千葉県がんセンター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
どうよ?
2卵の名無しさん:2007/04/27(金) 17:55:02 ID:pudEffuF0
また人に悪口を言わせたい卑怯者がスレッドをたてたのか?
よい病院を2chで訊こうとする香具師はゴミクズ
人に悪口を言わせたいなら卑怯者
内部の人間で宣伝をしたいのならクソヴァカ
言いたいことがあるならはっきり言え。
聞きたいことがあるときは具体的に聞け。
売店の品揃えなのか
トイレットペーパーの質なのか
その病院の食事の味についてなのか、
看護婦の美醜についてなのか
建物のすばらしさなのか
交通の便なのか
ウォシュレットの有無なのか
清掃人の求人なのか
3卵の名無しさん:2007/04/27(金) 20:24:04 ID:2/qdlds70
ローズとカトちゃんはどうなったの。
4卵の名無しさん:2007/04/27(金) 22:40:14 ID:Bk/kMJEF0
ちび順視ね
5卵の名無しさん:2007/05/01(火) 08:29:09 ID:DWEj0XdG0
80才だからと言って、大腸癌患者の門前払いはひどい。
6卵の名無しさん:2007/05/04(金) 09:50:10 ID:U+QJO1i80
竜先生乙
7卵の名無しさん:2007/05/05(土) 19:20:24 ID:4Y5mlma+0
89才の胃がんも門前払いされた。
8卵の名無しさん:2007/05/05(土) 19:23:03 ID:VvhsDSfO0
89歳の胃がんなんてどの病院も関わりたくないよな。
9卵の名無しさん:2007/05/05(土) 21:12:39 ID:oKxB+9vb0
ちび順市ね マジで詩ね
10卵の名無しさん:2007/05/07(月) 05:15:40 ID:+kQLlHl70
学歴板の超有名人=粘着駅弁医は千葉医だった!!

1)筑駒から千葉医にしか行けなかった落ちこぼれ。
2)マイナー科所属。開業志望。基準はカネのみ。
3)高校時代の同級生が東大や医科歯科・地帝医ばっかなので激しい学歴コンプ。
4)コンプをまぎらわすために2chの学歴系・恋愛系・年収系スレに24時間常駐。
5)学歴ランキング系スレや東大系スレや恋愛・結婚系スレに必ず現れる。、
6)医者や医学部(特に千葉医)についてありえない待遇(年収など)や偏差値をレスする。
7)私立医学部や都内医学部や非医学部(東大、早慶文系など)は叩き続ける。
8)宿敵(コンプの対象)は、医科歯科医、慈恵医、慶應医、東大理1、東大文1。
9)医者についてありえない待遇をレスしてリーマン(特に技術者)叩き。
10) 好きだったナースに振られてあらゆるスレでナース叩き。「医師はナースと
  不倫し放題」とレスするも、本人はまったく相手にされず24時間2chでナース叩き。
10)医局に通報寸前。
11谷山新次:2007/05/09(水) 05:50:37 ID:XwNDZNIG0
千葉・柏たなか病院の看護師

正看護師 給与34万円以上 パート時給1450円以上

准看護師 給与29万円以上 パート時給1250円以上

夜勤のみ勤務 1回 45000円!!

看護助手 給与20万円以上

特に外来のみのパート看護師さん 大募集

社会保険、交通費など支給します。24時間保育所完備

詳細は
04−7131−4131 担当 谷山新次 または ホームページの
スタッフ募集のご案内から
http://www.aoikai.jp/shisetu/chiba_kashiwa_tanaka_hsp/index.html
12卵の名無しさん:2007/05/11(金) 05:27:29 ID:kVN8eOpo0
>>7
受診したのに断られたのですか?
13卵の名無しさん:2007/05/11(金) 21:49:42 ID:t+QEaW8V0
チビ順士ね とにかく詞ね
14卵の名無しさん:2007/05/13(日) 12:08:01 ID:fmVHBWHk0
学歴板の超有名人=粘着駅弁医は千葉医だった!!

1)筑駒から千葉医にしか行けなかった落ちこぼれ。
2)マイナー科所属。開業志望。基準はカネのみ。
3)高校時代の同級生が東大や医科歯科・地帝医ばっかなので激しい学歴コンプ。
4)コンプをまぎらわすために2chの学歴系・恋愛系・年収系スレに24時間常駐。
5)学歴ランキング系スレや東大系スレや恋愛・結婚系スレに必ず現れる。、
6)医者や医学部(特に千葉医)についてありえない待遇(年収など)や偏差値をレスする。
7)私立医学部や都内医学部や非医学部(東大、早慶文系など)は叩き続ける。
8)宿敵(コンプの対象)は、医科歯科医、慈恵医、慶應医、東大理1、東大文1。
9)医者についてありえない待遇をレスしてリーマン(特に技術者)叩き。
10) 好きだったナースに振られてあらゆるスレでナース叩き。「医師はナースと
  不倫し放題」とレスするも、本人はまったく相手にされず24時間2chでナース叩き。
10)医局に通報寸前。

15卵の名無しさん:2007/05/14(月) 15:28:56 ID:f2+JUBwU0
>>7
がんセンターなら断るなよな。
以前、糖尿病の胃癌も断られた。
16卵の名無しさん:2007/05/19(土) 06:12:50 ID:ijlrhZkJ0
学歴板の超有名人=粘着駅弁医は千葉医だった!!

1)筑駒から千葉医にしか行けなかった落ちこぼれ。
2)マイナー科所属。開業志望。基準はカネのみ。
3)高校時代の同級生が東大や医科歯科・地帝医ばっかなので激しい学歴コンプ。
4)コンプをまぎらわすために2chの学歴系・恋愛系・年収系スレに24時間常駐。
5)学歴ランキング系スレや東大系スレや恋愛・結婚系スレに必ず現れる。、
6)医者や医学部(特に千葉医)についてありえない待遇(年収など)や偏差値をレスする。
7)私立医学部や都内医学部や非医学部(東大、早慶文系など)は叩き続ける。
8)宿敵(コンプの対象)は、医科歯科医、慈恵医、慶應医、東大理1、東大文1。
9)医者についてありえない待遇をレスしてリーマン(特に技術者)叩き。
10) 好きだったナースに振られてあらゆるスレでナース叩き。「医師はナースと
  不倫し放題」とレスするも、本人はまったく相手にされず24時間2chでナース叩き。
10)医局に通報寸前。
17卵の名無しさん:2007/05/19(土) 23:43:29 ID:DSFGLj4WO
首都圏のガンセンターとしてはレベル最低。
外科は手術下手くそだし化学療法もダメ。
まともな千葉都民はまずいかないね。
所詮千葉大系列はガン治療はレベル最低だと思う
18卵の名無しさん:2007/05/22(火) 08:18:17 ID:l4h3aE/Z0
>>17
乳腺はなかなか良いという評判だけど・・・
19卵の名無しさん:2007/05/24(木) 14:37:45 ID:ZQs8eCtA0
竜先生乙
20卵の名無しさん:2007/05/26(土) 20:03:23 ID:YVlSzG2z0
みなさ〜ん
家族の強い希望があっても、脳死判定済みの患者の呼吸器を外しても、殺人罪で書類送検されますよ〜
この国の検察は狂ってるw

【医療】家族の希望により呼吸器外し患者死亡 殺人容疑で医師を送検 和歌山
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179911835/

>同日午後8時半ごろ、親族が到着し、家族は「かわいそうだから呼吸器を外してほしい」と要望。
>医師はいったん断ったが、懇願されて個人の判断で脳死判定するために5分間呼吸器を外した。
>脳死と判断した後も再装着せず、約20分後に女性は死亡したという。
21卵の名無しさん:2007/05/28(月) 01:19:35 ID:YWlgE11F0

ローズって誰?
22卵の名無しさん:2007/05/30(水) 09:29:49 ID:Fm0MzNPW0
>>21
竜先生
23卵の名無しさん:2007/06/01(金) 08:06:35 ID:Q2KWLJUp0
>21 あるDrの彼女。(熟女・人妻)
24卵の名無しさん:2007/06/01(金) 17:25:52 ID:K3OtkBj10
千葉大、早期がん診断法開発 血液採取で抗体測定
 千葉大学大学院医学研究院の島田英昭講師、落合武徳前教授、野村文夫教授らの
グループが、早期がんの新しい診断法を開発し、5月に厚生労働省の承認を受けた。医学
生物学研究所(名古屋市中区)との共同研究によるもので、従来の検査法より診断できる
確率が高まるという。年度内にも一般の病院で利用できるようになる見通し。食道がんなど、
内視鏡のように患者の身体的負担、コストが大きい検査でなければ発見が難しい早期がん
に対し、威力を発揮するとみられる。

 この新検査法は、体内にあるがん抑制遺伝子「p53」の変異に伴って作られる異常な
「p53たんぱく質」に対し、体が作り出す抗体を、血液を採取して測定する仕組み。

 「p53たんぱく質」は、正常な状態なら遺伝子の損傷を修復する機能があり、がん化を防
止するが、変異すると遺伝子の損傷を修復できず、がんを発生させてしまう。通常は体内
ですぐに分解されるが、変異すると体内に蓄積、体がこれを異物と認識して抗体を作る。こ
の抗体の量を測り、数値が一定以上の「陽性」であれば、体内のどこかにがんがある可能
性が高いと診断される。

 がん診断に通常用いられる「腫瘍(しゅよう)マーカー」は、血液中に含まれるがんと関連
した物質の濃度を調べるが、がんがある程度大きくならないと判定できない。これに対し、
抗体はがん細胞が小さい時期でも作られるので、これを目印にすれば、早期のがんでも発
見しやすいという。

 早期がんの診断法としては、既に早期胃がんの診断のためのペプシノーゲン法や、前立
腺がんの診断のためのPSAといった血液検査法が確立されており、検診に広く用いられ
ている。しかし、その他の部位の早期がんに有効な検査法はないのが現状。今回開発され
た新検査法は簡便なため、人間ドックなどで大規模に使えるほか、がん患者が手術など
の治療を受けた後などに、わずかにがんが残っていたり、転移しているかどうかなどを調
べて、その後の治療方針を検討するのにも有効という。


 
25卵の名無しさん:2007/06/02(土) 21:25:28 ID:kQJqMzsMO
交通事故をもみ消した職員
26卵の名無しさん:2007/06/04(月) 17:19:37 ID:tkazQJIK0
>>25
kwsk
27卵の名無しさん:2007/06/05(火) 20:59:29 ID:mmT1C1ji0
医療事故は、どんどん警察に届ける職員
28卵の名無しさん:2007/06/07(木) 12:42:21 ID:nZeSweEh0
新クリニック 千葉県長柄町に開院へ 弟子にあたる北原功雄医師『世界最高水準の医療を』
2007年6月7日

 医療技術の高さや膨大な治療実績から、海外の医療関係者らの間で「神の手を持つ男」と
も称される、著名な脳外科医福島孝徳さん(米国在住)を主執刀医に迎える脳神経外科専門
の「塩田病院付属福島孝徳記念クリニック」(十九床)が十月一日、長柄町国府里に開院する。
福島さんの弟子で、クリニック院長に就任する北原功雄医師(45)らが六日、現地で会見し、
「福島先生の理想を実現し、世界最高水準の医療を提供したい」と抱負を語った。 
(宮崎仁美)

 「世界で一級の脳神経外科をつくりたい」(北原医師)との思いから、成田国際空港に近い
など地理的条件が良く、米国に住む福島さんが来院しやすい長柄町に最新設備を整え、
開院することにしたという。

 クリニックは、八千七百四十平方メートルの敷地に鉄筋コンクリート六階建ての建物。
設備は全面的に福島さんの助言を取り入れ、普通の病院より約三倍広い手術室を三室
(いずれも百平方メートル前後)備える。多くの機器を使った高度な手術に対応するほか、
高い効果が期待できる放射線治療機器「サイバーナイフ」を県内の医療機関としては初導
入する。同クリニックは、県内外から脳神経外科の患者を受け入れてきた、塩田病院
(勝浦市、三百十一床)の分院となる。

 将来的には二十四時間体制で救急の患者や屋上のヘリポートでドクターヘリも受け入れる
予定。

 福島さんは月一回程度来院し、手術を担当する。開院当初は福島さんの手術を待つ
全国の患者が来院するとみられる。北原医師は「地元に支えられてのクリニック。
最高水準の技術をハード、ソフト面すべてで還元していきたい」と張り切っている。

 三十日には、福島さんが来日し、茂原市民会館で「二十一世紀の脳神経外科」と題し
て講演する。午後五時開演で、同三時から先着順に入場整理券を配る。無料。
29卵の名無しさん:2007/06/08(金) 08:45:44 ID:XWuNLdDV0
成東病院に国際HIFUセンターが出来たんですね。
30卵の名無しさん:2007/06/09(土) 00:30:00 ID:6Pjp2QfH0
HIFUって何?
31卵の名無しさん:2007/06/10(日) 11:54:26 ID:59sRhYhM0
HIFU(高密度焦点式超音波療法)

http://www.m-clinic.jp/hifu.htm
32卵の名無しさん:2007/06/10(日) 11:58:37 ID:MsbRwC9C0
愛人(元医局秘書)ローズたんに顔写真&不倫を晒された
かとちゃんはまだいるの????
33卵の名無しさん:2007/06/10(日) 21:49:48 ID:g1GQQliU0
いるよ。
34卵の名無しさん:2007/06/11(月) 19:37:43 ID:9MmC9dZC0
竜先生
35卵の名無しさん:2007/06/13(水) 14:45:13 ID:YZ767e/c0
医療事故は、どんどん警察に届ける職員
36卵の名無しさん:2007/06/16(土) 07:07:11 ID:O4yADDGc0
>>32
いないよ。
37卵の名無しさん:2007/06/19(火) 08:52:13 ID:teVCwHNI0
千葉で介護報酬を不正請求 大手3社に返還請求へ

記事:共同通信社
提供:共同通信社

【2007年6月18日】


 千葉県は15日、コムスン、ニチイ学館、ジャパンケアサービスの訪問介護大手3社が、
県内の事業所で介護報酬を不正請求していたと発表した。虚偽申請による指定取り消しに
該当するケースはなかった。

 3社の計189事業所に対する監査で判明した。各社に自主点検を求め、不適切な請求分
を返還させる。

 県によると、通院する際の乗降介助を、より報酬の高い身体介護で申請したり、保険給付
対象にならない病院内での介助時間も請求したりしていたという。

 コムスンとニチイの一部事業所で、人員基準を満たしていないことも分かり、県は文書で
勧告する。

38卵の名無しさん:2007/06/20(水) 05:35:18 ID:ZpkhUOhf0
千葉県立病院医師急募!

http://www.pref.chiba.jp/byouin/byoinka/bosyu/ishi_kyubo.html

県立がんセンターも医師不足の模様。
39卵の名無しさん:2007/06/24(日) 15:11:18 ID:CxLS0L1Y0
点滴ミスで女性が死亡 千葉県立佐原病院2000.05.28(19:03)asahi.com
 千葉県佐原市の県立佐原病院(竜崇正院長)に入院していた女性(当時86)が今年2月、点滴中に首の静脈が破れ、出血多量で死亡していたことが28日までに分かった。
県警は業務上過失致死の疑いもあるとみて、事情を聴いている。
 同病院によると、2月28日、女性が食欲がなく衰弱していたため、内科医が栄養剤を点滴しようと首の静脈にカテーテルを入れた。
その後、女性の血液中の酸素の値が基準を下回ったことに看護婦が気付いた。内科医が調べたところ、カテーテルが静脈を突き破って体内で出血を起こしており、
女性は翌日午前1時20分ごろ、出血多量で死亡した。
 女性は肝膿瘍(のうよう)で別の病院に入院していたが併発した肺炎が悪化し、佐原病院に入院していたという。
40卵の名無しさん:2007/06/26(火) 20:35:46 ID:U2zojJxS0
竜崇正
41卵の名無しさん:2007/06/29(金) 12:50:11 ID:1LXiGEGy0
国立がんセンター 期待と現実
本田 麻由美記者
 「国立がんセンター」の役割とは何なのか?

 私自身がん患者となり、多くの患者仲間の話を聞いたり医療関係者を取材したりする中で、
ずっと疑問に感じていた。「日本一のがん病院」として国民の期待が大きい反面、
国立がんセンターが“がん難民”を生んでいるのではないかという厳しい指摘もあるからだ。

 同センターで胃がんの治療を受けていた男性(73)は、肝臓などに転移が見つかり、
「もう治療法はありません。ホスピスを紹介します」と医師に言われたという。
新たな抗がん剤治療を希望したが受け入れられず、別の病院を探し、治療を受けている。
男性は「ほかに治療法が本当にないのか、丁寧に説明してほしかった」と憤慨する。

 検診で早期肺がんが見つかり、同センターで手術を受けた男性(68)は、糖尿病や
狭心症の持病があった。肺の手術は成功したが、手術の傷口がなかなか治らなかったという。
結局、3か月後、転院した。「糖尿病への専門的な対応が、必ずしも十分にできなかったので
はないか」。転院先の医師がいう。男性は「合併症があるからこそ、ここで最高の治療を受け
られると思っていた」と語る。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/gantowatashi/20070629ik03.htm
42卵の名無しさん:2007/06/30(土) 01:35:26 ID:4m/zZDby0
最先端病院は大学病院も含めてどこもがん難民生産所だよ。
43卵の名無しさん:2007/07/03(火) 06:19:48 ID:s/G6B5w00
県職員の夏のボーナス、微減
2007年07月02日
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000707020002
 県職員(6万1407人)のこの夏のボーナスの平均は、43・7歳で90万7705円だった。
支給日は6月29日。支給月数は前年同期と同じ2・125カ月だったが、給与構造改革で地域手当
を見直した影響で、昨年と比べ約4千円(約0・5%)減った。


 地域手当見直しの影響を受けなかった知事は375万7170円、副知事は300万330円支給され、
いずれも3万円前後(約0・9%)増えた。県議会議長は283万500円、県議は224万4000円
だった。
44卵の名無しさん:2007/07/06(金) 13:19:16 ID:/7rZSaSQ0
千葉県立病院医師急募!

http://www.pref.chiba.jp/byouin/byoinka/bosyu/ishi_kyubo.html

県立がんセンターも医師不足の模様。
45卵の名無しさん:2007/07/07(土) 17:43:04 ID:+PwGfKxr0
「まず匝瑳と医療連携」
旭中央病院 銚子、東庄と“温度差” 東総医療連携協
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiiki/kiji.php?id=chiiki07070710185701

 旭中央病院を核とした銚子市立総合病院、匝瑳市民病院、東庄病院による医療連携体制の確立を目指す東総地域医療連携協議会の
第2回会議が5日夕、旭市の旭中央病院付属看護専門学校で開かれた。協議では、旭中央病院が示した
「できるところから協議を始めたい」との考え方から、匝瑳市民病院との連携を先行することが決まった。
 会議に先立ち、副会長に就任した県健康福祉部の山本尚子理事が「医療環境が厳しい東総地域をどうしていくか。
県としてもこの先駆的取り組みをモデルケースとして、地域の課題解決にできる限りの支援をしていきたい」とあいさつ。
 次いで事務局が5カ月間に銚子、匝瑳、東庄の各病院に対して行ったアンケート結果、旭中央病院が示した
「医療連携体制の確立に向けての考え方」などを報告した。
 論議が行われ、旭中央病院側が匝瑳市民病院と長期にわたる医療交流があり、一部事務組合化を視野に入れた
経営統合案を示した匝瑳市民病院との連携を進めたいとの結論が出た。
 一方、事務局は医師不足に伴う経営悪化は各病院共通だが、銚子市立病院が公設公営での存続を希望していること、
東庄病院は介護療養型から医療療養型への移行途上にあることなどをとらえ「医療連携の目標には温度差がある」と表現。
今後は「匝瑳との連携をモデルケースとして、他病院との連携を進めていきたい」とした。
 旭中央病院の吉田象二病院長は「まず一つの病院とやってみて、どううまくいくかみてみたい。段階的にやらないと
旭中央がどうなるか危惧される。いっぺんにと言うわけにはいかない。一つの病院からやってみて、うまくいけば進めたい」と話した。
46卵の名無しさん:2007/07/10(火) 15:51:15 ID:ys+KK1Ab0
公立病院、公的病院は民営化だw
大学病院もしかりw
地域医療は集約化合理化能率化w
適正な人員配置、器材配置、環境整備を行い、
業務内容も結果の出せる領域のみに限定w
結果を第三者機関が評価し、いけてない分野に関しては
適切に見直しを行うw医療責任者の更迭、再評価を繰り返し
行い、施設における成績を上げていくことが重要w
47卵の名無しさん:2007/07/16(月) 09:46:09 ID:ntLV//di0
>>46
施設における成績を上げていくことが重要w
48卵の名無しさん:2007/07/19(木) 14:20:42 ID:H36Sqf0A0
千葉県で「この病院に行けば間違いない!」といったようないい先生が揃ってる病院はどこですか???
できれば亀頭の炎症や性病に詳しい先生がいる病院を教えて欲しいです。
49卵の名無しさん:2007/07/22(日) 07:47:46 ID:fmC1vr3N0
警告!
 
福島で有名な、片○検事が、8月1日付けで、
千葉地方検察庁の移動になります。
皆さん、千葉から逃散の用意を!
50卵の名無しさん:2007/07/28(土) 22:15:38 ID:1avZYTln0
ちび順 消滅しろ
51卵の名無しさん:2007/07/28(土) 23:59:42 ID:iBgqmdfx0
>>50
ちび順って誰?
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:15:30 ID:fHLUZIXA0
>>39
その真相(↓

何年か前、千葉の県立病院に勤めていたときに、院長が救急は一切断るな、何かあれば俺がすべての責任を取るとのことで、少人数で、時間外や救急患者を診ていました。
80半ばの女性が、重症で、近医より、運ばれてきました。治療をしても、食事を消化できないので、IVHを試みたときに、カテーテルが静脈を 貫い て、出血がコントロールできず亡くなられました。 事情をすべて遺族に話し、こういう結果になり申し訳ない旨を話すと
「年だから仕方ないよ、先生も、一生賢明やってくれたんだから。」
と、言ってくれました。
しかし、院長の報告したところ、遺族がすべてを知っているとのことで驚いて、私のインシデントレポートとともに、すべて警察の届け出ました。 そのために、被疑者となって、取り調べを受けることになりました。
その後、警察より、書類送検となるため、 容疑者として、指紋の採取と写真の撮影が必要と言われました。そして、新聞の地方版にも事故のことが載りました(名前はのらなかった)。
そのために、院長からは、
「辞めないなら、検事にはどうにでもいえるんだぞ」
言われ、退職しました。
そのような、書類送検、新聞記事、院長の脅迫と逆境のときに、もっともかばってくれたのが遺族で、 警察の事情聴取でも、
「先生は一生懸命やってくれたのです、どうしてそこまでする必要があるのですか」
といってくれ、調書でも
「一生懸命治療にあたってくれたし、すべてを正直に話してくれて感謝している」
といってくれました。
また、病院事務にも、遺族は、
「警察には届けて欲しくなかった」と言っていたのですが、
事務は、事故を警察に届けるのは規則ですので、御理解お願い申し上げますとのことでした。
県の病院局にも、これからも、警察に届けるのかを尋ねたところ、
「どんどん、届けなさい」
とのことでした。
その後、弁護士によると、1年は検察の取り調べは続くとのことでしたが、遺族の理解があり、1回の取り調べで不起訴になりました。


がんセンターの院長が一番のガンってことでFA?
53卵の名無しさん:2007/08/02(木) 17:10:28 ID:i/qNUL590
さすが、ドラゴン先生
54卵の名無しさん:2007/08/07(火) 22:02:23 ID:cL/EUq650
チビ順 早く辞めろ!
55卵の名無しさん:2007/08/14(火) 06:48:34 ID:Z8UyCaGz0
>>54
ちび順って誰?
56卵の名無しさん:2007/08/17(金) 08:02:32 ID:oHVzbZUO0
 千葉県循環器病センター(市原市鶴舞)で、医療器具の滅菌作業を委託されている医療
事務大手「ニチイ学館」(東京都千代田区)の契約社員9人が、一部物品の滅菌の有効期限
を日常的に改ざんしていたことが16日、わかった。
 同センターは、ニチイ学館に再発防止策について報告を求める。
 期限が改ざんされていたのは、メスなどの医療器具を載せるトレー、ガーゼの容器など。
 内部のマニュアルでは、有効期限を滅菌後1週間と定め、期限が来たら返却して滅菌処理
を施して保管する。
 契約社員は少なくとも昨年末ごろから、物品の請求があった時点で、有効期限を記入する
テープに1週間後の日付を書き入れて物品に張り、各部署に供給していた。業務の負担を
減らそうと独断で改ざんを始めたとみられる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070817ic01.htm
57卵の名無しさん:2007/08/25(土) 07:48:43 ID:6fw5wpAw0
>>55
ちび順って誰?
58卵の名無しさん:2007/08/28(火) 08:34:59 ID:FK/p0+f/0
>>52
県がんでも有名な話なの?
59卵の名無しさん:2007/09/05(水) 17:37:20 ID:bg4JSG5y0
===========/   /  /λ =/   /  /λ        /
=========/    / / //λ    / / //λ       __
=======/            ̄ ̄ ̄      \     ___
=====./        / ̄ )         ( ̄ヽ λ       /
====/        /●/          \● /λ     /
===/        //                \  /λ
===|                            / /|   ___|____
==|           ∧________   / //|    /
==|           ヽ───────〆   /////  /|\
===|                        / / ////|    |
===\                      / / /////
=====\_                   / //////__/.      |
========\                   ミ/          |
==========\                 /         ─┐
============\                \ .          ─┤
==============\                \      .   ─┘
================\                \
==================\ ・                \
60卵の名無しさん:2007/09/05(水) 20:27:10 ID:JNZFv0yy0
>>17
お上手だと思うけど。
61卵の名無しさん:2007/09/05(水) 20:53:03 ID:PLhHJhsw0
この病院、大ヤブ。

知人の女性が治療方針に納得行かず、
千葉ポートメディカルクリニックに行く!って行ったら
院長自ら登場して「うちの“ちゃんとした”医者が診ますから」っていって
引き止めたっけなぁ。
62卵の名無しさん:2007/09/05(水) 21:16:08 ID:7y4ey/JT0
>>61
あそこと勝とうとしてもそれは無理。かたや保険内の治療しかできないがんセンター
と千葉ポートのI医師のように海外での未承認新薬全て自費で使えるのでは。
従来こうした未承認薬を使う医者って金儲け主義で**療法とか言っていい加減な
医者ばかりだが。
I医師は海外の最新治験のデータを基にいい加減な治療をしないからがんセンターなどには
不倶戴天の敵。金儲けとか売名医療とか言えないし。
がんセンターでも結構いい加減な治療しているしね。そこがI医師に知られたら
まずいだろうから竜先生出てきて必死になったじゃない。
千葉大のお仲間同士でかばいあう体質から抜けないね、がんセンターは。
63卵の名無しさん:2007/09/05(水) 21:23:09 ID:7y4ey/JT0
>>61
ただ俺はI医師のレベルの高さは認めるが存在そのものはあまり認めたくない。
彼のやり方では今いる癌患者の金も知識もある患者は助かるかもしれない。
でもnetの情報集められないあるいは自由診療の金もだせない普通のがん患者はどうなる?
見殺しだろ。
だから千葉のがんセンターはそうした人に救いの手を出してほしいな。
がんンターの治療に疑問をもてるくらいの層の人間まで相手にしてほしくない。
これは公立小・中・高→国立医学部に浪人した俺のひがみかな。
64卵の名無しさん:2007/09/05(水) 22:22:42 ID:GoE+oZ5c0
なるほどね
65卵の名無しさん:2007/09/06(木) 00:05:52 ID:uKpsZ64s0
>>62
>>63
なるほど。


ところでこの病院に腫瘍内科医いるの?

インオペの膵ガンで転移は多発肝転移だけの
70代男性(PS=0)に対するケモなに使っているの?
GEM単独、次いでGEM+TS-1、その次は?
年内にも肺がんで認可される予定のタルセバを
膵ガンにも使うとすればこの病院でできるの?


ちなみに千葉大ジッツの別の病院ではGEM単独で打ち止めだったけど。
66卵の名無しさん:2007/09/06(木) 00:19:36 ID:QbHMfw/Y0
そんな症例、ケモは医療費無駄遣いにしかならん。
緩和ケアで十分。
67卵の名無しさん:2007/09/06(木) 02:05:34 ID:iUreOoBP0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188475942/1-100#tag14
日本エージェント  代表 宮橋 勇次
http://www.nippon-agent.com/index.html
WE ARE REAL EGENT
全国の医師を限定対象とした資産運用をサポート
http://www.nippon-agent.com/pdf/0608_yw.pdf
私たち日本エージェントは、信頼され安心していただけるお付き合いを目指して、
『 WE ARE REAL AGENT 』 をテーマに、尽きない向上心のもと、新しい発展を目指し、
常に謙虚な姿勢を持ち、お客様の声に応えます。お客様と心を一つにしたパートナーシップ
があってこそ、信頼され安心して資産管理を任せていただけます。社業に誠実を尽くし揺ぎ無い
強い信頼を育みながら、お客様との永いお付き合いを重ねてまいります。若く、
フレッシュなエネルギーに溢れた活力で、お客様のご要望に一つ一つ応えていくことが、
私たち日本エージェントの喜びです。
事業内容―不動産販売代理事業 不動産賃貸管理事業 不動産リフォーム事業 その他不動産業務全般

68卵の名無しさん:2007/09/06(木) 03:43:33 ID:uPhWpVD50
ご指摘のI医師って、腫瘍内科の第一人者なんですね。
顔が見えないから何とも言いにくいけど、貧乏人も金持ちも相手にできなきゃ
一流とはいえない様な気もするけどね。
どっかにアルバート・シュバイツアーみたいなDRいませんかねぇ。
69卵の名無しさん:2007/09/06(木) 07:36:19 ID:jb6QGsKi0
そりは、金持ちに自費で治験がわりのデータ採取の対象となってもらうことも、それはそれで
人道に適ったことではないかと思ふ。
パソコンだって、最初は小金持ちの道楽に過ぎなかったワケだが、そこにハゲとメガネがビジ
ネスチャンスを見出して、いまこうやってコミュニケーションを取ることも出来るに至っている。
メインフレームにこだわっていたんならば、逆に進歩も何もなかったということも考えられるよ
うに、シュバイツァー博士の出現をこいねがっていては、ガン治療の進歩もなかっただろう。
70卵の名無しさん:2007/09/06(木) 08:53:43 ID:LvaVNKUU0
千葉大関連病院なんてどこも最悪。
医療レベルも経営能力も最低。

千葉県の医療を崩壊させる元凶が千葉大、これ県民の常識。
亀田の一人がち?
71卵の名無しさん:2007/09/06(木) 11:01:28 ID:ANXYAXA00
>>70
折れも千葉大関連病院系勤務だがHER2陽性乳がんの脳転移の患者2名
全脳照射しても再発してきたので患者の希望でそのクリニックに紹介した。
その患者達がラパチニブ投与されて元気になり、確認のため折れの所でMR取り脳転移が
縮小したのも見たとき患者のために喜んだが少し複雑な気持ちがした。
いや正直に言うと妬ましかった。ウチの病院は新しい薬が認可されても直ぐ使えず
半年待ち。公立病院だから新薬許可は予算上半年に1回だとさ。
うちの薬剤部は本当にくず。院長もな。
まして保険外の薬使用するなんて絶対に無理。そもそも院内の倫理委員会が機能していない
患者の投書からの対応に時間費やしているんだぜ。
もう中規模公立病院はだめ。折れも少しなら金があるから家族ががんになったら
間違いなくこうした自由診療取り入れている所へ連れて行くつもり。
間違ってもレベルが良く判ってる千葉県がんセンタには連れて行かない。
そこにいくぐらいならまだ国立ガンセンターやガン研にいくね。
72卵の名無しさん:2007/09/06(木) 16:52:38 ID:y6U3LniV0
ということは、外科は一流治療は二流ということですかね?
初期の癌患者向き?
自由診療以外の中規模公立病院勤務の先生方は、いろんなものを頭の中に描きながら
従事しているって感じなんですね。
73卵の名無しさん:2007/09/16(日) 19:40:59 ID:gF+nOV390
>>ということは、外科は一流治療は二流ということですかね?

そうはいっても、外科って、
怖そうな先生が多い。
74卵の名無しさん:2007/09/18(火) 12:24:58 ID:4WQl1lv80
>>73
院長先生、こわすぎ。
75卵の名無しさん:2007/09/18(火) 12:29:51 ID:jeFkbOCIO
ドラゴン先生羽目佐原でのトラブルは何?
結構攻撃されてるよね
76卵の名無しさん:2007/09/19(水) 00:14:44 ID:acommDVH0
>>75

>>39>>52

△と同類項。
77卵の名無しさん:2007/09/19(水) 22:40:33 ID:Sdl9ocPS0
>>75
>>ドラゴン先生羽目佐原でのトラブルは何?

羽目って何?
78卵の名無しさん:2007/09/21(金) 12:42:18 ID:WCzq3qI30
あげ
79卵の名無しさん:2007/09/24(月) 10:14:55 ID:c01ZuMyC0
かげ
80卵の名無しさん:2007/09/26(水) 20:16:13 ID:2kMKpTCm0
ほげ
81卵の名無しさん:2007/09/26(水) 20:19:52 ID:CgLMwbiM0
>>75
願センターで、
センター蝶攻撃する人なんているの?
82卵の名無しさん:2007/09/27(木) 01:11:43 ID:xnngEpGy0
藁をもすがる気持、というのはわかるがようするに
ああいうとこで「新しい」治療を受けて助かろうっていうのは、
自分だけはカネとコネで助かりたいという正直だけど卑しい
心根が垣間見えて嫌だ。
83卵の名無しさん:2007/09/27(木) 17:59:40 ID:cj+mDoO0O
いいんじゃない。他人の生き方など。
一年生き延びるために数百万注ぎ込む人がいればナマポで治療を満足な治療を受けれず死ぬ奴、あるいは数百万をだまされて免疫などお祈りに使って命短縮するやつ人生様々だよ。
こうした国にしようとしたのは小泉純一郎とそれに投票したぐみんと応援したマスゴミなんだから
84卵の名無しさん:2007/10/02(火) 16:56:44 ID:spzVyIyD0
紹介状なしでもいけるのですか。
のどの症状が癌でないか心配。
85卵の名無しさん:2007/10/02(火) 18:47:22 ID:ukb0cJxk0
ドラゴン先生あちこちで講演活動忙しそうで。
肝心の病院改革は進んでますか?プロ市民とばかりつるんでばかりではいけませんね。
もう少し内部の活動をきちんとしたほうが良いと思いますが。
>>84
がんセンターは紹介状なしでも受診できますがこの病院の場合がんと確定したから受診したほうが
無駄が無くて済みます。まずはカメラで調べられる医療機関を受診してください
86卵の名無しさん:2007/10/11(木) 12:01:35 ID:5OiOLjtU0
ドラゴン先生あちこちで講演活動忙しそう
8784:2007/10/15(月) 16:19:41 ID:C07VN4El0
>>85
ありがとうございました。
総合病院の耳鼻科に受診してみます。
88卵の名無しさん:2007/10/20(土) 07:48:11 ID:bhAOpggc0
高齢者の胃ガン、乳ガンは断るくせに膵臓ガンは引き受けるのか世。
89卵の名無しさん:2007/10/20(土) 09:38:17 ID:petsTl74O
センター長ももう少しがん治療を勉強したほうがいいよ。
彼のセカンドオピニオン知り合いの紹介で受けたがレベル低すぎ。千葉市だったら町医者だけど抗がん剤治療に詳しい人がいるからそちらをセカンドオピニオンとしてはお勧めかな。
ただしがんセンター長の前でこの医者の名前をだすと途端に機嫌悪くなるから要注意。
がんセンター長て自分の権威が堕ちると思うとあの医師人相がかわるね。少しがっかりした
90卵の名無しさん:2007/10/21(日) 15:26:11 ID:mIfyU9gc0
何年か前、千葉の県立病院に勤めていたときに、院長が救急は一切断るな、何かあれば俺がすべての責任を取るとのことで、少人数で、時間外や救急患者を診ていました。
80半ばの女性が、重症で、近医より、運ばれてきました。治療をしても、食事を消化できないので、IVHを試みたときに、カテーテルが静脈を 貫い て、出血がコントロールできず亡くなられました。 事情をすべて遺族に話し、こういう結果になり申し訳ない旨を話すと
「年だから仕方ないよ、先生も、一生賢明やってくれたんだから。」
と、言ってくれました。
しかし、院長の報告したところ、遺族がすべてを知っているとのことで驚いて、私のインシデントレポートとともに、すべて警察の届け出ました。 そのために、被疑者となって、取り調べを受けることになりました。
その後、警察より、書類送検となるため、 容疑者として、指紋の採取と写真の撮影が必要と言われました。そして、新聞の地方版にも事故のことが載りました(名前はのらなかった)。
そのために、院長からは、
「辞めないなら、検事にはどうにでもいえるんだぞ」
言われ、退職しました。
そのような、書類送検、新聞記事、院長の脅迫と逆境のときに、もっともかばってくれたのが遺族で、 警察の事情聴取でも、
「先生は一生懸命やってくれたのです、どうしてそこまでする必要があるのですか」
といってくれ、調書でも
「一生懸命治療にあたってくれたし、すべてを正直に話してくれて感謝している」
といってくれました。
また、病院事務にも、遺族は、
「警察には届けて欲しくなかった」と言っていたのですが、
事務は、事故を警察に届けるのは規則ですので、御理解お願い申し上げますとのことでした。
県の病院局にも、これからも、警察に届けるのかを尋ねたところ、
「どんどん、届けなさい」
とのことでした。
その後、弁護士によると、1年は検察の取り調べは続くとのことでしたが、遺族の理解があり、1回の取り調べで不起訴になりました
91卵の名無しさん:2007/10/22(月) 12:29:53 ID:l6+g4aZo0
>>88
 高齢者の膵癌を引き受けるとは、
今時、すばらしい。
92卵の名無しさん:2007/10/23(火) 18:56:46 ID:1hezUYzL0
S田氏がくる!?
93卵の名無しさん:2007/10/24(水) 17:34:08 ID:yJ6CWWAf0
>>ドラゴン先生あちこちで講演活動忙しそうで。
>>肝心の病院改革は進んでますか?プロ市民とばかりつるんでばかりではいけませんね。
>>もう少し内部の活動をきちんとしたほうが良いと思いますが。

>>85
そんなに内部に居てほしいの?
94卵の名無しさん:2007/10/26(金) 16:44:43 ID:RMd8kn2N0
age
95卵の名無しさん:2007/10/31(水) 01:18:47 ID:pof9vclr0
定期的にここへ通っている者ですが、CTの時に検査技師の人や看護婦が
げらげら談笑しながらで、とても不愉快でした。あんたら人が痛い思い
して検査受けに来てるのがそんなに楽しいの?
96卵の名無しさん:2007/10/31(水) 22:04:59 ID:IToU8BBJ0
>>95
当たり前でしょ。人の不幸は蜜の味というでしょうが。
あんただってテレビのワイドショーで人の不幸楽しんでるだろうが。
バーカ。二度とクンナ
97卵の名無しさん :2007/10/31(水) 22:07:51 ID:U9Xb9e2b0
下民は早期発見早期治療
手術抗癌剤放射線ゲロはいて戦い
そして死ねw
98卵の名無しさん:2007/11/06(火) 20:29:43 ID:VhXsGElD0
何年か前、千葉の県立病院に勤めていたときに、院長が救急は一切断るな、何かあれば俺がすべての責任を取るとのことで、少人数で、時間外や救急患者を診ていました。
80半ばの女性が、重症で、近医より、運ばれてきました。治療をしても、食事を消化できないので、IVHを試みたときに、カテーテルが静脈を 貫い て、出血がコントロールできず亡くなられました。 事情をすべて遺族に話し、こういう結果になり申し訳ない旨を話すと
「年だから仕方ないよ、先生も、一生賢明やってくれたんだから。」
と、言ってくれました。
しかし、院長の報告したところ、遺族がすべてを知っているとのことで驚いて、私のインシデントレポートとともに、すべて警察の届け出ました。 そのために、被疑者となって、取り調べを受けることになりました。
その後、警察より、書類送検となるため、 容疑者として、指紋の採取と写真の撮影が必要と言われました。そして、新聞の地方版にも事故のことが載りました(名前はのらなかった)。
そのために、院長からは、
「辞めないなら、検事にはどうにでもいえるんだぞ」
言われ、退職しました。
そのような、書類送検、新聞記事、院長の脅迫と逆境のときに、もっともかばってくれたのが遺族で、 警察の事情聴取でも、
「先生は一生懸命やってくれたのです、どうしてそこまでする必要があるのですか」
といってくれ、調書でも
「一生懸命治療にあたってくれたし、すべてを正直に話してくれて感謝している」
といってくれました。
また、病院事務にも、遺族は、
「警察には届けて欲しくなかった」と言っていたのですが、
事務は、事故を警察に届けるのは規則ですので、御理解お願い申し上げますとのことでした。
県の病院局にも、これからも、警察に届けるのかを尋ねたところ、
「どんどん、届けなさい」
とのことでした。
その後、弁護士によると、1年は検察の取り調べは続くとのことでしたが、遺族の理解があり、1回の取り調べで不起訴になりました
99卵の名無しさん:2007/11/10(土) 17:06:50 ID:+8EkTXQs0
がんシンポジウムに参加したい人いる?
100卵の名無しさん:2007/11/13(火) 00:44:55 ID:TuNoV0b40
>>99
一応出席したけど、参加者少なかったね。殆ど身内だったんじゃない??
それなのにDQN元知事の張り付くような笑顔が怖かった。それにしても中日
先生英語無茶苦茶だったね。それ以降の日本人話者が同様に下手だったの
は中日に遠慮して???
101卵の名無しさん:2007/11/15(木) 15:15:02 ID:Y7x7naTW0
age
102卵の名無しさん:2007/11/16(金) 00:41:37 ID:m3DSLNPQ0
NKT療法って本当に千葉大で発見したの?
103卵の名無しさん:2007/11/16(金) 23:47:01 ID:m3DSLNPQ0
標準療法の実施、それ以上でもそれ以下でもない施設
104卵の名無しさん
標準療法を提供できてれば、癌治療の均てん化という文脈においては
成功例だろう。しかし公立病院の悲しさかな、化療のライン取りは
いまだに医者がやらされている。「医療の効率化」を押し進めるのなら
ここをどうにかしないとね。