月) 13:59:23 ID:gyAh/RmWO
管理者がいくら注意してもシラネーヨ リアルは医師ではなく、派遣事務さん 医学知識がほとんどない人がカルテ(日本語)丸写し まともな医師なら、デパスがどういう薬かも知っています スルーするのは、わかってないから 本当に質問したいなら、身体・健康板の方がいいですよ
43 :
卵の名無しさん :2007/07/02(月) 15:55:17 ID:gyAh/RmWO
ステロイド→ホルモン影響,血流影響,血栓影響も知らない方では・・ リアルで身体・健康板へドゾー!
44 :
卵の名無しさん :2007/07/02(月) 16:44:17 ID:gyAh/RmWO
28、 qZってリアルで・・ セレスタミンはアレルギーというより、副腎皮質ステロイド剤に分類される抗炎症剤 処方は花粉症(アレルギー)そのものに対してではなく、炎症を抑えるため 医者が投与中、特に注意すべき検査数値の異常としては、前レス以外には、Ca不足や血糖値、a1c、副腎関係、AMY(重篤な副作用のバロメータ) なぜなら、この薬は重篤な副作用として、大腿骨や上腕骨などの骨頭無菌性壊死,ミオパーチ,糖尿病,続発性副腎皮質機能不全,ステロイド潰瘍,膵炎を起こすことがたまにあるから 精神作用としても、稀にうつなどの精神変調を来すことがある よく起こるのは胃腸障害、時に潰瘍に発展することがある あと、皮膚科関係では、長期間顔面塗布によるにきび 他の検査数値異常は利尿剤(カリウム保持性利尿剤以外)との併用で、低カリウム血症 他にも禁忌とかいろいろあるけど、添付文書を読んでください [強い]薬と言われているのに、産婦人科の質問スレ同様、知識もないのに無責任に回答するのは、やめて欲しいです! 連用では 眼圧が高まったり、緑内障があり、処方医や眼科医に相談する必要があります 精神不安の憎悪や重大なうつ病を招くことがあり、処方医や精神科医、心療内科医に相談する必要があります 精神科を受診するばあいは必ず、精神科医に薬剤の使用を伝える必要があります 小児の発育抑制や不眠,頭痛,目眩,けいれんを起こす場合があり、これらの疾患で診療内科や精神科、内科を受診する場合にも、使用を伝える必要のあるお薬です これぐらい説明できてから、偉そうに言え!と言いたいですよね
45 :
卵の名無しさん :2007/07/02(月) 16:59:05 ID:gyAh/RmWO
PCではC 動物実験では、催奇性が認められている どんなワクチンでも、服用中は禁忌 服用中は、カリウム、たんぱく質、ビタミンに富み、脂肪、糖質、塩分の少ないものにする必要あり 英文カルテを読めない、カルテの日本語と薬の部分だけはしょるから、そんな回答になる 薬の中でも、使い方がすごく難しいもの あと、この薬を使用している患者にストレスを与えるとうつ状態を引き起こす場合もあるため、ストレスを与えないように留意する必要がある 服用中に事故にあったり、ストレスを受けることがあったら、必ず医者に連絡 急に薬剤の使用をやめると、発熱や食欲不振、筋肉痛、関節痛、生命に関わるショック症状が起こるので、自分勝手に服薬をやめるのは絶対にダメ! 医者の指導のもと、服薬、服薬の中止をすべき薬です!
46 :
卵の名無しさん :2007/07/02(月) 17:23:06 ID:gyAh/RmWO
ついでに言うと、デパスは筋肉の緊張を緩める働きもあるが、本来は神経作用の薬な 「いつまでもデパスでごまかすのも」はそういう意味 医学知識0,薬の知識0,英文カルテを読めない、派遣事務員が見られる薬の日本語部分だけを拾って回答するから、でたらめな回答になって、他の先生方から叩かれるんだよ! 産婦人科→皮膚科・耳鼻咽喉科・眼科関係の会計へ 産婦人科への質問スレ→皮膚科・耳鼻咽喉科・眼科への各質問スレで英文カルテを無視して、読める日本語だけへの回答 あまりに無責任だと思いませんか?
47 :
卵の名無しさん :2007/07/02(月) 20:59:37 ID:dXwuq0Ez0
>>46 ここで医者のフリして回答してる人は全てqZと思った方がいいですか?
違うならどれとどれがqZかアンカー付けてください
48 :
卵の名無しさん :2007/07/02(月) 23:07:15 ID:qvmqyKWI0
***qZの特徴*** ・以前、産婦人科質問スレで暴れていた ・リアルは医師ではなく、派遣事務さん ・医学知識がほとんどない人がカルテ(日本語)丸写し ・質問をスルーするのは、わかってないから 質問しようと思ってこのスレにきたんだが qZって奴が粘着しているみたいだな やめとくわノシ
49 :
卵の名無しさん :2007/07/02(月) 23:43:47 ID:gyAh/RmWO
そう、例の奇世(当字)ですよ
50 :
卵の名無しさん :2007/07/03(火) 10:09:28 ID:egqYpoW9O
今はカルテ(英文・ドイツ語)が読めないから、問診表と薬の名前だけ写してるみたい →病名と薬の基礎知識がないから、とんちんかんに
51 :
卵の名無しさん :2007/07/03(火) 11:16:46 ID:LfxVeGgR0
35歳男、花粉症等のアレルギーもち。 もともと小学生のころから蓄膿症といわれて長く耳鼻科通いしておりました。 10年前に鼻中隔湾曲症の手術を受けましたが、直後から臭い鼻水が出るようになりました。 5年前に、たまたま違う耳鼻科(総合病院)を受診した歳、今までの経緯を話した ところ、レントゲンとファイバースコープをして、たいしたことないと言われ、2週間 だけ抗生物質をのみました。 2週間後の診察でもレントゲンを撮って、よくなっているからもう大丈夫と言われ 治療は終了したのですが、鼻の中は臭いままです。 このような場合は、ほうっておいても大丈夫でしょうか。 一般的な意見で結構です。
52 :
卵の名無しさん :2007/07/03(火) 21:24:43 ID:HnZPRxtHO
31♀です。 数日前から喉に違和感を感じます。 内側から圧迫されているような感じで、突然なりました。 痛みはありません。 食べ物が引っ掛かっているような感覚とは違います。 少し様子を見ようかと思うのですが、一刻を争うような病気は考えられますか? また、受診するとしたら、『検査があるので食事をしない方がよい』とか『こういった情報があると診察しやすい』など教えていただけますでしょうか。
53 :
卵の名無しさん :2007/07/04(水) 01:47:50 ID:qBCz3H690
30代男です。 今思えば昨年秋頃から、たまに軽い耳鳴りがしてたが放置。 3月末聴力左右差に気付き耳鼻科医院で受診。 鼓膜正常。 左全周波数で15db以内、右2000Hz25db4000Hz20db、その他15db以内。 4月下旬に同医院で再検査、左全周波数で15db以内、右2000Hz25db4000Hz35db、その他15db以内。 薬の処方は無く、聴神経腫瘍の可能性をほのめかされ総合病院へ行くよう紹介状渡される。 5月中旬 総合病院でMRI異常なし、骨導聴力検査左全周波数で15db以内、右2000Hz30db4000Hz30db、その他15db以内。 難聴という程ではなく治療するほどではないとデパスとノイロビタン処方。 7月上旬 簡易聴力検査、左全周波数で15db以内、右2000Hz35db4000Hz35db8000Hz20db、その他15db以内。 デパス、ノイロビタン、サアミオン、リンデロン処方。 だんだん落ちていく聴力に恐怖を感じています。耳鳴りは静かな場所で時々シーと聞こえる程度で悪化はしていません。医師は聴力は回復すると言ってくれていますが、自分なりに調べたところ回復は困難のようにも思います。 タバコ日に40本、飲酒はしません、騒音のある場所では耳栓しています。 もしも治らない場合、悪化を食い止める方法はありますか?
54 :
53 :2007/07/04(水) 01:58:30 ID:qBCz3H690
ちなみに、5月中旬の検査は午前中で耳がフレッシュな状態、7月上旬の検査は夕方でした。 時間が検査結果に影響を及ぼしたことは考えられますか?
55 :
卵の名無しさん :2007/07/04(水) 10:35:31 ID:mi7D7olw0
↑ まずタバコをやめなさい。
56 :
卵の名無しさん :2007/07/04(水) 13:03:24 ID:+ZOkGlqe0
57 :
53 :2007/07/05(木) 21:16:47 ID:B+lcjL+T0
>>55 タバコが聴力低下に与える影響は耳鼻科医共通の見解でしょうか?
私、10代からヘビースモーカーですが、健聴側左耳の高音域2000Hzから8000Hzは検査により多少変動しますが、0db〜10dbなんですけど。
58 :
卵の名無しさん :2007/07/06(金) 08:49:42 ID:+8ah41yV0
*返答には礼や結果の報告を。 返答がない・自分の望み通りでない場合もキレない・落胆しない。 *一見質問形式をとった耳鼻咽喉科医へのクレームはスレ違い。
59 :
卵の名無しさん :2007/07/06(金) 09:01:55 ID:SMhdhMml0
>>53 ちなみにMRIは造影剤を注射してとりましたか?
60 :
53 :2007/07/06(金) 11:39:51 ID:ei0fFQzu0
61 :
53 :2007/07/06(金) 11:47:59 ID:ei0fFQzu0
最新鋭のMRI装置と聞いておりますし、主治医は聴力検査結果を見た上で最初から腫瘍の可能性を否定されてました。こちらからお願いしてMRIを受けさせてもらったような感じです。 脳神経科で所見無しと判断され、耳鼻科の主治医からも何も写っていないと見せていただきました。
62 :
卵の名無しさん :2007/07/06(金) 12:50:33 ID:NHErvE4R0
>>53 5月と7月で5dBくらいしか変わらないので、進行性難聴という感じは
しないけど。難聴が変動するなら、外リンパ瘻あたりを疑うかな。
とはいえ、確定診断は無理だけど。
63 :
53 :2007/07/06(金) 13:51:31 ID:ei0fFQzu0
外リンパ瘻ですか。初めて聞きました。 主治医は音響外傷か突発性難聴か区別がつかないようでした。 ちなみに、めまいもめまい感も皆無です。 リンデロン服用5日目ですが、腕時計を耳にあてて秒針を聞くと、服用前と変化が無く聴力は回復していないと思われます。服用前同様、左はシャキッ シャキッと聞こえ、右はコッ コッと聞こえます。
64 :
卵の名無しさん :2007/07/06(金) 15:14:54 ID:XbEk46cJO
お願いします。 私の父(60才)の片耳が半年以上腫れています。聞こえも悪いようです。 本人に病院受診を勧めても聞かず、自分でお湯に浸したタオルで暖めたりメンソレータムを塗っています。 そしてこの季節に、就寝時はフード(ボクサーがトレーニングで使う奴)を被って寝ます。 どんな病気が考えられるでしょうか?
65 :
卵の名無しさん :2007/07/06(金) 17:37:25 ID:NHErvE4R0
>>53 音響外傷にははっきりとしたエピソードがあるはずですが??
メニエール病や原因不明の難聴の中に、外リンパ瘻があるであろうとは
以前から言われているんですけどね。チョロチョロ漏れるだけなら
眩暈を随伴しなくてもおかしくないし。確定診断が、手術しかないからね・・。
結局分からないままになることが多いということです。
あるかどうか分からないけど手術しましょうと言われても、誰も手術受けたくないでしょうし。
66 :
53 :2007/07/06(金) 23:32:32 ID:ei0fFQzu0
みなさん、親切ですね。
>>65 エピソードと言われても、それがよく分からないのですよ。
仏壇右側のキンを(分かりますかね?)1日数回叩くとか、PCのファン音を右耳で日に数時間聞くとか、目覚まし代わりの携帯を頭の右側に置いてるとか・・・この繰り返しで音響外傷になってるわけないですよね?
もしかしたら突発性だったのかもしれません。昨年10月頃に朝起きると季節外れのセミが鳴いてるなと思って外にでても鳴き声は聞こえない。あれ?寝ぼけてたのかな?と思ったことがありました。
その時に軽度突発性難聴にかかったのかもしれませんが、53に書いたようなような聴力ですので気付きませんでした。
耳鳴りもその後小さい(呼吸音程度)のがたまに出るくらいですし、現在もです。
耳閉感は、4月頃に難聴の症状に耳閉感というものがあると知って以来意識すると感じます。と言っても耳穴がほんの少し痛痒いような違和感あるくらいですが。
水が入ったような感じは思い出せば冬頃に1、2度ありましたが、風呂上りだったので本当に水が入っていたのかもしれません。
67 :
65 :2007/07/07(土) 08:37:35 ID:CaY2ywWV0
>>53 かなり大きな音、例えばコンサートでスピーカーの前にいるとか、でない
限り、音響外傷にはなりません。音響外傷は除外して考えてください。
また病気の定義として、突発性難聴は「高度な難聴」ですので、あなたのような
「軽度の難聴」は突発性難聴とは呼びません。急に落ちた軽度の難聴の場合
急性感音難聴となります。
難聴も軽度ですし、片側ですので、ある程度固定してくるなら気にしない
のが一番かと思います。身体症状を気にしすぎて(追求しすぎて)よけいに
悪化しているような気がします。
68 :
53 :2007/07/07(土) 09:39:38 ID:KCgCBXoA0
ご親切にありがとうございます。 病は気からと言いますが、私にピッタリ当てはまりますね。 今のところは何の不自由も感じませんし、4分法で20dbで6分法で25dbですから難聴とすら言えないのかもしれませんし、4000Hz35dbなら会社の検診でも正常と判定されますもんね。 ただ、さらに悪化してるようならできるかぎりの治療は試してみようと思います。今月下旬に再来院するよういわれていますので、星状神経節ブロックをお願いするつもりです。
69 :
卵の名無しさん :2007/07/07(土) 10:38:58 ID:SO6LWWzc0
耳鼻科医のSGB 、、、 幸運を祈る
70 :
卵の名無しさん :2007/07/07(土) 12:29:20 ID:xUoHmIMI0
↑ いや、麻酔に依頼するのでは? まずはリスクの少ない禁煙からだと思うが。
71 :
53 :2007/07/07(土) 13:25:18 ID:KCgCBXoA0
了解いただければ、総合病院ですので、おそらく麻酔科にいくよう指示されると思います。 レーザー機器があればお願いしたいのですが、無ければ注射でも構いません。 結構、ウデの差が出るらしいですね。
72 :
ブロックは怖いですよ :2007/07/07(土) 19:53:20 ID:fRzHeu320
旭市の国保旭中央病院で先月、左顔面神経まひで入院中の成東町の女性(77)が医療ミスで重度意識障害の植物状態になっていたことが分かった。 病院側はミスを全面的に認め、女性側に謝罪した。 18日に会見した病院側の説明では、女性は昨年11月30日に入院し、麻酔科の医師が頸部の神経節をブロックする局所麻酔の治療をしていた。 12月6日に4回目の治療後、頸椎前部にできた血腫の影響で、気道狭窄を起こしていることに気付くのが遅れた。 7日午前0時55分に気管切開手術を開始した後、いったん心停止状態となり、低酸素脳症による重度意識障害となった。 また、その後、集中治療室で低体温療法中、血管管理が不十分で、右足指5本が壊死した。 女性の長女(53)も同日会見し、「4回目の注射の後、首の腫れを看護師に伝えてから医師が診察するまで、4時間以上も放置された。 指の壊死についても、変色の状態を何度も看護師や医師に伝えた。 母は乗用車を運転し、グラウンドゴルフに出かける元気者だったのに」と憤りを語った。 村上院長は「すべて病院側の責任。家族の指摘については十分に反省している。 看護師と医師の意思疎通が欠けていた。今後の治療、介護について誠意を持って対応する」と話している。 (H17 1/20毎日新聞)
73 :
53 :2007/07/08(日) 00:07:12 ID:8o8Gm8HX0
脅かさないでくださいよ。 お聞きしますが、もしも耳鼻科医本人が私のような症状になった場合、どのような治療をされますか? 禁煙で様子見だけですませるんです?
74 :
卵の名無しさん :2007/07/08(日) 00:08:24 ID:847HziUU0
ぶっちゃけおれならSGBはかんべんして欲しい。
75 :
53 :2007/07/08(日) 00:19:38 ID:8o8Gm8HX0
>>74 それは患者さんにもすすめないし、すすめてもいないということでしょうか?
教科書通りの答えではなく、耳鼻科医の本音が聞きたいです。
76 :
卵の名無しさん :2007/07/08(日) 06:31:51 ID:SRuHTl4Z0
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。 そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。 辞任は当然であろう。 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。 どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、 アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。 またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、 核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。 んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。 本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。 ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。 これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。 ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
77 :
卵の名無しさん :2007/07/08(日) 12:42:27 ID:cBUYRGqz0
>75 昔はやっていましたが今はやっていません。論文でもSGBが有効という文献は 見かけないので。自分でもやりません。まだ高圧酸素の方が合併症という点で 良いと思います。
78 :
卵の名無しさん :2007/07/08(日) 14:02:13 ID:kVY+PZ4l0
↑ 高圧酸素でも一人死んでたな。(点滴でエアーが入ったせいだったかな。) 星状神経節ブロックは何例かやったが、まあ、効果がある印象だ。リスクはあるね。 自覚症状があまりないなら、禁煙が一番安全だね。
79 :
卵の名無しさん :2007/07/08(日) 15:03:49 ID:WZ6SVpmYO
質問させて下さい。 先日鼻を強打してしまい今は腫れていて骨折か打撲かまだ分からない状態にあるのですが鼻骨のレントゲンを撮る機械は普通の耳鼻咽喉科さんにあるものなのでしょうか?それとも大きい大学病院などに行かないとないのでしょうか?すみませんがよろしくお願いします。
80 :
卵の名無しさん :2007/07/08(日) 18:34:59 ID:Y4asROMp0
鼻骨は折れていても、ずれてなければ、そのままつく。 ずれは、熟練した耳鼻科医が見て触ればわかる。 レントゲン写真はあくまで参考程度。 近所の耳鼻科開業医でみてもらえば充分。
81 :
53 :2007/07/08(日) 22:36:01 ID:8o8Gm8HX0
>>76-77 高圧酸素ですか!
主治医に聞いてみます。普通の(?)市立病院でしてくれるのかなあ?
星状神経節ブロックは怖くなったので、注射じゃなくてレーザー照射でお願いしてみます。って、機器はあるのかなあ?って感じですが。
今日でリンデロン服用6日目ですが、聴力に変化は無いようです。(7日分処方されてます)
聴力検査の音が聞けるサイトで試したら、2000Hzと4000Hzは左耳に耳栓して丁度左右同じくらいの音量に聞こえました(涙)
サアミオンは4週間分出てますが、じわじわ効いてくれればいいんですけど。。。
あと、半身浴や首や右耳の下辺りにシャワーあてたりして気休めしてます。
またアドバイスお願いしますね。
82 :
53 :2007/07/09(月) 00:16:08 ID:8KiVqO4P0
ああ、関係無いとは思いますが参考までに書きますと、 4年前と2年前に円形脱毛症になりました。いずれも半年で完治。 これも原因不明で治療法も確立されていないんでしたよね。 ウイルス説、血流障害説、ストレス、免疫異常・・・ 薬も(考えられている)原因も難聴と似てますね。
83 :
卵の名無しさん :2007/07/10(火) 00:38:54 ID:7c3ns1xbO
質問させてください 22歳の女です。 四日ほど前から耳下腺・ほっぺがぷくぷく腫れ始め、 メイアクト、パロチン処方され飲んでます。 採血の結果おたふくではなくて細菌性耳下腺炎だろうということでした。 抗生剤は飲んでいるのに腫れはまったく変わりません(´・ω・`)効いていないんでしょうね 気になるのが細菌性耳下腺炎での切開排膿です。このまま腫れが引かないと切開されてしまいますか?とっても怖いです;; けど腫れが引かないのも怖いです… このひどい腫れは抗生剤を効くものに変えてもらったり点滴も併用すれば治るのでしょうか?>< もう四日目だから抗生剤変えても手遅れでしょうか…すごく不安です(´・ω・`) 明日また病院に行くのですが、ここの先生達の方が頼りになるような気がします… どなたか優しい先生、教えていただけないでしょうか(´;_;)お願いします!
84 :
卵の名無しさん :2007/07/10(火) 10:02:53 ID:WiHkPPED0
ここの「先生達」は頼りにならないよ〜。 実際に見ている先生が一番情報を持っているんだからね。 まず、あなたの「はれ」は右?左?両側?発熱は?頚部のリンパ節はどうなっている? 「はれ」はやわらかい?かたい?波動(中に液体が溜まっている)がありますか?熱感は? 表面の皮膚は発赤がありますか? 血液検査の結果は?、、、などなど、全く我々には分からない。 一般的には、細菌性なら抗生剤の内服や点滴を行う。 3日くらい続けて効果が無ければ、抗生剤の変更を行う。 はれの中に膿が溜まってきたら、目立たない所で切開し、膿を出す。 (膿が少量なら穿刺だけで良くなる場合もある。) まあ、主治医の先生とよく相談し、納得いくまで質問してください。
85 :
卵の名無しさん :2007/07/10(火) 13:52:01 ID:RvhdSAjY0
>>84 ほほう「波動」ねえ よく勉強しているね 名医になれるよ。
でも、わしらは恐ろしくて耳下腺を切開したりしない。
両側腫れているならビールスを疑う。 その場合は放置。
86 :
卵の名無しさん :2007/07/10(火) 20:48:26 ID:o21MQ9yY0
>>85 名医になれるじゃなくて、すでに名医なんだよ。
少なくともあんたの文章よりは、84の方が名医に見えるよ。
87 :
卵の名無しさん :2007/07/10(火) 21:12:56 ID:7c3ns1xbO
>>84-85 さん
レスありがとうございます;;
私の腫れは左側です。発熱はありません。大体36,5℃前後です。
頚部のリンパ節は特に変化ありませんでした。
腫れは通常柔らかいのですが食事をすると固くなってきます。
波動感は幸いありません。熱感は昨日までありましたが今日からはほとんど感じません。
表面の皮膚の発赤もありません。
血液検査の結果は院内検査でワイセ4500、アミラーゼは95と微妙でした。;;
外注でのムンプス感染でのIgGはプラス、IgMがマイナスだったんです。
けれど四月の健康診断の時に遊び半分で調べた時はIgGはプラマイでした(´_`)
今日、先生に診てもらうときに、唾液腺が詰まってるのではと考えて
一応唾液腺の洗浄をリンAでしてもらいました。
あと抗生剤はファロムに変えました。パロチンは同じくでています。
早く腫れを引かせたいので点滴もしたいと言うと、必要ないと言われてしまいました。;;
88 :
卵の名無しさん :2007/07/11(水) 07:57:53 ID:PECeewBL0
>>87 22歳の女性がワイセ、リンAって言葉使ったり遊び半分でムンプス抗体価
測定するなんて医学生か?何か馬鹿医師の釣りのような気がしてきた・・って
2ちゃんねるでしたね。
89 :
卵の名無しさん :2007/07/12(木) 11:37:08 ID:eTvegVch0
90 :
卵の名無しさん :2007/07/12(木) 14:17:20 ID:nSmBTgs2O
経過報告遅れてすみませんでした;; すぐ後に溶連菌に感染しさっきまで熱だして寝てました…orz 抗生剤をファロムに変えてから腫れが少しずつ引けてきたような気がします(´・ω・`) でもまだ腫れはかなりわかります…このままだったらどうしよう、とっても不安です(´・ω・`) 先生は切開の話をださないので切開するつもりはないようです。 もう一度点滴お願いしてみようか考え中です。 腫れたまま仕事しているのですごく恥ずかしいです。
91 :
卵の名無しさん :2007/07/16(月) 16:11:24 ID:bDeWB9oB0
5日ほど前から口が殆ど開きません。左顎の筋肉が徐々に痛くなりだして水枕などで冷やしても良くならないので一昨日、病院に行ったら親知らずの所為だと言われました。 確かに左奥歯に親知らずがあるのですがそれ自体を触っても痛みは全く無く、若い頼り無さげに悩んで診断していた女医さんだったので不安です。 今は医者で貰った痛み止めのみで連休中ずっと寝ていますが一向に良くならず、唾等を飲み込むと左耳、扁桃腺辺りが痛くて食事もナイフとフォークで細かく刻んで右側の歯で噛んで食べる感じです。 これは顎関節症ではないのでしょうか?今まで親知らずが痛んでもこんなに長い間口が開かないことは無かったので。 どうかよろしくお願いします。
92 :
卵の名無しさん :2007/07/16(月) 19:50:18 ID:MTcm7/QN0
>91 もし顎関節症だったら歯科の病気ですので歯科へGO。 扁桃炎→扁桃周囲膿瘍だったら耳鼻科へ。
93 :
卵の名無しさん :2007/07/17(火) 17:44:40 ID:6/4I8v1n0
つばを飲み込んでも痛いという事は、顎関節を動かさなくても痛いという事ですから 扁桃周囲炎(膿瘍)の方が疑わしい。 耳鼻咽喉科専門医へGO!
94 :
卵の名無しさん :2007/07/17(火) 23:15:29 ID:SRa28/X90
耳鼻咽喉科で良いのか分らないんですが 耳の後ろのぽこっと出ているところが腫れて首筋に沿って痛みます。 風邪を引きかけたり体調が悪い時に良くそうなるのですが、耳鼻咽喉科 で受診すれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。
95 :
卵の名無しさん :2007/07/17(火) 23:26:09 ID:WbnMiKBO0
26歳男です。 小学校の頃から鼻炎持ちで耳鼻科通いをしており、高校生のときに レーザー治療もしたんですがいまだに治りません。 2年くらい前、耳鼻科で診てもらったとき、 「左右の鼻の穴の間にある骨が曲がっているのと鼻炎とで鼻が詰まってる。 多分手術した方がいいと思う」 と言われました。 そのあと、その耳鼻科が閉業してしまったので手術の話が立ち消え現在に いたります。 個人的にも、手術で鼻詰まりのわずらわしさから開放されるならいうこと はないので、是非とも手術をしたいと思っております。 大阪市内で、鼻の手術を行ってくれるところはありませんでしょうか?
96 :
卵の名無しさん :2007/07/19(木) 21:34:01 ID:5VRCYQdVO
質問失礼します。 扁桃腺を手術して一週間前くらいに退院しました。 23日に診察して許可でれば完治しているそうなのですが、仕事が風俗です。 完治していると言われて仕事にすぐ戻っても大丈夫なんでしょうか? さすがに病院で入院中に先生や看護婦さんに仕事を聞かれましたが風俗ですとは言えませんでした‥ 分かるかた回答お願いしますm(__)m
97 :
卵の名無しさん :2007/07/20(金) 13:29:59 ID:mnKcXDM50
>>95 常勤の耳鼻科医のいる総合病院ならどこでもできる。
98 :
卵の名無しさん :2007/07/21(土) 03:53:08 ID:5yOehFQKO
喉が痛くて鏡で見てみたら白い水疱のようなブツブツが 沢山あるんだけど普通ですか?検査したほうがいいですかね? 23歳男です
99 :
卵の名無しさん :2007/07/21(土) 14:10:43 ID:eLWVE7/s0
鼻づまりが最近ひどいです。 病院のHPを見ていて蓄膿症の症状と似ていました。 病院で診断を受けたいのですが、どの耳鼻科でもいいのでしょうか? 規模の大きなところじゃないと診断はできませんか。 また、内科なら近くにあるのですが、そこじゃ蓄膿症とは判断できないのでしょうか?
100 :
卵の名無しさん :2007/07/22(日) 10:35:40 ID:N/aHRxWX0
↑ 内科じゃ無理。 耳鼻科ならどこでもオーケー。
22歳男です。 数週間前から血の痰が出るようになりました。喉の痛みや体調不良はまったくありません。煙草を吸うのですが恐くて減らしました。これは何かの病気でしょうか?
103 :
卵の名無しさん :2007/07/23(月) 00:20:50 ID:AbFIDl6xO
昔からある耳鼻咽喉科と最近できた耳鼻咽喉科ならどっちに行けばいいですか? 長くやってる所も最近の医療機器を置いていたりするもんですか?
104 :
卵の名無しさん :2007/07/23(月) 08:24:31 ID:hwMFt/fO0
>>103 昔からある整体と最近できた整体ならどっちに行けばいいですか?
長くやってる所も最近のマッサージ器を置いていたりするもんですか?
病気の症状というか、最近扁桃腺の腫れが酷くてフロモックス100とボルタレン25を処方してもらい 今日から各一錠ずつ服用を始めたんですが、間もなくしゃっくりが止まらなくなりました。 普通のものとは違い、かなりのペースで延々続くので少し薬との因果関係が不安になりました。 深呼吸や冷水の一気飲み、背中を叩くなどしても一向に収まる気配がありません。 既に数時間この状態です。 どなたか回答頂けないでしょうか?
106 :
卵の名無しさん :2007/07/24(火) 06:17:29 ID:1zCw+agE0
OPC neck L.N. meta.
107 :
23歳男 :2007/07/26(木) 09:38:53 ID:IpEESe7b0
5年前くらいから耳掃除を小指の爪でやってますが耳に良くないですか? たまに少し大きめの耳くそが取れるくらいでだいたい綺麗です。
108 :
卵の名無しさん :2007/07/26(木) 19:25:54 ID:rRdOi0g7O
飛行機に乗った時、着陸するにつれて耳にひどい激痛が走るんです。 また2日後に乗らないといけないので対処法とかないですか?
109 :
卵の名無しさん :2007/07/27(金) 01:13:08 ID:4xu05IC10
鼓膜切開
110 :
卵の名無しさん :2007/07/27(金) 22:05:46 ID:vslTvU5OO
難聴耳鳴り持ちです。 聴力検査で、ヘッドフォンがかなりズレ、ズレ具合から、 超耳奥が痛いです。検査中、中断したいくらい痛かったです。 直後も聞こえ悪いですし。まだ4日経っても痛いです。 違う病院に行って相談したら、自分みたいに耳に疾患ある人は それで負傷し、聴力悪くなる事はあると言われました。 ただの処置は痛み止めですが、大丈夫でしょうか? 後々2ヶ月後に心配ならまた来てってなりましたが、 そんな時間たってから治そうとして治るんですか? 耳は早期治療ですよね。 かなり奥の奥、みたいなかんじです。 どうしたらいいですか。聞こえ悪いです。
111 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 14:52:49 ID:bAKRjHac0
舌の奥の方に結構大きいぶつぶつがいくつか できてます。喉に痰がからんだような物がつまった様な 感覚があります。何かの病気なんでしょうか? 症状は1年ほど前からです。
112 :
卵の名無しさん :2007/07/30(月) 11:09:03 ID:W5nYPFP40
鼻中隔弯曲症かどうか見てもらおうと思ってるんですが 個人の病院より総合病院の耳鼻科の方がいいですか? お願いします
10年ほど前に耳硬化症の手術をして 鐙骨を人口のもの(?)に取り替えたらしいんですけど 最近、また耳の聞こえが悪くなってきた(ような気がする)のですが 反対側の耳に転移?再発?すると言うことはあるのでしょうか?
115 :
53 :2007/07/30(月) 23:31:57 ID:/qoIt4GF0
お久しぶりです。その後の経過です。 左正常、右1000Hz20db2000Hz25db4000Hz30db8000Hz20db 1000Hzがなぜか下がってましたが、高音部は若干回復していました。ホッ。 星状神経節ブロックについて聞いてみましたら、昔はよくやったが最近はあまりやらないとのこと。 でも、やりたいのならしますよ、と言われましたが、来月のお楽しみにとっておきました。 ちなみに、麻酔科ではなく耳鼻科の先生が注射するそうです。 今回もサアミオンとノイロビタンとデパス処方です。 コンドロチンをサプリで飲んでると言うと、飲んでも効果が無いが注射なら効果があるかも、だそうです。
耳掻きに保険が利くって話聞いたんですけど はじめから「耳掻きだけお願いします」って行ってもいいもんなんですかね・
>>116 保険が効く病名は「耳垢」「耳垢栓塞」「外耳炎」など。
「掃除をしてください」というと保険が通らないので「なんだか耳が詰まった感じが
します」とでもいってください。 まあ聴力検査されても知らんけど。
今度鼓膜の孔塞ぐ手術するんですが1回の手術で済むでしょうか? CT撮ったら真珠腫ではないと言われたんですが
119 :
卵の名無しさん :2007/07/31(火) 22:59:23 ID:XUTC4YmNO
>>116 「耳の中がゴワゴワして気になって…」とか言えば良いんですよ〜
その後どうか聞かれたらすっかり良くなりました!とか
言っとけば聴力検査とかさたりなど無駄にお金かかりません
>>118 普通は一回で終わりますよ
120 :
卵の名無しさん :2007/08/01(水) 01:28:35 ID:qTuXa0mN0
めまいがするので市立病院へいったら脳外科へいくように言われた。耳鼻科の病気じゃないんですか。脳外科の先生も耳の奥の異常だといってましたが。
121 :
卵の名無しさん :2007/08/01(水) 06:39:16 ID:HpS+PCzm0
>>120 めまいの原因次第。上記文章だけではどちらとも言えない。
ちなみにめまいで整形外科、循環器内科、精神科、神経内科など受診する場合もある。
耳鼻科だけとは限らない。
122 :
卵の名無しさん :2007/08/01(水) 11:14:37 ID:H/71S51m0
今さっき耳鼻科行ってきた者です。 Q1中耳炎持ちで、右の耳につまってるような違和感を半年程感じています。 Q2あとカラオケとかクラブとかの大きい音を、聞くと右耳が「ジジジ」となってちゃんと聞こえません(これは昔からですが) この二つは何なのでしょうか? ちなみに「検査した結果異常はないから、このままでも大丈夫」と言われましたが、ずっと気になってるのでお願いします。
123 :
118 :2007/08/01(水) 15:20:41 ID:1Q1SEI800
124 :
卵の名無しさん :2007/08/02(木) 07:05:16 ID:2GvtzF2i0
Q1中耳炎持ちで、右の耳につまってるような・・・ この中耳炎持ちという部分の意味がわからない。 ちなみに検査が正常にでる中耳炎はないよ。
23の男です 今日、起きたら右耳の鼓膜がビクビクして止まらないです 痛みはなく、綿棒を入れたり耳を引っ張ったり、大きくあくびをしても痛くはないです 何かの病気の前兆なんでしょうか?
つまらない質問ですが本人はノイローゼになりそうなくらい悩んでますので 回答願います。 実は隣の席の方がすごい腋臭で困っています。 消臭剤を並べたり、メンソレータムを鼻につけたりしましたが 全然効果がありません。 席替えを頼んでみましたがみんなが知っているので無駄に終わりました。 どうすれば臭いを感じなくなるのか教えてください。 会社をやめて他のところへ行っても腋臭のひとがいないとはかぎりません。 実は友人に耳鼻科医がいるのですがその友人も腋臭なので相談できません。
127 :
卵の名無しさん :2007/08/03(金) 15:12:41 ID:9wkGKieO0
>>126 そんなあなたのために耳鼻科では鼻入口部および後鼻腔閉鎖術という手術を
行っております。ただし術後は一生涯鼻での呼吸ができなくなりますのでご了承
下さい。
10日程前から耳から異臭がし、麺棒で耳の中をなぞってみると赤黒いべとっとしたモノが付いてきました。 一昨日病院で診てもらったところ「患部を触らずにいれば治る」と言われたんですが、 昨日の夜あたりから診てもらった耳とその耳側の顎の付け根が痛みだして、 今は痛みと熱、耳が詰まったような感覚があり口を半分ほども開くと顎の付け根が酷く痛みます。 本当にほうっておいて治るような症状なのでしょうか?
129 :
卵の名無しさん :2007/08/04(土) 18:51:46 ID:/3ZXWpwqO
一ヶ月前から、食事の時や、口を開けたり、 閉めたりする時に、左耳の奥のほうが、ガサガサというか、砂か水が入ってる音が、します。 何かの病気ですか?
130 :
卵の名無しさん :2007/08/04(土) 21:50:43 ID:s3jJrdJt0
131 :
卵の名無しさん :2007/08/05(日) 04:51:56 ID:EyORuKuW0
最近のどちんこの左あたり、調べてみたら中咽頭とおもうんですが、 そこらへんに違和感を感じてます。 一週間くらいです。 もしかしたら中咽頭がんなるものじゃないかと心配です。 ちなみにまだ10代なんですが、若気のいたりで、愚かしくも喫煙をしてました。 ほかにゲーセンなど、副流煙が立ち上るばしょにはびこってました。 やはり診察してもらったほうがよいでしょうか。 それとも単なる思い過ごしなんでしょうか・・・。 よろしくお願いします。
132 :
卵の名無しさん :2007/08/05(日) 10:06:09 ID:QrwkB9aUO
>>128 最初に行った時点では痛みなどはなかったんだよね?
だけど症状が変わって痛みやらなにやらが出てきたのなら
また受診するべき
いじらなければ治る、というのは最初の時点での話なんだから
早めに行ってください
ただ、耳が痒いとか症状があるのにアレルギー検査したりや内服を出さないような病院なら
変えた方がいいかもよ
>>131 10代で癌はまずありえない
ただ100パーセントではないので気になるなら今すぐ病院へ
133 :
卵の名無しさん :2007/08/05(日) 10:40:20 ID:3gWrblJU0
いつの間にか方耳が聞こえにくくなっていて耳鼻科を受診したら突発性難聴ではないか、と言われて薬を数ヶ月飲んでも一向によくなりませんでした。 難聴は高音域のみの軽度ですので、諦めようかと思っていた矢先に気付いたのですが、 口を閉じて鼻をつまんで、息をだすと鼓膜に空気が行きますよね? そうすればしばらくの間、聞こえやすくなるんです。 腕時計を耳にあてての秒針の聞こえ方で何回も確認したので間違いないと思います。 これは神経や細胞の問題ではなく、耳管の病気でしょうか? 一時的にせよ聞こえやすくなるのは細胞はは生きていたようですから、治すにはどんな治療になりますか?
134 :
19才男子大学生 :2007/08/05(日) 13:53:45 ID:1DEppcqKO
一昨日の朝から喉の違和感、特に中咽頭の中央から左側一帯がヒリヒリする感じがします。煙草を1ヶ月前から始め、1日7、10本吸っています。その二週間前には舌がヒリヒリする感じがありましたが、たばこを2日休んだら治りました。これは咽頭癌なのでしょうか?
135 :
卵の名無しさん :2007/08/07(火) 00:15:40 ID:h8ufS2LIO
>>133 時間の問題の可能性も有るけど、聴力検査の結果もないとわからん。検査が正確に行われているかどうかもわからんから、何ともいえん。
>>134 残りの人生を有意義に。
136 :
卵の名無しさん :2007/08/07(火) 07:10:48 ID:O9hNnxSEO
ww
家の中にハエが大量発生しまして、 ハエが鼻の中に入ってきました。 まだ違和感があるのですが、放っておいても大丈夫でしょうか? もしも、放っておいて大丈夫じゃない場合、 今後どのような症状に進展する可能性があるのかも、教えてください。
138 :
卵の名無しさん :2007/08/08(水) 09:01:55 ID:lvZLZLQ+0
↑ 鼻の穴からウジが出てくる。
ちょうど1ヶ月前頃扁桃炎になり、耳鼻科に点滴治療に通いました。 小児科の事務に勤めている友達にこの話をしたら「はぁ?今の時期に?」と 言われたのですが、真夏の扁桃炎はそんなに珍しいものなのですか?
140 :
卵の名無しさん :2007/08/10(金) 21:20:45 ID:ekc13Rjc0
>>139 なんですかいい加減な友達ですね、当院でも毎日2-3名くらいいますよ、勿論全員に点滴加療
はしませんが。
>>140 先生
そうなんですね。よっぽど珍しいのかと思っていたので安心しました。
因みに、扁桃一面真っ白になってぶつぶつができていて、
鼻の裏の壁(?)も真っ白になっているといわれ、7月13日と
14、15、16日の3連休全て朝夕2回(2本づつ)の点滴で潰れました。
ダラシンSという抗生剤だったそうです。
>>141 先生に「友達に聞いたんですけど『伝染性単核球症』ってなんですか」と聞いてみな
143 :
卵の名無しさん :2007/08/11(土) 05:59:09 ID:34xNVkrF0
連休に通院点滴したともなれば、ある程度の規模の病院ですかね。 それなら採血も行ってそうですし、別にあえて聞かなくても良さそうですが。
>>142 先生
何か怖そうな病名ですね…。
>>143 先生
市中の中堅病院に通いました。採血はしてないです…。
145 :
卵の名無しさん :2007/08/13(月) 20:06:59 ID:Rhn0vL2K0
一年以上前からのどに異物があるような不快感があり、食欲がだんだんなくなり、 窒息するんじゃないかと思うくらい息苦しいです。ちなみに見た目はこぶ等、な にもできていないようなのですが。輪状後部がんかなあと思っていますが、 こういう症状で他の病気は考えられますか。上記のがんは、男ですが酸欠でよく 倒れるため貧血だと思うので・・・。
誘導されてきました。 どこに書き込んで良いのかわからなかったので、ここで相談させてください。 よくヘッドホンで音楽をきくんですけど、左耳と右耳の聞こえ具合が違う気がするんです。 左の音場が狭いな〜っと思うときがあるんです。 その時に、耳かきをするとよく聞こえるようになるのですが(耳あかは多少とれるくらいです。)、またしばらくすると元に戻ってしまいます。 これって何なんでしょうか。 一応検査はしてもらったんですけど、通常の検査では異常なしでした…。
質問させて下さい。 昔から軽度の難聴がありました。最近、聴力検査で4月に30dbだったのが8月では60dbになり、進行性難聴かもしれないと総合病院を進められました。 しかし、同時に扁桃周囲膿腫になり3日置きに抗生剤を変えましたが良くならず薬で酷い下痢が始まりました。 耳鼻咽喉科の主治医からはアデノイドが凸凹になり凸凹に緑色の膿が全体に張り付いてアデノイドの裏や鼻の奥にもあると言われました。 耳の治療を先にするか喉の治療を先にするかの中で医院がお盆休みに入り薬で酷い下痢をしているのもどうして良いのか分かりません。 このまま主治医がお盆休み開けまで自宅安静で良いでしょうか?生活が不自由で耳も良く聞こえず喉から熱も上がったままです。 難聴で学習障害があるので書き込みが分かりにくい時は申し訳ございません。 来週月曜日まで薬を飲み続けて受診した方が良いでしょうか?
148 :
卵の名無しさん :2007/08/16(木) 08:50:44 ID:SYzP2RnMO
>>146 耳垢塞栓か音響外傷か。
聞こえにくくなった時に何もせず耳鼻科にどうぞ。
>>147 難聴が感音難聴の増悪なら、
扁桃周囲膿瘍が内服で改善しないなら、
様子みてないで一般診療してる、耳鼻科に行きましょう。
149 :
卵の名無しさん :2007/08/18(土) 05:45:39 ID:0SplGrwMO
喉を焼くと言われた。 焼くって、何がどうあってどうするんですか?不安です。医者が怖くて聞けなかった
150 :
卵の名無しさん :2007/08/18(土) 12:13:16 ID:M5ubi7D70
私は医者ですが、患者からよく喉を焼いてくれと頼まれます。 ルゴールを喉に塗るだけで患者様は満足してくれますが。 しかしなぜ焼くと言うのかはわかりません。
151 :
卵の名無しさん :2007/08/18(土) 13:11:32 ID:0SplGrwMO
ですよね。焼くと言われたらびっくりします。 なんでなんでしょう。
152 :
卵の名無しさん :2007/08/18(土) 17:33:00 ID:aFGQKdHt0
耳管狭窄症は治療が困難でしょうか? 開放症は困難と聞きますが、狭窄症についての予後は調べてもよく分からないので教えてください。
153 :
卵の名無しさん :2007/08/19(日) 15:22:43 ID:DBDuZOfl0
質問失礼します。 慢性副鼻腔炎で内視鏡手術を勧められました。 比較的新しい治療のようですが、病院(医師)によって技量(習熟度)が違いますか? それとももう標準の手術になっていて、どこの病院で手術を受けても同じなのでしょうか? 放っておくと、将来目が見えなくなるかもしれないといわれています。 アドバイス、お願いいたします。
質問です 唾液を飲み込むと右の耳の奥の方でガサッと音がするのですが正常でしょうか? あくびをした時にも右の耳ががさがさ言います。左もたまーになるときあるんですが滅多にありません。 左の耳が正常でないのかもしれません、鼻をつまんで耳の方に空気を送り込むとき、右の耳はすんなり入ってくれるんですが、左の耳は少し強めに送り込む力を入れないと入らないです。 あと山などに上ったときに気圧の関係で耳がおかしくなったときに、右の耳は大抵あくびをするとなおるんですが、左の耳はなかなか治らないのです。ちなみに、アレルギー性鼻炎持ちです。左の方です。 長々と書いてしまいましたが、とても心配です。お願いします
155 :
卵の名無しさん :2007/08/20(月) 17:08:00 ID:dD7lOVsK0
口腔アレルギー症候群を診療してほしいのですが 耳鼻咽喉科で診療してもらうべきですか? それとも皮膚科ですか?
>>155 アレルギー科へ行って「調べろゴルァ」と言ってください。
157 :
卵の名無しさん :2007/08/21(火) 15:04:12 ID:YlbiqFPx0
アレルギー科というのはいい加減です。 3大疾患、アトピー性皮膚炎、気管支喘息、アレルギー性鼻炎のすべてを 専門にしている医者はいません。 各々の専門家の寄せ集めですので、疾患によっては全く素人の医者に当たることがあります。 標榜科としては不適切ですね。
殴られても鼻柱隔湾曲症になりますか? 私は鼻柱隔湾曲症の手術していただいたのですが、手術中、 「なんだね。これは!」 みたいなこと言って 先生が怒ってました。 手術中だったのでとても怖かったです。 私は普段から殴られていたので骨折が自分では分かりません。 折られたらそのことを先生に言わなくてはいけなかったのでしょうか。 でも本当に自分では分からなかったし、 今でも自分自身半信半疑なのです。
ご回答宜しくお願いします。 アレルギーの既往歴はないのですが、ここ3ヵ月ぐらい(風邪をひいてから)鼻水が 止まりません。 一度耳鼻科を受診した方が良いでしょうか? それとも、放っておけば治るのでしょうか?
160 :
卵の名無しさん :2007/08/24(金) 00:15:50 ID:h7/FKETh0
>>153 どんな手術でもいえるが、習熟度をそんなに気にするなら年間の内視鏡手術件数が多い施設
を選ぶこと。ただし面と向かって直接聞くときは、機嫌を損ねないように注意すること。
あと、手術で起こりうる合併症をちゃんと説明してくれるところを選ぶこと。
>>158 交通事故など大きな顔面外傷などの場合、鼻中隔骨折がおこることは勿論ある。
術中悪態をついたのは、ゆちゃくではくりできなくてあせったからかも。
161 :
卵の名無しさん :2007/08/24(金) 07:02:38 ID:aHRqOboL0
耳管狭窄症の治療で通気してもらおうとしたら、鼻が曲がっているとかでチューブが入りませんでした。 治せないということですか?
163 :
161 :2007/08/24(金) 21:27:58 ID:aHRqOboL0
>>162 医師の腕が悪いということでしょうか?
それとも使用しているチューブの問題でしょうか?
>>160 レスありがとうございます。
m(_ _)m
166 :
卵の名無しさん :2007/08/26(日) 21:05:58 ID:lyUoVeVFO
質問です! 扁桃腺は全く腫れずに『側索』が腫れる『咽頭側索炎』によくなります。 これは手術出来ない場所ですか?
167 :
卵の名無しさん :2007/08/27(月) 15:58:11 ID:FwdqkpsfO
10年前風邪ひいてから鼓膜があまり動きません。 今でも風邪気味程度になる度、 鼻もかんでないのに鼓膜が全く動かなくなります。 調べたら耳管狭窄症ってやつに似てますが、 今から治療して治る病気なんでしょうか? 治療したら、風邪ひいてももうならないような病気なんでしょうか? 治療したらいつも鼓膜が正常範囲?に 動くように完全に治る病気なんでしょうか?
168 :
卵の名無しさん :2007/08/27(月) 16:07:30 ID:kNRKg2hh0
>>166 咽頭側索摘出術w
手術受けられる時はぜひビデオとってもらってください。
日時日のビデオ演題確定だねw
169 :
卵の名無しさん :2007/08/27(月) 21:52:36 ID:FNc+5kQ30
170 :
卵の名無しさん :2007/08/27(月) 23:12:07 ID:FwdqkpsfO
>>169 レスありがとう
一応携帯からですがぐぐってきましたが、
耳横に穴は開いていませんし‥。
10年前風邪ひいて鼻をおもいっっっきりかんで耳詰まったのを放置してから
ただ風邪ひく度に鼻かんでなくてもなるようになったので、
なにかを元々もっているとかではないような気がします。
10年前鼻と耳の間をそれでおかしくしたんですかね。
↑続き この病気は、耳の中覗いただけで判別できるのでしょうか? 自分から申告するしか判断してもらえないんでしょうか。 耳の中は耳鼻科で何度も見てもらっていましたが、今まで何も言われません。 鼓膜が奥にいっているとは言われた事がありました。
172 :
卵の名無しさん :2007/08/30(木) 07:51:11 ID:DZiPTHdRO
鼻を打って鼻血を出してしまいました。 なかなか止血しないので、 下を向いて「フーン」と鼻息で鼻血を出し尽くそうとしたら 鼻から見たこと無い物体が出てきました。 ※ペットボトルのキャップくらいの大きさで、心臓のような形をしたもの 物凄く怖いんですが、これって大事な部位なんでしょうか?
173 :
卵の名無しさん :2007/08/30(木) 08:02:16 ID:IdCnUwWR0
ああ、脳の一部の血流を司る、脳心臓だね。 まあ、なくても死なないけど 頭の回転は悪くなるよ。
174 :
卵の名無しさん :2007/08/30(木) 08:03:26 ID:IdCnUwWR0
うそだよ。 まあ99%、血のかたまり(血餅)だね。 ちなみに鼻血は出し尽くそうとしたら、死ぬまで出ますから・・・
175 :
卵の名無しさん :2007/08/30(木) 10:20:13 ID:DZiPTHdRO
>>174 ありがとうございます。
動物の心臓?みたいに生々しい形してたので、パニクってしまいました。
写真撮っとけばよかった。
176 :
卵の名無しさん :2007/08/30(木) 12:12:07 ID:mqKiKCpW0
最近方耳から耳垢(変なカス)っぽいものが異常に出てくる でそのカスが異臭がして全部ほじくりだすと変な汁が出てくる んだがこれって病院に診てもらったほうが懸命?
177 :
卵の名無しさん :2007/08/31(金) 09:13:08 ID:ya1mhkIR0
↑ 件名、賢明、懸命、県名!
178 :
卵の名無しさん :2007/08/31(金) 20:19:30 ID:4cU+Emem0
片方の耳がとても聞こえづらいです。プールとかで水が耳に入ったときのような感じが ずっとづついています。耳垢たまってるのかと思って取ってみましたが、良くなりません。 対処法ありましたらお願いします。
179 :
卵の名無しさん :2007/08/31(金) 22:18:02 ID:Hy55ziPI0
40歳男、聴力左右差あります。 耳鼻科で検査受けたら、健聴側は全ての周波数で15デシベル以下で至って正常。 悪い耳は2千Hzと4千Hzが25デシベルで8千Hzが20デシベルで高音部分が若干低下。 MRIで腫瘍は発見されませんでした。 原因は不明、発症時期も不明です。 正常範囲内なので治療するかどうか医師は悩んでおられましたが、 何デシベル以上が保険適用とか治療対象とかの決まりはありますか?
180 :
卵の名無しさん :2007/08/31(金) 22:50:15 ID:ad/dT2jj0
35歳女性です。5月にメニエル病のような症状を起こし、耳鼻科の診察を受けましたが 骨電動で聞こえるからメニエルでは無いと言われ、無処置でした。 何度も違和感を感じ、その耳鼻科に受診したのですが、ストレスと言われました。 診療内科に2ヶ月半通いましたが、ストレスはあるだろうが心因性の病気ではないので 別の病院に行くよう言われ、総合科を受診したところ、MRIで副鼻腔と内耳に影が写り、 造影剤を入れてMRI撮影しなおしたところ、慢性副鼻腔炎ではないことはわかりました。 ところがその際、30dbが聴こえてない難聴だとわかり、グリセオールテストを受けると 聴力が回復しました。5月からメニエルだったのではないかという所見です。 初診にかかった耳鼻科でカルテと聴力検査の結果を取ってきたところ、 発症時は高音で50db聴こえておらず、咽頭側索炎も慢性化していることがわかりました。 MRI撮影してくれた医師は「開業医に経緯を伝えて通院すればいい」との指示でしたが、 自宅近くの開業医には総合病院に行くよう言われ、たらい回しになっています。 やはり総合病院に懇願して、診察してもらう方がよいのでしょうか。
>>178 1ヶ月以上たってたら手遅れかも。早く病院へ。
>>179 突発性難聴の診断基準を満たしていると医者が考えたら治療するが、
40才男で正常範囲内なら普通はしませんな。
>>180 どっちもどっちだな。きちんと紹介状と検査結果を紹介状にしない勤務医と、
知識不足の開業医。
総合病院に行って、別の開業医に通いたいので紹介状書いてと頼んでください。
あと「咽頭側索炎が慢性化」は意味不明です
184 :
卵の名無しさん :2007/08/31(金) 23:24:32 ID:HEft3WkU0
声帯ポリープが出来てしまいました。 しゃべりにくいのですが手術したほうがいいのでしょうか。 今日かかったクリニックでは、手術しかないと言われました。
>>184 いつから出来てるか、ほんとにポリープなのかにもよるが、もし1ヶ月以内に
出来たようなポリープなら、まず声帯の安静(声を出さない)、ネブライザ吸入治療
で半分以上は直ります。
186 :
卵の名無しさん :2007/08/31(金) 23:41:27 ID:HEft3WkU0
>>185 ありがとうございます。治療方法があるんですね
ポリープは、写真をもらいました。
7月の初めから声が出ないのをいつか治るだろうと・・していたのがいけなかったです
1ヵ月以上たっているのでネブライザでは難しいかもしれないけど
仕事も休めないので他の病院でもみてもらおうと思います。
通院したクリニックは、手術しか治療がないと言っていたので。
お返事ありがとうございました
。
>>183 >>180 です。ありがとうございました。
勤務医の方、患者側からも忙しいのが伝わって来ました、大変なのでしょうね。
50db→30dbに戻っているということは、通院した方がいいのでしょうか。
感音性難聴ということになっていますが、発症するまで耳鳴りもなく、
アレルギー性鼻炎があるので耳鼻科通院で難聴を言われた事もありませんでした。
発症日時がはっきりわかるので、突発性難聴の可能性もあるとの事でした。
教えて、ばかりで申し訳ないですが、医師の指示が不明瞭で、混乱しています。
よろしくお願いします。
耳、とくに外耳道から鼓膜にかけて チクチク・ビリビリとした神経痛があります さらに耳の筋肉がひきつったような感じで 耳に圧迫感が出ることもあります。 もう2か月も治らないのですが 耳鼻科では聴力も鼓膜も異常ないから分からないとサジを投げられてしまいました。 これからどうしたらいいのでしょう。 脳MRI、血液検査も異常なしでした。
189 :
卵の名無しさん :2007/09/02(日) 14:20:16 ID:FpXoyPR30
>>188 脳外か神経内科に行ってみるのはどう?サジを投げられたのではなくて、
耳鼻科では異常なしっていうことではなくて?
190 :
188 :2007/09/02(日) 14:32:01 ID:m7GTINe70
>>189 俺もそう思って
耳鼻科の先生に脳外科か神経内科を紹介してほしいと言ったら
すでに脳のMRIを撮ってるし、脳には異常ないので行くだけ無駄だと言われた・・
で、先生いわく精神的な問題だろうから心療内科に行けって・・
心療内科で治るものなのかな('A`)
191 :
卵の名無しさん :2007/09/02(日) 14:39:28 ID:sBOMG3xt0
何かというと心療内科に回そうとするのはヤブ医者です(^^) それだけはっきりした症状を訴えているのだから やはり脳外か神経内科でしょう。 脳のMRIが異常ないなら頚部MRIを撮るべきだね。首の可能性もある。 それでダメなら、あとは顎関節症とか。 心療内科なんてのは一番最後の最後に行くところだよ〜。
192 :
卵の名無しさん :2007/09/02(日) 17:47:48 ID:a/qD7wF90
>>191 脳外や神経内科のどんな病気が、188の様な訴えをするの?
軽度の顔面痙攣や三叉神経痛 外耳道には三叉神経と顔面神経の2つが通っています。
194 :
卵の名無しさん :2007/09/02(日) 20:49:11 ID:MUV/vENs0
>>188 外耳炎、耳管開放症、顎関節症でも耳閉感、圧迫感はありますが
神経痛のような電気の走るような痛みは出ません。
チクチク・ビリビリとした神経痛というのは激しいいたみですか鈍痛ですか
鈍痛なら上記の疾患で本当に神経痛なら三叉神経痛、顔面痙攣でしょう
195 :
188 :2007/09/02(日) 21:02:09 ID:QXuldDcV0
>>194 チクチク・ビリビリという痛みは
激痛ではなく、ちょっとハリを刺したような
チクッとした痛みです。
あと耳の筋肉というか血管?が
拍動するようにウネウネと動いてるのが分かります
とても気持ち悪い不快な感じです。
チクチクする側の耳を上に向けて寝ると不快感が増します。
自分も三叉神経痛を疑ってネットで調べたのですが
相当な激痛らしいですね。
そんなに痛いものではないので違うのかなと。
外耳炎は耳鼻科で見てもらったのでないと思います。
196 :
卵の名無しさん :2007/09/02(日) 21:15:44 ID:cIWYdSZr0
1、自律神経失調症 2、頚椎症(頚椎の変形)による神経の圧迫 3、慢性的な首のコリ、肩コリによる血流障害 いずれかだな 1は心療内科、2は脳外科か整形外科、3は・・・まあいろいろ方法はある
197 :
卵の名無しさん :2007/09/02(日) 21:25:32 ID:oMpHBrskO
16才男です。 ここ何日か頭痛が酷いのですが、普通の頭痛と違うんです。 なんか、めまいがするような感じで、目の奥というかまぶたの上?裏?あたりが痛いというか違和感あって、鼻の奥も重い感じがするんです。 耳も違和感があって、山に登ったときみたいな感じがします。 うまく説明できなくて申し訳ないですが、原因や対処方や病名など、わかる方いましたらどうかレスお願いします。。
扁桃腺肥大です。 扁桃腺のラジオ波凝固治療をしたいと思っています。 具体的にどのような手術か、痛みや後処置など教えてください。 切除するかラジオ波かで迷っています。 よろしくお願いします。
7月下旬から左耳の聞こえが悪くなり8月入って総合病院の耳鼻咽喉科で検査(聴力)してもらい見てもらったら中耳炎と診断されました。 3週間ほど薬で様子見(毎週通院してました)して全然良くならずたまに酷くなる時もあり先週鼓膜切開してもらいました。 それで今切開後の様子見として薬もらって今度土曜に通院予定です。 ムコダイン錠をもらって飲んでいるんですが、飲んで1,2時間後くらいによくなる時もあれば逆に凄いつまってさらに聞きが悪くなることもあります。 それと今まではないのにたまに目まい(倒れるほどではないですが、くらくらします)も起こすようになり単なる中耳炎なのか不安です。 中耳炎とは別に病気持ちしてる可能性はあるでしょうか? 主治医いわく、耳を覗いてるだけですが、通院し始めて3週目までは毎週水が減ってると言ってましたが症状が良くなってるようには感じませんでした。 よろしくお願いします。
>>199 滲出性中耳炎、内耳障害、上咽頭癌の疑い
201 :
卵の名無しさん :2007/09/03(月) 08:56:28 ID:iUGnpF5s0
>>195 ときたまチクとする痛み 指針で鑑別できないほどの軽度の炎症?
嚥下時に出る症状なら過長茎状突起?
血管が拍動するようなうねうねした感じ 内頚動脈の走行異常か中耳内の
血管拍動を聞いている可能性ある
しかし 血管性のものなら下にして鬱血がひどくなるほど増悪するから
上にして増悪するのは耳管開放の疑いもある
これ以上は文面からは診断不能につき私のレスは終了
いろいろ原因が複合しておこった症状のようだが実際診察しないとわからない
ここでのコメントは状況証拠で診断しているだけなので判断材料の一つとして
考えてください。まったく責任を持てませんので
202 :
卵の名無しさん :2007/09/03(月) 09:48:05 ID:mIP3HCnv0
鼻腔通気度検査のことについて教えてください。 私は今度航空会社のパイロット採用試験を受験します。 そこで身体検査があり、鼻腔通気度検査をやるそうなのですが、 人間なら誰でもそうだと思うんですけど、「nasal cycle(鼻周期)」があって、 左右どちらかの鼻の通気が悪くなっていると思うんですけど、鼻腔通気度検査をして、 その時にnasal cycleによって通りが悪くなっているだけでも構造上の 問題があるとされてしまうでしょうか? わかる方いましたら教えてください。
203 :
卵の名無しさん :2007/09/03(月) 10:04:22 ID:4Q618Xe/0
航空身体検査をよく担当いたしますが、 あまり細かいことは気にしなくても平気です。 もしも鼻で不可とされたらnasal cycle以外の理由があると 考えるべきでしょう。
204 :
卵の名無しさん :2007/09/03(月) 11:02:11 ID:iUGnpF5s0
>>199 好酸球性中耳炎かも ぜんそくありますか
>>197 肩こりがひどいなら緊張型頭痛、閃輝暗点があるなら偏頭痛かも
副鼻腔炎、上咽頭がんによる頭痛、脳血管障害かも 早く耳鼻科受診を
>>198 年齢、性別、扁桃の手術を考慮するまでの経過を詳しく
切除と凝固の違いは出血の多寡が主なこと 血友病などあるのなら凝固を
ただ本当に手術適応なのかは年齢、経過、全身状態を考えないと不明
ご老人と5歳以下の子供ならどちらも勧めない
詳しくは耳鼻科受診して直接聞く方はよい
ここのコメントは落書き程度のもの
205 :
199 :2007/09/03(月) 15:57:40 ID:in7oIsvU0
レスありがとうございます。
>>200 中耳炎以外の可能性もあるんですね。
>>204 喘息は特にありません。
耳がつまっているためか話す言葉や深く息をした時とかこもって自分には聞こえるためエヘンとやってしまう事がある程度です。
耳詰まりによるものかつばを飲むと耳が痛くもなってきてます。
今見てもらってる医者が今週金曜まで休みなので土曜までは見てもらえません。
今の治療で通用する中耳炎なのかも気になり他の病気の疑いもあるため他の病院での検査も考えています。
その場合に総合病院が良いとかこういうとこで見てもらったら良いみたいものがあったら教えてほしいです。
また質問になってしまいすみません。
よろしくお願いします。
206 :
202 :2007/09/03(月) 16:15:57 ID:mIP3HCnv0
お返事ありがとうございます。 自身をもって試験に挑みます。
207 :
卵の名無しさん :2007/09/03(月) 21:35:29 ID:OWIKTjaWO
喉が痛いなって思ってたら鉄の味したので 鏡見たら少し血がでてて、喉の入口?が切れてたみたいなんですが 何もしてないのに切れたりしますか?(´・ω・`) 大丈夫ですかね? 父が喉の病気で亡くなってるので、私も喉の事に敏感になってしまってorz
208 :
卵の名無しさん :2007/09/03(月) 21:54:39 ID:nXuPUQAJ0
>>205 中耳炎は耳管機能が悪く鼻からの逆行性感染で起こります。
耳管機能不全の状態として耳管狭窄や耳管開放症があれば声がこもる感じはするし
急性中耳炎の後は鼓膜や中耳粘膜の腫脹がしばらく続きますからやはり耳閉感は
当然おこります。その原因として上咽頭癌はありますが、205さんの症状や
経過はとくに治りが遅いとかなく普通の経過と思います。現在の治療にご不満の
ご様子ですね。医者と患者の相性が悪いのではないでしょうか?
総合病院でも開業医でも担当する医者の力量によりますからどこがよいとか
いえないのでとりあえずはセカンドオピニオンを近くの病院で求められてはいかがでしょうか
209 :
199 :2007/09/04(火) 00:36:16 ID:RR61ZeKN0
>>208 ありがとうございます。
普通の経過なんですね。
聞こえやこもり方が通院前より酷くなっているため不安になっているんです。
医者にその点を話してもちゃんと説明してもらえず生活への支障も出てきているしで不安と不満が積もっている感じです。
きちんと返答してもらえるようにこちらの不安をちゃんと伝えるべきですね。
次回診療が土曜なのでそれまでに少しでも不安を減らしたいので別の病院にて見てもらうことにします。
どうもありがとうございました。
210 :
198 :2007/09/04(火) 01:53:35 ID:y3O9JW4M0
>>204 遅くなってすみません、お答えありがとうございます。
年齢は28歳、性別は女です。
扁桃腺肥大は昔から言われていて、扁桃炎によくなる事と、
膿栓が出やすく、口臭が気になるため希望しています。
診察にはまだ行ってないのですが、物が飲み込みにくいなどもあるので
(関係があるかはわかりませんが)何がなんでも手術はしたいと思っています。
ラジオ波は私が住んでいる県内にはないため、
悩んでいます。費用の面と、治りの早さで決めたいかと・・・。
211 :
卵の名無しさん :2007/09/04(火) 10:51:10 ID:GdSMVrBL0
術式にあまりこだわらなくても良いのではないでしょうか? 入院覚悟して家の近くで扁桃摘出が無難だと思います。
212 :
卵の名無しさん :2007/09/04(火) 12:48:24 ID:UIqwn8h80
>>209 その方がよいと思います。中耳炎の経過中に突発性難聴を併発して聞こえが悪く
なることもあります。大病院ですと中耳炎は2週間に1回しか診察しないところもあり
即応できない場合もありますので
>>扁桃腺の手術は結構リスクが高く日帰り手術が主流の現在でも1週間入院のところが多い
くらいです。手術はIgA腎症とか掌蹠膿疱症とか溶レン菌感染を繰り返す場合は適応になりますが
膿栓や口臭では頼んでもまず手術はしてくれません。扁桃炎を繰り返すということです年4,5回
以上発熱して病休を繰り返すくらいでないと手術適応にならないと思います。
かりに手術したとしても膿栓はなくなっても口臭は変わらず、のどの異物感は術後しばらくは
かえって増悪し期待したほどの効果はないのではと思います。
摘出がよいかラジオ波がよいかという初期の質問の答えになってないのですが
関係があるかわからないが何が何でも手術したいというところに手術に対する過度の期待があり
かえって後の失望感が増すのではないかと思います。
213 :
卵の名無しさん :2007/09/04(火) 13:44:44 ID:GdSMVrBL0
>>212 よく読んでみてください。
初期の質問は切除かラジオ波ですよ。摘出は選択外です。
切除というのは恐らく扁桃切除術と称した扁桃縮小手術を
指していると思いますが・・・。
適応があると仮定しても自分の体のことなんだから、
費用の面とか目先の回復などを第一に考えるのはどうでしょうねぇ。
いずれにせよ術式どうこうよりも、遠方での手術はやめたほうが良いよ。
214 :
卵の名無しさん :2007/09/04(火) 18:10:29 ID:UIqwn8h80
>>213 おっしゃるとおり切除術ですね。扁桃摘出をメスで切る方がよいか
ラジオ波する方がよいのかという質問か勘違いしていました。
扁桃腺摘出をしても後で代償性に周囲のリンパ組織が増殖してきますから
扁桃縮小術など意味ないと思います。寡聞にしていまだかつて扁桃腺縮小を
している話は聞いたことなしです。
215 :
214 :2007/09/04(火) 18:53:35 ID:UIqwn8h80
214が少し感じ悪いレスになったので再度レスします。 手術は考えられるリスクをさしひいても得られる効果の方が上でないと する意味はないと思い212 214とレスしました。 28歳なら私の子供と同じ年代ですが自分の子供なら勧めないです。 以上で私のレスは終了しますので後は自己判断で決めて下さい。
ラジオ波は一例だけ術後みたことがあるが、焼灼した扁桃組織か その奧の筋層かがネクってて(壊死)、ものすごいくさかった(うん○臭)。
217 :
卵の名無しさん :2007/09/05(水) 09:13:59 ID:EWSy9b4d0
>>214 扁桃切除よくやってたよ〜。
マッケンジーだったか切除器で切るだけだけど、
肥大扁桃の場合は効果抜群!(ただし、術後出血に注意)
上手な人がやると下手な扁摘よりきれいに取れる。
代償性のリンパ組織肥大なんて減量した扁桃と比較すれば全く問題ない。
術後出血を考えたら、昔みたいな外来手術は無理だろうね。
218 :
卵の名無しさん :2007/09/05(水) 09:42:46 ID://zt3fzy0
お願いします。 最近ちょっとしたストレスを感じるだけで 頭がボーとして少しクラクラします。 これは、メニエルの前兆なのか、ストレスからくるものなのか 教えてください。 あと、昨年の12月に良性発作性頭位めまい症になりました。 あと、高音の耳なりと、耳の奥でバキバキという音がします。 文章がへたくそですみません。 現在は部屋にずっといることが多いです。
219 :
198 :2007/09/05(水) 10:03:42 ID:krPBVrjz0
皆さん、お答えありがとうございます。参考になります。
近場がいいのですね。
切除手術?だと、入院が10日くらいと聞いたもので、
10日もの間仕事を休めるかどうかわからないため、短い入院で済むと聞いた
ラジオ波の治療はどうなのかと思いました。
切除の場合、保険適用などは必ずされるものなのでしょうか。
生命保険などはどうでしょう。
大きな手術をしたことがなく、とんちんかんな質問でしたらすみません。
>>212 手術しても物が飲み込み易くなるかどうかはわからないのですね。
でも扁桃炎にならないだけでも、手術したいかなと思います。痛いので。
本当にありがとうございました。
耳鼻科では30db以内は正常範囲で 突発難聴で聴力が悪くなっても相手にしないってホント? 10dbだった人が20dbになっただけでも 聞こえ方はぜんぜん違うし、耳鳴りも出るよ そういう患者の気持ちを何も考えないで 正常範囲だからって治療放棄して追い出すの? 正常範囲内かどうかなんて数字の枠だけでしか判断できないような 医者は死んでほしいね。
221 :
卵の名無しさん :2007/09/05(水) 11:04:32 ID:4GCF5mup0
医者がどうこうより保険での治療枠がこの聴力で妥当かどうかが問題でしょう。 実費で高い金払ってでもそうしたいのであればいくらでも治療する医者はいますよ。 突難であれば点滴通院が10回くらい必要でざっと数万円は実費でかかります、しかもそれだけ治療しても改善しない人もいます。 恐らく貴方は厄介な患者に思われて実費で点滴して治らなければあとでごねそうに思われたのでしょう。 可哀相に・・
222 :
202 :2007/09/05(水) 12:49:16 ID:ONCmWlG40
以前にも鼻腔通気度について質問させていただいた、パイロット採用受験予定の者です。 また質問させていただきたいのですが、最近になって軽度の後鼻漏になって しまいました。病院などには行ってないので本当に後鼻漏かどうか わかりませんが、インターネットで調べて症状が当てはまるので、 後鼻漏だと思います。症状としては、喉を白いドロっとしたものが 流れていて、唾を飲み込む際に鼻水を飲んでる感じがすることが 1日に何度かあります。起床時に喉の奥に鼻水がつまり咳がでたり ということはありません。 私は後鼻漏に当てはまりますか? パイロットの採用試験で後鼻漏だと引っかかりますか? 203のお医者様等わかる方教えてください。
223 :
卵の名無しさん :2007/09/05(水) 13:23:33 ID:Vqqo/70O0
>>220 年齢によって30dbは異常範囲になるでしょう。小学生なら4千Hz25db聴こえなければ学校の検診で引っかかるよね。
でも10db→20dbは気づかないレベルと思う。突発性なのか疑わしいよ。
それより、以前は本当に10dbだったのかどうして分かるの?
おれは原因不明で片側4分法19dbくらいで治療受けてるけど。
薬と通気と鼓膜マッサージやってるよ。もちろん保険適用。
224 :
214 :2007/09/05(水) 14:24:05 ID:lX7HiibE0
>>220 30dB以下なら本当に突発性難聴でも自然治癒の可能性は高い。
それに対して投薬することで副作用も起こりうる。
治療はそのリスクが効果を上回ると判断されれば意味があるが、どちらでもよい
かリスクの方が高ければやらない方がましだ。患者の自己診断を鵜呑みにして
病気でもないのに投薬する医者の方がやぶだ。病気をわざわざ作ってるようなもんだ。
君のかかった医者は、君への説明にむかつく点はあったかもしれないが誠実な人間だ。
患者の気持ちをくむふりをしていらん薬や治療をするぼったくりに君のような考えの
ひとは引っかかりやすいから気をつけた方がよい
comfotableなことが体にいいとはかぎらんぞ
225 :
卵の名無しさん :2007/09/05(水) 21:36:44 ID:yn+JkigA0
>216 死んでほしいねって思う様な患者の治療なんかしたくないと思うのが普通だと思うが・・・
226 :
卵の名無しさん :2007/09/05(水) 23:09:15 ID:Vqqo/70O0
>>224 医師から見たらその通りかもしれないが、患者は藁をもすがる思いで病院へ行くものですよ。
副作用とおっしゃるが、ビタミンBとCの処方でも患者は安心するし副作用の心配もないでしょう。
通気と鼓膜マッサージなら、副作用がなく、突発性難聴の治療にならないが聴力改善の可能性はあるんじゃないですか?
>>226 それがまさに保険の無駄遣いなんだよ。気休めで通院治療に通わせて、月1万以上の医療費が使われる。
みんなが払ってる保険料からだよ。
228 :
卵の名無しさん :2007/09/05(水) 23:57:08 ID:Vqqo/70O0
>>227 おれだって当然払っている。月に一万円以上をな。
自分がかけた保険を使って何が無駄だよ?
治療期間二ヶ月で初診時より一旦悪化したが、いまはかなり改善された。
気休めと言うが、医師は患者の心のケアも仕事だよ。
耳鳴りは精神的な原因も多いと言うし、通院すれば安心感から改善するかもしれないぜ。
229 :
卵の名無しさん :2007/09/06(木) 09:41:19 ID:jUjBx7yR0
こういうやつが救急車もタクシー代わりに利用するんだよな。 税金払ってるから利用してなにが悪いと開き直る社会のゴミ以下の存在。 心のケアなら精神科受診しろ!!
「病院でエンシュアリキッドもらった方が胃腸の心配がなくなり安心なでので、ずっと処方してもらってます。」 ッてのと一緒だな。まさにゴミ。
231 :
卵の名無しさん :2007/09/06(木) 19:55:46 ID:FmqABC/f0
現在、都内大学病院の耳鼻咽喉科に診察をお願いしている者です。 8月の夏季休暇を利用して故郷の総合病院で、初診の診察を受けたところ、 開業医で診察されていた急性副鼻腔炎以外に、難聴と内耳もしくは副鼻腔の異常が 見つかり、休暇が明けても自宅近くの病院で通院するよう指示されました。 現在MRIが異常無しだったのでイソバイド等投薬中、CT撮影後の再診待ちです。 1日出勤して今週は3日通院するので会社は休んでいますが、勤務先に診断書を提出しなければならず、 大学病院の医師にお願いしたのですが、CT撮影結果がでるまで書けないと言われました。 帰省先の総合病院では、確定している病気は難聴だけなので、それだけなら出勤できるが、 次の病院で診断後、再度診断書を貰うよういわれ「感音性難聴」とだけ記載されています。 会社に状況説明はしているのですが「難聴で休むのは変だ」と考えられ、診断途中であることが 理解されず困っています。(イソバイドの副作用で仕事にならず医師と相談、自宅療養もどきです) 鬱病や腰痛で病欠する人は、あっさり診断書をもらって休職している方もいらっしゃいますが、 原因特定のための検査・投薬中は、大学病院だと簡単には書いてもらえないものなのでしょうか。 また、会社に理解してもらうために、経緯を詳細に記載してもらうことは可能なのでしょうか。 良いお願いの仕方もあれば教えてください。よろしくお願いします。
232 :
卵の名無しさん :2007/09/06(木) 21:03:24 ID:99H66auS0
精神科にいって、別の病気診断してもらったらいかがでしょうか?
233 :
卵の名無しさん :2007/09/06(木) 21:43:33 ID:FmqABC/f0
>>232 診療内科にも通院して、精神的な病気ではないと言われたので
総合病院に行く事になりました。
通院中の大学病院でも、メンタルヘルス系の薬は一切処方必要無しと言われています。
うちの職場では、一度鬱病と診断されたら、左遷コースまっしぐらなので、
そういうわけにもいかず、本当に困っています。どうしようもないのでしょうか。
234 :
卵の名無しさん :2007/09/06(木) 22:03:59 ID:M/yG1zdX0
>>233 初診のときどういう症状があってそれだけ精密な検査をしてるのですか
235 :
卵の名無しさん :2007/09/07(金) 00:03:19 ID:FmqABC/f0
初診はメニエル症候群の疑いですが、回転性のめまいが無かったため MRIを撮影したら異常が無く、内耳付近・副鼻腔が白く写っているいるそうで 副鼻腔の骨の中を見るため、CTを撮影すると言われました。 耳鼻の見える範囲は共に至って良好だそうで、アレルギー性の炎症も皆無なのに 鼻づまりながらも鼻水がたらたら流れます。自覚としては、耳鳴りもします。 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
>>235 > 回転性のめまいが無かったため
> MRIを撮影したら異常が無く、内耳付近・副鼻腔が白く写っているいるそうで
> 鼻づまりながらも鼻水がたらたら流れます。
⇒ 単純な急性鼻炎・急性副鼻腔炎?
それに、
> 回転性のめまいが無かったため
> 自覚としては、耳鳴りもします。
⇒ 極軽度の中耳炎(粘膜浮腫がくる程度?)を合併して、耳閉感・耳鳴りで、
体調不良によるめまい感を伴っている?
いわいる急性上気道炎で、体調不良が強いだけなのでは?
CT撮って副鼻腔炎の治療をして、おしまいのような気がするな〜〜
>>231 「イソバイドの副作用」って何?
9割方、236の説明通りだと思うが、耳鳴がどんななのか、聴力がどの程度なのかが気になる。
イソバイド飲んで、聴力が改善していたのならメニエル病や低音障害型感音難聴の可能性も高いが、
変わらなかったのなら、副鼻腔炎で耳閉感、軽度の滲出性中耳炎という落ちだろう。
238 :
卵の名無しさん :2007/09/07(金) 14:02:53 ID:DCFAdyYZ0
検査通院なら有給を使って通院すればよいのではないですか? 病休にすると期末手当がへったりしないですか?
239 :
卵の名無しさん :2007/09/07(金) 14:18:08 ID:DCFAdyYZ0
>>231 何歳ですか、性別は 50歳以上なら多少の難聴、耳鳴は誰でもありますし
ふらつきも疲れればあります。今まで何日病気で休んでますか?
自覚所見だけあっても他覚的に眼振があるとかでないとふらつきでは診断書
は書きにくいものです。
起立性低血圧とか不整脈などでもふらつきがでますから循環器科も受診したら
どうですか?
イソバイドの副作用で自宅療養というのが理解不能です。詳しく説明して下さい。
240 :
卵の名無しさん :2007/09/07(金) 19:04:54 ID:DCFAdyYZ0
>>どうも3日通院するのに今週全部休むとかいうのがひっかかるし、 病状は詳しく書いてないのに診断書の話とか腰痛や鬱の人は休めるのに どうのこうのとか書いてあるのがひっかかります。通院以外に日に休む必要は無しと担当医 は判断しているのだと思います。失礼ですがもう有給全部消化してそれでも 休みが足りないくらい休んでいるのではないですか? 休むために症状を作っている人は 薬を処方すれば副作用で調子悪い、検査をすれば検査してから調子悪いと際限なく悪化していきます。 あなたはそういう人ではないと思いますが、クレーマーと思われて警戒されている節はあります。
241 :
卵の名無しさん :2007/09/07(金) 21:47:51 ID:Zc9tmUBA0
>>236-240 アドバイスありがとうございます。
>>231 です。
大学病院に紹介状を書いてもらうまで、耳鼻科開業医に受診していて4ヶ月かかりました。
その間、だましだましで何とか通常勤務していたので有給は使い果たしました。
会社の制度としては病気休暇を使うしかなく、単発で休みをとる方が私に不利になるため、
会社から診断書をもらって病気休暇を使うよう指示がありました。
4ヶ月の間に耳鼻科・診療内科に通院しましたが改善せず、総合病院の総合診療科を受診し、
急性気管支炎・急性副鼻腔炎が見つかり気管支炎は治りましたが、その後大学病院を紹介され
副鼻腔炎は急性ではないので治療を受けるよう指示がありました。その時、難聴も見つかりましたが
グリセオールテストで回復したのでイソバイドを処方されましたが、元々血圧が低いためか吐きます・・・
処方後1週間ですが耳鳴りも起床時以外、ほぼ治まってきました。年齢は30歳です。
気管支炎は、のどが腫れて受診した同じ開業耳鼻科で処方不足だったため、
それが悪化して1ヶ月経過後も回復していなかったものだと総合病院に言われました。
会社は総合病院受診→投薬・治療→大学病院で、3週間休んでいます。
説明不足で申し訳ありませんでした。
242 :
卵の名無しさん :2007/09/08(土) 08:27:51 ID:2u2XKEJD0
>>241 メニエルか低音障害性感音難聴と気管支炎を同時に起こし
検査中に副鼻腔炎も見つかったということですね。経過が何でこんなに
長いのか当事者同士でないとわからないのでコメントしようがないですね
いままでの症状の耳鳴り、鼻水、難聴、耳閉感では通院加療の必要有り
の診断書は書けても長期に休業、自宅安静の診断書は書きにくいですね。
一般的な社会通念というか耳鼻科医の常識ではそんなものです。
現在受診中の大学病院で精査治療されるのが無難と思います。
一般人は検査治療すると100%診断がついて副作用も合併症も無く完全に
治るという医療に対する過剰な期待を持っている人が多いのですが、
診断つかない病気も多いしついても治らない病気も多いので今の病気と
つきあいながらだましだまし社会生活をおくるくらいのつもりでいって下さい。
>>241 どうやら大学病院の先生が一番経過・状態を把握しているようですね。
こんなところで質問するより、その担当医の先生にお話を聴くほうがよほど
的確な答えが返ってくるのではないでしょうか。
242の先生が言われている様に、100%診断つけられないことのほうが多いのであり、
今は焦らず養生するしかないように思えますね。
244 :
卵の名無しさん :2007/09/08(土) 16:13:12 ID:nNKfvXe80
>>242-243 の先生方ありがとうございます。
>>241 です、大学病院→総合病院から戻ってきました。
大学病院の耳鼻科医師に聞いたところ「正直わからない」とおっしゃいました。
3週間時間がかかったのは、念のため空いていた検診用MRIで撮影したら異常が出て、
気管支炎・副鼻腔炎の処方を受け療養しつつ、頭部MRIの撮影待ちに10日かかりました。
その後イソバイド服用しつつ、CT撮影待ち5日かかりました。
復職の診断書をお願いすると内科受診指示があり、総合病院内科に行くと普通「慣らし出勤から」
と言われ「貴方の会社の産業医の判断」と言われ、当然だと納得しました。
慣らし出勤で1週間支障が無ければ、診断書は書けるともおっしゃいました。
私は総務部に勤務していますが、うちの会社は産業医指定はあるものの
1度も使ったことがありません。それで、上司が「診断書」に固執しているわけです。
内科医も、元々が極度の過労(株主総会準備)で疲れていて、まともな治療も
初期に受けられなかったので、早々体力が回復するわけではないと説明なさいました。
焦らず養生します。アドバイスいただいた先生方、重ね重ね、御礼申し上げます。
245 :
卵の名無しさん :2007/09/10(月) 04:23:24 ID:8s09t7ByO
こんばんわ。 21歳の男です。 質問させて下さい(板があってるかわからないですが)。 5年前にクラブ活動中に鼻を骨折(骨折とは知らず、骨折と知ったのは1年後)して変に骨が修復された状態になってます。 それが原因で鼻呼吸の通り道が骨(軟骨)で塞がれてしまい鼻呼吸しづらくなってます。 これは手術で直すことはできるのでしょうか?? 今週末病院に行くんですが不安でしょうがないです。 どなたか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
246 :
卵の名無しさん :2007/09/10(月) 09:20:22 ID:RDHlcTZN0
インピーダンスによる耳管機能の検査について教えてください。 検査で唾を飲んでという間隔が短すぎて、唾が十分に溜まらず 、 本当にごく微量の唾しか飲めなくて、グラフのようなものの振れ幅が 小さかったのですが、これはちゃんと検査できたといえるのでしょうか? ちなみに、うまく飲めなかったときは2段あるグラフの下の方が 反応していました。 お願いします。
247 :
卵の名無しさん :2007/09/10(月) 14:06:30 ID:7zIuZLyM0
>>245 鼻中隔矯正術で鼻中隔の偏倚を矯正すれば治る可能性有り。
詳しくは受診時にきくこと
>>246 なんの検査のことかさっぱりわからん 何でその検査したときに
ちゃんと聞かずにこのスレで聞くのか理解できん
248 :
246 :2007/09/10(月) 17:15:01 ID:RDHlcTZN0
インピーダンスオージオメトリによる耳抜きの検査です。 専門知識がないのでこれ以上の説明ができません。すいません。 パイロット採用のときに受けた検査なのですが、検査の方法は一度 一方的に説明されるだけで、一切検査に対する質問は禁止されていたので、 聞けなかったのでここで質問させていただきました。
249 :
卵の名無しさん :2007/09/11(火) 11:09:23 ID:MbUuP8EXO
質問お願いします。 KIAA1199とはなんでしょうか?
250 :
卵の名無しさん :2007/09/11(火) 11:55:06 ID:W1W7QmLd0
251 :
卵の名無しさん :2007/09/11(火) 18:56:52 ID:6offuB5V0
土曜日から発熱。熱以外は頭クラクラ歩けない程度。 38度5分をキープするので月曜に1番近いかかりつけの内科に行ったところ 扁桃腺炎+リンパ線が腫れているとのことで、セフゾン・ムコダイン・ブルフェンを 処方され、木曜まで熱が下がらなければ再受診してくださいとのことでした。 が。まったく薬が効かず、今朝にいたっては39度になり1日死んでいました。 モノが扁桃腺炎ならやはり耳鼻咽喉科に行くべきでしょうか。 知ってる咽喉科は予約ができないためイスに座って長い時間待つ自信がなくて 躊躇しています。
252 :
卵の名無しさん :2007/09/11(火) 19:45:45 ID:aiMjv7W2O
19歳の女です 先月から下唇に水ぶくれみたいなのが、 いつも同じ所に頻繁にできるんですが、 痛みなどはないのですが 徐々に大きくなってくるので喋る時に邪魔なので 水ぶくれができるたんびに その水ぶくれを潰して水を出します。 最近その潰した所をかんでしまい、 その傷の上に又水ぶくれができてしまいました 口内炎ができやすい体質ではないですが、歯並びは悪い方です これはなんでしょうか? (スレ違いだったらスイマセン)
253 :
卵の名無しさん :2007/09/11(火) 21:31:38 ID:ZoA4AImv0
>>251 まあ薬が効かなかったというか効く原因ではなかったと考えたほうが無難かもね。
何を飲んでも同じだった可能性が高いでしょう。EBVとかね。
だから前医を責めるような思い込みは良くないから気をつけてね。
まあ安静にしていればいずれ治るから、水分補給だけを心がけて寝ていなさい。
無理に病院受診する必要はないでしょう。夜中になってから不安が大きくなって
QQ受診して人騒がせするのは止めてね。
>>252 唇の内側だよね?
粘液のうほうでしょ。暇なときに口腔外科受診してごらん。
254 :
卵の名無しさん :2007/09/11(火) 21:54:26 ID:aiMjv7W2O
>>253 さん、>252です
返レスありがとうございます
暇な時に。という事は急いで行くような事ではないんですね
安心しました。ありがとうございました!
255 :
251 :2007/09/11(火) 21:56:41 ID:6offuB5V0
>>253 レスありがとうございます。
おっしゃるとおりで反省。とりあえず寝ます。
256 :
卵の名無しさん :2007/09/11(火) 22:03:43 ID:nLA2ET2c0
よろしくお願いします。 二歳八ヶ月の男児です。おととい綿棒で耳掃除をしていたら、誤って傷をつけてしまい、そのときは綿棒に血液が付着する程度だったのですが、思いの外出血が多かったようで、 いまは止血してるようですが、ごわごわとした痂皮が気になっていじってしまったり、入浴時にそれが溶けて耳から赤い水が流れたりしています。 痛がる様子もないし、すでに止血していれば受診は必要ないでしょうか。耳鼻科は若干遠いのと、怖がらせて泣かせてしまうくらいなら 自宅で様子を見たいですが、必要性があれば明日受診させたいと思います。 どうかよろしくお願いいたします。
257 :
卵の名無しさん :2007/09/12(水) 01:03:59 ID:/oY6RrYY0
口唇部のう胞だったら耳鼻科でもいいのでは?
258 :
卵の名無しさん :2007/09/12(水) 08:44:25 ID:Ev5W6prB0
>>256 問題は鼓膜に孔が開いていないか、そこから異物を中耳内に押し込んでないかだ。
もし、外耳道の皮膚の外傷ならほっといてもいいが、上記のことがあれば治療必要
どっちにしても耳の中を見ないとわからんことだから早く受診すること
>>253 粘液嚢胞の手術なら15分くらいですぐできるやんか
口腔外科に回さずに耳鼻科でするとレスしろ そんな事言うから口腔外科が
医者の領域まで首つっこんでくるだ。
259 :
卵の名無しさん :2007/09/12(水) 10:18:55 ID:y55o7fdz0
>257 やはりpunkがいいですかね。
260 :
卵の名無しさん :2007/09/12(水) 13:14:19 ID:nNUqnfp70
261 :
卵の名無しさん :2007/09/12(水) 13:55:15 ID:kqHNsm1C0
>>258 256です。診てもらいました。入り口付近の小さな傷のみで、消毒して終りでした。
今になり痛みを訴えたりもしますが、おそらく違和感を表現するのが難しい年齢だからでは?と言われました。
とりあえず心配ないそうです、ありがとうございました。
262 :
246 :2007/09/12(水) 15:31:43 ID:Wr6xEIE60
以前、理解していただけないような質問をしてしまい申し訳ありませんでした。 耳管機能検査について教えてください。 検査で唾を飲んでという間隔が短すぎて、唾が十分に溜まらず 、 本当にごく微量の唾しか飲めなくて、グラフのようなものの振れ幅が 小さかったのですが、これはちゃんと検査できたといえるのでしょうか?
263 :
卵の名無しさん :2007/09/12(水) 16:37:37 ID:Ev5W6prB0
>>262 耳管鼓室気流動態法(TTAG)という検査とおもわれる。
中耳圧の変化を中耳インピーダンスの変化で観察する検査
少しでも動けば耳管の通過性有りと判断できるからOKです。
振れ幅の大小は関係なし。
パイロットの診査医はしたことなけどね
264 :
卵の名無しさん :2007/09/12(水) 22:34:07 ID:E/2KOBy9O
25歳男です。 外耳炎が原因で生涯、難聴になる可能性は、ありますか?
265 :
卵の名無しさん :2007/09/12(水) 23:02:03 ID:2EsxaG1VO
あるyp
266 :
卵の名無しさん :2007/09/12(水) 23:19:41 ID:2KzDIaZi0
>>264 いつからどういう症状があって どういう治療をしてるのか
なぜそういうことを考えるのかもっとくわしくかかないとわからん
答えようのない質問するな
267 :
246 :2007/09/13(木) 01:01:59 ID:rl6vzusq0
263さんお返事ありがとうございます。 263さんのコメントで少し安心しました。 その機械からそのグラフの紙が出てきて、検査してくれた人が唾を飲み込んだ 所の波形の下にチェック印をしていたのですが、あれはどういう意味があるか わかりますか?何度もすみませんが、おわかりでしたら教えてください。
268 :
264 :2007/09/13(木) 02:34:47 ID:t8sOoC8zO
先週の月曜日、左顎の違和感を感じて口腔外科へ。 しかし、異常は見付からず。 水曜日の昼過ぎに激痛に見舞われ、行き着けの大学病院へ行ったものの、専門外の医者に 「赤くなっているが鼓膜に異常なし」 と言われる。 やっと夜になって母に送迎してもらって自宅近くの耳鼻科へ。このとき、両手でおさえないと我慢できないほどの痛み。 で、上記の診断。 が、実は以前から口腔外科で顎関節症の治療をしていて、鎮痛剤モービックを朝食後に服用していたのです。 今日、通っているピアノ教室で左手のミスを指摘されました。
269 :
卵の名無しさん :2007/09/13(木) 07:07:50 ID:qfi1F8+10
>>268 初期に他覚所見がないのに自覚的に激痛がある場合、もっともまずいのは
三叉神経領域の帯状疱疹、後で顔面神経麻痺を起こすことがある。
可及的早期に抗ウイルス剤での治療が必要
そのほかは、三叉神経痛、顎関節症、外耳炎、耳せつ、など
早く耳鼻科受診を
270 :
卵の名無しさん :2007/09/13(木) 12:36:59 ID:N7PUR9qXO
以前KIAA1199についてお聞きしました。○○遺伝子とレス頂きましたが○○とは何でしょうか?○にする理由は? すみませんお願いします
271 :
卵の名無しさん :2007/09/13(木) 13:00:58 ID:HMkbEOkL0
>>270 その前にKIAA1199について質問する理由を述べるのが筋じゃないかい?
272 :
卵の名無しさん :2007/09/13(木) 13:35:15 ID:YauJybp+0
質問させてください。 数週間前から喉辺りに違和感を覚えるようになり、常に息が詰まってまるで喘息にかかったように苦しく 常に痰がしみ出してくるような症状が続いています。 話そうとすると痰が絡んで咳払いしなくてはならない状態で、声は割れています。 こうなった原因で思い当たる節があるのは ・八月中旬まで仕事でほぼ毎日声を張り上げていなくてはならなかった ・ファルセットで高音域の発声練習を長時間続けていた ・光化学スモッグ このくらいです。しかし症状は上記の三つの影響を全く受けなくなった一週間後くらいに突然発症しました。 これは何かの病気なのでしょうか? また治って元の状態に戻すことは可能でしょうか? どうしても声は仕事で使わなければならないので不安です……よろしくお願いします。
273 :
卵の名無しさん :2007/09/13(木) 15:34:01 ID:i/9Cl/WuO
>>272 とりあえず、落ち着いて
>>1 を読んだら、音声やってる病院を調べて
受診してくださいな。
情報が足りなすぎて、
何も答えられませんよ。
274 :
卵の名無しさん :2007/09/13(木) 15:46:34 ID:qfi1F8+10
>>272 声帯の状態をインターネットでは見ることができないので診断できない
早く音声専門の耳鼻科をしらべて受診すること
>>273-274 ありがとうございます。
今帰郷していて地元の耳鼻科に数回通ったのですが毎回違う先生で
毎回違うことを言われるので少々混乱していました。
カメラで声帯を見た際には異常がないと言われて少し安心したのですが、次は異常がない
かどうかは分からない……と言った具合で。
痰を抑え鼻の通りを良くする薬を処方されたので風邪のようなものなのかとも思ったのですが
なかなか治らず……。
調べてみましたが地元の付近には音声専門の耳鼻科はないようなので、上京した際に一度
受診したいと思います。
276 :
卵の名無しさん :2007/09/14(金) 10:36:59 ID:BbFtznsP0
少し長いですが、聞いてください。 数ヶ月前から、些細な音を聞いても響くようになってしまい(話し声など)、 耳鳴りや、たまーに片方の耳が聞こえ辛くなるという症状に悩まされています。 そこで近くの比較的大きな病院を訪れました。先生は聴力検査、耳の響きに関する検査(正確な名前は分からない)を行いました。 聴力には異常がないものの、音が響く症状に関しては再現が取れたので、MRIをしましょうといわれ、MRI検査を受けました。 MRIでは主に耳に関係する脳や神経の部分を見たようですが、検査としては異常がなかったそうです。 検査として異常がなかった以上、これ以上の処置は見込めないといわれてしました。 過去レスを読んでみると、聴力を調べMRIを取るというのは非常に一般的な処置なようで、先生を信頼していないわけではないのですが、 実際問題、音が響き、耳に不快感が走る、痛みなどで苦しんでいます。 外来の予定もなく、薬もないので、後はこれが治らないままだと思うと非常に心細いのですが 何か打つ手はあるとおもいますか?
はじめて質問させていただきます。年齢は28歳で女性です。
教えてgooでも質問させていただきましたが、専門家に
ききたくてこちらに来ました。
このスレの
>>96 さんと似たケースなのですが
レスが無くて参考にできませんでしたので、同じような質問ですが
お願いします。
私は風俗店で勤務しているのですが、
扁桃腺を摘出する手術を受けることになり
1週間ほど入院しなければいけなくなりました。
入院後、仕事をいつからしてもいいのかご存知の先生
回答してくださらないでしょうか。
私のお店では口を使ってのサービスもあります(スキン無し)
どうぞ宜しくお願いいたします。
278 :
卵の名無しさん :2007/09/14(金) 15:35:08 ID:MfQsI27j0
手術後一ヶ月くらいたってからのほうが無難でしょう。
279 :
264 :2007/09/14(金) 16:29:26 ID:Epp1kMrjO
皆さん、ありがとうございました。 専門医の診断は、突発性難聴。人前で楽器を弾いているときに、ならないことを祈っています。
280 :
卵の名無しさん :2007/09/14(金) 21:27:54 ID:PR2A0O3c0
>>276 耳に響く感じがして一番まずいのは聴神経です。その鑑別のための
MRでしょう。聴力検査に異常なく鼓膜所見も異常ないのなら耳管開放症
かも 女の人がダイエットして体重が急にへったりしておこるばあいがある
耳が痛くて耳鼻科に行きたいのですが 恥ずかしながら喉に薬(ルゴール?)を塗られるのがとても怖いです。 喉が痛い感じはしないのですが塗られそうになったら断っても大丈夫でしょうか。 どなたかお願いします。
282 :
卵の名無しさん :2007/09/16(日) 18:58:58 ID:KI5VmR660
当院では「それだけは勘弁してください!」という患者さん多いですよ!
283 :
卵の名無しさん :2007/09/16(日) 21:34:06 ID:3gW8tHaC0
片方の耳の入り口辺りに軽い違和感あります。 耳鼻科受診すると、原因は難聴か顎関節症が考えられるとのこと。 検査したら、違和感感じる方の耳は正常範囲内での聴力低下はあり、口を開けるとその耳側の額関節は音がします。 主治医は顎関節症も診れるそうで、筋弛緩剤で治るかもしれないから飲むか自分で判断しろと言われます。 尚、難聴の薬は出されて飲んでます。さて、どうすればいいでしょう?
284 :
卵の名無しさん :2007/09/16(日) 21:46:40 ID:abv3ro0+O
>>283 好きにしてください。
心配なら口腔外科行けばいいのではないでしょうか?
むしろ、顎関節症の治療の方をネット上で
口腔外科に聞いた方が利口かと思いますが。
285 :
卵の名無しさん :2007/09/16(日) 21:51:48 ID:hL/K+PnWO
突然ですが鼻出血でベロックタンポン使う先生って結構いるのでしょうか?アレ怖いです‥。
286 :
283 :2007/09/16(日) 21:56:33 ID:3gW8tHaC0
>>284 顎関節症は昔からで、歯科口腔外科では顎に痛みが無ければ治す必要がないと数年前言われました。
耳の違和感は最近です。聴力低下も事実です。聴力が改善すれば違和感も消失しますかね?
また、顎関節症を診れる耳鼻科医は少数なんですか?
287 :
284 :2007/09/17(月) 01:32:29 ID:0W2leh3ZO
>>286 聴力検査の結果や、鼓膜所見を見てないから確実なことは言えませんが、
感音性難聴があるのなら、そちらの治療を優先させて良いのでは?
個人的には、顎関節症は口腔外科の病気と考えています。
噛み合わせの問題があり耳鼻科だけでは解決しきれないことが多いと思います。
288 :
卵の名無しさん :2007/09/17(月) 08:57:16 ID:anwOPtHJ0
「副鼻腔気管支症候群」と診断されました。処方はオノン・メチコバール・ユベラです。 たしかに後鼻漏が酷く、それに伴って息苦しくなり咳や痰がでて、状態が悪化すると のどを腫らして発熱します。しかし検査をしても慢性副鼻腔炎でもなく、喘息でもないとのことです。 アレルギー薬は喘息の薬しか効かないみたいです<シングレアとかオノン。 アレルゲンを避けること以外、普段何に注意して生活すればいいのでしょうか。 また朝に限らず、昼寝でも、起床時に頭痛・耳鳴りがすることがあるのですが、 医師は「気にしないように」との指示でした。この症状は何が原因なのでしょうか。 よろしくお願いします。
289 :
283 :2007/09/17(月) 12:15:57 ID:l02Kd9rW0
>>287 鼓膜の動きは両方正常、色は綺麗だそうです。
平均聴力レベルは正常な方で10デシベル台前半、違和感がある耳で10デシベル台後半です。
治療前は20デシベル台だったので、聴力は改善してますが違和感は残ったままなんです。
耳鼻科で顎関節症を疑い筋弛緩剤投与は一般的な方法でしょうか?
>>282 結構苦手な方多いんですね。
答えてくださってありがとうございました。
291 :
卵の名無しさん :2007/09/20(木) 19:15:52 ID:Dg8uawAh0
耳下腺と顎下腺に病気があるかもしれないのでCTをとるようですが、喘息があります。 そうすると造影撮影ができないとか・・・しないと病気の診断がつきにくいのでしょうか?
292 :
卵の名無しさん :2007/09/20(木) 19:58:44 ID:ua/7bAt40
耳がとても痛くて耳鼻科にかかりました。 その時は、外耳炎ということでしたが、その後も耳鳴りとかしたので、もう一度 診察したところ、少し鼓膜が腫れて、中耳炎ということでした。 耳が痛くなり始めたころから、頻繁に頭痛がするのですが、この痛みは、中耳炎から来ているのでしょうか? 重度にもと思いますが、どれくらいの期間で治るものですか?
293 :
卵の名無しさん :2007/09/20(木) 20:17:49 ID:fatXL/HD0
>>291 造影剤で喘息が誘発されなければ造影できるしCTのほかにMRもあるから
診断に問題ないでしょう。
>>軽症ならすぐ治るし重症なら手術になる場合もありこの質問を2chでする
のはまったく無意味でしょう。実際診察した主治医にちゃんと聞いたほうが
よいでしょう。
中耳炎がなおって頭痛が無くなれば中耳炎が原因です。
294 :
卵の名無しさん :2007/09/20(木) 20:23:07 ID:ua/7bAt40
295 :
卵の名無しさん :2007/09/22(土) 08:20:38 ID:WBrrPJoZ0
耳の中(イメージとして鼓膜くらいまで)から、5cmくらいの首までではない 首の付け根くらいまでに、電気が走るような痛みが最近するようになりました。 耳鼻科に行くべきか、神経科?に行くべきか、そのまま様子見でよいのか 考えています。今までこのようなことは無かったので、気味が悪いです。 最近風邪を引くようなこともありませんでした。よろしくお願いします。
296 :
卵の名無しさん :2007/09/24(月) 23:04:55 ID:8oAqvwSP0
咽頭淋病の可能性があります キスしただけなんですが… 喉ちんこの近くに白いできものが2個 凄い喉が痛いです 普通の耳鼻咽喉科でなんていえば良いですか??
297 :
卵の名無しさん :2007/09/25(火) 07:55:28 ID:k7itX4Si0
喉が痛いといえばOK。 別に恥ずかしいこと言う必要ありません。 そんな心配しなくて平気だよ。
298 :
卵の名無しさん :2007/09/25(火) 08:06:36 ID:4CecHoJU0
↑それじゃ咽頭炎で、すんじゃうんじゃないですか?? 大丈夫?
いびきに悩んでる時はどの耳鼻咽喉科でもOK? 専門がある病院に行ったほうが良いですか?
300 :
卵の名無しさん :2007/09/25(火) 09:49:51 ID:4CecHoJU0
クラ淋って血液検査で分かるの??
301 :
卵の名無しさん :2007/09/25(火) 11:41:27 ID:Z1OTSh3v0
↑ 咽頭を綿棒でぬぐう。
302 :
卵の名無しさん :2007/09/25(火) 13:16:18 ID:4CecHoJU0
↑すぐ結果わかる??
303 :
卵の名無しさん :2007/09/25(火) 13:40:54 ID:Z1OTSh3v0
↑ うちの検査屋は4,5日かかる。
304 :
卵の名無しさん :2007/09/25(火) 13:42:08 ID:Z1OTSh3v0
305 :
卵の名無しさん :2007/09/25(火) 13:44:18 ID:4CecHoJU0
すぐには分からんのだね TX
306 :
卵の名無しさん :2007/09/25(火) 13:49:01 ID:FVCVMQv7O
299ですが本当に悩んでます。どなたか助言を…
307 :
卵の名無しさん :2007/09/25(火) 15:18:15 ID:0P5xHRpK0
>>299 自分の住所の近くの耳鼻科をネット検索すれば、
睡眠時無呼吸(いびき)の治療をしているか否かは分かるだろう。
308 :
300 :2007/09/25(火) 17:14:02 ID:4CecHoJU0
医者行ったらウィルス性とかいわれた 検査はしなかった 長引くといわれたが性病とは言われなかった フロモックスとヨウキサミンメチスタというのを処方してもらった 大丈夫??
309 :
卵の名無しさん :2007/09/25(火) 22:03:00 ID:k7itX4Si0
患者も医者もDQNだな
310 :
卵の名無しさん :2007/09/26(水) 17:50:21 ID:Dojsnd+h0
あ
311 :
卵の名無しさん :2007/09/26(水) 17:55:16 ID:KtJpfPP80
アレルギー性鼻炎に自然治癒はありえないと言う話を聞いたこと あるけど、そうなん?
たまに不意に耳がこもって聞こえたりする時ってありますよね? 昨日まで風邪をひいててよく鼻をかんでたのですが、その時に右耳がこもりだしてまだ治りません。 普段だったらくしゃみをしたりあくび等普通に生活してたら治るのですが今回は普段より長いのでちょっと不便でして…。 もし何かアドバイスがあれば教えていただきたいです。 勿論病院で聞けば早いのですが何かお願いします。
313 :
卵の名無しさん :2007/09/26(水) 21:58:03 ID:lUsO4RkIO
友達がノドにできものができたみたいなんです。 咥内からのノドなのか、外側なのか聞いてません。 そういうのを取り除く手術って一日で終わるものなんですか? 友達はもう寝てしまってて咥内か外側か聞けません。 そういったできものができる病気などがあったら教えてください。
314 :
卵の名無しさん :2007/09/26(水) 23:24:59 ID:zt1b+gQ1O
>>311 体質だから何やっても、根治しない。
>>312 年令にもよるが、若くて、
もともと耳管機能に問題がなければ、自然に治る。
>>314 回答ありがとうございます。
年齢は24です。まだ治ってないですがもう少し様子をみてみます。
すいません。 ここ1ヶ月位喉にむくみのような違和感(ボコッとしたシコリはありませんが)を感じておりまして、病院で首回りのエコーと血液検査をしました(以前には脳のMRIも撮りました)が、心配していた悪性リンパ腫や甲状腺癌の心配などは無いそうです。 しかし、やはり微妙に違和感があります。私は何か水のようなものが溜まっている可能性を疑っているのですが…。 先生、この症状はどの様に解釈すれば宜しいのでしょうか?
真珠腫の中耳炎って、素人が肉眼で見ても分かりますか?
318 :
卵の名無しさん :2007/09/27(木) 17:49:39 ID:AbcDp3XA0
耳鼻科の場合だけ仕切りがカーテンなのはなぜなんですか? プライバシーがない。会話がまる聞こえ。
>>318 耳鼻咽喉科の診療報酬が安くて、
患者さんを多数診察しないと経営が成り立たない
システムにさせられているからです。
320 :
卵の名無しさん :2007/09/27(木) 18:30:44 ID:n1P1p4jV0
>>318 難聴の患者さんが多くて、大声で説明しなくては、理解してもらえないからです。
321 :
卵の名無しさん :2007/09/27(木) 18:38:30 ID:AbcDp3XA0
>>320 大声で説明するならなおさらカーテンえはまずいのでは?
カーテンは耳鼻咽喉科の伝統のようなものと考えてよろしいのですか?
322 :
卵の名無しさん :2007/09/27(木) 21:45:54 ID:Gg/B0puXO
痛い 昨日から右奥歯周囲とその上の方の鼻の奥と言うか顔面の真ん中右寄りの脳に近いんだろうなぁと思う所が痛い。痛いと重い。 が鼻の通りは良い。 今日はその周囲と目の奥も痛い。 蓄膿経験あり。 痛いと言う症状は似てるが鼻が出なく通りも良い。 これは蓄膿と見て耳鼻科で良いです?
耳が痛いと思ってたら、穴の入り口付近にニキビみたいな感じのできものがあります。 ほっといても大丈夫でしょうか。
すみません、入り口付近の上の骨みたいな所です。
325 :
卵の名無しさん :2007/09/28(金) 13:52:46 ID:sybfxTu8O
>>317 正常鼓膜と、真珠腫を見たことがある素人が肉眼で、鼓膜を見たらわかるかも。
つまり、まったくの素人では、わかりません。
326 :
卵の名無しさん :2007/09/30(日) 23:03:51 ID:DGxcoyXgO
>>322 まだ痛くて鼻の奥も痛いのも取れてませんが、口の奥はでかい口内炎でした。歯があたってる部分にできてます。
それより鼻の奥や耳の奥のいたみや違和感です。
鼻のトオリハ良くても蓄膿はありますか?
色々調べても自分に合う例が無かったので質問させて下さい。 去年の10月下旬に初めて違和感が出て、11月に酷い咳に襲われました。 市販ののどぬーるやパブロンGの顆粒を飲むも酷くなる一方。 この頃は、夜中の4時ごろに酷い咳が出ていました。 あまりに酷かったので、いつも使ってた診療所で見てもらうも何とも無いと言われ風邪薬みたいなのしか出ず。(確か 全然良くならなかったので、地元の大きめの病院に行くもあやふや。 咳喘息では?と聞いたら違うといい、抗生物質を飲むと良くなるらしいと言ったら始めてそれらしきものを処方して来ました。 で、飲んだらその時は効いたみたいで、12月に入ると同時に、症状はなくなりました。 ただ、移ったのか兄弟が咳き込む様になり、病院に行こうとしないで必死にうがいをしているみたいですが、全然治る気配はありません。 一度、自分の処方された抗生物質を与えたら、それ以降は弱咳程度になった様ですが、今現在も同じような状態。 そして、そんな環境の中で2月頃に、また喉に違和感がおきます。 前回効いた抗生物質を貰いに先の大きめの病院に行き、頂いてその時も効いたみたいで自分は症状が無くなった様でした。 そして、それ以降は自分自身は何事も無く、生活してきたのですが、6月頃に職場で一日作業で一緒した人が変な咳をしてまいして、その日以降また喉に違和感が出るように。 再度抗生物質を貰いに大きめの病院に行き、貰ってきたのですが、今度はあまり効果が出ません。 前はすぐに収まったのですが。。 そんな感じで、7月も通うのですが、一向に違和感はなくなりません。 そして、8月頃から地元にある耳鼻咽喉科に行く事にし、診察をしてもらいました。 最初に鼻からカメラを通して中を見てもらったところ、鼻の裏の方は特に問題は無いらしいけど、喉のところが炎症を起こしているといわれました。 それ以降、毎週のようにそこへ通っています。 病院に行くと、喉の奥を見て、それから鼻の穴から何かの薬を霧状に噴射しています。 それを何種類かして、最後にマスクみたいなので口を覆って、息をする流れを毎週のようにしています。 (続きます)
328 :
327 :2007/10/01(月) 04:50:28 ID:91SymeM/0
(続き) 処方される薬は、色々ありますが、時々内容が変わる事もあります。 そんな感じに今日まで来たのですが、喉の違和感が一向に良くなる気がしない訳です。 こちらから慢性咽頭炎というものですか?と聞いたら、そうとは言ってましたが・・・。 このまま、同様の治療を続けるべきなのでしょうか? 本当に慢性咽頭炎とやらなのでしょうか? 正直、お金も相当掛かっていて毎週通っているのに、それで全然良くなる気配が無いのはどうかと思いまして・・・。 ただ、会社の健康診断でレンドゲンを取った時は何も以上は無かったようです。 今まで掛かった地元の医者が、いずれも具体的な病名を言って来ないところばかりで、こちらから〜ですか?と聞いて始めて答える場合ばかりです。 それも、こちらが〜病ですか?と聞いて、イエスかノーでしか答えないみたいなそんなところばかりなのですが、医者自体を変えた方がいいのでしょうか? それとも、どの医者もそういう風に答えるのが普通なのでしょうか? 最初に出てきた頃からもう一年くらい経つ訳で、一年も通ってるのに良くならないのは、何か別の症状が関係しているのかと心配になってきます。 ただ、喘息とかマイコプラズマ肺炎とか百日咳とか咳喘息とかを聞くと、いずれも違うと言われます。 いい加減に、この喉の不快感が無くなって欲しいので、質問とさせてもらいました。 なお、今は特に咳が酷く出るとかはありませんが、喉の腫れみたいなのは感じます。 木曜頃から、38.5度の熱が出て関節などもギシギシいう様な症状になって、いつもの様に医者に言った時にそう話したら、処方される薬が変わりました。 その日から、喉の腫れがちょっと酷くなった感じがしまして、今に至ります。 ずっと抱えていて、相談できる場所がない状態なので、ここに投稿しました。 宜しくお願いします。
329 :
卵の名無しさん :2007/10/01(月) 09:27:56 ID:y/1fmDn7O
>>326-328 まず落ち着いて
>>1 を熟読したら、抜けている情報を書いて。
タバコは?
1回1回は内服で改善しているのに、すべて同一の疾患と考える根拠は?
毎回風引いて、毎回細菌感染併発しているということではないの?
330 :
329 :2007/10/01(月) 09:30:25 ID:y/1fmDn7O
331 :
277 :2007/10/01(月) 13:55:46 ID:oJHl1Fe40
>>277 です。
>>278 様
回答誠に有難うございました。
入院してましたのでお返事が遅くなり申し訳ございません><
332 :
卵の名無しさん :2007/10/01(月) 14:13:33 ID:15r7A2+j0
>>329 >>332 コメントありがとうございます。
>>1 をちゃんと見ずに書いてしまい失礼しました。
年は30歳で男性です。タバコは吸いません。
質問内容は、最初に出た頃から数えると、一年近く喉の違和感と弱咳が取れずにいるのですが、今の病院のままで大丈夫なのかどうか?でしょうか。
少し前までほとんど医者に掛かる事なかったのに、最近になって急に可笑しな症状で病院通いをする羽目になり、終わりの来ない通院と薬を飲む生活にちょっと疲れてきまして。
良くなる感じがしないのにお金ばかり取られて、いい加減な治療をされてるのではないかという不安感から、長文を書くに至ってしまいました。
よく分からない素人なだけに、こんなでいいのかと逆に心配になりまして。
質問自体が医師に対して、失礼極まりない内容なのを先に詫びたいと思います。
確かに329様の仰る通り、どれも咳絡みとはいえ、同じ症状でない可能性は充分に考えられますね。
用法違反をしたコメントにお返事下さり真にありがとうございました。
334 :
卵の名無しさん :2007/10/03(水) 14:06:11 ID:ES9Y2QDr0
age
335 :
卵の名無しさん :2007/10/03(水) 22:15:18 ID:6KReCP8o0
初めまして、質問です。 27歳男 長年の鼻炎に意を決し、地元の大学病院で半年前に鼻中隔湾曲矯正術、下鼻甲介切除術、後鼻神経切断術を 全身麻酔下でしました。術後、前歯の裏の痺れと右目のドライアイという合併症に悩んでおります。 術前のミーティングで合併症の有無を確認したので何も文句はないのですが、主治医が言うには 「ドライアイは治らないかも。痺れはそのうち治る」と言われて、半年が過ぎようとしているのですが、治りません。 後鼻神経を切ったところに神経再生防止のため軟骨で蓋をかぶせたそうです。 そこが原因ではなかろうかと思うのですが、どうでしょうか。 また肝心の鼻づまりも治っていません。 左鼻はカラカラに渇いていて、右鼻から鼻水が出ます。 また手術しなおして軟骨の蓋をとってもらおうかとも思っています。 色々自分で調べたのですが、翼口蓋神経節から後鼻神経と口蓋神経と涙分泌神経が枝分かれしているそうですね。 この翼口蓋神経節がダメージをくらっていて炎症をおこしているってことでしょうか? 先生のお考えをお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
336 :
335 :2007/10/03(水) 22:18:21 ID:6KReCP8o0
すみませんドライアイは左目です。
>335 そうでしょうね。 神経変性は中枢側に進行する事があるから、 翼口蓋神経節まで神経変性がすすんだという事では?
>327, 328 どんな薬がでた? 症状はすべて書いた?自分の気になる症状だけじゃ診断出来ない。 鼻づまり、くしゃみ、鼻水、咳(空咳、痰が絡んでいる?)、痰、痰の性状、 発熱の有無。 既往歴をすべて。 結構、診ただけでは診断つかなくて、いろんな薬出す事あるけど。 効かないと思えば、薬をすべてやめるのもいいかもね。
339 :
335 :2007/10/05(金) 22:43:39 ID:mmSRwCMF0
>>337 ご返答ありがとうございました。
やはりそうですか。。。
変性ということは腐ったってことでしょうか。
後鼻神経はそのうち再生して延びると聞いたのですが、
一度腐った神経は再生しないのでもうだめぽでしょうか。
蓋を取るんなら早くした方が良いですか?
質問ばっかりでごめんなさい。
意味なさげですが、ビタミンB12を飲んでいます。
340 :
卵の名無しさん :2007/10/09(火) 12:34:13 ID:8jLrdnLUO
2〜3日前から鼻の穴の奥に違和感。ヒリヒリというかむずむずというか。 鼻水の固まりでもひっかかっているような違和感です。 で、今朝指をつっこむと今まで見たことないくらい真っ白な鼻くそがでてきました。 悪い病気でしょうか?
341 :
327 :2007/10/09(火) 19:40:17 ID:c/dG74iG0
>>338 コメント、ありがとうございます
ひとまず、通院ペースを広くしてみました
熱や鼻の詰まりや痰は特になしで喉の炎症のみがあります
ただ、先週の通院でもらった薬を飲んで以降は、咳き込む事がほとんどなくなり、喉の違和感も薄れた感じがします
くしゃみは稀にありますが、そんなに影響を与えている感じでもなさそう
薬は具体的な名前は分からないけど(薬手帳とか無い)、サマセフ、ブルフェン100、アリマン、ニコラーゼというのを、今回は処方してもらっています
先週は精神的に辛かったのもあり、コメントが荒れてしまい失礼しました
仰せの通り、薬を調整して有効な治療薬を見つけていると思われます
今のところは落ち着いた調子で過ごせていますので、経過を少し見てみようと思います
342 :
卵の名無しさん :2007/10/09(火) 22:01:07 ID:jDY5YOVa0
恐れ入ります。40才男、3年前に禁煙。 先日よりめまい/片耳の聞こえが遠くなる症状で困ってます。 遠くなるというか詰まった感じというか気圧の変化で聞こえずらく なるのと似た感じというか…。 MRIやレントゲンを撮りましたが頭には特に異常なし。 聴力検査も異常なし。蓄膿もありませんでした。 昨日発見したのは、横を向いて寝て起きた時に症状が出るようです。 (下になった方の耳が午前中に聞こえずらい) で、めまいもほぼ午前中のみです。 MRIで蓄膿はないと言われましたが、喉の奥/鼻の奥に何かタンの ようなものがあります。味が不味い固まりです。 このタンのようなものが寝ている間に耳に詰まる、なんてこと ありませんよね? これは蓄膿症でしょうか?それとも別な病気が疑われますか?
343 :
卵の名無しさん :2007/10/11(木) 03:43:43 ID:bu4NhOATO
声帯肉芽腫の治療法は手術しかないのでしょうか? 完全になくしたいのですが、薬でとれないものですか? また、最近裏声が出ないのですが、肉芽が原因でしょうか
344 :
卵の名無しさん :2007/10/11(木) 04:23:19 ID:WEygZIm+O
11ヵ月の乳児が風邪から中耳炎になりまして、両耳を切開した後もまだ水が溜まるので鼓膜チューブを薦められました。 全身麻酔下でするとの事ですが、発症して1ヶ月でもうその診断は早くはないでしょうか? 一応大学病院も受診したので先生にお任せすべきでしょうか?大変不安です。このくらいの月齢で珍しくない事ですか? ご意見お願いします
345 :
卵の名無しさん :2007/10/11(木) 08:30:12 ID:Abg3zDKM0
>343 手術はあまり勧められていません。ステロイド吸入や胃食道逆流症のチェック はしましたか? >344 反復性中耳炎でもなければ必要ないのでは?他の医師の意見も聞いてみたら?
346 :
卵の名無しさん :2007/10/11(木) 17:24:09 ID:Rexx3Z680
>>343 音声外科の常識では普通は手術しません、放置でほとんどが自然治癒します。
ただその診断が正しければですが。出来てる場所に関係しますが、通常であれば
発声に無関係です。
347 :
卵の名無しさん :2007/10/12(金) 15:39:33 ID:VHZ9G3bSO
携帯から失礼します。質問させて下さい。 アレルギー性鼻炎酷くてレーザー治療考えてます。 これって、手術室とかでやるんですか?? それとも外来処置室でちょちょっとやる感じですか?? 化粧はしたままでおkですか?? どなたか教えて下さい。 お願いします。
348 :
344です :2007/10/13(土) 16:12:14 ID:kIqExLXYO
>>345 反復性中耳炎とは診断されていないです。
ただアデノイドが大きいとも言われています。診断は滲出性中耳炎との事でした。
近所の耳鼻咽喉科と大学病院の耳鼻咽喉科と2つ受診したのですが、さらに他の病院も受診すべきでしょうか?
349 :
卵の名無しさん :2007/10/13(土) 20:44:36 ID:+dE/VyjkO
何もしてないのに喉の奥の方に切れたような痛みがして、それから血の味がすることがあるのですが、これは病気でしょうか?
>>348 11ヶ月でアデノイドの大きくない子供なんていないよ。ハナが出てなければ、
様子見でよい。ただし2才くらいまではね。
351 :
卵の名無しさん :2007/10/14(日) 00:27:14 ID:Ofwy7+kR0
>>347 方法としては、しっかり焼いて一回で済ますか、浅く数回焼いていくか色々ある。
開業医院でやってるのは後者の方が多い。処置室で簡単に出来るが、あとで血が出る
ときはかなり出るので、焼いてもらった後は充分注意する事。
>>347 です。
>>351 レスありがとうございます。
血がでるんですか…。なんだか少し怖いような気がしてきた…。
でももう飲み薬も点鼻薬もイヤのでやってもらう事にします。
ありがとうございました。
>>347 症状改善は鼻閉感が主で、
くしゃみや鼻汁は
あまり変化ないこと、
効果が永久じゃないこと、
そのため、行っても
薬がやめられる
わけではないことを、
理解したうえで
治療を受けて下さいな。
あと、出血に関しては、
あまり心配しなくても
いいのでは?
歌で喉をよく使うのですが ここ一年程しばらく喉の不調が続いています。 近所の耳鼻科にいく度に急性喉頭炎と言われ「だまっていればすぐ治る」と注意されるのですが今の状況ではそんなことできず。。 そのせいなのか日に日に声がひどいことになっています 結節やポリープにはなっていないですが歌う時の音域がだんだん狭くなっています これって他の病気は考えられるのでしょうか 長文失礼しました
355 :
卵の名無しさん :2007/10/15(月) 22:14:54 ID:UtfZQT3r0
それは単なる炎症、急性喉頭炎とか急性声帯炎でしょう。もしプロなら発声法について 訓練が必要です、ただ限度を越えて使ってるなら休む以外にありません。
「鼻くそ」は医学的な名称で何と呼ばれますか?
357 :
卵の名無しさん :2007/10/16(火) 17:06:53 ID:gl/88kRr0
膿性鼻汁で良いんじゃないかな。もしくはカヒ。
鼻腔分泌角質化物
359 :
卵の名無しさん :2007/10/18(木) 00:19:33 ID:2Knjt4fiO
耳がよくないです。 授業中の隣の席の友達が小声で言うことはほとんど聞き取れなくて自分が嫌になります。 普段の会話は平気ですが小声になるともう…って感じです。 去年鼻のかみすぎで鼓膜が裂けている(?)と診断され一週間程耳がおかしい状態が続きました。それも関連してるんでしょうか?
360 :
卵の名無しさん :2007/10/18(木) 00:45:12 ID:+LbfzNXI0
突発性難聴と言うのは、なんdBまでダウンすると突発性難聴と診断されるんですか? 30dBまで健聴とのことで、では全くの健聴者15dB以内の者が突然20dBにダウンしても、 それは突発性難聴と診断されず、追い返されるんでしょうか? そこで突発性難聴と診断され、適切な治療を受けられていれば、15dB以内の聴力が回復したかも知れなくても。 15dB以内の聴力の患者が突然20dBになって、でも健聴と判断され追い返されたことで、 聴力低下がさらに進み、30dBを切っていよいよ本格的な難聴者になるなんてことも? それとも15dB以内の健聴者が例え健聴の範囲以内の20dBでも一応ダウンしたと言う事で突発性難聴と判断して治療対象になるの? それなら20dBはもはや難聴なんじゃないの? いやいや、突然ダウンしたから難聴として治療対象にする? じゃ生まれつき30dBだった者が突然40dBにダウンしたらそれは突発性難聴ではない? すると治療対象とされず放置? でも一応処置したら30dBに回復する?しない? 初めっから難聴だからどうでも良い? どうなの?
361 :
卵の名無しさん :2007/10/18(木) 01:15:47 ID:+LbfzNXI0
15dB〜30dBはグレーゾーンだな。 これは日本独特の健聴社会の思惑が陰湿に作用しているからに違いない。
362 :
361 :2007/10/18(木) 01:18:47 ID:+LbfzNXI0
この思惑が後の31dB〜69dBの難聴者をも苦しめているわけだ。 やっぱ、はじめが肝心と言う事だな。 このグレーゾーンを何とかするのが耳鼻科医の仕事。
363 :
361 :2007/10/18(木) 01:23:21 ID:+LbfzNXI0
このグレーゾーンを解決することで、突発性難聴者への対応ももっと変わってくるしな。
364 :
卵の名無しさん :2007/10/18(木) 01:28:24 ID:+LbfzNXI0
私が思うに、耳と言うのは1dBでも低下するともうダメなんだよ。(感音性難聴に限る) 耳と言うのは生きるうえでそれだけ重要な器官なんだよ。 その重要な器官にこのグレーゾーンがあることがもうちゃんちゃらお粗末なんだよ。
365 :
卵の名無しさん :2007/10/18(木) 09:11:55 ID:XJabOP7fO
触らぬカミに祟りなしと、言う言葉もありますが。
>>360 =361=362=363=364
通常、聴力検査で5〜10dB
の差は誤差範囲内と考えます。
機械が変わったり、技師さんが変わったりするだけで
それ以上の変化が出ることすらあります。
また、自覚的に10dBの感音難聴に気付ける人間は存在しないと考えます。
明らかに左右差があっても聴力が30dB以内なら、
経過観察になると思いますよ。
366 :
卵の名無しさん :2007/10/18(木) 09:16:46 ID:Aua/Pfab0
突発性難聴の診断基準に30dB以上の感音難聴なんて書いてなかったと思うが。 360は何か嫌なことでもあったのかな。
自分が耳が聞こえにくいけど、病院に行っても異常ないと言われるんで、 医者が悪いという思いこんでるんでしょう。よくいるタイプですよ。かわいそー。
368 :
卵の名無しさん :2007/10/18(木) 16:36:47 ID:UKOzPULA0
>>366 15dB以内の健聴者が突然20〜25dBに落ちたとしましょう。
そして病院へ直行、聴力検査するも「正常ですね」と追い返されました。
ここでそのグレーゾーンがもっと狭い、またはないに等しい、つまり、15dBから
1dBでもダウンしたら難聴と言う診断基準があれば、突発性難聴早期発見治療へとなるのでは?
そして、アメリカのように難聴判定基準を適切なdBまで繰り上げることが出来る・・・。
これは耳鼻科医がやるべき仕事。
369 :
卵の名無しさん :2007/10/18(木) 16:57:38 ID:UKOzPULA0
>>365 > 通常、聴力検査で5〜10dB
> の差は誤差範囲内と考えます。
じゃあ尚更15dBから30dBのグレーゾーンは必要ないと言う事になるのでは?
370 :
卵の名無しさん :2007/10/18(木) 20:22:08 ID:YU/UWstd0
言い得て妙
鼻の奥から時々鼻水の塊みたいなのが口の中に下りてくることがあります。 蓄膿でしょうか。
372 :
卵の名無しさん :2007/10/19(金) 10:33:24 ID:GjibtMFtO
風邪をひき急性中耳炎になって三週間がたちました 昨日鼓膜を切開し聴力検査をしましたが さほど改善されず落胆しています 切開しても難聴気味だと完治するまで長期化するケースの典型でしょうか?
373 :
卵の名無しさん :2007/10/19(金) 16:10:13 ID:Ggxb16QcO
携帯から失礼します。 昨日の夜魚を食べた時に骨が喉に刺さって、5分としないうちに取れたのですが(多分です。異物感のような物がすぐになくなったから)、それからゴクンする度に耳がチクンとなります。 時間が経つにつれ痛みも増してきているように感じます。最初は「チクン」だったのに今はゴクンをしなくても「ズキンズキン」するようになってきました。 これは何が起きているのでしょうか??また、どうすれば良いのでしょうか? 放っておけば自然と治りますか?
374 :
卵の名無しさん :2007/10/19(金) 20:40:12 ID:oJDHlvoy0
こんばんは、今年20歳になる女の子です。(●^o^●) 以前中耳炎になって近所の耳鼻科に行きましたらあるポスターが貼ってありました。 「暴力的になったら“難聴”を疑え」 これはなにを意味しているのかさっぱり分かりません。 専門家のお立場から詳細に解説してください。
375 :
卵の名無しさん :2007/10/19(金) 20:58:35 ID:nc9Rc0BJ0
>>365 ちょっと横から口出しさせてください。
>明らかに左右差があっても聴力が30dB以内なら、
>経過観察になると思いますよ。
これって4分法の数字でしょうか?
たとえば全周波数30dbでも、500Hz0dB 1000Hz0dB 2000Hz120dBでも聴力30dbですよね?
後者の場合でも正常で経過観察になるんですか?明らかな異常だと思いますが。
376 :
卵の名無しさん :2007/10/20(土) 00:32:29 ID:KpOvO4OEO
>>375 はいはい、屁理屈乙、
そんな聴力に臨床で遭遇しないだろ。
あ、臨床あまり興味無い人なのかな?
仮にそんな骨導低下があっても、まずDPOAEしますがなにか?
はいDPOAEググってね。
まぁ、実際本物のそんな急性感音難聴みたら、ちょっと困るが、AT、4kも落ちてたら音響外傷なんかは否定しとくが。
377 :
卵の名無しさん :2007/10/20(土) 01:10:35 ID:5iPdgbOc0
>>376 いや、30dBっていうのは実に曖昧な基準だと言いたいのです。
2000Hz120dBというのは極端ですが、たとえば一箇所でも50dBくらいに落ちてたら正常とは言い難いと思うんですよ。
聴神経腫瘍を否定したら、30dB以内でも急性感音難聴の治療を速やかにするケースもあるんじゃないですか?
378 :
卵の名無しさん :2007/10/20(土) 07:35:23 ID:qHIX9BD00
>>377 もちろんそういうケースもあります。
しかし今回の話の流れからそのようなケースに対して話しているわけでは
無いので50dBだろうと、あなたの横槍は屁理屈に変わりなし。
突発性難聴の診断基準に30dB以上なんてそもそも無いんだよ。
伝音難聴を示唆する所見が得られず、純音でもほぼ異常なし、しかしながら
自覚的な蝸牛症状がある場合には突発性難聴として加療するDrもいるんじゃないかな。
ただし突発性難聴が自然治癒する可能性も比較的高いことと、
ステロイド内服による副作用の可能性などよく考えて治療を検討することが必要だね。
ちなみに 368 のようなPt.は医療側の立場から考えると、
あまり治療したくはないでしょうね。自然治癒に期待でしょ。
薬飲んだら耳鳴りがひどくなった・・・副作用で気持ちが悪くなった・・・
など言われる光景が目に浮かびます。
379 :
卵の名無しさん :2007/10/20(土) 21:51:23 ID:Wj8FaiMB0
三日前に左耳に少し違和感があった。なんとなく圧迫されるような。 自己診断で聴力に異常はない感じでした。 その次の日に朝起きたら38度の熱があって全く動けませんでした。 次の日にだいぶ軽快して、その次の日にあたる今日はほぼ全快しました。 でも、耳の違和感がまだあります。 自分の声を出すと左の鼓膜?がビクっとなるときがあります。 耳の奥が締め付けられるような、すこーしだけ痛いような。 コレは耳管とか中耳がうまく機能していないからですかね?風邪と関係があるのか。 以前に内耳の急性低音難聴になったときの違和感とは違う気がします。 客観的データは全くなく無理難題かと思いますが、これらのことから何かわかりますか? 月曜までに治らなかったら病院に行く予定です。 もし内耳の炎症に繋がったら、もうさすがに立ち直れないかもしれません 笑 すでに悲惨な後遺症抱えているので。
親が最近片耳が聞こえにくくなり、病院へ行ったら 鼓膜が弱っていると診断されたそうです。 何年かしたら全く聞こえない状態になってしまうのでしょうか?
381 :
卵の名無しさん :2007/10/22(月) 20:51:30 ID:DPlTm37tO
20代女です。 10年前突然耳鳴りと難聴になり、定期的に聴力検査をしている者です。 この間、他の疾患で抗生物質を5日間飲みました。 4日目に耳鼻科に定期検診の予約があったので聴力検査をしました。 すると、骨導音の聴力がよくなっていました。 50〜60デシベルが、一番いい部分では-10デシベルでした。 今まで、気導も骨導も変わりない定期検診でした。 なので、何故骨導が上がったかとなると、抗生物質しか考えられません。 突然難聴になる人の中には原因が ウィルスに関係している人もいると聞いた事があります。 抗生物質で今更骨導の聴力が改善したって事はありませんか? ウィルスに抗生物質が作用したというのは、 10年経ってからではありえないのでしょうか? 耳鼻科から帰って思いついたので、 次は2、3ヶ月後に検査なので先生に聞けません。 ありえる話なのかご意見お願いしたいと思います。 それを踏まえ、次回先生に前回は抗生物質を飲んでいたと言ってみます。 ちなみに、気導聴力に変化はありせん。
382 :
卵の名無しさん :2007/10/22(月) 21:46:41 ID:iggNakShO
>381 聴力戻らないと思うけど。 可能性が高いのは、 マスキングしくじってる だけってのかなぁ。 もう片方の耳は、 正常なんでしよ?
383 :
卵の名無しさん :2007/10/22(月) 22:10:13 ID:XdHnGI6H0
単なるシャドーヒヤリングだろ。
先生、いつもありがとう。 やさしいから大好きです。 おしゃれして先生のところに行くだけで楽しいです。
385 :
卵の名無しさん :2007/10/22(月) 22:24:50 ID:sBdEigBjO
20歳女です。4月に左耳が聞こえにくくなり(音がこもる感じ)耳鼻科に行ったところ真珠腫性中耳炎で手術が必要とのこと。 妊娠中のためCTが撮れず毎月検診にいってます。 今では前と変わらず聞こえるのですが治ったのでしょうか?また手術の場合日帰りでできるのでしょうか?
>>385 真珠腫がまだあるのなら、聴力がよくても治ってはいません。
真珠腫の中を音波が伝わって聞こえているだけです。
子育てとかあると入院も大変だと思いますが、ある程度子供を預けられるような年齢に
なったら手術でしょう。
だいたい4日から2週間くらいの入院が必要な病院が多いです。
387 :
卵の名無しさん :2007/10/23(火) 01:09:32 ID:nzJcvsWk0
片耳の聴力低下に気付き耳鼻科受診してから、半年以上かけてジワジワ聴力改善されています。 処方薬コメリアンとビタミンBの他に、NAC・イチョウ葉エキス・蜂の子・コンドロイチンを飲んでいます。 どれが効いたのか分かりませんが、良いほうの耳は安定しているので、検査の誤差ではなく改善間違いなしとのことです。 初診時にあった軽い耳鳴りも、ほぼ消失しました。 こんなに時間をかけながら回復することって普通にあるんでしょうか?
388 :
卵の名無しさん :2007/10/23(火) 09:01:42 ID:7S+Uhm090
>>387 普通にはありませんが、文献では報告あります。
389 :
381 :2007/10/23(火) 11:14:58 ID:lyv/qvM0O
>>382 いえ、両方同じくらい悪いです。
今回はどちらかもわかりません。説明もなかったです。
しかし、両方ではないかと思います。
両方同じようになるので。何事も。
>>389 気導に変化がないのなら、はかり方の問題でしょう。骨導聴力は誤差が大きいです。
残念ながら改善したわけではないと思います。
>>390 そうですか。可能性は低いですか。
よくなる場合は、骨導も気導も同時によくなってたら改善とみるんですね?
骨導よくなって、気導も後々つられてよくなるとかかと期待していました。
いつも骨導は誤差などもないんで、特に期待してしまいました。
392 :
卵の名無しさん :2007/10/24(水) 21:46:40 ID:Ym6YyTv10
耳抜きすると唾飲むまでは鼓膜が張った状態になるので、一時的に聴力は上がりますよね? この状態を維持させる方法はありませんか? 難聴に(少し)悩む40代です。
>>392 > 耳抜きすると唾飲むまでは鼓膜が張った状態になるので、一時的に聴力は上がりますよね?
あがりません。
394 :
卵の名無しさん :2007/10/25(木) 00:47:20 ID:uW7LdLJy0
>>393 そうですか?
聞こえが全然変わるんですけど。耳管が開くからかな。
時計の秒針の聞こえ方や、PCのファンの音が明らかに変化しますが何故ですか?
それは耳管に不具合があって、耳抜きによって一時的に症状が緩和されるから
396 :
卵の名無しさん :2007/10/25(木) 12:21:49 ID:uW7LdLJy0
>>395 どんな不具合でしょうか?
とりあえず、狭窄症ではないそうです。通気でスカスカ通ると言われました。
397 :
ググレ医者 :2007/10/25(木) 16:24:28 ID:xS+oLQeN0
398 :
卵の名無しさん :2007/10/25(木) 21:43:34 ID:uW7LdLJy0
>>397 耳管開放症でもないようです。
片側2000Hz以上だけの難聴ですし、最近太りましたし、体勢や頭の位置によって聞こえの変化はありません。
主治医は耳抜きによる一時的聴力向上は、太鼓を例に出して、張り具合で音を拾いやすくなるようなことを言われましたけど。
突発難聴から半年たって後遺症として耳鳴りが残っているのですが 先日、担当医から試しにデカドロンの鼓膜内注射をやってみないかと言われました。 この注射について質問です。 ・突難から半年経過した耳鳴りでも軽快する可能性があるのか ・内耳に強力なステロイドを注入して、逆に耳鳴りや聴力が悪化するなど副作用のリスクはないのか ・鼓膜に麻酔をして注射するそうですが、痛みは本当にないのか この3点が気になって、治療を受けるべきかどうかをためらっています どうかアドバイスいただければと思いカキコしました よろしくお願いしますm(_ _)m ちなみに突発難聴発症後 今まで半年間はプレドニン、イソバイド、メチコ、アデホス等 ひととおりの治療をしてきて聴力はほぼ改善し 最後の砦の耳鳴りだけが残っている状態です。
400 :
卵の名無しさん :2007/10/26(金) 20:27:59 ID:2y7YWbW20
普通は放置で改善か慣れてしまう、自分だったら絶対しない。
>>399 やって後悔することはすぐに忘れても
やらずに後悔したことはずっと忘れない
という(ような)格言がある。
すべてはあなた次第。
初めまして! つい先日まで耳かきのしすぎが原因で外耳炎になり通院してました 膿の菌がとても悪いらしく再発する可能性があると言われました… 通院中に聞けばよかったのですが、治療中は「お酒は飲まないで」と言われて飲まなかったんですが、とりあえず治った今は飲んでも大丈夫ですか?タバコはとくに注意されませんでした。 再発については耳かきしなくても再発すると言ってたので… お酒のみたいのに再発怖くて我慢してます。
>>402 酒ぐらい飲めよ。遠足のおやつの相談じゃないんだから。たかが外耳炎くらいでぐたぐた言うな。
404 :
卵の名無しさん :2007/10/27(土) 10:09:55 ID:IkfXBwuM0
耳管鼓室気流動態法について教えてください。 先日、その検査を受けたところ、嚥下したときに少ししいか、画面上 のグラフが動かず、機械から出てきた紙のそのグラフの下に検査員の方が 印をつっけていたのですが、あれはなんの意味があるかわかる方いましたら 教えてください。グラフの振れ幅が小さすぎてチェックされたということ なんですかね? 結果を教えてくれるのは2週間後なので気になっています。
>>399 そういう専門的な質問はここで聞いても無駄だと思うよ
ここには大学病院レベルの医者はいないからw
そんな高度な治療は経験したこともない
毎日暇なつぶれかけのヤブ開業医ばかりだしw
綿棒で耳の中掃除して匂いをかくと納豆臭いのですがなんかの病気でしょうか?
407 :
卵の名無しさん :2007/10/27(土) 16:45:41 ID:vknd6YFB0
私、大学病院勤務ですが何か? ステロイドの鼓膜内注射って高度な治療なのか?w 405 のような何も知らない素人は嫌だねぇ
408 :
卵の名無しさん :2007/10/27(土) 17:24:16 ID:+KqKN/5NO
はじめまして。 二十歳の♀です。 ムコーズス中耳炎について知りたいんですが ムコーズス中耳炎とは 珍しい病気なんですか?
409 :
卵の名無しさん :2007/10/27(土) 17:50:23 ID:begbibKEO
>>402 です
>>403 サンありがとうございます!
お酒大丈夫ですよね!今日で治療終わり!って時に注意されなかったし!
でも外耳炎の痛みはハンパないんです(T_T)
>>406 サン
汁が出てくるなら外耳炎ではないでしょうか。
411 :
卵の名無しさん :2007/10/27(土) 18:12:01 ID:EcFBtnP+0
>>407 高度ではないが、少なくともそこらへんの開業医レベルでは
施術したことはないだろうなw
うちの中規模な総合病院でも10例あるかないかくらいだし。
412 :
卵の名無しさん :2007/10/27(土) 21:07:44 ID:Iqg8Y/b40
>>411 その治療は本当に有効か?、他にする事ないのでやってみようの程度。
昔リンデロンでした事あるが勿論無効だった。
耳鳴に対して、他の治療より有意差がある有効な治療があるなら、 みんなその治療をするわな。 色々な治療法が乱立しているということは、 どれも似たり寄ったりという証拠。
414 :
卵の名無しさん :2007/10/27(土) 22:16:47 ID:V4T36seu0
>>399 突難で半年も外来引っ張るのは珍しい。よほど主治医にしつこく訴えるせいか。
半年間も続く耳鳴りはまず治らない。
正円窓にどの程度到達透過するかもわからん個室注入なんかしないで、
早くなれること。
>>408 珍しくないが、なると高率に内耳の障害が起こるので、耳鳴りとか難聴が治らなくなることが多い。
出来るだけ早期に鼓膜切開、必要ならステロイド療法が必要。
416 :
卵の名無しさん :2007/10/28(日) 01:23:06 ID:UR78RjSH0
>>414 突難ではないが、半年間も続く耳鳴りが治りましたよ。
歯や顎関節に原因があったらしく、頭部の一定箇所を軽く押さえると耳鳴りが消失・軽快する、偏頭痛ならぬ偏耳鳴りでしたが、いつの間にか完治しました。
417 :
卵の名無しさん :2007/10/28(日) 07:22:14 ID:SvtMSOmP0
医者は自分が耳鳴りじゃないから、患者には早くなれろ と適当にあしらうんだよね ステロイド注射が効いた例もあるのに めんどくさいから慣れろという 最低だよ
418 :
卵の名無しさん :2007/10/28(日) 08:50:02 ID:Itl3WEI+0
>>417 効いた例もあるし悪化の可能性もある、理屈は分かっていない単なる思いつき治療です、勿論高度治療でもない。
やる手技は簡単だが開業医では万一悪化の場合非常に困る、病院だとああ駄目でしたと済まされる場合もあるかも。
あとは個人の考え方だが自分だったら絶対しない。
もしやるんだと充分に説明してからだが、おたくの雰囲気だともし悪化したらとんでもないクレ−マになりそう。
医者も謙虚な患者ならいろいろがんばってみようと思うが、417みたいなのがきたら あきらめてください、としか言いようがないわな。
デカドロンの鼓室内注射、略してデカ注(うちではそう呼ぶ) 耳鳴りに対する成果は30%未満。 完治までは望まなくても、少しでも音が小さくなればと願う患者さんのために うちでは積極的にやっています。 まだ臨床データも少ない治療なのでもっとデータを集めたいというのもあります。 実験台に使われるのかと不快に思うかもしれませんが 協力してもらいたいです。 悪化する確率はほとんどありません、プラスはあってもマイナスはないでしょう。 効果は0か10か30か100か、人それぞれです まれに聴力低下でマイナス10くらいの人がいるかもしれません。 当たればラッキーの運試し感は否めませんが。 他に治療法がない以上、やらないよりはやったほうがいいでしょう。 痛みはないです、鼓膜に麻酔しますから。 耳に麻酔液を浸して10分ほど電気を通す方法です。 副作用として人によって注入後めまいが発生しますが だいたいは30分以内に消えるでしょう。
>>418 >手技は簡単だが開業医では万一悪化の場合非常に困る
あなたは開業医さんなんですね。
開業医は患者さんの気持ちよりも利益優先で
極力トラブルをさけることしか考えてないからいけないんですよ。
もちろんどんな治療にもリスクはつきものです、適当に処方する風邪薬にだって
リスクや副作用はあります。しかしそれを言っていたら医療行為なんて何もできなくなってしまいます。
リスクが最小限の無難な治療だけを選んで
ちょっとでもリスクがありそうな、難しそうなのは全部大病院に紹介状回して放棄するタイプでしょう?
みんなが大きな病院に集まってしまうのはあなたみたいなヘタレ開業医がいるからです。
420に補足 なお、デカ注は突難後の耳鳴りなど内耳障害が明白な耳鳴りには施しますが 自律神経系など精神的な耳鳴りが疑われる場合には絶対に施しません。 耳鳴りにはいろんな原因がありますので 耳鳴りの患者さんには誰にでも鼓室内注射を施すというわけではないので そこのところは間違わないでくださいね。
423 :
卵の名無しさん :2007/10/28(日) 15:00:29 ID:Itl3WEI+0
>>421 その意見はピント外れ、例えば抗生剤は有効性にエビデンスがあるから使うのであって、
マイナス要素も最初から勘案されている。しかし注入治療はあくまでも思いつきの実験的
治療だ、あんたの考えみたいに皆がしだしたら収拾がつかなくなる。
424 :
421 :2007/10/28(日) 16:14:43 ID:BwFOZ/740
>>423 私はそれなりに名の通った大病院で働いてますが
自分でいずれ治るだろうと放置して手遅れになったケースも多々ありますが
開業医の判断ミスにより手遅れになった突難や低音障害型難聴の患者をたくさん診てきました。
開業医で治らない患者さんが助けを求めてくるのです。
すべての開業医を悪く言うわけではありませんが、開業医は無責任です。
酷い例では、明らかに低音障害型難聴患者にメチコとアデホスだけを処方して
1ヶ月も様子を見ていた例や、突難患者にステロイドを出していたが
本来は最初は多量に投与し徐々に減らさなければいけないのに
最初から少量しか処方しなかったケース(おそらく副作用のリスクを怖がって少量にした)
自己保身しか考えてないからこういう無難な治療しかできないのでしょう。
そして手遅れになってうちに駆け込んでくる患者さん。
私はそういう患者さんに「もう手遅れだから」と追い払うような酷いことはできません。
そういう患者さんにも何ができるか、せっかく来てくれた患者さんには
今ある治療の中でできる限りのことをしてあげようと考えます。
「諦めろ、慣れるしかない」と言うのは簡単ですが
今できうる治療をすべて試してからでも遅くはないはずです。
たとえそれが実験的治療であっても。可能性が少しでも考えられるなら。
それに実験データを増やさなければ耳鳴り治療は何も進歩しません。
ステロイドの鼓室内投与もそうです、星状神経節ブロックもあります。
手遅れになった患者さんにわずかな望みを持ってもらうために治療します。
もちろん患者さんの同意はしっかり得た上でやります。
425 :
卵の名無しさん :2007/10/28(日) 16:44:14 ID:Itl3WEI+0
>>424 今は耳鳴り治療に関して話してる、突発難聴の話ではない。緊急性のない状態では治療は考え方で異なる。
SDに関しては大病院も開業もどうせ治療は同じ、そちらの例はあくまで特殊例だ。当方だと普通は耳鼻科紹介しない、
まずステロイド内服1Wしてみてだめなら近医の脳外科で高圧酸素治療をする、合わせてMRIもしてもらう。これで治癒率
は80%くらい、駄目な例は柴令湯投与でこの10年で4-5例の改善がありました。
426 :
卵の名無しさん :2007/10/28(日) 17:21:33 ID:lrkAzmc20
420 421は耳鼻科医ではない 釣られないように
ステロイド鼓膜内注入は積極的にやりたがる医師と 否定的な医師と意見がまっぷたつに分かれるらしいよ
428 :
卵の名無しさん :2007/10/28(日) 17:55:54 ID:rWNPm5ng0
>>424 たしかに、お前ほんとに医者か?
素人の文章にしか見えないが・・・。
429 :
卵の名無しさん :2007/10/28(日) 18:02:25 ID:QeT/vPji0
耳鼻科医の姿勢見てると、今のほとんどの医者が腐ってることは明白 まず難聴に対する危機感がない。他人事のように処理している そして耳鳴りに対する完全に諦めた姿勢が糞 そして攻撃的口調で患者の症状を悪化させる おまえらみたいな流れ作業で適当に患者を処理して人間の心を持たないクズは 必要ないから早く死ね 自分がもはや”加害者”であることに気づけ 一生せこいしょぼい治療でせこせこ金儲けしてろ 非人のクズが
430 :
卵の名無しさん :2007/10/28(日) 18:28:19 ID:Itl3WEI+0
これは難聴スレで騒いでる有名な方ですよ、とうとう本性を現しました。
431 :
卵の名無しさん :2007/10/28(日) 18:52:43 ID:NEdWLbOy0
「糞・クズ・キチガイ・アホ・死ね・ボケ・チキン野郎」
つぶれかけの開業医を相手にしてもしょうがないよ
>>430 難聴スレで名前書かれまくってる人だろ?
俺の所でもそいつの話でもちきりだよ。
他の科の先生との雑談でもそいつの事ばっかり。
435 :
卵の名無しさん :2007/10/28(日) 21:53:37 ID:QeT/vPji0
耳鳴りを(鼓膜内ステロイド注射以外で)治せないのはわかるが 対応の仕方が悪すぎる。その言動はもう悪魔といってもいい それと、難聴の処置も大雑把過ぎる 患者の運命が決まるんだから、もっと精一杯取り組んでほしい 自分の家族がなったと思って親身に対応して欲しい ただ薬渡すだけじゃなく、無理をしない等のアドバイスが必要 反復する恐れがあるのにそれを言わない医者が多いのはなぜ? 反復する難聴(低音障害)かその他の難聴(主に突発性)との区別がつかないのなら、 最悪の場合を想定して「反復して次第に治りにくくなることがあるから安静に」 と一言いうべきでは?それを言わないのは医者としてもはや救いようがないと思う それだけは譲れない。言わない人はもう医者止めたほうがいい このスレには上記に該当する糞医者が居ないことを祈る
鼓膜内ステロイド注入って 常識的に考えて、ほとんど耳管から流れちゃうんじゃないの? 一応耳管が開かないようにツバを飲まないようにしてもらうけど それでも蝸牛の中までステロイドが到達するとはとても思えないのだが。 もしもステロイドが到達したところで有毛細胞が死んでいれば 復活することはないだろうし。
437 :
卵の名無しさん :2007/10/28(日) 22:59:29 ID:Itl3WEI+0
鼓膜内と書いてるのは少なくとも耳鼻科医ではない、鼓室内注入でしょう。
438 :
卵の名無しさん :2007/10/28(日) 23:08:43 ID:3FdWNMlS0
鼓室内ステロイドなんておまじないみたいなもんじゃんw
たしかに鼓膜内注入という技術で治るのかもしれんが、ものすごく
難易度が高そうだな。
>>435 の病院を教えてくれれば、耳鳴を治してくれる先生として全部
紹介したい。
440 :
卵の名無しさん :2007/10/29(月) 08:02:28 ID:i0ECyuxJ0
某大学病院では鼓室内に徐放性ジェルに混合したステロイドとか栄養因子を注入する 治療を行っていますが、今のところ効果は出ていません。 効果がない以上これから先は倫理委員会もなかなか通らないと思います。
今の技術では治らないのは仕方ないかもしれないが それを”当然”と言い張って、患者の主張を一切無視して 冷徹な言葉で余計に心労を与える医者の多いこと多いこと・・・ 治らなくても、何か一つでも、どんな些細なことでも、言葉でも 患者の負担を減らしてあげようと思うのが医者じゃないのか? 医者はただ機械のように、訪れる客を捌けばいいのか? あなたたちは親に勉強させられて医者に仕立て上げられたのかもしれないが 俺はそんな姿勢を絶対認めない あなたたちにとっては些細な言動でも、患者にはとても大きな出来事になるんだよ 忙しい仕事で無理言うなと言われるかもしれないが もっともっと、いろんなことを考えて欲しい 言葉がかなり悪いが、理系脳を少し考え直したほうがいい
>>441 ということは鼓室内ステロイド投与はやるだけ無駄なんですか?
444 :
卵の名無しさん :2007/10/29(月) 12:21:30 ID:GeIbFqB+0
単純な質問なんだけど 鼓膜に穴なんか開けて大丈夫なの? 穴はすぐに塞がるの?
>>445 そうしてでも治したい人にとっては大した問題ではない。
穴は塞がる。
保守的な「耳鳴りなんて慣れるしかない派」は
鼓膜に注射することを、かなりの大事のように扱う。
それは危険だ!!リスクが大きい!!!とね
これじゃ発展しない罠
教えられたことを忠実に守る日本のお医者様らしい意見ですね
447 :
卵の名無しさん :2007/10/29(月) 14:20:05 ID:Af73fIva0
俺、鼓室内ステロイドやってみたけど 全く何も効果なかった これではやっても意味がないという医師が多いのも無理からぬ事である ここで暴れまくってる人はその事実を知っておいた方がいい
常識的に言って、鼓室にステロイド入れて、うまくいっても正円窓から外リンパ腔に入るのみでしょ。 ステロイドを効かせたいのであれば、内リンパ腔に行かないと意味ありませんから、理論的に言っても 効くはずはありません。 って言っても442や446さんは納得しないでしょうがね。
>>448 そんな理論的に効果ない治療法を
どうしてどこぞの大学の教授様は考案したのでしょうか?
大学の教授様ともなれば
その程度の理論くらい分かるはずだと思うのですが・・。
なんらかの根拠や確証に基づくものではないのですか(´・ω・`)
450 :
卵の名無しさん :2007/10/29(月) 18:05:03 ID:Da3xE+RK0
これは昔からある治療法、特に新しくはない。思いつき治療の一つで科学的なエビデンスはない、 教授といっても少し勉強して運がよかった程度の人、狭い専門以外はただの耳鼻科医。
451 :
卵の名無しさん :2007/10/29(月) 18:41:06 ID:HtliIZ4w0
ステロイドが細胞にしみこんで 微量でも内リンパ腔にたどりつくのを期待してるのではw どこまで深くしみこむかは知らんが。
>>450 でもこの治療法を実施している病院は結構あるみたいですよ。
近所の総合病院でもやってるし、開業医でもやってるところある。
大学病院でしかやってないと思ってたけど意外と普及してるとこみると
それなりに効果あったのではと期待してしまいます。
少なからず効果があると言ってるしなぁ 何もしないで「諦めろ」ときつく言い放つだけの名も知れない医者より遥かにまし
>>445 穴はすぐ塞がるよ。
注射針の穴なんか翌日には塞がるだろう。
中耳炎のときなんか鼓膜切開をするけどすぐ塞がるしな。
455 :
445 :2007/10/29(月) 20:46:34 ID:XXuPfQhh0
>>454 へ〜。そうなんですか。
子供のころ親父に鼓膜が破れたら二度と元に戻らなくて
一生”つんぼ”になるってさんざん教わったのだが、間違いなんですかね。
鼓膜の裏の骨が吹っ飛んだら再生は難しいけどね 糞教師や糞親父のせいで、一体何万人が鼓膜破られて耳鳴りや難聴の後遺症負ったことか 恐ろしい世界
ちょっと質問です。 2ヶ月前、風邪を引いた状態で飛行機に乗ったので、航空性中耳炎になりました。 先週も飛行機に乗ったのですが、風邪など引いていないのに、頭が激しく痛くなり、 耳が詰まった感じが1日続きました(病院はいってません) 今まで何度も飛行機にのってますが、耳が変になったり頭が痛くなることはありませんでした。 癖付くことってあるのでしょうか? 半年前、鼻のレーザー治療した影響とかじゃないですよね?
上のほうにある耳鼻科医の姿勢についてだけど 難聴患者に対してステロイド以外の治療して効果が無くて、なぜかその後大病院紹介して、 大病院いったら「この程度でうちにこられても困る」と追い返されて、また最初の病院に戻ったら ようやくステロイド処方されて、何とか間に合って回復した人を知っている。 これは医者が自分の判断に自信もてないから大病院に行かせたんだろうな。 早期治療をしないと回復の望みが薄くなるということを知っていながら、 このような体たらくぶりを見せるとは、別に患者が治らなくてもいいと思っている証拠。 妊婦の問題と似たようなもんだと思う。
俺は1難聴者だけど 耳鼻科医に対する批判は別にスレを立ててしろよ。 色々と不満があると思うが、もう止めて欲しい。
460 :
卵の名無しさん :2007/10/29(月) 23:55:43 ID:J/b9fVWO0
おれなんて、難聴で開業医行ったら問診と検査して一ヵ月後に来いと言われて再検査で良くなっていないと言われ、MRI撮れと総合病院を紹介されたぞ。その間、薬の処方すらなかった。
このスレ見てる医者はみんな素晴らしい医者だから ここにクレーム書かれても、患者へのレスの妨げになるだけだからきっと嫌がってるよ クレームに対処するんじゃなくて、レスで人を救いたいんだ!!!ってね いや、カウンリングマインドきちんと持ってるから、 後遺症残った人の気持ちも汲み取ってるのかもしれない なんてな
462 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 01:26:13 ID:bJE4ArB/O
ここ数年鼻をかんだら必ず少し血が混じってます。しかも必ず左側の鼻だけです。 血圧も普通だし鼻を触って傷を付けた記憶もありません。 いったい何が原因なんでしょうか? あと左側の鼻は空気が吸いにくい気がします。
463 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 08:54:56 ID:9eed/dBw0
軽度の難聴、耳鳴に対する耳鼻科の対応についていろいろ批判があるようですが 医療にも優先度というものがあります。仮に高度の突発性難聴の患者一人に100の力 を入れることはできても軽度の変動性難聴、耳鳴り100人に1ずつ注力して100のエネルギー を注ぐことはできないのです。442など列車の脱線事故現場で骨折者大勢の中で ちょっと小擦り傷で血が出てるから早く治療しろと大声で怒鳴っているようなもんです。 医療資源は無限ではなく限られています。資源の有効活用のために真に医療の必要な重度の 人を優先する必要があります。442はそのような人が後回しになったり手遅れにならないようにするには どうすればよいかよく考えて下さい。
464 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 09:30:10 ID:3SbVO2EV0
>>463 高度突発性難聴は緊急に対応治療してもらえるから、完治する人が多いけれど、
軽度変動性難聴は医療現場・福祉でも見過ごされ真綿で首を絞められる様に
長い年月をかけて死の淵へと追いやられる。
難聴者は耳鼻科医に無茶なことは要求していません。
過度の治療が無理なら、せめてサークルへの誘導や耳鼻科と精神科と教育機関のタイアップ、
橋渡し役の育成・設立をお願いいまします。
その為にも、「その程度なら不自由することはないでしょう、お大事に」じゃダメなんですよ。
その意識を変えていただくためにも、15dB〜30dBの第一グレーゾーンと31dB〜69dBの第二グレーゾーンを
見直していただかないといけないんです。
私がそのグレーゾーンに拘っているのはそのためなんです。
465 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 09:37:40 ID:1TqxnyF20
>>464 30dB未満は正常です。
グレーゾーンなどとサラ金用語をあなたが勝手に使っても噴飯でしかありません。
耳鼻科医がやる事は限られてます。
学校が検診するわけですから、学校が難聴の児童に対する教育に責任を持たなくてはなりません。
その件につきましては、文科省に申し入れて下さい。
耳鼻科医は全く何も関係ありません。
下っ端がそういう姿勢だから上も変わらない いい医者もいるんだけど、多くはただのブタ
467 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 09:49:27 ID:3SbVO2EV0
>>465 じゃ、他の障害・病気も学校が診断し病院へ誘導しているんですね?
「風邪かな?」と思ったらまず学校へ行くんですね?
で、学校がどこそこの病院へ行けと指示するんですね?
468 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 09:51:23 ID:3SbVO2EV0
威厳は欲しいが、面倒なことは“知らん”ですか?
469 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 09:51:49 ID:1TqxnyF20
470 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 09:52:25 ID:3SbVO2EV0
471 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 13:03:42 ID:YOHqKBd+0
難聴を語る人はスルーで行きましょう、きりが無いですよ。
472 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 13:19:20 ID:9eed/dBw0
>>464 30dB未満で患者サークルは無いでしょう。心因性なら神経科は紹介
するし、子供ならカウンセリングは勧めるが、教育的配慮などは教育機関
の問題だね。君はすべて医者におんぶだっこで責任を負わせようとするが
自立、自助努力ということを考えたらどうかな?
優性遺伝の難聴などは徐々にとか急に進行するから医者もほっとかないでしょう
70dB未満の中等度難聴だって同じようなものだ。
高度難聴の診断治療進路など耳鼻科教育機関行政みんな精一杯やってるよ
えんの下でのがんばりをを全然知らないでえらそうにいってるのをみると
やりきれないね
>>472 ID:3SbVO2EV0は大阪市大病院のT医師と揉め事を起こしてる米沢なんだよ。
だからスルーしろよ。
474 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 13:39:59 ID:9eed/dBw0
>>473 でも、まじめに取り組んでいる医者ほど腹が立つことでしょう
>>474 いや、その米沢にはそういう事を言っても一切無駄なんだよ。
自立、自助努力といった精神論には米沢にとっては嫌悪の対象でしかなく
15dBから難聴認定しろとか、40dBからは障害手帳を与えろ
ろう者並みに障害年金を難聴者にも与えよとか、補聴器にも保険適用出来るようにしろとか
非現実的な事ばっかり言い出して
奴のいう事を聞いていたらキリがないからね。
ここは一切無視してスルーするに限る。
476 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 14:05:03 ID:9eed/dBw0
最近その手の輩が多い。自分の権利ばかり主張してそのために踏みつけになって 後回しになる人のことを考えない腐った豚患者ばかりだ。仕事を休んできている人がいるのに 仕事を途中で抜けてきたから早くしろとか、待ち時間の間に悪くなった分の責任をとれとか 真っ昼間に救急車で病院にやってくる中耳炎の子供と親とか 自分のやってることでどれだけの重症者が不利益を被ってるか全く頭の中にない このスレみてても腐った豚どもばかりというのがよくわかるわ
477 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 14:34:08 ID:ZkLVnmmm0
>>476 例えばですねぇ、高度突発性難聴の場合の緊急性対軽度変動性難聴とでは、
当然前者優先に治療にあたるのは当然ですよ、ええ。
しかしですねぇ、福祉の厚遇あり先天性ろう者対福祉に見放されている軽度変動性難聴とでも、
重度優先ってのは意義有りと言いたくなりますね、はい。
478 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 14:38:33 ID:ZkLVnmmm0
>>472 >
>>464 30dB未満で患者サークルは無いでしょう。
それは、本当はりっぱな難聴なのに蚊帳の外に放置されてるからでしょう。
現にアメリカでは25dBから補聴器を進めているそうで、つまり、アメリカでは
日本の水準で現すと30〜40dBの範囲の難聴だと言う事で、
難聴の自覚をさせ、サークルなり進めなきゃならんレベルと言う事ですね。
479 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 14:55:03 ID:ZkLVnmmm0
新基準 @10dB台は健聴 A20dB台はプチ難聴 B30dB台は軽度難聴で聴覚認定するが、自己申告制。 C40dB台は聴覚障害なにがなんでも確定。 D障害年金と言うのは収入のない者にしか適用されない。 したがって重度でも労働意欲があり就職した者は受給出来ない。 E補聴器には保険適用されるも高性能補聴器に関しては自己負担額がアップされる。
480 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 14:59:06 ID:ZkLVnmmm0
>>479 は入力ミスが多いから書き直し
↓
@10dB台は健聴
A20dB台はプチ難聴
B30dB台は軽度難聴で聴覚障害と認定するが、自己申告制。
C40dB台は聴覚障害となにがなんでも確定。
D障害年金と言うのは収入のない者にしか適用されない。
したがって重度でも労働意欲があり就職した者は受給出来ない。
E補聴器には保険適用されるも高性能補聴器に関しては自己負担額がアップされる。
481 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 15:09:48 ID:ZkLVnmmm0
>>475 精神論至上主義者は盲目的な利己主義者なんだよ。
馬車馬なんだよ。
両側が見えないように目におおいをつけられた…。w
482 :
481 :2007/10/30(火) 15:13:40 ID:ZkLVnmmm0
そして精神論至上主義重度障害者は利他主義者を装った実は利己主義者なんだよ。 だから双方は牽制しあいながらも迎合出来るんだよ。www だから重度障害者が出版する精神論本は健常者にウケが良いんだよ。www
483 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 15:17:51 ID:ZkLVnmmm0
ま、最重度障害者は省く。
484 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 19:12:05 ID:9eed/dBw0
>>480 その論理で行けば視力0.5以下は弱視 0.1以下は身体障害
コンタクトレンズ保険適応、障害年金などなど 際限なく身障者
だらけになり日本の健保、福祉、介護全部即破産ですよ
釣りとしかかんがえられない やはりスルーするべきだった
485 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 19:22:46 ID:kwYrxU8r0
>>484 あなたね、なんでも言やぁ良いってもんじゃないでしょ。
目が少々悪くて学業・仕事・人間関係においてどんな不自由があるんですか?
じゃあ聞くけど、目の悪い医者や弁護士や国会議員などなどご立派なご職業の方は全国にどれだけいると思ってるんですか?
で、その中に耳の悪い人も沢山いますか?
桜田淳子の視力ご存知ですか?数値的に言えば殆ど視力障害者の部類ですよ。
それでもね、アイドル歌手・女優が務まったんです。
何でもかんでもひっくるめて言うな!
486 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 19:29:29 ID:9eed/dBw0
>>485 今のパソコン社会で視覚障害者と聴覚障害者のどちらが就職しやすいか
考えなくてもわかるでしょう? あなたは視野が狭すぎる
重度の聴覚障害でも立派な職業の人はいくらでもいますよ
487 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 19:30:27 ID:kwYrxU8r0
例えばですね、重度の身体・精神障害者が働いている作業所がありますね。 そこへ福紙面では殆ど健常者扱いの軽中度難聴者が試験的に入ってみますね。 職員や重度の身体・精神障害者たちに「チッ」って言われるわけです。 なのに福祉課や病院では「まだ聞こえるでしょ?こうやってお話できますしねぇ」と言われるわけです。 産業に入れない人種なんですよ。 それをですね、ある種の産業化して欲しい。
ID:kwYrxU8r0のキチガイの米沢真奈美はさっさと出て行け!!
489 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 19:33:13 ID:kwYrxU8r0
>>486 >重度の聴覚障害でも立派な職業の人はいくらでもいますよ
立派なとは?精神論本書いている中途難聴からろうに移行した例のお方とか?
どうしてそう言う特別な人しか捉えないの?
もっと底辺難聴者を見て考えなさいね。
490 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 19:37:53 ID:kwYrxU8r0
難聴者がですね、介護福祉士の資格取ってみましょう。 寝たきり老人に「チッ」って言われるんですよ。w 「チッ」って言うなら年金寄越せって言いたくもなりましょう。
医者が病人を実名攻撃か 人格が破綻してる医者だな
492 :
486 :2007/10/30(火) 21:44:12 ID:y9f2LdDK0
語るに落ちたとはこのことだな 487 身体障害者の作業所はハンディのある人たちが 助け合い励ましあう精神的なよりどころでもある。障害者を侮辱するような言葉は 慎め。君は同程度の難聴者のサークルがあったとしてもチッといわれるような存在なんだろう。 490 寝たきりで意識が無い介護の必要な人を見たことがあるか。無いからこんな下劣な 発想が出るんだろう。老健施設でボランティアでもしてこい。 自分さえよければ自分より弱いものを踏み台にでもする偽善者 老人、障害者への差別と偏見に満ち満ちてるな 一生そうやって嫌われもんやってろ 童貞ニート野郎
493 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 22:02:09 ID:Q4B2ztYm0
494 :
493 :2007/10/30(火) 22:02:41 ID:Q4B2ztYm0
そして馬車馬。
495 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 22:12:06 ID:Q4B2ztYm0
森下はHのことを「あんなんなんの為に生きてるんやろ?私やったら生きたいと思わんわ」と。 また「私が男やったらあんなんと結婚したいと思わんわ」とも言った。 その言葉を聞いて適当に言葉を返したが内心ではこう思った。 「それはあんたが言う権利ないやろ?なんであんたが人の生きる権利や生きるに値する価値まで酷評するのか? あんたが大西にパシリ扱いされようと齋藤にどんだけ怒鳴られようと一生懸命へ〜コラへーコラしてまで生きようとしているように Hも一生懸命生きてるんと違うのか?」と。 そして「私が男やったら●人買いに東京までアクセク通う女なんかとは結婚したくないわw」とも思った。
496 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 22:13:51 ID:Q4B2ztYm0
あ、間違えた。
>一生そうやって嫌われもんやってろ 童貞ニート野郎 違うんですよ 米沢真奈美は現在42才で こんな性格と、あまりにもブスのため、今まで一回も男と付き合えなかった処女なんですよ
498 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 22:28:31 ID:Rsg/9iky0
499 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 22:38:19 ID:Rsg/9iky0
奴は数値と偏差値至上主義しゃだからな。(ヤレヤレ
500 :
1 :2007/10/30(火) 23:25:45 ID:FYd0ubuC0
質問者の書き込みが流れてしまう。
いいかげんにしてほしい。
>>459 氏の言う通り別スレ立ててやってくれ。以前やっていたように。
501 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 23:28:23 ID:Rsg/9iky0
そうだ!よって実名書き野郎は出て行け!
502 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 23:36:07 ID:/SvvGYna0
>>465 >30dB未満は正常です。
500Hz0dB 1000Hz0dB 4000Hz100dB
30dB未満ですが明らかに異常です、ってハナシになるでしょ?
「30dB未満は正常」なんて区切りはおかしすぎるが、日本にそんな基準あるのかね?
>一生そうやって嫌われもんやってろ 童貞ニート野郎 まあニート野郎ってのは当たってますね 実際こいつは42歳なのにここ5年も働きもせず、76歳の老いぼれた父親の老齢年金を非情にも食い潰し 親父が死んだら死ぬしかないわけで、それが嫌やから ここで障害年金獲得に必死になってる最低の乞食野郎です
504 :
卵の名無しさん :2007/10/30(火) 23:41:35 ID:Rsg/9iky0
>>502 30dB未満は正常です。
0 0 100 は見たことないがC5dip はよくあること 4Kで下がっていても会話は普通にできる。
それにおまえは4分法しか知らんのか 世の中には5分法、6分法もあるんだよ。
506 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 07:44:24 ID:6gNNq/bK0
で、日本に30dB未満は正常との規定はあるんですか?
キチガイの米沢真奈美はさっさと出て行け!! もう二度と来るな!!
508 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 08:47:38 ID:awbb0e3h0
別スレたてて徹底的にやってくれ
このスレではこれで終わりにしよう
>>462 おそらく左への鼻中隔弯曲があって左鼻閉と鼻中隔の屈曲した部分から
の出血でしょう 風邪やアレルギー性鼻炎の後によくある
>>457 航空中耳炎を起こしたと言うことは耳管狭窄が潜在的にあるということ
その後にも離着陸で耳づまりを起こすことはある。頭痛は副鼻腔のスクイーズ
といって副鼻腔内の圧の開放ができず陽圧陰圧になっておこる
鼻のレーザーでよくなることあっても悪くはならないでしょう
文句を言うやつは書き込みすんな
以上
509 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 09:23:15 ID:qX6Zn5jm0
>>507 この上なく迷惑なので出て行ってください。
510 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 09:35:09 ID:qX6Zn5jm0
>>505 じゃ、普通に会話が出来にくくなる40dB、つまり補聴器を進められる段階で、
なぜ聴覚障害者とは認定されないのでしょうか?
日本では69dBまでは正常つまり健常者扱いです。
何が言いたいかと言いますとですね、行政が決める“正常”とは決して本当に正常とは言えないわけです。
つまり
>>505 の「30dB未満は正常です。」もなんの信憑性もないと言うことですね、はい。
511 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 09:41:42 ID:qX6Zn5jm0
行政・医者が言う「正常」とは日本の財政や世間のお涙の都合気まぐれ次第でいくらでも変動しますよと言う事になります。 つまり、それが福祉の正体なわけです。 実際、私の経験上、25dB前後で集団生活はもう辛かったです。 現にここにも聴力検査では正常と言われるが、どうも聞こえが良くないようで人との会話がしんどいが くどく訴えると精神科へ行く事を進められたと言う書き込みが何度もありますね。 第一グレーゾーン難聴なのに、間違った基準のせいで無理から耳は正常あつかいされて、 そのせいで精神異常者扱いされている人々がいるわけです。 ここをなんとかするのは耳鼻科医の仕事。
512 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 09:43:35 ID:qX6Zn5jm0
この基準が一番正しいと思いますね。 新基準 @10dB台は健聴 A20dB台はプチ難聴 B30dB台は軽度難聴で聴覚障害と認定するが、自己申告制。 C40dB台は聴覚障害となにがなんでも確定。 D障害年金と言うのは収入のない者にしか適用されない。 したがって重度でも労働意欲があり就職した者は受給出来ない。 E補聴器には保険適用されるも高性能補聴器に関しては自己負担額がアップされる。
ID:qX6Zn5jm0 スレタイ無視してクダラン同じ事ばっかり書きやがって 死ね!!
514 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 10:18:42 ID:qX6Zn5jm0
>>513 くだらんのはおまえのレスじゃ!
出て行け!!
>実際、私の経験上、25dB前後で集団生活はもう辛かったです。 >現にここにも聴力検査では正常と言われるが、どうも聞こえが良くないようで人との会話がしんどいが >くどく訴えると精神科へ行く事を進められたと言う書き込みが何度もありますね。 内耳は正常でも、聴神経から言語を認識する脳に異常があると会話の認識率が落ちます。 現にお年寄りには内耳は正常だが、脳に異常があるため、会話が困難なケースが沢山あります。 あなたのように頭の中にかなり異常がある人は、当然言語を認識する領域もかなり侵されてるわけです。 ですから精神科へ行けというのは至極当たり前。 精神科へ行かれましたか? それとあなたがいくらここで吼えた所で、耳鼻科医はあなた如きの独りよがりの愚論には誰も耳を貸す事ありませんし 変る事も絶対にありません。
516 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 10:34:26 ID:JIIAlcZS0
>>515 あんたも相手してるだけで同類だよ、スルーにしなさい。
517 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 10:43:37 ID:qX6Zn5jm0
>>515 あのね、69dBまで健聴と言う間違った規定がある中であんたの言い分に誰もが納得すると思うか?
518 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 10:44:46 ID:qX6Zn5jm0
69dB以内で聞こえの悪さ人間関係の悩みを訴える奴はみんな異常者扱いと言ってるのか?
>>515
519 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 10:47:07 ID:qX6Zn5jm0
69dBまで健聴となってるのに、40dBになったら補聴器つけろってか? つまり相手する健聴者側が難儀するのが40dBで、よって補聴器つけろってことだろ? つまり難聴者側の苦悩は無視ってこと。 それが今の曖昧な判定基準へとなった。
520 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 10:48:43 ID:qX6Zn5jm0
実際、難聴者側が会話に難儀するようになるのは20dB台ってことだ。 でも相手する健聴者側には無問題だから、「正常」と。
521 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 10:53:18 ID:qX6Zn5jm0
ジオグラフなんかもう捨ててしまえ! 耳鼻科医との会話の良し悪しでdB判定しろ! ようはそう言うことだ!
522 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 10:57:39 ID:qX6Zn5jm0
新々基準 @耳鼻科医との会話の按配で耳鼻科医が難儀しなければ「正常」 耳鼻科医が難儀すれば「異常」とします。
523 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 10:58:33 ID:qX6Zn5jm0
耳鼻科は来年から「俺様科」と改めます。
症状だけを診たい、患者の愚痴など聞きたくない 治らない患者がいつも来て迷惑 こういうふうに考えるなら、君達はそもそも医者に向いてなかったんだよ 見える病気だけ見たいなら、研究機関に居ればよかったんだよ 医者は心も体も見るものです 医者に殺されるときもあるけど、医者の心に救われるときもある あなたたちの仕事範囲は広くあるべきじゃないかな 現場を知らずに生意気言ってすまんな
525 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 12:57:04 ID:qX6Zn5jm0
つーことでID:yXmJgCpk0氏が今度の耳鼻咽喉科学会で火蓋を切ってくれます。
>>524 わからんやつだな 愚痴なんぞ聞きたくないから開業したんだよ。
勤務医時代には積極的に治療したさ でもその分トラブルも多かった。
開業医がばかだというのは当たっていない。危険をわかっていてしないだけ。
ステロイド大量投与なんていうが、勤務医の時にさんざん怖い目にあっているから
開業してまでしたくないわな。星状神経節ブロックだって、施術後死にそうになった
患者を2人は見た。アレルギーの脱感作だって、年に2人はショックで死にそうになる。
そんなことはまっぴらなんだよ。病院なら病院に責任があるが個人の開業医には
直接責任を取らされるからな。
そうなんですか。 それであらゆる治療に及び腰になってるわけですか。 そしたらこれからは開業医へ行きません。
529 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 16:57:24 ID:hldSUVa+0
>>527 >それであらゆる治療に及び腰になってるわけですか。
「あらゆる」じゃないよ。
私が患者ならやってほしくないし、家族にもやらせないような治療法はやらない!
例えば、ステロイド大量投与治療で難聴は治らず、肝臓をやられた患者さんを知っています。
リスクは説明し、治療に同意された患者さんですが、残念です。
また、たかが耳鳴りのために、星状神経節ブロック後死亡した患者さんも知っています。
本人も家族も、どんな結果に対しても文句を言わないと言われるならやりますよ。
(それでも訴える人はいるけどね。)
>>526 >愚痴なんぞ聞きたくないから開業したんだよ。
開業医に向いてないよそれ
近場にある同業者がモロそんなタイプ
おれは患者の愚痴一応聞くよ内心はシブシブだけど
おかげでそこの医院から患者が流れてくる
531 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 19:13:35 ID:awbb0e3h0
自分の家族に勧められない治療は患者にもしないのは正論だ。 ステロイドで大腿骨頭壊死をおこし車いす生活になった人もいるんだぞ ステロイド潰瘍で大量出血してしぬこともあるんだぞ
532 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 19:50:20 ID:m0QEqIGq0
じゃあ治療もままならず悪化するだけの患者にせめて福祉の是正へと立ち上がってください。 新基準 @10dB台は健聴 A20dB台はプチ難聴 B30dB台は軽度難聴で聴覚障害と認定するが、自己申告制。 C40dB台は聴覚障害となにがなんでも確定。 D障害年金と言うのは収入のない者にしか適用されない。 したがって重度でも労働意欲があり就職した者は受給出来ない。 E補聴器には保険適用されるも高性能補聴器に関しては自己負担額がアップされる。
533 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 19:53:49 ID:m0QEqIGq0
> A20dB台はプチ難聴 > B30dB台は軽度難聴で聴覚障害と認定するが、自己申告制。 > C40dB台は聴覚障害となにがなんでも確定。 特にこの辺りの患者には将来的には精神的方面への専門治療(カウンセリング・薬の処方)など、 耳鼻科でお願いしたいものですね。 名前はどうしましょうか? 『耳鼻咽喉科精神外来』でどうでしょうか?
534 :
治療中です :2007/10/31(水) 20:55:32 ID:ZMQuf/krO
耳鼻咽喉科の専門医の先生がいらっしゃりましたら、ご相談お願いします。 二年前より滲出性中耳炎を繰り返し、チューブを留置手術や、鼓膜切開を行ってます。 この為か、耳鳴りがひどく、睡眠が出来ず、マイスリー10rとリーゼ5rを9ヶ月間服用するが、一向に耳鳴りが改善されず、ついにメンタルクリニックも通院してます。 耳鼻咽喉科では、滲出性中耳炎と感音性難聴、耳管狭錯と診断され、メンタルクリニックでは、耳鳴りによるうつ症状と診断されました。 現在の服用薬はドグマチール50r1日二回、レンドルミン0.5r、デパス0.5r、リーゼ5rを服用しています。 耳鼻咽喉科処方薬をやめ、メンタルクリニック処方薬を服用してますが、耳鳴り、目眩などやはり改善されず、日常生活にも支障をきたしています。 耳鼻咽喉科には毎週通院して、現状を話してますが、耳鳴りは治らないと言われてます。 なにか、ご存知の治療方法で、この苦しみから解放される統べはありますでしょうか?38歳男性です。何卒宜しくお願い申し上げます。
535 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 20:56:13 ID:awbb0e3h0
プチ難聴って呼び方 すごく気持ち悪いな 引きこもりのニートで男のアスペルガーと思っていたが 本当におばはんのアスペルガーのようだな
536 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 21:01:53 ID:0SuQaEpb0
>じゃあ治療もままならず悪化するだけの患者にせめて福祉の是正へと立ち上がってください。 医者はこの問題には力が無い。 政治家が活躍すべき領域だ。 餅は餅屋に頼みなさい。
537 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 21:04:41 ID:awbb0e3h0
>>534 ぜんそくはありませんか?チューブはまだ入ったままですか?38歳でチューブ入れるほどの滲出性中耳炎なら
好酸球性中耳炎かもしれません。主治医に好酸球性中耳炎の疑いはないかはっきりきいてください。
予後の悪い疾患です。
眩暈は回転性ですか?眼振はあるといわれていますか?そこもっとくわしく
耳鳴はキシロカイン静注すると3日間くらいはとまります。
538 :
治療中です :2007/10/31(水) 21:27:32 ID:ZMQuf/krO
>>537 の先生、早速のご回答、ありがとうございます。
さっそく、その病名を先生にお伺いしてみます。喘息はなく、メニエールも違いました。回転というより、グラっ、フラッ、といった感じです。
キシロカインは処方箋として点耳薬で出して頂けるものなのでしょうか。
たしか、麻酔薬の一種ですよね。
チューブは二週前に抜き、今は通気と鼻ネブを週一で行ってます。
すぐに陰圧になってしまうのも原因かとは思いますが、先生のご指摘頂きました病名は、今迄聞いた事がありませんでした。
本当にありがとうございます。
539 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 21:59:55 ID:awbb0e3h0
キシロカインは注射薬ですから点耳はありません。 ぐらっとするのは起立性低血圧かもしれないです。 主治医の先生によく調べてもらって下さい。
541 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 22:33:14 ID:jeg0JSy/0
45歳女性58s、165p 既往子宮内膜症・アレルギー性鼻炎・慢性膵炎 職業パチンコ工場勤務(ホコリ多し 相談したい事は数日前から左鼻から水鼻が出て、ねちょねちょした緑っぽい鼻糞がまざってい チーズ臭いことそして左鼻の中が痛く、左の歯・額が痛いこと。 質問 もっとも考えられる病気は?(蓄膿?) 耳鼻科に行く気はあるのですが仕事が忙しくて行くまでのタイムリミットは? どんな治療・検査?どのくらいの期間?どのくらいの設備の耳鼻科がよいか を教えてください。
542 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 22:34:58 ID:UpzgfYIG0
>>535 いやアスペルガーではなく、完全に狂ってしまってるだけだろ?
話しも全然かみ合ってないし、現実の世界を逃避して妄想の世界をさ迷ってるだけだから
543 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 23:39:47 ID:Wa8oiqsJ0
>>541 疑われる病気 急性副鼻腔炎 上顎癌、肉腫
タイムリミットなし 即受診すべき
検査、XP CT MR 治療、抗生剤内服、上顎洞穿刺、癌なら手術、放射線
受診の順番、まず開業医で治療、経過不良もしくは悪性の疑いがあるなら病院に紹介してもらうこと
544 :
卵の名無しさん :2007/10/31(水) 23:47:06 ID:n/CD4P4t0
ここ数年の話なんですけど鼻をかんだ時に必ずといっていいほど血が混じってます。 鼻水の時はまだフレッシュのような血で、塊のような時は血も固まっているような感じです。 血圧も正常ですし血糖値も正常です。 まあここ数年の間に耳鼻科には行ってますが一度も指摘されてないのですが、 ここ数日黄色っぽい塊のような鼻に黄色い鼻水が結構出るので心配です。
質問2つお願いします。 数年前から階段の昇り降りがこわくなりました。 (具体的に何時頃からかは記憶していません) 特に昇りがこわく感じて、手すりにつかまらないと昇れない状態です。 足の感覚がなくなる感じです。 あと難聴なのではと疑っています。 健康診断の聴力検査ではひっかかったことはありません。 相手が小声で話をされると聞き取ることができません。 しかし、他の人が聞こえないくらい遠くの音が聞こえたりもします。 例えばマンションの上の階に住む人のトイレを流す音とか 少し遠くに住んでいる赤ちゃんの泣き声が聞こえるとか。 「赤ちゃん泣いてるね〜」などと話しても誰も「聞こえないよ」と言われます。 (トイレについても同様です) 何か分かりましたら教えて下さい。
546 :
卵の名無しさん :2007/11/01(木) 08:50:48 ID:7YIPDX2S0
>>544 鼻中隔の前下方の粘膜糜爛による出血でしょう。糜爛にくっつくかさぶた
が取れて固まりになるのでしょう 抗ヒスタミン剤と止血剤で治療です。
最悪の場合は鼻腔内の悪性腫瘍か血液疾患
耳鼻科受診をすすめる
>>545 漠然としすぎて全然分かりません。その症状だけなら100以上の病気
耳鼻科、整形、脳外、神経内科 、心療内科すべてに該当します。
547 :
卵の名無しさん :2007/11/01(木) 10:18:32 ID:36y7uijmO
>>546 ありがとうございます。
明日早速信頼できる耳鼻咽喉科に診察に行きます。
悪性腫瘍だったらやっぱり…手術?
あとここ最近なんですが時々鼻水のニオイが臭く感じる時もあります。
548 :
卵の名無しさん :2007/11/01(木) 11:29:00 ID:M2UtDiUK0
>>542 この罰当たりめが あのお方は耳鼻科の救世主、いや神だ。次期衆院選
にはこの腐った福祉政策を根幹から立て直すために是非立候補していただきたい。その前にテレビ局の前で署名運動を
してほしい。ヒーローもしくはヒロインになることは間違いない。TBSの前が適地だ。TBSはゲテモノ好きで定評があるからな
また、その前にはこのスレで街頭演説、署名運動の日時と場所を知らせていただきたい。すべての耳鼻科医はこぞって応援に行くであろう。
わたしは、生卵を持って行くから542はクリームパイはどうかな、よく熟したトマトでもよし。私の卵はその日のために熟成させた1年もののレアなものだ。
いくら遠くで思っていてもその気持ちは態度ともので表さないと相手には伝わらない。
実際にあって思いの丈をぶつけようではないか ぶつけるのは純粋な気持ちだけだぞ
腐った卵やパイをぶつけるのではないからな
550 :
卵の名無しさん :2007/11/01(木) 13:27:53 ID:h+gtfm5s0
≧(´▽`)≦アハハハ
星状神経節ブロックで亡くなった人がいるとのことですが 鼓室内ステロイド投与で”ろう”になった人とかもいるんでしょうか? なんだか怖いです。
ステロイドでなくても、風邪による高熱でも簡単にろうになる
>>551 鼓室内ステ投与でろうになったという話は聞いたことがない。
>>554 成分は大昔からでているストミン(ストップ、ミンミン)と同じ
誇大広告だね。
専門医が治せないのに製薬会社の薬で治るわけがない この販売を許すのはおかしい 政治家との癒着だな
ナリピタン 90錠 2,000円 保険きかず ストミンA錠 1錠 薬価6.4円 90錠で 576円 保険きいて3割負担 172円 まあOTCなんてこんなもの
ストミンA錠 (東薬)5318 1979年2月(薬価収載) 1979年1月(販売開始) 1981年8月(再評価結果) 古い薬だね
そもそも慢性の感音性難聴でストミンAを飲んで、激しい耳鳴りがピタリと止んで 全くしなくなったってのを1人も聞いた事がないわ
560 :
BSBのブライアン似とよく言われます。 :2007/11/02(金) 02:36:37 ID:pwnBWKPH0
今年の5月頃から、受動喫煙、副流煙でまず喉が痛くなり、次に肺辺りが痛くなって、 軽く熱っぽい症状になります。痰も詰まるし少し気管支や息、胸が苦しくなる時もあります。 声もかすれて出ません。一番知りたいのは、慢性的な体質が原因なのか、それとも、急性的 なもので、検査して原因を突き止めれば治るのか。職業はバーテンダーで、24歳男、薬はシスダイン 飲んでます。ちなみにタバコは吸った時ありません。
561 :
卵の名無しさん :2007/11/02(金) 08:21:22 ID:5ptqFY7d0
>>560 慢性的な体質が原因なのか、それとも、急性的
なもので、検査して原因を突き止めれば治るのか。
それをネットで読むだけでわかるわけないだろう
喉頭や気管内に発赤があるかは耳鼻科でわかるが結核や肺炎は内科で胸XP
とらないとわからない。耳鼻科、内科を受診して下さい。
>>554 舛添さんは薬害肝炎問題よりも
小林製薬に対してもっと厳しい対処をしてください
たくさんの耳鳴り被害者がナリピタンに騙されて起こっています。
このような大手製薬会社の皮をかぶった悪徳商法を許していいのでしょうか?
テレビ局へ電話してみれば?
564 :
卵の名無しさん :2007/11/02(金) 13:24:51 ID:5uogspzi0
喉にルゴール塗るのって意味あるんですか?
565 :
卵の名無しさん :2007/11/02(金) 14:22:42 ID:wGDTISeC0
566 :
卵の名無しさん :2007/11/02(金) 14:28:48 ID:5uogspzi0
気休め程度は医学的に効果期待できるんですか?
567 :
卵の名無しさん :2007/11/02(金) 15:08:15 ID:50mNsBHJ0
気が休すんだら医学的価値が大きい!
568 :
卵の名無しさん :2007/11/03(土) 08:27:08 ID:EyDG2gGT0
イソジンほどではないがヨードの殺菌作用がある
569 :
卵の名無しさん :2007/11/03(土) 12:29:20 ID:Xtyu7/R9O
突然すみません… 日常補聴器を使用していて、聴診をすることはできるのでしょうか? 喘息の子どもを連れていった先の先生が補聴器を外して聴診されていたので… 小発作起こしてると思ったのですが(自宅の聴診器で聞いたら呼気時に喘鳴が聞こえたから…)、何ともないと帰されたので…私の判断が悪かったのか、聞こえていないのか…
その先生は補聴器を使用している難聴者だったの?
571 :
卵の名無しさん :2007/11/03(土) 17:12:32 ID:Xtyu7/R9O
わかりません… 随分ご高齢の先生でした
572 :
卵の名無しさん :2007/11/03(土) 17:14:10 ID:Xtyu7/R9O
連続でゴメンナサイ 実際聞こえるものなのか疑問に思ったので…
573 :
卵の名無しさん :2007/11/03(土) 17:20:18 ID:Xtyu7/R9O
本当に何度もごめんなさい 補聴器を外して聴診して、終わったらはめていました。外しているあいだピーって補聴器がなってました
ピー音が聞こえないのか そしたらかなりな難聴だな
575 :
卵の名無しさん :2007/11/03(土) 20:08:48 ID:EyDG2gGT0
音を増幅するタイプの聴診器かも知れないね
576 :
卵の名無しさん :2007/11/03(土) 20:41:38 ID:Xtyu7/R9O
>>575 そういうのがあるんですか!知らなかった…
577 :
卵の名無しさん :2007/11/03(土) 23:10:02 ID:ClFywNtj0
難聴の耳鼻科医っていますか?
俺の近所の開業医がそうだったよ
579 :
卵の名無しさん :2007/11/04(日) 07:55:28 ID:xvDdej490
>>576 リットマンの電子聴診器¥97650という電池を入れる奴がある。
2000円の聴診器と値段の高いものではまったく聞こえ方が違う
580 :
卵の名無しさん :2007/11/04(日) 11:30:43 ID:4hoWcfoe0
↑ よく聞こえる聴診器は子供が急に泣き出すと耳にガンガン来る! わしはわざと聞こえない聴診器(象牙製)で我が耳を防御している。
581 :
卵の名無しさん :2007/11/04(日) 12:11:21 ID:xvDdej490
象牙製て何十年前の奴ですか 象さんがカワイソウと思わんのですか
582 :
卵の名無しさん :2007/11/04(日) 13:00:32 ID:FhAdBYuF0
鼻が痛くてのどもイガイガしてたので耳鼻咽喉科に行きました。 で薬を処方されたのですが、どういうわけか安定剤が処方されてました。 別に睡眠不足を訴えたわけでもないし言ってもいないし。 どういうわけですか?
583 :
卵の名無しさん :2007/11/04(日) 14:41:37 ID:czKPzuLz0
>>581 内科の父が使っていた形見の宝物です!
オトーサーン!
584 :
卵の名無しさん :2007/11/04(日) 16:58:51 ID:xvDdej490
>>582 のどのイガイガを喉頭神経症と診断したのだと思います。
更年期の女の人に多い症状です。うつ病とか大きな病気でなく
少しのどの異物感が気になる程度でも処方します。
喉頭神経症でなくアレルギー性咽喉等炎かもしれませんがどっちにしても
症状は取れるはずです。
どういうわけですかという失礼な質問の仕方にあなたに安定剤を処方した答えがある
と思います。
昨日バイクで富士山の五合目まで行ってきました。ヘルメットをしていたから良くわからなかったんですが、下山してみて鼻をかむと片方の耳から空気の音が聞こえます。
音が聞こえにくくなったわけではないんですが多少つまった違和感があります。おもいっきり意気を吐いて耳抜きをしたんですが改善しません。今日になっても同じ症状のままです。
検索してみると耳管狭窄症というのを見つけました。
ttp://homepage1.nifty.com/jibiaka50/jikankyusaku.htm 治療法に
>耳の視診や聴力検査などを調
>べますが診断をつけたあとにする治療は耳管通気といって、咽頭の耳管口から鼓室に
>空気を入れる(吹き付ける)治療をします。
とありますが、自分でする場合もっと強く耳抜きをしたほうがいいんでしょうか?
また、病院にいく場合遅れると直りにくいとい(突発性難聴のように?)うことはあるんでしょうか?
>>585 必ずすぐに病院へ行きましょう。
高山へ登ったのと、思いっきり耳抜きをしたということで
鼓膜に異常が起きた可能性があります。
鼓膜がへこんだりゆるんだり。
耳抜きをしても詰まった感じが治らないということは
内耳に障害が起きている可能性もあります
いわゆる低音型難聴や突発性難聴。
もしこの場合は1日も早く治療を受けないと大変なので
どちらにせよ、耳鼻科で聴力検査をすることと
鼓膜に異常がないか診てもらってください。
あと強く耳抜きをするのは良くありません。
587 :
585 :2007/11/05(月) 20:55:30 ID:3w93Rd7J0
>>586 レスありがとうございます。
耳の違和感ですが昨日とくらべると大分よくなったみたいです。昨日は耳抜きをしたら耳から例えが悪いですが鼻ををすすった時ような
音がしてましたが今日は唾を飲み込むと片方だけ小さい音がするくらいです。
耳抜きはしないようにして早めに病院で診てもらうことにします。
588 :
卵の名無しさん :2007/11/05(月) 23:08:46 ID:QmcSA9wH0
541です。 婦人科で子宮内膜症が鼻に飛んだ例があると聞いたのですが 本当にあるのでしょうか 又書き忘れてましたが症状が出はじめから鼻水に血が混ざっていました。 耳鼻科でも言いわすれました。 鼻に子宮内膜症が飛んだ可能性は高いと言えるのでしょうか
589 :
卵の名無しさん :2007/11/06(火) 00:24:16 ID:vQ2ITE3O0
588です、空咳が出ます。
あるかどうか知らないけど、 記録を取って定期的な症状かどうか見ると判るかもしれない。
591 :
りな :2007/11/06(火) 04:29:35 ID:ILIuN6TxO
扁桃腺が三週間くらい腫れてるのですが、いくらくらい病院代かかるでしょうか?
592 :
卵の名無しさん :2007/11/06(火) 07:07:37 ID:fgMh0Cs00
>>591 病院によって違うので病院に問い合わせてね
入院のことか外来のことかどっちのことかな
【聞きたいこと】何の病気か? どういう病院にいけばいいのか?
【年齢】20
【性別】男
【一番気になること】
【症状の経緯】3年前に検査に右耳が一度引っかかりかけた
【今かかっている症状】鼻中隔湾曲症
【今までにかかった病気】
先日、耳鼻科で見てもらったところ右耳ではなく、左耳が悪いことがわかりました。
どうやら耳管からの空気と外耳の空気との気圧差が調整できてないとのことでしたが
病名も、それが一因となってるかも不明とのことで、薬だけ調剤していただきましたが、
原因を追究したく存じます。
>>585 さんと症状が似ているような気もします。
こういう場合、病院はどこに行く(大学病院、大規模民間など)べきなのでしょうか?
594 :
卵の名無しさん :2007/11/06(火) 13:19:46 ID:CtFjYZfl0
病名 耳管狭窄症 原因 鼻中隔弯曲による鼻閉 耳管周囲粘膜の腫脹 まれに上咽頭腫瘍 治療 耳管通気、滲出性中耳炎を起こすなら鼓膜穿刺切開 鼓膜チューブ留置 検査 ファイバースコープで上咽頭の観察、聴力検査 チンパノメトリー、耳管機能検査 行くべきところ 直接大病院へいくと怒られるかもしれない 近くの開業医で診察を受けて から精査必要ならしかるべき病院を紹介してもらうこと
>>594 ご丁寧にどうもありがとうございました。
596 :
卵の名無しさん :2007/11/06(火) 18:37:02 ID:W/Xrr0w+0
耳鼻科医のみなさんは耳も直せないのに、なぜ耳鼻科医を志そうと思われたんでしょうか?(プッ
597 :
卵の名無しさん :2007/11/06(火) 19:15:19 ID:CtFjYZfl0
>>596 外科はチームで手術するから性格がよくないとなれない。内科は頭がよくないと
だめ。眼科、形成外科は器用でないとだめ
性格と頭が悪くて不器用なんで耳鼻科になった
598 :
卵の名無しさん :2007/11/06(火) 19:17:44 ID:W/Xrr0w+0
>>597 じゃあ旧帝大あたりの大学病院には耳鼻科はないんでしょうか?
599 :
卵の名無しさん :2007/11/06(火) 19:19:41 ID:W/Xrr0w+0
そして、市立大学病院あたりなんかは内科はないんでしょうか?
601 :
卵の名無しさん :2007/11/06(火) 21:34:04 ID:fgMh0Cs00
>>600 リンパ濾胞という口の周りを取り巻いているリンパ組織のひとつです
>>598 599 粘着な奴だな いつまでも馬鹿やっとけ
602 :
600 :2007/11/06(火) 22:10:54 ID:qL7H2U/eO
>>601 ありがとうございます!
>>600 の写真の状態が何年か続いてるんですが、大丈夫ですか?
何度も質問すいません・・・
>>597 眼科よりも耳鼻科のほうが器用さが要求されると思うけど・・
違うの?
眼科が一番楽なような気がする
やたら開業医も多いし。
604 :
りな :2007/11/07(水) 01:29:06 ID:XmYx0MF9O
591ですが、手術するとしたらいくらなんでしょう?(ノ_・。)
605 :
ググレ医者 :2007/11/07(水) 02:34:27 ID:ry7PNCZY0
606 :
ググレ医者 :2007/11/07(水) 02:36:05 ID:ry7PNCZY0
ごめん 3割負担で9900円 あほらしいやーめた。
607 :
りな :2007/11/07(水) 04:16:47 ID:XmYx0MF9O
606さんありがとうございます☆ ちなみに… どのくらい入院しなければならないのでしょうか? すいません、質問ばかり(ノ_・。)
608 :
卵の名無しさん :2007/11/07(水) 08:10:04 ID:9sF3Zzfy0
>>602 リンパ濾胞は正常のリンパ節で大小は個体差だから全然心配ないですよ
>>607 扁摘は術後出血が怖いのでどこでも1週間以上入院でしょう
入院だったら1日につき1万円以上と考えて下さい
>>608 ありがとうございます!安心しました(´∀`)
610 :
卵の名無しさん :2007/11/07(水) 16:04:19 ID:LPI5tVXI0
扁摘だから×2では?
611 :
卵の名無しさん :2007/11/07(水) 21:53:14 ID:HGPT3riJ0
7歳女児です。夏風邪を引いて以来、少し声がかすれています。 初めの耳鼻科では、口を開けてみて、豆のようなものだから、安静にしていれば治ると言われました。 改善の様子がないので、違う耳鼻科にかかってみました。 ファイバースコープで検査をし、「ポリープ様声帯」との診断でした。 「全体が腫れている」のはちょっと実感できませんでしたが、 確かに、声帯に2箇所、左右非対称に盛り上がりが見られました。 こまめに吸入をしに来なさいとのことです。 薬は抗生剤と抗炎症薬を10日服用して、その後はうがい薬のみです。 1日おきの通院は、正直大変です。 質問は、 @声帯は口を大きく開けただけで、見えるものなのか。 A「ポリープ様声帯」は子供にもおこるのか。 です。 よろしくお願いします。 です。
>>611 @声帯は口を開けただけでは絶対に見えません。
Aおこりえます
7才という年齢を考えると、たぶん学校とかでよく大きな声を出したり、あるいは
今回の風邪で咳き込んで声帯に刺激されたためと思われます。
治療としては吸入が一番いいですが、声の出し方によるものなら、またすぐになります。
乳頭腫など腫瘍性の病気でないのなら、あまり気にしなくてもいいです。
613 :
卵の名無しさん :2007/11/07(水) 23:18:56 ID:xl27MUCw0
突発性難聴に対しての高圧酸素って最初は高い点数が とれますよね。(5000点〜6000点) せっかく設備もあるにうちのドクターは突発性難聴患者に対して 高圧酸素はほとんどせず点滴で治療しています。 @突発性難聴でも症状によっては高圧酸素は意味がないのでしょうか? A機械的に高い点数がとれるからといってドクターに高圧酸素を使うように 言うのは失礼になりますか? B高圧酸素を使うデメリットってなにかあるのでしょうか? C高圧酸素を使わない理由として何か考えられる事はありますか? 事務からのレベルの低い質問ですがどうぞよろしくお願いします
614 :
卵の名無しさん :2007/11/07(水) 23:48:40 ID:cg55n0vF0
>>613 D補聴器に保険適用
E聴力判定基準の大幅な見直し
F障害年金受給資格は、等級によるの有無より、職業維持能力の有無で決定
615 :
卵の名無しさん :2007/11/08(木) 00:30:21 ID:TZPmXNbt0
616 :
卵の名無しさん :2007/11/08(木) 00:32:39 ID:DhKTnsZH0
それよか、お前、早く○○を○れ! 今から○○仕込んで来年出来ても、お前ももう*2だ。 ○○が○○歳になる頃はもう*0過ぎてる。 もっと焦ったらどうだ?ID:TZPmXNbt0
>>613 @効くという報告も聞かないという報告もある。
Aそれはあなたの言い方と顔次第。
B鼓膜気圧外傷
Cめんどくさい。効かない。時間がかかる
618 :
611 :2007/11/08(木) 11:22:46 ID:Jcxu9y0P0
お返事ありがとうございます。 今かかっている耳鼻科で、通院を続けようと決めました。 ただ、こまめに通院はキツイので、 自宅で吸入できないか相談してみようと思います。 「あまり気にしなくていい」とこのとで、安心しました。 ただ、母親としては「早くかわいい声を聞きたい!」と思います。 耳鼻科は、他の科に比べて、ゆっくり話を出来る病院が少ないなと思います。 流れ作業的な感じで、気がついたら吸入して終わってた、ということが多いです。 がんばって、先生に話しかけてみます!
619 :
卵の名無しさん :2007/11/08(木) 19:23:50 ID:7ExXdLqz0
>>612 子供ではポリ−プ様声帯はありません、声帯が浮腫性に腫れてる状態は小児結節としています。
ポリ−プ様声帯は通常は喫煙が原因です子供ではあり得ません、ストロボスコ−プなどで診ますと
声帯振動が全く異なり理解出来るのですが。
結節は男児だと声変わり時に普通は治癒します、女児は声変わりは弱く治らない可能性も
あります、まずは無理な発声をしないように指導が必要でしょうか。
620 :
卵の名無しさん :2007/11/08(木) 19:26:56 ID:vtKneAz80
>>618 学童結節のようですが、心配しなくても思春期に治ります。
声変わりの時期ですね。吸入については湯気の出るタイプの吸入器
でポカリスエットなどを吸入したらよいでしょう
621 :
620 :2007/11/08(木) 19:31:40 ID:vtKneAz80
>>619 620ですが女児の学童結節って治らない可能性もあるのですか?
後学のために教えてください。
622 :
卵の名無しさん :2007/11/08(木) 20:31:38 ID:7ExXdLqz0
結節とは高振動の声帯に出来る疾患です、それで子供では男児大人では女性に多いのです。男児は声変わりで発声様式が変化してキ−が下がります 、それで自然治癒します。女児の場合は子供も大人もキ−が高いままです、はっきりした声変わりはありません、その結果無理な発声をしていると治りません。
623 :
卵の名無しさん :2007/11/08(木) 22:03:46 ID:+6t48BEwO
最近常に鼻の中から嫌な臭いを感じるのですがこれは病気なのでしょうか?
624 :
卵の名無しさん :2007/11/08(木) 22:05:18 ID:c3Grt+Pu0
>>623 感音性難聴ですね。
一緒に福祉の是正を訴えて行きましょう。
@補聴器に保険適用
A聴力判定基準の大幅な見直し
B障害年金受給資格は、等級によるの有無より、職業維持能力の有無で決定
625 :
卵の名無しさん :2007/11/08(木) 22:18:51 ID:+6t48BEwO
>>624 回答ありがとうございます
感音性難聴とはいったいどんな病気なのでしょうか?
626 :
卵の名無しさん :2007/11/08(木) 22:29:54 ID:c3Grt+Pu0
×感音性 ○観音性
628 :
卵の名無しさん :2007/11/08(木) 22:57:28 ID:iZr3D+T10
>一緒に福祉の是正を訴えて行きましょう。 1人でやって下さい
629 :
卵の名無しさん :2007/11/09(金) 08:49:25 ID://wBsdJ70
>一緒に福祉の是正を訴えて行きましょう。 難聴者福祉の立て直しのために 是非 次期衆院選には立候補して下さい。 生卵を持って応援に行きます。
ステロイドの鼓室内注入というのは 耳に限局して行うので糖尿病とかステロイドを使えない持病がある人でも 大丈夫らしいのですが 鼓室内に注入したステロイドは全部鼓室内で吸収されて 最終的には蒸発(?)してしまう仕組みなのでしょうか? 耳管という管は上咽頭のほうにつながってるみたいですが 中耳に注入したステロイドが耳管を通って胃に落ちてしまうことはないのでしょうか? もし胃に入ってしまったら高濃度のステロイドを経口投与するのと同じになりませんか?
631 :
611 :2007/11/09(金) 11:32:42 ID:1D5SpRT60
いろいろなご意見ありがとうございます。 どちらかというと、おとなしい子で 大声ではしゃぐタイプではないのですが…。 発声の仕方が悪いのかな? もともと低めの声ですし、気にしないようにします。 とりあえす、吸入、安静ですね。 がんばります!
632 :
卵の名無しさん :2007/11/09(金) 13:03:20 ID://wBsdJ70
633 :
卵の名無しさん :2007/11/09(金) 13:45:47 ID:XuhsyxhN0
>>631 それだと小児結節ではなく声帯嚢胞の可能性あります、通常の耳鼻科ですとこの診断はまず出ません。
おそらく診断された実症例を実際に診た事もない可能性もあります。普通は片側ですが、形態的には
ポリープ様声帯の如く見えます、慣れたDrが電スコ拡大でみるかストロボ光源を使って観察すれば確定
診断がでます。もしこの疾患であれば早期の手術がお勧めになります。
634 :
卵の名無しさん :2007/11/09(金) 14:58:57 ID:fA3jvvCFO
旦那が4日前から38〜39℃の熱があり病院にかかったところ、
「悪いのは扁桃腺です」といわれたそうです。
もらった薬は解熱剤と抗生物質。
症状としては、
・激しい喉の痛み
・喉に白い膿
・高熱
・身体がダルい
といったものです。
あまりに熱が下がらず症状(特に喉)が酷いので、
今日の夜もう一度病院へ行こうと思っています。
さっき喉を見たところ白い膿がかなり酷くなって来ており、本当に心配です。
喉の画像を載せたので、どういった病気か分かる方は、是非解答をお願い致します。
但し画像がちょっとグロいので、関心ない方は見ない事をオススメします。
http://imepita.jp/20071109/536930 本当に心配なので、どうか宜しくお願い致します。
長文失礼しました。
635 :
卵の名無しさん :2007/11/09(金) 15:32:55 ID:nrI3v2bM0
↑ 残念ながら、こりゃしばらく熱は下がらんよ〜。 あきらめておとなしくしていなさい。 水分をしっかり取って、薬を忘れずに飲んでください。 当院では、食事ができないケースでは抗生物質などの点滴をしますけど。
食事がとれない→点滴 口が開かない、水が飲めない→入院
637 :
卵の名無しさん :2007/11/09(金) 15:43:38 ID:fA3jvvCFO
>>635-636 アドバイス本当に有難う御座います!
なかなか熱は下がらないんですね…。分かりました。
食事はおかゆ等柔らかいものを作っていますが、
喉が痛過ぎるらしく、ほとんど食べておりません。
昨日はおかゆを1杯とプリンだけでした。
唾を飲み込むのもやっとで、唾はずっと吐いています。
点滴の事もお医者さんと相談してみます。
>>632 工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
マジですか?それってヤバイのでは?
>>637 食事を取らないとじりひんです。
今旦那さんができることはいつもどうり(分量だけでも)食事を取って
薬をしっかり飲むことです。だめなら明日点滴に行ってください。
640 :
611 :2007/11/10(土) 06:42:48 ID:uNnuTF8m0
>>633 声帯のう胞のことを少し調べてみましたが、あまり情報収集できませんでした。
良性の腫瘍なのでしょうか?
吸入、安静では治癒しないものですか?
声のかすれは、夏風邪がきっかけで、余りひどいほうではないと思います。
たまに会う祖母は、電話口では分からないくらいです。
641 :
卵の名無しさん :2007/11/10(土) 21:38:32 ID:y+g1Nr0z0
ステロイド鼓注で聾になったと耳鼻科医が訴えられた 事案があったが、添加剤に内耳毒性でもあったのかな?
642 :
卵の名無しさん :2007/11/10(土) 23:02:41 ID:ZdY+Ai4w0
>>640 ここで話していてもきりが無い、住んでる場所は何処?、適当な病院を紹介するよ。
>>641 ゲンタマイシンではなくてステロイドで?
ゲンタマイシンは内耳毒性があると言われているが。
下部咽頭癌の2期、3期の(手術・放射線治療後)再発率って どのくらいでしょうか。60代男性。タバコなしお酒なし。 がんセンター他HPはいろいろ見たけど結局は施設ごとの数値なので 実感としてどのくらいと思えばいいのかわかりません。 一般論としてはどう考えたらいいのでしょうか。ご教示くださいませ。
645 :
卵の名無しさん :2007/11/11(日) 16:17:35 ID:KKc9HymB0
>>641 ●●●●ンAの点耳のことではないですか
646 :
卵の名無しさん :2007/11/11(日) 17:34:21 ID:+gNi/D3F0
>645 な、気がする。
>>645 アレってフラジオマイシンが含まれてたよね
リンデロンAか。別に隠さなくてもいいだろう。
>>644 5年生存率StageIIで50%、StageIIIで30%あればいい方だろう。
質問させていただきます。 自分の声帯がどんな様子なのか確認したいのですが 耳鼻科で声帯をみてもらうとだいたい幾らくらい位かかるのでしょうか? また、そのような声帯を見ることができる装置は個人で購入できるものでしょうか? 工業用の光ファイバーカメラで喉の奥を撮影できるなら購入考えるのですが 鼻から管をとおして声帯を見るのは異物反射がおきないためですよね? 素人が自分で撮影できるようなものではないのでしょうか?
652 :
卵の名無しさん :2007/11/12(月) 09:09:19 ID:8eBkPtzI0
100万くらいで揃うよ
653 :
611 :2007/11/12(月) 11:49:22 ID:dgP/cE7/0
>>642 ご親切にありがとうございます。
やはり、ネット上では解決しませんよね。
一応、声帯のう胞を診断できそうな病院は、あたりはつけています。
ただ、今の病院より通院時間が随分長くなること、
まだ幼い子をあちこち検査で連れまわすのはどうかと思って、
病院を変えるのをためらっています。
ただ、今の病院にもちょっと不信感が…。
家庭での吸入をしたいと相談したのですが、
アズノールを処方すると言われたんですよね。
オムロンに問い合わせると、下気道にまで達するので、オススメしないとのこと。
喉のための吸入には何が一般的なのでしょうか。
ちなみに今の病院ではベストロンを吸入しています。
ポカリスエットというご意見もありましたが、
オムロンのネブライザでは使用できないとのことでした。
そもそも、喉の吸入は家電店で販売されている加湿器のようなもので充分なのでしょうか。
長くなりましたが、ご意見よろしくお願いします。
654 :
卵の名無しさん :2007/11/12(月) 12:49:06 ID:m28izeeb0
吸入なんておまじない程度。そんな考えは捨てて、まずは落ち着いて信頼できるDrを探しましょう。 まあ、そもそも今回の経過ではあまり気にしなくて良い気がしますが・・・
655 :
卵の名無しさん :2007/11/12(月) 15:06:59 ID:gTK+WVkq0
いや、私は吸入器をお勧めしています。 薬液は管理が難しいので、水道水で充分。 熱い蒸気を吸い込めば、気持が良いですよ〜。
656 :
卵の名無しさん :2007/11/12(月) 16:58:00 ID:8eBkPtzI0
>>653 水でも良いし、生理食塩水(0.9%)ならもっといいかな。あまり細かい事気にしないように。
こんな2chうろつくぐらいなら、病院行った方が早いね。子供で嚢胞を見つけるのは当方でも
年に1−2名です、そんなに多い疾患ではない。
>>641 その事件は鼓膜穿孔のある患者がリンデロンAを点耳したのが
原因で聾になり訴訟問題になったと言われている。
もしも鼓膜穿孔のある者がリンデロンAを点耳し
それに含まれる硫酸フラジオマイシンが原因で聾になったと仮定すると
裏を返せば鼓室内に入った薬品はしっかり正円窓から流入し
内リンパ腔へ到達し内耳を破壊したと考えられるのではないか。
とすると
>>448 >>450 などの考えは誤りで
鼓室内ステロイド注入がまったく根拠がないとは言い切れないのではないだろうか?
もちろん、ステロイドが内リンパ腔へ到達したからと言って
細胞が死んでいれば難聴や耳鳴りが治るわけではないのだが
突発難聴初期の患者ならやってみる価値はあるのではないかとも考えられるがどうだろうか。
658 :
卵の名無しさん :2007/11/13(火) 00:49:07 ID:z6bqEUNBO
少し前にフェラして以来、ずっと喉が痛くて喉の奥の方に白いカビっぽいのが少しありました。 絶対性病だと思って咽喉科にかかったのですが、扁桃腺が腫れてると言われただけでした。 粘膜?とか検査するのかと思ってたんですが、普通は診るだけなんですか? 性病だと言われなかったのは嬉しい事なんですが、診ただけでわかるものなんでしょうか?
不眠症の為、睡眠の手助けになるような音楽をかけながら(スリープモードで二時間程)寝ています。 しかし横向で寝るので片耳は塞がり、片耳に偏って音楽を聞かざる得ない状況にあります。この場合、就寝中に音楽を聞いている片耳だけ悪くなっていくのでしょうか?
660 :
卵の名無しさん :2007/11/13(火) 13:15:35 ID:KrtqI1ZW0
>>658 心配なら淋菌、クラミジアの菌検査、梅毒 HIVの採血してもらう方がよいでしょう
>>659 全く心配ない
鼻水と咳だけだったんですが 喘息っぽい音が出てきて・・・内科に行くべき?
662 :
611 :2007/11/15(木) 11:54:51 ID:muoo9QXt0
>>654 >>655 >>656 ご意見ありがとうございます。
とりあえず、実家の押入れにスチーム吸入器があったのを思い出し、
引っ張り出してきました。
ハフハフいいながら、吸入しています。
病院を選ぶのは、難しいです。
663 :
卵の名無しさん :2007/11/15(木) 21:30:53 ID:lZP5ze9iO
唾液腺が腫れてしまったのですが、 耳鼻科としか書いていない病院では見てもらえませんか?
664 :
卵の名無しさん :2007/11/15(木) 21:58:16 ID:lKdOPXVf0
大丈夫です
666 :
卵の名無しさん :2007/11/17(土) 14:35:14 ID:HUz8Qivv0
>>657 耳鳴持ちの突難にステロイド鼓注やって耳鳴が増悪、患者は自殺ってどうよ?
某大先輩が酒の席で披露してたけど。
667 :
卵の名無しさん :2007/11/18(日) 19:28:54 ID:CpITDlMR0
>>665 信じるな。
何度だまされたことか。
@失職して障害者年金もらう
A39dBまで健常者
B40dBから手帳交付されても高額補聴器の給付金は大額(三年に一度)
C障害年金もらえ、さらに国民年金・厚生年金・医療費・税金など
負担となる支払いモノの免除ももらっている
D仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に
直接影響しない障害なのに健常または軽度扱い
E母語がないコミ障害ゆえ健常者間の繋がりが希薄または皆無ゆえ
孤独を強い苦悩が増す私
F障害者の許容量またその出逢いで人生が大きく左右され明暗が分かれる
G高学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リアタイアも早まる
H低学歴者だから難聴者の難関Dはみんな一貫しているので
遅かれ限界を感じるだろう
I不自由さや苦悩が周囲に伝りやすいため理解を得られ難く母語もないので
ボランティアから嫌われる
J@〜Iの事から非常に精神的な負担を私は感じている
Kバリアーフリーが設備品調整であり人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
人間関係形成が難しく障害である私には更に酷と言う悪循環
ポイッ (/・・)/ ⌒ ○┼<
>>667 @失職しても障害者年金はない。
A69dBまで健常者
第一グレーゾーン 15dB〜30dB
第二グレーゾーン 31dB〜69dB
B70dBから手帳交付されて障害年金貰える訳でもないのに高額補聴器の給付金は小額(五年に一度)
C障害年金もらえないうえに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など
負担となる支払いモノの免除がない
D仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に直接影響する障害なのに健常または軽度扱い
E母語がないコミ障害ゆえ同障者間の繋がりが希薄または皆無ゆえ 孤独を強いられ苦悩が増す
F健常者の許容量またその出逢いで人生が大きく左右され明暗が分かれる
G低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアも早まる
H高学歴者であっても難聴者の難関Dはみんな一貫しているので
遅かれ限界を感じるだろう
I不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので
ボランティア確保も難しい
Jバリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
人間関係形成が難しい障害である者には更に酷と言う悪循環
K@〜Jの事から非常に精神的な負担を強いられた人生となる
L突発性難聴発症すると、救急外来で命に関わる急患同様の扱いをするべき。
Mわが子が難聴と発覚した時は軽度でも深刻視し、カウンセリング・ケアなど、手厚く誘導するべき。
はじめまして、21歳の男です 昨年の夏に突然のどの調子がおかしくなりした 最初は軽い風邪の様な違和感でしたのでほっときました それからずっとのどに痰のような異物、のどの乾きに悩まされ 日常会話ですら咳払いをしなければ喋れないようになりました 耳鼻咽喉科にいって見てもらいましたが 「声帯が少し硬くなってる、薬を飲めば治る」との事でしたが治らず・・・ よろしくお願いします
670 :
卵の名無しさん :2007/11/18(日) 23:51:02 ID:CpITDlMR0
>>669 ここは私のスレ
@失職しても失業保険と障害者年金を二重にもらう
A80dBまで健常者
第一クレーーゾーン 80dB〜90dB
第二クレーゾーン 91dB〜100dB
B100dBから手帳交付されて障害年金貰え、補聴器の高額給付金は大金(一年に一度)
C障害年金もらえ、さらに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など
負担となる支払いモノの免除だらけ
D仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に直接影響する障害なので変人扱い
E言語がないコミ障害ゆえ人間間の繋がりが希薄または皆無ゆえ 孤独を強いられ苦悩だらけ
F健常者の態度しだいで、自分のでかたも大きく変わる
G低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアもすでにしました
H高学歴者になれず難聴者の難関Dはみんな一貫しているので
ほとんど限界だらけ
I不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので
周りに当り散らす
Jバリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
人間関係形成が難しい障害である私にはネットではらすしかない
K@〜Jの事から非常に精神的な負担を強いられた人生でかわいそうでしょ
L突発性難聴発症すると、救急外来で命に関わる急患同様の扱いをし、順番を優先せよ
Mわが子が難聴と発覚した時は軽度でも深刻視し、カウンセリング・ケアもすべて無料にせよ
@失職しても障害者年金はない。 A69dBまで健常者 第一グレーゾーン 15dB〜30dB 第二グレーゾーン 31dB〜69dB B70dBから手帳交付されて障害年金貰える訳でもないのに高額補聴器の給付金は小額(五年に一度) C障害年金もらえないうえに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など 負担となる支払いモノの免除がない D仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に直接影響する障害なのに健常または軽度扱い E母語がないコミ障害ゆえ同障者間の繋がりが希薄または皆無ゆえ 孤独を強いられ苦悩が増す F健常者の許容量またその出逢いで人生が大きく左右され明暗が分かれる G低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアも早まる H高学歴者であっても難聴者の難関Dはみんな一貫しているので 遅かれ限界を感じるだろう I不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないので ボランティア確保も難しい Jバリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、 人間関係形成が難しい障害である者には更に酷と言う悪循環 K@〜Jの事から非常に精神的な負担を強いられた人生となる L突発性難聴発症すると、救急外来で命に関わる急患同様の扱いをするべき。 Mわが子が難聴と発覚した時は軽度でも深刻視し、カウンセリング・ケアなど、手厚く誘導するべき。
突然すみません。ダウン症の一歳半の子がいます。 のどの 飲み込む部分が左側が奇形があり ミルクもほとんど飲めず 鼻注でした. 最近 鼻注は取れましたが、離乳食も未だにペースト状態にしないと食べれません。 いつかは普通に食べれるように、なれるんでしょうか?
673 :
卵の名無しさん :2007/11/20(火) 13:10:21 ID:IzOnFo/B0
奇形とは口蓋裂のことですか?口蓋裂なら1歳半頃に手術すると思います。 術後はかなり経過はながいですが経口摂取できるようになるでしょう。
674 :
卵の名無しさん :2007/11/20(火) 21:33:25 ID:bnDDvp2eO
慢性喉頭炎なんですが、放置してたら喉頭癌になりますか? 最近、唾をごっくんすると喉の中でグリグリって音がする& 喉を掴んで左右に揺らしてもグリグリするんですけど中に何か出来てるんでしょうか‥‥ 普通の方でも、ごっくんすればなると思うんですがあれとは違うんです。 喉頭癌の症状をぐぐっても載ってないし‥‥
675 :
672 :2007/11/20(火) 23:12:36 ID:lCrygBxfO
>>673 さん 口がいれつではなく、のどちんこの奥の 飲み込むときギュッと閉まったりする部分です。
名前忘れてすみません。二つある一つが巧く閉じきれないから、液体が飛び散って、
鼻の方に液体が戻ってしまう、というような説明でした。
677 :
卵の名無しさん :2007/11/21(水) 22:45:43 ID:GFJm//KE0
>>674 何も心配ないでしょう。気にしすぎ
>>675 粘膜下口蓋裂か口蓋列でしょう。鼻咽腔閉鎖機能不全のためです。
口蓋形成か咽頭弁の手術が必要でしょう。
678 :
卵の名無しさん :2007/11/22(木) 08:50:38 ID:Jb7RHNyi0
喉の左下部にピンポンサイズの塊ができました 基本痛くないですがあくびすると痛い なんだろう、腫瘍?
679 :
675 :2007/11/22(木) 12:32:00 ID:OACk5vLOO
レスありがとうございます 口蓋裂なんでしょうか?市民病院と大学病院の障害者歯科と国立の 小児科では口蓋裂はないといわれたのですが〜上顎もです。今度診察んとき聞いてみます。 ありがとうございました。
681 :
卵の名無しさん :2007/11/23(金) 09:03:24 ID:eh9XyiGL0
>>680 今22なんですが癌でしょうか、死にますか?
甲状腺癌は女性なら若い人にも多いですよ。
いえ、男性です。 昨日に比べて大きく腫れてきました
多分蓄膿症による後鼻漏だと思うんですが、 これが原因で睡眠時無呼吸症候群になることってありえるでしょうか? 今27歳なんですが、学生の頃からずっとこの症状で、 日中朝からずっと眠かったり疲れが取れなかったりして、 ついに職場で居眠りしてしまい問題となってしまいました。 とりあえず明日耳鼻科で診察してもらってきます。
685 :
卵の名無しさん :2007/11/23(金) 16:14:07 ID:hzOXRghB0
iPS細胞を使えば内耳再生が可能だと思うのですが 耳鼻科医の先生方の見解はどうでしょうか?
耳鼻科にお伺いすれば医療器具として完全な耳栓が手に入りますか? 最近引っ越した先で深夜でも上の住民(大家親族)がうるさくて眠れません。ソフト的な対応策は万策尽きた感があります。 耳栓は効きません、そこで思い出したのが、「完全な耳栓は技術的には可能だが安全性やPL法の点から一般には市販されない」の噂です。
688 :
卵の名無しさん :2007/11/24(土) 07:26:38 ID:wvvUNeg00
>>687 内耳破砕術と外耳道閉鎖術の併用で完璧!でしょう。
689 :
卵の名無しさん :2007/11/24(土) 12:28:29 ID:KkV/jeItO
真珠腫性中耳炎の手術は日帰りでできますか?また費用はどのくらいですか?
>>689 1回目3週間 1年あけて再手術3週間の入院が必要です。
1回で済ませれば再発率50%
日帰り? 湯浅法なら(ry
691 :
卵の名無しさん :2007/11/24(土) 17:38:17 ID:u/C3v9TJ0
質問です はなたけで鼻が塞がっちゃって 息がしにくくなったんですが 学生時代は手術で切除するで良かったのですが 社会人になってからは力仕事に就いてるので 術後の安静が困難です 手術は15年してないのですが 医学の進歩が進んで今はかなり楽な方法で対処できる事になっては いないでしょうか?
692 :
卵の名無しさん :2007/11/24(土) 18:04:53 ID:ne2naG4G0
693 :
卵の名無しさん :2007/11/24(土) 22:51:31 ID:KkV/jeItO
>>690 ありがとうございます。やはり入院が必要なのですね。今では前と変わらず聞こえるのですが治ったわけではないんですよね?
来月再度聴力検査をするのですが聞こえていても手術は必要ですか?
694 :
卵の名無しさん :2007/11/25(日) 00:43:52 ID:+GYIGBJP0
私の患者さんで、ある日ゴルフをしていて突然頭痛・意識障害をきたし脳外科に入院。 脳膿瘍、脳浮腫の診断。原因は真珠腫性中耳炎。 当院に転院され、耳の手術と脳膿瘍の膿吸引を行う。 脳浮腫きつく、何度も呼吸停止するも三日三晩徹夜の主治医(私)の献身的な治療のため 一命を取りとめ無事退院。 「有難うございました、ご恩は一生忘れません」という言葉を残して その後一度も挨拶に来ない。金一封も当然無い! 人生なんてこんなもんだ。(笑)
頭痛と、時折、呼吸困難です。 宜しく御願い致します、先生。
696 :
690 :2007/11/26(月) 00:05:21 ID:CMxC3z8s0
>>693 聴力が低下しないところが恐ろしいところ。
患者に自覚がない。 突然怖いことが起こるよ。
694の脳膿瘍は見たことないが顔面神経麻痺を起こして緊急手術になったことは
よくある。 悪性中耳炎とも言われているね。 CTを撮ればどこまで骨破壊が
進んでいるかわかる。
697 :
卵の名無しさん :2007/11/26(月) 03:30:55 ID:/hlZiRbbO
こんばんは 最近すごく気になる症状があるので、相談させてください。 就寝時や、物音の余りない静かな状態の時に、断続的な電子音のような音が聞こえるんです。 モールス信号のような感じで、耳なりの音に近いんですが、ごく控えめに鳴っています。 初めは家電の稼動音か何かだと思ったのですが、両手で耳の穴を塞いでみると、驚いた事により大きく聞こえるようになったんです。 こうゆう現象はよくある事なのでしょうか? すごく気になって怖いです。お力を貸してください。 ちなみに、24才、女です。今までに大きい病気にかかったことはありません。 よろしくお願いしますm(_ _)m
698 :
卵の名無しさん :2007/11/27(火) 08:33:15 ID:d+RGlWvB0
>>697 耳鳴りは誰でもあります。防音室にはいると9割以上の人は耳鳴りに気づきます。
自分のもっている耳鳴りが背景の雑音より大きくなると気付くのです。
静かなところで気付く程度なら気にしない方がよいでしょう。
耳の穴をふさぐと耳鳴りが大きく感じるのは上記の理由です。
699 :
697 :2007/11/27(火) 10:37:50 ID:+WHOFz+dO
>>698 わかりやすくご説明いただきありがとうございます。
なるほど、そうゆう事だったんですか。
これで安心しました(^ω^)助かりました。
700 :
卵の名無しさん :2007/11/27(火) 11:13:19 ID:zyt+lbXX0
↑ 念のため近くの耳鼻科で聴力検査してもらった方がいいよ。
701 :
卵の名無しさん :2007/11/27(火) 14:22:42 ID:VFoq6PGx0
↑ べつに近くの耳鼻科で聴力検査してもらわなくてもいいよ。
702 :
卵の名無しさん :2007/11/27(火) 17:08:02 ID:d+RGlWvB0
突発性難聴や低音障害型感音性難聴でも軽度の場合は耳鳴と耳閉感しか ないことがあるから耳鼻科で聴力検査した方がよいでしょう
703 :
卵の名無しさん :2007/11/28(水) 01:09:04 ID:dp35zR6+P
質問です。
血管運動性鼻炎で、ステロイド点鼻や抗ヒスタミン薬が全く奏効せず、
血管収縮薬も殆ど効かない状態のため、
後鼻神経手術を検討しております。
後鼻神経凍結術を外来で実施しているクリニックが
関西にはあるようですが、
ttp://www.iwano-jibika.or.jp/index.html 関東近辺で、同様の日帰り手術を実施している医療機関が
もしありましたら、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
704 :
卵の名無しさん :2007/11/29(木) 22:12:55 ID:WOi7/j/O0
耳鏡でみたら耳の外耳道の鼓膜付近に髪の毛が入ってたらしいんですが、その後 髪の毛を取ろうと綿棒で格闘したのですが取れませんでした。 これは耳鼻科に行けば取ってもらえますか?
>>705 特に何も症状ないなら、ほっときなさい。
707 :
卵の名無しさん :2007/11/30(金) 10:05:05 ID:lj3j3K3e0
あまりポピュラーに行われていない治療法は、何か問題があると思った方が良い。
708 :
卵の名無しさん :2007/11/30(金) 22:23:42 ID:j7A1xZwJ0
はじめまして。 この2〜3ヶ月くらいずっと、 鼻の乾き&左鼻の鼻血に悩まされています。 朝起きると、鼻がガビガビに乾いていて、 鼻の奥が少し熱く、血溜まりができているような感覚があります。 それが嫌で、無理やり鼻をかんで、出ない鼻水を搾り出すと、 今度はサラサラの鼻水が出やすくなってきて、 その段階でちーん!とかむと、鼻血が出ることが多いです。 一度出ると、堰をきったようにドバドバ出ます。しばらく続きます。 こんな状態が、ずっと続いてます。 ただ鼻血が出るだけなら、粘膜が傷ついてるだけな気もしますが、 朝、必ず乾いている事と、鼻の奥が熱い事が不気味です。 症状として、考えられるものは何かありますか? よろしくお願いします。
>>708 感音性難聴ですね。
改善策はひとつ。
それは福祉の是正ですね。
はい、次の方どうぞ。
@ 失職しても障害者年金はない。
A 69dBまで健常者
第一グレーゾーン 15dB〜30dB
第二グレーゾーン 31dB〜69dB
B 70dBから手帳交付されて障害年金貰える訳でもないのに高額補聴器の給付金は小額(五年に一度)
C 障害年金もらえないうえに、国民年金・厚生年金・医療費・税金など負担となる支払いモノの免除がない
D 仕事(電話・会議・接客・外回り・出張・付き合い)に直接影響する障害なのに健常または軽度扱い
E 母語がないコミ障害ゆえ同障者間の繋がりが希薄または皆無ゆえ 孤独を強いられ苦悩が増す
F 健常者の許容量またその出逢いで人生が大きく左右され明暗が分かれる
G 低学歴者の前途は非常に厳しく、社会人リタイアも早まる
H 高学歴者であっても難聴者の難関Dはみんな一貫しているので遅かれ限界を感じるだろう
I 不自由さや苦悩が周囲に伝わり難いため理解を得られ難く母語もないのでボランティア確保も難しい
J バリアーフリーが設備品調整ではなく人の忍耐・許容量にかかってしまうので、
人間関係形成が難しい障害である者には更に酷と言う悪循環
K @〜Jの事から非常に精神的な負担を強いられた人生となるし、苛めや孤独にも耐えなければならない事も多々。
L 突発性難聴発症すると、救急外来で命に関わる急患同様の扱いをするべき。
M わが子が難聴と発覚した時は軽度でも深刻視し、カウンセリング・ケアなど、手厚く誘導するべき。
710 :
卵の名無しさん :2007/12/02(日) 20:33:20 ID:F36hgrG20
708 副鼻腔炎か上顎洞癌
711 :
卵の名無しさん :2007/12/02(日) 20:39:53 ID:F36hgrG20
軽症の急性副鼻腔炎の抗生物質の第一選択はマクロライド系? セフェム系?
ペニシリン系
713 :
卵の名無しさん :2007/12/02(日) 22:22:18 ID:9xhd+D6r0
ニュ−キノロン
急性副鼻腔炎の第一選択にニューキノロン使うのは、 起炎菌を考慮した抗菌剤の基本を知らないからでしょうね。
>>714 クラビット使うと意外に効くのよ
わしは薬価がばからしいのでペニリシン使うが
クラビット1錠 183.9円
サワシリン 250mg 1カプセル 15.60円
>>714 副鼻腔への薬剤移行性はニューキノロン以外ほとんどない。
感受性もG(-)菌が多いからニューキノロンの方がよくきくわな。
717 :
卵の名無しさん :2007/12/04(火) 13:02:44 ID:Hh9+stNj0
>>716 急性期には痛みも伴うことが多いんだが
ニューキノロンとNSAIDの組み合わせは問題があって使いにくいのよ。
耳鼻咽喉科医さんの方に質問があります 約1ヶ月以上前から、渇いたような咳が止まりません 話してるだけでも咳を連発している状態です 咳喘息という症状に似ている状態です 他に何かのアレルギーという可能性もあると思います もちろん見てもらわなければ病名はわかりませんが 当初は、呼吸科に行き診断してもらおうかと思いましたが 耳鼻科でも治療してもらえるのでしょうか? 呼吸科を薦められる場合があるのかどうか、最初に聞きたかったので質問させてもらいました
>>718 まず呼吸器内科。癌とか結核は耳鼻科では診断できませんよ。
720 :
卵の名無しさん :2007/12/05(水) 12:07:17 ID:50+hGHZm0
>>717 うちはランツジール使っていて問題なし、内科の方がひどい、よくあるのは
クラビット+ロキソニン。714さんまともに臨床やってれば体感出来るが、
セフェムは効かない大体静菌作用しかない。
>>720 714です。
急性副鼻腔炎の起炎菌は肺炎球菌、インフルエンザ菌が大半。
確かにG(-)桿菌(=インフルエンザ菌)なら、キノロンに感受性あるし、
組織移行性も良いと言われているけど、使ってみた印象はAMPCと
あまり違いを感じない。
そんな訳で、私は急性副鼻腔絵でもAMPCが殆どです。
それで症状改善悪ければ、クラビットに変えたりもしてたけど、
最近ほとんどないな〜〜
自分はアレルギー性鼻炎なのですが、耳鼻科に行くと 2種類ぐらいの薬?を鼻の中にシュッシュッと入れ、終わっています アレってどういう名前の薬なのでしょうか? 薬局などで手に入れることは出来ないのでしょうか? 毎日でもシュッシュしてもらいたい気分なのですが、時間も都合もないもので
>>723 プリビナ トーク ABC
どれか販売中止になったかもしれん
>>724 名前から調べさせてもらいました。ありがとうございます
市販用でも使いすぎは良くないみたいですね
726 :
卵の名無しさん :2007/12/06(木) 15:41:24 ID:Iot3y6Om0
718その質問は呼吸器内科質問スレ
727 :
541 :2007/12/06(木) 16:11:59 ID:Iot3y6Om0
11/1に受診し内視鏡と鼻を広げる器具のみで鼻は綺麗で 鼻炎 軽い副鼻腔炎と診断され、ケフラール250mg×3/日×7日 ムコダイン250mg×3/日×7日で効かなかったら検査するので又来てください との事でしたが効きました。11/16にほぼ同様の(鼻の中は痛いが歯や額は痛くない)症状が 再発し12/3に再度受診し内視鏡と鼻を広げる器具と喉を見て鼻は前より綺麗 と言う事で前の処方が二週間分になり レフトーゼ30mg×2三食後/日×14日を追加。 抗生物質ですぐ症状は治りました。 鼻の中が綺麗なのになぜこういう症状が出るのか 又何の病気なのか、検査が必要なのではないか、必要なら何が必要か 治療はこれでいいのか 教えてください
728 :
卵の名無しさん :2007/12/06(木) 18:12:13 ID:z2QrSSzL0
>>727 病名:副鼻腔炎
検査:単純CT→MRI
治療:内服が効かなければPP(副鼻腔洗浄)それでもだめならENS
729 :
卵の名無しさん :2007/12/07(金) 12:41:15 ID:l6Xry6sB0
>>725 市販薬ですがこれらの点鼻薬はかなり危険です。
だんだん使用量が増えて行きますからご注意。
730 :
卵の名無しさん :2007/12/07(金) 16:11:41 ID:rzie8OC6O
質問なのですが。 最近、車などで坂道を急に下ったりした時になる(気圧の変化?)耳の中がつまるような感じが、平常時になる事があります。 特にに大きい病気はしたことがなく、かなり健康体32才♀です。 何かの病気の症状ですか?心配なのでお願いします。
声帯ポリープできてから、1年ぐらいほったらかすと、どうなりますか? それからでも治療できますか?
732 :
卵の名無しさん :2007/12/09(日) 10:11:11 ID:qv7Yo7IE0
1年くらいなら別にどうにもならない。 そのままか、声を酷使すれば徐々に大きくなる。 わずかずつでも大きくなれば気管の入り口を少しずつ塞いでくるので そこまでいくと呼吸が苦しくなってくる(かなり長期間の後) 自然治癒は無いので都合がつくなら手術を受けることですね。
研修医なんですが、 開業医して、毎日、耳掃除、鼻掃除ばっかりしていて楽しいですか? 頭頚部外科は、米国ではエリートだそうですが、日本ではガンセンターで15時間以上の手術でボロボロだそうですし。。
734 :
卵の名無しさん :2007/12/09(日) 13:55:50 ID:F5s2WVJ80
耳掃除が趣味のドクターいるね。(笑) これは個人の個性、性癖の問題です。
>>734 趣味ですか。
開業できるのは耳鼻科くらいなので、どうしようか考えています。
死んだ親父も耳鼻科だったので。
舌に白い出来物ができたので町の歯医者(口腔外科)に行きました。l その結果、良く分からないが悪いものでは無いと思うという診断を受けました。 (本当は耳鼻咽喉科に行こうと思ったのですが電話したら予約で一杯でしたので) それで今度、その耳鼻咽喉科に行こうと思うのですが町医者だとどこに行っても白板症などの診断は難しいですかね? (自分では白板症かと疑っているのですが、白板症なら最初の歯科でも分かるような気がします) 最初から紹介状を書いてもらって総合病院で検査した方が良いでしょうか?
737 :
736 :2007/12/09(日) 17:11:28 ID:UndM3XvP0
ちなみに4ミリ位で、触ると柔らかいです 痛みは無く白くただれています 経過判断でも問題ないですかね
慢性鼻炎でいつも詰まっていて鼻炎のスプレーをするとすぐに通ります おもいっきり鼻をかんだらおつまみの軟骨の輪切りみたいのがでてきました 手でちぎれないくらい硬くてほんとに軟骨みたいです 痛みは全くなくて鼻も通ってて臭くもないのですがこれは鼻茸ですか?
739 :
卵の名無しさん :2007/12/10(月) 10:02:16 ID:yueyOwLb0
症例によって違うとは思いますが、慢性副鼻腔炎かPOWZかどちらに対してのESSが難しく、また疼痛が強いですか?
740 :
W :2007/12/10(月) 11:05:46 ID:zqv++6EW0
35歳、男です。真珠腫から髄膜炎まで至る期間がわかる方、死亡例を目の当たりにされた方、教えてください。 アレルギー性鼻炎と中耳炎を30年以上患っており、幾度となくあらゆる医院へ通院しても完治した為しなく、今になって右耳が真珠腫性中耳炎と診断されました。酷い鼻中隔の歪みも指摘されました。 1年くらい前から片頭痛があり、脳外科でのMRIでは原因が判らず、鼻炎と中耳炎の線からあたってみて判明しました。 当然ですが頭痛は徐々に酷くなってきており、今は常にじわじわと頭痛があり、時折目の裏や頭頂部などあらぬ所に瞬間的に痛みが走る時もあります。 3ヶ月程前からロキソニンを服用していますが、今はそれではまかないきれなくなってきました。 耳からは特有の分泌液などに足して出血も生じます。出血なんかはクラリス、ムコダインなどの投薬で治まります。 顔面神経の方への影響はまだそんなでもない様で、たまに顔の筋肉や顔半分全面的に軽度な痛みが走る時があるくらいです。しびれや麻痺症状はまだ見受けられません。 最近右首筋がかなり痛く、痛みは肩にまで行っており、常に酷い肩凝りの様な状態と痛みがあります。たまにその痛みが腕にまで行く時もあります。 頚椎にも軽い痛みを感じる時がある様になり、首の動きも渋くなってきました。 一ヶ月後に手術の予定があるのですが、訳あって受けるのを止めようか悩んでいます。 これが死亡に繋がるなら天命として受け入れよう。生きたい!と言う思いが薄弱な精神状態です。 4ヶ月前のCTでは耳小骨の損傷などみられ、かなり侵行していると言われました。 CTの画像もなしでの判断は難しいかと思われますが、今この状態からどれくらいの期間で髄膜炎にまで至り死亡に至るか、憶測や経験則で構いませんので教えてください。 割りと屈強な体だけに、髄液も人一倍栄養豊富で最高な環境でしょうから、そこまで行ったら後は早いかと思います。 よろしくお願い致します。
741 :
卵の名無しさん :2007/12/10(月) 14:57:57 ID:uGMn+Pq10
実にくだらん質問、さっさと手術してきなさい。もししないなら勝手に死んで下さい、医療関係者には迷惑 をかけないようにして。
楽に死ねたらいいんだけど、残念ながらぽっくりとは逝きません。 顔面神経麻痺で顔が曲がり、めまいをしょっちゅう繰り返すようになって、頭痛もひどくなります。 それが何年も続くでしょうね。 いよいよ頭蓋内に病変が進行して、感染がきたら、激しい頭痛、めまい、発熱が1週間程度続き、 運がよければ死ねますが、病院にでも行こうものならうっかり助かってしまったりもします。 周りが大変ですので、くれぐれもそんな状態になってから病院に行かないようにしてくださいね。
743 :
卵の名無しさん :2007/12/11(火) 15:52:46 ID:pdnzYvrD0
脳障害を起こして植物人間になると医療費がすごい事になる。 35才の若い体の心臓が弱ってくるまで20年間人工心肺を動かし続けるとすると、、、。 真珠腫性中耳炎と診断された以上、これから生命保険に入るのは犯罪行為だ。 ばれたら死亡保険や入院保険は出ないよ。 まあ、人生について考えてみてくれ。
744 :
卵の名無しさん :2007/12/11(火) 23:41:47 ID:GL4bN8zMO
19歳の女です 鼻息が荒くて困っています。普段、緊張していない時でも荒く、家族などに「鼻息うるさい」と注意されます。 治したくて、静かに呼吸しようとするのですが気付くとまた鼻息が荒くなってしまいます どうしたらいいですか?
745 :
卵の名無しさん :2007/12/12(水) 02:49:26 ID:ToAUJB68O
今、現在耳が痛くて困ってます。耳の奥からズキズキっとする痛みです。朝まで耐えられないです。どうしたらいいでしょうか?
746 :
卵の名無しさん :2007/12/12(水) 10:30:44 ID:Am/baEoc0
747 :
卵の名無しさん :2007/12/12(水) 16:54:30 ID:W82NqJ4TO
長文失礼します。 昨日、最近耳鳴りが気になっていたため耳鼻咽喉科にかかったところ、両耳にまるで耳栓のような感じで耳垢がたまっており、一部は鼓膜に触れていました。 先生に、顕微鏡でみながら耳垢を取ってもらったところ、それまでの耳鳴りが嘘のように消え去りました。 今まで何年も耳掃除もせずこの状態でいたのですが、特に聞こえ辛さは感じていませんでした。 それが耳垢を取ってもらった後は前にも増してよく聞こえるようになったのですが、 音によってはちょっと大きすぎるようにも感じてしまい、街中や家の中でもちょっと戸惑いや違和感を感じたりしてしまいます。 これはそのうち慣れていくものなのでしょうか?性格的に神経質な部分があるので、気になっています。 昨日などは、耳垢の処置をしてもらった後、鈍い頭痛もしていましたし…今日は頭痛は無いのですが。 聴力検査もしてもらったのですが、特に異常はありませんでした。 良く聞こえる状態のようでした。 ちなみに、耳垢を取ってもらった直後は、自分の声が響くような感じもたり、服の襟が首に擦れる音が妙にきになったりしてました。 今はそういったことは特に無いのですが…。
748 :
卵の名無しさん :2007/12/13(木) 01:28:25 ID:LSlxA9NP0
たまに咳すると黄色っぽい固体が喉から出てくるんですが… 最大で4〜5ミリくらいのものまで… しかもそれが臭い!! タンが固まったようなものなのでしょうか? 誰か教えてください(><)
749 :
ググレ医者 :2007/12/13(木) 03:10:13 ID:OtT2HHTg0
750 :
卵の名無しさん :2007/12/13(木) 23:16:03 ID:xG0NnCL60
先生方に質問です。 日々の診療お疲れ様です。 今日、鼻の通りを良くする「薬品を使った手術」をしました。 始めにガーゼを詰めて、麻酔をして、次に謎の薬品で何かをしたようです。 某大学病院の外来でしましたが、何と言う治療でしょうか? 根治の為には手術と言われています。今は、鼻水が止まりません(TT)
751 :
卵の名無しさん :2007/12/14(金) 01:41:22 ID:LNIWLxQc0
>>750 説明をきいて理解した上で治療を受けろ。
わからなければやった医者に聞け。
752 :
ググレ医者 :2007/12/14(金) 02:27:55 ID:RmYDhyyM0
753 :
卵の名無しさん :2007/12/14(金) 04:28:27 ID:qWiY+PX3O
質問です。 昨日からのどの痛みが続いていて、段々痛みが激しくなってきたので、鏡でのどの奥を見てみたら、痛みを感じるところに白いできもの?のようなものができていました。今は唾を飲み込むのでさえかなりの痛みを感じます。 これはのどが炎症を起こしたのでしょうか。それとも腫瘍の類でしょうか?
トリクロロ酢酸は発癌性がありますが、未だに使う大学病院があるんですね。
755 :
卵の名無しさん :2007/12/14(金) 15:39:50 ID:Q/1epqrx0
>>747 耳栓でもしとけや
あと、耳鼻科にももう来ないでね
756 :
750 :2007/12/14(金) 21:20:38 ID:Kq5nt+nj0
ご回答有難うございました。 発ガン性が有るとは・・・・ 名前を聞いて思い出しました。 トリクロロ酢酸
757 :
ググレ医者 :2007/12/15(土) 00:49:08 ID:GlMJoVmu0
トリクロール酢酸 ケミカルピーリング まだまだ、たくさん使っているね
758 :
卵の名無しさん :2007/12/15(土) 09:19:13 ID:ZwiRFO1D0
発ガン性が明らかなCT検査をやりまくってますが、それが何か?
759 :
卵の名無しさん :2007/12/16(日) 09:44:23 ID:r2cAmCfj0
C型肝炎ウィルスがたっぷり入ったフィブリン糊を使って 300例近く鼓室形成術を施行した罪深い私に神のお慈悲を、、、
760 :
卵の名無しさん :2007/12/16(日) 13:25:56 ID:Gy+lCCxd0
761 :
卵の名無しさん :2007/12/16(日) 14:02:15 ID:U4HBOBZb0
鼓膜に孔が開いたままなのと肝癌で死ぬのとどっちがいい?
762 :
卵の名無しさん :2007/12/16(日) 18:33:00 ID:XuyL04alO
蓄膿になり、スオード132、1m、ムコスタ100を朝夕、4日処方され、土曜日夜で薬はなくなりました 鼻汁は青く粘度が増してますorz これは私の蓄膿が重症だったから4日で完治しなかったのでしょうか?
763 :
卵の名無しさん :2007/12/16(日) 23:54:54 ID:fSNTlLsDO
そうです。全てあなたが悪いのです。
764 :
卵の名無しさん :2007/12/19(水) 10:35:56 ID:P8gzXt350
先生方、日々の診療おつかれさまです。 質問です。 30歳♂です。 声枯れが長く続き不安になったので、耳鼻咽喉科で診察してもらったところ、声帯に肉芽腫ができていました。 それはそれとして、薬をいただき治療することにしたのですが 普段から、ジムへ行ったりジョギングしたりと、トレーニングを日課にしてます。 トレーニングは今までと変わりなく行っても問題ないでしょうか?
660のレスを見て思ったのだが、耳鼻咽喉科って性病検査も有り? それとも、やはりイレギュラーな検査なのだろうか
767 :
764 :2007/12/21(金) 01:17:05 ID:KCoRflAw0
>>765 室伏氏のように声を張り上げてはダメということですね。
現状維持程度を目標に軽めに続けようと思います。
お返事ありがとうございました<(_ _)>
768 :
p55074-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp :2007/12/22(土) 20:03:48 ID:6/ZnnT1f0
fusianasan
a
「聞こえが悪い」と言ったら耳掃除他に何してくれる? 初診なら三割負担で2000円もあればいいかな?
>>770 初診料 2700円
標準純音聴力検査 4000円
耳処置(簡単な耳垢除去を含む) 250円
耳垢がたくさんあれば
耳垢栓塞除去(複雑なもの) 1000円
7割があなたの健康保険から給付
772 :
卵の名無しさん :2007/12/24(月) 21:06:20 ID:ABU2Uqi50
>>770 初診料2730円(6才以上、電子加算あり)
耳処置250円(耳くそが少なければ)
簡易聴力検査1100円(聴力に異常がなく気導だけ検査)
合計3850円
自己負担3割で1160円。
773 :
肛門に指入れる・トク◎島刑務所医師 :2007/12/24(月) 21:29:13 ID:yWQFX7bz0
点滴死亡訴訟 「チューブ挿管ミス」認定・地裁 ,病院側に3250万円賠償命令 じんましんの点滴液の投薬を受けた夫が死亡したのは医師が適切な処置を怠ったため などとして、板野町の遺族が医療法人爽健会が運営する「近藤外科内科」徳島県藍住町徳命 、近藤慎治院長)を相手取り、計約1億300万円の損害賠償を求めて起こした訴訟の 判決が21日、徳島地裁であり、黒野功久裁判長は原告の主張を一部認め、 同医院に計3250万円の支払いを命じた。 夫(当時41歳)は2002年9月25日、全身にじんましんが起き、同医院で 点滴を受けた約3時間後、呼吸が停止。酸素を供給するため、院長がチューブを挿管、 別の病院に転送し、容体が悪化して死亡した。 黒野裁判長は、「薬物アレルギーの有無について問診義務の過失があった」 などとする原告の主張を「認定できない」と退けたが、院長が挿入したチューブについては 「本来気管内に挿管すべきところを誤って食道に挿管した過失がある」とし 死亡との因果関係を認定した。 近藤院長は「判決文を読んでいないのでコメントできない」としている。 (2007年12月22日 読売新聞)
774 :
卵の名無しさん :2007/12/25(火) 04:22:20 ID:UqLKpmCy0
鼓膜形成のフィブリンで感染はないだろ。
775 :
卵の名無しさん :2007/12/26(水) 12:47:53 ID:f+T3bayG0
↑ 絶対確かかい? 今はあまり使わないけど、重症感染症や術後にグロベニン使ってなかった? ヒスタグロブリンは結構使ったよ〜。 絶対安全とは言いきれない。 でも5年以上前のカルテは捨てちゃったなぁ〜。
よろしくお願い致します。22歳女性です。 風邪で鼻が詰まった状態で飛行機に乗って、中耳炎の様な症状になり翌日耳鼻科を受診。 左耳の鼓膜に針を刺して空気を通す治療?をしていただきました。 右耳も診て頂いたんですが、鼓膜がへこんでいると言われました。 鼓膜がへこむと何か良くないことがあるんでしょうか? 幼児期に中耳炎など繰り返していたことが原因なのでしょうか? 元々、聞き取りにくいと感じることがあったのですが、最近、特に聞こえづらいと感じるようになりました。職場の健康診断の聴力検査は異常なしでしたが、耳鼻科でもう一度受けた方がいいんでしょうか?
777 :
卵の名無しさん :2007/12/27(木) 21:36:33 ID:FonPrPET0
扁摘の出血予防にC型肝炎ウィルスがたっぷり入ったフィブリン糊を使ってましたが、何か? アレルギー性鼻炎にC型肝炎ウィルスがたっぷり入ったヒスタグロビン入りのネブライザーを使ってましたが、何か? ハント症候群にC型肝炎ウィルスがたっぷり入ったガンマベニン使ってました、何か? 元勤務先の病院でC型肝炎が多発(若いのは20代)してパニック状態になっていますが、何か? そこの院長は過去にフィブリノゲンの納入癧がゼロなので、責任は無いと言い張ってますが、何か?
たばこを吸うと喉がつまった感じがして吐き気がします。しかし実際に吐いた事はありません。時々喋ってる時にもなります。 何の病気が考えられますか?
>>778 > たばこを吸うと喉がつまった感じがして吐き気がします。
気管支炎でしょうね。
このまま喫煙を続けると近い将来間違いなく喘息になります。
780 :
卵の名無しさん :2007/12/28(金) 10:49:57 ID:4Je+DnlX0
頭が重くふわっとした目眩あるのですが、(少しろれつが変) アレルギー性鼻炎で同じ症状の方いますか? 脳神経外科・眼科・心療内科で視てもらったのですが原因が分かりません。 残る可能性としてはアレルギー性鼻炎か歯並びが原因の気がするのですが。 どなたか教えてください。
>>780 軽度の感音性難聴だと思われます。
福祉の是正が必要でしょう。
はい、次の方どうぞ。
>>783 喘息発症しちゃうと禁煙してもなかなか“直り”ませんから
禁煙は発症前が良いでしょうねぇ。
はい、次の方どうじょ〜。
785 :
卵の名無しさん :2007/12/28(金) 13:17:17 ID:t4NsG2/K0
>>783 自分が禁煙するのは当然ですが、最低周囲の10人に禁煙させないと効果は出ません。
786 :
卵の名無しさん :2007/12/28(金) 13:20:29 ID:xyz7rJEt0
禁煙禁煙w
>>784 今日からなんとか頑張ります!
>>785 それは絶対無理です!かなりのヘビーがいるので。でも喫煙室に行かなかったら副流煙も吸うことはないです
あぼーん
789 :
卵の名無しさん :2007/12/28(金) 20:04:52 ID:IUcljMyc0
相談です。 ・以前からパートナーとセックス(もしくはオーラルセックス)後、喉が痛み熱を出すことが多々ありました。 ・24日の夜オーラルのみ。寂し…。 ・25日夕方から悪寒・発熱(37度台後半〜38度くらい)・関節痛・扁桃腺が腫れ膿だらけ。痛みで食事できず。 パートナー曰く、「なんかちんこ痛い。丁重に扱ってくださーいw」 ・26日内科を受信してフロモックス100とボルタレン25を処方されました。(菌の検査はなし) パートナーの方も熱っぽく、風邪のような症状が出たものの一晩で回復。 現在、薬のおかげで喉の痛みはものが食べられる程度には回復しましたが、 解熱剤の効き目がきれる頃にはまた熱があがる、といった感じです。 以前口蓋扁桃からピョロっとしたものが出ているのが気になって耳鼻科を受診した際、 「これは悪いものではないから心配しなくていいけど、もし喉が腫れた時は内科じゃなく耳鼻科にね」 と言われてはいたのですが、当日はとにかくだるくて近くの内科で診ていただきました。 しかしやはり何の菌かはっきりさせておいた方がいいでしょうか?(パートナーのことも気懸りです) 性行為感染症の可能性があるなら、婦人科の方がいいのでしょうか? 既に抗生物質を飲んだために、菌が検出されないということはあるでしょうか? 思案中です。よろしくお願いします。
>>789 それはね、あなたの○液と彼氏の○液が合わなかったことによるアレルギー反応ですね。
1000万人に一件あるかないかの非情に稀なケースだね。
一番良いのは別れてお互いに違う相手と交わることだね。
非情に悲しいことだが、それしか策はない。
もう二度とその彼氏とはやっちゃいけないよ、良いね?
はい、次の方どうじょ〜。
あぼーん
>>791 うちの近所なのでさっき見てきましたが、ここで診療されてるんですか?
イズミヤの向かいでで最上階ですよね。
793 :
卵の名無しさん :2007/12/29(土) 02:33:41 ID:h3wXJkyW0
>>792 最上階?ずいぶんと金持ちなんだな。
それでも国からのお金をせびりとりたいと。
国も借金だらけなんだから、逆に寄付してやれよ。
>>792 そしたら行って、顔も見てきてね。
なんでも40少し過ぎてるが、大変な美人らしいよ。
そしてレポも宜しく。
795 :
卵の名無しさん :2007/12/30(日) 07:58:07 ID:JiW8etioO
耳垢だけ取って欲しいけど恥ずかしい。 女だし、多分かなり溜まってるから。 そういう目的でくる人って多いのかな?
796 :
卵の名無しさん :2007/12/30(日) 10:49:17 ID:N/bFR1sCO
多い。混んでる時に来ると殺意が芽生えてくる。すいてるときにはトコトンキレイに掃除する。
797 :
卵の名無しさん :2007/12/30(日) 14:43:11 ID:sH52rKSKO
情けない質問ですが、よろしくお願い致します。風邪を放置していたら、中耳炎の様な症状が・・・ 中耳炎って、耳鼻科に行かないと治らないものなんでしょうか? 年末で休診だし、中耳炎の治療って痛いし、治療が見えそうで見えない場所で怖くて・・・なんとか治したいのですが。
798 :
卵の名無しさん :2007/12/30(日) 15:34:41 ID:k8ffVsRJ0
耳鼻科では掃除の仕方ってどんな風にするんですかね? 良かったら教えて下さい。
799 :
卵の名無しさん :2007/12/30(日) 21:30:48 ID:zjf0zDA40
>>798 ピンセット 綿棒 時には耳垢鉗子、フック鉤など
わしゃ老眼なので顕微鏡下に使う
800 :
卵の名無しさん :2007/12/31(月) 02:06:06 ID:6sVPNblNO
洗浄液を流し込んでふやかしてからとるってよく聞きますけど、本当ですか? ちょっと気持ち良さそう〜 耳掃除だけの場合どこの耳鼻科に行っても値段は2000円くらいでしょうか? あまり変わらないのかな 良かったら教えて下さい。
801 :
卵の名無しさん :2007/12/31(月) 16:10:08 ID:6sVPNblNO
あげ
802 :
727、541 :2007/12/31(月) 22:28:29 ID:tbajQwhn0
12/23症状再発し今日もあります。耳鼻科には仕事で行けませんでした。 今日コーラを飲んだら左頸部(喉)がピンポイントで痛み 炭酸だからかと思ってしばらくおいて唾を飲んでみたらやはり痛み 普通にしている時はいがらっぽいだけです。 自分でググって、急性喉頭蓋炎 下降性壊死性縦隔炎(歯は痛くないし腫れない。 副鼻腔炎でなるのでしょうか?)急性喉頭炎・咽頭炎? 疑われる疾患・検査・治療・リミット・診療科・どの程度の病院にいくべき 等教えてください。
803 :
卵の名無しさん :2007/12/31(月) 22:51:47 ID:N5Qd8/fW0
↑ 1月4日から耳鼻科はやってるでしょう。 はよ行きなはれ。
804 :
卵の名無しさん :2007/12/31(月) 22:57:41 ID:FvR+QObZO
多分、喉頭癌、下咽頭癌、中咽頭癌なんかでしょうか。 ファイバー突っ込まれて渋い顔して紹介状を渡してくれると思います。
805 :
卵の名無しさん :2008/01/01(火) 07:48:45 ID:Tenmy+ZQ0
中耳炎のようで痛みがあります。 バファリン飲んでも効果なし。 家庭にある薬で痛みを減らす方法はないでしょうか?
806 :
卵の名無しさん :2008/01/01(火) 08:13:24 ID:Tenmy+ZQ0
あげ
807 :
卵の名無しさん :2008/01/02(水) 00:20:25 ID:e/UMzKx8O
すごい耳垢取れたら、見せてくれるのですか?
808 :
卵の名無しさん :2008/01/02(水) 01:04:47 ID:nvlKn4ijO
絶対見せる。お前は汚い人間だと辱める。
809 :
卵の名無しさん :2008/01/02(水) 01:32:46 ID:e/UMzKx8O
個人的にはありがたいが、そんな医者も人間性疑うw 耳鼻科って十分恥ずかしいのにまだ辱めたいとかドSだなw 女は嫌がるだろうなー
810 :
卵の名無しさん :2008/01/02(水) 18:04:48 ID:Vs6WlC7D0
彼女とキスしてから唇にブツブツが出来て、唇の裏側やのどちんこんの上側 にもブツブツが出来ています。 これの原因は何が考えられますか? 別に晴れたり、ブツブツから膿が出たりとかはないです。 色は白っぽいです。 最近、声が少しかすれてきた感じと、少し喉が痛く感じるような事が 以前より多くなった感じがしています。
>>810 あなたの唾と彼女の唾の相性が悪かったそのアレルギー反応でしょうね。
これは1000万人に一件あるかないかの非情に稀なケースです。
一番良いのは別れて他の女性とキスすることです。
>>810 ヘルペスです性病です。
Kissing diseaseもありますが症状が違うようです。
1日に耳下〜顎が痛く救急病院にて血液検査を受けた トコロアミラーゼの数値が900だったので「おたふく」 ではと言われ4日にまた耳鼻科にて数値が下がってるか 検査にきて下さいと言われました。 熱もなく腫れも多少で2日には痛みも腫れも収まって しまいました。 ほんとにおたふくだったのでしょうか?
814 :
卵の名無しさん :2008/01/03(木) 18:37:52 ID:QUBI4PBM0
815 :
卵の名無しさん :2008/01/05(土) 20:05:16 ID:b7jZuy9b0
急性咽頭炎を毎年1〜2回ほど繰り返しているものです。 重傷度は声が出なくなり痛みが強いレベルです。 17年間使用していたフロモックスについに効果がでなくなり、 違うお薬を処方していただいています。大体5日分処方していただいています。 そのお薬の効果の判定は、飲み始めて何日目で判明するものでしょうか? 例えば、A剤は5日分全て飲みきっても何の効果もなかったですが、 クラビットは飲み始めて1日目で効果がはっきり実感できました。 のどの痛みが「刺すような痛み」から「まろやかな痛み」に変化しました。 しかし手足がしびれる、思考力が低下し言葉がもつれるなど副作用がでました。 多少効き目が弱くても、副作用がないおくすりを探しています。 自分に合ってしかもよく効くお薬を見分ける指標を宜しくお願いいたします。
816 :
卵の名無しさん :2008/01/05(土) 21:01:00 ID:ZtNjHIWJ0
>>811 812 有難うございます。 しかし、ブツブツが赤くないし、それをつぶすと
汁が出る というような感じではないのですが。。。
817 :
卵の名無しさん :2008/01/05(土) 22:06:28 ID:P7UYsz/b0
1ヶ月以上続く声帯炎に悩んでいます。だんだん快方には向っているのですが一進一退の状態が続いていて、なかなか治りません。 これまで何度も通院したのでここ1ヶ月で6回くらい吸入をしましたが、ほとんど効果を実感できません。 しかし本当に早く治したいので炎症が1mmでも縮小してほしいという思いで、来週は毎日吸入をしに病院へ行こうかなと考えているのですが、実際は吸入療法は有効なんでしょうか? 病院で出される薬はほとんど効きませんから、それと同じ程度のものならやめますが・・・
818 :
卵の名無しさん :2008/01/06(日) 11:00:32 ID:bGWZnXlt0
薬などは自分自身の治癒力の補助に過ぎません、治るような生活していますか、タバコ酒カラオケなどは 厳禁です。一日のモデル生活を書いてみなさい。
819 :
卵の名無しさん :2008/01/06(日) 11:02:08 ID:bGWZnXlt0
820 :
卵の名無しさん :2008/01/06(日) 18:18:32 ID:L2iGq5rJ0
>>818 さん(?815宛てでしょうか?)
>>819 さん 815です。
ご多忙中お返事ありがとうございます。
818さんは、私の主治医の先生と同じことを言われています。
「5日間飲みましたがA剤が効かなかったです。」
「それでは別の薬(クラビット)をためさせてください。」
「別の薬が効かなければ、また別の薬を試すのでしょうか?」
「そのときは入院と手術(膿を出す)になります。ところで薬に頼らずご自分で直そうとしています?」
幸いクラビットが効いたので入院しなくてすみました。
815さん。A剤が効かなかった時、5日間本当に無駄に苦しかったです。
早々に見切りをつけて再来院するとして
「(例えば)2日間飲んでも無駄だったから再来院してもそれはしょうがないね。」
と主治医の先生も大いに納得のガイドラインなどはないのでしょうか・・・
821 :
卵の名無しさん :2008/01/06(日) 23:39:14 ID:bGWZnXlt0
>>820 まだ理解されていないようですね、本当の感染症(例えば扁桃炎、周囲膿瘍、喉頭浮腫)などでない限り風邪が拗れた程度の状態です。
薬が治すのではなく自分自身が治してるのです。こちらでも勿論処方はしますが、治るまでの時間稼ぎとか本当の感染症にならないように
くらいの意味合いです。酷かったらまずは点滴治療でしょう、内服とは効き目がかなり違います、内服だめなら入院も手順がおかしいですね。
822 :
卵の名無しさん :2008/01/07(月) 00:19:30 ID:+76PDVrnO
耳たぶの一カ所が内側から腫れてるっぽいのですが、何かの病気ですか? さっき気づいたんですけど…
823 :
卵の名無しさん :2008/01/07(月) 01:46:06 ID:KpQByH+dO
>>820 ウザいから扁桃取っちゃえよ。扁桃炎は確実になくなるから。
多分その後の違和感とかでまた来るんだろうけど。
824 :
卵の名無しさん :2008/01/07(月) 02:14:45 ID:8cbJTWncO
金曜日から色々大変な思いをしまして 昨日病院に行ったら胃腸炎と診断されました。 で、今は胃腸炎の症状は治まったものの、未だに眩暈だけが治らないでいます。 最初の頃より酷くはないので気持ちが悪くなる事は無くなったんですが 病院は行った方がいいでしょうかね。 横になってて起き上がった時や立ち上がった時 横になる時も眩暈が起こります。 まる2日間食べてなかったんで貧血かな?とも思ったり
825 :
卵の名無しさん :2008/01/07(月) 09:00:44 ID:argf7hFBO
18歳、男です。 物心ついた頃から鼻がつまり気味でした。学校の定期検査等でもアレルギー性鼻炎 といつも診断を受けていましたが、今まで放置していました。ただ進学を機会に 直そうと思いネット検索をしている時に黄色い鼻くそは普通じゃない(蓄膿症)だと ありました。私は昔から朝起きて鼻奥を穿ったりすると黄緑色の鼻くそがあったり、 黄色い鼻水が出ることがありました。基本的に鼻水は透明ですが、たまに黄色い 鼻水があります。他にこれといって不具合はありません。今までこれは普通の 現象だと思ってたのですが、蓄膿症かもしれないとびびっています。耳鼻科に 予約を入れたものの、受診日は1週間ほど先になります。ずばり蓄膿症でしょうか? 宜しくお願いします
827 :
卵の名無しさん :2008/01/07(月) 22:36:17 ID:iwO5vSYH0
>>821 さん
>>823 さん。
>>820 です。ご回答ありがとうございます。
>>821 さん。
う〜ん。何度も読みました。するめみたいにかめばかむほど味が出てきて
ためになる回答ですね。
本当の感染症ではないので、毎回出されるお薬はあくまでも補助だということですね。
1)いままでは、症状がある程度ひどくなるまで(声が出なくなるまで)
来院しないで自然に治るのにまかせていました。これはこれで正解だったということでしょうか?
もっと早く来院してお薬もらえばひどくならなかったのにと思っていましたが。
2)最も早く直すには(早く仕事(人前で声を使う仕事)に復帰するために)
お薬はあんまり関係ないということでしょうか?
ちなみにお酒もタバコも縁がございませんし、体調不良時はまじめに休養しています。
副作用のあるお薬は、症状が改善しだいさっさとやめてもいいということですか?
(いつも「飲みきってください。」といわれていましたので。)
本当は薬を飲むのが嫌いなほうなので、飲まざるを得ないお薬だけ飲みたいのですが。
お薬代も無駄になりますし。
>823さん。実に失礼で品の無い回答ですね。こちらは本当に困って質問しています。
日ごろの患者への応対が目に浮かぶようで、823さんを本当にお気の毒に思いました。笑
2週間前に回転性の強い眩暈 1週間前から軽く眼が回っているような違和感 動くとふらつきも少々あり、方耳の高音難聴を自覚 高音の耳鳴りと軽い耳穴の痛みが時々 都内の総合病院の耳鼻科で受診 聴力Testのグラフを貰って来なかったので詳細忘れたが、 数百Hzから右肩下がりで8kまでに(4kのライン?)-30bdを下まわっていた 眼振が無いので脳神経系は多分大丈夫でしょうと言われMRIとかは無し あとは耳の穴を肉眼で確認 「10日頃にでもまた来てみて下さい」と言われたと思ったが、後で見たら処方箋が 10日分になってたので「10日後頃に」の気はする 「突発性難聴かメニエルの可能性」と言われたが、 メリスロン6mとメチコ0.5mを3回/1日のみ (土日はナボリン買って飲んでみていた) ステロイド内服等が意味あるのかは知らないけど、 この程度の症状だと他の病院でもこんなものなのですかね? 聴力低下の自覚から1週間経ってるので。。。
829 :
卵の名無しさん :2008/01/08(火) 00:04:45 ID:KpQByH+dO
>>827 では丁寧に言います。あなたの病気は耳鼻科では治せません。
文章を読む限り耳鼻科疾患でないと思います。あとはご自分の判断にお任せします。
830 :
卵の名無しさん :2008/01/08(火) 08:20:29 ID:1aR7nIlO0
>>828 明らかに感音難聴であればステロイドを内服したほうが良いでしょう。
831 :
卵の名無しさん :2008/01/08(火) 14:38:07 ID:Y2mkSA5b0
>>827 >>815 まず17年前にフロモックスが日本で発売されていたかな?
抗生物質ってのは、個々の人間に合う合わないといったことで考えるものではありません。
その都度の原因菌と感染源によって効く効かないといったことが決まります。
よって急性咽頭炎においてもその都度原因となる病原体が違います。常に同じということはありえません。
調べることも出来ますが、細菌培養など結果が出るまでに時間がかかりますので、生死にかかわる状況でも
なければ基本的には調べません。
またウイルス性であれば、調べてもわからないばかりか抗生物質も効果ありません。
まずは薬や病気に対する偏見を捨てましょう。
1)いままでは、症状がある程度ひどくなるまで(声が出なくなるまで)
来院しないで自然に治るのにまかせていました。これはこれで正解だったということでしょうか?
もっと早く来院してお薬もらえばひどくならなかったのにと思っていましたが。
→早くに来院すればひどくならなかった可能性もありますが、その都度改善し現在生存されてるようですので
正解だったと考えても良いと思います。
2)最も早く直すには(早く仕事(人前で声を使う仕事)に復帰するために)
お薬はあんまり関係ないということでしょうか?
→もっとも早く治すには薬はあったほうが良い事が多いです。しかし副作用など考慮しなくては
いけないので早く治すことが体にとって良いか悪いかは別問題ですが。
いずれ治れば良いということであれば薬は不要なことがほとんどです。
私個人的にはフロモックスを毎回10年以上飲んでたことが一番怖いと思いますが・・・。
832 :
卵の名無しさん :2008/01/08(火) 16:34:45 ID:BpJ4MxQa0
833 :
卵の名無しさん :2008/01/08(火) 18:13:05 ID:Y2mkSA5b0
追伸 フロモックスなどを代表とするBラクタム系の抗生物質が効かなくなったブドウ球菌を世間ではMRSAと呼びます。
834 :
卵の名無しさん :2008/01/08(火) 22:25:12 ID:31UFeHsX0
>>831 さん
>>832 さん
>>833 さん 827です。ご回答ありがとうございました。
フロモックスに関しては私の思い違いかもしれません。申し訳ございません。
年に1〜2回のどをからして17年間勤続していた会社の近くの病院の同じ先生に
毎年通っていました。そこで17年間と思い違いしたのかもしれません。
とにかく本当にかなりの間フロモックスを処方されて飲んでいました。
今現在は、家の近くの病院に通っています。そこではフロモックスを処方されたことは一度もないです。
>>831 さん
すでに
>>821 さんのご回答をいただいたとき何度も読み直して考えていたのですが、
831さんがすっきりまとめて背中を押してくださったので、おかげさまで考えがまとまりました。
次回、のどの具合が悪くなったら(魚の骨が刺さったような強い痛みと発熱)
声が出なくなる前にもう少し早めに病院へ行こうと思いました。
今回はいろいろと本当に知識を授けてくださり皆様ありがとうございます。
まずはお礼まで。
>>828 典型的な突発性難聴。あるいは聴神経腫瘍。
発症から2週間過ぎてたら手遅れです。
836 :
卵の名無しさん :2008/01/09(水) 00:02:15 ID:fHL63NnA0
ARBって苦痛を伴いますか?
837 :
卵の名無しさん :2008/01/09(水) 00:13:41 ID:vPCUQS9K0
ごめんなさいABRでした。 眠った状態での検査が可能らしいので苦痛はないのですよね
>>837 寝ている間に脳波を取るだけ。
なかなか寝てくれないので苦労する。
ところであなたは3歳児?
>>830 ,
>>835 顔面に麻痺などの症状が無いので大丈夫でしょうととは言われましたが、
10日も待つより他の病院でちゃんと検査してもらった方が精神衛生上も
良さそうですね
PCで小音量でサイン波出してみたら、1回目は少し復活
2回目は音量落ちるといった感じなので当分耳を使わずに
前向きに考えるようにしておきます
レス有難う御座いました
840 :
卵の名無しさん :2008/01/09(水) 13:34:26 ID:TU+g18vF0
>>831 >私個人的にはフロモックスを毎回10年以上飲んでたことが一番怖いと思いますが・・・。
年に1〜2回、各5日程度なら10年間でも全く問題ないだろう。
ちょっと煽りすぎでは?
841 :
卵の名無しさん :2008/01/09(水) 17:31:38 ID:FIEGC4Dq0
自称だが『17年間使用していたフロモックスについに効果がでなくなり・・・』なんだから 多少煽られてもしょうがないさ
842 :
卵の名無しさん :2008/01/09(水) 22:56:22 ID:n3NN14ow0
4歳の娘の耳がここ2年程ものすごく臭いです。 耳掃除をすると、こげ茶色(ほとんど黒に近い)をした2cmくらいの耳垢が、 耳の穴の形になってゴロッと出てきます。カチカチで石のように硬いです。 娘は耳が痒いのか時々引っかくようにしています。 耳掃除のし過ぎがいけないのかと、1ヶ月くらい放置していたのですが治り ません。耳垢の溜まるスピードは速く、一週間経つと耳の穴の壁に沿って 耳垢がロール状に固まっている状態です。 これは何かの病気でしょうか? 教えて頂けたら有難いです。
843 :
卵の名無しさん :2008/01/10(木) 07:58:02 ID:vj8+NQM+0
>>842 外耳道炎による真菌症の疑いです。ごくごくまれにhystiocytosysX
という頭蓋骨をとかす悪性の病気で同じような症状が起こります。
2chのレスで安心せず即耳鼻科を受診するべきです。
844 :
842 :2008/01/10(木) 14:46:36 ID:/OXeL+/R0
真菌症ですか!ブルブル。 今まで放っておいて申し訳ないことをしました。 早速病院を予約して診て貰ってきます。 回答どうもありがとうございました。
845 :
卵の名無しさん :2008/01/10(木) 17:39:38 ID:1zX4HcuZO
鼻つまりと鼻水が止まらないのですが 薬以外に何か直す方法ありますでしょうか? また最近鼻うがいを始めたのですが、塩を加えていないのですが、粘膜の炎症につながることはありますか? よろしくお願いします
846 :
ググレ医者 :2008/01/10(木) 18:23:50 ID:UAu8H02b0
>>842 さん
私も片耳をくちゅくちゅとすると快感を覚える事をしりました。
で耳の中堂氏を摩擦すると気持ちいいのですがそのせいでどろっとした
くさい粘液がでてしまいます。 それが、かたまるといわれるような耳垢になるようです。
娘さんに耳ゴシゴシしたら気持ちいいか聞いてみればいいと思います。
怖い病気になるかもしれないとわかたのでやめておきます。
ちなみに片耳だけそれをやっていると心なしか耳の穴が大きくなったような
気がします。 指もよくはいりますのでw
848 :
卵の名無しさん :2008/01/10(木) 20:23:37 ID:vj8+NQM+0
>>845 鼻水鼻づまりを薬なしで対処したいならマスクするべき
鼻うがいは食塩4対重曹1の割合で海水くらい3%の濃度で体温程度に温めて
すること。薄いと鼻の粘膜の繊毛運動が抑制される。
濃くても若干繊毛運動が弱くなるが薄いよりもまし
849 :
828 :2008/01/10(木) 20:55:17 ID:AAJBnmHq0
HPでステロイドのパルス療法等の治療成績を 謳っている病院で受診 取り敢えずMRIを予約 「あー、その薬だけじゃだめなので他にも処方しますね」 と言われ一安心 聴覚テストは2kHzから25dBで平行線という感じで 「このくらいなら強い薬じゃなくても大丈夫」 診察室を後に袋から処方箋を取り出してみたら、 「有った方が」と答えた安定剤のみ もう、何つーか。。。
850 :
卵の名無しさん :2008/01/10(木) 22:13:31 ID:1zX4HcuZO
鼻うがいについて回答ありがとうございます 真水でやっても効果はまったくないということでしょうか?
851 :
卵の名無しさん :2008/01/10(木) 22:15:14 ID:1zX4HcuZO
すいません 蛇口をひねって温かい水出してやるのでは効果ないということでしょうか?
852 :
卵の名無しさん :2008/01/11(金) 00:18:10 ID:Zi8hOX5vO
そんなの何だって大差ねえからwww
レーザーで下鼻甲介を焼灼した場合、繊毛の機能も失われると思うのですが これはまた再生するのでしょうか?
854 :
卵の名無しさん :2008/01/11(金) 14:28:06 ID:ZYSz0mob0
>>851 薄いと浸透圧の関係で痛いのと繊毛機能が悪くなる
>>853 レーザーすると線毛上皮が扁平上皮にいったん変わるがそのうち再生
する。
繊毛機能に一番悪いのは副流煙も含めてたばこなので家庭内と職場内は完全
禁煙にすること
855 :
卵の名無しさん :2008/01/11(金) 14:58:40 ID:eKVtNzg70
突発性内耳障害なんていう病名ありませんよね? 浜崎あゆみは突発性難聴かその他の感音性難聴だと思いますが、 なぜこのような表現をしたのでしょうか。 浜崎は何度か急性難聴を発症しているので、多分突発性難聴ではないと思うんです。 稀に二度突発性難聴になる人もいるようですが、どうなんでしょうか。 急性低音は内耳等に火種が残っていて「再燃」「再発」しますが、 突発性難聴はそのようなことにならないですよね?もし2回なったとしたら それは再発や再燃ではなく、「たまたま運悪く2度目の発症をした」ということですよね? それと、もし突発性難聴なら、実は聴力が残っていると思うんです。 完全失聴のように言ってますが、大げさではないでしょうか。 以前に聴力が残っていたのに、いきなり完全失聴するとは思えません。 それか、人知れず悪化を繰り返して回復不可能なところまで落ち込んでしまったのでしょうか。 だとしたら、そこまで悪くなるのは特発性両側性難聴の可能性が高いように思えます。 もしくはものすごく制御の利かない急性低音か。 でも、特発性なのに反対側が全くの無事ということは、やはり突発性難聴か急性低音なのか。 医師の方の見解を聞きたいです。
>>854 レスありがとうございます。
鼻洗浄で使用する食塩水は人間の体液に近い濃度の0.9%が良いと勝手に
思っていたのですが、濃い目3%の方が良いですか?
858 :
卵の名無しさん :2008/01/11(金) 17:34:01 ID:eKVtNzg70
>>857 うちでは0.9%を薦めていますが、3%は?です。
859 :
卵の名無しさん :2008/01/11(金) 17:56:29 ID:7hGmnRtA0
うちではコップ一杯の水道水に、塩ひとつまみ、こしょう少々、味の素隠し味程度を お勧めしています。
860 :
卵の名無しさん :2008/01/11(金) 18:05:08 ID:OjPZf4dJ0
>>856 細かい診断名は診た医師にでも聞かなきゃわからんよ。
ただ急性感音難聴(突発性難聴etc)を繰り返す人は珍しくはないです。
突難は繰り返したら突難とは言わないんじゃなかった? 結局ステロイドだからどうでもいいが。
862 :
卵の名無しさん :2008/01/11(金) 19:32:33 ID:33/4nU9x0
くりかえす難聴にカ牛型メニエール病があります。 これはメニエール病の一種で、めまいが無く低音性の難聴をくりかえす病気です。
863 :
卵の名無しさん :2008/01/11(金) 19:46:11 ID:4X8nNSq1O
鼻が左右交互につまってしまうなのはなぜですか?
864 :
ググレ医者 :2008/01/11(金) 21:09:29 ID:h5VHHUia0
>>855 まあ、「病気」としてはそういう扱いになるのは色々検索してみて
分かりましたけどね
このスレの上の方でも色々書かれているみたいだし
それでも1kから5dBづつ左右差が開いて4k〜15k間は
15〜20dB位差があって音質は篭もるし音程も上ずってるので
違和感は抜けないですね
因みに
>>828 のでは4k=30dB、8k=35dB位と一直線で右下がりでしたが
環境の違いもあるし誤差の範囲かな
二つ目の病院はスイッチ弄る音がカチャカチャ聞こえっぱなしだったし
866 :
newよよっ :2008/01/12(土) 09:31:39 ID:AYNjT+6e0
炎症でリンVG軟膏を塗り続けていますが、 まだ痛い感じがあります。 どれくらいで治るでしょうか? 2〜3日になります。
867 :
newよよっ :2008/01/12(土) 10:55:11 ID:AYNjT+6e0
追伸 耳掻きが原因と言われたのですが 軟膏が溜まって痛いながら 耳掻きもしたくなるのですが 耳の中が汚らしくて・・どうすれば?
左右差があるのに「正常」と言い張るのは暴論だな 医者が正常ということにしておきたい気持ちはわかるが、 どうみても正常ではない はっきりと「少し落ちてるけどほとんど体感できないくらいです」 と言えばいいのに いかにも教えられたことしかできない医者っぽいけどね
869 :
卵の名無しさん :2008/01/12(土) 11:55:00 ID:ocVyHuxs0
>>864 ありがとうございます。交代性鼻閉っていうんですね
前から寝てる時や仕事中に交代で鼻がつまり仕事にも支障が出ています
鼻の奥に鼻水がたまってそれが左右に移動して鼻つまりの原因になっているのでは?
と思っていたのですが、交代性鼻閉が起きるメカニズムを聞かせて頂けないでしょうか?
また、何か対処方法はありますか?
よろしくお願いします
870 :
卵の名無しさん :2008/01/12(土) 12:58:47 ID:ipmPVhh+0
>>858 30年くらい前の鼻科学会の特集に0.9%-8%くらいで繊毛機能の抑制の比較
をしていたから参照して下さい。
詳しい号数は忘れたので文献検索してください。
871 :
卵の名無しさん :2008/01/12(土) 13:04:07 ID:DEAYumK90
20歳男 症状 3ヶ月ぐらい前から朝起きたときに耳に閉塞感 1時間もすれば直っていたが、今日は治らず圧迫感があり 手で耳周辺を押すと針を刺したような痛みがする 関係あるか分からないけど、耳掻きがヘタクソでたまに血が出ます あと奥歯が痛い こんな症状なんだけどほっといたら治ってくれる?
872 :
newよよっ :2008/01/12(土) 15:00:23 ID:AYNjT+6e0
お願いしますだ 痛みがあまり変わらない 月曜日まで病院休みだよね
耳がどんなに痒くても絶対に掻いてはいけない。 そんな事したらどんどん治りが遅くなります。 薬を塗ってもすぐには完治しないので、我慢しなさい。
874 :
newよよっ :2008/01/12(土) 15:30:04 ID:AYNjT+6e0
せんせーい
>>871 の人は病院にすぐ行ったほうがいいよね (←知らない人だけど)
僕は掻痒感は全くなくて
鎮痛剤などの内服はなしで痛みは自制内
だけど続くのがね・・初めてだし
やっぱりお口の中とかと違って治りにくいと考えれば
よろしいでしょうか?
875 :
ググレ医者 :2008/01/12(土) 17:02:49 ID:TYSfbZRq0
876 :
newよよっ :2008/01/12(土) 18:57:58 ID:AYNjT+6e0
耳が痛いなー
877 :
newよよっ :2008/01/12(土) 19:08:26 ID:AYNjT+6e0
いつまでズキズキするものか
878 :
卵の名無しさん :2008/01/13(日) 00:11:25 ID:45pkxqHeO
夏になると冷房の冷気に異常なほど反応して鼻水が止まらなくなるのは、何か病名あるのでしょうか? また、毎年苦しい思いしてますので何か適切な治療法を教えて頂けませんか?
879 :
newよよっ :2008/01/13(日) 00:57:16 ID:rdr7AnMO0
夏の話は夏でよくないか? アー痛い
880 :
卵の名無しさん :2008/01/13(日) 00:58:33 ID:45pkxqHeO
夏になる前にリハビリして治したいのです
881 :
newよよっ :2008/01/13(日) 01:01:07 ID:rdr7AnMO0
はい、すいません。 今痛くて、言葉が過ぎました
883 :
ググレ医者 :2008/01/13(日) 03:03:10 ID:2dfWlTbJ0
ググってね
外耳道炎の治療で耳に赤いランプを当てられました。 赤外線ですか? どのような効果があるのでしょうか? 紫外線なら殺菌だと思うのですが。 あのランプを一般人が入手することはできないでしょうか? ペットショップにあるものとは別物ですか? とても気持ちよかったので癒しグッズとして使いたいのです。
885 :
卵の名無しさん :2008/01/13(日) 07:29:38 ID:epD990xY0
32歳 女です。 宜しくお願いいたします。 10ヶ月ほど前に突発性難聴の為入院しましたが 聴力回復には至りませんでした。 その際に,ふわふわ眩暈、聴力過敏等が後から出ましたが 落ち着いた為、仕事復帰致しました。 が、4日程前に突然ふわふわ眩暈にみまわれ、翌日聴力検査に行きましたが 低音が以前よりさがっており、目振も若干見られるとのことで メニエールの疑いが強いですと言われました。 その際に イソバイド メチコバール アデボス を処方されていますが、前回最初の時に、イソバイドを100cc飲んでその後に 検査をしましたが聴力の回復がなく、ブレトニン処方に至りました。 その後、パルスに切り替え(自分で希望)ましたが効果が上がらず 拠点病院から今の個人医院に移されています。 今の先生もとても良くして下さっているですが、 聴力が前回よりも下がっているのに、経口でのブレドニン投与は 必要ないのでしょうか?仕事が忙しい為なかなか病院に行けないので 2週間分出ていますが、今日にでも早退してブレドニン貰ってきた方がいいでしょうか? 不安になっております。 宜しくお願いいたします。
886 :
卵の名無しさん :2008/01/13(日) 08:44:06 ID:sKFMAqbO0
単なる耳垢
887 :
卵の名無しさん :2008/01/13(日) 10:43:09 ID:Oihbn/CH0
>>882 さん ありがとうございます。
サイトの方を調べて読んでみますと、鼻の粘膜が過敏になってるようですね。
私には鼻閉の症状もありますので、これの可能性が高いようです
ただ、治療となると様々な書き方があり、どれが正しいのかわかりません。
30歳の男性です
アドバイスお願いします
888 :
卵の名無しさん :2008/01/13(日) 12:32:37 ID:mrcghc0qO
>>885 メニエールは進行性ですんで何やってもダメでしょう。
こちらも指加えて見ててもしょうがないんで神頼みでステロイド出します。精神的ストレスも悪化させる原因と言われるので、安心感が得られるならもらって飲めば?
889 :
卵の名無しさん :2008/01/13(日) 23:22:08 ID:epD990xY0
>>888 様
ありがとうございます。神頼み・・・そうですよね。背中を押していただき
ありがとうございます。祝日明けに会社を休んで行ってきます。
自分の事考えて見ます。ありがとうございました。
890 :
卵の名無しさん :2008/01/14(月) 21:13:19 ID:xKl8Ytll0
23歳男 アトピー・アレルギー・花粉症一切なし。 喉の手術経験もなし。いたって健康体です。 12月上旬に風邪っぽい症状で喉の炎症を起こしてしまい 一度病院行って診察・治療でお薬を頂きました。 その後は(多分自己治癒)快復しましたが、 軽い咳と、あと変な話しなんですけど裏声がでなくなりました。 裏声だけじゃなく1オクターブ高い声も出にくくなってしまいました。 仕事は営業職なのでそんなに声帯を使っていません。 カラオケも半年に1回行くか行かないかペースです。 一応、咽喉科に治療してもらったときに喉に何か薬をつけられた?ようですが原因がそれならひどく悔しいです。 というわけで、軽い咳と声の通りを治したいんですけど、診てもらった方がいいですか? 乾燥時期が過ぎれば自然治癒するものでしょうか? サポートお願いします。
891 :
卵の名無しさん :2008/01/14(月) 21:20:59 ID:roGG08vP0
>>890 手前の病気の悪化を医者のせいにするような奴は来るな!
892 :
卵の名無しさん :2008/01/14(月) 22:32:45 ID:+NMzkt6IO
怖い怖い、喉にルゴールも塗れない世の中だねえ。
これがゆとりです
>>一応、咽喉科に治療してもらったときに喉に何か薬をつけられた?ようですが原因がそれならひどく悔しいです。 普通、喉に薬をつけても声を出す部分(声帯)にはつきませんので (結構距離離れてます)、関係ないと思いますよ。
895 :
卵の名無しさん :2008/01/15(火) 13:51:29 ID:l69Xt4Fm0
>>890 (多分自己治癒)快復しましたが
喉に何か薬をつけられた?ようですが原因がそれならひどく悔しいです
治ったのは自分の力で悪くなったのは人のせいにするとは
あんたのどより性格なおした方がいいぞ
まあまあ先生たち、お怒りをお鎮め下さい。 患者は専門家じゃないんですから、直前に起きた変化を疑うのは自然なことだと思いますよ。 不安抱えて病院に行ってることも思い出してやって下さい。 先生方も大変でしょうが、リピーター医師だのなんだの患者側の不安も大きい昨今です。 優しく諭すように伝えた上で、言うべきことはしっかり言えばいいのと違いますか。
897 :
卵の名無しさん :2008/01/15(火) 19:53:45 ID:6MeadsY4O
質問です。 最近喉に違和感がある(たんがある感じ)が時々あり 顎から2センチぐらい斜め下にいった首の部分(喉?)を 触ってみると、しこりがありました。 反対側の同じ場所にはしこりはありません。 今は違和感などはあまり感じなくなりましたが、しこりだけに心配です。 病院に行くつもりですが、可能性としてどのような病気の場合がありますか? 17歳の♀です。 よろしくお願いします。
898 :
卵の名無しさん :2008/01/16(水) 08:46:09 ID:nzfC1hGK0
粉瘤、皮様嚢腫、炎症によるリンパ節炎、側頚部嚢胞、顎下腺唾石、リンパ管腫、血管腫 顎下腺腫瘍、悪性リンパ腫、未分化がん、平滑筋肉腫、肺ガンリンパ節転移 胃ガンリンパ節転移、甲状腺癌リンパ節転移などを念頭に置いて診断するが たいていはただの炎症だな
899 :
卵の名無しさん :2008/01/17(木) 00:03:33 ID:vGNDAFkcO
はじめまして 18才男です おそらく一ヶ月前ほどから、口蓋垂の左側に米粒の半分くらいの白い粒のようなものができていました 痛みはないのですが、咽に違和感があり気になります これはどういう症状なのでしょうか? 今まで大きな病気はありません。本来は医者に行きたいのですが、時間がなかなかとれません。 よろしくお願いします
900 :
卵の名無しさん :2008/01/17(木) 00:06:39 ID:lffdW+rOO
質問にお答えするとそれは違和感という症状でしょう
901 :
ググレ医者 :2008/01/17(木) 00:41:21 ID:TXOmSI9J0
902 :
卵の名無しさん :2008/01/17(木) 01:06:53 ID:vGNDAFkcO
>>901 ありがとうございます
ググってきます
医者に行くことがあればまた報告したいと思います
>>897 片方だけ突出している舌骨や甲状軟骨を触っている人も多いネ。
骨だったら基本的には心配ないけど。
904 :
卵の名無しさん :2008/01/17(木) 17:57:19 ID:pT1inzRSO
897です。みなさんありがとうございます。 友達の首にも同じようなものが(私よりも小さいですが)あったので、 大丈夫かなと思います。 本当にありがとうございました。 安心しました。
ネブライザーは市販されているようですが、薬液は病院で処方してもらうのでしょうか? アレルギー性鼻炎、慢性副鼻腔炎に使用する薬液は何を使用したらいか教えて下さい。 あと診察の際に鼻の中に噴霧する薬剤も自分で出来るものなのか教えて頂きたいのですが。
906 :
卵の名無しさん :2008/01/18(金) 11:40:38 ID:AGfV6/4F0
↑ 薬液は個人では管理が難しい。医院では1日で使い切っているけどね。 まあ、水道水か薄い食塩水で良し。
ステロイドが効かない炎症ってあるんですか? 量を増やせば根強い炎症もとれるんでしょうか?
右耳に水が入ったような違和感があります。今日仕事中(保育関係)に突然なり痛みや痒みはありません。 風邪を1週間ひいていました。熱は微熱程度ですが、鼻水と痰がからまるしつこい咳が出ていました。 2日前に内科でクラリス、レスプレン、セレスタミンを4日分処方して頂きました。 耳のこの症状は、風邪の症状として捉え、受診は様子を見てからがいいでしょうか? この時期は特に耳鼻科はこみあっていて、受診して何もなかったら先生やスタッフの皆さんに悪いと思っていますが、アドバイスして頂けたら幸いです。
909 :
卵の名無しさん :2008/01/18(金) 22:51:47 ID:PYa1GOs/O
花粉症に一番効く薬は何ですか?今使ってる薬効かなくて…
911 :
卵の名無しさん :2008/01/19(土) 14:15:23 ID:XnMpfHCK0
↑ ワシが飲んだら1日寝てるよ〜。 アレルギーの薬は弱から強までいろいろあるから、 現在の薬を示してくれないと判断しようがない。 現在、小青竜湯じゃない?(笑)
>>908 鼻炎が長引くと耳と華の換気が悪くなって、
水が入ったような感じ(耳閉感)が出るようになります。
鼻の症状が治らないと耳の症状も治らないので、
合わせて耳鼻科で治療するのがいいと思いますよ。
風邪=内科、って一般的には捕らえられていますけど、
鼻や咽喉の症状を伴う風邪ならば内科よりは耳鼻科で
局所の処置をしてもらった方が治りが早いと思うんですけどね。
>>909 単純な強さならピンからキリまでいろいろあるけど、
一般的には効果が強いものは比例して眠気等の副作用も強いです。
普通は効き具合と副作用の出具合とのバランスでどれ使うか検討しますね。
914 :
卵の名無しさん :2008/01/20(日) 02:47:32 ID:7MDf8x8/0
>>909 セレスタミン 顔が丸くなっても知らんが
915 :
卵の名無しさん :2008/01/20(日) 06:37:55 ID:yWXwL3V5O
先生方に質問です 数日前から38度〜40度の高熱が出てインフルエンザかと思い内科に行ったのですが これを飲んで熱が下がればインフルエンザではないと言われ、クラビット錠とポンタール錠をもらいました。 一旦熱が下がった様に思ったのでこのまま様子を見ようと思ったら また熱が上がり38.5度をキープしている様な状態。 しかし熱よりも喉を切り裂く様な痛みの方が辛く、ツバを飲み込んでも激痛。 今夜も痛くて眠れませんでした(T_T) 今日は日曜日なので…市販の薬でどうにか一瞬でもこのつんざく様な痛みを取る事は出来ないでしょうか? 明日になれば耳鼻科に行きたいと思っていますが…
>>912 さん
>>908 です。
お忙しい中、とても分かりやすいアドバイスありがとうございました。
月曜日に耳鼻科を受診してみます。
917 :
卵の名無しさん :2008/01/20(日) 09:35:38 ID:XGoUbfJA0
>>915 急性扁桃炎の疑いですね。
クラビットは扁桃炎には抗菌力は弱いので、
セフェム系かペニシリン系を処方してもらうと良いでしょう。
>>917 ありがとうございます!
薬局行ってみますね。
昔から扁桃腺が腫れやすく、今回も扁桃炎かな…とは思いました。
でも今回行った内科では全くその点について触れられず…
こんなに喉痛いのに(T_T)
クラビット出されたあとの扁桃炎ってこじれることが多いよね
920 :
卵の名無しさん :2008/01/20(日) 22:09:19 ID:GqIqp2rh0
4城分2で出すと切れが良いよ
頭痛、咳が酷いんですが近くに内科がありません 耳鼻科で看てもらえますか?
922 :
卵の名無しさん :2008/01/21(月) 13:24:33 ID:bsk6odmV0
ええよ(フランケン)
耳鼻科で吸引してもらう際に吸引できない鼻腔ってありますか?
924 :
卵の名無しさん :2008/01/21(月) 19:41:01 ID:MvcWsD530
吸引嘴管はまっすくなので、鼻中隔湾曲が強いと入らんよ
>>924 そういった障害のない(手術済み)状態の副鼻腔で
上顎洞、篩骨洞、前頭洞、蝶形骨洞とありますが
吸引できない場所ってあるのでしょうか?
通常、病院で全部の副鼻腔吸引可能ですか?
926 :
卵の名無しさん :2008/01/21(月) 20:45:42 ID:uwfnUPgK0
それは不可能です。せいぜい鼻腔まで。
ってことはファイバー使って副鼻腔内など確認できないってことですよね? 吸引自体なら自分で吸引器買って吸引しても病院と何ら違いはないですか?
928 :
卵の名無しさん :2008/01/21(月) 21:23:04 ID:2FDRa4LlO
ないよ! つうかお前耳鼻科を卑しめる内科医だなw
929 :
卵の名無しさん :2008/01/21(月) 22:08:56 ID:7s9873r90
>>927 自分で吸引嘴管を上咽頭までしっかり押し込むことができるならな。
>>927 入口付近のは自分で吸えるかもしれないけど、
奥の方はよっぽど上手くやらないと痛くて無理なんじゃないかなあ???
ウドンを右の鼻から入れて左の鼻から出せるくらいなら出来るかもねw
931 :
卵の名無しさん :2008/01/21(月) 22:30:28 ID:YDOChMFo0
頭を振ったり動かしたりすると右耳の奥からコンコンと音がします 2日ほど続いているのですがこれは何でしょうか?><
>>930 吸引カテーテル使えば問題なく奥まで吸えますよ。
奥までどんどん入れていくと咽頭から出てくるのが口から見えます。
右から左は無理だけどw
>>931 耳垢転がっている時もあるし、髪の毛が一本あたってたりもする。
935 :
卵の名無しさん :2008/01/23(水) 03:07:38 ID:3aUAFjOUO
内視鏡手術って鼻腔だけで副鼻腔内は行われないんですか?
937 :
卵の名無しさん :2008/01/24(木) 08:57:30 ID:1qfDtCDc0
938 :
卵の名無しさん :2008/01/24(木) 22:03:18 ID:+m/uU4U60
>>936 内視鏡手術といえば副鼻腔が先だと思うが
939 :
卵の名無しさん :2008/01/25(金) 14:18:24 ID:fpOOJ+8AO
急に耳が痛いんだけど、痛くなるような覚えはありません。 どんな病気でしょうか? 教えて下さい。
昨日気付いたんですが左の鼻の穴ににきびみたいなできものができて痛いです。膿みたいなのも見えます だから鼻の穴の形が左右違って見えて(それぐらい腫れ?てて見ても触ってもはっきり丸いのが分かる感じです)嫌なんですがほっといたらなおりますか? それか、対処としてオロナインとか塗っても大丈夫でしょうか。
ステロイドにより血管透過性が亢進するのならば、ステロイド投与期間直後は炎症がぶり返しやすいのでしょうか? まず機械的な刺激によって引き起こされた炎症がステロイドにより沈静化したとします。そしてストロイドの投与を中止します。 この時点ではまだ血管の透過性は高いと思うのです。 ここで十分に血管透過性が低下する前に再び強い機械的刺激を与えると、健常な細胞に同じ強さの機械的刺激を与えたときに比べて炎症を起こしやすいのではないかなと思ったのです。 もしこれが合っているなら、ステロイド投与直後は無理をするなということになりますが・・・ また血管透過性について、ビタミンPは血管透過性が良くなりすぎるのを抑えるようですが、これはステロイド服用期間中にはステロイドの抗炎症作用を抑制するように働いてしまうのでしょうか? 血管透過性の本質が分かりません。よろしくお願いします。
942 :
卵の名無しさん :2008/01/26(土) 07:28:49 ID:4N979dge0
左の耳を綿棒で掃除する時に、必ずと言っていいほど 痛みが走ります。これは何が原因でしょうか?ちなみに 右耳には全く痛みは走りません。ご教授よろしく おねがいします。
943 :
卵の名無しさん :2008/01/26(土) 11:50:58 ID:gkXh+cFJO
相談です。 喉が痛く、かすれ声しか出なくなりました。 昨日病院に行き、抗生物質(ジスロマック)とムコダイン錠、トランサミンカプセルを処方されました。 ですが今日になり、声枯れが悪化、鼻水も出だしました。 このまま薬の効果を信じて飲み続けるべきでしょうか?他の病院で診てもらおうか悩んでます。 月曜日には声が出てもらわないと、かなり困るんです…。
>>943 家で寝ていてください。私が当直の時にこんな患者きたら、殴り倒します。
>>940 鼻せつ、かもしれないですね。軽度であればオロナイン等でも治りますけど
こじれるとかなり痛むし腫れも凄くなるんで、抗生物質の内服なり外用剤なり
処方してもらった方がいいかもしれませんね。
>>942 綿棒を深く入れすぎじゃないでしょうか。入口から1〜1.5cm以上
深い場所は骨部外耳道といいまして皮膚が薄くちょっと触っただけで
結構痛いです。この部分にはもともと耳垢は溜まりませんし、いぢりすぎると
すぐ炎症起こすのでやりすぎ注意であります。
右が痛くないのは左手でやるので、あまり奥まで入れてないからかも?
(右利きの場合)
>>943 ホイミやケアルじゃあないのでさすがに一日ではけろっと治ったりは
しないでしょうね。他の病院で見てもらっても同じ診断なら同じような
処方になると思われますが・・・。
風邪ひきさんがうようよしている病院の待合室で長期間待って体力消耗する
よりは、むしろ部屋で暖かくして栄養しっかりとって休んでいたほうが
早く体力回復して症状も治まりやすいんじゃないかと思いますよ。
(部屋の湿度にも気をつけて)
>>右が痛くないのは左手でやるので、あまり奥まで入れてないからかも? 訂正、何かアホなこと書いてしまいました(^^; 右耳は普通右手で掃除やりますよね・・・ 右が痛くない別な理由考えてみました。 外耳道ってのは結構湾曲しているのですが、 右の方が曲がりが強く、奥まで綿棒が届きにくいからかもしれません。
947 :
942 :2008/01/27(日) 14:16:03 ID:bHKaFmCt0
お答え頂いて、ありがとうございました。 それほど気にする必要はなさそうですね。
鼻洗浄後に真上を向くと咽の方へ水が流れてきます。 この水はどの副鼻腔に溜まった水か分かりますか? また、その副鼻腔に溜まらないような処置は可能ですか?
相談(質問)させてください。 副鼻腔炎が酷くなると上咽頭癌になると聞いたことがあるのですが どのくらいの割合で癌化するものなのでしょうか?
950 :
卵の名無しさん :2008/01/28(月) 21:17:42 ID:ZzUcA4n00
>>949 副鼻腔炎と上咽頭癌は関係がありません。
副鼻腔炎と上顎癌は関係がありますがどのぐらいと言われてもデータがありません。
でも上顎癌の患者はまず間違いなく副鼻腔炎を持っています。
>>950 上咽頭癌ではなく、上顎癌の間違いでした。すみません。
副鼻腔炎の治療はした方がいいですね。
ありがとうございました。
952 :
卵の名無しさん :2008/01/29(火) 13:05:44 ID:W1+WB9P/O
質問です ここ最近舌がピリピリした感じで痛いのですが耳鼻科の受診でいいですかね?
953 :
卵の名無しさん :2008/01/29(火) 17:25:52 ID:ICBkPgrN0
耳鼻咽喉科の先生にお尋ねします。 先月末、突難を煩い約1ヶ月間、ステロイド点滴+高圧酸素+ブロック注射で治療を行いましたが、聴力が30db程度で固定してしまい完治しませんでした。現在、耳鳴りがひどい為、鼓室内へのステロイド注入による治療の追加を考えております。 私は福岡の人間なのですが、近辺で鼓室内ステロイド注入治療を行っているお医者様をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。
954 :
卵の名無しさん :2008/01/29(火) 19:38:29 ID:N84xrlz10
質問します。17歳男です。 2年ほど前に滲出性中耳炎になり膿をとってもらったのですが 耳閉感が残ってしばらく耳管通気に通ってましたが 全然なおりませんでした。それで通院をやめてしまい半年後 再び通っているのですが鼓膜の動き、聴力ともに問題なしなのに 耳閉感だけがあります。 今は点滴にかよっているのですが治るのでしょうか? 最近ネットでしらべて上咽頭癌を疑っています とにかく心配です。
955 :
卵の名無しさん :2008/01/29(火) 23:59:33 ID:HZQbaQCWO
1年程前に真珠腫性中耳炎としんだんされました。当時妊娠中だったため最近CTをとりました。 結果骨が少し削れているがすぐに手術は必要ないといわれたのですがいずれ手術が必要になるかもと言われ月1で通院することになりました。 いずれするなら今してもいいのではないですか?また手術費はいくらぐらいなのでしょうか?
>>954 多分中耳炎になった時に内耳に障害が及んでいたのでしょう。初期に適切な治療を行っていたら
何とかなったかもしれませんが、多分もう手遅れです。
あと、耳管開放症とか、上咽頭腫瘍による耳管狭窄などが考えられますが、鼓膜所見が正常で、
滲出液ももうないのなら、あまり考えにくいかと思います。
>>955 真珠腫があるのなら、手術は早いに越したことありません。ただ、悪性のものでもないので
子育てが一段落してからでも遅くはないですが。
費用は入院日数、全麻か局麻かでも違いますが、局麻10日入院で15万くらいはかかります。
958 :
卵の名無しさん :2008/01/30(水) 13:07:42 ID:xsEYgOpIO
小学生の子供の耳垢を取ろうと覗いたら、奥のほうが片方は赤く、片方は灰色でした。 これ、耳鼻科行っていいのかな? 3、4年前に中耳炎やってます。
959 :
卵の名無しさん :2008/01/30(水) 18:28:10 ID:vEYefnHsO
内耳に傷が入ってるから現代医学じゃ治せないと言われました(;_;)やはり神経系は難しいのでしょうか… 右耳は殆ど聞こえない状態です 国内で耳鼻咽喉科の著名な先生を知っていましたら教えて下さいm(u_u)m
960 :
卵の名無しさん :2008/01/30(水) 18:37:37 ID:Vj2Tl2s/O
>>957 お返事ありがとうございます。
10日程入院とのことですが、やはり入院が必要なのですね。手術自体は簡単なものなのでしょうか?
961 :
卵の名無しさん :2008/01/30(水) 18:41:28 ID:cKwv5uac0
国内のどんな著名な先生に行こうが今の水準では絶対不可能。 50年後でも再生医療はチョット無理かも。
>>956 ありがとうございます。少し気が楽になりました。まだ17歳なので。
今日血液を採取してきました。結果待ちです。
両方の鼻から、鼻をかんだときに血が混じったり、右の鼻だけ
詰まる感じがするのでまだ心配です。
いろいろと調べると症状が似ているもので;;
963 :
962 :2008/01/30(水) 19:02:49 ID:axihkVxG0
ちなみにアレルギー、鼻炎もちです
>>962 鼻から内視鏡検査はしているのですか? 鼻咽腔血管線維腫なんてのもありますよ。
滲出性中耳炎によって上咽頭癌になるのではなく 上咽頭癌によって滲出性中耳炎が引き起こされるということですか? いろいろなサイトを見ると「中耳炎の症状が出る」としか書いてなく 滲出性中耳炎とは書いてないので
966 :
卵の名無しさん :2008/02/01(金) 00:06:36 ID:FF0l0AET0
先生方、お疲れ様です。 私は、アレルギー反応が凄く(血液検査して、耳鼻科の先生もビックリしてたほど) 花粉症がひどいのです。 レーザー治療があるのですが、それは副作用はあるのでしょうか? また、失礼なこと伺いますが、医療費はおいくらぐらいするのでしょうか? お忙しい所すいませんが、返信頂ければ幸いです。
968 :
卵の名無しさん :2008/02/01(金) 14:23:43 ID:FF0l0AET0
>>966 お疲れの所、直ぐのお返事ありがとうございました。
高くないですね。
かなり前向きに考えます。
>>945 遅れました。お返事ありがとうございます。
今はほとんど治ってきました。
970 :
卵の名無しさん :2008/02/01(金) 15:48:44 ID:FF0l0AET0
度々すいません。 レーザー治療を、総合病院で受けたいと思ってるのですが これは入院するのでしょうか? 日帰り可能な個人病院もありますが きちんと治療してもらいたいので。
971 :
卵の名無しさん :2008/02/01(金) 20:06:38 ID:xmBbcoHN0
>>970 その考え方が最低だな、多分相手にされない。
972 :
卵の名無しさん :2008/02/01(金) 20:41:40 ID:RAP7+xwDO
レーザーなんてどこでやっても大差ねえわ あんたクレーマーぽいから来なくていいけど
973 :
卵の名無しさん :2008/02/01(金) 22:03:03 ID:ujjWgG2n0
>>970 きちんと治療=しっかり焼き
二週間は口呼吸とはなじを覚悟せよ
この時期になってレーザーって騒ぐ患者にろくなのいない。 苦しい思いしてね。
975 :
卵の名無しさん :2008/02/01(金) 22:38:07 ID:FF0l0AET0
976 :
卵の名無しさん :2008/02/02(土) 02:51:51 ID:O1USvZ3+0
喉に骨が刺さってるような気がします。咳が出ると止まらず、痰もでます。 発熱等 他の症状はないです。 この症状は 耳鼻科又は内科受診どちらが良いですか?
977 :
卵の名無しさん :2008/02/02(土) 20:22:25 ID:b1Ob0gxv0
>>976 昔、大笑いした事がある。似たような症状で内科にいったら、血液検査されて正常だから正常と言われてこちらに来た。
内科医も訳も分からず、また局所の所見が診られず、形だけ誤魔化す為に検査をしたのです。 患者に説明したら
苦笑いしていました。これは普通の喉頭、気管支炎でしたが、まあ耳鼻科を薦めるよ。
978 :
卵の名無しさん :2008/02/02(土) 20:32:25 ID:wmKTgjqt0
鼻茸は手術しないとだめ?
979 :
卵の名無しさん :2008/02/02(土) 22:05:40 ID:J1Jdj2WFO
お疲れ様です。質問をさせてください。 私の母なのですが、4日前起床した時から右耳から血が出て、翌日耳鼻科に行った所、特種な中耳炎だと言われたそうです。 鼓膜に血豆が出来ており、それが破れて血が出たと。また、鼓膜の奥に出血した痕があり、それが神経にも影響を及ぼしているようです。 現在耳鳴りがかなり酷く現れています。 現在、処方された薬を飲んだり点耳したりしています。 が、症状が改善する様子もないため、ノイローゼのようになってしまっています。 そこで質問なのですが、この中耳炎の場合完治はするのでしょうか?耳鳴りだけでも軽くなったりはするのでしょうか? 少しでも構いませんのでアドバイス等頂ければ嬉しいです。長々と失礼しました。
質問させてください。 私は27歳女です。 2年ほど前から、大きな音を聞いたり自分で大笑いした時など、聞こえる音が割れて聞こえる(スピーカーで音割れしたときのような音)となって聞こえます。 また、少し疲れている時にはいろんな音が耳に刺さるような感じ(抽象的ですみません)で、頭が痛くなる時があります。 このような症状が続いているのですが、放っておいても大丈夫なのでしょうか? 何か治療が必要なものなのでしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんが、アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
981 :
卵の名無しさん :2008/02/03(日) 13:12:08 ID:WWhLbCsP0
鼓膜に共鳴してるか、耳小骨筋反射が起こり易いか、いずれにせよ正常です放置です。
982 :
卵の名無しさん :2008/02/03(日) 22:38:23 ID:FEtszwQD0
質問させてください 鼻をすするとき、音がします。 ピーとかピューとかいう音です。笛みたいな。音の大きさはそのときによってマチマチ。 鼻は詰まっていませんが鳴ります。 左の鼻からだけ音がします。苦痛です。人前で鼻がすすれないので困ります。 原因と、対処法がわかれば教えていただきたいです。
>>981 さん
ご回答ありがとうございました。
安心できました。
本当にありがとうございました。
984 :
卵の名無しさん :
2008/02/04(月) 00:38:46 ID:U0Ev72bh0 2日前から風邪が原因だと思うんですが、喉に激痛があります。 見ると、のどちんこの奥に隆起したぶつぶつがいくつかあるんですけど、普通の 風邪のせいですか? それとも普通の構造がこうなってるんでしょうか?ぶつぶつみたいな・・ 喉は赤くなっているような気がします。 声は出しにくいです。 熱はありませんが、痰がけっこうでます。 今朝、かたまり?のような痰が出てびっくりました。 ティッシュでつぶしてもつぶれないような変な痰でした。 ただの風邪でしょうか? よろしくお願いします。