毎日新聞の【吉田啓志】に抗議するスレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
330卵の名無しさん:2007/05/22(火) 21:08:28 ID:mKCgjgH60
毎日新聞て、昔いっぺん倒産したんだよね。
で、最近も経営はかなり悪化しているらしい。
ネット環境の進歩と企業の広告が朝日、日経、読売に集中して
毎日は無視されているらしい。
やっぱり毎日は三流新聞てこった。
後数年で再倒産だなw
331卵の名無しさん:2007/05/28(月) 09:39:13 ID:HonpqO8F0
医師不足:政府・与党が対策案 研修医のへき地誘導など
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070528k0000m010101000c.html

 政府・与党が31日の医師確保対策に関する協議会で決定する医師不足対策の原案が27日、明らかになった。
対策は6項目で、地方の医師不足を招いたとされる臨床研修制度に関し、研修医が集中する大都市圏の定員を減らし、
若手をへき地勤務へと誘導することなどが目玉。6月に決める「経済財政運営と構造改革に関する基本方針」
(骨太の方針)に盛り込んだうえで、与党の参院選公約とする。
 臨床研修制度は、研修医と厚生労働省の指定病院の双方の希望が一致して研修先が決まる。昨年の場合、
定員1万1306人に対し、研修先が決まったのは8094人。受け入れ枠が上回り地方には1人もいない指定病院もあった。
このため、大都市圏の枠を減らす案が浮上。政府・与党はへき地の研修医に対し、将来進みたい分野に行けるよう
留学の機会を与えたり、収入加算などの優遇措置を設ける意向だ。
 医師、看護師、助産師の業務分担の見直しも打ち出した。日本医師会などの反発を避けるために明記は避けたものの、
医師の業務の一部を看護師らに権限委譲し、医師の負担軽減を図る。また、医師が集中している地域の拠点病院に
医師バンクを設置、都道府県に医師不足地域への医師派遣をさせる一方、対応できない県の救済のため、
国レベルで全国に医師を派遣できる体制を整備する。
 このほか、大学医学部定員の「地域枠」拡充、女性医師の働きやすい環境整備なども盛り込んだ。【吉田啓志】
332卵の名無しさん:2007/05/28(月) 09:39:54 ID:HonpqO8F0
>>331続き

 【医師臨床研修制度】 医師免許取得後2年間の初期研修を終えた研修医を対象に04年に導入。
それまで若手医師は所属大学病院の医局の指示で地域内の病院で研修し、地方の病院は研修医の受け入れで要員を満たしていた。
しかし、病院が医局の派閥に組み込まれたことや勤務条件の過酷さが問題化し、研修先を原則として選べるようにした。
このため、都市部に研修医が集中、地方の医師不足が顕在化した。

◆政府・与党の「緊急医師確保対策」の骨子◆
・定年した勤務医らを登録し、緊急の医師不足時には都道府県の要請で国が人材を派遣するシステム構築
・勤務医の過重労働を解消するための勤務環境の整備(交代制勤務の導入▽医師、看護師、助産師らの業務の分担の見直し)
・女性医師の働きやすい環境の整備
・研修医の都市への集中の是正
・医療リスクに対する基本体制の整備(訴訟率の高さが医師不足を招いている産科で、医療事故補償制度を創設
 ▽診療にかかわる死因を究明する制度をつくる)
・医師不足の地域や診療科で勤務する医師の養成の推進(大学医学部定員の地域枠を拡充、国が奨学金を支給)

333卵の名無しさん:2007/05/28(月) 10:37:59 ID:Ri2MBVkP0
僻地に医者をやるのはいいが、
眼科、皮膚科、精神科委ばかりが行ってもどうようもないんで内科医?
334卵の名無しさん:2007/05/28(月) 12:01:40 ID:gmatIvLB0
>>332

>  【医師臨床研修制度】 医師免許取得後2年間の初期研修を終えた研修医を対象に04年に導入。
> それまで若手医師は所属大学病院の医局の指示で地域内の病院で研修し、地方の病院は研修医の受け入れで要員を満たしていた。
> しかし、病院が医局の派閥に組み込まれたことや勤務条件の過酷さが問題化し、研修先を原則として選べるようにした。
> このため、都市部に研修医が集中、地方の医師不足が顕在化した。

おい、この説明グダグダじゃねえか?
初期研修のこと言ってるのか後期研修のこと言ってるのか

「免許取得後2年の初期研修を終えた研修医を対象に」なんか制度が出来たっけか?
というか「初期研修を終えた研修医」ってば何だ?

「病院が医局の派閥に組み込まれたことや勤務条件の過酷さが問題化し、研修先を原則として選べるようにした」って何だ?
医局の派閥ってなに、教授派対助教授派ってか?
勤務条件の過酷さが問題となって研修先を選べるようにした? 

結論:何にも制度が判っていない、問題の所在も判っていない、そういう連中が適当なこと聞いて適当に書いてる。
335卵の名無しさん:2007/05/28(月) 15:02:26 ID:HACS1DIMO
毎日新聞のスレが、三本ある。医者で毎日新聞とってないだろうな?
336卵の名無しさん:2007/05/28(月) 15:36:21 ID:DuNAZJi70
新聞はネットで315円で読める時代、折り込みも新聞に無くても手に入る時代だから。
有害新聞いまだに取ってる奴は共犯だ。
337卵の名無しさん:2007/05/29(火) 01:27:16 ID:ME5S9rS50
毎日捏造新聞なんか購読する分けない。
広告を載せませんかという電話が掛かって来るが、最近は全て断っている。
以前は載せたことあったが、大淀病院の捏造記事以来絶対掲載拒否。
医学雑誌も医師会を通して無料で送ると言って来たが当然断った。
医師会には当然抗議した。
地球環境を壊すゴミは増やすな。日本の産科医療を崩壊させた毎日新聞に協力するなとな。
338卵の名無しさん:2007/05/29(火) 07:45:29 ID:sD3r+B7P0
大阪保険医新聞よりダイジェスト版
医薬品問題での誤解を質す!!
協会が毎日新聞編集委員(厚労省記者クラブ所属)吉田啓志と懇談
吉田氏「後発医薬品が普及しない背景に、公定価格の高い新薬の方が
薬価差益を稼げる医師の存在がある」との記事(2/19夕刊)が実態と
全く乖離しているため、大阪協会が同氏に申し入れおこなったもの。
協会からは、1.薬価差益は死語であること 2.医薬分業の進展で納入価
交渉の主体は調剤薬局であること 3.大手製薬会社の利益実態 
4.保団連のジェネリックへの取り組み を説明した。
吉田氏に対しては。「新薬の方が薬価差益を稼げるとは、そんな医者が言っているのか」
と質しましたが、確たる返事は得られませんでした。
最後に、住江会長は「国民医療が危機にさらされている中、厚労省の言っている
ことが真実なのかどうか。国民の立場からジャーナリストとして十分に吟味してほしい」
と釘をさし、同氏も「今日は大変勉強になりました。保団連の定例記者懇談会への参加も
検討したいと」と応えました。
339卵の名無しさん:2007/05/29(火) 08:18:51 ID:NoUWMMo70
>>338

>同氏も「今日は大変勉強になりました。保団連の定例記者懇談会への参加も
検討したいと」と応えました。


ということは、吉田啓志は何も知らずに記事にしたって事か。

♪新聞記者はwww 気楽な稼業ときたもんだ!
340卵の名無しさん:2007/05/29(火) 08:25:45 ID:ZiK7pkYt0
●女性労働者ランキング       単位:歳、千円
順位 職種名 平均年齢 年間収入
1  大学教授 55.8 12586
2  大学助教授 47.7 10213
3  高等学校教員 42.4 8347
4  記者 33.2 7790
5  医師 34.2 7679
6  航空機客室乗務員 32.9 6489
7  一級建築士 31.0 6236
8  臨床検査技師 36.8 5731
9  自然科学系研究者 34.8 5689
10  各種学校・専修学校教員 40.1 5288

この中で医師のみ(看護師の場合は別w)が労働基準法を病院管理者が守らなくても
罰せられない。
341卵の名無しさん:2007/05/29(火) 09:24:55 ID:sD3r+B7P0
吉田はウソの垂れ流しを反省して
勉強してから記事かけ!

本当に保団連の記者懇にでるんだろうな
これもウソだったりしてwww
342卵の名無しさん:2007/05/29(火) 11:56:39 ID:XNZAPpFN0
その場しのぎのセリフにしか聞こえん!

誤った記事を意識的に書いたんだから、「もっと誠意をみせろ!!」
343卵の名無しさん:2007/05/29(火) 12:31:25 ID:QGPS43gg0
>>338
はやく訂正記事をのっけてほしいもんだよな。

クズどもには、その気はさらさらないんだろーが。
344卵の名無しさん:2007/05/29(火) 17:25:09 ID:PL1X78bJ0
>>343
100%嘘なのに、否定しないのは記者として失格だよ。
間違ったのなら、間違ったと素直に謝れば良い。
345卵の名無しさん:2007/05/30(水) 18:15:43 ID:tZIJJpx40
m3comでは毎日新聞社を批判したカキコはすべて削除されましたので、こちらで引き続き討論させていただきます。
346卵の名無しさん:2007/05/30(水) 18:18:34 ID:lW6Lgsg40
ほんとだ。
m3掲示板復活してるね。
347卵の名無しさん:2007/05/30(水) 19:01:50 ID:iYp4IG8oO
ソネットは医療側をバカにしているだろ?
ニュースの記事が毎日新聞だなんて
348卵の名無しさん:2007/05/30(水) 19:27:17 ID:qpQashdu0
さらしモノにしてるんだろ。侮日には信頼しているソースっつうことにしときながら、医師
にはプギャれってことで。
349卵の名無しさん:2007/05/30(水) 20:49:52 ID:1tFlwX6xO
謝罪記事は?
350卵の名無しさん:2007/05/31(木) 08:05:58 ID:Du44sIBV0
>>345
m3の言論統制はすごいです。どんどん削除されます。
「マスゴミ」はNGワードのようで、あっと言う間に消されました。
m3の掲示板には期待できません。

先生方も試しに、毎日新聞批判、訴訟批判、医療の実情を
書き込んでみてください。
351卵の名無しさん:2007/05/31(木) 08:41:08 ID:XcAjPe12O
ここは2ちゃんだ。ねつ造記事に制裁を!さあ、デントツでも不買運動でもこぴぺでもはじめろや。
352卵の名無しさん:2007/05/31(木) 08:51:31 ID:NKU8d8760
m3comでは、正当なカキコでも、特に記事を提供している毎日新聞社を批判すると、削除されます。
353卵の名無しさん:2007/05/31(木) 09:09:45 ID:NWU8JJwTO
この数週間で毎日新聞から、「言論統制」「表現の不自由」「北朝鮮の管理体制」について学んだんだろうな、m3は
354卵の名無しさん:2007/05/31(木) 09:27:33 ID:/XrbgT350
毎日の奴隷は人間のクズ
355卵の名無しさん:2007/05/31(木) 09:34:53 ID:NKU8d8760
昨日の発言もすでに削除されております。
356卵の名無しさん:2007/05/31(木) 10:52:07 ID:zG7wQscg0
けど一連の騒動で毎日=医療の敵ってはっきり判ったのは収穫だったと思う
357卵の名無しさん:2007/05/31(木) 11:50:23 ID:K54fphK80
jude
358卵の名無しさん:2007/05/31(木) 13:53:58 ID:2h0HEM5E0
このあたりが2chとそれ以外の大きな違いなんだな
359卵の名無しさん:2007/05/31(木) 19:56:34 ID:dBM0g+u70
誰か縦仕込んだら?
360卵の名無しさん:2007/05/31(木) 22:12:24 ID:xVbz7aFo0
くだらない事ばかり書き込んでないで、お前らはちゃんと医業をやれよ。
そもそもなぜ医者が社会から憎まれるのか全く分ってないんじゃねーの?
会社員として見れば、お前ら全員人間失格なんだよ。いいか医者どもよ、
社会的要請にちゃんと応える事もせずに、高給を得るは、文句は言うは、
はっきり言ってお前らは天狗だよ。医者が特権階級なのは医者の数が多い
西日本方面ではもうとっくに崩れ去っているぜ。都内でも既にそうだろ。
山梨、群馬など関東北部方面や北日本では、そりゃまだ確かに希少品で、
事情を知らないお爺さんお婆さん達は医者を崇め奉ってくれるだろうさ。
件の方面では人口が多い割りに医学部が少ないのは事実だろう。だがな、
のほほんとしておれるのも、今のうちだけだ。これら地方ですら医者への
反発が激しく広がりつつあるのが現状だ。胸に手を当てて自らその理由を
省みてみろ。それが分るか?まっとうな社会人ならちゃんと分るはずだ。
しかしお前ら医者には分らないな。2chばかりやってて現実と乖離した
ろくでもない人間だと言う事だ。毎日新聞でも読んで社会の声を聞きな。
361卵の名無しさん:2007/06/01(金) 02:30:04 ID:DfXZhROa0
捏造毎日新聞に存在価値はない。
医師を批判する暇があるなが、貴様が医学部に入り医師になれば良い。
良い医療を提供出来るだろう。
言っておくが給料は毎日新聞の記者より安いぞ。
残業代はでない。
362卵の名無しさん:2007/06/01(金) 02:31:22 ID:gA9uwpuj0
>>361
たしろと
てかがみ
363卵の名無しさん:2007/06/01(金) 07:50:31 ID:Vjc/O6Es0
>>360

上手!
364卵の名無しさん:2007/06/01(金) 09:22:20 ID:PUSEJ+dR0
医師:現行の診療体制維持なら4万人不足 厚労省統計
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070601k0000m040164000c.html

厚労省が不足を認めたのかと思ったら違った
わかりにくい記事だ
365卵の名無しさん:2007/06/01(金) 17:18:27 ID:TWLVpRIj0
毎朝やってくる新聞を見る度に嘆息している。
日々の生活に疲れている体に
新たにふりかかる医療訴訟の記事。
聞きたくもないがテレビでくりかえす大淀事件。
潰瘍ができそうだ。
れんがづくりの建物から出てくる弁護士。
ろくでもない訴訟の数々。いったいどうなるのだろうか。
366卵の名無しさん:2007/06/01(金) 17:21:17 ID:U1ZcmEVA0
>>365
いいねこれ。
3Mに載せたらすぐ削除かな
367卵の名無しさん:2007/06/01(金) 17:26:07 ID:TWLVpRIj0
>>366
すでに実験してます。w
368卵の名無しさん:2007/06/01(金) 17:26:52 ID:jtt+Co9+0
たて読みはまだおKなんだそうな。
369卵の名無しさん:2007/06/01(金) 18:09:24 ID:HPIRueqQ0
完璧な縦読みを削除するとしたらどんな基準で削除するか見ものだな
公式には縦読みなんて読み方は存在しないんだからw
370365:2007/06/01(金) 19:18:21 ID:TWLVpRIj0
まだ削除されてませんでした。w
371戦艦播磨:2007/06/01(金) 19:21:41 ID:aaiGGcO10
>>364
「毎日」、「五味」には一瞬正直ビビった。別の記者でよかった。
クラスター爆弾男の記事か!と勘違いしてしまったよ。
372365:2007/06/02(土) 09:02:52 ID:PxJJOv0L0
まだ削除されてません。週明けまではもちそうですね。
373卵の名無しさん:2007/06/03(日) 23:03:11 ID:7AOp0Q7R0
テレビ局が求めているのは「事実」ではなく「数字」 毎日大分支局長、テレビ報道を批判
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180878345/
374卵の名無しさん:2007/06/12(火) 16:37:34 ID:8USXizb90
>>360 フフ。
375卵の名無しさん:2007/06/13(水) 15:01:03 ID:3oFjCNqp0
毎度毎度のメディア批判、本当にご苦労さんなこった。
日々の臨床もこれぐらい気合を入れてやればいいんだ。
はりきって書き込んでる下らない2chへの情熱とか、
ゴルフに費やす無駄な時間とかがあれば、そんなモンは
ミ〜んな医療の為に使うのがお前ら医者の務めだろう?
ボクちゃん達はそれほど甘やかされて育ってきたのかw
ママのおっぱいがまだまだ欲しいんでちゅかーってな。
1番大事な事は何か、お前ら甘えすぎで忘れたんだろ。
のーみそ掘り繰り返して思い出せ。お前ら、公立病院で
雇われてる身の上だろ?市長さんとか事務長さんとかが
いわばお前らの上司じゃないかよ。上司に反抗するのは
主人の命令が聞けん犬と同じだ。サッサと辞めろ。
376卵の名無しさん:2007/06/13(水) 15:38:36 ID:QWr+lu/HO
毎日新聞記者おつ
377卵の名無しさん:2007/06/13(水) 15:44:30 ID:qRfBPAei0
だから、いま休止中ですけど...。
何かあったら、出撃します。
378毎日新聞の正体:2007/06/13(水) 15:53:17 ID:/g63uUCVO
>>375
いや!御説ごもっとも!!。

そうなんですよねぇ。輪唱やってることが、今や罪に問われて当たり前田のクラッカー。

私も可能な限り早く勤務医・常勤医・臨床医をやめて誰に気兼ねすることなく茶ねラー出来る人生送れるよう努力します。
379卵の名無しさん
>>375

ナイス縦読み!