歯医者死ね6本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952卵の名無しさん:2007/04/17(火) 16:23:44 ID:p2N3Dzpf0
>>951
びくびくせずに、その歯医者に聞いてみなよ。
953卵の名無しさん:2007/04/17(火) 16:33:06 ID:CUIxk4Fk0
歯医者の仕事は、患者さんが困って成り立つ。
患者さんが困った時に歯医者の出番がくるので
色々な点で、錯覚誤解を生じる。

患者さんが困らないような亊に歯医者が貢献できるようになると
いろんな亊が変わってくると思うが。

954卵の名無しさん:2007/04/17(火) 16:42:11 ID:p2N3Dzpf0
患者さんが困った事にならなければ、歯医者の出番がこないので、歯医者がつぶれる。
それでいいじゃないか。いつかそんな日が来ますように…。
955卵の名無しさん:2007/04/17(火) 17:45:26 ID:CUIxk4Fk0
>>954 患者さんが困った事にならなければ、歯医者の出番がこない

そうそう。それでええ。

>・・・ので、歯医者がつぶれる。

そりゃ困る。
で、歯医者は患者さんが困らないための存在意義を見いだす。

カーペンターとしてじゃなく、サポーター、アドバイザー、ナビゲーター
として収入を得る。
(カーペンターとしての仕事を否定してるんではないけどね)
956!doctor:2007/04/18(水) 00:42:10 ID:hlsrY2OP0
さてと
957卵の名無しさん:2007/04/18(水) 01:21:47 ID:t2XpjSW90
なんすか
958卵の名無しさん:2007/04/18(水) 04:39:08 ID:Odp/JOMV0
歯科医に相談するスレとかないの?
959卵の名無しさん:2007/04/18(水) 04:43:35 ID:zvh3xSUj0
東京の歯医者の年収はどれくらいあるの?
コンビニよりも歯科医院が多いと言われているけど
めったに廃院にならないし
なんだかんだいってそれなりの収入があるんでしょう?
960卵の名無しさん:2007/04/18(水) 07:08:55 ID:KfCqEDkT0
>>955歯医者は患者さんが困らないための存在意義を見いだす

患者がいなくなれば、歯医者の存在意義が無くなるので
歯医者を廃業して新たな職業(or日曜大工)についてがんばる。
歯の病気は、国によって生活習慣病と位置づけられているから
国民の意識改革ができれば、患者はいなくなるでしょう。
毎日曜大工をする日も近い。
961卵の名無しさん:2007/04/18(水) 08:48:15 ID:xBZYj/Qb0
今でも大工仕事をしているようなもんだ。w
だから窮地に追い込まれている。

不良根管に再セットなんかするなよ、ウニなんたらあんちゃん。
962卵の名無しさん:2007/04/18(水) 09:02:12 ID:Eo6Iqias0
824 :うに丼 ◆UniDonJa1M :2007/04/17(火) 02:16:09 ID:1RefzfYl0
何度も言うが、5年前、主訴のみで患者を帰したのは患者迎合ではない。
いつかちゃんと自分の健康を考えて再来院する事を期待する。そのための説明はする。
儲けのためでなく、押し付けでなく、患者自らが考えて選択した良い結果を待つ。
昔「貧乏なんたら」のコテを持つ人は、この辺の考え方が私と違っていたらしい。
不良根治は「すぐに」治療しないといけないと思っているようだ。
カリエスも「すぐに」治療しないといけないと思っているようだ。
カリエスの治療はハードでなくソフトだと分かっているのに、すぐ手をだしてしまうのか?
最初に、「私の得意分野」と自己紹介してきたのが非常におかしい。。。
963卵の名無しさん:2007/04/18(水) 09:03:38 ID:Eo6Iqias0
839 :うに丼 ◆UniDonJa1M :2007/04/17(火) 17:14:18 ID:1RefzfYl0
↑ユニットごとのモニターですね。うちはトムジェリです。
デジパンの解像度とエッジ処理はデンタルを超えているかもしれませんね。
臼歯部は十分だと思います。ただ前歯部は良く見えません(うちのだと)。

友人の両親(60歳代)が海外旅行でバリに行った。行きの飛行機のトイレに
入ったきりの父親は、中で心筋梗塞で亡くなられた。
飛行機会社には一切の責任はないんだって。

一人孤独で死ぬのって寂しいんだろうね。


他院から来た患者。「咬んだ気がしない」の主訴で来院。前医に下顎前歯部を削合され
咬合していない。これじゃあ顎位が定まらないはず。
10枚デンタルを撮って、さらにびっくり、全部抜髄されている。しみるって言ったら
10本一気に抜髄されたそうだ。前歯部がしみなくなったのは、咬合調整のおかげでなくて抜髄したから。
とりあえずP処後、前歯を挺出させて咬合させてみる予定。
60歳。3ヶ月前に50年吸っていたタバコを辞めた。『エライエライ」と子供を褒めるように。
964卵の名無しさん:2007/04/18(水) 09:07:23 ID:Eo6Iqias0
ど素人の患者からみたら、このウニおじさんは良医に思えるけどなぁ。
どうなんだろう?
965卵の名無しさん:2007/04/18(水) 09:27:58 ID:Eo6Iqias0
10本一気にメタルボンドにする歯医者も昔いたそうだ。
今でも営業してるが…。
966卵の名無しさん:2007/04/18(水) 09:34:18 ID:xBZYj/Qb0
967卵の名無しさん:2007/04/18(水) 09:39:01 ID:oxdxv+ql0
834 :うに丼 ◆UniDonJa1M :2007/04/17(火) 13:55:53 ID:1RefzfYl0
ベイトフィッシングではありません。フライです。疑似餌です。

>患者さんの都合ですぐに治療を始められないのであれば仮着でもよかろう、
それをアイオノマーでやったら再着って言うんじゃないかい。
仕事の都合で何時来れるか分からない患者で、どうせあとで壊して根治するんだから
「仮着」する意味なんてないだろ。それともダツリ冠をtek代わりに使う気か?
マジに貧乏臭いぞ。

>それに、多くの人たちが出し合って運営されている“医療保険”を
>使わないなら、まだ許されるような気もしないでない。
保険患者には治療を受ける時期を選択する権利はないのか?何様だ、お前さんはぁ〜?
968卵の名無しさん:2007/04/18(水) 09:45:58 ID:Eo6Iqias0
前医の治療に悩んで悩んで悩んで来院した患者に『エライエライ』と言ってあげると
患者も少しは気持ちが救われるよ。
969卵の名無しさん:2007/04/18(水) 11:05:39 ID:KfCqEDkT0
早く国民が気づいて困っている患者がいなくならないかなぁ。
毎日、仕事がつらい。
970卵の名無しさん:2007/04/18(水) 15:53:28 ID:Odp/JOMV0
どうすれば、虫歯にならないのさ?
971卵の名無しさん:2007/04/18(水) 16:41:24 ID:nDJi/FD70
全部抜けば?
972卵の名無しさん:2007/04/18(水) 17:10:05 ID:KfCqEDkT0
>>970
ここのスレタイからすると「そのぐらい自分で考えろ!」かな。
973卵の名無しさん:2007/04/18(水) 18:36:10 ID:d29Gej9p0
>>970
このスレ的には「歯医者に行かないこと」かな
974卵の名無しさん:2007/04/19(木) 01:55:07 ID:DmJqLLQk0
225 :卵の名無しさん :2007/03/23(金) 07:59:41 ID:2UN2m8x30
>>223
それで眠れるのかよ、羨ましい。俺なんかデパス6錠、マイスリー10mgおまけに
レスタミン糖衣錠5錠でやっとだぜ。そのくせ昼は眠くて、カフェインで目を覚ま
している。パキシルの影響だから、カフェインでも効かんが。

>>224
パキシル飲みながら妊娠している女性もいるのに。それより1錠で効くなんてう
らやまし。俺4錠。眠い。けど夜は眠れない。今日は外来か、ゆううつだ。何のた
めに医者やってるのか最近分からなくなってきたよ。医者の唯一の利点は、いざ
という時のコネ作り。最近、首都圏でも夜間は救急隊を受けてくれる病院がなくっ
てさ。俺は、自分の病院に送ってもらうだけで済むけどさ。医者の利点なんてその
程度。しかし、パキは太るなあ、ドグマよりましだが。性欲はなくなるよ、感情を持
ち上げるのでなくフラットにするのが目的の薬だから。
975卵の名無しさん:2007/04/19(木) 02:02:09 ID:DmJqLLQk0
おやすみ。歯医者には行かないこと。とんでもないのにあたると薬物依存になる。
976卵の名無しさん:2007/04/19(木) 03:59:38 ID:itOUHMAo0
既に死んでいる。

 さらに死ね、というわけだ。いいよ。もう死んでるからな。いくらでも殺してくれ
977卵の名無しさん:2007/04/19(木) 19:06:47 ID:f5nt7n9I0
歯医者でカルテ貰って調べて貰う事にしたんだ、そしたら明らかに嫌な顔されてるよ。
その歯医者で話しようとして口抑えられたり、痛くて手を上げたら無視されたし、
患者を見た目で判断してるようなので、ちゃんと治療したか調べるよ。
カルテのコピー貰う時に診断記録にハンコ押せってうるさいんだよ。
他にもハンコ押してもらうかもって・・そんなにハンコ必要なのかな?
978卵の名無しさん:2007/04/19(木) 21:56:16 ID:sC8j+Qb+0
歯医者に行かないと決めたのなら
こんなスレひつようなかろ!
979卵の名無しさん:2007/04/19(木) 22:21:31 ID:DmJqLLQk0
単細胞
980卵の名無しさん:2007/04/19(木) 22:25:07 ID:DmJqLLQk0
返してよ。もとの生活。
981卵の名無しさん:2007/04/19(木) 22:42:37 ID:TNv5FUApO
長年通ってるくせに予約せずに行く>>855が悪い。
982卵の名無しさん:2007/04/20(金) 07:22:43 ID:D3Hr1U840
お互い、信頼関係の無いものに何を言っても無駄。
そんな単純な事もわからないのは、愚か者。
文句を言っている人には、問題解決の意志がない。
983卵の名無しさん:2007/04/20(金) 07:34:25 ID:RqYFc+qz0
愚か者の敗者には何を言っても無駄ですよ。
私のようにナースなのに薬物依存症になることです。
問題解決の方法などありません。
984卵の名無しさん:2007/04/20(金) 07:46:16 ID:RqYFc+qz0
もう悪い敗者にはひっかからないようにする事ですね。
どんな人間が信用できないか身をもって判ったでしょう。

985卵の名無しさん:2007/04/20(金) 07:58:10 ID:HX2NH0rj0
>>970 どうすれば、虫歯にならないのさ?

そういうことの出来る「歯医者」に行く。

むし歯でできた歯の穴を埋める歯大工のような歯屋はいるが、
彼らはむし歯を治せないし、予防もできない。

せいぜいそれらしい“まね事”ができる程度。

埋め立て工事も稚拙。
材料と道具のおかげで上手に感じることがあるので注意が必要。
986卵の名無しさん:2007/04/20(金) 08:27:07 ID:D3Hr1U840
文句を言っている人には、問題解決の意志がない。
987卵の名無しさん:2007/04/20(金) 08:30:08 ID:pw+he4Ce0
文句を言っている人には、問題解決の意志がない。と文句を言ってる人がいる点について。w
988卵の名無しさん:2007/04/20(金) 08:34:56 ID:RqYFc+qz0
文句を言っている人は、問題提起しているのです。
そういう言い方は、治療後に不具合を訴える患者に逆ギレする
敗者とお友達のようなものですね。
989卵の名無しさん:2007/04/20(金) 08:38:57 ID:ci5U+KOq0
>>986

チミには問題解決の意志があって、具体的方策をもってるのか?と
問いただしてみるテスト・・・。
990卵の名無しさん:2007/04/20(金) 08:56:07 ID:D3Hr1U840
問題解決の意志のない患者に、何を言っても無駄。
991卵の名無しさん:2007/04/20(金) 08:57:51 ID:ci5U+KOq0
歯医者死ね7本目、たてましたよ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1177026893/l50

ID:D3Hr1U840さんID:pw+he4Ce0さん、ID:RqYFc+qz0さんも続けてどうぞ。
992卵の名無しさん:2007/04/20(金) 09:19:30 ID:1nR4skSj0
19回通って最後に少し歯が当たるんですけどって言ったらキレて怖い事言ってきたよ。
不振に思ってカルテのコピー貰おうとしたら、明らかに動揺してるw
こんな歯医者どうおもう?

993卵の名無しさん:2007/04/20(金) 09:37:46 ID:D3Hr1U840
>不振に思ってカルテのコピー貰おうとしたら、明らかに動揺してるw

明らかに、主観に基づいた意見。
信頼関係が既に崩れているので、関わるだけ無駄。
994卵の名無しさん:2007/04/20(金) 10:33:29 ID:G3dM0vMN0
そんな歯医者に19回も通う患者の神経はどうかしている。
自虐的患者と命名しよう。自分を犠牲にして楽しむことが好きなんだね。
995卵の名無しさん:2007/04/20(金) 10:38:30 ID:RqYFc+qz0
不信感を感じて信頼関係が崩れた敗者など、関わるだけ無駄。
深みにはまると殺意さえ芽生えますよ。
殺意がめばえて押さえようもない時は、向精神薬等が有効ですよ。
貴方の感情をフラットな状態に保ち、口腔内の違和感等の軽減にも役立ちます。

ですから、ここで敗者が患者に「精神科行け!」と言うのは、ある意味的確な意見なのです。

996卵の名無しさん:2007/04/20(金) 10:45:40 ID:1nR4skSj0
おかしいのは院長だけ、他はいい先生だったから通ってたんだよ。
たまに院長が見る時あって、治療のやり方がおかしいから不振に思ったんだよ。
流石に18回はないよな?何も治療してない日あったし。
997卵の名無しさん:2007/04/20(金) 10:46:10 ID:D3Hr1U840
主観的な感触による不平不満なのだから、
歯科医学的なアプローチでは、問題解決に繋がらない。
998卵の名無しさん:2007/04/20(金) 11:04:26 ID:ci5U+KOq0
>>997 主観的な感触による不平不満なのだから

だからその「誤解」を解かないと、何も改善されないでしょ?

歯科医と患者さんの間の『信頼関係が崩れている』ことが
今の歯科界が窮地に追い込まれた大きな原因でしょ?

歯科医サイドにまったく原因がないとは思いませんよ。
999卵の名無しさん:2007/04/20(金) 11:15:30 ID:D3Hr1U840
歯科医学的なアプローチでは、問題解決に繋がらない。
1000卵の名無しさん:2007/04/20(金) 11:19:00 ID:D3Hr1U840
>>998
信頼関係を維持出来ないように認識している人は、
「誤解」しているのではないので、治らない。

よって、そういう人に関わるだけ無駄。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。