この医師略歴、どう思いますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
104卵の名無しさん:2006/11/07(火) 14:03:22 ID:O2XFhjvi0
>>25
最近は地方国立医にこそ裏口が多いということを知らんのか?
推薦・後期は特にそうだが。

実際、奈良県立医大でも裏口入学がかなりの数発生していた時期がある。
105卵の名無しさん:2006/11/07(火) 14:50:05 ID:fyFtBsmR0
情実入学で話題になりましたね。
そういえば、香川医大でも女子学生の不正入学もあったような。
106卵の名無しさん:2006/11/07(火) 15:55:45 ID:B5EUA30G0
>>103
開業医になってからも、開業医と研修医を兼ねていたようです。
いずれにしても、広島の田舎の内科開業医は、卒後1年で可能
なんでしょう。そのレベルでよいわけです。
内科とか、皮膚科とかは、1年の研修でごまかすことは、全然可能です。
何年も研修すると訴訟メダルが増えてくるせんせもいますので、世の中
なんでもありということで、よろしいのでは?
107卵の名無しさん:2006/11/08(水) 01:36:10 ID:igE7HNN80
>>1
東洋医学会の専門医試験に合格したとありましたが、
学会HPにある専門医名簿に、このクリニックのDr.は載っていません。
http://www.jsom.or.jp/html/index.htm
108卵の名無しさん:2006/11/09(木) 23:18:58 ID:f7+3Rv9U0
>>107
普通に載ってたけど?
109卵の名無しさん:2006/11/10(金) 21:44:43 ID:k6eYXUtR0
自称心臓外科医 佐藤芹香に対抗した
自称100億巨額投資家 切込隊長@山本一郎


【マル精】切込隊長@山本一郎82【スレスト】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1162896440/


2ちゃんねる投資板から大切なお知らせです。
http://sasyougiwak.web.fc2.com/
まとめサイト「キャッチミーイフユーキャン」 切込隊長@山本一郎は嘘つきなのか?
http://blog.goo.ne.jp/catchme_2005/
私家版:切込隊長を客観的に検証するスレッド まとめサイト
http://g0aw66ngc6.seesaa.net
キーワード - 切込隊長経歴疑惑?(ソーシャルブックマークフロッグ!)
http://www.flog.jp/labelinfo.php/%90%D8%8D%9E%91%E0%92%B7%8Co%97%F0%8B%5E%98f%81H
デル株は1株2ドル40セントでは買えなかった。
http://www.geocities.jp/kirikomi1973/Dell/index.html
切込隊長@山本一郎と扶桑社
http://fusoshatokiri.seesaa.net/
切込隊長@山本一郎辞典
http://blog.livedoor.jp/kirik_0104/

過去ログは(dat落ちも含め)、ここから読めます
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?shw=100&q=%90%D8%8D%9E%91%E0%92%B7&andor=AND&sf=0&H=&all=on&view=table

他板のスレは「切込隊長」、「山本一郎」で検索しる! 
http://find.2ch.net/

110卵の名無しさん:2006/11/12(日) 01:00:37 ID:0chAGFLg0
佐藤芹香も山本一郎も経歴詐称age
111卵の名無しさん:2006/11/13(月) 03:25:05 ID:sBLTwkz50
j
112卵の名無しさん:2006/11/14(火) 19:11:47 ID:in/pPEnz0
op
113卵の名無しさん:2006/11/17(金) 01:26:21 ID:ZGXJxXr70
jb
114卵の名無しさん:2006/11/17(金) 13:32:25 ID:ZGXJxXr70
ib
115卵の名無しさん:2006/11/18(土) 23:38:09 ID:9KO/GIg50
専門医でもないのに・・・
116卵の名無しさん:2006/11/22(水) 18:12:07 ID:DAOyk+mm0
ピーリング高ぇ!!!w
117卵の名無しさん:2006/11/23(木) 10:57:30 ID:yX+BhP7J0
hahaha
118卵の名無しさん:2006/11/24(金) 19:14:40 ID:d3GeG5mc0
インフル2800円だってさ
119卵の名無しさん:2006/11/26(日) 22:22:12 ID:X4WWnAgJ0
;j
120卵の名無しさん:2006/12/01(金) 02:20:13 ID:vcyMpT0O0
1000
121卵の名無しさん:2006/12/01(金) 11:51:15 ID:Acf+y3+t0

研修医期間3ヶ月
勤務医1年で開業

⇒天才かチョメチョメのどちらか

>>9の文章を見る限り天才では有り得ない。
よってチョメチョメである。

122卵の名無しさん:2006/12/01(金) 21:29:50 ID:vcyMpT0O0
だめぽw
123卵の名無しさん:2006/12/07(木) 19:48:11 ID:ujrfvvKw0
あちゃーーー
124卵の名無しさん:2006/12/07(木) 19:59:38 ID:wEL22AJi0
>性病にも対応できる体制を整えておりますが、
>最近、抗生物質に耐性をもつ菌種も増えており、
>また、広島あたりでもエイズの報告が増えており、
>衛生スキンによる予防がまず第一と考えます。

ええ若いのが衛生スキンなどどいうか?
かなりの年?
125卵の名無しさん:2006/12/07(木) 20:00:33 ID:rVAzsWuD0
417 :卵の名無しさん :2006/12/07(木) 19:36:30 ID:x8tL9Ver0
彼は三重とか鈴鹿です。三重県の女性の方気をつけてください。

夏、彼氏が出会い系にはまってることがわかりすぐに別れました。
怖くなったので念のためHIV検査を受けると陽性でした。まだ症状は出てません。

そのあと、彼は秋にまた出会い系で三重の21歳ぐらいの女を拾ったと自慢して連絡してきました。


すぐに彼にも検査を受けるようにすすめました。彼は、受けなくてもわかってる。と答えました。
彼は自分がHIV感染者だと理解した上でセックスしていました。
私だけではありません。出会い系で知り合った人たちとしているそうです。
感染させるために。 今も続けています。

私は今後いつ発症するかわかりません。
好きな人ができても結ばれることはありません。子供も産めません。
私だけではありません。
彼から感染した女性はたくさんいるはずです。 彼の行為は殺人罪に値しないのでしょうか。

彼は三重とか鈴鹿です。三重県の女性の方気をつけてください。
出会い系で知り合った男とは別れなさい!
126卵の名無しさん:2006/12/11(月) 14:02:28 ID:+gWCdgnI0
hahaha
127卵の名無しさん:2006/12/13(水) 14:02:35 ID:yjh1b5I00
age
128卵の名無しさん:2006/12/15(金) 01:04:23 ID:wnlKOplG0
誰もピーリングなんかやらねぇwww
129卵の名無しさん:2006/12/15(金) 23:43:52 ID:7METYs9t0
age
130この医師略歴:2006/12/16(土) 23:59:07 ID:q3gOpvdU0
ここに、URLを書き込まれると困るのですよ。一旦、エロサイトにジャンプ
してから、私のHPに来ますから・・・
略歴は間違いないです。私達のころは、卒後研修は義務ではなかったですから
自分の実力を高めるように、どんな形にでもアレンジできました。
大学を辞めるというのは、世間体から見れば奇異な道ですが、研修をはじめて
ECGにしろ胸X-Pにしろ基礎的なことで、ちょっと正常より変異したものが
あったとして、それがnormal variantか否か、研修医でわかるでしょうか。
まず、そこをしっかりさせないといけません。それと、上司がこういう
治療法をするというのを鵜呑みにしてはいけません。
保険会社は、そういうことがしっかり勉強できます。臨床にいると家に
帰ったら、クタクタで凡人では勉強できないですね。
体力、知力十分で、臨床にいても毎日のようにコツコツ勉強する人は
それなりの地位についている場合が多いと思いますね。
研修は年限ではなく、密度だと思います。現在、民医連とか徳州会とか
どんな研修を取り入れているのかわかりませんが、私達のころは、
広島のある民医連系の病院では、1年でupper GIとか、GIFなどもやらせて
もらえていたと思います。
で、主治医となるのは、肺炎とかからだったと書いてあったような気がしま
すが、大学病院だといきなり わけのわからないような検査をしてみたり
=保険診療 にはない 実力はつかないわけです。
まあ、大学で勉強させてもらったのは、ショックに対する応じ方くらい
だったと思います。
私達のころは、ほぼすべて大学で研修していましたが、将来的に安心だから
とか、という理由で大切な年代を台無しにして、上司の研究などの手足
になったり、医局の手足になったりするのは、悲しいことですね。
それよりも、大学時代に医業以外でも生活していける道をしっかり勉強でも
しておいたほうが良いのではないかと思います。
131この医師略歴:2006/12/17(日) 00:48:55 ID:nUpxYLXq0
それと、漢方についてですが、これは西洋医学からの逃げではありません。
保険会社時代にみっちり勉強させてもらいましたが、そのころ慢性ウィルス性
肝炎についての オピニオンリーダーというか・・・は、虎ノ門病院の
消化器内科部長の名前は度忘れしましたが、今の広島大1内の教授などの
上司にあたる 熊なんとか という人、決定的な治療法がなくても
GOT,GPTを常に60以下に抑えていれば、肝の繊維化が防げ、ひいては
肝癌予防となるという意見でした。
そのころ、大学病院などでは 誰でも彼でも ショウサイコトウを投与
していましたが、東大第3内科などでは、少し発展して オケツに着目して
ショウサイコトウにケイシブクリョウガンを加えた2剤を合方をして
データをとっていました。が・・・、そもそも、証を無視して ショウサイ
コトウというのは無理な話で、サイコ剤でウィルス性肝炎に最も使用頻度
の高かったのは、私の経験ではサイコケイシトウ。ケイシブクリョウガンで
オケツをとるというのは正解でサイコケイシトウ合ケイシブクリョウガン
のほうが、ショウサイコトウ合ケイシブクリョウガンよりも使用頻度は
かなり高いと思います。
小児科・・・私の弟などは漢方とか小児科とか面倒なこと何故するの?って
言いますが、子供をもってみないと本当に小児科の大切さはわからないし、
大学の教授って 変わった人が多かったのですが、私の場合 白木和夫教授
きわめて常識的という友人の評価でしたが、この人に出会って、はじめて
医師になることに安心しました。私達の頃の国試委員でしたが、東大卒で
頭脳の明晰さで、ぐっと両手を縛られるような感じさえしました。
教授には聞きませんでしたが、「もしかして、余命が長い→重要ということ
が小児科を専攻された一因ではなかったですか」と聞きたかったです。
小児科は重要だと思います。喘息で苦しがっている小児は中等度までの
発作までなら、すぐにいくぶんかでも楽にしてあげたいとは思わない
ですかね。
132卵の名無しさん:2006/12/19(火) 23:48:01 ID:dQjTK9Kj0
?!?
133卵の名無しさん:2006/12/19(火) 23:56:20 ID:b3YAf6UR0
■元内科専門医 吉田聡氏の講演のお知らせ

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1161345713/699-703
134卵の名無しさん:2006/12/25(月) 19:46:16 ID:15K+lSaF0
a
135おまいら、祭りですよw:2006/12/26(火) 14:29:53 ID:/4hHiugo0
>>130-131

本人降臨中!!!!!
136卵の名無しさん:2006/12/26(火) 15:14:47 ID:/4hHiugo0
晒しage
137卵の名無しさん:2006/12/27(水) 01:50:39 ID:h8Mth7fV0
晒しage
>>130-131

本人降臨中!!!!!
138卵の名無しさん:2006/12/27(水) 05:20:28 ID:IZctgAHNO
まことに本人かや?
139卵の名無しさん:2006/12/27(水) 10:23:51 ID:vW00rhrp0
つーか
本人だったとしてなにが問題(祭り上げる理由)なん?
まったく理解できんのだが・・・・
140卵の名無しさん:2006/12/27(水) 11:40:44 ID:fVzfkF8D0
奴隷生活をしていないのが気にくわないのだろうな。
奴隷根性が染みついた奴が多くて情けないよ・・・
叩くなら、佐藤芹香を叩けよ。医者でもないのに、奴隷医者より地位、名声、金があるのに。
141卵の名無しさん:2006/12/27(水) 14:43:20 ID:v9oN0Nxm0
ふーん
142卵の名無しさん:2006/12/27(水) 16:13:50 ID:vW00rhrp0
臨床経験ほとんどないのに
大学の教授やってるのなんていくらでもいるじゃん
そんなのが
「教授特別外来」なんてやってるし
「教授特別手術」なんてのもやってるぞ
このひと手術しないで、内科診療もできる範囲だけやってるだけ
十二分にまともだと思うけどね
143卵の名無しさん:2006/12/27(水) 22:41:13 ID:h8Mth7fV0
晒しage
>>130-131

本人降臨中!!!!!
144卵の名無しさん:2006/12/27(水) 22:43:13 ID:fVzfkF8D0
>>143
お前に言われなくても分かるよ。マルチすんなよ。ボケ。
非難されるようなことは何もない。
145卵の名無しさん:2006/12/27(水) 23:06:23 ID:jSptFajr0
うーむ
ほんとに何が問題なんだろう
146卵の名無しさん:2006/12/28(木) 03:00:22 ID:OqD6lMJQ0
晒しage
>>130-131

本人降臨中!!!!!
147卵の名無しさん:2006/12/28(木) 03:00:45 ID:NQdbY3tE0
うーむ
ほんとに何が問題なんだろう
148この医師略歴:2006/12/28(木) 05:39:33 ID:CaLTf//G0
医学部の学生時代に、はっきりした人生観を持つことが大切だと思いませんか。
なんとなく医局に入局し、年月だけ過ごすのは 費やした時間に対して、
臨床的腕は上がらないと思いませんか。徳州会の徳田虎雄氏だって、阪大
を卒業してから、医局では自分が執刀医になれないから、卒後すぐに民間
にでて、がんがん手術やりまくったって書いてあるではないですか?
学生時代の友人にしても、卒後すぐ民医連にはいって、ずっと透析の
仕事一本でやっている人もいるし。
医学部は理系だから、例えば、私のHPからリンクしている青空文庫の
「小説家にならんとする青年に与う」なんて読まないのでしょう。
私は 菊池寛の物の考え方が好きだったから、何度も読みました。
でも、いいかげんやめて欲しい。医師になるのが嫌だったら、医局に
いるのが嫌だったら、いくらでも道はあると思うのですが・・・
いいかげん、他人の略歴をおもちゃにするのは止めて欲しいですよ。
それより、自分の明日をどう切り拓いていくか一生懸命考えたほうが
いいです。
何も、研修期間中でなくても、私なんか開業してても、この歳になって
外科の基礎を身に着けたいと思うようになりましたし、
医師は一生、自己陶冶ではないでしょうか。
149卵の名無しさん:2006/12/28(木) 23:16:44 ID:OqD6lMJQ0
晒しage
>>130-131
>>148

本人降臨中!!!!!
150卵の名無しさん:2006/12/30(土) 02:14:53 ID:6T+32Em20
晒しage
>>130-131
>>148

本人降臨中!!!!!
151卵の名無しさん:2006/12/31(日) 18:36:33 ID:RLUh7l0C0
問題ない。
152卵の名無しさん:2007/01/02(火) 12:27:55 ID:AfZ+ffFc0
あるよ
153卵の名無しさん