◆◆ 眼科の監査のお願い(6百億円) ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
新聞、テレビ報道で「悪質眼科不正600億円」は驚愕しました。

こんな巨額な不正が許されるのでしょうか?

お願いです。不条理を正義で正して欲しいのです。

障害者、救急医療は大変な状況なのに、天国と地獄の開きです。

(特に腹立たしいのは、開き直りの不正や診療報酬が悪徳医師だけでなく、

悪徳業者にも、巨額が流れていることです。)

お忙しい業務中とは察しいたしますが、今回は是非、眼科の監査を

「国民の純粋な憤り」からお願い申しあげます。
2卵の名無しさん:2006/11/20(月) 08:35:04 ID:F7whG0g3O
不正請求はゆるすまじ。どこの業者が不正強要しているのだ。
3お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/11/20(月) 09:13:06 ID:xgclA5zc0
つか、コンタクトレンズをディスカウント合戦のネタにした企業が諸悪の根源。
ディスカウント分を、国民から集めた健康保険料から回収しようという、腐れた構造。
勿論、安いうえに更に安い値段を求める消費者も同罪。

病院経営の株式会社参入が今から楽しみですね〜( ^,_J^)プッ
4卵の名無しさん:2006/11/20(月) 19:04:06 ID:mylD8FRy0
ひどいですね。眼科は一度、大掃除するべきじゃないのかな、
朝日の一面記事だと、月に600万程も不正請求している
ひどい眼科が1000件もあるの?月に600万よ!!
これこそ、し ん じ ら れ な いーーよね
でも、役人は、また怠惰に何もしないかもね。
社会公器たる自負心や気力が無いかもね
今の世の中 医療もビジネスも何でも バレナケレバ、やったもの勝ちかな?腐ってるよね。そんな社会はさあ
腐敗には社会規範を知らしめる、ビシットとした厳罰が要るよね
でないと、極悪人だけが大儲けするモラルハザードがエンドレスよ
なんとかして北欧並みに公正で綺麗な日本にしてもらえればありがたい
悪に立ち向かう気概で本当にがんばってほしいです

5卵の名無しさん:2006/11/20(月) 19:26:16 ID:Bvlq6/Ut0
一度甘い汁を吸った蟲はその味を忘れられず・・・・・
6卵の名無しさん:2006/11/23(木) 09:42:38 ID:cT2eOZLI0
コンタクト60診療所、一斉監査へ…検査料不正の疑い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061123-00000002-yom-soci

コンタクトレンズを購入する際の検査を主に行っている眼科診療所で、
診療報酬の不正請求が行われている疑いがあるとして、厚生労働省は22日、

不正情報が寄せられている十数都府県の約60診療所について、
年内にも一斉に監査を始めることを決めた。
7卵の名無しさん:2006/11/23(木) 21:38:43 ID:fuT9w6Ym0
>>4
役人もやっと重い腰をあげたようです。
8卵の名無しさん:2006/11/23(木) 23:52:04 ID:l9w3ZnYb0
さっさと悪徳診療所は監査しろ
9卵の名無しさん:2006/11/23(木) 23:54:30 ID:CJcraXAj0
以前、勤めていた眼科で水増し請求してました…。
コンタクトだけじゃなくて、普通の診察でも水増しありましたよ。
すべて院長や事務長の指示…。
10卵の名無しさん:2006/11/24(金) 16:36:57 ID:4sj1c4W90
>>10
 給料もらってたんだろ、お前も仲間なんだよ。
11卵の名無しさん:2006/11/24(金) 16:38:55 ID:s2hNDwY20
>>10
仲間が増えましたね( ^,_J^)プッ
12卵の名無しさん:2006/11/25(土) 19:44:49 ID:l0ixJwuG0
この数十年、他科の汗する医者が不満に思っていたのが、高点数眼科(真面目はOK)ととくに
悪徳コンタクト眼科の
楽しての荒稼ぎの莫大さが、常軌を逸しているということですねえ。5千万、1億がざら?それも変な商売人も絡むだろう
俺なんかさあ、まだ5年目で、勉強中だから仕方ないけど、
朝7,30夜9の4直で720万だぜ。何とかしてくれよお役人サマ。このあまりの格差をさあ。
金ばりじゃないけど、他科のモチベーションもあるわけだし。


こんな所に、「医者が大量沈殿」しているから、俺らの小児科なんかに医者がいねーんじゃないかい。。
今回、国がキバリ頑張ってさあ、大量ろ過ろ過ろ過だよ。。
13卵の名無しさん:2006/11/26(日) 13:18:55 ID:CMfEbSKz0


imamadega amarini hidosugita subeteno umi wo dasitehosii zennryokudeonegaisimasu
14ばなりん:2006/11/26(日) 22:13:32 ID:FPl8li4x0
初めまして。突然愚痴ですみませんが。
愛市にいってきまして。
まだ懲りずに眼圧検査。これでいくら稼いでんだよ?
目の異常を訴えたら「アレルギーあるでしょ。目が乾くでしょ。薬だすね。来週きて。」と。
再度詳しく訴えたら「じゃぁ、眼底検査やるか?2時間かかるよ。時間あるの?」
以上占めて2分30秒。
目薬はご丁寧にUVカットケースつき。ケースだけでいくらとってんだよ。せこすぎ。
これで3000円ときた。
ちなみに、入り口に「○○薬は処方箋なしでお渡しします」だって。いいのこれ?
これで悪質じゃなくて何?
ここ監査してほしい。っつうかすれば当たるって事教えたい。


15卵の名無しさん:2006/11/28(火) 19:43:55 ID:6n0BxOua0
ノンコン自体金稼ぎ専用マシーン
16卵の名無しさん:2006/11/29(水) 16:17:52 ID:HyjiqExIO
フレアメーターって月に何回も算定していいの?
17卵の名無しさん:2006/12/01(金) 08:44:36 ID:JvFu6JCD0
厚生労働も、母子加算減額より、このような所から没収したらどう
18卵の名無しさん:2006/12/01(金) 09:17:26 ID:TKYdtvzLO
さっさと監査しろ。厚労省なにやっているんだ。
19卵の名無しさん:2006/12/01(金) 10:01:56 ID:TIujcbhqO
新聞の前振り記事はもう見飽きますた。
20卵の名無しさん:2006/12/02(土) 08:30:45 ID:QeX+voH20
厚生労働省は無視されているのですか !!

一昨日にコンタクトを作りに、いわゆるコンタクト眼科がいきました。
しかし、やはり今までどうりで、また1000円以上はらわされました。
新聞ではわたしは、380円しかかからないはずなのに、不思議です。
早く、消費者のためにも厳しい調査をしてください。反省もなく、
不正やっている医者、やっていた医者は、すべて医師の免許を取り消してください。
不正なお金は、すべて返金もさせてください。すごい金額が不正だとおもいます。
そうでないと、不正が厚顔に蔓延するなんて腹が立ち納得できません。
21卵の名無しさん:2006/12/02(土) 09:20:18 ID:ZG1e5eV9O
領収証を社会保険庁にファックスしてください。インチキ眼科は撲滅しましょう。
22卵の名無しさん:2006/12/03(日) 08:23:58 ID:auL/Jnx80
まだまだ大丈夫だろうよ、工夫すれば稼げるぜ〜
23卵の名無しさん:2006/12/05(火) 18:23:49 ID:1wYX0GPV0
」下層役人の医療素人が、それもたくさん相手に

何できるちゅうのさ!

まだまだ、それゆけー!あれゆけー!元気さ


^¥^生活のめがね板^¥^軍団は、負けやしないさー


ワッハッハ  おれは生き残るさー  凧揚げ凧揚げ

24卵の名無しさん:2006/12/07(木) 17:25:46 ID:geUcH3X50
おいおい。
不正の請求が全国で相変わらず、堂々と続いてますわ。
なめとるな、こいつら悪徳眼科は。何十年も不正な請求を続けやがって。
ぶち込んで欲しいわ。道徳心欠陥症の目医者を。
またまた公務員の暇つぶしで終わるわけ?公務員さん。
25卵の名無しさん:2006/12/07(木) 17:30:11 ID:7uFMKk060
コンタクトに保険診療はいらないんでないかい。
全部自費にすればすべて解決。
26卵の名無しさん:2006/12/07(木) 17:40:11 ID:vB4OYCrh0
>>12
はいはい、卒後すぐにコンタクト就職して週休二日で
年収1500万以上の私が来ましたよ。
不正請求はしていない。

ただ、保険なんてなくてもこっちはそんなに、困らんのだよ。
レンズ自体を薄利多売で売って儲けてるんだからね。

何科かしらんけど、4年目で720万しかもらえないところに勤める
お前が先見の明がないだけじゃないの?
4年目なら1000万もらえる病院もあるだろうに。
医者なんだから愚痴言う前にもっと頭使えよ。
医師免許ほど金儲けに即したうまい免許はねえぜ。
27卵の名無しさん:2006/12/07(木) 17:42:52 ID:vB4OYCrh0
あ、5年目か。
5年目で720万か・・・w

美容外科のみを真面目に研修すれば、
5年目で年収2000万はもらえるのにな。
(美容の初年度は1200くらいが相場)

お前、給料低いのが不満なら保険医やめろ。
そして美容でも池。

脂肪に超音波当てたり、しみにレーザー当てたりするだけで1000万だ。
こんないい商売はない。
28卵の名無しさん:2006/12/07(木) 17:45:18 ID:jpeYgxM90
>>26
コンタクトなんかに就職してるお前が先見の明がないよw
29卵の名無しさん:2006/12/07(木) 17:47:54 ID:vB4OYCrh0
>>28
それはどうかな。
コンタクト装用者は1600万人いるので需要は安泰だ。
レンズメーカーの手先になってレンズを売るだけで金が入るボロい商売だ。

俺はこの仕事の合間に産業医の資格も取ったので、
仮にコンタクトが破滅れば、どこかの企業に就職して
これも週休二日だ。

当直のあるような仕事する奴の方が先見の明がないよ。
中年期になるとつらいだけだぞ。

ちなみに、俺の年収は1500万じゃないよ。
本当の額を言うと、奴隷医が嫉妬するから言わない。

税金だけで、720万ありそう・・・www
30卵の名無しさん:2006/12/07(木) 17:50:05 ID:vB4OYCrh0
まあ、CLが破滅る頃には、
俺の資産は数億になってるよ〜

はっはっは。

卒後即行自由診療型っていう戦法だから、君も覚えておきなよ。
(卒後すぐに高給な職場のみを求め、若いうちに金を荒稼ぎし、
あとは不労所得で食える状態に持っていくという戦法)
31卵の名無しさん:2006/12/08(金) 08:23:22 ID:pLrBVj4D0
わたしはどうかなとおもいます。若いときに腐敗したコンタクトの眼科で
たくさんお金ためることは。腐敗した請求は結局、みんなが納めている
社会保険料、税金だからです。きっぱり「泥棒」です。
そういえば太った偽眼医者、太っためがね屋
を最近はおおくみかけます。おおトロばかりでは、メタボリックに。
32卵の名無しさん:2006/12/08(金) 10:10:32 ID:7uPV//gA0
コンタクトレンズ検査料不正請求
愛知・常滑の眼科医ら告訴へ
 コンタクトレンズ(CL)を使用している愛知県内の男女4人が、CL販売店に併設する
眼科診療所で検査を受けた際、割高な検査料を不正に請求されたのは、詐欺罪に当た
るとして、名古屋市西区にある眼科診療所の医師と、愛知県豊田市の眼科診療所を8日
にも愛知県警に告訴することが分かった。
 4月の診療報酬改定でCL検査料が引き下げられて以降、CL検査を中心に行う眼科
診療所で不正な請求が増えており、厚生労働省は年明けにも監査に乗り出す見通し。
患者が不正請求で眼科診療所や医師を告訴するケースは全国でも異例だ。
 告訴人の1人である愛知県常滑市の自営業森本一成さん(35)は10月30日、名古屋
市西区の販売店で使い捨てCLを購入しようと、店で紹介された隣接の眼科診療所で検
査を受け、大学生の時からCL使用者であることを伝えた。
 使用者の場合、負担する検査料は通常、336円。CL検査の患者が7割以上を占める
眼科の場合は168円とさらに安くなる。だが森本さんは、初めてコンタクトを使用する人
と同じ1161円を請求されたという。豊田市でも同様の事例があった。
 森本さんら4人の弁護士は「個々の金額は少ないが同様の事案は多いとみられ、被害
額は膨らんでいる」として、刑事告訴に踏み切る。
 日本眼科医会の調査によると4月以降、CL検査を中心に行う眼科診療所の6割で不
正請求が行われていることが判明。継続使用者を初めて使うことにしたり、検査以外に
治療を偽装したりするケースが多いという。
 【コンタクトレンズ検査料】 厚生労働省が4月に診療報酬を改定。医療機関が健康保
険に請求する検査料は初めて使う人が3870円、すでに使っている人が1120円。検査
の患者が7割以上を占める眼科の場合は、それぞれ1930円と560円。このうち患者の
自己負担は通常3割。
33卵の名無しさん:2006/12/08(金) 14:43:59 ID:kr1+Kseg0
たいへんな事態になってます

とうとう愛知では、詐欺罪で告発です

早くなんとかしないといけません、極限状態です

コンタクトはもうずいぶん前から、それはもうひどい状況です

たいへんでしょうが、いくら人員をかけても

しっかり情報学習されて、監査マニュアルを作成して

不正はすべて完全に監査をしてください

細密に返還も絶対させるべきです

今回は公平さが肝要です

そうでないとまた悪い虫がどんどん湧きます

医師以外の連中も退治してください

そしてクリアーな医療、業界へお導きください

              どうか宜しく
34卵の名無しさん:2006/12/08(金) 14:55:00 ID:STfdVpz40
コンタクト診療自由診療にするしかないね。そうしたら、消費者の負担が増える
だけ。医療費の削減はできる。結局は、国が得して、消費者が損になる。
35卵の名無しさん:2006/12/08(金) 17:18:33 ID:f/Aygywq0
>>31
君はコンタクトは全部不正請求だと思っているのかな。
うちはCL2ガチとレンズ販売でいけるところだから問題なし。
休みもちゃんとあるし、呼び出しもないから、あとは運動し放題。

内科をやってた頃の方がぶくぶく太ってたわ。
36卵の名無しさん:2006/12/08(金) 22:42:14 ID:JeRDza8e0
愛知のネタで訴訟が出てきたが
この件の数週間前に、毎日新聞の記者が
10人くらい患者としていろんな眼科を受診し
調べたところ、殆どが不正請求していると、記事にしていたよ
毎日新聞が仕掛けたんじゃねーのかな
訴訟しろってw
37名無しさんいっぱい。:2006/12/09(土) 00:37:04 ID:SmnfAJbs0
しょうがないでしょ、雇われのクソ若いアポーンなのが院長してたり
するんだから
38卵の名無しさん:2006/12/09(土) 08:06:52 ID:NkViuvmC0
そうですね。でもまた、お役所仕事で、
あま〜い検査で終わるでしょうから、何事も無く終わるのではありませんか。
39卵の名無しさん:2006/12/09(土) 11:01:51 ID:d5co3Oee0
コンタクトメインの眼科はたいてい偽目医者で
内科医、とか耳鼻科とかナかにゃ放射線科医がやってたりすんだよね
別に違法じゃないけどさ、めちゃくちゃな診断して変な薬出して
症状悪化させて・・・
CLだけじゃなく施設内情を詳しく調査してほしい
OPEやってる眼科医は業者を毎回オペ室に立会いに入室させて
機械屋が入らないと手術できない奴らばかり
ひどいとこなんか、オペ室に看護師が居ないとこもあるんだから
厳しく取り締まって欲しいね
40卵の名無しさん:2006/12/09(土) 12:42:45 ID:boqNTAUC0
内眼手術をしているのにナースがいないのは大問題だな。
41卵の名無しさん:2006/12/09(土) 18:16:07 ID:BsXC9pBn0

こんな、とんでもない不正請求が
見過ごされ、許されるなら
俺は内科だけど
まじめに請求するのが
馬鹿らしくなる
42卵の名無しさん:2006/12/10(日) 08:27:47 ID:nFYQz3+r0
何かアイデアないですか?

不正な眼科医師が12月から3月に一斉の監査で
1000人近くもが免許停止になりそうなんだって。
どうする?このひとたちは
いっそう免許無くして、産婦人科と小児科の研修を受けさせ
この2科だけの免許を交付してはいかがですか?
この案は名案?だめ?
43卵の名無しさん:2006/12/10(日) 08:56:50 ID:OZOWVe/E0
>>39
昔、コンタクトバイトに行ったんだが、ひどいところがあった。
普通、眼科は部屋を真っ暗にして、
スリットや倒像鏡を使うんだが、あるコンタクトクリニックは、
上が欄間みたいになっていて、部屋が暗くならないんだ・・・

これでどうやって眼底を見ろと・・・と思った。

こんなクリニックは、偽眼科医じゃないと勤めないようなところだから
監査してつぶして欲しい。

>>42
案自体はいいが、1000人もあぼーんされんだろ・・・w
44卵の名無しさん:2006/12/10(日) 09:15:42 ID:JKOYCBpmO
徹底的に監査してください。厚労省は腰がひけている。
45卵の名無しさん:2006/12/10(日) 09:19:12 ID:OZOWVe/E0
天下りがいるもんよ。
本気で監査できんと思うが。

適当なところで妥協して終わりの予感。
46卵の名無しさん:2006/12/10(日) 09:33:30 ID:opEznFLn0
監査されるのは提携眼科なので、
天下りのいるCL関連企業は無関係を装うだろ。
47卵の名無しさん:2006/12/10(日) 17:22:01 ID:dQrHqm2s0
もっと良い考えはないか?
不正のコンタクト医者は
どっちみち

異常な金銭欲が顔面中に曝け出しているだろうから
48卵の名無しさん:2006/12/10(日) 21:12:56 ID:OZOWVe/E0
>>47
コンタクトに嫉妬する
貧者は氏ねよ。
49卵の名無しさん:2006/12/10(日) 21:43:00 ID:xuE9XXO00
とりあえず
マスコミ様にリークしよう

>>42こんな腐った目医者が産婦人科や小児科になったら
う〜〜
考えただけでも恐ろしい!
50卵の名無しさん:2006/12/10(日) 22:00:09 ID:NqZpuokq0
本当の敵は、コンタクト屋の中にいる天下り官僚だ。
51卵の名無しさん:2006/12/11(月) 16:16:49 ID:yMIIl0pB0
いねえよ。そんなもん。
52卵の名無しさん:2006/12/12(火) 13:15:03 ID:IQN5mvr90
目医者も歯医者さんと同列がいいとおもうけど。

目と口の違いだけでしょ
53卵の名無しさん:2006/12/12(火) 14:08:47 ID:8jARF+LiO
監査まだかよ。
54卵の名無しさん:2006/12/12(火) 14:23:10 ID:5sRUxjx60
そうそう、女衒みたいなのとか
同類と思われたら迷惑
55卵の名無しさん:2006/12/13(水) 19:49:07 ID:paucmyKr0
いろいろ新聞でてるけど
わたしはカラーレンズ愛好者(ブラウン)

問題、ずぶずぶあり業界みたいだけど
国家公務員は、いつも医者業者になめられているようですからねえ
どうせ、しれてるんじゃないのと
それとも今回は真剣?
武士のイチブンあり?
硫黄島くらいの決戦覚悟?
56卵の名無しさん:2006/12/13(水) 20:42:09 ID:j4WY+Cvt0
>>43
有名眼科でも部屋を真っ暗にしないで診察するところもあるよ。
つうか、真っ暗にしないと眼底が見えないって一体、、、
57卵の名無しさん:2006/12/13(水) 20:43:29 ID:8eWiKGGB0
a
58卵の名無しさん:2006/12/13(水) 22:18:27 ID:wvO3bmd+O
今年4月の診療報酬改訂から粘れるだけ粘ろうというCL眼科モドキの不正請求をさばききれてないのが事実だが、来春にはガツンとビッグウェーブが来るんで乞うご期待
59卵の名無しさん:2006/12/13(水) 22:57:23 ID:H3sKVC+P0
角膜移植、レクトミー、硝子体手術、DCR・・・・
まじめに取り組んでいる眼科医も多いこと、忘れないで
我々からすればCL診療所は逝ってよし
眼科の研修、受けたことない人多いし、眼科医の名を汚すヤツラ
熱血眼科医より
60卵の名無しさん:2006/12/13(水) 22:59:37 ID:9o++Gu6D0
>>59
目医者風情が偉そうに
コンタクト眼科もただの眼科も目くそ鼻くそ
61卵の名無しさん:2006/12/14(木) 20:18:24 ID:bRVq/4Dy0
命に係わる診療科でもなく夜中呼び出されることも無い楽な仕事でぼろ儲けしてきた報いを受けてます。
62卵の名無しさん:2006/12/14(木) 22:55:48 ID:/j2zQN840
>>60
眼科の奥深さを理解していない
あんたボケ??
かす??
チンカス??
63卵の名無しさん:2006/12/16(土) 18:19:36 ID:EWIu0soZ0
うむうむ、切実
64卵の名無しさん:2006/12/19(火) 18:19:19 ID:Dsoyor7W0
1000あるといわれる不正眼科・コンタクトクリニックです。

国は本気で、すべてを浄化する気持ちで、

すべての監査を是非ともおねがいします。

やり方を工夫すれば、1000でも可能とおもいます。

(一県20あまり)

65卵の名無しさん:2006/12/19(火) 18:26:36 ID:YORpdWL/0
>>62
ウンウン。
眼科は奥深いネw
66卵の名無しさん:2006/12/19(火) 18:26:53 ID:p/IF/VcD0
切ない願望乙。
67卵の名無しさん:2006/12/26(火) 21:46:51 ID:AnbbZSP80
あげ
68卵の名無しさん:2006/12/27(水) 00:48:18 ID:oye6M+Jw0
( ´^?u^?`)
69卵の名無しさん:2006/12/28(木) 10:26:35 ID:fH9JY9lq0
悪いのは医師に不正請求を強制している量販店
ある意味では医師は犠牲者で、量販店が加害者

その代表がアイ都市です
70卵の名無しさん:2007/01/01(月) 02:10:29 ID:ni6QJgfP0
眼科に来てください。
医者不足なんですー。
71卵の名無しさん:2007/01/02(火) 21:12:25 ID:1vin4Cv70
行きますよ
72お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/01/06(土) 18:01:16 ID:6L5iMIYi0
age
73卵の名無しさん:2007/01/10(水) 22:11:55 ID:Xp43QMhs0
眼科ウハウハ!
QOML最高

美しい眼科。
未来を信じて来ーい。
74卵の名無しさん:2007/01/15(月) 22:51:21 ID:HqhzukEO0
ビル建てれた!
眼科ビバビバ!!!
75卵の名無しさん:2007/01/16(火) 22:57:48 ID:pJ8F9OZcO
ユアコンタク○って最悪!医者はヤブだし。看護婦は頭わるそーなギャル多い。
76卵の名無しさん:2007/01/17(水) 06:57:38 ID:YxCUM6ML0
眼科か麻酔のどちらかに行きたいのですが
どっちがいいでしょう。
77卵の名無しさん:2007/01/17(水) 08:10:43 ID:Ofnh4ayv0
>>76
そんなこと、
ちょっとこの板の眼科スレみりゃ解るだろ。
眼科の時代は終了したんだよ。
迷わず麻酔科へ行け!
78卵の名無しさん:2007/01/17(水) 14:00:43 ID:idL8A0qH0
>76
おいおい、医者が全然足りない麻酔科と、余りまくって
どうしようもない眼科を比べるっておかしくないか。
79卵の名無しさん:2007/01/17(水) 14:11:43 ID:lhxu9B7x0
OREHAさん。元気ないね。
80卵の名無しさん:2007/01/17(水) 17:02:39 ID:M1n+HfXF0
コンタクトのオペのほうがぼったくりだと思うけど。
なんでこんな簡単な手術で(しかも日帰り)
4万点とかつくのかなと。
81卵の名無しさん:2007/01/17(水) 17:43:19 ID:tVGP7ydx0
4万点のコンタクトの日帰りオペって?
詳しくヨロ
82卵の名無しさん:2007/01/18(木) 13:33:21 ID:XUo2FROm0
怠け者の公務員でしたら、何もしないでしょうよ、安心安心でしょう
怠け者の公務員でしたら、優秀なお医者様に、立ち向かえるものでしょうか
所詮は収入も10分の1くらいでしょ、ハハハ
83卵の名無しさん:2007/01/18(木) 13:56:37 ID:j+x317Tp0
日本眼科医会が監査要請 コンタクト水増し請求問題で
2006年11月30日20時52分

 コンタクトレンズ(CL)の購入希望者を専門的に検査する眼科診療所(CL診療所)が、
診療報酬を水増し請求するケースが全国で相次いでいる問題で、日本眼科医会(三宅
謙作会長)は30日、不正を行っている診療所に対する早期の監査を求める要望書を
厚生労働省に提出した。

 要望書では、診療所から提出される診療報酬明細書(レセプト)を審査するだけでは
不正を見つけるには十分ではなく、行政機関が直接診療所に立ち入って監査を行う必要
性を訴えている。

 同会の内部調査によれば、全国に約1300あるCL診療所のうち約1000カ所で、水増
し請求が行われている可能性が高いという。

 厚労省はすでに、不正の疑いがある診療所に対して年明けにも一斉監査する方針を
固めている。不正が明らかになれば、水増し分の診療報酬の返還や、診療所の保険医
療機関指定の取り消しなどの処分を行う。

84卵の名無しさん:2007/01/19(金) 14:52:19 ID:ER8DVvAC0
無理無理無理だろ
メタボちゃんの、太った加齢臭の役人は、お・昼・ね
85卵の名無しさん:2007/01/19(金) 21:00:52 ID:jfPiv9t90
別に先生と呼んでも変じゃないと思うけどね。英米では医者が自己紹介するときさえ
I am Dr.・・・. ですよ。

別に先生と呼んでも変じゃないと思うけどね。英米では医者が自己紹介するときさえ
I am Dr.・・・. ですよ。

別に先生と呼んでも変じゃないと思うけどね。英米では医者が自己紹介するときさえ
I am Dr.・・・. ですよ。

別に先生と呼んでも変じゃないと思うけどね。英米では医者が自己紹介するときさえ
I am Dr.・・・. ですよ。

別に先生と呼んでも変じゃないと思うけどね。英米では医者が自己紹介するときさえ
I am Dr.・・・. ですよ。

別に先生と呼んでも変じゃないと思うけどね。英米では医者が自己紹介するときさえ
I am Dr.・・・. ですよ。

別に先生と呼んでも変じゃないと思うけどね。英米では医者が自己紹介するときさえ
I am Dr.・・・. ですよ。

別に先生と呼んでも変じゃないと思うけどね。英米では医者が自己紹介するときさえ
I am Dr.・・・. ですよ。

別に先生と呼んでも変じゃないと思うけどね。英米では医者が自己紹介するときさえ
I am Dr.・・・. ですよ。

別に先生と呼んでも変じゃないと思うけどね。英米では医者が自己紹介するときさえ
I am Dr.・・・. ですよ。
86卵の名無しさん:2007/01/22(月) 03:04:24 ID:PKk5jqXj0
眼科いいなぁー。
麻酔科よりイイ!

87卵の名無しさん:2007/01/22(月) 14:22:05 ID:xM3VDTyL0
ERで、自分で「ドクターカーター」って言っていたもんね。
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89卵の名無しさん:2007/01/24(水) 10:05:51 ID:cFVsTp5G0
福岡市天神にある愛眼に行ってきました。
11階にある眼科で検査をして1階でコンタクトを受け取りました。
コンタクトレンズ検査料1(既装者)の検査料をとられました。

まわりの患者はほとんどコンタクトの人ばかりのようでした。
コンタクトレンズ検査料2ではと思いました。

90卵の名無しさん:2007/01/24(水) 18:19:09 ID:WMw1Upwd0
眼科はまだまだ儲かるじゃろう
3000万いくじゃろう(以前の7〜8000万はむりかも)
どおせ監査なんて、ふにゃりふにゃり、にゃあにゃあで終わるんじゃないの
91卵の名無しさん:2007/01/25(木) 22:47:02 ID:5+bl8Kj40
眼科は不滅だ!
92卵の名無しさん:2007/02/01(木) 08:43:18 ID:JXP1TBTb0
昔の儲からない科に戻ったよ
93卵の名無しさん:2007/02/01(木) 09:14:52 ID:7UinC/spO
まだ監査やってないのか。
94卵の名無しさん:2007/02/11(日) 20:30:19 ID:sswjmsCLO
あげ
95卵の名無しさん:2007/02/14(水) 14:16:24 ID:Hl7yEKE40
ここってどうですか?

品川近視クリニック
http://www.shinagawa-lasik.com/index.html
96卵の名無しさん:2007/02/19(月) 03:58:31 ID:9YhAu0ZcO
眼科で「こんな視力で眼鏡かけてないのか!危険すぎる」と怒られた
97卵の名無しさん:2007/02/21(水) 18:43:04 ID:3kEm4YqP0
コンタクトの眼科って、ひどいところ多くないか?
どうして厚生労働の保険点数制度を無視してるのか?
大事な税金と勤労者の保険料の泥棒じゃないか?徹底的に是正してほしいな。
そして必ず、去年4月からの不正請求分は何千万円だろうが、返還させるべき!
チェーン店、めがね系列、個人経営眼科の不正者は絶対許せない!
大変と思うけど、100%の個別指導および監査をぜひともおねがいしたい。
98卵の名無しさん:2007/02/22(木) 10:58:41 ID:9nejGUeF0
  ↑
必要ない初発白内障にオペしまくっている白御殿の主様のお言葉ですた
99卵の名無しさん:2007/02/22(木) 12:33:06 ID:6cgoz1Sn0
監査まだ?
厚労省さん仕事してるの
100卵の名無しさん:2007/02/25(日) 18:16:09 ID:/xWj0kGo0
  証券会社のシンクタンク

眼科開業医の預かり資産がトップクラス

数億〜十数億単位がザラなんでしょう

コンタクト、短時間手術、レーザーなどなどで薔薇色♪♪でしょうから
101卵の名無しさん:2007/02/25(日) 19:17:38 ID:h/8oaZ/n0
>99

ほんとにね。

「日本の眼科」読んだけど。
コンタクト眼科なのに全例出来高で請求してるって。。

なんで審査でばっさり削れないのか?
102卵の名無しさん:2007/02/25(日) 19:37:18 ID:TfZEAgbZO
監査お願いします。
103卵の名無しさん:2007/02/26(月) 22:01:19 ID:rKSZVKYK0
なんで○○シティのカルテはあんなに初診カルテが多いのですか
104卵の名無しさん:2007/02/26(月) 22:48:04 ID:W/Zkeg4t0
そこに口を挟むと全科に波及させるぞ
どこの科でもある期間があけば初診をとってるだろ
105卵の名無しさん:2007/02/26(月) 23:21:07 ID:KlyMExUB0
軍曹乙
106卵の名無しさん:2007/02/27(火) 18:46:43 ID:WFFlqbIR0
        < 疑念 >

今回の、個別指導、およびその後の監査は当初発表どうり「国」主体で公平、厳格にお願いしたい。

1、県によっては、非常に甘いようだ(馴れ合いなのか、徹底すべき)

2、眼科会の会員には甘いようだ(大物悪質個人の返還金無しもあるようだ)

3、大手CLもまだまだ甘いが、中小CLはまだザル状態に近い(またCL扱う、巧妙な普通の眼科も後日精査必要)

4、CL眼科では、診療報酬明細で300点以上は、ほぼ黒と推定される。

5、大手CLや悪質個人は、結果(巨額不正額、医師取り消し)をマスコミ公表すべき。

     いくら期間がかかろうが、公平、厳格を望みたい。
107卵の名無しさん:2007/02/28(水) 00:58:45 ID:tluU0qzZ0
軍曹、旗色悪そうだね
108卵の名無しさん:2007/03/04(日) 08:05:22 ID:gSny0rnr0
どうせ指導監査は甘いだろうぜ。
相手は数億の資産くらい貯めてるだろうから、数千万くらいは少なくても戻して欲しいぜ。本音。
109亜ー亜:2007/03/04(日) 08:23:40 ID:QmjI30gMO
犬禁関連?
雨理科関連?
薬座関連?
治明関連?

精治関連だから、
本気で是正されることはない?

俺、見えた?

すべては、ポーズ
それが日本

110亜ー亜:2007/03/04(日) 08:34:14 ID:QmjI30gMO
天下大御神、
と、
増込見も薬座がらみ、
だから

誰も自分の利益でしか動かない国、日本

やっと気づいた

111卵の名無しさん:2007/03/05(月) 18:18:51 ID:l9+s7gem0
めがね店が実際に経営している眼科コンタクト店も、メスを入れないと。

ひどいところも多いとおもうの。

   悪徳めがね店は、無知医者を操り人形にして大儲けしていそうだわ。
112卵の名無しさん:2007/03/09(金) 07:27:41 ID:K+wjX3RX0
結局、下っ端の役人根性です。
何ーにも知らないしので、何ーにも無しと予想する。
113匿名希望:2007/03/09(金) 20:39:13 ID:496IWBb+O
たぶん8関連
キケン
深追い、やめとけ

114卵の名無しさん:2007/03/10(土) 19:22:33 ID:hN7PAizz0
てめーら、やれるもんならやってみやがれ、どーたれ者が
115あーあ:2007/03/11(日) 17:55:10 ID:USRy7mqeO
ホンモノの医者は、
ヤクザと同じくらいコワイしキケン
誤解してもらっちゃこまる

坊や達が、
知らないだけだよ

116卵の名無しさん:2007/03/12(月) 18:46:19 ID:540yQRVb0



まだ指導も監査もあまり聞か無いんですが、マダー?
新聞紙上でご立派に
「年明けには国指導の一斉監査をします。
各地の社会保険事務局レベルでは甘いので、あくまで国が監査の主導します。」
のような主旨の発言していたのに。
一斉監査なんて結局ねーのか。はあ〜。報道も無いし。

たかが100件ぐらいでお茶を濁す程度ってか。そりゃひどいよ。
確か 1000件近くが不正請求なんだろ。
巨漢だけでなく、隠れ忍者も逃さないでよ。
不公平だけはいかんぜよ。

がんがれー。       
           犯罪者から医療財源を守る会より
117卵の名無しさん:2007/03/12(月) 23:27:41 ID:MSy0diVQ0
アイ眼科は1000分の150
118卵の名無しさん:2007/03/13(火) 18:16:57 ID:v3WUTBVq0
祭りだワッショイ祭りだワッショイ祭りだワッショイ祭りだワッショイ
アイってアイステイ眼科?
祭りだワッショイ祭りだワッショイ祭りだワッショイ祭りだワッショイ
119卵の名無しさん:2007/03/16(金) 23:33:22 ID:jSZuP+s60
口を挟むと全科に波及
どこの科でもある期間があけば初診をとってるだろ
120卵の名無しさん:2007/03/17(土) 00:06:01 ID:plWLH4sFO
期間がそんなにあかなくとも、病気の内容が違えばありうることだ。
121卵の名無しさん:2007/03/17(土) 20:07:04 ID:n50PurCY0
まあ、心配するな、今回も、たいしたことないようだ罠
122卵の名無しさん:2007/03/18(日) 08:56:09 ID:QIgUYwey0
そうだな、噂だけか。まだまだ「やったもの得か?」
123卵の名無しさん:2007/03/18(日) 18:27:29 ID:jpv2qB+E0
コンタクトチェーンだけではなくて
町の一般の眼科でも、○○している眼科が
結構あるそうだ、うわさだけど。
他にも白内障OPE,レーザーの深い問題もあるんだって

コンタクト720店の浄化が終われば
他もよろ
かなり医療費が削減しそうで
苦労に感謝
124卵の名無しさん:2007/03/18(日) 21:41:39 ID:UkTXQ4e90
何がかなりの医療費だ
眼科自体たった4%
125卵の名無しさん:2007/03/18(日) 22:59:51 ID:hQqZ39Hg0
720店??
126卵の名無しさん:2007/03/20(火) 18:25:11 ID:dvzpPTd10
コンタクトショップは50〜70%減しそう。
この2〜30年でコンタクト医者、業者はいくら稼ぎまくったんだ。
5〜6兆円はいってそう。(年間2〜3000億円とすれば)
もう大金を稼いだろうから、終わり終わり終わり終わり終わり。

一般眼科もすべて自費でもいいかも。
127卵の名無しさん:2007/03/21(水) 17:54:08 ID:R08Z+iiu0
目医者のバカどもはどうしようもないな。
自分達の目先の利益だけ考えて。
アイ○ティの親会社はH○YA・HDだろ?
国の予算とか医療費とか決めるのに経団連など財界の意向が強く反映されるのに。
アイ○ティ攻撃したおかげで医療界全体が診療報酬削減という返り血あびるな。
128卵の名無しさん:2007/03/23(金) 09:34:25 ID:KbU2CUBK0
街のレンズ店だけではなく、
一般の眼科、めがねやさんの眼科もひでいところ多くないですか
もう通販で買います。
129卵の名無しさん:2007/03/23(金) 11:15:11 ID:VZw07F/P0
>>127
さっそく、返り血を浴びましたね。
まあ、クリニック主体の診療報酬引き下げみたいですが。
130卵の名無しさん:2007/03/23(金) 11:26:10 ID:VZw07F/P0
>>127
ところで、あなたは発表前に診療報酬引き下げがわかっていたようですが。
厚生省の方?それとも委員に入ってる経済界の方?
あまり先走ると身元割れちゃいますよwww。
131卵の名無しさん:2007/03/24(土) 18:26:33 ID:epl15VdH0
毎日ずるいことしている低級メ医者に舐められてる役人で委員会FOY
132卵の名無しさん:2007/03/25(日) 16:26:26 ID:nkJMJAWk0
ウチの近くの最近開業した眼科では、来る患者のほとんどを眼底検査して、超周辺部の網膜裂孔を見つけて、
「失明しますよと」いってレーザー治療をやりまくってるんだが、これって標準治療に適応してる?
133卵の名無しさん:2007/03/25(日) 16:37:33 ID:h9Jo/cIt0
悪どいところだと眼底検査と視野検査をルーチンでやってる。
134卵の名無しさん:2007/03/25(日) 16:42:25 ID:nkJMJAWk0
やはりね。眼底検査の写真にも写らない周辺部だったんで、質問したところ、
紹介書書くから、他に行ってくれって、怒り出す始末。

どうやって懲らしめたらいい?
135卵の名無しさん:2007/03/25(日) 18:34:37 ID:nkJMJAWk0
医者が身内同士でかばいあうってほんとだなw
136卵の名無しさん:2007/03/26(月) 02:03:03 ID:S5gJZa170
>132
atrophic hole なら経過観察もあり。
ただ、それでもレーザー打つ眼科医は多い
本当に裂孔なら基本的にレーザー打つべき
特に日本のように医療費格安の国ならなおさら
穿った見方もほどほどにね
137卵の名無しさん:2007/03/26(月) 02:04:31 ID:S5gJZa170
眼底写真に写らない場所だからとか理由にならない
倒像鏡で見えるなら「超」周辺ではない
pars planaのatrophic holeではないでしょう
138卵の名無しさん:2007/03/26(月) 02:05:53 ID:S5gJZa170
あと、眼底検査をルーチンでするのは悪いことじゃありません
コンタクト眼科と一緒くたにしないように
139卵の名無しさん:2007/03/26(月) 06:10:26 ID:StESVM720
さっさと監査しろよ。
いつまでもたもたしてるんだ。
140卵の名無しさん:2007/03/26(月) 08:10:34 ID:yDLHbIwc0
>>138
ほんとは駄目なんだよ、主訴と関係ない検査するのは、保険請求せず只でやるのはいいけど。
141卵の名無しさん:2007/03/26(月) 18:39:08 ID:fNi6ImSX0
>>138
まさにそれ、コンタクトの処方を頼みに行って、眼底検査され、穴があったからこのままでは失明すると言われ、
レーザ治療させられたという顛末です。
142卵の名無しさん:2007/03/26(月) 19:10:33 ID:dHjSw7P50
>>141
実際穴があったなら失明しなくて良かった。
なかったなら詐欺。

ただ、メール欄にageと入れる人って変なヤツばっかりだからな〜
143卵の名無しさん:2007/03/26(月) 20:43:21 ID:fNi6ImSX0
なるほどねー
ま、セカンドオピニオンとして健保組合にでも問い合わせてみるわ
144卵の名無しさん:2007/03/27(火) 00:04:59 ID:HUVF9Q2N0
穴をみつければ 必要に応じレーザーをし、
狭隅角の人をみつければレーザーをし、
遠視性弱視の子供を見つければ 精査後のメガネ処方をする。
その医院の来院理由 つまり主訴が コンタクト処方だったり花粉症だったり
しても必要なことはすべきでしょ?
そうするのが医者の仕事だし、主訴についてしかみれない医者は逆に
やぶでしょ?
コンタクト処方にきて、他のこと発見できない医者の方が眼科医として怪しいし
又、逆にいろいろ発見してあげられる医者は名医だと思うし、そこが真の眼科医か
どうか、真価が問われるところでしょ?。
みんな診察代のことばっか言ってるけど、必要なことしてもらった方がいいでしょ?
主訴についてしか診ずに、必要なことをしなければ、
「発見が遅れた。前の医者は何をしてたんだ。」ということになる。

145卵の名無しさん:2007/03/27(火) 00:57:05 ID:7s1du5vb0
CL2のとこは眼科医としての所見とる能力がない
と診療報酬上みなされてる
146卵の名無しさん:2007/03/28(水) 10:11:36 ID:ukQ0XLSF0
CL2のとこは眼科医としての所見とる能力がない
と診療報酬上みなされてる ・・・
これは 理不尽な話。
CL1でも やぶな医者はいるし、2でも能力のある医者はいる。
そんなことで能力を社保もしくは厚労省がはかるのはおかしい。
147卵の名無しさん:2007/03/28(水) 18:00:31 ID:ukQ0XLSF0
ほんと、その通りかも。

>来る患者のほとんどを眼底検査して、超周辺部の網膜裂孔を見つけて、
>「失明しますよと」いってレーザー治療をやりまくってるんだが、

眼底みれなくて、眼科を掲げている一般眼科の医者もいる。

その中で、眼底を見て 適切な治療をするのは眼科医として当然の任務。
CL2の医者だから そこまでやる必要ないなんてそんな言い草はおかしい。
CL2のCL1の医者にも やぶもいるし優秀な医者もいる。
その医者に患者がつくかどうかは、直接その医者と接し、インフォームドコンセントを受けた
患者が決めること。
ある意味その医者の実力を直接評価できるのは 患者です。
みんなCL2の医者を一派一からげにして馬鹿にしすぎてると思う。
148卵の名無しさん:2007/03/28(水) 18:24:41 ID:f1ekedAm0
出来るなら一般眼科やればいいじゃん。
一般増えればCL1になるんだし。
149卵の名無しさん:2007/03/31(土) 00:52:21 ID:v/cXyzkX0
最近書き込みないね〜。
147の言うことがもっとも過ぎて皆、何も言えなく
なった?
150卵の名無しさん:2007/04/02(月) 14:15:41 ID:Ju27gd2z0
>147
アホらしすぎて何も言えないんじゃないの
151卵の名無しさん:2007/04/02(月) 18:48:34 ID:O/dXRo2o0

忠告(悪徳コンタクト屋に騙されるな!)




騙されて、悪徳コンタクト屋の院長にだけはならないほうがいいぜ。
悪徳コンタクト屋は今後も、下のような感じになっていくみたいだぜ。
今後の1年も、全国で個別指導(巨額返還請求付き)⇒応じなければ監査。
こんなところの院長になれば、資格も資産も地位もすべて身包み剥がされちゃうぜ。
こいつらは世間知らず医者の隙を狙う大悪党だ。
30台で世間知らずだった俺は今、4110万関係で係争準備中。(転科予定)
152卵の名無しさん:2007/04/02(月) 20:58:44 ID:lc6SNhfY0
>>151 もっと詳しく!
153卵の名無しさん:2007/04/02(月) 21:01:05 ID:h4L82YDc0
Pはとうとう尻に火が付いてきたか。
154卵の名無しさん:2007/04/02(月) 23:08:26 ID:3+ibIAwH0
アイはすでに尻で火が燃えています。
155卵の名無しさん:2007/04/03(火) 18:35:28 ID:w/RNkojL0
いまどき疑惑多いコンタクトで働く方世の中にいますか
破産覚悟の人?(だってどこかの新聞で10件コンタクトを調べて10件が不正請求だったと書いていた)
わたしの知り合いも結構大手の有名コンタクト(めがね屋?)の院長に4年前になったけれど
あくどいところで院長名義で勝手に器機設備の高額ローン組まされて人生を半分を棒にふった
いまは代診バイトも不正請求の片棒にされるからと完全無視
怖い


156卵の名無しさん:2007/04/07(土) 18:43:21 ID:P1dba9xr0
めがね板にあったが、役人が業者医者から接待漬けで指導が大甘の府県があるといううわさは本当なのか。

もしも事実ならば忌忌しきこと。不正返還金や保険医停止などは、きちんと公正にやってもらいたい。もとは税金や拠出金。きっぱり。



通常ならレセプトの平均は200点前後がやっとのはず。不正請求のほとんどが・・・・出来高、初診料、めがね患者などでの不正濃厚。
157卵の名無しさん:2007/04/07(土) 23:40:23 ID:ofeUlCS60
レセプトの平均は200点前後のはず。

それなのに高額なイオンの家賃が払えるのか?
イオンに入っている癌科はすべて不正請求している証拠だよ。
しかし役人が買収されてるから不正請求は止まらんだろうな。
158卵の名無しさん:2007/04/07(土) 23:45:25 ID:acALRcBV0
普通に見れるなら一般増やしてCL1にすればいい。
それをしないのはろくに診察できないか
ドロップしてまともにやる気ないか。
159卵の名無しさん:2007/04/07(土) 23:48:07 ID:ofeUlCS60
普通に見れる医者がアイシティと組むかよw
160卵の名無しさん:2007/04/08(日) 22:04:06 ID:Cab5HV9r0
お言葉ですが、銀座方面のH支店のT先生はもと、
T大の助教授ですが・・・。そう、角膜のもと権威DRです。
T大のヒントは押しも押されぬ某帝大国立ですが。
ご存知なかっta?
161卵の名無しさん:2007/04/09(月) 00:16:05 ID:VSVGdKFC0
聖マリの駒ちゅも権威ですか?
162卵の名無しさん:2007/04/09(月) 06:23:42 ID:X4J7ZFLO0
Pは焦ってます。
163卵の名無しさん:2007/04/09(月) 06:31:00 ID:r3rI0uTr0
>>151
何というコンタクトクリニックですか?

>>155
何というコンタクトクリニックですか?
164卵の名無しさん:2007/04/09(月) 06:39:38 ID:r3rI0uTr0
雇われ院長やりたいけど、悪徳じゃない
コンタクトクリニック教えて
165卵の名無しさん :2007/04/09(月) 16:10:38 ID:vo4gxji/0
>>164
今日日そんな悪徳ではないCLクリニックなんてあるの?
CLを高額で売りつけるか、なんだかのカラクリが無ければ成り立たないと思います。
166卵の名無しさん:2007/04/09(月) 20:24:21 ID:r3rI0uTr0
>>165
医師にとって安全なクリニック教えて。
167卵の名無しさん :2007/04/10(火) 11:42:18 ID:lxCbZtqO0
>>166
CLクリニックなら自費診療所のクリニック。
例えば鳩さんのような。 他にもコンタクトレンズオアシス等等。
色気を出して保険診療しているところはヤバイですよ。
監査を受けご自身が傷つくようなことは避けてくださいね。
CL販売については如何に高く売ろうと、不正行為を行おうと医師には関係ないですからね。
168卵の名無しさん:2007/04/11(水) 00:15:39 ID:i74WsV2+0
>>166
監査を受けることのないCLクリニックを選ぶべきですね。
つまりバックに政治家や官僚のいる大企業です。
社穂も大企業から裏金を受け取っているらしいから監査はありません。
だから愛にしなさい。
169卵の名無しさん:2007/04/11(水) 00:18:08 ID:csQwds260
>>168
経済界、政治家につよい保谷子会社のIシティは一番に目をつけられてますが。。。
170卵の名無しさん:2007/04/11(水) 10:58:31 ID:PL08VpbR0
Pは?
171卵の名無しさん:2007/04/12(木) 00:45:11 ID:ga6YlxBf0
>>169
あなたは日本の権力構造を知らない。
政治家官僚に金を配った大企業には監査はありません。
だから新店ラッシュ
172卵の名無しさん:2007/04/12(木) 00:56:53 ID:GdOZPcQt0
眼科全体の監査をお願いします。

特に保険請求総額の上位クリニックの徹底精査をお願いします。
173卵の名無しさん:2007/04/12(木) 09:51:53 ID:hWse13/L0
>>171
目医者の集まり→ホ○ホールディンクス子会社アイを攻撃→ホ○HDが経○省、団連
と結託→厚生予算削減→診療報酬削減。これが権力構造だよ。
医療系機材販売業者はこれでしばらく、機材の価格は下げれないだろうといっておりますが?
174No. 164 へ:2007/04/12(木) 17:04:59 ID:J4e0nJbV0
眼科継承医さがしてます 。大阪府京阪枚方市駅前にて、眼科(一般、QQ車も来ます)を継承してくださる、あるいは管理医師になって下さるDrをさがしています。
ご存知にように、H18年4月からの診療報酬改定にて、全国の眼科は散々です。
その中でも、継承して下さる先生には、極力ご迷惑にならないように、知恵をしぼっております。
このまま、廃院するのも、なんとなく、もったいないようにも思いますので。

ご興味のおありになるDrは、まずは メール にて、お名前、お電話番号を
hot200611 @gmail.com  まで、お知らせ下さい。

折り返し、ご連絡させていただきます。
175卵の名無しさん:2007/04/12(木) 17:20:41 ID:fS7ThuXp0
レーザー、検査の異常に多い眼科の監査お願いします。
176卵の名無しさん:2007/04/12(木) 22:56:36 ID:ga6YlxBf0
アイシティの隣接眼科の監査お願いします。
177卵の名無しさん:2007/04/12(木) 23:54:55 ID:ga6YlxBf0
>>173
ホ○HDなんて不二家と同じレベル。
178卵の名無しさん:2007/04/13(金) 00:20:41 ID:9uHb6edS0
眼科医は大嫌い。
179卵の名無しさん:2007/04/13(金) 08:28:25 ID:PBVhDXUj0
やたら視野やる眼科の監査お願いします。
180卵の名無しさん:2007/04/13(金) 08:30:27 ID:LtTMsgH30
>>179
どういう病気で、どれくらいの頻度ですか?
例えば緑内障で3ヶ月に1回とか。
181卵の名無しさん:2007/04/13(金) 08:51:56 ID:ACiNX72X0
スクリーニングで600点請求ってのは、いくらもある。
全部不正請求、CLの次はこの監査では?
182卵の名無しさん :2007/04/13(金) 11:51:43 ID:xpy26EnK0
>>181
現在新患(再初芯を除く)で45歳以上患者さんの多くに視野検査してます。
日に15人以上になります。
しかし患者さんにも悪いしSITAにて行い現在のところ精密視野(38点×2)にて算定しています。
病名も付けていませんが削られていません。
その後は必要に応じてGP,10度閾値、30-2閾値等にて経過観察してます(この段階で動的視野、静的視野等算定しています。
静的視野は月に10人もいませんよ(6ヶ月毎 安定症例では1年毎)。
183卵の名無しさん:2007/04/13(金) 12:12:08 ID:t4s4CqrB0
スクリーニングで視野検査なんてとんでもないな。
監査してよ、まじめな眼科がかわいそう。

出来高でやってるコンタクト眼科や偽CL1眼科も監査してよ。
184卵の名無しさん :2007/04/13(金) 16:07:49 ID:xpy26EnK0
>>183
全ての患者さんで40歳以上は一応眼底検査(倒像顕眼鏡)をします。(CL患者も含む)。
その上で乳頭陥凹の見られる患者は全て視野検査(>>182:スクリーニング)しています。
患者さんにはその旨説明し、費用(3割で230円)も含めて説明しています。
CL患者にはサービスでさせてもらっています(眼底も、視野も点数算定はしていません)。
現在までにCL希望患者でGL患者3人見つかり、うち一例は
緑内障としても納得できず大学に紹介し頭蓋内疾患でした。
私は近視性変化と緑内障の鑑別に自信を持てませんもので・・・。
仕方なく怪しきは全て視野にて鑑別しています。
見落とし防止目的の自衛策です!
185卵の名無しさん:2007/04/13(金) 16:35:09 ID:r539aWw+0
>>184
そんなアナタに緑内障眼底読影勉強会
186卵の名無しさん:2007/04/14(土) 00:07:45 ID:bb/uG3vB0
スクリーニングで視野600点なんて当たり前やろ。

会長のとこなんか、スクリーニングで入院させて水負荷眼圧測定してるぞ
(しかも視野欠損のない健常者に対してw)
187卵の名無しさん :2007/04/14(土) 08:59:16 ID:c9ICCJof0
>>186
そんなことするから眼科医は・・・等と誹謗されるのです。
もっと良心的に行きましょう。
しかし眼科医会会長からしてそれではね・・・。
示しがつきませんね。
困ったものですね。
眼科医全ての監査・・。
やむおえないかな?
コンタクトだけを誹謗している場合じゃないですね。
188卵の名無しさん:2007/04/14(土) 11:50:02 ID:1cf50KqY0
>しかし眼科医会会長からしてそれではね・・・。
逆だろ?アコギにぼろ儲けしたから、眼科病院でかくして、科医会会長になれたんだろ?
189卵の名無しさん:2007/04/14(土) 12:54:45 ID:KOHrSyKO0
>184
>その上で「乳頭陥凹の見られる患者」は全て視野検査(>>182:スクリーニング)しています。

と言う事は、この世の中の人間全てに視野検査が必要と言う事ですな?
190卵の名無しさん:2007/04/14(土) 15:26:21 ID:RLanHUr20

特に保険請求総額の上位眼科クリニックの徹底精査をお願いします。
191卵の名無しさん:2007/04/14(土) 21:15:20 ID:oegaovBK0
胃カメラとか頭部MRIとかどうなの
スクリーニングでやって保険きかせてないか?
入院中でせっかくだからとか言って。眼科だけなぜ攻撃されんだ?
192卵の名無しさん:2007/04/14(土) 21:17:44 ID:oegaovBK0
あと婦人科も「ついでに」スメア、エコーとるよな。
けっこう金かかるよ。
disc見てあやしかったら視野とるくらい普通だろ。
193卵の名無しさん:2007/04/14(土) 22:15:55 ID:f/ION/Eg0
>>191
目医者?スクリーニングってのは自動視野計のスクリーニング検査では38点しかとれないの。
300点は閾値検査必要だよ、という話で理解してるか?
194卵の名無しさん:2007/04/15(日) 00:33:06 ID:+350VKZW0
ぼろ儲けしてるのは内科だろ。
全患者に高血圧、高脂血症、糖尿病。おまけに指導料。レセ平均点は眼科の2倍だぜ。
医者の中で一番評判悪いのは内科開業医。そんなのは医者の世界では常識。

眼科を叩いているのは、眼科医に嫉妬しているコンタクト屋の店員だろ。
195卵の名無しさん:2007/04/15(日) 01:54:15 ID:ayPdR3af0
ぼろ儲けしてるのは眼科だろ。
全患者に検査しまくり。開業医レセ平均点は眼科がトップだぜ。
医者の中で一番評判悪いのは眼科開業医。そんなのは医者の世界では常識。
196卵の名無しさん:2007/04/15(日) 02:21:18 ID:JniAjkFg0
こむすんでさえやられた。
コンタクトもとんでもないとこまでおいこまれるね。
せいじりょくもだめだったね。
197卵の名無しさん :2007/04/15(日) 08:36:17 ID:R/dml90C0
>>193
確かに 視束乳頭陥凹が見られ少々高眼圧気味で閾値検査はやり過ぎと思います。
一般に考えると上記。
しかし眼科医の常識では閾値検査をやっています。
ひどいところでは可也の頻度で・・・・。
やはり初診スクリーニングは例え閾値をやっても患者さんの経済負担等考慮すれば精密眼底(<<182)
38×2点で算定すべきではないかと思いますが。
麦粒腫で眼科受診しても視力、眼底、スリット時には眼圧までも算定するのと同じ論法でしょう。
風邪で内科受診した全ての方に血液検査からレントゲン迄検査するようなものでしょうかね。
198卵の名無しさん:2007/04/15(日) 22:45:17 ID:+350VKZW0
>>197
医療業界に素人の馬鹿CL店員でした。197を許してやって下さいw
199卵の名無しさん:2007/04/15(日) 23:51:19 ID:+350VKZW0
>>197
おまえのおばあちゃんは内科でMRIや内視鏡までされてるんだよ。
脳腫瘍や胃癌でもないのにな。
メジャー系の医療費無駄遣いの実態は桁違いだ。ちょっとは勉強しろよ、素人さん。
200卵の名無しさん:2007/04/16(月) 00:20:23 ID:7eHLQbGR0
医学部では成績底辺層が眼科医になるから、嫉妬されているんだね。
漏れみたいに目じゃー専門医取ってからでも眼科医にいつでもなれるからね。
目玉親父アッパーカットの白オペもつまらないがまだまだ儲かるからね。
眼科専門医と称する周りのやつらは部長を含めてバカばかりなのは確かだ。
201卵の名無しさん :2007/04/16(月) 09:07:40 ID:jTkaDKEg0
>>200
それは充分わかっています。
私も、脳外、内科希望でしたが成績も悪く辛うじて卒業し
眼科で拾ってもらいましたもので。
成績不良者は眼科と、泌尿器科に行く傾向がありましたが・・・。
国家試験は落ちることも無く無事でしたが・・・。
大学の教官によると現在も質の良いのはめったに眼科には来ないとの事ですが。
仰せのとおり眼科は女医と馬鹿医の集まりでしょうかね。
202卵の名無しさん:2007/04/16(月) 13:13:57 ID:6OJy4uaV0
>200
今の世代は馬鹿がメジャーにいくのが定説。
時代は変わるもんだなw
203卵の名無しさん:2007/04/16(月) 14:09:39 ID:qTC9Qy/D0
>>202 馬鹿というか、古き良き時代の医者を夢見ているひとがメジャーに逝く。
でも、今後外科医も激減で、内科医も漸減していく傾向で、医療崩壊はじわりと進行していく。
大学奴隷眼科勤務医は少なくても、サラリーマン眼科開業医はあまりまくって倒産廃院してくるだしょ。
204卵の名無しさん:2007/04/16(月) 17:24:54 ID:6cqpc2RF0
だって近所の眼科、ガンメタ・カウンタック乗ってるんだもん。
205卵の名無しさん:2007/04/16(月) 17:56:30 ID:qTC9Qy/D0
カウンタックか、漏れはマイバッハが好きだお。
自分で運転するなんてちょっともうしんどい。
206卵の名無しさん:2007/04/16(月) 22:40:12 ID:BwGUxPEw0
>>201
私は旧帝大系トップ5以内で卒業して眼科行きましたが。なにか?
ピンきりということですね。どの科もね。
207卵の名無しさん:2007/04/16(月) 23:09:47 ID:QeLZ7Hmi0
私はトップ3以内で卒業して、卒後即コンタクト行きました。
偶然同級生が私のクリニックに来て、目を丸くされておりました。
208卵の名無しさん:2007/04/16(月) 23:38:03 ID:YPMTTrY40
>目を丸くされておりました

お友達は遠視か老視の疑いがあります。
コンタクトには未来はありませんからお友達も気の毒に思ったのでしょう。
209卵の名無しさん:2007/04/16(月) 23:44:18 ID:vtV719Zp0
私は慈恵トップ5以内で卒業して眼科行きましたが。なにか?
ピンきりということですね。どの科もね。
210卵の名無しさん:2007/04/16(月) 23:47:04 ID:vtV719Zp0
内科はトーク次第で、風邪が慢性気管支炎、気管支喘息、間質性肺炎、胃炎が慢性膵炎や胆嚢炎、
アルコール性肝障害が肝炎や肝硬変、不眠症がうつ病や統失にマネージメントできる。
211卵の名無しさん:2007/04/17(火) 00:06:11 ID:HD8ruFyT0
私は聖マリトップ5以内で卒業して眼科行きましたが。なにか?
きりきりということですね。どの科もね。
212卵の名無しさん:2007/04/17(火) 00:28:37 ID:Y7i8Bc410
っていうか、どこの科に行くかって成績関係ないだろ。
ちょっと、品のレーシックに興味があって眼科専門医のこと調べてみたら、
なんと最低でも6年かかるんだって。転科だったら4年。楽といわれている
精神科でも精神保健指定医とるには最低5年だからね。適当にやるんだったら、経験
関係ないんだろうけど、責任もってやるんだたったらどこでも時間かかるよ。
213卵の名無しさん :2007/04/17(火) 09:47:42 ID:OE+Gr3lH0
>>210
どこの科も同じ事!
眼科も例外ではありません。
白内障で効きもしない点眼薬処方!
眼精疲労で上記同様 等等。
医療費の無駄遣いよな。
214卵の名無しさん:2007/04/17(火) 09:55:03 ID:iT308zGT0
眼科診療報酬は白とレーザーが労力の割りに高杉だから、今の半額でいい。
白は95%の症例はワンパターンだからレンズ代込みでマルメ導入だね。
215卵の名無しさん:2007/04/17(火) 23:03:56 ID:HD8ruFyT0
内科診療報酬は指導料が労力の割りに高杉だから、今の半額でいい。
指導料は95%の症例はワンパターンだから薬代込みでマルメ導入だね。
216卵の名無しさん:2007/04/17(火) 23:28:29 ID:HD8ruFyT0
どこの科も同じ事!
整形も例外ではありません。
腰痛で効きもしないリハビリ!
肩痛で上記同様 等等。
医療費の無駄遣いよな。
217卵の名無しさん:2007/04/17(火) 23:43:41 ID:HD8ruFyT0
内科は新しい疾患を作るのが上手、例えばメタボリックシンドローム。
どんどん儲かりますw

それに比べて眼科は馬鹿と言うか、正直なのか?
218卵の名無しさん:2007/04/18(水) 02:01:50 ID:uyjyotUl0
眼科診療報酬は白とレーザーが労力の割りに高杉だから、今の半額でいい。
白は95%の症例はワンパターンだからレンズ代込みでマルメ導入だね。
219卵の名無しさん :2007/04/18(水) 19:42:12 ID:GRnvFi2I0
>>211
国家試験合格率の低い大学ね!
所謂底辺校ね?
何れにセよピカイチノ秀才は眼科には行かないよ。
>>217
やはり眼科医はバカの集まりですかね?私も落ちこぼれの集団と思っていましたが。
眼科全てを監査対象にすべきではないでしょうかね。
コンタクトクリニックのみが不正をしているとは考えにくいですがね?
生き残る眼科は半分ぐらいになるのではないですか?
220卵の名無しさん:2007/04/18(水) 22:54:16 ID:WeOdBtcw0
やはり内科医はバカの集まりですかね?私も落ちこぼれの集団と思っていましたが。
内科全てを監査対象にすべきではないでしょうかね。
指導料クリニックのみが不正をしているとは考えにくいですがね?
生き残る内科は半分ぐらいになるのではないですか?
221卵の名無しさん:2007/04/18(水) 23:41:00 ID:WeOdBtcw0
私立医出身で内科医してる奴ほど醜悪な馬鹿はいない。
222卵の名無しさん:2007/04/18(水) 23:59:43 ID:WeOdBtcw0
私立医は指導料を自主返還せよ。
指導されるべき立場のくせに、指導して金を稼ぐなんてもってのほかだ。
223卵の名無しさん:2007/04/20(金) 21:49:11 ID:bZqSVq7W0
>>219
あなたは何者
次のなかから選べ ついでに専門分野もね。
卒業大学
1)旧帝大系 2)駅弁大 3)その他国立大 4)慶応クラスの私立大 5)その他私立
卒業順位
A)トップ5以内 B)トップ20以内 C)20−70 D)70−90 E)それ以下
ちなみに私は1)のA)で眼科だ。
224卵の名無しさん:2007/04/21(土) 00:17:14 ID:C/9ZCS7V0
私は、2)でB)で眼科だが、
同じ医局に1)で主席で卒業してる眼科医がいたよ。
225卵の名無しさん:2007/04/21(土) 00:20:42 ID:C/9ZCS7V0
あ、しかも主席は一人じゃありません。
確か2学年くらいの違いで同じ眼科の医局に主席が2人いたよ。
226卵の名無しさん:2007/04/21(土) 22:44:49 ID:1mvdc4sF0
私は、5)でB)で眼科だから、
1)のC)よりは偏差値高いよ。
国立なんてバカばっかり。真の天才で実家が金持ちなら、普通は私立に入るだろ。
227卵の名無しさん:2007/04/21(土) 23:06:43 ID:C/9ZCS7V0
そう、そう。
東京の人間で金持ちはあえて地方の国立になんか行かない。
私立は馬鹿だとか言うのは、私大に行けないひがみだね。
228卵の名無しさん:2007/04/21(土) 23:11:20 ID:xtrd8ukn0
おれも千葉と順天だったが親が順天行けいったよ。
千葉にマンション買うよりお茶水にかった方がいいとかいって。
結局最近の小バブルで学費ぐらいはマンションの資産価値上昇で出たは。
229卵の名無しさん:2007/04/21(土) 23:13:49 ID:1mvdc4sF0
おれも千葉と埼玉だったが親が埼玉行けいったよ。
千葉にマンション買うより埼玉にかった方がいいとかいって。
結局最近の小バブルで学費ぐらいはマンションの資産価値上昇で出たは。
230卵の名無しさん:2007/04/21(土) 23:28:56 ID:1mvdc4sF0
私立医の勝ちだな
国立は貧しいことが分かった。
231卵の名無しさん:2007/04/21(土) 23:29:59 ID:1mvdc4sF0
国立の監査のお願いw
232卵の名無しさん:2007/04/21(土) 23:32:37 ID:tIBQSIbu0
おれも千葉と聖マリだったが親が聖マリ行けいったよ。
千葉にマンション買うより川崎にかった方がいいとかいって。
結局最近の小バブルで学費ぐらいはマンションの資産価値上昇で出たは。
233卵の名無しさん:2007/04/21(土) 23:33:41 ID:tIBQSIbu0
おれも千葉と聖マリだったが親が聖マリ行けいったよ。
千葉にマンション買うより川崎にかった方がいいとかいって。
結局最近の小バブルで学費ぐらいはマンションの資産価値上昇で出たは。
234卵の名無しさん:2007/04/21(土) 23:55:50 ID:C/9ZCS7V0
どこの大学出たかじゃなくて、医者になってから
何をしたかが問題なんじゃないの?
社会人になったら、問題はどの世界でも出身大学じゃないでしょ?
235卵の名無しさん:2007/04/24(火) 16:04:20 ID:cXZ7ieSh0
おれも千葉と順天だったが親が順天行けいったよ。
千葉にマンション買うよりお茶水にかった方がいいとかいって。
結局最近の小バブルで学費ぐらいはマンションの資産価値上昇で出たは。
236卵の名無しさん:2007/04/24(火) 18:19:24 ID:cMYykpxX0
ひどい請求の眼科多過ぎよ、
眼科天国、産科地獄みたいな日本の医療はおかしい、絶対に
237卵の名無しさん:2007/04/24(火) 19:22:51 ID:XqyLAUP50
>>224
どこの駅弁だよ。
首席だろ。
主席じゃシークレットブーツ履いたモジャモジャ頭のメガネをかけた
メタボのあの人になっちゃうよ。
238卵の名無しさん :2007/04/25(水) 23:42:18 ID:ujMTRcEh0
有名大学を出ていないと不都合が多いが、決して不幸ではない。 ウン
239卵の名無しさん:2007/04/26(木) 02:04:57 ID:w1Cc0q920
眼科は兎に角白内障とレーザーの点数を下げるか、包括にすべきでしょ。
白内障は初診は一生に一回でその後は全部再診でいいんじゃない?
240卵の名無しさん:2007/04/26(木) 18:14:11 ID:R2poQOS00
ここ3年以内に重装備オペ眼科開業した目医者は夜叉のように請求しているな。
こりゃ、個別指導にはなるだろうなあてのが多い。
241名無しさん:2007/04/27(金) 21:35:49 ID:lmAOCxTJ0
個人眼科はたちが悪すぎ。
242卵の名無しさん:2007/04/27(金) 22:39:09 ID:9SZMRW2f0
内科開業医だけど、今日うちの患者(DMにてフォロー中)が眼科でDM性網膜症にて
レーザー治療必要と言われた。そこまでならいいけど、眼科でもらった説明書には高額医療のため
実費が4万必要と書かれてある。これって混合診療になるんじゃないの?
243卵の名無しさん:2007/04/27(金) 22:43:37 ID:cV7MSwOf0
>>242
うーん。それは単に自己負担が4万円ということなんだけどさ。
ホントにお医者さんなの?
244卵の名無しさん:2007/04/29(日) 00:39:56 ID:LPBtSx6Y0
内科の先生は網膜光凝固が保険きかないと思ってるんだ。
もうDM患者紹介するのやめてね。
245卵の名無しさん:2007/04/30(月) 16:16:00 ID:YOr193/v0
まずコンタクトに巣食うニセ眼科医を一掃しないとね。
246卵の名無しさん:2007/05/01(火) 22:49:21 ID:yC420ekx0
ジャクソン閣下も稼いでるでー。違う意味で。
247卵の名無しさん:2007/05/04(金) 18:22:37 ID:T8/zmRbE0
一般的に、監査なんて個別指導があってから1年ほど先だろう。
まだまだ
個別指導で自主返還の段階だから監査で新聞賑わいはかなり先だろう。
国も新聞でも「大々的に監査をやります宣言」したので約束は実行だろう。
248卵の名無しさん:2007/05/05(土) 14:19:19 ID:m0pOLEf30
もうその頃はルール変わってるよ。
屈折自体がマルメのルールにね。
249卵の名無しさん :2007/05/07(月) 16:17:27 ID:WQGrCalx0
>>244
網膜光凝固は保険利かないよ。
紹介した眼科でそう言われたと患者が帰ってきたよ。
10万円するんだって。
病院行ってみな て言ったら、病院では保険適応との事で4万程度払ったて。
眼科診療所て 胡散臭いよな。
眼科の監査強化すべし!
250卵の名無しさん:2007/05/07(月) 19:57:53 ID:c3/8mdOB0
網膜光凝固(特殊):18100点×2(両眼)

健康保険適応、3割負担で
で54300円×2=約10万

少しは自分で調べてから書き込めよ。てか医者じゃないでしょ。
251卵の名無しさん :2007/05/08(火) 08:36:26 ID:9usOVxs70
家の診療所では例え汎網膜凝固しても11200点しか取ってないです。
例え数回に分けて凝固しても・・・。
患者さんにあまりにも気の毒ですからね、少しでも安くと思って・・・・。
しかし病院では 少し変ですね。
前増殖期網膜症だったのでしょうかね。
近くのCL診療所(保険外)で光凝固やってるところがありますよ。
コストはどうなっているのでしょうかね。
252卵の名無しさん:2007/05/08(火) 10:47:12 ID:I5vsDZGt0
光凝固など300点で十分。
253卵の名無しさん:2007/05/08(火) 10:47:41 ID:GCREVTj0O
>>1
あなたが仲間から寄付を集めて腕利きの記者に調査を依頼すれば?
量刑に持ち込める証拠が入れば集団訴訟するなり刑事告発すればいい。

又は有力議員に陳情して警察権力で強制捜査をやってもらうしかないね。
254卵の名無しさん:2007/05/08(火) 17:18:05 ID:NPHcYaOm0
眼科全体を引き締めろ
今まで稼ぎまくってきた罰だ
255卵の名無しさん:2007/05/08(火) 17:20:22 ID:NPHcYaOm0
どうやったら、今までの成金眼科開業医の不誠実な暴利によって
奪われた金を国に回せるのか
考えよう。
256卵の名無しさん:2007/05/09(水) 06:52:19 ID:ObWkV/TNO
白内障6000点位でゆるしてやれよ。
257卵の名無しさん:2007/05/09(水) 11:52:01 ID:g7vU8u8R0
労力的には眼科が一番楽なんじゃないかな、訴訟リスクも他の科より低いし
点数も比較的高い うらやましい
258卵の名無しさん:2007/05/10(木) 00:53:10 ID:CpIn/Z910
保険診療総額の4%が眼科保険診療の総額です。
眼科医は医者全体の5%います。
259卵の名無しさん:2007/05/10(木) 13:37:42 ID:VekeD2WLO
>257 >256
だから、眼科医激増は仕方ないね。
学会理事が眼科医多すぎって言っているんだから。
もともと目医者と歯医者は医師とみなされてなかったのに、せっかく医師免許取ったのに
自分から医者やめて目医者になるんだからな。歯医者と違って目医者溢れても健診バイトなんかできる利点はあるケド。
260卵の名無しさん:2007/05/10(木) 17:06:51 ID:XuT4xbxr0
もともと医療費の4%しかない眼科医療費を暴利とか言われても。
高血圧の薬代がいくらか知ってるのか?
と、子一時間。
261卵の名無しさん:2007/05/18(金) 14:19:33 ID:dxnEX4Es0

 眼科も歯科の事件のように、医療指導監査技官と黒い癒着でもあるのかしら?
262卵の名無しさん :2007/05/19(土) 08:35:35 ID:IjTR/EPR0
>>261
あると思うよ。 確かな情報はないけどね。
でなければおかしいよな?
最隙顕微鏡、眼底、等の点数。
視野なんてガサガサと5−10分で機械任せで
ハイ300点だからね(リスクも無く、機械任せ)。
263卵の名無しさん:2007/05/19(土) 23:08:08 ID:OaEC+PLM0
それより先に接骨院だろ
医師でもないのに保険請求するのは変だ
それを削ればかなりの削減になるはず
264卵の名無しさん:2007/05/20(日) 13:14:35 ID:6ktOok610
骨接ぎがあぶれて生保になるのと
保険認めるの天秤にかけたら、保険認めてでも働いてもらった方が国庫にはやさしいそうで。。
265 :2007/05/20(日) 15:32:52 ID:eJDxKwPF0
生保なんか、チョンかなんかでなくては認めてくれないよ。
266卵の名無しさん:2007/05/20(日) 15:43:05 ID:WgVLuvvJ0
>>264
むちゃくちゃな理論だな
まあ、接骨院の保険範囲はどんどん狭くして保険点数はさげていいとおもうよ

とにかくむちゃくちゃやって後始末は病院に押しつける接骨院が多すぎる
267卵の名無しさん:2007/05/20(日) 18:39:12 ID:b0YYh1aF0
>>264
そうだ。
でも確かに生保になって税金をむしりとられるのは意味無いから。
死なない程度のなるまで保険下げてよし。
ついでに整形のリハの10分の一ぐらいの期間にさせてそれ以上は整形に受診させる
ようにしたほうがよい。
268卵の名無しさん:2007/05/21(月) 03:55:56 ID:5WBOVLQTO
内科の判断料や指導料と比べたら眼科の点数体系は遥かに合理性あってまとも。
騒いでいるのは眼科しか接点なく、他科のこと知らないコンタクト屋の無資格検査員だけ。
269卵の名無しさん:2007/05/21(月) 20:23:58 ID:Osn8Bpy20
医者ってケツの穴の小さい低脳ばかりなんだな。

ま、本当に優秀な奴は司法試験を受けるから。w
270卵の名無しさん:2007/05/23(水) 17:43:43 ID:Rihqe/2b0
 
271卵の名無しさん:2007/05/26(土) 18:23:09 ID:stfaNIBs0

コンタクトだけでなく普通の眼科もひどいところ多くないか?
不要な検査するなよ!50歳のばばあ目医者よ!
272卵の名無しさん:2007/05/26(土) 18:58:11 ID:TOR4/N8u0
レーザーなんか高過ぎ500点でいい。
273卵の名無しさん:2007/05/26(土) 19:16:56 ID:Rt4Fra200
先にレーザー器械の値段が下がらないこと
には点数の下げようがないですよ・・・。
500点だと2万人レーザーしてペイするのかな?

じゃあ日本に数台しかなくなりますよ。
PDRの汎PRPが3年待ちとか・・・。

274卵の名無しさん:2007/05/26(土) 19:24:41 ID:TOR4/N8u0
他でペイすればいい。儲けようと思うな。
275卵の名無しさん:2007/05/26(土) 19:27:38 ID:TOR4/N8u0
>>273
2千人でペイだよ。妥当なところ。
276卵の名無しさん:2007/05/26(土) 20:38:40 ID:iqSrdnM9O
>271
検査しないで見落としと喚く人がいるし、処方や診断の助けになるので、全員に視力検査、眼圧検査はもちろん、40歳以上なら全員に視野検査は必須です。
点眼処方するなら、点眼のために視力が落ちた、眼圧が上がったと喚く人がいるので検査は絶対に欠かしてはいけません。
検査をしない目医者は手抜きです。
内科の管理料、判断料に比べたら遥かに合理的。
277卵の名無しさん:2007/05/27(日) 10:44:02 ID:ISf02L7R0
検査するのはあんたの勝手だが、それを保険請求したら、明らかな水増し請求ですよ。
278卵の名無しさん:2007/05/27(日) 10:52:33 ID:2pmTDKhu0
>>274

いや、足が出るような治療は誰もやらないって。
279卵の名無しさん:2007/05/27(日) 10:54:13 ID:2pmTDKhu0
>>277

初診で合理的な理由があれば水増しにはならない。
根拠のある病名がついていれば再診でも水増しにはならない。

あんた馬鹿?
280卵の名無しさん:2007/05/27(日) 10:57:52 ID:2pmTDKhu0
>>273

その値段なら同一人に間を置いてレーザーして請求するのも
抵抗なくなるから、6カ月おきにPRPしてその都度請求でいけるのと
違うかね。

1眼のPRPが3回として1年かかるのか、、、、そのあいだに何が起こるかw
281卵の名無しさん :2007/05/27(日) 11:04:20 ID:/QyurF1r0
>>273
レーザー機械1000万円!マルチカラーでも買うのかい?
普通開業医が使ってるレーザーは500万もしないです。
うちで使ってるのは値引きしてもらい300万程度。
巷に眼科機械最近安く手に入ります。
ノンコン、レフケラも100万程度等等。
282卵の名無しさん:2007/05/27(日) 11:48:08 ID:RAUjZXBR0
>>279
では聞くが、40歳以上なら全員に視野検査するという合理的な理由は何?
283卵の名無しさん:2007/05/27(日) 11:55:45 ID:o1xH6Pd50
40歳未満にやらない理由は?
微小な異常が隠れているかもしれないから、幼稚園児でもやれよ。
284卵の名無しさん:2007/05/27(日) 12:58:58 ID:RAUjZXBR0
幼稚園児でもやれよという前に、あなたが幼稚園からやり直した方がよいのでは。
285卵の名無しさん:2007/05/27(日) 13:07:02 ID:+NhtdBnj0
検診は保険請求できません。
患者の訴えについて診断するための、最小限の検査しか保険請求は出来ません。
40歳以上全てに視野検査するのは、医師の裁量ですが、
自覚症状のない病気が隠れているといけないからという理由なら
検診にあたります。
するのは自由ですが、保険請求できないので、サービスでやってください。


286卵の名無しさん:2007/05/27(日) 13:26:39 ID:msVYYfhM0
cupping診てglaっぽいひとに視野してなんか悪い?
287273:2007/05/27(日) 16:17:54 ID:ESgxCsvi0
>>281

当方のミスです。
500点×20000人=1億円でした。
当院のPCはアルゴングリーン+ヤグで900万円です。

よって275の「2千人でペイだよ」が正解でした。スマソ。

>286
カルテにcuppingの記載を残し、請求と診療の整合性を保てばOKかと。
288卵の名無しさん:2007/05/28(月) 07:26:07 ID:AtOk0QFc0
>285
それを言ったら、内科も崩壊するよ。
患者が求めたら検診だが、医師が必要だと思ってみたら検診にならないよ。
視野取らないとわからない人がいる以上、多少でも拡大傾向あったら
とるのは構わない。
認めるかどうかは審査委員次第。
289卵の名無しさん:2007/06/03(日) 18:11:45 ID:134u0Bgv0
始まるね
290卵の名無しさん:2007/06/03(日) 18:22:10 ID:XopBhgZE0
眼科って儲かるのね。どうりで私の知り合いの眼科の先生は、プール付きの
豪邸に、20億の自社ビルもあるよ。
291卵の名無しさん:2007/06/03(日) 19:06:50 ID:clijjyp60
>>290

たぶんそれ普通と違う
292卵の名無しさん:2007/06/03(日) 19:59:38 ID:XopBhgZE0
普通と違うとは?なぜか、病院の中にレストランもあるよ。
本院に分院もあるし、送迎バスもあるけど・・・
Fのつく眼科で、院長は毎日ホテルのジムにいるよ。
293卵の名無しさん:2007/06/03(日) 20:06:47 ID:clijjyp60
>>292

いや、だから、「普通ではない」

そういう例外で一般の目洗い医者をこれ以上苦しく
するのはやめてくれ。

つか、あっちこっちでうざいよあんた。
294卵の名無しさん:2007/06/03(日) 21:20:54 ID:uQ3O90Lq0
眼科がもうかるもうかるって奴隷メジャー意さんは足引っ張ろうとしないでください。
あなたたちが、すべてのめんで悪すぎだよ。お気の毒だけど。
それより、医者全員が財布が潤うって状況をつくるようにがんばったらどうよ?
眼科は普通。メジャーの環境は異常なんだよ。
アメリカの医療を追っかけても理想のようにはならないのを功労賞はわかってない。
あんぽんたん。
295卵の名無しさん:2007/06/03(日) 22:03:43 ID:SKsh0k+G0
所得
1位眼科
2位精神科
だったはず。
功労賞は医療費増やさないって言っているから、不当に高い国公立事務と看護士
眼科たたくしかないな。
精神科は切り捨て決定みたいだし。
皮膚科はほんとにやばそうで美容はエステに圧されてかわいそうだから。
296卵の名無しさん:2007/06/03(日) 23:10:54 ID:Y6xhk6qy0
やっぱり眼科は金だけで医者ではないイメージだよね。
だから40歳過ぎたら内科から転科しようときめていた。
でも仕事が面白くない。どうも医者の仕事でない。
よく何年間も目医者続けらるな、カスども。
297卵の名無しさん :2007/06/04(月) 07:52:25 ID:Ius2/Fgl0
>>296
金のことのみ考えて40年。
眼科開業医続けているよ。
はっきり割り切らなければ眼科なんてやってられないよ。
298卵の名無しさん:2007/06/04(月) 11:07:58 ID:cUhTAbQs0
知り合いの眼科で
旦那→眼科医
嫁→看護婦
で嫁がずーっと診察してるんですが
これって犯罪ではないですか?
299卵の名無しさん:2007/06/04(月) 18:14:16 ID:czYpdMDx0
>297

40年開業医って何歳だよww
300卵の名無しさん:2007/06/04(月) 22:33:33 ID:czYpdMDx0
>298
処置ならおk
区別がつかん素人はくるなよ
301卵の名無しさん:2007/06/04(月) 22:46:40 ID:bkjRjiTS0
>>300
でも医師が不在のときもあるんですよ
302卵の名無しさん:2007/06/05(火) 20:38:07 ID:tHRBZ2xo0
>>301

だーかーらー、処置ならおk

なにやってて、それが医師の立会いの必要な医療行為か
判断つかないのに得意な顔してチクリに来るなよ。
しかも機関名も晒せないヘタレ。

納得いかないなら保健所か医師会に行って馬鹿にされてこい。
303卵の名無しさん:2007/06/06(水) 18:28:32 ID:XYwRzLlY0
そうかな
医師不在で処置して保険請求は違反じゃない?
だって診断するってことでしょ?

医師会にチクっても無駄ですよね?
ちがうとこにチクりに行きます

あんた医師?
マスコミか
304卵の名無しさん:2007/06/06(水) 18:32:38 ID:Mk/Lw2QH0

介護(情報提供)、眼科(主にコンタクト関連)、歯科(高点数)を指示。
介護監査の次は、3ヶ月程かけて、眼科(主にコンタクト関連)の監査が決定しているようだね。
詳しくは保険担当幹部へ。
305卵の名無しさん:2007/06/06(水) 22:45:45 ID:9se37H990
>>304
もっと教えて
306卵の名無しさん:2007/06/06(水) 23:02:45 ID:0iJnn0j50
>>303

あらかじめ状況に応じて対応を指示してあればおk。
看護師は診断は出来ない。しかし判断はできる。


チクリに行った結果もちゃんと書けよ。
307卵の名無しさん:2007/06/07(木) 11:38:22 ID:xnNwY9ej0
>>306
わかりました

状況に応じてというより
はじめから医師不在です
何人も看護婦のみで診察&処置です
オペなどはもちろん医師がしますが・・・

今どこにリークするか考え中
308卵の名無しさん:2007/06/08(金) 08:23:23 ID:pzrXvFX4O
病院の救急や病室ではナースだけで判断して色々やっとるが、ナースの治療が違法ということになりゃ、ますます医者は忙しくなるな。
離島の週に1日だけ医者が来るナースだけの診療所も野戦病院も崩壊。
309卵の名無しさん:2007/06/13(水) 18:34:10 ID:g3vQ+CeW0
大手以外の中小もひどいところ多いよね
310卵の名無しさん:2007/06/14(木) 02:31:57 ID:TLRWsm2f0
AGE
311卵の名無しさん:2007/06/14(木) 13:08:04 ID:THCJboUc0
監査なんてないよなああ
312卵の名無しさん:2007/06/14(木) 13:16:28 ID:seAAK2uHO
監査がないぞ。
潰れるのはどこかな。
313卵の名無しさん
眼科は、まだ儲かるのか?