日本医療崩壊の責任者を挙げていくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
943卵の名無しさん:2008/02/28(木) 13:35:22 ID:91LKe5tEO
テレビで医者が一生懸命働いている姿を見ると可愛そうになる
944卵の名無しさん:2008/02/28(木) 13:36:30 ID:FBSC3oNN0
アホな猿
945卵の名無しさん:2008/02/28(木) 13:40:47 ID:+rfKy7yR0
いや、昆虫w
946卵の名無しさん:2008/02/28(木) 13:41:20 ID:BkAVArd20
謝れ!猿と昆虫に謝(ry
947卵の名無しさん:2008/02/28(木) 13:41:28 ID:+rfKy7yR0
いや、頭のはずれた昆虫w

これ、豆知識なw
948卵の名無しさん:2008/02/28(木) 13:42:05 ID:BkAVArd20
謝れ!頭のはずれた昆虫に(ry
    ↓
以下無限ループw
949卵の名無しさん:2008/02/28(木) 14:13:05 ID:fABh4Q6P0
つまんねえよカス
950卵の名無しさん:2008/02/28(木) 14:32:19 ID:BkAVArd20
謝れ!カスに謝(ry
951卵の名無しさん:2008/03/02(日) 02:51:34 ID:PJv6IFa40
馬鹿猿
952卵の名無しさん:2008/03/02(日) 11:05:27 ID:zP5NWa7S0
謝れ!お猿さんに謝れ!
953卵の名無しさん:2008/03/03(月) 08:13:53 ID:1O1dcKsF0
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up0594.jpg
2008年3月2日付朝日新聞オピニオン欄
病院のミスマッチなくせ
厚生労働省医政局指導課長 佐藤敏信さん
救急医療について、国はこれまで役割分担の考え方をとってきた。
重篤患者など高度医療を担う「救命救急センター」は広域にわたるので国が整備に責任を持つが、
軽症を診る1次救急や重症対応の2次救急整備は、都道府県にお願いしてきた。
だが、最近の救急医療に関する報道に接して、認識を改めた。2次救急に軽症患者があふれて
機能しなくなり、しわ寄せが救命救急センターにきている。もう役割分担を固守しても対応できない。
国がどんな助言・支援をできるか探るために、2次救急の実態分析を急いでいるところだ。
救急車による搬送はこの10年で300万人から500万人に増えた。そのかなりの部分が軽症者だ。
しかも、患者は情報が十分にないので、「安心」を買うために、とりあえず大病院を望む。こうして
一部の病院に患者が集中、勤務医に大きな負担がかかっている。
こういった患者と病院のミスマッチをなくす交通整理が必要だ。重症度や緊急度に応じて救急患者を
振り分ける「トリアージ」や救急隊が効率よく搬送先を探す「救急医療情報システム」の活用はいうまでもないが、
「総合医」も重要で、厚生労働省はどう増やすか今、議論をしている。総合医は、基本的な診療は
一通りこなし、必要に応じて他の開業医や病院につなぐといった役割を果たせる可能性があるからだ。
患者への情報提供でも、改正医療法で07年4月からインターネットを通じ、都道府県ごとに施設の
客観的な情報を流している。どんな医師がいて、どんな診療が受けられるかなど、地域の医療資源が
概観でき、病院選びに役立つと期待している。

>>だが、最近の救急医療に関する報道に接して、認識を改めた。
こんなバカにも税金で給料払うのか....
954庶民の王はカルト集団認定byフランス:2008/03/03(月) 08:21:09 ID:ovWWPa7W0
医療技官のバカどもにも5年ごとに臨床(社会系は×)に出るように義務付ければいいのに
そしたら、こんなアホを見ないですみそうなんだが
955卵の名無しさん:2008/03/04(火) 00:20:19 ID:NywIWDG90
ZEROを作る馬鹿見る馬鹿
956卵の名無しさん:2008/03/04(火) 15:35:24 ID:qouFwRtL0
臨床医経験ない奴に現場の事を決めさせたりするからww
もうだめぽw
957卵の名無しさん:2008/03/04(火) 16:01:58 ID:3EuZ7LBv0
クソザルみたいな利権マスゴミ
958卵の名無しさん:2008/03/05(水) 18:04:42 ID:QyI1FKOO0
そろそろまとめかな
959卵の名無しさん:2008/03/05(水) 23:26:54 ID:QyI1FKOO0
【団体詳細その1】※数字はレス番号
1位 厚生労働省・官僚・社会保険庁 1、7、10、101、112、113、136、189、244、247、248、249、257
    267、277、279、283、292、312、349、467、484、525、548、669、679、697、716、730、813、916
2位 マスコミ 53、54、102、112、127、136、185、202、210、247、257、277、279、345、349、370、484、548、697
    730、788、813、895、896、957
3位 日本国民 48、62、69、83、91、113、136、142、210、247、257、349、382、467、548、730、885、892
4位 自民党 102、136、147、185、190、249、311、346、349、390、672、707
4位 日本医師会 102、127、176、213、244、262、292、294、295、296、347、672
6位 司法関係者・法曹・弁護士・裁判官 102、2、136、247、257、279、283、349、435、659、716
6位 財務省 161、247、257、323、489、683、684、696、709、716、813
8位 経団連・財界 102、189、185、190、247、257、312、349、697、772
9位 政治家 113、213、244、247、277、283、349、697、730
9位 DQN患者・家族 53、102、112、293、345、548、659、674、716
960卵の名無しさん:2008/03/05(水) 23:29:46 ID:QyI1FKOO0
【団体詳細その2】※数字はレス番号
11位 土建屋・ゼネコン 242、256、311、346、390、768、916
12位 医師 292、646、656、700、702、874
12位 政府 213、247、257、312、484、681
14位 日本看護協会 127、145、479、874
14位 アメリカ 247、248、257、548
14位 経済財政諮問会議 41、83、548、752
17位 福島県警 3、127、525
17位 (外資)保険会社 548、707、738
17位 野党・民主党 137、147、525
961卵の名無しさん:2008/03/05(水) 23:39:54 ID:QyI1FKOO0
【団体詳細その3】※数字はレス番号
2票 看護師 292、874  自治体役人 292、345  官邸 213、244  宗教団体 213、244  
    電通 185、190  ジャニーズ 185、190  開業医 99、734  検察 102、716
1票 プロ市民 525 TBS 901 日本経済新聞 904 助産マフィア 510 虎ノ門の医者 695
    ニャントロ星人 708 国土交通省 709 警察 716 北海道新聞 678 医療事務 292
    厚生労働省看護課 290 自治体病院院長 292 大学病院看護婦 253 総理大臣 213
    中医協の個人病院 213 コンサルタント会社 201 読売新聞 184 福島地検 127
    公立・国立病院勤務医 127 文部科学省 89 大学医学部長会議 94 規制改革・民間解放推進会議 41
    勤務医 102 神奈川県警 77 慈恵医大青戸病院 81
962卵の名無しさん:2008/03/05(水) 23:46:26 ID:QyI1FKOO0
【個人詳細その1】※数字はレス番号

1位 小泉純一郎 16票 2,48,61,127,158,159,464,488,491,525,612,730,788,823,929,930
2位 宮内義彦 5票 127,281,489,780,823,927
2位 安部晋三 5票 11,65,200,292,525
4位 黒川清 4票 12,629,826,919
4位 青木絵美 4票 6,485,489,525
6位 片岡康夫 3票 4,42,525
6位 キャノン・御手洗冨士夫 3票 510,780,931
6位 竹中平蔵 3票 8,127,823
6位 田中角栄 3票 48,57,717
6位 小倉智昭 3票 42,45,185
6位 藤山雅行 3票 40,20,489
6位 S幌医大K科教授戦に敗れた某医師 3票 9,13,15
963卵の名無しさん:2008/03/05(水) 23:50:58 ID:QyI1FKOO0
【個人詳細その2 2票獲得者】※数字はレス番号

おおたわ史絵 14、413
徳田虎雄 18、56
柳澤伯夫 199,206
辻哲夫 280、380
新潟大学、 田中教授 540、541
奥田碩 780、931
日野原重明 629、829
964卵の名無しさん:2008/03/06(木) 00:06:08 ID:QyI1FKOO0
【個人詳細その3 1票獲得者 その1】※数字はレス番号

武見太郎18、阿部康一52、割り箸事件の親86、川崎二郎212、国循崩壊スレで暴れた米218
坂口力244、出元明美276、勝村久司 286、大田弘子313、武見敬三356、田村やよひ481
亀井静香525、河合隼雄537、南野陽子633、北里柴三郎672、ロックフェラー694、ロスチャイルド694
板垣信幸686、井堀利宏686、岩崎慶市686、勝俣恒久686、幸田真音686、河野栄子686
残間里江子686、柴田昌治686、木剛686、 竹中ナミ686、田近栄治686 、田中直毅686
玉置和宏686、寺田千代乃686、 富田俊基686、中林美恵子686、西室泰三686
石橋明佳687、岩田一政687、小野邦久687、片山善博687、榧野信治687、北城恪太郎687
島田晴雄687、嶋津昭687、田中弥生687糠谷真平687、長谷川幸洋687、三木繁光687
三村明夫687、宮本勝浩687、 保田博687、山口剛彦687、吉川洋687、 吉田和男687
秋山喜久688、五十畑隆688、井上礼之688、今井敬688、 岩本康志688、貝塚啓明688
香西泰 688、河野龍太郎688、田中豊蔵688、俵孝太郎688、 土居丈688、 水口弘一 688
吉野良彦688、 渡辺恒雄 688
965卵の名無しさん:2008/03/06(木) 00:13:30 ID:kmDrbj1C0
【個人詳細その3 1票獲得者 その2】
>>773
大村秀章、西島英利、鈴木俊一、衛藤晟一、長勢甚遠、清水鴻一朗、 冨岡勉、古川俊治、
菅原一秀、南野知恵子、あべ俊子、川条志嘉、 田村憲久、中村博彦、井上信治、 石井準一、
三ツ林隆志、坂本由紀子、 大前繁雄、 土屋正忠、今井宏、 新井 二、石崎岳、とかしきなおみ、
橋本岳、伊藤信太郎、早川忠孝、 佐藤信秋、長島忠美、鍵田忠兵衛、 柴山昌彦、 北川イッセイ
>>927
鈴木良男、神田秀樹、草刈隆郎、黒川和美、 志太勤、白石真澄、南場智子、原早苗、 本田桂子
矢崎裕彦、 八代尚宏、安居祥政

集計は以上です。
966卵の名無しさん:2008/03/06(木) 08:35:36 ID:RuLKwGm20
>>959-965
乙です。
個人的には小泉、八代なんかは当然として
「医師の敵は医師」をもっと広く知らしめたい。
妖怪ヒノーンと弟子腹囲、それから黒皮ははよ三途の川を(ry
967卵の名無しさん:2008/03/06(木) 10:08:09 ID:3fAk8Ia00
チョン脳とバカマスコミの痛い煽動に乗りすぎの上のバカ
968卵の名無しさん:2008/03/06(木) 16:15:43 ID:gjedfoQg0
>>966
お前は知らんのだろうが、妖怪・ヒノーンはあの川を行ったり来たり、自由に往来できるのだ。
969卵の名無しさん:2008/03/06(木) 16:18:41 ID:7HOpr2HU0
マスコミ
970卵の名無しさん:2008/03/09(日) 10:33:10 ID:QdRrm8eJ0
971卵の名無しさん:2008/03/11(火) 05:14:19 ID:i6dFk16Y0
・厚労省の役人、財務省の役人
・小泉純一郎 (=厚生族、大蔵族)らネオリベ
972卵の名無しさん:2008/03/11(火) 20:28:46 ID:Y9Bkls0g0
最近まともな医療番組がありました。再放送がありますので見て下さい。
私は、元来自民党に投票して来ましたが、土建業 vs 医療費の話を、
医療費の個人の支払 vs 医療サービスの質と量にすり替えようとする自民党にはうんざりします。
民主党、共産党?の方、医科歯科の先生に賛成します。
http://asahi-newstar.com/program/buttagiri/index.html
973卵の名無しさん:2008/03/20(木) 18:39:03 ID:h9DKFoBj0
世界の先進諸外国と比べて
・日本は老人(=患者)の比率が高い
・日本は老人が金を持っている
・日本はGNP比にしめる医療費の割合が少ない
・日本は医療費単価が物価の割りにきわめて低い
 (海外旅行に行くと、外国では医療費が高いというのは常識)
・日本が他国の平均と並ぶためには、あと10万人医者が必要
・人間、急に病気になったら金のことなど言っていられない

この情勢で、患者側に一方的に都合の良い国民皆保険(公定価格制)
という制度が崩壊してくれたら、自由経済の中で日本の医療費が
上がるか下がるか大体分かるだろ?
最初の1〜2年は急な負担増に驚いた世間の圧力などや自由競争に
慣れない医療人の良心で一時的に下がるかもしれないが、
5年後には恐らく高騰する。
医療費を値切りに値切った後で医療崩壊した中国やロシアの医療と
同じようにね。今は日本より中国の方が医療費高いから。
アメリカの保険会社が日本の医療制度を牛耳ったところで、日本の
医師の待遇がアメリカに近づくなら願ったり叶ったり。
暴言吐けばこの狂った公定価格制度が崩壊してくれるなら、喜んで
いくらでも吐きたいと切に願う。
974卵の名無しさん:2008/03/20(木) 19:36:30 ID:+RnbBsKS0
情報化社会・インターネットの時代になって、医師も情報収集能力をつけるようになった。
勤務医たちは、自分たちの労働状況の異常さに気づき
開業医たちは、諸外国に比べた報酬の低さに気づいた
もう、俺たちをだまし続けることはできない。
975卵の名無しさん:2008/03/20(木) 21:57:48 ID:rAcRLk6N0
とりあえず働かないことだなw

頭使うヨロシw
976卵の名無しさん:2008/03/22(土) 07:14:17 ID:f2sTJjB70

 ◆小泉内閣のおこなった三位一体改革が医療崩壊を起こした

三位一体改革の傷跡はあらゆる方面で深いものを残した。三位一体改革とは、05年度から政府によって行われている、
地方分権を推し進めるための財政改革だ。使途に制約のある国庫補助や交付金を削減する代わりに、
国から地方への税源移譲を進め、予算編成、執行における自治体の裁量を拡大するというものだ。
地域の救急医療の整備を含む医療行政を、自治体任せにしたのもひとつである。
この結果出てきた影響が、救急告示病院に対する補助金の削減だ。従来、2次輪番病院に対しては、
国、都道府県、市町村が3分の1ずつ費用を出し合い、補助金として交付した。
ところが、三位一体改革によって、国庫補助が廃止された。
さらに県や市町村などの中には補助金を減らすところもあり、まったくゼロになった地域さえ出ている。
これでは地方はお手上げである。経済のみでなく、国民の生活のあらゆる面にまで疲弊破壊を生じせしめた小泉改革を
早急に修正していくことが必要である。
977卵の名無しさん:2008/03/22(土) 07:40:49 ID:HJj2Ahu+O
医療事故で医師の逮捕があいつぎ、これが医療崩壊を加速させている。
以前は「医師を逮捕するのは社会的影響が大きい」として医師を逮捕するのは大変であった。
警察が調べて事件にしようと思っても、地元の医師会、地元の医学部、地元の議員の了解を
得なければ逮捕できなかった。以前は、よほど悪質な事故でなければ逮捕されていない。
これが横浜の患者取り違え事件をきっかけに事務次官会議で事故防止のために厳罰で臨むと
いう方針になり小泉政権の下で医師系議員の力も弱まり了解を得ずに逮捕するようになった。
さらに「患者中心の医療」「患者の目から見た医療」というスタンスで、マスコミが世論を
煽り、医師側の意見を重視せず、素人の感情論で医師を責め立てる風潮が蔓延した。

司法は公正に判断を下さなければならない立場にもかかわらず偏向した判決を出し続けた。
@ 裁判官に医学的知識が無い。医療裁判は素人があら捜しをして感情で裁くものではない。
多くの専門家(医師)の意見を入れて他の医師達が納得のいく判決でなければならない。

A 意見を述べる専門家(医師)の人選が偏向している。
検察に都合のいい意見を述べる専門家(御用医者)ばかり使って医学的判断としている。
いつもK大やN大や家族を事故で亡くした医者とか連れてきて公正な意見と言えるのか。

B 過失致死事件にあの巨額な賠償金はおかしい。
「治療を受けなかった場合の患者の余命」「治療が成功した場合の患者の余命」
「遺族の遺失利益」等を勘案してみると、あのような巨額にはならないだろう。
賠償金が遺族の得利心理を煽り、悪徳弁護士の商売になっているのではないか。

結果的に、遺族は訴えたほうが得、葬式代も相続税も払っても家が立つ勘定になり、
医師は判決を聞いて「あの場合、俺がやってもどうしようもなかっただろう」と思う。
だから医師は「危険な職場」を去る。また残った者も積極的な治療はやらなくなった。
最近はやりの格言を一つ、「患者を診たら遠い親戚に弁護士か記者がいると思え」
978卵の名無しさん:2008/03/22(土) 14:11:53 ID:PkRl6uSm0
そろそろ救急から足抜きするか
979卵の名無しさん:2008/03/22(土) 14:55:12 ID:oF3HtLYa0
これが裁判官の視点
あきれる

”中途半端に引き受けて専門医に診せる機会を逸しさせ、その結果死亡したとなれば刑事罰はくると思うよ。”

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1137575282/801-900
裁判官の部屋 その3
980卵の名無しさん:2008/03/24(月) 11:05:33 ID:9Opl1ta70
例の腐れニート潰せ
981卵の名無しさん:2008/03/26(水) 18:13:00 ID:LdvvrlIU0
文系役人が国を滅ぼす。
982卵の名無しさん:2008/03/27(木) 09:26:07 ID:CS+O7PGd0
クソチョン
983卵の名無しさん:2008/03/27(木) 12:42:46 ID:4QgGkrhu0
安田エタろう
984卵の名無しさん:2008/03/27(木) 19:46:35 ID:4rFXkeOc0
そして、今日のこいつだろ?w
【断 久坂部羊】医師に労基法はそぐわない
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080327/acd0803270325001-n1.htm
985卵の名無しさん:2008/03/27(木) 19:47:30 ID:4rFXkeOc0
埋めとくわ

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |               労働基準法はそぐわない!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /            だってお!
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

986卵の名無しさん:2008/03/27(木) 20:14:24 ID:wDmgE61LO
ちがうな
政治はそうだろう
経団連もそうだろう
官僚もそうだろう
司法もそうだろう

でも、一番は、
患者さんの思ってたことと、
現実の事実の医療に、
大きなギャップがあったこと、だよ

あとは、なにより日本人の意識の変化

987卵の名無しさん:2008/03/27(木) 20:23:42 ID:wDmgE61LO
医者の側の、命かかっているから、カネ以上に働こう?
から
患者の側の、カネ払っているから、当たり前
への、変化

988卵の名無しさん:2008/03/27(木) 20:29:01 ID:wDmgE61LO
一概には言えないが、
患者の側の民度、レベル、の低下

日本も日本人も
変わったの
989卵の名無しさん:2008/03/27(木) 20:35:10 ID:wDmgE61LO
なにより
ちゃんと
時間もカネも人も
確保して使ってこなかったからじゃないか
(だからこそ、あの値段で皆保険なのかな?)

990卵の名無しさん:2008/03/27(木) 20:45:59 ID:8E+J+w2+0
「医療にかけるお金の対『GDP比』」

このトリックに気づかないのか?
日本みたいに輸出大国の小国の経済国=要するに人口にそぐわないGDP

の国では全ての価のGDP比が小さくなる。

教育も、医療も、変な話、おそらく防衛費すらそうだろうね。

991卵の名無しさん:2008/03/27(木) 21:33:08 ID:0m1vOWsI0
一億三千マンの人口をもつ国家を小国といってのけるのもどうかとおもうが・・
992卵の名無しさん
チョン史観は狂ってるせい