日本の看護師の配置基準はひどすぎ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
日本の看護師配置基は酷すぎアメリカでは患者一人に対して看護師が二人つくが、日本では看護師配置基準最高で患者8人に対して看護師一人しかつかない。
はっきり言ってむちゃくちゃだ。
患者一人が急変したら、他7人はほったらかしにならざるを得ない現状。
二人が急変すればどちらかは見殺しにしなければならない。
また、労働量もアメリカの8倍以上になるわけだから、そりゃ医療事故も起きるわな。
国は看護師の医療事故は起きて当然と分かっていて見て見ぬふりをしている。
つまりは、国は患者が死のうがどうでも良いんだろう。
2卵の名無しさん:2007/01/02(火) 23:32:55 ID:m8d7wul10
看護婦たくさんつけたかったら医療費を10倍にしろ
>>1も毎月20万円以上医療保険費払え。
3卵の名無しさん:2007/01/02(火) 23:39:54 ID:nMATGwDAO
確かにいまの看護師の配置基準はむちゃくちゃですよね。
しかも8:1なんて日本では最高に良いほう。
最悪なところで患者12人に看護師一人とかそれ以上に最悪な病院もあるもんな。怖えぇ〜
4卵の名無しさん:2007/01/03(水) 01:18:41 ID:dE9HcvDM0
すみません。。。↓ですが、
ttp://www.hospital-crg.net/kangobu01.html

配置 13:1
って、患者13人に対して、看護師1人ってこと?
5卵の名無しさん:2007/01/03(水) 02:18:11 ID:bUrvGlhM0
>>3、4
今の所、日本で最高に手厚い看護配置は7:1です。
でもそれはごく限られた大病院というのがほとんど。
その他の多くの病院は10:1、13:1、もしくは15:1という
配置基準になっています。
でも、それはあくまで患者数に対する看護師の雇用人数であって、
実際に勤務しているのは日勤の時間帯で患者5人に対し1人、
夜勤の時間帯では病棟全体で2〜3人といったところでしょうか?
交替で休みの人もいるしね。

このへんでも参考に。
http://www.kango-net.jp/mame/hospital/story_01.html
6卵の名無しさん:2007/01/03(水) 07:08:33 ID:KfuqXTZKO
患者13人に対して看護師一人って…
むちゃくちゃだな。
7卵の名無しさん:2007/01/03(水) 07:23:01 ID:KfuqXTZKO
>>5夜間は病院全体で看護師5人って…
簡単に言っているが、これだと一人の看護師が患者25ー50人を見なければならないんだよな。
要するに病院には入院するということは死んでも文句言えないということか。
8卵の名無しさん:2007/01/03(水) 07:27:50 ID:Un6chIyR0
それしかできない医療費の支払い基準が悪い。
もっと点数上げて、払えないやつは診療拒否できることを明文化するべきだ。
9卵の名無しさん:2007/01/03(水) 12:12:34 ID:IBP/J2nv0
こんな日本の環境にフィリピーナを呼んだら可哀想だ
10卵の名無しさん:2007/01/03(水) 19:20:09 ID:KfuqXTZKO
まぁいまの病院には入院できないな。
11卵の名無しさん:2007/01/04(木) 01:47:56 ID:xuzlAUF/O
看護師はもっと待遇や看護師の配置基準を満たしてるところを選んで就職したほうが良い。
12卵の名無しさん:2007/01/04(木) 01:56:05 ID:uxb+BybT0
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  なんでもいいけど
    /        ^   |  あなたがた、ストレス発散のために
   {         /|   |  SEXするってのはやめろよ
    ヽ、.    /丿ノ   |   婚期を逃すよ
      ``ー――‐''"    |  
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
13卵の名無しさん:2007/01/04(木) 02:02:35 ID:8oJfmHJF0
>>1
一刻も早く、フィリピンナースを日本茄子の3倍強にするくらい
輸入せねば!
14卵の名無しさん:2007/01/04(木) 02:08:29 ID:Wd80IoMP0
いやいや病院を閉じるしかない
No hospital No nurse
No hospital No error
15卵の名無しさん:2007/01/04(木) 02:58:19 ID:xuzlAUF/O
要するに厚生労働省は患者が死のうがどうでも良いということだ。
16卵の名無しさん:2007/01/04(木) 18:37:39 ID:8oJfmHJF0
厚生労働省の病院つぶし計画。
とにかく病院を減らしたい!潰したい!(医療費が減るから)ホントかよ!
その為にまずは看護師の配置基準を厳しくする。
看護師を集められた病院は存続。集められない病院は減収となりいずれ倒産。
おい、ジジ、ババどこへ入院するんだ?病院ないぞ!

医者や医師会が何と言おうと官僚達は意に介さず。
「東大病院のようなネームバリュのある病院ですら院長自ら地方へ出かけてまで集めてる」
「看護師を集められない病院は努力が足りない!」「現に集めてる病院があるだろう!」と、
のたまうんだろうな。

アホの国民どもはマスゴミに踊らされて官僚の宣伝文句を信じるんだろうなぁ。
アホの国民ども欧米の看護師の配置基準や医療費を知れよ。
マスゴミよその辺の事、正確に教えてやれよ。

長文スマソ。
17卵の名無しさん:2007/01/04(木) 18:46:16 ID:gRypTKJy0
>>1
看護基準なんて、10年前はもっと酷かったし、報酬も低かった、で、なぜ病院が成立していたか、
分かるか?
簡単な話、>>1が指摘しているように、他7人を放ったらかしにできるほど、術後でも経過の良い
軽症の患者を病棟に長く入院させて、在院日数を伸ばしていたからだよ。

1)全員重症にして、看護基準を上げるのか
2)ドレーンを入れたまま、近くのホテルか自宅へ、訪問看護の世話の下、退院するのか

どっちが良いのか、議論すればいいと思う。訪問看護、デイケアの日、欧米の違いをよく考えればいい。
18卵の名無しさん:2007/01/04(木) 19:41:26 ID:xuzlAUF/O
まぁ今の看護師の配置基準じゃあ医療事故が起こって当たり前の状態なんだから、医療事故が起こっても文句言えないわな。
19卵の名無しさん:2007/01/04(木) 19:48:38 ID:lwcjPPP/0
>>18
事故が予見されるのに運営している管理者の責任が民事上問える。
いつ、タイヤが外れるか分からない状況で、運転している運転者の責任問題だよ。
厚労省の官僚の責任は行政訴訟では問えないだろう。だいたい、看護基準の向上に
反対しているのは、医師会なんだからね。
20卵の名無しさん:2007/01/04(木) 19:59:08 ID:Wd80IoMP0
7:1の診療報酬で、中小病院は看護師不足のため次々と崩壊していく。
そして診療報酬の梯子が外された時、日本の医療が崩壊してもおかしくない。
21卵の名無しさん:2007/01/04(木) 20:06:10 ID:nJSmomDG0
医療なんて崩壊してもおk
オレは病気氏知らずの超健康だからw
22卵の名無しさん:2007/01/04(木) 20:08:09 ID:uswOJd5H0
>>18
黙れ!
医療事故なんて起こしてみろよ?
ただじゃおかないからな
23卵の名無しさん:2007/01/04(木) 20:10:45 ID:IRngnRu7O
医療現場には、
理学療法士、
作業療法士、
言語聴覚士、
視能訓練士、
臨床工学士、
臨床検査士、
介護福祉士
がいればいい。
バカ看護婦は全員風俗に行け。邪魔。
24卵の名無しさん:2007/01/04(木) 20:13:28 ID:IRngnRu7O
僻地の公立病院には便器茄子が有り余ってるよ。
股ひらく事以外に使えないカス人間だけど、
そういうのを茄子不足のとこに引っ張ってけば?
うざいスレで吠えてないでさ
25卵の名無しさん:2007/01/04(木) 20:16:53 ID:nJSmomDG0
>>24
エイズ茄子イラネ
26卵の名無しさん:2007/01/04(木) 23:01:10 ID:NWYUwFFSO
看護師なんてなくせってそれ一番望んでるのが当の看護師なんだけどね…
患者より自分の体のが大切だからこんな仕事辞めたいのに
仲間意識と義務でしばりつけて病院が辞めさせてくれない。
27卵の名無しさん:2007/01/04(木) 23:38:45 ID:RILAkDds0
医者の数とか医者一人当たりの医療費とかは見ない振りして
病床だけ減らしたがってるわけだよ。
それで今でも足りない茄子を、知能の低い南野とか茄子協会の話を鵜呑みにして
今回のバカ基準を実施してしまった。

官僚のメンツを保ちながら早急に出来ることは、
長期入院の点数を一層下げて、療養病床を増やすしかないだろう。
自宅の狭い日本で在宅を増やすのには限界がある。
28卵の名無しさん:2007/01/05(金) 00:17:32 ID:JZhNAhoN0
全員DNRにすればいいのですよ。
医療事故はなくなります。医療しなければ、事故もなし。
29卵の名無しさん:2007/01/05(金) 03:21:32 ID:zcHoB9pQ0
>>23その資格のどれも看護師の業務ができる資格はない。
30卵の名無しさん:2007/01/05(金) 03:23:26 ID:zcHoB9pQ0
医者を看護師と同じ人数雇うというなら、確かに看護師はいらないがね。
31卵の名無しさん:2007/01/05(金) 03:27:38 ID:zcHoB9pQ0
看護師の業務は理学療法士、
作業療法士、
言語聴覚士、
視能訓練士、
臨床工学士、
臨床検査士、
介護福祉士
の仕事に加えて医療行為、指導、傷病者の看護ができるのは業務独占である看護師だけだ。
32卵の名無しさん:2007/01/05(金) 03:30:11 ID:zcHoB9pQ0
ひとついえることは今の看護師の配置基準では医療事故が起こって当然だ。
厚生労働省はそれを黙認している。
あと患者が何人死ねば、その重い腰をあげるのやら・・
33卵の名無しさん:2007/01/05(金) 03:46:00 ID:5AkRpYH/0
>>32
別に腰を上げる義理もないだろうに。
なにもするわけないじゃん。
34卵の名無しさん:2007/01/05(金) 03:46:17 ID:fDi2xhQa0
アメリカの看護師はピンからキリまであるんではないか?
(資格でも)
ピンなら準医師と言っていい位置(汚れ仕事hああまりなく監督的仕事)
だしキリなら介護士や看護助手レベル.
35卵の名無しさん:2007/01/05(金) 09:57:53 ID:zDcooTe3O
>>32
もっと医療事故が起きて、マスコミが騒ぎだしたら厚生労働省もわかるんじゃないか?
>>1が言うように、どう考えても日本の看護師の配置基準は殺人的だし。
36卵の名無しさん:2007/01/05(金) 10:01:12 ID:Ou4iNeGv0
日本の看護師の配置基準は見直しが必要。
37卵の名無しさん:2007/01/05(金) 18:27:17 ID:uIi3j01zO
>>34
そう。んでアメリカの輸入看護師はキリばっかりな上英語圏から連れて来てる。
そんなことも考慮に入れず
「看護師不足を補うために外国人ナースを」
なんて言ってる政府は大馬鹿だと思う。
看護学校にフィリピンの子いたけど、何度も途中で受け持ち拒否されてた。
人種差別がどうとかじゃなくて、訛りがきついのと、言葉が通じないことが多々あるのと、
日本人的な心の機微が分かりにくいのとが病気の人には耐えられなかったみたい。
実習だからそれでいいけど、急変とかで医者の指示聞き取れなかったらどうするんだろうって思ったよ。
38卵の名無しさん:2007/01/05(金) 22:00:54 ID:IJj/r/D40
>>37
テメーらクズが英語できるようになれよ
何が「日本人的な心の機微」だよw美化するなタコ
ただの小心なだけじゃん。思ってることはハッキリ言え
3937:2007/01/05(金) 22:27:47 ID:HH3BzGE50
>>38
ごめんなさい、文章分かりにくかったですね。
病人の気持ちが外国人の子には分かりにくかったらしいってことです。
私は看護学校行く前に別分野で留学してたからある程度英語できると思うんだけど
それでもミスしたら怖いから日本語以外で看護師やる気にはならないなあ…。
語学ってある程度できるようになるのは比較的簡単だけど、
ネイティブと同じくらい喋れる、聞けるようになるのは大変なんだよね…。
4038:2007/01/06(土) 16:38:47 ID:y/D2ScD30
>>39
こちらこそごめんなさい。
ストレスたまっててひどい言葉使い
してしまった。。。
情けない
仕事キツイと思いますが、がんばってください
41卵の名無しさん:2007/01/08(月) 00:16:51 ID:QBGGVXH60
まぁまぁ、>37>38、2人とも1両ずつ出しなさい、それを僕が受け取るよ。
3方1両損と言うことで。。
42卵の名無しさん:2007/01/08(月) 01:36:36 ID:+BaqsnWt0
>>41
お前だけ儲かってんじゃねーか!

って古いボケすんじゃねーよ。
つられて古いツッコミしたやんけ。
43卵の名無しさん:2007/01/08(月) 01:48:42 ID:LMcsTesVO
まぁ今の看護師の配置基準では医療事故が起きて当然だな。
44卵の名無しさん:2007/01/08(月) 03:23:33 ID:yhA7CsMvO
看護士の夫です
うちの妻は公務員ですが勤務がすさまじい
通勤〜午前8時30〜残業して20時終了〜通勤

通勤〜 午前8時30〜 残業して20時終了 通勤 帰宅 
通勤〜深夜0半 〜 残業して 帰宅は午前11時 昼12時から睡眠16時起床 通勤〜会議!←なんで徹夜明けの夕方に会議入れるのか!? 19時帰宅
翌日 8時半〜 残業して20時帰宅 
翌日 休み
翌日 夕方16時から 残業して帰宅 は深夜3時 4時 
こんな感じ…
残業はカットされる傾向…
列車やバスに乗っていてもあまり眠らないような睡眠にかなり強いタイプだからいいけど、
これで医療事故が起きないほうが不思議
 腰痛もひどいらしく、みんな痛み止めを服用しながら業務をこなしている
 過労死も多いらしい
 ふつうの持久力では勤まらないような気が…
看護士は寿命が短いとときどきポソリとつぶやく
職業的な使命感からなのか、待遇向上への話は聞かない
こういってはなんですが、そこまで賢くないというか…女ばかりで労働闘争はしたがらないのか 
それに待遇改善など考えている余裕もない
業務をひたすらこなして毎日がどんどんすぎていく
40オーバー独身も多い昼夜問わずめまぐるしく毎日、病人の世話に追われて
身を削って生きていく人生という感じ
45卵の名無しさん:2007/01/08(月) 03:34:17 ID:EqeWn8vz0
看護師の配置基準は改善する可能性は極めて少ないだろう
日本の医療制度そのものが崩壊してるのよね悲しいが
経済連をはじめ政治家達は医療改革を行いたい
また、それに国民は支持を行う 結果医療費削減
国民の医療の質の低下を招く 国民 医療関係者に怒りの矛先
また医療改革という名の医療費削減 この繰り返し
日本国民が自由や改革を履き違えている状況が改善しないと何も変わら
ない  給食費を金なくて払わないのではなくて金あっても払わない
アホが異常に多いことからも給食制度さえ維持できない日本国民の
能力からも医療を現状維持に出来ないのは明らか
46説明下手なので補足:2007/01/08(月) 03:34:28 ID:yhA7CsMvO
うちの妻は公務員看護士ですが勤務がすさまじい
通勤〜午前8時30〜残業して20時終了〜通勤

この二日間はつながってます m(__)m

通勤〜 午前8時30〜 残業して20時終了 通勤 帰宅 いったん仮眠して通勤〜深夜0半 〜 残業して 帰宅は午前11時 昼12時から睡眠16時起床 通勤〜会議!←なんで徹夜明けの夕方に会議入れるのか!? 19時帰宅 ↑
ここまでつながっています

翌日 8時半〜 残業して20時帰宅 
翌日 休み
翌日 夕方16時から 残業して帰宅 は深夜3時 4時 
こんな感じ…

m(__)m

47卵の名無しさん:2007/01/08(月) 05:32:56 ID:VdewQ0kvO
旧帝大、新設と旧医専の違いもわからない自称医師妻達がMRを馬鹿にしたり知ったかぶって
楽しむスレです。

こいつらの知的レベルって…w


【開業】医師の奥さん集まれ【勤務】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1167124929/
48リサリサ:2007/01/11(木) 02:18:16 ID:8TANmaVgO
ウチの病院は、
日勤帯 17:1 夜勤帯52:1よ〜。
この間、夜勤帯で死にそうな患者2名・肺炎で高熱だしてる患者1名が居るなかで、ぜんぜんノーマークの患者が脳内出血で倒れて、
ウチは療養型病院だから夜はCTとか検査ができなく、救急車で大学病院に転送するコトに。
残りの患者51名残して救急車乗ったワヨ!
一応他フロアのNsに、ウチの患者頼んで行ったケドさ。万が一何かあったらとヒヤヒヤものだったワヨ。
49卵の名無しさん:2007/01/11(木) 02:33:44 ID:WhTGNkFu0
病床数を残したまま、看護師の数を増やせば、質が落ちるのは当たり前。
病床を減らした後に、看護師の数を増やす、これ当然の話。
50卵の名無しさん:2007/01/11(木) 09:55:25 ID:4ytXh+UC0
病床を減らした後に、看護師の数を増やす、のではなく、
病床を減らせば、看護師の絶対数は増えなくても、
患者1人当たりの看護師数は増える
というのが御上の目論見なのです。

今の日本で最もコストが掛かるのは人件費ですから、
医療費削減を命題にしている御上には、医療従事者の絶対数を増やす
という考え方は成り立たないでしょう。


51卵の名無しさん:2007/01/11(木) 11:39:10 ID:OinHhWSi0
>>50
国の施策も間違っていないと思うが、看護師の適正のある人材を無制限に一定の
人口から得るのは無理だよ。医療の質を保つには、看護師乱造は失敗になると思うね。
52卵の名無しさん:2007/01/11(木) 11:39:38 ID:YL3l1KmA0
医療費削減を命題にしている限り、看護師の配置基準は、今より良くはならない。
もしも個別に自分に専門の看護師を雇う金があるのなら紹介所にTELしてください。
なんと、これがおどろくなかれ一日、3万円以上かかります。これが日本の医療の現状です。ようするに現行の保険制度では看護師の配置基準で精一杯というこなのです。


53卵の名無しさん:2007/01/11(木) 13:00:03 ID:9OtXJxiZ0
定額制になれば、ますます病床が余るから
病院も潰れてメデタシメデタシ。
54卵の名無しさん:2007/01/11(木) 13:52:21 ID:EZJH3meS0
病床数減らすこと自体はいいことだとは思う。
本来病院がやるべきこととは違う、社会的入院とか教育入院とかを減らすことになるから。
後者はともかく前者は一人につき看護師一人がほとんどかかりっきりになって
人手不足の原因の一つになってる。
社会的入院を断ると「弱者に対するいじめだ」とか言う家族の人がいるけど
介護と治療は全くの別物なんだから、そんなこと言われてもこっちも困る。
ただ、そのためには介護施設を充実させるとか、それができないんだったら
家族が家で見られるように制度を整えるとかしないと、捨て老人が出かねない。
でもそれもやらず、むしろ介護のほうも削減方向でいってるからなあ…
これから政府は姥捨て制度でも作るつもりなんだろうか。
55卵の名無しさん:2007/01/11(木) 13:53:21 ID:X/+zuC0R0
>>48
それって一病棟一人夜勤って事???
恐すぎデス(((((( ;゚д゚)))))
56卵の名無しさん:2007/01/11(木) 14:03:34 ID:d51QD7bh0
>>52
それこそ、病床数を削減したら、そこの医療費を他に回せるが?
57卵の名無しさん:2007/01/11(木) 14:46:55 ID:XsNQ3GrF0
実際に入院期間が10年前と比べると短くなってきているし
入院よりも外来での治療がメインになってきている。
心筋梗塞なんて、以前なら一カ月入院していたが、今では多くの場合1〜2週間で退院。

しかし、患者サイドの心構えがそのシステムに追いついてない。
だから、「病院に早期退院を迫られた、治ってないのに途中でほり出された。何かあったらどうするんだ!」と、
被害妄想状態で不満が爆発している。
だが、今の人員で、益々高度化する医療現場を支えられない。
看護婦の人員確保もだが、何時までも准看護婦制度残しているようでは、
現在の医療レベルに看護婦の質が追いついていない。

看護婦問題は問題だらけだ。どうするつもりだ?厚生労働省。
58卵の名無しさん:2007/01/11(木) 15:40:29 ID:yt0ShAP10
「看護配置」に踊らされた、ば〜かがいいっぱいるね。
で、どんな人材が来て、どれだけ看護のレベルがrあがった????

その挙句、地域医療は壊れてゆく。
ともかく病院を潰したいの、あいつら。
現行の「DRGの先を行く」、
今度提起された一疾患で限る包括医療が通ったら・・・・

さらにいつも財務省とかに土下座。
硬楼省がなんも現場の立場に立脚しない政策を机上自慰通達してるのは明白。
あの省のも存在意義はないね。
59卵の名無しさん:2007/01/11(木) 20:29:43 ID:uDpu1r7J0
配置基準なんて病院潰すための口実なのに、
何焦ってカス看護死集めてんのよwwwww>ヴァカ病院どもw
60卵の名無しさん:2007/01/11(木) 21:05:55 ID:DXLNa4/9O
国民皆保険を廃止または個人負担額を倍にし、
任意保険を拡充するしかない。
61卵の名無しさん:2007/01/11(木) 22:25:58 ID:7J8qf1o70
うちは7:1にしたおかげで大変なことになってます。
看護師も疲労困憊、患者にありがとうと言われることもほとんど、なくなりました。

62卵の名無しさん:2007/01/12(金) 17:21:35 ID:gvM2UNZFO
看護師を集めようにも、看護師自体がいないんですが…

また地方に呼び込みさせるつもりですか。
そうですか。
63卵の名無しさん:2007/01/12(金) 19:59:25 ID:6oS75E6b0
そもそも、ある程度大きな地方の拠点病院以外の病院は
「医療機関」としての、存在意義ってあるの?
ほとんどが年寄り、社会的入院患者なのに。

そりゃ、ギネやこどもは地域に必要だし、
入院日数が短縮化する急性期も慢性的な人手不足。
だから、ほんとに看護師が必要な、外科やQQ、循環器と血内、周産期の病棟に、
看護師を集約すれば、問題は解決するんじゃないの。

整形とか脳内とか脳外の病棟は、ヘルパーと、医者だけで十分。

都市部の住民の血税で、赤字経営の地方病院を存続させる必要はない。
64卵の名無しさん:2007/01/13(土) 14:40:00 ID:7cBJXvmG0
ヘルパーなんて使い物にならないオバちゃんばっかりです。
65卵の名無しさん:2007/01/13(土) 14:42:47 ID:vMHGP44O0
○:1看護

そんな看護は無茶苦茶ってオマイら
養鶏場は鶏1万羽におっちゃん一人くらいダゾ(笑
66卵の名無しさん:2007/01/13(土) 15:43:33 ID:m9Pm/wKp0
米国一、看護基準が厳しいのはカリフォルニアの6対1
看護婦不足で、オーストラリアなどからも招聘してるっていってた
看護婦の数で規制しているのは、日本のほうだよ
67卵の名無しさん:2007/01/13(土) 16:47:47 ID:Em0vZ2Ye0
療養病床がなくなれば、需給関係は改善する。米国の状況を見ろよ。
68卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:05:00 ID:h0HP8KGx0
高齢者はもういいよ。
69卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:10:41 ID:5ezkLkV40
米国を目標にして、米国レベルの基準満たすと
世界一の日本の医療は今度は宇宙一になるの?
70卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:21:28 ID:5ezkLkV40
せっかく頂点だったのに劣っている他国の制度を意味無くまねして
あれこれ制度をいじるたびに世界一から落ちていくだけだろうね
71卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:30:37 ID:qrSwWZuo0
>>69-70
社会保障で世界一になることがこの国の目標なのか?
俺は療養病床で、

1)社会から隔離され
2)家族から疎まれ
3)家族の面会は墓参のように年2回しかなく
4)延命治療を強制されていた
高齢患者を多数見ていた。

日本人の医療感を考え直すべきだ。平均寿命自体が人生の幸せとは思わない。
米国でも資産を失った高齢者が劣悪なnursing homeへ移されることを見てきた。

医師や医療従事者が、最高の社会保障を願うのは分かるが、理想と現実はことごとく
裏切られてきたと思うがね。単にローリスク・ハイリターンの民間中小病院の利益のために
やってきた医療保険制度だと思うがね。
72卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:33:00 ID:5ezkLkV40
>>71
安楽死を望むと言うことか?
73卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:35:54 ID:5ezkLkV40
>>71
じゃあ君は何歳で医療を中止することにする?
74卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:38:32 ID:Bj0hI8Gh0
3か月延命するための抗がん剤、延命治療のための酸素、人工呼吸器、透析、昇圧剤...
90才を90才3か月にするための医療に月数百万も使えるだけ、この国は豊かなのか?

こんなことをやっていたら、総人口は必ず減少する。それだけは事実だ。
75卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:39:57 ID:5ezkLkV40
>>74
普通に豊かだと思うが、君は見事にだまされているね
76卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:41:23 ID:5ezkLkV40
>>74
もう一度聞く。何歳で医療を中止する?
(たぶん深く考えてないんだろうけど)
77卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:42:40 ID:uOlnA0ci0
>>72-73
感情的になっているか、自分の療養病床を守りたいのか知らないが

「自分の身の回りのことをできなくなったら、安楽死を望む」

と俺は思う。

例えば、自分の洗顔や入浴を考えろ。自分より満足できる洗顔や入浴を
できる介助者がいると思うか? 動けなくなって、勝手に自分の体を、
洗って満足している介助者は偽善だと俺は思う。要介護者のためではなく
家族の負担軽減のためにやっているに過ぎないと思う。

介護保険で利益を得ている人間が、自己満足に浸っているのは自己欺瞞だ。
78卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:44:02 ID:uOlnA0ci0
>>76
年齢で切るなんて、現実的じゃないな。官僚的な考え方は終わっているよ。
79卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:44:28 ID:5ezkLkV40
>>77
「自分の身の回りのことをできなくなったら」
の定義は誰が決める?
80卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:45:36 ID:uOlnA0ci0
>>76
年齢で切ること自体、現場を知らない奴だろうな。
81卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:46:27 ID:5ezkLkV40
>>77
君が安楽死を望んでいても
同じ状況で生きたいと思っている人はたくさんいるが
その人も動けなくなったら安楽死か?
82卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:47:25 ID:RrmIizJT0
食えなくなったら、何でも胃瘻というのも行き過ぎてると
自分は思います。
83卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:47:46 ID:5ezkLkV40
>>80
要するに君も含めて誰も責任をとりたくないから
決められないんだよ。
それを君は自分の名前を前面に出して主張できるのかときいている。
84卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:48:29 ID:uOlnA0ci0
>>79
悲しいね、それは本人の意志だろ。
とことん延命を欲する人間には、延命処置を施せばいい。しかしそれは、地獄と同じだ。
死ねないから、地獄が出張しているだけの話。
お前が療養病床の関係者なら、さっさと急性期医療の場に復帰し、医療らしい医療をやれ。
85卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:49:34 ID:5ezkLkV40
>>84
そしたら今のままだね
君はきれい事しかいえない卑怯者だよ
86卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:50:03 ID:uOlnA0ci0
>>83
実名のサイトではちゃんと自分の主張を表明しているし、それに問題はない。
お前こそ、所属と実名を公表しているんだろうね?
87卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:51:32 ID:uOlnA0ci0
>>83
延命しかできないのなら、それこそ、責任逃れに過ぎない。自分の給与が
それによって得られているハイエナのような医療からは撤退しろよ。
88卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:51:39 ID:5ezkLkV40
>>86
俺はきれい事は言うつもりはないから
実名を出すつもりはないね
89卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:52:36 ID:uOlnA0ci0
>>88
自己矛盾だよ、恥ずかしいと思えよ。
きれい事は、延命する方じゃないか。
90卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:52:38 ID:5ezkLkV40
>>87
>>84でいったことと矛盾してないか?
91卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:54:41 ID:5ezkLkV40
>>89
急性期の治療が思わしくない場合
君の施設ではどうしてる?
92卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:54:49 ID:uOlnA0ci0
>>90
矛盾はないよ。本人が希望すれば延命すればいい。結果が悲惨なのは知っているが、
本人がその責任を背負うというなら、希望は尊重する。
で、お前の信念は何なんだ? 単なる利益優先としか思えないが。
93卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:56:20 ID:uOlnA0ci0
>>91
急性期の話はしていない。急性期で療養病床に入れるか?
不利だからといって、話の矛先をそらすのは、ディベートの技術かも知れないが卑怯だ。
94卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:57:14 ID:5ezkLkV40
>>93
急性期病院の出口が無いと急性期はパンクしないか?
95卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:58:08 ID:5ezkLkV40
>>93
放り投げて後は野となれか
96卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:58:50 ID:uOlnA0ci0
日本の政治家は、療養病床存続の一部勢力に金を渡すより、急性期医療に資金を分配すべきだ。
圧力団体に屈する必要はない。
97卵の名無しさん:2007/01/13(土) 17:59:41 ID:5ezkLkV40
>>96
答えは?
98卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:00:07 ID:uOlnA0ci0
>>94
出口がない? 回復リハ病棟は整備されているし、在宅医療にも資金は分配されている。
それ以上の何がある?
99卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:01:22 ID:5ezkLkV40
>>98
意識障害は回復期リハのあとどうする?
寝たきりはその後具体的にどうしてる

その後は知らないか?
100卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:01:53 ID:uOlnA0ci0
どうして、療養病床の医療従事者はこんなムダな抵抗をする?
意図が見えて、面白くない。
必要な介護は介護従事者に任せて、医療は医療でやるべきことに徹する
べきだろ? ローリスク・ハイリターンを期待しているようなら、お前は
卑怯者だ。
101卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:03:08 ID:5ezkLkV40
>>100
君は自分の手を汚したくないのは良くわかったよ
理念ばっかりで具体的にどうするかを決して言わない
102卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:04:48 ID:uOlnA0ci0
>>99
知っているよ、10年もそれをやっていたからね。
意識障害でも脳出血なら回復の余地があるが、慢性期の脳挫傷・脳梗塞なら回復の余地はない。
介護施設に任せる、医療の関与の余地はない。

医療関係者が、常時関与するな。週1回、月1回で十分だ。
103卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:05:31 ID:5ezkLkV40
>>102
介護施設って具体的にどこよ
104卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:06:27 ID:uOlnA0ci0
>>101
手を汚しているのはお前の方だろ? 医療従事者として恥を知るべきだ。
介護に渡すべきものは渡すべきだ。もう、医療従事者として稼げないのか?
哀れなのはお前自身だ。分かっているはずだが...
こんな掲示板で鬱憤を晴らしても無駄なだけだが。
105卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:07:41 ID:5ezkLkV40
>>104
介護施設が受けてくれるなら
誰も文句は言わないが、実際は受け取らない

それともう一つ、介護保険は社会保障費だね
どうする
106卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:07:53 ID:uOlnA0ci0
>>103
療養病床を介護施設に転換すれば十分。先進諸国で要介護高齢者の3%
が施設介護だが、もうこれ以上介護施設を増やす必要はない。
107卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:09:33 ID:5ezkLkV40
>>106
介護施設の何に転換するのかね?
君はあまり詳しくは知らないか、意図的にふせてるのか?
108卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:09:36 ID:uOlnA0ci0
>>105
介護保険はその地域で必要な資金が、保険料にフィードバックされるようになっている。
介護したい市町村はやればいい。嫌なら、止めればいい。議会で民主的にその地域ごとに
決めればいい。
109卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:11:34 ID:uOlnA0ci0
>>107
厚労省のロードマップでは、療養病床を病院から外し、老健か他の名称に
することになっている。医療が必要なら、併設の診療所か、別の診療所から
供給することになっている。
無知とは悲しいことだな。
110卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:11:41 ID:5ezkLkV40
>>108
君は国が良ければ市町村負担、自己負担が増えてもOKということね
単刀直入に言うと介護保険はロスが多くて
社会保障費は鰻登りになっている
111卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:12:32 ID:5ezkLkV40
>>109
老健で意識障害、寝たきりをみるのが君のプランかい
112卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:13:21 ID:uOlnA0ci0
言っておくが、米国には
1)医療の必要なskilled nursing home
2) 介護だけの必要なnursing home
しかない。長期療養の病院としての療養病床などないよ。
113卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:13:58 ID:5ezkLkV40
>>109
往診にしてもそうだが、マクロで考えて
各家に訪問するのと、一カ所に集めて管理するのと
どっちがコストがかかると思う?
114卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:15:15 ID:5ezkLkV40
>>112
米国の後を追えば医療費が下がるかい?
(最初に戻ってしまった)

君は厚労省のプランとアメリカ医療に完全にだまされて思考停止しているね
115卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:15:30 ID:uOlnA0ci0
>>110
住民が望めば、自己負担が増える、当たり前じゃないか?
>>111
老健の在宅復帰率は3割しかない。7割は長期療養だ。7割の老健は
中間施設としての役割を果たしていない。長期療養の施設に転換すべき
だろう。
116卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:16:24 ID:5ezkLkV40
>>115
自己負担、市町村負担も社会保障費に含まれるんじゃないのかい?
117卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:17:35 ID:5ezkLkV40
>>115
それ結局、療養病床だから
118卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:18:45 ID:5ezkLkV40
不毛でばかばかしいので落ちます
119卵の名無しさん:2007/01/13(土) 18:25:01 ID:4WFCP8zZ0
司法関係者は社会正義から乖離した。  女子高生コンクリート詰め殺人事件

1988年11月夕刻、少年2人(当時18歳と16歳)は足立区東綾瀬の
路上で帰宅中の女子高校生を拉致し、少年の自宅に40日間監禁、殺害した。
監禁中、仲間を集め被害者を繰返し暴行し、時には、被害者に音楽に合わせて
踊りながら服を脱ぐように強要し、演奏の合間に集まった仲間で一斉に蹴る
ことさえ行った。監禁中に逃亡を図ると、手足にオイルを塗りつけライターで
火をつけ、熱がるさまを見て笑い転げた。被害者の遺体の歯はほとんど折れ、
性器と肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささったままであった。
少年らの刑は極めて軽かった上、未決勾留期間があるため、主犯を除き全て
6年程度で出所した。 法務省へ意見 TEL O3−3580−4111

性器を灰皿かわりにした様子など 
   lynch 、女子高生コンクリート のキーワードで検索可能 
120卵の名無しさん:2007/01/13(土) 21:21:36 ID:9EyOVL+j0
>>117
結局3種類も介護保険施設は要らないのよねぇ。
121卵の名無しさん:2007/01/13(土) 21:24:49 ID:5vq5TzEs0
医師増やすにしても、看護師増やすにしても、日本の場合は増やせば一人当たりの
給料が下がる仕組みだけど、それでもいいの?

私はいやだな。
122卵の名無しさん:2007/01/13(土) 21:31:23 ID:M36ERUKZ0
>>121
病床数を減らして、それから、欧米並みとは言わないまでも人員基準と
給与を上げる、これに抵抗しているのが医師会。
123卵の名無しさん:2007/01/13(土) 21:35:41 ID:5vq5TzEs0
>>122
それはもとをただせば日本の保険制度によるもの。
人員を増やすことで開業医が損することになるからね。
医療費あげなきゃ。
124卵の名無しさん:2007/01/13(土) 21:38:49 ID:M36ERUKZ0
>>123
医療保険制度に影響を与え続けたのは医師会じゃなかったの? ここ2回ほどは小泉政権の下、負け
続けているが、それまでは、開業医優位、中小病院優位の交渉を続けたんじゃないのかい?
125卵の名無しさん:2007/01/14(日) 00:03:04 ID:YiYi6Uc40
看護基準は日本のほうが厳しい
米国で一番厳しいのはカリフォルニアだけど、それでも6:1
日米の違いは業務内容だと思う
助手にできることは助手にやらせればいいんだよ
看護婦はもっとプロにならないとねー
何でも人手不足のせいにして、基準を上げるのは反対
あほが何人集まっても、どうしようもない
養成不足で看護婦の地位が上がり、淘汰されないこともまずいね
厚生労働省の無策ぶりにshit
126卵の名無しさん:2007/01/14(日) 01:01:45 ID:i+Y4KPjv0
24時間1人の患者に看護師が1人つくようにするには、
1人の患者の1日あたりの、看護婦の人件費が6万だ。
全国に200万床あるから、日本全体で医療費が1日あたり1200億円。
1年で40兆円。国が医療費を今より40兆円増やしてくれると
可能だね。
127卵の名無しさん:2007/01/14(日) 01:16:18 ID:i+Y4KPjv0
患者の入院料の自己負担を月に180万円増やしても可能だね。
128卵の名無しさん:2007/01/14(日) 01:37:46 ID:68lN4vktO
>126
公共事業が地方の雇用を生み出していると主張する奴もいるが、
外国じゃあその役割を医療・福祉が担っているんだよね?
国もマスゴミもその辺は一切触れず

医療福祉=負担

だと啓蒙する。
129卵の名無しさん:2007/01/14(日) 02:05:51 ID:kprnvchO0
医療への公的補助(皆保険)をやめて全て自由診療にすれば可能。
130卵の名無しさん:2007/01/14(日) 02:09:37 ID:O+/EL2OQO
大病院冷遇を続けてる限り、産婦人科や小児科などからの医師離れ、
開業医志向、大病院での医師や看護師の過労、医療過誤は改善されないよ。
131卵の名無しさん:2007/01/14(日) 03:03:45 ID:0BP29OXo0
>>79
1)北欧のある国、加齢による嚥下障害や食指不振が出現すると、
→本人の意志で食べないと解釈、強制栄養はしない

2)新大陸にある日本の同盟某国、
→コストの負担で医療行為の上限が決まる。生産性の無い人間の延命に家族はお金を出すでしょうか?

どちらも留学経験のある先輩Drに聞いたことです。
ネットで高齢者の強制栄養を調べたら、1)の国のDr曰く「かつては我々も経管栄養を行っていたが、、、」を見つけたことあり

自身の急性期病院の勤務経験では、加齢による嚥下障害が出現したときの選択肢としては以下の通りかと、

1)本人の意志で食べないと解釈、強制栄養はしない。
→ひからびて死ぬor低栄養で死ぬ
ただし、転院は不可能。自宅で看取るか、急性期病院のベッドを死ぬまで占領する。
自宅で看取る気合いの入った家族はほとんど見たこと無い。
ベッドの占拠期間は水栽培で1-2ヶ月、エアープランツなら1-2週間。

2)強制栄養を導入する。
→人間フォアグラのできあがり、転院が選択できるようになる。
フォアグラの世話だけのために若年者の時間と労力、多大なコストが浪費される。
時間が経つと人間培地にアップグレードして様々な院内感染症に罹患する。

自身としては、寝たきりになったらor 経口摂取ができなくなったら死んでいいと思う。
野にいる動物もそうでしょう。食事ができなくなったら死。動けなくても死。
そもそも今の医療システムを決めるエライ人たちに、日本人の人生の終末をどうしたいのか、の像がないのが根本の問題。
現状の制度では、現場で働く医師としては強制栄養の選択肢が一番摩擦の少ない選択肢。
132卵の名無しさん:2007/01/14(日) 04:22:48 ID:k3Dr7B/f0
カリフォルニア州看護配置規準(一部)
病棟種別 看護師−患者比率 備考
ICU/CCU  1対 2       RN のみ
NICU    1対 2 RN のみ
手術室 1対 1 RN のみ
麻酔リカバリー室 1対 2
産科分娩室 1対 2
小児病棟 1対 4
救急室(全般)1対 4 RN のみ
救急室(ICU 対応) 1対 2
一般内科外科病棟 1対 6 (1対 5) ( )は2005年より
他の専門病棟 1対 5 (1対 4) ( )は2005年より
精神科病棟 1対 6
RNはregistered nurse (日本で言う正看護師)
2004まで一般内科外科病棟は准看こみで6対1だったようですね
手術室、分娩室では、医者の代わりをしてそうな予感
133卵の名無しさん:2007/01/14(日) 04:28:24 ID:k3Dr7B/f0
厳しいカリフォルニアでさえ、看護基準の法制化は '99が最初
ttp://www.itec.doshisha-u.jp/Rpaper/2005/Yasukawa-05-07-itecrp.pdf


134卵の名無しさん:2007/01/14(日) 22:40:03 ID:yuiHguQB0
IDがDr
135卵の名無しさん:2007/01/15(月) 10:54:50 ID:96+Knxvp0
>>128
>公共事業が地方の雇用を生み出していると主張する奴もいるが、
>外国じゃあその役割を医療・福祉が担っているんだよね?

国も地方にばらまくのなら、「土木・建築」ではなく、
「医療・福祉」にばらまけばいいのに。

そうすれば、地域経済は潤い、雇用は確保され、老人・病人の面倒は見られる。
もう、道路は十分に作っただろうに。
136卵の名無しさん:2007/01/17(水) 00:24:28 ID:llfgdMiHO
ヒント
天下り
137卵の名無しさん:2007/01/17(水) 00:46:25 ID:zyCsI58n0
厚労省は16日までに、日本とフィリピンの経済連携協定に基づき、07年度にも日本で
働くフィリピン人看護師などを受け入れるための指針案をまとめた。
受け入れ先の使用側に、看護師と介護福祉士候補者の報酬をいずれも
日本人従事者と「同等額以上」とすることなどを要件として求めている。

機械や農業など他の分野で受け入れている外国人の研修生や実習生が
低賃金で働かされている実態があることから、雇用管理を徹底し労働条件が
低下するのを未然に防ぐ狙いとみられる。

指針案では、同省が所管する国際厚生事業団が受け入れ先の調整機関と明記。
病院や介護施設からの受け入れ希望と、フィリピン人の求職を受け付けるなどの
あっせんをし、受け入れ先と雇用契約を結んだ上での入国となる。

ソースネッ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)ネッ?
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070116&j=0023&k=200701169291
138卵の名無しさん:2007/01/17(水) 13:43:33 ID:9InDNUxC0
>>135
ヒント:とある政治家の台詞「土建屋は選挙運動を手伝ってくれるが、医者は・・・」
139リサリサ:2007/01/17(水) 15:25:48 ID:jDYvQ8biO
フィリピーナが医療分野に参入するのも、賃金が日本人と同等のも結構だが、
果たして入院患者に受け入れてもらえるのかが疑問だ。
人間、病気してると気持ちに余裕がなくなり、ちょっとの‘そそう’も許せなくなるもの。
言葉が通じない・痛いのに苦しいのに辛いのにその気持ちがうまく伝わらない。
文化の違いでのトラブル。
自分は体調の悪いときにこれらの事を了解して療養できますか?
しかも高齢者はまだ‘外国人’に対し拒絶反応をもっている。

他スレでは男性看護師イラネというものまであるのに、はたして外国人スタッフは本当に受け入れられるのかいな?
140卵の名無しさん:2007/01/17(水) 15:28:18 ID:pMko/JpT0
ピーナによる、患者からの窃盗とか結婚詐欺事件はあるかもね。
とりあえず女性患者は嫌がると思う。
141卵の名無しさん:2007/01/17(水) 18:03:26 ID:8YHxgxqN0
>>138
政治家は土建屋に仕事を渡すが、医療機関には仕事を回さないじゃないか、その上、公定価格で
公立病院と競争しろ? バカにするなって。それでもついて行く間抜けな医師会なんて相手にする必要
すらない。
142卵の名無しさん:2007/01/18(木) 00:59:03 ID:PLB8KXg80
診療報酬上乗せ、病院限定 看護師争奪を沈静化へ
ttp://www.asahi.com/life/update/0118/001.html
厚労省は2年ごとに医師、薬剤師、助産師、看護師の従事状況を把握している
平成18年末にも核個人に報告をさせたばかり
それなのに、この軌道修正はいったいなに?
それに、医療費が上がるから医師養成を推進しないという厚労省の考え方はおかしい
もっとも、今年は少し定員をアップする大学もあるらしいが。。
厚労省の役人は、犯罪的にあたまわるすぎるとおもうぞ

143卵の名無しさん:2007/01/18(木) 17:50:09 ID:Km44nx3w0
>>142

厚労省に限らず税務署とか国土庁とか、最近はひどい。
将来の美しい国w日本のビジョンを描けない官僚ばかり。
天下り先とか接待や贈収賄の甘い汁が狭められて、
目先の政策ばかりになった。
企業もそうだけど、プロジェクトXの時代は誇りが有った。
雪印、不二家、パロマ、三菱重工、、、これだけ多発は国民性の変化だよ。
患者と接していても、個人主義・権利主義・疑心暗鬼・わがまま・・・だらけ。
山一・ダイエー・西武を見ていれば、自己の将来にも絶対は無いと感じる。
そこから「今だけ主義」などフリーター・年金未納・晩婚未婚などが生じてる。

介護も今度の改定も、全て目先だけで動いて事業の継続性とか影響とか、
梯子を外したらどうなるかとか、何にも考えてないね。
144卵の名無しさん:2007/01/19(金) 06:52:39 ID:KALOULV8O
ピーナに看護士頼むようになったら日本も終わりだな水商売が本職でしょう
すぐに弱った患者とできて送金しますよ
ドクターにもちょっかい出してまた送金
なにかあったら本国に逃亡
まだそれよりも定年した日本人のおばあさんナースを再雇用してほしいよ
145卵の名無しさん:2007/01/20(土) 03:46:46 ID:jyzOIEC40
↑定年後の看護師も使えないんだが。。。
看護師数で縛ろうとするのが間違いだよ
ピーナが送金することもあるだろうけどねー
けど、介護保険関係の事業では、日本人がお客の預金を勝手にひき下ろしているよ
医者は守るものがあるから、あんまりなことはしないと思う
介護保険は営利目的の事業だから、いろんなことが起こっているのでしょう

146卵の名無しさん:2007/01/20(土) 08:29:01 ID:TcJgGEn8O
とりあえずやめていくNsの数を減らすことが先決だと思うが。
一年目がやめる確率は12%
年間1万人がNsになるなら1000人は辞めている計算になる。
フィリピンNsは年間200人…

もうね、アホかと。バカかと。

147Nsリサリサ:2007/01/22(月) 01:47:44 ID:eNDFYzM0O
何故Nsが辞めるか?=
そんなコトわかりきっているよ。
ズバリ 仕事量と社会的責任に対し、給料が見合ってないからさ。

専門的知識・技術・経験やセンスを駆使して医師を助け、患者の世話(医療行為からシモの世話まで)を生業としている。
しかも常に命に関わる仕事でミスが許されない。
(自分も薬害や感染で命を落とす事もある)
うっかりミスが、場合によってはマスコミの格好の餌食になり、刑事事件になる。

しかし、給料はその辺のOLと大して変わらん。
「茄子なんてやりマンだろ?」「人間として終わってる人種」等々、社会的地位が低い。

勤務医にもいえることだけど、これじゃどんどん辞めていって当然。
上記のコトわかっててNsになる奴はいないんじゃない?
みんな「騙された〜」と思って辞めていくんだヨ。
148卵の名無しさん:2007/01/22(月) 02:05:21 ID:G1CsJpNU0
>>147
だって実際やりマンいるじゃん。
それに引っかかるアフォなセンセも多いけどな(藁
149卵の名無しさん:2007/01/22(月) 02:52:19 ID:LY8tNB8q0
>>147
確かに女性にはしんどい仕事や。
でも、公立じゃおばさん看護師は結構貰っているぜ。独身婦長で一軒家立てたのもいる。
我慢すれば給料高くなるじゃん。大体、待遇は新人茄子でさえ研修医よりマシだろう。
150卵の名無しさん:2007/01/22(月) 22:15:47 ID:1xcScaEaO
私立の看護師の待遇が悪すぎるんだろ。
151卵の名無しさん:2007/01/22(月) 22:48:22 ID:AjDcIION0
看護師不足の抜本解決策

 =  フィリピンナースの受け入れ基準の大幅緩和 



            以上。
152ゴミ開業医:2007/01/22(月) 22:50:59 ID:UrfNkRLl0
>>146
茄子は辞めない方だと思うけど。同年齢の女性と較べてね。
だって専門卒でこんなに就職が安易で、給与の高い職種は他に無いですよ。

多くのミスもよほどの馬鹿じゃないと、過酷な勤務とか不適切な指示とかで、
管理者や指示者の医者のせいにされますから、楽なものです。

今日のNHKで田渕君が、7体1看護で病院に必要十分な茄子を配置するには、
20人に1人が茄子にならないと不足って言っていましたが、どこにそんな人と
金があるのかわかってるんですかね、厚労省は。
153卵の名無しさん:2007/01/22(月) 22:58:20 ID:x8KAadzw0
>>150
公立は莫大な公金が投入されているからな
今、その是非が問われている
154ゴミ開業医:2007/01/22(月) 23:27:09 ID:UrfNkRLl0
>>153
というかもう勝負はつきました。多くの公立は負け組、廃院です。

公立から逃げた医者は開業か都会か。開業医の報酬は下げられ、都会病院は
競争が厳しくなる。どちらにしても医者は負け組です。
茄子は団塊の世代が死に絶えることまで不足が続くでしょう。
155卵の名無しさん:2007/01/23(火) 08:58:05 ID:HRVw96qo0
>多くの公立は負け組、廃院

多くの公立は負け組、民間売却なのでは?
民間と言ってもお金があるのは株式会社だけですから、
株式会社参入、混合診療解禁となるのですよ!
156ゴミ開業医:2007/01/23(火) 14:30:10 ID:4oI0vxGR0
>>155
東京都と大阪府内でもこんな状況。
公立病院の半数、診療縮小 毎日新聞調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070123-00000008-mai-soci

俺の所みたいな地方だと、医者はおらず、高給のおばちゃん茄子ばっかりの公立が
多く、民間売却もできないよ。
157卵の名無しさん:2007/01/23(火) 14:33:56 ID:/o8yjhEd0
廃院で善し。
ぺんぺん草も生えん。
158卵の名無しさん:2007/01/23(火) 19:14:49 ID:LydGDFpR0
age
159卵の名無しさん:2007/01/24(水) 02:03:44 ID:Bq5geHgd0
クローズアップ現代、見た?
160卵の名無しさん:2007/01/29(月) 08:50:16 ID:uQavV6Tp0
>>1
> 日本の看護師配置基は酷すぎアメリカでは患者一人に対して看護師が二人つくが、日本では看護師配置基準最高で患者8人に対して看護師一人しかつかない。
> はっきり言ってむちゃくちゃだ。
> 患者一人が急変したら、他7人はほったらかしにならざるを得ない現状。
> 二人が急変すればどちらかは見殺しにしなければならない。
> また、労働量もアメリカの8倍以上になるわけだから、そりゃ医療事故も起きるわな。
> 国は看護師の医療事故は起きて当然と分かっていて見て見ぬふりをしている。
> つまりは、国は患者が死のうがどうでも良いんだろう。

医療費削減のためには我慢しる
161卵の名無しさん:2007/01/29(月) 19:57:48 ID:p+sMxxCr0
>>1
入院1日10−20万円ぐらいなら可能なんじゃない? 特室に入って、
自分で看護婦を雇うといいよ。
162卵の名無しさん:2007/01/30(火) 13:55:58 ID:shpSvQQiO
医療費削減のために国は看護師がいくら医療ミスをしようが目をつむるらしい。
163卵の名無しさん:2007/02/03(土) 06:37:11 ID:M4q+5SBB0
看護婦の数は減った。。。
そして、夜勤は増え。。。
休みは減り
業務量は増え。。。
なにより、給料が減った(><)
医者にはなんのしわ寄せもなく
給料は逆に上がってるというのに。。。
164卵の名無しさん:2007/02/03(土) 07:19:33 ID:wMwZkmmQ0
もう、眼科医になるしかない・・・・・・
165卵の名無しさん:2007/02/03(土) 09:38:17 ID:DSfi7jmTO
医者はすぐ入院させるけど認知症の患者が多く夜間はコール鳴りすぎて看護師2人では仕事が全く進まない!

精神科ではないのに自殺願望ムキダシの患者、更に殆んどの患者が精神科かかりつけの薬を持参して入院してくる始末。

夜間は約患者50人に対し看護師2人なんて残酷すぎる!

この現場(内科)の現状を医者は知らないだろう。
割に合わない給料に日々苛立ちをおぼえる。
166卵の名無しさん:2007/02/03(土) 15:40:02 ID:MPKxbRwa0
外科系に転職すれば?
167卵の名無しさん:2007/02/08(木) 02:32:31 ID:T3t3iuvl0
外科も術後せん妄あるおw
168卵の名無しさん:2007/02/08(木) 15:58:35 ID:/AtNpuSCO
命よりお金なんだよ。厚生労働省は。
普通に考えて日本はアメリカの8分の1しか看護師がいないのに、医療事故が起きないわけがない。
169卵の名無しさん:2007/02/08(木) 16:37:05 ID:6LbpB348O
厚生労働省改め
強制労働省
170卵の名無しさん:2007/02/09(金) 02:14:24 ID:OCMVA7bPO
医療事故もっと起きまくったら分かるんじゃないか?

171卵の名無しさん:2007/02/10(土) 09:43:18 ID:7qC+V5jo0
医歯薬看護板等で激化している看護人による不当な他コメディカルへの攻撃を沈静化するため、、
厚生労働省は17日、原因となった、看護師の配置が手厚い病院への
診療報酬の上乗せ基準を見直す方針を固めた。
具体的には、上乗せを認める病院を、救急時の医療や手術の前後など、
看護の必要度の高い治療を行う施設に限定する。
上乗せ基準は、医療の質の向上などを目的に06年4月の診療報酬改定で
導入したばかりだが、次回08年の改定で変更される見通しだ。

この日の中央社会保険医療協議会(中医協)で診療報酬の上乗せ基準見直しを
厚労相に「建議」することを決定。これを受け厚労省も見直しに着手することにした。
中医協が建議するのは95年11月以来12年ぶり。
06年4月の診療報酬改定では、看護職員1人が受け持つ入院患者数で決まる
入院基本料を変更。従来の患者15人、13人、10人の区分に加え「7人」を新設し、
手厚く看護師を配置した病院は割り増しの報酬を得られるようになった。
急性期患者へのケアを手厚くし、入院日数を短縮する狙いだったが、
手厚い看護が必要な入院患者の少ない医療機関も含め、全国で収入増を目指して
看護師を増員する動きが活発化した。

看護師は待遇がいい都市部の大病院に集中する傾向がある。このため、
地方の中小病院などでは本来必要な看護師数を確保できなくなり、
地域格差が広がる可能性も指摘されている。

この日の中医協では、一部の実力のない看護人が診療報酬改定による異常な需要過多から、
自 分 た ち を あ た か も 医 療 の 頂 点 の よ う に 勘 違 い し て い る
との認識で一致。
看護の必要度が高い施設に限って上乗せを認めるよう求めることにした。
基準変更には事前の実態調査などが必要なため07年度中の改定は不可能で、
08年4月の実施を目指す。

≪ソース:asahi.com≫
http://www.asahi.com/life/update/0118/001.html?cp=0
172ゴミ開業医:2007/02/10(土) 10:52:27 ID:A/LEVgNJ0
>>171
嘘書いちゃあ駄目ですよ。

医療提供体制の国際比較の検証結果を公表 日本医師会 抜粋

中川俊男常任理事は、「医療資源の集約化」と称する医療費削減策が推し進
められるなかで、経済力から見た日本の医療提供体制が本当に過剰であるのか、
また、今後見込まれる急速な高齢化に対応できるだけの医療提供体制が整って
いるのか、OECD加盟国の状況と比較・検証した結果を、2月7日の定例記者会見
で公表した。

 それによると、日本の人口1,000人当たり医師数は、1人当たりのGDPが平均
以上の国のなかで、最下位となっている。

 一方、日本の人口1,000人当たりの看護職員数は先進国並みとなっており、
高齢化率との関係においても、それに対応した供給が実現されている。
173卵の名無しさん:2007/02/10(土) 16:38:16 ID:QgV9d8FI0
>看護の必要度が高い施設に限って上乗せを認める

7:1看護基準は平均在院日数14日以下との抱き合わせだから、
本当の急性期病院以外は看護師を増やしても保険請求出来ないように
なっています。
今更、条件付けが必要であると的外れなことを言っている人たちを
厚労省のお役人達は、内心、せせら笑っていることでしょう。
しかも、平均在院日数を短くすれば、必然的に病床利用率が下がりますから、
不必要な病棟を閉鎖することになり、
結局は、それ程無理な求人をしなくても7:1看護に移行できると
最初から予測しているのだと思いますよ。
174卵の名無しさん
>>173
それ間違い