裁判官の部屋 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
801無責任な名無しさん
これも

裁判官が日本を滅亡に導く
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1139370784/

日本の裁判の問題点
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1169528486/


802無責任な名無しさん:2008/02/29(金) 17:09:45 ID:JxKpnKDr
なんでもかんでも裁判や裁判官のせいにしても
医療過誤や救急体制の不備はなくならないよ
803無責任な名無しさん:2008/03/01(土) 01:26:33 ID:IYpOemaN
★「僕の無実変わらない」=科学無視と棄却決定批判−筋弛緩剤事件で弁護団

 「僕の無実は変わらない」。筋弛緩(しかん)剤事件で守大助被告の上告を棄却した
最高裁決定を受け、主任弁護人の花島伸行弁護士らが27日、仙台市内で記者会見。
守被告は潔白を訴え続ける意向だとした上で、「どういう審理で出された結果か
全く分からない。到底承服できない」と述べた。今後、再審請求する方針という。

 阿部泰雄弁護士は、弁護団がこれまで専門家の鑑定結果などを示してきたことに触れ、
「科学を無視した判決で、非常に残念」と肩を落とした。
 弁護団によると、同日午後に接見した際、守被告は絶句し、涙を流していた。
「裁判所は何のためにあるのでしょうか。最高裁の決定があっても僕がやっていない
という事実は変わらない」と話したという。

時事通信 http://www.jiji.com/jc/zc?k=200802/2008022700998&rel=j&g=soc

これってどうなんすか
804無責任な名無しさん:2008/03/01(土) 02:44:12 ID:2pjo/2o7
>>803
証拠を見ていないから何とも言えない。
明らかな真犯人でも「僕はやっていない」という奴は結構いるし。
(ここで「サイコパス」とか言うと荒れるかな・・・)
805無責任な名無しさん:2008/03/01(土) 07:50:06 ID:i0kEKIk+
アサハラショウコウは、♪私は〜やってない〜潔白だ〜、
という歌まで作って信者に配っていたね。
806 :2008/03/02(日) 00:52:05 ID:lJeIYhVi
東京ド真ん中、中核病院でも産婦人科が消える
http://www.news.janjan.jp/living/0802/0802261569/1.php

都留市立病院がお産を中止/山梨
http://www.nhk.or.jp/kofu/lnews/04.html

県立南会津病院 お産の受付を休止
http://www.fct.co.jp/news/#200802295182032 

社会問題化している産科医不足
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00128206.html

【札幌】重症救急撤退を通告 札幌市産婦人科医会.救急体制崩壊
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204082698/
807無責任な名無しさん:2008/03/03(月) 03:15:41 ID:JKW/9UMg
以前このスレで
裁判官に封書を送ってもセキュリティーの問題で不可、と
あったけど、手元に届く前に開けられちゃうって事?
破棄されちゃうとか?

昔の知り合いが裁判官で、借りてたものを返したいんだけど
今の住所がわからない。裁判所に送ったらいけないのかな?
迷惑かけちゃうのかな・・・教えてほしいっす。


808 無責任な名無しさん:2008/03/07(金) 08:14:10 ID:MutS2IAU

(マスコミ)医療崩壊について語りましょう。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190309989/
(生活全般)医療が身近にある生活。そして、医療崩壊について。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1190394673/
(政治)〜日本の医療政策〜医療崩壊を阻止しよう
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204215667/l50


809無責任な名無しさん:2008/03/07(金) 23:49:51 ID:rTj8oYol
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○スレ違いには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \(゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
810無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 10:27:30 ID:s2fcxFrg
頭の抜けている>>809へ。
医療崩壊のことを司法のスレッドに書いただけで荒らしと思う藻前の頭の方が
どうかしている。
本質を突かれると逆ギレするタイプですな。>>809は。
え、全然医療と司法の対立のことではないと?

さて、東北の小児整形外科医療は、これで崩壊決定ですな。
秋田地裁であり、金子直史は、東北地方の医療を崩壊させ、医療費を大幅抑制
させることに後継したとして、いつの日か厚生労働省から表彰されることでしょうw

あと、これを鑑定した鑑定医って誰なんだ?
村八分にする必要があるので、是非とも知りたいね。
まともな医師の意見を無視して、こういうDQN発言する医師の意見だけを、
司は汲んでしまうのだから。
811無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 10:30:25 ID:s2fcxFrg
>なんでもかんでも裁判や裁判官のせいにしても
>医療過誤や救急体制の不備はなくならないよ

じゃあ司法の環境をしっかりと整備すれば、誤判決は
「100%無くなる」って言いたいんだな。藻前は。

立場逆にすりゃそう言うことになるけど、どうよ??
812無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 10:34:59 ID:s2fcxFrg
司法は、いまだに自分たちの出したトンデモ判決のせいで、
日本の医療が崩壊していると言う「まぎれのない」事実に対して
日和見を決め込むことにしていますという宣言か? > >>809は。

>>810のソース
>東北大医療損賠訴訟:2306万円支払い命令「治療義務怠った」−−地裁判決 /秋田
> 7歳時の02年に受けたあごの手術後適切な処置がされず、首に運動障害が残ったとして、
>大館市の少年(13)と両親が、手術した東北大学付属病院を運営する東北大学(井上明久総長)
>を相手に約4370万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が14日、秋田地裁であり、金子直史
>裁判長は「手術後に頭や首に異常があった場合、専門医に紹介するなど診断や治療を受けさせる
>義務があるのに怠った」として、同大に約2306万円の損害賠償の支払いを命じる判決を言い渡した。
> 判決によると、同病院はあごの骨がゆがむなどの症状があった少年に02年3月、左下あごの
>骨を切り、骨を伸ばす器具を装着する手術をした。少年は手術後に首の痛みを訴えたが、原因
>特定の検査や処置をせずに退院させた。
> 判決は「手術によって首の運動障害が生じたとは認められない」「医師が手術の際、首の運動
>障害防止のための配慮を欠いたとは認められない」としながらも、「手術後の継続的な痛みから、
>医師は原告の頸部(けいぶ)の異常・疾患を疑うことが出来た」と、大学側の過失を一部認めた。
>【岡田悟】


813無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 11:49:11 ID:qgsH/X7e
木の芽どき春だねえ・・・
いろんなのが湧いてくるねえ・・・ ( ̄ー ̄)

いつもの一方的な勝利宣言w
法学の基礎的判断も抜けている。
814無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 21:02:58 ID:baHdTX8+
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○スレ違いには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \(゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
815無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 00:13:37 ID:JpYIWpCw
おかしい人って、やたらと自分の書き込みに「」をつけるんだよね。
あと、文章が日本語の体をなしてないのな。


> 秋田地裁であり、金子直史は、
ハァ?

>医療費を大幅抑制させることに後継したとして、
コウケイ?

>司は汲んでしまう
法はどこいったの?

>誤判決
なにそれ?

>>なんでもかんでも裁判や裁判官のせいにしても
>>医療過誤や救急体制の不備はなくならないよ

>じゃあ司法の環境をしっかりと整備すれば、誤判決は
>「100%無くなる」って言いたいんだな。藻前は。
この流れが全く分からん。なにが「じゃあ」なんだ?

>立場逆にすりゃ
立場逆って、なんじゃそりゃ?
816 無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 15:46:45 ID:SnifvTLF
こんなのもあります

(司法試験版)
医療裁判でぼろ儲けするために弁護士なる 
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141734333/
817無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 17:39:14 ID:nmb5356I
医療崩壊を理由に
面倒な小児科・産婦人科・救急外来科
から逃げる口実ができたと喜ぶ医者もいる
818無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 08:44:58 ID:MoDnA19E
>>815
は〜じまった。
正論で反論できなから、揚げ足取り攻撃。
まさか815は、司法関係者じゃないよね。あまりに頭悪すぎる。
で、私の解答に全然なってない。

>この流れが全く分からん。なにが「じゃあ」なんだ?

何処がどう分からないのか、具体的に「私にも分かるように」説明してください。
これだけでは、>>815は日本語すら分からない人間としか思えません。

>>817
喜びはしないむしろ患者さんには申し訳ない気持ちだが、
医療崩壊が理由でリスクの高い科からは逃げている。
だぁ〜って「リスクの高い医療をすること自体が有罪行為」って
裁判官様が言い続けてんだもんねぇ〜〜〜
819無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 08:47:14 ID:MoDnA19E
そもそも「判決ありき」なんだから、医師が何をやっても無理矢理有罪にしようってんだから
トンデモ判決が連発して「じゃあやってらんねえ」と、医者がどんどん辞めている。

最初に判決ありき。裁判は、そのアリバイ作り。なんだろ?正直に答えてみい。
820無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 08:56:22 ID:ys2uXxcc
裁判官以外の部外者は過度な投稿をご遠慮ください。
821無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 09:03:58 ID:MGwrxgj2
ま、キチガイになにいっても理解できるわけないしね。
822無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 09:11:36 ID:ys2uXxcc
予断と偏見をもって一方的に誹謗中傷罵倒する怖さを実感しました。
やはり予断と偏見を排除して檀上から事実探求に当たるのが大事。
個人の価値観や思い込みで物事を決め付けてかかるのは愚の骨頂。

特定業界や特定の立場からのバイアスがかかった証言は吟味が不可欠。
823無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 09:21:21 ID:jp91Sjyo
医療崩壊は2つの大きな原因があります。

1、高齢者増加、要求水準の増加という質量ともに増大する
  負担に対し、医療費、人件費がほとんど増やせず、スタッフに
  過大な負荷がかかり、辞めていく為。
2、医療訴訟が増え、また業務上過失致死容疑での逮捕の危険性が
  身近になり、萎縮医療となっている為。

救急、産科不足はむしろ 2のほうが大きな問題です。
これは、その分野に多少予算をさいても悪化しつづけるでしょう。


824無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 09:35:55 ID:ys2uXxcc
公的にハイリスクな救急や産婦人科を維持するなら
第三者損害賠償責任保険でリスクを分散し
ハイリスクハイリターンとモチベーションを上げるため
保険点数を引き上げることが肝要かと思います。

食品業界だって業界打撃の危機にリスク分散と
安全管理に集中投資して危機を乗り切っています。

裁判所が食品業界の崩壊招いたという暴論はない。
ただ医療業界の収入源を厚労省が削りに削っている
のはいかがなものかという感じがします。

壇上から見てもそれは感じる。
825818:2008/03/20(木) 09:39:05 ID:1ESH1r5O
>>820
確かにそうですね。失礼しました。
826無責任な名無しさん:2008/03/21(金) 18:04:12 ID:KqYWliAi
>>824
行政や立法、最近では警察連中が、よってたかって医療を崩壊していると言う部分は同意です。

しかし、

>裁判所が食品業界の崩壊招いたという暴論はない。

裁判所が、医療業界を崩壊したという暴論はありませす。
一番有名なのは「近くに専門医がいない。だから専門外だが、とりあえず私が診ましょう」
と善意で受けた医師が「患者が死んだのは、専門医に紹介しなかったのが悪い、と言う
判例を作った「加古川心筋梗塞判決」「奈良心タンポナーデ判決」があるからです。

これらの判例があるから「専門医がいない」という理由で救急車を断るのです。
827無責任な名無しさん:2008/03/21(金) 18:06:03 ID:KqYWliAi
一応フォローしておきますが
30〜40年前の「プレーボーイ事件」で、判決文をよく読まずに「性同一性障害者に
対する性転換手術は違法」と勘違いし、30年以上も性同一性障害の患者さんを
苦しませ続けたということもありました。
これに関しては、医師(精神科医師)は猛省しております。
828無責任な名無しさん:2008/03/21(金) 18:07:23 ID:KqYWliAi
そもそも「判決ありき」なんだから、医師が何をやっても無理矢理有罪にしようってんだから
トンデモ判決が連発して「じゃあやってらんねえ」と、医者がどんどん辞めている。

最初に判決ありき。裁判は、そのアリバイ作り。なんだろ?正直に答えてみい。

 ↑

これ、まさに医療関係者の裁判官に対する素直な感情です。
でも、ほんとうでしょ?
829kenn:2008/03/21(金) 18:08:59 ID:at8ZNx2Y
あの相談なんですが先日荷物かばんをある運送機関に頼んだんですが
カバンのフックがちぎれていたんですよ^
それでカバンは弁償してもらったんですがカバンを勝手に開けられてちぎれたフックが
カバンの中にはいっていたんですよ
そのカバンを勝手に開けられたのが許せなくてこれってプライバシーの
侵害とかでうったえられるんですかね?詳しいかと教えてください


830無責任な名無しさん:2008/03/21(金) 18:23:29 ID:0FdtmZne

【再掲】


ここは裁判官の部屋です。

裁判官以外の部外者は過度な投稿をご遠慮ください。
831無責任な名無しさん:2008/03/21(金) 18:27:50 ID:0FdtmZne


医療問題を法曹と話したければ次のスレに移動してください。


医療裁判でぼろ儲けするために弁護士なる
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141734333/
832無責任な名無しさん:2008/03/21(金) 18:30:47 ID:KqYWliAi
>>830
裁判官がまともな返答をしないからこんなことになるのです。
833無責任な名無しさん:2008/03/21(金) 18:43:25 ID:0FdtmZne


【再掲】


ここは裁判官の部屋です。

裁判官以外の部外者は過度な投稿をご遠慮ください。
834無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 01:29:08 ID:sERCco5P
日本の医療は統制経済であり、
医師、及び病院経営者に
《価格の決定権が無い》
ことについては、どのように思われていますか?
どうか、お考えをお教え下さい。
835無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 06:49:16 ID:Ko0sU4M6
>>834
立法論ならスレ違いです。
国会スレでどうぞ。
836無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 11:19:31 ID:9Gj1D4jH
法律は国民が決めるもんだ。
837無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 11:57:22 ID:IXrT6PPO
>>836
不正確。
法律は「国民が選んだ国会議員が決める」ものであって、
原則として国民に直接制定に関与する権利はない。
838無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 13:46:27 ID:/xO0BgNp
>>833
ではその前に、まともな返答をお願いいたします。
839無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 13:53:05 ID:/xO0BgNp
最低限、826の
>裁判所が、医療業界を崩壊したという暴論はありませす。
>一番有名なのは「近くに専門医がいない。だから専門外だが、とりあえず私が診ましょう」
>と善意で受けた医師が「患者が死んだのは、専門医に紹介しなかったのが悪い、と言う
>判例を作った「加古川心筋梗塞判決」「奈良心タンポナーデ判決」があるからです。

にかんして、裁判官“様”の率直なご意見をお聞きしとうございます
840無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 14:12:02 ID:3+ApQ4KT
>>839
私もです.

「加古川心筋梗塞判決」「奈良心タンポナーデ判決」
この二つの判決をふまえて
全国の医師が救急をうけることに、非常に神経を使い、
全国で救急受け入れ不能の事態が顕在化しています。
この状況をどう考えますか。
841無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 14:38:53 ID:l9yuVXba
運転中くしゃみをして一瞬前を見ていなくて、それで脇から出てきた歩行者を見落としてはねてしまったら刑事罰はくるよね。

手術中、くしゃみをして手元が狂って、それで神経科なんかを切ってしまって後遺障害を残してしまったらやっぱり刑事罰はくるよ。

同じように、中途半端に引き受けて専門医に診せる機会を逸しさせ、その結果死亡したとなれば刑事罰はくると思うよ。
842無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 15:00:04 ID:wZHVw/2h
843無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 15:21:33 ID:Ko0sU4M6
ここは裁判官が本音で集うところです。
部外者の回答強要はお断りです。
あしからず。
844無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 15:22:47 ID:Ko0sU4M6
医療崩壊はこっちでどうぞ。


DQN患者の症例報告 Case29
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1204875967/
845無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 17:53:29 ID:CfRGH+Gx
>>843
そう言うのでしたら、裁判官限定SNSででもやってください。
こんな場所でやるから、こういうことになるのです。
846無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 20:37:07 ID:Ko0sU4M6
>>845
2chで何をやろうが漏れら部外者が口を出すことではないと思う。
荒らしを除いてはw
847無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 20:57:34 ID:CfRGH+Gx
>>826以降、加古川心筋梗塞判決・奈良心タンポナーデ判決の返答ぽいのは >>841 だけ。
>>841は、どうみても司法関係者っぽくない。医者でも分かる民事と刑事をごっちゃにしているから。

結果、だれ一人として裁判官ってのは、まともな返答をしようとしないのか?
あるいは、もうすでに裁判官がこの掲示板にいないのか?
848無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:02:06 ID:6pK7roou
ここは裁判官が本音で集うところです。
部外者の回答強要はお断りです。
あしからず。
849無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:06:35 ID:+CW9W2Yq
回答がないことに憤る自意識過剰はどこのスレでも嫌われます。
回答がこない質問をした自分の見当違いを恥じてください。
850無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:06:44 ID:CfRGH+Gx
>>848
裁判官のDQNさ加減が良く分かった
851無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:07:14 ID:CfRGH+Gx
>>849
トンデモ判決連発の自分を恥じてください
852無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:07:51 ID:+CW9W2Yq
>>850-851
スレチガイですw
853無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:09:20 ID:+CW9W2Yq
>>851
だいたい私が下した判決じゃないんだし。
同じ裁判官だから文句をつけられる謂れはない。
ニートが阿保やったら今後は自分を恥じてください。
854無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:10:44 ID:6pK7roou
部外者が煽っているねえ
みんな相手にしていないさ
何の恨みか他人に復讐を押し付けるのはヤメようね
855無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:12:18 ID:CfRGH+Gx
>>854
理性ではそれが正しいというのは分かっているんだけど、もはや裁判官と聞くだけで
怒りのマグマが煮えたぎるようになってきている。何も俺一人の事じゃないよ。
856無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:15:47 ID:6pK7roou
>>855
そこを理性で抑えるのがプロでしょう。
法理論的にあり得ない免責特権が欲しいなら立法運動やってください。
医療制度のシステム問題は分かりますが,それは医学行政や医療業界で
対処されることをお勧めします。
法律ができれば我々はそれに従った判決を下します。
法執行と法定立をごっちゃにしている感じがします。
われわれ裁判官は超法規的判断は許されないのです。
ここまで説明しないとわかりませんか?
857無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:16:40 ID:CfRGH+Gx
裁判官=糞
臨床現場最前線の医師の共通認識だと思っておいてね。
858無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:17:17 ID:CfRGH+Gx
>>856
そんな理屈ゴタクは、とうの昔に吹っ飛びました。
859無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:18:33 ID:QblgzuVD
>裁判官=糞
>そんな理屈ゴタクは、とうの昔に吹っ飛びました。

理性が飛んでしまった方は↓でお待ちしてます。

DQN患者の症例報告 Case29
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1204875967/
860無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:18:58 ID:CfRGH+Gx
追記
2行目以降に関しては、普通に分かりました。
但し、プロだって器には限界があります。その限界は、とうの昔に超えてます。
861無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:20:25 ID:CfRGH+Gx
更に追記
実際の臨床現場では抑えているからご安心ください。
DQN裁判官が患者として来たからって、普通の人と同じ治療をしますから。
862無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:25:16 ID:6pK7roou
そりゃ医師の先生は善管注意義務に基づく医療給付を
法律で拒めない義務があるから当然でしょう。大変だと思いますが。

われわれは法廷でDQNが暴れたら拘束及び退廷させます。
そのDQNが弁護士だろうが検事だろうが。もちろん医者でも。
863無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:28:32 ID:6uqrczAX
>>855
>・・・もはや裁判官と聞くだけで
>怒りのマグマが煮えたぎるようになってきている。

漏れは医者だがそんなことは思ったことないぞ。
偏見や固着だから精神神経科へ逝った方が。
864無責任な名無しさん:2008/03/22(土) 21:33:31 ID:6uqrczAX
追伸:

医療訴訟が頻繁に起きるはるか前から小児科医の減少は始まってます。
それは同じ手間ヒマかけても保険点数が低い上に、子供に盲目になった
DQN親が深夜宿直で暴れたり強硬で非医学的治療を要求するように
なってからですよ。
865無責任な名無しさん:2008/03/23(日) 02:05:10 ID:zaHRdaEa
法律関係者にも無能な人間が多いということがわかったYO…。
(もちろん有能な人間も多いし、医師にも無能な人間が多いという前提で)

厚労省も救いようがないし、医師は早く危険な現場から逃散するのが正解だ。
仕組みがかわらない以上、一番困るのは一般市民だよ。
866無責任な名無しさん:2008/03/23(日) 02:51:18 ID:JdiFzZb4
裁判官のみなさんは、医療訴訟の裁判なんて、担当したくないですよね。
わかんないときには、わかんないって言ってくださいね。
無理に判決を出さなくてもいいですからね。
俺は素人だからよくわかんないから、おまえらで勝手に和解しとけっていってくれるだけでいいんですよ。
867無責任な名無しさん:2008/03/23(日) 03:19:55 ID:0QAUqBgO
判るように説明するのも被告の勤めだよぉん
868無責任な名無しさん:2008/03/23(日) 04:39:02 ID:enZUJIxc
>>866
民事訴訟法がわかんないなら、わかんないって言ってくださいね。
869無責任な名無しさん:2008/03/23(日) 08:29:13 ID:RRUlzMJG
医師もここで裁判官にゴタゴタ言うよりも、
まず「応招義務」というのを法から削除することですよ。
医療現場を、「イヤなことはしない、イヤなヤシは診てやらん」
という普通の場に戻すことが第一でしょうです。

裁判官という一群の役人は、一般に視野が狭いうえに、
どの専門職とも同様に、その資質・能力からして玉石混淆。
しかも、事件を選べないし、判決は書かなきゃならん。
無能な行司が「分からん」って軍配を投げられんだろ。

普通の事件でも、何も知らずに無知をさらけ出している判決なんて、珍しくもない。
難解な医療過誤事件につき、その問題点を理解できる判事なんて一握りしか居ないし、
ましてや、裁判官に「日本社会での医療」という視点もいれての
事件処理(妥当な結論を出すこと)を要求することは、
高裁・最高裁クラスに対してでも、無い物ねだりだと思うよ。

まー、場違いは最初からですが、ここで医療問題を論じるのは時間のむだです。




870無責任な名無しさん:2008/03/23(日) 12:21:23 ID:enZUJIxc
「時間のむだ」というわりには、随分長々とご高説をたれてますなぁ。
871無責任な名無しさん:2008/03/23(日) 13:13:49 ID:eamIaCiD
裁判官は空気(マスコミが報道する一般人の処罰感情)は読むけど
社会問題に関しては知らん顔ということが分かった。

あと、医療は裁判官の手で崩壊するということを確信した。

医者板から来たけど、なかなか有意義だったよ。
872無責任な名無しさん:2008/03/23(日) 15:01:41 ID:Bh8hh8Y9
あほらし。
じゃあ裁判沙汰なんかにならないよう、医師としての勤めを十分果たして下さいよ。
果たしてないから訴えられるわけでしょうが。
一般市民としては、「先生に診てもらう=治癒する、あるいは症状軽減」という意識で
お金払って病院に行くんでしょう。
その契約行為が成り立たないんだからさ。
「先生」と呼ばれるからには、それなりの覚悟が必要だよ。ましてや生命を
預かる職業だもの。
医療が裁判官の手で崩壊するなんて噴飯ものだよ。全く意識が低いよ。
873無責任な名無しさん:2008/03/23(日) 18:15:22 ID:7N8tldej
というか、2ちゃんねるにまともな裁判官が集まっていると信じている時点で・・・
874無責任な名無しさん:2008/03/23(日) 18:33:01 ID:x2VbW81Q


医療裁判でぼろ儲けするために弁護士なる
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1141734333/466

466 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2008/03/23(日) 15:44:05 ID:P3t8ZOCn
医療裁判はぜんぜん美味しくないよ(医療職そのものよりは美味しいかもしれないが…)。
参入するだけ無駄だから(医者や医療機関への恨みでもない限り)他を開拓してくださいな。

医師出身の自分がそう断言する。
医師会と医局を叩き潰すまでそこで黙って見てなさい。
875無責任な名無しさん:2008/03/23(日) 22:01:38 ID:zaHRdaEa
>>872
そんな浅薄な発想をしてるから、静かに崩壊していったんだよ。
そのことに気づきもしないなんて哀れでしかない。
崩壊して困るのは医者でも法律家でもない。一般市民。

ちなみに医者も弁護士も一般市民。
悪いことをすれば法廷に呼ばれる。
病気になれば病院に行く。
876無責任な名無しさん:2008/03/23(日) 22:06:48 ID:s8+YbGJH
ところで、賠償責任保険に入っていない医師なんて、いるの?
いないことはないかもしれないけど、問題になるほど高い割合でいるの?
877無責任な名無しさん:2008/03/23(日) 22:08:15 ID:g9LuI1R/
http://www.orcaland.gr.jp/kaleido/index.html
裁判所が拡大に加担した「薬害肝炎」

これひどすぎます。
当時、この判決が出て、日本中の産科医が分娩時の出血の際、
訴訟を回避する為に、効くか効かないかわからなくても、一律に
血液製剤を大量に使うようになってしまいました。
その結果、何十万人ものC型肝炎患者が発生したのです。

あなた方の、一人の"被害者”救済の為の大岡裁きのつもりが
後に数万の国民の体やこころを傷つける可能性を
常に念頭においていただきたいと思います。
878無責任な名無しさん:2008/03/23(日) 22:56:35 ID:H1p9DMiI
>>873
ぷひ!
確かにww
879無責任な名無しさん:2008/03/23(日) 23:15:35 ID:wsNMyVKw
そもそも薬害許可した厚生省(当時)の責任で
誰も問題ないと思っていたクスリが致死性なんてorz
880無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 00:23:26 ID:JBf6nBBy
結局、厚生省(当時)の失策だろ。
881無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 00:30:14 ID:OOy5YQRM
それが裁判官の医療崩壊の原因にするなんて
   因果関係がわかっていない
自称医師の妄言ですよ>877
882無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 00:31:57 ID:OOy5YQRM
風が吹けば桶屋が儲かる式の
裁判官叩きと攻撃は失笑ものw

ほかのはどんどん裁判官批判してね。
883無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 06:59:45 ID:gu147HDx
 >>881
嘘をつくな。
医療というのは、司法と違って、100%シロ、クロでは区別できない世界。
それに、無理矢理司法の常識(絶対に白か黒かをつける)を持ち込むんだから、どんなに
シロに近くたって“全ての医療行為に必ず存在する”黒い部分を見つけて指摘すれば、
どんな名医・良医だって有罪に出来る。
そうして、現場医師のやる気を削いでいるのが裁判官だ。
884無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 07:18:31 ID:qn+0RNC8
>>883
逆切れする程度の論理のズサンさはあなただよ。
裁判の認定は「厳格な証明」が必要だよ。
自分のミスを指摘されたら「嘘をつくな」では信用性ゼロw
885無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 07:39:07 ID:IqbEVvYD
直接的原因の証明だろ?
直接的過失の過労看護婦は
病院の責任に、
病院は銀行の責任にしよー

銀行は医療制度が安定しないから融資できない行政の責任に、
行政は医師の利権抱え込み保護で
献金くれるから仕方無いだろー

と。
……。やっぱ医師が悪いんじゃーww
886無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 07:44:44 ID:qn+0RNC8
厚労省の医療計画では医師のハイリスクエクソダスが想定の範囲外。
医師のリスク不安を除く国民皆サービス医療計画が必要だろう。
誰が戦犯かを議論することよりよもこっちの方が明日の医療へは大事。
887無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 08:01:33 ID:IqbEVvYD
あら早くから
おはようございます。

お経を日本語に訳さなかった仏教と同じで
医療は庶民に開放したくない利権です
888無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 09:05:55 ID:Sc2IPbDK
>>884
>>裁判の認定は「厳格な証明」が必要だよ。

ちゃんちゃらおかしい
”可能性がある”とか、低い確率事象の推定を都合の良いように
論理にくみこんで、言葉遊びと難しい法律用語でならべて
最後に”〜とするのが相当である”などど
笑止千万。
889無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 12:56:11 ID:gu147HDx
>>884
>裁判の認定は「厳格な証明」が必要だよ。

医学という学問では、そんなことは100%不可能だってのは分かっていってんだな。
ムカツク。
だったらどうやれば医学の世界で厳格な証明できるのかどうか例でも示してみろ!!

>>887
ワロタ
890無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 22:00:14 ID:TRLL8JIB
「6臓器取り出し、がん切除 世界初、米病院の邦人医師」

この先生は日本を出て正解だったと思う。こんなこと、日本では恐ろしくてできないだろう。
891無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 22:56:34 ID:qn+0RNC8
>>888
法廷の文章作法の言葉尻捉えて悦にいるのは面白いかい?
それこそ笑止千万抱腹絶倒無知無能の医療呆人。
892無責任な名無しさん:2008/03/24(月) 23:19:58 ID:QMbjzk+3
どうでもいいけど、「厳格な証明」って、どういう意味だと思って議論してるの?
893無責任な名無しさん:2008/03/25(火) 00:34:34 ID:LROZY6X4
厳格な証明と自由な証明
この違いを分かって議論している
自称医者もどきDQNは不知w
894無責任な名無しさん:2008/03/25(火) 08:18:11 ID:VfGaMUdn
「厳格な証明」は、頭のよい学者が考えた理論の世界の問題。
このダンビラを実務の現場で振り回しているのが、
頭がさほどない玉石混淆の裁判官。

そこに、弁護士を含む裁判を受ける者の不満の根源がある。
医学界で、臨床と基礎の関係は和気藹々、相互信頼の世界ですか。
病理が後から「誤診だ、誤診だ」と騒いでいるのが、司法の世界です。
895無責任な名無しさん:2008/03/25(火) 15:27:38 ID:graIuoOA
>696
> 産婦人科医の件なんか、産婦人科学会あげて裁判支援をすれば無罪になる事件だと思うよ。

裁判所が世論に阿って法を曲げる存在じゃないなら、ね。
896無責任な名無しさん:2008/03/26(水) 01:21:36 ID:bYft5Z9/
>>862
退廷、かぁ…。うらやましいシステムだなぁ。
DQN患者やモンスターペイシェントに退「院」を命じることができたらどれだけ楽になるか。
897無責任な名無しさん:2008/03/29(土) 03:59:32 ID:6qPB+yak
いい加減に分かれよ
個人の医者(ザコ)が2chでガタガタ言っても
国家機関である裁判官(所)は痛くも痒くもないんだよ。
おまえら個人がガタガタここで文句言ってもお前らの組織はなにも文句を言わないじゃないか。
大野病院の件くらいだろ 正式に反論したのは。
トンデモ判決だと思えばどうして反論しないんだ。
昔からトンデモ判決はいくらでもあったぞ。それをおまえらはずっと他人事だと思って
見て見ぬふりをし続けてきたんだ。そのツケでしかないよ
それの上トンデモ鑑定を出すお仲間はずっと放置じゃないか。
口惜しかったら国家賠償でもやっててみろよ
最終的に認容されなくても,おかしな判決が出されるたびに政治運動として
国賠提訴しつづけたら社会的に話題になって医師の憤りも公衆にわかるだろ。
しかしそういうことはやらない。
結局おまえらに政治力,求心力,社会的影響力がないことが一番の問題点。
検察にだって国賠したらいいんだよ。名古屋じゃ検察の起訴自体が違法だって国賠請求認められたぞ(医療事件じゃない)。
犬一とかいう専門外のやつに鑑定頼んでそれを頼みに起訴したようなやつは
民事医療過誤事件に例えたら,専門外の医者にできもしない心嚢穿刺やらせて患者殺したようなもんだ。
十分過失有りだよ そういうことをやらずに2chで文句ばっかやっても
裁判官がこんなところ見てお前らに何か言われたごときで反省なんかするはずない
898無責任な名無しさん:2008/03/29(土) 10:12:30 ID:QliFj54Q
長い
899無責任な名無しさん:2008/03/30(日) 11:40:50 ID:9FVVxMrN
ここで文句言ってる医者ってなんだろうね。
ていうか、ほんとに医者なの?
文句があろうとなかろうと、日本の医者ならちゃんと裁判所の判決に従うべきでしょう。
もちろんそれで実際の医療現場に問題が出るのかもしれませんが、それは現状の医療が
矛盾を抱えているからであって、裁判官の判決のせいではありません。

いいですか、日本で医師という国家資格を国から与えられた以上は国に従いなさい。
司法は公平です。
裁判官の判決には従いなさい。
文句があるなら、控訴なり上級審へ訴えなさい。その権利があるのですから。

まったくレベルの低い。
900無責任な名無しさん:2008/03/31(月) 15:38:24 ID:Pc97Is3S
>>896
エントラッセン!