【心の】兵庫県の医療を語ろう【僻地】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1千葉県民
 他人とは思えない。
2卵の名無しさん:2007/03/09(金) 22:40:49 ID:15l0xufM0
こんなスレがあるんよ。

【決まり手は】ああ播磨だな【ドミノ倒し】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1168999004/
3卵の名無しさん:2007/03/12(月) 15:47:07 ID:a03mX6lz0
まあ、いいんじゃないか?播磨はのじぎくでも一番の崩壊地域だが、他のところでも話題に事欠かない
日本中がサンプルとして知りたがってるのなら発信してやっても
4卵の名無しさん:2007/03/17(土) 11:40:59 ID:paiZshXG0
下記の医者の娘さんは、日頃はブランド物を重装備してボルボを乗り回しておりますが、
貧困問題や難民問題のプレゼンテーションをするときだけは
地味な格好を装っている たいへん良識ある女性です。
また、高橋の愛ちゃんらの陰口を言いふらして追い詰めた たいへん心優しい女性です。

☆TPOに合わせてブランド物と地味な格好を使い分けているか、みんなで見てあげましょう。
☆人の陰口を言っているか、みんなで見てあげましょう。


> CLUB GEORDIE 副代表:原○ 摩耶(病院勤務)
ttp://www.club-geordie.com/dantaigaiyou.html
5卵の名無しさん:2007/03/19(月) 15:10:23 ID:bdtArTb1O
オススメの眼科知りませんか?
6卵の名無しさん:2007/03/19(月) 16:12:14 ID:6++ixDyn0
経皮的椎体形成術(骨セメント療法)治療実施公表施設に
http://www.m-clinic.jp/tsuitaik.htm
兵庫県成人病センターが書かれているが、現在は行われていない。
兵庫県では脊椎圧迫骨折に椎体形成をやってる医者はいないらしい。
やりたければ、大阪か岡山に行くしかない。
http://jivrosg.umin.jp/institutions.htm
が正確かも。
7卵の名無しさん:2007/03/19(月) 16:47:53 ID:9pTizyH4O
但馬の医療、公立豊岡病院も撃沈らしい。
8卵の名無しさん:2007/03/20(火) 17:36:48 ID:wgbhpfcVO
オススメ眼科知りませんか?か?かぁ?
9卵の名無しさん:2007/03/20(火) 17:38:32 ID:wgbhpfcVO
オススメ眼科ありませぬか?か?
10卵の名無しさん:2007/03/20(火) 21:22:31 ID:aR8xBNJx0
>>9
 イロイロとスレを見ると、
名門の京都大学眼科で、助教授までなられた先生の
外来を御受診されるのがベストと思われます。
11卵の名無しさん:2007/03/21(水) 05:55:03 ID:npVYa0WVO
10さん丁寧にありがとうです。行ってきますぅ。
12卵の名無しさん:2007/03/22(木) 01:59:00 ID:PfT5ACtZ0
神戸大学はもっと田舎の病院に医者を派遣しろ!!

13卵の名無しさん:2007/03/22(木) 13:19:12 ID:CqS6Czni0
稼ぎも性格も顔も悪いブ男に、嫁ぐ女はそうそういないのと同じことだよ。

派遣してほしければまずおまえが全財産差し出して、土下座して願え。
1410:2007/03/22(木) 18:20:51 ID:zLaaIrXi0
>>11
スマン。
別スレを見ての、釣りだ。
本気にしないでくれ。

別スレを見ると神戸大学の葱教授は、実力、人格ともgoodラシイよ。
これは釣りじゃないよ。
15卵の名無しさん:2007/03/23(金) 00:38:03 ID:IKAONPw6O
14さん
ありがとうです。
16卵の名無しさん:2007/03/23(金) 20:48:36 ID:L2BBBgbi0
神戸大は淡路島と日本海側をやってればいいんだ。

わかったか!!
17卵の名無しさん:2007/03/28(水) 20:03:45 ID:ZZMOU5FXO
ほんと、のじぎくよ、阪神間には居場所が少ないんだから、

日本海側をよろしくな。
18卵の名無しさん:2007/03/28(水) 20:06:41 ID:DVfgMKY40
>>17
のじぎくさん。
是非、うちに来てください。
    福島県、千葉県より。
19卵の名無しさん:2007/04/03(火) 00:22:58 ID:IKRCUe3y0
東京に行くのに2時間51分もかかるような田舎はもう嫌だ。おら福島さ行くど。
20卵の名無しさん:2007/04/03(火) 09:03:26 ID:cOr3bLKj0
丹波の医療も終わってる。
病院に循環器の医者がいない。
心筋梗塞起こしても1時間以上かけて三田や西脇に運ばれる。
21卵の名無しさん:2007/04/03(火) 14:23:39 ID:fRClkqqs0
>>20
その送り先も、6月にはアボーンの噂が
22卵の名無しさん:2007/04/04(水) 17:55:59 ID:4gV59DLm0
滅亡と荒廃ついて語るスレはここですか?
23卵の名無しさん:2007/04/04(水) 19:09:45 ID:b7U2tUOh0
>>20
何とびっくり、丹波から豊岡に搬送する例があるそうよ。
三田もこの春から危ないしな。
でも三田市民のいいところは病院機能評価の更新はしないそうだ。
フラグは一つ消えた感じだね。
まあ、丹波地域はおわっとるかんじだな。
24卵の名無しさん:2007/04/05(木) 01:02:15 ID:H9fWN+iZ0
あのー 二死沸きももう循環器なくなるんで三木まで生きてたら行ってください。
三田もまもなく逝ってしまいます。
丹波氏って佐々やま死と一緒で全国市債発行額ベスト20入りですよね。
あの夕張より財政難の市町村は逝ってよし。
25卵の名無しさん:2007/04/05(木) 04:31:39 ID:SPHzSk8w0
>>24
へー、三田の循環器もやばいのか。1内がかなり力を注いでいたのにね。
二死和気や買い薔薇との共通点は、事務が売り上げにうるさいことと、
責任の擦り付け合いだろうな。医師の一番嫌がる事を平気で要求する病院は
軒並みアウト。
26卵の名無しさん:2007/04/05(木) 08:42:52 ID:X7ueLFLA0
>>25
医者の嫌がることって何だろうね。

自分がおもうのは、患者さんを診察すること以外でごちゃごちゃ言われることかな。
病院の場合、医師が患者さんを集中して気持ちよく診ていることが一番収入源になることを知らない事務が多いからな。
27卵の名無しさん:2007/04/05(木) 13:31:02 ID:CgOuW54j0
>>26
売り上げ伸ばせ、医師は増やさん、遅刻早退するな、事務様に逆らうな
市から出るときは事務様に許可をもらえ、異動で医師の補充が無いなら自分で探せ、
医師が減っても同じ量の仕事をしろ

by 神戸新聞に逆らった某市民病院
28卵の名無しさん:2007/04/05(木) 14:14:09 ID:/olV1Z5K0
淡路島の話 

上.小児救急 (2007/03/28) 医師不足の克服を模索
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/rensai/200703awaji/01.html

 常勤医だけでは24四時間の小児科救急を維持できない」。島内唯一の公立総合病院「県立淡路病院」が苦心している。
全国的な医師不足の影響と、急増する利用者の間で板挟み状態。高度医療の拠点として住民の期待を背負う「県病」。打開策が求められる。
 同病院によると、かつて七人いた常勤の小児科医は2005年春から、5人に減った。退職で生じた欠員の補充が行えていないためだ。
 07年4月末、さらに1人が退職し、代わって研修を終えたばかりの若手医師が1人着任する予定。自身も小児科医の村上龍助副院長は
「実質4・5人になる」と説明する。  救急以外への影響 はすでに表れている。昨年春、それまで
新生児集中治療室(NICU)で受け入れていた低出生体重児のうち、500-600グラムの妊娠24週までに生まれそうなケースについて
県立こども病院(神戸市)へ委ねる決断をした。
 当面は、非常勤医の応援を増やして乗り切る考えだ。

 24時間の小児科救急は、10年以上前、NICUの整備で小児科医が泊まるようになったのを機に始まった。
1999年度に約2400人だった利用数は05年度、2.5倍の約6100人に増えた。
 しかし、救急といえないケースも目立ち、「熱を出した」「機嫌が悪い」
「仕事のため通常の外来受け付け時間帯に連れて来られない」などがそれに当たるという。
 村上副院長は「核家族化により育児経験があるお年寄りの助言を身近で聞けない不安や、共働きが増えた事情もある」と理解を示す一方、
「医師の当直は夜間の仮眠が前提だが徹夜になることの方が多い」と部下の疲弊を心配する。同病院は、発熱時の対処のし方や、
救急受診が必要な状態などを説明する保護者向けの冊子を配っている。(後略)

29卵の名無しさん:2007/04/05(木) 14:58:33 ID:GkW/i5D60
ギリギリの処で頑張っておられる先生方には感謝しております。
私には1歳5ヶ月の娘がおりますが、先日インフルエンザにかかりました。
日曜日の夕方頃から高熱を発し泣き叫んでおりました。
嘔吐や下痢の症状もないし、明朝になっても熱が下がらないようなら病院へ連れて行こうと。
連れて行ったのは車で10分ほどの総合病院。
小児科崩壊が進行している兵庫県ですが、その病院は小児科だけは崩壊を食い止めております。
かなり待たされましたが仕方ありません。
その日は本来予測ならそれほど患者が殺到するとは思ってなかったらしく一人の先生が頑張っておりました。
・・・・やたらと一人当たりの診療時間が長かったですが・・・
途中で先生が増え、その先生がサクサクと捌き始めました。
娘の番です。
インフルエンザA型ですね。
タミフル使います?
・・・・・・・使いません。
あ、そうですが。
じゃぁ座薬は?
要りません。
あ、そうですか。
タミフル使用中止のお達しが出た次の日の出来事です。
もう少し説明とかあってもイイノニとは思いましたが、きっと宿直明けでお疲れだったのでしょうね。

ちなみに家の近所の小児科はお年寄りも多くてどうにもなりません・・・
30卵の名無しさん:2007/04/05(木) 15:35:27 ID:KA1fgGh60
なにしにいったんだか、、、、
それで説明まで希望するのか。

ほかの患者への嫌がらせか?

31卵の名無しさん:2007/04/05(木) 15:46:30 ID:GkW/i5D60
水疱瘡かと思ったんだよw
32卵の名無しさん:2007/04/05(木) 15:47:43 ID:GkW/i5D60
少し前に母親が帯状疱疹だったんでな
33卵の名無しさん:2007/04/07(土) 16:56:46 ID:HZ7Zp/eS0
>>29
娘はまだ10代じゃないじゃんw
新聞くらいきちんと読めよバカ。
下記の関西学院大学の国際交流・国際協力支援団体 クラブ ジョーディー(CLUB GEORDIE)
の裕福な医者の娘さんは、
日頃はブランド物を重装備してボルボを乗り回したりしておりますが、
貧困問題や難民問題に関する活動を行うときは きちんと地味な格好を装っている
たいへん良識ある女性です。
また、高橋の愛ちゃんらの陰口を言いふらして追い詰めていた たいへん心優しい女性です。

★TPOに合わせてブランド物と地味な格好を使い分けているか、みんなで注目しましょう!
★人の陰口を言っているか、みんなで注目しましょう!!




> 関西学院大学 クラブ ジョーディー副代表:原田摩耶(病院勤務)

関西学院大学 クラブ ジョーディーHP http://www.club-geordie.com/dantaigaiyou.html
原田整形外科HP http://www.hh.iij4u.or.jp/~ryhara/
35卵の名無しさん:2007/04/15(日) 13:34:23 ID:HxIw7Iem0
兵庫医大病院、臨床研修医9人が違法アルバイト
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070415p101.htm

 兵庫医大病院の臨床研修医9人が研修期間中、別の病院でアルバイトをしていたことがわかった。2004年度から施行された
新医師臨床研修制度で、研修医のアルバイトが禁止されてから、多数の違反が判明したのは初めて。厚生労働省近畿厚生局は
「研修医の管理が不十分」として昨年、兵庫医大病院に厳重注意していた。
 同省によると、研修医は国家試験に合格して医師免許を持っているが、指導医の管理のもとでなければ診療行為を行えない。
ところが、9人はアルバイト先で当直医などとして1人で勤務していた。
 兵庫医大病院によると、9人は研修2年目だった05年7〜12月、西宮市、神戸市、大阪府高槻市、岡山市などにある12の民間病院と
診療所で、夜間当直や休日の日直などをしていた。
 回数は、9人で少なくとも計46回にのぼった。うち1人は整形外科や精神科の3病院で計25回の当直を重ね、別の1人は4病院をかけもちしていた。
 報酬は当直の場合で1回3万〜8万円。その間、院長らに電話連絡できる態勢はとられていたが、医師は院内に1人だけだった。
 保健所による民間病院への立ち入り検査で発覚。連絡を受けた近畿厚生局の指示で、兵庫医大病院が昨年1月、全研修医76人に
アルバイトの有無を紙に書いて提出させたところ、9人が事実を認めた。
 新しい臨床研修制度は、患者の診療に従事しようとする医師に免許取得後、2年間の研修を義務付けた。その間は研修に専念するよう、
医師法で義務付けることでアルバイトを禁止する一方、研修医に月30万円程度の収入を保障するため、研修先病院への国の補助金を増額した。
36卵の名無しさん:2007/04/15(日) 13:34:57 ID:HxIw7Iem0
>>35

 9人の多くは「研修修了後に入る予定だった兵庫医大病院の医局の上司から頼まれた」と話したが、兵庫医大病院は依頼者を特定せず、
アルバイト先での診療の有無も確認しないまま、調査を打ち切った。アルバイトは病院との雇用契約に反するが、医師法の規定に罰則はなく、
9人は口頭注意を受けただけで、昨年3月に研修を修了した。
 近畿厚生局は、兵庫医大病院に厳重注意したものの、「組織的に関与したわけではない」として、補助金の返還は求めていない。
 研修医が当直していた高槻市内の病院は読売新聞の取材に「研修医とは知らなかった。医師不足だが、知っていたら雇わなかった」としている。
 兵庫医大病院の芳川浩男・卒後臨床研修センター長の話「研修医のアルバイト先での1人勤務は、医療事故につながる恐れがある。
問題発覚後、全研修医に『アルバイトをしない』という誓約書を提出させるなど再発防止を徹底している」

 ■新医師臨床研修制度■ かつての大学病院中心の臨床研修は義務でなかったうえ、内容が専門分野に偏り、
研修医は劣悪な待遇でアルバイトに追われていた。新制度は基本的な診療能力の習得を重視し、
内科、外科、救急・麻酔科、小児科、産婦人科、精神科、地域保健・医療の7分野を必修にした。研修医は現在、約1万5000人。
主な研修先は一般病院が過半数になり、大学病院と逆転した。
37卵の名無しさん:2007/04/17(火) 01:14:34 ID:kwsIUMXXO
兵庫医大の小児科・NICUの評判や噂知りませんか??
38卵の名無しさん:2007/04/17(火) 22:12:59 ID:YBxYFjk30
神戸大は丹波笹山に医者を送れ!
39卵の名無しさん:2007/04/17(火) 23:53:31 ID:o7QxGyDG0
>>38
あの辺は兵庫医大に言ってくれたまえ。
40卵の名無しさん:2007/04/18(水) 08:45:15 ID:ZmGHIdE70
>>38
玉砕した戦地に兵隊を送ってどないすんねん。
41卵の名無しさん:2007/04/18(水) 11:44:44 ID:vKUabbZG0
日本海側と淡路島にも神戸大学が医者を送るべき。

42卵の名無しさん:2007/04/18(水) 14:06:21 ID:icFMoJn+0
宿直明け医師原則休み 市立病院など 待遇改善「引き留めたい」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news001.htm

 医師の公立病院離れを食い止めようと、神戸市は4月から、市立病院などの医師の勤務体制を見直し、
宿直勤務翌日を原則、休日にするなどの制度をスタートさせた。宿直中は救急患者の受け入れなどで
ほとんど仮眠を取れず、翌日の通常勤務と合わせて32時間連続となる過酷な労働が、医師が病院勤務を敬遠する
原因の一つと言われるため。宿直明けの休日の制度化は民間でも珍しく、市は「待遇の改善で何とか医師を引き留めたい」としている。
 医療センター中央市民病院など3つの市関連の病院に勤務する医師ら約360人が対象。宿直勤務は午後5時半〜翌日午前8時45分で、
宿直明けは原則休みとする。外来患者の対応などで翌日も勤務を続けた場合は、その分を時間外勤務として手当を支給する。
 また、宿直手当も、これまでは一律2万3900円だったが、実働時間に応じて時間外勤務手当を支給する方法に変更。
徹夜勤務の場合、1回当たり最大約1万円の増額になるという。
 同市では、外郭団体が運営する西神戸医療センター(西区)で、小児科医6人のうち1人が退職したことから、
それまで毎日実施していた夜間の小児救急を、昨年11月から週5日に縮小した。医療センター西市民病院(長田区)では、
3月末までに医師8人が退職したため、24時間対応していた救急患者の受け入れを、1月から午前0時〜同9時に休止している。
 全国の病院が加盟する日本病院会の調査では、勤務医の9割近くが当直の翌日も通常勤務を行っているとされ、
日本医療労働組合連合会の池田寛副委員長は「勤務医の過酷な長時間労働は、医療の安全を揺るがしかねない問題。
神戸市の制度見直しは先駆的で、ほかの病院も見習ってほしい」としている。

43卵の名無しさん:2007/04/18(水) 15:58:21 ID:ANPJ0u6X0
加古川もかなり危ないよ。
あの地域で二次救急輪番病院といっても
ほとんどバイトの当直医だけ。
まともに常勤がいるのは公立病院だけかも。
その公立病院も医療レベル云々が問題ではなく
(むしろあの設備と人員でよくがんばっている方じゃないかな)
必要なときに必要な専門科の医者がいない。

というのを、一般人は分かってないだろうな。
44卵の名無しさん:2007/04/18(水) 17:47:35 ID:WEVhnxfb0
>>42
素朴な疑問

いまの医師数と診療報酬でそれだけの袖が振れるんだろうか?
45卵の名無しさん:2007/04/18(水) 18:27:46 ID:UjDPFoop0
神戸大の医学部保健学科って医者の教員多いらしいよ。
そこから丹波笹山に医者を送ったら?

46卵の名無しさん:2007/04/18(水) 23:21:33 ID:/yjXaw910
>>44
っていうか、たった一万(最大)アップして、翌日帰れるだけでそんなにうれしい?
どうせ宿直という名の夜勤でしょ。
47卵の名無しさん:2007/04/19(木) 21:11:06 ID:ajA75SGfO
>>43
俺が知っている時期でもあの辺りの公立が救急をしてた記憶が無いんだが今はしてるのか?
あの地域の夜間救急は民間ぐらいじゃなかったか?
48卵の名無しさん:2007/04/20(金) 21:34:47 ID:zYCvCPAb0
姫路の城陽江尻病院ってどうなん?
49卵の名無しさん:2007/04/20(金) 22:30:35 ID:Nn1pVpXA0
46 :卵の名無しさん :2007/04/19(木) 16:23:06 ID:a8+FapATO
マリグほったらかして
ナチュラルコースさして
ステる
プシコの医師の集まりが内科ですね
馬鹿ですな


47 :卵の名無しさん :2007/04/19(木) 21:55:03 ID:ZMXF+Epa0

>>46 



>吹田市民は三次搬送させまへんで〜ES(エンジェルセット死に化粧)
は看護師にさせてはい終わりでっせ〜

マリグは病状悪化ですな
ナチュラルコースは治療せずほったらかしですな
ステるは(ステルビン)死の事ですな

まさにこの病院の事でんなw

最後にESで死に化粧でっかw

舐めてまんな糞病院
吹田市民のあほでんなw
50卵の名無しさん:2007/04/21(土) 04:03:36 ID:DrmNFmy10
ラン氏の破綻〜語録から
●違法行為さえも「みんなで渡ればこわくない」と強要するラン氏
>こんなことは、日本国中、どこの官庁、民間企業でも行われていることだと思います。
>日本中の職場がみんなこれでやっているんです。
>誰だって労基法通りで世の中がうまく行くんならそうしたいんですよ。
>皆さんの言う通りにしていたら、国そのものが成り立たなくなってしまいます。
>でもね、大なり小なり日本の職場はこんな風なんです。それはみんながそれだけ働いてやっと今の経済水準が保たれていることを了解しているからです。
>みんなが受け入れているのに一人だけ受け入れようとしない、これはわがままだと受け取られても仕方ないんじゃないですか。
→→違法状態を正すどころかを頭ごなしに強要とはね、貧しい発想だ


51卵の名無しさん:2007/04/21(土) 04:07:13 ID:DrmNFmy10
(続き)
>1.宿直勤務翌日の休日化、手当の増額などはもっと素直に受けとめるべきです。
>ただ、実際には昼間ほどでないにしろ処置する必要のある患者さんが出るから、特別に加算することにしているんです。だから、
時間当たりいくらという話しにはならないんです。
→→本来10必要なところを、2から3に「特別に」増額してやったから文句いうなとはね・・・恩着せがましいとはこのことだ

>「時間外手当」や「深夜手当」で支給すべきだと言われる方もあるかも知れません。でも、これは神戸市の労使の問題で
みなさんがとやかく言って、医師に退職をそそのかすような問題ではありません。
>神戸市では宿直手当で処理されている。その条件で黙々とたくさんの医師が公務に励んでいるんです。当事者でないあなた方が
干渉することではないでしょ。
→→神戸市民以外だと神戸市当局の違法行為を告発していけないの?そりゃおかしいだろ
神戸市の「厚遇」とやらがこれに全くかけ離れてることを知るべきだ
厚生労働省局長通達 「医療機関における休日および夜間勤務の適正化について」
http://hcoa.jp/medical/ho/rodo/rodo02.html
救急医療体制の体系的な整備が進められてきたことに伴い、宿日直勤務において救急医療が頻繁に行われ、断続的労働である
宿日直勤務として対応することが適切でない状況にあるにもかかわらず、断続的労働である宿日直勤務として法第36条に基づく
労使協定の締結・届出等を行うことなく、また、法第 37 条に基づく割増賃金を支払うことなく労働させているものも
少なからず認められるところである。(略)

>>救急当直といいつつ実際は宿直相当なのかどっちなのよ。
>宿直相当でしょ。
→→宿直で救急当直をする事は違法です

52卵の名無しさん:2007/04/21(土) 04:08:14 ID:DrmNFmy10
●【これはひどい】発言内容よりも個人(または特定集団)の人格攻撃に終始するラン氏の痛い発言
>・・・と勝手な邪推を加えていますね。どうしてそんなひねくれた見方しかできないんですか。
>医師はあまり病院外に出ないので分かりにくいのかも知れませんが、聞かれたことくらいあるでしょう。
>「病院の世界」は特殊な世界でしょ。
>公務員なんです。そういう自覚をしてもらわなければ困るんです。
>医師の方は社会経験に乏しくご存知ないのでしょう。
>世間で医師に対する同情が薄いのはこの辺に原因があるんじゃないでしょうか。
>伊関さんにもっと社会常識を教えてもらったらどうですか。
>(もっとも、その協調性のなさでは公務員はムリでしょうけど)
>そんなこと言っているから世論は医師に同情を示さないんですよ。
>ただただ要求するばかりでは世論も医師に冷たいのは当然ですね。
→→今までのコメント欄の「世論」を見れば「世論の同情」を受けなかったのは誰であったか一目瞭然でしょう

>結局、あなたは医療崩壊にかこつけて、医師の待遇について条件闘争したいだけじゃないんですか?
>あなたは医療崩壊を憂うフリを装いながら、実は自治体の医師確保が困難なことに乗じてビジネスを展開しようとされているんじゃないでしょうね。
→→最早憎しみ丸出しだな


>2.神戸市の医療崩壊を招くような挑発をやめなさい。
>それに神戸市の市立病院に残っている先生方に退職をそそのかすような発言をやめて下さいと再三お願いしていますが、まったく悪びれた様子もありませんね。
→→市立病院辞める人は既に決心してるの。「挑発」されて辞めるほど浅はかではない。あんたは他人の人生の決断をそんなに甘く見るのかい?


最後にスレ汚し深く陳謝いたします。


2007/04/21(土)03:55| URL | #/.OuxNPQ [ 編集]
53卵の名無しさん:2007/04/21(土) 23:06:07 ID:83a6AOnr0
医療事故2年で7件 公開請求で神戸中央市民病院
--------------------------------------------------------------------------------

      神戸新聞 2002/04/09

 神戸市立中央市民病院(神戸市中央区港島中町四)が二〇〇〇年度と〇一年度(二月末まで)に、七件の医療事故を報告していたことが九日までに、神戸市が公開した事故報告書で明らかになった。
 同市立西市民病院では同期間中の事故報告はなかった。神戸新聞社の情報公開請求に対して答えた。(森本尚樹)

 事故報告書は業務上の事故で相手方に損害を与えたとき、担当部署が作成し、行財政局に報告される。国は国立の医療機関の事故報告書の公開に踏み切っており、同市も個人情報を除いて、今回初めて公開した。

 報告書の記載や同市の説明によると、一九九七年一月には、脳の血管に造影剤を注入して血管像を見る「脳アンギオ」を女性(七十歳代)に行っていたところ、造影剤によって脳血管中の「栓子」が詰まり、脳梗塞(こうそく)を起こした。
 女性は半身不随・失語症となった。

 また二〇〇〇年二月には、以前に直腸がんの切除手術を受けた男性(七十歳代)のがん再発の検査で、腸内にカテーテル(細長い導管)を挿入した際、カテーテルで腸に穴が開いた。

 〇一年五月には、担当医が女性(四十歳代)の右手に点滴針を刺し入れる際、神経を傷付け、第二、三指の知覚がまひした。同七月には男性(七十歳代)の白内障手術で、看護婦が尿管にカテーテルを挿入した際、尿管を傷付け、ぼうこう炎による敗血症を引き起こした。

 さらに一九九九年十二月には、腎結石の切除手術を受けた男性(同)が退院直後に胃かいようによる出血ショック死。遺族が「入院期間中、胃かいようの適切な検査を怠った上、鎮痛剤の大量投与でかいようが発見できなくなった」などとして、神戸地裁に提訴している。

 同病院はそれぞれのケースで、再手術を含めて事後の対応を取ったという。

 中田正則・神戸市病院経営管理部長の話 医療行為については全職員が細心の注意を払って取り組んでいるが、結果として事故が起こり、ご迷惑をお掛けしたケースもある。市民病院では医療安全対策委員会を設置して、
事故の原因分析や安全対策を検討・実践しており、今後とも事故が起こらないように努めたい。
54卵の名無しさん:2007/04/22(日) 07:33:23 ID:JhVNxHZ20
>>53
また神戸新聞か。こんなの防ぎようがない、ただの治療による合併症。いかにも
病院が悪かったように見せかけるテクニックは見事。弱小新聞ゆえ記事はほとん
どが、他社からの配信で、地元小学校記事が詳しいのが売りだが、個人情報保護
法と、凶悪犯罪のため自粛ムード。裏をとらないと記事にしないのが新聞だが、
朝鮮学校生徒への「イジメ」だけは噂レベルで記事をでっち上げる。証拠写真を紙面
に出したことが無い。

西市民病院は意外だな。死体換金ビジネスが横行していると思ったが、高額訴訟を
吹っかけるお金が無いのかも。
55卵の名無しさん:2007/04/23(月) 00:10:32 ID:gN1KRaJlO
ああ、神戸新聞は地元病院を攻撃しだしたんだな…毎日新聞みたいになりたいんだな。
56卵の名無しさん:2007/04/23(月) 10:07:44 ID:byN1T9cf0
>>55
つ 記事の日付け
57病院勤無為:2007/04/23(月) 21:55:17 ID:QIOECY4k0
>>55
妹が神戸中央市民病院に入院してた時、日曜日に見舞いに行ったら救急患者があふれてたな。
知り合いの部長(マイナー科)が管理職当番みたいなことしてて、青い顔してあたふたしてたな。
あの状態が一日中、明け方まで続くんだろな、と思って気の毒で声かけられなかった。
神戸新聞は唯一の地元紙なんだから、しょうもない記事書く前に中央市民病院の石たちの献身的な
救急当直を1ヶ月ほど密着取材でもしたらどうなんだろ。汽車が先に死ぬだろな。笑。
58卵の名無しさん:2007/05/03(木) 11:37:57 ID:/BoacQZK0
県立淡路病院 市内に建て替え要望
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000000705020003

県立淡路病院の建て替え計画について、洲本市連合町内会は1日、市内での建て替えを要望する署名運動を始めた。
市内の約2万世帯を対象に5万人の署名を集め、6月上旬に市長や知事に提出する計画だ。
 県立淡路病院は1956年に開設されたが、老朽化が進み、手狭になっているため、県が今年度予算に基本計画策定費として
1千万円を計上した。診療内容や病床規模を見直した後、現在地も含めて建設地を選び、数年後に完成させる予定という。
 これに対し、連合町内会は「市外への移転の可能性も考えられる」として、市内での建て替えを求める署名運動の実施を決めた。
160ある単位町内会を通じて約1万枚の署名用紙を配り、今月下旬に回収する。
 1日に市役所で会見した木村会長は「洲本は人口分布で見ても淡路島の中心地であり、交通の便もいい。
洲本にある方が淡路市や南あわじ市の人たちにとっても公平ではないか」と話した。
 会見に同席した市企画情報部によると、すでに移転工事が進められている県立加古川病院では、
建て替え地の立地条件として、現在より広い面積(約3.3ヘクタール以上)があって、ヘリポートが確保でき、
防災上も安全で交通アクセスのいい場所との条件が考慮されたという。現在、洲本市ではこれらの立地条件を参考に、候補地を探しているという。

59卵の名無しさん:2007/05/03(木) 23:12:55 ID:aqfdS9US0
>>58
署名する前に金払えよw

県:県立病院の滞納医療費、民間業者に徴収委託 電話と文書、成功報酬4割 /兵庫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070427-00000264-mailo-l28

 県は来月1日から、県立病院で滞納されている医療費の徴収業務を、民間の債権回収会社に委託することを決めた。
1年以上の滞納者に対する督促や回収事務を任せる代わりに、実際に回収できた額の4割を手数料として業者に支払う。
民間の債権回収ノウハウを活用して深刻化する医療費の滞納に対応する。
 県病院局によると、医療費の滞納は05年度末までに3495件、2億20000万円に上り、滞納額も上昇傾向にある。
 県立病院のうち「粒子線医療センター」(たつの市)以外の11カ所で滞納が生じており、トップは尼崎病院の4900万円。
他には▽淡路病院3600万円▽西宮病院2800万円▽加古川病院1400万円▽柏原病院1100万円――など。
 1年以上の滞納でも分納中で支払いが見込めるケースや、患者との紛争などで病院からの徴収が妥当なケースは委託対象から除く。業者は電話と文書で支払いの督促を行い、銀行振り込みで徴収する。
 委託先は、応募があった3社の中から、コンペ方式で法相の許可を受けた東京都内の債権回収会社を選んだ。
 同局は「職員の通常業務も増えており、休日や夜間の督促など弾力的なの対応が難しくなっていた。民間のノウハウを活用して効果をあげたい」と話している。【竹内良和】
60卵の名無しさん:2007/05/04(金) 10:33:29 ID:cjwfEwuK0
>59
何で東京の業者なんだ?
神戸にも有名な業者居るだろ-  
61卵の名無しさん:2007/05/04(金) 16:10:21 ID:NOCS7i2V0
有能すぎるのでアウツ。たぶん回収率200%とか叩き出すだろう。
62卵の名無しさん:2007/05/04(金) 16:56:09 ID:cjwfEwuK0
>61
その方が、長い目で見たら良いんじゃない、結果オーらいで。
六甲山に埋められたく無ければ踏み倒しなんかしなくなるよ。
63卵の名無しさん:2007/05/05(土) 19:41:11 ID:/6fcdKp+0
おいらが昔、バイトで行ってた民間病院は、未収患者には某組関係の者が取り立ててたよ。
そこの病院はその組の人間も上下関わらずよく入院していて(DMや肝硬変がらみが多い)、
いつも世話になってるからって、大した手間賃もとらずに回収していた。
実際、DQN患者が多くて、組関係者の方が上層部どころか下っ端に至るまではるかに腰が
低かったなw
64卵の名無しさん:2007/05/06(日) 18:42:07 ID:85/Hxfie0
>>61
>回収率200%
ワロタ
65卵の名無しさん:2007/05/08(火) 04:01:53 ID:C03dJqPM0
宝塚市の三流大卒のバカ歯医者ー市長と組んで不正請求するのを
止める!!
清荒神の山○内科!宝塚ホテルで議員呼んでの新年会、みっともないから
やめろ!!過去お前が子供をミスで殺しているのはみな知ってるぞ!
66卵の名無しさん:2007/05/08(火) 21:49:13 ID:5rrZoFuI0
中央の脳外科は患者にひどい暴言を吐きまくっていた
 加古川も高砂も 

 私は東京の有名先生やらマスコミにも実名出してメールを送ってやった

 高砂なんてもう閉鎖せーや  有名せんせに(まじゆーめー)高砂と中央の名前だして、高砂はなぜかぁ
名前だした科が閉鎖してるなぁー にやり  加古川もすげー口汚いから出してやってたらよかったと思った
 いんがかんけーはわからんけどなー
67卵の名無しさん:2007/05/08(火) 22:14:19 ID:H01pXGP70
>>63
暴力団員による債権回収は、
暴対法に引っかかるよ。
場合によっては執行猶予もつかないこともある。
68戦艦播磨:2007/05/09(水) 08:08:16 ID:QQWTL+N/0
>>67
消費者金融だったら無問題だし、病院の取引先銀行が消費者金融やってる場合は
向こうから話を持ちかけてくるよ。
69卵の名無しさん:2007/05/09(水) 12:28:35 ID:e+lUOnB20
姫路城陽江尻病院最悪。
挿管ミスで20代女性植物状態。
70卵の名無しさん:2007/05/09(水) 16:48:03 ID:9D/V65qv0
高砂はそれでも患者は増えている
71卵の名無しさん:2007/05/09(水) 22:22:44 ID:e+lUOnB20
姫路城陽江尻病院は、痰詰まりで患者死亡多数。
72卵の名無しさん:2007/05/11(金) 15:34:31 ID:QhWrH/eM0
医師不足、診療所にも影響
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/tj/0000331423.shtml

 公立病院で深刻な医師不足が続く中、但馬の各市町が設置する公立診療所にも、医師不足が暗い影を落としている。
豊岡市竹野町の市立森本診療所では、現在の医師が来年3月末までに退職する意向を示しているが、後任は未定。
新温泉町の八田診療所では今年4月から医師が不在となり、周辺診療所の医師が診察を兼務する厳しい状況が続いている。
 診療所とは入院設備がないか、入院用ベッドが19床以下の施設。周辺に医療機関がなく、一定の人口が居住する地域に、
地元市町が「へき地診療所」を設置している。
 豊岡市では、森本診療所の医師を今年四月から募集。ホームページのほか、診療所を設置する県内自治体でつくる
「県市町診療施設運営対策協議会」(事務局=国民保険団体連合会内)を通じ全国から医師を募っているが、
今のところ応募や問い合わせはないという。
 「病院などとのパイプもないので、独自に医師を確保するのは限界がある」と同市健康増進課。
 医師募集を請け負う同協議会の事務局も「各地の診療所から求人依頼は多いが、公立病院と同様、
医師からの応募は非常に少ない。近隣の公立病院の医師が応援しているところもあるが、公立病院自体が厳しい状況」。
 香美町村岡区でも5月から、4診療所を村岡病院の医師1人が回る状態となっている。
73卵の名無しさん:2007/05/11(金) 19:26:22 ID:4/vIvzbu0
>>72
>香美町村岡区でも5月から、4診療所を村岡病院の医師1人が回る状態となっている。

院長ナム- (-∧-;) 
74卵の名無しさん:2007/05/13(日) 19:41:28 ID:eiMBqU1g0
エロイムエッサイムエロイムエッサイム
我は求め訴えたり我は求め訴えたり
呪いの闇に巣喰う者よ 毒持てる蛇 禍々しき悪魔よ
今こそ現れて災いの力を示せ 来たれ 姿を見せよ
復讐するは我にあり 我これを報いん
エロイムエッサイム 我は求め訴えたり
エロイムエッサイム 我は求め訴えたり
75卵の名無しさん:2007/05/13(日) 20:10:45 ID:n68rcNGz0
>>74  医師が欲しければ、魂と全財産よこせ。 by 白衣の悪魔
76卵の名無しさん:2007/05/14(月) 08:05:56 ID:QsVP25nl0
医療崩壊よ止まれ。おまえはあまりにも醜い。
77卵の名無しさん:2007/05/25(金) 01:10:18 ID:aRyFfQqAO
但馬の豊岡病院も呼吸器、神経内科、消化器内科は各一人しか、
医師がいないんだって。
外来やりながら病棟で、もう限界らしいよ。
78卵の名無しさん:2007/05/25(金) 21:50:34 ID:OOtrYhPd0
↓に出てくる兵庫県の医療法人ってどこだろ?
http://www.tokyo-keizai.co.jp/report/15.html
79卵の名無しさん:2007/05/25(金) 21:58:34 ID:JDWBEUBxO
あんた兵庫県内の人間じゃないな。
情報が古いよ。そこはオリックスに引っ掻き回されて理事(創業者)が辞任で決着した。
個人病院は個人病院のまま拡大しないほうがいいって事だよ。部外者入れると乗っ取られる。
80卵の名無しさん:2007/05/25(金) 22:03:24 ID:nBDb4PNj0
81卵の名無しさん:2007/05/28(月) 13:11:10 ID:4GH/JbKRO
加○市の市民病院
年寄りの集会場所で一般病人は
5時間以上待たされる
病気が悪化しました
医者の手際の悪さも看護婦の対応も最悪
82卵の名無しさん:2007/05/29(火) 09:50:35 ID:uv3fXG750
「医師バンク」初の仲介 3月開設但馬、丹波地区へ3人
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news001.htm

 へき地や特定の診療科などで深刻化する医師不足を解消しようと、県医師会が3月に開設した「ドクターバンク」制度で、
但馬、丹波地区の公立病院に非常勤医師として小児科医2人と内科医1人の就職が決まった。同バンク開設以来初めてで、
県医師会は「今後も、多くの医師と病院との橋渡しを成功させたい」としている。
 同バンクは、就職や転勤を希望する医師と、医師を求める病院をそれぞれ登録。医師側と病院側双方が望む診療科や
勤務条件などが合致した場合、医師会が無料で仲介し就職を促す。
 県医師会によると、同バンクの設立準備を始めた昨年9月から約9か月間に、県内63の医療機関から190人の求人と、
医師22人の求職が登録。先月末、3人の就職が決まったという。
 求人登録の内訳は、阪神地区34人、神戸地区30人、東播地区32人、西播地区40人、但馬地区27人、丹波地区23人、淡路地区4人。
阪神、神戸地区以外の公立病院からは1病院当たり10人以上の求人があり、医師が都市部に集中している実態を示した。
 また、病院側が常勤医師を求めているのに対し、多くの医師が非常勤を希望。収入よりも「ゆとり」を重視しているためとみられ、
双方の要望に合致した仲介が難しいのが課題という。
 県内の医師は約1万2000人おり、県医師会は「医師会週報にバンクの実績や現状を掲載するなど、今後も
より多くの医師に制度を周知していきたい」としている。問い合わせは県医師会へ。

83卵の名無しさん:2007/05/29(火) 10:07:39 ID:aVLDoYPp0
.>81
だったら逝くなよ。
84卵の名無しさん:2007/05/29(火) 10:10:27 ID:aVLDoYPp0
>82
医者:訴訟されて、安月給でこき使われるの、ヤダ
病院:しめしめ、アホが罠にかかったから、安くこき使って、お払い箱にしよう

ってゆう、行き違い、ですね。
85卵の名無しさん:2007/05/29(火) 11:13:27 ID:CRJbGGFt0
>>77
ちょっと情報が古いね。
診療担当表みればわかるよ。
86卵の名無しさん:2007/05/29(火) 15:27:55 ID:Nz/XRsXl0
5年ほど前に、県立尼崎病院で出産したのですが、
久しぶりに帰省すると、産婦人科はなくなった、と聞きました。
あんなにたくさんの患者さんがいたのに・・・
いきさつをご存知の方がおられましたら、さわりだけでも
教えてください。
87卵の名無しさん:2007/05/29(火) 15:34:36 ID:a5/o2WPpO
兵庫県民の一般人ですが友人の医師に兵庫県内では診察受けない方が良いとアドバイスされて大阪府の市民病院で診察受けてます。
88卵の名無しさん:2007/05/29(火) 15:43:59 ID:uv3fXG750
>>86
県立病院の再編により、平成18年10月から県立尼崎病院の小児科と産婦人科は
県立塚口病院へ移管・集約され、「地域周産期母子医療センター」になりました。
8986:2007/05/29(火) 15:54:51 ID:Nz/XRsXl0
>>88
レスありがとうございます。
当時は塚口病院より尼崎病院の方が、小児科、産婦人科は
充実していたように思っていましたが・・・。
でも、塚口と尼崎は確かに近いんで、どっちか一つが充実
していれば良いように思います。
以前尼崎病院でお世話になった先生は、塚口病院におられるのかな〜?
ご挨拶に行きたいんで、ホームページなどで検索してみます。
先生方、がんばってください。
90卵の名無しさん:2007/06/01(金) 11:49:03 ID:3DX9re2P0
医師確保きめ細かく対応 県が圏域本部
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000361422.shtml

 県内各地で深刻化する医師不足の解消に向け、地域に密着して情報収集し、きめ細かく対応するため、
県は31日、各県民局に「県医療確保対策推進圏域本部」を設置すると発表した。昨年度に設置され、
地元の病院や市町などが参加する各地の「圏域会議」と一体となって医師確保に取り組む。
県は、厚生労働省や県関係の与党国会議員に、へき地などへの派遣拠点となる病院での
研修医受け入れ拡大などを申し入れており、県内外での取り組みを強化する。
 圏域本部は、県内10県民局ごとに県民局長らをメンバーに構成。地域ごとに異なる医師不足の状況や
診療科ごとの実情を素早く情報収集し、地元市町や医療機関などと連携して対応する。
県の本庁に設置されている医療確保対策推進プロジェクトチームとも情報を共有し、
効果的な地域医療の確保策を検討していく。
 政府・与党への申し入れでは「医師不足は厳しさを増している」と危機感を示し、
国が具体的な対策を早急に打ち出すよう要望している。最重点に挙げた要望は三点。
へき地派遣の拠点病院での研修医受け入れ拡大をはじめ、大学医学部にへき地医療や
産科、小児科、麻酔科などの専門講座を設置するための財政支援や、病院内での保育所設置などによる
女性医師の就労支援-などを掲げている。(畑野士朗)
91卵の名無しさん:2007/06/03(日) 10:46:10 ID:Nmjk+Ocb0
全研修医をへき地派遣 神戸市立中央市民病院
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000364625.shtml

神戸市立中央市民病院(神戸市中央区)は2日までに、来年度からすべての研修医に
へき地での臨床研修を義務付けると決めた。内科や外科を区分しない総合診療など
地域特有の医療に触れ、幅広い視野を養うのが狙い。都市部の病院が希望者だけで
なく研修医全員を派遣するのは、兵庫県内でも珍しい。(松本寿美子)

二〇〇四年から国の新臨床研修制度で医師が自分で研修先を選べるようになり、
過疎地の医師不足が問題化。

中央市民病院は、これまで二年間の研修期間を設け同病院と市内保健所などで
実施しているが、研修医たちの希望もあり、へき地での研修を決定。
同病院の副院長だった立道清医師が現在所長を務める、宍粟市の国民健康保険
千種診療所に派遣することにした。

来年五-十二月、医科の研修医十六人を一人ずつ交代で各一週間派遣する予定。
外来診療や検査のほか訪問診療を体験し、都市部に比べマンパワーや設備が
限られた中での医療▽病院と診療所、訪問看護などとの連携▽多くの高齢者の
症例-などの地域医療を学ぶ。

研修医による人員増は一定期間に限られるが、診療所には二人しか医師がおらず、
立道所長は「医師不足が深刻な地域の現状を見て、将来この地域の医療に携わりたい
という熱意ある人が出てきてほしい」と期待している。
92卵の名無しさん:2007/06/06(水) 01:23:50 ID:cAanTnrH0
神大医学部、総合診療医を育成 地域医療に貢献へ
2007/06/05 (神戸新聞)
 神戸大医学部は今春、三十一の専門領域に細分化されていた内科、外科の
講座(診療科)を四つに統合する大幅な組織改革を実施した。領域ごとの“
垣根”をはずして組織の閉鎖性を解消するとともに、幅広い知識と技術を持
つ「総合診療医」を育てるのが狙い。医師不足が深刻な地域医療を担う医師
の養成にも期待が高まりそうだ。千原和夫学部長は「全国的にも珍しい取り
組み。優秀な人材が集まる医学部を目指したい」と話している。(今泉欣也)

 内科の組織は以前、第一-三内科などに分かれて「ナンバー内科」と呼ば
れ、外科も同様だった。外部に分かりにくく、閉鎖性を指摘する声もあり二
〇〇一年、診療科を臓器機能別で分けた。

 しかし、診療科ごとの独立性が強まり、相互のつながりが希薄になった。
医師の専門性が高まる半面、高齢者ら複数の病気を抱える患者への対応では
不都合が生じるという。特に医師不足が深刻なへき地では総合診療医のニー
ズが高まっていることもあり、再編に踏み切った。

 具体的には神経内科、小児科、心臓血管外科などの講座を「内科」「内科
系」「外科」「外科系」に統合。各講座内で異なる診療科の実習や研修を自
由にした。

 また、専門領域ごとに行われ閉鎖的だった人事も、四つの講座内に設けた
「人材活用委員会」で検討。統括的な立場として配置された「チェアマン」
の教授が総合判断することにした。これに伴い、複数の医療機関で足りない
診療科を補い合う「三角異動」など、医師の効率的な派遣が可能になる。

 内科チェアマンの横野浩一教授(59)は「高い能力と総合性を持ち合わ
せた医者を育て、内科の魅力を高めたい」と意気込み、外科チェアマンの黒
田嘉和教授(61)は「医療のさまざまな課題を解決する方向性の一つ。長
い目で効果を見極めたい」と話している。
93織原城二:2007/06/07(木) 13:51:39 ID:w3H6yupc0
■衆議院議事録 (昭和23年06月04日)
○榊原亨君
さらに問題となりますのは朝鮮人患者のことであります。
現在朝鮮人ハンセン病患者は一療養所に收容せられておるのでございまするが、戦前朝鮮の小鹿島にありました
約六千名のハンセン病患者は、終戦と同時に日本人職員が引揚げたのを機会に全部これが脱出をはかりまして
この脱出いたしました六千名の癩患者の大部分は、あらゆる手段を講じて日本に向け多数密航してきたのであります。

その一例を申しますると、兵庫縣の尼崎市におけるがごときものでありましてこれら朝鮮人患者は、日本において一団を
組織いたしまして、不良なる日本人または朝鮮人と共謀いたしましていろいろ凶惡なる犯罪を犯しつつあるのであります。

そして、彼らの一部が警察に捕われましても、前に申し上げた通り、何ら処罰を受けることなくそのまま癩療養所に再び收容され、
彼らはますます増長いたしまして、療養所内の秩序を乱し、勝手氣ままな生活をした後、折を見て再び三たび脱出するという
順序を繰返しておるのでございまして、療養所は、この種犯罪者の安全なる温床となつておるのであります。
94卵の名無しさん:2007/06/10(日) 12:05:01 ID:4suyUgjVO
燃えろ!国内先端癖地医療県。
示せ!美しい国!医師定着率最悪!
95卵の名無しさん:2007/06/11(月) 16:43:24 ID:7odi3rg70
小野にある緑駿病院って、どなたか情報ありませんか?

神戸医大からの転院が多いみたいですが・・・

私の家族が神戸医大のソーシャルワーカーから
半強制的に転院させられ、先日逝去しました。

病状が落ち着いていたとは言っておりましたが
3ヶ月足らずで逝ってしまったのが腑に落ちません。

どなたか情報ください。よろしくお願いします。
96卵の名無しさん:2007/06/11(月) 19:43:00 ID:ql1/aDtz0
>>95
一応釣られてみる。

神戸医大ってどこ?
自分の家族が亡くなった時に「逝去」は使わない。
97卵の名無しさん:2007/06/11(月) 21:24:54 ID:2fhBu22+0
>>96
すいません・・・学が無いもので・・・

元の病院は、神戸大学附属病院です・・・
98卵の名無しさん:2007/06/11(月) 21:56:10 ID:kzkn0yF+0
病状は落ち着いてるように見えても、モノによっちゃ進行してるってこともある。
老齢なら3ヶ月だったら氏ぬには十分。
99卵の名無しさん:2007/06/12(火) 02:35:45 ID:ofP6/6ce0
どうでもいい話だが、
神大医学部近隣の古くからの住人は今でも「医大」と呼んでおる。
100卵の名無しさん:2007/06/12(火) 14:15:26 ID:ZiGcoezl0
ふっならば。

府立医大は「府立病院」だ。
101卵の名無しさん:2007/06/14(木) 15:37:06 ID:wD/xf7oj0
不良債務5年で解消へ 香美町香住病院
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/tj/0000384486.shtml

 香美町の藤原久嗣町長は13日、3月末時点で約5億700万円にのぼる公立香住総合病院の「不良債務」について、
本年度から五年間で解消を図る考えを示した。財源として一般会計からの繰入金の増額や、来年度を目標に
計画している療養病床の開設による収入増などを見込んでおり、病院経営の健全化を目指す。(岩崎昂志)
 同日開かれた同町会の一般質問で答えた。
 不良債務は、算出日における借金残高などの「流動負債」が、預金などの「流動資産」を超えた差額で、
資金不足であることを示す。計画的に返済していく施設建設費などの債務とは異なる。同病院では例年3月31日に算出。
2002年度から不良債務が生じ始めたという。但馬の他の公立病院などでは不良債務は生じていないという。
 不足分を銀行などからの「一時借入金」で補てんしているが、同病院は医療収入の減少などで厳しい経営が続き
年々、不良債務が膨らんでいる。
 この状況に対して同町は今後5年間、一般会計から病院事業会計への繰出金を通常より増額し、借金残高を減らす方針。
本年度の当初予算では例年より約7000万円多い3億5000万円を計上した。
 一方、病院3階部分の療養病床への転換についても1億2千-1億5千万円程度と見込まれる工事費の起債許可を得るため、
不良債務を解消する計画の策定が不可欠という。同町は病床転換により、年間約5千万円の収益を見込んでいる。
 藤原町長は「地域医療を守るため、病院経営を緊急に改善していく」とした。
102卵の名無しさん:2007/06/14(木) 15:40:50 ID:wD/xf7oj0
北播磨中核病院構想に市「反対」
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/mi/0000381457.shtml

 三木市議会は12日、一般質問があり、北播磨地域の公立病院を統合する神戸大学の中核病院構想について質問が集中した。
市は「市民病院がなくなれば医療が荒廃する」とし、構想に反対する姿勢を強調。行政エリアをめぐる医療問題だけに、
今後は県に議論に加わることを求めていく、とした。
(中略)
 同構想によると、北播磨5市1町(西脇、三木、小野、加西、加東市、多可町)の公立病院を統合し、中核となる病院をつくる。
新医師臨床研修制度導入で医師不足となった神戸大学が、集中して医師を派遣するために提案。位置や規模は未定だが、
北部と南部に設置することや、中核病院以外の病院がリハビリなどを担うサテライト(衛星病院)となることなどが議論されている。
 構想に対する考えを問われると、薮本吉秀市長は、今年2月に神戸大学から小野市民病院との統廃合を打診されてからの経緯を説明。
病院の統廃合は「(市町の)合併が前提となる」とした上で、構想に「県との連携が一切ない」と議論の進め方に疑問を示した。
 構想内容については「公立病院がなくなれば、地域の医療が荒廃する。リハビリなどを担う、単なるサテライトにしてはならない」
と反対。市民が北播磨よりも、神戸や三田の病院を利用している点や、病院建設には財政負担が伴うことも指摘した。
 県立加古川病院と、構想との関係について質問されると、市側は「両者間で連携が取れていない」と指摘。
構想の議論については今後、神大や市町長だけでなく、県を加えて進めたい考えを示した。
103卵の名無しさん:2007/06/14(木) 18:47:16 ID:ifopTMx60
>>101
さすが香美町。取らぬ狸の、、、という感じ。
不良債権の解消方法が、一般財源からの繰出なのか。
あそこの町は夕張も真っ青なくらい借金が多いのにね。
サラ金の多重債務となんら変わりがない。
言ってみれば、借金の一元化というところか。
そろそろ、夕張に続いて破産宣告をしたほうがいいと思う。
前に、ネットに議事録が出ていたけど、億の金の話をしたときには、
みんな頭の中が真っ白になっている感じだったからな。
そういう集団からの知恵ではこのくらいが限界かもしれない。
104卵の名無しさん:2007/06/15(金) 11:02:19 ID:95Ohbr8o0
出産後も働けるように 「県女性医師の会」設立
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000386794.shtml

 兵庫県内の女性医師たちが、出産後も働き続けられる環境をつくろうと、「県女性医師の会」を14日までに設立した。
同会は県医師会のドクターバンクと連携、乳幼児がいる女性の勤務・開業医の代替要員を派遣したり、
離職者の復職を支援したりしていく。(松本寿美子)
 厚生労働省によると、2007年春の医師国家試験合格者に占める女性の割合は33.4%で、十年前より7.1ポイントも上昇。
一方で、県内の女性医師約600人が答えたアンケート調査では、休職・離職の理由として出産と育児が最多を占めた。
 そんな中、県医師会の女性医師たちが昨年四月から設立の準備を進めてきた。日本医師会によると、
こうした動きは女性医師数の増加に伴い、全国各地で2年ほど前から活発になっているという。
 同会は事務局を県医師会内に設置、会員は現在約400人。同バンクに女性部門を設け代替要員を派遣するほか、
フォーラムや研修会を実施する。
 会長を務める芦屋市の開業医、安井多津子さん(72)は「学生や県医師会の非会員にも入会してほしい。
当面の課題は離職したままの人の掘り起こし。みんなで働きやすい環境を実現していきたい」と話している。


105卵の名無しさん:2007/06/15(金) 11:33:58 ID:RSmLzCu10
>>104
安井先生に敬意を込めて書こう。
京都府立医大病院では、看護師の子弟のための保育施設があった。
だがこの施設に女医の子弟を預かってもらおうとすると、断られた。
同じ府民の税金を使いながら、意味不明の職業差別が行なわれる土地、それが京都。
106卵の名無しさん:2007/06/15(金) 11:56:31 ID:95Ohbr8o0
もっと小児科医を!
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000000706150001

 医師不足で患者の受け入れ縮小を余儀なくされている県立柏原病院(丹波市)の小児科を巡り、
地元の母親らが立ち上げた「県立柏原病院の小児科を守る会」が14日、県庁を訪れ、
小児科医の派遣を求める知事あての署名約5万5千人分を提出した。
 同病院の小児科には3人の常勤医がいたが、昨年3月に1人が退職。今年4月には1人が病院長に就任したため、
フルタイムで勤務できる医師が1人だけになった。残る医師への負担がさらに重くなったため、同病院では4月から、
平日の外来は、開業医などからの紹介状がある患者に限る診察制限を始めた。
 近隣の兵庫医大篠山病院(篠山市)も4月から常勤の小児科医が2人から1人に減り、柏原赤十字病院(丹波市)では
6月から常勤医がゼロになった。そのため3病院で回していた休日夜間の輪番態勢も大幅に縮小した。
 地域内で夜間の急患を受け入れられるのは週2日に減り、それ以外は西脇市や神戸市まで搬送しなければならなくなった。
 こうした中、柏原病院の待合室で出会った丹波市に住む2児の母親吉田寛代さん(31)と3児の母親杉浦保子さん(28)が、
「小児科がなくなってしまう前に動かなければならない」と意気投合。「医師の負担を増やすコンビニ感覚での受診を慎もう」
と呼びかけながら、4月下旬から署名活動を始めた。街頭署名に加え、友人や保育所、PTAなどを通じて共感の輪が広がり、
市内外から計5万5366人分の署名が集まった。
 吉田さんらは14日午後、神戸市の県庁で高岡道雄・県健康局長に署名簿を手渡し、痛みに苦しむ子を2時間以上かけて
地域外の病院に連れて行った体験など、窮状を訴えた。これに対し高岡局長は「県も努力しているが、状況は全国的に同じで難しい。
非常勤医師の手当てに走り回っている」などと説明した。
 杉浦さんは「外来に紹介状が必要になったことなど、県幹部の方が現場の実情をあまり知らないことにショックを受けた。
引き続き現場から声を上げていきたい」と話した。

107卵の名無しさん:2007/06/15(金) 20:28:55 ID:LzUz/ebn0
>>104
こんなのは科毎にずっと以前からあったのだが、誰にも相手にされず、ただのお茶飲み会と
かしている。
108卵の名無しさん:2007/06/15(金) 23:03:32 ID:+Jq9JTH90
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/temp/1159330682/

診療報酬不正・不当請求:西宮の歯科医、保険医登録を取り消し処分/兵庫
 ◇架空レセプト

 兵庫社会保険事務局は31日、
診療報酬の不正・不当請求があったとして、
健康保険法に基づき、
西宮市高松町4-32の「しもやま歯科」(0798-64-7618)
の下山修平(36)の保険医登録と同歯科の保険医療機関指定を8月1日付で取り消し処分にすると発表した。

 同局の監査によると、
同歯科は02年6月〜05年11月、
実際には来院していない患者を治療をしたとする、
架空のレセプト(診療報酬明細書)を作成するなどして、241件計約111万円の診療報酬を不正・不当に請求していた。

www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hyogo/news/20060801ddlk28040201000c.html
109卵の名無しさん:2007/06/18(月) 22:10:42 ID:xjsM8N9V0
http://iseki77.blog65.fc2.com/
伊関友伸ブログ
「もっと小児科医を」丹波の母親が署名提出
110卵の名無しさん:2007/06/19(火) 16:54:50 ID:c0vgYUno0
>>96

神戸医大は間違いとはいえない

神戸医科大学

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%8C%BB%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6
111卵の名無しさん:2007/06/19(火) 16:57:45 ID:vB5CstTG0
>>104
会長を務める芦屋市の開業医、安井多津子さん(72)
会長を務める芦屋市の開業医、安井多津子さん(72)

まずは老害が消えるがよろし。
112卵の名無しさん:2007/06/19(火) 23:24:56 ID:EG8gYValO
>>101
香美町立香住総合病院の三階の療養計画は、
昔から出てたよ。
だけど、役場の人間おろか病院関係者まで、
療養病棟転換のために改築が必要って、
思いつかないDQNばっかりだよ。

地元では、総合病院の機能も果たせない
診療所扱いだってさ。
113卵の名無しさん:2007/06/22(金) 00:07:35 ID:beIi2/UW0
市立の2病院、独立行政法人化へ 神戸
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000401771.shtml

 神戸市は20日、市立中央市民病院(同市中央区)と市立西市民病院(同市長田区)について、2009年度から、
地方独立行政法人に移行する方針を固めた。これまで、地方公営企業法の一部を適用して運用してきたが、
同法人に移行する方が制度面や人事面で機動性や柔軟性に富み、今後の経営に適していると判断した。
 同市では、累積で20億円以上の不良債務を抱える病院経営の状況を抜本的に改革するため、
「神戸市立市民病院経営委員会」(委員長・伊多波良雄同志社大教授、16人)を中心に、地方公営企業法の
全部適用と地方独立行政法人への移行の、いずれかの導入を検討してきた。
 その結果、同法の全部適用では、契約制度や人事に制約があり、臨機応変な職員配置ができず、
薬品の購入で複数年契約ができないなどのデメリットが残ると分析。同法人への移行の方が経営が改善できると判断した。
 法人移行のメリットとしては、患者のニーズに対応した診療時間や弾力的な職員配置が可能▽優秀な医療従事者を採用、
育成し、良質な医療を提供できる▽第三者機関が経営評価でき、透明性を確保できる-などを挙げている。(岡西篤志)

114卵の名無しさん:2007/06/22(金) 16:05:36 ID:8/Ycq1cF0
>>113
法人移行のメリットとしては、患者のニーズに対応した診療時間や弾力的な職員配置が可能▽優秀な医療従事者を採用、
育成し、良質な医療を提供できる▽第三者機関が経営評価でき、透明性を確保できる-などを挙げている。

へー、凄いんですね(棒読み)
115卵の名無しさん:2007/06/22(金) 16:23:06 ID:nZ7+EM3g0
地域医療の危機共有 丹波新聞社医療フォーラム
http://tanba.jp/modules/bulletin6/article.php?storyid=193

600人が講演聞く
 丹波新聞社は16日、丹波の森公苑で「地域医療フォーラム―病院は生き残れるか」を開いた。
県立柏原病院副院長(産婦人科部長)の上田康夫さんが「患者を守りたい/医療を、医師を守りたい」、
城西大学経営学部准教授の伊関友伸さんが「医師はなぜ、 立ち去るのか―地域医療再生のために」と題して講演。
会場には丹波地域内外から約600人が参加し、2人の講師の話に耳を傾けた。
 上田さんは、柏原病院を中心に、過酷な勤務医の実情や、深刻な医師不足に陥った原因を解説。伊関さんは
他地域の事例を紹介しながら丹波地域の医療再生の道を提言した。
 講演を聞いた丹波市氷上町の主婦(62)は「大病をした時のことを考えると、専門の先生がおられる
病院が近くにないと心配。かかりつけ医にいかないと、救急にも行けなくなっているし。特に小さな子どものことが心配」
と言い、篠山市の男性(68)は「自治会の役員の集まりでフォーラムの内容を紹介し、みなで実態の厳しさを共有した。
改めて医師の激務を感じた。今いる医師への感謝の気持ちを忘れないでいたい」と話していた。 (後略)

116卵の名無しさん:2007/06/22(金) 16:26:44 ID:nZ7+EM3g0
上田康夫・県立柏原病院副院長講演「患者を守りたい/医療を、医師を守りたい」
http://tanba.jp/modules/bulletin6/article.php?storyid=197
117卵の名無しさん:2007/06/29(金) 12:24:01 ID:a0xVfQmm0
研修医をへき地派遣 神戸大付属病院
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000423086.shtml

 神戸大付属病院は今春から、研修医のへき地への派遣プログラムを始めた。研修医は1カ月間、
公立村岡病院を拠点に、住民と濃密にかかわる地域医療の実際を学び、診療するほか、住民を対象にした
健康講座を開く。地域との触れ合いを通じて、へき地医療を志す医師を育てる狙いだ。(田中伸明)
 研修医は2年の研修期間の後半、地域保健医療の履修が義務付けられており、神戸大病院は
選択コースの1つに「へき地医療」を設定。2年目の研修医62人のうち、10人が希望した。
プログラムは、同大大学院内科学講座へき地医療分野の石田岳史特命准教授(39)が、研修医の希望を聞いて計画している。
 1カ月に1人ずつ派遣され、6月は百瀬健次さん(26)が学んでいる。27日は、村岡病院の石田長次院長(47)の往診に同行し、
認知症の女性の在宅ケアを学んだ後、同病院で患者らを前に健康教室を開催。排便の注意点などを解説し、
「便秘はがんの危険性を高める。食生活に気を付けて」と呼び掛けた。
 石田特命准教授は、医学部生を対象に、春夏の休み期間を利用したへき地医療体験も実施。
「研修医、学生とも予想外に希望者が多い。期間延長を希望する研修医もいるなど、へき地医療への関心の高まりを感じる。
将来、定住する医師に育ってほしい」と話している。
118卵の名無しさん:2007/07/01(日) 11:25:01 ID:OAVPfdMQ0
相生市民病院 夜間小児救急開始へ 来年度「2次」の負担を軽減  /兵庫
http://www.sankei.co.jp/chiho/hyogo/070701/hyg070701001.htm

 相生市民病院は、来年度中に夜間の小児救急医療を始める方針を決めた。2年後には市内の病院から
小児科が消える見通しのため、入院を必要としない「1次救急」を担う考え。同病院は
「公立病院としての使命を果たしたい」と説明している。
 小児医療をめぐっては、各地で小児科を掲げる医療機関が減り、本来重篤な患者を対象とした「2次救急病院」に、
症状の軽重にかかわらず多数の患者が集中する傾向が強まっている。
 さらに同市では、建て替えを計画中の播磨病院が、2年後の新装開業時には小児科を廃止する方向。
このため、市内で唯一だった病院の小児科がなくなる事態を迎える。
 このため、市民病院は地元の小児医療環境を維持するとともに、2次病院への負担を少しでも軽減しようと、
夜間の小児患者を受け入れる態勢を整えることにした。
 方針では、曜日を決めて午後8〜11時の時間帯に小児科医を常駐させ、入院を要するなど重い症状の場合は2次病院へ搬送。
これに合わせ、現在54の病床数を61に増やす。
 相生市民病院は、常勤医5人、非常勤医5人で内科や外科など6つの診療科を持ち、小児科は昭和62年に休止した。
北岡信夫・病院事務次長は「小児科医の確保は難しいが、市医師会や近隣の病院の協力を得て実現させ、
西播磨医療圏の小児救急の輪番制にも加わりたい」と話している。
119卵の名無しさん:2007/07/01(日) 15:04:17 ID:d3hRLAxh0
>118
小児科医が確保出来たから 夜間小児救急 始めるんかと思ったら、今から捕獲するんだね。
要は病院リホームしたいんだな、
120卵の名無しさん:2007/07/01(日) 15:15:25 ID:5MGwV8c1O
相生は僻地だった…電車も遠く、車でも面倒だった…病院も…ぼろかった記憶が残ってる。
121卵の名無しさん:2007/07/01(日) 15:27:52 ID:37tqqkeH0
小銭稼いで箱物なんて救急をなめてるんじゃないのかw
医療は集約化だw専門性を重視した、責任の持てる医療を
提供していくのが当然だろうw廃止を検討すべしw
イランww
122卵の名無しさん:2007/07/01(日) 15:29:33 ID:5MGwV8c1O
独立行政法人か…逃散フラグが目に見えそうだが…それとも株式会社神戸しやくその人達が運営するのかしらハァ〜ん
123EF111:2007/07/01(日) 15:49:45 ID:L4Zhdg+G0
マジ切れ寸前

マニアック兵庫県庁18
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1179938058/

>302 :卵の名無しさん:2007/06/18(月) 11:34:57
>医師不足については、担当の課長補佐が飛び降り自殺した事件も記憶に新しい。
>伊関のブログはあまりにも無神経であろう。
>
>また、伊関は公立病院の民営化を唱えている。伊関の周辺には取り巻きの医師どもが集まり、
>『記者ノート「病院か、 医療か」丹波新聞社 足立智和記者』のコメント「(公立病院の)職員は分限免職して」
>に見られるように北海道夕張市で実際に起こった悲劇を全国に広めようとしている。
>みんな協力して伊関のブログに抗議の書き込みをしようではないか。
>http://iseki77.blog65.fc2.com/blog-entry-2303.html#comment2672

>303 :卵の名無しさん:2007/06/18(月) 12:38:10
>またまた、暴言。 http://iseki77.blog65.fc2.com/blog-entry-2386.html#more
>兵庫県立柏原病院の医師不足問題についても、既存の規則に縛られ、
>医師招聘のために、本気になって行動していない。
>
>「招聘」何が、「招聘」だ。医者はそんなにエライのか。 医師も公務員として病院に勤務すれば、
>一つの駒。中播や北播への赴任も当然だ。 県下の公立病院・公的病院を一まとめにして医師募集を
>行えばどうか。県内に大きな民間病院は数えるほどしかない。まとめて募集をかければ、へき地赴任の
>条件があっても就職してくる医師はたくさんいるだろう。特に神戸市、西宮市にも協力を求めれば効果的
>だと思われる。医師におもねるような募集条件を出していびつな好条件を提示すると、近隣の自治体間
>で競争となり、ひいてはさらに医師の雇用コストが上昇してしまう。
>知事はこういうことが起こらないよう、全国知事会などの機会を利用して連携をとって欲しい。
124卵の名無しさん:2007/07/02(月) 17:13:10 ID:bpR8JPML0
(4)医療 医師不足深まる不安 /兵庫
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000270707020002

 明石海峡に面する岩屋港(淡路市)の高速船乗り場に、大きなおなかを抱えた妊娠10カ月の女性(38)=同市=が姿を見せた。
片手で手すりにつかまりながら、恐る恐るタラップに足を進め、明石行きの船に乗り込んだ。
 「もう慣れてきたけど、やっぱり煩わしい。船が揺れると気持ち悪くなるんです」
 淡路市内には産科がなく、船やバスで対岸の明石市内の産科まで通う妊婦は珍しくない。淡路島内には、洲本市に産婦人科のある
県立淡路病院があるが、高速道路を使っても約50分かかり、料金も片道1150円が必要だ。乗用車で明石海峡大橋を渡れば
片道2300円。船で海を渡るのが最も安くて早いという。
 長女(8)は淡路島に来る前に産み、長男(5)は里帰り出産。近くに産科がない淡路市で出産を迎えるのは初めてだ。
「陣痛が始まったら、車で送ってもらうしかありません。でも、もし夫が不在だったら。そう思うとぞっとします」

 診察券を入れる箱がなくなっている――。
 4月中旬、丹波市の杉浦保子さん(28)は、いつものように気管支喘息の次男(3)を県立柏原病院(丹波市)の小児科に連れて行き、
あぜんとした。小児科医が減ったため、4月から、平日の外来は紹介状がある患者に限っていたのだった。
 居合わせた旧知の吉田寛代さん(31)と「これではあかんな。小児科がなくなってしまう」と顔を見合わせた。
小児科医派遣を求める署名運動を始めた。
125卵の名無しさん:2007/07/02(月) 17:13:51 ID:bpR8JPML0
>>124続き

 保育園やPTAなどを通じて共感の輪は広がり、予想を超える5万5千人分の署名が集まった。6月半ば、知事あてに署名簿を提出した。
その間、丹波市長や県議、県幹部にも会い、窮状を訴えた。
 だが、2人の表情はさえない。「政治家など上の人たちは、現場のことを本当に分かっていると思えなかった。かえってがっかりした」

姫路市の国立病院機構姫路医療センターは4月から、お産の取り扱いを中止した。昨年9月、3人いた産科医のうち2人が、
相次いで他病院などに移ったためだ。診療部長の望月吉郎さん(56)は「妊婦さんには心苦しいが、産科医が1人では体が持たない。
休止はやむを得ない」と話す。
 望月さんは昨年暮れ、東北地方の病院に応援に行った。医師不足が深刻な地方に医師を回すため、同機構が昨秋導入した
「緊急医師派遣制度」。「自分の病院も仕事が滞っているのに、よそを助ける余裕はない」と結局3日で帰ってきた。
取り組みは全国的にうまくいかず、半年で中止に追い込まれた。
 政府は参院選を前に、拠点病院の医師を過疎地に派遣する制度の導入を打ち出した。
 望月さんは思う。
 「国立病院同士ですら失敗したのに、実現するとは思えない。姫路のような中規模都市でさえ医師不足は深刻だ。
医師の絶対数を増やす方法を考えないと問題は解決しないだろう」
126卵の名無しさん:2007/07/03(火) 01:47:53 ID:Y8/J7vkU0
宝塚市立病院もお産をやめるとか。情報きぼん。

医療費を増やさず、医療従事者を増やさない現在の政府の方針では
先は見えた。医療レベルを維持するためには集約化しかない。

助産師が育つ前に産科崩壊。医師の技術も消滅。
no doctor, no error. しかし周産期の母子死亡は確実に増える。
127卵の名無しさん:2007/07/09(月) 02:50:38 ID:mfXfDO0D0
順心会のHさん、これからどうなるのかなあ。
128卵の名無しさん:2007/07/09(月) 08:58:10 ID:qTyH39UK0
地域医療などイランだろうw
緩和治療とお看取りで善しw
高度医療は都会で受けなさいで、
何の問題もないw
129卵の名無しさん:2007/07/09(月) 10:48:12 ID:TESon/HO0
御美鶏先生お早うございます。
130卵の名無しさん:2007/07/09(月) 16:22:30 ID:/hGzKek20
兵庫県西部は結核医療も崩壊、消滅
131卵の名無しさん:2007/07/09(月) 16:28:38 ID:Xv5xgPRC0
アメリカでは、医療に対して、
患者さんは高額の支払いを要求されていることは事実です。

その原因の一つは、
日本とは比較にならないほど高額な医療従事者の給料です。
それと、忘れてはならないのが、
訴訟費用が上乗せされていることです。

訴訟が多い産科では、
産科医の給料はとび抜けて高額です。
しかし、そこには訴訟の時の保険料が高額だからという理由も隠されています。

世間では、中学生のイジメが問題になっていますが、
医者イジメの結末は患者さん自身に帰ってきてしまいます。
ご注意を。
132卵の名無しさん:2007/07/09(月) 18:50:06 ID:s1EB35gI0
「 おかあさん、ずいぶん おなか おおきくなったねえ」
「そうねえ、、、、もううまれそう あんたみたいな げんきなこが うまれればいいんだけど、、」
 「でも なんでさんじかんもかかって とかいのびょういんにいくの?
ちかくにないの?」
 「このまちにもね いいびょういんがあったのよ 
しんせつないいおいしゃさんばかりでね、、それはねっしんにみてくれたのよ。。
えみちゃん あんたもそこで うまれたのよ」
 「ふうううん」
 「でもね、あるひ なにかきにいらないことがあったとかで  ぷろしみんさんや
あほべんごしさんや くそしんぶんやさんが よってたかって おいしゃさんたちをいじめたの」
 「かわいそおお、、、」
「あんたもいじめられてたわよね?それで てんこう したじゃない」
「うん」
「それでね、おいしゃさんたちは みんな よそへいっちゃったの
 おさんをみてくれてたせんせいばかりじゃなくてね みいんな いなくなっちゃったの
 でね、このまちに びょういんは なくなっちゃったのよ」
「おいしゃさんたち また もどってきてくれないの?」
「そうね、、、たぶん。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。」


133ねこねこ:2007/07/09(月) 19:47:03 ID:7qtNI9y+0
今日駐車違反取締りの民間監視員を初めて見た。
二人でチームを組んで作業。作業自体は単純で一人でもさっさとできる内容。
ふと気づいたんだが、それをわざわざ二人体制でやるのはDQN対策なんだな。
しかも妨害されたら「公務執行妨害」のカードで身を守られているし。
警らのパトカーが二人体制なのもそう。
飛行機がパイロット二人乗務体制なのはミスをなくし、状況判断をより確実にするため。
長距離深夜バスが二人乗務体制なのは、途中で交代して疲労を軽減するため。

そう考えると医師だけが一人で頑張っている。交代もなく深夜一人で体を壊して頑張り、
DQNに罵声を吐かれ時には胸ぐらをつかまれ(その間ナースも事務も雲隠れ)、
割り箸を見抜けなかったと司法やマスコミは一人の医師を吊るし上げ...。
我々は応召義務はあっても、身を守る労働基準法適用されず公務執行妨害使えない。
裸のままで猛獣と戦わされていた古代ローマの奴隷だったのだ。
134卵の名無しさん:2007/07/10(火) 23:12:45 ID:yo2+m/xH0
 三月と五月の加西市会で、中川暢三市長の不信任決議案を提出した高見
忍議員(71)の長男(36)が九日朝、自宅を訪れた男に暴行されていたことが
分かった。
 長男は六月三十日にも自宅で男二人組に襲われて軽傷を負っており、加西
署は十日までに暴行事件として捜査を始め、前回の事件との関連を調べている。

 同署などによると、九日午前九時半ごろ、加西市内の長男宅に新聞販売店
従業員を名乗る男が訪問。長男が玄関のドアを開けると、男は持っていた長さ
五十-六十センチの木の棒でいきなり襲いかかり、長男の頭や右肩、右腕を数回
殴って逃走した。長男は軽傷。男は帽子をかぶり、作業服、運動靴姿だった。

 また七日朝には、高見議員宅に「ええ加減に辞めんかい」という電話があり、八
日夕方にも長男宅に「新聞に載って済んだと思ったら間違いや」という内容の電
話が、いずれも男の声であったという。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000451310.shtml

兵庫こわ杉。
135戦艦播磨:2007/07/11(水) 22:56:49 ID:EGXEDIWq0
>>134
医者が刺される確率は断トツ日本一じゃないのか。
136卵の名無しさん:2007/07/12(木) 13:43:55 ID:mjoqhaS70
脳手術の急患受け入れ休止 市民病院
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/mi/0000453423.shtml

 脳卒中などで手術が必要となる急病患者の受け入れを、三木市民病院がこのほど休止した。
脳神経外科の常勤医師が今月、2人から1人に減るのが理由。脳の病気は治療が遅れると、
生命にかかわる危険性が高いだけに、
同病院や救急搬送を担う市消防本部は、市外の病院に急病患者の受け入れを呼び掛けている。(長尾亮太)
 同科には現在、2人の常勤医師がいるが、1人が今月15日に退職する。このため7月1日から、
手術や入院が必要な急病患者の受け入れをやめた。週4日だった外来診療も3日に減らした。
 脳神経外科は、脳こうそくや脳出血、くも膜下出血など脳や神経の病気を診療。市消防本部によると、
昨年救急搬送した2934人のうち464人が脳神経外科の患者。そのうち、296人が市民病院に運ばれた。
 同病院や市消防本部は先月から、周辺の西脇市立西脇病院や三田市民病院、神戸市北区や西区の病院に、
急病患者の受け入れを依頼した。
 市民病院は「現在、神戸大医学部などに働きかけている。常勤医師が2人いる態勢にいち早く戻したい」と話している。

脳神経外科の診療スペースは、外来診療の休診日には内科が使う=三木市加佐、三木市民病院
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/mi/Images/00453424.jpg
137卵の名無しさん:2007/07/13(金) 12:30:29 ID:OavhF/+70
緊急入電
高○死人病院 ○院長の就任祝賀会 開催
日時 平成19年○月○日
会場○○ホテル
参加費:12000円
>同病院は医師不足に加え診療報酬のマイナス改定などの影響をもろに受け、
05年度決算で約4億6700万円の純損失を出すなど累積赤字は約73億円に上っている。
・・・・このような惨状で、自分だったらおこがましくて、たとえ就任したとしても断固として
そんなのには断る。
138卵の名無しさん:2007/07/16(月) 17:00:11 ID:z/XP9tA00
>7月6日から公立香住総合病院の院長が病気療養となったそうです。内科休診とのことです。
>http://www2.nkansai.ne.jp/org/kasumihp/index.htm
>
>まだHPには何も告知が出てないみたいですね。
>それにしても「院長あいさつ」より上に「町長あいさつ」が出てくるのもアレだし、
>「医師募集」のところの「採用条件」が「医師免許取得者」っていうのも笑える。
139卵の名無しさん:2007/07/18(水) 09:42:22 ID:AkHUp2mXO
公立香住総合病院はそういう所です。
140卵の名無しさん:2007/07/18(水) 18:28:03 ID:zuKyHZGU0
香住総合病院:新規入院患者受け入れ休止 当直医1人、理由に /兵庫
◇時間外、休日の救急診療も
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hyogo/news/20070718ddlk28100399000c.html

 香美町香住区の公立香住総合病院が、新規入院患者の受け入れと時間外、休日などの救急診療を休止している。
医師の体調不良から当直医が1人になったためで、16日からの措置。県や大学医局に支援を要請しているが、
再開のめどは立っていない。【山口朋辰】
 同病院では、外科、泌尿器科各1人と、内科医3人の計5人体制で午後9時までの時間外、休日診療と入院患者に対応してきた。
このうち内科医2人が今月初旬から体調を崩し、残る3人の医師が交代で当直勤務にあたっている。
 現在、入院患者は37人。「当直1人では、入院患者に手いっぱい」として、救急診療と新規の入院患者受け入れ休止を決めた。
外来診療は通常通り行うが、入院患者で高度な治療が必要になった場合、他の病院に転院するケースも出てくるという。
 同病院では鳥取大から派遣を受けていた泌尿器科と整形外科の医師計2人が3月までに相次いで引き揚げている。
同病院は「県や鳥取大に医師派遣を要請している。一日も早く診療体制を回復したい」としている。


関連記事

新規入院、救急診療を当面休止 公立香住総合病院
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/tj/0000465247.shtml

香住病院 新規入院当面休止 当直体制維持できず
http://www.nnn.co.jp/news/070716/20070716008.html
141卵の名無しさん:2007/07/21(土) 15:12:12 ID:o32GQJVc0
136の市民病院
微妙に常勤の内科医も減ってきてませんか?・・
142卵の名無しさん
>>140
536卵の名無しさん2007/07/21(土) 14:46:19 ID:r8DJ5WHo

07月16日(月)から、当面「入院」と「時間外、休日救急」診療を休止させていただきます。
 ご理解とご協力をお願いします。

 平素は当院の運営にご協力をいただき有難うございます。
 当院では、5名の常勤医師を中心に24時間体制で入院患者の皆さんへの診療
や、21時までの時間外、休日救急診療をしてまいりました。
 このたび医師の健康上の理由から、現状の診療体制を継続することができない
状況となりました。
 つきましては、当面、下記のような診療体制とさせていただきますので、なに
とぞご理解、ご協力賜りますようお願い致します。
 なお、できるだけ早く現状の診療体制に戻すよう努めてまいりますので、よろ
しくお願い申し上げます。

 1.当院での新規の入院につきましては、原則として受入れを休止させていただきます。
   受診の結果、入院が必要となった場合には、他の医療機関を紹介させてい
ただきますのでご了承ください。

 2.時間外(17時15分から翌朝診療時間まで)及び休日の救急診療が出来ませ
んのでご協力ください。 
香住総合病院
http://www2.nkansai.ne.jp/org/kasumihp/index.htm